TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
若手人気俳優総合スレ977
【今年も一桁回数1位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 34すべり
最近何となくゴリ押しされてる俳優・女優を挙げていくスレ
【テレ東土24】コタキ兄弟と四苦八苦【野木亜紀子× 古舘寛治・滝藤賢一・芳根京子】
【テレ朝土24】豆腐プロレス【マジすか学園第7弾?】
相棒〜676杯目は道南ロケでウニ・イカ・アワビも大興奮
【NHK土曜時代ドラマ】アシガール 19戦目【黒島結菜・健太郎】
【テレ東金8】カクホの女2〜神奈川県警・特命捜査〜【名取裕子・麻生祐未】
2018年7月期ドラマ予想スレッドPart2
【日テレ日22時半】あなたの番です part9【原田知世・田中圭】

【フジ系土ドラ】 いつまでも白い羽根 【新川優愛・伊藤沙莉・加藤雅也】


1 :2018/03/01 〜 最終レス :2018/05/14
公式
http://tokai-tv.com/shiroihane/

2 :
放送時間:2018年4月7日スタート、23時40分
脚本:小松江里子
原作:藤岡陽子
ツイッター公式アカウント:@tokaitv_dodra

大学受験に失敗して看護学校に通うことに
なった女性が患者と向き合っていく。

3 :
木崎瑠美...新川優愛
山田千夏...伊藤沙莉
番匠光太郎... 加藤雅也

4 :
5/19までの全7回

5 :
優愛ちゃんに
いつまでも白い精子を飲ませたい

飲み込む時に
あの長い首がゴキュゴキュっと動くのって
凄くセクスィ〜だよねぇ

6 :
優愛ちゃんファンなので楽しみです

7 :
>>4
6月23日までの全12回

8 :
伊藤沙莉も出るし楽しみ
https://i.imgur.com/gOeSZuY.jpg

9 :
マジで誰も見なさそう

10 :
フラッシュに優愛ちゃんのランジェリー姿が載ってたよ

11 :
>>8
ちょっと篠原涼子に似てきたな。

12 :
>>8
映画じゃ、下着越しに股間を撫でられてたんだよな〜

13 :
親子丼みたいな現実目線の重い系なのかな
コミカル調のはとげで失敗したからもうやらないのか

14 :
本日ポスター撮りあった模様
https://i.imgur.com/brWC31W.jpg

15 :
https://mdpr.jp/news/detail/1751797

【新川優愛/モデルプレス=3月9日】モデルで女優の新川優愛が主演を務める東海テレビ・フジテレビ系ドラマ
『いつまでも白い羽根』(毎週土曜23:40〜、4月7日スタート)のキャストが発表された。
原作は、藤岡陽子氏の同名小説。大学入試に失敗し、すべりどめの看護学校に通うことになった主人公・木崎瑠美(新川優愛)が、迷いながら実習に通う中で、友人との出会い、
初恋、そして命の限りのある患者たちとの向き合いによって新しい自分に気付き、やがて看護師を目指してく。
これまで、瑠美の同級生・山田千夏役に伊藤沙莉、瑠美たちが通う看護専門学校の校長・番匠光太郎役を加藤雅也が演じることが発表されていたが、
酒井美紀、瀬戸利樹、清原翔、柳沢慎吾、榊原郁恵の出演が明らかに。
幼い二人の娘を持つ母で看護師を目指す佐伯典子を酒井、千夏(伊藤沙莉)が思いを寄せる日野瞬也を瀬戸、
瑠美(新川優愛)の初恋の相手で小児科医の菱川拓海を清原、
千夏の父・山田健司を柳沢、瑠美の母・木崎智子を榊原が演じる。

16 :
酒井美紀 コメント
今回、主婦であり子育て真っ最中でありながら、看護学校へ通う佐伯典子を演じさせて頂きます。
この年齢で学生役をすることに、とてもワクワクしています。人生は、決断の連続。 厳しい現実と向き合い、
生きるために苦悩し決断をしていく彼女の姿は、たくさんの方に共感していただける部分だと思っています。
みなさんの心に響く素敵な作品になるように、頑張ります!

瀬戸利樹 コメント
この度、日野瞬也を演じさせていただくことになりました。
大切な人への真っ直ぐな想いや、幼馴染との甘酸っぱい関係など、観ている皆さんに共感していただける作品になるよう誠心誠意頑張ります。

17 :
清原翔 コメント
今回、菱川拓海という人物を演じさせていただくことをとても光栄に思います。今回の役は自分ととても近いと思っているので、皆さんに、より身近に感じていただけるよう、
真摯に向き合いたいと思っています。よろしくお願いします。

柳沢慎吾 コメント
今回、“山田健司”役を務めます柳沢慎吾です。
若者が進路や人生に悩み、戸惑いながら、大人への一歩を歩み始めるドラマですので、共感して頂けるドラマだと思います。
「いつまでも白い羽根」の放送をを観て、いい夢見て下さい!あばよ!!

18 :
榊原郁恵 コメント
この度、新川さん演じる主人公木崎瑠美の母、木崎智子として出演させていただきます。
いろいろと始まることが多い4月。そんな4月にスタートするこのドラマを見てくださる方々に、人としてオトナとして、
何かを感じていただけるようなものがお届けできたらと思います。

19 :
谷口元一

20 :
4月7日スタート

21 :
このドラマは数年前にTBSかなにかでやってたホテルコンシェルジュみたいに
ヒロインに可愛いだけの子(ホテルの場合は西内まりや)を置いて
その他の出演者で話進めていくパターンかな。

22 :
酒井美紀が楽しみ

23 :
伊藤沙莉だけが楽しみなドラマ

24 :
新川優愛25 水球ヤンキース・35歳の高校生
 桜子さんの足下には・お父さんと呼ばせて・GTO
銭の戦争・IQ246・脳にスマホ・瞬き・嘘つきの恋
アオハライド・今日恋をはじめます・大宰相の料理人
結婚に一番近くて遠い女・ゴーバスター・小岩青春 
明日の約束・青春探偵ハルヤ・いつまでも白い羽根
地球スマイル探査隊

25 :
伊藤沙莉24 トランジットガール・14カ月・ひよっこ
 女王の教室・悪の教典・スクラップティーチャ―・探偵佐平
 スープカレー・いつまでも白い羽根・スカッとジャパン
 そのおこだわり

26 :
酒井美紀と高橋かおりの演技は他でもウザくなってきた

27 :
どんな中身になるか予想つかないなあ
下手したら酷い内容になるね

28 :
酒井美紀は90年代の超人材不足だった頃の静岡を代表する若手女優だった(超ウルトラ大苦笑)

29 :
酒井美紀は白線流し1本でヒロインとして神格化されている気がする
伊藤沙莉が意地悪役か?

30 :
伊藤沙莉また浮きまくるのか

31 :
>>4
通常8回だったか

32 :
最初からそのくらいの長さにしとくのはむしろいいことw

33 :
さっき予告でタイトルと放送日時を
2回リピートしてた

34 :
予告、ナースキャップを被っているのを視て「古くさ!」と思った。ナースキャップがまだ一般的だった頃が舞台なのか?

35 :
>>8
これはいつの沙莉だろう?
今度のではないね

36 :
>>35
WOWOWでやってた「北斗」の時

37 :
>>36
サンキュー
見てみたいドラマだな
沙莉もいい感じにシュっとしてるね

38 :
酒井美紀と清原翔が楽しみ

39 :
今日フジの春の祭典番宣で出るってよ
https://www.instagram.com/p/BhC9pXGA0-V/

40 :
>>8
米屋のブス娘??

41 :
フジ特番に出てる

42 :
ゆあちゃん泣かないで プーさん可愛いよ
沙莉が おろおろしてるよ

43 :
沙莉はもう少し痩せんといかん

44 :
痩せると頬が変なふうにこけるじゃん
沙莉は40代ぐらいからいい味が出るタイプ

45 :
>>44
ひよっこ撮影の頃は頬はふっくらしていても身体はもっと細かった
あのくらいに戻してほしい

46 :
特番見るの忘れた

47 :
>>43
本人が東スポの記事写真に激おこ
https://i.imgur.com/dx4Vsmn.jpg
https://i.imgur.com/FVQaH0T.jpg

48 :
>>24
東海テレビで新川優愛と言えば「明日の光をつかめ2」をおいて他はないだろう。

暴走族グループ「女王蜂」の初代総長。
15歳の時に暴走族同士の抗争で相手に負傷させ少年院送致。
その少年院で男児を出産した佐々木萌子(17歳)役。

松下優也が親友の小島藤子をふったと思い込み、
松下の通う高校に赤い特攻服で殴りこみかけてた。

49 :
さて、放送始まったらどんなスレになるやら見当つかないドラマだ

50 :
>>48
へー小島藤子と共演してたんか

51 :
明日の光をつかめの看護士版なのかな?

52 :
小島藤子はひよっこでのヤングミセスぶりが似合いすぎた

53 :
カーネーションの孫娘もよかったんじゃねえか、ええっ。
明日ピカでの名セリフは、希望なんかどこにもないよだけどな。

54 :
昔の大映ドラマ的なダイナミックな展開になるのかな?

55 :
明日朝のめざましに新川伊藤出演
https://i.imgur.com/cDOyQOw.jpg

56 :
>>53
あの孫娘小島だったのか
ヤンキーが全然似合ってない印象だったな
ひよっこの幸子はすごく魅力的だった
ひよっこはつくづく若手女優の生かし方上手かったね

57 :
明日の光をつかめ2の一番小さな子が今やすいえんさ―に出てる

58 :
>>57
ほう 自分は2と3が何かごっちゃになっちゃうなあ
3の酒井美紀の娘役の子がすごい演技上手かった思い出

59 :
ドラマツアーズ
フジは今日正午〜
東海は日曜夜2:15〜か

60 :
>>40
米子

61 :
>>34
堀北真希主演の「まっしろ」もそうだったね
キャップなんて、とうの昔に廃止されたのに…

62 :
おめえ、看護学生の話なんだぜ、ええっ。

63 :
今朝のめざましは身長差がハッキリしちゃったな
https://i.imgur.com/7nMPly8.jpg

64 :
身長差ありすぎ

65 :
ベッドシーツたたむ時 身長ありすぎ

66 :
この後すぐ!

67 :
いつまでも白い羽根 第1話 4月7日(土)11時40分スタート
https://youtu.be/66FX1D8-pjM

意外と面白そう

68 :
>>63
そりゃしゃあないわ

69 :
新川の顔の小ささは宇宙人レベルw
身長も170はあると思う

70 :
性格も頭も良いけど、演技は上手くないんだよね
スマホでだいぶ良くなったけど

71 :
同じくスマホで良くなったと思ったのでそこそこ期待はしてる

72 :
これ、昼ドラだったら良かったのにな、まぁ無理に延ばしすぎて中弛みしそうだけど

73 :
昼ドラのコンセプトをそのまま持ってきたのがこの枠じゃなかったっけ?

74 :
スカッとジャパンの
ケチケチ母ちゃん役が出てる

75 :
浣腸の練習って本当にウンコ出させるのか???

76 :
バス乗ってる時の後ろの背景ボカしてたのはなんか意味あんの?
すき屋が見えたって別にいいじゃん

77 :
ヤバいつまらなさだった

78 :
春田さん土ドラだとすっかりダメ親父役担当に

79 :
新川優愛ちゃんに浣腸液注入して肛門を残面で塞ぎたい

80 :
ばかやろうおめえ、合コン行ったら、中井貴一、時任三郎、柳沢慎吾がいたらどうしようか
と思ったら、チナツのパパさんが慎吾ちゃんで、しかも中華屋って、飲みかけた泡盛を吹き
出しそうになっちまったじゃねえか、ええっ。
しかしよう、国立落ちったからとりあえず看護学校ってよう、文系なら私立の4大より看護
学校のほうが金かかんのにな。
てなともかく、酒井美紀がいっとうかわいいってなどういうことなんだよう。

81 :
ちょっとびっくりしたな。

これって労働者文学ドラマじゃん。

戦後まもなくのドラマみたいだわ。
原作者は46歳くらいだけどそういう年齢じゃないよなぁ。
履歴は
京都府京都市生まれ[1]。同志社大学文学部卒業。報知新聞社にスポーツ記者として勤務ののち、タンザニア・ダルエスサラーム大学に留学。
慈恵看護専門学校を卒業して、看護師資格を習得[2]。
大阪文学学校に学び、2006年「結い言」で宮本輝が選考する第40回北日本文学賞選奨を受賞。2009年『いつまでも白い羽根』でデビュー。

ちょっと宮本輝ぽいところはあるな。

貧困層の「ふぞろいの林檎たち」だな。

82 :
結構面白かった
視聴決定かな

83 :
落ち着いた空気のドラマだった
週末の寝る前に興奮しないで優愛ちゃんで目の保養をして眠れそう

84 :
というか

派遣労働者が増えてるしなぁ。
正社員でも昔の30代の年収が40代の年収になってる今の時代にふさわしいドラマなのかなぁ?

日本は貧乏になったものな。一人当たりGDPで台湾・香港そして韓国以下になったんだものな。
個人レベルでは実際、すでにとっくに二流国。

「ふぞろいの林檎たち」の貧乏人版がでてきてもおかしくはないわ。

このドラマみて、日本は豊かになるどころか、貧困化してるんだと
結構衝撃うけたわ。

85 :
おめえ、かなりうぜえな、ええっ。

86 :
看護学校って介護士で学ぶのと同じでワロタ。
医療行為するから介護士より大変そうだけど。
ベッドシーツのたたみ方や三角折りなど同じように習って実地試験とかあったなあ。
主役の子可愛すぎ。

87 :
酒井美紀さん以外ブスばかりでビックリした。
主題歌ものっけからズコー。
サスペンス要素があるらしいから見てみるけど、色々ときついな。

88 :
>>87
サスペンスあんの?
だったらもうちょっとそんな雰囲気出してくれんと
今の所ナメた専門学生がウザい女の園でイキるドラマになっとるよ

89 :
個人的には

ゲスの極み乙女のほないこか=さとうほなみ
のファンだったので、こんなところで見られてラッキー。

ほないこかは、ミュージックステーションで
階段からおりてきたとき、化粧ばっちりで
スタイル抜群で、このモデルみたいの誰って
目が点になったものな。

とにかくドラミングに特徴があって、凄い手数が多いというか
繊細でダイナミックなドラムをたたく。
いわゆるシンプルなロック系ドラマじゃ全くない。
あえていうとキングクリムゾンみたいな
プログレ系ドラマー。
こう叩いてほしいというドラマをジャストでやってくれる人。

90 :
ただ

視点が左翼的というか
労働者目線
というのはわかるけど
演出スタイルがいくらなんでも地味すぎないかなぁとは思うわ。

左翼でも「戦艦ポチョムキン」「イワン雷帝」の
エイゼンシュテイン監督みたいな躍動的かつ華麗な演出だってあるんだしな。

労働者階級のドラマ=地味というのは違うよなぁとはおもいました。
これじゃ視聴率とれないよ。

それこそモンタージュ技法でもばんばん使ったらw

91 :
面白かった なかなか細かく作ってあるね 手術シーンなんてリアリティあったな
ほないこか、女優になりたかったとか前に言ってたの見たけど、キレイだもんね 視聴決定

92 :
>>80
そうだよね
看護学校入学費用だってバカ高いはず
自分もそこが引っ掛かった

93 :
米子がよかったなあ。
こいつ長くバイプレーヤーとして残りそう
ピンコみたくなるかも

94 :
>>88
最後の写真がすでにサスペンスじゃねえか、ええっ。

95 :
学校や手術室場面とかにすごく金かけてるドラマだね

96 :
トドメの接吻の女優さんの新木優子
みたいのが
主演向きだったような気するな。

新川優愛はこのドラマにはモダンすぎるというか
切なさが足りないというか。

あと若手男優が魅力ないかなぁ。
これなら芝居下手でもエグザイルもってきたほうが
よかったかもな。

新田真剣佑ならベストのキャスティングだったな。
いやというか
トドメの接吻のキャスティングでこのドラマやっていたら
ずっとよくなっていたよ。

97 :
このドラマ最大のミステリー、伊藤沙莉の妹にして柳沢慎吾の娘がなんであんな美少女なんだ?

98 :
>>95
あの程度は金かけてるなんて思えない。ほかの医療ドラマと比べたらあかんけどね、この枠だから。

99 :
沙莉の妹役にひよっこにも出てた八木優希

100 :
>>97
あばよ!

101 :
>>95

金かかってるとかいうけど
すっごい全体の印象が地味すぎだよ。

戦後のドラマみてる印象。
どうせなら主演をCGで
若いときの吉永小百合にしたらよかったかもだ。

102 :
>>98
深夜枠にしては豪華で綺麗だと思った

103 :
それにしても
このドラマの女性原作者は同志社卒で報知新聞にいったのに
なんで看護師の資格とったんだろうな。
変わったひとだよな。小説家目指したのも凄い遅いし。
大体なんでタンザニアの大学に留学したのかも
意味不明。

104 :
>>97
母親は中島昌子なのにな、ええっ。
ババさんが吉行和子だから、隔世遺伝なんじゃねえか。

105 :
米子は日本一の当て馬女優

106 :
>>99
あー岩手帰っちゃうあの子か!
ひよっこでは最後まで米子と絡まんかったな

107 :
>>105
一応トランジットガールズや獣道や戦場へインターンとかで主演やってんだしそんなこと言わないでくれよマイナーな作品ばっかだけどさ

108 :
さすがこのドラマの脚本家は大河も書いただけに米子をしっかり出してるね
この間までやっていた深キョンの脚本家は笑っちゃうほど伊藤沙莉をわかってなかったが

109 :
>>107
今回も実際はダブル主演だよね
番宣も一緒に出てるし

110 :
副学長にスマホ没収されかかってた学生の片方は堺正章の娘の堺小春

堺正章次女 「堺小春」で再デビュー
https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/08/22/0008327543.shtml?ph=1

111 :
>>108
うん
結局見なかったわあれ

112 :
酒井美紀存在感あって綺麗だったね

113 :
見ないで正解と言って
それ聞いたらここから消えるから

114 :
>>85

115 :
>>110
てこたおめえ、耳を動かせんのかな、ええっ。

116 :
こういうドラマのひさびさで好きかも。
新川さんは可愛いのになぜか魅力ないんだよね。嫌いじゃないけど惹きつけられないというか・・

117 :
またここもあぼーん多いか。うぜ。

118 :
大学行っても 60になったら再就職しないといけないし
いい大学出ても なんでうちの会社にいるのって奴もいるし 芸人やってる奴もいるし
だったら 技術や資格も持ってる方が得

119 :
大学よりも短大の方が真剣に勉強してんだよな
きっちり コマ埋まってるし

120 :
いやこのドラマはカルト女優じゃ無くて良かったよ

121 :
ずんぐりむっくりの子がジャイアンの声してて気になって気になって
苦手だ(笑)

122 :
>>116
亀に似てる

123 :
ブスの幼なじみが冷やし中華始めましたのお笑い芸人にしか見えないんだけど

124 :
>>121
伊藤沙莉は脱いでんだよな、昼ドラ時代は脱いだ女優はけっこう主要キャストで出てたよな

125 :
ケチケチ母ちゃん、かなりでかいな
170超えてそう

126 :
同い年位じゃないかと言われてた酒井美紀と担任とは
年齢が違いすぎて違和感あったわ

127 :
>>84
まぁ貧困化してるが、チャンと資料見てから書き込みしなさい。

128 :
伊藤って綾野剛と騒がれた女優とレズドラマ出ていた女か?

129 :
>>121
あの声がキャラなんだよw

130 :
>>128
んだ
トランジットガールズっていうドラマ
https://i.imgur.com/RTCIols.jpg

131 :
友達の女を主人公にして主人公をちょっと斜に構えた友達にしたほうがいいんでは?
主人公がすかれるキャラしてないぞ

132 :
伊藤沙莉をドラマ初主演に据えて、ブスだけど看護師を目指して
奮闘する看護学生の青春を描くドラマにすればもっとスッキリするのかもな。
幼馴染みの男子大学生との合コンのシーンで、
女子大生から看護学校に通っていることをイジられるシーンがあったけど、
ああいうのに耐えるのは伊藤沙莉のほうが似合っているよなぁ。
新川優愛なんて、どうみても容姿だけで看護学校の生徒には似合わないよ。
実際にいても、すぐにスカウトとかされてモデル業に流れていきそう。

133 :
>>130
絵になってるね
この二人は去年のひよっこでは恋のライバルになって面白かった
伊藤知らない人はひよっこと獣道くらいは見ることおすすめ
ひよっこの米子はちょっとしたブームになった

134 :
独身で仕事一筋の畑野先生がリア充主婦のくせに看護師目指す酒井美紀に嫉妬して虐めるのも面白かった
この二人のバトルをもっと出してもいいかな

135 :
伊藤はいじめる側のイメージがついてるからなぁ

136 :
>>132
新川綺麗すぎるんだよねw

137 :
小児科医の人、坂口健太郎かと思った。

138 :
脇はスカッとジャパン

139 :
>>132
しかしおめえ、エビちゃんのそっくりな双子の妹もリアルに看護師だかんな、ええっ。

140 :
主演が弱いような気がする
東海テレビ制作のわりにフジっぽい演出だし。

141 :
しかし男が思いっきりヤナヤツ過ぎて
男なんて女の顔しか見てねーよ、の典型的な無神経男にしても

142 :
ドクターの中におめえ、神保悟志が居ねえとな、ええっ。
ついでに、ナースの中に山下裕子が居りゃ完璧だぜ。

143 :
新川があんな合コンに現れたら男たち目の

144 :
ポチった、やり直し
新川があんな合コンに現れたら男たち目の色変えまくりだろうし
1

145 :
白衣で透けパンだったら

146 :
美人すぎ新川とそれに鼻の下伸ばしまくり伊藤をダシにするような性悪バカ男の恋愛なんて誰も見たくないわけで
すでにいやらしいオッサンだし
原作でもあんなヤナ男なんかな

147 :
感じの悪い美人役の子より新川優愛の方が美人だよね

148 :
>>48
初めて見かけたのこれだったわ
可愛いのに総長役なんぞすごく無理してる感があったw

149 :
ミステリアスな美女の人より新川の方が美人だし

150 :
>>110
うわっ

151 :
>>110
あの場面なんか変に尺取ってるなと思った
相関図にまでちゃっかり載ってるし

152 :
伊藤の幼馴染みよりまだ新川狙いだったのになー!って正直に言うモブ男の方が変にいい人ぶってないだけいいやつに見える

153 :
ゆあcに浣腸したいわ
タライに出させたい

154 :
>>152
陰湿さがない分いい奴に見えるよね

155 :
>>152
分かる、あいつはいい奴

156 :
堺正章の娘って どの時の嫁の子なんだか

157 :
>>156
>>110

>小春は堺と前妻・岡田美里の間に生まれた

伊藤沙莉とはプライベートでもよく遊びに行く仲
https://i.imgur.com/YFF0hSL.jpg
https://i.imgur.com/9v79fLP.jpg

158 :
>>157
伊藤沙莉までブスに見えるな

159 :
この枠にしては爽やかすぎ内容な気がする
何となく古風な演出だし
女同士の嫉妬やマウンティング的な場面は地味に出てきたけど
あれがそのうちエスカレートしていくのか?

160 :
>>147
伊藤にあそこまで嫌味言わなくても、あの幼馴染男が伊藤のことなんとも思ってないの分かりそうだけどな

161 :
今回は最後まで爽やか系の青春ドラマっぽい
しかし東海テレビは古臭い顔の俳優見つけてくるのが得意だね
マグロ丼食べに行った男二人、見事な昭和顔だった

162 :
新川ってひと初めて知ったけどいうほど美人か?わかんないわー。
あと、実況で、これから殺人のサスペンスになるから面白くなるよと聞いたけど誰か殺されるん?

163 :
女の世界のドラマは陰湿で嫌だわ。
10分でやめた。とりあえず書きに来た

164 :
10分以降が面白かったのにw
しかし強請りネタらしい写真を他人に預けるってどうよ?
ありえない展開くるかねw

165 :
>>163
ボタバラくらいになれば面白いのにね。中途半端なのは嫌だね。

166 :
男も女も書き方がありえんくらいのベタベタ昭和テンプレ

167 :
伊藤沙莉と鈴木先生の河辺役の人かと思ってたけど違うんだな

168 :
>>8
タバスコの子だよな!

169 :
>>161
あのピンクのセーターがあまりに昭和だったね
女の子二人はまあ今どきだけど

170 :
>>157
岡田真澄の血を引いてる子だよね

171 :
 ファンファン大佐

172 :
伊藤沙莉が完全に脇の役かと思ったらそうでもなくて驚いた
ダメな子から意地悪役に変貌しそうだが主役の新川のほうが根性悪そうな役だな

173 :
>>29

お前は、ラブレターという神映画をしらんのか。

174 :
>>172
そんな根性悪くないよ
何かに巻き込まれていくんだよね

175 :
>>173
中山美穂、酒井美紀のやつね

176 :
さとうほなみってけっこう前から女優としてドラマに出てたんだな。オレはゲスの極み事件で初めて知った。
それはそうと、昔はこんなだったけど、今ではすっかりキュートで男心をくすぐるような色っぽい女性になったもんだ
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/153/2014/1/b/1bf2793fd5ab0d207b184f3e4f768cadc8226c401413789635.jpg

177 :
さとうほなみには秘密があって、復讐のために看護学校に入学してきたんでしょ。

178 :
>>173
日本より韓国で大ヒットした映画だよね
借りて見たけど自分的にはそんなにだった

179 :
変なごり押しがいなくて、みんな演技が中の中以上のひとだったからよかった
これをゴールデンでやれよとw

浣腸だの下の世話だのいいなぁ
酒井美紀が19歳の設定かと思って焦ったけど、あのなかにいても若く見えるのがすごい
来週は早速エロ回ですかw

180 :
伊藤沙莉よかったから来週もみる

181 :
>>179
酒井美紀いいね
変に若作りしてないのに若いし

182 :
酒井美紀って今年で40歳になったばかりだそうだから、
そんなめちゃくちゃ年だというわけではないが見た目は若いな。
少なくとも3人の子持ちの主婦には見えないな。
現実の3人の子どもの母親はもっとくたびれている感じだよね。

183 :
>>173
ウルルン滞在記だろ

184 :
>>179
配役がいいよね
ごり押しドラマになってないから見易い

185 :
少しネタバレ覚悟できる人は原作本のほうの書評読んで見るといいよ

186 :
綺麗ごとばかりじゃない感じとテンポが良いから一気に見ちゃった
だみ声の伊藤は最近出過ぎで胸やけ気味だけど、男なら濱田岳とか柄本とかみたいに不細工よりの俳優がすくないから重宝されるのかな?
あえて原作チェックしないで見続けようかな

187 :
昼ドラみたいなドロドロした作品だと思って見ていたけど違うんか

188 :
しかしおめえ、新川って正面から見っと、ほぼ保田圭だよな、ええっ。

189 :
美人に撮れた時の保田と残念なショットの新川って感じかなw

190 :
>>172
伊藤はまっしろの志田ポジだな

191 :
米子はこの先R、自殺、不慮の事故死のいずれかだろうな

192 :
幸来軒じゃなく金華だろ
慎吾ちゃんとこのラーメン屋は

193 :
米子ってなんなん

194 :
>>193
朝の連ドラひよっこの時の役名
https://i.imgur.com/OxmALaY.jpg

195 :
米屋の娘だからという単純な理由でつけられた「米子」という名前が嫌で通名で「さおり」と名乗っていたという設定
https://i.imgur.com/O49pvpZ.jpg

196 :
スレちだけど三男男前よのお

197 :
なんたっておめえ、元は一生守っちゃるけんの小大悟だかんな、ええっ。

198 :
伊藤みたいな子って何となく看護学校にリアルでいそうな気がする

199 :
ゲスドラマーが思いのほかかわいくなかった

200 :
主役の子、横になっても顔がぜんぜん崩れなくてゾッとした
整形ってレベルじゃない
顔に粘土入れて彫像したイメージ

201 :
おめえにゃおめえ、若かった経験がねえのかよ、ええっ。

202 :
>>198
介護士とか障害者施設職員でならリアルにいる看護師では見たことない
ソースは俺
丸顔ハスキーボイスだけど不器用いじられキャラだけど純粋

203 :
現在放送中のオトナの土ドラ・いつまでも白い羽根は6月30日終了(6月16日は放送休止)
10月からオトナの土ドラは金曜22時に枠移動、オトナの金ドラに改題(東海テレビ制作ドラマ枠は火曜21時に移動、関西テレビと相互制作へ移行)

204 :
美人扱いされてる奴が全く美人じゃない件

205 :
原作知らないで言えば何となく青春看護師学校奮闘記観たいな感じで1話終わったけど
そこは東海テレビ&土ドラよろしくドロドロがこれから絡んでくるんだよな多分。けどこのままいって欲しいかも

206 :
すでに伏線来てるじゃん
男友達に女友達を会わせたら高確率でくっつく法則

207 :
次は新川の水着が拝めるんだな、視聴率取りに来たか

浣腸の実習って本当に浣腸するのか?
めっちゃ嫌じゃね
剃毛の実習もあるんかな

208 :
原作本買ったけどまだほとんど読んでないわ
読んじゃうと原作と比較しちゃいそうだから

209 :
毎日新聞の記者の新川優愛のシャワーシーンに関する記事
https://mainichi.jp/articles/20180406/dyo/00m/200/003000c

新川さんのナース姿も魅力の本作だが、実は1話は割と長めのシャワーシーンもあったりして、「真面目な東海テレビさんが、どうしちゃったの?」と驚きも。
一方で、更衣室のシーンでは、割と服を着てカッチリしていた(残念)。
更衣室のネタは、制作会見で学校長役の加藤雅也さんが冗談めかして言った通りで、深夜ドラマだし、もう少しだけ「大人」のドラマになる方向で期待したい。
大きな声では言えないけれど。


気持ち悪いな

210 :
新川の水着で男性視聴者増えるかな
なんなら毎週新川の水着か入浴場面いれるw

211 :
>>209
この記事書いたライターキモいなw
更衣室では新川が服着ていた(残念!)
それでもっと大人のドラマを期待したいって
はあ?なんですけど
なるほど。あっちの方向の大人のドラマを期待したいんですねw

212 :
来週は新川の水着姿もあるから毎日新聞のライターさん大喜びだねw
新川コスプレドラマとしか見てないようだし

213 :
>>211-212
こんな事書いてる記者がいる毎日新聞ってやっぱどっかおかしい連中だよね
良かった毎日新聞大学時代を最後に読むの止めて
あれ以後記事の内容が左寄りに加速していったし

214 :
>>213
まともな記者が書く記事とは思えないわ
寄稿しただけのフリーライターが書いた記事っぽい。名前も出さないし。
あまりにレベル低すぎる
こんなのを毎日新聞が出すのも呆れた

215 :
新川の演技が酷過ぎる

216 :
>>214
だよねえ
仮にフリーライターが書いたとしてもそれをチェックする人がいないのかな
ネット記事だとしても「毎日新聞」の看板背負ってるわけだしさ駄目だよこれ

217 :
シャワーシーンより浣腸シーンだろ
つま先フェチとしてはシャワーシーンのつま先は好きな形じゃなかった

218 :
結局は新川のコスプレPVドラマでしたというわけか、そういうことなら映画で脱いだ伊藤もなんかやれよと

219 :
来週は新川と伊藤も水着披露かな
伊藤は幼児体型かもしれないけどね

220 :
>>218
鬼だな。館長駅注入後の恍惚の表情以上の何をやれとw

221 :
http://www.bunkatsushin.com/images/news/144264/1_b.jpg

04/07土 3.0% 23:40-24:35 CX* [新]オトナの土ドラ・いつまでも白い羽根

222 :
>>221
ショックだ

223 :
深夜ドラマっぽくなかったな 月9でもよかった

224 :
このわくは大体こんなもんじゃね
初回にしては低いのか?

225 :
>>223
内容的にはね〜でも月9にするなら俳優陣をもう少し有名どころ揃えないとだね。
ちょっとよくわからん無名俳優多いし。

226 :
>>223
確かに内容的には月9でもね
>>224
初回にしてはこんなもんかもしれないけど4%絡むくらいは取って欲しかった

227 :
下手したら3%切ったらどーすんだよw
新川と伊藤、酒井が必死で頑張ってるが

228 :
枠最低ってリテイクだっけ
オーファンが更新したか

229 :
小児科医がかっこよすぎる!

230 :
ゲス極のドラムがゲス不倫してる設定か

231 :
米子って鼻の形がすごく可愛いと気づいた

232 :
>>231
新川さんは?

233 :
>>232
横顔のシルエット完璧

234 :
新川の鼻の先端はいつもテカってるよな

235 :
現在放送中のオトナの土ドラ・いつまでも白い羽根は6月30日終了(6月16日は放送休止)
10月からオトナの土ドラは金曜22時に枠移動、オトナの金ドラに改題(東海テレビ制作ドラマ枠は火曜21時に移動、関西テレビと相互制作へ移行)

236 :
CM沢山出てるんだね優愛さん

237 :
>>231
そだね
https://i.imgur.com/pxw5vat.jpg

238 :
今週は、新川の水着があるのか

239 :
友達のブサカワが周囲にいたら楽しそう

240 :
>>239
伊藤さん?

241 :
>>240
そそ
リプレイアンドデストロイ、で初めてみた。

242 :
伊藤で持ってるようなドラマ
雅也も気になるがw

243 :
原作読んだ

ドラマも原作通りの展開するんかコレ

244 :
テレビ局にでも聞けば

245 :
原作を変えてほしいなこの際
皆立派な看護師になってほしい
一番やる気なかった子だけがなりましたじゃ視聴者ついていかないよ

246 :
伊藤と酒井こそいい看護師になれる感じだしね

247 :
おめえらの中におめえ、20年程前の「舞妓さんは名探偵」を見てったやつなんか居ねえよな、ええっ。
あのときの酒井美紀のかわいらしさといったらなかったぜ、ええっ。
そりゃ松井秀樹とも噂になるはずだってくれえによう。

248 :
酒井さんさすがにおばさんぽくなったけど今だに人の良さそうな役似合うね

249 :
>>221
孤独のグルメ以下.....
これはカンテレ制作の枠でやっていたら(それか月9)

250 :
ほんの4つしか違わねえグッピーはおばさん街道まっしぐらなのに、酒井美紀は頑張ってるよな、ええっ。

251 :
酒井美紀の富江はよかった

252 :
クールな美人扱いされてる役の人、イヤな感じのババア顔だなと思ったら
ゲスのドラムの人か
オスカーかどっかに入ったんだっけ?どう見てもごり押しだな
もっと若くてキレイな人いただろうに

253 :
>>247
酒井と言えば、白線流しだろ。

254 :
伊藤沙莉AV女優役までやる
https://i.imgur.com/grOq185.jpg

255 :
共演者が出世するタイプ
広瀬アリス高畑充希
https://i.imgur.com/cCvBCA1.jpg

256 :
>>252
美人というより可愛い感じに見える
ミステリアスな美女というイメージではないよね

257 :
それっておめえ、コカコーラのスポーツ飲料かよ、ええっ。

258 :
>>253
「愛する」とかいう映画では一応主演だった

259 :
エイズのやつだよな、ええっ。
ロッポニカの第1作じゃなかったかな。
相手役は渡部篤郎でよう。

260 :
優愛たんかわひぃ

261 :
1話見た時点じゃあまだ話の方向が良く見えないなあ

それにしてもいまだにセーラー服着て違和感なく似合う新川ちゃんは凄い

262 :
1話をとりあえず見たけど地味な印象

263 :
キーパーソンになるさとうほなみとかいう人が下手すぎる気がする

264 :
そいつだけでなく医者も幼馴染みも恋愛要員とおぼしき男勢が軒並み下手という

265 :
>>264
皆あまりに下手だよね
中途半端なイケメンばかり

266 :
伊藤沙莉の出演する映画監督も出世させるのか
快挙39歳の濱口竜介監督最新作『寝ても覚めても』いきなりカンヌ国際映画祭のコンペ部門に選出!ワールドプレミア上映が決定!
http://cinefil.tokyo/_ct/17160343

出演:
東出昌大
唐田えりか
瀬戸康史 山下リオ 伊藤沙莉 渡辺大知(黒猫チェルシー)/仲本工事/田中美佐子

267 :
現在放送中のオトナの土ドラ・いつまでも白い羽根は6月30日終了(6月16日は放送休止)
10月からオトナの土ドラは金曜22時に枠移動、オトナの金ドラに改題(東海テレビ制作ドラマ枠は火曜21時に移動、関西テレビと相互制作へ移行)

268 :
>>263
下手だし可愛くないよね

269 :
>>268
ほなみと親子丼
http://tokai-tv.com/oyakodon/topics/09.html

270 :
男三人とミステリアス美女はオーディションで厳正に選んで欲しかったなあ
また事務所かという感じ

271 :
今のところ今期のドラマの中で、このドラマが一番良かったんだが、スレ率を見る限りあまり視聴率良くないのかな

272 :
伊藤沙莉って演技派扱いだけどそこまでじゃないでしょ
下手とは言わないけど普通かな
何演じても同じに見えるし
期待しないで観たけど意外とおもしろかったから視聴決定
今期おもしろそうなのがないからよかったわ

273 :
最近観たいと思わせるドラマが少ないからつまらん

274 :
>>272
わりと演技にムラがあるかも
演出にもよるのかな
今回はまあまあいいと思う

275 :
はぁ〜、ゆあcにお浣腸したげたいわ〜

276 :
伊藤沙莉って子
須賀健太にそっくりじゃない?

277 :
https://lineblog.me/official/_/lite/photos/134235596

そっくり

278 :
現在放送中のオトナの土ドラ・いつまでも白い羽根は6月30日終了(6月16日は放送休止)
10月からオトナの土ドラは金曜22時に枠移動、オトナの金ドラに改題(東海テレビ制作ドラマ枠は火曜21時に移動、関西テレビと相互制作へ移行)

279 :
>>278
たしか6月2日から佐野史朗さん主演のドラマ入るからそんなに長くはやらないよ

280 :
まもなく1:50~
東海再放送

281 :
>>279
次、佐野史郎?サスペンスでもやるのか?

もっと若い主演が良いわ

282 :
それにしても
フジテレビで
こういう
プロレタリアート恋愛劇みることになるとかびっくり。

視聴者ターゲットを中高年にうつしたといわれてるけど
ありそうな話だわ。

でも実際の仕事場の風景ってこんなもんなんだよな。
本当に一部の職場以外、
本当に昭和だから。へたすりゃ戦前の職場だってある。

下層階級ってそんなもんだわ。
フジテレビが下層階級のドラマを作ったこと自体画期的。

283 :
>>282
フジ系列だけど、制作と著作は東海テレビと泉放送の昼ドラ時代からのコンビだろ。

284 :
マグロ丼どアップキラキラだけ先に目にしたせいで、完全にコメディだと思ってた

285 :
>>282
下層階級って
普通に見えるけどな
男三人はわりとお坊ちゃま風だし

286 :
看護学校入るのはブルジョワまでいかなくともまあまあ普通の家の女の子イメージ

287 :
この看護学校には男はいないの?男女で体拭いたり浣腸したりしないの?
それこそ現場での実践訓練になるじゃん。

288 :
私立なら卒業までに最低250万円はいるかんな、看護学校ってよう、ええっ。
4年生の看護大学だと350万円からってとこなんじゃねえか。

289 :
>>188
そりゃおめえ、おめえの経験値と見識がなさすぎっから同じにしか見えねえんじゃねえか、ええっ。
サッポロ一番食ってもチキンラーメン食っても同じにしか感じねえってのと同じレベルでよう。

290 :
さとうほなみ、演技下手じゃね?

291 :
千夏って須賀健太に似てるな

292 :
>>291
たしかに似てるw

293 :
妹の医療ミスは加藤なんか?

294 :
医者役の男が絶妙なキモさ

295 :
ほな・いこか に演技期待してもしょうがないw

296 :
しかしおめえ、早くも妹の仇らしき医師は校長で確定って、大映テレビみってえだな、ええっ。
それにしても、あの研修医って綾野5と向井りを足して3で割ったみってえだな。

297 :
今さら見つけだしても訴訟とか無理だろうから○すとかかな
ならすごいドラマになる

298 :
このスレの伸びなさ具合を見れば一目で分かるよなぁ
このドラマを誰も見ていないってことがw

299 :
綾野Gだから小児科医設定なんか?www

300 :
新川ちゃんの水着が良かった

301 :
おめえ、米子の中学生みってえな水着も悪かなかったぜ、ええっ。
しかしよう、米子はこれからキャリアを積んでいくっと、中島ひろ子みってえなポジションの
バイプレイヤーに育ちそうだよな。

302 :
>>298
結構見出せば面白いドラマだとは思うんだけどなあ
展開早いし飽きることはないわ

303 :
いい感じで若者たちが陰鬱な雰囲気で面白いわ
それにしても看護学校で最初に班になった4人が
いつまでたっても一緒に行動させられるものなのね

304 :
音楽とかが残念なんだよな
合ってないんだよ

305 :
今後もエロあるのかな

306 :
ブスがハニトラやって犯人探して

307 :
新川って顔が小さいのはわかるけど首が太く見えて変。

308 :
ゲス極のひとのエロシーンみたいなんいらない。
るみさんの小顔はわかるけど首太くてなんだかなぁ。
医者はもっとイケメンにして欲しかった。
学長が医療ミスは 早すぎだ、ゲス極の人がRんでしょ?

309 :
一話やっと初見だけど、主人公沙莉かよ。
でも、真面目に作ってはいる。
新川は棒ではないが上手くはないな。

310 :
あのラストに出てきた美人看護師が宝塚元トップの大和悠河だったとは
録画のクレジット見てびっくりした
看護師のユニフォーム一番似合ってるのがさとうほなみな気がするw

311 :
大和悠河のファンの集いは凄いよなw まるで教祖様を慕う新興宗教のようだw

312 :
伊藤はひよっこの役は良かったのになぁ

313 :
妹を殺された看護師にまったく興味がわかない
棒だしゲスかなんか知らんが実況でもよくわからん用語が飛び交うし

314 :
伊藤沙莉かわいい

315 :
あれ?
主役の子の国立大学受験はどうなったの?

316 :
一目惚れの小児科の先生が登場で進学する気はなくなった

317 :
伊藤と新川のレズドラマのほうが良かったわ

318 :
正統派のドラマだけどなんかもたもたして凄く長く感じる
新川じゃなきゃとっくに脱落してそうなドラマ
柳沢慎吾の中華鍋の鍋ふりがド素人すぎて笑えた

319 :
>>318
一生懸命やっているけど料理下手そうなのが笑える。鍋ふりがぎこちない。
でも台詞はいいからね

320 :
>>317
来週一緒に寝るよねw

321 :
肩出しの薄着の感じ素晴らしい
伊藤と浣腸しあってぐちゃぐちゃになってほちいの

322 :
>>316
そうだったんだ
受験勉強で忙しいのに伊藤の幼なじみとのダブルデートに何度も付き合わされたり、イライラしたなあ
あの幼なじみの言動も古臭すぎだし
あと母親役に榊原郁恵って貧乏臭すぎて

323 :
伊藤沙莉のセリフがいまいち棒読み

324 :
この作品を見て思うのは主婦で看護学校通ってる人って現実にいるのかね

325 :
従姉妹が子供の手が離れてから通いだした

326 :
出っ歯の炒飯とスープ美味しそう
校長(加藤)が医療ミスでメスが握れなくなったってお決まりのパターンだな
二回り以上離れた研修医が「あれは先輩のミスじゃない」って
その頃あいつ学生じゃん

327 :
>>326
それ思った。研修医が知ってるくらいだと、さとうほなみもあんなにさぐり入れてるんなら分かるだろうに。
作りが雑。

328 :
ですよね
教授クラスの加藤を先輩って呼ぶのも違和感

329 :
>>328
学長だしね。

私は、いつ柳沢慎吾のあばよ!が出るのか楽しみです笑
ま、2話までみたから完走するかな。

330 :
https://i.imgur.com/5WgsypP.jpg

331 :
>>326
そうそう
父親ほども年の違う学長に向かって先輩はないわ
あの若医者なんか軽薄で
新川に下心ありがわかりすぎなのもうざいし
あのキャラをチビデブメガネ若医者にしたらどうだったんだろう?
でも頭いいし根は真面目だよ、という。

332 :
>>323
ひよっこの時の上手さや丁寧さが感じられないよね
雰囲気が変わった感じがして寂しい
>>330
やっぱり美形!
前髪を上げた方がいいかも

333 :
>>317
伊藤は前にこの枠でレズドラマやってたな

334 :
同じひよっこに出ていた佐久間由衣とやってたね

335 :
ホルマリンやら骨格標本が置いてある薄暗い部屋で女に
好きな臓器は子宮なんて言う男がサイコ野郎にしか見えないぞ

336 :
何で産婦人科すっ飛ばして小児科なんだろ
興味ゼロだが

337 :
新川優愛ちゃんけっこうOPPAI あるじゃん

338 :
>>335
背が高くてイケメンだから許されるけど
加藤諒みたいなのが言ったらドン引きだよなw

339 :
>>336
ここしか見てないだろ?

340 :
たしかに。あの小児科の先生、「人間の臓器の中で一番好きなのは子宮です」とか答えたりしてキモかったわ
しかもほぼ初対面の女子学生を薄暗い標本室みたいなところへ連れ込んでさ。
明らかにヘンタイ

341 :
やっぱり主演が新川だから
男たちが皆顔で女を見てる安っぽい男連中にしか見えないのがやだなあ

342 :
柳沢さんが使ってる鍋、何層構造とかの今時のテフロン中華鍋だよね
あれ重いんだよ
あれを片手で振るのは無理かも

343 :
>>341
主人公も主人公でイケメンなのかよくわからんキモ男に引っ掛かってるし全員悪趣味極まる

344 :
>>336
> 何で産婦人科すっ飛ばして小児科なんだろ

私も思った。胎児云々と言ってたから産科医志望なのかと思ったよ。

345 :
>>343
ろくに知らないキモ医者にホイホイついていって薄暗い部屋に二人っきりでいるヒロインに危ないよ〜ってハラハラしたw

346 :
あの薄暗いシーンの新川ちゃん「きゃっ!」
かわいかったね

347 :
一目惚れしちゃったんでしょ

348 :
新川は絶好調だよな
CMもどんだけ出てんだよ 父上〜父上〜てのは可愛い つかこの娘は声がいい 中條はCMから推されるも今一つブレイクし切れなかった、その隙間から同じ系統の先輩がブレイク!て感じ

349 :
遠野が妹を死なせた医者を探してるのは分かったが
それと援交?や脅迫は何の関係があるのか?
当時の担当医や執刀医?ぐらいは
普通に調べても分かりそうなものなのに
手当たり次第に医者と寝る意味が分からない
それになんで看護師になろうとするのかは
どうでもいいのか?瑠美よ

350 :
学長は真犯人の罪をあえて黙って被っている様にも見える
副校長の話じゃ昔はもっと厳しかったらしいし
真犯人は意外と看護師だったのかも
オペ中に他の誰にも気付かれないなんて
あり得るのか疑問だが

みんな研修医が学長を先輩呼びするのは
違和感感じてたのねw
現在研修医なら
12年前はせいぜい中学生だろお前

351 :
浣腸シーンの尻の穴は専門の器具なの?

352 :
西内が消えたからだろうな

353 :
>>342
あの北京鍋のどこをどう見りゃテフロン加工に見えるんだよw
どう見ても鉄製の北京鍋じゃねーかしかも鉄製お玉も使ってるし
知ったか乙だな 恥ずかしい奴

354 :
新川は2年ぐらい前にTBS王様のブランチのMCに抜擢された頃に「すわっ大ブレイクか?!」と思ったけど
けっきょくそこはプチブレイクであとはくすぶっている印象なんだけど。
今回も主演とはいえ深夜ドラマだからなぁ。
間違いなく可愛いとは思うが、いまひとつ個性に欠けるかな。お人形さんみたいなんだよね。

355 :
>>352
確かに雰囲気が西内まりやちゃんに似てる

356 :
>>353
鉄製は鉄製だけど何らかの表面加工されてる感じの鍋だと思うけどなあ
金属たわしでガシガシ洗えないタイプっぽいから
うちは両方あるからわかるんだけど

357 :
>>354
女優がバラエティに抜擢されてブレイクスルーとかの発想がテレビ馬鹿っぽいな

358 :
>>357
毒のある言い方だなw いやあんたは知らんかもしれんが、
その当時は女優としても「恋仲」「青春探偵ハルヤ」「お義父さんと呼ばせて」「グ・ラ・メ」
と連続して1年ぐらいはドラマ出演をゴリ押しされていたから
今さらブレイクとは言わないと思うがw

359 :
>>356
あれは表面加工と言うよりは、新品の鉄鍋に施されている錆止めのコーティングだと思うよ。
普通は使う前に焼き切るんだけどね。

360 :
>>356
そもそも火力が2万kcal〜4万kcalもあるコンロで毎日鉄製お玉でガンガンたたく中華料理屋で
鍋にテフロン加工なんてしてるわけねーだろw
それと柄の部分もしっかり鉄製北京鍋の奴じゃん
テフロン加工の中華鍋であの柄(取っ手)の奴があるんだったら画像貼ってくれよ
あんたの家で使ってるんだろ

361 :
鍋とかどーでもええわw

362 :
新川が可愛かったのはゴウライガンが絶頂期

363 :
話はまあまあだが音楽がダサい
泉ビンコと綾瀬剛のパチモンが出てる
ビッチ女が気持ち悪い
主役が目立ちすぎスタイル良すぎ
庶民的な役とか無理

364 :
>>358
なに言ってるかわからんがブレイクって言葉はレス元を受けて使っただけだし
ただ大ブレイクをブレイクスルーと修正してるけど

365 :
>>364
よく分からないのはこっちのほうだよ。
あんたが言っている「女優としてのブレイクスルー」とはどういう意味で使っているわけ?
それをちゃんと説明してくれないと。
同じ言葉を共通了解のないまま使っているからコミュニケーションが成り立たない。

366 :
浣腸の練習に使うニセ肛門が可愛すぎる

367 :
>>365
辞書で調べろよ
言葉の意味なら

368 :
なんだよ。議論せずに逃げたか。

日本語で慣用的に使われている「ブレイクする」という言葉は色々な意味を含み持っているんじゃないかな。
決して一義的な表現じゃないよ。だからその都度、自分がどういう意味で使っているのか、
なるべく明確にして使うべきなんじゃないのか?
とくに他人の言葉にいちゃもんをつける時はね。

369 :
>>326
>>331
>>350
録画みてるけど、「先輩」じゃなくて
「あれは先生の医療ミスじゃありません」て言ってるよ
このシーンでは「先生の腕なら」とも言ってるし、他のシーンで先輩って言ってたの?

370 :
>>369
> 他のシーンで先輩って言ってたの?

初回で言ってたね。確か、研修医が加藤雅也校長の部屋にやってきてアドバイスか何かを受けようとした場面だったか。

371 :
新川ちゃんの結構売れてるのに
まだドラマで水着になってくれるのね

しかもドラマの内容的に全く必要なかったのにw

372 :
ニセとはいえ浣腸を今のご時世に流してクレーム来ないのか

373 :
「先輩、ここ教えて下さい」って言ったと思う(消去したのでうろ覚え)
駆け出しの分際で50半ばの加藤に向かって先輩だぁ?って思ったもん

374 :
>>371
それより伊藤が気の毒やったわ
新川は自慢のボディだからむしろ見せたいでしょ

375 :
剃毛の実習が見たかった

376 :
一話見直して見た
はっきり「センパイ、この患者さんのアドバイス聞きたいんですが」
と言ってるわ
学長室に入るというより部室に入るラフな感じで入ってきてるし
それで二話も先輩って言ってると思った
二話では先生って言ってるんだね

377 :
>>375
髭剃りとかあるよね
伊藤ちゃんにやらせたら怖いなw

378 :
>>372
一話、二話と浣腸場面あるのは深夜だからかな
ナースのお仕事では一回も見なかったと思うよ

379 :
医療行為でクレームとかないやろ
クレーム入れるやつが邪

380 :
新川と伊藤のおっぱいの差(´・ω・`)
おっぱいおっぱい!

本編であろうの留美の成長より足軽女の結末のほうが気になって仕方ない

381 :
>>374
それでもしっかり水着になった伊藤はエライ!
普通若手女優なら新川と比較されるからと一人だけプールサイドにいるか全身映さないでくれとか注文つけそうだ

382 :
綾野と加藤雅也がデキてるんでしょ?

383 :
確か、プロレタリア的要素から、下世話な物言いですが、その方から眺めてる方いらっしゃいましたよね?
清原さん演じる医師が、子宮に唐突に言及する下り、如何に観ます?

384 :
>>362
それは、お前の見解だろ?
絶対的見解でないよ〜然し、新川さんは素敵
もち異論は認めますよ、それぞれの思い消しやしない。

385 :
妹の手術の承諾書に執刀医の名前が書いてあったんじゃないの?

386 :
>>385
妹の手術のとき遠野はまだ子どもだったわけだから執刀医の名前までは
チェックしていなかったんじゃないの。
妹が手術ミスで亡くなったあと、一家はボロボロになって離散したから
その時の記録も雲散霧消しちゃったんだろうね。
それにしても、妹への手術ミスの張本人を探すために次々と医者と関係を持ったり、
看護専門学校にまで入学して情報を集めようとする遠野のキャラ設定には無理があるよなぁ

387 :
しかしおめえ、同年代のほかの役者と比べっと、やっぱり背が高えってな有利に働くんだなって、
このところの加藤雅也を見ると思うんだよな、ええっ。

388 :
看専が舞台のドラマて全く入り込めない
なんでかな

389 :
そりゃおめえ、興味がねえからだろ、ええっ。

390 :
視聴率どうかな3%代届くかな

391 :
来週からテレ朝のドラマ始まるからな

392 :
21日から「おっさんずラブ」と重複しちゃうんだよねえ……
おっさんずのほうが先に放送開始だから影響を受けるだろうね

393 :
http://www.bunkatsushin.com/images/news/144580/1_b.jpg

04/14土 2.8% 23:40-24:35 CX* オトナの土ドラ・いつまでも白い羽根

394 :
う〜ん
いい作品だけにもう少しほしいなあ

395 :
新川の顔が小さすぎて ビッグシルエットのコート着てる時 リアルキャプ翼みたいだった

396 :
新川は小さな顔を前髪下ろしてさらに小さく見せる必要ないよ
水着姿で顔丸出しした方が綺麗だった

397 :
>>396
だよな意識してるんだろうな
デコ出した方が良いと言うか個人的には前髪伸ばして分けて欲しい

398 :
>>392
おっさんずラブと重なるのは痛いね
今流行りのテーマだし

399 :
でも観る層が固定してそうだから、このまま大した変動なく3%前後で推移しそう

400 :
>>399
そうだね
裏どうあれこの作品が良ければ視聴率安定するし
今のところいいよね
現役看護師さんたちからも学校風景は実際そのものと評判いいし

401 :
>>381
映画でおっぱい晒すぐらい度胸があるんだから、そんな些細な事は気にしないんだろ

402 :
伊藤沙莉の現場実習が似合い過ぎ
とても女優が演じているようには思えない

403 :
皆看護学生っぽく見えるのがいいな
酒井美紀もいかにも主婦が一念発起して通い始めた感じがよく出てるし

404 :
>>398
土曜ドラマ24が存続してたら
テレ東ともかぶってた

405 :
>>403
賛否両論あるが新川さんも似合ってると思うんだけどな

406 :
>>400
399だが安定推移すれば良いな
連投スマン

407 :
声がおかまみたいな人を見ると整形でどうにもならない顔ってあるって思うな

408 :
新川さんだっけ?あの人と並んでるから余計にっていうのはあるのかもな

409 :
声がおかまみたいな人、泉ピン子の後釜になれそう

410 :
でもちょっと卓球の福原愛に似てる感じはするな少し

411 :
>>405
似合ってるね
よく頑張ってる感じがする

412 :
>>409
いやあれほどの名優にはなれまいw

413 :
伊藤ちゃんは中学生ぐらいにしか見えないよw

414 :
https://www.oricon.co.jp/news/2068339/photo/2/
伊藤沙莉って可愛いよ

415 :
しかしおめえ、ひよっこじゃよくあんだけそっくりな親子に仕立てたもんだと思ったけどな、ええっ。

416 :
>>409
>>414
やはり泉ピン子想起するよね?俺ドラマ久々に観たんだよね、であれこの娘は泉の?って真剣に思った
伊藤さんは演技が自然で嫌味ない
俺の中では好感度爆上げ

417 :
>>416
泉ピン子とは全く思わないけどなあ
沙莉はもっと可愛いし童顔だし

418 :
>>415
本当そっくりだったね

419 :
>>417
いやいや違うの伊藤さんは伊藤さん
それぞに良さが光る
ピン子はまぁ 表現でw
皆それぞれの個性発露して
次に繋がれば良いね

420 :
>>417
いやいや違うの伊藤さんは伊藤さん
それぞに良さが光る
ピン子はまぁ 表現でw
皆それぞれの個性発露して
次に繋がれば良いね

421 :
今は病棟実習生しか帽子付けないのかな?
一昨年日医大に入院した時
帽子付けてワンピースの若そうな人が何人かいて
あれっ?と思った
看護学生も来てたけど
そっちは今どきのズボンスタイルだったから

422 :
かえって不潔とか意味ないとか言われるけど、昔ながらのキャップつけてる方が看護師らしくて好きだな
キャップにもランクあって主任以上には青ライン入ったてたりね
もう病院では見かけないけど
このドラマはキャップ被っていて可愛い

423 :
伊藤沙莉出てるのも大きいよね

424 :
実習生が担当する患者って病院から頼まれて承諾書にサインすると思うんだが
笹野みたいな患者はお願いされても断ると思うんだが
そもそも病院もお願いしないと思うし
実習生に問題患者や重病患者は任せないと思う
すべて俺の勝手な想像w

425 :
波多野(担任)って
あんな大っぴらに主婦学生いびって恥ずかしくないのかね?
結婚してる看護師なんていくらでもいるし
離婚してる人もいるだろうに
結婚してない自分が一番優秀だと思ってるらしい
端から見たらあんたは結婚も出来ず
夫婦生活や親の苦労も知らないただの看護師バカ
嫉妬心で佐伯をただの主婦道楽と思い込んでる時点で
人を見る目がてんで出来てない

426 :
決行波多野先生はリアル看護師たちから
いるいる、と思われてるよ
名指し怒りつけは当たり前みたい
医療だもんね

427 :
医者の世界だって医学生叱るときはリアルにメスが飛んでくるってくらいだし

428 :
>>425
同じフジ系なんで演技がすかっとジャパンと混同してるフシがあるw

429 :
大谷ノックアウト
あんまり持ち上げず1年通してから評価したほうがいいのに

430 :
誤爆w

431 :
>>326
失礼だけど、ちんちくりんで声も汚いから女版の濱田岳とか柄本兄弟みたいに重宝されそう
でも出過ぎだから舞台とか色々やって飽きられない様にした方が長生きしそう
これ昼ドラ枠が残っていたらその枠の方が合いそう

432 :
>>431
沙莉なら出過ぎではないじゃん
CMも出てないし、ドラマはフジだけだし
たまたま見てるドラマに連続して出ていただけでは?
世間ではどっかで見たことある、あ、女王の教室に出てた子や、程度の認識
でも女王の教室あれだけ生徒出てたのに
かなり印象強かったんだね

433 :
当時で既に酒焼けした声だったからな

434 :
隣の芝生は青く見えるで、サバサバした妹役(達観した雰囲気)やっていたけど、
今回は全然違ったキャラクターで、こんな子にもなれるんだって思った
元気がよくて一所懸命、声は低いけど、身長が低いのと溢れる笑顔で
子供っぽい、女の子らしい存在感がとてもよく出せていると思う

435 :
酒井美紀は正看ではなく準看からスタートすべき。

>>425
資格を取って仕事を覚えてから結婚するのと、主婦になって子育てしながら勉強するのは違うしな。

436 :
CX 4/27 ダウンタウンなう
ゲスト:新川優愛・木梨憲武(とんねるず)・原大智
飲み仲間:若槻千夏

437 :
>>434
隣青の妊婦はさすがに無理あった感じがした
今回は年齢的に同じでやりやすそうだ
>>435
酒井美紀の台詞で、いくらこの年齢から頑張っても波多野先生と同じレベルにはなれないって言ってたけど、深い台詞だなあと思った

438 :
>>435
しかしおめえ、准看だって2年かかっかんな、ええっ。
しかも給料は安いしよう。
むしろありゃ看護助手かなんかで働きながら取るもんなんじゃねえか。

439 :
伊藤はタケノコ王で知った
面白い子だ

440 :
凖看は中卒からなるイメージ
高卒、大卒ならやっぱり正看じゃないかな

441 :
でも以前研修に来た凖看学校の生徒たち見たことにあるけど皆普通だったけどね
40代くらいの人もちらほらいた

442 :
準看廃止論って昔からあるけど、いまだに無くならないのは、看護師は万年人手不足だからか?

>>440
看護師の世界も学歴社会なんだね。
大卒正看>看護学校正看>準看

443 :
いまおめえ、准看資格で働いってる人たちに正看を取ってもらおうってこって、再勉学と受験を
進めていってるってこったけどよ、ええっ。
そこそこ年取ってからじゃ難しいし、仕事しながらじゃ時間もてえへんってこって、途中で投げ
出しっちまう人のほうが多いんだってな。

444 :
学歴社会というか必要とされる知識技量が高度化してるからね。
この前BSでやってた日野原重明先生のドキュメンタリーで、先生がこれからは看護師も病院の運営に加わるような人材が必要と言って、大学院に看護師の課程を創設したってやってた。
医療技術だけでなくマネージメントも求められる時代なんだね。

445 :
昔は看護師と准看護師じゃキャップに違いがあったりしたけど
今はキャップないし看護師も准看護師も見た目ではわからないなあ
昔は看護師の下って感じで包帯巻きとか簡単なことしかやらせて貰えない感じだった
今はどうなんだろう

446 :
研修医の棒読みが酷い…

447 :
男役者たちの下手さはもう仕方ないw
もっと上手いのいなかったのかな
長身とかどうでもいいからさ

448 :
幼馴染みもひっでーよ

449 :
昔はああいう男たちはモブで4,5人で常に主人公やらの後ろにくっついていたもんだよね
一言でも台詞貰えればありがたいくらいの扱いで

450 :
新川と先生の恋愛がこの先ベッドシーンまであるなら視聴継続

451 :
>>447
知ってる男優全然いないわw
逆に一般人の話と思いやすくて見やすいけど

452 :
伊藤沙莉って子、身長151なんだ。ひよっこでは普通に見えた。かなり小柄なんだ。
俺は小柄フェチなんで嫌いじゃない。

>>445
10年くらい前、一晩だけ入院した時、担当の看護師さんが準看だった。名札に「準看護師」と書いてあった。

453 :
>>452
ひよっこでは大人っぽく見えたね

454 :
50代半ばの姉が看護学校出の看護師なんだが、このドラマ見てる?と聞いたら、寝てると言ってた。
時間遅いからな。

455 :
看護師だからおめえ、看護師学校のドラマを見るった限んねえだろがよう、ええっ。

456 :
浣腸のときのあれオナホールか?

457 :
今週はさらに深夜11時55分からという悲劇
見るのマニアだけだわw
自分は唯一毎週楽しみなドラマだから見るけど

458 :
こんなのオレだけ厨キターーーーーーー

459 :
実習で本当に浣腸してるの?
うんちブバシャーするの?

460 :
本当に浣腸する学校はあるけど
ちゃんとトイレに行くよ

461 :
>>460
マジでないから
学校で医療薬品使わないから

462 :
CX 4/27 ダウンタウンなう
ゲスト:新川優愛・木梨憲武(とんねるず)・原大智
飲み仲間:若槻千夏

463 :
http://tokai-tv.com/shiroihane/

464 :
あの夫婦関係で自然にうつ病が治り始める父ちゃんってなんなのか
第一話までの郁恵母ちゃんは
夫はおろか娘にまで精神的苦痛を与えるしょうもない母親で
こいつは家族をバラバラにしたいのか?と思うほどだった
第二話で夫が突然治り始めたお陰で口うるさくなくなったが
普通そんな事ありえんだろ

465 :
手術前夜の浣腸思いだすわ

466 :
笹野さん見たときにラスト忍者(ニンニンジャー)出たと思ったのは俺だけかも 

467 :
原作でも北風と太陽にこだわってるの?

468 :
>>466
ばかやろうおめえ、おれを忘れちゃなんねえぜ、ええっ。

469 :
あのミステリアス美女みたいに、お洒落で綺麗で彼氏とデートばかりしてるのに
試験すればさらっと一番っていう女現実にもいるよね
やっぱり頭の違いってあるんだろうと思うわ

470 :
久々に土ドラスレに来たけど、周作さんお元気そうでなによりです。

471 :
なんかこの枠らしくないな
ちっともドロドロしてない

472 :
>>471
フジテレビが制作している感しかないね
そりゃ見ている人も離れる。

473 :
まずOPが普段の土ドラとイメージ違うんだよな
犯罪症候群みたいな「いつもの土ドラと違う!」なら歓迎だけど
これはコレジャナイ感

474 :
優愛の嫉妬心がメラメラする描写がおもしろい。

475 :
笹野さんw

476 :
たしかにこれじゃない感が凄いわ
いつもの大人の土ドラじゃないわ

477 :
し豆腐ぶっかけ丼、新川さんが作ってくれるなら
喜ぶが、並以下の女が作ったのならてめえのゲロ
食わせる気かと怒る気がする

478 :
・新人看護師の苦労
・チリ毛研修医との恋愛
・ヤリマン同期のサスペンス
・ぽちゃ同期との百合
・酒井美紀家のどろどろ
・親父の鬱病とこうるさい母親
・飯テロ

何がしたいの

479 :
>>474
自分は相手と付き合っているわけでもない、男は介抱中な上に特にじっくり見詰め合ったとかではない、付き合う確証が高いわけでもない(あの女は医者をひっけているという意味不明の行動があるにしても)、
というので、あまりに一人合点して騒ぎ過ぎで、流れ的に極端だろいくらなんでも それも含めて面白いということか

480 :
>>466
木崎瑠美(新川優愛)の父親の木崎信吾(春田純一)を見た時、「ダイナブラック出た〜!」と思ったのは俺だけかも。
ちなみにダイナブラックこと星川竜は、伊賀忍者の子孫という設定。
笹野さんと”忍者”でつながったなw

481 :
ダイナブックかと思った
東芝はリブレット復活させろ

482 :
>>477
新川だってやだわ、あんなぶっかけ丼
お父さん気の毒に思った

483 :
なんか今日物足りないと思ったら波多野先生出てなかったw

484 :
看護師の黒澤はるか罪の余白で加藤雅也のアシスタント役だった

485 :
>>479
まさにその一人合点な感じ。まだ感情が未熟な思春期の若い女性にあるかもしれない、
思い込みとか妄想とか。付き合ってもいない男のことで、自分よりセクシーな女性に嫉妬してしまう感じ。
なかなか良かった。新川のプリプリした演技が良かった。
あの小児科医の俳優も、演技はともかく色気のある俳優なのかもな、とオモタ。
まあおれは新川優愛のルックスがすげえタイプだから、割引して考えてくれ。

486 :
新川優愛が出演した過去のドラマでこれ見とけってのある?
代表作とか内容が面白いとか

487 :
明日の光をつかめ2
衝撃ゴウライガン

本格的な主演作って、これが初めてじゃない?

488 :
>>486
「水球ヤンキース」(2014年)
http://uproda.2ch-library.com/989769zb7/lib989769.jpg
http://uproda.2ch-library.com/989770kED/lib989770.jpg

他に深夜ドラマでは近年で覚えてるのは、
「青春探偵ハルヤ」(2015年)
「脳にスマホが埋められた!」(2017年)
とか。

489 :
単独主演はこれが初めてになる

490 :
>>486
熱いぞ!猫ヶ谷!!
AKIRA版GTO

491 :
綾野剛もどきに嫉妬する新川優愛かわいかったな
ただセクシー女を心配しただけなのに

492 :
女王の教室の子役で志田ちゃんは別格としても沙莉が2番目になるとはなあ。
麻由子とひかりはまだがんばっているけどブレイクしきれずにいるし。

493 :
>>482
パートで疲れてるを理由に夕飯(おかず)作らなくなった母親に比べればマシ
旦那が職探しし始めたからおとなしくなったと思ったら
今度は臭いが付くから仕事場(焼肉屋)にスーツ着て行くな!と言い出し
娘がスーパーの揚げ物食わないから煮物作っただと?
言動がいちいち自分勝手
千夏の父ちゃん(柳沢慎吾)も発言の矛盾を娘に指摘されてたが
郁恵に比べれば娘を本気で心配してのことなのがハッキリ分かる
郁恵は常に自分の気持ちや考えを一方的に家族に押し付けてただけ

494 :
瑠美は千川さんの死を看取るのか?
ていうか千川さんの母親、まさかの従軍慰安婦に?
看護婦だからそんな事はないと思うが
家族に救いのない孤独な千川さんの死を看取るのは
瑠美にとって大きな試練だな

495 :
親の心子知らずってやつだなあ、ずけずけしてるけど気遣ってるやん
疲れて帰って作ってもくわないんだから買い置きになるし
スーツもにおいついてそれを処理するのは結局母親に回ってくるんだから苦言呈するのは当然
主人公が本当に嫌ならそのうち家を出るだろうが今のところそんな気配はない

496 :
父親から材木屋を受け継ぎ母親は看護婦と言う設定がすっきりこない
父親が戦後材木屋を始めたなら許すが戦前なら母親は専業主婦じゃないと

497 :
>>490
猫ヶ谷では貧乳っぷりを披露してたな

498 :
患者に快適に過ごしてもらうのが看護師の努めって言ってたけど嘘だよあれは

499 :
新川優愛なら今、東海テレビの情報番組にゲストで出てるよ。
画面に一人で映るたびに、「オトナの土ドラ いつまでも白い羽根 に出演中」とテロップが出るw

500 :
>>496
戦前は看護婦がいないとでも思ってるのか

501 :
新川優愛を最初に見たのは昼ドラの明日の光をつかめだったなあ

502 :
>>495
榊原郁恵ははっきりと毒親悪妻と描かれてると思うけど
スーツを着ていくな!とがみがみ言うことで、せっかく前向きに働く気になった
旦那の気持ちに水をかけてるし
半額の惣菜を何品も並べることで、だらしなさやいい加減さを表してるんだと思う
簡単なものでも手をかけて作ったものを食べたから父娘の気持ちが通じたんだよ

503 :
なんなのこの流れ、急に闇展開になってるんだけどついていけない。

504 :
>>480
春田純一てジャパンアクションクラブにいた人だよね

505 :
この若い先生が出来すぎだよな
この世代でここまで良く出来た男いねーよ

506 :
なんかおめえ、実習が始まってから話が転がり出しっておもしろくなったよな、ええっ。

507 :
しかし実習生にいきなり末期がんの患者の担当させることなんてあるの?
酷すぎるんじゃないの?

508 :
剃毛のとき勃起した患者に手コキ実習は無いの?

509 :
>>508
お好みの看護婦を選んでください

木崎瑠美(新川優愛)
山田千夏(伊藤沙莉)
遠藤藤香(さとうほなみ)
佐伯典子(酒井美紀)
波多野みどり(宍戸美和公)

510 :
比嘉愛未

511 :
>>502
千夏の家に逃げる瑠美の気持ちわかるわ
熱々の炒飯がまた旨そうだし

512 :
末期ガンで家族があんなに冷たいとかないわ

513 :
あの白痴母ちゃんと鬱オヤジがいる家やだなぁ…
広い一軒家ならまだしも

新川ちゃんの清潔感と透明感は素晴らしいな。目の保養になる

514 :
伊藤って子かわいいなあ
安達祐実なみに童顔だね

515 :
>>514
声は酒焼けだけどな

516 :
あのかーちゃん何なの?
ルミが夕飯いらないって言ってるのに
「食べるの食べないの!?」って何回も繰り返してる
池沼なの?

517 :
>>509
黒澤はるかは?

518 :
>>516
夕食いらないなら事前に連絡するべきだわなあ
作った夕飯どうすんだ?ゴミ箱か
帰ってきて夕食いらないなんて世間をなめ過ぎ

519 :
>>502
郁恵が悪親として描かれてるというのは感じるが
それであの母親を自己中というのは理解ができないな
逆に娘と父親は母親をいたわってるのか?鬱だ疲れたと自己中にふるまってるだろ

520 :
>>507
未経験で入った介護職ですが、看取りは当たり前のようにあります。
2月3月は6人の利用者さんが次々と亡くなりました。
それから介護職初任者研修を修了し、バリバリ働いてましたが、大きな老人ホームは流れ作業であり人間としての尊厳がないことからグループホームに移りました。
老人ホームは病院より恐ろしいところですよ。

521 :
伊藤はいいように使われる下手したら器用貧乏になりかねない

522 :
>>518
今どきそんなん連絡なんかせんよ?
スマホあるんやしせーよとは思うけどね。
外に出てみおし?wおじいちゃん。

523 :
>>518
酒井美紀の旦那みたいに外で食べてきたとかじゃなくて
母親の顔見たら食べたくなくなったのでは

524 :
酒井も捨てずに冷蔵庫に入れて明日食べろよ勿体無い

525 :
ありゃおめえ、あんときの気持ちを象徴しってんじゃねえか、ええっ。

526 :
主人公のかわいいのに媚びない感じ超好き

527 :
若い先生役の人、雰囲気のあるイケメンなのに棒読みがひどいな

528 :
酒井さんがついに壊れたな
怖かったww

529 :
>>524
実況でもそんなレスばかりでおかしかった
冷蔵庫に入れて明日の朝食べればいいのに、とかね
食べ物を粗末にしない視聴者ばかりなのはいいことだ

530 :
>>527
格好つけが気になるね
最初出てきた時も白衣の着こなしがね
医者はあんなそこらのカフェに行くようはチャラい着かた絶対しない
研修医にしろベテランにしろ
せっかくいい役もらったんだから役をもっと研究すべき
最近の若手はとにかく注目されたい、目立ちたいばかり先走るね

531 :
綾野剛のモノマネにしか見えない

532 :
こういったら何だけと渡辺いっけいなんてひらりで出てきた時
どうみても嫌みな医者だったもんね

533 :
腹水貯まった末期がん肝臓がん患者に全身の抗癌剤治療とかw
早く殺したいんだろうか

534 :
>>480
今YouTubeでダイナマンやってるよな
キレッキレのアクションが変身前も後も格好いいわ

535 :
あたし浣腸だ〜…
なんてセリフテレビで初めて聞いたわwww

536 :
>>529
心の闇を表してるんでしょ。
ニコニコして子供に当たり良いのにほんとうは闇を抱えてるって。

537 :
昭和大学使ってんのなw
http://loca.ash.jp/info/2018/d201804_shiroihane.htm

538 :
新川さん?しんかわ?あらかわ?
最初はんんん?て思ったけど慣れてるくと綺麗な人ですね。顔がちいさすぎる!

539 :
新川 優愛(しんかわ ゆあ)だよw

ゆあ とか読めんなw

540 :
>>539
ありがとう。
要注目の女優さんです。

541 :
伊藤沙莉と八木優季姉妹が好きだな

542 :
04/21土 3.6% 23:55-24:50 CX* オトナの土ドラ・いつまでも白い羽根

某ブログの中の人が初回ランキングで数字を晒してた

543 :
>>527
新人俳優か

544 :
たしかに綾野剛のそっくりさんなのだが、目元は綾野剛よりも柔和な感じがするのが良い。
あえて言えば、若い頃の郷ひろみに似ているかな?

545 :
主人公の彼氏になるのかと思ったら違うのか
主人公も嫌な女になってリアリティはあるものの
なんか萎えるな

546 :
チリチリヘアにしてればイケメン扱いなのは理解出来ん

547 :
>>519
郁恵はハッキリ自己中だよ
瑠美に看護学校勧めたのは
自分のようにならないために手に職付けるためと言ってたのに
次に言及した時は就職してあたしを助けてだよ
夕飯だって自分の都合でずっとスーパーの惣菜にしてたくせに
旦那が就職したせいか急にまた作り出すし
だいたいうつ病の旦那にあんなネチネチ嫌味言ってて
どこがまともなんだよ?
自分の気持ちしか考えてないからあんな事
平気でできるんだよ

548 :
娘が揚げ物を食べないから作ったと言ってたよ
半額惣菜が嫌だったのではなくて、単に炒飯とか食べて帰ってきてたから、というオチ
出てくるキャラ、みんながそれぞれ嫌な女だってうちのダンナが言ってる

549 :
おかずが買ってきたものでもご飯は炊いただろうし、後で食べて自分で洗って始末してくれるならいいが、一度に片付けたいよ
スーツだってバイトに着ていく必要ない
通勤気分に浸っているだけ
クリーニングに出す手間も経費も惜しい
働いていたら時間は足りない
クリーニングに出さなきゃ、とか管理するのだって手間を増やしている
娘も夫も自分でやらないから気が利かない

550 :
>>544
似てない
郷ひろみは出てきた時から圧倒的な華があったし歌上手かった
子役から出ていたし
あのチリチリ頭の兄ちゃん
背丈だけで出れるのかね

551 :
現在放送中のオトナの土ドラ・いつまでも白い羽根は5月26日終了
次回作は佐野史郎主演の限界団地(6月16日は放送休止)
10月からオトナの土ドラは金曜22時に枠移動、オトナの金ドラに改題(東海テレビ制作ドラマ枠は火曜21時に移動、関西テレビと相互制作へ移行)

552 :
惣菜おばさんの自己紹介がくどい

553 :
千夏可愛いすぎたろ。
性格良いし女友達大切にするし。
知らん女優さんだったがファンになったわ。

554 :
まあたしかに夕飯の支度をする側からすれば、
家に帰ってきてから「夕飯はいらない」と言われるのは一番困ることだよね?
そういう場合は前もって「今晩は夕食はいらないよ」と連絡をするべきだろう。
そこだけは気になったな。みんな自分勝手に「夕飯はいらない」と言い過ぎなんだよ。
瑠美も、佐伯さんちの旦那さんも。
ところで、このドラマの裏テーマはずはり“食”だよね。
毎回毎回なんなの?あのラストのキラキラした食べ物のカットは。

555 :
新川さんずっと「あらかわ」さんだと思ってたわ
まぁ本人にとってはどっちでも良いのかもしれないけど

556 :
郁恵に文句言ってる奴っていかにも親に寄生してる人間の発想だわ
娘と親父が良い感じなのは気まぐれな家事で気まぐれな料理
レアだからだよ

557 :
>>555
どっちでもええわけないやろ!
新木優子と間違えるのもNGやろな

558 :
このドラマ女優たちが全員キャラにはまってるよね

559 :
>>554
それでも作っておくもんなんだよ。

560 :
>>554
佐伯さんとこは夫婦関係破綻してるんじゃないの?
それに瑠美もわがままかもしれないけど
売れ残りの半額コロッケを温めもしないでそのまま出す母親だもん
確かに忙しいのはわかるけど

561 :
>>554
最後のCMまで見させる釣り餌
土ドラの伝統だよ

562 :
>>555
なかまなかま!
あらかわさんって言ってた

563 :
【釧路地裁】36歳新人看護師、「お前は手術室のお荷物と言われた」との遺書を残し自殺 遺族国を提訴 パワハラ原因とし労災認定求める
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524599781/

なんか佐伯さんを連想してしまったよ・・・

564 :
>>563
酷すぎる!
死なないで病院と国を訴えて欲しかった

565 :
おっさんずラブと究極の選択になってしまった
今回、時間があまり被らなかったのは戦略かな

566 :
>>554
瑠美は千夏の店で色々食べたから夕飯はいらないってなったんだろうけど
半額のコロッケを温めもせずパックのまま出す母親にもイラだってるよね
千夏の家は家族仲もいいし、いつもお互いを思いやっているけれど
瑠美の家はバラバラだもの

まあ、夫は働かない、生活費や娘の学費のために働いているんだから
郁恵のガサツさは仕方がないのかもしれないけれど・・・
帰りたいと思える家ではないよね

567 :
あたためるくらい自分でしろよ…

568 :
まぁドラマ見てるのは今でも専業主婦が多いんだろうね

569 :
中島唱子が昼は実と一緒に厨房で働いてそう

570 :
瑠美は主役なのに妬んだり勘繰ったり感情丸出しなのが面白い
普通そういうのは2番手や恋敵役がやるのに
でもはっきりなんでも言う瑠美いいね

571 :
小松江里子

572 :
二人でいるときあんな風に他の女の悪口言ったら確実に男に嫌われるだろう
千夏が一番男前でいい女だな

573 :
「遠野さんはやめておいたほうがいいですよ」

↑ 「ハァ? 君、なんのこと言ってるの?」という感じだよな。

574 :
勝手に勘繰って嫉妬してそれをバンバン口に出す瑠美はなんかスカッとしたw

575 :
女の友情なんてないんだろうけど
2人お布団でギュッとするやつ憧れるわー

576 :
トーノさんはおめえ、佐々木すみ江先生の若え時分と似てるよな、ええっ。
中華屋パパさんの親友の酒屋のババさんだったよう。

577 :
>>575
俺が瑠美だったら千夏に惚れるわ。
もっと千夏に優しくしてやれよ瑠美って思った。

578 :
【雑談NG】今期一番面白いドラマを挙げるスレ 13
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1517412014/l50

579 :
榊原郁恵母は、口煩くて独善的だけど、仕事と家事に追われればあんな風になるのは当然だろう。
大体、食事の用意をしてもらえるだけでも十分過ぎるほど有難いことなのにそれを鬱陶しがるなんて人でなしな振る舞いだ。

580 :
鈍感でちょっとウザい母親を演じさせたら郁恵の右に出る人はいない
「僕たちがやりました」でも、息子が過失致死事件に関わって家に警察が来ても、
まだ状況がわかってない母親っぷりが見事だった

581 :
いや、いくえもなかなかキてるが一番は市毛さんだな

582 :
間違った、宮崎よしこさんだったわ

583 :
これの歌ってゆとりですがの歌の人かな?

584 :
今回は千夏の出番少なすぎだろ。
千夏が主役だったら良かったのに。

585 :
>>583
感覚ピエロだね
( ^ω^)おっおっおっおっぱい

586 :
>>8
吉高由里子入ってるよね

587 :
>>584
そうだね
前2回くらいに瑠美と千夏中心がいい

588 :
>>587
ありがとう
次回は千夏の出番が多いといいよね

589 :
川栄なんて使わないで
伊藤さんをたくさん使った方がいい

590 :
なんで川栄の名前が出てくるんだ?
このドラマに川栄とか出てこないだろ?

591 :
川栄は達者すぎるかんな、ええっ。
しかもかわいいしよう。

592 :
川栄の万田さん役は可愛かった

593 :
今、録画してた初回みた。
伊藤沙莉と新川優愛と酒井美紀と八木優希って
自分得過ぎるドラマだった。

594 :
川栄より沙莉の方が好きだな

595 :
伊藤沙莉女優としてめっちゃ好きなのでもっともっと
女優業で活躍して欲しい

596 :
タイトルの「白い羽根」っていうのは処女のことを示しているの?

597 :
白衣の天使の羽根の事じゃないの?

598 :
瑠美の父ちゃん他人とは思えない

599 :
瑠美の両親て元々ああいう夫婦関係なのかもな
仕事の愚痴は家庭では言わない父ちゃんと
何でも言いたいことは考えなしに言っちゃう母ちゃんていう

600 :
原作読んだら、千夏は南海キャンディーズのしずちゃんタイプだった

601 :
>>565
明日は時間被るからおっさん録画して
白い羽根をリアルタイムで見る予定

602 :
おっさんは初回でもういいや
白い羽根が今から楽しみ

603 :
豆腐のぶっかけ作ってみたらおいしかった
ごま油はかなり多めに入れた方がいいんだな

604 :
ゆあちゃんのゲボ丼食べたい!って周作が言ってた。。。

605 :
テレビの前で正座しながら待機中・・・

おっさんずラブってそんなに面白いか?
いやコメディとしては笑えると思うが、畢竟、男同士の恋愛なんて共感できないんだけど・・・

606 :
女王の教室に出てたあの子、年齢23にくそも見えないんだが

607 :
なにか色々と惜しい感が。

608 :
色んな要素ぶち込んでるけど恋愛パート一番力入れてるから
もう恋愛一本に絞ればいいんじゃないか
次回からは酒井美紀パートっぽいが

609 :
今回視聴率ちょっとヤバい感じがしてきた
マンネリになってきた感じ

610 :
酒井美紀の夫役、あれ誰だっけ?
久しぶりに見て名前覚え出せない

611 :
しかしおめえ、まさかセンダさんの孫でセンダさんの息子が出てくるったな、ええっ。
4人共同じ顔だから何番目かわかんねえけどよう。

612 :
>>610
ばかやろうおめえ、宮沢りえといっしょに61式戦車に乗って立てこもったのを忘れたのかよ、ええっ。

613 :
>>612
ああ!大沢健か!老けたなあ
というかクレジットは出た?

614 :
>>610
大沢健みたい
昔本木雅弘の弟役で可愛いお坊さん役やったのが懐かしい

615 :
>>605
自分は1話で切った
男同士の恋愛以前にあまりに内容がチープすぎて無理
春兄さんは嫌いじゃないんだけどね

616 :
それっておめえ、わざわざ言いにこなけりゃなんねえことなのか、ええっ。

617 :
恋愛要素いらねーwww

618 :
患者が不安がるでしょ!
患者さんっていえよ…

しかし郁恵母ちゃんウザいし
何をテーマにしたいのかよくわかんねえドラマですな

619 :
能登の白牝豚若年寄女こと浜辺美波は今の酒井美紀のビジュアルに勝てるとでも本気で思っているの?
(超ウルトラ大爆笑)

620 :
>>618
やっぱり家族に気使われてただけの母ちゃんだったなw

千田さんのカルテよく見たら
1936年生まれの69歳って
2005年の話だったのかよ?このドラマ
まぁ老人の患者に戦争体験話させるなら
その時期あたりが限界ではある
千田さんですら終戦の年にたった9歳
2005年時点でもう69歳だよ
仮にチヨさんが当時17歳としても2005年時点は87歳
女性の平均寿命並みだよ

621 :
佐伯の旦那は幼い娘より車のほうが大事って・・・
母親なら旦那にちゃんと娘を大事にしろって言えや

622 :
>>620
俺もそれは気になったな。
現実の俳優、笹野高史は1948年生まれの現在69歳。
つまり笹野さんは戦後生まれの団塊の世代であって、戦争体験はない。
終戦直後のゴタゴタは知っているかもしれないが、戦争を直接体験したわけではないんだよね。
終戦の年に物心がついていた年齢の人は、もし舞台が現在(2018年)だとすると
すでに80歳を越えていないとおかしい。80歳を越えたおじいさんって、
実際はかなりヨボヨボなんだよね。笹野さんは若々しすぎる。
以前は、テレビや映画に戦争体験を語る老人が多く登場していたが、現在は戦争体験者もすでに現役世代ではなく、
戦争を語る人々もめっきり少なくなってしまった。
「戦争」そのものが随分遠い昔になってしまったなという感じがするな。

623 :
酒井美紀のあの子供は連れ子とかなの?なんで大沢健あんなに冷たいの?

624 :
恋愛要素無しで普通にシリアスな作風で良かったのでは

625 :
今回は千夏の出番が多くて良かった。
やっぱ千夏って性格いいよなぁ。

626 :
恋愛パートが一番チープだよな
研修医も幼馴染みも棒で胡散臭さしかない
まだ千夏に付き合っちゃお!って言い出したブチャイクのほうが人間味溢れてて良い男に見えるわ

627 :
なんだか容姿が悪い=人間味がある=性格がいい、
という発想の人がいるみたいだが、そういうのは紋切り型で間違いだと思うけどな。
容姿が良いけど控えめで、黙っているけど内面に深い人間味をそなえた子というのはいる。
逆に、容姿が悪くて(そのせいで?)性格がひねくれていてどうにも扱いづらい人というのもいる。
容姿と中身は関連はあるとしても一概にどうとは言えない。

628 :
27分あたり、千夏がカフェでピースした時の笑顔、最強に可愛かった。
思わず一時停止したw

629 :
>>622
笹野高史がまだ60代ということに驚き
10年前くらいからジイサン役やってたイメージ
以外に若かったんだ

630 :
しかしおめえ、まさかチナツパパさんが自衛隊出身だったったな、ええっ。
それでなんで中華屋なんだよって突っ込んだやつもいんじゃねえか。

631 :
>>627
ブチャイクのほうが人間味あるように見えるのは顔面の問題じゃなく
単純に他の二人が棒だから
棒なのに字面上はいい台詞を言うから胡散臭くなる

632 :
おしゃれで幸せそうな主婦の酒井美紀が実は家庭崩壊寸前なのが衝撃!
看護師の資格取得→離婚→ぼろアパートで娘と暮らす

633 :
たしかに、これで酒井美紀の本当の目的がはっきりしたな。
旦那と別れて、自立したいと思ってんだね。

634 :
千夏ちゃん以外は棒だからかセリフが浮いてるなあ
とくに遠野役の人は史上稀に見る下手さ
冒頭のサスペンスパートは緊張感のかけらもなくて見てられなかった
看護学生パートと友情パートは悪くないのにそれ以外がぶち壊してる

635 :
沙莉も時々棒になるよ
演出がわかってるかどうかで違う

636 :
>>629
北の国からに出てたんだけど
田中邦衛と同世代に見えたよ

637 :
棒も多いけど、台詞回しもなんか古くさくて役者が可哀想

638 :
東海テレビ特有の演出やね

639 :
録画見てるけ亡くなった千田さんの体拭く新川の演技自然で良かったね

640 :
>>634
そんなに気にならないけどなあ
ほなみはキャラには合ってると思う

641 :
さんまさんの番組 別の曜日に引っ越してくれんかな?
土ドラ 11時から放送してくれ 

642 :
「ふぞろいの林檎たち」を彷彿される書き込みはぼちぼちあるが
伊藤のピンクの服と深澤の絡みが「みんな昔は子供だった」を彷彿させることは誰も触れていないんだな

643 :
この時間帯のドラマに高いクオリティ求めんな
低予算でリメイク回数も限られる中では上出来

644 :
リテイク

645 :
でぇ〜すぺらーどー

646 :
新川がゲスを助けに行った家のセット、ウツボカズラの夢の国生の家のセットに似てた

647 :
八木優季も可愛いよね
誰も触れないが

648 :
新川さんと伊藤さん凄く合ってるなあ
演技って感じがしない本当に友達みたい
内容もじんわりしみる
今期いちばん好きなドラマ

649 :
>>642
twitterで伊藤沙莉がそのことに触れていたな。
「約14年ぶりに深澤嵐くんと共演しました」って。
伊藤沙莉は大人になったらちょっとは容姿が大人っぽく変化するかと思ったが、
全然変わらなかったなww

650 :
千夏がいいやつ過ぎる。幸せになって欲しい。

651 :
>>649
声もね

652 :
男優が酷すぎるな、棒だしルックスはイマイチだし
女優だけに金かけた感じだね

653 :
>>648
全くタイプが違っていそうな二人なのに
お互いの良さ引き出してるよね
新川の性格良さも感じられる

654 :
伊藤沙莉が嫌な女にならないって安心して見ていいのだろうか

655 :
ニセ綾野剛は遠野さん好きなのか
るみたんにも話しかけたりだらしねーな

656 :
>>654
嫌な女にならなくても
米子みたいにパンチがきいた役みたいなあ
最近は好い人役ばかりで物足りんw

657 :
榊原郁恵の能天気な話し方って気分が沈んでる時とかはイラつくね

658 :
榊原郁恵のあの変なテンションの演技はいつ「奪い愛、冬」の基地外ババアに豹変するかハラハラしてしまう

659 :
瑠美の父親が製薬会社に勤めていたから遠野の医療ミスに何か絡んでいるかもしれない。

660 :
>>659
看護学校の校長が医療ミス当事者じゃないのか?

661 :
>>659
新人看護学生要素からどんどん離れてって
完全に新人ナースは見た!みたいなサスペンスになんのか

662 :
元ヅカの人は
金づるでも亡くなったのかな?
何でこんなドラマに出てるのかしら?やる気なさそうで
ベテラン看護師役なのにネイルがピカピカw

663 :
>>654
今の担当患者、トラブル無しとか言ってるけどこの先何かありそう
その時弱音とかクズっぷり出すかも

664 :
>>662
大和悠河ね
紫吹淳と同カテゴリだよね

665 :
恋愛パートで制作サイドはどのくらい「ふぞろいの林檎たち」を意識してるんかな?
キャスティングの段階で中華屋の主人役に柳沢慎吾を起用したのはその表れ?
どうせなら、瑠美の母ちゃん役か看護学校の教官役で手塚理美を出せばいいのにな

666 :
あの爺さんを二話でRとか凄いなこのドラマ

667 :
なに言ってんだ
10話中の2話も出れて凄いじゃん

668 :
やっぱすげーわ
笹野さんすげーわ

669 :
恋愛パート少なめにして千夏もっと見たいな
瑠美にくっついてるだけのキャラ設定が惜しい

670 :
伊藤沙莉 声も名前もやっと分かった

671 :
>>1
4月27日放送の人気バラエティ番組「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送)に寄せられた「人生を変えたタクシー運転手を探してほしい」という依頼が反響を呼んでいる。

依頼者は京都府の女性(23歳)で、3年前に看護学校に通っていたが、厳しい実習で身も心も疲れ切り、ある日「実習に行けない状況になればいい」「足ぐらいなら折れてもいいかな」と、道を走っていたタクシーへと足が向いてしまう精神状態にあったという。

するとそのタクシーが止まったため、依頼者はタクシーに乗ることにしたが、終始泣いてばかり。運転手が事情をたずねてきたので、説明すると「遅れてもいいから実習に行きなさい」「負けたらアカン」と実習先へタクシーを走らせ始めたそうだ。

この時の運転手さんの力がなければ看護師には絶対なっていなかったので、あの時の運転手さんを見つけ出し、「お礼を伝え、看護師になれた姿を見せたい」という依頼で、探偵の石田靖(52歳)とともに運転手を探し始めることとなった。

依頼者は運転手の下の名前だけ覚えていたので、それを手がかりに探すものの、70社以上ある京都のタクシー会社の中から探すのは一苦労。ようやく一人該当する人が現れたが、この人は全くの別人。

だが、この別人の運転手もいい人で、タクシーが集まる場所や、タクシー運転手の中で顔が広い人物を紹介するなど手助けをしてくれる。最終的に、タクシーの色からタクシー会社を選別して電話をかけて、ようやく探している運転手との再会を果たすことになった。

運転手も依頼者のことをよく覚えており、看護師になったことを伝えると「おめでとう」と祝福のことばをかけ、「逆に覚えてくれていて嬉しい。こういったことはなかなかないから。ありがとう」と依頼者への感謝を口にした。

最終的に依頼者は看護師の制服で、運転手と今回手伝ってくれたもう一人の運転手の血圧を測り、看護師として成長した姿を披露した。

Twitterなどのネットでは「見つかるのも奇跡。覚えてるのも奇跡。ドラマやわ」「タクシーの運ちゃん優しい人たちでほっこりした」「よかったねえ、泣ける。個人的に神回」「この看護師の女の子に会いたいという依頼しようかな」といった反応が寄せられている。

2018年4月30日 6時53分
ナリナリドットコム
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1525045724/

672 :
千夏の幼馴染とその友達は出なくていい
あと榊原郁恵も出なくていい

673 :
「さり」じゃなくて「さいり」なんだな。

674 :
>>672
若医者も邪魔

675 :
もうずっと実習で患者と触れる→伊藤とだべる→シンゴちゃん家でゴハンで良いよな
サスペンスも恋愛も興味が引かれない

676 :
伊藤沙莉の相手役がスカッとに出てる

677 :
>>665
柳沢と手塚はあまり絡みはなかったんで、
むしろ「ナースのお仕事」にも出てた吉行和子を千夏の婆さん役か元看護婦の役で

678 :
>>649
正確には13年ぶり、桃ちゃんは変わらないけど達平はオッサンすぎる

679 :
ヤリマン女の話がいらねえ〜

680 :
>>679
ほんとそれ
美人でもないし目の保養にもならん

681 :
このドラマで千夏役の人のファンになった人多そう。
もちろん俺もだが。

682 :
ゲス不倫のゴリ押しなんだろw
バンドやってろwww

683 :
瑠美と千夏が合コン来たら
やっぱり瑠美に行っちゃうわな

684 :
>>681
うん、素直そうでかわいい

685 :
ああ
あいつゲスなのか
初めてまともに見たわ

686 :
>>622
もはや終戦から73年
戊辰戦争から真珠湾攻撃まで73年
もう先の大戦をプロパガンダに使うのもどうかと思うよな

687 :
>>681
はーい
かわいすぎるわ妹にしたい

688 :
このドラマでってことは
ひよっこ観てなかったんかい

689 :
>>688
伊藤沙莉といえば、ひよっこの米子だよね

690 :
オレはラストコップの山瀬栞がめっちゃ良かったなあ

691 :
ひよっこでは伊藤と八木は直接絡んでないよな
と言ってもこっちもただの姉妹役で
八木が伊藤を優しく見守ってるだけの設定だが

692 :
伊藤沙莉と八木優希が娘って、なんて幸せなオヤジなんだ。

693 :
千夏は瞬也に甘すぎるのが残念かな
瑠美が教えなかったLINE教えててガッカリした
瞬也の機嫌とることばかり考えてて
瑠美が瞬也をどう思ってるのかは分かってなかった
瑠美は千夏に気を遣うタイプじゃないことは分かってる筈なのに
瞬也が瑠美に告白しちゃった今後はどうなるのやら

694 :
柳沢のチャーハン毎週見せてくれ

695 :
ひよっこのメンバー使うんだったら幸子役の人も出て欲しかった。
悪い役でもいいんで。

696 :
もうちょっと丁寧に作ってくれればな
菱川役は妙にチャラ感があるし
遠野はなんで無差別援交(または脅迫)してるのかさっぱり理解不能
金は取ってるが情報が取れたという話もない
法学部主席で出たやつが取る行動かよ

697 :
>>695
病院の先輩看護師役なんて合いそうだね

698 :
>>696
この時間帯のドラマは低予算だからな〜
そんな丁寧とか期待できないんだよな
TV局は一般社員の給料高杉だから削って制作費に回せよとは思うが

699 :
>>698
低予算なら遠野の援交シーン、丸っと削除すれば良いと思う
低予算でも脚本を練ることは出来るはず

700 :
そゆこと、脚本に突っ込み入れるのに金は掛からない

701 :
サイリかわいいよね
https://i.imgur.com/UlqFOBj.jpg
https://i.imgur.com/8mRUkiY.jpg

702 :
>>698
低予算なら、プールに泳ぎに行ったり、三浦海岸に遊びに行ったりのシーン削った方がよくない?
ロケってお金かかるよね
病院内のシーンに絞って病院の中での人間関係の会話劇を面白くした方が良いと思う

703 :
>>696
あの菱川役のチャラい棒は朝ドラ決まってるからプッシュしたいらしいから仕方ない

704 :
志尊の表情と仕草と差し歯ががキモい

705 :
ここで予算を節約して次の佐野史郎でガッツリ使うんだ
我慢しなさい

706 :
>>704
誤爆してるよw
ここ白い羽根スレ

707 :
>>706
おーわりぃわりぃ
すぐ上の「菱」と「朝ドラ」見ててっきり半分青いスレだと思ってしまった

708 :
菱川が朝ドラに出るのか
こっちでは全く魅力が感じられないが
まぁ向こうも意味不明な展開が始まって
ボーッと見てる状態だが

709 :
>>702
このドラマはどうか知らないけどプールのシーンとかちょいエロのシーンにはスポンサーのお偉いさんが
撮影見学に来たりすることがある
サービスって大事なのよ

710 :
郁恵母ちゃんはおバカで人がいい
夕飯をチャーハンにするなんて
普通なら外で勝手に食べてくるなら家ではもう用意しないと怒るケース
母のサガなのか

711 :
ロート製薬の日焼け止めのCM、「焼かないぞ」っていうやつ
おへそを見せて、グッとくるよなあ

712 :
郁恵は炒飯一つ作れそうもない感じがする
瑠美は母親の料理もう諦めてるよね

713 :
>>712
16年も冠付きの料理番組やってたんだけど

714 :
>>710
瑠美が外で食べて来たなんて言ったことあったか?
そもそも自分の都合や考えで
作ったり作らなかったりする母ちゃんはろくでもない
しかも夫や娘の悪口毎日のように平気で吐くし
父親は仕事の愚痴は一切家庭に持ち込まなかった様だし
瑠美も食べない本当の理由は言ったことがない
受験に落ちた時あたしのようにならない為に
手に職つけたほうがいいと言って看護学校勧めておいて
次にその話題に触れた時は
あんたも大学なんか行かず働いてあたしを助けて!だよ
瑠美が珍しく感謝したら嬉しそうにしつこく聞き直してくるし
あんな自己中の塊の母親は勘弁して欲しい

715 :
>>713
手抜き料理グッズばかり使ってる取材見て料理苦手そうだと思った
庶民的雰囲気から料理出来そうに見えるから料理番組の司会してただけじゃないの?

716 :
横だが、「郁恵・井森のお料理 BAN! BAN!」でしょ。レシピ集も出版されてるし、
郁恵は「料理研究家」と言っていいくらい詳しいと思うよ。
実際、去年の「奪い愛、冬」では料理研究家の役で出てたしなw
今回のドラマのこの役は、それに対する当てつけみたいな役なんじゃないのかな?
いかにもズボラな主婦みたいな。

717 :
>>716
料理研究家なら味第一だから
電子レンジで出来る簡単卵焼きなんか紹介しないよ

718 :
>>714
娘は食べない理由は言わないよ
しんごちゃんがうちに泊めますと電話いれたときに、店でいつもチャーハンなど食べてると暴露したでしょ
よそで食べてたからうちで食べなかったんだと怒るところ
娘は心の余裕ができてちょっと反省して優しい言葉が出たんだよ

719 :
>>701
安藤サクラが朝ドラヒロインになれる時代
いつかこの人にも.....

720 :
郁恵ちゃんはおめえ、あの巨大な亭主をあそこまでしぼませたんだからてえしたもんだぜ、ええっ。

721 :
>>709
女の子が着用した水着をお持ち帰りとか普通にある世界だよw

722 :
>>719
誰かと比較する以前に
伊藤は可愛いし魅力的な女優だと思う

723 :
>>719
女王の教室で桃と仲良しだった「安藤桜」でなくそっちの安藤サクラか
中の人の森本更紗や女王の教室のエンディングのダンスや「わたしたちの教科書」でも
共演していた柳田も芸能界に残っていないわけだから
十数年ぶりに再共演できるってことはすごいことよ

724 :
母親叩いてるの毎回同じ奴だな文章一緒過ぎる

725 :
新川のアゴの下のタプタプした贅肉が気になりだしてきた
それさえ何とかすれば完璧なのに

726 :
>>722
顔はいいが声がなあ
なんかかなりタバコ吸ってそう。

727 :
>>721
お持ち帰りするのは水着であって女の子じゃないんだなw ならいいじゃん。
レースクイーンとかイベントコンパニオンならそれもありそうだけどなあ……

てか水着だけ持って帰ってどうするんだw コレクションするのか?

728 :
着るに決まってるだろ

729 :
>>726
伊藤は女王の教室からあの声
もう少し痩せればかなりマシないい声なんだけどなあ

730 :
痩せたらただの汎用な女優になってしまう
ほっそりしてて可愛い女優なんて飽和しててツマラン

731 :
あのオッサン声がなんか上手そうな雰囲気だしてていいんだとおもうよ
そのへんの女優と差別化できてる

732 :
沙莉ちゃんファンなんてオレくらいかと思ってたら
ライバルたくさんいた

733 :
このドラマでマシなのこの娘くらいしかいないんだもの

734 :
容姿は十人並み、演技力は??。
演技力についてはまだまだサンプルが少なくて長いスパンでの評価をつけるのは難しい。
はっきり言って、子役時代からのある程度の実績を度外視したら
オーディションにすら受からないレベルなんじゃないの?
生き残るのに必死なんだろうが、これから先は不透明のような気がする。

735 :
あの声で損してるより得してる面の方が大きいと思うな
普通の声だったら目立たなかった
容姿より大人っぽい声なのがいい

736 :
伊藤に時代劇やらせてみたいね
姫様には無理あるなら町娘で

737 :
綺麗どころだけが女優ではない
あの声なら早くオバサン役をやってほしい

738 :
ピン子のポジションいけそうやね

739 :
伊藤の女囚役は声に迫力ありすぎるかもw

740 :
>>738
おおそれだ。かぶるな、ピン子と

741 :
ピン子主演の女子刑務所シリーズに沙莉も参加してほしい

742 :
お前ら、伊藤沙莉の話ばっかすんじゃねーよw
少しは美尻先輩の話しろよ。かりにもドラマ初主演なんだぞ。

美脚からの〜〜 び・じ・り

743 :
二推しは伊藤沙莉 [転載禁止] 2ch.sc
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/momoclo/1432135126/

ももクロ板、、、

744 :
伊藤沙莉「この世界の片隅に」にも出演決定かよ
https://natalie.mu/eiga/news/280578
>発表会ではそのほか、オリジナルキャラクターの刈谷幸子役を伊藤沙莉、
>夫が出征中の主婦・堂本志野役を土村芳、すずの妹・すみ役を久保田紗友、
>周作の姉・黒村径子役を尾野真千子、周作の父・北條円太郎役を田口トモロヲ、
>同じく母のサン役を伊藤蘭が務めることも発表された

745 :
がさがさ声ミンエスにも出てたブタとかいわれてたよな

746 :
男優は今からでもいいからこっそり代えて欲しい

747 :
北村匠海くんくらいて

748 :
くらいで

749 :
若い頃の新川優愛
http://livedoor.blogimg.jp/guranbai/imgs/1/c/1cc2c634.jpg
そこから現在までの間
http://livedoor.blogimg.jp/guranbai/imgs/8/d/8db27bc2.jpg
美脚
http://livedoor.blogimg.jp/guranbai/imgs/f/9/f9787d71.jpg

750 :
>>747
そいつって深キョンとマツケンのドラマのホモだろ
ノーサンキューです

751 :
しかしヘボ男優陣のおかげか女優陣が輝くからよしとしよう

752 :
優愛の笑顔のキラキラ度合いは異常w
同世代の芸能人でここまでキラキラして見えるのは優愛以外だと
乃木坂の衛藤美彩ぐらいだな

753 :
この作品、原作小説を読んでいないからなんとも言えないけど、すげえシリアスなんだな。
すげえ文学文学してるやん。

754 :
新川が北風で
伊藤が太陽?

755 :
しっちゃかめっちゃかすぎて何が何やらだよ(´・ω・`)

756 :
沙莉目当てに見てるけどなんか今回だらだらしてたね
キャンプのシーンとか完全に余計

757 :
しかしこのドラマいつ見ても柳沢出っ歯オヤジの鍋ふりが下手すぎて
あのチャーハン糞まずそうだよな ええっ

758 :
加藤雅也も年取ったなあ
学校長が生徒とホテルで会ってたら言い訳できないじゃん
顔が小さくて背が高い新川と顔が大きくてチビの伊藤、対称的だね
色黒と色白だし

759 :
https://pbs.twimg.com/media/CmPWE5OVYAAxgI_.jpg:large
伊藤沙莉

760 :
そういえば最近周作さん来なくなったね

761 :
>>758
菱川は白い方法で遠野を助けようとしてるのに対して
番匠は黒い優しさで救おうとしてる感じ
女を口説くならそれでもいいけど
生徒を救うのにその方法は・・・だよな
バレれば遠野だって退学処分になりそうだし

762 :
父親って焼肉屋の店長って言ってたけど単なるアルバイトなんじゃないか

763 :
菱川って何が目的なん
やりまんとやりたいだけなのに、
俺はそんなやつじゃないと半端に善人ぶってるの?

764 :
菱川はさとうほなみのことが本気で好きになってしもうたみたいだな。
ほなみをずっと目で追い続けるあのジトッとしたエロい目つきw
つまり、菱川はほなみのことが好き。瑠美は菱川のことが好き。
瀬戸利樹は瑠美のことが好き。伊藤沙莉は瀬戸利樹のことが好き。
というわけで、すべてが一方通行になっているってことが言いたいんじゃないかな?

765 :
>>756
新しい患者を担当するのかと思ったら、完全に一回休みになっちゃったもんね

766 :
このドラマで新川優愛はじめて知ったけどかなり美人だな
まだ知名度はそんなに高くないみたいだが

767 :
柳沢慎吾って30年前から年取らない感じがする

768 :
意味ありげなエレベーターの描写が結局意味がなかったw

769 :
ムシューダは臭いがつかない防虫剤であって消臭剤ではない

770 :
もう何がやりたいんだかわからなくなってきた
看護学生の成長物語に加えて家族の再生とか復讐とか切ない片思いとか
いろいろちょっとずつぶちこんでくるからどれも中途半端だし共感できないし
あと主題歌の感覚ピエロって人気あるの?ボーカルの熱唱がどうにも受け付けない

771 :
>>770
子育てと次週の両立で悩んでるはずの酒井美紀が離婚で休学とか、よくわからないよね
せっかく産婦人科に行ったのに患者との絡みはあんまりないみたいだし

772 :
>>770
たぶんメインテーマは大学受験を諦めて、看護専門学校へ進んだ主人公・瑠美の成長物語でしょ。
それが軸になっていてそこに家族の絆のテーマ、恋愛のテーマが絡み合わされていて、
さらに看護専門学校の教育を描くことで、現代日本の医療制度に対する疑問やKをおこなう、
みたいな感じ。
この原作者も、あまり上手な小説家じゃなさそうだから、様々なテーマを盛り込みながら
一つ一つの要素をうまく統一感をもって提示できていない感じ。
このあと、ほなみと加藤雅也のサスペンスパートもクローズアップされてくるはず。千夏の行く先も心配だね。
まあ、一つ一つのテーマに真面目に取り組もうとしている態度は見て取れる。

773 :
次回、千夏の父ちゃん倒れるみたいだな
死にはしないだろうけど山田家はどうなるのか

774 :
ところで、これって何回放送なの?

775 :
>>771
離婚する下準備として手に職付けるために看護学校行ってるのかと思ってたのに
中途半端なとこで「離婚することにしたわ!じゃあ!」だから肩透かしくらった

776 :
>>338
www

777 :
そもそも原作者が看護学校で経験したことを素材に
いろいろふくらませてみましたって話じゃないの?w
http://renzaburo.jp/interview/001/

778 :
>>671
ええ話や
韓国ならRされて泣きながら助けを求めて乗った4人のタクシー運転手に
次々Rされたというニュースとかあるのに

779 :
遠野の妹の医療ミスの担当医が番匠というストレートで
何の意外性もなく淡々と話が進んで終わりという感じになりそう。

780 :
千夏は原作からしたら(ネタバレしていいよね)あることで看護学校辞めるんだけど
そんな理由で高い入学金や授業料払ったのに辞めるのはなんだかなんだよね
そこをドラマじゃどう描くのかな、と
>>773
父ちゃん倒れるのか
その辺を絡めてくるのかな

781 :
いつまでも白い羽根
羽根はいつから白くなり
いつまで白いままでいられるのか

782 :
今回つまらんかった

783 :
>>775
本当は看護師になって自立できてから離婚てしたかったんだろうけど、予定外に離婚が早まったんだろ。そんなんよくある話

784 :
>>780
その結果、入学当初一番やる気がなく、すぐに学校を辞めるかと思われていた主人公の瑠美だけが
4人グループの中でただ一人、学校の全課程を修了して看護師になるんだよね。
この小説で作者が言いたかったことは何なんだろうね。

785 :
>>781
ずっと白いままやで…
週刊T&Tインタビューで伊藤沙莉が答えました。
-- 以下引用 --
あるとき事件が起きる。
ここがドラマ終盤にかけての千夏の見どころ。
千夏の心模様を
「いつまでも白かったのだと思います
すごく切ない
でもそれが千夏の人生かな」
と意味深長に語る。

786 :
Rされるんだな。
あの親友の友人に!

787 :
>>759
これ須賀健太じゃない?

788 :
>>770
感覚ピエロはさ
ゆとりですがなにかの主題歌とおっぱいの曲は良かったけど
いまいち売れないよね

789 :
しかし千夏の幼なじみ学校まで来て会いにくるとかウザイね
待てばいいのに

790 :
http://www.nursenaru.com/shougakukin/

791 :
「好きなの……あなたのことが。とても」

クウゥゥーーーーーー グッとくるねえ。
新川優愛ちゃんにこんなこと言われたら、男なら悶絶死してるところだろ。

……にもかかわらずそれをフッた菱川って男は、どんだけ色男なんだよ?という話だろ

792 :
しかしおめえ、ふと見せる幼げな表情がたまんねえよな、トーノさんってよう、ええっ。
若え時分の夏川結衣みってえだしよ。

793 :
>>777
リンク先みたけど
そんな感じだねw
佐伯役を酒井美紀にしたのは
作者近影みて納得したw

794 :
>>760

>>792

795 :
看護学校卒業して看護師になったら白い羽根が黒い羽根に変わるのだ
女ばかりの職場でいじめ、医者の取り合い、不倫
事務の女も含めて病院は女だらけ

796 :
チャラそうな研修医
しかも「好きな臓器は子宮」とか言っちゃう変態だぜ〜?

797 :
酒井美紀はもう出番なしなのか?
一番綺麗で可愛いのに

798 :
公式サイトの加藤雅也の写真がドラキュラ男爵みたいだな

799 :
>>797
一番綺麗で可愛い黒澤はるかの出番もないのか

800 :
不細工な研修医役が生理的に無理
エレベーターの場面なんてカッコつけてるのが笑える

801 :
>>800
あの研修医役綾野剛似のイケメンで売り出すから出番多くてウザイ

802 :
小松江里子

803 :
先週のは小松江里子脚本回だったみたいだけど
すごくつまんなかったな

804 :
深夜なのがもったいない
医療ミスの話はなくてよかったな
そっちに取られる時間がもったいない

805 :
>>798
加藤雅也は劣化しなかった方だよね
昨夜のテレ朝の刑事物でもいい感じだった。寺島進みたいだったけどw

806 :
>>805
髪型さっぱりさせたらブサイク研修医より新川の相手でも良いくらいカッコイイ

807 :
新川背高くて痩せてて綺麗だけど、二重顎がきになる

808 :
>>801
・スターダスト所属
・身長185cm
・大卒(明治の理工学部との噂)
・再来年のNHKの朝ドラ「なつぞら」への出演が決定

おそらくこれからもっと露出が増えるのではないかと。

809 :
>>808
「再来年」じゃないわw
来年2019年4月スタート・広瀬すず主演「なつぞら」

810 :
このドラマのファッションに釘付けだわ
ダサすぎて面白い
今回はしゅんやの友達のバンダナ最高だったな

811 :
実習停止で自宅で写経とか、自分だったらラッキーって思うわ

812 :
左利きなんだなと

813 :
>>810
キャンプっぽくていいじゃん?w

814 :
>>808
185
でかすぎwwwwww

815 :
番匠は白い仮面を被った本当は黒いやつだったのか?
そんな鬱展開見たくないんだが

816 :
しかし加藤雅也の色気やばいね
顔もかっこいいし
なんかもうアダビデ男優みたい

817 :
>>807
鼻は?

818 :
>>808
露出増えようがなんだろうが
あんなチャラい棒はノーサンキュー

819 :
>>807
先週ちょい顔が丸かったよね。
伊藤との落差が目立たなくなった感じ
撮影は不規則だから大変なんだな

820 :
>>814
背も高過ぎるとモッサリ鈍そうに見えて良し悪しなんだよね

821 :
>>808
かっこいい

822 :
慎吾のチャーハン食いてえ。
チャーハンでいい中華料理屋かがわかる

823 :
主人公の子性格がストレートだよな
おっちょこちょいな方が好きかな
ハッキリ言い過ぎて怖いわ

824 :
>>808
あんなクソ棒を推さなけりゃいけないとか
事務所でかい筈なのに人材難なのかな(´・ω・`)

825 :
あの若医者、原作ではもっと深みがある純粋な感じなんだけどなあ
別れた父親に会いに行った話したり
そういう場面出てくるのかな

826 :
>>823
それだけ主人公がまっすぐで純粋だってことでしょ。
作品のタイトルが「いつまでも白い羽根」というんだから、主人公の性格はすべからくまっすぐで純粋であってほしいし、
主人公のそういう性格が逆にこの作品の基調というか雰囲気を決定づけている。
つまり不器用だが純粋でまっすぐな青春劇の叙情性を作品に与えていると思うよ。
まっすぐで純粋だからこそ周囲と衝突する。青春だよなぁ。
もしおっちょこちょいが主人公なら、よくて軽いコメディになるかもしれないけど、
作者の追求する純粋さや不器用さは表現できない。

827 :
>>826
あのすらりとした主人公がおっちょこちょいだとウザいかも。
ひと昔前の観月ありさみたいで

828 :
新川優愛ちゃん(´・ω・`)ちっさ

829 :
この原作小説ってわりと鬱展開が多いよなぁ
このテイストは今風じゃないよなあ。一昔前の青春小説だよね。
作者が宮本輝を慕っていると言っていたので、まあそういう感じなのかな、と。

830 :
綾野剛の棒もすごいけど、ほないこかに惚れる理由がわからんわ

831 :
>>829
読み終わると鬱になる展開だよね
青春小説っぽくもないし

832 :
>>820
東出くんとかね

833 :
最近は小柄な男の方がイケメンに見える
デカイのは木偶の棒にしか見えない

834 :
小松江里子

835 :
千夏、応援したくなる
留美はどこでも大丈夫だろ

836 :
瑠美の父ちゃんてどう見ても鬱じゃないな
女房にあんなにボロクソに言われてて改善するはずないし
ある日突然父親が仕事辞めて
引きこもり出した設定にしたかっただけか
だからキッカケもなく突然改善し始めたのか
父親自身改善のキッカケを全く語ってないしね

837 :
>>835
千夏は瞬也との関係を変えないとダメだな
次回予告を見ればわかるが
瞬也は瑠美の気持ちを全く読めてないし
千夏も瞬也も自分の気持ちを一方的に瑠美に押し付けてるだけ
菱川の話聞いてるんだから
瑠美が瞬也に興味ないこと分かるだろ千夏

838 :
>>836
瑠美の父親は、瑠美が高校2年生の時に「体調を崩して仕事をやめた」ってことになってるな
それで一家の収入が不安定になって母親がパートに出ることになり、母親から
「お父さんの不調がいつまで続くかわからないから、大学受験は諦めてほしい」と言われたってことになっている。
ここらへんのきっかけは本当はとても重要なはずだが、曖昧な書き方になっているな

839 :
http://www.bunkatsushin.com/images/news/145192/1_b.jpg

04/28土 2.5% 23:40-24:35 CX* オトナの土ドラ・いつまでも白い羽根
05/05土 2.5% 23:40-24:35 CX* オトナの土ドラ・いつまでも白い羽根

840 :
小松江里子

841 :
とーのさんって文系の大卒なんだね。でも大卒の看護師って看護系の大学を出た人だから、専門卒正看で大卒は生きてこないね。

842 :
>>839
さすがにこれは.....
おっさんずラブとベランダ―の間で埋没しちゃったなあ。

843 :
なんで若医者があの女を好きになる意味がわからないよな
童貞なのかな?
エロ要素にやられたの?

844 :
>>841
遠野さんの目的は看護師になることじゃないからなあ

845 :
>>839
下がったなあ

846 :
まあ、高視聴率になる要素がほとんどないからな。
女優陣への期待度はあるが、いかんせん話が暗すぎる。
しかしこれは良作。
チャラチャラした恋愛ものじゃなくて、真摯なテーマに真面目に取り組んでいる。とても好感が持てる。

847 :
とーのさん、鼻から下口元が残念で気になって笑えてしまってもう無理w

848 :
なんか2〜30年前のドラマって感じ。ノスタルジーMAX
あと映像のテイストが昼ドラっぽい。

849 :
最初の出だしはすごく良かったんだけどなあ
テンポもあったし
新川と伊藤のコンビネーションが良かった
病院編あたりから急激につまらなくなったな

850 :
なんか主人公の話の筋がイマイチなんだよな
藤野メインみたいになっちゃってね?

851 :
途中で更衣室を不意にパン
映ったぜ誰かの可愛いパンツ
パンでパンツで遠野さんパンパンやーちぇけらっちょ

852 :
看護師のボスのおばさん、40年後の伊藤かというくらい顔も声も似てる。

853 :
なんもおもしろくないなぁ
うーむ

東海のがみたい

854 :
>>822
慎吾チャーハンうまそうだけど
しゃべりながら作ると出っ歯だから唾がぺっぺっ飛ぶ

855 :
>>852
どっちかいうと柄本明奥さんの方が40年後の伊藤かもw
すごい芸達者だよね

856 :
最初は新川伊藤がダブルヒロインだったから視聴率取れた
3話からの演出家がアホで伊藤を脇にしてほないこかなんかをヒロインかというほど出しまくってきたから視聴率爆下げ
あの若いイケメン医者も棒すぎてイラつく

857 :
主人公が卒業した後やっぱり大卒の看護師になりたいと思ったら大学に編入できるんだろうか?
高専だったら3年編入だけど3年制の看護学校だったら4年編入?

858 :
正看取ってたらおめえ、看護学科に限り3年次編入ってとこもあるだろけどよ、ええっ。
一般的に専門学校の学歴は大学編入の際は考慮さんねえぜ。
カリキュラムの系統が違うかんな。

859 :
>>857
正看の資格あるのに看護科ある大学に入り直すの?
看護師しながら保健婦や婦長を目指す人がさらにランクアップするための学校があるとは聞いたことある

860 :
小松江里子

861 :
>>859
専門看護師、認定看護師、認定看護管理者などキャリアアップのために大学の看護学科や大学院に行く人がいますよね。

862 :
大卒の肩書きを持てるかどうかは、結局のところ1、2年生のときに
語学や一般教養の単位を取得したかどうかの違いなんじゃないのかね?
業務の上では違いはないでしょ?
それでも4年制大学卒のほうがなにかと有利なんだろうが。

863 :
しかしおめえ、四大化が逆に離職の後押しをしてる側面があるってこったぜ、ええっ。
専門卒なら看護師免許を活かすしかねえけど、四大だったら大卒の肩書きになっから、看護師
以外の職に就くときに有利だってこって、離職しやすいってよう。
いい悪いの問題じゃねえんだけどな。

864 :
加藤雅也が加藤鷹に見える
伊藤と新川を調教してやってほしい

865 :
>>864
http://chirimencho.net/wp-content/uploads/2018/03/17-10.jpg

866 :
>>861
認定看護師は臨床5年とか必要だから、看護学校出てすぐ行けない。

867 :
あたおめえ、次に進むってえと助産師だよな、ええっ。

868 :
>>770
そもそも恋愛話をこういうものに無闇にクローズアップして入れるなという

つまり、他局でやっている吉高の検事物にも少し言えるが、私生活が恋愛等でドロドロゴタゴタしている人間に、
自分が患者や事件容疑者だったとして、看護や人生の裁定をされたいと思うのかと

人の命や人生にかかわる仕事を描く話に、世話方の私生活のゴタゴタを高比重に入れて描くことの違和感
多くの医療物、刑事物裁判物では、あるとしてもあっさり描くだろ ドロドロ不倫中でノイローゼの、失敗しそうな大門未知子に腹を切ってほしくはないw

酒井美紀の件にしても結局はおかしいしな 小さい子供が複数いて母子家庭になりそうなのになぜあえて看護師か 常に子供の心配半分で、患者の世話を本当にまともにできるのか
医療の仕事自体を甘く、いい加減でもよいものと見ていると思われても仕方ない

愛だの恋だのを大量に描きたいなら、私パン屋さんの修行する!とか、そういうものでやれとw

実際このドラマで好感触で見られるのは友達のぽちゃチビ子の伊藤だけだろ 看護師になりたくて頑張り、恋愛も適当にやり過ごそうという傾向

869 :
伊藤沙莉いつまでも白い羽根オールアップ
間髪入れずにこの世界の片隅にクランクイン
休む暇ねーな
https://i.imgur.com/k04sHXD.jpg

870 :
やっぱりこのドラマ瑠美と千夏のコンビが一番面白かった
二人のポンポン掛け合う台詞が良かったし

871 :
今週は柳沢慎吾が楽しみ

872 :
>>869
だれ?

873 :
>>868
これこそがオトナの土ドラだ、まで読んだ

874 :
遠野は瑠美を利用してるの?
それとも瑠美に成長した妹の面影を見ているのだろうか?

875 :
>>868
ぽちゃチビ子の伊藤って表現気に入ったw

876 :
>>868
あのさあ、この作品ってプロの看護師の生活や仕事を描いたものじゃないわけじゃん?
主人公たち4人は看護実習生なわけで、しかも全員が将来プロの看護師になるかどうか分からないんだよね。
主人公も、看護師になるかどうか迷っている。
みんな人生の岐路に立っていて、どういう道を選ぶべきか迷っているわけよ。
その迷ったり悩んでいる姿こそがこの作品のテーマなんじゃないの?
そりゃ人間だから、仕事上のトラブルやら人間関係の問題やら恋愛に関する悩みとか色々あるでしょ。
若い人なら特にね。この原作小説はやはり一種の青春小説だと思ったわ。
だからいろんな要素が詰まっているけど、全体として主人公・瑠美の成長というか青春を描いたものだと思った。

877 :
>>770
すべてが中途半端というのは同意

878 :
若医者はイケメンとかどうでもいいから
この役だけは演技力で選ぶべきだったと思うよ
新川と並んで絵になるかとかそんなつまらない要素にこだわってるといつまでたっても日本のドラマは成長しない
アメドラの医療物なんてハゲチビメガネで本物の医者感出すよ

879 :
どんなテーマもマンガみたいに大袈裟に誇張して描かないと満足しない、というのは
日本のテレビドラマの視聴者のレベルの低さを表しているんじゃないかね。
医療ものでも、ミステリものでも、恋愛ものでもなんでもそうだけど、
誇張してマンガみたいに描けば確かに分かりやすいし、視聴者は喜ぶかもしれないけど、
それはただの電気紙芝居。
マンガ原作の、マンガみたいなドラマ作品ばかりの中で、この作品は良識のあるテーマを
まじめに正面から捉えて描いていると思ったな。これは個人的な感想。
もちろん原作者の力量とか、制作側の力量不足とかの問題はあるかもしれないけど。

880 :
千夏の人は多分将来大成する

881 :
>>880
そこまではw
そこそこに活躍出来ればいいんじゃないかな
自分も千夏役の子好きだけど

882 :
お前ら伊藤沙莉が気になるのは
小学校の掃除当番サボった男子に「ちょっとあんたたちと」と食って掛かってきた女の子の面影を見たからだろ
あんな生意気な女いたな、でもそれも懐かしいみたいな
俺はモロそれだ

883 :
新川は何になりたいのかさっぱりわからんな
とりあえず看護師目指すけど、本当は大学行きたいくらいで
感情移入全くできんな

884 :
これ何回あるの?あんま長いとキツいかも

885 :
小松江里子

886 :
>>870
そこが一番おもしろいよね
笹野さんの件で苦しんでる主人公を気遣って家に呼ぶ千夏可愛い

棒男たちとの恋愛パートとおさせ女の話は正直どうでもいい

887 :
ビジュアル系バンドの曲みたいな主題歌が五月蝿い
オープニングだけでも超絶ウザいのにドラマ内に何度も挿入すな だあほ!

888 :
888

889 :
小松江里子

890 :
せっかくの甘酸っぱい感じがあっさり不細工にフラレてしまった

891 :
>>887
同意

892 :
千夏の事を好きな男がホストの城咲仁に似てる

893 :
ほないこかと新川優愛ってほとんど背の高さが同じなんだな。

894 :
ドナドナがシュール過ぎたw

895 :
>>881
顔とかじゃなく
もたいまさことか、その辺りの味のある俳優になりそうじゃない?

896 :
子役は住田萌乃か

897 :
放送オワタ
今回は、新川優愛の顔の毛穴が分かるほどのドアップが何回かあったな。

898 :
ようやく話が動き出したな

全8回の予定だからあと2回で話をまとめないとね。

899 :
学校長とほないこかっていつの間に男女の関係になってたんだろう?
先週は断ってたよね?あれれ?

900 :
これから棒研修医と棒タラコ唇の出番が増えるのかー
ここまで見たから脱落はしないと思うがきつい

901 :
遠野さん死んじゃうのか…

902 :
妊娠じゃ無かったら死期が近いから復讐やめないんだろうな

903 :
千夏が思いを寄せる幼馴染みより
千夏に思いを寄せる調子のいいやつのほうが出番多くね

904 :
>>902
華麗なる復讐か

905 :
捨て身の一撃というやつだね。

番匠先生も、裏の意図があったからほなみと会っていたような気がする。

自分の医療過誤疑惑について「もう一人の親族がいますが、訴える可能性はありません。」と言ってたからな。

906 :
校長と遠野がやっちゃった
お互い相手の正体わかってやってる
でも校長が生徒に手をだした形になるから分が悪い

907 :
エレベーターのワイヤー切れて大惨事になりそうでならない

908 :
>>906
ふつうにアウトだよね。

あの新聞記事も、ほなみが情報をリークしたものでしょ?

909 :
住田萌乃が可愛くなって本田望結に似てきた

910 :
遠野はなんか病気ありそうだよな
千夏は瞬也の母ちゃんじゃないんだから
時には突き放すことも重要
幼馴染とはいえ
いつまでも女友達に恋愛相談や協力頼んだり
期待してる瞬也は幼稚過ぎる
自分1人で考えて自分1人で悩んで
自分1人で不条理に傷つけや

911 :
まだ今週途中までしか見てないけど
すごく演出が荒ぶってる感じでどうした?っておもった

912 :
愛されることより
愛することのほうがよっぽど難しいんだよ
以前NHKでやった「わたしをみつけて」がずばりそこをテーマにしてた
(瑠美とは逆に捨て子として育ち、
人の問題点を見て見ぬふりしてきたヒロインが、
医療ミスや虐待を見て見ぬふりしようとして葛藤する話。
最後は「あなたをみつける」で虐待をKする)

913 :
新川はいるだけで周りが明るくなる 北風じゃなくて太陽
女優としては、デメリットかもな
暗い役、落ち込む役が似合わない

914 :
女性って復讐したいぐらい憎い相手でも
抱かれたり出来るものなの?

915 :
伊藤沙莉ってそんなに上手くないと思うんだけど

916 :
指が真っ直ぐに伸びない

917 :
偽綾野剛とゲスのやつは人をイライラさせる力があるな

918 :
やたらにエレベーターに乗り込むシーンが多いなと思っていたが、
あれはずっとドナドナを表現したかったからなんだろうか?w

919 :
>>904
何それネタバレ?

>>913
そうか?

920 :
>>910
瞬也みたいな冷やし中華始めましたみたいな中途半端なブサイケメンの事で悩んで、二人を見てたく無いからと
実家から離れた大阪に就職しようとしてる千夏アホやで
実家も父ちゃん腰悪くて収入不安定なんだからせめて実家近くで就職しないと大変だぜ

921 :
こうして二人ならべて見ると、さとうほなみと新川優愛は姉妹といっていいくらい
雰囲気が似ている気がするんだよなあ。顔は全然ちがうけど。
どちらも同じくらいの背丈だし、意志の強そうな目をしている。
嫌だと思ったことははっきりイヤと言いそうだし、思ったらすぐに行動に移しそう。
その行動もパワフルそうだしね。

922 :
>>913
周りを明るくするかどうかはともかく、周囲とは異質だよね。
首が長くて小顔でスタイルがいいから、周りから浮いているw
立ち居振る舞いも芸能人然としたオーラをまとっているから人目を引く感じ。
いつも点灯している電灯みたいなもんw

923 :
小松江里子

924 :
つまりおめえ、このドラマが伝えたかったことってなよ、外科医だとか学校長だとかいって
もっともらしいこと言ってても、しょせん男なんてもなこんなもんってことなのかもな、ええっ。

925 :
ドナドナドーナド〜ナ〜

926 :
謎のドナドナwww

927 :
初回に研修医だった菱川が「あれは先生のミスじゃない」って番匠に言ったけど
平成30年に3年生の瑠美は21歳、菱川は医師免許現役合格なら27歳
遠野の妹の手術が平成13年の17年前だから当時小学4年生の菱川が
医療過誤とか知るわけねえだろ

928 :
>>919
モンテ・クリスト伯の副題

929 :
フジのドラマって謎演出あるよな

930 :
>>929
フジテレビっていうか、東海テレビの制作じゃね? この枠。

931 :
研修医の棒が他の棒とはレベルが違うな
ジャン棒先生以来の棒

932 :
後は瑠美と千夏が最後の実習を終えて無事に看護師として旅立ちましたという
ハッピーエンドだけかな。

933 :
みんな揃って首まで左右に振ってのドナドナ
エレベーター内の見習い看護師たち「なにこの演出w」と顔に出てたな

934 :
よく観てなかったんだけど新川がロッカー閉めたら
伊藤が笑顔でVサイン出してるシーンが2回あったのはなんか意味ある?

935 :
新川は美人さんだと思うけど表情が硬いというか能面みたい
よく一緒にいる伊藤沙莉の表情がくるくる変わるから余計そう思うわ

936 :
>>935
モデル系女優はみんなそんな感じ
綺麗だけど表情硬い
北川景子を代表に最近だと新木優子とか中条あやみとか

937 :
小松江里子

938 :
>>935
おかあさん(郁恵ちゃん)からもそう言われてたやん

939 :
ドナドナ歌ってみんなドナーにwww

940 :
>>935
そりゃ役柄にもよるんじゃないの?
今回の役は意志の強そうな、あまりケラケラ笑わないクールな役だからそう見えるだけでしょ?

だけど“チャリーン”と音が鳴って「心に響くものをようやく見つけた」とか言って
どうやら看護師になる決心を固めたらしいシーンの、新川の晴れやかな表情は良かったよ。

941 :
更衣室で一瞬下着姿の女子が映ったと思ったが目の錯覚だったんだろうか

942 :
あれはドリフのコントでよくあった女子更衣室ネタへのオマージュだな

943 :
お気に召すまま

944 :
あ、いやこれドラマだから「時間ですよ」へのオマージュか
いかにも無造作な女性の下着姿とか裸とか、昔はよくあったよねw

新川がロッカーの扉を閉めると、伊藤が Vサインして笑っているという演出も(しかも2回も)
どこかで見たことがあるような気がするけど、このドラマの撮影の現場って
みんなふざけてばかりいたらしいからね。

945 :
>>944
2回目はブイじゃなくて三本指だったと思う
一年経ったっていう演出じゃないの?

946 :
特命只野でもあるまいしw

947 :
>>945
ああ、そうだったんだw 正直よく分からなかったわw
てっきりホラー映画かなんかのパロディかと思ったよw

948 :
>>915
演出家や設定が雑だと下手くそになるんだよね
演出家のセンス次第ですごく上手くなるから基本は芝居が出来る人だと思う

949 :
>>895
伊藤をそういうタイプとした見れないのは顔だけでしか見れない視聴者レベルでは仕方ないけど
演出家や脚本家がそうとしか見れないようでは演出家や脚本家がそれだけのレベルということだよ
伊藤は間違いないなくリーディングアクターだよ
脇専ではない
まだ業界がそこまでいってない
もたいまさこも理容師役の主役あるし必ずしも脇専ではないけど伊藤とは全くタイプ違う

950 :
小松江里子

951 :
>>949
伊藤は主役タイプじゃないよ
脇で光る

952 :
>>951
両方やれる
というか伊藤が本気だして演出がわかってる人なら目立ちまくるだろう
主役が吹っ飛ぶ
藤山直美以来だな
この女優面白いなと思えるのは

953 :
留美があの先生を好きになったのが意味わかんないよね
ただの一目惚れ?

954 :
藤山ほどのパワフルさには欠けるが
可愛さでは藤山より上
伊藤は容姿の愛らしさでもウケてる

955 :
>>953
ちゃんと1話から番組を見てました?

956 :
>>955
自分も1話から見てるんだけど
>>953と同意見
あの医者好きになる過程がよくわからんかったw

957 :
人を好きになるのに、理由なんかありませんよ。w

958 :
今週の演出遊びなのかやっつけなのかなんなんだろう

白い制服についてるシミを洗ってるところとか
すげえ気になった

959 :
・エレベーター内で、ドナドナの合唱

・ロッカー室で、伊藤沙莉が謎の微笑とピースサイン

・新川が「心の中で響きが聞こえたの」というところで、わざわざ“チャリーン”というSEを入れるのはダサいなw
べつに実際に音を鳴らさなくてもいいんじゃないか、そこは?

960 :
深夜ドラマだからって手ぬかずに真面目にやってほしいよなw

961 :
手をぬいてるというより過剰演出。
CM前の効果音、明けの繰り返しなんか押さえて、さらっと手をぬいて流したほうがドラマとしての質は上がると思うの。

962 :
看護学校のベテランの人?
将来の木村多江みたい

963 :
>>880
同意

964 :
>>934
一回目が指二本で二年生。
二回目が指三本で三年生になりました。
ではないかと。

965 :
脳腫瘍の女の子
視覚探偵のテイちゃんか!

966 :
次スレまだか

967 :
次スレ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1526267118/

968 :
伊藤沙莉がyahoo!ニュースに出てた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180513-00146606-the_tv-ent

969 :
新川 http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/001/index.php?res=34913

新川 http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/001/index.php?res=35214

970 :
>>952
主役は無理だな。華がない。

971 :
>>958
稲森みたいだなw

972 :2018/05/14
>>967おつ
2枚目って羽根か

【フジ火21】まだ結婚できない男 part8【阿部寛・吉田羊・稲森いずみ】
☆若手人気女優総合スレッド1174☆
【フジ木10】人は見た目が100パーセント 5 【桐谷美玲・水川あさみ・ブルゾンちえみ】
【下巻発売記念】半分、青い。ネタバレ資料館
相棒〜674杯目は井戸掘りながら劇場版オファー待ちの亀山さんへ
【TBS金22】チア☆ダン 部員10人目
【宿命のライバル】剛力彩芽V長澤まさみ【低視聴率】
【日テレ土22】俺のスカート、どこ行った? part4【古田新太】
若手俳優(マイナー専用)スレ13
【TBS火10】重版出来!第27刷
--------------------
1000円カットで働いているけど質問ある?[3客目]
テレマ会社
カーリングなんでも実況 2018-2019 第96エンド
軒轅剣・蒼き曜はモップ頭のクズ男が全てを台無しにする糞アニメ★2
ガンダムバトルオペレーションNEXT晒しスレ 7
お前らってハロプロが電通案件だったら嫌なの?
にゃんともまぁた 重っ Part.3
吉田君と仲間たちのスレ308
【北海道】#安倍首相の演説をヤジった人を警察が強制排除 職権乱用で刑事K ★3
町田ゼルビア情報総合スレ Part3
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★332 [すらいむ★]
【おまゆうスレ】 日本が歴史問題を政治利用と韓国大統領 [05/02]
立川こはる 2
安い*サカイ引越屋*悪いは比例している
iphoneアプリで起業しようぜ
派遣型 千葉あられ その6
また騙されてめがねコンタクト板に来たんだし
琉球民族
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11867【怖いか?】
こんな設定(展開)はイヤだ! part238
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼