TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「ここで終わるべきだった」海外ドラマといえば?
【AXNミステリー】スレ立てるまでもない海外ドラマ30
Huluで見られる海外番組について語るスレ 64
【リベンジ】 Part26
【WOWOW】ザ・フォロイング Part4【THE FOLLOWING】
【Dlife】キャッスル Part6 【ネタバレ禁止】
しょせん『THE X-FILES』は『相棒』のパクリ
【Dlife】 殺人を無罪にする方法 6【ネタバレ禁止】
【ピカード】スタートレック アフターバース1
Alcatraz アルカトラズ

サバイバー&Reality show総合スレ・EP18


1 :2019/12/12 〜 最終レス :2020/05/09
サバイバーをはじめとするリアリティ・ショーの総合スレッドです。
米版サバイバーはもちろん、Big Brother,Amazing Race、さらには
他国版の情報、ネタバレ、出演者近況など何でもあり
サバイバー&Reality show総合スレ・EP17
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1447838305/

2 :
サバイバー&Reality show総合スレ(実質9スレ目)
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1268203642/
サバイバー&Reality show総合スレ・EP10
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1284387023/
サバイバー&Reality show総合スレ・EP11
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1292414537/
サバイバー&Reality show総合スレ・EP12
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1321548790/
サバイバー&Reality show総合スレ・EP13
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1358860178/
サバイバー&Reality show総合スレ・EP14
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1366928527/
サバイバー&Reality show総合スレ・EP15
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1369323271/
サバイバー&Reality show総合スレ・EP16
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1385517659/

3 :
935 名前:奥さまは名無しさん[] 投稿日:2019/08/17(土) 20:18:15.59 ID:uH7q/lee [2/2]
SURVIVOR season40 winners at war チーム分け
≪BLUE TRIBE≫
・トニー・タイソン・ウェンデル・ニック・ユル
・アンバー・キム・サンドラ・サラ・ソフィー
≪RED TRIBE≫
・ロブ・ベン・アダム・ジェレミー・イーサン
・ナタリー・ミシェル・パーバティ・デニス・ダニー

4 :
落ちちゃうかもしれないけどダンの件が気になりすぎて建てちゃった

5 :
エリザベスって3回も五輪出てる水泳選手だったのね

6 :
danってやめたの?
それとも病気?

7 :
英語が判る人の降臨を待つしかないがようつべの審議会動画のコメとか見る限り
参加者以外の女性(おそらくスタッフ)にセクハラをしたと思われる
少なくともダンが何かやらかしたのは間違いない

8 :
そろそろサバイバーも終わりか

9 :
どれどれなんか

10 :
前座シーズンも来週で終わりか
流れ的にもトミー優勝なんだろうけど

11 :
>>3
こいつらほんと何回出場すんだ。他にやることねーのか
てかもう番組自体終わりにしろ

12 :
・トニー(3)・タイソン(4)・ウェンデル(2)・ニック(2)・ユル(2)
・アンバー(3)・キム(2)・サンドラ(4)・サラ(3)・ソフィー(2)

・ロブ(5)・ベン(2)・アダム(2)・ジェレミー(3)・イーサン(3)
・ナタリー(2)・ミシェル(2)・パーバティ(4)・デニス(2)・ダニー(2)
で合ってるかな
最近の優勝者が多いのもあってか3回以上出てるのは9人
もう見飽きた面子だけどこいつらから優勝者出そうで

13 :
出場者全員優勝者のシーズンなんて長年やってないと出来ないし楽しみではある。
確かに見飽きた顔ぶれも多いけどw
16年ぶりに登場のアンバー、40歳になってもやっぱ美人。
同じく16年ぶりのイーサンも良い感じのおっさんに。髪のボリューム半分くらいになったなw

14 :
オーストラリア版も昨日からオールスターのシーズン始まってるよ。何気にけっこう観てたからわりと面白いw
過去の優勝者が2人参戦してたけど見事ワンツーフィニッシュで追放ww
やっぱ優勝者は不利だわな

15 :
>>12
ベンの優勝も勘弁して欲しい
HHHで優勝すべきはデボンかクリスティだったのに

16 :
>>15
同意。ファイナルの3人なら絶対クリッシーだと思ったのに。各シーズンの優勝者決定の瞬間の動画もベンだけ半分近くが低評価だったしなw
次いでミシェルも低評価が多かったような、、

まあ心配せんでもベンの優勝は絶対無いだろw

17 :
>>16
ミシェルよりトミーの方が…
仕方ないけどさ

18 :
>>14
見てきたらシェーンじゃんw糞婆ざまあ♪
糞婆の片割れもいるみたいだけどはよ落ちてほしい

浅はかショーニー居るのに赤毛居ないんだな
コンテンダーで数少ないまともな人だったからまた見たかった
てか2018の参加者酷い誰が選んだんだ

19 :
>>18
シェーン婆さんは、前回追放したリディアから恨みかってたみたいだし、体力的にもお荷物だから格好のターゲットだわな。

おしゃれな赤毛のフェネラさん、同じく好きだったから再出場してほしかったけど、インスタ見たら今、出産して子育て中だから出場は無理だったっぽいよ。
ショーニーと仲良しコンビで、2人合わせてショネラとかって呼ばれてて笑ったw

20 :
>>17
シーズン39って結局何が言いたかったのやらw
サバイバーにはマイナー人種やLGBT、強い女性が沢山出場するぞ!でも結局優勝するのはイケメン白人アラサーノンケ男なんだよね!
こんな感じかねw
SandraやJamalの発言がred herringになってて可哀想だった

21 :
>>20
トミーは過去最高クラスの棚ぼた優勝な気がするwファイナル3があのメンツじゃ、そりゃトミーになるだろうよw

シーズン39ってLGBTいた?

22 :
>>21
Vince, Missy, Elaine

23 :
>>22
まじかww
言われてみりゃって感じだわw
回答ありがとう

24 :
棚ぼたと言っていいのかわからんけど、一番意味不明な優勝者は木下もっこりクリスさんだと思う

25 :
>>24
意味不明だからこそ最後の最後で笑えたやん
あのままリックが優勝してたらゴーストアイランドより糞なサイクルになってた

26 :
>>15,16
決勝にベンがいなくてもクリッシーは優勝してない
本人も何がダメだったのかは今は自覚してる
ベンが決勝まで残った方法は疑わしいが票を得て勝ったことはケチつけようがない
>>21
トミーはテレビキャラとしては退屈だがプレイヤーとしては優秀
免除もなくギミックだらけのシーズンでギミックを全く使わず、
運もあったが人望で作ったコネでターゲットを2回も免れてる
唯一勝てない相手のジャネットを自ら裏切りそのジャネットも納得させた
ローレンには勝てたしエレーンにも恐らく勝ってたと言われてる
>>24
クリスUは番組の自業自得
リユニオンでの生インタビューでわかるようにあれは明らかにジョーの為の企画だった

27 :
>>26
ジョーの為の企画の割には全話通して空気過ぎなかった?
リームや中盤で消えたキースの方が印象に残ってるわ

28 :
>>26
「票を得て勝ったことはケチつけようがない」

それ言い出したら、もうどの優勝者にもケチはつけられないなww

優勝なんて全員運も味方にしまくった結果だからべつにトミーに限らずだけど、たしかに人柄で得した感はある

クリスが悪いんじゃなくて、あの敗者復活みたいなルールが本当に嫌。1回追放されたら終わりがスッキリしててええやん。第3話で早々に追放されたヤツが最終話で復活して優勝って言われても誰でもはっ?ってなるわw

あの制度はクリスの回で終わりにしてほしかったけど、たしかS40もなんだよね、、??

29 :
>>27
編集は優勝者が決まってからするからそれは当然
脚本があるわけじゃないしジョーが大人しくしてたら持ち上げようがない
>>28
>それ言い出したら、もうどの優勝者にもケチはつけられないなww
そうだよ
恨み妬まれて当然の陪審員からいかに票をもらえるように立ち回るかってゲームなんだから
テレビ的に派手で好きなキャラだから優勝すべきだったってのは的外れなんだよ
ベンが決勝に残ってもクリッシーが周りを見下さず嘘でも仲良くしとけば良かっただけの話
ミシェルよりオーブリーの方がキャラ濃くて好ましい、ミシェルは何もしてないなんて論外
テレビには映らない信頼と好感度の構築が一番難しくて有効なんだから
そういう意味でテレビ的にはいまいちでもゲーム的にはトミーの優勝は痛快でさえある

30 :
>>29
どれほどゲームを盛り上げようが活躍しようが陪審員から好かれていなければ優勝はないもんなー。そんなこと書いてたらラッセルやコーチ思い出したわw
テレビ的に活躍したヤツの特典はオールスター系のシーズンに呼ばれやすくなることくらいかな笑
個人的にはトミーやミシェルの優勝は全然納得だけどなー。
S39は見た目も含めみんな個性豊かだったから余計にトミーが地味に見えたかもな笑。
ジャネット婆さんがかっこ良かった。

31 :
トミーはナタリーWと同じ流れで優勝したから叩かれてるだけ
IoIのmerge後は本編よりTwitterでの阿鼻叫喚っぷりの方が楽しかった

32 :
>>31
ナタリーWも懐かしいな。自分の力量や状況をちゃんと分析ながら強烈なキャラの後ろに隠れて上手に残ってたと思うけどな。
なんで今回呼ばれなかったんだろうw
女性枠は10人全部埋まるか埋まらないかのギリギリな状態だったのにw

33 :
話遮っちゃって申し訳ないけど、
Rudyが亡くなったのが寂しすぎて。
もう91歳だったんだな。安らかに。。

34 :
>>33
えええええRIP
7人目か…

35 :
次はソーニャ婆、スカウト婆、ジリアン婆、オーブリーと仲良かったジョー爺の誰かだな
自殺が無い限り

36 :
>>31
IOIはeditが元凶じゃないかな
ジェイソン追放の時点で優勝者はケリーかトミーに絞れる。Inappropriate Touching回でケリーに投票したMe tooメンバーの内、トミーとイレインだけ都合の悪い独白を隠した感が満載だったから優勝者の予想が簡単すぎた。ミッシーvsトミーは蛇足
前スレでもep.2あたりでトミー優勝予想してた人いたよね?トミーとイレインのeditを逆にすればまだマシだったのに

37 :
>>34
年齢も年齢だし仕方のないことかもしれないけど、シーズン1を盛り上げたのは間違いなく彼だったから、やっぱ寂しいな。
絶対しんどかっただろうに75歳でオールスターにも再出場してて驚かされた。

38 :
あーミシェル落ちたかー。残ってほしかったから残念。
AU版の方のミシェルねw
てか、いちおうオールスターって名目なのにモアナとかジャッキーとかターザンとか呼んだの誰だよw
あんな序盤の序盤で追放されてたのにw

39 :
今survivor40が始まったとこなの?
あと、みんななんのチャネルで見てるの?

40 :
アジア女って真っ先に狙われるんだなって

41 :
>>40
まあそんなに悲観的にならんでもw
ナタリー前回大活躍だっただけに残念だな
アンバーはブランクありすぎるし、夫婦で参戦してるから絶対長くないだろうなと思ったら本当にあっという間だった

42 :
アンバーだけは優勝してほしくなかったので良かったと思ったけど、今回も敗者復活あるんだよね

43 :
>>42
アンバーに厳しいんだなw
なんでまたw

44 :
俺もアンバー、ロブはよ追放してほしい。ついでにパーバティ。
てかなんとなくナタリー、デニースあたりに票が集まると思った。
あのにやっとしたロブが苦手

45 :
やっぱり変なアクション起こす奴がいなくて読めないわ
あのポーカー動画から同盟疑うとかも予測できなかった
後、赤組は誰が誰に入れたかわからんかった

46 :
>>45
wikiによると
ニックへの1票がアンバー
キムへの3票がサラ、ソフィー、トニー
アンバーへの6票が残りメンバー
ってなってたよ
本当がどうか分かんないけど
公式サイトとかで見れるんかな

47 :
開始前はパーバティ・イーサンvsロブになるかと適当に思ってたけど全然違った

48 :
アンバーは全部ロブに託して敗者島に残ったりせず、一刻も早く4人の娘ちゃんのもとへ帰ってあげてほしいww
両親不在の間、誰が面倒見てるんだろうとかいらんことを考えてしまうw

49 :
アンバーは全部ロブに託して敗者島に残ったりせず、一刻も早く4人の娘ちゃんのもとへ帰ってあげてほしいww
両親不在の間、誰が面倒見てるんだろうとかいらんことを考えてしまうw

50 :
>>46
ありがとう
同盟ほぼほぼ機能してないなw

51 :
ミシェル審議会で浮いたけど予告空気だったから大丈夫かな(適当)

52 :
>>51
どうだろうねー
みんな優勝者だし、それなりに生き残るコツ的なものも分かってるだろうから、次誰が落ちるとか今の段階じゃ全然読めないわ(俺は)
てか、今さらな発言だけど全員優勝者のシーズンってすげえなwけっこう画力あるわww

53 :
今回オープニングてまだ流れてないの?なんでCBSはあれカットするんだろ。せめて初回くらいは普通に流してほしい。

54 :
結婚して少し綺麗になった気がするソフィー
胸毛が少なくなった気がするニック
相変わらず男顔のキム
チーム戦で初めての勝利を味わったデニスw

55 :
>>53
毎シーズン初回は流れない感じじゃなかったっけ。

56 :
とりあえずユル優勝を予想
前回のトミーは簡単だったけど今回は予想が外れて欲しい

57 :
とりあえず男が優勝しそうだな
Tyson優勝でMichelleがgoatになりそう

58 :
まーたネタバレ掲示板見て自分の予想のふりしてる

59 :
>>58
え!そんなんあるの?
誰が優勝なの!?ww

60 :
えええまじでタイソンなの
ロブより嫌いだからやめて欲しいんだけどw

61 :
>>43
アウトバック編の空気っぷり、およびオールスター編に全くスターでもないのに出てきて棚ぼたっぽく優勝しちゃったイメージが強すぎて
ルックスは好きなんだけどね

62 :
デニースおばちゃん48にしては老けすぎ

63 :
デニースおばちゃん、まだセックスセラピストのお仕事してるんだろうか…

64 :
>>63
公式サイトのプロフィール動画見たけど
前回はoccupation→sex therapistだったのに、
今回はoccupation→therapistになってたwww
42歳だった前回も老けてんな〜とは思ってたけど、今回は更にだよなww本当に48には見えないww 58でもいけるwww

65 :
フルで見たけど
赤チームは、アンバー、キム、タイソンの3人が浮いちゃってる感じなのかな
んで、その3人の中からとりあえずアンバーが落とされた的な?

青チームはよう分からんけど、ロブ、イーサン、パーバティ、ダニーの4人が結託してるっぽいね
英語堪能な人いたら、補足や訂正よろしく頼みます、、

66 :
>>61
誰が連れてきたのの元祖だからな

67 :
コリーンに断られたのでジェナ
エリザベスに断られたのでアンバー

代打の格が下がりすぎだったわなw

68 :
>>67
今となってはエリザベスよりアンバーの方が言動マシだからある意味正解だと思う
でも何でティナじゃなくてアンバーなんだ

69 :
デニースとダニーどっちも好きだけどChelseaみたいな空気編集されそうで怖い

70 :
ダニーはアンジェリーナジョリーばりにヒアルロン酸うちすぎててこわい

71 :
>>70
クルペッパー嫁よりface jobやってそう
ダニーの件で気付いたけど今サイクル共和党支持者多いな

72 :
>>68
エリザベスって今そんなキチガイなの?熱烈な共和党シンパなのは知ってるけど

73 :
>>67
ジェナLってコリーンの代打だったの?

74 :
>>65
赤は審議会でポーカーアライランスはなかったっぽい感じだし
投票結果みるとゲームチェンジャーアライランスも無さそうな感じがする
青はジェレミー、ナタリーコンビ、アダム、デニースコンビ、オールドスクールアライランス+ベンって感じに分かれたと思う

75 :
>>74
詳しくありがとう
やっぱりそんな感じだよね
まだ初回が終わったばっかだから人間関係とかこれからはっきりしてくるだろうね
アダムとデニスが仲良くなるとは思わず、なんかほほえましかったw
年齢的には母と息子って感じだけど、デニスが老けててアダムが童顔だからどちらかと言えば祖母と孫に見えるw

76 :
>>58
また男が優勝なのか
game changersのサラ以来、女性の優勝者が全く出てないから今回こそはと期待してたんだけどなー
タイソンなのかユルなのか知らんけど、どっちもあんまり好かん

77 :
>>76
f4のfire makingチャレンジでますます女の優勝は遠ざかるだろうな
S35以前にfire makingがあったならソフィーじゃなくてオジー、デニスじゃなくてマルコム、ナタリーじゃなくてキースが優勝するだろうし

78 :
>>77
あの制度もまじでいらんよな
4人いるんだからふつうに投票で決めればよかろうに
もし以前からそのルールだったら、上記の人たち以外にも優勝者は全然変わってくると思う

79 :
>>78
他だとS26はコクランじゃなくエディが優勝する可能性あるよな
ソーシャルスキルや知力が高いけど、体力のない奴が勝てる可能性が低くなった
シリーみたいなタイプは優勝無理

80 :
>>79
ほかにも、S19ならナタリーWじゃなくて間違いなくブレットが優勝しただろうし
S20ならサンドラじゃなくてジェリーの優勝あったかも

まあそんなこと言い出したらキリないけどなw
キャロラインみたいに若い筋肉男に火起こし勝負で勝つ場合もあるしなw
あのよく分からんルールが始まったのがS35以降ってのがまだ幸いだわ
出来るならもとのF4のルールに戻してほしい

81 :
S35以降はS37除いて何気に糞シーズン多いんだよな
S35:突然のF4ルール変更でベンが優勝
S36:ドミニク、ウェンデル、ケリン、マイケル、クリス、黒人女以外誰がいたっけ?
S37:Goliathに不利なルール追加されすぎ
S38:クリス優勝
S39:Dan ordealからのPredictable winner

82 :
今回ってもっこりクリス優勝シーズンと同じ感じのルールなら、F3から優勝者を決めるとき、追放された17人全員で投票すんのかなww

クリスの回は18人制だったし、ウェンディとキースがリタイヤしたから、13人で投票になったけど(それでも多いw)

83 :
ゴーストアイランドはドナサンも暴れてたな
後は忘れていい
俺はチェルシー応援してたけどまじで何も残さず去った

84 :
RIやSPでボストンロブやコーチ、オジーが映りまくってるのは露骨すぎて嫌いだけどEoEは中盤でReturneeが全滅してて笑えたわ

85 :
>>81
S39は合流前なら過去最高クラスに面白い
合流前なら

86 :
あの追放されてからの石ころ投票はなに?そしてダニーはなんで、デニスに石ころあげたの?

87 :
>>86
あの石ころは新導入された硬貨、詳しくは忘れたけど有利になるアイテムを買える
デニースにあげたのはよくわからんけど、特にあげたい人がいなかったから一番害のないデニースにあげたんじゃないか?

88 :
青チーム全員ダニーに投票かよ
何が起きるか分からんな
チャレンジ前に両チームが顔を合わせた時、アンバーが追放されたことが分かった瞬間のロブの顔がめちゃくちゃ怖かった
そのまま赤チームに殴りかかるんじゃないかと思うくらいの形相で睨み付けてたな
まあ気持ちは分からんでもないが、、

89 :
デニスとキムがidol見つけて
デニスはアダムに、キムはソフィーに折半みたいな感じで渡してたけど、あれって一体どうやって使うんwww

90 :
開票の順番、最初に読み上げられた人は落ちないパターンが定着しちゃってるからそろそろ変えるべき

91 :
ところでボストンロブとオジーは共演NGなの?この2人に対決してほしいんだけど

92 :
>>88
ロブ馬鹿だよな
夫婦で参加してんだからそりゃ真っ先に片方は狙われるだろ
だれがあの夫婦を合流まで残しておこうと思うんだよ

93 :
>>91
ロブ、パーバディ、タイソンはもう2度と出なくていいよ
何回出てんだ、どんだけ暇なんだあいつら
今回もファビオとかアールが見たかった

94 :
>>93
個人的にロブとタイソンはwinnerに入らないと思ってるw個人的にはねw

再チャレンジで優勝したパーバティ、ジェレミー、サラはまあ良しとしても、
あの2人はチャンスもらいすぎ
ロブに至っては4回目にしてようやくだしなw

95 :
久しぶりに見たら、また女の人ばかり狙われてる。
女の人も、最初は狙われる、そして優勝しにくいことを把握しているのと思うので、
スカウトイライザ、キムチェルシーみたいに女性同盟組めばいいのにと思います。
いつも疑問です。

96 :
>>95
女参加者は「私は他の女とは違って、女同盟に頼らなくても優勝できる!」と思ってるからな
ジェフもそういうキャラをキャスティングしてるし

97 :
今晩はデニースかキムが危ないかな

98 :
オーストラリア版もUS版も女ばっか追放してて笑えるわ
そろそろ女性団体から抗議来るんじゃないの?

99 :
残った場合女のほうが有利だからな

100 :
ロブがイーサン追放にショックを受ける画を見ることになるとは時の流れだな

101 :
アンバー、ダニー、イーサンみたいなお久しぶりな面々に頑張って欲しかったから立て続けに消えてしまって残念

102 :
年寄りは役に立たないうえにガンで同情票が確実に集まるからな

103 :
同時進行で今やってるオーストラリアンサバイバーのオールスターがなかなか面白いんだけど、見てるよって人いない?笑
小悪魔ショーニー、まだ頑張って残ってるw

104 :
>>101
懐かし面子はあとユルくらいか
2回目組でユルの次に古いのはソフィーになるんかな

105 :
>>104
あとはユルくらいだね
出場2回目限定にするとユルの次はだいぶ間が空いて、ソフィー(s23)、キム(s24)、デニス(s25)の女性winner3連チャンだね。
女性の優勝が3シーズンも続いたの、あの時だけじゃないかな?

106 :
ごめん、嘘つきましたw
ジェナM(s6)、サンドラ(s7)、アンバー(s8)の3連チャンがあったの忘れてたw

107 :
アダムかパーバティの流れかと思ったらイーサンかよ
second chanceの時もそうだったけどnew schoolの方が有利なんかな

108 :
とりあえず、survivor芸人のロブ、タイソン、パーバティはさっさと追放して出禁にしろ
もう見たくない

109 :
ロブの5回出場は引く
どんだけ暇なんだよww

110 :
ポーカープレイヤーなんて無職のようなもんじゃん

111 :
>>108
オジーも出禁でお願い

112 :
TARは次々シーズンがコロナの影響で撮影途中で一旦中止になって全員帰国したらしい
放送も不定期だしこのまま終了ってこともありえるのだろうか

113 :
>>103
見てるよ。AU版は女の優勝が続いてるけど、今回は男が優勝っぽいな
残ってる女(ショニー、モアナ、ブルック、シャーン、ジャッキー)で優勝してる絵を想像できるヤツがおらん

114 :
タイソン逝ったああああああざまあああああああああああ
けどEOEで戻ってきそうで鬱
ロブとかベン辺りはよ落として復帰枠の取り合いして欲しい
イーサンなんて小粒落としてないでロブ狙えば良かったのに

115 :
タイソン逝ったか

ロブもはやく追い出せ

116 :
>>114
そうそう、イーサンよりまずロブを落とすべき

117 :
イーサン票はジェレミーとミシェル次第で
ジェレミーはロブともっと仲良くして盾として利用したい
ミシェルはパーバティと仲良くて盾として利用したい
でもロブパーイーサンの3人組は弱らせたいからイーサン追放

118 :
あの石は何?

119 :
>>90
ほんとそれ

120 :
アフリカ篇にいたらサイラスとか敗者復活出てて来たら面白いなーとふと思って、
なにしてんのかググったらRで逮捕されてて引っくり返った

121 :
Yara次負けたらベンvsアダムになりそう
サラorソフィー先に落としてからロブの方が良かったかもだがまあロブ落としたいわな
>>120
あーあ
呼ばないのは正解だったかcbs

122 :
ロブ追放されたか

123 :
ロブはもう出禁にしろ

124 :
ロブの恐怖政治はゲームプレーとしては実行できちゃうことも含めてすごいけど
テレビ番組でもあるからあまり意味なさなかったな
ロブが個人インタビューで離席してる時にでも他の四人が話し込んだんだろう

コロナの影響で来週から撮影予定だった来シーズンの撮影延期
現時点では放送予定時期に変更はないらしいが、
編集とか大変だろうからあまり長引くと影響でてくる

125 :
サンドラ逝ったか

126 :
キム落とせばよかったのに

127 :
デニースは機を見るに優なり

128 :
デニスがジャーミーに使ったやつって温存も出来たの?idol2個あったってこと?

129 :
パーバティも逝ったか

130 :
これ、やはり男性陣は意図的に女性陣を落としてるな

131 :
>>129
過去3回出場して6位、優勝、準優勝の好成績だったパーバティが合流前にあっさり落ちるの新鮮だった
ママになって若干ビッチ感が薄れた気がする

132 :
ロブ→パーバティ→サンドラといわゆるSurvivorレジェンド的な方々が一気に消えてびっくりだわ
比較的地味な優勝者ばかり残ってて嬉しい
残り12人になってもまだ合流しないから残り10人くらいまでチーム戦続けて、合流の時に一気に3人くらい復活させそうで怖いww

133 :
ニックが自分のインスタに「Legend killing!!」みたいな文章と共に、プロレスの動画あげてて(ブレーンバスターしてる側のプロレスラーの顔をニックの顔に、されてる側のプロレスラーの顔をパーバティの顔に合成して)
いくらなんでもパーバティは女性だし、見ていてあんまり気分良くないなと思ってたら
案の定コメント欄でばちくそ叩かれまくって動画削除してて草すぎたw
ニックってわりと頭良い青年のイメージだったからあんな下品な動画あげるなんてほんとにガッカリ
本人はおふざけのつもりだったんだろうけど

134 :
イーサン、タイソン、ロブ、パーバティ、サンドラと古参の顔なじみが消えていくのは寂しいが
とりあえず今回もキムが鮮やかに優勝してほしい!

135 :
>>134
あの編集のされ方はキム優勝はなさそう
今回全然目立った活躍無いし

136 :
>>132
あのシステム糞だよな
復帰はいらないよ

137 :
逆に、今回目立った活躍ぶりが見られるのは誰なんですか?
デニス?

138 :
>>134
俺もキム優勝はない気がする、、
まだミシェル、ソフィー、デニスとかのほうが目立ってるし

キム全然嫌いではないけど

139 :
アダムとか編集優遇されてる気がする。意外とベン目立ってないような。

140 :
サイババってインドの詐欺師じゃん

141 :
オーストラリア編、ブルック強すぎ
めちゃめちゃかっこいい

142 :
>>141
AUのオールスターシーズン観てる人いた!
あとがない状況でのブルックのチャレンジ連勝、確かにかっこ良かったよね。
どうにか最後まで残って欲しかったけど残念。

FINAL3がDavid、Moana、Sharnになるとは。
誰が優勝がでもあんま嬉しくないw
強いて言えばSharnが良いかな、、

143 :
タイソンやっぱり戻って来て鬱

144 :
タイソンが勝つって決まってんだろ

145 :
s20以前の懐かしい優勝者たちが合流前にみんな追放されて、s20以降のわりかし最近の優勝者ばかりが残るっていう不思議な現象になってるなw

もっこりクリスみたいな敗者復活からのワープ優勝じゃなければ、この際優勝者は誰でもいいかも
全員1回は優勝してるわけだしw

146 :
サラ&ソフィー推し

147 :
オーストラリア終わってた
シャーン糞婆またF2で負けてて草

浅はかショーニーまた糞婆にしてやられてるじゃん
さっさと落としておけば良かったのに

148 :
アダム好きだったから、追放は残念だったなー。審議会でアダムが見つけたものがアイドルだったらよかったのに。あとキムはやっぱりチャレンジ強いね。

149 :
予告見る限りでは次はニックかサラっぽいな

150 :
マジでタイソン優勝したら茶番

151 :
タイソン2度目の追放乙

アイドルも無駄使いしちゃったし
そろそろキムやばいかもな

152 :
次にキム、その次にニックが追放されたらあのYouTubeのネタバレ、優勝者までマジなんだな
あいつほんとふざけんなよ

153 :
Twitterのタイソン信者息してないなこりゃww

154 :
>>152
間違えた
キム→ジェレミーだった
ほんとそのままだったら最悪

155 :
ベン、今回地味すぎる

156 :
>>154
それなんて検索すれば観れますか?
ぜひ教えていただきたいw

157 :
>>152
どのYouTube?

158 :
流れ的に、次はキムかジャレミー、デニスくらいしかないもんな。

159 :
TwitterとかYouTubeではトニー優勝予想多いな

160 :
>>148
アダム、ジェフに気に入られてるっぽいからたぶんまた呼ばれるよ

161 :
ジェフの命も番組の命もそんなに続かんだろ

162 :
https://imgur.com/Zmcca1x.jpg

163 :
survivorの裏でMvGXのjayがthe challengeって番組で頑張ってるみたいだな

164 :
>>152
はい外れ〜

165 :
ソフィー推しだったのに、、残念

166 :
キム目立ってきたし優勝ある気がしてきました

167 :
トニーのあの編集は優勝だろうな

168 :
そりゃサラ&ソフィーのどちらかを落としておかないとな

169 :
>>166
来週はキムかジェレミー落ちると思うよ

170 :
ナタリー復活マジなんだろうか

171 :
>>170
まじならすごすぎるわw
それまでに追放された15人くらいでファイナルリターンチャレンジやるだろうから、確率15分の1とかだしな、、
さすがにナタリーではない気がするww

172 :
とりあえず若僧2人(ニック、ミシェル)の優勝はなさそう
ファイナル3には残るかもしれないが

173 :
>>169

今までもここで予想が当たった例ってほぼないから(ファイナル4からの予想は除く)、
きっとキムは優勝・・・

174 :
キムは前回参加は歴代のどの優勝者よりも鮮やかでスマートな勝ち方だったと思う
敵を作らないのも、チャレンジ強いのも相まってかなり警戒されるから
Final残る前に落とそうという流れはどんどんと出てくると予想する。。

175 :
ベン目立たなさすぎだなあ…
優勝はないかな
デニスかミシェルかサラが買ってほしい

176 :
>>175
目立ってないにも関わらず、視聴者からの人気投票は毎話最下位のうえに、追放者からのコインも未だに唯一誰からも貰えてないっていう安定の嫌われ者ベンw

177 :
>>176
視聴者からの投票ってどこで見れるの?

178 :
今回のなんか終始浮いてる感じのキム好き

179 :
帰ってくる日によってネタバレになるからネタバレ回避システムか

180 :
>>163
書き込み見逃してたけど裏番組出てるのか
当時目立ったほうだけどもう呼ばれないか?

181 :
コロナが蔓延してる現状で、最終回やれんの?あれ生放送だったよね

182 :
今更だけど天涯孤独の人が参加したらLovedOnesどうするんだろ
アメリカでこういうのに出れる人なら友達くらいはいるか

183 :
サラなんでキムに投票したの・・

184 :
最後はズームオンライン投票すればいいだけじゃね

185 :
ソフィー、キムと応援してたプレイヤーが連続で落ちてテンション下がるわ
トニーが優勝かな
ファイナルリターンチャレンジで誰が復活するかが重要だね

186 :
タイソンじゃね

187 :
ほんとピーナッツバター好きよな

188 :
マジでミシェル優勝あるかも

189 :
ミシェル追放者たちから大人気だなw
コイン託されすぎだろw
まじで10枚くらい持ってんじゃね

優勝あるかもね
でもミシェルに限らずサラもトニーもデニスもみんな可能性ありそう

ベン以外ww

190 :
パーバティ
ウェンデル
キム
ジェレミーからかな。
ニックは誰にあげたんだろ

191 :
トニー優勝だよ

192 :
ナタリーが復活

193 :
ネタバレ通りならトニー優勝

194 :
ここまできたらみんなベンを決勝の相手に連れていきたいだろうな

195 :
>>191
そうなんだ、、

196 :
>>192
まじー!?
ここでナタリー復活したらかっこよすぎるw
来週楽しみにしとくわ

197 :
ミシェルであってほしいけど

みんなから警戒されてるだろうし
絶対FINAL前に消されそう、、

やっぱトニーっぽいんだよなあ

198 :
>>190
自分の1枚+パーバティから3枚?+ウェンデルから1枚+キムから1枚+ジェレミーから2枚+ニック(3枚持ってる)からも確実に何枚か貰ってるだろうから、やっぱり10枚くらいじゃないかな。断トツだね。
次いでサラとデニスが4枚ずつ。
トニーとベンは誰からも貰えてないw
んで、結局あのコインはなんなわけ?
イマイチよくわからん
誰か教えてください。。w

199 :
今までもネタバレ書き込み多発したけど外れまくってるし、きっとネタバレは嘘やろなと思う
ネタバレ本当ならベンがファイナル3に残るかいなかも分かるはず
まあ、そうだとしても、編集からトニーが有利っぽいのはその通りやけどね笑
ミシェルも復活者も落とされて、トニーサラベンで争うかなって予想してるよ

200 :
>>199
同じくネタバレは話半分で聞いてる
けど、トニー優勝ってのは観ててなんとなく伝わってくるw

201 :
嘘バレリストが多かっただけで合流後はほぼ完璧に当たってるネタバレリストはある
ナタリー復活でベン、デニース追放
最終チャレンジはナタリーが勝って火起こしはトニー対サラでサラ脱落
トニー、ナタリー、ミシェルがF3で優勝者は確定ではないものの編集からも9割方トニー

202 :
これも嘘っぽいなあ
ナタリーミシェルなんて一番ファイナルに残したくない二人だろうに

203 :
まああと1週間すりゃ全部分かるさw
みんな優勝経験者だし、誰が勝ってもまあ納得出来るかな。16票もあるから好みで割れそうw
それにしても優勝200万ドルってすげえよな
スケールが違いすぎて日本じゃ絶対ありえないw

204 :
>>202
嘘だと思うのは勝手だが合流後はほぼ100%当たってるから疑う理由がない

205 :
ソースないの?

206 :
ほんとそれ

207 :
ミシェルの優勝だけはやめてw
あのニタニタ性悪女が勝つくらいならトニーでお願いします

208 :
でも追放者からこれだけ愛されてるってのは、
やっぱ勝者にふさわしい性格なのかも。
そろそろ女性の優勝者ないとクレーム出そう。

209 :2020/05/09
ミシェルは残るのが上手い。したたかだよね
今回のseasonで改めてそう思った
ナタリー、コイン14個&アイドル1個持ってるらしいね!
全部敗者島で獲得したってことか。
(しっかり観れてなくて申し訳ない)
ネタバレにもあるみたいだし、最後の敗者復活はナタリーで間違いなさそうだね

12モンキーズ
【Netflix】ウィッチャー/The Witcher 5
【サバイバルゲーム】ベア・グリルス【究極のサバイバルガイド】
【ネタバレ】RuPaul's Drag Race【OK】
【AXNミステリ】奇術探偵ジョナサン・クリーク Part3
【BSプレミアム】刑事モース〜オックスフォード事件簿〜part4
【Hulu】ロック・アップ・スペイン女子刑務所Part1
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 34
【HBO】シリコンバレー Silicon Valley 2【Pied Piper】
【NHK総合】ダウントン・アビー Part14【バレ禁止】
--------------------
練馬区に引っ越してきてはや10ヶ月 Part6
【`・ω・´】ゅースレだぴょん【´・ω・`】
■■■■■■■■■■■ ヘラゲラ ■■■■■■■■■
山本太郎の演説に三色旗集結、「仏罰、公明党、人間革命読み直せ」 「池田大作先生が蘇った」とババアたち号泣★4 [632480509]
【ニョロニョロ】ウナギ・鰻・うなぎ2匹目【ヌルヌル】
【朗報】K-1観戦者 陰性 [875850925]
【教えろ】中小企業の節税方法【テクニック】★2
MiniDVはSD画質最強という事実
【ムカデ】虫の対処法【大クモ】2
ドライカレーって結局何なの
目( └v┘)メトロイド総合 165
【グラミー賞】ビリー・アイリッシュ、「最優秀アルバム賞」「最優秀レコード賞」など主要4部門独占、計5つの賞に輝く快挙
〓〓〓 イチロー世代(1973年生)について語れ 〓〓〓
金岡千広、5山志望者は前期で5Sを受けろ
LECカリキュラムで腹筋崩壊WWWWWW
実質クォッカ1041
ラーメンゼンゼン ZENZEN その3
【スパワ】神戸の朝鮮人部落出身白い童貞腰タオル
Fate/Grand Order まったりスレ4996
【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善15
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼