TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【FOX】Masterchef マスターシェフ 4【bs238】
【WOWOW】リゾーリ&アイルズ Part5【Boston】
【Dlife】恋するマンハッタン
【VH1】America's Next Top Model【Part8】
SUITS part2
【Amazon】スタートレック:ピカード【4頁目】
【テレ東】キャッスル【ミステリー作家のNY事件簿】
スタートレック総合48
ナイトライダー 「復活!界王拳2000倍 大改造パワー全開」
【Netflix】オルタード・カーボン/Altered Carbon 2

Amazonプライムビデオで見られる海外番組31


1 :2019/08/23 〜 最終レス :2019/09/24
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目↑にこちらを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ネタバレを書き込むのは禁止です■
ネタバレしたい人は各ドラマや映画のネタバレOKスレへ
■公式 http://www.○mazon.co.jp/pv/

アマゾンプライム会員特典の一つで
プライム・ビデオ対象となっている映画やTV番組を
追加料金なしで視聴できる
年会費¥4,900円または月額500円 30日間無料体験可

プライムビデオ対象外の映画、TV番組は有料
http://www.○mazon.co.jp/gp/prime/pipeline/landing
プライムビデオについて
http://www.○mazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201423000

アマゾン海外ドラマ(追加順) https://Goo.gl/vu6igv
アマゾン海外ドラマ(あいうえお順) https://Goo.gl/5rqgQo

■注意■
海外テレビ板ではローカルルールで日本の番組、韓国の番組、映画の話題は禁止です
http://anago.2ch.sc/tv2/
海外テレビ板で禁止されている話題について語りたい方は関連スレを利用して下さい

※前スレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1562807267/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
おつ
8月後半 
https://i.imgur.com/to0VxlA.jpg

3 :
>>2
なんも無いな

4 :
前スレ1000の秘密期待おつ

5 :
おつ
夏休み最後に内容忘れた
ジャックライアンでも見ようかなー

6 :
おつ

ジョンルーサー、淡々と1話完結で進むのかと思ったら5話で劇的な展開になった
面白いわ

7 :
ふーむ自分は1話目で食いたりない感じで休止してるけど
3話くらいから見てみようかな。

8 :
The Terror のシーズン2。日本人、日系人俳優が
あれだけ出るのは珍しい?それだけに聴取率とるのは
厳しいかもな。有名俳優いないし。

しかし、主演の男だけ日本語がたどたどしいのは残念。
二世だから流暢でなくてもいいとはいえ。

9 :
刀ガールが可愛い

10 :
ウォーキング・デッド S7字幕版が終了リストに入ってる

11 :
テラー2の主役の父親が大坂なおみにそっくりw

12 :
テラー2は日系収容所じゃなくて
ドイツの強制収容所にすればよかったのに
アメリカのと違ってあっちは大量に人死んでるんだからSF的にも色々作りやすいだろう

13 :
メンゲレを主人公にするとか

ユダ公が激怒するから無理か

14 :
テラー2、日本語にも字幕つけてケロ

15 :
まかせろ

16 :
ドイツナチスものはもうシリアスからトンデモスプラッタまで
色々やり尽くされてるからな…

17 :
重要なのは元の土台
そこからいかに面白く作るかは脚本家の腕次第だけど、日系収容所は土台からして退屈だから面白く作るのはかなりセンスないと良いもん作れんだろうな

18 :
>>9
かわいいよな
あの子もっと色んなのに出てきてほしい

19 :
ルーサーはAXNミステリーでは
神ドラマになってるけど、
サイコパス過ぎて見てないや

好きな人には最高にハマるドラマみたいだね

20 :
ルーサー来たー!と思ったらS4までじゃん_| ̄|○

ほぼ3年ぶりに出たS5(全3話)は配信してくれないの?

21 :
>>20
有料ならあるぞ
あと全4話な

22 :
S5はhuluの配信が早すぎるんだよな
普通はアメリカ公開から1〜2年は来ない

23 :
>>14
テラー2はまだ見てないけど、すべての作品に日本人の日本語に字幕つけてほしいのは同意
演技でやってるのか地なのか分からんが、はっきり聞こえるように喋らない役者が必ずいるんだよな

24 :
製作者が日本語わからないからちゃんと出来ないんでしょ
アメリカ人にとっては日本語っぽく聞こえてりゃそれでいいわけだし

ウエストワールドはマシだったな
最悪なのはデアデビル

25 :
ヒーローズのアンドー君みたいに、日本人の役を韓国人俳優が演じてカタコトの日本語をしゃべるケースもあるよな

26 :
てかほとんどそのパターンじゃね
韓国か中国の俳優が演じるパターン

27 :
映画だけどラストサムライはそこらへんちゃんとしてたな
日本もロケ地だったてこともあるけど
エキストラですら日本人が多かった

28 :
古くはトーチウッドは日系女優がレギュラーで出てたな
逆にそのぐらい遡らないと思い出せないってのもアレだけど
俳優だと真田広之ぐらいか
ティーンウルフの日韓ハーフヒロインはやってるの韓国人だったし

29 :
そう思うと渡辺謙ってやっぱすげーんだな

30 :
>>28
ディーンフジオカがむかし出てた
日本語のセリフ下手だったけど

31 :
ポリティカルアニマルズも拒食の日系美人妻役に日系女優が出てたけど大した役ではなかったな
ドラマ自体すぐ打ち切られたし…

32 :
>>28
そのトーチウッドの森尚子がテラー2に出てるじゃん
片言日本語かと思ったら普通に喋れてビックリ

33 :
森尚子さんは英米生活が長いだけで日本国籍の日本人だよ
こういう話題だと調べもせずにすぐに中韓の人って書き込み出るけど
今回のテラーは日系の人多いのIMDB見ればすぐに分かるのに

34 :
テラーっていうの知らなかったわ
ドラマ?

35 :
ちなみに俺、森さんがNHKの番組に出てたから相変わらずお綺麗だなあとかツイートしたら本人からいいねもらったw

36 :
森さんは映画だけどエベレストにも出てたね
日本女性二人目のエベレスト登頂者難波康子の役で
ミュージカル女優でもあるんだよね
もっと知られてもいい人

37 :
>>33
そのくらい知ってるけど子供の頃から外国生活が殆どだったから
日本語の発音が外人訛りだと思ってたよ
マシオカだって日本国籍で日本人の両親だけど子供の頃からアメリカにいるから
日本語に癖があるじゃん
まあ日系人ほどじゃないけどね

38 :
マシオカのは演技だろ
普段のインタビューなんて日本語ペラペラだぞ

39 :
マシオカは俳優してるのもったいないかも

40 :
>>35
お茶目な人やなw

41 :
>>35
え、いい話や
そういうお茶目な人だと一気にファンになるな

42 :
マシオカはIQがすごいからね…

43 :
アメリカ人が喜ぶカタコトの日本人像を演じてるんやろな

44 :
ジョージ・タケイの日本語訛りの英語のセリフ回しは
さすがだと思った。

45 :
祐真キキは普通の日本語喋ってるな

46 :
キキは関西弁だと演技上手いんだけど、標準語だと棒読みになるんだよな

47 :
京都出身だからなー。

48 :
菊地凛子枠は祐真キキでお願いしたい。

49 :
ウォーキング・デッド字幕版の終了リスト入りがS1〜7までに増えてた

50 :
サクセッション見始めたけど
カルキン弟のクソ人間っぷりが見事
あの会社モデルとかあんのかな

51 :
the wire話が複雑すぎて面白くない

52 :
>>51
いや、面白いけど自分には理解できなかったって正しく言って

53 :
>>50
サクセッション面白いよね
それぞれクズで性格悪いんだけど見てるうちに同情したり応援したくなる不思議

54 :
フォーエバー面白い

55 :
>>27 ロケ地はニュージーランドじゃなかった?やたらシダが生えてたよ

56 :
>>49
一昨年もそんな感じですぐに更新して翌日にはアップされてた気がする

57 :
the wire面白いけど自分には理解できなかった

58 :
>>53
シヴの婚約者がまさにそう
クズだけどシヴには優しく誠実
使い走りされてるハトコがveepのジョナを気弱にしたみたいな感じで面白い
最後に笑うのあいつかも

59 :
>>57
素直でよろしい

60 :
>>57
やるやん

61 :
NHKのせいだな

62 :
誤爆

63 :
the wireって全然複雑じゃないだろ

64 :
>>58
私もあのハトコが伸びてくるんじゃないかと思ってる
最初バカ過ぎて見てられなかったけど、あの家族の悪どさをどんどん吸収して成り上がっていってほしいw

65 :
24やhawaii-50みたいにドアを蹴り破るような刑事モノってなんかありますか?

66 :
>>65
クリマイ
クリマイと言えばモーガンのドアキックよ

67 :
確かにドアキックで一番に思い出すのはクリマイだな

68 :
ボーイズ面白いからのバンシー見始めたんだけど専スレあるかな?見つけられない

69 :
>>65
NCIS:LA

モーガンのドアキックのプロの姿勢好きだわ

70 :
フェデラルエージェント!よりエフビーアァイ!の名乗りの方が好き

71 :
ファイブオーで、パソコン?で犯人が判明してパソコンを操作してる人がスティーブに顔を向けたところで場面転換、次の瞬間に犯人の家のドアを蹴破ってるのほんと好きw

72 :
NCISでも時々ドア蹴破ってるけどLAの方がドンパチが派手やね
しかしアメリカのドアって脆いんかな…

73 :
日本のドアは外開きでアメリカの内開きが多いんだっけ
それでも検証番組でドアキックしても壊れないってやってるの見たけどw

74 :
突入用の消火器みたいな筒でズドンってやってるシーンもあるしねw

75 :
本当にあんなに脆かったら映画のシャイニングが一瞬で終わってしまう

76 :
玄関ドアが室内のドアと大差なさそうな感じなのも不思議だな
二重になってる場合でもどっちも簡単に壊せそうだったりするし
まあ、そんなことするような連中はドアが頑丈なら窓破って入ってくるから
意味ないのかもしれんけどw

77 :
>>68
専スレあったから探せば見れると思うよ
huluで最終回配信と同時に完走した

ルーカスの人って演技上手かったんだね
ホームランダー強すぎ怖すぎキモすぎで一挙一動が面白かった

78 :
若干受け口で微妙に歪んでますよね。だからどうした!ですが。バンシー以来、ずーっと気になってた。

79 :
チェルノブイリ開始に合わせて9/25から10日間
スタチャンEXが無料配信
プライムも必要なし・アマゾン会員であれば見られるとのこと
これで2話はどんなもんか見られるってことかな

80 :
>>79
チェルノブイリの第1話のみ2019年9月26日から10月5日まで期間限定で無料配信、と受け取ったけど…

81 :
>>78
ルーカスの人はニュージーランド生まれなのね
アメリカ的歯並びじゃないのはそのせいかも
米語でも英語でもないちょっと変わった話し方なのは
正体不明な役柄のせいだけではなさそう

82 :
>>80
そうか失礼
なんて太っ腹なんだと思ってしまった

83 :
>>55
メインはニュージーランドだけど日本でも撮影してる

84 :
メタノール面白かった
事件の起こりと解決編って分かれてるのも見易い
音楽が良かったんだけどこの手の音楽なんてジャンルなんだろ
BBCシャーロックみたいなやつ

85 :
面白いなと思って続き調べてると打ち切りになってるの多いな

86 :
たまにレンタル¥0ってのがあって、クレジットカードをクリックさせられるから罠かと思って見れずにいるんだけど、そのまま¥0で進めて大丈夫なのかな?

87 :
文字化け部分は0円です

88 :
レンタル0円は購入確認されるけど実際は残高から引かれないから買って大丈夫だよ

89 :
0円ならクレカ使っていいじゃん

90 :
チェルノブイリyoutubeで予告とか一部のシーン観れるけどえげつないな

91 :
「ロストインオズ 」というアニメが展開はやくて面白い
アメリカでは子供向けアニメでも脚本家チームが練りに練ったシナリオを
作っているんだろうか

92 :
#Amazonプライムビデオ 9月【配信作品】一覧📢

🔹PとJK
🔹坂道のアポロン
🔹スカイ・クロラ The Sky Crawlers
🔹娼年
🔹クリード 炎の宿敵
🔹時効警察
🔹相席食堂
🔹BLEACH
🔹はたらく細胞
🔹かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

https://twitter.com/primevideo_jp/status/1166878248740909056?s=21
(deleted an unsolicited ad)

93 :
NTT光使ってるけど今日は異様に遅い下り300kbpsくらいしか出てない、のぼりは3M出てるのに…

94 :
https://pbs.twimg.com/media/EDGVlCsUYAIDbgf?format=jpg

95 :
>>93
俺もだわそれ

96 :
>>94
トランスペアレントファイナルくる
どんなまとめ方かなあ

97 :
たのしみだわん

98 :
Veepまだ来ないのか

99 :
ジャックライアンS2はいつなんだよ

100 :
ラウダーミルクのs2はまだかー
あとボーラーズのs3以降も

101 :
ラウダーミルク早く見たいよね

102 :
>>93
OCNで障害が発生してるらしい

103 :
ラウダーミルクの依存性の女の子可愛いよね

104 :
>>79
GOT以外でなんか面白いのやってる?

105 :
あぁ違うのか
ま、そりゃそうか

106 :
ブリーチって映画?アニメ?

107 :
アニメだけど350話ぐらい揃ってから持ってこいよって思った

108 :
>>96
兄妹ぐだぐだやったな
だいぶ前に見たから内容かなり忘れてるわ

109 :
バンシーのスレないんだな

110 :
>>92
時効警察きたーーー

111 :
エレメンタリーにメンタリストのリグスビーが出ててワロタ
ドラマ俳優ってやっぱり色々出てるんやな

112 :
>>109
あったとおもうで

113 :
>>111
同じ顔色んな所で見るぞ
あと昔の見てたら好きな俳優が下積み時代でチョイ役だったりしておもろい
NCIS:LAのチビ娘がスーパーナチュラルs2か3の中で事故映像のニュースレポーター役で2秒だけ出てたりとか

114 :
カーニバル・ロウって新作が酷評みたい

115 :
オーランド・ブルームとカーラ・デルヴィーニュのやつだよね
タイトルや俳優名英語にしたりしても検索に出てこないよ
何で出てきた?

116 :
今カタカナで出た
吹替えは11月頃配信予定だと
評判微妙なら吹替え待ちでいいか

117 :
>>92
> 坂道のアポロン
名作来たな!

118 :
ザ・テラーのシーズン1の9話で、ブランキーがフランシスに自分が囮になる話をする時に「皆のフォークと4、5mのロープが欲しい」って言って二人で爆笑してるけど、これはどういう意味か教えてもらえますか?

119 :
>>118
最後までちゃんと見たら解決しました、すみません
どうするか知ってたんですね

120 :
ウォーキング・デッドって更新されないのかな?
まだ見終わってないから心配だ

121 :
救世主編はやたら長く感じた

122 :
メグレ
いつか変顔で何かやらかすんでは…
と思ってしまう。
でもビーン知らなかったら普通に渋いオジサン
俳優の演技力すごいわ

123 :
ザ・テラーは毎何曜日追加ですか?

124 :
メグレなんて配信されてる?

125 :
>>122
なんか意味なく手首の先をゴニョゴニョ動かしたりしてる
Mr.ビーンの時にもやってたけど
たぶんローワン・アトキンソンの癖なんだろう

モンティ・パイソンもそうだけど英国のコメディアンは
地味な役も当たり前にこなせてる

126 :
>>125
語弊があるといけないので取り敢えず付け加えておく
日本にもコメディアン出身の名優たちは存在してた
渥美清、三木のり平、伴淳三郎、由利徹、伊東四朗、いかりや長介
藤田まこと、財津一郎など

127 :
「埋もれる殺意 39年目の真実」
前から配信されてたっけ?
過去の事件を捜査し、今は年老いた人達を尋問していく様が面白い
イギリスドラマ好きな人にはおすすめ

128 :
いつの間にかカーニバル・ロウが配信されてた
ちなみに吹替版は11月予定なんだって

129 :
>>127
面白そう
でも字幕ないんだけどなんでだ

130 :
カーニバルロウ全話見たけど面白かったー

131 :
俺もカーニバルロウ面白すぎて一気見したわ
批評家の評判悪かった意味が分からん

132 :
ドルフ・ラングレン主演のSAFE カリフォルニア特別救助隊(字幕版)がプライム入り

133 :
>>129
私はWOWOWで見たんだけど、その時は吹き替えだったから
WOWOWから持ってきたんだったら字幕はないかも
シリーズ化してるから、他のもアマプラにくるといいね。全部面白いよ

134 :
>>127
AXNミステリー落ちか…
でもイギリスのドラマを配信するのは良い方向

135 :
【HBO】サクセッション/Succession【メディア王】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1567005462/

136 :
NCISのシーズン16が思ったより早く来てる
なにかの間違いかもしれないからさっさと見てしまおう

137 :
ブル、メンタリスト系のオススメドラマありますか?

138 :
エクソシスト2来てる

139 :
テラーS2を吹き替えで見てるとたまに片言の日本語になるけど
あれは元の役者が日本語で喋ってる部分なんだろな

140 :
メグレなんていつ配信されてた?
本場フランス、メグレ警部の
アトキンソン演ずる英語版だよね
はじめは英語に違和感あった

録画したの残してたけど
ここで見れるなら、と削除したわ

141 :
エクソシスト1復習してから見たほうが良さそうだな
完全に忘れてるw

142 :
片言で聞きづらいし3倍速とかで見てると何言ってるか分からんから困る
日本語でも字幕欲しいよな

143 :
>>142
3倍速で見る人なんか想定してないからしゃーない

144 :
プリズンブレイク、ファイナルで終わったと思ってたらいつの間にかS5作られてたんだな
面白い?

145 :
S4よりは面白かった

146 :
カーニバルロウとりあえず1話だけ見たけど今のところ微妙
GOT目指してる感じなんだろうけどGOTほど次の話が見たいってならなかった
ファンタジーの中に現代社会の問題を取り入れようとしてるのがなんか醒める
無駄にセクロスシーンあるのも嫌
妖精役の子は可愛くて好き

147 :
ノスRトウ 邦題で損してるけどオモロイ
(吸血鬼そのものではなく車のナンバープレート)
スティーブン・キング系好きならどうぞ
原作者知らない作家だったけど 調べたら納得した
ペニーワイズもちょっと出るよ

148 :
なんか評価がめちゃ低いからスルーしてたけど観るわ

149 :
フリンジ、メンタリストが終了リスト入り

150 :
サーティーン、女の刑事にイライラしたけど面白かった

151 :
SCORPIONオモロ

152 :
>>147
は?あいつ何をオススメしてくるんや

153 :
主役がホモだから敬遠してた

154 :
CBストライクのS1見た 面白かった
原作も最初の方だけ読んでたんだけどほぼ原作どおり

155 :
ザ・ナイト・オブ面白かった。HBOはさすがにレベル高いわ。

156 :
>>147
イザベルアジャーニ いいね。

157 :
ドラマワンシーズン1000円来てるな。ホームランドは迷うな〜

158 :
>>155
全然ハッピーエンドじゃなかったけど面白かった

159 :
HBO系はエログロ多いから俺はあんま好きじゃないな
でもCBストライクは面白かった、エログロないし

ところでAMCだかのバッドランドかなり面白いな

160 :
>>137
合うかわからないけどエレメンタリー

161 :
CBストライクはBBCだよね
ホリデイ・グレインジャーのロビン魅力的で好き

162 :
NCIS16もう来たのか早いな
しかし脚本がどんどん酷くなっていく

163 :
NCISやっとS10まで来たで
前後編多くなってきたな

164 :
CBストライクの主人公の父親は
『グラナダTVシャーロック・ホームズの冒険』で
初代ワトソン役演じたデビッド・バーク
似てなーい

165 :
シェイクスピア&ハサウェイの事件簿がいつのまにか来てた
検索で上の方に来るのはレンタルだけど、下の方にプライム対象のやつがある
ええっ?って思うようなチープな演出もあるけど気楽に見られて良い
主演の2人がデブのおっさんと小太りのおばさんだから全く華やかさはないけど、イギリスの街並みはきれい

166 :
エレメンタリーシーズン1〜5みました。
だんだんつまらくなるけど一応面白かった。
他にこのレベルの推理物ある?

167 :
>>151
キャンセルでどん底で終わってるんだけどなぜああなったのか…

168 :
ボッシュS4もう話がよくわからん

169 :
スコーピオンの終わり方凄かったな
もやもやした
ただ単に視聴率の問題で打ち切り?
何か揉め事あったのかな?

170 :
最後のほう感じ悪かったよな
わいはIQ190以下なんでイヤな気分だったわw

171 :
>>144
俺には無理矢理作った同窓会って感じだったけどね
S4でちょっと名残惜しく終わったから良かったのに
作品名だから仕方ないけど、S5はまた脱獄すんのかいっ!って感じだったわ

172 :
まあまあ楽しめたけどサラがポセイドンと再婚してたのはなんか悲しかった

173 :
エレメンタリーいいね

174 :
カーニバルロウの宿屋の女主人が美人だ。

175 :
>>165
ええ?
これもAXNミステリー落ち
自分には時間の無駄ドラマ

急にどうしたんだ?

176 :
アマプラ見てるとすぐに画面が暗くなる
セーフモードみたいに
ネトフリではならないんだけど直しかたわかりますか?

177 :
>>176
もしも4K対応TVなら全然不思議じゃない

178 :
>>165
面白そう!早速追加した。
自分ではきっと見つけられなかったから、ありがとう。

179 :
>>177
auのタブレットだよ

180 :
そろそろオリンピックとかも考えて4kテレビにするべきなのかな?
壊れたら買い換えるってスタンスだから買うタイミングがわからない
もう8kの時代なのかな?
2kと4kってそんなに違うもんなの?

181 :
>>179
androidで明るさ問題抱える人はいるようだけど
必要ならマニュアル操作で明るくするしかなかろうよ

182 :
>>181
そうなんだ面倒だなー
ありがとう

183 :
ブロードチャーチが来てほしいけど全然こない

184 :
ブロードチャーチ続き見たいわ

185 :
チャーリーズ・エンジェル見たい

186 :
ヴァイキングってドラマ見た人いますか?
気になってるけど結構長そうなので

187 :
>>186
パヨ系の人には合わないと思う
ウヨ系なら楽しめる

188 :
>>187
おれは左翼だが、ヴァイキング好きだぞ

善良で文化の高いイングランドを蹂躙する蛮族の姿は、日帝の蛮行を彷彿とさせるし、見ているだけでアベへの怒りが湧いて元気になってくる。

189 :
ヴァイキングを観ると、いかに我々がキリスト教的な価値観を持っているのかよく分かる

190 :
>>186
専スレ見れば?

191 :
アマプラのレビューの点数は今のところ当てになる

192 :
>>178
ミエミエ

193 :
>>192
自演と思われたのかな?
BBCドラマ好きだけど上手く見つけられないし、詳しくないから素直に情報ありがたかったんだ。
他にもこのスレきっかけで見てみること多いから。
ここの住人には感謝してる。

194 :
>>193
気にすんな、自分もここのスレを参考にしてる。
シェイクスピア&ハサウェイの事件簿、華やかさはないけどイギリスっぽいね
音楽が好きなので今晩から続けて視聴するよ

195 :
>>165にはBBCって書いてないけどな

196 :
新作追加分かりづらいよね
いち早く見つける人は何見てるんだろうといつも思う

197 :
ボーイズ、マーベルDC系にはほとんど興味ないので敬遠していたが
他スレで面白いと聞いて見てみたら結構ハマってる。

198 :
ボーイズの半魚人ってウェストワールドの貧弱シナリオライター役だよな?

199 :
>>193-194
プライムで見られる海外番組を紹介するスレなんだから、貴方達は何一つ間違って無い。
私もシェイクスピア&ハサウェイはここ見ないと気付かなかったと思う。
感謝する。

200 :
>>195
あと、あんたは自分が興味ないからってネチネチしつこいよ。
個人的な興味ない報告こそいらない。

201 :
>>196
私もそう思う 検索のコツあるのかな
因みにBBCで検索したら退職デカの事件簿があったが有料だった残念

202 :
埋もれる殺意、面白かった
シーズン2は有料なのね
シーズン3が面白いらしいので早く見たい

203 :
シェイクスピア&ハサウェイの事件簿
画像にBBCのロゴ入ってるよ

204 :
埋もれる殺意ユーネクストにシーズン2迄見放題であった

205 :
>>195
アマゾンが使ってるキャプ画にBBCのロゴ入ってるからチェックした人は
馬鹿でも分かると思う
そうする決まりなのかは分らんが
ドラマ探してる側にはどこで作ったドラマが調べる手間が省けて便利な仕様

206 :
ごめんすぐ上に書いてあったわ

207 :
バッドランドはちゃんと世紀末カンフーアクションしてるなおもろいやんけ
動けるデブがキャラ的にもアクション的にも良いなw

208 :
V ビジターの逆襲 くるか?

一番売れた海外ドラマらしいが

209 :
続編っぽい奴なら打ち切りエンドだったような…
昔のビジターも打ち切りかもしれないが

210 :
80年代くらいにやってたVを見たい

211 :
ダイアナちゃん

212 :
エクソシストS2つまらんかった
S1はまぁまぁ良かったのに残念
エクソシスト、悪魔、ローマのバランス取れてなくて打ち切りも仕方ないね

213 :
許されない過去

214 :
BBCとHBO共同のパレーズエンドてミニシリーズもあるね

215 :
カーニバルロウ面白いやん ゲースロより好きだわ

216 :
カーニバルロウはいつになったら壮大なファンタジーになるんだ

217 :
カーニバルロウは続きが気になるほどではないな
話に引き込まれるものが無い

218 :
バリー 1話観たところやけど面白い 殺し屋が役者になろうとするコメディ

219 :
>>201
amazon 検索まど で検索して出てくるサイトが
新着も終了間近も探しやすい

220 :
カーニバルロウめっちゃ面白かったわ
GOTと並んで今年1番

221 :
プライムビデオのホーム画面にカテゴリーからトロップダウンして
新作、最近追加、もうすぐ配信終了とかいろんなところがチェックできるようになってるね
使い勝手は分からないけど
さっき気づいたんだがいつ出来たんだろ

222 :
グリズリーマンまた来てるな
札幌のヒグマ射殺で憤ってる人はみるべき。
ラストに言及される最期の音声はチューブに公開されてたっけ。テープ預けられた元ガールフレンド胡散臭かったからなあ。
オススメ

223 :
テラーの最新話いつ来るん?

224 :
>>219
ありがとうございます

225 :
ザ・テラーS1、個人的にはかなり面白かったんだが
一般的に評判良くなさそうだなあ
クトゥルフみたいなんかと思ったら
そうでもなかったけどサバイバルものとして楽しめた
北極探検のリアリティなんてわからんし雰囲気で騙されてる気もするが

226 :
>>212
韓国人がメインキャストで出てたから1話の冒頭で見るの止めたけど正解だったようだな


>>223
金曜

227 :
いつのまにかフィアーザウォーキングデッド5来てんじゃん

228 :
>>225
テラー好きだよ
シーズン2の方がより好み
ジョージ・タケイは本当に日系人収容所にいたんだね
恥ずかしながら収容所のこと全然知らなくて勉強してる

229 :
カーニバルロウのカーラ・デルヴィーニュはちょっと前までは大根扱いだった

230 :
>>225
テラーS1は面白いと思ったよ
S2は日本人とか日本語がたくさんでできて興味持って見れるけどストーリーは今の所イマイチかな

231 :
サーティーン面白かったけど警察無能すぎるな
指揮官首飛ぶだろって感じ
ネトフリからイギリス刑事ドラマ消えまくってショックだったから最近アマプラが持ってきてくれて嬉しい

232 :
>>229
演技力ならヴィネットより駆け落ちした妹の方が上かもな

233 :
>>231
最後の主役の表情にそれが表れてるよね

234 :
>>231
あの刑事2人、イチャコライチャコラしてるだけで役にたってないもんな。

235 :
>>228
タケイさんのカタコト英語、
ハワイ出身のアメリカ人が、
子供時代近所にあった日系のお店のおじいさんが
ホントにあんな喋り方してたと懐かしがってた

236 :
サーティーンってhuluで観たぞ。あれを持ってきただけだろ。
バッドランドS1見たけどキャラが立ってるし面白いな。ウィドウは服装のせいなのか雰囲気がセクシー。
ブリッジを観ると蒸し暑過ぎ名日本と対照的に北欧って湿度引くそうで見るからに過ごしやすそうだよな。

237 :
クォーリー見終わったけど救いのない話だったなあ…

238 :
埋もれる殺意数話見て面白いけど吹替しかないし吹替用字幕付いてないし
これは自分が悪いけどジュリアナマルグリーズとか吹替てる声優さんの声が苦手でちょっと見づらい
イギリス刑事ものなのに今のところ主人公が裏のない完全な良い人でなんか新鮮

239 :
GIAってHBOのTV映画を見てみた
売れる前のアンジェリーナジョリーが主演
題材は重いが自由奔放な若い演技が上手かった
やっぱこういう役得意なんだろうな

240 :
>>238
アマプラに吹替え用字幕つけられる仕様ないよね?

241 :
>>240
切り替えは出来ないけど吹替版再生すれば地名とか作中の文章や本のタイトルとか字幕出るじゃん

242 :
>>238
俺もジュリアナの吹き替え苦手だわ
声優ってよくわからないし、有名な人かもしれないけど
何か下手くそ
おはようとかもしもしとかのセリフ回しが変だし
声のトーンもイマイチ合ってない気がする
グッドワイフの時からちょっと違うなって思ってたけど...
同じ様に思ってる人がいて良かった

243 :
>>242
好みじゃないって事ですよ

244 :
アリシアの声は上手かった
埋もれる殺意はアリシアの時とは声変えてる
逆にアリシアそのまんまでやってくれても良かった

245 :
デスパレートな妻たちのギャビーとかgleeのスー先生とかやってて、上手い声優さんだと思うけど

246 :
スー先生いいじゃん

247 :
フィアーザウォーキングデッドのシーズン5がいつの間にか来てる
気付かなかった

248 :
もうノーフィアー!じゃないな

249 :
メンタリスト面白かったけどエレメンタリーイマイチ
他になんかないかな

250 :
>>249
BOSCHはみたんだっけ?

251 :
カーニバルロウ面白い

252 :
>>245
え、ギャビーとスー先生って声優同じ人?

253 :
カーニバルロウのヒロイン サマラウィーヴィングかと思ったら違った

254 :
ギャビーは日野由利加

255 :
>>250
途中まで見たけどもっと軽く見られる作品ありますかね

256 :
>>244
昔NHKで見たERの看護師の声だなと思った
普段は字幕なのでグッドワイフの声は聞いた事が無い

257 :
ブリッジシーズン4まだか〜?

258 :
>>255
BULL/ブル 心を操る天才
これは?
気楽にみれるよ

259 :
BULLのマイケルウェザリーって
主役もらっててなんであんな浮腫んだ
顔・身体なんだろう…と不思議でならん
ちょっと絞ってヒゲ綺麗に剃ったら
さっぱりした男前なのに

260 :
>>259
あんだけ太ってもまだイケメンだからなあ
危機感ないんじゃないの

個人的には痩せた方がいいと思うけど

261 :
NCISで既にぽっちゃりやん

262 :
今シーズン9見てるけど
マクギーより太って見えるなw

263 :
>>259
役作りで太ったわけでもないから自己管理できないんだろうね
それより共演者にセクハラして訴えられるってのに引いたわ

264 :
あの眼鏡もより太って見える気がする
眼鏡外すとイケメンなのを思い出すわ

265 :
テラーs2日本のホラーみたいで気味が悪い

266 :
メンタリストの終了リスト入りって、
毎年の更新時の定番?去年もリスト入りしてたのかな?

ま、そうだったとしても、また今年も復活する保証はないわけですけど。

267 :
テラーお面つけてた方が怖かった

268 :
>>263
セクハラったってエロトークしただけなんだろ?
訴えた人以外は擁護してるし

269 :
>>268
まあ、それを精神的苦痛と訴えればそうなる訳で
金払って次シーズン更新したってことは、肉体的にはなかったのかなあと思って

270 :
カーニバルロウ訳が適当すぎ

271 :
https://youtu.be/D2IS0jevIh0

272 :
埋もれる殺意
吹き替えだし流し見したから2人を殺した犯人以外のエピが全然わからん。
サーフィリップのやつとか。

273 :
もう一回見ろとしか

274 :
>>268
他の人は擁護か、曖昧だな

でも和解金950万ドルとかって
訴えた側自身のギャラよりも高いんじゃ
アメリカってセクハラ、パワハラ、○○ハラ等々の裁判で忙しいな
簡単に会話も出来ないという…

275 :
>>274
別にどぎつい下ネタ言わなきゃいいだけじゃね
ロケ中の待機ワゴン車のことを「R車」と呼んで
R車行こうぜ!とか言ってたってさ
長年の友人との軽口ならともかく、
新しく入ってきた女優さん相手にだし明らかにあかんやつ

276 :
the TICKめちゃ好きだったのに打ち切り悲しい
専スレもないし……

277 :
>>272
過去の行いが返ってくるってだけだよ

278 :
>>275
ウェザリーが?
R車行こうぜ!って?

という事は実績あり車ってことか・・

279 :
>>275
乱行しようとかも言ってたんだよね
セクハラされたエリザドゥシュクが訴えたらレギュラー入りするはずだったのに降板させられたらしいし、ブルのドラマ自体が何かイメージ悪いわー

280 :
チェルノブイリってジュードローのスターリングラードみたいに英語喋るソ連人なの?

281 :
役者なのにだらしなく太るということからして自制心がない。

282 :
太ってるけど
浮腫みの方がだらしない

283 :
>>280
イギリス英語喋るぞ

284 :
>>283
イギリス英語だからオッケータイプか
面白いんだろうけど見てるとなんかモヤモヤするんだよな

285 :
ブルの人はトゥルーコーリングに端役で出てるんだよね
で、年取ってから今度は自分が主役になって、トゥルーの人がサブとしてキャスティングされたわけでしょ

立場逆転しちゃってるから、まあお互いいろいろ思うところあったんだと思うなあ

286 :
>>276
え、そうなんだ
人気なかったのかな
楽しみにしてたのに

287 :
ジャック・ライアンのシーズン2本国で配信されてるな
日本に来るのいつだよ?

288 :
食わず嫌いしていたファーゴをシーズン2まで一気見
悪役がとっても魅力的でハマってしまったわ

289 :
>>276
foreverとかtoo old to die youngも打ち切りらしいね後者はあまりにも独特の世界観かつ一話一話が長すぎだったし当然だとは思った

290 :
間違ったわ世界同時配信みたいだなジャック・ライアン

291 :
>>288
悪役が好きで見てるならシーズン3は微妙に感じるとかもしれん

292 :
>>287
>ジャック・ライアンのシーズン2本国で配信されてるな
日本に来るのいつだよ?

Carnival Rowは字幕8月末で、吹替11月のようだから、
ジャック・ライアンが字幕・吹替同時なら、2ケ月後くらいかな?

293 :
ロッジ49見てる人いる?面白い?
字幕版しかないのかな

294 :
>>293
ゆるい感じが好きならおすすめ
ダメ男たちが集う秘密結社の話だけど怪しい儀式とか陰謀とかはほとんどなくて、おっさんたちがビール飲んだり悩んだりする話

295 :
>>293
話の入りは奇妙だけどわりとほのぼのした人間ドラマ
地味だけど味がある
あっちでは2始まってるけど来るかどうか…

296 :
なんか緩いコメディ中毒になったわ

297 :
>>289
foreverめっちゃ良かったのに残念
絵が綺麗なドラマだった

298 :
>>292
ジャックライアンS1は字幕吹替同時じゃなかった?

299 :
ゲームオブスローンズとウォーキングデッドはいつ追加されるんかね?

300 :
スタチャンEXがあるから
プライムにはしばらく来なそう

301 :
フィアーウォーキング・デッドのアリシア
シーズン毎にケツがデカくなってる
強面になっちゃったけど

302 :
埋もれる殺意シーズン2も良かったわ!

303 :
ブルの人
NCISでもドラマで散々セクハラ発言してたけど、ほぼ地で演技してたんだな
女好きキャラだったし
ところで慰謝料は本人じゃなくテレビ局が払ったんでしょ?
そんな大金払っても続けたい位人気あるんだろうか?

304 :
>>259
>>260
>>263
>>281
>>282
シーズン2の21話まで見たら役作りとも言えなくも無い。特に髭は。

305 :
フィアーウォーキングデッド来てたけど3話の序盤に字幕つけ忘れてるのが結構あるな

306 :
アマゾンオリジナルもここでいいのかな
キッズ向けのドラマがけっこうおもしろくて困る

307 :
>>291
ちょいちょい入るユーモアとか例え話も好き
雰囲気がいいよね

308 :
>>297
foreverは死後の世界という設定やラストが斬新でよかった
シーズン1できれいに終わったから打ち切りなのかな

309 :
>>289
Foreverもロマノフ家の末裔も好きだったのに残念
ロマノフ家の末裔なんてオムニバスなんだからいくらでも続編作れそうなのに
いい作品ほど続編ないのね

310 :
>>306
面白い作品を探してスレに来るやつが大半なんだから
面白いのならどう面白いのか存分に書いていけ。

311 :
なんか脳が欝っぽいくなってて中華のがみやすい今日この頃。

312 :
>>306
ゴーティマーとかまほうのレシピかな
面白いよね

313 :
ここ見てブル見始めたんだけど、吹き替えがncisと違うんだな
なんかすごく違和感あったんで字幕版で見直したわ

314 :
ブルはスパナチュの兄の声だね
自分はスコーピオンが銀さんがネタで声あててる錯覚しちゃってしんどくなり字幕にした

315 :
テス

316 :
ブルは字幕で見てるから知らなかったわ
スパナチュの人の声ならイメージがつきすぎて見られなかったかもしれない

ブルも太ってるけど、ベニーの俳優さんも太ってきたな
好きだから少し痩せて欲しいけど仕方ない

317 :
ボッシュs5見たけど中々いいね
敵だった弁護士おばちゃんと組んだり潜入捜査に手を出してみたり、マンネリ脱却のあがきみたいな面はあれど、
全体的には硬派な刑事ドラマの雰囲気はまだ失ってない感じ
派手な音楽も演出も無く淡々と事件や捜査が進むスタイルは今の時代貴重だと思う

318 :
ボッシュにマンネリなんか感じた事ないけどな
シーズン1からすべて話違うし、続いて伏線の回収も上手く練られてて良いと思う

319 :
グリムて面白い?

320 :
俺には面白かったよ。

321 :
ラストあたり以外は面白かった

322 :
主役が個人的にダメで断念

323 :
ヴェッセン(魔物)ハンターなのになぜか良い奴ばっかのヴェッセンに囲まれて友達になって
もっと悪い奴と闘うイケメン主人公とさらにイケメンな上司のお話狼男がいい味出してる

324 :
ニックとジュリエットの人はリアルで結婚したよな

325 :
グリム中盤からグダグダしてどうなることかと思ったけどラストは綺麗にまとめたね

326 :
グリムは風呂敷広げ過ぎて最後ワケわからん畳み方したな
トラブル出番少なかったし

327 :
セルつまんね

328 :
グリムはジュリエットの闇落ちがもっと早ければ中盤のgdgdももう少しすっきりしただろうにと思う

329 :
グリムやスーパーナチュラルのように主人公が超絶イケメン白人なドラマって他にある?
この際ストーリーは二の次でとにかく彼らを越えるイケメンを目の保養に見たい

330 :
マットボマーでしょうね。顔の整い方スゴい
「ホワイトカラー」

331 :
>>330
マットボマーは顔が整いすぎてて人形かと思うことあるw
ホワイトカラーって今アマプラだと別料金払わないと見られないんだっけ?
HBO制作の映画ノーマルハートにもマットボマー出てるよ

332 :
ザボーイズの主人公

333 :
ホワイトカラーとスーツよく間違える

334 :
>>331
イケメン関係なくノーマルハートはいい作品だから見て欲しいな

335 :
>>329
トゥルーブラッドのアレクサンダー・スカルスガルド

336 :
>>332
https://66.media.tumblr.com/9438511a785143bcde20b3fb35d7a5e4/tumblr_pvbl8mTSwn1w7d305o2_500.gif

337 :
>>329
プリズンブレイクの主人公はいいぞ

338 :
>>332
ザボーイズならフレンチーを推す

339 :
わいは「プリーーチャー」の
キャシディをおす

340 :
>>329
バンシー

341 :
ナイトマネジャーは?スーツ姿がかっこいいけど
すぐにスーツは着なくなるという

342 :
>>329です
情報ありがとう、さっそく今晩からチェックする
イケメンを見ながら寝るのが癖になってしまって新しいイケメン探してたんだ

343 :
>>339
違うだろ‼

344 :
>>335
本気でカッコいい

345 :
ホームランだーは不細工

346 :
>>343
だめかね〜
好きなんだが
あんなに笠の似合うヤツいるか?w

347 :
「イケメン」で挙がるのがカミングアウトしたゲイ俳優ばかりっておもしろい

348 :
>>346
オレも好きだけど
イケメンじゃない
Misfitsのときは好きじゃなかった

349 :
>>347
海外ではイケメン=ゲイじゃねw

350 :
まじでいうならプリズン・ブレイクの主人公は美形やな
後半はたるんできて駄目だが

351 :
関根麻里が日本受けするアメリカ人男子はほとんどゲイだったと言ってたな

352 :
>>350
精神薬の副作用で太っちゃったんだよね
シーズン5ではだいぶ痩せてたけど

353 :
>>352
そんな理由があったのか
年齢のせいかと思ったわ

354 :
>>352
太るってことは双極性障害か?

355 :
>>354
というか精神薬は大抵副作用としてむくみや食欲増進、体重増加がある
女性患者が精神薬を嫌がって飲まなくなるのはこれが大きい

356 :
>>353
ロシア人なのにゲイなのを隠しててメンタルやられたと本人が言ってた

357 :
気の毒やったな

358 :
芸術の世界はゲイの人が多い

359 :
単品で言うとバンシーのルーカスとかスニーキーピートの兄弟の警察官とか
だけど、ムダにわちゃわちゃイケメンが出てくるのはデスパかな。プリズンは主役はちょっと無理だけど兄貴役が好き。どうだ、ゲイっぽいだろう

360 :
>>329
クリミナルマインド

361 :
>>329
イケメン重視、
ストーリーは二の次っていう所笑った

正直でいい♪

362 :
>>349
そんな認識ないぞ

363 :
とにかく目の保養したいときあるので参考になる

364 :
いうほど太ってないじゃん

365 :
スーパーナチュラルのディーンが一番イケメンだと思うわ
ジェンセン・アクレスだっけ

366 :
>>360
リードはイケメンだわ
初期のダサいのも中期以降のおしゃれになったのもどっちも好き
ホッチもイケメンの括りに入るかな

367 :
リードは目の保養
美形金髪二人のいい意味での人形感がストーリーの悲惨さやグロさを和らげてくれてる

368 :
>>341
トムヒ格好いいよね
脱いでるシーンも美の骨頂だし

369 :
>>365 ほんとそう思う
ディーンはs12に入っても大して老化を感じないし目尻のシワがセクシー
サムは順調におじさん化してて前髪2つ分けがどんどん似合わなくなってきてて悲しい

370 :
もう本家よりフィアーの方が面白いな

371 :
本家はリックどころかミショーンも居なくなるから終わってる

372 :
>>335
今トゥルーブラッド見てる最中なんだけど、エリックとセレステのDV夫が同じ俳優だとは気付かなかった
どちらもイケメンとは思っていたが

373 :
>>371
ホント!?!?

374 :
>>372
トゥルーブラッドから見てたから
すぐわかった

375 :
>>371
リックとミショーンがいちゃつきだしてからは何か違うと思ってしまった

376 :
いちゃつきはリックへのご褒美

というバツゲーム

377 :
IQ194には見えない馬鹿さ加減

378 :
フィアー面白いか?人助けが〜償いが〜とか

379 :
なんかアメドラでIQが高い〜とかの設定あるけど、そいつら結構アホいよね

380 :
最強イケメンは
ジェイミー・ラニスター

381 :
それ役名だよね

382 :
スマホ又はタブレットで、「最近追加された映画、番組」に”>”がなくなって、一覧して見ることができなくなつていませんか?表示数が少なくなったと言うか、、、
Fear walking dead もエクソシストもここで教えてもらわないと追加になってるのがわからなかった。

383 :
ウォーキングデッドのシーズン9はいつ頃から無料になりますかね?プライム今年から入ったんで今までの例がわからなくて。

384 :
>>380
噛み切ってからが特にいいね

385 :
フィアーてウォーキングデッドの前日談てことで始まったけどもう本家と変わらないよな 世界観とか

386 :
>>385
現状リックがいなくなった時期と同時期だろ

387 :
本家と合流して
時系列がわけわかめになった

388 :
プリズンブレイクの兄貴はゴリラのゴンちゃんだぞ
イケメンではない
ワイルド枠だ

389 :
ホーム画面に出てる奴の顔が気持ち悪い

390 :
>>380
中の人のニコライ・コスター=ワルドーと共演した女優は、みんな夢中になるくらいの最強イケメンやで

391 :
>>390
へー
顔だけじゃなく中身もイケメンなんかね

392 :
顔だけで判断できることじゃないけどいい人感あるもんなぁ

393 :
>>383
以前は1年位だったが最近はわからんな
ようやくdtvでも解禁みたいだからまだ先だろう

394 :
>>373
うん
半年くらい前からニュースで出てたよ

395 :
HOMECOMINGいいね
過去と現在をクロスオーバーさせつつ陰謀めいたサスペンスフルな展開で序盤を引っ張り、
しかし終盤に掛けてヒューマンドラマに変位していく独特のスタイルが良かった
ラストシーンは何とも言えない温かさに包まれたわ

396 :
>>395
そうだね。ラストシーンのやさしさにうるっときた
S2があるとかないとか

397 :
フィアーザウォーキングデッドシーズン5来てたからイッキ見した。
結構面白かったわ
ドワイト参加とダニエルサラザール復活も良かった
気球や飛行機飛ばすとかも夢があっていい。

398 :
ホームカミングは最初から2シーズン決まってるよ
ただ2には出ない人もいるしエスメイル監督も変わる

399 :
監督変わるんか〜

400 :
あとホームカミング見る人は最終話気を付けてね
ミスターロボットもだけどこの監督はエンドロール後にも1ネタあるから

401 :
ブルーストーン42が来てる
見たいシーズンはプライム入りしてないけど
最近hulu落ちのBBCもの多いな

402 :
WDのスピンオフで始まったけど、もうメンバー変わり過ぎてモーガンのスピンオフやんw

403 :
静かなる逆襲っていうドラマ前からあった?
チェコの人気ドラマらしい
刑事ものに飢えてるからこういうの増えると嬉しい

404 :
自分も最近発見して見始めたとこ
カメラにこだわりあるみたいで時々俯瞰ですごく綺麗な画が見られるしオープニングお気に入り
主演のおじさん強面でアメリカとかなら絶対悪役顔w

405 :
>>401
見始めたけど不謹慎過ぎてサイコーやわ

406 :
ブルーストーン42面白いよね
ブルックリン99みたいなノリのアフガン爆弾処理班コメディ

407 :
シェイクスピア&ハサウェイがほっこりしてて良い。
OPなんかはガーデニング番組っぽい。
昔スカパーでやってたローズマリー&タイムというガーデニングやってるおばさん2人の推理ドラマに雰囲気が似てる。

408 :
フィアー別物になっちゃったけど
初期の一家切り捨てたのはよかった

409 :
全裸監督でも観ましょうね

410 :
全裸監督でも観ましょうね

411 :
クリミナルマインドむかし見てるんだけど全然覚えてないw また見てる。

412 :
クリマイとか話数多くてシーズンも多いドラマは最終シーズン見終わる頃にはファーストシーズン忘れてるから、永遠に見れるんじゃないかって思ってる。

413 :
異常犯罪が異常過ぎて見なくなった
NCSIぐらいがちょうど良いのに

414 :
>>407
オープニングがNHKの園芸番組っぽいよねw
イギリスの地方都市の風景がきれいで見てて癒される
イギリスドラマって重厚なものが多いけど、こういうのも好きだわ

415 :
メンタリストは周回してる人多かったな
毎日見て5周目とかもいたわ

416 :
5週目は凄いなw
NCISはギブスのアビーへのパワハラ問題を知ってから
観なくなったな。。。
そりゃアビー出たがらないわ

417 :
フレンズ何周してるか記憶にない。

418 :
>>415
毎朝見てるよ

419 :
スパナチュといえば成宮井上

420 :
俺もツーアンドハーフメンとビッグバンセオリーを3周したわ
おバカなコメディだから見てると気持ちが楽になるんだ

421 :
>>380
嫁がブスなのも中身イケメンってのが伝わる

422 :
>>407
面白かった
埋もれる殺意も面白かった

423 :
ロストのソーヤーも、リアルの妻はドブス

424 :
倒壊する巨塔、ちょっと期待はずれだったな。

425 :
>>407
音楽が上品でいいね、寝る前に観てる
おっちゃんおばちゃんが若い子を可愛がってる感じが微笑ましくて好きだわ

426 :
>>407
助手の女装が可愛い
みんなが振り向く美人だった

427 :
【Amazon】バチェラー・ジャパン 12
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1567364747/

428 :
バンシーS4を見始めたけど
こんなのバンシーじゃない!
なんで、かならずあった1話に一回のセックスシーンがないんだよ
あと、もっとドンパチやれ

429 :
>>421
お似合いの白人美女じゃないってだけでブス枠ではないだろ
元ミスグリーンランドやぞ

430 :
>>427
ブサイクばっかり

431 :
フレンズとフルハウスが飛び抜けておもろい来てくんねーかな

432 :
>>421>>429
ググって見たら
奥さんのヌーカアカ・コスター・ウォルドウって人デヴィ夫人みたいだね

433 :
BBC制作のウォリアーズ
家康のエピソード見たけど凄いカネかけていてワロタ

434 :
>>433
何年か前にヒストリーチャンネルだったかな?で見たけど、NHKから借りた映像でも使ってるんだろうな、と俺も思っててビビったw
勝野洋も出てるしw

435 :
ウォーキング・デッドS1-8がもうすぐ終了になってるぞ

436 :
>>435
なぜかWOWOWでS1から放送するみたいだからな

437 :
フィアーザWDシーズン4に入ってWDの面子が出てきたけど、字幕WDから吹替フィアーになって声が全然違うやんってむっちゃ違和感

438 :
>>434
プライムビデオのBBC番組って、日本が輸入して日本語版に編集したものをそのまま放送してたりするね
例えばBS朝日の「BBC地球伝説」やNHKの「地球ドラマチック」で放送されたものをそのまま使ってたりする

439 :
面白いドラマがバンバン出てきてちょっと怖い

VHSで必死に地上波みてた時代
コロンボが史上最強のドラマとか金ローで言われてたのに

440 :
>>439
例えばどれ?
参考までに教えてくれさい

441 :
>>440
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か?
なぜそんなふうに考える、バカがっ!
とんでもない誤解だ!

大人は質問に答えたりしない。それが基本だ。

無論中には答える大人もいる。

しかし、それは答える側にとって都合のいい内容だからそうしているのであって、そんなものを信用するって事はつまりのせられているってことだ。

なぜそれがわからない?
なぜ、そのことに気づかない?

442 :
>>441
単なる気休めでもいいですからあああ。・゚・(ノД`)・゚・。

443 :
>>439
え?
興味ある
例えばどんなドラマ?

AXNではコジャックがS2で放送予定が終わったところ

スピンシティとか面白かったなぁ

444 :
スピン・シティ大好きなんだけどソフト化されてないんだよね
最強に面白い番組だから、どこかが買い取って配信してくれればいいのに

445 :
>コジャック放送予定が…
S2で放送が終わってそれ以降は放送ないらしい

NYPDも見たいな
山ほど出てくる

スピンシティはマジ最強だったよな

446 :
>>445
コジャックはs1しかdvd出てないのよな。今回s2を記録できたけどもっと見たかったわ。

447 :
NYPDブルーな、

ミス多いわ

448 :
>>435
見れないとなると見たくなるから困ったもんだな
まったく人というのは度し難い生き物だ・・・

449 :
ミスターロボット最終シーズンはまだか?

450 :
>>441
THE MATRIX has u

451 :
テラー2面白かったの最初だけでどんどんつまらなくなってる
展開遅いし日本語カタコトで学芸会レベル

452 :
チェスターがなぜ呪われてるのか?
その理由の片鱗も出てないから緊迫感が逆にないな
幸せにはなって欲しいけど

453 :
コロンボ好きならメンタリストが同じ系譜でオススメ
謎解きのカタルシスならシャーロック(両方)オススメ

454 :
テラー1の狂気感凄かったから2が余計平凡で単調に思える

455 :
テラー2は所詮異文化を消化出来てないって感じだな
この手の怨念モノの描写はやはり日本が優れてる
チェスターが身勝手なブサイクだから感情移入できないのもあるが

456 :
テラー2て完結したんけ

457 :
>>455
先生、日本のどの作品がお手本になるほど優れてるのか教えてください

458 :
埋もれる殺意見た。面白かった。

459 :
シェイクスピアハサウェイ和むし面白い
あと助手が可愛い
ストライクの助手も可愛かったし助手ってものは男女とも可愛いものなのか

460 :
メンタリスト終了って本当に終了?
面白くて気軽に流せて飽きないドラマなのに残念すぎる

461 :
>>459
助手がブサイクな人気作品なんてないげそ

462 :
メンタリストってなろう系?

463 :
フリンジも終わるみたいね

464 :
>>462
ホームドラマ系

465 :
ザボーイ先に見たからバンシーがホームランダーにしか見えない

466 :
>>460
もう4年前に終わってるから。

467 :
ああアマプラでか。
DVDセット持ってるので気にしてなかったわすまん。

468 :
>>460
メンタリストは俺が知ってる過去数年だけでも何度も終了リストに入ったり復活したりを繰り返してる
だから消えたとしてもまた復活する可能性は高そうな気がするわ

469 :
別のスレで「プライム加入したらオール・オア・ナッシングを見とけ」って複数の人に言われて楽しみにしてたのですが、加入して検索してみたらシリーズが沢山あって困っています
どれを見るのが良いのでしょうか?

どのスレだったか覚えてないのでよくわかりません
サッカーとアメフトはルールわかりますが、ラグビーはわかりません
よろしくお願いします

470 :
>>276
向こうじゃ人気なかったのかん

471 :
>>469
とりあえずどれか見たらええやん見放題なんやし
監督や選手を知ってるマンC(サッカー)と誰も知らないカーディナルス(プロのアメフトS1)見たけどどちらも面白かった

472 :
埋もれる殺意
神父とジョジョ最悪胸糞
会計士もクズ
ジミーの母の孤独を思うと無念

473 :
Amazonプライムのメンタリストはdvdで売られてるやつより画質いいの?
あとそもそもブルーレイとAmazonプライムのhd画質はどっちがきれいなんですか?

474 :
ブルーレイのほうが綺麗だよ
ビットレートがぜんぜん違う

475 :
画質がいいのはブルーレイだけど、フルHD画質有れば充分だからな
画質に拘るマニア以外は、見比べでもしない限り気がつかない人だって多い
俺はHDとフルHDですら横にでも並べない限り区別つかない
さすがにSDくらい粗ければ分かるけど

476 :
>>472
ほんと上手く作ってあるよね
胸くそわるいドラマ
演技もベテランが多いから、更に深みがある
しかし、いい作品だけどイライラするドラマだわ

477 :
bluestone42面白いけどこれ、舞台が戦地なだけでネタ的には普通のホームコメディやね、たまに爆弾処理もしてます的な。

478 :
リベンジいつ復活しますか

479 :
>>476
神父が下半身だらしない
会計士も下半身だらしない
ほんとこの二人クズだった

480 :
>>474
>>475
ありがとうございました

481 :
>>478
昔のドラマでものすごく人気があるってわけでもないからしばらく復活しないと思うしすぐに見たいならhulu入った方がいい

482 :
アンソニー・ホロヴィッツ脚本のBBC
ニューブラッドっていうドラマが面白い

AXNミステリーで再放送が終わって
アマプラに来てるか見たら有料だった
残念だー!
だってアマプラだったら連続見れるからなあ

483 :
>>439
お、元気?

484 :
テラーの物理的に運ばれてくる幽霊とか笑っちゃうわ

485 :
フリンジ メンタリストが見放題終了TT

486 :
新しいドラマ持ってきれくれたほうが良いよ

487 :
>>484
アメドラの幽霊って物理打撃有効だったりするから・・・

488 :
ホームランダーのせいでスーペリアンまで残酷な裏の顔を隠しているんじゃないかと不安だ
大丈夫だよね? だれか大丈夫だと言って

489 :
いや困る新しいのばっか集中して見てられない
リベンジ消したんだからメンタリスト置いといて欲しい
>>468を信じたい

490 :
メンタリストはそろそろ消してほしいよな
1年も配信すれば充分だから、次々に入れ替えてくれた方がいい
メンタリストは3年くらい有るんじゃないか

491 :
Veepまだかよ

492 :
やっとワイヤー最終話まで来たけどクソ記者がクソムカつく

493 :
>>488
スーペリアンは元々宇宙人だし人類なんてゴミカスだと思ってるぞ

494 :
>>485
フリンジまじか!
他に観るものがあってしばらく寝かしてたら・・・

495 :
アドベンチャータイムが最終話までやらんうちに有料チャンネル化してるがな
流したんなら最後までやれや

496 :
バンシーのアジア人髪型無双しすぎだな

497 :
Downward Dog面白そうなんだが字幕が適当すぎてみてられん

498 :
静かなる逆襲って刑事もの字幕酷くて内容が頭から滑る
しかもチェコ語…わからん
毎話ラストの謎解きで理解する感じ

499 :
【Amazon】The Boys/ザ・ボーイズ 3
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1568594852/

500 :
フリンジ見返してるけど面白いな

501 :
アンダンええな

502 :
 フリンジ終了で大急ぎでイッキ見してる
まだ2話目

503 :
赤くて細くて長いお菓子
あれが食べてみたい

504 :
リコリスだね
美味しそうだよね

505 :
裏の世界の主人公の方が可愛く見える不思議

506 :
エイリアンズっていうドラマ面白かった
前半はくすっとくる系コメディで後半はヒューマンドラマ
6話でさくっと終わるしおすすめ

507 :
>>502
俺も今一話目見終わった

508 :
>>506
変わったドラマ探してた
エイリアンズ面白そうだから観てみるわ

509 :
フリンジなんてXファイルのパ

510 :
BULL
このストーリー・展開なんかのドラマで見たな、
っていうの多くない?

511 :
BULLは結局真犯人捕まるから
裁判する必要ないんだよな。

512 :
スタートアップにハマった。
シリコンバレーとは違った面白さ!

513 :
パイのパイのパイパー

514 :
SUIT好きだったけど今放送してない
お薦めある?
エリート系ビジネスドラマが好きだ

515 :
Veep面白いわー
1話30分弱だから疲れないし、キャラも個性的でいい

516 :
マイノリティリポートイマイチ

517 :
バンシーただのエロと暴力かと思ってたらちゃんと内容あるんだなw

518 :
>>509
コルチャックと並べて公言してるしあの世界にはXファイル課もある
セリフに出てくるの見てて気付かなかった?

519 :
エログロないと和ドラマと変わらないっしょw

520 :
フリンジはキャラが好きでなんとなく眺めてるだけで割と幸せだった

521 :
>>510
でも原作あるしなあ
そこはリアルでもよくあるってことじゃないの
それにありふれた話でもない気がするよ

522 :
いきなり双子設定はワロタ

523 :
メグレ警視見た。

524 :
バリーのシーズン2を配信する気ないのかな?
去年はもう配信されてたよね?

525 :
本国ではだいぶ前に放送されてアマプラでの配信待ちしてるドラマ結構あるわ
とりあえずボーラーズとラウダーミルクが見たい
どっちもあんまり人気ないから配信されないのかね?

526 :
>>503
>>504
26年前に食べたけど少しだけ柔らかいプラスティックを齧ってるようだったよ
味もほとんどしなかった記憶が
なんであんなもんが大好物とか言う人がいるのか信じられない

527 :
スタチャンが保留してんじゃないの
バリーはほんと観たい

528 :
スタチャンは売り物ドラマは一度に一作品だからね
今はチェルノブイリで一生懸命で
他のドラマはそのあと

529 :
ボストンリーガル再配信してくれないかなー

530 :
>>526
そうなんだ
なんかやみつきになる美味しさがあるのかと思ったよ

531 :
バリーはあの最後でSeason2配信がなかったら生殺しだよほんと

532 :
バリーは綺麗にS1締めてるほうじゃない?
S2も超見たいけど

533 :
全ドラマは打ち切りになってもいいようにシーズンで一区切りつけろ

534 :
シリコンバレーは5ヵ月遅れ位で新シーズンだった
バリーはもう経ってる、veepも
バリーはアマ直で始まったので参考にならないかもしれないけど

535 :
埋もれる殺意は吹き替えのみなのかな?吹き替え苦手で字幕版が見つからなくて観られないでいる

536 :
>>530
買いやすいのだとヴィレヴァンとかで売ってるこれがリコリス味
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2015/11/dsc3896.jpg
昆布飴に消しゴムと龍角散混ぜたような味

537 :
>>536
これめちゃくちゃまずいやつやん

538 :
>>536
ハリボーのタイヤってゲキマズのやつだw
これ、一口食べて即吐いたわ

539 :
>>482
ホロヴィッツってカササギ殺人事件の人だっけ?

540 :
>>535
同じく吹き替え苦手だけど内容が良かったので最後まで観られた
で良作なだけにやっぱり字幕版で観たいとも思った

541 :
完結済みでオススメない?

542 :
リコリスは激マズお菓子として海外でも有名

543 :
SHERLOCK待ってます

544 :
サマンサ who? とかまた見たいのにどこも配信ないんだよなぁ
あとスターゲイト、ナンバーズ、チャームド、アリソンデュボア、ヤングスーパーマン、ジェシカおばさん、
それからレミントンスティール、ベロニカマーズ、4100、カイルXY、V.I.P. 、ついでにえっと…

545 :
頭弱そう

546 :
チャームドやチャック観たいなあ

547 :
テラーの主人公の日本語に字幕が欲しいー
あの俳優は日系人でもないよね?

548 :
5話の捕虜は日本語うまいと思ったら日本で活動してる俳優みたいだね

549 :
日本人だとギャラ安いんだから英語話せる日本人使えよと思う
なんで頑なに日本人以外を使うのかね

550 :
安いギャラで出たがらないからでは

551 :
アメリカ国籍あるならいいけど外国人だとまず芸能ビザ取らないといけない
ビザ取った上でエージェントと契約+俳優組合に入らないと雇ってもらえない
その俳優組合に入るのも結構ハードルが高い
ハリウッドは売れるまではクソブラックだし競争率激しいから在米でもあえてチャレンジしたがる日本人は少ない

552 :
>>549
あの俳優はおじいちゃんが日系収容所にいれられてた日系アメリカ人なんだけど.....

553 :
>>520
同じく

554 :
>>552
本人も小さい頃入れられてたらしい
5歳の僕には収容所で脱走防止のために夜トイレに行くときライトで照らされて真っ暗じゃないのがかえってうれしかったみたいに逸話語ってた
アメリカのために志願して日本と戦ってたくさん亡くなった日系人同胞の話とか

555 :
白人は何人だろうが何系だろうがメイクとか含めて
見た目がそれっぽく見えれば何系の白人でもやってるし
同人種なら国とか民族とかはあまり気にしないっぽいからな
日本語も向こうの人にとっては流暢だろうが片言だろうが
何言ってるのかさっぱりわからない謎の言語でしかないだろうし

556 :
日本語部分は向こうじゃ英語字幕つくんだろうからそのままでもいいから出してほしいわ
主人公以外はまともな日本語なんだけどね
調べたら一応俳優自身も日系人らしかったけど

557 :
ミッシングめちゃくちゃ面白いじゃん
かなりシリアスではあるけど北欧サスペンスほど暗くないのがいい
展開も過去と現在を行き来する構成だけど不思議と混乱することもなくわかりやすい
主人公の演技もいいな
俺も自分の息子がこうなったらこのくらい必死になるわ

558 :
チェルノブイリ
9/26に来るのか?

559 :
>>557
ミッシングはシーズン2は更に面白い

560 :
>>539
そう ドラマだと『刑事フォイル』とか

561 :
海軍弁護士ファイル

562 :
NGワード推奨 バチェラー・ジャパン

563 :
話題にしてるのって>>501だけなんだな
アンダン Undone 〜時を超える者〜
流行りのタイムスリップ物
女性版スローターハウス5みたいな感じなのに・・

564 :
>>563
1話だけ見たけどアニメじゃなくて実写で見たいって思った
ロトスコープアニメのリアルすぎる感じが苦手でイマイチ入り込めなかった
2話以降に面白くなる?

565 :
>>564
1話はロトスコープの必然性全然無いから似た感想だったけど
2話からほーってなる

566 :
ちなみにネトフリのボージャックホースマン制作チームだよ
あとBBのソウルグッドマン役のおでんが出てたり

567 :
チェルノブイリ全話放送してからEX契約しようと思ったけどたまには毎週の楽しみにするのもいいかもな
最近配信一気しかしてないし

568 :
スタチャン チェルノブイリの次はドラマ版ウォッチメン来るかな

569 :
テラーs2見た
吹替だとあんま日本語は気にならなかった
カタコトっぽいところは日本語で普通にしゃべってるところは英語なんだろなあって
物理で殴れるユーレイは新鮮だね
日本人には無い発想w

570 :
漫画だけどでろでろとか殴って除霊してるし一応ないわけではない

571 :
実体化してないからゴーストなんだろww

572 :
>>496

初見は中華枠かイラネと思ったけど、今は大好きやわ(現在シーズン3視聴中)。
普通に坊主もいいけど、思いきった髪型とファッションも時々見たいw
ザ・ボーイズから流れてきたけど、バンシー面白い。
娘が24のジャック娘のキムを思い出させるウザさだけどw

573 :
>>543

今ならDlifeでやってますよ

574 :
HEROES字幕版S1〜4終了リスト入り

575 :
【Amazon】アンダン/undone
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1568808533/

576 :
>>559
シーズン1見終わった
これあまり有名じゃないけど本当に名作だな
最後の回の展開も終わらせ方も素晴らしかった
メインテーマではないけど小児性愛者の苦悩を書いてるのも新鮮
あと役者がみんな味があってうまいな
トニーの怒りと苦悩の演技は迫力あった
シーズン2楽しみ過ぎる

577 :
ミッシング2はマジで傑作だわ

578 :
>>576
主演はチェッキー・カリョだし、シリーズは3作まで有るし、普通に有名だよ

579 :
ミッシング2は凝った、出来すぎた話になってて
1みたいな切実さとか現実味がなかった

580 :
コバート・アフェア字幕版S5終了リスト入り

581 :
>>580
まじか
地味に楽しく見てたのに仕方ない

582 :
【Amazon】アンダン/undone
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1568808533/

【Amazon】The Boys/ザ・ボーイズ 3
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1568594852/

583 :
映画『ファーゴ』のドラマ版でアンソロジーシリーズとなる『FARGO/ファーゴ』のシーズン4に、米HBOの刑事ドラマ『THE WIRE/ザ・ワイヤー』と、犯罪ドラマ『JUSTIFIED 俺の正義』でおなじみのドラマスターたちが出演することが明らかとなった。
https://dramanavi.net/drama/news/2019/09/fargo4the-wire.php

584 :
JUSTIFIEDを日本プライムにも持ってきれくれよ

585 :
映画「アメリカン・アサシン」を見て主演の奴は今見てるティーンウルフの主演の親友の奴にそっくりで恐らく本人だろうなと
見終わってからキャストをチェックしたら本人だった。メイズランナーにも出ててそこそこ売れてきてるんだな。

586 :
ファミリー・マンっていうインドのドラマが気になる
fire stickでは検索しても出てこないけど…

587 :
ミッシングシーズン2見てるけど期待してたほどじゃないな
不倫の二人にいちいちイライラする
Amazonレビュー見るとシーズン1の癖のある登場人物に不満がある人多いみたいだけど2の方がムカつくやつ多い

588 :
1は父親がどんどん壊れていくのがしんどくて早く終わってくれって思ったな
2は事件自体はなんかもうどうにもなれって感じでバティスタは有能でかっこいいし平穏に見られた

589 :
ミッシングっていうと
某ドラマのすぐ死ぬ北の王が出てる方が浮かんで
手を出す気にならん

590 :
ミッシングシーズン1の方が好きだけど2も面白かった
でもちょっとやりすぎ感あったな
提督の言動には最後までイライラさせられた
最後には全部解決してスッキリしたけど
バティストのスピンオフ楽しみ

591 :
>>479
あれって娘の父親がジミーって可能性はないのかなあ?
外見で判断?

592 :
取っつきにくいイメージで敬遠してたROME見てるけど面白いね
ブッロが好きすぎる

593 :
>>584
賛成

594 :
メンタリスト、本編のレッドジョンネタが全く面白くないわ
その代わり一話完結の事件の話はかなり面白い
他のドラマだとメインストリートの続きが始まるとワクワクするのに、これの場合はウンザリする
「またレッドジョンネタ来たのかよ(´・ω・`)」
ジェーンの本来の魅力である明るさや軽さが殺されちゃうからだな
暗く塞ぎ込んで思い詰めたジェーンには全然魅力が無い

595 :
>>594
1話完結ドラマの縦軸ストーリーは大体つまらんものよ

596 :
メンタリストの元ネタ・モンクさんのは良かったろ

597 :
泰造。。。

598 :
仲間内の軽妙なやりとりが楽しいドラマだと本筋の話はシリアスになりすぎて楽しさが半減するんだよ

599 :
テラーの幽霊観
どっちかというと中国の幽霊観だよなぁ(困惑

600 :
(途中送信した)
愛する者を冥界に引き込む牡丹灯籠も元ネタ中国だし

601 :
ザ・エキスパンスってSF解説見て絶対面白い奴やんって見るけど数話見て挫折
久しぶりにまた目に入ってあれこれおもしろそうなのになんで全部見てないんだと思いまた見直すも数話で挫折
こんな退屈なSFあるかよ…
しかもシーズン3までよく作ったな

602 :
シックスフィートアンダーってドラマ評価高いし何シーズンも続いてるけど自分には合わんかった

603 :
SF映画の最高傑作はインターステラー
SFドラマの最高傑作はエクスパンス

604 :
>>601
黙ってシーズン2まで見るんだ

605 :
SFスキーだけど、一期はマジで我慢してみたよw
ストーリーも人物相関もわけわかめで、見所もあったけど苦痛だった
二期からはもう2日くらいで一気に見れた。映像化尼が引き取ってくれて感謝しかない
ただまあそもそもsfジャンルが苦手なら合わんかも

606 :
火星軍の女下士官がかっこよかった。

607 :
>>603
>SF映画の最高傑作はインターステラー

SFではないけど、同じ主演のリンカーン弁護士?は面白かった。
別ジャンルで、ベン・アフレックのザ・コンサルタントも

608 :
>>600
伝播先でも共感できるから広まったんじゃない?
主人公が覚醒するのはこの作品が初だからその国の世界観だ
ってこともないでしょ

609 :
ザ・テラーつまらんのだが

610 :
テラー昨日ようやく話しが展開して興味は少し戻ったけど
収容所という舞台が全然生きてないな

611 :
テラー1は面白かったけど2はストーリーがダメだね
日本人としては興味もって見れるけど普通のアメリカ人が見てもつまらんでしょ
日本語部分は字幕読まなきゃならないんだろうし
話が面白くなることに期待してたけど半分終わってあれじゃなぁ

612 :
the boysの主人公になんであんなおじさん使うんだ?と思ったらまだ20代なんだね
老けてるなぁ

613 :
ぶさいくだし。

614 :
バンシー貧乳率高過ぎ

615 :
メグライアンの遺伝子入ってるのにな

616 :
老け顔だよね
最初サイモン・ペグ友達かいとこかと思った

617 :
>>607
リンカーン弁護士の腹違いの兄弟がボッシュさんですよ

618 :
リンカーン弁護士のドラマ化やっと動き出したよな
随分前にニュースになって以来何年も音沙汰なかった
マコノヒー以外のリンカーン弁護士は微妙だけど

619 :
テラーはS1苦手だったけどS2は楽しんでる
ガラッと作風もファン層も変わったのかね

620 :
キキが可愛い

621 :
テラーシーズン2なんでこうなったって感じだよなー
シーズン1面白かったから期待してたのに

622 :
>>604
>>605
シーズン2からは面白くなるのか…
1が酷すぎて興味なくなっちゃったわ
もう挫折するの2回目だし
一応最後までダラ見しようかな

623 :
高い城の男 シーズン3来てるやん!
家帰ったら見るぞ!!

624 :
いや今度来るのはシーズン4だろ

625 :
スマン4と勘違いしてたアホや

626 :
>>618
>リンカーン弁護士のドラマ化やっと動き出したよな

米ベストセラー「リンカーン弁護士」がテレビドラマ化
https://eiga.com/news/20190703/5/

>米ネットワーク局のCBSが、同著のテレビドラマ用にパイロット版の制作を発注。
企画・制作総指揮はデビッド・E・ケリーで、制作はA+EスタジオとCBSテレビジョンスタジオが担当する。


CBSだと、amazonに来る可能性有るね

627 :
アマゾン製作じゃないのか
原作みたいにボッシュとのクロスオーバーは望み薄だなぁ

628 :
CBSかー
ボッシュみたいな演出で作って欲しいけどライトな感じになるのかなあ
映画はなんか普通って感じの面白さだった

629 :
なぜかバディものになるんだな

630 :
ボッシュとクロスオーバーして欲しかったな

631 :
ボッシュはS10くらいまでやって欲しい

アンダン面白かった
続きありげな終わりだったけど人気あるのかなこれ
更新されて欲しい

632 :
The neighbors面白い?
オランダのドラマなのかな

633 :
テラーシーズン2どんどんつまらなくなるね
最初はシーズン1よりいいかも!と期待していたのに
佑真キキ日本語での演技下手だなと思ってしまった
普通に話してるみたい
地獄に落ちたおばちゃんの方がまだマシだった
演技って難しいのね

634 :
>>632
面白い。シーズン2はちょっとテンション落ちるけど

635 :
埋もれる殺意 完走した 久々の大満足
いやー 濃厚 重厚 サスペンス系好きな大人は見た方がいいわー
主演のBBAになんだこいつと思ってはじめ見てたら
終盤は北条麻妃に見えてくるから不思議だわー

636 :
ディボースて面白い?

637 :
>>635
さっそくウォッチリストに入れた

638 :
>>633
シーズン1の時点でつまらん
展開おそすぎるしシロクマさんなんて怖くもなんともない

639 :
>>633
祐真キキはセリフものすごい棒だったねw
お化けの時は淡々と喋ってても違和感なかったから気がつかなかったけどあんなに演技力がなかったとは
話的にもどんな怨念があるのかと思えばしょーもなかった

640 :
>>638
熊嵐でも読め

641 :
棒読み=感情を押し殺してる
とも言える。

642 :
>>639
そうそう、お化けの時はわからなくてむしろ上手い人なのかと思っていたよアメリカで活躍してるくらいだし
でも考えてみれば日本語の上手い下手なんて向こうの人わからないもんね
なんか発声とか抑揚とかまるで無くてびっくりしたよ
京都弁と標準語のアクセントも混じっててなんだかなーと

息子も育ての父ちゃんに冷たく当たるしほんといい加減にしてほしいわw

643 :
>>635
シーズン3までWOWOWで見たけど毎シーズン面白いよね
相棒役のインド人(?)が良い味出してる

644 :
標準語が苦手なのに標準語しゃべるんで平板になるのかな。

645 :
テラーの平板日本語は、わざとやってるかもよ

英語ネイティブだけど、声優の抑揚強調したしゃべりより、テラーの日本語は、(英語圏の耳では)日本語っぽく聞こえるんだわ


日本語っぽく聞こえる雰囲気をカタカナで表すと
ワーワーワー
ワワワ
ワーワー
って感じだからさ

646 :
キキはヒーローズの時も標準語下手だったぞ
でも関西弁のシーンでは迫力あって良い演技する

647 :
>>602
面白い回もあるけど長丁場だね
最終回は良く出来てると思った

648 :
全てのドラマは6FU並とは言わなくとも最終回でちゃんと話を締めて欲しい

649 :
キキはおじさんが有名スタイリストだよな

650 :
>>636
>>636
サラジェシカ好きなら楽しめる
ファッションとかインテリアとか
内容はまぁ普通

651 :
ミッシング見始めたんだけど、面白そうだね。まだ2話だけど、先が楽しみ

652 :
ゴーティマー・ギボンはS101とS202はアマゾンキッズカテゴリなのにS201はアマゾンコメディカテゴリなんだな
201はメルに辛いことが起きるから子供向けではないという判断かな

653 :
>>650
ほうほう
ありがとみてみる!

654 :
ファーゴとかハンニバルみたいな雰囲気のドラマが好きなんだけど似た系統の作品なにかありますか?

655 :
ファーゴとかハンニバルみたいな雰囲気のドラマが好きなんだけど似た系統の作品なにかありますか?

656 :
エイリアンズ1話見たけど面白い
主人公が下がった眉毛で困り顔なのが愛嬌あって好き
あと音楽がめちゃくちゃカッコイイ!

657 :
>>656
面白いよね
もっと宣伝したらいいのに

658 :
エミー賞のコメディ部門アマゾンが独占だな

659 :
>>658
バリーはHBOじゃないの?

660 :
>>659
バリーはHBOだよ
フリーバックも制作はBBCでアマゾンが独占配信なんだっけ?

661 :
バリーS2見たいよぉ〜

662 :
フリーバッグは製作にも入ってるからアメの賞だとamazonで記載
ノミネートだけかと思ったら強かったね

663 :
>>660
フリーバックはアマゾンスタジオに感謝してたから共同製作かと思った

664 :
>>662
単にアメリカ国内で初回放送/配信した会社の記載でしょ

665 :
>>655
ハンニバルは観てないけどtrue detectiveとか?

666 :
全然系統が違うわ

667 :
まずファーゴとハンニバルの共通点がよくわからん
ダークコメディが好きならそれこそフリーバッグとかバリー見たらいいんじゃね

668 :
陰惨な事件&洒落た演出と映像美ってことなんかな

669 :
チェルノブイリみてぇ!

670 :
>>656
エイリアンズ面白いよね
主人公がほんとにフツーの兄ちゃんで右往左往する感じがすごくいい

671 :
チェルノブイリ!!
チェルノブイリ!!
チェルノブイリ!!

672 :
海外ドラマ「チェルノブイリ」(全5話)はBS10スターチャンネルにて放送
【STAR2 字幕版】9月25日より毎週水曜よる11時〜ほか
【STAR3 吹替版】9月30日より毎週月曜よる10時〜ほか
Amazon Prime Video「スターチャンネルEX」で9月26日より配信
※無料放送となる第1話は9月25日よる11時〜(「スターチャンネルEX」では9月26日〜10月5日まで無料配信)

673 :
フリーバッグ
シーズン1から見たくなった

674 :
>>664
いや共同制作契約だよ
S2作るかどうかの時もアマゾンスタジオが交渉してるしね

675 :
バリーはなぁ…
SNLのビルヘイダー愛しすぎてたから
みんなにも見て欲しいよ、芸達者

676 :
veep最後は無冠か
サクセッションが脚本とってるのが嬉しいな
キリングイヴこないかな

677 :
スタートレック:ピカードは日本だとアマプラでしか見られないのかな

678 :
>>674
記載されるのはあくまでアメリカでの初回放送局
制作局の名前出すんだったら共同制作のBBCの名前もamazonと併記されるはずだろ

679 :
いやco-production agreementになってるよ
あとエミーだと正式な記載はアマゾンと英販売会社になってるね

680 :
共同製作を否定してるわけではないの
単にエミーでの受賞者はアメリカ国内での放送ネットワークになるだけで共同製作かどうかは無視される
例えば2015年のダウントン・アビーはITV製作だけどエミーの受賞ネットワークはやっぱりPBS単独になってる
アメリカで放送された番組が対象だからアメリカでの放送局が応募者および受賞者になってそこに制作会社が絡む

681 :
チェルノブイリ定額落ちまであと何日よ・・・はよ・・・
カメラ目線で話しかけてくるドラマ、手法は確かに新鮮だがそんなに面白かったかな
あと、ミセスメイゼルは助演2人が授賞で喜ばしいが主役可哀想

682 :
>>681
フリーバッグの面白さは、あの画面越しに話しかけてくる手法と言うより脚本の良さだよ
メンヘラ女のコメディかと思いきや意外にシリアスな展開になって、シーズン2ではまさかの切ないラブストーリーだし、ブラックな笑いも良い
シーズン1から面白かったけど、まさかエミー賞受賞するドラマになるとは思わなかった

683 :
>>680
今までの話の流れはエミーの記載の仕方じゃなくて共同制作か否かだよ
そこを否定してたから訂正したまで

684 :
フリーバッグのフィービーは007の次作の脚本を頼まれるくらいだからな
フリーバッグとキリングイヴで完全にブレイクしたわな

685 :
>>682>>684
たぶん2〜3話で視聴をやめたんだがそういう解説あると改めて見直したくなるな

686 :
>>651
ミッシングって
ラッキーマンのやつ?

687 :
>>677
>スタートレック:ピカードは日本だとアマプラでしか見られないのかな


何年後かに、スーパーチャンネルでやるかも?

688 :
妄想で言い争いしないでソースを持ってこい

689 :
マクマフィア面白かった

今ソプラノズ見てる
ハマれない

690 :
フリーバッグ前どこかで言われてたけどS1のサムネが
仕事も恋も家族友達関係も上手くいかなくてお酒に逃げがちだけどそれでも頑張るアタシ…みたいに見えるんだよね
そのせいで敬遠してたけど見てみたら全然違ってハマったわ

691 :
>>689
ソプラノズは永遠にはまれないままだったわ。けど、見終わったと思うと寂しかったな。

692 :
>>690
それ多分既女板のスレだと思う
あれはサムネで損してる
S2のサムネは世界観が出ててすごく良いのに
フリーバッグS1のサムネとHBOのenlightenedも似てるw

693 :
ロード・オブ・ザ・リング楽しめない人間がゲーム・オブ・スローンズ楽しめる?
いにしえより伝わる伝説にワクワクできないんだけど大丈夫?

694 :
>>693
俺は楽しめた
伝説ってより群像劇

695 :
>>691
そうなんだ。じゃあ見るのやめる

696 :
>>693
ジェイミー・ラニスターのイケメンだけで十分楽しめる

697 :
The neighbors面白いね
地味なようで今までなかった要素詰め込んでて見応えある
アマプラ作業しながら見るから今まで吹き替えしか見てなかったけど
字幕まで広げると良作まだまだあるな

698 :
>>693
ドラゴン大活躍は厳しいかもしれんが
その他の人間ドラマは楽しめると思う

699 :
ヴァイキング、たまに「ん?」って辻褄おかしいとこもあるがざっくり楽しめたわ
フロキが良い味だしとるな

700 :
静かなる逆襲
渋さだけのドラマじゃなく中盤からユーモアもあり面白い
翻訳がしっかりしてれば★5
チェコはカーニバル・ロウの撮影もやってたし侮れないな

701 :
>>693
むしろ一般的なファンタジーに興味ない人におすすめ

702 :
>>693
LotRとGoTは似てるようで全然違う
前者はファミリーで楽しめるけど後者はエログロ多いしストーリーも絶望的な展開するし大人向け
でも原作完結してないからテレビドラマの方は原作追い越した辺りから雑になり終わり方もイマイチで長年のファンたちをがっかりさせた

703 :
>>702
善人キャラがあっさり惨殺されるしね
主人公側の女もRされたりするし
でもおもしろい

704 :
プライミーバル見始めた
これ面白くなるの?

705 :
GOTの最終シーズン最高だったけどな
GOTを放送していない国って北朝鮮だけで、それ以外の国では世界中で放送されている
そして日本以外の国ではどこも社会現象になった規格外の大ヒットドラマ
見ている総数が桁違いに多いから、一部の人が騒ぐだけで桁違いの署名が集まる
でも分母が大きいだけで、批判してるのは一部の人達でしかないよ

706 :
一部の批判だけで最終話のimdb4.2とかにはならないよ

707 :
>>654
ウエストワールド

アマゾンで配信してるかは分からなけど

708 :
GOT最終章はアリア役の人自らクソって言っちゃうくらいだからな

709 :
出演者誰もクソなんて言ってないよ
最終シーズンああしたかったこうしたかったとか希望は述べてるけど
曲解してる

710 :
要するに出演者も納得できない出来なわけね

711 :
>>706
ハッピーエンドじゃないと面白いかは別にして評価は下がる
レビュー見ると評価1か2の人と9か10の人のどちらかに割れてる
つまらないエピソードの場合は皆が4や5を付けるものだけどGOTの場合は違う
激しく心を揺さぶられるエピソードだったけど、ハッピーエンドじゃないから1って人が多い
良いドラマを作るのが目的ではなく、IMDbのスコアを上げるだけが目的なら適当にハッピーエンドにしとけば簡単だよ

712 :
よくインタビューも読まずに言ってたんだね
自分の感想てだけなら分かるけどさあ

713 :
GOT結構ハッピーエンドだったと思うけど
1人以外は

714 :
え?主役2人いて2人ともバッドエンドだったじゃん

715 :
>>709
現行のスターウォーズみたいなもんやね
マーク・ハミルやルーカスの言葉をどう解釈するかで印象が変わる

716 :
GoTが評価低いのはハッピーエンドじゃなかったからなんて言ってる奴初めて見た
思い込み激しそう

717 :
GOTってドラゴンとか出るファンタジー物なの?

だとしたら、それだけでちょっと受け付けないんだけど。

718 :
なんの批判派でもやたら攻撃的よね

719 :
>>716
思い込みハゲしいのはお前だよハゲ
草はやすより髪はやせ

720 :
>>717
ドラゴン?大昔はホントに居たっていう話だけどそんなの伝説の話だろ?いるわけないじゃんか〜(笑)

721 :
GOTはシーズン7くらいから人物描写というか会話の質がだいぶ落ちてる気がした
ティリオンもつまらないことばかり言ってるし

722 :
GOTシーズン1の途中で挫折したわ
世界観が受け付けられなかったよ
自分にはリアルな現実世界の方があってる
楽しめた人たくさんいてうらやましい

723 :
ゲースロかあ
3話でギブアップ

724 :
ものすごく面白いし演出もすごい。完成度が高い作品。

725 :
1〜3話目くらいが面白かったわ
振り返ってみると微妙 見てる時は楽しい

726 :
GOTって世界観がファンタジーなだけで中身は大河ドラマっぽい
めちゃくちゃエログロな大河ドラマ

727 :
>>721
原作の進行を越えたあたりだよね

728 :
自分は5話ぐらいまで我慢して見続けてなんとかハマった
ある程度まで行くと続きを見ないではいられなくなる
で、最終シーズンで大いにガッカリして何のために見続けたのかわからなくなったw

729 :
>>723
俺も最初の方いつ面白くなるのコレって思いながら観てたけど、気が付いたら先が気になってしかたなくなってたよ。

730 :
>>728

本当に最後でガッカリ。
シオンの戦いまでは涙しながら熱心に見てたけど、それ以降がポカーン。
終わったらDVD BOX買うつもりだったけど、やめた。
ある意味、節約できて良かったw

731 :
GOTは1話見てあーこれ俺には合わないってわかったから切ったわ

732 :
GoT普通に面白いと思って観てたけど、一気に引き込まれたのはキャスタミアの雨
悲惨極まりないけど容赦のなさに却ってハマってしまった

733 :
原作読みながらこんなん映像化されんやろな〜と長年思ってた俺からすると
ドラマから入るのはとにかく人物多くてわけわからんやろなと思う
シーズン8はいろいろ思う所あるが、まあこういう最後も有りかなと
ていうかジョー爺はよう小説出さんかい!いつまで待たせるんや、メタボで死ぬ前に早く!

734 :
映画ローガン・ラッキーで刑務所の囚人がストライキを起こし要求のひとつとして
「図書室に氷と炎の歌の新刊『冬の狂風』を入れろ」
刑務官「まだ出てない」
囚人「ウソだ。友達が電話で『デナーリスが竜に乗ってるのを見た』って言ってたぞ」
刑務官「それはドラマだ!」
…とかいうやり取りがあったよw(会話はうろ覚えゴメン)

735 :
>>719
思い込みどころか幻覚が見えてるのかよ

736 :
GOTのドラゴン最高のシーン
https://youtu.be/x_-wyiJgzm8

737 :
>>735
幻覚じゃないことはお前がよく知ってるだろ

738 :
GOT見続けられなかった人は
NCISとかメンタリストとかが好きなんだろうな
1話完結で主要人物五人くらいしかいないドラマw

739 :
>>738
世界観が無理
あとキャラに魅力を感じなかった

740 :
GOTはシーズン1の最終話ぐらいから面白くなった

741 :
>>739
そうか登場人物と国名を覚えられなかったかw

742 :
>>741
もともとドラマに出てくる人の名前はあまり覚えられない方だけど
それを上回る面白さがあれば続き見るからなあ

743 :
何か俺にレスしてきた人みたいな意識高い系の人が見るドラマなんだな、やっぱり
だからいけすかなくて見るのやめたんだわ俺

744 :
>>742
ま、俺もなかなか覚えられなくて初期の頃はまとめサイトの
相関図と地図を見ながら理解してたわ なつかしいw
人物の魅力っていう点ではティリオンに尽きるだろうけどね 小人の
まぁまた機会あったら見てみて

745 :
群像劇を描きたいってのは1話見てわかったけど、この人はどうなるんだろ?気になる…ってレベルの話が全くなかった
ふーん、で?で1話終わって続きが見たいとも思わなかったな

746 :
俺もそれだ

1話辺りは淡々としていて、先を見たい動機付けが弱い

747 :
>>745
潮流から外れて生きてください

748 :
GOTはイケメン不足

749 :
GOT面白くなるのシーズン3くらいからじゃない?

750 :
>>738
ドラマの好みだけでマウント取れるって凄いな

751 :
中世
ゲーム
ファンタジー
苦手要素全部入りw
マッチョ好きでも厳しいw

752 :
ID:RsVjn+u/0 の言うことわかるよ。
俺も最初に一話見たときはそんな感じだったから。
でも無理して見続けてると、そのうちに
なんじゃこりゃSUGEEEEEEEってなるのよ。

753 :
アリアが好きだったからまあ最後まで楽しめたかな
ワクワクするような復讐シーンも多々あったし

754 :
途中で脱落した人ってジョフリーを筆頭としたクソキャラ達がどうなったか気にならないのかな
1話でやめたらそれすらわからないか

755 :
最初は確かにつまらんな

756 :
>>736
なんだ、やっぱりドラゴン出てくるんだ。じゃ、やっぱり無理w

757 :
新宿西口地下広場来たらバチェラージャパンの大宣伝してるわ
力入りまくり

758 :
>>751
同じく

759 :
>>748
イケオジならいる

760 :
ゲームの要素全然ないファンタジーの要素もそこまでない

権力争いとエログロの話って感じ

761 :2019/09/24
ダウントンアビーの映画、アメリカのBoxOffice 1位でビックリ
シーズン1ちょっとだけ見てやめちゃったけどちゃんと見直してみようかな

【Dlife】ブリティッシュ ベイクオフ【バレ禁】 6
【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part105】
【Netflix】ジェシカ・ジョーンズ/Jessica Jones -2
【Dlife】クリミナル・マインド Part18【BAU】
ダークエイジ・ロマン 大聖堂 3【BSプレミアム】
【Ally】アリー my Love【McBeal】
Amazonプライムビデオで見られる海外番組20
【HBO】True Detective【ニック・ピゾラット】
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド186
【Amazon】BOSCH/ボッシュ -2-
--------------------
新40代アニメ好きスレ
【甲斐姫】戦国無双乙女組アンチスレ5【くのいち】
¶ 駅そばの粋な楽しみ方 ¶
メンヘラ脳の連想ゲーム★9
解散・脱退・活動休止
【元ピチモ】志田友美ちゃん Part9【ゆうみん】
ケン&スタッフ 2020
【アクロス】バーサス★54【VERSUS】
ラーメン滋悟郎★4
里崎のウンコの匂いをチェックするバイト
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part182
2ch塾講師労働組合
★大慈会教団 被害者の会 part2
例えばモー娘。20がラブぺディア歌って石田がぶっ倒れたら魂のパフォーマンスって話題になる?
【プール】 スポーツクラブでの恋愛 【ジム】8
【不敬】丸山穂高議員、即位礼饗宴の儀で酒を飲み過ぎ泥酔【国賊】 [687522345]
オナオフスレ
【ウマ娘 プリティーダービー】サイレンススズカはSilentStar可愛い2
異世界系アニメが多すぎる問題
【韓国】 新型コロナ集団発生の新興宗教団体、声明発表 「魔女狩りも極に達し、我々は被害者」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼