TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Huluで見られる海外番組について語るスレワッチョイ 58
Amazonプライムビデオで見られる海外番組18
【Dlife】ER緊急救命室part9(ワッチョイ有)【ネタバレ禁止】
【FOX】Law & Order:SVU part19
セルフリッジ 英国百貨店/Mr.Selfridge
【Netflix】Bodyguard/ボディガード【BBC】
Huluで見られる海外番組について語るスレ 69
【Netflix】Ozark オザークへようこそ Part2
【Amazon prime】ホームカミング
【Dlife】キャッスル Part5 【ネタバレ禁止】

【HBO】Sex and the City【WOWOW】


1 :2017/10/09 〜 最終レス :2020/05/13
【HBO】Sex and the City【WOWOW】

2 :
こんな人肌恋しい季節はseiko jazzを聴いて癒されてるわ…

SEIKO MATSUDA 「Smile」Music Video from「SEIKO JAZZ」
https://www.youtube.com/watch?v=Z1IZWvkiCiw

SEIKO MATSUDA「追憶 / The way we were」Music Video from「SEIKO JAZZ」
https://www.youtube.com/watch?v=QCQocPNkqlI

3 :
Sex and the City (1998-2004年)
http://www.imdb.com/title/tt0159206/

4 :
>>1
WOWOWで放送してたのなんて何百年前だよカマ掘りババア





―糸冬      了― 

5 :
キャリーがクソ女すぎてイライラする…

6 :
キャリーの良いところは社交性

7 :
 Amazonプライム・ビデオに「ゲーム・オブ・スローンズ」。4月からHBO作品多数追加


Amazonプライム・ビデオは31日から、海外ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」第1シーズン〜第6シーズンなどを配信開始した。さらに4月1日以降は
「ビッグ・リトル・ライズ」、「シリコンバレー」、「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」などの、HBO製作作品の多くを配信予定。一部作品は独占配信とする。

 プライム・ビデオにHBO製作の作品を追加。プライム会員は、2017年までに放映された 50のオリジナルドラマシリーズと、2018年より放送される既存ドラマシリーズの新シーズンや
今後放送開始される新シリーズなど、HBOの幅広い作品を4月1日より追加料金なしで視聴可能となる。作品の一部は日本で最初に放映された6カ月後からプライム・ビデオで配信される。

 「ウエストワールド」、「シリコンバレー」などの最新ヒット作品から、「ビッグ・リトル・ライズ 〜セレブママたちの憂うつ〜」、「GIRLS/ガールズ」
「ニュースルーム」、「TRUE DETECTIVE」、HBOの代表作「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」や「セックス・アンド・ザ・シティ」など
そのほとんどが日本国内でプライム・ビデオ独占配信される。

8 :
『SATC』サマンサ役、不仲のキャリー女優を非難 弟の死をめぐり
https://www.cinematoday.jp/news/N0098356

9 :
このドラマ好きだったのにサマンサと不仲とか見てショックだった
サマンサ1番好きだったのに
キャリーはドラマだけでなく実物も性格悪かったのか

10 :
やっとSACTのスレみつけた
懐かしドラマとこのスレのpart47以降なくなっちゃったんだよ
最近アマプラで見れるようになったからまた見返してる

11 :
>>1
スレ立ててくれてありがとう
もういろいろ話したかった!
キャリーとサマンサが仲悪いとか聞きたくなかったよね
ミランダ、選挙当選するといいね!

12 :
スティーブはほんといい男だなぁ
てかキャリーとビッグ以外のカップルはみんな微笑ましい

13 :
ビッグってどこがいいかわからん
ああいうのと結婚したら絶対幸せになれなさそう

14 :
ビッグ役の俳優グッドワイフにも出てるよね
最初は違和感あったけどそっちの役も馴染んできた
あの人はフェロモン出てる感じはわかるしセクシーなんだろうね
幸せになりたいならビッグ以外だけど

15 :
太ったミスタービーンて感じ

16 :
昔のハンサムな俳優って感じ
ジョージ・クルーニーみたいな遊び心あって母性本能をくすぐるタイプでもないからね

キャリー自身もビックは好きだけど自分には合わないって思ってそうなキャラ

17 :
そもそもキャリーの顔がイマイチ
いくらお洒落しても似合わないし
主人公不細工の方が人気になるのかもしれないけど

18 :
ビッグ嫌いじゃないよ
キャリー歴代彼氏でペトロフスキーもバーガーは嫌い
エイダンもけっこう自分の趣味嗜好押し付けすぎだしカバっぽくてあんまり好きじゃないなあ

19 :
エイダンてはげてる?

20 :
禿げてるよ
なんであんなにイケメン扱いなのかよくわからん

21 :
最初レースのシャツみたいなの着てて引いた
いい人なんだけどキャリーと噛み合わないというね

22 :
エイダンは若いから付き合えた人って感じだな

23 :
エイダンは年を重ねたあとに余裕が出ていい男になるタイプだよね
キャリーみたいなわがままだとやっぱり余裕ある大人のビッグしかいないのかも
キャリーは友達としてもやたら面倒だから、友達にするならサマンサ姐さんかミランダしかいないな

24 :
エイダンてハゲで小デブで野暮ったくて、イケメン要素は高身長だけだよね
性格も真面目すぎて面白みもないし融通もきかないし

25 :
30代後半から嫁との営み中に中折れするようになり、
その度に浮気を疑われて夫婦仲がギクシャクしていました。。

周りに相談し、初めて某ショッピングサイトでバイアグラを購入しました。
☆も多く付いており、効果を実感できた!等のレビューもありましたので
一度試してみることに。
実際に服用すると1時間ほどでガチガチになったので
これはすごい!と感じその夜嫁とめちゃめちゃXXXしました(笑)

しかし翌朝目覚めると薬の副作用でひどい頭痛と吐き気に襲われ
この代償はかなりきついなと・・・。

もう少し副作用が軽い物を改めて探したところ
ここのカマグラゴールドにであいました。
自分とは相性が良いのか、顔が少し熱くなる程度の副作用ですので
同じような悩みを抱えている方にぜひオススメしたいお薬です。

色々な種類のED治療薬があり、
比較的安価で購入できるため順番に試していくのも面白いかなと思います。

https://kusuridou.info/

26 :
字幕で見るとまた味わいがちがうな

27 :
ビッグと付き合う前の方が
いろいろおもしろい
スキッパーなんででなくなったんだろ
かわいいじゃん

28 :
キャリーのジョークがイケてるwと言われるのが理解できない
ただの性格悪い靴狂いだし
シャーロットの結婚指輪貰う回は心底イラついたわ

29 :
全員性格悪いのに四人は互いを思い合ってるのが不思議

30 :
シャーロットは指輪の件は気の毒だったけど、子どもが出来ないのがしつこくて嫌だったな

31 :
>>30
養子もらって実子できちゃう
あるあるを描きたかったのかね

32 :
第一作の映画を視聴中
みんなで新婚旅行予定地に繰り出すまで1時間もかかってるんだな
2はアブダビに出かけるのがもう少し早かった気が

33 :
映画2はアブダビ多めでNY少なく感じたから寂しかったな
今アマゾンプライムでエピソード1から見直してるけどスキッパー不憫だよねw

34 :
>>33
前作同様ニューヨークの配分が多めでも良かったね
カラオケとコンドームばらばきからの逃走劇はいらなかったかな

35 :
前にも観たけどまたLaLaで観てる
今やってるエピがエイダンの髪フサフサだー髪の毛は心配ないとかって皮肉かとw
キャリーってエイダンのこといつもいい人としか言わないよな
全然好きじゃないんだろな

36 :
キャリーが自己中でヒステリックすぎるわぁ、、、

37 :
イタい女としてのコメディドラマなんだろう
ミランダがひどい男に遭うのはのちのちの
布石だったのか
元さやが多いなあ

38 :
ビッグて次代のドナルドトランプって
言われてたんだっけねえ

39 :
>>36
シーズン5か6でバーガーの友達にポストイットで振られたことにキレまくってて女はヒスって言われても男が綺麗な別れ方しないからって更にヒスりまくり自分のワガママで振り回してて男が疲れてることに全く気づいてない感じが皮肉なんだろうけどきつかった

40 :
シュシュに突っ込んだくらいで臍曲げて
彼女が売れてることに萎えて去った奴だからなぁ
サラの妊娠で恋愛エピソードを長引かせる展開に出来なかったのが悪いんだけどね
アンビリーバボーの吹き替えがキャリーの人だ

41 :
癇癪持ちだからキャリーの気持ちよく分かるわ
おいおい泣きながら見てる
私男だけど

42 :
キャリー不倫相手の家でヤるとかほんとクズだなぁ
いつまでも下着姿でウロウロして奥さん怪我させて…ヒロインがここまで好感持てないのも珍しい
キャリーの声優さんてLの世界のジェニーだよね

43 :
>>42
嫁が帰ってこない予定だからって不倫相手を家に残していくビッグも残ってダラダラしてるキャリーを頭おかしいって思ってしまった

44 :
久しぶりにアマプラで見返してるけど
初期ドラマ版は露骨なネタ多くて
映画版とは雰囲気違ってまた面白い
最近映画版ばかり見返してたから新鮮

45 :
サマンサ「まずはゲイ 次がティーン そのあとに業界よ」

淫夢かな(名推理)

46 :
地上波で昔見てて映画版も見たくらいだったからアマプラで全話見れるのありがたい
他のHBO作品でsatcみたいな作品ってありますか?

47 :
ブレディの誕生日にミランダが愛してるって言ったあとのBGMって何て曲だろ

48 :
>>46
現代版SATCはGIRLSだろうね
もじった話も出てくるからおもしろいよ

似たような女性ドラマで他にオススメあったら教えてほしいな

49 :
LaLaTVで初回の放送が全て終了した頃か、第一弾の映画化が決まった頃に
アメリカで流れたらしきSATC特番をスカパー!で(スーパードラマTVかFOX)放送してて、続編がアジア圏内で放送されていたみたいなことを言っていたんだけど
その特番か続編そのものを見てた人っていませんか?

50 :
>>48
46だけどありがとう
アマプラであなたへのおすすめトップに来てて気になってたけどAmazon内での評価あまり高くなかったから迷ってたけど見てみる

51 :
キャリーは更年期障害?って感じ
私は登場人物ならシャーロットの旦那が好きです

52 :
二回結婚してるけどどっちの?
私は2番目の方は好きだよ
ほんとキャリー以外は後期みんないいカップルなんだよなぁ

53 :
キャリーいつでもどこでもタバコ吸うわ、ポイ捨てするわ、ほんといいとこないな
唯一いいのはスタイルくらいだ
初見の時はサラの声が可愛かったから可愛く見えたけど、LaLaは吹き替えだから誤魔化せない

54 :
>>53
キャリー、細いけどO脚だし背低いしスタイル良いと感じないなー
スタイルの良さならサマンサとミランダかな
シャーロットは太ももが太いって悩んでる話あったけど、実際パンツスタイルになると意外と下半身がたくましいと思った

55 :
シャーロット、太ももだけじゃなく脚全体が太いと思ったわ
日本人で足太ってそう珍しくないけど、アメリカ人で身体は細いのに足だけダイコンて珍しいなと見てた
でもバディは一番理想的だった

56 :
アマプラで見てるけど、トランプもチラッと出てたねw

57 :
>>56
あれトランプご本人なんだ
サマンサが金持ちの爺さんとカフェで知り合う話だっけ?
あのドラマを放送してた当時は、まさかトランプが大統領になるなんて想像もしてなかっただろうな

58 :
サマンサのおっぱい綺麗だよね

59 :
>>58
サマンサのスタイルはマジで美しい
細いけどそれなりにおっぱいがあって、だけど不自然に大きすぎるわけでもないし
露出度の高い服や下着姿になっても美しいからエロさはないけど
ノースリーブを着たときの肩から腕の美しさはミランダだな

60 :
アラニスモリセットのファンだけど出演してると知らなかったから突然出てきてびっくりしたわ
しかもキャリーとキスまでして

>>59
あの4人の中でならなりたい体系はサマンサだなあ

61 :
サマンサが主人公だったら良かったな
キャリーは奇抜な服似合わないし

62 :
キャリーは奇抜じゃない方が綺麗に見えるな

63 :
サマンサは綺麗だし性格がさっぱりしてて大好きだな

64 :
>>63
サマンサみたいな友達が欲しい
エロトークばっかりされそうだけど、それも面白いし

65 :
サマンサ良いよね
上司にもなってもらいたい

66 :
>>65
サマンサって会社経営してて成功してるのに、全然偉そうじゃないのが良いよな
どの話が忘れたけどアシスタントに来た男が仕事はできないけど良い男だから、解雇して即やっちゃうのには笑ったわ
あそこまで性に貪欲だと見てて気持ち良い

67 :
>>66
そんな話あったねw
サマンサは決断力もあるし、なにより偉そうじゃない
その代わり現実をしっかり見据えてるところがある気がする

68 :
色々だね
私は友達にはサマンサが一番無いわ
ミランダが妊娠出産育児の時ってかなり冷たい時あったし
自分的には友達ならシャーロットやミランダがいいな

69 :
あ、上司とかならいいw>サマンサ

70 :
ミランダやシャーロットもいいよね

学生のころはキャリーやシャーロットの気持ちがよくわかったけど、社会人になってからはミランダやサマンサの気持ちがよく分かるようになって、尊敬するようになったな
皆それぞれ良いところはあると思う

ミランダが義母を一生懸命介護してるところやサマンサが病気になったところはリアル過ぎて胸が痛かった

71 :
ミランダは意外と苦労人だったとみている
人に対して温かいしよく気がつくから
弁護士としても腕が良さそう
サマンサも経営者で人を動かす仕事してるから人に対して心が広いよね
こんな二人と友達になれたら最強だよね

72 :
それぞれ性格があんなに違うのにいつも集まったり何かあったら支え合ったりする4人が羨ましく思う
大人になると独身既婚子持ち子なしと違いがあると友達なんて大抵変わってしまうから

73 :
今年でシーズン1放送から20周年なんだね…
もう何度も見返してるけど古くないし面白い

74 :
LaLaで観てるけどキャリーはほんと女の悪いところ凝縮した感じだよなぁ
キャリーの良いところ見つけられない
自分は既婚者ビッグと数え切れないくらいヤッてた癖に、エイダンがちょっと女と仲良くしてただけであのキレ方w
しかも過去の浮気を許さないエイダンが悪いみたいな言い方w
エイダンもあそこまでされてよく付き合っていられるな
キャリーのどこが良くて付き合ってんだろ??

75 :
>>73
もうそんなになるんだ
ほんと古くないしみんなカッコいいしオシャレ

76 :
>>74
最後の方でロシア男と付き合ってる時も彼が芸術作品を煮詰まって作ってる時に酔っ払って友達を彼んちに連れて行って、彼のその時の対応が冷たいとか何とかでごねたりしてて、どんだけ幼稚なんだと思った>キャリー
でもアマプラでシーズン1〜6まで見終わって、最後はちょっと感動して涙出そうになったりしてw寂しいわ

77 :
ビッグ嫌い

78 :
ビッグも大概だよね
寂しい時や心細い時だけキャリーに近づいてきて、調子良くなったらポイッて感じの繰り返し

79 :
それに振り回されるキャリーにもイライラする
ビッグじゃ絶対幸せになれなさそう

80 :
キャリーがビッグにレストランで婚約の話聞くシーンは何度見ても小気味良い

81 :
映画1見てるけどビッグ最低……

82 :
今更ながら>>8を読んだけどキャリーの中の人って最悪じゃんw
4人とも仲が良いわけではなかったらしいけど、あんな風に仲良さそうに華やかに演じられて、当たり前なんだけどプロだなぁと思った

83 :
ビッグとキャリーて破れ鍋に綴じ蓋カップル

84 :
キャリーにとって一番心が揺さぶられてるのがビッグなんだよね

85 :
ビッグだからこそあのキャリーのわがままを受け止められるって思ってる
あんなわがまま、よほど心が広くてリッチで大人じゃなきゃ無理

86 :
美人ならともかく…

87 :
誰が馬面やねん

88 :
ミランダの迎え舌がいつも気になっちゃう

89 :
キャリーがシャーの指輪を家の頭金にする話大好き
でもこの話が好きっていう人自分以外見たことない

90 :
シャーロットの指輪の話は過去スレでもキャリーフルボッコだったもんな

91 :
Tabia Rene Nfanjeku
Nwanchan Vitalis Tekuh

They are the Internet deceivers and scammers.

92 :
ミランダの選挙演説素晴らしかったよ!

93 :
最近アマゾンプライムで配信された
good fight シーズン2(グッドワイフ のスピンオフ作品)で、
シャーロットの旦那(弁護士)がシカゴの弁護士役で出てきたけど、全く老けてなくてびっくり...!

94 :
禿げてるからかな

95 :
>>94
多分そうw髭が生えてたけど肌ツヤとかドラマ時代のままだった

96 :
追憶

97 :
ブサイク4人衆

98 :
シーズン1から流し見で見直してる
んだけど
サマンサはシーズン1が一番キレイな気がする
他の3人はシーズン3ぐらいが好み

99 :
ミランダはシーズン進む事にみるみるキレイになっていくよね

100 :
歴代彼氏の中でやっぱり
バーガーが一番むかつく
上手くいってるときですら
どこが良いのかわからん相手だ

101 :
>>100
バーガーの中の人、今アマゾンプライムで見られるラウダーミルクってドラマでもクズ男役やっててワロタw

102 :
バーガーは皮肉のセンスが1番あったように思う
だからミランダにも気に入られたんだろうね

103 :
>>100
顔がどうにも
変なおじさんを連想してしまって話に入り込めない

104 :
スティーブ好きだけど映画の方では浮気してて一気に株が下がった

105 :
スティーブの人はすっかりへなちょこのイメージがついちゃって
他のドラマでもどこか情けない旦那の役ばっかだわ

106 :
スティーブに関しては本当に
戒めになったわ
ミランダに表立って不満はないけど
(カウンセリングで多少出てきたけど)
浮気しちゃう夫とか
織り込んで再構築したけど
映画2で本当に知るべきだったか
わからないって言ってるミランダとか

戒めとして夫をできるだけ大事にしてるわ

107 :
書き込んだ後だけど
ミランダの行動が悪かったと
思ってる訳じゃなくて
どんなに正当な理由があっても
良い夫が浮気するのを防げないくらい
レスは重い問題になり得るのだし、
再構築しても深い傷は残るの
だなという戒めということです

108 :
キモ

109 :
主婦業が忙しくてレスになる時期と夫のいわゆる中年の危機が重なったケースかと
気を付けようがない問題なので積極的に相手をしても無駄な場合も

110 :
どんなに素晴らしい妻でも老いてきたら、余所の若くて綺麗な女性に目がいくもんね

111 :
若い子なら勃ちが強いはず! 相手にすらされず買うもののフニャって終了 もあるあるだから

112 :
尽くせば尽くすほど浮気する人もいるよね
何やっても大丈夫な妻って認識になったり、尽くされすぎて息が詰まったりして

113 :
性別も年齢も関係無い、結局はパワーバランスだよ
夫婦も人間関係なんだから

114 :
バーテンで食いまくりだった余裕があったからこそ途中からは一途になれたまでで
パワーダウンを自覚しつつ家庭内では最優先にされてない現状
手っとり早く気分を変えるなら浮気になっただけで最中から後悔はしていただろうけどね
そもそもはミランダがそっぽを向いててスネたのが原因だったし
ミランダを愛してなきゃしなかった浮気

115 :
みんな今は何でSATC観てるの?
Amazonプライム?DVD?

116 :
>>115
アマゾンプライムで見てる
昔、深夜にテレビでやってるのを何話か見てたけど結構忘れてたから最初から見てる
なぜかミランダが雇った家政婦が大人のおもちゃを見つける話しか覚えてなかったw

117 :
シーズン1から6まで擦れるくらいリピートして観たからさすがに飽きたw
でもまた何年かしたら観たくなるかも

118 :
DVD買った当初は、そりゃもう環境ビデオのようにずっと流しっぱなしだったわw
20代〜40代と折に触れては見返して
自分の年齢が変わると、それぞれのキャラへの思い入れも変化していったのが何とも楽しかった
お気に入りで見返すドラマはいくつかあるけど、こんなに見る度に視点が変わって感想も変わるドラマってそんなないわ

119 :
Amazonプライムで観てるよ
Huluにきてた頃はそちらでも観てた
さすがに飽きたから他の海外ドラマ観たいと思うけど似たようなの観てもSATCほど面白くないんだよね
しょせん20代の小娘だったり恋愛も内輪のグループでやりくりしてるだけだったり
何より皮肉のセンスがSATCはずば抜けてる

120 :
Amazonプライムで観られるガールズ観てみたけど
面白かったけどSATCには及ばないんだよね
SATCみたいなドラマ他に無いから、また繰り返しSATC観てしまう感じ…
おすすめあったら教えてw

121 :
SATCみたいなドラマってなかなかないよね
デスパレートな妻たちやデビアスなメイドも好きで観てるけど

私は刑事モノや弁護士モノ、医療モノ、ホラーがどうも苦手でハマらないから、観るドラマ本当に限られてしまう…

122 :
私も海外ドラマと言えば、これとデスパレートな妻たちを定期的に見たくなって見てるわ

123 :
SATC好きな人のおすすめ教えてください

デスパはリピート済み
AmazonプライムでGIRLSは観た
Netflixで、キミーシュミットやオレンジイズ、ラブ、恋愛後遺症観てみたけど全然ハマれなかった
フレンズやギルモアガールズもハマれない…

124 :
>>123
アマゾンで見られる、フリーバッグ、インセキュアあたりは?
satcよりコメディ寄りだけど女性主人公だし私は結構面白く見たよ
どっちも主演の人が脚本も手掛けていて多彩

125 :
SATC
ビバヒル
デスパレートな妻たち
ゴシップガール
ガールズ

この辺りを吹替にしたり字幕にしたりして何度も何度も繰り返して観てる
セリフ覚えちゃうくらい観てる

最近はNetflixで、グッドプレイスやグレイス&フランキーとか観てみたらなかなか面白くてハマったけど、SATCほどじゃない

126 :
SATC → デスパ → デビアス はまぁ王道シリーズだよね
だんだん弱って残念になっちゃったけど
おしゃれ映像路線はアグリーベティやアメリカンホラーストーリー、スクリームクイーンへ流れてる感じ

127 :
シュシュを見るとキャリーの「NYの女はシュシュつけますぇ〜ん」を思い出す
その後のバーガーのいじけっぷりもどうよだけど
最終的にはお茶目に締めくくりバーガーも良い所あるなと思った

128 :
アマプラで一気見したー
凄い努力家なのに不妊と離婚で苦しんでたシャーロットがだんだん幸せになってきてよかった
二番目の旦那にプロポーズされたシーンで嬉しくて号泣してしまったよ
最初この人だけ浮いてる〜なんで友達続けられてるんだろ?って思ってたけど今はシャーが一番w

129 :
あれだけ結婚にこだわってたシャーロットが「結婚できなくてもいいから一緒にいたい」ってハリーに言うシーンは感動だよね

130 :
シャーロットがキャリーのために指輪差し出したのも良かった
散々悩んでのことだろうがあんな勇気、私にはないな
浪費して金欠からのキャリーは最低だけど

131 :
少数派だと思うけど、キャリーは友人にしたくないタイプだった
言動もだけど時々ファッションが・・・

132 :
>>131
私もキャリー苦手だったよ
セックスのことを語ってもサマンサなら不快にならないけど、キャリーだと変に生々しくて何か嫌だった
あとおしゃれ扱いだけど微妙なファッションのときも結構あったよね
鶏ガラみたいなO脚?ガニ股?でそのミニスカはないだろって思ったりした

133 :
自分がキャリーより年下の時はちょっと憧れたけど
同年代以降一気にダメになったなぁ
時代背景も関係するんだろうけどね
痛いと思ってたシャーロットが可愛くなってきたりミランダに共感したり
サマンサはずっと好きだったけど、歳が近づくにつれて若干引くような感じにはなってきたw
格好良いのは変わらないけどね

134 :
どのキャラクターも誰でも共感できる部分があるようなキャラ設定にしてるみたいよ

135 :
キャリーはこのスレでは結構嫌われてるよね
友達との約束も男との予定入れて平気でドタキャンするしリアルにいたら女に嫌われるタイプ

136 :
>>134
キャリーに共感出来る人はいるとは思うけど、その人とは知人にもなりたくないなw

137 :
友達になるならシャーロットとミランダだけたわ

138 :
サマンサも友達としてだったら
楽しいと思ったけど
思い出したら既婚者とも寝てたからな…
でもやっぱりサマンサ好きだ

139 :
自分の男にさえ手を出してこなければ無問題
まぁ不倫平気な人種が気持ち悪いのは分かるw
下品な言い方になるけど、他人が食べてる途中のモノをよく自分の口に入れる気になるねぇ…って思っちゃう
他人の恋人と寝れる奴ってw

140 :
モテない陰キャ豚女くらいしかそんな下品な発想は無いよ

141 :
サマンサは友達の男とは寝ない、ってセリフがあったよね。

142 :
20代の頃観たときはキャリーに自己投影してたけど
30代になって観たらキャリーには全然自己投影できない
シャーロットの結婚や不妊の話が沁みる

143 :
いくつになってもどこででも下ネタばっかり言ってるサマンサみたいな友達がいたらひくわw精子の味がどうとかさ
いつだったかシャーロットも食事の途中で帰ってたよねw

144 :
>>140は他の女が使用中の物を平気で自分に使えるタイプなのかw
それをモテるイイ女の考え方とか思ってるんだね…

145 :
痛いね

146 :
>>144
横からだけどその理論で言えば皆が誰かの使用後の物を使ってることにならない?
処女厨的発想に感じてなんか嫌

147 :
使用後じゃなくて使用中だよ

他人の彼氏・旦那と寝るのが平気な人って、他人の持ち物を盗むのが平気な窃盗犯と考え方は一緒な気がする

148 :
そゆこと
satcスレだからもうド直球で言っちゃうけど、現状他のオンナに突っ込んでるモノを舐めれますかってハナシよw
私は生理的に無理
初物を崇めるのとはまた全然違う

149 :
話が下品過ぎる

150 :
satcらしくていいじゃん

151 :
>>139
こんな人ってsatc観てて楽しいのかなって思うわ
最近の日本の異常な不倫叩き文化とは一番遠い作品だし
アメドラマ全般だけど

152 :
いや不倫叩きとかじゃなくてw
別に不倫反対!なんて言ってないよ〜
むしろ大歓迎だよ他カップルのトラブルなんてw
自分が出来るかどうかの感覚では無理って話

153 :
>>151
その理屈だと殺人事件のドラマを見る人は人を◯せる人じゃないと楽しめないね

154 :
解るんだけど、特にネットで芸能人の不倫を映画やドラマを自分の倫理や感覚に置き換えて叩いたりムキになってる人多いから昨今異常だなって話

>>153
何だよその飛躍はw
映画やろドラマやろ作品やろw

155 :
>>154
だって不倫をよく思わない人はSATCを楽しめないと思うなら
殺人をよく思わない人は刑事ドラマを楽しめないと思ってるって事になるじゃん
ドラマの感想と本人の倫理観を一緒にして分かってないみたいな決めつけするのはナンセンスだよ

156 :
不倫は良く思わないけどSATCは好き
こんな人もいますよ

157 :
>>147
わかってるよ
人のものを使用中っていうなら、人の使った後は使用後ってこと?って話
経験おひとりでその方と結婚ないし永遠のパートナーっていうなら使用後にはあたらないけどさ
あなたの理論なら世の中誰もが使用後
処女厨的な話でなんだか拗らせてる

158 :
彼氏が2ヶ月前に元カノと別れてたら舐めれるの?
それとも半年前?1年前?
生理的に〜なんて言ってたら楽しめないドラマだと思うけど

159 :
処女云々はあなたの勝手な印象だと思うけど
使用中使用後は、食器の例えならどう?
人が使ってる最中の箸やスプーン、歯ブラシを横から取って口に入れる感じ
もちろんそれが平気な人もいるのは分かってる
使用後というのは、ちゃんと一旦手放して洗浄した後ってことね
人の恋人でもシャワー浴びてるから綺麗じゃん!とか
使用するという表現が勘に触るっていうのならそれはもう感性に合わないんだから理解する必要はないよw言いたい事自体は分かるよね???

160 :
この話、スレチだからいい加減他でやってくんない?

161 :
みんな、どれだけ欲求不満なの?
セックスしてないの?w

162 :
>>158
あのさ…生理的に無理なのは、リアルで友人や彼氏の場合であってねw
あなたはいつもそんなに自分の感覚とドラマの境界線を無くなるほどドラマにのめり込んで怒り狂ったり嫌悪するの?
もうちょっと楽しく見ようよ…

163 :
過疎スレでいきなり連レスw
キチガイが張り付いているみたいね

164 :
ドラマの内容の話をしてよ

165 :
ドラマと関係ない長文書き殴ってる奴、生理中かよ

166 :
>>162
もう放っておけよ

167 :
>>155
あなた殺人事件のドラマを見る人は人を○せる人じゃないと楽しめないって書いてますよ

168 :
>>167
>>151の言う理屈ならそうなるって言ってんの
馬鹿ですか

169 :
極端な事を言う奴って馬鹿なんだよ相手にするだけ無駄

170 :
いい加減スレチだから他行ってください

171 :
愛人が残飯漁りだと嘲笑われてガチ切れしてるんだろ

172 :
下品過ぎ

173 :
>>162
のめり込んでるのはあなたでは?
のめり込んで嫌悪してるのもあなた

174 :
>>173
いい加減スレチなんだから消えてよ

175 :
他人の食べてる途中とか表現が下品できもいわ

176 :
それくらいキモい表現に値するのが不倫ってことだろ
受け取る方向が見当違いなんだよおまえ

177 :
言葉遣い悪いね

178 :
旦那さんにしたいのは誰かなーって考えながらこのドラマよく見ていたなぁ

ビッグは自己中だしトレイはマザコン
ハリーはすっぽんぽんで歩き回るのが嫌だし
スティーブはガキっぽい
スミスはイケメン過ぎて近寄りがたいし

古風だろうがエイダンがいいなぁ

179 :
エイダンは次の彼女にキャリーの愚痴を言ってたところが
引っかかるんだよな
まぁあの変顔した女が曲解したのかもしれんけど
家具職人なのはいいなーキャリーの部屋にある一人ソファとか

180 :
>>180
恋人にするならスミス、結婚までしたいのはエイダンだな
職業はハリーが弁護士で安定してるしいざというときに頼りになりそう

181 :
ごめんレス間違えた

182 :
結婚するならダントツでエイダンかハリーだわ
Rならビッグ

エイダンのプロポーズ断ったキャリーは同意出来なかった
結婚するにはああいうタイプが一番いい

183 :
リチャード派はいないのかい…

184 :
リチャードはサマンサが最後まで疑ったみたいに浮気のことがチラチラしそうで
でもホテルでサマンサに愛してるって言ったときは信じたかったわ
サマンサはバッサリ切ったけど

185 :
結婚するならスティーブもなかなか良いよね
大事にしてくれそう

186 :
サマンサがリチャード切ったときのセリフ好きだったけどな
「愛してるわリチャード。でも自分のほうが大事」
最後のBut love me moreがかっこよかった

187 :
>>186
映画の1でも同じようなことスミスに言ってるよね
英語でも同じセリフだったのかな
リチャードは返された指輪をそのまま受け取り
スミスは君に持ってて欲しいって
返すんだよね
リチャードとスミスの対比構造見ると
スミスは本当に良い男だったなあと思う

188 :
サマンサ、なんでスミスと別れたんだっけ?

189 :
スミス中心の生活で性生活も頻度が減り
ニューヨークが恋しくすれ違いも起こるし
目の前に美味しそうな男性がいるけど
浮気したくないからストレスから
ショッピングと爆食いに走り…
自分自身でいられないからって感じだったと思う

190 :
サマンサとスミスが別れたのって、映画版だったっけ?1かな?

191 :
>>190
1だったかと
2では中東で他の男と公衆でイチャこいてタイーホされかけてた

192 :
サマンサはスミスと、
キャリーはエイダンと、結婚してれば幸せになれたんだろうにと思う

結婚できない人って、結婚向きの相手を見分けられないんだよね
結婚に向かない相手ばっかり選んじゃうから結婚できないんだろうなと思っちゃうわ

193 :
ドラマですやんw
こういう人達が万引き家族とかタイトルだけ見て叩いてるんだろうね

194 :
>>193
そういう話はしてない

195 :
張り付いてるw
キモッ

196 :
>>195
お前がキモいわ

197 :
>>192
キャリー&エイダンはどうかね、エイダンの別荘でリスに悲鳴あげたり
週末クラブ行かないでケンタッキー食べてるよ、とか
なんか合わないのかなーと思ってた
シンプルに女は愛されて幸せ、だったらエイダンだったかも

198 :
>>197
そういえば嫌煙派のエイダンに対してキャリーはコソコソ隠れて煙草吸っていたね
なんなら落としちゃった煙草すら拾って吸ってたっけ
あのシーンは結構ドン引きしたな

あんな調子だとキャリーとエイダンは結婚したとしても長続きしなさそうだね

199 :
キャリーは馬鹿だよね
エイダンはキャリーにはもったいないくらいいい男

200 :
ポシャッた映画の話 脚本が良かったらしいから
実現しないの残念だわ 映画の2作目がイマイチだったから
いい終わり方して欲しかったのに

201 :
サマンサは騒いでた子供からパスタ投げつけられても怒らなかったし
動物保護団体のおばちゃんから毛皮にペンキぶっかけられたりしても
NYって最高!なんて言っちゃう所がサマンサらしいしそこはコメディなんだけど
もしあんなこと自分がされたら怒りまくるし弁償させるわ

202 :
そうねぇ確かに サマンサが怒ったのは黒人の男性と付き合った時か
あとビッグにも怒ってビアンの人にカッコいいって言われてた
はー やっぱ繰り返し見てるから覚えてるわ

203 :
映画3作目、結局やらないんだね
2で見納めだとしたら、2は駄作だから残念だわ

204 :
嫌がってるのはサマンサの人だけみたいだし
死んだことにしてどうにかできんかのう

205 :
>>204
サマンサが死んじゃうのは嫌だなー
サマンサのあの超肉食が見られないのは寂しい
やっぱり4人のうち一人でも欠けるとSATCじゃなくなるよ

206 :
そうよねごめん
サマンサがもううんざりって気持ちもなんか分かるのよね
でも観たいよねまた
寂しいね

207 :
キャリーの中の人がこんなだからなー>>8
そらやりたくないわなサマンサ

208 :
>>8
行方不明だったキムの弟クリスさんが遺体で見つかった後、
キムのもとにはさまざまな人からお悔やみの言葉がSNSで寄せられていた。
その一人が『セックス・アンド・ザ・シティ』シリーズでキャリーを演じたサラだった。
「親愛なるキム。あなたとご家族に愛とお悔やみを。そして愛する弟さんには祝福を」とキムのInstagramのコメント欄に書き込んだのだ。

えー、なんでこんなことになるの?
もともと仲悪かったの?

209 :
>>200
リークされてる情報によると酷い
ビッグは亡くなる

210 :
インフル罹患で引きこもっているのでアマプラが捗る。
ホント誰かも言ってたけど、自分が歳を重ねると視点が変わってまた面白い。
SATC、デスパ、OC、ゴシップガール、アグリーベティが鉄板リピート。
キャリーがクズには異論なし。

211 :
>>209
ビッグ死すか しんみりする映画にする予定だったのかな
落ち込みまくりその後 女の友情を再確認みたいな
ハジけた4人はもう見られないのかぁ

212 :
いろんな女性のモデルケースだから
未亡人は良い題材だったかもね…もったいない

213 :
キャリーもいいときも悪いときもあるしね
ほかの3人もそう
どのキャラクターも共感できるところとそうでないところを持ち合わせてる
だから魅力的だし、何年か後に何度観ても飽きない

214 :
https://www.cosmopolitan.com/jp/entertainment/tv/a25971298/sarah-jessica-parker-tease-the-return-of-carrie-bradshaw/
キャリー・ブラッドショーが帰ってきた!『SATC』動画が話題
https://www.instagram.com/sarahjessicaparker/?hl=ja

215 :
ビッグが死ぬ展開ならもう観なくていいかな
特にビッグが好きな訳でもないけどなんていうかSATCのキャラクター達はずっと物語の中で生き続けて欲しい

216 :
ビッグの人もぐっと老けてきて みんなそうだけど
サラは広告見たら変わらない印象だけどCGかなんかで補正してるだろうな

217 :
サラジェシカパーカーもずいぶんおばさんになったよね
シワくちゃ

218 :
>>210
私も、SATC、デスパ、ゴシップガールは鉄板リピート
最近、Netflixのオレンジイズニューブラックとグレイス&フランキー、Amazonプライムのガールズもリピートに加わったけど、
SATCを超える作品に出会えてない

219 :
ミランダ役のシンシアもおばあちゃん状態
シャーロットだけ年取らなすぎィ

220 :
キャリー役の人がオープニングを再現!って動画見たけど、老けすぎてて辛かった
映画はもういいよ・・・

221 :
老けるのは別に構わないんだけど、なんていうか無理矢理な若さ演出がキツイかな…
satcの魅力のひとつが、女としてリアルに直面する出来事への前向きな考え方や乗り越え方の指標だったのに
歳を重ねても活き活き!じゃなく、頑張って歳を取ってないように見せる不自然さが違和感過ぎて悲しくなるw

222 :
歳を重ねたなりに等身大でいてほしいな
無理矢理若作りする必要はないよ

223 :
恋愛の要素が強かった訳だし、2人が結婚したからなぁ
3はビッグが死ぬとなると新しい相手とか
でもすぐ立ち直るとも思えないし どんなストーリーだったんだろう
本ででも読んでみたいわ

224 :
>>219
最近アマプラでちょっとドラマ観た後、映画の2の方観たけどシャーロットの老け具合が一番ビックリしたけどな…
でも1はまだみんな保ってる感じするけど2はキツいね。2年くらいであんな変わるもんかね…

225 :
クリスティンデイビス、3年ほど前のアメリカンホラーストーリーにゲストでちらっと出てるけど
そりゃもう年季入ったお母さんみたいだった…
キャサリンマクフィーと並んでたから余計にそう見えたのかもしれない
白塗りのような化粧が切なかった

226 :
欧米人は乾燥肌だから年取るとシワシワだよね。シミやソバカスも多いし。
でも気にせずドヤってオシャレを堂々としてるのもカッコいい

227 :
日本は湿度が高い国だからね
日本人のような潤いは難しいだろうね

228 :
ドラマ終わってから15年近く経ってるから老けるわ
ボトックスで突っ張りまくった顔よりはいいと思うんだな

229 :
個人的に老化で一番悲しかったのはスミスの人。映画までずっとかっこよかったのに今やハゲデブのおっさんだった…

3年くらい前の映画でエイダンの人が出てるの見たけど、そんなに変わってなくてかっこよかったなぁ

230 :
サマンサのだいぶ年下イケメン彼氏スミス役のジェイソン・ルイスのスレ

[海外芸能人板]
【モナコ公国の】 ジェイソン・ルイス 【公子さま】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/celebrity/153943306/

231 :
訂正
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/celebrity/1539433061/

232 :
シーズン1を観てて皆若いなーと思ったけど今の30〜40代のハリウッド女優に比べるとやっぱり老けてるよね。

233 :
キャスト未定で続編が決まったらしいね

234 :
>>233
どこ情報?

235 :
>>234
映画.com

236 :
リンク貼れよw

237 :
>>234
ttps://eiga.com/news/20190329/13/

238 :
それより若いキャリーの続編が見たい

239 :
50代…
若手俳優で焼き直しとかじゃないんか

240 :
キムが拒否ってるから映画の3が作られないみたいな記事ばかりがリンクされてたけど
あの年代で修正なしで出ろとか拷問じゃない?
CG修正にかかるお金を考えたら出演料は軽く上回るような気がする

241 :
キャスト全取っかえでやるのかな
死別はキャリーで子供の問題はシャーロット、離婚問題はミランダかな?

242 :
>>237
>50代になった女性たちのセックスと恋愛と友情を描く。
えぇっ・・・
見たくないや

243 :
>>241
若い頃の華やかなエピソードこそSATCの面白さだったように思うから、あんまり現実の辛さとかは見たくないかなー

244 :
無理に続編やらなくていいのにな

245 :
50代以降をやるならそれこそあの4人じゃないと意味無いんだけどなぁ
いきなり初見の50代だったら、もうその世代の人達しか興味湧かなそう
相当引きのある女優揃えないと

246 :
ニューヨーク在住のアーティストさんが描いているエッセイ漫画に
「近所のランドリーでSATCのサマンサに感じが似ている人がいて、私は心の中で彼女を「稲妻」と呼んでいる」
と描かれていて、SATC見る感じの作風の人じゃないからビックリしたと同時にサマンサの稲妻を思い出した

ただそれだけです

247 :
女体盛りではない所に気取りが見え隠れ

248 :
寿司があったまりそう

249 :
NYに女体盛り専門店が出来た時はどうしようかと思ったよ

250 :
と、ニューヨーク知ってます自慢してるんだよね

251 :
ニューヨークにある店なんかネットでも知る事が出来るのに、何を自慢していると思い込んでいるんだ・・・
連休明けたら病院行きなよ

252 :
と、ニューヨーク知ってます自慢してるんだよね

253 :
ニューヨークに女体盛り専門店ができたのはもう10年以上前で今はもう閉店したみたい
どう考えても食欲湧かないよね、女体盛り…

254 :
CSIで女体盛り死があった頃にネットで見たくらいだけど
それすらも知ってます自慢になるってネットのない離島住みかよ

255 :
と、ニューヨーク知ってます自慢してるんだよね

256 :
映画3作目、作られるとしたらビッグ殺されてたのか
なくなって良かったかも

257 :
キャリーはビッグのどこに未練を感じて何年も恋していたのか未だに分からんなー
金目?

ビッグも同様にキャリーのどの辺に”君こそ求めていた女性”と思う要素があったのか謎

他の3カップルはそれぞれ丁寧に描かれていたように思う

258 :
わがままを受け止めてくれるしリッチだからでしょ
キャリーの危なっかしいところが男心を擽られたのかも
二人ともちょっと変わってるからわかりづらいね

259 :
アマプラスレで話題になってたので上げてみます

何回見返しても一番好きなシーンはシーズン2の最終話の映画「追憶」の話をするシーンと、白いドレスと白い馬のシーン
あのシーンを観て「追憶」観てしまったし
ビッグがパリへ行くことになって別れることになった最後の朝の「もう追いかけない」っていうシーンもかっこよくて好き

あとはエイダンと付き合ってるのにビッグと不倫したりプロポーズ断ったりのシーズン3や4

シャーロットやミランダの結婚や子を持つことについての葛藤も見返すたびにいつも感じ方が違う

260 :
Lala TVで放送してたときは倉田真由美と中村うさぎのコメントのコーナーがあったんだよね
あれ面白かったなー

261 :
ドラマ初見、3話まで視聴
サマンサが酔っていきなりスーパー痴女様になってしまって声出して笑ったw
ほんとテンポ良くて軽快だなぁ

262 :
バーガー役の人、アマプラのラウダーミルクってアル中のドラマで主役やってるんだよね
最初バーガーだとわからなかった
太ったしおじさんになったね

263 :
>>101 既出だったねすまん

264 :
サマンサが下着コートで路上で男誘ったあと、女の魅力こそが武器って話でエロフェミニストとかあだ名つけられててクソワロタw
プロ女性とかいう名付けも面白い
使う言葉にセンスあるというか、全部後々日本で似たようなワードが流行ってるから(エロフェミニスト→エロテロリスト、プロ女性→プロ彼女)、これが元ネタなのかな?とか色々想像してしまった
放送当時の盛り上がり体験したかった…

265 :
>>264
それどの辺りの話だっけ?

266 :
>>259
メモリー

267 :
>>265
シーズン1の5話、女の魅力こそが武器って話
ほんとSATCって今の日本にぴったりの題材多いなって思いながら面白く見てる
10年以上も前のドラマなのに

268 :
>>267
今更?
シーズン1なら20年前だしSATCはシーズン1の最初の方なんてそれ以降に比べたらつまんないよ

シーズン2、3、4、5が面白い

269 :
>>268
そんな前の作品だったんだ
画面が真四角だったから相当昔の作品なんだなとは思ってたけど、俺が子供の頃のやんけ

1の時点でもう会話ぶっ飛んでてかなり面白いと思うけど、これからもっと過激になってくのかw

270 :
俺www

271 :
誘導されてきたけどここ鬼女板かなんかなのか?違うよな?

272 :
坊やに女の何がわかるんだろうw

273 :
>>269
とりあえず映画版も含めて全話観てからスレに来ては?
シーズン1の数話だけじゃこの作品は何にも語れない
ファイナルシーズン終わって15年も経つしここの人たちみんな何周もしてる人たちばかりだから

>>3 にあるIMDbやwikiなんかも参考にしてみてね

274 :
>>273
丁寧にありがとう
いや今のままでもかなり面白いよ
これから未視聴の部分がかなり楽しみだ
また来てみるよ

>>272
あの4人が言いそうだな、尚現実は

275 :
こんな過疎スレに深夜にいきなりID真っ赤にするほどレスするとは何事w

276 :
青年をイビりなさんな
良い作品を語り継いでくれる希望の星じゃないか

277 :
>>276
キモ

278 :
>>275
面白くてつい語りたくなった
後悔はしていない

シャーロットに玉舐め強要する男の飼ってる犬の名前がバタースカッチってところまで見た
犬の命名にまで皮肉効いてて面白い

279 :
自演して楽しい?

280 :
iDコロコロして楽しい?

281 :
>>280
キモ

282 :
すげえなここいつ何時でも超速レスがつくのか

283 :
ペトロフスキーにくっついてパリに行ったキャリーを連れて帰って来てとビッグに頼むミランダが好き

あと、アルツハイマーの義母が行方不明になって必死に探したら路上でゴミを食べようとしててそれを連れ帰ってお風呂に入れてあげるミランダも好き

で、キャリーがNYに戻ってエンディングにThe Source Feat. Candi Staton のYou Got The Love がかかるのが最高に素敵

Sex and the City - The End
https://m.youtube.com/watch?v=jnxhvp-7a2U

284 :
ミランダがデートで食べてたデカいピザに似たようなのがドミノピザから出てるけど
サイズ感に引いて実物はまだ見てない
ドリンク付き二人分で千円弱だったっけ

285 :
>>284
何の話?
デカいピザなんてドミノピザに限らずどこにでもあるやん
それともドミノピザしかないような田舎住みなの?

286 :
デカいピザなんてコストコとかでも買えるし実物見てない癖に何ドヤ顔で語ってんだw

287 :
何気ないレスに意地の悪いレスバ
リアルで同じ事をして周りから嫌われてるからこういうところで憂さ晴らし

288 :
>>287
もっと面白いレス書いてくれない?
ビザがどうのとかつまらん

289 :
>>283
わかる
ファイナルシーズンのエンドロールは当時初見の時泣けてしまった
今まで数々の出来事があったから4人がそれぞれの幸せを掴んだんだなって感慨深かった

lalatvで放送当時、公式のハンドブックみたいなのを買ったけど4人の男性遍歴が載っててめちゃくちゃ数が多くて笑った
一番人数が多いのはもちろんサマンサだけど
ヤッた/ヤッてない が書いてあって面白かった
実家から持ってきて今も本棚にあるくらいw

290 :
>>284
スティーブとのデートで気を遣って食べてたやつ?

291 :
>>290
自演すんなよw
ピザ食べたことない人?田舎者?

292 :
>>269 の坊やの自演かな?w

実はニューヨークもパリも東京も都会はそんなに変わらないことがわかるね
東京は特にすぐニューヨークやパリからいろんなものを持ってきちゃうから手に入らないものがほとんど無い

SATCの影響で流行って東京で買えるようになったものもたくさんあった
カップケーキとかマノロブラニクとか
NY風ピザの店なんかもあるにはあるし

293 :
意地悪なおばちゃん達
醜いよ

294 :
>>293
坊やはママのとこ帰ってお乳でも吸ってなさい

295 :
書き込みしてないのに俺の書き込みにされてるがなw
おばちゃんたち本当に妄想癖激しい暇人なんだね

296 :
本当意地悪キャラの脇役みたいなおばちゃんだね
反面教師ありがとう

297 :
>>292
マグノリアベーカリーのカップケーキもsatcで食べてるのを見たときは、可愛い!食べてみたい!って思ったけど、いざ日本でも買えるようになったらクリームヤバイwって思って買えなかった

298 :
>>297
日本の店舗は閉店したんだっけ?
日本人には合わない甘さかな

299 :
付き合って間もない彼氏が犬飼ってるって言うので見せてもらったらシャーロットのエリザベス・テーラーにそっくりの犬で、エリザベスって呼びそうになったw
私は猫派なんだけどエリザベスはかわいい

300 :
レトリバーって名前の猫を飼ってるゆりやんみたいw

301 :
>>298
信じられないくらい甘いんだよねあれ
日本人の口には合わないし東京の方が美味しいお菓子買えるよw

302 :
ミランダのチョコケーキが食べてみたくて堪らない
あのゴミ箱に突っ込んで洗剤かけたやつ
どんだけ甘いんだろう

303 :
SATCの脚本家が書いたキャシーのbig C、7月9日からTOKYO MXで放送するよ
ミランダ役のシンシア・ニクソンもゲスト出演してる

キャシーのbig C / The Big C ・
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1561943445/

304 :
地元にコストコないんだようー
地上げ屋が絡んでコストコが手を引いてしまったから多分一生出来ない
コストコのはお裾分けで頂いて食べたことはある(美味しかった)
が、ドミノピザであのサイズ感を手軽に食べられるとしたら単純に嬉しいかもってだけの話で盛り上がってくれてありがとね

305 :
ピザの話どーでもいいんだけどw

306 :
茶々入れるしかないニワカのカマうぜぇ

307 :
>>306
粘着キモ

308 :
>>303
情報ありがとう!

309 :
食べ物つながりで
着てるもの参考になるなと何気なく見てたらキャリーが何故かお洒落なオープンカフェで丼飯のプリントキャミ着てた回があって驚いてる
かき氷かと思って見直したけどやっぱり 、白米オンリーの丼飯でちょっと笑ってしまった
会話は都会のロマンスについて話してたから余計に面白くて、気づかなかったw

310 :
>>309
どのエピソード?

311 :
西武百貨店の包装紙柄とかチンゲン菜シャツとか
お洒落売りのドラマだけに可笑しいと引っ掛かっちゃうよねw

312 :
>>311
どのエピソード?

313 :
>>311
よく見ると変なプリントTシャツ来てて面白いよねwシルエットが綺麗だから一瞬見逃しちゃうけど
また見るポイントが増えて楽しい

314 :
スタンフォードはアメドラにありがちなイケメンゲイじゃないのが良いね
センスはあるけどちょっと冴えない禿げたおじさんって所が良い

315 :
おすぎとピーコみたいな感じだよね

316 :
HBO作品 総合スレ ・
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1563290232/

317 :
ミランダ役の人、今MXで放送してるキャシーのビッグCに出てるね

キャシーのbig C / The Big C
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1561943445/

318 :
キムキャトラル、63歳とな!


https://twitter.com/dramanavi/status/1164048868063031301?s=21
ハッピーバースデー🎂 今日はキム・キャトラル 
63歳の誕生日🎉
『SEX AND THE CITY』であなたならどのオトコを選ぶ?
#海外ドラマ
#サマンサジョーンズ
#SATC
#sexandthecity
(deleted an unsolicited ad)

319 :
『クルーレス』『ゴシップガール』に続く!?『GCB〜キラめく女の逆襲バトル〜』の高校生版を製作へ
https://dramanavi.net/drama/news/2019/10/gcbcw.php

320 :
見返してるけどシーズン2でもうナターシャ出てくるんだよね
キャリー寄りにもよってな格好で…
初対面のときナターシャはキャリーを見下してた感が嫌だな

321 :
シーズン2だね
ビッグがパリ行ったあとの再会

322 :
>>321
ミランダとスティーブが出会うのもシーズン2だし、改めてこのドラマすごいな〜って思った!シーズン2面白い

323 :
昨日まさにシーズン2見てた
キャリーの浮気がバレてエイダンに振られた直後みんなで記念撮影しながら「どんな私であろうと受け入れてくれる人たち(親友たち)がいる…」みたいなナレーションが入るのが本当に笑ってしまう
酔ってんじゃねーよ!!

324 :
シーズン2が一番面白いよね

325 :
>>320
未練ありありな彼氏と結婚されて見下され
不倫されてもしょうがない下地は出来ていた だったらさらに嫌だな
主演の保身の為に鼻血まで出され踏んだり蹴ったりなナターシャ

326 :
シーズン4のキャリー色々クズすぎて擁護できねえ〜
ミランダが首の筋やっちゃって助けにいくエイダンいい人だ。キャリーと離れられて良かったネ

327 :
エイダンはキャリーにはもったいないくらいいい男だったね
エイダンをこっ酷く捨てたキャリーはクズ

328 :
エイダンがキャリーに渡す婚約指輪を選んだミランダとサマンサ良い友達だなあ〜
エイダンもそれだけ周りからも信用されてたのにほんと…

329 :
>>327
ほんそれ
開店パーティで再会したエイダンのエロい事と来たらもう…
キャリーが必死になってよりを戻したのもわからなくもない

330 :
>>329
しかし映画のエイダンはどの時空から来たのかって家族構成だしキャラにないはずの浮気匂わせで似合わないアイラインばーさんに綺麗だ…だし

331 :
映画版2のエイダンとキャリーの浮気はちょっといただけなかった
というか、映画版2の内容酷かった
1はなかなか良かったのに

332 :
エイダンってスティーブと普通に仕事仲間だよね?
それで何年振りかの運命的な再会!が無理あるよなぁ

333 :
>>332
スティーブは人に任せて時々バーテン
エイダンは家具に本腰で店から離れちゃったとか?
だとしても男同士は妊娠するでなし嫁さんいても縁は切れないよね
単に元彼と会わないわざわざ会わせない何があっても細かくは知らせないで来た感じかね

334 :
>>333
スティーブ常勤じゃなかったのかw
エイダンにはスティーブを通せばいつでも簡単に会えちゃえそうなのがあんまり感動がないよね

335 :
エイダンはバーの共同経営?出資?だけしてて自分は家具の仕事してるからいつもスティーブと一緒に働いてるわけではないんじゃないかな
映画2はなんかつまんないおばさんたちになっちゃったなーって感じで残念
でも何度も見てしまうw

336 :
スティーブが浮気したのは本当ショックだった…
あれで私は自分の夫に対する態度を本当に考えさせられたわ
人間関係の基本的なことなのに怠惰になるもんなんだよね

337 :
自分語り要らねーわw

338 :
ごめんごめん
自分語りっていうかいろんな面で影響受けた作品だなって言いたかったの

339 :
シーズン4の最終話でリチャードのクンニ浮気目撃してミランダの出産に駆けつけて「またこの世に男が産まれるのね…」ってジョーク言えるサマンサ好き
なおキャリーはビッグとセックスしか頭にない模様

340 :
>>339
>シーズン4の最終話でリチャードのクンニ浮気目撃して
このときの、シャーロットの二本指の指の股を舐めるジェスチャーが好きw
サマンサはかわいそうだったねw

341 :
昔字幕で見てて、最近アマプラで吹き替えで見始めたんだけど吹き替えの方がおもしろいね。

342 :
吹替よくできてるよね
声優の声もキャラに合ってる

343 :
キャリーの吹き替えだけはダメだ、余計イラついてしまうw
サラのかすれ声かわいい

344 :
初期のキャリーは酷いアニメ声w
回を重ねるにつれ今度は年中ヒステリックに喚く感じでイラッとくるw
サマンサの声の人は、今でも他のドラマで聴いてても真っ先にサマンサが浮かぶわ

345 :
>>343
サラって誰?

346 :
>>345
なぜこのスレにいるんです?

347 :
>>345
サラジェシカパーカーって人がキャリーを演じてるのですよ?w
有名だよw

348 :
>>347
ああw
役名しか頭になかったw

349 :
>>330
あのメイク、目の小ささとか顔の長さとか、キャリーの欠点を強調してるよね。

350 :
ヘザーグラハムが超大根w

351 :
何度見てもスミス役の人の演技力はすごい
本当に普通にサマンサのことを好きなように見える

352 :
アブソリュートのウォッカの瓶股間に置いたあの画像
待ち受けにしていた時代がありました…

353 :
>>352
ださ

354 :
食事シーンが多いからミランダの食べ方の汚さにいつも目がいっちゃう…

355 :
ミランダの猫可愛い

356 :
吹き替えだとiPadのピクチャインピクチャー機能で
ながら観するのにちょうどいい
語りが多いから

357 :
>>350
出てた?

358 :
>>357
S5 episode8にちょろっとだけ
本当にちょっとだけど

359 :
793 名前:奥さまは名無しさん [sage] :2020/01/27(月) 16:53:37.50 ID:p6Te1Hm+
【今週スタートの海外ドラマ】
https://dramanavi.net/drama/news/2020/01/suits-36.php
1月31日(金)
■23:45〜『サバヨミ大作戦!』(NHK BSプレミアム)
『ビバリーヒルズ高校白書/青春白書』『SEX AND THE CITY』のクリエイターであるダレン・スターが手掛けるラブコメが日本初放送。

360 :
>>359
この書き込み見て録画してみたけどSATC好きだった人だったらハマるかも
スレ違いになるからこれで…

361 :
【BSプレミアム】サバヨミ大作戦!【ネタバレ禁止】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1579947009/

362 :
>>359のドラマにミチコ・カクタニ(台詞内)が出てきて草

363 :
ミチコカクタニ!
キャリーが悪口言ってなかったっけ?w

364 :
ああ!w

365 :
ニューヨークで働く日系人の典型みたいな感じなのかね
ミチコカクタニ

366 :
カクタニは批評家だから作家に嫌われてなんぼじゃないか
まあ色んなタイプあるけど

367 :
実在する人物なの?

368 :
>>367
勿論

369 :
え、まじ

370 :
『SATC』"キャリー"はビッグ派?エイダン派?選ばれなかった人の反応は...
https://dramanavi.net/drama/news/2020/02/satc-8.php

371 :
マグダの中の人が亡くなった…

372 :
バイブ入れるところにキリスト像入れてたからバチが当たったんだろうね

373 :
そんな笑えない冗談よく言えるね

374 :
>>372
なんて酷いこと

375 :
マリア像だし

376 :
マリア像でオナニーしろって意味だったの?

377 :
不思議なんだけど>>373みたいな繊細過敏さんってこのドラマ楽しめるの?
電マで赤ちゃんあやすようなドラマなのに

378 :
リアルに演じた人を笑うのと下ネタで笑うのは別次元の話しかと
チョンには分からないかな日本人の心の機微が

379 :
そもそも繊細過敏って言葉作っちゃう時点で日本人ではないw

380 :
チョンと言えば勝ったと思える単細胞が
微妙な感情を持つ日本人と言えるのだろうか

381 :
>>372
バチが当たるって…
あなたに人の心はあるの…?

382 :
ファビョるな自爆しろ

383 :
バーガーは好きじゃないけど彼と出会う回はロマンチックで結構好き。サマンサの顔がひどいからって帰そうとするキャリーはひどいけど

384 :
ケミカルピーリングの時かw
サムよくあれで出てこようとしたよね

385 :
Rachel Nichols様に夢中です

386 :
サラとの不仲の記事何回も見たからかもしれないけど、キムがシーズン6で急にやる気ない感じの演技に見える シーズン5がサラの妊娠が理由で早く打ち切りになったけどこの頃に何かあったのかな

387 :
演技についてはよくわからないけど後半からの老け具合かなしい
4くらいまでのサマンサ本当に綺麗でスタイルも良い

388 :
>>387
サマンサ役の女優さんが美容整形をしない人だからじゃないかな?

389 :
セックス

390 :
あんど

391 :


392 :
ワールドッッ!!!

393 :
いいね!

394 :
Netflixで、映画版1見たらDVD版ではない映像があった
キャリーがビックと住むのに、
荷造り中に、ファッションショーしてるところで、
全員が着替えてショーしてた
他は、途中寝てしまったので気づかなかったけど、
アマプラはなかったと思うんだけど、
Netflixだけ?
なんであそこDVD版にいれなかったんだろ?

395 :
>>394
自分も(ネトフリかアマプラか忘れたけど)今まで見たことないシーンを見つけた事あった
うろおぼえだけどシャーロットの中華な長女が上半身裸で出てくるシーン
まあまだ子供だけど赤ちゃんではないからちょっとびっくり
アメリカってそういうの厳しいと思ってたから

396 :
エッチなドラマ

397 :
ハリーがシャーロットの事をキャリーに相談するシーンもカットされてたような…

398 :
>>397
それはDVDに入ってたよ!

399 :
>>398
あ、劇場ではカットされてただけか

400 :
いまだに大好き

401 :
家のダイエットをする番組のナレーション
なんかイラっとするなーと思ってたらキャリー役の人で腑に落ちた
声はいいけど端々が耳障りな言い方なんだなと気が付いた
字幕のキャリーはかわいいこまったちゃんだけど吹き替えはやっぱり嫌いなままだ

402 :
男の重みを感じたい!っていうセリフには
首もげそうなくらい頷いたわ

403 :
キャリー役の吹き替えの声優さん好きだけどな
色っぽい

404 :
>>401
自分はキャリーは字幕・吹替関係なく言動がイラつくから
>かわいいこまったちゃん
なんて思えないやw

405 :
キャリーは嫌いだけどサラは好き
サラの声高くてかわいいよね。アメリカだと低い声がセクシーらしいけど

406 :
わかるよ〜
自分もキャリー苦手でサラにあんまり良い印象持てなかったんだけど
映画の時にインタビューの動画見て、なんてキュートな女性なんだ!と一瞬で大好きになってしまった
わかっちゃいるけどやっぱキャラの印象って大きいねぇ

407 :
キャリーの声すき

408 :
サラの出演作品いくつか見たけどアマプラのDivorceがキャリーの延長みたいで一番好き
キャリーに比べたら多少まともな感じだけど良い意味でキャリー感はある

409 :
>>408私も好き!だけどなかなか続きが来なくて内容忘れて来た

410 :
>>408
着てる服もかわいい!
でもキャリーのときと鼻が全然違うから最初ビックリした

411 :
>>408
わかる
今更だけどスレ立てたい

412 :
>>411
待ってる

413 :
>>412
お願い

414 :
>>413
規制中だった

415 :
バーガー🍔がポストイットでフッた回
あの夜ってバーガーとキャリーは寝たのかな?だとしたらバーガーほんと嫌なヤツ、、

416 :
>>415
寝てると思うけど、まぁ類は友を呼ぶって感じだったね

映画2のキャリーがエイダンと会う前に
メイクしてる時の鏡越しの顔、めっちゃブサイクじゃない?

417 :
>>416
老けもあるけど
似合わない顔立ちだからかな いかつい系統だし筋張ってるのも
ふんわりさせてどうにか誤魔化せてたのに
アマプラのドラマは服が楽しくない
友達役の太ましくなりかけぐらいが魅力的に見えてしまうね

418 :
独身が素晴らしいみたいなタイトルにハテナ付けられてブチ切れる、あの表紙が最高に怖かったw

419 :
>>416
キャリーもわがままだけどやっぱポストイットで振るってひどくないか?次の回でブチ切れてるキャリーに同情しちゃった

420 :
ごめん
無理だ
恨まないで

421 :
>>418
タバコ吸ってるやつだ!!
あれは怖かった

>>419
まぁ、確かにそうだ
置き手紙でもブチ切れてたのかなw
そもそも、バーガーの良さがちっとも分からない
エイダンはいい男だったわ
リフォームもしてくれて、音がうるさいとブチ切れるキャリー
別荘に元彼呼ぶキャリー

422 :
>>421
バーガーはアレだけど、バーガーと付き合ってる時のキャリーは可愛げがあって良かった。相手に合わせようとしてる感じとか…
エイダンのときはやりたい放題だったねw

423 :
>>422
妊娠初期で少し肉付き良く見かったし
ボディラインの目立たない衣装も雰囲気変わって良かった
話題によくなる素肌にベルトは奇抜過ぎた

424 :
ペトロフスキと一緒にいた時波止場でかぶっていたイソギンチャクみたいな巨大なだっさいキャスケットが忘れられない
自分で鏡で見ると可愛く見えるんだろうなと想像

425 :
>>412
お願い

426 :
>>425
規制中だってば
テンプレくれ

427 :
>>426
お願い

428 :
>>426
そいつ頭おかしい奴だから相手しなくていい

429 :
10年振り位に映画2まで一気見した
映画2のエイダンとキスしたことをビッグに話してしまうのに腹立ったな
自分が隠しておくのがしんどいからってわざわざ言わなくていいだろって思ったわ
結果ビッグから指輪貰うことになる流れなわけだがナンダカナーって感じがした
でも全体通すと前に見た時よりキャリーに対するイライラ度は減ってた

430 :
トランプが出てたのには驚いた

431 :
エイダンすき

432 :
>>430
私もトランプ出てきてびっくりした
サマンサが出会うお金持ちの爺さんとカフェで話してるんだっけ?
トランプは大統領になる前には色んなドラマや映画にカメオ出演してたって聞いて、それ以来他にもトランプが出てこないか注目するようになったw

433 :
>>432
そうそのシーン二度見したw
他にも色々出てたんだ
デスパレートな妻たちでは名前だけ出てきたけどセレブ系な作品に出てるのかな
気にして見てみようw

434 :
>>432
他ドラマに娘のイヴァンカさん夫婦も出てたよ
結婚前からパワーカップル(?)として有名なんだとか

435 :
キャリーに今のNYを描写してほしい

436 :
>>432
逆に聞くけど今までドナルドトランプ知らなかったの?
若い子ならごめん
アラフォーの自分はELLEとかVOGUEのセレブパーティーでよく見たから

437 :
>>436
アラサーで前からトランプ知ってたけど、大統領になる前は不動産王としか知らなかったからドラマや映画に出てるなんて思わなかった
見てたドラマに出てきても少ししか映らないから気にしたことなかった

438 :
知らない人は知らないよ
自分はバックトゥザフューチャーの悪い大統領のモデルてことしかしばらくは知らなかった
SATC見はじめた頃はスカパー!漬けでネットはしてなかったし

439 :
今知ったw
アマプラ次何みようか迷ってたけど決めたw何周目かに突入だw

440 :
違う違う、言いたいのはセレブパーティーに参加してたあたいってこと

441 :
>ELLEとかVOGUEのセレブパーティーでよく見たから
笑い話やね

442 :
いや、パーティに出てるのをゴシップ誌か何かで見たということでは…知らんけど

443 :
それ系はなんか違うなーてグリッターしか読まなかった
薄っすい記事に写真

444 :
ごめん
ELLEとVOGUEっていうファッション誌知らない?そのセレブショット(?)みたいなページでおっさんなのによく紙面に出てたから

>>440みたいな取り方されるとは思わなかったもんでw

445 :
ファッション誌の特集で見ただけなら、普通は

×>ELLEとかVOGUEのセレブパーティーでよく見たから
○>ELLEとかVOGUEのセレブパーティー特集でよく見たから

って書くと思うから勘違いしちゃうんじゃない?

446 :
逆に聞くけどあなたトランプの存在知らなかったのみたいな姑みたいな事言ってるとどこでも鬱陶しがられる

447 :
嫌みに意地悪で返されちゃったねw

448 :
金有り余ってるくせに安っぽいヅラの小汚い奴て認識が変わらないままだ
整形すればいいのに

449 :
ミランダってスティーブの姓を子供の名前にしたんだね
何周かして気付いたよ

450 :
>>446-447
なんで自演してんの?
急におんなじレスw
まあ誰が誰かは分からんけど自分の勘違いって分かると別の視点からの攻撃w

451 :
>>450
うっざ

452 :
勘違いってかミスリード狙い失敗しといて必死かw

453 :
>>452
うっざ

454 :
てめぇがなw

455 :
このマウント婆いつも他スレ荒らしてる奴だろ

456 :
>>454
うっざ

457 :
ほら来たばばあw

458 :
やっぱりね

459 :
ババァさんはダンマリか

460 :
呼ぶなよめんどくさいw

461 :
ババア元気だな

462 :
伸びてるから見てみたら意図せず殺伐としたスレになってるじゃないかw
よくしつこく細々とレスしてるよな
エイダンがアパートの隣の部屋の壁ぶち壊した後すぐ別れたのと映画1でシューズクローゼットに改装したのに結局買わなかったのとを見てるとキャリー自身の学習能力のなさより、制作陣の意図が分かりかねるわ

463 :
今日も明日もマウント活動婆

464 :
ロシア男の女性遍歴を気にするキャリーが意味わからん
自分は過去に取っ替え引っ替えだったのに…相手がアーティストだからか?

465 :
他人に厳しく自分に甘いタイプだからかな?

466 :
>>465
バーガーのときはそのへん心広かったよね?
だからロシア男のときのキャリーがなんか嫌だなあ…

467 :
>>464
ミステリアスだと気になるからかな

468 :
単に格が違う相手だからでは?
ビッグもペトロフスキーも歴代妻が見た目もばっちりで育ちのいいキャリアウーマンだったし
エイダンの次彼女もバリバリやってる感
キャリーも社会的には地位があるのは分かるけど普段があれだから引いて見ちゃう
そこが憎めないとこなのか

469 :
多分その頃からネットで個人の過去を探れたりするようになったんだと思う
パソコンは持っててもキャリーはそこまでネットにハマってはなかったし
その頃まだスマホすらないしねw
TwitterやFacebookもまだないよね
Myspaceすらないかもw

470 :
リチャードの中の人(声)亡くなったんだね
「ウエストワールド」見てたら、エド・ハリスの声がリチャード(有本欽隆)だったのに
シーズン2から急に声優さん変わっちゃって、え?と思ったら、
有本さん、昨年お亡くなりに…
合掌…

471 :
推敲

472 :
パリのディオールでズッこけるキャリー笑えるけど普通に痛そう…

473 :
>>429
>でも全体通すと前に見た時よりキャリーに対するイライラ度は減ってた
これはあるな
映画1で結婚する自分に酔って相手をみてなかったという印象だったけど
見返すと当初は地味なドレスを買ってたし気遣ってはいたんだよなーとか

474 :
花束でビッグをバシバシなぐってるのみて
男友達は爆笑して私は泣きじゃくった
同じように結婚直前に破談したから見ていて辛かったよ

475 :
あれはキツいよね…

476 :
バシバシ前後の親友3人の見事な連携プレイには苦笑いした

477 :
>>473
>見返すと当初は地味なドレスを買ってたし気遣ってはいたんだよなーとか

戦犯はヴィヴィアンウエストウッドか

478 :2020/05/13
知ってる人いたら教えて欲しいんだけど
キャリーとミランダが道で歩きながら話してて、
ミランダが卵巣の話してるシーンってどのシーズンだっけ
キャリーが、昼にマティーニ飲んで300は卵殺しちゃってるもんね〜って冗談言うシーンだったんだけど

【バレOK】ウォーキング・デッド80
【スパドラ】 THE KILLING Part9 【デンマーク版】
【BS日テレ】オスマン帝国外伝 part5【ネタバレ禁】
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 35
【Youtube Red】COBRA KAI コブラ会 1本目
【Netflix】サブリナ:ダークアドベンチャー/Sabrina
【ABC】Agents of S.H.I.E.L.D. 3【マーベル】
【チャンネル銀河】オスマン帝国外伝2【ネタバレ禁】
【FOXCRIME】ダ・ヴィンチと禁断の謎
【Amazon】フィアー・ザ・ウォーキング・デッド 11
--------------------
考古学板閉鎖動議
オイシスについて語るスレ4
【無職だめ】人生失敗した高学歴71
宇野常寛
韓経:大韓航空まで赤字…「新型肺炎」の暗雲まで押し寄せる
【まどか☆マギカ】まどか×さやかスレ191【まどさやまど】
東西のビッグクラブ ガンバ・レッズは何故衰退したのか?
【糸目】ホルホル里山本名物江6【チビ】
鍵盤板住人の老人ホーム作ろうぜ!
楽天銀行(旧イーバンク) 141
鹿島の特製手ほどき一週間
【田中圭】OL俳優と信者について語るスレ【林遣都】 Part.73
英三キャラ総合アンチスレ Part.2
岩手のラーメン事情 Part50
ヤフオク手描きイラスト愚痴&アンチスレ11
【土井泰昭】全日本麻雀協会part1
ダンベルカール20kgを目指すスレ5
PRIDEと暴力団について
高月彩良 Part7
【峠】走り屋の集うスレpart1【安全】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼