TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
岡山
奈良をマターリ語るスレッド part61
よかった観光地 ガッカリした観光地 Part.11
🐸🐸【レゴランド】名古屋への旅49【カエル民】🐸🐸
小笠原をま〜たり語るスレ26
八重山離島スレ2
今日も帰宅早々、大渕ガオンガオン盛大に開始
広島にいこう!
沖縄(本島)観光 その133
茨城県の観光情報 No.005

四国お遍路同行二人 三十七巡目


1 :2018/11/29 〜 最終レス :2019/06/05
亀の歩みでも一歩ずつ、感謝と共に。南無大師遍照金剛

派生の話はほどほどに。
荒らし・煽りは徹底放置。レスするあなたも荒らしです。

**スレ立て人(@広島)のぼやき:
2018年7月の豪雨災害に関する、
移動手段は(徒歩、二輪車、車、バス、空輸)何であれ、
「通行可能情報」「通行不可能情報」は大歓迎です。

◆前スレ
四国お遍路同行二人 三十六巡目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1533033129/
四国お遍路同行二人 三十五巡目 
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1521336668/
四国お遍路同行二人 三十四巡目 [無断転載禁止]©2ch.sc [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1505304357/l50
四国お遍路同行二人 三十三巡目 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1492120987/

2 :
宗教的な事は荒れる原因なのでこちらで

お遍路◆四国八十八ヶ所霊場巡り◆32番札所本スレ [無断転載禁止]©2ch.sc [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.sc
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1487182824/

3 :
>>1
乙です

4 :
>>584

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00005934-weather-soci

584 列島縦断名無しさん sage 2018/10/18(木) 02:11:06.41 ID:fBY2LwVQ
>>583
咲いてないよ。嘘は泥棒の始まり。
ろくな人ではないな。分かるよ。

5 :
ワッチョイじゃないから
また荒らされるな

6 :
今日は宝塚でお遍路サロンです

7 :
良く分かんないんだけど、
どんな集まりなんだろう?
四国でもないのに。

8 :
四国遍路結願したので西国のをちょっと調べたら
いきなり1番と2番の距離が百数十km離れてるのな

9 :
柴谷宗淑、sc恵峰など参加。

10 :
>>8
西国は金もかかるし(ほぼ全部拝観料と駐車料金がある)
これまたほぼ全部の本尊が御前立ち(非公開)だし
リピーター少なそうだよね。
四国は何回も周る人が結構いるけど。

11 :
>>10
関西に住んでて、西国のご朱印帳を数年前に買ったんだけど真っ白。どうもめんどくさそう。
あと、いつでも行けると思ったら逆に行かなくなるんだよね。

12 :
納経帳の 62番礼拝所のご詠歌書いてる紙切れもらったが、のり付けして大丈夫なの?

13 :
>>584

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00005934-weather-soci

584 列島縦断名無しさん sage 2018/10/18(木) 02:11:06.41 ID:fBY2LwVQ
>>583
咲いてないよ。嘘は泥棒の始まり。
ろくな人ではないな。分かるよ。


980 列島縦断名無しさん 2018/11/29(木) 22:03:12.97 ID:zclMo4MK
>>979
今さら書き込んでも無駄
書き込みを休むようなヘタレ、根性無しはこれ以上書き込む資格なし
誰か、こいつが今後一生一日も休みなく書き込める別スレ立てたってや

14 :
>>10
そのための先達制度だろ
先達の軸装納経帳持ってる人何度も見た

15 :
西国は結願寺で強制納経三つで900円てのがイラッとするわ
駐車料も400円取られるし

16 :
>>13

なんか悩んで毎日同じ事を投稿してるくらいなら、歩きお遍路をやってみるのも良いですよ。
普段のモヤモヤなんか、考える暇や体力も無くなるくらい大変で、投稿する気も起きなくなりますから。
その分の充実感の方が、楽しいですよ。
毎日、コピペを連投するのも大変でしょう。
レスの反応を見るより充実しますよ。

17 :
>>15
西国30番の宝厳寺よりましだろ
竹生島に渡るのに船に乗る必要がある、風が強いと欠航になるしな

18 :
>>17
船は別に何も気にならない
ロープウェイやケーブルカーと同等

19 :
竹生のあとは雄琴で観音様か

20 :
車遍路は否定するのにケーブルやロープウェイはオッケーなの?

そういやトンネルすら迂回してる筋金入りの人とも出会ったなー

21 :
そりゃ凄いな
装束も化繊禁止かな

22 :
85から88まで行ってきたけど志度寺の庭がひどすぎた。

23 :
>>20
ん?
車の否定なんてしてないぞ
実際2回車で回ったしな

24 :
志度寺の境内って結構広くて大きな木もあり、色々花など植えてあるけど
たしかに本堂付近ってなんかいつも雑然としてるよね

25 :
あれって改装工事とかじゃないんだ?

26 :
俺も志度寺の境内は?とおもたわ
雑草が背丈くらいに伸びてたもんな
ワザとやってんのかな?

27 :
お前らホントうるせーな
普通ならついでですからって奉仕活動していくんだけどな
寺掃除するのは檀家や参拝客の義務だよ
僧侶の仕事じゃない

28 :
志度寺に人なつっこい猫がいて足元をぐるぐるした後にふらーっと
薮の方に入っていくのでついていったら
隠してあったのか鳩の死骸をかじってて野性味を感じた

29 :
またお前の創作話か

30 :
>薮の方に入っていくのでついていったら
>薮の方に入っていくのでついていったら
>薮の方に入っていくのでついていったら

ホタルの巣を見つけたんですか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


31 :
>>20
>そういやトンネルすら迂回してる筋金入りの人とも出会ったなー

自分も色々なHPを見て調べて、極力トンネルは迂回して旧道や古道を歩いている。それがとても面白い。

32 :
そんな事言ったら、室戸岬までの道は海に降りて歩かないと。
お大師様は波打ち際を歩いたんだよね。

33 :
>>584

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00005934-weather-soci

584 列島縦断名無しさん sage 2018/10/18(木) 02:11:06.41 ID:fBY2LwVQ
>>583
咲いてないよ。嘘は泥棒の始まり。
ろくな人ではないな。分かるよ。


980 列島縦断名無しさん 2018/11/29(木) 22:03:12.97 ID:zclMo4MK
>>979
今さら書き込んでも無駄
書き込みを休むようなヘタレ、根性無しはこれ以上書き込む資格なし
誰か、こいつが今後一生一日も休みなく書き込める別スレ立てたってや

34 :
>>31
時間や体力に余裕があるときはトンネル使わない山越えや迂回路通るようにしたけど
遠回りしただけの価値はあるよね。

35 :
>>23
そいつには触らない方がいい

36 :
歩き遍路してるおっさんが、
その行程をYouTube動画込みで毎日アップしてるブログが
あるんだけど、
歩きで廻っている自分が一番偉い、みたいな
文章の書き方してるのが鼻につく。
そのくせ幸運なことが起きたら「お大師様のおかげ」、
不運なことが起きたら「お大師様が試練を与えて下さって…」
の一言で収めている。
意味が分からんわ。

あ。いかん。不悪口だったな。

37 :
四国に区切りでお遍路に行って以来、自分が辛い時には、「南無大師遍照金剛」と唱える事が日課となりました。

38 :
普通は南無大日如来だけどな

39 :
南無阿弥陀仏だろ

40 :
なむだいしへんじょうこんごうです。
南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛。

41 :
べいろしゃのうってのが
毘盧遮那仏だってこと分かってない奴がいるよね

42 :
オーマイゴッドかジーザスかな

43 :
というか、最近白人系の外国人がものすごく増えたけど、彼らは宗教的にお遍路しても大丈夫なのだろうか?

44 :
もしダメだったらどうなるの

45 :
歩き遍路の白人はジャップより多そう

46 :
>>584

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00005934-weather-soci

584 列島縦断名無しさん sage 2018/10/18(木) 02:11:06.41 ID:fBY2LwVQ
>>583
咲いてないよ。嘘は泥棒の始まり。
ろくな人ではないな。分かるよ。


980 列島縦断名無しさん 2018/11/29(木) 22:03:12.97 ID:zclMo4MK
>>979
今さら書き込んでも無駄
書き込みを休むようなヘタレ、根性無しはこれ以上書き込む資格なし
誰か、こいつが今後一生一日も休みなく書き込める別スレ立てたってや

47 :
>>31
俺は自分が歩いた道が遍路道だ、って考え方だから旧道とかには拘らないな。

48 :
>>31
> 色々なHPを見て調べて

「変わった道歩いて写真載せてる人いないかなァ」ってことかな
普通は自分で地図で調べるんだと思うけどw

49 :
>>43
頓珍漢な奴が出て来たな
クリスマスとかやらないの?ケーキとかチキンとか日本独自のクリスマスw

50 :
>>49
あなたの方が頓珍漢に見えますよ。

51 :
>>50
過疎ってるスレなのに早いレスだな
監視してんのかな?

52 :
宗教的にの意味がわからん
日本では某宗の延長で
一神教=他の宗教を信じてはいけない
みたいな誤解が染み付いてるのかな

53 :
>>51
このレス自体が早い件w

54 :
>>53
スレ監視員ご苦労さん

55 :
なんかスレの空気悪いな。
>>52
>>43は単純に質問だろ。オレも知りたい。世界の宗教詳しくないし。

56 :
第2バチカン公会議(だい2バチカンこうかいぎ、ラテン語: Concilium Vaticanum Secundum、1962年〜1965年)は、
ローマ教皇ヨハネ23世のもとで開かれ、後を継いだパウロ6世によって遂行されたカトリック教会の公会議である。

  特にその中でも1965年10月15日に可決、承認された宣言
『キリスト教以外の諸宗教に対する教会の態度についての宣言』(略して「諸宗教宣言」と言われたり、
もともとラテン語で表された題名の冒頭の言葉をとって『ノストラ・エターテ(Nostra Aetate)』あるいは頭文字でNAと呼ばれたりもします)は注目に値します。

  カトリック教会は、この宣言の中で、クリスチャンはユダヤ教およびユダヤ人との深いかかわりを確認し、
イスラームやその他の諸宗教を信じる人びとを尊重することを確認しています。
また、「諸宗教の中に見出される真実で尊いものを何も退けない」、
「他の諸宗教の信奉者のもとに見出される精神的・道徳的富ならびに社会的・文化的価値を認め、保存し、さらに推進するよう勧告する」といった言葉が見られ、
要するに、キリスト教以外の宗教にも真実で尊いものがあるんだよ、ということを公式に認めて、
これを全世界のカトリック教会の意思として宣言したわけです。

57 :
>>55
宗教臭いのがいるな

58 :
>>57
言いたいことはそれだけですか?

59 :
>>584

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00005934-weather-soci

584 列島縦断名無しさん sage 2018/10/18(木) 02:11:06.41 ID:fBY2LwVQ
>>583
咲いてないよ。嘘は泥棒の始まり。
ろくな人ではないな。分かるよ。


980 列島縦断名無しさん 2018/11/29(木) 22:03:12.97 ID:zclMo4MK
>>979
今さら書き込んでも無駄
書き込みを休むようなヘタレ、根性無しはこれ以上書き込む資格なし
誰か、こいつが今後一生一日も休みなく書き込める別スレ立てたってや

60 :
1年ぶりの四国だ
逆うちの愛媛から…

61 :
逆うちする奴って「ほほぅあの方は逆うちされてますな」とか言われたいの?

62 :
>>58
あんたも宗教厨だったのか
同意したつもりだったんだが

63 :
>>61
遍路する奴って「ほほぅあの方は遍路されてますな」とか言われたいの?

と言えるぞ

64 :
冬の逆打ちは難易度高いぞ〜
雪で道がさっぱりわかん

65 :
脅かすなよ

66 :
>>64
マジかよ! 

67 :
お遍路中の死亡者数って統計に出てないんだよね

68 :
>>64
年末年始の冬休みに順打ちで行こうと思ってますが、そう言われるとビビってしまう。
山の中の遍路道で遭難しやしないかと。
30番から40番あたりに。

69 :
遍路は死なず
ただ永遠に

70 :
老人が多いから死んでもお遍路のせいなのか寿命なのか分からないでしょ
お遍路中に死んでも、お遍路してなく家に居ても死んでたかもしれないし。
だから統計を取りようがないんじゃないかな

71 :
雪で遭難しそうなのって宿毛辺りだけだな。

72 :
何回か順打ちした人は逆打ちもしてみよと思うんでしょ。
逆打ちだと順打ちのときに見えなかった景色が見えるかもしれない。

73 :
>>71
宿毛って雪積もるのか
珊瑚礁あるんだぜ

74 :
>>71
宿毛というより久万高原の辺りでは?

75 :
あっ、上に30番から40番あたりってレスへの返信です。
宿毛から愛南町に抜ける松尾峠は宇和島付近が大雪の時に結構積雪するので

76 :
積雪するなら60とかそこらへんじゃね

77 :
冬遍路を何度かやったが積雪していた場所
12番、久万高原44,45番、60番、66番

78 :
>>75
宇和島が大雪なら、42->43の山越えも積雪あり。
注意を。

79 :
明後日から久万高原〜横峰寺近辺行くから不安だわ
つか宝寿寺は今どうなってるんだ、前回いったときは境内にプレハブ納経所が建ったばかりだったけど

80 :
>>75
68です。
松尾峠付近が積雪注意ですね。
情報どうもありがとうございます。

81 :
この冬、まだ雪は大丈夫では?久万高原も今は雨

土日くらいかなり冷えて天気も悪くなりそうだが
宇和島あたりは最低気温もまだ氷点下にはならないし雨は降っても雪は降らないでしょう
久万高原は流石に最低気温は氷点下になってますがまだ降りそうにない

四国って暖かいと思ってる人が多いけど愛媛あたりは結構雪がふる
酷い大雪の時は宇和島あたりから久万高原まで雪ん中になる

焼山寺とか横峯寺のような高地のお寺も積もりがち

82 :
素朴な疑問です。
歩き遍路を始めてから、極力古道を歩くようにしています。倒木があったり、人一人しか通れない獣道を藪漕ぎをしたりして歩いていますが、その様な道の所有者って誰なのかなと。

83 :
その山の人
もしかしたら日本人じゃないかもしれない
スウェーデンでは誰のものでも緑を楽しむ権利が認められているが
日本では所有者の好意による

84 :
次回るときは読経だけのつもりしてます。
納経所で駐車場代だけ払うのってイヤな顔されませんかね。駐車場代踏み倒すつもりではないです。

85 :
納経しない遍路以外の参拝客もいるから大丈夫でしょう
いかにも…な格好してると間違えられるかもしれませんが

86 :
>>84
全然平気
納経所の時間に左右されなくなっていいんじゃない?

87 :
>>86
いや、納経所で駐車場代は払うつもりなんですが

88 :
>>87
駐車場代取る札所は少ないような11、19、37、45、65ぐらいか?
少し歩けば回避できるところも多い
車道整備費を徴収する山の上の札所はあるね12、21、27、58、60、66

89 :
>>88
駐車場代取るのは、
12 19 20 21 26 27 33 37 49 56 58 59 66 72 75 76 79 87
(うち21と66はロープウェイ使わず境内に近いPに駐車した場合)
志納制は8 35 48 54 57
近くの私営利用は11 45 51 63 65
有料道路利用は60 (84は無料)

ぐらいかな。修正あればどぞ

90 :
>>89
60番て横峯寺だろ
高すぎね?

91 :
有料道路高いよね、1850円って。
せめて500円くらいにして欲しいよね。

92 :
>>91
そんなにするのか
三度の水曜どうでしょうでは車かロープウェイ
どちらで逝ったのだろう

93 :
>>92
ロープウェイなんかねえよバーカ

94 :
バス代も加算料金ですげえ高いんじゃなかったっけ
歩いていくしかないよな
まあ本旨には合致してるんだけども

95 :
>>89
84はことでんの駐車場有料(300円)だろ。
>>90
横峯さくらじゃあるまいし。
横峰は、1人だったらバス乗り換え。

96 :
>>94

97 :
横峰寺なんて焼山寺や雲辺寺に比べたら楽な方なので歩きナサイ

98 :
入口の歓喜庵付近から野犬と猪がウヨウヨしてるのに横峰まで歩きとな

99 :
年末年始は横峰雪や氷で登れなくなる?

12/25まではバス1,800円でうんこ。

100 :
>>99
雪が残る元旦に登ったよ、寺にいた数十分で自分以外3人ほど登ってきた
有名な寺で元旦に人気がない寺なんてほとんどない
いい経験をさせてもらった

101 :
>>99
今年はもっと早くバスは運行廃止だ

102 :
年賀状に使えば、88年間はネタに困らないな
別格も入れれば一世紀は持つ

103 :
横峰寺は真夏に湯浪から歩いて上って香園寺奥之院の滝へと下りた
雨に降られ星が森へ行ったもののガスってしまって石鎚山はよく見えなかったっけ
自動車では山頂の駐車場の売店で餌付けされてるのかヤマガラが手から餌をとるのが可愛い
ちなみに冬場は自動車道の料金所は閉まっていて無料で上がれる
1月や2月の寒い時期にに何度か上がった
勿論、冠雪や凍結があって危険な場合もあるが自己責任でということだろう

104 :
>>103
どうでしょう軍団も無料で上がってたのか

105 :
>>103
自己責任どころか
もし事故を起こしたら私道ということで
管理者にも連絡がいく
すると無許可走行(不法侵入)ということで
請求される補修費は膨大な金額になる

106 :
横峯の林道って冬の間もゲートも何もないし通行禁止とも進入禁止とも書かれてないし
冬の間いつ行ってもけっこうたくさんの車での参拝者がいてけっこう賑わってるよね

107 :
はっきり申し上げます。

冬期は「通行止め」です。
林道を管理する「いしづち森林組合」に確認しても同じ答えが返ってきます。
冬期通行止めは、期間中は料金ゲートの手前の橋付近にも「通行止め」の看板があります。
また料金ゲートには、車が入り込まないようにバーやコーンの設置があります。

ただし通行止め期間中でも、バーやコーンが排除されている場合もあります。
組合によれば、それは道路補修業者や林業関係者が保全のために林道に入っているものであり、
ゲートやコーンがないからと言って、そのまま林道を一般車が入ってよいとは言っておりません。




横峰寺の副住職さんも通行止めであることを明言されていますし、お遍路マップにも通行止めと明記されています。
それにも関わらず「自己責任」と称して、林道に入る一般車がいます。

通行止めの期間は、林道の通行料(往復1800円)を払う必要はありません。
お遍路には多額の費用が必要です。少しでも巡拝費用を抑えたい気持ちは誰もが持っています。
だからと言って、お寺、管理組合が言い、お遍路マップにある「通行止め」というルールを無視しても良いのですか?

今年は11月中でも道路凍結などで、バスがハンドルを取られて事故を起こしたりして、
運転の慣れているドライバーでもそんな状態なのです。通行料を節約しても、あとで自分に帰って来るリスクを考えたら安いものです。

冬期通行止めの期間は2か月あまり。
その期間は別の札所にお参りするなど、お遍路は計画的に準備したいものです。

この冬の通行止めの期間:12月29日〜02月28日までです。

108 :
冬季に参拝する人がみんな歩いてると思ってんだろうか?ヨボヨボのジジババが来てる時点で黙認してるだろうに。

109 :
チャリで横峯寺行ったけど真冬に車なんて死にに行くようなもんだろ
凍結スリップ一発であの世行き間違いない

110 :
>>96
何か問題が?

上の原⇔横峰寺(往復)バ ス 運 賃
大 人 1,750円 
小 児 880円
運行期間:3月1日〜12月20日
 (冬期運休:12月21日〜翌2月末日)
http://www.setouchibus.co.jp/05jikoku/yokomine/yokomine.htm

111 :
なお、いしづち森林組合HP http://ishi-mori.com/rindo-hirano/

平野林道

気象条件の悪いとき、夜間の利用は禁止します。(12月末より翌2月末までの間は、凍結の恐れがあるため通行禁止)
林道内で生じた事故に対し、森林組合は一切責任を負いません。

112 :
必死だな

113 :
>>111
有り難う
参考にします

114 :
下田の渡しは通年運行されてるのでしょうか?
出来ることなら乗船したいのですが、ご無理も言えず、今どんなあんばいなのかご存知の方いらしたら教えてください。

115 :
いろいろあるようですが、やっぱり遍路の本分は歩きということでしょうなぁ。
市井の些末に囚われることなく、身一つで思いのままですよ。

116 :
清滝寺の納経所なう。
中で人の声がするのに何度呼んでも出てこず。6回目ででてきたと思ったらスマホ片手に通話中。そのまま片手で御朱印押してくれました。
これは、笑ったら良いのでしょうか?

117 :
別に普通の事でしょ
納経印に特別なありがたみがあるわけじゃないし。
ただの領収証みたいなものだし。

118 :
対応していただいただけでもありがたい。

酷い納経所、いっくらでもあっぞ。

119 :
人様が話しかけた時に電話してるのはけしからん
人様が電話してるのに3コール以内に出ないのはけしからん

120 :
納経なんてスタンプ自分で押すようにすればいいんじゃね? 
スタンプラリーみたいなもんなんだしさ

121 :
>>116
悟りってキミにはまだまだのようだね
向こうは金しか興味ないからさ

122 :
そりゃ向こうは納經もせずに印だけ貰って何の意味があるのとか思ってるんだろう

123 :
>>120
知多四国は全部人が対応
直伝弘法は半数ぐらいセルフ納経

124 :
>>116
定期的にこういうの湧くけどネタとしても面白くないし
マジならお遍路様は神様ですみたいな発想を見せ付けられてこれも不愉快
二つの意味でもっと精進せいよ

125 :
なんで>>116がポコポコにされる流れなんだろ。
お店の接客だとしたら>>116のはダメダメだぞ。

126 :
>>116も特に批判してるわけじゃないしな
「笑えばいいと思うよ」とでもレスすればいい

127 :
>>117
> 別に普通の事でしょ
一般の店でこういう応対ならクレームものだわ。

>>118
> 酷い納経所、いっくらでもあっぞ。
だからガマンしろ、って?

>>119
> 人様が話しかけた時に電話してるのはけしからん
> 人様が電話してるのに3コール以内に出ないのはけしからん
どこにそんなこと書いてる?

>>124
> マジならお遍路様は神様ですみたいな発想を見せ付けられてこれも不愉快
そうは読めんだろ。

128 :
IDかえた>>116が自演してるとか思われてるんだろうなぁ。

129 :
接待がないとか、寺の坊主の態度が悪いとか言う奴ってお遍路をやってる俺って偉いと思い込んでるよな
坊主も金儲けなんだしな

130 :
クレーム社会だな
個人店が減ってチェーン店が増えると社会が歪む

131 :
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&ssl=1

132 :
お寺も金儲けってことを否定はしないが、むしろ金儲けならちゃんとしなさいよとは思うかも
我々だって仕事中は、むやみに持ち場を離れないし
商談中に他の人と携帯で話しながら片手間で相手なんてしないし
コンビニのバイトだってレジに人が並んでるのに出てこないなんてない

接待が無いなんてぼやくのはちょっとアレな人だなというのは同意
あんなもの無くて普通で、あればラッキーなイベント
接待を受けて感謝するのは当然だが、期待するのはちがうと思う

133 :
>>132
寺も金をたくさんくれる人には良い態度取るよ
一介のお遍路とか適当に相手してるだけ

134 :
嫌なら来るなって態度なんでしょ。
コンビニみたく他に行けって訳にもいかないから
どんな態度でも人が来る。だからコンビニみたいにすく対応する必要もない。

135 :
>>107
横峰の副住職って誰?
亮禅さんは住職だよ。

136 :
寺社仏閣の収入がなぜ非課税なのか
よく考えなさい

137 :
>>136
神社仏閣?建物をそう呼ぶけど
宗教法人なら寺や神社以外に非課税なんだよ
経営する幼稚園とかもそうだと思う、違ってたらすまん
オウムもそうだったよな

138 :
>>137
>>136
宗教法人の活動の収入に対して課税されない場合がある、ということですね。
現在は税務署も厳しいので、法人における僧侶への給与の額についても指摘が入ります。
寺で販売する「汎用性の高い(他の店で購入できる)」物品の収入は課税対象となります。

139 :
>>138
寺が領収書出すの?へえ〜

140 :
>>139
宿坊に泊まったら、きちんと領収書が出てきました。

141 :
>>140
確かに宿坊で泊まったらもらいました

142 :
領収書を発行したからって発行元が納税してるって訳じゃないぞ。

143 :
>>139が意味不明

144 :
ハッビークリスマス
世界中の皆様がずっと平和で幸せにありますように
感謝

145 :
異教のイベントなんぞどうでもええわ。

146 :
>>145
仏教が日本古来の物と思ってるの?
輸入品だよ仏教って、まさしく異教だね

147 :
それよりもハッビーを突っこめよ

148 :
老眼をつっこめないんじゃよ

149 :
でもハズキルーペをかけると…

150 :
明日31から35番まで寺を打つ予定です。冬の徒歩遍路の服装が分からず、色々持って来ました。
ある程度歩けば暑くなるのでしょうが、的確な服装か分かりません。

151 :
上は普通のシャツ、ヒートテックシャツ、フリース、ダウンジャケット(山用)。下はヒートテックタイツ、山用ズボンです。どの様に着こなせば良いでしょうか?

152 :
好きな格好でいいよ
何かあったら電話一本でタクシー呼べるし

153 :
>>150-151
漢だったらフンドシ一丁で決めろ。
お接待もワンサカで、一財産稼げること間違いなし。

154 :
少し前だが自分も年末年始に歩いてた。愛媛ですごい豪雪になったときもあった。
はじめいろいろ防寒着を持っていたがすぐに不要と実感し、まとめて送り返した。
野宿するとかでなければ衣類は案外少なくていいというのが自分の印象。
実際歩くと日中は雪の中でも結構汗ばんだ。ただ、日没後は歩いていても割と寒さを感じた。

肌着にスポーツブランドの防寒をうたったシャツとタイツ、それぞれ5〜6千円とかしたもの。
上半身はその上にポーラテックの厚手のフリース、脇にベンチレート用のファスナー付き。
その上に防寒と防水を兼ねたゴアテックス入りのパーカー羽織ってできあがり。

しかしゴアテックスといえども日中は歩いていると暑くなって蒸せてきて結露。
フリースもパーカーも脇を開いたり前をはだけたり、最後はフリースを脱いで肌着の上にパーカーだけに。
下半身は、綿ナイロン混紡の厚手の防寒用インナー付きカーゴパンツ。
少々の雨や雪ならパーカーも長目だしそのままで雨具要らず。
とはいえ激しい雨にあったときはアテックスのレインウエアをその上から履いたことも。

手袋は持ってはいたが雨の中も雪の中も一度もはめなかった。
イヤーマフは最初は持って行ったがすぐに送り返した。
ネックウォーマーは日没後寒い時使用したと思う。

寒さにの感じ方には個人差があると思うが参考まで。

155 :
>>138
税の公平性とか言う国税庁当局はヤクザのしのぎには一切課税も取り立てもしていない
坊主とヤクザは丸儲け

156 :
>>154
日本人はゴアテックスを買いかぶり過ぎ
オレはコスパ悪いと思ってる

157 :
>>156
靴はゴア入っていたほうがいいぞ
雨具としてのゴアは人によると思う
汗をかきにくい人は着ながら歩いても問題ないと思うが、自分は汗をかきやすいのでただのサウナスーツ状態だった
雨に濡れなくても汗でビチョビチョ

158 :
改元前後で10連休確定したんでバイク遍路します!

159 :
北国出身の俺は靴なんてジョグシューで十分だった
濡れても乾くの早いし久万高原で少し積もる程度の雪降られたけどね
但し早朝溶け残ってガリガリに凍った道路は気を付けて

160 :
>>154
返信ありがとうございます。
今日の高知は雨でした。
上はドライシャツ、フリース、ゴアテックスのレインウェア。
下は伸縮する山登り用モンベルのズボンに、ゴアテックスのレインウェア。
午前中は汗かきまくり。午後は自分の汗で冷え、夕方からは何も付けていない頭と手が冷えました。
でも宿に帰って、下着を着替えて夜宿から出る時は、上はドライシャツ、フリース。下はモンベルのズボンのみで、問題なし。
冬は汗をかく装備が一番悪いと思いました。
明日は、上はドライシャツ、フリース。
下はモンベルのズボンのみで、朝から歩こうと思います。
冬の装備は難しいですね。

161 :
>>160
ジオライン使ってないのか

162 :
ジオラインは臭くなるからメリノウールの方がいいんじゃ?

163 :
>>131
ついにネトウヨの定義が決まる。「中国、韓国、朝日新聞が嫌いな人たち」これだけ
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1545872136/

164 :
>>162
え?

165 :
冬は汗をかかない服装で。スタートは寒い位がいいですよ。休憩時は上着はおってください。歩いてる時は半袖で大丈夫な事も良くあります。汗は風に吹かれたら体温奪われるので危険です。

166 :
来年もハッビーなよい年でありますように

167 :
心つなぐのはそのハッビー
置き去りにするそのハッビー
答えを出すのはそのハッビー

168 :
ハッピーなら遍路すんな

169 :
遍路なんて時間と金に余裕がなけりゃ出来ないんだよ♡

170 :
老眼かよ

171 :
>>168
>>166,167をよく見てみぃ

172 :
お前ら老眼に効くあのお寺にちゃんとお参りして来い

173 :
目洗い井戸の水のどよみ感…
あれは無理

174 :
>>173
延光寺?
あそこで目を洗うときに屈んだら頭に乗せてたメガネ落とした。
メガネ拾おうとして屈んだら胸ポケットに入れてたスマホ落とした。
メガネとスマホ拾おうとして手を突っ込んだらサングラス出てきた。

175 :
>頭に乗せてたメガネ

普通の人間なら頭部には毛が生えてて
そんなことしたらレンズが汚れるのが普通なんだけどな
まあ毛がほとんどない人は気にしなくていいだろうが
そもそもメガネを頭に乗せる意味がわからんわ

176 :
>>175
所ジョージの真似だろ

177 :
>>175
目を洗うときにずらしたんだよ。

178 :
ハッビーニューイアー

179 :
その前にハッビーな年末をお過ごしください

180 :
まさかこのスレが平成の最後の年(もちろん来年の最初の頃まで)にこんなハッビーな展開になるなんてな
感謝

181 :
This is JAPAN HENRO

182 :
手ぶらで歩き遍路してる人がいるらしいね。
職業遍路じゃなくて逆に金持ち遍路。
宿はホテルや普通の宿泊所で着替えや必要なものはその都度買えば良いって感じで。
意外となんとかなるらしい。

183 :
>>182
逆立ちで遍路して

184 :
意外も何も金があれば何とでもなる

185 :
>>182
私が会った人は先の宿に荷物送ってるって言ってた、だから3人連れで小さなリュック二つ持ってた
タクシーにでも頼むのかな?

186 :
>>185
クロネコヤマトみたいな宅配便という制度が日本にはあってだな

187 :
それ本日中に配達してくれんの

188 :
その宅急便使いお遍路は金剛杖や菅笠も家から四国の往復も宅急便を利用してるのか!?

189 :
次の宿が同系列の宿だと荷物を送ってくれるところがあるね。

190 :
>>187
「先の宿」と書いてあるので、2セットほどの荷物を作って、より後の宿に順次送っているのではないでしょうか?
赤帽などを使えば、非常に早く(速く)配送可能です。当日配送も可能です。
一般的な宅配便と併用も。
これは頭を使って計画を立てることができれば可能です。
予定が狂ったらその場で必要なものを購入してやり過ごしますかね。
最低限のものはリュックにはいっているでしょうし。

191 :
徳島、高知、松山、高松周辺なら宅配を利用しなくても宿に連泊して着替えなどの
必要な荷物を宿に置いてそこを起点に動けばよい、駅のロッカーの有効活用もね
冬は服がかさばるから重くなりがち

192 :
>>191
なるほど

193 :
そう言えばリヤカー引いてる遍路のオッサン見かけたわ

194 :
>>193
香川県に入るとよく見かける
他県ではなぜか見かけない

195 :
  ┏┓┏┓ ┓┏┓
 ┏┛┃┃ ┃┗┓
 ┗┛┗┛ ┻┗┛
 謹┃賀┃新┃年┃
 ━┛━┛━┛━┛
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  (_Y ̄ヽ ) ) )
  /●((⌒ノ  )  )
 (ノ ノ  ̄    ) )
   ̄( (    ) ) ノ
   ∪∪〜〜∪∪

196 :
青龍寺は打戻だから荷物を宇佐か井尻に置いていけばよかった・・・

土佐市水産課か丹生神社に置くと丁度良いかな・・・

197 :
>>195
何年前だよw

198 :
>>194
托鉢専門のプロ遍路モドキ
あんなもんで全箇所回れるわけがない

199 :
皆さん、よいお年を

200 :
>>197
未年かと思うたんだろ。

おいらにはわんちゃんと見えたが。

どう見ても来年の干支には見えない。

201 :
>>195
「2019」って何のことだ?
異教の暦は分からんなぁ。

202 :
2679年 あけましておめでとう

203 :
!omikuji !dama
名前欄に書く

204 :
佛暦でも作れば良いんだよ。皇紀とかあるけどそうじゃなくて
利便性を追求して西暦にただ500を足しただけの暦。
細かい事はなしにして。

205 :
>>204
タイが仏暦だろ

206 :
使用の始まりは、タイ王国でラーマ6世によって1912年にラッタナコーシン暦が廃止され、代わりに仏滅紀元が導入された事である。
導入の背景には西暦を導入するよりは、仏滅紀元を導入した方が仏教の研究上都合がよかったからだと言われている。
タイに導入された当初は太陰暦であったが、仏滅紀元2483年(1940年)にその年が9月でうち切られ、
グレゴリオ暦(太陽暦)との誤差が修正されたため、現在は西暦との間で日にちのズレがない

ラッタナコーシン暦(ラッタナコーシンれき)は、タイ王国の紀年法のひとつである。
日本ではチャクリー暦、バンコク暦とも言う。チャクリー王朝が創設された年、1782年(タイ仏暦2325年)を元年とする。

207 :
>>206
ググったのね

208 :
今年は2562年なのか・・・

209 :
1957年から末法期に入っていたのか・・・

210 :
>>207
wikiったの間違い?

211 :
>>204が意味不明なんだけど
利便性なら西暦だろ、そこに謎の500を足した暦を作る理由がわからん
だったら皇紀の660でもよくなる

212 :
だから仏教なのにキリスト教の西暦はおかしいって事だろ。
500足すのは釈迦が生まれた頃って事で。

213 :
誰がそんな話してんの

214 :
>>201とか。

215 :
ID:pJZqjvDmは頭おかしいな

216 :
>>215
し、目を合わせちゃダメ

217 :
両方とも下らない事で必死

218 :
3が日は遍路をしないことが賢明。

219 :
>>218
なぜ?

220 :
↑はお遍路したことないのかな
初詣客で混雑してるし、そんな中で
むぅぅじょおぉぉじんじんみみょぅほうぅぅう
なんて大声で始めたら
うるさい、はやくどけ、よそでやれって大顰蹙だし
祈祷札三千円とかの客でわいわいしてる中で
納経300円なんて頼んでさらに渋滞
まあまともな遍路なら三が日中は遍路中断で
普通の初詣客として振る舞いなさい

221 :
>>220
そんなに混んでないよ

善通寺、薬王寺、竹林寺、石手寺除く

222 :
>>218
何故?
今日はロッジカメリアから歩いて39番延光寺を打った。

223 :
88ヶ所では有名どころのお寺に晦日に参ったときに納経所の方に聞いたら
三が日は初詣でお遍路の方が来られないので暇ですわ
と言ってはった。

224 :
晦日は大晦日です。

225 :
>>222
気いつけて42番まで来なはいや

226 :
どうでもいい事で罵り合いとかアホだな
余裕がないわ
痴呆ならしょうがないけど

227 :
>>201
めくらかよ

228 :
>>226
真に余裕ある人は、いちいち反応せず
黙ってROMるよなあ

229 :
>>228
真に余裕のある人はここには来ないと思うよ
何か問題を抱えてたり、メンヘラなんかが来るくらい

230 :
寝れないほど寒い夜に蛍の大群を見たという作り話で関心を引こうとしたりな

231 :
その後しきりに五月でもホタルでるもんとか話をごまかそうとしてたよな

232 :
>>584

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00005934-weather-soci

584 列島縦断名無しさん sage 2018/10/18(木) 02:11:06.41 ID:fBY2LwVQ
>>583
咲いてないよ。嘘は泥棒の始まり。
ろくな人ではないな。分かるよ。


980 列島縦断名無しさん 2018/11/29(木) 22:03:12.97 ID:zclMo4MK
>>979
今さら書き込んでも無駄
書き込みを休むようなヘタレ、根性無しはこれ以上書き込む資格なし
誰か、こいつが今後一生一日も休みなく書き込める別スレ立てたってや

233 :
またメンヘラが来てたのか
正月休みも終わりだから発作が起きたのかな

234 :
揉めてたのは元旦なのに何言ってんだこのメンヘラw

235 :
>>233
し、本当は週休7日の人

236 :
>>229
メンヘラ乙

237 :
お遍路してる若い女は大抵メンヘラっぽいよね
お遍路あるある

238 :
宗教にハマる奴もメンヘラだよ
般若心経を唱えるとかメンヘラそのもの

239 :
>>222
それじゃ世界中でまともなのは宗教禁止の共産圏だけか

240 :
>>239
つ 独裁者崇拝

241 :
>>238
歩き遍路をしていて信仰心がある人に出会ったことがほとんどない
観光=健康>>>>>信仰こんな感じか
観光地に行ってもシナ人や朝鮮人にばかり出会って旅情もくそもないので歩き遍路
ばかり言ってる

242 :
今の時代、坊さんですら信仰心なんて無いんじゃないかな。
生活のための仕事だからやってるだけで
死んだら仏になるとか生きてる間に煩悩を無くすとか
坊さんですら本気で信じてないでしょ。

243 :
お参りするのも気分転換
草野球やサッカー、カラオケに行くのと同じ
日常と少しだけ離れて気分転換
別に宗教に対して多くを望んでいない
当たり前だけど

244 :
メンヘラしかいないのかよ

245 :
メンタル←精神 わかる
ヘラ ←?? わからない

246 :
歩き遍路してる30〜40代のオッサン連中って偏屈そうな奴ばっかだな

247 :
>>244
メンヘラさえ言ってれば俺は格好良いと勘違い出来る万年引きこもりオジさんにだけはなるなよ

248 :
>>245
マジレス
メンタルヘルス略してメンヘル
アムラーの名残でメンヘル患者にerつけてメンヘラー→メンヘラ

249 :
>>247
これがメンヘラか
きもいな

250 :
>>247
この人メンヘラが流行してると勘違いしてるのか?
腹いてーわ
死語だよ死語w

251 :
四国病にかかって
お遍路の事ばっかり考えてしまう精神病は
オヘンラって名付ければ良い

252 :
旅行板の皆様へ

旅行板の害虫こと自演親父が多数のスレで暴れております。可及的速やかに駆除をしたいと考えております。
自演かな?と思ったらまずは北海道スレをチェック。
単発質問と返信IDをNGに入れましょう。
そうするとこのスレもあぼーんが出てくるはず。
それが自演おじさんです。時間が掛かりますが無視をしてこの板から排除していきましょう。

優しい方はこちらの隔離病棟への誘導をお願い致します。


【荒らし歓迎】一人旅が好きなスレ 宿泊8日目【ガイジ専門】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1524378517/

253 :
>>237
マトモな女遍路もいるにはいるが
たいていは土佐のB地区で遍路狩りに遭う。

よって、最後まで生き残るのはメンヘラばかり

254 :
自己紹介乙

255 :
 3日未明に西日本を中心とする各地で目撃された「火球」が、剣山(標高1955メートル)周辺に落下した可能性が高いことが5日、分かった。
全国のアマチュア天文愛好家でつくる「日本流星研究会」(長野県安曇野市)が、目撃情報や撮影画像から位置を推定した。

 火球は、小惑星のかけらが落下する際に光り輝いて見える現象。
研究会は、愛媛県今治市の伯方島付近の87・3キロ上空で光り始め、剣山付近の26・9キロ上空で消滅、落下したとしている。
同研究会火球観測担当の司馬康生さん(57)=兵庫県明石市=は「500円硬貨ほどの大きさの石が落ちている可能性がある」と話す。

 火球は徳島県内でも確認され、天文愛好家でつくる徳島海南天文台(海陽町)の橋本就安代表(69)=藍住町住吉=は自宅の上空で動画撮影に成功。
3日午前4時49分30秒から約8秒間、火球が発光して北西から南東に消える様子を収めた。

 橋本さんは「積雪がなくなる春になれば、剣山周辺に落下しているかどうか確かめにいきたい」と語った。

256 :
小島よしおと狩野英考のチャリお遍路

257 :
少し前前園の自転車遍路も再放送とお礼参りやってたね
自転車ブームなの?

258 :
ニュースで徳島県にある月に100人(半分は外国人)が泊まり、部屋に誰かがくれた液晶テレビや広いベランダ、お風呂がある無料の善根宿が紹介されてた

259 :
今お遍路周ってる人、外国人が半分も居るの?
凄く増えたね。

260 :
頭悪いな

261 :
歩き遍路って八割くらい白人やろ
チャリ遍路してたからよく見かけたわ

262 :
同じく
歩きお遍路は今や白人のお遍路さんが主流
何も知らないのか
笑われるぞ

263 :
頭悪いな

264 :
60歳〜70歳の父母・伯父伯母が遍路をやってみたいと申しておりますが、半月板を
損傷していたりと登攀は厳しいと思っています

車で乗せて回ろうかと考えていますが、当方は20年以上前に自転車や徒歩で回った
経験しかなく、最近のお遍路事情はさっぱり分かりません
足に問題を抱えている(平地ならかろうじて歩ける)場合、何箇所ぐらいなら回れ
何箇所ぐらいは車に待機せざるを得ないのでしょうか?

西国ならば10年ぐらい前に車で回った時に満足しては貰えたのですが・・・

265 :
ほとんどの寺は駐車場から急な坂道とか階段があったと思うが

266 :
山門からだと急な上り坂が多かったような記憶はあるのですが、登りきってみると
住職の車が止まってたりして唖然とした記憶もあります

天守閣を忠実に再現・・・なのにエレベーターは必須!って言われてる時代なので
今どきの八十八ヶ所はバリアフリーされてるのかなと思いまして

267 :
寺でバリアフリーなんてさ

268 :
寺でバリアフリーなんて西国の中山寺だけだろ

269 :
61番香園寺 エレベータ使わせてくれ。

71番弥谷寺 いつ本堂までバス出してくれるんや?

45番岩屋寺 ロープウエイうんこまだ?

270 :
車椅子でお遍路が出来ないとか差別だよな

271 :
>>267
城をバリアフリーするよりよっぽど価値があると思う

272 :
朝方五時六時ごろに寺につくと小便の匂いがすごいんですが
これはどういう事情なんでしょうか
一番二番はとくにひどかったです

273 :
自分の心が臭う、ということも

274 :
「心が清ければ臭いものも臭くなくなるのです」

275 :
前園の自転車遍路で2番の納経所団体専用(本坊)を利用して副住職が相手をしてくれたが、一般人もアソコで納経していいの?

276 :
>>272
お前が立ちションして手を洗わなかったからだろ

277 :
>>276
ハイハイ没
もう一回考えて

278 :
>>272
前園見りゃ答えが出とるだろ。

279 :
なるほど

280 :


281 :
確かにどこの寺でも工事の車が入れるように本堂のすぐ近くまで道路引いてるわな

282 :
それと参拝者がそこまで行けるかは別問題

283 :
足が悪いから入れてくれって対応しだしたらキリがないからな。
野垂れ死ぬの覚悟で回るのがお遍路

284 :
>>281
45番で郵便車やサントリーベンディングの補充車見たことがある。

285 :
全国の有名なお寺の一画によくある88のお寺の砂等が並べられててそこをお参りすれば88ヶ所参拝するのと同じご利益があるところに行ったほうが…

286 :
八十八ヶ所回ったら願いがかなうとか、ご利益があるとかアホかとw
欲を捨てるのが仏教だろ
欲のたまりがお遍路ってw

287 :
>>286
歩き遍路で接待ばかり求める
先達の横柄な態度


寝屋川のの○○さんや神戸の○○さん。

288 :
欲を捨てる為に遍路をする

289 :
欲を満たせば自然欲を捨てることになる

290 :
欲に天井など無い

291 :
お遍路で欲も捨てたいが、途中にうどん屋がいっぱいあるんだよな

292 :
夜行バスでお遍路に行ったんだが、
バスが発車後30分も経たずして前の奴がゲロりやがった。
寝れなかった...

293 :
吐いた人も吐きたくて吐いたんじゃないんだから
許してやれよ。もっと言えば声かけてケアしてやれよ。
あなたはお遍路するような人なんだから
お大師様みたいく慈悲の心を持つべきだよ。

294 :
昔、高速がなかった頃は、松山高知間の特急バスは山道を走ってたけど
なれない人は途中でダウンしてバスを降りる人いたな

295 :
むしろ吐きたくて吐いたんじゃないの

296 :
>>293
お大師が慈悲深い? 笑
色狂坊主とかじゃねえの?

297 :
お大師さん見習ってゲロを石にしたらええ

298 :
明日、神戸から区切り打ちを再開予定です。

特急列車で阿波池田まで行き、池田からタクシーで前回区切った佐野町のふもとまで向かいます。
佐野町のふもとから雲辺寺へあがる予定ですが、道中はトイレは一切ありませんよね?

あと、注意すべき点は、香川県内では納経帳は肌身離さず持ち歩くことでしょうか。
今回2周目で、1周目のときが2005年だったんで、その時と状況はだいぶ変わっているでしょうね。

299 :
そういう10年ぶりとか15年ぶりとか変化もあるから楽しいね
どんなところが変わったのかも聞きたい。

300 :
車遍路だと、
高速道路やバイパスができ車で走りやすくなった反面
歩きだとそれが弊害となっている事実

301 :
>>298
阿波池田と神戸だと、四国交通の高速バス使えねえか?
(発券だけなら神姫でしてくれる)
JR川池線代替バスもううんこしていないのですね。

池田からは、白地から西はバスないので、と思ったら市営バスがあった。
https://www.miyoshi.i-tokushima.jp/fs/1/4/6/7/6/8/_/__27_10____________.pdf

302 :
佐野から雲辺寺の急な坂のコース
岡田さんで泊まって翌日朝一で上る人が多いせいか今はそのコースが主流なのかな?
個人的に古来はこっちがメインの道ではと思っていてお勧めのコースが曼陀峠の道

国道192号線を東に向かい境目トンネルの1km手前、川滝町下山で北に折れる曼陀峠道
左折を示す保存協力会道標もあるが、民宿岡田国道直進といった道標もある
https://goo.gl/maps/JHeV8grjDZB2   前の細い道が曼陀峠道の入り口

坂道を苦手とする自分だがこのコースはそれほど苦にならなかった
やがて車でも通れる大野原から三好への旧街道に出る、徳島香川の県境上の尾根のなだらかな道に出る
https://goo.gl/maps/86nqXqRUyp32   真ん中森の中から出てくるのが遍路道 左が雲辺寺方面

ここから3.8kmほど進むと、佐野から上がってくる道と合流する
https://goo.gl/maps/tukoCrnEqTM2


ちなみにこの旧街道は現県道8号線で今は曼陀トンネル経由で佐野へつながる
大野原から上がるとトンネル直前で左に細い道が分かれてるがこっちが旧道
https://goo.gl/maps/7z4DPguU1Bp
3kmほど上がると旧曼陀峠道と合流点
車でまわっていてロープウエー使わないときはよくここから上がる

303 :
>>298
>納経帳は肌身離さず持ち歩くことでしょうか。

その通りだな、遍路狩りには注意した方がええで
あと掛軸もな

もしくは、杖も持たず普段着で
ステルス遍路になりきることやろうな

304 :
途中の山道とかで襲撃された事案とかあるかな?

305 :
よくわからんけど
どういう状況で御朱印帳に限らず荷物を手放しで置いとくのか意味不明

306 :
20年近く前にお参りに行った時は「遍路の荷物なんか誰も盗らない」って言われた
忘れ物取りに戻った人があぜ道みたいな所に荷物に傘かぶせて置いて行っても無事だったと何かで読んだ
今はそんなのんきな事言ってられないんだね

307 :
納経帳持ってないワシ高みの見物

308 :
「あれ?こんなところに納経帳が置いてあるぞ」

309 :
初めてのお遍路で区切り打ちしているんですけど、道中同じ区切り打ちしている方に再会してびっくり&嬉しかったです。そういう事もあるんですね。

310 :
同じとこを同じペースで回ってんだからいつも一緒だよ

311 :
区切り打ちお遍路のバイブル

だいたい四国八十八ヶ所 (集英社文庫) 宮田珠己

こんなに楽しく為になるお遍路旅行記なんてあとにも先にもこの本しか無い

312 :
東九フェリーに乗ってお遍路行きたいなー
船旅とお遍路とダブルで楽しめるし。

313 :
船旅といえば…
昭和も遠くなったけど、瀬戸大橋なんてまだなくて岡山から四国へは宇野駅で船に乗り換えて1時間ほど船の旅で高松駅
特急料金払えばホバークラフトで20分くらい、あれはあれで独特の乗り心地が面白かったなぁ
高知なんかにに行こうとしたら接続が悪くて特急なんて高松で何時間も待たないといけない
すぐ出る鈍行で行ったところで阿波池田あたりで特急待ちとかいって何時間も止まってしまったり
鉄道でも岡山発で四国各地へ行けちゃう今はずいぶん便利になったもんだなぁ…

314 :
こっちへどうぞ

ここは行っとけ!四国]]T©2ch.sc
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1482486529/

315 :
あるいはこっち

【四国フェリー】宇高航路 9隻目 [転載禁止](c)2ch.sc
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/space/1445192481/

316 :
宇高連絡船とか懐かしい
CM流しまくってた宇高国道フェリーも海運からは撤退したし

317 :
宇高連絡船、懐かしい!
所要時間がちょうど1時間で、中でうどんが食べられて。
岡山から宇野線で47分で宇野でした。
途中、茶屋町に停まっていました。今は瀬戸大橋線の分岐点ですが。
「うたか、こくどう、ふぇり〜」というフレーズが頭にこびりついていて。
よく利用しましたが、お遍路さんの姿をいつも見かけました。
ちょっと哀愁をおびて・・・

318 :
お大師様も船で四国に上陸しただろうから
やっぱり現代でも船で四国に行きたいよね

319 :
>>318
四国出身者だぞw

320 :
東京出身じゃないとかw

321 :
四国出身は知ってるけど
お遍路の原形の四国の修行まで一回も四国から出てない訳じゃないでしょ。
だから船で四国に上陸してから四国で修行してお遍路の原形になったんだから
船で上陸してお遍路したほうがお大師様と同じで気分も盛り上がるかと。

322 :
遍路の原型は四国出る前の修行のなぞりだと思うが

323 :
>>320
大師様が生きていた時代は東京はアイヌ人たちが焚き火してたんだぜ

324 :
>>322
弘法大師が42歳の厄年のとき(八一五年)、修行のために巡った道であるという説

325 :
ここで議論しろ

お遍路◆四国八十八ヶ所霊場巡り◆32番札所本スレ [無断転載禁止]©2ch.sc [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.sc
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1487182824/

326 :
お大師様?
メンヘラはお遍路やっても何も変わらない、お遍路なんて単なるスタンプラリーだよ
メンヘラは本スレへ行ってくれ

327 :
普通に考えて若い人でお遍路をやろうと考えるのはメンヘラくらいだし
後は年寄りだな

328 :
わざわざお遍路のスレに来てそんなこと書く奴も負けず劣らずアレっぽいと思うがな

329 :
>>327
わざわざ書き込みをするくらいだから、お前は病んでんだろ。

330 :
>>328
ここは旅行板だからな
メンヘラは本スレへ行って欲しいよ

331 :
なんでこのスレと本スレにはお遍路、特に信仰的な事に否定的な人が多いの?
やっぱり創価や他宗派のネガキャン?

332 :
そうか、そうか

333 :
温泉あがってビール呑んで晩飯食べて
そのあとのお勤めで船漕ぐなってのが無理

334 :
>>331
宗教板でキミが望むお遍路のスレを立てなよ
何故ここを荒らすの?

335 :
そうかそうか、反お遍路が多いのか。

336 :
遍路中に休憩しながら飯食ってたら
話しかけられて宗教勧誘のビラ渡されたわ。
食ってたバナナの皮を包んで、ドラッグストアのゴミ箱に捨てたが。

337 :
>>336
ここでお大師さまとか言う奴ってそういう勧誘の奴らと同じ臭いがするよな

338 :
>>337
しない。

339 :
先日、神戸から区切り打ちで書き込みした者です。
遅くなったけど、いろいろとアドバイスありがとうございました。

今回一番驚いたのが、72番さんのすぐ隣りにあった3階建ての旅館が跡形も無くなっていたことでした・・・。
1周目の時に泊まって、カレー食べ放題だった思い出があったところで、
9時チェックアウトを知らず、9時過ぎに急いで旅館を出たのも今となっては良い思い出です。

今回、遍路地図の2016年版を善通寺で書い直しましたが、以前のレイアウトに戻りましたね。
これまで持っていた2013年版では、標高が高いほど色が濃くなって、特に久万高原のページは色が濃すぎて賛否あったようで。

340 :
>>338
するけどな
普通のネイティブな日本人ならお大師さまとは言わない
言う奴は精神的にアレなんだと思う

341 :
四国の人なら、年配の人は「お大師さま」と普通に言います。
若い人は言わない。
四国遍路に興味を持つ人は、知識として「お大師さま」という言葉は使うでしょう。
「こーぼーだいし様」でもいいのですが・・・w

342 :
もはや神仏宗派関係ないしね

343 :
たいしちゃん

344 :
一般的日本人なら空海だろ

ただ>>340の主観でしかないと言うこともできる
客観的に判断できるいい方法はないものか

345 :
空飛んで帰って来たヤツ連れて歩く馬鹿馬鹿しさ

346 :
でも確かにお大師様じゃ親鸞も最澄も大師号あるしね。
弘法に取られってことわざがあるけど
やっぱり称号であって個人名じゃないから
本来は弘法さんとか言うべきなんだろう

347 :
本スレへいけよ宗教をやりたいならさ
ここは旅行板

348 :
>>339
カレー食べ放題の旅館があったんですね。
歩き遍路だと、宿に着く→風呂に入る→ガツガツ夕飯を食べて→早めに横になりたい。てなるので、良い旅館だったんですね。
儲かっていても、高齢化や老朽化で続けられないってありますからね。
お疲れ様でした。

349 :
https://goo.gl/maps/aRyKhq69eJu
こちらですね。歩き遍路の際私も利用しました。

さっさと食事終えて休みたい人も居られるでしょうが、食事中・後、女将さんが側にいて色々話してくれました。
カレー食べ放題もいただきました。普通の食事食べた後、おかわりでカレーと言った感じで。
大きな炊飯器の中にカレーが保温されていました。

異常に暑かった真夏の旅の際、計画では曼荼羅寺・出釈迦寺を打ち終えて宿泊のはずでしたが、
熱中症気味で体調不良で弥谷寺から出るあたりで5時になってしまい翌朝の参拝になりました。
出釈迦寺の奥之院の禅定も行くつもりだと言うと、荷物を置いていけばいいと言って下さいました。
その日もまた朝から大変な暑さで捨身が嶽の上りの急坂で早くもバテバテ、フラフラになりました。
予想外に時間がかかりましたが宿に戻ってくると、冷たいスイカなどを用意してくださっていました。

3〜4年前だったか、私も再び訪れたとき更地になっていて驚愕しました。
ここか神社仏閣板かで書き込むと、耐震基準を満たしておらず改修もできず閉めたらしいとのことでした。

こちら以外でも、再訪する度、更地になっていたり、廃業した宿は多く、仕方ないこととはいえ寂しいですね。

350 :
いっつも思うけど

>捨身が嶽

これ
すてみがたけ
なの
しゃしんがたけ
なの
どっち

351 :
 
しゃしんがたけ

しゃしんがたけ ぜんじょう

352 :
>>348-349
339です、ありがとうございます。
2005年の1周目の時は、台風が近づいてくる9月の大雨で、
土砂降りに見舞われながら痛めた足を引きずって到着した思い出がありました。
ずぶ濡れになった靴に新聞紙を詰め込んだのも懐かしいです。

門先屋旅館さんは、2013年版の遍路地図には掲載されていたので、2015年あたりにたたまれたのでしょうか。

そういや、2012年秋に足摺岬をまわったさい、民宿星空さんに電話したら「ウチはもうやめてしまたんです」とおっしゃっていましたが、
今回購入した2016年版遍路地図では、星空さんと旅路さんは再開されているようですね。

353 :
>>341
関西人なら、おだいっさんやな

354 :
南無大師遍照金剛
だから
大師で良いのだ

355 :
南無根本伝教大師福寿金剛

356 :
うちのあたりは、弘法さんだな

357 :
>>350
こっちの方が詳しい
本スレ

お遍路◆四国八十八ヶ所霊場巡り◆32番札所本スレ [無断転載禁止]©2ch.sc [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.sc
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1487182824/

358 :
鯖大師行きたいなー

359 :
鯖大師といえば大福食べたいな。

360 :
遍路モービルで最強はやっぱりジムニーかな
次点でテリオス

361 :
自分は自分のGDBインプレッサWRXで特に不満も無く回っています
最初は丸目でしたが、今は大分くたびれていますが鷹の目です
車に似合わずスピード恐怖症で絶叫マシーンなんて絶対乗らないのですが運転自体は好きです
四国は狭くぐにゃぐにゃの山道なんかも多いですが不満やストレスはあまり無いですね

車でいちばん厳しいのは清瀧寺でしょうか
狭い急な坂を対向車が来ることを気にしつつ進むのはなかなか大変
運転が得意でない方には大変ではないかと思いますし、事故を起こしているのを見たこともあります
歩き遍路したとき丁度元日の昼過ぎに清瀧寺でしたが、地元の方の初詣の車で大渋滞でした
ふもとの遍路道と車道が同じところでは見ていてもすれ違いにも苦労していて大変そうでしたが

362 :
>>361
清瀧寺はやはり徒歩ですね。車がじゃまでしょうがない。

363 :
一方通行にできんのかな

364 :
>>363
一般車通行止めにすれば解決。

365 :
清瀧寺、自分が行ったときは警備員がいて一方通行で流してたけど
今は違うのかな

366 :
車で高知遍路考えてたからありがたき情報だわ
車を麓に置いて歩いて行ける?

367 :
軽自動車だとジムニーか
普通車ならテリオス?
どんな車でも回れるのは知ってるけど、離合や取り回しを考えると
車幅は狭い方がいいよ

368 :
カブが一番良いんじゃないの?
屋島も通れるようになったし。

369 :
カブで四国入りは難しい

370 :
俺の車中泊仕様のハイゼットカーゴ最強

371 :
>>369
フェリーかしまなみ。

372 :
>>367
ジムニーw

373 :
お前ら車でお遍路するなら名前をつけてやれよ
南無大師遍照金号とか。

374 :
同乗二人

375 :
>>373
むじょうじんじんみみょうほう号。

376 :
>>373
メンヘラ号しかねえっぺ
何故楽しい旅行の話を宗教へ戻すの?
本スレへ行けよ

377 :
金剛杖に下の文字を彫ってるひとがいた
名字が下田さんとかなのかなと思ったら
正の字を彫ってるんだって
つまり三番札所だったから下に見えたってわけ

378 :
二回目にまわるときは墨を入れるのかな
三回目は金箔か

379 :
>>373
弘法ちゃん

380 :
問題の投稿は2019年1月11日になされ、
「韓国人って個人で付き合うには気のいい奴ばっかなんですよね、
そこに国とか組織が絡むと急にめんどくさくなる。
『韓国人 3人寄れば ドクズかな』」と書かれていた。

 プロフィールの顔写真や、アカウント説明文の「鎮護国家を祈願する宗派の坊主」
「海外留学ののちに某総本山寺院で広報・機関紙の編集してます」といった記述から、
金剛峯寺の男性僧侶の名前が取り沙汰された。
29日ごろから投稿内容と僧侶の名前がツイッター上で拡散され、物議を醸していた。

381 :
暖かくなったらカブで回るものいいな 今は凍結が怖い

382 :
納経帳を持ってスタンプラリーをしてる間は悟りとか無縁だわな
納経帳を自慢したり珍しがられたり誉められたり
そんな所かな

383 :
>>382
わざとらしく周囲に聞こえるように読経してるオッサンはどうなの?

384 :
聞こえよがしに悪口を言う遍路

385 :
周囲に聞こえないように読経する特技を持てばいい

386 :
大きく口が動いているのであるがまったく声は聞こえないのである

387 :
【福岡】フェリー内で女子大生2人に“わいせつ" 僧侶の男逮捕 親鸞の命日にあわせ本山訪ねる仏教ツアーの帰り 容疑を否認
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549031784/

388 :
皆さんは白衣は四国に入ってから着る派ですか?
自分は家を出るときから着てるんだけど

389 :
>>388
頭悪そうだね
本当にくだらない事だよ

390 :
>>389
どういう意味ですか? 
頭の悪い人間にもわかるように教えてくれませんか?

391 :
なんのために白衣があるのか考えてごらん

392 :
>>389
四国在住なら当たり前だろうし、近場ならそれでも良いと思います。
流石に関東から行くのに白衣を着て飛行機乗ってたら引きますが。

393 :
飛行機なんか乗ってどこ行くの

394 :
関東からなら東九だろ

395 :
>>391
教えてくださいませんでしょうか

396 :
いつもの人にメンヘラと言われるだろうが、自分はウチが真言宗ということも有り宗教色強めの遍路旅
しかし、白衣と輪袈裟は持ってはいたが歩く際はリュックの中で、札所について参拝時のみ着用
歩いてるときは他の遍路の方に、本業は自衛隊?などと聞かれるような実用本位の恰好

夏場は恐ろしいくらい汗をかき、汗でずぶ濡れになるのでかなり汚れそうだし、リュックの摩擦も気になる
さらに、いくつかの札所で背中に朱印を貰ったが、汗やリュックの摩擦はそれにも影響しそうだったし

遍路装束とか用品とか、別に否定はしないが、割と遍路ビジネス
霊山寺の門前のマネキンのような恰好が普及し始めたのは戦後、旅行・観光化して以降
昔の遍路の人、古写真や絵葉書などの遍路を見ると野良着みたいな恰好で普通に写っている
菅笠だって昔は普通の日用品だし
白衣など用品についてもっともらしくあれこれ説明がされているけれど割と後付け
そんなの嘘と突っ込みもしないし、用品揃えて回ってる人にどうこう言うことも無いが

白衣を着ていたら、周囲の人にあの人は遍路とわかるという効果はあるので
お接待などを頂ける可能性が上がるのかもしれないような気もする

白衣は札所のみの自分も、笠を被り杖は持ってた
笠は特に夏場、帽子よりずっと快適だと気付いたから
杖も自分には実用的で便利、ただし市販のは使いにくそうだったので自作のもの

397 :
そもそも「白」なんて合成洗剤が普及する前はほとんど維持不可能
白装束の巫女なんてのも存在しないし
死装束にして燃やしちゃうなんてもったいないことはまずやらない

398 :
>>393
羽田から四国へのお遍路です。区切りだと時間がないので、三連休や大型連休を利用して飛行機で行きます。

399 :
白衣は途中で行倒れの時の死に装束とか今じゃ無意味な事を言うよね
既に21世紀なのに古過ぎだろ? 笑
その辺から変えて行かないとメンヘラのスタンプラリーから脱却出来ないよな

400 :
とりあえず、脳科学で死後の意識について解明してからだな

401 :
>>391
Rよお前

402 :
どなたか教えてください
27番神峯寺近くの民宿とうの浜に泊まろうと電話しているのですが、
繋がりません。もしかして閉館でしょうか?
また、その近辺での宿は他にあるのでしょうか?

403 :
ホテルなはり
https://www.hotel-nahari.com/

ホテル タマイ
http://hotel-tamai.net/

404 :
>>403
お教え頂きありがとうございます。

405 :
民宿とうの浜さんの名前は今はじめて知ったけど、調べたところ、
旧きんしょうさんを買い取ってリニューアルしたんですね。

>>402
おそらくは、買い出しなどで外出されている可能性が高いでしょう。
唐浜駅前ならばドライブイン27さんくらいでしょうか。

ところで、宮崎氏編纂の遍路地図『四国遍路ひとり歩き同行二人』はお持ちですか?

406 :
>>402
去年のクリスマス前に泊まったけど普通に営業してましたよ。
26番手前のうらしまの系列だったと思うのでそちらで聞いてみては?

407 :
>>406
とうの浜に泊まった時、「前日はうらしまに泊まったか」と聞かれた。
系列なので、うらしまに泊まってとうの浜に泊まると、千円だったか割引になると言っていた。

408 :
>>405,406,407
ありがとうございます。
とうの浜、本日連絡つきました。
3月に室戸から四万十あたりまで歩き遍路の予定です。
『四国遍路ひとり歩き同行二人』は9年前の本を持っていますが、
当時の記載宿も現在閉館が多々あるようで戸惑っているところです。
重ねて情報ありがとうございました。

409 :
自分でググれば分かることじゃん

410 :
>>408
お持ちのへんろみち保存協力会地図、9版くらいでしょうか?
地図は最新版、なおかつ旅立つ際に、協力会のサイトで最新の宿情報の確認をされることをお勧めします。

私も最新版を持っての旅で、宿泊予約をしようとして電話をかけても繋がらなかったり、
電話は繋がったものの、「宿は〇月でやめたんです」等と言われたことが度々。

今お手元の地図があまりに古いと、協力会サイトでの確認作業も大変なものになるので、
札所や遍路用品店などでも売られているところもありますので早めに最新版をご購入されることをお勧めします。
今はスマホなどでネットで調べることも容易になっているでしょうから併用されればよろしいかと。

私は版が変わるたび買っています。残念ながら最新版を手に歩くことはできていないのですが…
新版が出ると宿や飲食店はもちろんですが、遍路道も追加や削除がありますよね。
9版だと、83番一宮寺から木太町へのルートが有りますが、8版や10版には有りませんね。
地図の欄外に札所の名前が載るようになったのも9版からでしたね。
地震や津波の情報のページや、高野山町石道や、山上のページができたりどんどん変わりますね。

411 :
>>410
仰るとおり、最新版は必要ですね。
所持本は9版でした。
東京でも売っているようなので早速購入します。
ご親切にありがとうございます。

412 :
>>411
楽天等のネットショップや保存協会から直接買えるように

413 :
遍路地図は画像化してスマホに入れて歩いてる

414 :
それ違法じゃね
著作権上最大でも半分まで

415 :
>>414
自分で買った本でも駄目なの?

416 :
コピーという行為と所有権は関係ない

417 :
日本が中国に占領されていく

418 :
中国人も遍路してるのか

419 :
>>414,415
個人の私的利用なら大丈夫
つか半分までならOKってどんな理屈だよ

420 :
>>419
一部とは1/2を超えないって共通認識だと思ったが

421 :
全部コピーして本は売っちゃえばいいね☆

422 :
>>410
83→84 に行く人は、最近 三名→番町交差点と国道沿いに歩き遍路する人よく見かける。
このルートだと地下道3箇所通らないといけないし大回り。

423 :
数年前、申年は逆打ちなんて言ってた頃だと思うが、誰かが逆打ち用の矢印貼ってる
上で言われてる第9版にしかのっていない83→84間の道にも逆打ち用の案内がされている
貼った人も第9版を持って逆打ちしつつ矢印貼ったのだろうか

424 :
外国人用の地図の方が詳しいぞ

https://e-systems.co.jp/blog/aquahenro/welcome/kb510/

425 :
83→84は、
ローソン田村神社前店 → 香川大学附属高松中学校前 直進 → 高鷺田郵便局前 右折 
→ カワイ(肉屋) → 瓦町駅南 → ホテルbP裏 → 高松商業高校前 → ラウンドワン東 
→ 潟元駅前 → 屋島小学校前 →84

が無難では。

426 :
例えば戦前の納経帳が出てきたとして
それに重ね印頼む人いるの

427 :
原則1人1冊

428 :
シッコク
 シッコク

429 :
>>426
母親だか父親の納経帳に重ね印した話、ネットで読んだ

430 :
http://ryosai.work/

431 :
>>427
赤子連れは二冊もらってもいいの

432 :
12番と60番クリアできるかな?

433 :
>>432
出来ます。

434 :
>>432
歩き?

435 :
>>431
複数冊は徳島の5番と12番が鬼門
一冊しか対応してくれない

436 :
赤子が現場にいればいいの

437 :
>>435
5番も?

438 :
山伏の一行とかもいますか?

439 :
>>438
山伏は山の中で遍路狩りしてるの見かける

440 :
前神寺は石鎚修験の本山なのに?

441 :
【宗教】日本の仏僧はなぜ肉を食い、酒を飲み、妻を娶ることができるのか=中国メディア★6
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1550911742/

442 :
最近、千本峠を通った人はいますか?
2018年の色々なブログを見ると、倒木により通行不可と書いてあるので。
今週千本峠を通って見ようと考えてます。

443 :
>>438
遍路と兼任の人は結構いる

444 :
>>437
去年二冊出したら突き返された
一昨年は何も言われなかった
住職が居ない時は知らない、住職に言われた

445 :
納経2冊って時間差でもダメなの?
一回山門を出て飯でも食って30分後くらいに行くとか。

446 :
それにつけても寺の阿漕さよ

447 :
焼山寺は最初は一人で歩いて行ったので何も気づかなかったが
老母を連れて参ったとき、母が外で待っていて、二人分出したら言われて、あわてて招き入れた記憶がある
歩きなのか、車なのかなど確認して何か記録付けてるようですよね?

去年かおととしの3月頃、焼山寺で夫婦らしき2人連れのが4冊くらい出して断られてた
その2人連れは食い下がって遠方でなかなか来れないのに等と抗議していたが、
ですからまた是非次の機会になどと諭され、結局諦めて2冊書いてもらい出て行った

自分も納経帳を終え、しばらく休憩などしているとさっきの二人が戻って来た
ただ駐車場でさっき着ていた白衣を脱いだりして別人として?出直してきたよう
やはり本堂の方へは上がらず納経所直行、無事書いてもらえたのかどうかまでは確かめてない

448 :
朱印なんてもらっても何の意味もないのに

449 :
それ言いだしたら遍路も・・・

450 :
>>61
生きることの意味とは…

451 :
朱印は映画のパンフレットみたいな物でしょ。
買えば(朱印を押して貰えば)映画を見た証明(お参りした証明)になるし
後から見返して思い出として楽しめるけど
重要なのは映画を見た(参拝した事)でしょ。
映画を見たけどパンフレットを買わない人も結構いるし
その人は映画の内容を重視してるからパンフレットは必要ない
お遍路や他の神社仏閣で納経印(朱印)を貰わない人が居るけどその人も信心が重要だから納経印は必要ない。
一番意味ないのは参拝もしないで朱印を貰う人、これは映画を見ないでパンフレットだけ買うようなもの。
パンフレットだけでも内容は少しは分かるし、パンフレットをコレクションしてる人も居るけど
やっぱり映画は見て内容を理解して楽しむ娯楽でしょ。
お遍路や寺社参拝も同じ、信仰の内容を理解して参拝するもの、朱印はあくまでもその証ってだけ。

452 :
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か

453 :
ていうか朱印は納經の受領印なんだから
納經もせずに貰って何の意味が。

454 :
四国の地図を地形図で見たらヤバすぎる… 住めるところ5パーセントくらいしかなくて草 【※画像あり】 [254373319]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1551270890/

455 :
金が無かったら何も始まらない巡礼

456 :
時と金 かけて巡るは 遍路道
この痛み疲れこそ 喜びかな
裏覚えなんでちょっと間違ってるかも

457 :
インドとパキスタンのため、祈りましょう

458 :
>>448
集めて自慢するんだよ
俺って凄いよね?って

459 :
信仰心深くないからよく気持ちわからんが納経2冊欲しい人ならヤフオクだと駄目なんかな
売るつもりは無いけど前見た時実費+程度で売れるのかと思ったら思ったより安かった記憶がある
当時を振り返るときっちりお参りしとけばよかったな
次あればきっちり参りたいとは思う

460 :
四国八十八ヶ所の御朱印帳の完全版ならヤフオクで高く売る馬鹿がいるからその対策を寺がするのは当たり前

461 :
バチが当たるわ

462 :
>>460
ヤフオクは26400以下が相場と思われる

団体ならどうなんだろツアーなら添乗員さんがまとめて渡すだろうから
少々多くてもばれない気がする
代行サービスもなかったっけあれはどういう気持ちなんだろ

463 :
訂正 相場って表現は適切ではなかった
   落札されてるのは

464 :
>>460
寺の坊主が偉いと思ってる馬鹿ってオマエだったのか 笑

465 :
歩き遍路で結願した納経帳を母親に見せたら私も欲しいと言いだしたんだが
高齢で四国を回る事が出来ないので母親の納経帳新たに購入し2周目のお遍路をする事になった俺。
で、現在何故か区切りで三周目に突入中w

466 :
>>465
良いと思います。
自分はまだ1周目の半ばですが、結願したら高齢の母親にあげる予定です。

467 :
高齢なら車とか使うといいんじゃないかな
ツアーで岩屋寺まで90代の人が登ってきた時には、周りから拍手がわいていた

468 :
>>464
転売バカはお前だったのか

469 :
>>468
エアー遍路のオマエが言う? 笑
それにしてもオマエって頭悪そうだな

470 :
岩屋寺車道からの参道
ここ10年くらいで参道が舗装されたり段をつけたりと変化したと思うが何か歩きにくくなった印象
よく郵便屋さんが歩いて上がっているのに出会う
近年大きな工事やってたし、普段から自販機に補充に来たりするための道が有るはずだが

471 :
エアー遍路って格好いいな
空から降下して参拝か

472 :
>>470
先週八丁坂から登ったら、せり割禅定は鍵貸し出しでまだやっているが、ハシゴ老朽化の改修に5百万かかる旨で寄付を募っていました。

473 :
寺は金を持ってるのにな
奴らは他人の為に金を使わないし本気の慈善もやらないよな

474 :
歩き遍路を始めた国民的アイドルグループhttps://www.asahi.com/amp/articles/ASM2G7GJMM2GPUTB01C.html

475 :
岩屋寺は歩きを含めて何度か行ってるけど三十六不動と逼割禅定は一度しかやっていない
景色がよかったと人に聞いてはいたが当日は小雨が降ったりして景色はだめでした

禅定に上ってるときっ戸と鍵ってどうやるのがいいのだろう?
自分はとりあえず中に入って隙間から手を出して鍵かけといたけど

476 :
バリアフリーに対応してないとか
世界遺産だっけ?

477 :
山田家のうどんお取り寄せした

478 :
>>474
すべて回ると願いがかなう?

アホかこのクソババア

479 :
>>478

480 :
>>478
すべて回ったら会社クビになった。

481 :
願いが叶ったな

482 :
>>480
wwwww

483 :
悟りって

【映像】僧侶でメイクアップアーティストでゲイ、ある日本人男性の信仰
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1551924040/

484 :
満貫成就4千オール

485 :
【宗教】「日本人は無宗教」は本当か 現代に息づく奇妙で真剣な信仰に迫る「奉納百景」★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1551960755/

486 :
ブラタモリでお遍路やれば良いのに。
昨日の阿波踊り見て思った。

487 :
小島よしおと狩野英孝のお遍路番組がまだ高知なんだが、次で最終回になってるんだがどういうことwwww

488 :
>>487
一昔前のジャンプで、体良く連載が打ち切られた『てんぎゃん〜南方熊楠物語』の「一部完」のようなものですかね?w

489 :
どう見ても60代

490 :
>>487
距離あるけど次の回で行ければ高知の札所終了なので区切りとしてはいいんじゃね?
(狩野は途中行ってない札所あるが)

491 :
>>487
めぐる88というお遍路漫画は薬王寺で終わったので、それに比べりゃ続いたもんよ。

492 :
>>491
徳島脱出すら出来なかったのかよw

493 :
視聴率悪くて打ち切りとか・・・

494 :
>>491
コレですね。
https://bookwalker.jp/de35de4630-ebc2-4cf5-a8a5-973919b8e4a0/

今はじめて知って、ためし読みしたけど、なかなか面白そうだ。
1国まいりで終わってしまったのが惜しまれますね・・・

495 :
昨年秋から時事放談の後番組として始まった「じょんのび日本遺産」という紀行番組
旅人はのどじまんTHEワールドやトリバゴCMで有名になった女優のナタリー・エモンズら

日曜早朝、地元じゃ朝5時半から、厳しい時間でほとんど見れないのだがw
つい先日が…これも地元じゃ1週遅れだけど、2回にわたって遍路道(徳島県)だった
ナタリーとケント=ギルバートが白衣に身を包み徳島の札所をめぐり、名物や、おいしいものを紹介

つまりブラタモリで阿波踊り見た翌朝が、ナタリ−が阿波踊り会館だったのでちょっと驚いた
ケントはいつの間にかえらい老け込んでさらにデブってしまってほとんど踊れなかったが
ナタリーは衣装を着せてもらって足が痛いなどといいながら踊ってた

前後編完全に見たわけではないのでアレですが、
全札所が出てきませんでしたし、一応歩いていることになっていますが、撮影用に要所要所でしょう

今はすごく便利、昔は大変などと言いながらロープウエーで太龍寺にのぼったり、
薬王寺では男厄坂、女厄坂の石段で、厄払いの小銭を一枚一枚置きながら上ったり、
納経帳を書いてもらったりもしてました

続編は、はっきりと有るとも無いとも…、なんとなく続くかもみたいな感じでした

496 :
三文字以上は自分のSNSで書いて

497 :
>>496
モナー

498 :
番組も漫画も4県長距離だから採用しづらいんだろうね。
かいつまんで紹介するしかないから。
西国33箇所は一回一箇所で全部紹介してたけど。
でも杉本彩のナレーションが怖かった。

499 :
>>496
3字辛

500 :
>>494
それです
残念な部分もいくつかあるけど、セリフや風景にニヤニヤしちゃいます
個人的にはアルキヘンロズカンより好きかな
55歳の地図には劣るけどw

501 :
>>498
録画してためて見ようとしたら、最終回だけ日常変更されてて、萎えました。

502 :
前園はよく頑張ったわ
高野山にお礼参りまで行ってたし
さすがNHKといったところか

503 :
小島よしおは頑張ってたけど、狩野はイヤイヤ感がすごったからな

504 :
神社の息子が八十八箇所なんか真面目にやる訳ないだろ

505 :
狩野はかなりうざかったな
お遍路番組は結構録画残してるけど、狩野があまりにうざすぎて見たらすぐ消してたわ

506 :
496 列島縦断名無しさん sage 2019/03/11(月) 17:46:20.21 ID:jxRflmdI
三文字以上は自分のSNSで書いて


馬鹿

507 :
>>502
田舎の爺婆のNHK信仰は異常

508 :
>>497
>>496は三文字以上は云々だから書けるのは2文字までだぞ

509 :
伊予三島駅10:30くらいからの再開の歩き遍路なんですが、その日の宿はどこがおすすめなんでしょうか?
ちゃんと宿には泊まりたい

510 :
ブラタモリでお遍路やったのに
話題になってないね

511 :
ブラタモリは、お遍路やったというより、中央構造線の断層の話や撫養街道がメインで、
お遍路も取り上げたといったところではないかと思うが

撫養街道坂東駅前から、一番の職員という人と、歩きばかりで十何週という先達さんが出てきた
タモリらは一番売店で売ってるお遍路セット身につけさせてもらい本来の撫養街道から北上し一番へ
最初から一番の朱印の捺された白衣や、杖のカバーが段ボールで膨らんだものだった
その際、例の「白衣は死に装束」「杖は墓標」という説明
霊山寺では現住の秀全さんも登場

512 :
>>509
雲辺寺を超えて、山をほぼ降りた民宿青空屋か、67番そばの民宿大平、その先の民宿四国路、さらに歩くならかんぽの宿観音寺(観音寺より大興寺の方が近い)でしょうか。

513 :
10時半伊予三島駅スタートで67番はかなりキツイのでは?
雲辺寺からロープウェイで下ってもしんどそう

514 :
てなことで、再開初日は移動の疲れもあると思うので
雲辺寺登り口の岡田屋さんですかね

515 :
歩きの人たちはすげえな
車遍路なんてタダのレジャーにすぎんわな
意味なしw

516 :
納め札を自作しようと思ってます。白の納め札は普通の紙でいい感じだったんですが、緑の納め札に向いた紙ってどんなでしょうか。
画材屋さんで売ってるようなものでしょうか。

517 :
>>515
遍路はレジャーw

518 :
ここではあまり取り上げられることのなかった
BS12「チャリお遍路」が放送開始から1年で終了。
金剛福寺から再開するのはいつだろう…。
シーズン2自体やるのかどうか…。
個人的にはやってほしい。英孝ちゃんの道中の暴言が好きだから。

519 :
また例の奴が現れたな

520 :
>>516
自分もフォトショップを使って納札を自作している
ずっと普通のコピー用紙でインクジェットプリンターで印刷している
赤い紙や緑の紙が必要なら画材店とかで好きなのを選べばいいし
コピー用紙のような紙にも店頭には淡い緑やピンクみたいなのしかないが、実際は色々な色がある
事務用品店などには色見本があって取り寄せてもらえるはず 500枚とか1000枚単位だと思うけど

納札、最初は無くなるたび、札所や用品店で買っていたが思い立って自作することにした
最初一番で買った札のお大師様像がなんかとぼけたおっさんみたいだったので何だかな〜と思っていたから

お大師様、仏画家としても有名な4番の住職をされてる眞鍋俊照師の描かれたお手本を見て描きなおした
まずは大きく描いてお札サイズまで縮小し、,黒の線画のみでは何か寂しいので色も付けた
A3の紙に並べて印刷し、最後は手間だがカッターナイフでせっせと切り出す

カラーのお大師様、白い札なら問題ないが、緑や青の紙に刷るとなるとせっかくの彩色が台無しなので、
フォトショップ上で余白に緑や赤を塗って白い紙に印刷、なので自分の納札は表は赤いけど裏は白い

521 :
>>515
意味なんてその人その人で違うと思うけど
何かオカルト的な意味があると思ってるのかなw

522 :
あさっての出釈迦寺の満月、客多いのかな?

523 :
ドライブがてら弘法大師の足跡を辿るだけなら単なるレジャーだろ

524 :
オヘンロにレジャー以上の意味があると思ってんの

525 :
そもそもここは旅行板
歩きだろうが車だろうが二輪だろうが自転車だろうがレジャーで全然問題ないだろ

っていうか、いつものいちゃもんクンだろ
寿司屋に来て生魚ばっかで生臭くていやだねなんて言うような

526 :
歩きでオヘンロに意味を持たせるなら
マラソン大会に出てる奴の方が意味あると思うわ

527 :
>>512
>>514
せんきゅー
当日最寄り駅始発5時はきついよなー
なんとか、大阪か岡山あたりに前泊できないか調整できないもんか…
てか、そろそろ予約しないとGWやばいよね

528 :
>>527
高速バス(瀬戸内運輸)
渋谷 20:50 → 三島川之江IC 6:05
大阪梅田 22:50 → 神戸三宮 23:40 → 三島川之江IC 5:00

船(ジャンボフェリー)
三ノ宮駅(ミント)23:30 → (連絡バス) → 23:40 神戸港 1:00 → (ジャンボフェリー) → 5:15 高松東港 5:20 → (連絡バス) → 5:30 高松駅 6:00 → (特急いしづち103号) → 川之江 6:56 → 伊予三島 7:00

三角寺目指すのだったら三島より川之江で降りた方が近い。

529 :
高速バス(JR四国バス)
名古屋駅 23:00 → 高松駅高速BT6:38 → 三島川之江IC 7:57

高速バス(四国高速バス)
名鉄バスセンター23:10 → 高松駅高速BT6:00 → 丸亀駅7:10

高松 - 伊予三島 (JR)
いしづち103号 高松 6:00 丸亀 6:20 川之江 6:56 伊予三島 7:00
いしづち001号 高松 7:37 丸亀 8:05 川之江 8:36 伊予三島 8:41

530 :
伊予三島の始発の到着が4時半ぐらいで歩いて67番に着いたのが4時半ぐらいだった
観音寺についたのは7時過ぎ
2回このコースをやったが雲辺寺の下りがつらい民宿青空屋か、67番そばの民宿大平
がいいと思う
観音寺まで歩くと結構きつい、夕飯に骨付き鳥を食えるのが救いか

531 :
私は伊予三島駅6時半スタートで観音寺駅に17時半に着いたなあ。
67番を超えた辺りで脚がいたくなった思い出

532 :
1200年記念のスタンプ集めて、日本遺産記念の散華集めた。
これで打ち止めにしようと思っていたら今度は1100年記念の御詠歌が始まった。
また行くんだろうな・・・。

533 :
伊予三島駅前、朝5時発
季節は真夏、天気は晴れたり降ったり、当日の体調は腹痛などありかなり悪め
三角寺へは銅山川発電所のほうから、雲辺寺は曼陀峠道から
椿堂あたりまでは順調だったのだが、雲辺寺の少し手前あたりで体調はどん底動けず
ようやく着いた雲辺寺でかなり長めに休憩したあと下山
予定では大興寺となりの民宿泊だったが、葬式に出るので誰もいないのでと断られた
そこで以前に足袋で来たことのあった少し先のかんぽの宿観音寺に変更
雲辺寺付近で大幅に時間をとったため大興寺を出るとちょうど夕方5時
国道377に出たら新しい民宿ができていたが情報が無かったので仕方ない
豊田小のあたりからコースを外れかんぽの宿へ

534 :
>>532
まだ始まってねえだろ。

535 :
>>532
記念○○はうさんくさいし気にしちゃダメだよ

536 :
日記ウザと思ったけど足袋でちょっとクスッとした

537 :
昨日は空いてたなバイクで1〜20まで廻れたわ
1〜11→17→16→15→14→13→12→18→19→20鶴林寺と素人しちまったよ順レジャーしてれば22まで撃てたかな
12→18スーパー林道走ったから満足

538 :
>>537
やたらはやいですね
私は、1番からスタートして車でも17番まで行けるかどうか、バイクはも少し襲いペースでした。

539 :
>>538
がらがらでした
暴風の大龍寺ロープウェイです

https://i.imgur.com/YGRDMUP.jpg

540 :
>>538
襲いってなんだw遅いです。
>>539
太龍寺は余裕ありましたら舎心ヶ嶽へもどうぞ。

541 :
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か

542 :
伊予三島から情報たくさんありがと
東京から向かうよー
山登りはそんな苦にしてないけど、くだりは苦手なんだよね
GW10日間で結願まで行きたいなー
1番に戻ったり高野山は行けなくてよいから

543 :
>>540
鯖の後ここまで来てしまいました
今日は大師様の日ですね
視界が悪いですが幻想的です

https://i.imgur.com/WJOcu3m.jpg

https://i.imgur.com/ugwvMCa.jpg

https://i.imgur.com/urgoPXF.jpg

544 :
昨日の家付いて行っていいですかが大窪寺から高野山経由で大阪まで行ってたけど面白かった

545 :
>>543
なんか、めっちゃ速くないですか
大日寺か国分寺まで十分行けそうな感じ

546 :
>>542
それアカンわ
高野山だけはいっとかんと

547 :
>>545
禅師峰寺まで行けましたラッキーでした
竹林寺の階段で滑って転んでしまった

https://i.imgur.com/Wmbstwe.jpg

548 :
JR四国バス(ドリーム松山号)
東京ディズニーランド 19:25 → 東京駅 20:20 → バスタ新宿 21:00 → 三島川之江インター 7:04

JR四国バス(ドリーム高松号)
東京ディズニーランド 19:55 → 東京駅 20:50 → バスタ新宿 21:35 → 高松駅高速BT 7:06

四国高速バス(ハローブリッジ号)
バスタ新宿 21:15 → 横浜駅西口22番 22:15 → 高松駅高速BT 7:45

JR(サンライズ瀬戸 +いしづち001号 )
東京 22:00 → 7:09 坂出 7:51 → 伊予三島 8:41

549 :
>>547
人それぞれなんですけど、なんかスタンプラリーになってませんか

550 :
>>549
断食してるからね
今ここ

https://i.imgur.com/9NWz1kS.jpg

551 :
>>549
どうせ車遍路でしょ
意味なんてありませんからw

552 :
>>551
程度問題ですよ

553 :
意味がないと思ったら途中で辞めるはずなんで
とりあえず最後まで回ったということはその人にとっては意味があったと言える
親や子供に強制的に回らされたというのでない限り

554 :
そもそも旅行板で何言ってるんだか
他人が楽しんでたらイチャモンつけずにはいられないってタイプの人でしょうね
例えば、楽しみたいという動機でまわって楽しかったら意味あり
スタンプラリーでもハンコがみんな集まって満足出来たら意味あり
なんであろうと本人が満足出来たらそれで意味あり

四国遍路、歩いてよしドライブしてよし
バイク免許は無いんでサイクリングをしたかったがまだ実現してない

555 :
初回は車でもバイクでも自転車でもいいんだよ。
数年後絶対また歩きで廻りたくなる。

556 :
他の霊場の方が面白いから四国はもういいかな
四国は死国だしね

557 :
>>542
高野山には行かなきゃ。
お大師様がお待ちしておる。
未だに毎日修行をなされておる。
現に毎日、高野山でごはんも食べていらっしゃる。

558 :
ま、>>550はちょっとペース早すぎだわ
昨日は宇和島か内子あたりに宿泊かな
今日中に松山打ち終わってもおかしくない

559 :
おはようございます
ここからスタートです 久万高原は氷点下です

https://i.imgur.com/Dr5X8nr.jpg

https://i.imgur.com/cJC2k4a.jpg

https://i.imgur.com/Eta8XMa.jpg

560 :
非常に見辛い写真に仕上がってます

561 :
>>542
雲辺寺の下りがかなりキツイよ
長い、とにかく長いし道も悪いところがかなりある。登りは大したことがない

562 :
おととい阿波池田で28℃とかだったのにまた寒くなったな

563 :
遍路を何周もしてるという爺さんに話しかけられたんだけど、よっぽど暇なんですねと言ったら嫌な顔されたわ
何を求めて話しかけてきたのか意味不明な爺さんやったわ

564 :
ヒドw

565 :
>>559
私は今日は58番仙遊寺を登りましたが、寒かったです。明日は60番横峰寺に登る予定です。ここも寒いのかな?

566 :
そういう爺さんはすごいっすねぇって言わないと切れるゾ

567 :
俺はもうお大師さんに会わせる顔がない人生になってしまった
14年前の誓いは水泡に帰してしまった
もう四国に行くこてとはないと思う
ごめんなさい (涙)

568 :
別にコテハンじゃなくても本名で行けばいいんじゃないの

569 :
横峯のお寺のあたりは結構寒くて、ふもとになくても雪が残っていたりする
今年はしばらく温かかったので、雪はあまり残って無いかも知れないけど

570 :
>>565
おはようございます
頂上付近は雪が降っていましたが帰りは止みました 寒すぎ

今日はここからです

https://i.imgur.com/x9kUgvb.jpg

571 :
>>570
お車での移動ですか?

572 :
>>571
そうですよ
雲辺寺も寒いですよ 風はなく雪は降っていませんでした

https://i.imgur.com/mdCVuib.jpg

573 :
じゃあホタルが出ますね

574 :
今日はここまで...

https://i.imgur.com/wEW0lp3.jpg

金刃比羅宮にも寄りました

https://i.imgur.com/qImNSAE.jpg

575 :
金毘羅さんにもよってくればいいのに

576 :
>>537はどうなったの?

577 :
>>572
私は歩きで60番横峰寺に行きました。
登りは汗だくでしたが、札所に着くと、直ぐ寒くなりました。
下りは楽かと思いきや、距離が長く、しかも登りもあり、しんどかった。

578 :
>>577
自分は2年半前に横峯と焼山で野犬の集団と虻の大群に襲われて携帯の電波入らずでその時は覚悟しました
咬まれた傷はまだ残っています

579 :
やっぱドコモでしょq

580 :
>>579
今はどのキャリアでも使える。

581 :
そこはかとなく蛍の臭いがする>>578

582 :
おはようございます 私の四国の旅は終りました
昨日大窪寺で平成最後の緑色の結願記念スタンプと
霊山寺に戻りお礼参りの時腕輪を頂きました
昨日は世界の中心で愛を叫ぶ映画版のロケ地巡礼もしました

https://i.imgur.com/eUe8ixE.jpg

https://i.imgur.com/71dWN0u.jpg

https://i.imgur.com/oQI0c4W.jpg

https://i.imgur.com/DoBeZIg.jpg

583 :
>>582

きちんとお参りして車で順打ちだと、飯食わず観光なしで
1-17小松島、18-27野市、28-38宿毛、39-48松山、49-62小松、63-75善通寺76-88結願
が限界じゃないかい。

584 :
>>580
横峰の林道でアイスバーンで車が動けんようになったのでJAF呼ぼうとしたがドコモでもauでも通じんかった。

でも、ソフトバンクがいちばんやばそうな状況。

585 :
御朱印すら貰ってない予感。
まぁ人それぞれいろんな遍路があっても良いのよ。

586 :
うち楽天モバイルなんだけど、
MNO移行したらつながるのか気にはなる。
まぁ、数年前に太龍寺でつながらなかった
ソフトバンクのような状態は何年かは続くんだろうけど。

587 :
>>580
ソフトバンクは使えない

588 :
>>583
自分は
初日 1→20 紅葉がわ温泉
2日目21→32山陽荘
3日目33→43国民宿舎古岩屋荘
4日目44→62歓喜庵
5日目63→76瀬戸大橋四国健康村
6日目76→88→1刈谷ハイウェイオアシス カキツバタ
高野山奥の院には行けませんでした

こんな感じでした 志度寺で車のトラブルがあった位で非常に順調でしたね

印象的なのは横峯寺の頂上駐車場付近で吹雪になった事ですかね
次は坂東33 東京10社巡り予定です

>>585
https://i.imgur.com/dp75cN0.jpg

589 :
皆さん車だと早いですね。
私は区切りの歩きなので、今30日目で62番札所まで終えました。

590 :
スタンプラリーだと、1日目で23まで行けるんちがう?

591 :
かんぽの宿観音寺は雰囲気いいよね
尾根遺産たちも笑顔で優しいよね
今は露天風呂工事中だけどね

592 :
かんぽの宿は好きだが四国は特にいいと思う 中でも観音寺は好きでかれこれ7〜8回は利用した
観音寺は料理長がいいようで、価格のわりに料理の質や量は群を抜いてると思う
歩き遍路中、当日電話して泊まった時の一番簡易なプランでも十分なものでした
地元にもかんぽの宿はあるがかなり料金が高く、最安でも観音寺の一番高級プランよりまだ高かったり

歩きでは観音寺と、白峯寺そばの坂出を利用した
親を連れたドライブでは観音寺、坂出、眉山の上、伊野、石手寺の近くも何度も使った
坂出と道後は無くなったがまた宿になってるがまだ利用したことない
かなりむかしには肱川の上流にもあって泊まったことがある

593 :
神山温泉あたりに文化庁か何かが移転するとか言う話があったけど
だいぶ工事とか進んでるのかな

594 :
ショーケンも一時期遍路にはまってたんだよな。今、魂の状態で回ってるのだろうか、合掌

595 :
特典のご詠歌欲しい

596 :
それは煩悩と言うものです

597 :
トイレ休憩・飲食抜きで納経のみだと、

1-26 安田
27-40 宇和島
41-64(最後横峰) 四国中央
65-88 結願

が、できるが、こんんあ無茶した人いる?

598 :
どうしてできると思ったの

599 :
途中で御朱印の日付が平成から令和に変わるのか

600 :
お四国で日付なんてもらったことれいわ

601 :
日付って書かないよね。

602 :
金比羅さんとこで日付が入った。

603 :
>>588
基本滞在時間5分
例外
10分(20、67,75,82)
15分(65)
20分(27,32,60)
30分(71)
35分(21,66)
45分(45 )

順序 1日目 11→1、17→12、18→26(安田泊)
    2日目 27→34、36→35、37→40(三間か宇和島(泊)
    3日目 41→59、61→64、60(伊予三島か川之江泊)
    4日目 65→67、70、68、69、71、73、72、74→79→81、82、81、83→88

604 :
603でつ。

85も20分見とく必要がある。

あまるにもタイトすぎるので一つでもしくじったら計画がパー。

605 :
>>602
俺金毘羅大権現もらってるけど日付なかったよ

606 :
一応言っとくと箸蔵寺と松尾寺でもらった

607 :
日付が入るのは知ってる限り京都の三弘法と高野山。
別格の箸蔵は納経帳に日付は入っていなかった。
朱印帳だったら日付が入るのかも。

608 :
納経帳も朱印帳も同じだぞ

609 :
平成最後の日と令和最初の日は
その旨を記帳してくれる寺あるかもな
もちろん追加料金で

610 :
意味不明
元号変わるの始めてじゃないけど
何かそういう令でもあったの

611 :
>>609
巡礼は納経帳、単発は朱印帳かと思った。

612 :
意味不明
俺の単発朱印帳?は納経帖って書いてあるけど
https://kisekireistyle.com/wp-content/uploads/2018/02/比叡山延暦寺御朱印帳【青】.jpg

613 :
GWにガッツリ歩きで行こうと思いますが、既に宿が取りづらいです。皆さんはどうやって宿を取りますか?

614 :
まずGWは混むので避ける
どうしてもというなら温かくなってるので野宿、もしくは日帰り

615 :
>>613
世間の人がまだ働いている時期に行く
夏ならお盆前後を避ける、冬なら年末年始を避けて旧天皇誕生日までに行くとか

616 :
>>613
去年は歩きの人が泊まる宿もふた組しかいない、なんて事が続いていましたが今年は休みが長いから空きが少ないんですかね。事前に予約する性格じゃないので今回はテン泊装備で歩く予定です。

617 :
テント担いでる歩き遍路見かけるけど、どこで泊まってんの?

618 :
宿がとれなかったら野宿をすれば
それこそお遍路の醍醐味ってものでしょ。

619 :
みくろどに泊まる奴とか普通にいるよね

620 :
十夜ヶ橋は橋の下で寝たな。
でも車の音が凄かった。
同日に数人いたよ

621 :
布団一枚しかなくない

622 :
なんで、お大師さんと添い寝やねん

623 :
今日は雨宿りだね
駅の長椅子で長居させてもらってます
小降りになったらまた歩こう

624 :
>>622
けっこういるんじゃない
橋の下だし

625 :
捨身が嶽の野宿って毎回何人くらい居るの?

626 :
62番さんの本堂で、ご本尊の御開帳やってるらしい。
某SNSで見た。写真撮影OKらしい。

参拝者からの参拝料が積もってこうなったのかな??

627 :
>>626
礼拝所?

628 :
62番にご本尊あったの?
空っぽって噂じゃなかった?

629 :
遍路さん達の寄進で修復が可能になったんだろうね
ありがたやありがたや

630 :
>>628
ネットの書き込みと外観写真から、勝手に妄想してただけ
誰も確認はしていなかった

631 :
62番には本尊ある。
宝寿寺には本尊はない。

632 :
駐車場の礼拝所ってプレハブの中でみんな読経すんの

633 :
>>632
ツアーだったら外。
線香、ろうそくは外だからね。

634 :
61番、エレベーター・寺院内トイレ使わせてくれ。
バリアフリーで行くと遙拝所では物足りん。

45番、60番みたいに有料道路作ってくれ。(H寺みたいに強引で行けるけど…)

635 :
秩父札所も坂東札所も休憩時間あるよね
遍路もお昼食べればいいんじゃないの

636 :
45番の有料道路?

637 :
45番も、60番みたいに有料道路作ってくれ。(H寺みたいに強引で行けるけど…)

638 :
県道から100mも離れてないじゃん

639 :
https://blog.excite.co.jp/shokoieda/26961853/
もと四国88ヵ所霊場会62番札所の宝寿寺は霊場会から抜けて、もはや62番札所でなくなりました。
行ったら納経代を300円でなく600円請求されます。
またご本尊様はもう本堂にはいらっしゃいません。
62番札所は香園寺(こうおんじ)さんの第二駐車場の敷地にあります。

640 :
宝寿寺は収入減ってるの?
それとも料金を倍にしたから参拝者が減っても儲かってるの?

641 :
>>637
理解したw

642 :
>>640
ツアー客がどっち行ってるか、だと思う
旅行会社って霊場会寄り?

643 :
霊場会としても苦しい言い訳

http://www.88shikokuhenro.jp/top/62reihai-reason/
参拝者救済のために平成29年4月24日より四国霊場第61番香園寺ご住職様に
ご無理をお願いして、香園寺管理地内に四国八十八ヶ所霊場会礼拝所を開設し、
ご参拝やお納経が受けられますように配慮いたしました。

霊場会では今後も宝寿寺ご住職様に他の四国八十八ヶ所霊場寺院と歩調を合わせ、
適切な管理運営がなされますよう説得に努めてまいります。
ご参拝の方におかれましても、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。

また、宝寿寺へのご参拝はご自由ですが、
参拝においての苦情等は霊場会事務所並びに霊場寺院、特に近隣の霊場寺院では
対応いたしかねますので、ご容赦いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

第六十二番 天養山 観音院 宝寿寺
開 基 聖武天皇       創 建 天平年間(七二九〜四九)
本 尊 十一面観世音菩薩   宗 派 真言宗単立
御真言 おん まか きゃろにきゃ そわか
御詠歌 さみだれのあとに出たる玉の井は 白坪なるや一宮かわ

略縁起
 JR伊予小松駅から酉へ歩いて一分、一〇〇メートルと近い。
往時は伊予三島水軍の菩提寺として、また、大山祇神社の別当寺として栄えていたのが宝寿寺の沿革である。

 縁起によると、天平のころ聖武天皇(在位七二四〜四九)は諸国に一の宮を造営し、
この地にも伊予の一の宮神社が建立された。
後に大和の僧・道慈律師(?〜七四四)が勅命をうけて法楽所としての別当寺を創建したのがはじめとされる。
このとき天皇は『金光明最勝王経』を奉納され、寺名は「金剛宝寺」と称して、
現在地ではなく中山川下流の白坪という地にあったと伝えられる。

 弘法大師がこの地方を訪ねたのは大同年間(八〇六〜一〇)で、
寺に久しく留まり聖武天皇の妃である光明皇后の姿をかたどった十一面観世音菩薩像を彫造した。
これを本尊とし、寺名を「宝寿寺」と改めて霊場とされた。

644 :
無断で本堂に近づけなくして
納経しないと拝観料300円とか無茶苦茶だな

645 :
>>642
旅行会社の(所属の)先達(の性格)による。
以下、私見だが、
H旅行社は霊場会寄り。
この度のご詠歌の入った
『弘法大師号授与1100年記念事業』はその匂いがする。

646 :
>>642
61のトイレ付きの駐車場にでかいバス停めて62まで歩いてるよ

647 :
おれが行ったときは普通やったけどな
外人にノベルティ無料で手渡ししてたし

648 :
>>632
中どころか外だぞ

649 :
遍路ルートから大きく外れない、香川のここ食っておけ!っていううどん屋さん教えて
かのかは行きたい

650 :
かつや

651 :
得得うどんは香川にはないんだよなあ

652 :
>>649
観音寺だと「うまじ屋」か「つるや」
長田in香の香
宇多津の「おか泉」
順番にまわるなら讃岐府中の「がもううどん」
高松市内は選択肢多いが、営業時間が長いのは「バカ一代」
個人的には「ますや」の剛麺が好み。
有名な「わら家」「山田家」もおすすめ。
結願したら「八十八庵」で打ち込みうどんを。

以上、通りすがりの讃岐うどんマニアよりw

653 :
>>652
加茂のがもうよりは府中の山下がましだろ。
がもうは客の差別がひどすぎる。
もっとひどかったのは、横津の彦江。

食っとけじゃないけど、
鬼無の金倉
鹿角の中西
西ハゼの岡
栗林の上原
古高松のよしや
志度の牟礼
も、道からあまり外れていないんじゃない?
長尾の入谷がなくなったのが痛い。

654 :
1枚あたりの納め札
白 50銭
緑 1円
赤 1円からあるけど、

銀・金 10円+送料
錦 100円+送料

と階級ごとに金がかかる。

655 :
>>654
アホかよ
ネット検索してみろ
錦札でも金札でも売ってるぞ
おれも金札100枚持ってるし
ちなみにまだ一度も結願してねえ

656 :
銀以上は霊場会の印刷の金額だよ。

既製品は1回も回っていないインチキでも配れるからね。
ちなみに1枚5円らしいが。

もったいないから錦持ってる人も大師堂には金納めてると言っていたよ。

657 :
>>654は納札の金額の話をしてるだけなのに、
>>655がネットで買えるってドやってるのはなぜ?

658 :
区切り打ち野宿テン泊です。
今度の連休中に88番から高野山まで歩こうとおもいます。
途中の野宿適地や、風呂など、親切な方教えてください。

ちなみに年2回 正月と、ゴールデンウィーク歩いて、今年の正月4年で結願。。
高野山まで公共交通機関では面白く無いと思いまして、四国内は結構情報はあるんですが。
よろしくお願いします。

659 :
南海フェリー待合室
道の駅紀の川万葉の里
高野山奥の院駐車場

で野宿したな

でも今の季節はそれなりの防寒無いと高野山で野宿は無理かと
(駐車場のトイレは深夜でも暖房入ってるけど巡回くるよ)

660 :
高野山はまだ桜が咲いていない

661 :
658です。 情報ありがとうございます。
過去 正月に柳水庵、岩屋寺あたりでテン泊経験済みです。
それなりの登山装備ありますんで、氷点下にならない限り大丈夫かとおもいます。

高野山奥の院駐車場 いろんな意味で恐ろしいけど。
どんな環境でしたか? 

662 :
>>661
奥の院前バス停辺りGoogle Mapの空撮を見て見よう。

早朝の生身供を見るために車中泊してる人もいるよ

663 :
>>662
あそこでテント張ってもええんか?

664 :
奥の院でお礼参りしてから公共交通で帰宅するんだったら
前日の泊地は九度山の道の駅かな?駄目なら勝利寺辺りかな?

665 :
宿坊は満室なのかな

666 :
658です。九度山の道の駅で前泊出来れば理想ですね。

宿坊は、1回目の結願お礼参りで宿泊したけど、良い思い出がありませんでした。

667 :
1番から高野山向かうのは公共交通機関使うなら高速バスでなんばに出るのが一般的?
フェリー乗ってみたい思ったけど乗り換え案内見ると和歌山港から結局大阪の方をぐるっと経由してのルートが出てきて時間かかりそう

668 :
和歌山港→和歌山市→和歌山(JR)→橋本(JR)→極楽橋(高野線)→高野山(ケーブル)→バスで高野町内へ

669 :
歩き遍路の人が高野山に行く場合
和歌山から歩くの?
それとも歩きは四国だけで高野山は別に良いの?

670 :
好きにすればいい

671 :
>>669
良いも悪いもない
人それぞれ

672 :
四国を歩いたなら高野山まで歩きたいよね
町石道があるんだし。

673 :
禅師峰寺 で16時の段階でロウソクも線香も
お世話のおばさまに消された
まだオイラ本堂のお参り中にもかかわらず
お大師さまにもお参りしたいのに
ちゃんとお参りしたけど
帰れってコトかしら
16:30以降のろうそく 線香は安全の為
注意事項はあったけど…
なんだかな

674 :
火事とか考えるとろうそく線香とかしない方がいい
江戸時代にそんなことしてたとは思えない
物資の溢れる大量消費社会の現代ならではの慣習

675 :
おでも線香やロウソク立てたことねえわ

676 :
線香はくべればいいけど
残った大量のろうそくってどう処理されてるんだろうか
一本一本火をつけないと燃えないしね

677 :
お寺のおバァちゃんがいつもブツブツ文句言いながら消えてるロウソクをかたっぱしから抜いてゴミ袋に入れてるのをよく見るが…

678 :
産業廃棄物だろ

679 :
それこそ大量消費社会のムダ
ロウソク不用

680 :
俺もろうそくはしてない。
荷物になるしその場で買うのもねー

681 :
歩きだと線香はボキボキになって使い物にならない罠

682 :
線香は折って短くして勃てる

683 :
線香はマーブルチョコ等の紙筒に入れてる
丁度いいサイズ

684 :
ろうそく、線香とも長くともしびたいという考え方が多いが、
後から来た人のヤケドの元。
特に年寄りが、長いろうそくを手前に置くと非常に迷惑。
どうせ般若心経唱えても10分も経たんから10分程度ともしめるもので十分。
ただ、100均のろうそくはつきが悪く、ろうそくの芯が立たない。

685 :
×ともしびたい
○ともしておきたい

×ともしめるもの
○灯りがついているもの

そもそもお参りが終わったら消すのが普通

686 :
△ともせるもの

687 :
>>684
若い奴が、長いろうそくを手前に置くのはいいのか

688 :
>>683
わずかに突き出てる。

689 :
>>688
だがそれがいい

690 :
>>689
蓋が少し安定してないためかたまに外れるの。
でも、線香は取りやすいの。

おいらはろうそくもコーヒービートでお世話になっとる。
カメヤマの灯しび10入れとる。二十数個入るの。

691 :
キモ

692 :
線香はストロー切ったのに3本ずつ入れてる
どっかの過去スレに書いてたのをマネしてる

693 :
線香をセロハンテープや紙で巻いたりすると、プラスチックのかすが残る。
後仕舞に困る。

線香台には、線香だけ入れるようにしましょう。

694 :
丸坊主にしてお遍路行きたい

695 :
真夏日

696 :
お遍路興味ないけど質問
善通寺の宿坊のいろは会館泊まってみたいけど注意することってありますか?
朝食とか夕食って普通の宿みたいに7時〜18時〜って感じですか?
朝のお勤めが5時半〜ってありますが、参加するとどれぐらいの時間かかりますか?

夏休みって混んでたりしますか?お寺のサイトだと春秋のが混むって書いてありますけど

697 :
坊主頭と言うと撫養街道歩いてると板野駅の近くだったかな
街道沿いの散髪屋さんに「お遍路さん歓迎」とかなんとか書いて
「覚悟の坊主頭なん円」とか書いてた記憶がある
最近みると散髪屋さんが改装したのか見当たらなかった

698 :
>>696
今年1月に善通寺の宿坊に泊まりました。

お部屋は畳で、カギ付きの金庫、テレビ、お茶菓子が用意されています。
注意点といえば、お部屋のカギは内側からかけるのみで、
食事や風呂に行くさい、貴重品は客室内の金庫に入れておく必要があります。

バス・トイレは共同で、トイレは温水洗浄対応で、お風呂は広くて快適でした。

17時半ごろから夕食をいただきました。
夕食時に、ビールなどの飲み物が欲しい場合は、券売機で食券を購入する形となります。

私がいただいた夕食メニューは、こんにゃくのお刺身(さしみもどき)、ごま豆腐、
酢の物、ひじき、味噌こんにゃくのホイル焼き、真鯛の鍋物で、
朝食は温泉卵、じゃこ天、大根おろしとちりめんじゃこでした。

朝のお勤めは私が泊まった時は朝6:00スタートで、お勤めを終えたらそのまま食堂に行きまして、朝食を頂いたのが6:45でした。

夏の混雑状況は分かりかねますが、私が泊まった金曜日の宿泊客は、もうひとりのご年配のお遍路さんと私の2名だけでした。
冬の週末の場合、個人の宿泊客は10名前後だと食堂の係の方がおっしゃっていました。

長文失礼しました。

699 :
そんなに食事や風呂がくさいとは思わなかったけどなあ

700 :
>>696
素敵な宿坊だよ
もちろんシティーホテルのようなサービスが欲しければ最初から泊まらないほうがいい、初心者には混乱するかも
俺はまた行きたいくらい気に入ってる

701 :
>>698
>>700
ありがとうございます
シティホテルの変わりと思っているわけでなく信心深くは、ないですが宿坊という雰囲気を感じてみたいと思っています。
家族でと思っています。私は無理ですが、妻は、般若心経を暗唱できるぐらいの信心深さは、あります。
朝のお勤めのススメが載っていたのですが、どんなものなのかわからず知りたいのですが、30分ぐらい本堂?で、お経をよむ時間に立ち会うということで、良いのですかね?

702 :
>>701
それなら何の問題も無いですよ
御経の時間は20分、お話が10分、あと本堂下の戒壇巡りが10分くらいかな
朝早いので眠いなか、漆黒の闇に放り出される戒壇巡りは貴重な体験です。
もちろん強制では無いので子供さんたちは先に朝食に行かれても問題ないですよ。

703 :
>>702
貴重な情報ありがとうございます。
日程的にチェックの前とあとに時間があまりないので、国宝館とセットの戒壇巡りをしたいが、忙しいかなと思っていたので、今のお話を伺い安心いたしました。

704 :
>>703
お部屋は宿坊なので多くは期待出来ませんが私の部屋には液晶テレビが設置されていたので驚きました。
もちろん普通はどこの宿坊にもテレビはありませんし早く就寝してくださいという雰囲気です。
なぜかビール等のアルコール類の自販機もロビー横の廊下にありました。
トイレやお風呂はとても掃除が行き届いていて安心です。
私は12月に行きましたが10名ほど宿泊されていて若い女性のお遍路さんが数人いらっしゃいました。
他の宿坊と同じく女性お一人様の方も多いです。

705 :
>>698
おいらが泊まったときは必ず鶏鍋が出る。
こないだはテレビが壊れていた。
アンテナケーブル外れんやつに交換してくれ。

706 :
>>673
それは悲しかったでしょうね
私は大変お世話になったお寺さんなのでなんとも言えないです
優しい大好きなお寺です

707 :
夕方、お寺の人がバケツなど手に蝋燭や線香片づけるのに出会ったことは何度もあるが
そんなものだという気があるのか、そんなに悲しいとか腹立たしいとか感じたことは無いなぁ
そういったときの境内の何か物寂しい感じが案外好きだったりする

708 :
GW、天気があんまよろしくないですねー

709 :
納め札はどう処理されてるんだろうね
お炊き上げ出来る量じゃないだろうし。
産廃処理されてるの?参拝だけに。
ってのは冗談で。
業者に事業ごみとして処理されてるのかな、それも少し寂しいよね。

710 :
>>673
じっとろうそく立て、線香立て見ていたら消されない。もしくは声をかける。

80番大師堂も消されるね。

>>709
納め札は寺院で仕分けた(祈願別に)後、祈祷されるみたい。
75番では、立春法要で大きなかごに入れお焚き上げしてるよ。

711 :
全部燃やしてるの?
年間数十万枚ってあるんでしょ。
週1で燃やしても大変そうで年に数回なら無理そうだけど。

712 :
>>709
燃えるゴミでいいよ
ご利益とかバチが当たるとかないから
向こうも金儲けだしな

713 :
13番のこと書きたいがネトウヨ認定されそうで躊躇してしまうな

714 :
数年前のゴールデンウィーク後に行った時は
ステンレスの箱に半分も入って無いところが
ほとんどだったから
枚数は有ってもそんなにかさ張る量では無いのかな

ロウソクはバス遍路が2台位ダブると
ソッコーで下の水に落としに行ってるのを見たこと有るよ
ロウソク台が満杯になるからなー
でも線香はそのままにしてた

715 :
今年は10連休、沢山お参りに行くんだろうね

716 :
>>714
毎日撤去するところもあれば数日置いているところもある。
36不動なんか昨年のものもあった。

>>715
今年も少ないんじゃない?

717 :
行くぜ四国!
5年目7回目の四国入りで今回で結願だ!

718 :
>>717
自分も今回のGWで歩きで結願予定!

719 :
>>717
>>718
行ってらっしゃい、気を付けて
休みを利用して歩く人は、短い期間に目標目刺して休みもそこそこに歩いてた

720 :
ワテもチャリ遍路結願や
乱れ打ちやから最後は足摺岬になりそう、いやそうする予定

721 :
ええな、みんな

722 :
今年はストック持ちがやたら多い。去年まで自分以外はほとんど見かけなかったがなにかあったのか?

723 :
「遍路のアプリ」なんてのが導入されてた
区切りで毎年くると、なんか来る度に新たなものが導入されてる!

724 :
キャカラバアとか錫杖付のストック作ったら売れそう

725 :
今年はストック持ちがやたら多い。去年まで自分以外はほとんど見かけなかったがなにかあったのか?

726 :
今年はストック持ちがやたら多い。去年まで自分以外はほとんど見かけなかったがなにかあったのか?

727 :
今年はストック持ちがやたら多い。去年まで自分以外はほとんど見かけなかったがなにかあったのか?

728 :
何?

729 :
今年はストック持ちがやたら多い。去年まで自分以外はほとんど見かけなかったがなにかあったのか?

730 :
お砂踏み道場ってあるじゃん
へー札所の砂をこの下に入れてあるんだって思うじゃん
で本当の札所に来るじゃん
どこの砂持ってきたんだろとか思うわ

731 :
>>730
62番は地べたがないが、どうするのだろうか。

732 :
なるほどこの話題は霊場会として触れてほしくないのか

733 :
88カ所の御姿とか使って家の周りとか廊下に写し霊場できそう

734 :
次廻る時に各札所で小石拾って自宅でお砂踏みやろうかしら

735 :
来月から納経所で自宅用霊砂ってのが売られるようになります

736 :
>>723
寺の場所が地図と違う致命的、即アンインスト

737 :
今日の四国は昼過ぎから雨になりましたね。
雨の日の歩きは気持ちいいものではないですが、これも修行だと思い。

738 :
>>737
がんばれー

739 :
>>737
スマホとか無い時代、頼みは遍路地図だけで雨の日は道の確認のため広げるたび地図が濡れて大変だった
頑張って下さい

740 :
スマホとか使ってた頃は充電とか大変だった

741 :
>>735
甲子園の土かよ

742 :
霊場会保存のお砂踏み用の袋は、礼拝所ではなく宝寿寺の袋。

礼拝所の下はアスファルトコンクリートのため、採取することは割らない限り不可能。

743 :
香川は今日も降雨。

744 :
車で回ってご利益求めるアホw

745 :
いるよな
電車やバスで四国まで行く奴w

746 :
>>745
車はいいのか!?

747 :
普通飛行機じゃないか

748 :
やっぱりフェリーが正解

749 :
泳げ

750 :
飛ぼうよ

751 :
どこでもドアーーー

752 :
今日も昼過ぎまで雨でしたね。おへんろ交流サロンにも立ち寄り、無事歩きで88番大窪寺に着き、結願出来ました。
以前色々とここで質問させて頂き、その節はありがとうございました。

753 :
おへんろ交流サロンて何

754 :
バッチくれる所。

755 :
うどんどこも混んでたり、早々に閉店してたりで全然食べられない…

756 :
>>753
88→1のルート聞くのに寄ったけど
無料お茶サーバーがあったり
遍路路の立体模型があったり

757 :
>>752
お疲れ様です、そして結願おめでとうございます。

私は一周目の時に、なんの知識もなく漠然と女体山経由で歩きましたが、一番ハードでした。
崖から落ちそうになって、危うくあの世逝きになりかけたのも今となっては良い思い出ではあるものの、
現在二周目の途中ですか、今回は無理せずに多和経由にしようかと考え中です。

現在は丸亀駅前まで区切りでして、一周目に泊まった鬼無駅前の旅館百○家さんがよい感じだったので、
次回の80〜82番を打つときは、こちらに2泊お世話になろうかと考え中です。
旅館に居てた猫ちゃんがいまもお元気だと良いのですが・・・

758 :
ご詠歌札を集めようかなと思ってます。
5/1から配布開始だったと思うのですが人気アイテムになりそうですか?

759 :
皆さんはお遍路中にどこで納経していますか?
私は88箇所の札所+御厨人窟+十夜ヶ橋(エピソードが好きなため)です。
他にも杖杉庵など納経可能な場所がありますがキリが無いので省略しています。
奥の院は遠くて行けていません。何となく不完全な気がして気になります。

760 :
>>759
私も同じ感じです。

-御厨人窟
-真念庵(地元の方達で大切にお世話されていて私自身も真念さんは好きなので。真念庵のwikiからリンクでNHKの「真念さん」という特集が見られます。)
-十夜ヶ橋(昨年の台風で本堂が水没して修繕に大変らしい)
-捨身ヶ嶽禅定(岩場を登って見ましたが、管理が大変そうなねで)

応援したい所で納経しています。

761 :
個人的に鯖瀬大福が好きなので鯖大師で納経してます。

762 :
61番と63番が62番のことをボロクソに言っていてワロタ
寄らないようにとまで言っていたが営業妨害?業務妨害レベル
盗聴して訴えたら負けるレベル

763 :
宝寿寺はもう札所じゃないしね。

764 :
霊場会は札所の有志団体であって
札所なら入らなければならないものでもなく
入らないと札所にならないものでもない

765 :
本尊もないし、土地も抵当に入ってるらしいし、本山も首すげ替えたらいいのにね。

766 :
そういえば、24番さんが1番さんのことをあまり良く言ってらっしゃらなかったことがありました。
2005年にまわらせていただいたさい、1番さんで購入した納経帳で御朱印をいただくさい、そのようなことをおっしゃっていましたが、
2周目のときはそのようなことはありませんでした。

あと、68・69番さんでは納経帳は開いて出さぬよう注意書きがありましたが、今年1月に訪れた際はそういった注意書きは一切なくなり、
それどころかお接待のカステラまでいただき、いたれりつくせりで恐縮でした。

767 :
ちょっと前の話だが
札所の前半では「書きやすいように該当箇所を開いて渡すのがしきたり」って言われ
札所の後半では「綴じ物なのであるから閉じて渡すのがしきたり」って言われ
札所間の統一すら出来ていないと思った
とんだマッチポンプ

768 :
白衣 びゃくえ はくえ はくい
と読み方だって統一されてないし

769 :
>>757
ありがとうございます。初めての歩き遍路だったので、やっとここまで来れたと88番大窪寺で暫し立ちすくんでしまいました。
757さんは丸亀駅で区切りだと、あと数日で結願ですかね。
私も昨日女体山越えをしたかったのですが、あいにくの雨で、交流サロンの方も女体山越えは岩肌が滑り大変との事で、花折峠で88番へ向かいました。
次回は女体山越えに挑んでみたいと思ってます。

770 :
おれは朱印帳もってないんだけど、それでもお遍路交流センターに寄ればバッチくれるのかな?

771 :
歩き遍路であればもらえるんじゃないかな

772 :
納経に形は無いということですね。
自分とご縁があったところで納経して自然と自分だけの納経帳が出来上がっていく。
そんなところでしょうか。

お遍路中の方、道中お気を付けて。

773 :
お遍路大使とか認定バッチとかは納経帳見せて本当に回ってきたか証明しないとな
くれないよ

774 :
>>773
全部歩いたことの証明はどうするの?

775 :
誰に対しての証明なのか
お大師さんはちゃんと見てるから安心しなされ

776 :
>>773
申告すればもらえる。

777 :
>>773
霊山寺以外から打ち始めた人ももらえんじゃないか

778 :
納経帳を見せろとは言われなかったな
お遍路をいつ始めたか聞かれただけ
自分は区切り打ちで数年かかったことを自己申告してバッジをもらったよ
サロンの人は単に記録をとってるみたいだった

779 :
結願したー!!
おへんろサロンは
「歩き遍路さんですか?」
俺「そうです!」
「認定証あげるから名前書いてね。あとアンケート(何回目とか通しor区切り、いつから?など)できれば書いてね」
こんな感じで特に何も見せたりはしなかった

780 :
あれ?よく見たら今日もらったのに日付が5/4だ…

781 :
>>778
そんな、ええ加減なことで怒内寸念
今すぐやめさせろ

782 :
バッジとか歩きと自転車限定なんだから、スマホのGPS記録提出とかしないと証明できないんだが

783 :
お遍路交流サロンに辿り着いたのは数年前のめちゃ暑い夏の昼下がり
自分はお遍路大使の任命書とDVDを頂いたが、バッジはどうだったかなぁ…

784 :
車でお遍路してきました
88箇所廻るのはとても大変でしたが、GWなのにほとんどのお寺がガラガラで静かにお参りできました

とある寺で初老の住職が納経のたびにノートにメモされてました
納経の真横でメモされてたので内容が見えてしまい、内容は日付と300とか500とかって数字
一日の納経数のメモでした
見てはいけないものを見てしまった気がする

785 :
GWって空いてるの?
一番混む時期かと思ってた。

786 :
確定申告って知ってる?宗教的収入はちゃんと記録しなきゃいけないんだよ

787 :
札所は京都や奈良の典型的な観光寺院ではないので
年中それほど人は多くないです。せいぜい観光バスの団体客に
当たったときに納経所で待たされるくらい。

788 :
ところで、皆さんは宿泊時に相部屋のご経験はありますか?

私は1周目の2005年にまわったときは、高知屋さん、民宿阿波さんで、
2周目は2011年GWのいしださん、2012年GWのレインボー北星さんでご一緒させていただきました。

いずれも緊張しながらも、御札を交換したりと有意義に楽しく交流させていただきました。

789 :
幸か不幸か相部屋は一度もなかった
元日に最初あたったところが、かなり混んでて、それこそ雑魚寝でもよければと言われた
宿の人が、こういうのに慣れてらっしゃらなければお勧めしませんよとのことなので
他をあたったら、最終的にかなり高かったが1箇所うまく空いてて泊まれた

自分は、人間関係がうまく作れず、他人と一緒はできるだけ避けたい
なにかうまくはまるとめちゃくちゃ親密になれるんだけど、きっかけが無ければかなり月日がかかる
遍路中も、道中で相手の方はずっと同行したかったようだけど、こちらはなんとなく避けていて
札所での参拝時間に差があり、その人が名残惜しそうにお先にと言ったとき、申し訳ないけど少しほっとした

逆に、数日間、宿や札所で一緒になって、道中であっても挨拶をかわし、親しくなった人や
多分向こうの対人関係の積極性に押されて、親しくなってしまった例もあったな

790 :
今回は8日の行程だったけど、初日にお会いした方と一緒には歩かなかったけど、ほぼ毎日お寺でお会いし、結願&満願の時もお寺で会えたのはなんか嬉しかった

791 :
「底辺や負け組ほどネットで他人に攻撃的になる」

792 :
お遍路交流サロンのオバサン元気かな?
去年寄らせてもらったときは謎のイタリア人がいてオバサン困ってたな
イタリア語しか話せないのに結願したらしい

793 :
歩き遍路の方はほんとに100%歩きで通しているのですか?
時々歩き遍路の方で札所にある旅館の案内広告を見てタクシーを呼んでいる方がいます。

794 :
寺と寺の間は徒歩
寺からホテルはタクシー
元の場所に朝タクシーで戻って徒歩

795 :
お、歩き遍路法制化議論かな

796 :
タクシー遍路も縛りがあっていいかもね
どんなに短い距離の札所でも別のタクシーを使わないといけないとか。
2箇所同時札所があるから使うタクシーは88台にはならないけど。

797 :
そんな事言い出したら区切り打ちも同じことだしな

798 :
>>794
蛭子さんやルイルイの真似かよ

799 :
自分の場合は四国入りはさすがにJRでしたが、駅を出てからは全行程歩きました
道を間違ったり、遍路道から外れた宿になったことも有りましたが歩きました

800 :
ふ〜ん

801 :
とにかく、車遍路はアカン
邪道どころの騒ぎではなく、大師様を愚弄している
車遍路で集めた納経帳など災いをもたらす

802 :
それぞれのお遍路があっていいと思います

803 :
車がダメならバイクで行けば良い
なんてのは屁理屈だよね。

でも確かに最初、なんの予備知識もなかった時は
お遍路=歩きってイメージだったけど
実際に周ってる人の9割以上は車(バス含む)を使ってるんだし
9割以上の多数派を否定するのは無理あるよ。

804 :
>>801はなんで車遍路はアカンって思ってるんですか?

805 :
ただの僻みや妬み

806 :
>>801
車の免許持ってないんだw

807 :
車はダメなら、科学技術によって作られたスニーカーでの歩きもダメでは?…ってキリないよな。

化繊もレインコートもダメで、草履と木綿の服、ミノ背負って歩けと

808 :
>>807
それでも道が舗装されてるから昔よりは随分楽だろう

809 :
まぁまぁ、>>801の意見を待ちましょう

810 :
>>809
アホは相手にするなよw

811 :
自分は歩きも自動車もやったけど、人それぞれでおkとは思う
コツコツ歩いていくも良し、ドライブやツーリングも良し、団体バスだっていいんじゃないかと

実は個人的には歩きの方が体は大変だったもののかなり楽しかった
アレなヒトにかかれば、楽しいとかもっての外!とか言われるのだろうか

812 :
>>810
遊んでるんだよw

813 :
自分は歩き以外やらない
のはまだ分かるが
他人も歩き以外はすべきでない
というのはおかしい

どうして他人のことがそこまで気になるのだろうか
自分のことも他人と比較しないと認識できないのだろうか

814 :
トンネルを使っての遍路は禁止します(^^)v

815 :
淫行二人

816 :
>>789
> 人間関係がうまく作れず、他人と一緒はできるだけ避けたい
> なにかうまくはまるとめちゃくちゃ親密になれるんだけど、きっかけが無ければかなり月日がかかる


私も同じく、人と親しくなるにはものすごく時間をかけています。
例えるんなら、昔のチャンネル回すタイプの真空管テレビのスイッチを入れてから、ようやく画像が映るくらいの時間をねw

ただ、不思議なもので、杖と笠と白衣の3点セットを身に着けていると見が引き締まり、最低限の会話はできるようになり、
こちらから挨拶できるようになりました。

最後の2行を拝読したかぎり、そのご経験だけでお遍路された甲斐があったと思います。

817 :
批判するだけではアカンからワシもレンタカーで遍路行ってみるわ
一部だけね

818 :
レンタカーで行くなら青龍寺だろうね
歩くと大変だし

819 :
プロテインありがとう!

820 :
>>818
そこはもう行ったわ。清瀧寺は車は怖いね。途中でガッチャンしてる車見たけどどないもならんよね

821 :
車なら冬の雲辺寺、横峰寺
ほんまに死ぬかと思った

822 :
車遍路最大の難所は青龍寺参道。

対向車がいなさそうなタイミングで運を天に任せて一気に走り抜けるしかない。

823 :
四国で運転免許取ったからか、寺までの道はどこでも結構整備されてる感じだった
都会の人から見ると難所なのかな?

824 :
>>822
え?

825 :
>>822
35番清瀧寺の間違いちゃう?
清瀧寺は竹林寺みたいに一方通行にしてくれ。

826 :
青龍寺にさんずい付けたら清瀧寺

827 :
>>826
全然気づかんかった。

36番青龍寺は少し狭いけど、許容の範囲内。
団体バスは三陽荘の土産バスに頼んでいるところが多いの。

16→17番は環状線回った方が安心。

828 :
車で出かけると四国はここ10年ほど驚くほど道路事情が良くなってるね
札所近くでも以前は歩いた道と同じところが多く、狭いな〜と思ったものだが
狭い旧道が拡幅されたり車道が狭いところを迂回したりしてる

とはいえ清瀧寺の登りは相変わらず最強だね
歩きはまっすぐだけど車道は結構急な上せまくグニャグニャ
自分も下りる途中でガッチャンしてる現場に出くわしたことがある
マニュアル車なものシフトをガチャガチャやりながら下りてこないで〜とか思いながら上がる
下りも上がってこないで〜とは思うが若干楽

しかし正月歩いていたのだが、初詣で大量に車が押しかけて数珠繋ぎになってるのは驚いた
ふもとの墓地のへんですれ違うのに難儀していたので一方通行にはなっていなかったような

829 :
やられるぞ〜

830 :
ちょっと地震がヤな感じだよね
高知、特に足摺土佐清水あたりは数分で数十メートルの津波地区

831 :
>>830
ぎゃあああああああ
日曜から行くのにorz

832 :
ここ数日、ネットニュースやらSNSやらで自分自身が目にすることが
多いので、ここでも転載しておく。
高知新聞のこの記事が一番わかりやすい、と思う。

真念庵が改築へ浄財募る 高知県土佐清水市の番外札所
https://www.kochinews.co.jp/article/187039/

これって、クラウドファンディングか何かでできないかなぁ。
寄付者の名前はお堂の壁面にパネルで残る、
更に高額寄付者に真念庵かどこかのお寺で祈祷済みの
何か(お札とか、お守りとか)を贈る、とかで。

833 :
このスレのみんなでお布施しようぜ
俺も行ったらお布施するよ
行く予定はないけど。

834 :
そんなのにお遍路バーやるとか言ってクラウドしてた奴どうしたよ

835 :
>>832
こんな掘っ立て小屋の改修に500万円?

アホぬかせw

836 :
>>832
自分も今年歩きで行きました。真念庵周辺の神秘的な雰囲気好きです。500円の浄財を入れました。
地元の方々が本当に大切にされていると思いました。

837 :
>>832
NHKデジタルアーカイブスで、真念庵が見られます。
https://www2.nhk.or.jp/archives/michi/sp/cgi/detail.cgi?dasID=D0004990628_00000

838 :
>>836
500円と書くお前の人間性

839 :
五百円なんてなんにもならんだろ
五万円ならともかく

840 :
歩き途中なら五百円でも大金だよ
自分も道中改修費用の寄進募ってるところには協力したけど、「1口500円」と書いてあったら1口協力
屋根の銅板の葺き替えとか、参道の修理とか、中には500円寄進したけど納経所で「お接待」って500円くださったお寺もあった

841 :
また地震
それも四国にせまってる

842 :
本格的にしばらくは高知は避けたほうがいいかもしれない
地元民は避難箇所やルート知ってるけど我々は…

843 :
来週か再来週にチャリで足摺岬まで行くから大地震こいや

844 :
原2で行きたい

845 :
徒歩遍路はすごいな

846 :
いやぁそれほどでも

847 :
山の中の札所で地震で道がふさがれて孤立したら怖いよね。
お寺に少しは非常食とかあるのかな。

848 :
世界が壊滅しても、四国は結界で守られて無事だから

849 :
地震

850 :
今日も地震あったのか…
これは駄目かもしれんね

851 :
昔は地震が起きた後ってのはエネルギーを解放した状態だから
これ以上は起きないって話だったけど
いつの間にか鯰が暴れるって話に逆戻りしたのかな

852 :
>>828
Googleの評価見てたら、清瀧寺は相変わらず一般の朱印帳には対応しないんだな

853 :
どこだったかで大きな地震があった数日後に
慈眼寺で穴禅定やったときだけはちょっと緊張した。
一人だった品。

854 :
いく先々の自治体のハザードマップを入手しておくことをおすすめします。
お金を余分に持っておきましょう。

855 :
 そこで私が釜石の子どもたちに伝えたのが「避難3原則」です。
 まずは、受け身の姿勢を打破して、「想定を信じるな」と教えました。

 相手は自然であって、何が起きてもおかしくありません。
 ハザードマップを見て安全だと思うのは、
与えられた情報に依存している受け身の姿勢で、
それに基づいた行動で命を落としかねない。

 だからこそ、あえてハザードマップを見せながら
「これを信じるな」と伝えました。

856 :
ハザードゾーン経由してハザードバトルに行ったのにハズれた

857 :
>>855
このような無責任な人は気楽でいいね
一種のデマ拡散でしょう

858 :
ハザードマップを信じるなってのは
当時はこれからの常識だと言われるぐらいだったけどねえ
やっぱり時間が経つとハザードマップで確認しましょうになるんだなw

859 :
東日本大震災被災地の岩手県釜石市で防災教育に
長年携わった片田敏孝・群馬大大学院教授(災害社会工学)が18日、
徳島大で講演し、「災害時の対応について、
子どもを中心に想定を信じるなと教えてきた結果、
地域の子どもたちの多くの命を救うことができた」と話した。

 片田教授が8年前から防災教育にあたる同市は、
隣接する小中学校が地域住民と助け合って津波から避難する方法を学ぶなど、
学校を核にした防災に取り組んできた。
講演では、「むやみに怖がらせる防災教育は無意味」としたうえで、
小中学生にハザードマップを過信する危険性や率先して行動する重要性を教えてきたことを紹介。
その結果、「今回の震災では市内の小中学生2926人のうち校外にいた5人を除く児童生徒が助かった」と話した。

 東日本大震災で2万人以上が死亡・行方不明になった要因として、
「想定にとらわれすぎて、想定外に対応できなかった」と指摘。
県内でも大きな被害が予想される東海・東南海・南海地震が同時に起こる「3連動地震」の想定を
国が見直す動きについて、「想定をやみくもに上げれば良いのか。あまりにも短絡的」と批判。
集まった県や市町村の職員や教員210人が耳を傾けた。

860 :
自分の身を守るために関係する自治体のハザードマップ、避難場所の情報を得ておくと良いでしょう。
いつもより、ほんの少し水や食べ物を持って歩くのが良いでしょう。
田舎では停電すると真っ暗(長時間)です。
車が避難や物資確保、宿泊の重要な手段となることが多いのはご存知のとおりでしょう。
この点で、旅行者は不利です。
被災者は、ずっと無料で生活できるわけではありません。
自宅まで帰らないといけません。交通費は無料ではない。お金が必要ですよ。
愛媛県の特殊事情ですが、伊方原発があるので、予防的防護措置地域と緊急時防護措置準備地域(UPZ)が存在することを理解してください。
30km圏内と定められるUPZには、南部の宇和島市も該当します。
屋内待避準備、屋内待避の防護措置が行われる可能性があります。
防護措置介入レベルOILになると避難に加えて生産物摂取制限、一時移転、避難者への簡易除染がなされる場合があります。

備えあれば憂いなし。備えがないとパニックを起こして迷惑源、デマ源となります。

861 :
むやみに怖がらせる防災教育は無意味
むやみに怖がらせる防災教育は無意味
むやみに怖がらせる防災教育は無意味
むやみに怖がらせる防災教育は無意味 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


862 :
>>860
この手のテンプレもどき作るの日本人好きだけど
一回作っちゃうとそれが固定化して変えなくなるんだよね
結局どうすればいいのかっていうことじゃなくて
これさえ守れば大丈夫みたいな安心が欲しいだけなんだろう
安心なんてどこにもないのに

863 :
>>855
地元民にとってハザードマップは「与えられた(配られた)情報」で
軽々しく信じられない対象だが
旅行者にとっては能動的に「自分が調べた情報」になってしまうのが皮肉だな
情報の価値は等しく変わらないのに

864 :
公的機関が税金を使って作ったものを信じないとか
もし無意味なら税金の無駄遣いで追求だな

865 :
納経帳って馬鹿げてるから
納経アプリにすればいいと思います
でもどうしても紙モノに執着するひとに対しては
納経ファイル帳にしてプリントしたペライチを販売すればいい

866 :
まず納経しろよ

867 :
アプリの入ったスマホが壊れたら全てが消え去るからな

868 :
印は納経した証明だから
今の時代なら読経してるところをスマホで撮れば良い。
昔は写真も動画ないから紙と印で証明したわけで。

869 :
物に執着してはイカンとお釈迦様もおっしゃってるだろ
納経帳だのお守りだのにこだわってるからいつまでたっても悟りが開けんわけよ

870 :
日記はここで終わっていた

871 :
エースーオーエースー
たーすーけーてーくーれー

872 :
夜通しで歩くのもたまにはいいよね
寒くて寝られないから仕方なく歩いたことがあったけど、街灯もなく本当に真っ暗で何も見えない道を川沿いに群れてる蛍の光を頼りに進んだのはいい思い出

873 :
名作ライブラリー

874 :
坊主にして帰ってきたら「その頭どうした?」とよく聞かれる
そこからお遍路の話
大使らしいことしてる(笑)

875 :
その話が本当なら
しばらくいなかったことより坊主にした方に注目される(通しの場合)
年に数回坊主にするのにその度に理由を聞かれる(区切りの場合)
であって
どっちにしろ満足な人間関係は築けていない

876 :
>>875
あらしとしては面白くない
失格!
次!

877 :
坊主が老人ホームを運営しとるところってある?

878 :
何そのエスカレーター式施設

879 :
現行の施設では家族が葬儀社を手配しないと遺体を動かすことはできない
なのでよいアイデアだと思う

880 :
>>877
うちの方はあるよ
四国88は知らない

881 :
夏に二泊三日で広島から四国に行きたいと思います
広島スタートで三日目には広島に着いてるとして四国はどこを見に行くべきですか?

882 :
金刀比羅宮だな
ああここに昔は仁王さんがあったんだなとか
このお堂にあった仏様はどこに行ったんだろうとか
そもそもコンピラさんなのにコトヒラ?とか色々考えて
麓にある金毘羅権現松尾寺もちゃんと行くように

883 :
>>881
愛媛 道後温泉 松山城
香川 金刀比羅 栗林公園
徳島 大歩危小歩危 かずら橋
高知 はりまや橋 龍河洞

884 :
真念さん
https://www2.nhk.or.jp/archives/michi/sp/cgi/detail.cgi?dasID=D0004990628_00000

885 :
発泡スチロール竜馬像群とはりまや橋

886 :
>>883
>>882
>>885
ありがとうございます
ハリヤマ橋はしょぼいって聞きましたがガチですか?
電車で四国回れますか?

887 :
キングオブガッカリ名所です。
はりまや橋。
わかってて行ってもその期待を裏切りません。

888 :
>>886
昔は道路に欄干が置いてあるだけだった
今は整備されて、地下に展示スペースができたりした

889 :
御朱印ブームに悩む寺院 「早く書け」27万円で転売も

寺院に参拝した証しである御朱印をめぐり、トラブルが相次いでいる。
元号が令和に変わったことで、ブームが過熱。授与される側の暴言や転売問題が再燃し、取りやめるところも出てきた。

「こっちはお客さんだぞ」。
東京都台東区の浅草神社では4月末から、「平成」「令和」という新旧の元号が入った御朱印を数量限定で配布したところ、予想を超える行列ができた。
入手できなかった人が神職や巫女(みこ)に罵声を浴びせたという。

ネットオークションでは5千円を超える値をつけ、「転売も看過できない」と神社は検討。
混乱を避けるとして、19日までの三社祭では恒例だった特別な御朱印の配布を取りやめた。

福島県会津若松市の白虎隊の墓の近くにある土産物店「飯盛分店」では、五代目墓守の飯盛尚子さん(46)が、墓参者と丁寧にやり取りをしながら
書いてきた。
「妊婦さんには丸めの文字にしたり、おばあちゃんには四字熟語を添えたり、一人一人の気持ちに寄り添って書いていました」。
1人に10分かかることもあり、「手際が悪い。1人に何分かけてんだ」と責められて昨年、書くのをやめた。

改元にあたり予約制で再開したところ、「行けば混乱すると思うので、御朱印帳を郵送します。書いて返送してください」という手紙が届いた。
行列に並ぶ時間がないと、「ホテルまで届けに来て」と御朱印帳を置いていく女性までいたという。
「商売でやっているわけではない。もう当分書くつもりはありません」

朱印に寺の本尊名などを墨書し…(以下有料記事)


朝日新聞・江戸川夏樹(有料会員限定記事 、2019年5月20日18時40分)
https://www.asahi.com/articles/ASM5J5TGYM5JUTIL02P.html

御朱印をめぐる各地のトラブル
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190520003071_comm.jpg

890 :
はりまや橋ががっかり名所の代名詞だったのって昭和の話だと思いますが…
昭和62か63年、初めて行ったときは確かに、どこ?って感じでしたが
今では可愛い赤い橋の下にちゃんと水も流れててそれなりにいい感じだと思いますが
はりまや橋の後はベタですがひろめ市場にでも行って何か食べていくのもいいかも

891 :
四国の鉄道は開発が遅く戦争その他で中断したまま今日に至るところがあるので一周は困難
終点行き止まりお駅が何か所も有ります
JR鳴門、阿佐東線甲浦、くろしお鉄道奈半利、同宿毛、JR宇和島、琴電長尾などです

今は鉄道だと瀬戸大橋からしか四国へ入れませんが、
神戸-鳴門ルートの大鳴門橋も瀬戸大橋と同じ自動車と鉄道の併用で完成しています
神戸から淡路経由で今は終点行き止まりの鳴門駅につながったのかもしれませんね
しか明石海峡大橋はコスト削減のため自動車専用に設計変更されてしまいました

岡山から四国に入って時計回りに回ってみる一つの方法…観光や、札所は特に考えていません
岡山から高松、そこから高徳線で徳島へ、さらに牟岐線で海部、阿佐海岸鉄道阿佐東線で高知県の甲浦まで
甲浦から高知県奈半利までは今はバスです、昔は鉄道でつなぐ予定でしたが近くDMVが走る形でつなぐとかなんとか

奈半利からは土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線、JR土讃線・予土線、土佐くろしお鉄道中村線・宿毛線で宿毛まで

宿毛からJR宇和島へはバスか、JR予土線若井に戻って予土線で宇和島をめざす

宇和島からは予讃線、大洲で海沿いの予讃線か内陸の内子線の選択肢があります
松山、今治などを経て瀬戸内海沿岸を走って瀬戸大橋へ

892 :
目が滑る

893 :
前山お遍路交流センターであるき遍路の人にDVD配ってるらしい

894 :
そんなのもらってもどうしようもなくね

895 :
DVDレンズクリーナーなら欲しい

896 :
>>894
車遍路:遍路のDVDなんて見ないし
歩き遍路:歩いて色あったな

好きにすれば良い。
いちいち感想を述べんでよろし。

897 :
>>890
はりまや橋にがっかりする前に、そもそも市街地の橋に何の期待をしてたのか、と常々思う
かずら橋がコンクリートになったらがっかりするのは分かるが

898 :
長崎のメガネ橋ぐらいの風情はあってもいいんじゃないか

899 :
眼鏡橋って国道とか通ってるのか?

900 :
高知だけ市内の繁華街、通らないからつまらないね。
以前は札所があったけど。

901 :
イオンモール高知とかは寄ったよ
買い物に

902 :
あと、イオンモール近くの日本最大の違法建築の沢田マンションは必見

903 :
Θ←米粒に写経してみました

904 :
今の遍路道は高知市街は見事に避けてるよね
日程と体力に余裕が有れば禅師峰寺の後くらいに市街地に出ても良いとは思うけど
歴史好き城好きには高知城はほんとに良い城だと思う

高知城、最近はいないけど初めて行った頃は本丸にいっぱい鳩がいて餌も売ってた
それ買うと鳩がわらわら集まってきて頭や肩に止まる止まる…
いつのまにいなくなったんだろう…文化財に悪影響有りと排除されたのだろうと思うが

905 :
>>903
小さ過ぎて読めんわ
何て書いてるの?

906 :
>>905
南無大師遍照金剛

907 :
善楽寺を参拝したのち、
奥の院の安楽寺を参拝するといいよ。
納経所でみかんお接待していただいた。
その後五台山まで歩く道中で高知市内通るし。

908 :
>>904
江戸時代の遍路道はどうなってたの

909 :
遍路道より寺そのものの場所が変わってたり、他の寺が入ってたりしてるの多いんとちゃうかな?
観自在寺に行ったときに本尊が薬師如来てどういうこと???てなったわ

910 :
>>877
壬生寺

911 :
>>877

86番志度寺も?

912 :
国の方針で日傘を推奨するらしい
遍路も菅笠から日傘に変わるんだろうな

913 :
日傘で頭刺されるんだよ。
菅笠推奨しろよ。

914 :
>>893
あのDVDなかなか良かったよ
ウィスキー飲みながらこれまでお参りしてきたお寺のことを思い出しながら見てた

915 :
宿坊に連泊してゴロゴロ可?

916 :
中村のあたり、めちゃ暑かった…まだ5月なのに…夏が思いやられる

917 :
5月で30度とか今までにない高温だろ
6月で40度、7月で50度とか行くのかな

918 :
12月には200度超えるな

919 :
そろそろ寒くて寝られない夜に本当に真っ暗で何も見えない道を川沿いに群れてる蛍の光を見る季節になったね

920 :
四国八十八ヶ所を半年ぶりに再開したいが忙しくて行けない
だからガイドブックをなんとなく買った

921 :
周回自慢の腐れ爺遍路の辛気臭い話しを聞かされて疲れた

922 :
>>920
やる気次第だと思います。
自分も何とか一巡目を成し遂げたい思いで、大型連休や三連休、最後は土日だけで四国に通いました。

923 :
歩いてた時、出釈迦寺に参った後カンカン照りのなか捨身が嶽に上って下りる途中
80歳はいってそうなおじいさんがカートひっぱりながら急な参道を上ってこられた
アウトドア感全くなくカッターにスラックスといういで立ちのやせたおじいさん
挨拶したら、週末だけ歩いてるんでここまで来るのに3年かかったわと言ってたのを思い出した

924 :
やめとけ宿教えてください

925 :
以前はよくお遍路ブログなどを読んでたが、泊まった宿の印象を語っている人も多かった
人によっては、毎日その日の宿の評価を○とか×とか付けてたりしてた

しかし、人それぞれと言うのか、多くの人がお勧めだという宿に泊まったがとても嫌な経験をしたとか
自分が利用して特に不満も無かった宿に×印付けて2度と利用したくないとか言ってる人がいたり

参考にしてもいいが必ず自分が同じように感じるかどうかは何とも言えない

926 :
それは御意。
なんで、宿について書いてあるブログを読み込む数は
多いほど良い、と思う。
1つや2つでは、客観的判断ができないから。

止めとけ宿も、数読んでると自然にわかってくる。

927 :
私の場合ですが、行く前の宿の評価は極力見ないようにしています。

そういった評価の良し悪しに囚われて、先入観だけで行動することは遍路の心構えとしては一番よろしくないのではと感じております。

むしろ、泊まれる宿があるだけでも御の字かと。
以前、熊野古道を歩きで計画していたものの、泊まれる宿がほとんどなくて断念したことがあったんで。

「素晴らしい宿はより素晴らしく、そうでない宿もそれなりに」
というわけではありませんが、

例えば、設備が古くてお部屋にカギはなく、お手洗いも和式のみの宿屋さんであっても、
掃除が完璧に行き届いて、杖を洗ってくださったり、おいしい食事を提供してくださり、
女将さんが親身に話をしてくださったり、歩きでオススメのコースを教えてくださったりと、
一見、そうでないと思われる宿でも自分にとっては思い出に残る最高の宿だったこともありました。


牟岐町の宿屋さんでした。女将さんは今でもお元気だと良いのですが・・・。

928 :
つまらない質問したにも関わらず、ご丁寧にお答えいただきありがとうございます。絶賛の宿に泊まりやるせない思いをしたので自分を抑えられませんでした。歩きが足りませんね。。反省

929 :
テント担いで行けば無問題
しばらくぶりに宿に泊まるとありがたさがよくわかる 

930 :
モンベルのクラッシャブルアンブレロいいね
折りたためる菅笠

931 :
昔、無謀にも傘も帽子も日焼け止めも付けずにGWや真夏に歩いて回った
その時の紫外線で今は顔の左側が染みだらけ ( ノД`)…
皆さん、これからの季節、紫外線対策はしっかりして歩いて下さい

932 :
安部ちゃんですら
ゴルフ前は必死で顔に日焼け止め塗りたくってたのに

933 :
>>932

安部
阿部
阿倍
安倍

4回目でやっと出た。

934 :
今でも鴨の湯の傍の接待小屋ってあるの?

935 :
>>934
ありますよ。ありがたいことです。

936 :
小屋トルの接待ありますか?

937 :
頭弱そうw

938 :
2ch最弱のダニが恥も外聞も無く完全逃走www

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1475641806/l50

939 :
普通に62番本尊あるじゃん
ここの与太話は完全にガセだったな
まあどの方面が流してるかは自明だけどね
https://twitter.com/nakutanuki/status/1134095173590237185/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

940 :
礼拝所やな。

941 :
>>939
これは違う。

942 :2019/06/05
ご本尊が違う

沖縄(本島)観光 その126
石垣島の観光情報交換はココで汁38
春夏秋冬…京都へ その百八十三 Part.2
【女は】 なぜ荷物が多いのか? 2
北大東島・南大東島 2
一人旅で九州一周しようと思ってるんだが
ドリチソ★3
🐸🐸【レゴランド】名古屋への旅50【カエル民】🐸🐸
仙台・宮城観光 2
ゆったり青森旅行21
--------------------
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴3nd【labo】
【MHX/MHXX】ソロ専用攻略スレ part43
 卍卍卍 打倒!!ウエストウッディー 卍卍卍
【地上の】無人惑星サヴァイヴ【楽園】
【航空】GW中の日本人出国者わずか850人 成田空港 99.8%減の記録的落ち込み [田杉山脈★]
藤沢市内、辻堂のラーメンpart34
本郷、春日のおいしい店 ★ Part2
京都市内の道路事情・道路整備について Part20
【Fラン野球部】信用金庫に就職【カブ乗り乞食】
【マナー】箸すらちゃんと持てない人【しつけ】
【Huawei】ファーウェイのスマホなど全製品、Amazonで販売中止。「OSに重大な懸念」
夏海笑の 目指せ!Bライフ経由まんが道
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 16
「学歴フィルター」早慶上智とMARCHの大きな差 by東洋経済最新号
月面に数千億トンの氷を確認 NASA [158879285]
何故日本いや世界中のスタジオにジャズコがあるのか
桜庭ななみ Part31
同じ広島出身なのに山縣亮太に比べると原晋は…
【神奈川限定】高校フットボール【10TD】
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★160
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼