TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
春夏秋冬…京都・奈良を語ろう その十二
大阪観光案内 63
春夏秋冬…京都・奈良を語ろう その六
■■■青春18きっぷ 105■■■
春夏秋冬…京都・奈良を語ろう その七
【釜ヶ崎】【山谷】【寿町】ドヤ街散策&グルメ
京都観光ひかえよう
台風接近沖縄旅行の愚痴スレ29
国内旅行板質問スレ75
いわてさこ!5 【岩手観光案内】

国宝・重要文化財をめぐる旅 2


1 :2015/03/26 〜 最終レス :2020/01/13
前スレ
国宝・重要文化財をめぐる旅
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1289806723/

2 :
国指定文化財等データベース
http://kunishitei.bunka.go.jp/bsys_mb/Index.aspx

3 :
>>1


4 :
>>1

5 :
いちおつ

6 :
姫路城の公開も始まったし、
4月は初音の調度全点一挙公開、
鳥獣戯画公開開始と目白押しだな

7 :
来月の和歌山慈尊院の弥勒仏公開が抜けてるぞ
これ見逃したら次回は21年後
日本人の三分の一ぐらいは人生最後のチャンスかな
http://kanagawabunkaken.blog.fc2.com/blog-entry-75.html

8 :
>>7
弥勒っぽくない珍しい造形だな

9 :
高野山開創1200年記念展も張っとくね
http://www.reihokan.or.jp/tenrankai/list_tokubetsu/2015_04syokai.html

10 :
今日二条城行ってきた
二の丸御殿は国宝で内装もなかなか凄かった
本丸御殿は焼けてしまい、京都御所の桂宮家の邸宅が
移築されたみたい
お城って本丸>二の丸が基本だから、もし本丸御殿が燃えてなくて
現存していたら、二の丸御殿同様に国宝になってたと考えるのが妥当?

11 :
>>8
弥勒如来像はコレが普通。
菩薩形態も中世以降は半跏思惟像は希有だし。

12 :
>>11
弥勒如来像って慈尊院にしか作例が無いって
本で読んだ事あるけどウソだったんだな。
泉涌寺
興福寺北円堂
ほかどっか在ったっけ?

13 :
薬師寺にあったはず

14 :
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂

15 :
東博は鳥獣戯画も楽しみだが、新指定国宝、重文の公開も楽しみだ

16 :
>>9
やっぱ高野山だな

17 :
今の時期なら高野山+慈尊院のセットだね

18 :
太陽の塔は
いつか国宝or世界遺産に
なるんですか?
(´・ω・`)

19 :
国宝は無理だろ
岡本太郎が今後世界的に評価されたら
世界遺産の可能性はゼロじゃないかもね

20 :
>>19
世界遺産登録するのなら、まず重文指定は必要だな。
上野の国立西洋美術館は戦後の建築でもそれで十分になったし。

21 :
京都御所や離宮などの皇室関連は世界遺産にならない(しない)のですか?

22 :
>>21
しない
宮内庁が申請を許可しないから
もちろんそれでいいと思う
宮内庁が管理しているわけだから遺産は守られる
世界遺産なんかにしたら人がわんさか来て駄目になるだけ

23 :
>>19
現代人の作品が世界遺産になるか?

24 :
お前ら的にこういうのはどうなの?

【社会】茨城や千葉でも…重要文化財に液体まかれる[04/09] ©2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428576590/

25 :
組織的犯行のようだし、油撒きはもしかしたら「偶像」を憎むイスラムによるテロの予告かもしれないね

26 :
>>21
宮内庁は他からの干渉を嫌うから
正倉院は世界遺産登録のために
登録前年に国宝指定された例外
価値からいえばとっくに指定されるべき建造物だった
正倉院宝物、永徳唐獅子図、若冲動植綵絵なんて
国宝クラスの美術品も同様の理由で指定されない

27 :
>>22>>26
サンクスです
しかし、大阪の大仙古墳を含む百舌鳥古墳群を
大阪府だったか堺市だったかが世界遺産にしようと
頑張ってますね

28 :
>>24
どんどん広がってるな
遂に三島大社まで

29 :
>>27
聖徳太子さえ架空の人物とされたので
世界遺産認定前の調査として「古事記、日本書紀」の大ウソを暴いてほしい
天皇系図は、藤原不比等のねつ造らしく検索すれば研究者が大杉

30 :
>>29
お前、九州王朝説とか古田一派の影響を受けたトンデモに騙されすぎ。

31 :
>>30
まだそこまで勉強してない
ただ、考古学を文学部系で履修する時代は終わって、科学的に研究する時代になった
百舌鳥古墳群が幕末から明治初期に大改造されたのは事実

32 :
>>31
>>百舌鳥古墳群が幕末から明治初期に大改造されたのは事実


大改造などしとらん、補修しただけだ。神武陵は新造したがね。


>>聖徳太子さえ架空の人物とされたので


架空をいうは容易いが、では若草伽藍とは何だろうか?
法隆寺東院下層遺構とは何だろうか?
明日香村豊浦の下層遺構は何だろうか?

聖徳太子架空論者や記紀陰謀論者もまた何も答えてくれない。
大化改新は無かったと言う者がいるが、では大化改新が行われたと考えられる前期難波宮の巨大遺構は何なのだ?
中枢部の朝堂院は東西230メートル・ 南北260メートル・内部に十四堂以上の朝堂、朝堂院と内裏、南門の朱雀門は、平城京を凌ぐ規模で、八角殿院は他に例を見ない。
九州の大宰府や福原長者原遺跡の規模を遥かに凌駕している。

それに科学的調査は行われてるから。
http://blog.goo.ne.jp/dxo186556_001/e/934ea296a75548dc663d714b4a0504df

33 :
世界遺産でもそうだし、国宝重文でもそうだと思うけど、
仏教遺跡、寺院関係の方が神道遺跡、神社関係よりも
圧倒的に多いのは何故でしょうか?
神道の方が歴史は古いし、日本古来のものだから、
普通に考えたら寺院関係より有利に思うんだけど
※寺院関係を貶める意図は全くないです

34 :
>>33
神社建築は伊勢神宮の式年遷宮のように古来より建て替えられることが多かったため、古い建築物がそれほど多くないからだと思います。
それ故か神社建築の国宝指定は、寺院建築より甘めと思います。
出雲大社本殿は18世紀、住吉大社は19世紀ですが国宝です。

そもそも古神道では建築物自体無かったともいいます。
現存最古の神社建築は宇治上神社本殿で平安時代中期です。

35 :
>>33
あと神社より寺院の方が学問に熱心なのと仏像だね
神社には仏像ほど多くの指定を受けている神器は少ないから

36 :
>>33
他板では日本史の歴史教科書に仏教関係者(開祖や高僧)はたくさん載っているのに
神道関係者はほとんど載っていないという疑問が書いてたわ
神道という言葉すら載ってないとか
それに対する理由は神道は掴みどころがないとか、GHQ統治により神道が否定されたとか、
そんなことが書いてた
本当かどうかは知らん

37 :
>>33
大神社展や国宝展を見てもわかるように、神社関係の国宝重文も決して少なくはないが、
美術品や古典籍の場合、仏寺と比べて、そうした文化財を有する規模の神社が圧倒的に少なくなる

38 :
日本では神仏混交の時代のほうが長いからね
神前で僧侶が読経を普通に行っていたりした
仏教と神道をはっきり分離したのは歴史からみればつい最近
だから仏教と神道の文化財を区別してもあまり意味無いのでは?
御上神社、大篠原神社の本殿なんてかなり仏堂風だし
月山神社には五重塔がある(塔の起源は釈迦の遺骸をおさめた塚)
厳島神社では経典や密教法具が国宝になってるしね

39 :
神道と仏教というより神社と寺院だね
神社の場合、式内社でも御神宝という物がそもそも存在しない場合が多く、
御神体に至っては、その性格上、文化財たりえない
寺院の場合、どんなに小さい所でも、御本尊が文化財指定されることもあるし、
経典などを有する場合もある

40 :
>>33へのレス、ありがとうございました

35さん、その話興味あります
出来れば詳しくお願いします

41 :
訂正
36さん、その話もう少し詳しくお願いします

42 :
神社の文化財は奉納されたものが多いよね
だから建造物以外の国宝には
武将が武運長久を願っての武具が多いね
甲冑で国宝になったものはほとんどが神社所蔵

43 :
>>42
大山祇神社ってすごいよね。
行くのがちょっと難しい場所だけど、再度訪れたくなる。

44 :
そうだよね
村上海賊の娘が映画ドラマ化されたら
ブームが一気に来るかもね

45 :
現役の高校日本史教員です。
確かに中学にはほとんどないと思いますが、
高校では古墳時代に伊勢、出雲、宗像、大神や新嘗祭がのっています。
伊勢、吉田、垂加、復古、国家、教派あたりの各神道も登場し、
神仏分離・廃仏毀釈、紀元節、神道指令も出てきます。
ただ、近代の記述は神道に好意的とは言いがたいですし、
仏教関係に比べて圧倒的に少ないのは確かですが、それは仕方ないと思います。
スレ違い失礼しました。ロムに戻ります。

46 :
>>45
ちょっと戻ってこい

47 :
>>45
横からだけど、それはマジですか?
自分が高校生だったのはもう20年以上前だけど、
日本史で神道関連の言葉なんてほとんど出てこなかったと思う
特に>>伊勢、吉田、垂加、復古、国家、教派あたりの各神道も登場し、
この部分が信じられない
もし事実なら、もう隔世の感がある

最後に、>> それは仕方ないと思います
なぜ仕方ないと思うのか教えてほしい

48 :
自分は仕事で学校の先生と付き合いがあるけど、
「◯◯って出版社の教科書は左寄り」「××って会社のは右寄り」
って言われて、学校の先生がそんな事言うんだ・・・って衝撃を
受けた事があるなあ。
自分も30年近く前に高校生なので、神道の事なんて教科書に
載ってる記憶が無い。鎌倉新仏教の事は記憶にあるけど・・・

国宝・重文なんて、悪意を持った言い方すれば、後世のお役人が
決めたランクなのでその物の価値の評価には不等な物差しかも。

49 :
一応お返事をと、恥ずかしながら、戻ってまいりました。
>>47
私が使った20年以上前の教科書に全部のっています。「国家」がなく単なる「神道」など微妙な違いはありますが。
私のイメージに過ぎませんが、本地垂迹のもとで神社界の動きはかなり押さえられ、影響力が少ないのでやむを得ないかと。
>>48
どっちかに寄ってるのに無自覚で、自分は正しいと思い込み、結果生徒を洗脳するような方より良いのでは。
私は最初の授業で「歴史は現在からみた過去ですから、純粋に客観・公平はありえません」なんて言ってます。
ドン引きする生徒はいそうですが、私としては言わざるを得ないかなと。

話をスレに即して
国宝なども確かに「純粋に客観・公平はありえません」なのでしょう。
未指定の名品はたくさんありますし、これが国宝?これが重文?もよくあります。
ただ自治体も含め指定品は一定の保証があるので、遠出する時は心強いです。
神社に戻すと、円成寺の春日・白山堂は学生の時、あまりの小ささにこれで国宝⁈と衝撃を受けたのをよく覚えています。
(円成寺は大日は国宝にならないのかと長年思ってました)
大笹原神社は、神社によくあることですが、少しはなれていて見えにくかったです。
センサーなどあるのでしょうが、ほんとに人気がなかったですね。

長文失礼しました。

50 :
>>49
20年以上前と言うと、『新編日本史』時代の『最新日本史』だと思いますがどうでしょうか

51 :
>>49
戻ってこい

52 :
>>49
レス、どうもです
歴史教科書にそれだけ神道が紹介されているというのは衝撃でした
それにしても、自分はほとんど習った覚えはないですね・・


ところで、伊勢神宮は歴史や文化的価値が非常に高いですが世界遺産にはなっていません
その理由として、本殿を定期的に作り替える式年遷宮の為、建造物としての歴史的価値が
ないからだと聞いたことがあります
今までその理由である程度納得していたのですが、よく考えてみたら同じく式年遷宮や
式年造替をしている上賀茂神社や下賀茂神社、春日大社は世界遺産に指定されてますね
この辺はどう考えたらいいのでしょうか?
神社としての歴史、文化的価値、序列等を取っても、伊勢神宮は日本最高峰ですよね

53 :
上賀茂・下鴨って一部遷宮になったんじゃなかったっけ?
要は伊勢神宮みたいに全部の建物建て替えじゃなく、修復になった・・・ハズ。
だから国宝に指定される。

世界遺産に指定されると、全部遷宮(造語です)出来ないのでは?

54 :
>>53
逆に伊勢神宮の遷宮の行事自体が世界文化遺産に登録されるのなら問題ないけどね。
その場合は国は無形文化遺産(いわゆる人間国宝と同じ)の指定になるかな。

55 :
オレ50代のオッサンだけど
吉田兼倶の唯一神道とか伊勢神道とか両部神道とか
教科書には載ってたぞ
ただ日本史は細々とした事まで教えてたら時間が足りないんで
受験の事とか考えたら、はしょっていかざるを得ないよな

今でこそ興味あるけど、高校の頃は歴史なんて
ややこしい漢字や
見た事も無い建造物や仏像の名前覚えないかんし
大嫌いだったやつも多いんじゃないのか

56 :
>>54
どっちにしても伊勢神宮が承知しないとな

57 :
手元に高校時代の日本史教科書はないけど、教科書に近い
「もういちど読む山川日本史」があるので見てみたところ、
伊勢神道、垂加神道、唯一神道、教派神道が載っていた
索引では神道の言葉はなかったけど本文には出てきている
総じて掲載量は圧倒的に仏教の方が多いけど、それでも神道も
思っていたよりも載っていたので驚いた

しかし、国家神道は載っていない
社会に与えた影響は相当大きいと思うし、伊勢神道や唯一神道を載せるのなら
国家神道も載せなきゃいけないだろうって思った
国家の中心に仏教を沿える=国家仏教、鎮護国家は載っているのだから、
国家の中心に神道を沿える=国家神道が載らない道理はない

58 :
日本人なら神道を信仰すべき [転載禁止]©2ch.sc
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1420117733/

59 :
自分は日本史専門でも何でも無いから、神道の話をするのなら、
穢れ・怨霊の話なんかも歴史の授業でしてほしいなって思う。

本当は宗教って授業を作って、仏教とか神道とかの教育を
するべきだと思うけど。そういった教育をしないから、エセ宗教に
引っかかるとは個人的に思っている。

最近、別のスレで松山の宝厳寺の一遍上人の像が
放火で焼かれたと知った。10年くらい前に行った時
見る事が出来なかったので、見たいと思っていたのに・・・

60 :
>>59
一人称自分の正体はネナベ

61 :
>>60
高倉健もそうなの?

62 :
>>61
一人称自分の正体は高倉健

63 :
>>50
いいえ。新詳説日本史です。白黒とはいえ、国宝園城寺不動明王がのっていた…
>>52
>>33のとおりです。伊勢以外の式年遷宮は現在では大修理のことです。
現在春日も最中ですが(特別公開もしています)、
かつては新築し、古い社殿は関連神社に譲られることも多く、
旧春日大社本殿が、小さな神社で重文になってたりしますね。
>>55
ですよね。学校によっては文化史は授業はせず自学、でテスト範囲にしたりします。
商売柄何ですが、中高生は普通は興味なく、理解は難しいでしょうかね。
仏像はみな同じに見えるなどなどで、センターも文化史が増えると平均下がります。
>>57
>>49の上の方のとおり、国家神道の内容は文明開化あたりにのっています。
>>59
ケガレは触れないですね。怨霊は早良親王、御霊信仰、道真のところで触れます。
宝厳寺は旅行で直前に門前を通りましたが、時間がなくて断念しました。嗚呼
放火ですか?そんな報道がありましたか。

毎度長文失礼しました。

64 :
>>63
どうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/jr5eek/e/98ad85ec3fa6a6f1d82af4b348e9dfd9
以前、放火と聞いたんですが調べて見ると原因不明ですね。訂正。
自分が10年前に行った隠岐の国分寺も何年か前に火事で焼けていますし、
最近の寺社の油騒動も防火防犯の体制をちゃんとして欲しいです。

専門の学者がそうですから仕方ないですが、日本史って宗教的影響を軽く考えて
教えている気がしますね。別に先生に言っても仕方ないですが・・・ごめんなさい。
何というか、例えば奈良の大仏が作られた理由もドロドロした怨霊信仰的な
(もっと言えばオカルト的な)理由からだと思いますが、そんな説明習った記憶が無い。
もっとも、現代人の自分がオカルト信じてる訳ではないですが、古代人が怨霊を信じていた
と考える事は別なのに・・・といつも思います。

65 :
聖徳太子以前から怨霊の時代史です
遺跡が発掘されたのと、それを無理やり記紀に記されている人物や事件に当てはめるのは間違い
実在が疑われている天皇関係に当てられる

66 :
んー、ここは旅行スレなんで
歴史スレかブログで自説の展開はお願いします

67 :
なんかNGワードとかで書き込みできない
何も変な言葉なんて使ってないのに

68 :
仏教経典と同じように古い祝詞なんかが文化財指定されている
例ってあるんでしょうか?

69 :
>>68
古い祝詞も墨書であれば指定されているかも
有名な墨跡では「看読真詮榜・かんとくしんせんぼう」が国宝に指定されている
あの書を達筆と理解するには相当な教養が必要だ

70 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

を2ch.scに変えてみて
snn/s11/174marie.jpg

71 :
余りに有名すぎて、カキコするのも申し訳無いけど、
厳島神社の平家納経は見た時ホント感動したなあ。
普段は複製展示らしいけど、奈良国立博物館の
国宝展で本物見た。

中には複製品の方が細部まで分かって良い場合も
あるか。

72 :
金堂ではなく、円堂に安置されてる仏像って
創建当時は雑魚扱いだったの?
(´・ω・`)

73 :
>>69
ありがとうございました

74 :
>>66
では趣旨に戻って。
今年も法隆寺の夢殿本尊公開
http://www.yomiuri.co.jp/local/nara/news/20150411-OYTNT50172.html
5/18まで。

75 :
>>68-69
祝詞は基本その都度書くものなので文化財にはなかなかならないが、
東博に国宝の延喜式があり、祝詞式もその中に入ってる

76 :
観心寺の国宝本尊公開は4/17(金)18(土)です。久々の休日。
ま、来年も17日が日曜だけど。

77 :
18日は藤井寺市の葛井寺と道明寺の国宝仏も
併せて拝観できるよ

78 :
>>77
うしろの2ヶ所の近くにある野中寺も18日に弥勒菩薩像の
御開帳なかったかなあ・・・

ちなみに、藤井寺の千手観音は本当に素晴らしいので、
まだご覧になっていない方は是非ご覧下さい。(ステマ)

79 :
大日本帝国憲法や日本国憲法の原文て文化財扱いにはなってないのですか?
また、過去に天皇や皇族が発した詔勅、綸旨、院宣の原文はどうでしょうか?
さらには貴族、将軍、執権、大名等が発した命令書、公文書の類はどうでしょうか?

もし原文が存在しない場合は、それの最古の複製品はどうでしょうか?
質問ばかりですいません

80 :
>>79
ちょっと位検索するとかしたらどうですか?
すぐ引っかかるんですけど。

81 :
憲法の原文や終戦の詔書、新国家建設の証書の原文は、
例え歴史が浅くても国宝の値打ちはあるな

82 :
酷いなあ

83 :
日本国憲法は国宝どころか国辱

84 :
古事記、日本書記、御成敗式目、武家諸法度なんかは?

85 :
信長は正倉院の蘭麝待を見たいが為に東大寺に難癖をつけて無理やり公開させたけど、
こんなことは現代では可能なんだろうか?
何十年に一度しか公開しない秘仏を天皇陛下や安倍首相が無理を言って任意の日に
公開させることは可能なんだろうか?

86 :
大須観音所有で名古屋市博物館が管理してる国宝真福寺本古事記は、
一見何の関係もなさそうな展覧会に展示されたりするが、
アナウンスが足りないから見逃されがち

87 :
>>85
天皇陛下はそんな無理無体はなさらない

88 :
今日明日は大阪の観心寺、如意輪観音の御開帳ですよ。
是非ご覧下さい。

89 :
はい!

90 :
>>87
まるで安倍氏は無理無体を言いそうな勢いだね
まあ、私的目的なら無理だろうし、
何らかの政治決断なら可能だろうね

91 :
徳川美術館の初音の調度見てきた
常に何がしかは展示されてはいるけど、全点一同に会すると圧巻だな
特に初音の刀掛けは、普段あまり展示されないのでありがたい
初音、胡蝶以外の意匠は勿論、袋や詰め物、刀、長刀まで一緒に国宝になってるのに、
千代姫婚礼調度とは特定できない純金純銀の調度類が重文止まりというのも面白い

>>90
安倍首相だってしないよ
てかできるわけがない

92 :
×一同
○一堂

93 :
国宝の中でもランキングみたいなのはあるんですか?
それとも国宝はすべて同価値?

94 :
国宝もなんでも鑑定団に出して鑑定してもらえばいいのに
(´・ω・`)

95 :
国宝の刀剣はピカソの絵以上の値段がつくと思う

96 :
>>94-95
京都国立博物館の長谷川等伯展があった時に、そういうのに
全く興味の無い人と行った。
その人がぼそっと「値段が書いてあれば良いのに」って言った
ので「それは無粋だろ」って思ったけど、ある意味値段って、
一番興味を引くものかもしれんと思った。

97 :
>>95
以前日本国宝展の時に、東博の方がTBSラジオに出演されてましたが、基本的に市場が無いので日本の国宝に高い値はつかないとおっしゃっていました。
実質譲渡制限がかかっているようなものですし。

98 :
>>97
刀剣の売買は判らんが、国宝の絵巻物の値段の基準は、出光美術館が「伴大納言絵巻」を買った値段らしい。

99 :
>>97
市場が無いとは言っても、例えば個人蔵の文化財が国宝になって、博物館美術館がぜひ購入したいとなった場合、
そんなにいらないって人もいるだろうけど、ふっかける人もいるだろう

100 :
国宝の刀剣でも消息不明のものもあるんだろ?
地下で売買されてたら
幾らでもいいから買いたいって人もいるだろね


100〜のスレッドの続きを読む
さびれた悲しい感じの街へ行きたい8
北海道道東スレ 41
春夏秋冬…京都・奈良を語ろう その十一
一人旅が好きなスレッド【1に避難所の案内あり】
国内旅行板雑談所
小田原・箱根・真鶴・湯河原 9
【団塊】北海道 車中泊 旅行【一周】
広島にいこう!
秋田観光案内 6
小笠原をまた〜り語るスレ 25
--------------------
【みんなのN】生野陽子 Part85【ショーパン】 ★2
【旗本】江戸時代の幕臣について【御家人】七
和式トイレでのウンコ
【ふわ】駒苫→亜大・本間ファンクラブ7死球目【ぽわ】
最強コテ決定戦
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.57
ジェロと鼠先輩、生き残るのは?
マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 111
【CSO】 Counter-Strike Online Part206
選手会は即刻解散せよ
【ONLY ONE】鈴木雄大、商い中【孤高の天才】
背番号について語るスレ 45番
【WoT】World of Tanks Blitz 初心者スレ Tier122
海外FX業者スレ Part74
好きな男女カップリング その51
面接落ちた会社の非常ベル押すの楽しすぎワロタ
きっずの噂1200
俺スロプロ、朝から並ぶ生活に疑問を抱くようになる 32歳だがそろそろ違う生き方した方がいいのかな? [502016552]
Rとのセックスって
韓国人擁護したいなら糞食って出直してこい
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼