TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【大型OK】入浴施設(銭湯、日帰り温泉など)【トレーラーOK】
【9069.T】センコー株式会社【khsタクシー】
☆★☆東海西濃運輸Part3☆★☆
【ポーアイ】神戸海コン PIC54本目【六甲】
【黒猫】ヤマト運輸 委託宅配 〜2軒目〜【宅急便】
デンデン】個人タクシー65台目【デンデン】
【手順という名の】tsネットワーク 2方面目【パワハラ】
梅マフィ【南港】海上コンテナin大阪Part34【北港】
労働基準監督署に相談したことある人いるぅ〜?
【日本】長距離トラック【全国】その552

タンクローリーってどうよ 25回転目


1 :2020/01/19 〜 最終レス :2020/02/29
語れ〜
前スレ
タンクローリーってどうよ 23回転目
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1568538072/
出光昭和シェル
https://www.idss.co.jp/
JXTG
https://www.hd.jxtg-group.co.jp/
コスモ
https://www.cosmo-oil.co.jp/
キグナス
http://kygnus.jp/
太陽石油
http://www.taiyooil.net/
全農エネルギー
https://zennoh-energy.co.jp/

タンクローリーってどうよ 25回転目
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1575141157/

2 :
あげ

3 :
ハッチw
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200114003045_6355565539.jpg


寒空の下、夜な夜なおっさんがid 手書きで必死の形相で撮影w

想像したら腹抱えてワロタwwww糞ワロタwww

4 :
ハッチの画像見れんないんだけど誰か保存してる人あげてくれよwハッチの姿を拝みたい

5 :
頭のイカれたおっさんが撮影した画像なんて誰が保存するのよ?w
ハッチ割ヨシ!w

6 :
俺もハッチみたいわー。
このスレのアイドルハッチ!!

7 :
正直どうでもいい
喧嘩してた当事者同士だけが必死になってるだけでしょ
そもそも、問題の発端はなんだ?ハッチという呼称が正しいかどうかだっけ?
どうでもよすぎてまともに読んでなかったわ

大人なんだからお互いにグッとこらえて人様に迷惑かけないことを考えた方がいいんじゃないの?
無職だとかハッチだとか以前に、こんな低レベルな話をいつまでも引っ張ってることが一番恥ずかしいよ
暴れてる人達はどうせ40越えてるんでしょ?
自分の書き込みを読み返して、自分の発言が年齢相応のものかどうか一度見直してみた方がいいよ
中学生が書いてるみたいですごく恥ずかしいよ

8 :
無職禁止

9 :
生協の個宅からローリーやったら笑いとまらんだろうな、楽すぎて
今までなんだったんだって思うだろうよ

10 :
質問だけで面接も受けないガチの無職が調子に乗ってるだけやで
哀れな奴やな

11 :
それを何度も何度もコピペして「俺は無職なので現場の写真にムカつきました」って言いいたいの?
しかも結構前からリンク先無くなってるの気付いてないし
次スレまで待ちこむとかこの無職どんだけ頭悪いのよ
あ、もしかして例の無職がスレ立てしちゃったのかな?

12 :
相手にするだけ時間の無駄だ
粘着質な奴は現実世界に友達いないから、ネットで相手にされると喜ぶ、ネクラのガキなんだよ
こんなのと同類と思われたら、真面目にこの業界に来ようと思ってる若者を幻滅させるだけだ

シカトシカト、シカトに限る

13 :
楽かぁ?油くせーし朝はえーし冬寒いし

14 :
ヒグマ屋エロいな
抜いてまった

15 :
>>13
スタンド店員うるせーし

16 :
手積み手降ろしと比べたら天国だろ

17 :
マッチでーすぅ

18 :
>>11
まだハッチ(笑)の写真見れるよ。
月夜に光ったハッチの写真がねw

19 :
なんでスタンドのバイトのがきんちょにエラそうな態度とられんといかんのよ

20 :
誰だよ転職板のドライバースレに書き込んだ輩は。
702 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2020/01/19(日) 22:28:38.64 ID:e1JbDaPJ0
ハッチよ、もう一回画像上げてくれ!
ハッチの画像が気になって寝れねー

21 :
>>20
クソワロタw

22 :
某大手だけど休日が少なすぎる、、休日手当頼みの給料だな
残業は少なくて体は楽だけど
去年は80日無かった
90日は欲しいぜ〜

23 :
>>7
中学生に謝れよ、こんなの小学生の喧嘩だよ!

24 :
今時一般貨物でも連休取ってんのに白油は休み少なすぎる
さあみんなで辞めよう!

25 :
白油に入って友達との付き合いがめっちゃ減った、飲みの誘いを断わるのが辛いorz

26 :
>>24
給料も負けてるのがマジでやる気失せる。
東京電力の現場並みに指差呼称やってんのによ。

27 :
>>26
でも流石に時間当たりの単価は違うでしょ?同じ労働時間で年収なら凹むわぁ、、

28 :
同じ年収

29 :
>>20
ガチで無職だったのかよw

30 :
ローリーの人多いんだろ?

31 :
そういえば拘束時間はめっちゃ短くなったな
繁忙期でも8時間切るとか結構ある
でも給料はお察しな

32 :
箱の仕事は本当に過酷なのもあるからな
箱の方が高くても当然ともいえる
だが同じ年収なら配送件数と内容考えれば、こっちの方が断然割りがいい
フォークマン待機とか手積み手下ろし、おにぎりや個宅で一日なん十件配達とかやりたいか
休み欲しいなら休みの多い所調べて行くしかない

33 :
>>32
荷物積むときにパレットから手積みして、荷物降ろすときに
パレットに手降しするとかいう話があったな
病むんじゃないかと思うで

34 :
>>33
ローリーに行こうとしてる10t箱だけど
まさにそれやってる…
ラップ剥がしてパレットから手降ろしして
隣のパースに着けた俺の車に
パレットに載せてラップ巻いて積む。
お互いゲート付いてるし、俺のはウイングなので、直接移すだけで終わるのに
荷主指示とは言え、こんな賽の河原仕事に何の意味が有るのか…
早く春にならないかな

35 :
面白いよなぁ
俺はローリーから10t箱に行こうと思ってるんだけど笑

36 :
4tローリーからロリータ目指してます

37 :
>>34
>賽の河原仕事

ワラタw

38 :
>>34
荷主が積み上げた石を崩す鬼ですね
地蔵菩薩は誰になるんでしょう

39 :
上野輸送トラックかっけぇ

40 :
>>34
いいところ見つけてくれよ

応援してるぜ

41 :
上野は2ちゃんに専用スレがあるくらいだからワンランク上だな

上野輸送を語ろうpart4
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/truck/1542206647/

42 :
>>34
俺らだって大口需要家に下ろして、そのままそこで同じ油種を持ってきた分だけ積んで
別の販売店に持って行ったりわけわからん事やってるぞ。

43 :
>>41
そう思うだろ?
ところが違うんだなぁこれが

44 :
>>42
油って先入れ先出しで在庫管理しなきゃいけないものじゃないよな?

45 :
セーフティオイルトランスポートというタンクローリーの会社の求人が出てましたので受けてみようかな。

46 :
>>45
今の時代残業80ってやばいっすよ

47 :
何を言う!

48 :
早見優!

49 :
>>46
週休2日で80じゃなく、
週一で80だから論外...

50 :
>>45即採用だよ。頑張って!
俺はすぐ辞めたけど。

51 :
セーフティなんたらって鶴見だっけ?
出光のマークだったよな
ちなみにわしは湘南や

52 :
業界未経験の初心者にタンクローリー勧めてる奴をちらほら見る
その理由が荷崩れがないから少々ブレーキ強く踏んでも大丈夫とか、荷役がないとかメリットしか取り上げてない
給与が安めとか運転や乗り心地に独特の癖があるのも伝えるべきだろう

53 :
少し前に大島てるがどうのこうのっていてたとこか?

54 :
今白油元請けどこも募集してる中セーフティ行くとか頭の中見てみたい

55 :
トレーラー乗れないと話にならないし前ダブは大型でも一番運転しにくいし
休みが少なく給料も微妙
初心者にはあんまりお勧めできないと思うけど

56 :
ケミカルなら単車メインだろ

57 :
誰にでも出来るわけではない仕事というのが魅力だから残業多くても
セーフティで頑張りたいと思う。

58 :
は?
初心者にお勧め→誰でもできる

59 :
IDがBADなので許してください。

60 :
セーフティの何が酷いって会社の評判系のサイトで自作自演してるところ
騙されて入る馬鹿が可哀想でならない

61 :
>>57
残業少ないよ。
行き帰り高速使用、2件位の配送ですぐ終わる。
トイレ行く時は休憩ボタン押す。
1分1秒でも労働時間を削る。

62 :
セーフテなんてブラックちゅうのブラックじゃん

63 :
ではセーフティはスルーしてエネックスにしよう。

64 :
>>63
エネックス良さそうだが、誰でもウェルカムではないと思うぞ

65 :
エネックスは乗務員が多いイメージなんだけど気の合う乗務員同士が固まってグループとか出来たりするのかな。出来ればお互いが尊重しあえる文化のある会社で働きたいっす。

66 :
派閥とかダルい
感情の無い挨拶をし明日の配車聞いて帰るこれがいい

67 :
業務上のミスや嫉妬などで人間関係のしがらみが出来ると派閥があるかないかはかなり大きいと思うんだよね。尊重し合う文化は大事です。

68 :
>>64
エネックス落ちたわw
LNGに乗りたかった

69 :
くそは荷卸し中に限る

70 :
>>69
よくできるな
万が一を思うと心配で俺は無理だわ
なにかあった時、焦ってくそぶちまける末路になりそう

71 :
万が一ってどんな事起こるの
ホース外れるとか?

72 :
油は降りるの早すぎるからトイレ行けんだろ
ガスは余裕でコンビニ行ける、3トンタンクに小分けでおろすバルクは離れられんけど。

73 :
普通にパッキンからの漏れでしょ、、
ローリーの経験が長い人は絶対に経験があると思う、まぁ最初に漏れてないとよっぽどの事が無いと大丈夫だけどね〜
でも絶対は無いよ〜

74 :
うわー怖いな

75 :
漏れたってポタポタだけどな、増し締めしても垂れる場合はほっとくけど、立ち合いに見られるとめんどくせーよね

76 :
カムロック外れて噴出ってのもあったから気を付けろよ

77 :
>>76
あっちゃーて(ノ∀)てなるんだろ?w そーなったら誤魔化し様が無いし開き直るしか無いわなw

78 :
ニヤクってなんで評判悪いの?

79 :
ニヤクの下請けがほざいているだけ

80 :
289は過去に安い運賃で他社から仕事を奪ったから業界で嫌われた。今酸窒素業界で同じ事やってる。
また一時期運転手を長い間正社員にしなかったから運転手の中でも評判が悪くなった。元請け会社間で転職は聞く話だが他所から289行く奴はいなかった。
まあ今となっては昔の話よ。どこ入っても大差なし。その会社に馴染むかは相性次第。迷わずRよ!

81 :
Rばわかるさ!
ありがとう〜!

82 :
わしは保土ヶ谷バイパスとか環七環八
青梅街道、甲州街道
246、129、産業道路、134、砧公園周辺、
横浜新道これらの渋滞に耐えられなかった。仕事自体は楽で給料も満足してたけど渋滞で気が変になってしまった
首都圏で運転手やれる人は尊敬する

83 :
キチガイゲージ解放しないからそうなる
俺は最近だとジョーカーの笑い方真似してキチゲ解放してるよ

84 :
糞するときは必ず荷卸しボタン押せよ
だって荷卸しなんだから

くそ!2Kヨシ!
前絞りあと絞りヨシ!
絞らないとパンツにうんこつくよ笑

85 :
>>80
大分で非正規を首にして裁判に負けて、
非正規5年で正社員とか、同一労働同一賃金とか
世の中の変革の足がかりを作った会社だよね。
あの会社は労組とかないのか?

86 :
>>82
それと東名、首都高、圏央道もな
普通の人なら何とか慣れるものだ
おたくは多分逝かれていると思うw

87 :
289は荒らしだな
食品ローリーにも進出して来てる

88 :
荒らしでも下手な会社は潰されて、仕事全部取られるのは事実だからどーにもならんわな。
そりゃそうさ人手不足な状況で289が他社より安い運賃で弊社は出来ますよ?と言えば仕事渡すわね。
だから289に全部遣らせて他の会社全部潰れるべき、じゃないともう建て直らない状況だとおも

89 :
>>87
ケミカルにも入ってるわ。
単車もトレーラーも。
ローリー業界荒らしまくってる。

90 :
この業界をおにぎり以下にしたのは
二ヤックだ

91 :
それも時代の流れ、、。

92 :
おにぎり運転手「大型取って、危険物取って、特丙取って、毒劇取って、牽引取って、拘束時間糞で休日糞で給料微妙。何がしたいのwww」
だろうね…

93 :
タンクローリーって宅配よりも深刻なんか?
ニュースになるのはだいたい宅配のような気がする
たまにバスとかもニュースになるが

94 :
タンクローリーはたまに横転で報道されるぐらいやな

95 :
全ては自由競争とか言って規制撤廃したからさ

96 :
運賃レベルだと宅配より深刻
30年前がピークで今だと40年前くらいか
これでも少しは戻したんだよw

97 :
でも289も石油のローリーはたくさんよその会社に取られたと思うんだが…

98 :
取られたんじゃなくて、燃料は先が無いからやる気ないだけ

99 :
正しい経営判断だな

100 :
ケミカルの日輪グループの会社が去年は月28〜30くらいで求人出してたのが
今年になり月36〜48と出ていますが給料アップしたんですか?

101 :
>>96
オイルショックでもあったんですかね?

102 :
>>101
いーや
バブル崩壊だよ

103 :
中小弱小ローリー屋なんて40人で30台ほどローリー回して年間の純利益300万とかだぞ
国のインフラだそ
政治家や経団連に売国奴が多すぎてこの国ヤバすぎて笑えねえって

104 :
>>103
いい計算だなw
大手もそんなもんらしい。仕事なくならないかもしれんが全く儲からん仕事だよな

105 :
税金もっと安くしてその分運賃に回せ

106 :
軽油に二重課税
高速代、車検保険費用もろもろ
利益率なんて売り上げの3%が運送屋
競争すれば1.5%なんてことも
薄利多売じゃねえんだぞ国土交通省のアホどもめ

107 :
>>103
でもうちの社長の給料50万で親族も役員にして50万の報酬
従業員にも給料払って会社回してるんやから利益300でもいいんでない?

108 :
>>103
ヤフーニュースで見たが大陽日酸が10月から社名変わり外国主体云々だろ?
日本て少子化働き手不足で需要落ちるのは必然だし重要有ってもそれを回す人が居ないで、冗談じゃなく本当にいよいよヤバいからな…

109 :
?持ち株会社に移行するってだけだろ?

110 :
289は食品、ケミカルやガスの仕事増やした分
油の仕事は着実に減らしてきてるな
下請けや他の会社に仕事を流してるみたい

111 :
289でケミカルやったら土日休みですか?

112 :
>>106
軽油は二重課税になってないだろ。

113 :
>>111
ニヤクって色々乗せられるんじゃないの?
ケミカルだけの乗務とか出来るんかな?

114 :
>>113
噂では色々乗って歩合給稼ぐ体制になってるらしいから乗らないとお金になら無いらしい。
その辺りも糞と言われてる理由になってるらしい。
まぁ悪魔で噂話しだが嘘なら噂すら出ないからね信憑性は高い。

115 :
休みが多くて給料が多ければ会社はどこでもいい

116 :
現実は休みは少なくて給料微妙か、休み多く取るの可能だが給料パソコンぱこぱこOL並だよ?但し拘束時間12時間ね!頑張ってwの二択だろとね

117 :
部品屋からローリーに転職しようと思ってるけど、土日休みプラス長期連休×3ない無理だなぁ

118 :
>>117
休み重視だとどこにも転職できねーよ。
ドライバー職なら。
部品屋が休み一番充実してるから。

119 :
>>117
大手ならいけると思うけど
1、2年は我慢して、その後好きなように休みを申告すれば会社はNOとは言えないから、ただ周りの目とか先輩からの圧力に耐えれないと思うけどね w
給料ももちろん皆んなよりは低いよ w

120 :
雑貨や食品の大手ロジ会社だとトレーラーで600〜700万行ってるとこあるのな
タンクローリー乗るの馬鹿らしくなるよ

121 :
だから若い人入ってこないんだろうなー

122 :
運転手はオワコン

123 :
雑貨や食品?誰もやりたがらないからじゃん

124 :
僕石油某大手ローリー会社!
有給100%
日曜出勤月1回
夜勤なし
年収480万
氏にたい

125 :
そうそう残業月に40ね

126 :
なんだそれは
自慢か?

127 :
やっぱ人権あるのはケミカル大手か

128 :
年収500近くあれば勝ち組やんけ

129 :
>>120
大阪になるけど泉海に勤めてる知り合いは、この前の源泉徴収で670万だと…
トレーラー+3日運行の長距離だけど。

130 :
ケミカルローリーの長太の評判はいかがですか?

131 :
楽で金がもらえる運転手なんていないと心得よ

132 :
ケミカルは中小零細は基本駄目だと思った方がいい
日輪グループ、日新アンダー、長い太い、どこも駄目だよ

133 :
ありがとうございます。
長太の求人に平均年収580万円と記載がありましたので、ありえませんね。

134 :
そのエリアのケミなら日陸、日液、ブルエキ、日本アルコール、京極、JKなら間違いない

135 :
今、鋼材トレーラーなんですが日本製鉄が全く仕事がなく乙四を持っているのでローリーに転職しようかなぁって思いまして。

136 :
無職おじさんはケミカルの話題になると出てこないんだね

137 :
>>135
鋼材てオリンピック需要が終わったから相当暇でしょ?

138 :
ペルーでガスローリーが爆発炎上だって怖いね

139 :
>>136
ケミカルでは注入口の呼び方が普通なのにハッチ連呼w無職連呼w
極めつけは、寒空の下、月夜に光るハッチwの写真撮影
恥ずかしくて出てこれないだろw
あの神々しいハッチの画像消えたのかな?w

140 :
しつけえ暇バカが自演までして引っ張ってんじゃねえようぜえ

141 :
やっぱり289にしとけばよかった
仕事が暇すぎでつまらん

142 :
>>135
鋼材に片腕挟んで労災ライフしなよ。

143 :
ハッチんちんw

144 :
画像見て発狂した無職って哀れだね

145 :
トレーラーで白油より楽で休みも有り気楽で給料も同等以上のって
何があるかな?

146 :
海コンは楽そうだけど気つかってつかれそうなんだよなあ

147 :
ハッチw
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200114003045_6355565539.jpg

寒空の下、夜な夜なおっさんがid 手書きで必死の形相で撮影w
想像したら腹抱えてワロタwwww糞ワロタwww

148 :
>>147
月夜に輝くハッチw

149 :
コミュ障害ってやつか

150 :
自演とかウケルw
お前まだ就職してないのか
スレが生ゴミ無職臭くなるからそろそろ本気で死んでもらえるかな?

151 :
悔しいのは分かったから、みんなハッチだの無職だの興味無いから別でスレ立ててそこでやってくれない?
つまらないし、しつこいし、気持ち悪いし、他の人には何の利益も無いんだよね

152 :
たとえ採用されてもこんな性格じゃツーマン乗り越えるの無理だと思うけどな
そんな性格だと絶品喧嘩になるよ

153 :
無職連呼おじさんもいい加減スルーしてくれよ、最後に殴った方が勝ちだと思ってお互い譲れないとか小学生か?
大人なんだから先にスルーできた方が勝ちな

154 :
>>150
ハッチ抱きながら焼身自殺しとけw

155 :
>>152
そうそう
運送屋ってツーマンという最終面接があるんだよな
あれは教えるよりも人選だからな
所長が教育担当に初めにきくのは「どう?あの人続きそう?」だからな
最強のフィルターだよな

156 :
で、こいつは面接受ける気も無いのになんでこのスレに粘着してんの?
ローリーに親でも踏み潰された?

157 :
2月中に会社決めないとなー
4月中頃入社したい

158 :
>>155
所長ね…お前等の会社の所長てどう?
所長も無能な奴は本当に無能だからな。親のコネで入社した奴が所長だよ。屁理屈言うだけ上におべっか、それでも出世して所長。
運転手はどんだけ頑張っても有能でも出世しない。

159 :
トレーラーのほうがしんどいってばよ
楽だって嘯いてんのは慣れたからで、慣れるまでの苦労がスッポリ記憶から欠如してんだよ

160 :
>>145
飲料 チョコレート 液糖

161 :
運転手に出世(リーダー〜班長〜)のある会社は媚びてアピールするうぜーやつが必ずいて嫌
俺は頑張ってるんだ意識高いんだって上の連中にアピールしてるやついるだろ

162 :
運転手なのに会社から変な肩書き付けられて課長だ係長だって会社に踊らされてるのに気づかないで勘違いしてるバカ多いよな。

163 :
肩書きなんかいらねー。下手にいらん責任や仕事押し付けられるなら、平が気楽。

164 :
※161、※162

典型的な無能社員の嫉妬
くれぐれも頑張ってる意識高い社員の足を引っ張らないように気を付けてほしい

165 :
意識高いならレスアンカーぐらい使えよ 笑

166 :
無能社員の嫉妬は言いすぎとは思うが俺は回りの乗務員とは違うオーラは勘弁してほしいぜ。

167 :
>>166
本当に有能な人はひっそりと人のために動くんだよな
アッフォは「僕がやりました僕ですよ僕」みたいな感じて邪魔くせえ
あと一々チクるし

168 :
○認めていない人間には自分からは挨拶しない。
○いつもよりセンター到着が30分遅いと明らかに機嫌が悪い。
○たまに自身の強さをアピールするため人前で弱いものイジる。
○自分で簡単に出来る雑用を他人に頼む。
○トラブルを武勇伝のように語る。
○積み込みの順番を無視する。

4つ位当てはまる人は要注意。

169 :
>>168
良かった。一つも当てはまらなかった。
というか、積み込みの順番守らないってヤバくない?
最悪、積み場出入り禁止になるだろ。

170 :
>>168
運転手じゃないがうちの所長が345に該当。無能なすねかじりの屑だからなw
ろくに何もしてないのに運転手と同等程度の給料だぞ?
阿保かとRやと事業縮小させてるお前が潰すんかと新規案件取ってこいや屑が!といつも内心思ってるわw

171 :
>>169
倉取なのに同じ会社の間に先輩風吹かせて入ってる奴もいるぞ

172 :
孫受けの運転手なのに先輩風吹かせて横柄なヤツいるよ。

173 :
川口市でやらかした大型タンクローリーってどこ?
西川口の51歳逮捕らしいが

174 :
午前三時に73歳が歩いてるってのが恐いわ
明日は我が身だな

175 :
釈放されてるってことは歩行者側の信号無視がドラレコにあったってこと?
この場合どうなるの?

176 :
暇ですな〜

177 :
やっぱ暖冬だと油もLPも暇なの?

178 :
ケミカルは忙しい。
今月の走行距離1万km越えた。
関東→九州ばっかり。
長距離好きだからいいんだけどね。

179 :
何でケミカルって長距離が多いの?
九州だったら九州の工場から運べばいいんじゃないの?
教えてエロい人

180 :
こっちでしか作ってないものがあるから

181 :
川崎近辺雪なんだろ?

182 :
>>181
おうよ、足の踏み場もないくらい白銀の世界よ
くんじゃねーぞ

183 :
寒くて荷卸つらいです

184 :
地方のLPガスローリーって年収450万行くかな?

185 :
いかない。俺は390マンだった@仙台

186 :
>>185
390だと額面30×12=360 ボーナス年間30くらい?
額面30だと手取り20ちょっとだもんなあ。
LPガスローリーってその分白油に比べてかなり楽ですか?

187 :
大型未経験は採用不可って人手不足じゃないんかい 結局人がいないって騒いでるのは中小零細なんだなぁ

188 :
どの求人だか書かないと…

189 :
年齢によるが未経験は大手白油で経験積んで転職が鉄板コースだ
俺もそうした口。その後どこでも入れる。白油上がりの評価は高い。

190 :
>>189
白油www
繋いで垂れ流しの仕事なのにww
積むのも上からジャー狭い狭いって小さいだけのスタンドwww
白油上がりのやつがケミカルのトレで泣き入るの何回見たかよwww

191 :
大型未経験の中高年は採用不可

192 :
>>188
○酸運輸

193 :
>>185
やってる事の割には安いよな…
中小で高卒の女事務でもそれ位いくだろとね

194 :
>>190
ケミカルケミカルって何夢見てんのお前
ケミカルなんてどこも暇で運転手切ってるくらいなのに何も知らんとはさすが無職だな
だからお前はいつまでもゴミ無職なんだよ
ものすごい勢いで自殺しとけよ
いいか?本気でやれよゴミ

195 :
もういいからそんなクズ相手にするなよ

196 :
どっちもクズだろw

197 :
>>185だが仕事の内容的に年収250万が妥当w
この世で最も楽な仕事

198 :
>>184
額面で530〜550
現役のLPバルク乗り

199 :
ガスやるならバルクの方がいいのかね
丙特あるからバルクいこうかな
なんか年寄りがやる仕事ってイメージなんだよなぁ

200 :
そういえばこいつ石油を貶してケミカル絶賛してるよな
今ケミカルは仕事が減ってジリ貧で最悪の待遇だぞ
次々とみんな辞めてく状態
というか業界を何も知らんのなら黙って見てろよー
あまり調子に乗って妄想語ってもすぐにバレるからな

201 :
>>200
あ?なんだ?てめーらが単価下げた元凶じゃねーかよ

202 :
おっと289の悪口はそこまでだ!

203 :
>>179
小口の需要が多いからじゃね?
タンカ−やらパイプラインほど必要ないが、タンクローリー数台分は必要みたいな

204 :
>>187
運転関係すら教育する余裕がないってことなんじゃね?
運送業界の事はしらんけど

205 :
けん引取りに自動車学校行ってるけど車庫入れがつらたん・・・

206 :
>>205
みんなが通る道だよがんばるしかないんよそれはきたいしとるで

207 :
俺のときは指導員が手本を見せるといいながら失敗してたな
まあそんなもんだ

208 :
大型牽引取れたけどデカいトレーラーとか乗れる気しないわ…

209 :
今会社の研修でセミトレーラーの乗り方を教わってる。2ヵ月位かかるかも。

210 :
>>208
乗ってみたら意外にそーでもないぞ

211 :
夕方の住宅地でバックで歩道の段差越えながらねじってスタンドインとかほんと嫌

212 :
>>198
バルクってちっこいやつ?

213 :
>>212
8.5トンとか10トンとか
わしは11トンバルクちなみに液中ポンプタイプで御殿場アウトレットとかUCC系列の工場に配送してる。

214 :
>>213
ガスは乙化しかないけど、バルクって充填作業者持ってないとダメ?

215 :
>>214
充填の免許いらんよ
その乙化でok

216 :
>>215
そうなんだ、ありがとう。
いつまでガソリン車あるか分からんし今後のこと考えたらLP LNG 水素あたり考えておかないと。

誰かが充填作業者いるって言ってたもんで。

217 :
>>216
高圧ガス保安協会のHPみると、充填作業者のところには
製造保安責任者もってたら要件満たすって書いてないのが不思議だよな

あと、修了証受けるのに実技が必要とかなんとか書いてなかったか?

218 :
充填免許は民生用途
食品加工工場とか商業施設
亜鉛メッキ工場とかは工業バルクだから高圧ガス製造保安責任者
しかし実際は工業バルクは移動監視者でokなんよね、ほんと曖昧な法規

219 :
ガスは給料安いだろ
年収400台だと海コンやコーラに完敗だぞ

220 :
ケミカルワイ360万(憤怒

221 :
コーラやおにぎりより安いとか戦国時代かつーの

222 :
ケミカル週1長距離で550万ペリカ

223 :
ケミカルは会社と地域によるとしか

224 :
ま、運送屋なんて転職しまくるもんだからなぁ
ベテランは転職20回とか当たり前の世界だから
経験積んだならどこでも入れるだろ
高給の運送はそれなりにキツイけどね
覚悟があるなら稼げる

225 :
>>222
おまっ!同じ会社じゃなかろうな。

226 :
>>213
バルクっていうのは丙種化学特別では乗れないのですか?
あと、基本ツーマンで仕事するのですか?
ガソリン暇すぎて給料下がりすぎて転職を考えてします…

227 :
>>226
乗れます 

ワンマンです

転職頑張ってください
ガスも安いです

228 :
イワタニの液化水素たまに見かけるけどツーマンだった。
給料よくてもツーマンはいやだな。歌えないし鼻くそほじれんしチンコいじれんし。
運転の調子ノッてるときに「小便したいからパーキング寄れ」って言われたらブチ切れるわ。

229 :
>>227
ありがとうございます。
丙種でも乗れるんだね。
500以上あれば満足です。
今は450くらいだから…
あともう一つ教えてください。
移動監視では無理ですか?
長距離運行はありますか?

230 :
イワタニは安いで有名だろ…

231 :
>>230
あれ安いんか?超優良企業っぽいけど。

232 :
元請けは高い
下請けは激安
キャビンにへんな運送屋の名前書いてたらダメ

233 :
>>229
イドカンでは無理
長距離はないな

234 :
川崎は何故か移動監視者でバルク乗れる

235 :
充填作業取らせてるからだろ

236 :
そんなもん取らせてない
てか民生用の充填なんて
工業バルクに関係ないし
神奈川県の消防課とタンクローリー組合で営業所に1人保安係員が入れば
工業バルクの充填作業を移動監視者が
できると決めたらしい。

237 :
アスファルトでもやってなよ

238 :
アスファルトて超絶ブラックの糞なんだよな?

239 :
目糞鼻糞を笑う…だろ

240 :
水素セルフローダーってカッコいいな。
たまに見かけるけど、あの運転手はなかなかなれない?
岩谷本体の運転手かな?

241 :
小麦の仕事なんか良かないだろ

242 :
充填作業者の資格者不足ってことか?

243 :
よっしゃ日陸受けるで

244 :
と思ったけど上野輸送のトラっくカッケェ

245 :
>>189
>>年齢によるが未経験は大手白油で経験積んで転職が鉄板コースだ
俺もそうした口。その後どこでも入れる。白油上がりの評価は高い。

とのことですが、白油大手からの転職ってどんなとこいくんですか?

246 :
>>245
黒油だろ 

247 :
>>242
いや、うるさいこと言う奴いないからだけだよ。
経産省や県庁にガンガンクレーム入れたら元に戻るよ。

248 :
>>245
化学メーカー物流子会社(化学品メーカー、産業ガスメーカーなど)

249 :
そして高卒で化学メーカー子会社に就職したほうが休み多くて稼いでる現実にむせび泣く

250 :
メーカーの若い奴にボーナス額聞くと、聞かなきゃ良かったと後悔して落ち込むしな。
運賃を上げて貰いたいものだ。

251 :
ボーナス3万ワイ、このスレのボーナス報告にも絶望

252 :
今の時期、LPガスって総額どれくらい貰えるの?

253 :
税込み46万円

254 :
>>253
どうもです。
夏はやっぱり安いですか?

255 :
そんなに貰えるんかえ!

256 :
やっぱり休みとか労働時間とかじゃなく結局は給料だわな…
休み有ったて休みに別の所で働くのも微妙だし

257 :
100万のために命削ってもな

258 :
なんでそんなにお金がいるんだい?

259 :
完全週休2日制、残業月10時間総額25万
休み週1、残業月45時間、総額40万。
俺なら後者だわ、ある程度お金が無いと仕事する阿保臭いだろとね

260 :
>>259
休み週1、夜勤、残業30時間で総額30万
これが現実

261 :
俺なら前者だな一人ものなのもあるけど
日本人は働過ぎでしょドイツとかみろよ
日本人がどんだけ働いてるかわかるわ

262 :
おまえらは言われたことしかできない機械なんだから
黙って低賃金で運転してろよw
金が欲しけりゃ仕事作ってこいよ

263 :
労働者は何も生み出さずに決められたルールや指示の通りに動いてるだけなのに残業減らして賃金上げろとかw
スキルを磨いて自分の商品を作って売ればいいのにそれをしないw
日本人労働者はホント頭狂ってんな

264 :
そんなおまえも日本人だろ

265 :
金が欲しいなら副業すればいいってのは同意だけど
>>262>>263はたぶん運転手じゃないよな
内勤のやつが言いそう

266 :
現場経験のない内勤の奴に、運転手やれるだけの根性なんてない
人を見下すしか能のない真のクズwww

267 :
運転手なんて思考停止してる馬鹿しかやらねーよ
無駄な根性を鍛えて一生低賃金で働いてろよw
アイデア売って楽に生活しますわ

268 :
>>267
アイディア売って楽に暮らしてる人が
タンクローリースレで何してるの?w

269 :
ワロタ

270 :
>>265
副業OKになったら困る人多そう。

他業種で使い物になる人少なそうだし、ローリーの勤務体系で出来る副業って少ないだろうな。
ウーバーイーツくらいかw

271 :
Youtuberだな

272 :
投資でもすればいいじゃん
何もしないでも普通に銀行に預けるより遥かに儲かるぞ

273 :
新型コロナのせいで今は恐いぞ

274 :
>>267
どこ落ちたの?

275 :
危険物運んでるトラックは車内は禁煙ですか?

276 :
運転手の副業は運転手に決まってんだろ
頭湧いてんのか
あぁん?

277 :
カネカネマンは借金でもしてんのかw

278 :
>>275
普通に吸ってる

279 :
>>275
バレたら事故並みに処分受ける。
本社にチンコロしたりするなよ

280 :
無職殺しおじさん
>>267また無職が騒いでます!

281 :
まぁ今は、馬鹿でも運転手何てやらないんだから人手不足なんだけどねw
ただ運送屋は運転手が居るから売上出せる訳でアイデア売る事が出来るのも運転手居て会社が存続してるから。
>>267は頭おかしいんだろ?内勤とか関係無く、運送屋スレで運送屋否定したらじゃお前何でこのスレ居るの?になるわな。

282 :
マッチでーすぅ

283 :
月夜に光るハッチ

俺はハッチを忘れない…永遠に



ハッチw

284 :
ちゅうえきってどうなんですか

285 :
終了や!

286 :
ハッチの魂よ永遠なれ!

287 :
ワロタ

288 :
トシチャンでーす

289 :
昨日直受けのガスローリーの面接いったけど面接官4人もいたぞw
まあ一人態度の悪いやつがいるしw
終始上から目線の雇ってやるって感じだから受かっても入らんけどなw
まあいいのは月給が高いだけだなあとはなんも魅力ないw
同乗も長くて6カ月短くて3カ月だしw
もっと休み多く残業少なくしてたからえばれよせめてw

290 :
自社便の仕事きまったからこっちのほうが100倍いいなw
土日祝日休み残業ほぼないで年末年始夏休みあるしw
給料はそこそこだけどなにより面接官がくそ感じよかったからなw
こっちにきまってほんとよかったわww

291 :
面接官の態度でそこの会社の勤めやすさや人間関係保母決まるよな。
面接官糞やユーモア無く感じ微妙なら恐らくその会社の雰囲気も微妙と言う事になる。

292 :
白油大手に面接行って感じのいい人が対応してくれたけど不採用だった…
未経験で大型ローリーは流石に無茶だったか

293 :
そうか俺ここにもでてくるケミカル大手大型ほぼ未経験で採用だったぞ
この業界40以下でかんじよかったらだれでも採用でしょw

294 :
俺は未経験で大手は書類で落ちた
1社しか受けてないから他は知らないけど
ハロワ経由が良くないのか?
その代わり求人サイトに出てたそこそこの会社に決まった
面接官の感じも良かったけど実際はどうかな

295 :
タイミングもあるだろうしなんともいえんよ、普段なら取るレベルの人でも経験者と応募が被ったら落とされるだろうし前向きに行け

296 :
採用されてもブラック過ぎてすぐ辞めるんだけどな

297 :
>>289
同乗3〜6ヶ月!?長すぎやな。普通1
ヶ月じゃね?

298 :
6ヶ月とか地獄を超えて冥界やな

299 :
最近の求人は「未経験OK」ばっかだな
未経験で受かった報告が増えるのも納得

300 :
>>298
ワロタw

301 :
>>292
未経験ってのは大型も未経験?
年齢にもよるけど大手も採用してるけどなぁ。

302 :
>>293
妄想はチンコ弄る時だけにしとき

303 :
>>301
29歳で資格揃えただけの運送業未経験です…
ハロワの求人で経験不問の大手に面接行った翌日に不採用の電話が来ました

304 :
てか俺書類落ちたことないなまず書類はとおる
カリツータイコーも余裕でうかったしタイコーは辞退した
この業界人たりないんだから常識あった対応したらまず受かるけどなw

305 :
29歳なんて俺よりぜんぜん若いんだから受かるとおもうけどな
まさか面接にスーツ着て行ってないとかw
あと職務経歴書はつくれよw

306 :
職務経歴書ってどう書けばいいんですか?

307 :
大手ケミカル受けようと思ってます

308 :
上野は落ちる。
エネックスは受かる。
日陸は落ちる。
その他は受かる。

309 :
ドライバー職務経歴書ってぐぐれよw
そこからてきとうによさそうなのコピペでいいだろw

310 :
上野は給料安いくせにお高く留まってるイメージ
ニヤクは入って騙されたと気付くイメージ
エネックスは給料の割りに休み少なくね?ってイメージ
ニチリクは学歴不問といいながら学歴で選んでそうなイメージ
あくまでイメージ

311 :
>>310
どこもダメじゃん(笑)

312 :
>>310
文句ばかり言うなよ

313 :
>>310
高卒ってどうなんすか

314 :
あくまで想像だろw
ただ学歴不問って中卒OKが基本だよな
工業高校出てろとか高校の偏差値見てるとかいうのは現場一筋のドライバーに失礼だわ

315 :
>>305
20代なんか引く手数多だろ。
よっぽどなんかやばいんでないの?
逮捕歴あるとか

316 :
>>303
実は資格がそろっていなかったりとか?
大型免許のつもりが中型だったりとか
けん引が必要なのに大型だけで受けたとか
高圧ガス移動監視者が必要なのに危険物乙四で受けたとか

317 :
大手だと転職者というか経験者は敬遠する傾向があるとかどこかのYoutuberが言ってたが・・・
実際のところどうなん?

318 :
>>317
一般貨物経験者はいい加減な奴が多いって面接担当が言ってた
事故隠したりするヤベエ奴も居るには居るが凄い偏見
もちろんお断りした

319 :
そもそも運転がまともにできるか心配だよな
ペーパー免許で大型車の運転できると思えないしな

320 :
凄えな
夜通しずっと自演やってんのかこのクズ
いったい何目的でこのスレに粘着してんだよお前は

321 :
>>303
もしかしたら、運転経験数年必要条件だったんじゃない?
茨城県の方は大手は未経験× 中小未経験okな感じだった。

322 :
液化ローリースレがないんでここに書いとくけど、新型コロナがパンデミックしたら病院の人工空気(液化酸素、液化窒素)への輸送命令が出るかも
ガス製造設備の定期点検状態になる事は覚悟した方がいい

323 :
>>318
宅配とかだとカメラの前で荷物ブンなげてるやつもいるもんな
あれだと警戒するわな

324 :
Youtuberが言うには、中小企業がら転職してきた人は長続きしないとか
社内規定で一般道55km/h、高速道路75km/hって決めてあるのに違反するとかいってたな

325 :
55-75はストレス溜まるなー

326 :
>>324
お前詐欺アヤトのこと信用してるニートじゃん

327 :
>>326
やっぱ綾人サロンって詐欺なんか
異常なほどの大手推しと安全運転中央研修所でマウント取りするあたり詐欺くさいと思ってたが・・・

328 :
Youtuberは収益出してナンボだし、そもそも本業であるはずのトラックの運転で満足に稼げているなら
配信なんてやらんわな

329 :
高速75キロは迷惑 下りになるとぐわあーとスピード落としすぎるし

330 :
実際、社内規定なんかで法定速度より低速度で走らせるとかあるの?

331 :
綾人サロンに群がるコメ欄も気持ち悪い
あいつはできて当然の事をえらそうに語る肩書好きの素人だよ

332 :
>>276
セルフスタンドで卸し始めたら事務所入って承認ボタンポチポチ。

333 :
>>330
社内規定は法規通りだけど配車からは-5kmで走るように言われてる
ちょっとでも超えたら面倒らしい

334 :
YouTuberの、みやたん知ってる?

335 :
>>303

ただぼおっと受けてただけじゃねーのか?
お前が面接官だったらどんな奴採用する?
何となく自信がないやつ、やる気が感じられるやつ
誰を採用する?
経験はないけど若さでカバーしますみたいなこと言ったか?
言ってないならだれも採用しないわ

336 :
回転数1500回転も厳しいよな

337 :
>>334
女装が趣味のトレーラー運転手でしょ。
大阪の泉海商運にいるみたい。

338 :
ちなみに泉海商運のトレーラーだと年収650くらいだと…
一般貨物にぼろ負け危険物トレーラー…

339 :
>>338
とりあえず稼ぎたいだけの人は有りなんじゃない、まぁ結構な拘束時間とカツカツの運行計画っぽいけどなぁ、、、
結局労働時間あたりの給料単価はローリーが1番じゃないかと、、まぁ運転手の中ではね w

340 :
プライベート大事なやつはJRコンテナいけよ。10時間拘束位で450〜500万だぞ。
真夏でもひたすらバラ積み降ろしの屈強な体力は必要だが

341 :
>>340
夜勤あるんじゃないの?
同僚と居る時間も長そうたから嫌だなぁ。

342 :
>>340
そんな仕事 一回でもローリー運転手を味わったら絶対しないでしょ 笑

343 :
一般道60q、高速80q、京葉道60q
1qでもオーバーすると始末書

エンジン回転1500オーバー
ハイテクのエラー回数でボーナスの査定

そんな会社居たくない。

今は一般道65q高速85qまで容認。
エンジン回転もOK。

精神的に楽なところがいい。

344 :
qが?になっちゃたよ。スマン。

345 :
キロが?になっちゃたよ。スマン。

346 :
お前は一人で何をしてるんだ?

347 :
マッチでーすぅ

348 :
1500回転以下じゃ、坂道登らないやん。荷を積んでる時、きつい登り坂じゃ3速でレッドゾーンまでひっぱるし。

349 :
商品敗走してた時1キロオーバーで始末書書いたなー
帰るの2時間遅くなったわ

350 :
はじめからスピードリミッター付けとけばいいのに

351 :
ホクレン

352 :
一部大手の規則はあまりに馬鹿馬鹿しい
高速75とかホント迷惑だわ

353 :
定期的にひっくり返るから仕方ないだろw

354 :
ローリーって暖冬で暇?高圧ガスとかは給料安いの?
ドライブレコーダーはインカメラ有り?就職保証人とか厳しいの?

355 :
まず面接に行って採用されたら考えたらどうでしょう

356 :
速度規制して余裕で時間に間に合うスケジュールなら問題ないけどいつもギリギリだったら最悪だな

357 :
就職保証人って何!?
マジで初めて聞いたわ。
今の会社入る時もそんなのやらなかったけど。

358 :
>>354
ローリー暖冬でも安定的だよ。
高圧ガスも給料高いよ。
インカメラはどこの会社もないよ。
就職保証人もいなくて大丈夫だよ。

359 :
とったどー!
車校の技能教習の来月の予約獲ったどー!

学生が多すぎ予約できなさすぎてつらたん

360 :
上信越道藤岡ICで転がったエネオスってドコだよ

361 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00000033-asahi-soci

362 :
小麦粉や液糖とか牛乳みたいな食品ローリーもここでいいの?
レス見てるとローリーと言いつつも石油とか高圧ガス専門みたいな雰囲気だけど

363 :
>>360
289

364 :
>>361
速度出し過ぎて横転?
これは法定速度-5km/hとか納得ですわ・・・

365 :
16キロ積みの短いトレーラーかな?

366 :
高圧ガスの免状きた
あとはけん引免許

367 :
289は潰れた方が良い

368 :
>>365
5マス18キロ積みの旧EM

369 :
>>362
液糖の僕がきましたよ。

370 :
1軸シングルワイド エアサスなし?
2軸でエアサスだったら横転してないかもね

数年前にトレ1軸は新車登録できなくなったはず
凍ってたのかな?

371 :
一般道60q、高速80qとか決めつけるからダメなんだよ
流れに乗って走るのが一番安全
なんでわからん??

372 :
時々車のナンバーで289見ると糞289かよと連想してしまう自分が居る説

373 :
>>371
何言ってんだおまえ
最高速度60のとこ流れで100出てたら100出していいとでも思ってんのか
教習所から出直してこいや
こういう自己中がいるから悲惨な事故が減らん

374 :
>>373
先に言う別に自演と言われても実際違うからどもでも良いのでどうぞ。
>>371の言ってる事は解る。>>373普通意味解るだろ?じゃ150kmならそうなるか?10じゃ10か?
ワザワザ誰かが詳しく言わないと理解出来ない園児なの?
高速や低速なら逆に危険。全体的に70〜80ならトロトロと40で走るより前者に合わせた方が安全でスムーズと言う意味の流れに合わせるだろ?

375 :
別に最高速度なんてどーでもいい
ちんたら走ってても金貰えるし

376 :
水素、窒素、液化酸素とかの産業ガスローリーはなかなか求人出ないのかな?
探しても出てこないな。
白油に見切り付けようと思ってるんだけどガスローリーへ転職は難しいのな…

377 :
>>376
LPでいいじゃん

378 :
>>377
LP給料安いイメージがあるけど違うの?
丙種特別あるから水素とかいいなと思って。
うちの会社のLNGは先細りだわ。

379 :
>>371
それで何度もひっくり返して爆発炎上したからこうなった
現役で乗ってるなら流れに合わせて走れないってことぐらいわかるだろ
おまけに60規制ガチガチでも何度もひっくり返してんだから世話ねえよ
ローリは一般貨物と違って積載ギリギリの満載が当たり前
そんなもんが乗用車と一緒になって走ってりゃコロンといくわな

380 :
>>350
バイパスの70とか街中の30とか指定速度がバラバラだから難しいな

381 :
タンクローリーのドライバーの作業着の洗濯はどうしてるの?

382 :
俺は会社の洗濯機で洗い、会社で干す。

383 :
>>382
誰かうんこ付いたパンツ洗ってるかもしれないから家で洗ってる

384 :
>>383
そんな輩は居ないだろ?仮にそうだとしても洗ってるからオケなんじゃまいか?

385 :
油汚れが他の洗濯物に移るから会社でやる人もいるのか?
コインランドリーは人道的にやっちゃいかんのか?

386 :
LPガスは基本、何時出向になる?

387 :
配車変わったのかな おかしな廻り方の配車が多いな

388 :
>>387
だれかやめるんじゃないか?
年度末って退職の時期だから有給消化してるとかじゃない?

389 :
>>373 379
こういう馬鹿がいるから事故が減らない
60規制だから60出してもいいんじゃねーんだよ
40.30で走らなければならな時もある。
臨機応変に走れなきゃやめちまえ

390 :
出直してこいや!!ケンコバ見たいだなw

391 :
>>375
ツーマンの時右車線を60ギリで飛ばしてたら
先輩から同じ事言われた

392 :
>>361の事故みて考えてるんだけど、タンクローリーってめっぽう横転しやすいもんなの?
ガソリンとかの場合、横に広い楕円だから重心は比較的低いところにありそうだからそうでもないようにみえるんだけど
高速道路を降りるときのランプウェイみたいに連続して急カーブがあったらタンクの中身で大きな波ができて重心が定まらなかったりするの?
事故ったのはタンクローリーだから防波板がタンクの中にあるけど、あれって完全ではなかったりする?

393 :
法定速度守って走るのは自分の身を守る為でもあるのに、その程度の事すら分からん阿保が世の中溢れ返りすぎだ
法定速度のプラス5だの10だの会社が容認してようが、いざ人身事故起こして警察に速度違反指摘されたら、会社は守ってくれねえぞ
裁判でも責められて言い訳の余地もなく
こんなバカくせえリスク負ってまでスピード出しても,信号に捕まって終わりだw

394 :
それがお前らの生きるすでだろ

395 :
術(すべ)な

396 :
だから試験落ちたんだなw

397 :
>>393
相手がいる事故で賠償云々やる場合も速度1km/h超えてただけで過失割合に影響したりするのかもな
保険のことはよくしらんけど

刑事処罰やら行政処分やら損害賠償で不利にならない証拠をこさえるためとかんがえれば
会社の規定で速度定めるのも納得できるか
まぁ、運行記録とかいう監視装置はクソ面倒

398 :
>>374
高速道の事言ってんのか一般道の事言ってんのか言葉足らずで分からねーよバカが
一般道70〜80の流れだからといって、70〜80で走っていいと思ってるその思考がバカなんだよ
流れに逆らうのは危険だろうが違反なんだよ違反
説明しねえと分からねーのはどっちだよめんどくせえ
保土ヶ谷バイパスのような特殊な一般道は別として、大抵60が一般道の法定最高速度だろ
事故起こして速度違反指摘されたら、流れが70〜80だったから出しましたで許されると思ってんのか
60で走って文句言われる筋合いはねえ

399 :
>>397
会社の規定で速度定めてる会社は優良企業だと思って間違いない
プラス5とか10とか容認してる会社はドライバーに全て責任擦り付けて、事故起こしたら後は知らんぷりだから
ちょっとでも損得できる人なら、その辺の事を考えて緩い会社には行かず、自分の身を守る意味でもある程度厳しい会社に行く

400 :
>>399
定めてようが責任押し付けようが、運転手のする事は無事故手当て的な物が引かれるだけだろ?
速度制限の定め有り無しとかどーでも良いんだよ。
やる事やって納得出来る条件と報酬が釣り合うかそれだけでしょ?

401 :
>>399に同意
法定速度以下でも間に合うように設定された配車だから、会社に余裕がある+ドライバーも余裕をもって運転できる
メリットしかないわ
会社側のメリットもあるしね
法律を遵守した厳しいルールを守れる人間しか残らないから、当然作業時のルールも守る
そういう会社だから信頼されて大きな仕事が入ってくる
素晴らしいね

402 :
>>401
>>法定速度以下でも間に合うように設定された配車だから
ほんとぅ?

403 :
数年前にEMGマーク車そっくりのバッタで国道ぶっ飛ばしてた奴が東燃に通報されて
偽物マーク車ってのが発覚して大問題になったことがあったわ
東燃側が発狂してその運送屋にゴルァしにいって元のバッタ車に戻されて笑った

404 :
ちょっとくらい混ざっても大丈夫だよね( ^ω^ )

405 :
ちゃんとヨシ!ってやってればおk

406 :
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20180112/72/7442902/0/250x248xf3828f97025dd9c3b94499e8.jpg

407 :
28歳大型、牽引、危険物乙4待ちで業界未経験の中卒で日陸受けてみようと思います。
ちなみに現職は10年近く建設業でした。
どうなんでしょうね。

408 :
28歳大型、牽引、危険物乙4待ちで業界未経験の中卒で日陸受けてみようと思います。
ちなみに現職は10年近く建設業でした。
どうなんでしょうね。

409 :
どうなんでしょう?
どうなんでしょう?

410 :
それをネタにYoutuberデビュー

411 :
どうもー
タンクちゃんねるのタンクです!
それでは今から履歴書の開封動画をやっていきたいと思います

412 :
>>408
どないもこないもあるかいな!

413 :
>>408
レポートよろしく

414 :
日陸は未経験は滅多に採用にならないよ
カメラなしのタンクトレーラーがメインだからね。毎日仕事終わったら構内練習しますとか熱意伝えた方が良い

415 :
あと業界トップの待遇だけど仕事大変で辞めるやつもいるから、建設業で培ったタフさをアピールしてガッツがある所を見せた方が良い
幸運を祈る

416 :
24で大型牽引危険物なしだけど大丈夫かな

417 :
大学行ってちゃんと就職しろ

418 :
日陸(笑)

419 :
大型牽引あって危険物なしって事です

420 :
危険物乙4なんていつでも試験やってるんだから取ってこい、どうしてもすぐ受けたいなら勉強しててすぐ受けるアピしとけ

421 :
乙種第4類は受験者向けに講習をやってるところもあるからな
自信がないなら受講するのもいいと思う

422 :
今日も仕事だクソ寒い

423 :
>>343
前半はエネックス?

424 :
>>416
何も持ってないやん

425 :
>>423
エネックソは77kmからピーピー鳴り出してうるさくてたまらん。
高速でも都市高速の阪神高速とか名二環の60km制限は60kmだな。
あれはマジで他の車の流れを阻害して危ないと思うわ。

426 :
エネックスって厳しいですね!でもオートクルーズついてるなら気にならないですね!

427 :
>>426
お前のオートクルーズ優秀なんだな

428 :
>>426
エネックスそんなに厳しくないよ
あとノーマークとかの会社は知らないけど、JXの配送計画はトロトロ走っても余裕です w
箱車やダンプの必死な運転を見て鼻で笑ってます w

429 :
その分稼ぎも休みも少ないのがエネックソ流か

430 :
芙蓉はどう?

431 :
大手との比較の対象ではないのでは⁇

432 :
>>429
エネックソ先輩、良い所何もないじゃないすっか!

433 :
289はオートクルーズなしなんだぜ

434 :
オートクルーズって、大型トラックは標準装備かと思ってた。
スマホの画面を見るなと言われてるこのご時世に、チラチラとスピードメーターの確認をさせ、前方から視線を外させる運転を強要する会社って。
どうなんですか?エロい人!

435 :
オートクルーズ付きとか羨ましい限りですね

436 :
クルーズなくても慣れてくると無意識にアクセル調整してる

437 :
制限ギリギリじゃなくてめちゃくちゃ遅く走るのがコツだからな
社内規制60なら53とかで走る
後ろがイライラしてんのが気になってしょうがないが次第に快感に変わる
アホが無理して捲ってくのを見てニヤニヤできるようになったら一流

438 :
小せえ会社ならいいけど大手でそれやると嫌われるぞ

439 :
ある意味事故を誘発してるよな

440 :
そんな事して自分にメリットあるのか?

441 :
>>440
時間外手当稼ぎ

442 :
食品敗走してた時わざと下道走ったりしてた

443 :
>>441
どうせ調整されるよ(どう足掻いても稼げない仕事つけるだけ)

444 :
薬品ローリー乗ってるやつって頭おかしくない?
喋るのにも呂律がまわってないやつとか
多く会社にいるんだが

445 :
ガスの吸い過ぎ。

446 :
俺も最近短期記憶がおかしくなってきた。
これは長く続ける仕事じゃないね。
確実に頭がやられてる人が会社に何人かいるし

447 :
トラック運転手してる時点で頭がおかしいだろ

448 :
ちゃんと高齢者講習行ってくれ

449 :
休み少ない、給料微妙ら拘束時間長い、危険、死ぬ可能性有り、人引いたら犯罪者になる、頭逝かれる←new

450 :
じゃあ、逆にどういう仕事できれば満足なん?

451 :
完全週休2日で年間休日126日、残業月10時間、月収50万で、命の危険も無く屁理屈言ってれば良いだけの仕事。
まぁ、運送業ではそれの簡易版が休みと給料減らし多少残業。
コネに寄る所長や課長や部長と言う名ばかりの役職になる訳だよ。

452 :
451嘘そんなにもらえない

453 :
>>451
その条件を満たすのは
公務員だけだな

454 :
289UYENOみたいな会社が上に居座ってる限り待遇改善はない

455 :
上のは待遇悪いの?
募集要項見ると年間休日122日で給料も500以上はありそうだけど。
上のは白油業界で一番待遇がいいと思ってたわ。

456 :
朝4時に川崎の上のに並びの札借りに行くことあるけど
運転手の目血走ってて鉄火場みたいよ
毎回恐る恐る事務所の階段昇ってる

457 :
大手も善し悪しだな
オレは零細でのんびりまったりでいいわ

458 :
タンクローリーの仕事は初心者向けって言ってたユーチューバーいたけど実際どうなの?
大型だけど車体が短くて運転楽だし荷扱いも神経使わないってのが理由らしいけど

459 :
貞山放送のことかー!!手積み手卸し荷崩れなし!!

460 :
前二軸は小回り効かないから狭い所は面倒だが、まー慣れたら大丈夫!

461 :
意識高くぅ!声が小さぁい!みたいな職場は苦手だなぁ

462 :
>>461
前居た所、朝挨拶したら声が小さいと怒られたわwその癖女性はボソボソと話しても問題無し。
別に聞こえてるだろと?何で朝から馬鹿みたく大声で挨拶しなきゃ行けねーんだよとね。本当馬鹿馬鹿しい
挨拶一つ取っても会社次第、体育系の会社にろくな所無いわ。

463 :
>>458
危険物じゃないタンクローリーだろ。

464 :
輸送所のやつってなんであんなにえらそうなんだ?
下で腕組みながらにらみつけてよ くたばれや

465 :
過去にお前が何かやらかしてマークされてるんじゃね

466 :
>>446
蒸気吸って脳が委縮し、
作業に頭使わないから脳が委縮し、
人と話す機会がないから脳が委縮し、
3食まともに食えなくても慣れて脳が委縮する。
面倒臭い手間の掛かる卸場がほどほどある方が
適度なストレスが掛かって脳には良いかもしれない。

467 :
>>464
元売りや本社に苦情入れてやれば良いんだよ

468 :
>>464
どーせ糞見たいな爺だろ?昭和で時代止まってるからねw
時代錯誤の糞虫は相手にせず完全スルー、暴言等有った場合は通報して謝罪求めるだけの存在でしよ。

469 :
年寄りのが温和だろ
40〜50前後で社歴が長いプライド高いやつが癌なのが運送大手のあるある

470 :
高石の輸送所にヤバい奴おる

471 :
資格のマウント取り的に考えるにトラック運転手とか下の下と思われとるんだろうな
油槽所なんかの人らとか甲種免状とか一種免状とか1級免状とか持っていらっしゃるんだろ
保安監督者とかそんな肩書持ってると勘違いするんだと思う

472 :
ちゃうねん
そういうの持ってる上の人はむしろ大人しくて(つーか現場に口出さない)
下っ端だけど俺はベテランで指示出す側なんだ意識高いんだみたいになってるオッサンがくそ

473 :
メーカーの子会社がいいんかね

474 :
メー子のローリー屋なんて無いよ

475 :
>>469
スマン俺が言う爺は50代の事を言う。
この年代て他人の事知らねー癖に人格すら否定してくるしマジゴミだよ。
お前が他人の人生知ってるのかと、非難する権利ねーだろとね。
勿論尊敬出来る方は尊敬出来るが差がひどい

476 :
ブルーエキスプレスはステラケミファの子会社でしょ

477 :
メーカー物流子会社が無いのは白油業界だけでしょ
まあ289、JOT、京極、丸運なんかはJXが筆頭株主だけど
ケミカル、酸窒素、小麦粉、食油はメーカーが物流部門持ってる所がある

478 :
自動運転になっても石油ローリーだけは最後まで残るんだろうなぁ
周りが自動運転車だらけになってもジジイが運転するボロローリーが走り回る
それが自分の未来かもと思うと胸が熱くなるな
さっさと逃げ出す行動を始めないと待ってるのは地獄だな…

479 :
>>458
たぶん同じ人の動画見たけど「ケミカルローリーは危険物の免許いらない」なんていう情報流してるレベルだから鵜呑みにしない方がいい
食品ローリーが初心者向けってことなら分かる

480 :
貞○放送だろ?
あいつアホだから信用するなよ
言ってることがめちゃくちゃだからな
そもそも今頃運転手という職を勧めてる時点でクソ野郎確定だからな
俺から言えることは今から目指すのは絶対にやめとけだ
特に今から免許を取るような奴は今すぐ引き返せ
8トン限定で乗るならまあツナギとしてはアリだけど

481 :
そうでもないよ
大手物流に若くして入って大型、トレーラー乗れば結構給料もらってるよ。休みも月8日以上だし
タンクローリー業界は終わっとるけどw

482 :
飼料系ってあんましないね
田舎の方ゆっくり走りたい

483 :
ケミカル系は土日休みも多いと思いますけど酸窒素は基本的に土日稼働ですか?

484 :
隔週土、日祝休み(または平日に代休取らせる)にしてる会社がほとんどだけど、仕事は365日動いてる
酸窒素は繁忙期がないかわりにいつも一定消費されるから仕事は安定
休み多く欲しいならやらない方が良い

485 :
要するに休日出勤が多いってことです

486 :
俺の地元じゃ窒酸素してる運送屋一社独占なんだが・・・親会社が○○酸素って感じの物流子会社みたいな運送屋。独占禁止法違反じゃないん?

487 :
川崎のケミカル会社探してみるか

488 :
酸窒素は勤務時間気にしない奴しか無理だぞ、繁忙期は無いと言うが年中無休の工場が定修に入れば内容ハードになる。
勿論、土日祝年末年始関係無し。給料平均40前後

489 :
なんか一般貨物運んでる方がいいような気がしてきた。
食品関係は休み少ないけど、貨物は普通に日祝、土曜も隔週で休みだし、何より給料で負けてるのがやる気失せる。

490 :
雑貨は最近の働き方改革で、盆暮れ正月とGWしっかり休む所が多くなったしな

491 :
経営者側は東京オリンピックが終わったら
不況になって自ずと人は戻ってくると
思ってるみたいだよ。
景気の良し悪しによって人が来ないわけではないのが
分からないみたい。

492 :
貸切バスや海上コンテナと
並んで運転手の最高峰の一角だと勝手に
思ってるわけだが
皆さんはなぜタンクローリーを選んだの?
バスかタンクローリーか迷ってます

493 :
そりゃローリーに決まってるだろ
運転中に鼻毛抜くのが日課なのに 
あっへも笑

494 :
バスは公営以外ダメダメだよなあ
薄給でも良く休みが多く世間体が良い仕事したい人向け

495 :
貸切バスとかコロナリスクマックスだろ

496 :
でもワシら爆発するやん

497 :
頭もいっちまうしな

498 :
硝酸とかでコロナやっつけれない?
トルエンとかならコロナに勝ちそうだけど

499 :
産業ガスも荷役が割り込んできて荒らしてる

500 :
>>500
仕事取られるのが悪いだろ
真面目に仕事して、荷主の信用があれば普通は取られないから

501 :
真面目も何もダンピングされたらそれで終わり

502 :
結局値段なんだよねー

503 :
>>501
アホズラこいて黙って仕事取られてないで
公正取引委員会とかに通告するとか、
コンプライアンスに沿って事業を行っているのか
仕事取られそうな会社は対策してるのかね?

504 :
企業努力の賜物です

505 :
>>492
ガチのウテシがどんだけいるかここに

506 :
そろそろアポ取ろう
4月中頃から働きたい

507 :
アンカーミスには誰も突っ込まないのか笑

508 :
やっぱりGW明けにしよう

509 :
>>508
そんな適当な気持ちならこの業界に来ないでくれ。
教習所じゃないんだよ。
コンビニ配送でもしとけ。

510 :
>>509
そんな適当な気持ちならこの業界に来ないでくれ。

ローリーが特別な仕事とか思ってる勘違いさんかな(笑)

511 :
>>509
おにぎり以下のおまえがいうなよw

512 :
>>509
うちの新人にも言ってやってくれw

513 :
確かに教習所と勘違いしてるやついるなw

514 :
ブラック=教習所

515 :
おっさんしかいねーな

516 :
自分がオッサンじゃないとでも?

517 :
最底辺のゴミ収集車乗りなさい

518 :
ゴミ収集は結構稼げると思ってたけど皆かなり急いでて気持ちに余裕がなく事故が多いイメージがある。

519 :
これ会社によるんだろうなぁ
従業員みんないい車乗ってる会社もあれば
ボロい軽四が並ぶ中、経営者一家の車だけ高級車みたいなところもある
わかりやすいっちゃ、わかりやすいがw

520 :
パッカーが稼げるわけないだろ。バイトに毛が生えた日給月給、そしてクズの集まり

521 :
パッカーは個人でやる物だよ。
個人で車買って、月この金額でゴミを引き取ると企業と40件位契約して回る。
それを適当なバイトにさせる。

522 :
>>517
知り合いにやってるやついるが
完全週休2日、残業なし
400越えるか越えないから位だ

523 :
いやいやゴミ収集車はちゃんとした会社入ると稼げるよ
そこかわり激務だがいまでも年収600は取れる

524 :
でもゴミ収集車は待遇良くてもやりたくない
まあ個人の感想だけど

525 :
前に3人乗って移動だぞ?
今更気楽なタンクローリーからそんなん行けるか

526 :
いやゴミも、自宅のゴミ回収してる良く知ってるゴミと企業回りのゴミがある。
時々無印で少しボロい白や黄色のパッカー見掛けるだろ?あれがそれ。

527 :
企業周りのゴミ回収って結構安いらしいが…
やめてく人多いみたい

528 :
毎日あんなセカセカして運転してるとハゲるわー

529 :
俺らローリー族は廃油回収でええがな
と思うが産廃という括りだとナニをダンパー回収させられるかわからなくてこわい

530 :
40歳以上で業界未経験
2〜30歳台で同じく業界未経験
入ってくる人間の質が違いすぎる
圧倒的に前者はクズが多い

531 :
>>530
オマエさんと付き合ってたら
2〜30歳台でもクズになるんだよ

で、40歳以上はクズのオマエさんと
付き合える人間性を持ち合わせてるんだよ

相手に合わせてるんだよ、
気付けよ

532 :
>>530
具体的に何がクズか気になるわなw

533 :
2~30代の若い人達は、わからない事や翌日の仕事とか積極的に聞きに来て1日でも早く覚えて頑張るって気概があるのだけど、40代のポンコツは声かけられて指示されるまでボケーっとしてて、ヤル気をほんと感じねえ。
んで横乗りして教えても、メモも取らねえし話の途中で「あー解った解った」って態度で早く1人乗りさせろよみたいな態度ですわ。
本人がそれで良いなら、俺も鬱陶しいだけだから丁寧に教えずに1人起ちして取り返しのつかない事故でも起こせばいいやって思うんだが…

534 :
中々そういう訳にもいかず、嫌々教えてるのですが、
こっちが求めてる40代は社会人として成熟していて向上心のある人であって、他所で使い物にならんようなポンコツじゃないんだけどね。
応募してくるのって高確率でチンカスみたいな奴ばっかりなのよね。それでも貴重な社畜だから一応育てるけどw

535 :
>>533
何か個人的な感情の部分多くない?
別に給料払ってんのは俺等じゃないのだから積極的だろうとポケーとしてろうと関係無い。
後メモもメモしなくても覚える奴も居る。
横乗りも見学させるのが目的で相手が覚えたとか覚えて無い等も特に自信には関係無いと思う。
合う合わない、何か好き、何か嫌い有って当然なんだから他人に観賞しない方が良いと思いました。報告は以上であります。

536 :
>>530についてのフォローだろ

537 :
老害が一人いるなw

538 :
>>534
こっちが求めているとかそれは会社、詰りは全体で決める事、その上で人居ないとか色々な理由で採用してるだけ。
貴方は会社からの信頼ある方でしょ?じゃなきゃ横乗り教育係は任せて貰えないはず。
経営者じゃないのだから給料貰って会社潰れ無い程度に存続してくれればオケ潰れた時、会社の社長の事等も知らないしどーでも良いだろ?
真面目過ぎるんだよ。所詮底辺運送業人生の終着駅何だから気楽に行こーぜ

539 :
まあ横乗り指導者がストレス貯まるのは仕方ない気もする

540 :
>>535
アンタのいい事言うね
ほんと自分の価値観押し付けてくるのやめてほしいわ、そうゆーヤツに限って自分を棚に上げて相手のミスばかり責めてくる

541 :
俺が前にいた糞会社は同乗中グーグルマップで目的地確認してたら注意されたなw
紙の地図が良いんだと。そのあとメーカー子会社に転職したらベテランもみんなスマホで目的地見ててワラタわ

542 :
>>76
ポンプかけたらブシャーーーなったけど、ママレモン撒いて知らんぷり

543 :
LNGは何の資格が必要?

544 :
>>543
移動監視だけでやらす会社もあれば、丙種化学特別が必要な会社もあるかと

545 :
>>544
どうもありがとう。

546 :
ガスエナジー?だかのLNGローリーかっこいいな。
あれはインフラガス会社のグループ会社?

547 :
>>533
現場を見てないから何とも言えないが、未経験者が荷役の際に指示や許可があるまで動かないってのはある意味正しいと思う
勝手に動き回って事故になったら大変だし
ミスっても被害が少ない仕事ならそれでいいだろうけど、この仕事は些細なミスのダメージがでかすぎるからなぁ

548 :
若いとか歳いってるとか関係なく人によるよ。若くてもしっかりした人も
いれば駄目な奴もいる。歳いっててちゃんとした人もいれば駄目な奴もいる。
ただ若けりゃ他も選べるからすぐ辞めそうだけどな

549 :
530だけど表現が悪かったな
いわゆる「ポンコツ」ですね
会社も今は人手不足だからこんな奴でも採用する
現場で何とか「使える状態」まで育てるのも大変なんですよw
そもそも今まで自家用車を所有したことも無いとかこんな奴大丈夫か?
次は「トレーラー」という難関もあるしね
もう勝手にしてくれw

550 :
エアウォーター出てるなどうしよ

551 :
>>542
灯油汁プシャーなら防油堤とか周りのコンクリなら卸してる間に乾くわ。
重油なら?「元からありましたけど」だ。

552 :
久しぶりに覗いたらゴミ無職自演専用スレになってて笑うwwwwww

553 :
>>552
お前の事か?

554 :
>>534
40代で社会人として成熟して向上心のある人間が雲助なんてやらんわ!

555 :
>>553
お前のことに決まってんだろ生ゴミwwwwww

556 :
ねえねえ
そんなゴミみたいな人生なのになんで自殺しないの?
2ちゃんの過疎スレで自演してる暇があるならさっさと死になよゴミ無職wwwwww

557 :
どこの会社でもいいからうちから徒歩5分の場所に車庫作らないかなぁ
そこに転職したい

558 :
>>554
なんつー変換w普段どんな言葉をw

559 :
久しぶりに白油発狂4時起きおじさん来たな。
無職と自殺という言葉が大好き

560 :
文章が毎回同じパターン何だよな…残念だわ

561 :
煽りの語彙力がないという。

562 :
いくらネットといえ、あんな言葉を発してる時点で人間性疑う。
会社で苛められてストレス溜まってるんだろうw

563 :
群馬県藤岡市・上信越自動車道下り線藤岡ICにおけるタンクローリーの横転事故について(お詫び)https://www.noe.jxtg-group.co.jp/information/2019/20200206_01_1040054.html

名指しw289さんめちゃくちゃ怒られてそうw

564 :
これから転職って人は世界中でコロナってても安めもしないクソ仕事に就きたいの?

565 :
コロナが落ち着いてからにします(✿^‿^)

566 :
これ多分オリンピック中止になるだろうね…しても外国の人来ないだろと。
何億と使って元取れないオワタねw
特車も暇見たいだし、天然ガスも価格下落、追い討ちで地震も連発してるし世の中狂ってきてる。
まぁもう日本糞だから滅んでくれてオケなんだけどね。
大体先進国の中で経済成長もしてない、賃金も異常に低いの日本だけだぞ?阿保かつーの終わってんだから、はよ滅べ

567 :
起きたぞオラ

568 :
>>559
4時起きで間に合うのか。
羨ましい。
>>563
詳細を公表してないね。
凍結してるループに減速不足で突っ込んだの?

569 :
風邪症状があるので明日は休みたいです。

570 :
兵庫県でも289さん脂肪事故やらかしたね

571 :
>>570
給料と重大事故は反比例し
給料と良き人材は比例する

572 :
15年超えのベテラン…
まさか無職連呼のあいつでは?

573 :
>>571
じゃ一番の被害者運転手になるじゃん?安い給料なのにイライラして運転して事故。
まだ人生は挽回出来るかも知れないがハンデ背負うとか何の罰ゲームだよ。
289行った選択ミス?行った後直ぐに辞めなかった判断ミス?まぁ判断ミスだから色んな意味で事故るのか…

574 :
求人出てないとこに電話しようと思います。なんて聞けばいいですか?

575 :
「お肉屋さんはどこですか?」

576 :
真面目に聞いているんですけど

577 :
>>576
「おう、おるか?」

578 :
普通にタンクローリー募集してますか?
とか御社のタンクローリーになりたい的な熱意を伝えろ

579 :
>>578
俺は女子高生のチャリのサドルになりたいわ。

580 :
おっとその役目は俺が引き受けるからお前は無理をするな

581 :
>>579
俺は歯ブラシになりたひ

582 :
>>579
あなたにはこれを。
2月18日相鉄線、女子高生飛び込みで全線運転見合わせ
生配信しながら逝った模様…
ちなみに飛び込む所は映ってるけど全くグロくない
紺の制服が地味だけどかわいい…

https://twitter.com/KkKk_____Mm/
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

583 :
>>578
ありがとうございます。明日連絡します。

584 :
>>572
15年以上289で耐えてきて
殺人犯+2ちゃんねるで無職自殺連呼おじと疑われるとか報われなさすぎるやろ…

585 :
あの白油289だったの?w

586 :
289横転に死亡事故って、、、
JXかなりお怒りやろな
ご愁傷様

587 :
TVにエ〇オスブランドは映らなかったとか…
一体いくらばら撒いたんだw

588 :
JXレベルの企業ならこんなの楽勝だろ
マーク車持ちの運送屋を1日で潰して運転手の給料半分にするとかも楽勝だぞ
つまりその程度の仕事ってことだ

589 :
ダイセルのこと分かる人居る?
土日祝休みで480〜とかほんま?特別きついとかあるの?
一日の拘束何時間くらいかな?

590 :
ダイセルにダイヤルしろ

591 :
乗用車の燃料系ですらメーターついてるのに、なぜにローリーは未だに検尺棒とかいう原始的な測定方法なのか…

592 :
何がハイテクだよ
こんなローテク大正時代もんだろ笑

593 :
>>591
原始的だが間違えが少ない(故障とか)

594 :
北海道でも追突で殺してなかった?

595 :
いいぞ289どんどんやれ

596 :
タツノの油量センサー付いてるけど故障ばっかりだよ

597 :
韓国のトンネルでタンクローリー炎上 30台以上の多重事故
https://www.youtube.com/watch?v=KwzIwnOnuTY

598 :
>>595
人一倍煩い事運転手にやらして事故多いなら
なんもやらない方がマシだよな。

599 :
石油系ローリーて求人は朝5時からて書いてある会社がおおいですがのまとめサイトだと3時4時出勤てかいてあったり実際は朝何時ぐらいから始まってだいたい何時ぐらいまで働きますか?名古屋圏で働きたいと思ってます

600 :
3時出庫と思ったほうがええかも
繁忙期は夕方まであるけど、ホムセンの灯油とか忙しいから3時出庫で拘束16時間超えたりする。灯油シーズン終われば3時出庫で昼頃には帰れるよ。
ガスは基地の出荷が5時半からだけど並びもあるし4時出庫と思ったほうがええかも。ガスの夏場は楽だよ手取り15万だけど

601 :
質問です!
センコーなどはどんな感じですか?
わかる方いたら教えてください!
一応大型、牽引、危険物乙4持ってます。

602 :
電話したら募集してないって言われた萎えぽよ

603 :
>>600
ありがとうございます。
3時出庫だと出勤は何時ぐらいですか?点検や点呼を入れたら1時間ぐらい前?

604 :
>>603
5分前でおk

605 :
この業界も時期に出勤時間遅くなると思う!朝早いメリットがない!
あとは積み場の開門時間が遅くなればすぐ変わるさ!

606 :
朝早いのなんてすぐに慣れます、早く寝れば良いだけ〜
朝早いメリットは多々あるでしょう
渋滞回避に昼の交通量が多い時は卸場に着けるのが凄く大変なスタンドが沢山あります

607 :
そもそもなんで油とかガスは朝早いの?8時からとかじゃダメなの?

608 :
24時間やってる、他の業者も来る為、納入時間契約で定められている、とかだろよ。
まぁローリーは時間の都合しやすいから誰も行きたがらない一番人気の無い時間に調整。

609 :
>>600 すみません 自分も質問いいですか?
出庫ってどこも似たようなもんですかね?
月給303,600円~ 昇給
賞与 決算賞与 交通費規定支給 残業代支給 無事故手当
<1年目の年収例> 年収390~400万 昇給は年1回あるので2年目以降、収入もUP!
おまかせするのは大型石油・LPガスローリードライバー
大型タンクローリーに乗り近畿一円のガソリンスタンドや
運送会社などに石油やLPGの輸送をおまかせ。
【石油ローリードライバーの1日】
出社後、点呼・点検・出庫
製油所にて石油を積込
近畿一円の輸送先へ輸送
(1日1~5件)
輸送件数は1日1~5件
※距離に応じて組みます
夏季は残業少なめ!
日勤のみ!夕方までには終了!力仕事ナシ!ほぼ運転のみ!《未経験デビュー多数!》
《プライベート充実=働きやすい》休みなく働いて高給ゲット!
・・・たしかに給料が高いのは魅力的。
ですが当社のドライバーさんには人間的な生活を送ってもらいたい。
当社は月給30万円以上。休日数は5~8日。
昇給(年1回) 賞与(年2回) 決算賞与 社会保険完備 有給休暇休日 出勤割増金 制服・作業着貸与
再雇用制度社員登用制度 社内イベント車・バイク通勤OK 資格取得支援あり
交通費支給(※上限20,000円) 無事故手当残業代支給勤務時間
[1]7:00~16:00[2]4:00~13:00
※時間の変動あり※残業あり※繁忙期(冬季)は残業やや多め
[1][2]でご希望の時間帯の相談OK!
休日・休暇
月間休日数:5~8日⇒夏季7~8日冬季5~6日
休日*日曜月曜~土曜の間で1日
有給休暇あり 長期休暇取得可能 \有給休暇取得率高め/

これ考えているんですがどう思われます

610 :
>>609
>>600じゃないが俺はブラックの予感しかしない

611 :
>>609

俺は首都圏だから近畿の状況わからんけど、よく話聞いたほうがよさそうだなぁ。

休日少なくない?

612 :
ローリーに限らないけどドライバーは基本「明日○○時ね」って言われたら
日曜だろうが夜中だろうが文句言わずにて出勤する人間しか向いてないよ
決まった時間に起きて決まった時間に帰りたいなら工場で働いたほうがいい

613 :
>>609
やめとけ。
人間的な生活とか言ってるのに休み月5〜っておかしい。
さらに給料底辺すぎる。

614 :
>>613
だな

まぁオレの会社よりはマトモらしいが...

615 :
>>613
良く考えたら普通人間的と言う単語出ないわなw
その時点でヤバい匂いがプンプン丸だな

616 :
応募した会社がハロワでも求人出してたわ…なんか嫌な予感がする

617 :
名古屋圏
名古屋市、飛島、弥富あたりでローリー乗るならどこの会社がいいですか?

618 :
名古屋圏て製油所知多と四日市しかないですよね?
求人みたら岐阜や愛知県の内陸部に石油系ローリー会社ありますが
内陸部から海沿いの知多や四日市まで行くならその分出勤時間も早くて名港や23号沿線付近や四日市とか製油所に近い会社の方が製油所にいきやすそうとか素人な考えですが

619 :
ここでガチ質問か。こんな無能な奴らがいるから白油の無職連呼おじさん発狂するんだな。

620 :
僕は川崎あたりの会社知りたいです

621 :
>>617
自分が休みの時、朝3時〜6時くらいに
そこらへんの近所へ行って、車止めてよく観察してみろ
 車と、横に書いてある会社名を
よく見て調べてみるんだぞ

・ボロッボロの車の会社はヤメトケ
・ドライバーの顔つきを見とけ、
 イカレてそうなヤツのいるところはヤメトケ

おっと誰か来たようだ

622 :
すRっとアドバイス
箱車とかの大型は知らないけど
ローリーは人間関係良いとこじゃないと辞めるハメになるよ。
これ注意したほうがいいと思う。
ローリーの会社今まで二社で働いたことあるけど二社とも人間関係的に大変だったなあ
残業とか配車からみで長くいる人が辞めさせようとするからそういうの苦労するかも。
最初に働いたとこは初日に辞めてくれみたいに言われたし。
給料勤務形態よりもこっちが重要かもよ

623 :
>>622
いい仕事を自分がすると古参の運転手が文句を言ってくるって事?

624 :
>>622

人間関係とかどうやって調べたらいい?入ってみたいとわからない

待遇や給料休日とか100%求人を信用してはいけないけどある程度はわかるが

625 :
>>622
初日に辞めてくれとか意味不明だな。
だったら募集するなと、運転手に言われたのかい?

626 :
>>623
そんな感じ
>>624
すまんわからん
>>625
そそ同僚(先輩)に言われた、そこは4年働いた。俺に辞めてくれ言った同僚も結局辞めて別の会社でローリー乗ってる。

627 :
あと辞めては冬場だったんだけど
せっかく今年の冬は稼げると思ったのにお前が入ったせいで稼げなくなったよ〜(笑)辞めてくれんか?(笑)
みたいな感じで言われた。
入って1年くらい言われ続けた。
20代だったから甘く見られたのもあるけど。
二社目の会社は常務にあいつ辞めさせろみたいに言ってたみたいで直接は言われてない。
言われた原因はLNGの残業つく仕事をしたからだと思う。そこは半年で辞めた。

628 :
なんでそんなんで辞めんのw
ガン無視っしょ

629 :
>>624
大きいところ行ったらいいと思うけど。

零細だと個人のわがままが通りやすいかと。

630 :
>>628
人のせいにするのはやめなはれ

631 :
LNG?
289か糞っクスだな

632 :
嫌がらせおじはどこにもいるんだなあ
大体そんな奴は挨拶もろくに出来ないクズ

633 :
おじさんじゃなくても不機嫌だと挨拶返さない奴いるよな
どんな事があっても挨拶だけは返すのが大人だと思うけどなー

634 :
一日遅れになってすみませんが、皆さんお返事ありがとうございます
やっぱりやめたほうがいいですかね?w
自分は今、手取り300いかないゴミダンプなんですけど(牽引、乙4、液石持ち)
400だったら今よりましだなぁとか考えてたんですが
ローリーの就てもコネもないど素人なんで相場がわからないんですわ
で、一番知りたいのは 
[1]7:00~16:00[2]4:00~13:00
これって夏場の暇な時の話なんですかね?
冬場は16時間ぐらいってのと休みもどこも同じ似たようなもんなんですかね?
夏場は4連休が2回とか誇らしげに書いてあったんですがw

635 :
>>634
>手取り300
総支給での額面・源泉徴収での総額を書くんだぜ
これ、基本な

636 :
>>634
書いてある時間は定時な
その時間帯に早出残業が付くんだよ

637 :
>>635
察するに年収約400万
普通といえば普通だから少し少ない気もする

638 :
零細のほうがドライバーは仲がいいよ
オレスゴイアピールする意味がないから誰もやらんし残業もみんなやりたくないで思惑一致してるから
大手に入るととにかく残業したい金金マンと意識高いアピールマンのマウンティングがうんざりする

639 :
ガスとかもそうだけど、甲種でも取ってからいばれよな

640 :
機械甲種とか持ってる人で逆に偉そうにしてるの見た事無いけどね。
勘違い馬鹿は親のコネ入社の無能所長とか自称優秀な中級運転手の一部でしょ?
そう言う奴は人間性に問題がある訳で相手にせず完全スルーでオケだよ。
叩き潰しても自分の非も認めず屁理屈言うだけの糞人間だからねw

641 :
関東ではコロナウイルス感染が蔓延してるのに
対策が何らなされていない
いよいよ4月くらいには出荷停止もあるかも…

642 :
うちのアルコールチェッカー、一台使い回しだからコロナ感染者がいたら、一撃で閉店ガラガラな訳で。

643 :
>>642
あっ、それ盲点だなw

まあ、吐くだけだから大丈夫だろw

644 :
大手は確かにマウンティング酷いな
とにかく独身やらバツイチ族の自家用車で見栄の張り合い凄かった
大して変わらん給料なのにベンツだBMWだレクサスだと駐車場は賑やか
この辺は零細も似てるんだけどワンランク上の中古w
零細が頑張ってボロい100万の外車なら大手は富裕層が初車検で捨てた300万〜
路線だから自家用車乗るのは少ない
週2.3回の通勤と休日のパチ屋行く程度
オレはもう若い頃車で散財したのでもういいやw
軽バンからNvan納車待ち

645 :
スゴいなウチの駐車場はママチャリだらけだよ

646 :
>>644
ローリー降りて今は路線ってこと?
路線ってベースで気の荒い奴が怒鳴ってるイメージがあって怖そう。

647 :
皆さまにご教授を頂ければ幸いです。

年齢:37歳

経験:10年前に、1年半だけバス運転手

所持免許:大型2種、けん引、乙4種

希望会社
内外輸送、平沢運輸

人間関係が原因でうつ病になった経験があります。
なので、中長距離で、会社の方々とあまり深い関係にならない事が希望です。

以下の3点が希望です。
中長距離、手積み・手下ろしが無い、乙4を取ったので資格を活かせる業界

おすすめの会社等あれば
教えて頂けると嬉しいです。

また、毒物や移動監視等、取った方が良い資格を教えて頂けると幸いです。

宜しくお願いします。

648 :
>>643
甘いよ
エアロゾル感染すると中国が認めたんだから
事務所に蔓延してるよ

649 :
>>609
交通費上限設けてるとこはやめとけ。
あと、その会社の車庫まで車で行って、どんな車が停まってるか見てこい。
ボロっちい軽とか初代ステップワゴンかよっ!みたいなのばかりのとこはダメ。

650 :
俺らも感染予防でテレワークすっぞ!

651 :
>>646
それはやっちゃ場周りだな。
特に魚は怖いよ。

652 :
見えてないけどモレなし!

653 :
勤務時間なんて前の日にならないとわからない馬鹿業界

目に見えない待機時間ものすごくあるもちろん金は出ない

654 :
>>651
先輩と口論になった時に、鍵棒が空を切りながら飛んできた。

655 :
こんばんは
職務経歴書ってどう書けばいいんすか?

656 :
>>655
今までやってきた職務の経歴を書けばいいよ!

657 :
>>655
ぐぐれよw

658 :
>>646
逆w
別大手に知り合い何人かいて当時話聞いてたけど
そんなのナンタラ急便くらいだぞ
まぁそこにいたんだけどww
会社全体で給料がピークの2/3くらいなって辞めた

659 :
前の日どころか帰庫してはじめて知る明日の出勤8時間後

660 :
>>656
正解!

661 :
>>659
あるあるw

662 :
>>658
昔、路線の庸車やってたけど、佐川以外の西濃、福山、名鉄どれも怒鳴ってる奴いたよ。ヤマトはいなかった。
気の弱い奴は路線は無理だな。
俺がそうだけどw

663 :
アースよし!
コロナよし!

おまえらも指差呼称わすれんな

664 :
>>654
それ立派な犯罪だろ?しかるべき対応するだけ。そもそも転職当たり前の底辺職に先輩も糞もねーだろとね。
上場企業なら気遣う必要あるが、底辺運送業はそこまで気遣わず失礼に値しない最低限のレベルで接するだけだよ。気楽に仕事するのが利点それだけなのに、その様な猿見たいな会社はNO THANK YOUだわ。

665 :
>>663
はい隊長!
でもね例えば右よし左よし前よし後ろよしドーンもあるからね。
よし!の意味は?そして指差呼称に効果等無い。
するならチェック項目の紙にチェック義務付けや等の方が寄り安全で確実だと思うんだよね。

666 :
指差呼称もチェックリストも結局慣れて流れでやるようになっては意味が無い。人間は何事もどうしても効率を求めて楽にやろうとする。決め事ルールが厳しいと横着しようとする者もでてくる。
やはり一人一人の意識の違いなんだと俺は思うから毎日緊張感を忘れずに仕事を心掛けてるよ。指差呼称も少しでも意味あるように指差して触るくらい大袈裟にやる。不器用だからさ俺

667 :
さっさと自動運転と安全センサーと荷積み荷下ろし全自動にしたらいい

668 :
遠い未来は嫌でもそうなるよね
こんな仕事誰もやらないよ。給料とリスクのバランスが悪すぎる

669 :
燃油ローリーだけは残るだろ
未来は自動運転の車が走ってる中を超低賃金でジジイがボロローリーを運転してんだよ
今の業界のあり方を見ても自動運転車なんか導入しねえわ
どんどん給料下げて辞めるに辞められないジジイに奴隷労働やらせる未来しか見えん

670 :
ローリー系の会社たくさんあって悩みますね。

地方なんですが日陸、ニヤク、上野輸送、エネックス、センコーなどどっかオススメありますか。ら一応色々調べて大手系で休み、給料それなりにしっかりしてるとこ希望です。

671 :
ローリー系の会社たくさんあって悩みますね。

地方なんですが日陸、ニヤク、上野輸送、エネックス、センコーなどどっかオススメありますか。ら一応色々調べて大手系で休み、給料それなりにしっかりしてるとこ希望です。

672 :
>>670
日本語が出来てないぞ?
「一応色々調べて」って言ってるに、語尾が「希望です」って聞いてる。訳わからん。
もっと調べて2択まで絞ったから聞けよ。
全て人任せ。
お前にはローリー無理だ。

673 :
今時日祝休みってのもナイワー

674 :
オススメありますかて…
他人がここオススメだよ言っても他の営業所では解らんし大体オススメて何だよ?

675 :
こんな愚図じゃそりゃ無職連呼爺も発狂しますわ
最初に自分でなんとかしようとしないで人に頼る奴に運転手は無理だぞ
運転手てのはフリーランスに限りなく近い会社員だからな

676 :
石油系は残ると思うが水素も増えそうだからガス移動の講習受けた方が良さそう

ガソリンスタンドは減る
水素スタンドは増えると思う

677 :
>>672
選択肢が30 あってその数かもしれないじゃん。

無能だらけだなこのスレはw
ガソリンの吸いすぎじゃないの?

お前ら前尺後尺で電卓使っちゃうタイプ?

678 :
>>676
液化水素を移動監視で乗務させる会社なんてそのうち淘汰されるだろうよ。

679 :
>>671

現役大手企業トレーラー運転手のユーチューバーが初めて運送会社に行くなら絶対に大手て言ってた
中小の運送会社で経験した奴は大手は取らないと

迷うなら大手だけうけまっくて受かった会社に行けばいい

680 :
>>677
アホはお前だろw
センコーなど 「など」と書いてるので全てのローリー会社の中からおすすめを聞いてるのがわからんか?
だから調べて二択に絞れと言ってるんだが。ボケ

681 :
センコーのローリーなんて見たことないわ
見るのはタンクコンテナくらいじゃね後はウィングかユニックくらい
どこに配属されるかも入ってみないとわからないやつじゃね

682 :
ローリーとボンベ配送の酸和運送の情報教えて

683 :
お勧めなんか無いキッパリ

684 :
爆弾背負って東へ西へ
どこもかしこも地獄だぜ!

685 :
>>679
ア○トサロンか?

686 :
>>670
お前みたいなのはどこ行っても通用しないよ。

687 :
でも大手って未経験の人は取らない傾向だから結局最初は中小零細に入ることになると思うんだよな

688 :
綾人サロン内容スカスカだよなw

689 :
アヤトサロンで出てきた白油の積み場の動画、あれってどう見ても盗撮だよな。

690 :
あんな詐欺師のチャンネル見てるとか終わってんなぁwwwwww
いまどきYoutubeで運転手って職業を勧めてる奴は全員詐欺師だと思っとけ
こんなもん人に勧めるような仕事じゃねえわ

691 :
よさんか!

692 :
コイツの言ってる事が詐欺だから聞く耳持つなよ
こういうゴキブリが公道すっ飛ばしてイメージ悪くしてんだよ
業界にとって腐った生ゴミだわ
嫌ならやめて業界から消え失せろ

693 :
悪口言えるって事はしっかり見てんだなw
そのチューバーの副収入の貢献ごくろうさん

694 :
経験者が入っても2〜3年は契約で飼殺ししていた大手さんも今では未経験者をいきなり正社員採用だもんなあ
人手不足だからしゃーないけど運転手のレベル落ちてないか?

695 :
>>694
そりゃ20代30代なんて滅多に居ないし今や40代でも若手だぞ?
若手云々以前に、年寄りばかりでレベルも低下するわな。

696 :
自社で若手を育てられない企業は滅ぶ
ちなみにボクを育ててくれた会社は倒産しました

697 :
自分の仕事を自分でこき下ろすバカが真面目にルール守って仕事するとは到底思えん
こういう低脳バカは作業事故や交通事故を起こしても反省すらしない
そんな奴この業界にいらねえよ
この仕事のおかげで自分が生きていけてる分際で、この仕事に対する有り難みがないならとっととこの業界から消えて、朽ち果てろや

698 :
>>697
有り難みとか精神論はいらないです
ちゃんと給料払ってください

699 :
どれだけルールが厳しくても忙しくても難しくても
金さえくれるなら頑張れるし誇れるよね
ウチはこんなに厳しいんだ!→年収はおにぎり以下
そりゃグチるわw

700 :
>>698-699

ワラタw

701 :
経営者よよく考えて
給料多く出すことが一番効率的な金の使い道だ
多く出せば社員は車を大事にするしモチベも上がるし不満も文句も出ないし事故も減るし社長の威厳も上がる
他のどんな支出よりも給料を上げるべきだ
それだけであんたは金の工面だけに集中できる
出すもんを出せそれだけだ

702 :
今って何だかんだ言って何でも高いだろ?税金10%、食品軒並値上げ、ちょと遊びに行っても数万。
物価の値段上がってんのに何で給料水準昭和と大差無いわけよ?
最低労働賃金上がっても糞見たいな額で物価の上昇と釣り合わない。
えぇ安部さんよ!ど言う事?

703 :
運賃を上げない元売が悪いし交渉できない運送会社が悪い

704 :
697
なら給料高い業界行けよ
行けないからこの業界にしがみついてんじゃねえのか
お前は自分の能力がどんだけ高いと思ってんだよ
高い給料得たいなら誰よりも血の滲む努力して誰もが出来ない高度な技術身につけてみろや
ちょっと教えられたら誰でも出来る仕事で高望みしてんじゃねえ
自分の市場価値を履き違えるなよゴミが

705 :
運賃交渉に行く前にクソな仕事しか持ってこない元売を切りに行くのが大事
運転手が仕事を選ぶ状況に変えていかないと

706 :
>>704
そういう上から目線で経営者が勘違いした結果が今の人手不足だろ

707 :
ほんコレ

708 :
給料や待遇糞で改善を要求するのが変な事か?
良い職種に行けとか筋互いも良い所だなw
業務における改善や要望すら言ったら駄目なんか運送屋は?終わっとるね

709 :
そう、運送業は終わっとるから早く出ていった方がいい
まあ運送業で働いていた奴が行く先なんて無いけども

710 :
他の業界もいい感じに終わっとると思う…

711 :
まあ日本が終わるからね
医療用酸素は忙しいかい?

712 :
>>711
空気水だけど、液化酸素は需要伸びまくり。
しばらく安泰。
ただ移動監視は門前払い。
丙種特別以上しか無理です。

713 :
>>697
この業界ってお前無職じゃん
えっ?無職業界から消えろって?
元々無職業界にいねえから関係ねえなぁwwwwww
何も行動できない臭え無職がほざくなよwwwwww
  無   職   は   自   殺   し   ろ   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

714 :
でたー

715 :
あっ!今日は振替休日な
待機ボタンをポチッとな

716 :
教えて欲しいんだけど、移動監視者のみの人と丙特持ちとやる事って違うの?
丙特持ちのローリー未経験者です

717 :
丙特必須なのはLPバルクぐらいじゃない?酸窒素LNGは移動監でやってるし。ケミカルなんかは自主的に丙特取ってる会社あるけど無くても良い。

718 :
>>686
すいませんでした。
人に聞いているようではダメだって事ですね!

ちょっとした縁がありまして一応日陸に決まりました!

719 :
あとエネ糞がやってる移動式水素充填車も丙特必須だったな。補助金が今年までだから来年は無いか規模縮小だろうけど。

720 :
>>717
酸窒は必要ないよ。
LNGは厳密には必要。
丙特揃った会社はガンガン経産省に
移動監視で可燃性ガス運んで良いのか?
と圧力かければ業界地図変わるかもよ

721 :
>>718
悔しくても嘘は止めた方がいいよ。
日陸の僕、面接から採用まで最低10日。
縁故採用は聞いたことないけど、採用は本社案件なので縁故でも採用決定がはやまることはない。
情けないよ。君

722 :
みなさん教えてくれてありがとう。
移動監視者も丙特持ちもやる事は変わらないという事だね。
試験に合格する為の勉強しかしてない雑貨屋なのでローリーの実務は無知でした

723 :
>>721
新潟日陸に聞いてみたらどうですか!?
そんな事言われても、、、って感じです。
人事部は川崎でしたよ!

724 :
>>723
人事部が川崎??何言ってんの。
君が質問した時には既に面接受けてたならわかるが、面接受けてるのに日陸も含めたオススメ聞いてる意味がわからん。
何れにせよ、面接から採用まで最低10日。特例はないよ。
嘘は駄目。

725 :
ワロタw
土曜日に質問して月曜日の朝一には採用決定ってw
お前が国会議員の息子ならあり得るかもしれんがなw

726 :
>>724
>>408
で面接受けてるんだから
ありえるのでは?

727 :
日陸じゃないけど俺は面接の翌日に不採用の電話がきたから安心しろ

728 :
>>726
面接受けてるのに日陸含めたオススメ聞いてるって意味わからんな。
しかも縁があって採用??祝日に採用の連絡?
他地域日陸の俺からしたらあり得ないと思うけどな。
まあ頑張れ。

729 :
履歴書と職務経歴書書いたわ

730 :
最近ローリー乗りのYoutuberが爆誕したな
みんなで応戦しようぜw

731 :
>>70
同意見だな。ローリー系の仕事は、ポカやった時に話が2倍3倍になって大変な事になるからね。箱と違って油断は禁物。慣れてきた頃にポカやるから気をつけてる位が普通。

732 :
でもさーお腹痛くなったらどうすんの?物理的に我慢するの無理じゃない?

733 :
オムツ穿いとけ

734 :
無職、ゴミ、自殺、ハッチ連呼おじさんは
289の人じゃなかったんだね良かった

735 :
>>718
嘘か本当がはどーでも良いか、採用決まったってわざわざ社名言う。
突っ込んでくる奴居るとか普通解るだろ?本当にガキだなお前。
しかも人事の名前晒すとか身バレする恐れが有り、更に無関係な人事に最低な行為良く出来るなアホだろ。

736 :
>>723
新潟?東港のとこだろ?

737 :
ワイ化学メーカー子会社だが絶対に自分のいる会社なんて書けんわ
下手すりゃクビだ

738 :
>>736
そうです!よくお分かりですね!
同じ並びに富士運輸とかエネックスがあります!
よくクラレなどダイセル化学行くみたいです!

739 :
>>737
別に首にはならんだろ。
居辛くなるだけで。

740 :
>>689
その動画に盗撮だろってコメント書いたけど、
俺はブロックされているからダメなんだ

741 :
明日写真撮って送る

742 :
>>738胎内のクラレとかダイセルか…
ツーマンで来る日陸の新人はオマエだと思ってニヤニヤしとくよ

743 :
セーフティオイルトランスポートってどうかな?面接受けてみようかな。

744 :
>>743
厚木?

745 :
このスレにゴミトサロンとか見てるヤバイのがいるのかw

746 :
>>738
近くにエア・ウォーター物流できたけど、あそこは貨物しかやってないみたいね。
産業ガス始まったら行きたいわ。

747 :
>>746
瓶運びは重いし汚いぞ

748 :
俺より入社したのが1年先なのに先輩風吹かす奴いるんだけど皆んなの会社にもいる?

749 :
>>748
一年遅れて入ってきた年上がってことで合ってるか?

750 :
>>748
1年後で入ってきて偉そうにしてんじゃねーぞ

751 :
>>747
シリンダーじゃねーよ、ガスロリだよ

752 :
みんな瓶運びは嫌いなの?

753 :
>>751
ローリー乗れるのは瓶運び10年たってからだぞ!

754 :
空気水はなんの瓶運んでるん?

755 :
あー、ホームページ見たけどガスボンベか。

756 :
>>753
この御時世なら50才からになるなw

757 :
LP川崎積込みで茅野市にガス降ろしに行ったんやけど
初めて行った工場で受付と計量諸々手間取ってたら、その工場に納品に来てたおそらく専属の箱車の運転手に頃されそうになった。
てかなんであんなに苛ついてるのよ、謝ってんのに聞いてくんないしローリーにもヤバイ運転手結構いるけど箱車もキレてる運転手多いな

758 :
>>743
合格です。
すぐ来てください!

759 :
>>743

おわかり頂けただろうか。

760 :
安全油の駐車場の前行って乗務員の顔見てみるといい
智将みたいな顔してる乗務員多いから

761 :
京浜京葉あたりはコロナが迫ってるんじゃないかな
全滅したら鹿島が頑張るの?

762 :
>>756
ローリー以外に貨物にも仕事の幅広げてるとこは、ローリーやりたきゃ避けた方が無難じゃね

763 :
株の下落ぷっりがヤバイな…
中国製品の輸入も止まり品不足になり安く物が買えなくなる。
小さい運送屋は今から凄い勢いで潰れて行くぞリーマンショック並みの大不況。始まったな。

764 :
増えすぎた劣悪な運送屋は潰れたら人手不足がマシになる
人手不足て会社が無意味に多すぎ

765 :
バカかおまえは
脳が猿以下だな

766 :
バカにすんな猿未満だ!

767 :
さきいか天馬

768 :
俺はたこ焼き並みの思考だからよーし

769 :
運輸、ドライバー職の求人でWeb診断テストを受験された方、どの様な形式で出題されましたか?
玉手箱のような四則計算などですか?

770 :
そんな診断の存在を知らなかった w

771 :
>>531
奥が深い考えだ。人を非難するのは簡単。人を非難ばかりしてるやつに向上心はないと思われw

772 :
神奈川の平沢運輸と中央運輸だとどちらがオススメですか?

773 :
JXは再編の真っ只中だから中小の運送屋は間違いなく整理される
そしてコロナウイルス、世界恐慌、オリンピック大不況が同時に起きる
終わりだなどう考えても

774 :
平沢関係から中央へ逝ったウテシが相当いる
これが答えになるかな?

775 :
もとEMGの元請け中小はどうなるんかね?
エネオスマークはニヤクとかエネックスがあるからJXの本音では中小を潰したいだろ
仕事を振らなければいいだけなんだから潰すのは簡単だよな
仕事を振らないで潰れかけたとこを買収して大手のアンダーにする簡単なお仕事
JXレベルの巨大企業には赤子の手を捻るより簡単だよなぁ

776 :
JXは運転手にとって絶対に良い方向にはならんよ
この先何かしら絶望的な状況になると思われる

777 :
中央が稼げるのは今だけだと思うよ
いまさら白油横移動は愚かすぎる

778 :
2キロリットル積みの豆タン走り出したんだな
ちっこいスタンドなんか自分で取りに来させる
いいねー

779 :
計画みずから無駄に2Kぼっち配送させるからな

780 :
揮発詰めるのか?

781 :
酸窒素もヤバイな…
少しづつ右肩上がりだった大陽日酸株価も2000下回った。数日前迄は2007円とかで踏ん張ってたのにいよいよ来た間が大友半端ねーわ。
学校閉鎖しても経済が更に悪化するだけでしょと。
今も感染者拡大してるんだから2週間で沈静化する訳ないと未来から来た私が予言しておこう。

782 :
すごーくローカルな話なんだけど古川運輸と京極商事と梅田運輸倉庫ってどう
ケミカルなローリしてるのこれくらいしかない

783 :
>>782
そんなの全部無くなってリセットされるから気にする必要ない

784 :
JXの天下り会社じゃん無くさんでしょ

785 :
JXはな〜
一昨年に車両足りなくて全国の運送屋に増車させて
で、今回の暖冬で車余りまくって
もうJXの仕事はやめようよって運送屋も増えるよ
運送屋が荷主を選ぶ時代になるんだよ

786 :
>>785
元売りの仕事だと思って食らいついても、
倉取車規制しない限り、倉取車が運びきれなくなるまで元売り持ち届けの車に仕事回ってこないからなあ。

787 :
油運びよりダンプのが給料高いんだな
おまけにダンプは土日祝祭休み
油なんてアホらしくてやってられんな
俺は夏ボで辞める

788 :
>>787
辞めてダンプ行くの?
ダンプなんてヤクザみたいな人間ばかりじゃないか…
箱車はどうなんだろう?
でも長距離しか稼げないからなぁ

789 :
>>786
特に今年はどこ行っても倉が卸してる。

790 :
クイズです!
暇なはずなのに、残業規制してるはずなのに、追突死亡事故を複数起こしてる会社はどーこだっ?

791 :
空気水

792 :
肉屋

793 :2020/02/29
とったどー!
けん引の卒業証明とったどー!
コロナさわぎなのに免許試験場までいくのつらたん・・・

ザコの苫米地卓也 [無断転載禁止]★2
【全廃業】個人タクシー25台目【消えろゴミども】
【彩の国】埼玉県の運送会社★50【さいたま】
全国【赤帽】軽自動車運送協同組合連合会 Part26
【貰い仕事】岐阜の運送屋って大丈夫?【低賃金】
神奈川県の運送会社part32 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【半コテ禁止】*東京無線タクシー★38【コテ禁止】
どうしてトラック運転手になってしまったのか?
【緑亀】カリツー19【路上障害物】
ヤマト運輸労働報告会
--------------------
劇場版 フリクリ オルタナ / プログレ Part.4
【3.31】まだまだ現役QuarkXPress【4.10】
UVERworld 251
【TRY】トルコリラPart315【誰も幸せは訪れない】
日本猿の白人コンプレックスは以上
【巨専】12
【整形外科】骨折・捻挫・脱臼・打撲総合 part27
【 IPU 】 環太平洋大学ラグビー部 【 序章 】
【名調子】実況アナスレ総合Part11【迷調子】
生まれつき茶髪・赤毛・金髪な人
【 超快速 】 北越急行 スノーラビット5号
【ALPINE】アルピーヌ A111 【RENAULT】
【悲報】任天堂を裏切ったモンハンの惨状がヤバすぎると話題に......
【阿蘇】熊本来んね〜23【天草】
3Dロボット対戦ゲーム Silver Knights -MISSION22
旦那に芯でほしい人集まれ58
大阪府の道路事情 part9
からかい上手の高木さん part30
ママチャップトイ part49
【画像】3544
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼