TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
●プラレール総合スレ34本目●
●プラレール総合スレ44本目● [ゆるゆり学級]
色っぽいフィギュア大集合!1210体目
MaxFactory figma -フィグマ- 534人目
【ウルトラマン】500サイズソフビ13【新定番】
【色っぽ】フィギュア化希望スレ【マイナー】
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part85
METAL BUILD No106【メタルビルド】
【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE16【アンサンブル】
Gecco フィギュア総合 part6

【7″】☆NECA☆ネカのフィギュア総合スレ【12″】


1 :2014/05/26 〜 最終レス :2020/04/23
ネカのフィギュア総合スレです
ターミネーター、エイリアン、プレデター、ロッキー、ランボー、死霊のはらわた、13日の金曜日、エルム街の悪夢、猿の惑星、E.T.、グレムリン、etc.
といったカルトでクラシックな人気作から最新の人気作までをリーズナブルな価格帯と中々の再現度で提供してくれる海外メーカー
そんなネカのフィギュアや今後の動向、期待について語り合いましょう!

公式
http://necaonline.com/
Twitpic
http://twitpic.com/photos/NECA_TOYS

2 :


3 :
いいね!

4 :
ランボーIIとロボコップフライト版は6〜7月に発売日伸びたみたいだな…

5 :
キートンとウェストのバットマンは7インチでは出してくれんのかね。
1/4だとでかすぎるんだよな。

6 :
こんなスレ出来たんだ良いね
ランボー早く欲しいな

7 :
ネカのフィギュアって最初7インチとか聞いて、その微妙なサイズに正直買うの戸惑ってたわ
でも結構似てるから(ロボコップは微妙だったがw)一個買い出したら止まらなくなって
今じゃ色んな作品のキャラを並べて夢の競演をさせて楽しんでる
脇役含めて続々出してくれるとこが良いんだよね
でも、ちょっとだけ変えて何度も同じキャラを出し直されるのは困るとこでもあるんだけどw

8 :
リデコ、リペイントのバリエーションは多いよね
でもマニアックなラインナップは魅力的

9 :
なんか企画立ててる人らが同世代なのか知らないけど
俺の好きな年代の映画キャラをバンバン出してくれるから凄い嬉しいよ
ビショップをチョイスしてくれるのも嬉しかったし、今度のランボーも楽しみだし
この調子でドンドン出してほしいな
MADMAX辺り来てくれたら最高なんだけど

10 :
会社のトップのランディって人は40歳くらいなのかな
マクファにいた人で、いわゆる"こっち側"の人間だから、どんな映画キャラが喜ばれるか分かっているんだろうね
有名スターのglory days(栄光の日々)が好きなんだ、って言ってたよ
マッドマックスは新作公開の影響で何とかならんかな俺も欲しい
昔どこかから出てたフィギュアは今見れば酷いもんだけどw、当時はトランペット少年してたわ

11 :
おお、なるほど
glory days(栄光の日々)か、良い言葉だね
昔出てたマックスのフィギュアも、あの当時にしては良くぞ出してくれました感の方が強かったからなぁ
マックスのフィギュアが出たのなんてアレが初めてだったんじゃないだろうか
当時出そうと思った人らは今の俺ら以上に相当な好き者かも知れんねw
是非ネカからも出て欲しいな

12 :
ET買ったけど、良いねこれ
凄い似ていて可愛い
弄ってると「ET、おうち、帰る。おうち」とか、つい言いたくなってくるw
ただパッケージ開けたらバスローブの白い塗料がET本体に所々色移りしてたから
まだ開けてない人は早めに開けてバスローブは外しておいたほうが良さそう…
あんまり目立つ所には移ってなかったから良かったけど

13 :
フライトパック付きショートしそうなのかな

14 :
ラインナップの幅が広いせいか興味の対象がみんなバラバラだね
かくいう自分も集めてるのはエイリアン、プレデターばっかりだ

15 :
自分の場合はシュワちゃん関係とスタローン関係は特に買ってるな
エイリアンもロボコップも買ってるから結構雑食ぎみw
猿の惑星はどうしようか思案中です

16 :
ランボー、出るのはend of summerになりそうだと
いつなんだー
向こうはサマータイムとかで日本と感覚違うのかな

17 :
今更だけどNECAゴジラ(2014)注文してみた
届くの楽しみ

18 :
>>17
俺も買ったよー
値段の割に出来はいいと思う

19 :
ネカゴジは足の太さがたまらん。絶対転ばないだろアレw

20 :
新しい18インチのプラズマジプシー、体型がキモいんだが可動範囲は上がってるらしいな
でもちょっとあれはしばらく見慣れないかもしれん

21 :
ネカのホラー映画フィギュアラッシュ、お次は「ハロウィン」あたりを出さないかな〜

22 :
NECAゴジラ届いた
日本のゴジラとは一味違うプロポーションが斬新だね
手足の関節がぐりぐり動いて面白い
実際の映画やモンスターアーツのゴジラと見比べてみたいな

23 :
ネカゴジはどでかい尻尾のおかげで前のめりポーズでも安定してるからありがたい。

24 :
早く18インチナイフヘッド来ないかなー。楽しみすぎる。

25 :
なんかレザーフェイス衝動ポチしたけどアクション「ドール」?

26 :
衣装が布製なんじゃない?

27 :
ホントだ、布製使用のはどれもドールになってる・・・

28 :
18インチナイフヘッドがそろそろみたいで楽しみなのぜ・・・

29 :


30 :
>>27
同シリーズのアッシュ買ったけど、可動も着せ替え人形みたいになってた。

31 :
フライトパック届いた人いるかな

32 :
尼で予約してたけど全然送ってくる気配がないからキャンセルした
コブラ砲が欲しかっただけだったし

33 :
米トイザらス見ると24インチが7月29日発売、モゲゴジが9月9日っぽいね

34 :
7月中にはでるのか・・・はえーなw

35 :
値段の安いソフビと比べちゃイカンとはいえ、ネカゴジって結構凄い商品だったんだな・・・

36 :
24インチネカゴジラが届いた。
アメリカントイなんて初めてだが、今までの偏見が消し飛んでしまうようなできのよさだ。
日本のメーカーも気合いを入れ直して欲しいね。

37 :
>>36
まだ届かない・・・
トーキング機能も結構イイ感じ?

38 :
トーキングと言っても一声鳴くだけだけどね。
鳴き声は劇中のに準拠していて、迫力もあり、よく雰囲気が出ている。

39 :
ネカゴジは体色が妙に青っぽいとこが気になるw

40 :
スカナー届いたけど、思ったより大きくない
と言うかダメージナイフヘッドとかトレスパッサーと同じ大きさなんだね
ちょっと大きくなってると思って勝手に期待してたよ
でも出来は確実によくなってきてるね
他の怪獣もがんばって出してほしいわ

41 :
スカナーはナイフヘッドより40メートル背が高い設定だから、あのフィギュアのサイズはやはり小さい・・・

42 :
24インチNECAゴジラ届いた〜!
やっぱりでかいってだけですごくいいね
ディテールも割としっかりしてて、満足度高い

43 :
今更だけどNECAなら7"、18"の方が正しいスレタイのような気がする
いうほど12"ないでしょ

44 :
ナイフヘッド君のクリーンverてアンタ・・・いいからはよオオタチを出せや!

45 :
サマーセールしてもNECAが余りまくる豆魚雷

46 :
ランボーきたあああああ

47 :
ほんとだね!ロボコップのジェットパツックも来てるわ!
アマゾンでは相変わらず予約受付中のままだけど他のお店は皆入荷済みになってる!

48 :
尼オオタチの予約はよ

49 :
>>48
万越えになるんじゃないの ?
本家の豆魚雷でも 9700円だぞ、オオタチ。
今までは二、三千円代だったのにな〜

50 :
豆は値段ふっかける店だから
あみあみなら8000円ちょい

51 :
尼12000円か

52 :
尼は値段もう少し下がるかもね
しかしオオタチこれかなり尻尾が短く見える
ベンダブルでもあんまし動かなそうだ...

53 :
サソリのように前に尻尾突き出すのは厳しいかな。

54 :
>>49
オオタチを他と同じ価格で出したらかなり寂しい事になるぞ

55 :
ランディすげー
BSトルーパー20体買ってる

56 :
オオタチ画像見る限り可動なんて無いに等しいな。
「30箇所可動」とか言ってるけど、「ハハッ、ご冗談を」って感じ。

頭はほぼ動かないだろうし、顎は無可動疑惑が強い。腕もソフビ人形程度だろうし、尻尾に至っては付け根以外関節すらないんじゃないかと。
正直これで万いくのはキツイ。大きさを楽しむ商品にしても12インチゴジラはもうちょっと頑張ってたぞ?

この予想を裏切ってくれる事を望むが、「カイジュウ」シリーズじゃなあ。

57 :
手、肘、腕の付け根は関節あるしまぁいつもくらいだろ
口と尻尾は確かに気になるな

58 :
値段的にすぐプレミア価格になるとも思えないし、オオタチさんは皆のレビュー待ちかな。

59 :
モンスターアーツ買ってると格安に感じる

60 :
18インチ ジプシー プラズマキャノンは可動範囲変わらないんかな?塗装は良さそうだけど、ノーマル持ってるから購入迷う。
2体は持て余しそう

61 :
今更だけど、尼でだいぶ安くなってた16インチナイフヘッド買ったよ
なんなんだこのデカさw
の割には可動域無さ過ぎてびっくりしたわw
まぁ12インチのギャレゴジの時も思ったけど、デカいってだけで色々満たされるね
これはジプシーも欲しくなるなぁ

62 :
>>61
間違えた、18インチね
初めて買ったけど、この規格ほんとにすごいボリュームだね

63 :
>>61
特に上腕の稼働が辛いよね。前後へ垂直に動かないので常に両腕を左右に開いた状態。でもこのサイズは迫力あるよね。エイリアンクイーンの発売が楽しみ。

64 :
ディアブロ3/ロードオブテラー( 青 ver. )
くそカッケーなオイ!

65 :
>>63
そうなんだよね〜
迫力は申し分ないんだけど、何というか大味な感が拭えない
エイリアンシリーズは可動とかどうなってるのかな?
パシリムとゴジラしか持ってないからわかんないや

66 :
>>65
エイリアンは凄く動くよ、NECAのフィギュアで一番動くんじゃないかな。
http://i.imgur.com/ygXhnJg.jpg

67 :
エイリアンはAVP2のウォーリアーしか持ってないけど
確かに良く動くな。プレデリアンはイマイチ動かんかった

68 :
>>67
SHモンスターズの?SHモンスターズのフィギュアは買ったことがないんだけどギャレゴジは欲しいな。でも高いんだよね、NECAゴジの倍以上だし、もう少し安ければ……

69 :
>>66
いいコレクションだ!
そうなんだね〜
NECAももうちょっと可動頑張ってほしかったけど、エイリアンはいい感じなのか
>>68
モンスターアーツだね
俺はNECAの6インチ12インチもモンスターアーツのギャレゴジも持ってるけど、どれもいい出来だと思うよ
モンスターアーツの本スレだと似てないとか色々みんな意見あるみたいだけど、俺としてはよく動くしかっこいいから好きだなぁ

70 :
店頭でランボー2版のランボーを見つけたが、左の頬全体が陥没して変な顔になってた
単なるダメージ品なのか、全ての商品がそうなのか…
全盛期のマクファーレンが安定してたのに比べ、NECAはどうも品質が不安定だな

71 :
NECAは人間の顔が特に不安定だよな。
ヒットガールなんか岡村さんそっくりでしたやん…

72 :
12インチジョーカー買った人ロンパリなんかは今回無かった?

73 :
ややロンパってるよw
レビュー見て、そこまで期待してなかったから、それよりかは満足した
マシンガンの出来が良い

74 :
ランボーの股関節何故か左右違うパーツ使ってるみたいだけど仕様?

75 :
尼で18ジプシー安くなったから買ってみようかな?
これ可動に目を瞑れば良いんですよね?

76 :
それなりには動くし保持力もまあまああるから可動性が死滅してるみたいに悲観はしなくていいよ

77 :
>>76了解です
続編決定したし買わずに後悔より買ってみるよ!
てか、2公開時出来と可動両方兼ね備えた18インチ出・・・いや無いなw

78 :
ひと〜つ人世の生血を啜り、ふた〜つ不埒な悪行三昧、みっつ醜い浮世の鬼を、退治てくれよう、桃太郎!
集団ストーカー事情通
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1414643662/
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/company/1414473386/
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/company/1414461677/
集団ストーカー事情通
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/intro/1413784523/l50

79 :
ゲーム版でない普通のバートンバットマンは出ないの?

80 :
「ノーマルはぜったい出さない 自分でリペしてね」
ってネカの人がつぶやいてたが、そのうち
「これを待ってたんだろ!」とかいいだしそうな気が

81 :
リターンズ版を出して、「嘘は言ってなかったでしょw」とかならんかな。
今のクオリティーでペンギンとか欲しい。

82 :
18インチは出したのにな

83 :
あのサイズはマテルの領分だから手を出せないらしいよ

84 :
マテルのは出来のわりに割高感がな…
コミック版はいいんだが。

85 :
マルチバースちっちゃいよね
6〜7インチくらいなら良かったなぁ

86 :
T-800とかもダッチのクオリティーでリメイクしてくれ。
何故にゲーム版…

87 :
アルティメット版でターミネーター出すかも、って言ってたよ

88 :
>>85
リーブ版のスーパーマン好きだからマルチバース買ったけど、確かにちっちゃいんだよなぁ
ネカ7インチ辺りで出してほしいね
>>87
おお、マジで!?
是非出してほしいな
前のは脚固定だし、塗りも良くないし、決定版の欲しいわ

89 :
アメトイの輸入品で高くて出来悪いイメージが覆ってきてるね。
ネカには期待している。
逆に最近日本メーカーが高額のわりに…

90 :
日本メーカーっていうかほとんど某B社だなw
ちょっとマイナーなジャンルだとすぐ受注生産オンリーで6k〜10k当たり前なのにあの品質は酷い

91 :
ナイフヘッドとか、奴らが出せば9千円は間違いなくもっていったろうな。
いつの間にこんなにコスパ良くなったんだ、ネカ

92 :
まあ全般的に国内メーカーが、精度が下手すりゃ劣化&高騰傾向
海外メーカーが、前より精度が上がってきた&値段はあまり変わらず
これで差がついてきたようには思う
B社はプラモでは未だにいい仕事をすることも多いんだけどな
完成済みの立体物では、前より質が落ちたシリーズも多くなってる気がw
これはB社に限らず、K社やM社とかもだが

93 :
>>91
ネカのレザーバック買ったけど、PVC のムクの重さで自立も腕の
ポーズも決められないから、これならバンダイみたいに中空ソフビ
で出してほしいや…と思ったけどなぁ。

94 :
可動に関してはまだ日本のものには及ばないかな。
最近買った某社のバットマンなんかそもそも接着剤だれで動きやしなかったよw

95 :
ネカランボー怒りの脱出裸ver届いた、明日の午後ローに間に合ったぜ!
開封したら足の長さ違う!お股にちゃんと足がはまってねぇw
そこはアメトイ、お湯とドライヤーでチャチャっと修復
ああでもM60は弾倉がないと様にならねえ!
おお、そういえばリボのプロテクトギアに付いてたな
さて何処しまったかしら、殺しに行くから待ってろや!!!!w

96 :
>>94
それはあるね
関節・接着剤のはめ込みがガサツw
マーベルレジェンドくらい動いたら、文句なしなんだが
まあそこまで行ったら、本格的に国内メーカーイラネとなりそうだがw

97 :
>>95
股の関節左右非対称じゃなかった?

98 :
>>97
左足が凸、右足が凹になってて、凹側をまずボディ本体にはめて(此処がはまってなかった)
そこに凸をぶち込むって感じでしたね
なんか右足を前後に動かすと左足も一緒に動いてしまうし、股開くと隙間からボディの肌色が見えてしまうしw
でもやっぱりいいね、ダッチシュワちゃんとのプレデター狩りは!

99 :
ダンテは両手持ち出来るかな?

100 :
https://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=393738
出さないと言ったな、あれは嘘だ

101 :
パッケージがTOYBIZっぽい
しかし18インチもそうだったけどなんか身体が歪んでる感じよね

102 :
ニコルソンジョーカーもだしてよもお

103 :
>>100
ファッ!?
買うとも!

104 :
おお、来たか!
上の方の言葉信じて「自分で塗り直さなきゃ駄目なのかよ…マントも染め直すのか…」と落胆してたが、待ってて正解だったわw
これは1966TV版も7インチで来そうだな

105 :
でも海外のBlu-ray特典らしいしそもそも手に入れられるかどうかが怪しいな

106 :
実際のスーツがそうだったとは言え、頭がデカ過ぎないか?
コレを売って小銭を稼いだ後で、武器付きver.を売るとか

107 :
NECAもバリエ商法覚えたからありえるかもね

108 :
>>107
覚えたも何も、以前からプレデターやジプシーのバリエ展開ひどすぎるw
と個人的には思ってたぞ

109 :
プレといえばあれだけマイナー種連発するわりにAVP組はこないな。

110 :
>>109
さすがに素体を流用出来ないからなんだろうけど
それだけに劇中の姿の再現への期待度が高まる
AVP、AVPRはエイリアン共々出して欲しいなあ

111 :
可動の進化っぷりが段違いだよな
共通関節がない分プレイアーツよりな進化だけどとうとう肩に引き出し関節搭載したし

112 :
http://i.imgur.com/4sfrwVb.jpg
シリーズ14で来年の夏出すとさ

113 :
>>112
実際の発売は遅れたりするんだろうけど楽しみだなあ
早く全身の原型や塗装サンプルが見てみたい

114 :
可動範囲広いネカプレ早く弄り倒したいお

115 :
左はどこで買えるのかね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org32356.jpg

116 :
凄まじい使い回しぶり

117 :
これくらい使い回しのうちにも入らんだろ
ウルフなんてこれの3倍は使いまわしたぞ

118 :
猿の惑星の7インチ版でジーラ博士が発売されてたからコーネリアスとセットで買った
良い出来だわ〜
後はテイラーの宇宙服verと裸囚人verが出てくれれば言う事なし!

119 :
PACIFIC RIM 7インチ タシットローニン開封して可動チェックしてたら足首のジョイント両方とも折れてしまって悲しい

120 :
>>119
つピンバイス
つ真鍮線
今回のはちょいと壊れやすかったね

121 :
ダンテ高ぇ

122 :
>>119
遅まきながら購入したタシット・ローニン、俺も同じことした。
片方だけだけど。
ボールジョイントがギチギチで全く動かないし、材質もモロい。
無理に動かそうとしなくても簡単に折れてしまう。

123 :
そうなのか、気をつけよ

124 :
ローニン自分も下半身が殆ど動かないな
頑張って動かしても自立できない
ジプシーは随所で絶賛されてるが正直あんまり・・・
モールドが細かくなったのは大歓迎だけど、開脚がかなり困難なのが痛すぎる
腕の可動もそんなに改善されてるってほどでもない
オオタチも相変わらず動かないんだろうな。出るだけ有難いけど

125 :
よく動くウォーキングデッドを7インチでネカから欲しい

126 :
>>125
ネカに出して欲しいってことはよく動くウォーカーってことだよな?

127 :
ネカといえば、リプリーの出来はちょっとガッカリだったなぁ。
シュワちゃんのダッチは奇跡の産物だったんだろうか。

128 :
チェルノとクイーンは届いたけど
エイリアンシリーズ3は年内に間に合わなかったか残念
年明けの楽しみにしよう

129 :
>>128
チェルノって、両方の拳をぶつける(合わせる)ポーズとれる?

130 :
>>129
ごめんなさい
開封する前に帰省しちゃったんで、帰ったら確認してみます

131 :
ドールのスネーク予約したよ
このシリーズは人気ないのかな?

132 :
プリスキンと呼べ

133 :
>>129
別人だけど肩関節は硬いがチェルノ・アルファはイケそう
肘関節は問題ないが肩はドライヤーで暖めてドライバーなど使用したほうがいい
肩関節は無理して壊した事例を聞くから無理はしないが肘関節は90度くらい稼働出来て、
肩関節もポーズに余裕を持てるから肩関節を慣らせば可能っぽい

134 :
18インチ ストライカーが予約開始。
この流れで、クリムゾンやコヨタンも期待していいのか?

135 :
エウレカ予約完了!春先に来るってのが嬉しい!
クリムゾンはよ
>>129
返信遅くなってすいません
劇中シーン再現はちょっと厳しいですかね
何しろ肩関節が硬くてグリグリ動かすのが怖い…
でも前の方が言っているように、関節暖めれば近いポーズはいけそうです
劇中同様のガシャンガシャンポーズは難しいですかね残念

136 :
都内で店頭にnecaの商品揃ってる店ありますか?
http://www.eigamono.com/smartphone/detail.html?id=000000000641&category_code=ct1240&sort=order&page=1
↑これ欲しくて

137 :
NECAからシュワちゃんのコマンドー出るみたいね

138 :
何だかんだでホットをライバル視してるんだな

139 :
精巧な方の1/4でなら欲しいなあ

140 :
http://i.imgur.com/d1FSBfk.jpg
手前のペンギンが1/4だとしてターミネーターとコマンドーは1/6?

141 :
ターミネーターはフル可動かな?

142 :
http://i.toynewsi.com/g/generated/2015_New_York_Toy_Fair/NECA/2015_NYTF_NECA118__scaled_600.jpg
http://i.toynewsi.com/g/generated/2015_New_York_Toy_Fair/NECA/2015_NYTF_NECA116__scaled_600.jpg
http://i.toynewsi.com/g/generated/2015_New_York_Toy_Fair/NECA/2015_NYTF_NECA117__scaled_600.jpg
http://i.toynewsi.com/g/generated/2015_New_York_Toy_Fair/NECA/2015_NYTF_NECA48__scaled_600.jpg

気になったもの

143 :
上の方で話題に出てたアルティメットT-800が遂に来たね!
T1版のT-800もアルティメット化させてほしいな
そして更にコマンドーとリーブ版スーパーマンまで来るとわ!もう最高!

ゴジラも初代が来るってことは、本格的なシリーズ展開をするつもりなのかな
このまま歴代ゴジラ続いてくれたら嬉しいな

144 :
スカーだけ何故マスク無しなんだ…

145 :
とうとうフル可動の7インチT800が来たか
マクファーレントイズのを初めて見て動かないと知った時のガッカリ感が解消されるのが嬉しい

146 :
12インチだろ

147 :
えーー
7インチ出ないの?

148 :
ターミネーターとコマンドーは展示12インチだけど製品は7インチだぞ。

149 :
写真だけ見ると、ダッチの方がシュワちゃんに似てる気がする…

もともとダッチをメイトリクスの代わりに買ったようなもんだけど
ロケットランチャー含めた装備も付くなら買おうかな

150 :
ツイッターで7インチって言ってるね

151 :
スーパーマンも7インチ出してほしいな〜

152 :
ターミネーターはジェネシスも出すってさ

153 :
1/4チャップはよ欲しいわ

154 :
ジェネシスってデザイン全然違うのかね
普通に今の技術で作ったT2エンドスケルトンが欲しいんだけど

パワーローダーたっか

155 :
一気に予約開始し過ぎだろ…
あと延期するんなら月毎に分散して欲しいなあ
欲しいものが多すぎる

156 :
https://pbs.twimg.com/media/B-P7Xf9CIAAndZq.jpg
原型公開はまだ先っぽいな

157 :
ローダー・リプリーセットとか出たらいくらするんだろうな
武器山盛りなら2万超えるか?

158 :
>>157
そもそもローダーの定価が2万超えてるじゃん?

159 :
高いっていってもホットトイズとかよりは
コスパいいだろネカは

160 :
ホットはスケールからして違うしハイエンドと比べるのはどうかと
とはいえ実際コスパは素晴らしいんだけどジワジワ高くなってきてキツくなってきた

161 :
まぁ高騰してるわな
1/4プレデターのコスパはもう・・・

162 :
オオタチ来た。
尻尾の爪が固いから、すわ癒着!?と思っていたら三本連動して動くみたいね。今回可動も素晴らしいし満足度高い。
ただ、取り外し式のヘルペス感がひどい舌がウチのは塗料で接着状態だったので注意がいるかも?

163 :
ネカの可動はほんと進化したよな

164 :
人間の顔の造形・塗装だけはもっと向上してほしい 
2ベースヒットも出すけど時には派手な三振もある ヒットガールとかね

165 :
>>161
個人的には、オオタチの万越えに呆然とした
アックスヘッドやスカナーは 4千円台だったのに…

166 :
国内外を問わずフィギュアの価格は上がってるよなあ
ホットトイズが1/6でパワーローダーを出したら5〜6万は超えるのかな?
フィギュア収集も贅沢な趣味になりつつある印象

167 :
まあネカに関しては上がってはいるけど、まだまだ頑張ってる方だと思う
国内は何処とは言わんけど酷いもん

オオタチ欲しいけどまだ買えないなあ。出来は良さげだが金が足りない

168 :
T-800のアルティメットってヘッドは新規造形なんかな?
7インチで発売らしいから、以前に発売したやつの使い回しにならなきゃいいんだが…

169 :
ネカってあんまり使い回しとかないよな

170 :
プレデター
「そうだね」

171 :
AVP素体少し弄ったらまた出し直すよ

172 :
1/4 ビッグチャップ予約した

173 :
他所でつぶやけ

174 :
オオタチ買うか迷い中…ツバサver は絶対に出るしなー

175 :
>>172
どこで?

176 :
以前のT-800はなぜかジョントラボルタの顔だった 今度はシュワ顔で出してほしい
プレデターダッチの顔をベースにするとか

177 :
>>175
アマゾン

178 :
>>177
高くね?

179 :
今見たら最安だったわサンクス愛してる

180 :
ちょっと聞きたいんですが新規造形で1/4のビッグチャップ出るってことはゆくゆくはこの原型で7インチのチャップも出るってことですか?

181 :
18インチがそのまま7インチってのは今迄無いんじゃないかな?7インチの設計原型が15から18インチってだけ

182 :
>>180
7インチのチャップ出たばっかやん・・・
もし出るとしても俺は買わないかなぁ

183 :
オオタチの尻尾ハマらないんだけどみんな硬いの?

184 :
プレデターとダッチの2パックに付いてる
プレのマスクのみほしいんだけど誰か売ってくれませんかねー

185 :
アマゾンで1/4チャップ在庫なしになってる

186 :
そのうち復活するんじゃない?

187 :
オオタチいつの間にか尼売り切れとるやん
値引き待ちだったのに出荷数少なかったのかな
それとも後から在庫復活するパターンなのか

188 :
NECAの大物は投げ常連だったしな、入荷絞ったか

189 :
大物は出荷数すくないのか納得

190 :
出来は良さげだがやはり万近くするのはなあ・・・
割引きでも高いよ

191 :
豆から7インチブラックのキートンバッツ届いた人いる?
限定流通らしいし、ショートか?

192 :
自分は予約してなかったけど、1月に他のショップで普通に買えて直ぐ届いてるから
予約済みなのにまだ音沙が汰無いとすると、ちょっと変だね…
尼のマケプレとかでもとっくに売ってるし(高いけど…)。

豆にどうなってるのか直ぐ連絡入れたほうがいいと思うな

193 :
バーニングゴジラ届いたが出来いいな
赤い部分薄い気がするけど

194 :
初代ゴジラの試作来たね
膝から下と尻尾が小さすぎる気もするけど、上半身の出来がハンパない…

195 :
ターミネータージェネシスのセット内容変更
エンドスケルトン付かないとかキャンセル余裕っした

196 :
ターミネーター可動部が全然見当たらないけど今更そういうのも出すの?

197 :
可動部あるだろと思って見てみたらマジだった
まぁ最近だとキャリーの例もあるしな

俺はアルティメットT-800みたいな旧作リメイクの方に期待ですわ

198 :
アルティメットT-800は可動ですよね?

199 :
T2はT1000にサラコナーのアルティメットも予定されてるみたいね

ダンテはまだかな

200 :
>>195
海外の噂だけど、
イ・ビョンホン演じるT-1000が本編開始、30分ほどで出番終了して
別の人が演じる新型ターミネーターが敵になるらしいから

T-1000が売れなくなる前にNECAが慌ててラインナップ変更した感じがするな

201 :
T2のT-800はラストのダメージ版をジョンとセットで出して欲しい
交換ヘッド(目を閉じた版)付きで

>>199
サラ・コナーのアルティメットってちょっと気になる

202 :
尼からメール来た

>【変更点】
>メーカー都合により、2種セットのうち1種について「エンドスケルトン」から「T-1000」に変更となりました。

ビョンホンいらね

203 :
ターミネーター 最新予告

https://www.youtube.com/watch?v=NMP0EYjHF44

204 :
ビョンホンキャンセル完了
尼でよかった

205 :
>>200
それ、ロバートパトリックなら熱いな

206 :
>>205 ジョンが敵ターミネーターだよ

207 :
へぇ

208 :
18インチストライカー今月来るのかい?

209 :
ダンテカッケー!両方右足になってるさすが悪魔!!
・・・あれ?

210 :
もしかしてダンテって直立させたら脚が変なポーズになる?

211 :
ダンテさんの立体化が嬉しくてもう一体いったわw

212 :
ネカの耐久性ってどうなんですか?
4年のフィギュアでブリスターから出してないです。
少しぶつけちゃったり
箱を傾けちゃって
中のフィギュアがカタカタ揺れた。
それで塗装ハゲとか壊れたりしないか心配になったので教えて欲しいです。

213 :
見ればわかるだろ?

214 :
神経質なので…
未開封品だけど見た感じだと美品

215 :
ターミネーターのアルティメットとかジェニシスとか早く現物公開されないかな あの画像じゃ予約に踏み切れないよね

216 :
>>215

俺も楽しみにしてるんだけど、発売まで1ヶ月切ってるのに続報も何もないのはなぜなんだろ?

217 :
ネカのアルティメット・ターミネーターも、メイトリクスも、以前の
ダッチに比べるとシュワちゃん度が落ちてる気がするなぁ。

どこで使い方を習った ? のロケランが欲しいからメイトリクスは買うけど

218 :
T-1000 は朝鮮人かよ

ロバートパトリック版出せ
バカヤロウ

219 :
アルティメットは昔出た奴に関節仕込んだだけじゃね
差し替え頭部のダメージも表情も全く一緒だし

220 :
>>219
やっぱそうなのか
ダッチの出来がバツグンだったから新規造形に期待してたんだが、とにかく製品版の画像を見せてほしいところ

221 :
ロボコップ2まだなん?

222 :
T1のシュワちゃんもフル可動にしたアルティメット版で出してほしいな

>>221
こないだ出た3版はジャットパックが外せる仕様だから
パックだけ外せば色味的にロボコップ2版と変わらないんじゃない?

2の敵役だったロボケインも出してほしいな

223 :
>>222
ロボケインのこと言ってんじゃない?
劇中でもROBOCOP2て言ってなかったっけ?

224 :
ひょっとしたら自害したプロトタイプのロボコップ2たちかもしれんぞ

225 :
あんなショボいデザインじゃ死にたくもなるw

226 :
https://youtu.be/nECsWAqMJgo

これか、完全に忘れてたwwww
二つ目はリブートのロボににてるね

227 :
AVO来たな

228 :
AVPやった
スカーは叫び顔はカッコイイな

229 :
羽オオタチ、尻尾付けたきゃ通常版も買わなきゃいかんのか…

230 :
あれは劇中では切れてるのがデフォだから、接着するしかなくないか?
まあ付いてた方が見映えは良さそうだが

231 :
ってかそうやってバリエだして同じ金型の商品何個も買ってもらうスタンスで新商品をそれなりの価格で出してるわけだしなぁ

232 :
エイリアンのシリーズ5とゴジラ1954の公式フォト来たね!
どっちもなかなか良い感じだわ
まさかクイーンのジオラマに居た瀕死のビショップが商品化されるとは思わなかったw

http://news.toyark.com/2015/05/28/necas-aliens-series-5-images-and-info-160626
http://news.toyark.com/2015/05/28/new-photos-and-info-for-neca-godzilla-1954-figure-160606

233 :
ゴジラ全く興味ないんだけど これはなんだか欲しいと思った

234 :
マスターチーフのバイクヘルメット続報こないなあ

235 :
ゴジラ良いんだけど違和感
目がロンパってないからだな
初代はあの焦点が合ってない目でないと

236 :
>>235
中国の塗装の人がミスっていい感じの目線になったりしないかな

237 :
アーツのモゲゴジはロンパリで散々叩かれたのに…
初代出すときは目線キッチリにしたりして。

238 :
プレデター買ったら
クオリティ高杉て糞ハマりした
プロポーション、ディテール、コスパが糞神レベル

某◯ンダイのアーツは、もはや用無しだ
プロポーションとか恥ずかしいレベル

239 :
ユーザーの声に応えました!


ってか

240 :
シティハンター ビデオゲームアピアランス

http://imepic.jp/20150604/730970

NECAお得意のカラバリ商法だけど、カラーリングはちょっと好き
背景にビルの夜景がないのが残念

241 :
アルティメットT-1000とサラコナーマダー?チンチン

242 :
サラ・コナーなら原型レビュー来たけど(まだ後姿と装備品だけ公開)
シュワちゃん同様こちらも良さそうで楽しみだね

http://news.toyark.com/2015/06/02/second-preview-for-t2-ultimate-sarah-connor-figure-160928

243 :
プレデター30周年記念で1/4ジャングルハンター新素体でリメイクしてくれないかな

ネカならきっとやってくれる

244 :
>>238
わかるわ
日本企業のフィギュアはクオリティ低いわりに値段割高だよな

245 :
234は神!

髪の感じ
肩の筋肉とか
尻の色気

名作の悪寒

アルティメットT-1000は
出るんだよね?

246 :
インターステラー楽しみだ
8インチのは買ったこと無いけど

247 :
ターミネーターの画像だけみたら出来良さそうだがどうなんだろ

248 :
製品版の画像どっかにあがった?

249 :
リプリーは期待値が高すぎたのか、イマイチなんだよなー
エイリアンと絡めたサンプル写真は陰影強調してるから
割とよさそうに見えるけど、単体写真は…

そろそろ発売なんだっけ ?

250 :
1/4ジャングルハンターのリメイクっぽい試作品画像あがってるね

251 :
Amazonで「アルティメット T-800」と検索かけたら
同じ物が3商品出てくるのですが
何か違いはあるのでしょうか?

とりえあえず2次受注分を買っておけばいいですかね?

252 :
安いのでいいよ

253 :
恐らくどれも違いは無し
一次、二次、転売ヤー利用枠で多くなりすぎてるだけで
現在一次発送枠だったやつがAmazon販売、発送で28%割引の3129円になっとるから金銭的にオススメする

因みに一次アルティメットT800のAmazon最安値は3111円だったハズ

254 :
絶賛延期中のクォータースケールだけどビッグチャップとバットマンどっちが先になるのかな

255 :
メイトリクスの顔写真だけ見ると微妙だけど実物も同じ感じかな
最近集め始めてダッチ持ってないんだがメイトリクス行って良いのかな。

256 :
リプリー単体予約って・・・・・それもっと早く!?余計なジェノサイド付いてくる方予約しちゃったよ!

257 :
1/4チャップの彩色見本まだなのかw

258 :
リプリー、どうも上半身と下半身のちぐはぐさが
台形に変形したようなバランスに見える

259 :
ネカフォロワー3万人達成おめでとナス

260 :
アルティメT800はレビューを見てから買うわ。恐い

261 :
>>260

実際の商品サンプルの画像が来ないことには何とも判断しがたいよね


ってかもうすぐ発売予定のはずなんだがこのままで大丈夫なんかね?

262 :
アマゾンから
アルティメットT-800の
発送無期延期メールキターOTR

入手できた香具師
レビューヨロシコ

263 :
コマンドーのほうも延期する流れか?
しょーもねーなー

264 :
ジェネシスはBD版ガーディアンも出すのか

265 :
インターステラーもやっぱりというか延期か・・・

266 :
ターミネーターよりコマンドーのサンプル画像が先にきたんだな

267 :
ttp://news.toyark.com/wp-content/uploads/sites/4/2015/07/NECA-Commando-John-Matrix-003.jpg
ttp://news.toyark.com/wp-content/uploads/sites/4/2015/07/NECA-Commando-John-Matrix-002.jpg
ttp://news.toyark.com/wp-content/uploads/sites/4/2015/07/NECA-Commando-John-Matrix-001.jpg

これもしかして当たりじゃね?

268 :
一番気に入ってるのは・・・・値段だ。

269 :
とち狂ってベネット出さないかな・・・

270 :
ベネット出たら改造してモヒカン作れるしいいな!

271 :
ム・ムエタイX!?
小銭だ!小銭を出せ!

これってもしかしたらタクティカルベスト着脱できるかもしれないな
装備品のサコーM60E3にランボーのベトリング弾薬を付けれたら良いんだがな

272 :
来いよベネット

273 :
>>270
ベネットの人ってマッドマックス2のウェズの人だもんね
丁度新作もやってる事だし、ネカでマッドマックスシリーズやってくれないかな

>>271
あぁ、あの弾薬のベルト着けたいね!

274 :
ネカのフィギュアは耐久性ありますか?

275 :
乱暴に扱えばどんなおもちゃでも壊れてしまう

276 :
あるよー少なくともホットよりは

277 :
>>275未開封の状態なんですが
飾る時に少しぶつけてしまって
塗装ハゲやフィギュアが壊れないか心配になってしまいました…

278 :
アメトイでそんな神経質な人いるんだ

279 :
>>278心配になっただけです

280 :
>>274

今から10年くらい前に買ったジェイソン(開封済み)を、ついこの数日前に手に取ったんだけど、ずーっと乱雑に管理してた割には購入当時と遜色なかったから大丈夫じゃないかな?

ちなみに更に昔のマクファーレンのT-800ですら何もなかったから心配しないで大丈夫と思うよ

281 :
アメトイは頑丈だが、壊れるときはあっさり壊れるからなあ
気付いたら壊れてた、なんてのもあるw
まあ国内産に比べりゃまだまだ安いから許せるがな

282 :
>>280返信ありがとうございます('・_・`)
安心しました。これからも大切に飾っていきます。

283 :
コマンドーよさそうだな

7月末にちゃんと発売しそう

284 :
>>269
日本のネットではコマンドー & ベネットは大人気だが、アメリカでは
どうなんだろうね ?
米でも人気あるならネカなら出しても不思議じゃないが…

285 :
ホームアローンワロタwこりゃ買い・・・・・・ってたっけええええええ!?

286 :
http://news.toyark.com/2015/07/08/first-look-at-neca-home-alone-figures-163884
こんなの笑うに決まってるじゃんw
ネカの原型師は凄いぜ

287 :
マコーレカルキンwwww

288 :
ジプシーこれで何体目だよw

289 :
エウレカのリメイクとブレードヘッドが来ただけで充分

290 :
個人的にはジプシー18インチのVer2期待してたんだけどなあ
他社からは出ないし前作は色々大味すぎたし

291 :
ロボコップのケインまだなん?

292 :
というかビギンズバットマンもビッグチャップもイメージと違うしプレデターも可動部改善されてないしで今回のNECAは期待はずれかなあ

293 :
LEDプレは延期して新可動にして売るんじゃないかな
というかしないとおかしい・・・シティハンターは新可動なのに

294 :
ビデオゲームアピアランスの色のとらえ方には毎回笑う。

295 :
え?ブレードヘッド1個でこのお値段・・・・な、何かの間違いでは!?

296 :
どう考えてもおかしい
なんでジャングルハンターの関節そのままとかいう暴挙に出たんだ
絶対に許さないからなネカ
倒産させてやる マクファーレンのようにな

297 :
リプリー惜しいな顔は悪くないけどこれが肌色成型色だったら即予約するんだが塗り肌だよな

298 :
サラ・コナーいいねぇ頭部3種類はありがたい。ただショットガンこんな色だったっけ?

299 :
ブレードヘッドは値段的にオオタチくらいのサイズかな

300 :
あ、オオタチよりは全然小さいみたい

301 :
劇中だとエウレカよりちょっと背が高いぐらいだったよね

302 :
アルティメットエウレカ、船付きジプシーくらい動くようになってるのかと思ったけどそうでもなさそうだな

303 :
可動改善されてないのかアルティメットエウレカ
可動が良ければ良いものなのにエウレカしかりコヨーテしかり

304 :
ジプシー2も正直思ったより全然動かんしなあ。。
開脚に関しては大幅劣化しててゲンナリしたよ

エウレカはいつの間にか腕が折れててガッカリ
しかしブレードヘッドはオオタチばりに張り切った値段だな

305 :
スラターンもいつかは出すんだろうけど値段が怖いなw

306 :
さっきターミネータージェニシス観てきたけど、フィギュアはシュワとビョンホンのしか無いの?
新しいエンドスケルトンは出ない?

307 :
次のシリーズでカイルやサラ、もしくは若シュワなんかと合わせて出るんじゃない?
最初に目玉キャラクター全部出すと後のが売れなくなるし

308 :
7インチの初代ネカデターのマスク無しはどれがお勧め?

顔だけだとシリーズ1のオープンマウスが一番似てるが脚ぶったぎりで膝関節旧型、全体的な出来も古さを感じる。
チャップと2PKのクローズマウスは品質が酷いという。
ダメージシティハンターと2PKのオープンマウスは顔黒すぎてあんまり似てない、膝関節色合わせてなくて横から見ると目立つ。
ファイナルダッチと2PKのダメージクローズマウスは肌色成型色で良い感じだが目に凶悪さが無くてコレじゃない感。

309 :
お前それ自分で結論出てんだろ?
なんのアピールなの?

310 :
ここまで詳しいのにアドバイスを求められても。。
何かしら難癖をつけられそうやなw

311 :
アピールとか難癖じゃなくて単に最近集め初め、ダッチとマスク有り買って大満足。
マスクなしも買おうかと思ったら色々あって悩んでるだけなんだ。

悪かった。聞き方が悪かったわ。もっと簡素にアンマスクのお勧め聞けば良かったな。
リペイントの技術があればこんな迷わなくても良いんだろうな。

312 :
尼のT800アルティメットまた1ヶ月延びた
もう発売されないんじゃないかと思い始めてきた

313 :
ヤフオクで買った未開封ダンテのエボニー欠品…
どこに言えばいいんだこれ…

314 :
未開封ならネカにメールしてみたら?

315 :
果たして俺の英語が伝わるのかわからんがやってみるわ

316 :
またランボー出すのか
付属武器のAKとコンパンウンドボウのセットはズルい
http://news.toyark.com/2015/07/21/sdcc-2015-exclusive-neca-force-of-freedom-rambo-toyark-photo-shoot-170060

アルティメットT800は何でこんなに延期するだか
結構人気有って注文多くて生産間に合わないのか
手抜きが多くなってまたミニガンのバレルふにゃふにゃになっちゃうじゃないか

317 :
表情が・・・
闘志がまるで感じられないな

318 :
そういやSDCCのパシフィックリムのとこにオニババっぽいのもあったけどそこまで出るとは

319 :
オニババあった?
あれは映画冒頭のハードシップだと思った

320 :
メイトリックスは8月25日に伸びてたんだな

321 :
ターミネーター4のジョンとT-600欲しくなってきた
ターミネーターはNECAの人気コンテンツだから1、2以外の過去作もフィーチャーして欲しいな
特に4はフィギュア映えするメカ多いから商品化して欲しいな

322 :
T-600は武骨な感じ満載ですき。2mを超す身長にゴム製皮膚かぶせて人間ぽく見せようとしたスカイネットェ・・・

323 :
接近するためだから、遠目でなんやあれ…人間なんか…?と思わせられれば十分よ

324 :
オオタチ・フライングver
http://nov.2chan.net/y/res/3372927.htm

325 :
ハードシップって冒頭にちょっと出てた怪獣か

326 :
パワーローダー....

327 :
ゲーム詣でフォールアウト4のパワーアーマーとかやらんかな
本国ではキラーコンテンツだし、立体化望んでる人も多いと思うんだが

328 :
THE ULTIMATE ALIEN HUNTER…
http://nov.2chan.net/y/res/3376206.htm

329 :
今更ながら飾る場所が無いのにロボコップとED-209を買ってしまった
あとL4Dのブーマーも衝動買いしちゃった
スモーカーも買ったんだけど、首が取れやすくてイマイチだったけどネカらしくていいと思った
スクリーム4もきちんとジーンズが見えるのがいいね

330 :
ネカのフィギュアって微妙だけど買ってしまう

331 :
安いから失敗引いてもダメージ少ないからね。

332 :
ED-209の片腕が外れていて後ろのコードも取れてる状態でさすがアメトイだと思った
腕は繋がったけど通販のお店に聞いたらそのくらいじゃ、当たり前だから不良品扱いにならないらしい
ワイヤーで腕を固定してプラスチック型にはまってるから腕にダメージがあるんだろうな
ハズレを引いてしまったようだ

333 :
可動も着実に進化してるし好きだけどね

T800アルティはまだか...

334 :
レザーフェイスも早くしちくり〜

335 :
尼からT-800延期メールきたー!
ってかホントに発売するの?

画像すらないから不安

336 :
過去の金型流用して作ってたのは明らかだから、こうも遅れてるとなると金型修正の時にミスって破損させたとかもありえるかめな

337 :
NECAのtwitter結構厳しいな
「ホームアローンなんかよりジーパーズクリーパーズ出せ」と言ってきたやつに
「熟練者の意見ありがとう」と返したのは笑った

338 :
アルティメットのコマンドーまた延期したいのかよ

8月下旬かぁーとか思ってアマゾンチラッとみたら9月下旬になってるじゃん…

339 :
インターステラのクーパーとアメリア
出来どうですか?
レビュー画像が有る様でしたら教えて下さい。

340 :
>>339
もう探したかな
まだ買えてないけど検索で出る国内レビュー見ると割と悪くなさそうだ
海外ではお顔であれこれ言われてるけどな

341 :
>>340
ご返答有り難うございます。
結局尼で買ってコンビニ受け取りで、明日から出張で当分受け取れそうに無い状態です。

342 :
もしageってたら申し訳ない
来月予定のコマンドーシュワあたりが初NECAになりそう、雰囲気ってハズブロみたいなもんかな? 正直NECAは種類多くてどれが傑作なのか分からん…

343 :
プレデターシュワ(ダッチ)は傑作。
コマンドーシュワはダッチの使いまわしだからある程度のクオリティは確保されてる・・・けど塗装次第で印象違うから現物見ないと分からないな。

344 :
画像来てたんだな。
テカテカしてんのは若干気になるが顔はメイトリックスに似せて来たな。NECAにしては眼を頑張ってるか

http://news.toyark.com/wp-content/uploads/sites/4/2015/08/NECA-Commando-John-Matrix-016.jpg
http://news.toyark.com/2015/08/22/early-look-commando-john-matrix-ultimate-figure-by-neca-173690

345 :
>>343
>>344
遅くなって申し訳ない、有難う メイトリックス製品版、かっこええなぁ
けっこうググったが、NECAはパッケージも国内メーカーにない何かが効いてて、良いな…

346 :
テカテカが気になるって、むしろこの樹脂肌こそ至高!みたいなフィギュアな気がするけど

347 :
ターミネーターはいつよ・・・

348 :
NECAのコアなラインナップだとべネットにも期待しても良いのか

349 :
初代ゴジラ今週出荷なのか こっちに来るのは早くて来週末くらいかな?

350 :
初ゴジの可動フィギュアは珍しいから楽しみやわ

351 :
初代 もう付いたとこあるらしい
早いとこだと明後日位には届くんじゃなかろうか?

352 :
やっとアルティメット・ジェイソン来て嬉しい
7以降もどんどん出して欲しい

353 :
ジェイソンXかも〜ん

354 :
Xに関してはマクファーレンので十分というかかなり出来がいい
ポーズはほぼ固定だけど

355 :
マクファーレンてメタル化後だけだよね?
メタル化前の奴が欲しいな

356 :
うーー待たせた割りにT800ショボンヌ
こんなもんか…

357 :
>>356
俺も楽しみに待ってた身だから同じ気持ちだわ...
せめてメイトリクスくらい頑張ってほしかったなぁ

358 :
ttp://news.toyark.com/2015/09/01/neca-terminator-2-ultimate-t-800-figure-images-174523

うーん

359 :
むしろアルティメットT-800の造形を期待してた奴はおバカというか何考えてたんだ?
結構昔に出したフィギュアに関節仕込んだだけのものだよって何度も言われてたのに何が出てくると思ってたんだよ
昔のが手元にあるから上のURLにある写真と似た構図にして撮ったから見てみな
なんもかわらんだろ?
http://i.imgur.com/iCx5y72.jpg

360 :
上のはバトルダメージ版だから片腕もげてる上に胸部に穴空いてたりとリデコされてるから細部に違いはあるけど

アルティメットはもともと3種くらいに分けて出てたやつからダメージの少ないオーソドックスなボディ選んでそれに可動仕込んで
(正確には下半身を交換しただけ)
他のリデコ商品からヘッドと武器をかき集めたもの
だから造形もダッチなんかが出るよりさらに一昔前のレベル

361 :
英語できて向こうのフォーラムとかインタビュー的な動画なんか見てる人とかなら知ってるかもしれんが、こう情報が少ないフィギュアだと大半の人は新規造形だと思うだろ。
しかし本当に前のと一緒だな・・・。

362 :
http://iup.2ch-library.com/i/i1500210-1441219068.jpg
並べてみたけど服のシワまで完全に一致しとるなww

363 :
GODZILLA1954
http://nov.2chan.net/y/res/3391354.htm

364 :
尼にアイルビーバック

365 :
ロボニャン?

366 :
>>363
初ゴジ出たの?!
やばい、予約してないけど店で買えるだろうか…。

367 :
ゴジラ1954買ってきた!
しかし、売値が5000円近くもするんだね
これまでのネカのゴジラは3000前後くらいだった気がするんだけど…。

ま、でも満を持して出したアイテムって感じで
ジョイントを上手く隠す感じになってたり
太股と胴の隙間をなるべく出さないとか
かなり、進化してる気がする。

カラーリングが、モノクロ映画意識して
グレースケールになってるのが面白いw

ずっと待ち焦がれてた初ゴジなのでつい、はしゃいで長文失礼!

368 :
>>367
店次第 としか…

369 :
>>368
そうかも…。
高くても売れるって目論見で、その目論見に
俺はまんまと引っかかったかもしれん

370 :
初代ゴジラ、カラー版も出るかな。出来ればカラー版が欲しいんや

371 :
>>367
ボラれすぎワロタwww
モ○ジャやゾ○ビやトイ○ネとかでも今日明日には入荷して、
これまでとほぼ同じ3000円前後くらいで販売予定らしいぞw

372 :
>>371
そんなに安く実店舗で売ってるの?!
とはいえ、地元で交通費入れても
定価より安く済んだし満足度は高いのでプライスレス!

373 :
トイコネなら送料入れて3700円だな
まあ目くじら立てる程の金額差でもないし満足してるんならいいんじゃね?

374 :
初代ゴジラ好きっての層って40代くらい?20代は少なそうだよな。
それはそうと満足したのならそのくらいの値段さ気にする事でもないよな。

375 :
スパルタのハゲ出すんか嬉しいな。
どうせならオリュンポスの剣付けてほしかったけど。

376 :
neca

377 :
レザーフェイスってもう出た?

378 :
9月下旬から10月にかけてエイプレ関連とT800、メイトリクス一気に
発売になりそうパワーローダーあるし3万以上飛ぶな

379 :
今度発売するAVPプレデター3体だが、
スカープレデターはマスク無しなのかな?
公式画像だとスカーだけ素顔だからマスク無しだったら残念だ…

380 :
いつも通りマスク有りは後で出るよ
エルダー、ガーディアンと一緒に出るだろ

381 :
いつも素体や部品使い回しで沢山出すからな
そのおかげで種類でるし価格も安い

382 :
AVP素体で何が出るかな
前のやつであらかた出したしそんなに出ないか?

383 :
普通にスカーだけでも、マスクに傷無しと傷あり、あとはクローク版とか作れるな
ウルフだけでもリデコで5〜6体出てたし結構いけるやろ

384 :
ケナーのエイリアンは出さないのかな
素体使い回しにくいか

385 :
今度出るプレデター3体セットは新造形なのか
スカーマスク有りの方が良かったけど予約しておくかな

386 :
チョッパープレも胴体貫通verとか出せそう

387 :
初代ゴジラいいねぇこれ。思った以上にボリュームがあるし安いしで大満足。

388 :
眼球リペは必須だけどね

389 :
必須ってほどじゃない 解釈の範疇

390 :
アルティメットT-800届いてる人いる?
どっかにレビューサイトないかな〜

391 :
でも初ゴジの最も印象的な部分ではあるね。
別にスキルもいらないからやってみると楽しいかもね。

392 :
サラは新規っぽいんで予約してるが、肝心のT-800があんまり似てないんでいろいろな意味で迷ってる

393 :
>>390
動画なら
http://m.youtube.com/watch?v=srgf2ceaqkI

394 :
ほんとに旧版に足可動追加してるだけなんだな
旧のガトリング版持ってるし買うのやめようかな……

395 :
>>394
何やら腹部にもちょっと可動入ってる気がしないでもない

396 :
眉毛に吹いた
眉毛ボサッとするとより良くなりそう

397 :
以前に出たやつよりもノーマルのヘッドの塗装が良くなってるような気がするのは俺だけかな??
前のガトリングを持ってる人の意見を聞けたらと思います

398 :
前のを持ってない俺にとってはまさしくアルティメット!

399 :
AVPプレデターセット、画像よく見たら糸製の網着てる?
てか新規造形で3体セットで一万とかクソ安いな

400 :
>>397
うちにある前のはこんなかんじ
古いし埃かぶってるから汚くて比較にならないかもだけど
http://i.imgur.com/SIRvyz6.jpg
http://i.imgur.com/gFkxVSj.jpg

401 :
>>399
7インチのはモールド+塗装でやってあるよ
18インチはネットかぶせてある
サンプル画像に使ってるのはたしか1/6くらいで
作られててネットも塗装じゃなくてかぶせてある

402 :
>>400

わざわざありがとう!
造形はなかなかのもんだと思うんだがなぁ

目だけリペイントしたらそれなりになるもんかなぁ

403 :
>>400
隣に居るのはダッチか

404 :
>>401
有難う
サンプルは巨大に作ってたのか ということは現物は多少アレになるように見積もっておいた方が良いか

405 :
やっと初代ゴジラを開封した
NECAのゴジラは2014しか入手してなかったが
比べると可動範囲は結構広いね
元の体型が関節を仕込みやすいからかな?
頭が大きめなプロポーションのせいか何となく愛嬌を感じる
時間のある時に眼ぐらいはリペしたいな

スレチだけどモンアツも初代ゴジラを早く出して欲しいね

406 :
やっとペンギン来る。コートの縫製とかどうじゃろね

407 :
公開日まで決まってたパシリム2が制作無期延期へたしたら中止かあ
NECAも残念だろうなー

408 :
豆より

バットマン 7インチ アクションフィギュア
1989 ビデオゲーム アピアランス ブラック ver
2015年1〜3月→発売時期未定

409 :
豆、ネカになめられすぎ

410 :
延期メール出すのが半年遅いわ…
もう忘れてたくらいだ

411 :
発売時期未定って…
これツイッターでランディに直接聞いたほうがいいんじゃないかな
そもそもソフト付属だっけアレ

412 :
やっとバットグレムリン出るんだな
何年待ったことか

413 :
アルティメットT-800って今週末発売なのかな?
トイサピから何もメールが来ないら不安w

414 :
尼だと現時点では10月末から11月初旬の予定になってる
他は知らない

415 :
並行輸入店でT-800買ってきたよ
左足に旧作のなごりっぽいロール軸が2箇所もあってちょっと笑った
腰も軸の横回転のみなのはちと惜しいね
あとは顔はなるべく店頭で選んだほうがいいよ…

416 :
てことは新造は一切無しで旧金型に手加えて関節仕込んだだけなんだな

417 :
ジェネシスの方は可動はいいみたい

418 :
豆魚雷からは9月28日入荷とメール来た
メイトリクスも近々入荷予定みたい

419 :
豆魚雷早いな

420 :
ベネットも出ないだろうか・・・
宿敵がいないのは寂しい

421 :
ベネット、日本のネットじゃ大人気だけど、米じゃどうなんだろう…

422 :
コマンドーとT-800待ち遠しい
早く欲しいな

423 :
べネット役のヴァーノン・ウェルズさんは
海外ではマッドマックス2のウェズ役で多いに知られてるよな
絵に書いたような完璧なヒャッハーだからインパクトが凄い

424 :
https://www.youtube.com/watch?v=9R6aNVrArbc
メイトリックスどう思う?

425 :
俺は女付け回す
Rのは最後にしてもらったけど嘘だったやつが良いな
あれでRのは最後だといったなごっこしたい

426 :
筋肉モリモリマッチョマンの変態の時のバージョンが欲しい

427 :
豆魚雷から、アルティメット T-800 届いた
でも前評判通り既製品に関節仕込んだだけという品物なんで
ダッチ見た後だと相当つらい出来ですな
せめて塗り肌やめれば雰囲気も変わったかもしれないのに

メイトリクスに期待しよう…

428 :
このサイズでダッチの出来が良すぎるんだよな。

429 :
尼のジェニシスセットとT-800同日発売になってるが、財布的に片方しか買えないんでセットで安くて新造のジェニシスセットを残した

430 :
ビョンホンは足可動ないっぽいけど、ホットからは出るか分からんから楽しみ
ジェニシスセットは塗り肌かな、初ネカなんだが

431 :
>>430
ガーディアンだけ買ったが塗り肌
可動は新規だけあってダッチより少し動く

432 :
>>431
わざわざすまん 有難う
豆魚雷見たら尼じゃもう無かったコマンドー予約在庫あったんで、初めて予約してみた
出来良かったらやっぱT-800も買うかもしれん

433 :
T-800、届いた
予約品は早いんだね、駿河屋
ちょっと見直した

434 :
>>432
買うんなら膝裏を削ったら80℃くらいには曲がるようになるからお薦め

435 :
>>434
アドバイス有難う
サラは網で予約してるんだが、T-800はホットのBD版あるんで迷ってた サイズ違うくてもいいかみたいな、でもネカはパッケージイカすしな、という

436 :
>>435
あと胴体やら前に出たやつと共通だからすげ替えられる
ってかstillmill版ないと正確なバトルダメージ版にならん

437 :
昨日いろいろ相談した者だが、ジェニシスセット届いたよ 有難う
>>436
有難う 参考にするよ

438 :
で、T-800はもうあるんで一応ビョンホン1000だけ こんな感じ
http://imgur.com/KmdhSjZ

439 :
初ネカだったけど、びっくりしたわ
塗り肌でも造形が細かいからすごくいい
有難う

440 :
ツイッターとかでみんなのT-800みたけど
ノーマル顔は唇の塗装厚くて眼の塗装潰れ気味
逆に半壊顔は全体的にキリッとしてるね…
なんだろうこれ

441 :
T-800まだかな
トイサピ遅い

442 :
http://gigaplus.makeshop.jp/eigamono/shopimages/4_000000001122.jpg

443 :
T800が原型そのままなのは前に出たやつとの互換性持たせるためっぽいね

444 :
T-800届いた
顔の出来が少し残念だがグラサンverなら少し誤魔化しもきくかな
あと左足にだけある可動箇所は何なんだと思ったが流用品だからなのかね

445 :
ここ最近NECAが発売ラッシュでしたのでいくつかご紹介
http://nov.2chan.net/y/res/3408204.htm

446 :
>>445
老シュワ、これ塗装取ったら中々良い造形してるんじゃない?

447 :
http://svf.2chan.net/nov/y/src/1443767093412.jpg

惜しいなぁ。顔の骨格とかそっくりなのに厚塗りで・・オクで誰かリペイント出品してくれないかな
買わないけど見たいw

448 :
おばちゃん1号に見えた

449 :
コナサラーもこんな感じに劣化してしまうんだろうか

450 :
>>449
サラは説明にわざわざリンダ・ハミルトンの権利をクリアしてると珍しく強調されてるから期待している

451 :
NECAは他フィギュアと絡ませたくてもサイズが微妙なんだよな

せめて座れたらT-800買うかな。実物みたけどスレの通り、塗装や造形は昭和臭い

452 :
お客様がいらしたぞ

453 :
コマンドー、豆魚雷から入荷通知来たわ

454 :
豆魚雷早いな
トイサピは
T-800もコマンドーも連絡こない

455 :
さっきはsage忘れてしまった スマソ
尼にコマンドー無かったから初めて豆魚雷使ったんだが早いな

456 :
一応正規代理店ですしおすし

457 :
>>447
以前リリースされたT1のタンカートラックならリペイントした
マジで塗りで損してると思うよ
実際はちゃんと彫られてるのに塗膜の厚みのせいでディティールが甘いとか言われてるしね

458 :
豆からメイトリックス発送されたわ
期待

459 :
メイトリクス届いたけど本体そのものはダッチで満足しすぎたせいかあまり感動しなかった
でも武器いっぱい付いてるのはいいね
顔もよくみたら新造だし

460 :
うちにもメイトリクス届いた
ダッチは単にブリスターパッケージだったけど、メイトリクスは
ボックス仕様になってるね。少しだけ豪華になった感じ

シュワの顔はちょっと若すぎないかな ? 肌が赤身がかった色合い
になってるのもダッチより若く見える。個人的にはダッチの方が
似てると思う

461 :
コマンドーはプレデターの2年前だしいいんじゃねーの

462 :
豆魚雷でホームアローン似てるとか書いてたがなんだありゃw

463 :
初めてこのメーカーのフィギュア買ったがコマンドーいいな
これは確実に我が家の守護神ですわ

464 :
一家に一台卓上シュワ

465 :
裸ダッチこそ至高

466 :
コマンドーのボディはベストで中見えないけど
しっかり中の肌にもボディペイントされてるんだよなぁ
上半身裸にてしてこいよべネットしたければベストを分解しなきゃならん

467 :
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00TRS9MH8/ref=pd_aw_sim_21_of_12?ie=UTF8&refRID=1DG812KNP5QJNZ4V5PV6

シュワちゃん、安くなってる…orz

468 :
本国でパワーローダー発売されたっぽいな
日本も月末くらいに来るかな

469 :
アルティメットT-800届いたけど最高

470 :
>>469
いくらで買えたの?

471 :
3134、送料無、で手に入った
でかくてかっこいいね

472 :
>>470
3400円!

473 :
塗りで多少当たり外れあるが、何だかんだであれだけ揃って3k位なら文句はないよな
武器が高確率でふにゃふにゃだからドライヤーで直すんだ

474 :
>>467それが世間の評価だ。基地害厨が評価してるだけ

475 :
ひぇっ!急に虫が湧いた!

476 :
>>475おまえ発達障害って言われないかw?

477 :
ひぇっ!虫が飛んできた!

478 :
>>477おまえ発達障害撒き散らすなよW

479 :
発売前のメイトリクスの製品画像の時から思ってたが鼻の穴を黒く塗ってないよな。
ダッチの時はちゃんと塗られてたのに。そこが何かしまらない。まあ鼻の穴くらい自分で塗れるが
中国の人件費高騰で彩色の数が減らされてるのかNECAのやる気の問題なのか

480 :
T-1000のデラックスパッケージ版てまだ予約はじまってないよね?
NECAツイッターでパッケージ画像出てるから発売間近っぽいけど

481 :
尼でストライカーの発売日がいつの間にか11月になってるけど延期かな?

482 :
メイトリクス買った人に聞きたいんだけど、首と頭部の関節部、やたら隙間空いてない?
自分のはちょっと首を傾けるだけでボールジョイントの棒が露出してしまうだけど、こういう仕様なのかな?

483 :
そんなもんアメトイなんだから不良に決まってんだろ
首側か頭部側のどっちかのボール受けが浅いんだよ
ゴリゴリして直せや

484 :
>>480仕様は、メーカーが決める事だから、メーカーに問い合わせろ

485 :
>>483
なるほどやっぱそうだよね。
ありがとう、自分でなんとかしてみるわ。

486 :
11月18日(水)
午後1:35〜

コマンドー
COMMANDO

1985年 アメリカ
(監督) マーク・L・レスター
(出演) アーノルド・シュワルツェネッガー
レイ・ドーン・チョン


http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/#

487 :
アルティメットT-800に続いて
コマンドーも最高の出来!
ネカはやっぱり凄い

488 :
>>486スカパーも契約できない貧乏人

489 :
ネカはじめてコマンドー買ったけどすごいね
ショットシェルとかも塗り分け綺麗だし付属品多いし
リボやfigmaのスネークと絡ませようと思ったらわりと大きかったけどギリギリ絡ませられる

490 :
メイトリクス若干カートラッセル入ってる気がする

491 :
メイトリクスのふとももって横にロールできるのかな
うちの奴はガッチリしててお湯ぽちゃすると若干動くが
さめると元通りになる

492 :
>>491ここまで、動くよ
https://twitter.com/9999_demo/status/657620345902399489

493 :
わいのメイトリックスは股のベルト?的なやつの接着が剥がれてたわ
瞬着で普通に直せたけど

494 :
ネカってベルトはいやに気合入ってる時あるよな
小さな金具とか塗り分けたり

495 :
@narumi_Shino: うれしくてちょっぴり泣いてしまったこんな深い夜
/)__/) ∧__∧
J彡ฅ・ω・)ฅฅ・∞・)ฅ

496 :
腰は動く?

497 :
ツイッターでネカ コマンドーとか検索すればいろいろ画像見つかる
日本ではまだマイナーなシリーズだからレビューしてるブログよりは見つかると思う

498 :
案の定プレデターは延期ですか

499 :
http://animepicturescollection.blogspot.jp/2010/04/rollexemayl-sakurai-bonus.html

これはこれは……

500 :
シリーズ5のリプリー買って見たがこれ以外と良いな。
エイリアンと戦うぞ!って表情では無いがなかなか似てる。
パワーローダーに乗せる為にやたら腕が長いけど

501 :
アルティメットシリーズでクレイトスが出るってことで初めてこのメーカーのこと知ったんだけど、このメーカーのアクションフィギュアって可動範囲とかは期待できるのかな?
リボルテックやfigmaと比べたらどうなんだろう

502 :
>>501
期待出来ない

503 :
メイトリクスのベストって脱がせられますか?
ネカ初心者なので腕や肩の外し方がわからないんですが、力づくで引っ張っていいのでしょうか
非常に硬かったので破損するかと思い躊躇しています

504 :
ドラマ版死霊のはらわたのキャラ来るのか。イカスぜ!

505 :
メイトリクス買ってきて家で気づいた、ナイフが付いてない!
レシート捨てたし返品交換もできず絶望感

506 :
>>505
マジで可愛そう。レシートとっとく癖付ける教訓ぐらいしかないな

507 :
こういうとき豆魚なら新品がまるっとひとつ送ってきてくれるんだよな

508 :
ネカのパーツ入れ忘れはテンプレにしていいかもしれん、店頭買いでは要確認とかレシート捨てちゃ駄目!とか…

自分も昔ビッグチャップの肘の突起が片方無かったし、
ジプシーデンジャーのソード(これも片方のみ)やロボコップの銃が入ってない物を店頭で見かけた事ある
上記の突起は型作ってパテで複製出来たから良かったけど形が単純だから出来ただけだし…

509 :
バカに合わせてテンプレいじる必要はねえよ

510 :
急にレザーフェイスほしくなった

511 :
やっと7インチでジョーカー出るんだね
MAFEXは顔も体型も気に入らなかったし、やっとこのサイズで満足いく品になりそう
その相方としてリリースされるバットマンが60年代版というのが苦笑だが、これまたいい

512 :
Power Loader P-5000
http://nov.2chan.net/y/res/3435935.htm

513 :
                   【重大】

       放射能テロ虐殺犯の安倍が、核兵器を密造か!?

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑について いくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、
完全に削除されていた 私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/toka iamada/status/664016524592574464

先ほど、まだ数分以内に、三菱重工の核開発疑惑について、いくつかツイートしたが、検索しても出てこない 多くの人のタイムラインに出てこない ツイート直後に消されてしまったようだ
https://twitter.com/toka iamada/status/664015521830952960


                   【警告】

          死亡者数、戦時なみの勢いで増加中!!

川崎病の年間患者数、史上最高に 1万5千人を突破、ピーク時を超える 最初の報告は水爆実験後。本当の原因は被曝
震災以降に死亡者数が、第二次大戦に匹敵するほど急増している
厚生労働省によると平成23年から平成25年の累計死亡者数は360万人以上に急増。今の日本は太平洋戦争時の時と同じくらいの勢いで人が亡くなっている
除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助  疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ 死んだように眠る人々(写真多数)
http://s.ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html

【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】自宅でも進んで食べて応援
1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折 2年後・眼球から出血は半年に一度 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552

・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。

514 :
バットマンのアクションフィギュア買ったんだけど、
右腕だけ中途半端にしか曲がらない・・
ファイティングポーズを取らせようと思ったら左腕だけダランとした感じ
アマゾンに言って交換してもらおう・・

515 :
1/1バットマンって最近でかいの連発で出してきたな。顔がなんかニャンコみたい。

516 :
パワーローダーで質問があります。足裏の両方に同じ刻印がありますか?どうも、左右に
全く同じ刻印があるのに違和感があって、間違って同じパーツで組み立てられたんじゃないかと、、

517 :
膝下なんてプリント以外完全に左右一緒じゃん
なんか組み付けがおかしいとかそういう感じなの?

518 :
いや、前から見て、足裏の接地角度が左右で違って見えたので。右足の方が左側より接地しない角度というか、、だから、本当は右足は裏に刻印がないのが正しいんじゃないかと憶測してみたのです。
実際は本当に左右同じパーツが使われている可能性もあるけど、、

519 :
じゃああとで自分のを見ておくよ

520 :
ありがとうございます。待ってます

521 :
うちのも左右に刻印あったよ
でもプリントはちゃんと別だし接地にも問題無いし単にそっちのはPVCにちょっとクセついてるんじゃない?
こっちは右肘基部少し歪んでるから腕の角度が少し左右で違うし

522 :
そうでしたか。ありがとう、スッキリしました。さすがアメトイ、、
では、熱して、歪みを調整してみるとするか

523 :
サラ来なー

524 :
バットマンの46cmのを買ったんだが、台座が無いと立ち姿が安定しない・・
オススメの台座あったら教えて下さい

525 :
メモリアルの8インチのレザーフェイスとジェイソン新作の出来はどーですか?

526 :
レザーフェイスなかなかいいぞただ俺はマクファーレンの18インチ
持ってたから買わなくてもよかったかなと思ってしまったが
このサイズではいいかと

527 :
コマンドーもターミネーターもいいんだが
コナンのシュワ、7インチで出てほしいなあ。
シリーズ化も視野に入れて。

528 :
レザーフェイスかなりいいみたいだな!安く手に入れる方法ある?

529 :
コナンのシュワって非可動の奴昔ネカから出てたような

530 :
>>529
ああ、ありましたね。
でも剣を構えたポーズがばしばし取れるフィギュアはまだだと思うので。
メイトリクスなみに動くやつを。

531 :
>>530
http://static1.squarespace.com/static/51b3dc8ee4b051b96ceb10de/t/535eb438e4b08c41d0c4ad2a/1398715449544.jpg
こんなのあったら欲しいよね。
俺も前から思ってた

532 :
>>531
すばらしい! これは欲しい。
改造品ですか?

533 :
>>532
多分ダッチの改造品。出来が良いから手に入らない物だけど思わず画像を保存した。

534 :
やはり改造品か…!
こういうとき、自分にも超絶技巧の技術が欲しいと思う。

535 :
レザーフェイスのレディマスク版をやっと入手さっさと
買っとけばよかった

536 :
エイリアン1979 1/4スケール
http://nov.2chan.net/y/res/3460564.htm

537 :
AVPより先にサラコナーの入荷連絡が来た

538 :
豆魚雷のセールむかつくわ
1/4バットマン4980とか予約した人が馬鹿みたいじゃん

539 :
>>538
買った後の値段なんか気にするなよw 貧乏人か?

540 :
だだ余りなのかな?

541 :
NECAの大型フィギュアはすぐセール品に行くから
予約しないほうがいいな
パワロダとレッドクイーンももうセール品になってるし

542 :
>>541
パワロダのあの価格てセール価格じゃないでしょ(^^)
あの値段より安く売ってる店あるよ。

543 :
PREDATOR series14
http://nov.2chan.net/y/res/3464500.htm

544 :
AVPプレデターいいなあ
以前のプレデターよりサイズアップして可動範囲も広くなった
塗装もネットのラインのズレがほとんどないし劇中の再現度も高い
欲を言えば上半身だけでももっと太マッチョにして欲しかったかな

でもこの素体を流用してウルフやジャングルハンターや
シティハンターをリメイクしてくれたらそっちの方が嬉しいな

545 :
寧ろバーサーカー達をお願いしたい

546 :
>>544
>>545
いいよね、新素体
ネカのツイッターではウルフとジャングルハンター、シティハンターは出すって言ってた
バーサーカーは出すつもりないって言ってたけど

547 :
アスファルトでタイヤを切りつける人かと思った・・・

548 :
>>546
おお、ウルフもジャングルハンターもシティハンターも予定があるんだ
それは楽しみだなあ

その前にダメージマスクでバトルモードのケルティックも出して欲しいね

549 :
T1000 届いたよ…
ちとエラが張りすぎてる気もするが、十分ロバートパトリックに見えるな
塗り肌だけど、肌塗装そんなに厚ぼったくはないから悪くない感じ

それにしてもパッケージが人差し指を振って効いてないよ ? ボーズなのに
何故に、そのポーズ用差し替え手首が付いてないのだ…

550 :
サラ・コナーは買ったけど、T1000はエラ張り顔が気になってまだ思案中だわ…

と思ったら、T1のシュワちゃん2種もアルティメット化来たね
正直、T1のほうが好きだからこれは嬉しい↓ マイケル・ビーンも来ると良いな
http://news.toyark.com/2016/01/27/neca-previews-two-ultimate-figures-terminator-189564

ネカの中の人のインタビューでは、ロッキーシリーズもBOX仕様で再販したいみたいだから
シュワちゃん同様、買い逃した人には朗報だね
新素体のジャングルハンターやシティハンターもメチャ楽しみだわ

後は、エイリアン3のリプリーや死霊のはらわた等↓ 2のアッシュもアルティメット化してくれると良いんだが…
http://news.toyark.com/2016/01/26/new-neca-teasers-alien-3-tcm2-ash-vs-evil-dead-189525

551 :
T1アルティメイトのジョイントは以前発売された頭と互換性あるのかしら
塗り直した頭乗せてあげたい

ポリスステーションもタンカートラックも酷い塗装のを引いちゃったし
タンカートラックなんて血のりがプリントだった…
にしてもT1のフィギュアがこうしてリリースされるなんて良い時代になったもんだ
昔は権利がとっちらかって立体化不可能って言われたりしたんだけどね

552 :
T1000の頭裂けてるほうのヘッドが押し込んでも胴体にはまらないんだけどコツとかないですかね……

553 :
ジェイソン安かったから買ったけどこのメーカーのは1/4ビッグチャップ以外持ってないから出してももロール回そうとしたら股関節砕けた…
温めたから大丈夫だと思ったが熱湯風呂に入れるべきだったなあ
修繕するのに3時間くらいかかったけどなんとかほぼ元通りの見た目になって助かった
しかし造形めちゃいいねこれ

554 :
>>552
自分のもはまらなくて何だこりゃと思ったけど
首根っこだけ熱湯に浸けて温めたら簡単にはまったよ

555 :
ああ「暖めたら」の方が正しいか

556 :
アンチャーテッドのネイトさんのフィギュアが予約始まったみたいね
相変わらずの似てるんだか似てないんだかの出来w 
だかそこがいい!

557 :
>>554
ありがとう、やってみます!

558 :
1/4タートルズ出すみたい
NYCCにいった人の写真をリツイートしてた

559 :
http://necaonline.com/55211/products/toys/action-figures/terminator-7-scale-action-figure-ultimate-tech-noir-t-800/
発売されるの今知ったけど
これ昔販売した寄せ集め?完全新規?

560 :
ネカの正規輸入代理店って
日本だとどこの企業になるんでしょうか?
製品に何もシールが張っていない場合
個人輸入って事でしょうか?

561 :
豆魚雷

562 :
NECAから色々出ましたよう
http://nov.2chan.net/y/res/3495559.htm

563 :
>>556
5インチなのに値段たけー

NECA大きさバラバラで遊べなくなる

564 :
あみあみからクレイトスのメールきたか
楽しみにしてたよ

565 :
ネイト出せるならラスアスのジョエルとエリー出してほしい

566 :
魂斗羅取扱いしてる所あって助かった…昔から欲しかっただけに嬉しい

567 :
クレイトスさんが届いた!
少し顔の塗装にクセがあるけど、ヘラクレスから奪ったメリケンをはめて歯を食いしばる姿がかっこいい
ブレイズオブカオスもちゃんと背中に付けれるし満足

568 :
20世紀FOXが来月開催するエイリアンデイで
NECAがバスケスとニュートを発表するみたいだね
やっと待望のバスケスが来たかって感じだ
彼女が居ないと宇宙海兵隊が締まらないから楽しみだわ

569 :
おおバスクェス来るのか〜!
となるとやっぱりドレイクも欲しくなるなあ
ニュートも嬉しいんだが2のリプリーは顔が今ひとつだったのが惜しまれる

570 :
バスケスとニュート出せてハリガン出せないのはなんでなん?
逮捕歴あるからかな?

571 :
そういえば最初のエイリアンでもダラス船長は出たけど
宇宙服のランバートやフェイスハガーの付いてないケインは出てないし
肖像権とか権利関係の問題がいろいろと面倒なんだろうな
新素体のシティハンターとかと一緒にハリガンが出たらもちろん喜んで買うけどねえ

572 :
クレイトスが届きました!
かっこいいのですが、関節が結構ゆるいです
皆さんはどうですか?
ハズレを引いたのか仕様なのか知りたくて、、、

573 :
アルティミットT-800開封したけど、
ノーマルフェイスが激しく似てないOTR
グラサンフェイスで誤魔化してる

自分でリペイントした香具師いる?
失敗が怖い

574 :
アルティメットT800原型は悪くないのに顔の塗りがアルティメットに酷い出来だからなぁ
リペイントは某所でやってる人がいたが見違える出来だったぞ
自分のクレイトスも関節ユルいな
足首が地味にと稼働範囲狭いから関節緩いのも合わさって立たせにくいぜ

575 :
>>572
>>567だけど、自分のは当たりだったのかも
関節は堅すぎず緩すぎずだからポーズがつけやすい
ただこれからどうなるかわからんから怖いね
ヘラクレスのメリケンをつけたまま飾ろうとしたけどやめた方がいいかも

576 :
具体的に何処の関節が緩いのかな
自分のクレイトスは股関節周り、左足の付け根が若干緩く感じる
それ以外は適度な渋さ

577 :
ヒーローズ オブ ザ ストームはもうやらないのだろうか

578 :
>>577
めっちゃ出るよ

579 :
楽しみだなあ

http://necaonline.com/56220/products/toys/action-figures/aliens-7-scale-action-figures-series-9-assortment/

580 :
スマートガンが世界一似合う女兵士バスケスが遂に立体化するのかぁ
いつもの三点セットじゃなくて単体だけで売ってほしいな

581 :
海兵隊員が続々と商品化されてるけど、プレデターの他の隊員も出して

582 :
プレデターの他の隊員出たら絶対全員集めるのになー。皆癖があってよろしい

583 :
「プレデター」は来年が映画製作30周年だし、新素体の
ジャングルハンターと一緒に誰かしら出るといいんだけどねえ

584 :
アルティメットt-800テクノワールの発売って延期?

585 :
何それ?
詳細キボンヌ!

アルティメット ジョンコナー
バイク付き出したらネカは神!

586 :
>>488
貧乏じゃないやい!

587 :
>>214
お前の神経質にこのスレの住人を付き合わせるつもりなのか?

588 :
コンクリートジャングルの販売そろそろかな

589 :
1/4キャットウーマン出るのか

590 :
最近になってプレデターのフィギュア欲しくなってしまった
確かまだ未定だけどジャングルハンターはリメイク版が出るんだっけ?楽しみだ

591 :
いつの間にかアルティメットT-1 T-800 TECH NOIR版が届いてた
前のT-2 T-800よりは顔や目の塗装がマシになっている気がする
銃やショットガンは軟質素材のおかげで破損や怪我の心配はなさそうだが
銃身やレーザーサイトがやや歪みがちなのはご愛嬌といったところか

警察署襲撃版のT-1 T-800も楽しみ

592 :
テクノワール出来良かったよな ショットガンの造形と拳銃の汚し塗装の汚さが目立ったけど他は文句なし

593 :
とりあえずアルティメット版ジャングルハンター出る前にスカープレデター買ってみるか
初めてnecaのプレデター買うから楽しみだ

594 :
http://news.toyark.com/wp-content/uploads/sites/4/2016/07/NECA-Kenner-Aliens-001-928x483.jpg
ケナー風エイリアンシリーズ面白そうだな

595 :
>>594
それ以外のカラフルなウォーリアーみたいのはなんなん?

596 :
>>594
カッコイイ!
でもクリアパーツ使用だと関節が脆くなりそう。

597 :
尼からジプシーデンジャー届いた
ライトアップ機能かっこええ・・・

598 :
ジプシー開封10分で肘関節破損した

599 :
ジョンコナー少年態の
発売キボリンコ!!

600 :
アルティメット ジプシー・デンジャー
http://nov.2chan.net/y/res/3560020.htm

601 :
>>598
うちのも前腕交換しようとしたら関節がモロっと砕けたわ。
破損しなかった方の肘関節確認したら既にクラック入ってたんで、
今はなんともなくてもある日突然割れたりしそう。
壊した肘はとりあえず余ってた市販の関節パーツで修理した。

602 :
>>600
なぜかアッサリ、スレ消えちゃったな
なんかトラブった ?

603 :
>>602
デジカメの電池切れて撮影できなくなったから一旦スレ消すって書き込んでた
あそこは貼りながら撮ると叩かれるんだよね

604 :
クレイトスって買って損ない?
似てるなら欲しいのですが

605 :
>>604
買ったけど好きなら損はないと思うよ。大きさもゲームの設定準拠なら丁度1/12くらいだし

606 :
>>605
アクションフィギュアとしてより、とにかく似ているものが欲しかったので。
クレイトスは日本ではともかく北米やヨーロッパじゃ凄まじい人気があると思うので、そのうちホットからマスターピース化されるかな……とか期待してたんですが、なかなか来ないのでこれでいいかな?と。
損はないなら安くなってるし買ってみます。
ありがとうございます(^O^)/

607 :
豆魚雷仕事早いわセール品1/4ビックチャップもう届いた
箱ダメージも簡単に修繕出来る程度で大満足

608 :
なんでアイアンマン43とビギンズバットマンはセールにならないんだろ??

609 :
案の定アイアンマン18インチセールに来たわ

610 :
mk43ポチった
次回こそビギンズバッツおねがい
ヒースジョーカー54kで拾えたからさー

611 :
>>610
ビギンズバットマン俺も欲しいけど
撫で肩具合が凄いよな・・・

612 :
魂斗羅買ったが肌の色まで塗りとは…
余ってたコマンドーの素体を使いスピリッツ版にしてみた
http://imepic.jp/20160919/105090

613 :
エイリアンのシリーズ9をやっと開封した
バスケス、フロスト二人とも細かい造形やプリント塗装に感心する
目の塗装もなかなか気合いが入ってるね
コンセプトウォーリアーはちょっとキモ過ぎるけど…

ところでバスケスのスマートガンとハーネスの接続は何とかわかったけど
ハーネスの先の方から伸びてるコードは一体どこにくっ付くんだろう?
わかる人がいたら教えて下さい

614 :
NECAのサンプル画像を詳細に見てみると届いた商品は
どうやらハーネスの部品の組み付けが間違ってるっぽい
でも結局のところ反対側のコードはどこへ付くのかは結論を保留中
Photo Shootあたりにレビュー画像が上がるのを待ってみるか

それはそれとしてバスケスやフロストを見ていると
やっぱりドレイクやエイポーン軍曹も欲しくなるね
それぐらい完成度は高いと思った

615 :
>612
ダッチやランボーの質感が凄くいいんだけど、なぜかあまり使わないんだよね
同じシュワでもメイトリクスは成形色だったけどT-800は塗り肌だったし
リンダハミルトンもサンプルでは成形色っぽかったけど製品は塗りだったし

616 :
スカーフェイスプレデターはいつ発売すんだろうな・・・
明日かと思いきやまさか10月25日に発売になってるしよくわかんねぇな

617 :
豆ビギンズバッツ8kまで下げたね迷う

618 :
>>617
4980まで待て

619 :
アルティメットジプシーデンジャーの商品説明見ると
プラズマキャノン2種の他に差し替え用ハンドパーツ5個って書いてあって
写真にもグーが2つにパーが3つあるんだけど
3つめのパーって入ってた?

620 :
NECAからExcellent!!なやつらが出ました
http://nov.2chan.net/y/res/3585770.htm

621 :
うーむ知らんのう

622 :
ゴジラ2001ってどうなってんだ?

623 :
尼から死霊のはらわたリターンズセットの発送連絡来た
レビュー見ると出来よさそうなので楽しみだわ

624 :
アルティメットアクションアッシュの7インチフィギュアの出来はどう?チェンソーないのが残念だけど

625 :
話が逸れてしまって申し訳ないがToyarkにエイリアン シリーズ9のレビューが来てた
やっとバスケスのハーネスのケーブルの接続先が判明

参考までにリンクを貼っておく
http://news.toyark.com/2016/10/11/neca-aliens-series-9-toyark-photo-shoot-226522

626 :
不具合品あった場合交換対応何処ですればいいの?

627 :
代理店
豆か昔ならブリスター?

628 :
ゴジラ2001 http://nov.2chan.net/y/res/3597721.htm

629 :
尼タイムセール7500円ビギンズバッツ売り切れたね豆で6500円で買えるってばよ

630 :
シンゴジラまだかな

631 :
PREDATOR Series16
http://nov.2chan.net/y/res/3604400.htm

632 :
もんじゃでポチった7インチビギンズバットマン楽しみ。

633 :
7インチビギンズバットマン欲しいけど見つからない...

634 :
そーいやNECA6インチバットマン1989はどうしたんだよお豆

635 :
>>634
もう米尼から買っちゃったよ

636 :
http://i.imgur.com/wGdpcy4.jpg
ジャングルで見つけて一目惚れで買ってしまった 大きいことは良いことだな このスレであってるかな?

637 :
ALIENS Series10
https://nov.2chan.net/y/res/3623982.htm

638 :
アルティメットジャングルハンターとか言ってたのたぶん1/4だよね?
やっとまともな股関節になったか

639 :
アルティメットと銘打っているなら多分7インチ

640 :
ヒーローズオブザストームwave3はいつになったら出るんだ

641 :
ダンテようやく開封したけど上腕どっちも右腕じゃねーか!脇の締め方とパーツの皺でなんとか判断したよボケ!
もう一個買ったよ…

ところでダンテの顔カスタムした人いる?
この顔に納得してる人はいないと思うんだけど顔カスタムは海外サイト見てもなかなかいなくて

642 :
始めてNECAのターミネーター買ってみたがまず銃器を持たせるのが難しいね
むりやり押し込んでポッキリ逝ったら泣けるし

643 :
アルティメットのシティハンターがさっき届いたんだけどすごいねこれ
AVPシリーズのより更に進化した素体になってる
腹部のアーマーないせいもあるけどかなり動かしやすいわ

644 :
アルティメットシティハンター、股関節だけ従来のまんまなんだよなぁ・・・
なんでAVPやゴーストと同じ構造にしてくれなかったんだろ。塗装も部分的にベタついてるし・・・

645 :
>>644
AVPとか持ってないんだけど、どう違うか教えて
見た目は同じに見える

646 :
>>645
ちょっと文章では説明しにくいけど・・・
従来品は前後のふんどしパーツで足の円盤軸をはさみ込んで接着、
新規のはふんどしが1パーツで左右から足の軸を差し込む・・・って感じ。
後者の方がたとえ緩んでも分解・メンテが簡単だから期待してたんだけどな。

647 :
1/4ターミネーター、7インチでも出し直してくれ…

648 :
ターミネーター1/4で出すのか
サンプル画像を見ると素顔は今ひとつ物足りない出来だね…
ダッチ並みの造形で成形色だったら予約も考えるんだが、これはないな

7インチアルティメット版も頭部造形と塗装、可動も新規で作り直して欲しいぐらいだ

649 :
ダンテのアラストル、背中に付けられない仕様でがっかりだな
両面テープも微妙だし…

650 :
またジェイソン出すんだな

651 :
また股関節プラプラなのかな…

652 :
あのプラプラ股間は明らかに設計ミスだよなあ

653 :
レッドマーキュリーでポチってたサーペントハンター発送された
楽しみだ

654 :
もうすぐ出るハンターキラーってスケールどんなもんなんだろう

655 :
25thアニバーサリーリリース3DのT-800の素顔頭部がアルティメットT-800のそれより似ているように思えるのは気のせいかな
相変わらずの塗り肌なのは残念だけど

656 :
>>655
単に塗装のデキが良いだけなのでは??
基本、原型は昔に出したやつの使い回しだろうし
できれば新規でやってもらいたいんだが

657 :
コヴェナントのゼノモーフ中々いいな
虫にも獣にも人型にも見える秀逸なデザインしてるわ

658 :
シンゴジラ https://nov.2chan.net/y/res/3671528.htm

659 :
>>655
気のせいではないぜ。
アルティメットの素顔の塗装はひどい。
25thの塗装は素晴らしい。
修正ヘッドと薔薇の箱という
necaからの最高のプレゼントだよ、これは。

660 :
ゲーム系がなかなか出ない

661 :
ネカのシンゴジ買ったけど尻尾の付け根がなんかゆるい
動かさなければ抜けない程度ではあるけど

662 :
モーターサイクルT-1000買った。
ノーマルフェイスが超見下し顔でワロタ。

663 :
力比べ来たわー
ペイントの無しの顔も魅力
https://pbs.twimg.com/media/DCIRGsmUwAARuiP.jpg

664 :
https://pbs.twimg.com/media/DCIRJ8tUMAATb2i.jpg

665 :
仕事の出来そうなゴリラである。
http://i.toynewsi.com/g/generated/NECA/2017-SDCC_Predator-Dutch/2017-SDCC_Predator-Dutch-06__scaled_600.jpg
http://i.toynewsi.com/g/generated/NECA/2017-SDCC_Predator-Dutch/2017-SDCC_Predator-Dutch-07__scaled_600.jpg

http://toynewsi.com/news.php?itemid=29143

666 :
のちに発表されるであろうポロシャツが緑バージョンのマッチョマンの変態は銃以外のアクセサリーは何なんだろうな

667 :
neca様、ダッチの仲間をリリースしてください
お願いします

・腕相撲の相手
・ひげそり黒人
・ガドリンク砲のヒゲおやじ
・嗅覚鋭い巨漢のインディオ
・下ネタガリメガネ
・通信のプロ

売れると思います!

668 :
良いね

669 :
>>667
そんなの出たら
コンプリートしたくなるわなw
プレデターファンなら

670 :
HEROES OF THE STORM ジム・レイナー
https://nov.2chan.net/y/res/3700340.htm

671 :
スタンドが欲しいんだけど10枚セットのしかない…?
他に代用できるものとかないかな?

672 :
ロボコップVSターミネーター
エンドコップ&ターミネータードッグ
https://nov.2chan.net/y/res/3735704.htm

673 :
フューチャーロボコップ
https://nov.2chan.net/y/res/3745767.htm

674 :
パンズラビリンスのペイルマンの予約始まったけど玉座付きとはなかなか豪勢だなw

675 :
ユニークで個性的なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

J9HEX

676 :
アルティメットでITのペニーワイズきたー!しかも新旧同時かよ。

677 :
ジェイソンはpart8版が欲しい

678 :
part8版は、一度も商品化されてないのでneca様お願いします。

679 :
今更だけどホームアローンの3体セットを買った
表情が豊かだなぁ

680 :
>>650
新作ってジェイソン・ボーヒーズ 「13日の金曜日 PART2」?
前にも出てたよな・・・

681 :
PART3と4と6のフィギュアをポチった

682 :
今更ジプシーデンジャーのフィギュアが無性に欲しくなったけど魂には値段と置き場的に手が出ないのでネカの7インチを中古で
購入しました。
まずは評判の良さそうだったタンカー付きのバージョン2を買ったら造形も塗装もダッルダルな仕上がりでショックを受け、こなくそっ
と腕が砕けるとの悪評フンプンだったアルティメットジプシーデンジャーを購入したら、材質的には同じ筈だけど遥かにシャープに
感じられる仕上がりで、腕も砕けず胸も光ると大満足な出来でホッとしました。
超合金魂の替わりに末長く愛でることにするッス!

しかし、今からでもロボット魂の方でジプシーデンジャー出してくれないかなぁ…。

683 :
ジェイソンのpart5版も出るのか

684 :
7インチ ブランドンリー買った
アーノルドより、はるかにデカいww
おかしいでしょw
アーノルド186 リー183だよ
ブンドドできないよw
サイズちゃんとしてneca氏www

685 :
ブランドン・リーって身長183だったのか〜知らなかった

686 :
そうなんだぜ

シュワとスライの身長差は
リアルに再現してくれていて
絡ませて楽しめる

しかしブランドンリーの
巨大さにはガッカリよ

687 :
Bone Throne https://nov.2chan.net/y/res/3777357.htm

688 :
モンジャの決算セールでブレードランナー2046のラヴとウォーレンの抱きあわせセットが安かったので注文しちまったw

689 :
>>688
間違えた、2049ねw

690 :
>>687
あと少しで玉座が届く。
楽しみだ。

691 :
トイサピってNECAの商品扱わなくなったの?

692 :
ベスト・キッド/ 8インチ アクションドール シリーズ1: 3種セットw

693 :
コミコンで展示されてたシェイプオブウォーターの半魚人とT2版のジョンコナーが楽しみ

694 :
ペニーワイズ買うか迷う
あとペイルマンも

695 :
>>694
ペニーちゃんは某所でのネタキャラっぷりが好きなんで旧版だけ買うかもしれん

696 :
映画版のペニーさん届いたけどニヤリ顔のアイプリがかなりズレててちょっとガッカリ。。でもちゃんと風船浮いてるような感じで持たせられるとこはちょっと凄いわw

697 :
ハロウィンのマイケルマイヤーズ予約しようと思ってるんだけど、ちょっと悩む

698 :
ネカのフィギュアって顔とか雑だけど安いからいいよね

699 :
ヘルレイザーアルティメットは出ないかな
1の四人のゼノバイトだけでも出ればいいが

700 :
ヘルレイザー、去年30周年でも出なかったから無理かな
前はたくさん出てたみたいだけど、今じゃオクでもあんまり無いんだもんな

ジェイソン、フレディ、レザーフェイスと揃えて来たけど、ヘルレイザーも欠かせないぜえ

701 :
コミコン限定の実写版TMNTのセットいいなぁ。バラ売りでもいいから一般販売されないかしら。

702 :
しばらくフィギュアから離れてたオッサンだけど、尼で初ネカ、ペニーワイズ 購入。いや〜7インチで割と安いのによく出来てる。買って良かった。映画も面白かったし。

ネカ は値段がすぐ上がっちゃうから早めに予約しないとダメっぽいね。今回は尼に少量在庫復活してたから安く買えたけど。

703 :
ダンテのコート、重さで後ろに重心掛かるからアクリルキューブでも置こうと思ったけど結構高いんだね…

704 :
ダンテは体の出来は可動以外はすごくいい
問題は顔で整形中、エラ削ったりとか
問題は目と鼻なんだけどこれ塗り直し必要っぽくていやだなぁ

705 :
リメイク版ジェイソンのフィギュア再販してくれないかなー

706 :
基本ここって再販なくない?

707 :
無いよね〜

708 :
ペニーワイズ再販してくれるサイト探せばあるんだね
あと10月に首元のヒラヒラに血が付いてるバージョンも出るみたいだけど、おまいら買うの?

709 :
>>706
T1000 は、再販というか複数出たバリエをまとめた DX セットが二種類出た
私がネカの存在を知ったのは元製品が販売されたあとだったから、DX セット
のおかげで何とか入手できました

710 :
ペニーワイズの目がズレてるってネットに書いてる人もいるけど
顔のプリントとか買った人がいたら、どんな感じなのか教えてください

711 :
>>706
エイリアン関連は再販が多い印象があるなあ

712 :
リメイク版イットのペニーワイズ再販版を予約しますた

713 :
二年くらい前かな、パシリムのイェーガーや怪獣をネカが出しまくってた頃には
初弾のジプシーやナイフヘッドは再販されたね

714 :
死霊のはらわた2の2pk届いた。フル可動アッシュの表情3つも付くのも嬉しいがエドのフィギュアが出来良すぎ。 口開閉ギミックまであるとはw

715 :
>>710
http://r2.upup.be/5GaFywF1Mg
うちに来たのはこんな感じ。目の上をスミ入れしたらかなり見れるようになったけどそれまではかなりズレが目立ってたよ。

716 :
ピエロ怖いよー

717 :
ペニーワイズ再販予定?もしかして?

718 :
ペニーワイズの再販版が安かったから予約した

719 :
昔買ったホームアローンのフィギュアも目がロンパってたな
ネカって目の焦点が合ってないフィギュアが多いよね

720 :
>>708
豆でまだ受付してたからとりあえず予約した。尼だと凄い値段になってるしw ところでTV版のペニーさん買った人いる?

721 :
みんなって関節の改修とかしてる?

722 :
Fugitive Predator https://nov.2chan.net/y/res/3793601.htm

723 :
今更ながらネカの老アッシュ購入。田舎で取り扱ってる店が無いため、ネットで買わざるを得ないのだけど、塗りの当たり外れが、、リペイントしてみようかな
https://i.imgur.com/bR6EHfD.jpg

724 :
>>723
これひどいなーw

725 :
フジティブプレデターって発売延期ってメールが来てまだ発送されないんだけど他の人もそうなの?

726 :
ウチは先日届いた。
そりゃどこで買ったかによって違うんじゃ?

727 :
>>725
うちもまだ届いてないわ
ちなみに駿河屋
なんかショートすること多いらしいからもう半分諦めてる

728 :
リメイク版ペニーワイズ2種類予約した

729 :
http://r2.upup.be/YejdLRfC65
ようやく旧ペニーさん届いた!笑顔がサイコー!

730 :
エイリアンっていっぱい種類出てるけどどれかおすすめある?

731 :
>>730
新しいものほど出来がいいので特にこだわりないなら今買えるのを試しに買ってみては

732 :
necaのフィギュアて台座ついてないんだな
台座のおすすめてある?

733 :
>>732
図 - 3.5"/9センチメートル直径クリアアクションフィギュアディスプレイスタンド - 10パック Figure - 3.5"/9cm Diameter Clear Action Figure Display Stands - 10 Pack https://www.amazon.co.jp/dp/B00ICNW438/ref=cm_sw_r_cp_apa_etlSBbDV5SS1N

734 :
>>731
ありがとう、新しめのでスタンダードなやつ買ってみるよ
>>732
>>733にあるのがベスト
ピン穴開けるくらいなら最初から一枚付属してくれてもいいのにな

735 :
ジェイソン・ボーヒーズ 「新・13日の金曜日」 アルティメット 7インチ アクションフィギュア

今日届いたで

736 :
新とパート2のジェイソン届いた。
ネカのパッケージは中身が見れないという欠点があるけど、雰囲気があって好きだ。

737 :
1/4ジェイソン出来いいな昔でた1/4と比べると立たせにくいが

738 :
エイリアンのドメイン&ヒックスのフィギュアが欲しいけど
もうまともな値段では売ってないっぽいな

739 :
NECAの悪魔のいけにえのレザーフェイスって出来どう?
尼で5千円近くのやつ

740 :
>>739
今日届いた!なんとタイムリーな笑
かなり出来はいいし、なにより付属品が多いのでオススメです。マイナーな付け替え顔のクオリティも高い。
エプロンも合皮?のような質感でリアルだし、付着した血も非常に良い。
ネカの欠点?である顔の塗りも、レザーフェイスさんだと目の焦点さえ合ってれば、さほど個体差も無いのかと。
https://i.imgur.com/Lep77aF.jpg
https://i.imgur.com/BVTvbFB.jpg
https://i.imgur.com/7HRndRJ.jpg

741 :
おぉ!結構リアルだね
デッドバイデイライトっていうゲームに出てきて知って
結構好きだから買っちゃおうかな〜

742 :
>>741
これで五千円は、好きなら安いと思います!
逆に私はレザーフェイスさんが好きで、デッドバイデイライトというゲームに興味湧きました。笑
手の届きやすいお値段のレザーフェイスさんの決定版!だと思いますよ〜

743 :
>>736
新のジェイソンのフィギュアって、夢の中のシーンでちょっとしか出てこないジェイソンらしいね
エルム街のフレディの色んなフィギュアも出してるし、さすがネカだと思ったw
来月は予約してるハロウィンのマイケル・マイヤーズが届く予定だから楽しみだわ

744 :
越谷ヴィレバンのセールでキックアスのヒットガールとマザーファッカーが各1000円だから買ってきたけどヒットガールの顔は本当に酷いなw

745 :
みんなリペどうやってるか知りたいわ
特に目とシャドウの付け方…

746 :
豆で予約してるペニーワイズのフィギュア アイ・ハート・デリー verが来月に延期されてもうた

747 :
ハロウィンのマイケルマイヤーズはリアルハロウィンの前に手に入れたかったな

748 :
網のペニーワイズ延期メール来た・・・

749 :
映画版ペニーワイズ、ウェル・ハウスverとかいったい何体出るんだよw 予約したけどw

750 :
イットを観てペニーワイズ欲しくなって初めてフィギュアを予約したんですが発売延期って割と当たり前の事なのでしょうか?

751 :
ペニーワイズ予約してすでに数ヶ月
どのタイプ予約したのか忘れた

752 :
>>750
当たり前っぽいね
MAFEXとメズコのフィギュアを予約しても普通に延期メールが来るし
輸入品だから仕方がないと思っている

753 :
パンズラビリンスのペイルマンも延期したねー
どのくらい動くんだろうかあれ

754 :
ネカからストリートジオラマギャラリーなる商品が出るみたいだけどパッと見全員集合のコントに見えてしまったw

755 :
6月に予約したフジティブはいつ発送されるんだろうか

756 :
>>755
うちは1ヶ月遅れの9月末に届いた。まだ届いてない人がいるんだね。びっくり

なんか萎えるんだよね。発売延期って。
この先はよっぽど思い入れがあるキャラじゃないと予約しないな。延期期間が長いと届いた頃には「も〜要らないや!」ってなりそう。

757 :
>>756
うちは9月末から10月末に発売日変更のメールが着たんだよね…

アルティメットのエイリアンウォリアーも1年くらい延期されてる気がする

758 :
4年前に予約したわしのキートンバットマンどこいったんや

759 :
豆のツイッターを見たら、来年ネカからリメイク版ジェイソンの7インチフィギュアが出るらしい
これは絶対買うわ、できればNYへ行くのジェイソンもフィギュア化してほしいところだけど
https://twitter.com/mamegyorai_jp/status/1057865069780848640

違うメーカーでスレチだけど、メズコのジェイソンが先月に続いてまた延期メールが今日届いた・・・
駿河屋ってキャンセルできないしいつ出るんだろ・・・
(deleted an unsolicited ad)

760 :
ヘルレイザーはもう出ないのかな

761 :
リメイク版のジェイソンなんだかスタイリッシュですイケメンだよねwロン毛だし。

762 :
顔は他のと比べてマシになってるよねw
駿河屋で予約しておこうかな〜

763 :
ハロウィンのマイケルマイヤーズとリメイク版ジェイソンは延期しないといいけどなー
ペニーワイズは延期するんだったら予約しなきゃよかったわ

764 :
次々新作発表するけど延期が多過ぎる

765 :
豆からペニーさんのグロverの入荷案内きたー

766 :
デドスペ1のアイザックさんゲットしたんだけどプラズマカッターの持ち手下の棒、折れそうで怖すぎる
対処してる人いる?

767 :
いいなぁデッスペ1のアイザックさん
ARTFXとPLAYARTSの防寒アイザックさんしか持ってないからネカの瓦煎餅アイザックさん探してるんだけどぜんぜん売ってない

768 :
I♡DERRYペニーワイズが発送メール無しでいきなり届いたわ

769 :
ウチもペニーさん、あみあみから届いたよ♪

770 :
豆からペニー今日届いたよ
箱のフックのところが無残にも折られてる…これはちょっと…

771 :
そういえば再販のティム·カリー版ペニーワイズってもう発送されてるのかな

772 :
うちも豆からペニーさんのグロverが届いた
あともう一つ網からノーマルverが届いた
でもNECAのマイケルマイヤーズの延期メールが来てちょっとショック・・・

773 :
忘れ掛けてたエイリアンウォーリアの2個セットが今朝届いた
しかし豆魚って発送メールよこさないのがデフォなの?

774 :
アルティメットのやつ?
俺未だにどっちにするか悩んでるわ

775 :
>>774
そうそう、紺と茶のアルティメット

776 :
2意識するなら紺色だよなぁ…
どっちがいいか主観で構わないから教えてくれるとありがたい

777 :
>>776
https://i.imgur.com/adOFVXP.jpg
https://i.imgur.com/dLvinGS.jpg
参考になればと急ぎ撮ったけど下手な写真済まない
個人的にはやっぱり紺色だね

778 :
>>777
わざわざ写真ありがと!
クイーンと並べるなら紺の方がよさそうだね

779 :
またペニーワイズのバリエーション出るのか
https://www.instagram.com/necaofficial/p/BrOKNDMH-yl/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1loysufm9v6kl 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


780 :
>>779
さすがにペニーさん出しすぎw でも化け物腕に光る顔とかに釣られてポチってしまったw

781 :
家帰ったらティム·カリーverペニーワイズが届いてた
嬉しい

782 :
ネカの再生産?フジティブプレデター届いた
マスクがつやつやでかっちょええけど肘関節がぎちぎちで全然動かへん(´・ω・`)

783 :
フジティブの肘、膝の2重関節パーツって塗装されてないのか
アルティメットなのにがっかりだ

784 :
今度のペニーさん、光る顔ってLEDか何かかな・・・。
普通に黄色塗っただけっぽい気もするけど、LED使うんなら欲しいな。

785 :
https://m.youtube.com/watch?v=rVrRjt69lhU&feature=youtu.be
これに出てくるプロトタイプって30thのやつ?

786 :
網からブギーマン確保のメールが来たけど
もう年末だから発送は来月かな

787 :
フジティブプレデターのサーモビジョンまだ来ないのかな〜

788 :
アルティメットジプシー・デンジャーってどう?

789 :
ハロウィンのブギーマンまた延期かよ・・・
1月末に延期メール来たけどまたどうせ延期なんだろうな

790 :
ジャングルハンター再販延期…

791 :
ジャングルハンター再販は二度目の延期か…
ゲーム版プレデターも延期し続けて結局予約キャンセルされちゃったし…
また嫌な予感してきた

792 :
パンズラビリンスのペイルマン、ようやく入荷案内が来た

793 :
カプコン版AVPのプレデターも入荷案内来たけどペイルマンの発送を頼んだ後だったから
送料損した気分

794 :
ペイルマン届いた。ペイルマン本体よりも力はいってんじゃね、ってくらい玉座の存在感が凄いw

795 :
ロボコップ ジェットパックの左腕を付け替えようとしても取れないんだけど
右腕はあっさり取れた どうなってんだ

796 :
ハロウィンのマイケルマイヤーズが届いた
思ったよりもでかいしネカらしい作りで満足
でも手首のパーツを取り替える時に中々抜けなくて折れるかと思った
ネカのフィギュアってどれもそんな感じなのかな?

797 :
グレムリンきた。
思っていたよりもでかいなコレ。
まぁ可動については仕方ないか。

798 :
米尼だとハロウィンのブギーマンとかリメイク版ペニーワイズの
レビューって結構高いんだな

799 :
アサシンプレデターきた

800 :
グレムリン届いたけどほんとフィギュア史上最高の造形の1作目グレムリンだわ
塗装もまあまあイメージ通りで良い

801 :
>>800
今更グレムリンって…
当時のフィービーケイツのフィギュアなら買うけど

802 :
グレムリンのフィギュアって未だに新作出てるのか

803 :
シェイプオブウォーターの半魚人とマスクの目がLEDで発光する半裸フジティブプレデター速攻予約してしまったw

804 :
アルティメット版ジャングルハンターを買ったんだけど塗装が荒い気がする
レビューとか見ても少し色が違うんだよね もしかして偽物かな?

805 :
ブギーマン マイケル・マイヤーズ 「ハロウィン(2018)」 8インチ アクションドール
今度は布製の衣装で発売されるのかw
ネカもマイケルマイヤーズが好きだよなw
今年の9月発売予定らしいけど、速攻予約してしまったわ

806 :
エイハブプレデター触ってたら肩のチューブ千切れたんだけど、これどうやって直したものか...瞬間接着でも細すぎて上手く付かない。
ネカのプレデターは昔からこういうことあったらしいけど、直し方ご存知の方はいらっしゃいませんか。

807 :
ネカのキンゴジなかなかいいな。箱見るとホントに海外メーカーの商品なのかよと思ってしまったわw

808 :
キンゴジあみあみのは来月だって連絡があったっきりだわ

809 :
ヤフオクやらメルカリやらのフェイクが多くて困る。avpのマスクスカー欲しいです

810 :
>>809
マスクスカーって結構プレミアついちゃってるよね
あれスカー、ケルティック、チョッパー3体出た時になんでスカーだけアンマスクなのか腹たったよ

811 :
>>810
みんな知らずに落札してて可哀想。先にマスク出して欲しかったね。

812 :
ネカのキンゴジ、知った時には既にどこも予約締め切ってて泣いた。

813 :
アルティメットエイリアンウォーリアー、なんで二色出したんだろ
青のイメージしかなかったわ

814 :
プレデターのフィギュアを偽物かどうか判断する方法ってある?

815 :
写真見れば分かるかも?

816 :
写真を撮れってことですか?

817 :
>>816
可能なら。それかコレクターの
サイトなどを見て比べる

オークションなどは過去の取引を
見て同じ物を多数売ってる出品者とは
取引しないとかかな

818 :
かなり雑ですがこんな感じです
https://i.imgur.com/GX78Djs.jpg

https://i.imgur.com/sxUXmwi.jpg
https://i.imgur.com/3CXyOkk.jpg

819 :
かなり雑ですがこんな感じです
https://i.imgur.com/9GNnBiM.jpg
https://i.imgur.com/sxUXmwi.jpg
https://i.imgur.com/3CXyOkk.jpg

820 :
連投してしまった
すいません

821 :
ペニーワイズ ウェルハウス.verの入荷メール着た!

822 :
>>818
これが正規品かは分からんけどレビューサイトと塗装見比べてみたら多分判明すると思うよ
俺も前にジョーカーの偽物掴まされたけど塗装の質が段違いだったな、額の皺なんか金塗装だし
https://i.imgur.com/oq6N6f7.jpg

823 :
>>818
アルティメットならフェイクだと思う。
素顔は成型色なんで

824 :
>>819
よく見ると成型色かこの写真だけだと
判別難しいけど多分本物かもね

825 :
どっちなんだ…
アルティメット版です

826 :
キングコング対ゴジラ / ゴジラ
https://nov.2chan.net/y/res/3823360.htm

827 :
ようやくノンストから実写版タートルズ4体の入荷案内来たわ!

828 :
豆からウェルハウスペニーの入荷案内20日に着たけど一向に発送されないのは何でだ?
こういうもの?

829 :
7インチ実写版タートルズ届いた。コミコン限定と違って4体別々だった。肌の質感も含めて再現度半端ねぇわ。

830 :
ゴールデン・エンジェル・プレデター買ったわ
物自体は満足だけど、左足首部分の爪が接着されていなかった・・
目立つわけじゃないけど、ちゃんとつけて製作してほしいね

831 :
レザーフェイス再販きた?

832 :
フレディvsジェイソンverのジェイソン来たな。フレディとの体格差を出すために大きめにしたってあるけど他のジェイソンより大きいのかな。

833 :
厚底な感じだから大きいのかね。
それよりNY版がはよほしい

834 :
パンズラビリンスのパンが届いたけど、よく見たら可愛いおてぃんてぃんが付いてるのねw

835 :
http://imepic.jp/20190404/445910

プレデター系は全てフェイク
気をつけて!

ほとんど売れちゃってるけどw

836 :
>>835
うわ〜まじか…
俺こいつからジャングルハンター買ったわ…上にあげてるやつね
もうメルカリでプレデター系買うのはやめとこ

837 :
>>835
えーほんとに?
昔この人からタシットローニン買おうとしてたけど不自然なほどに新品在庫あるね
偽物の話が真実ならAli辺りから仕入れてんだろうな

838 :
見た感じ塗装が全然違うし
本物をこんな安く売らない、
在庫が多すぎる。

絶狼ってやつもフェイク売人だな

839 :
この人は?ペニーワイズ売りまくってるけど
https://i.imgur.com/emuYUmI.jpg

840 :
こいつも怪しいなチャッキーは
フェイクだな

841 :
過去の取引画像消してるやつは
大体怪しい

842 :
>>839
ペニーワイズラブデリーが¥3700は安すぎる感じがする

843 :
はいやっぱりリメイクジェイソンの延期キタ〜〜

残念

844 :
NECAのモスラっていつだっけ?

845 :
早くマイケルマイヤーズ出ないかな

846 :
ゴーストフェイスのフィギュアってどれぐらい出してるの?

847 :
フジティブさんのラボエスケープver.の商品確保メール着てた
もう直ぐ発売なのかな

848 :
ネカのジオラマディスプレイステージ買った人いる?

849 :
なんぞそれ

850 :
Amazonで売ってるavpのエルダープレデターは
本物でしょうか?
そもそもエルダーって偽物あるんですか?
偉い人が教えて下さい。

851 :
>>849
http://imepic.jp/20190430/376410

852 :
なんかドリフのコントのセットみたいw

853 :
>>852
おれも第一印象はそれw
でも夜景も選べるみたいで気にはなってるんだよね
http://imepic.jp/20190430/373930

854 :
これかなり使えるしいいと思うよ!
ドリフっぽいのは間違いないけどw

855 :
T-1000ー! うしろー!うしろー!

856 :
ダンテ用に1段だけ欲しい
分解できるのかなこれ

857 :
改造の練習用に安いやつ欲しいんだけど中々無いね

858 :
悪魔のいけにえのトップチョップ買った人いる?

859 :
リメイク版ジェイソン海外で発売されてるっぽい

860 :
アサシンプレデター発売されたみたいだな
今月中に日本に来てくれるといいなー

861 :
ネカのプレデター 、偽物ってあるんですか?
クランリーダー偽物が出回ってるって聞きました。

862 :
>>850
AVP関連はなんか偽物多そうですね
スカーフェイスは偽物買っちゃいました、アミアミ模様の塗装がズレまくっとる、、、

863 :
こいつ偽物売りまくってるな
https://i.imgur.com/KNxKvNp.jpg

864 :
>>863
こいつヤフオクにも出してね?
タシットローニン買いそうになったわ

865 :
ローラムーンって発売中止になったのか
女ゾンビのフィギュアなんて滅多にないのに

866 :
>>863
やはりこの方、有名人ですねー

867 :
>>863
偽物のneca って関節かなり緩いですか?

868 :
ノンストにアサシンプレデター来てるね。もう手元にある人とかいるのかな?

869 :
>>867
偽物のクランリーダーとスカーフェイスとチョッパーを持ってますが、膝とくるぶしの関節がゆるゆるでした。

870 :
スカープレデター マスク版持ってるんですがバイザーの部分の青みが強く違和感があるのですが偽物でしょうか?

871 :
10インチのゴーストフェイス持ってる人いる?

872 :
エイリアン4ウォーリア発売延期

873 :
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
https://nov.2chan.net/y/res/3833898.htm

874 :
>>872
情報ありがとさまです。やはり延期。

875 :
>>870
偽物です

876 :
ノンストで7インチの実写版タートルズの予約再開したね。しかもこれまでより安いしw

877 :
エミッサリープレデターやっと入荷みたいだよ
アサシンも早くしてほしい

878 :
>>876
豆魚雷はセット売りじゃなくて単品売りし始めたね。

879 :
エミッサリー届いた

880 :
アサシン届いたけどでけーw
商品ページだと25cmって書いてあったけど実際測ったら28〜29cmあった。こんだけデカいのに接地面が異様に小さいから立たせるのに一苦労だわ。

881 :
>>880
アサシンまだ発送された気配ないよぉ
羨ましい

882 :
駿河屋さんで アサシン 予約しましたけど
まだ 入荷連絡がないですね
豆魚雷さんは入荷したみたいですが

883 :
リメイク版ジェイソン来たけどやっぱりええね

884 :
>>871
10インチなんてあるの?
7インチのやつとスクリーム4のゴーストフェイスなら持ってるよ
開封しないで仕舞ってあるけど

885 :
>>884
すいません
8インチぐらいの布製のやつです

886 :
レドマでアサシンプレデター買ったけどデケー
正直これに正面から逃げずに戦った本家プレさんの度胸に感服
再現度は満足だけだ稼動の硬さが心配
肩は横には全く上げられない仕様

とにかくデカイ!

887 :
>>886
かなり固いけど肩はこれくらいまでなら上げられるよ。
http://imepic.jp/20190609/686380

888 :
>>887
お〜わざわざありがとう
参考にします
少し稼動が固めだから、動かしやすく調整するしかないか

889 :
うおぉぉぉぉ
アサシンプレの発送メール着たー
楽しみだー

890 :
>>889
どちらで予約されました?

891 :
>>890
メディアワールドってところです

892 :
IT イット それが見えたら、終わり。
7インチ アクションフィギュア アクセサリー パック
https://nov.2chan.net/y/res/3836139.htm

893 :
>>891
自分の注文したところも
発送の連絡がきました!

894 :
本日、リン黒沢とダッチのセットが届きました!
ビックリしたのは箱のどこにもCAPCOMの文字がない!
昔から“エイリアンVSプレデター”の版権はカプコンにはないという話は聞いてましたが、ほんっとうに一ミリも無いんだなって思いました。

895 :
アサシン格好良いー!
どうせ高いんだから引っこ抜いたフジティブヘッド付けて欲しかったな

896 :
アサシンのクローズマウスの顔の目が
ヤギの目になってた…

897 :
ラボエスケープverのパケかっこいい
https://www.instagram.com/p/Byn_3nBHfaL/?igshid=1l9fkiqteefnr

898 :
>>885
ヤフオクでたまたま見かけて買ったやつなら持ってる
開封してないから感触とか関節の調子とかは分からんけど
結構リアルな感じでいいと思うよ

899 :
>>896
うちのもヤギになってるわ
外人の上げてる画像とかみてもそうなってるから個体差じゃなくて仕様みたいだね

900 :
アサシンめちゃくちゃ関節かたい
腕なんてぜんぜん広げられない

901 :
そうそうw
上で腕上げてる写真はってくれてるひとつはすごいと思う
しかし身長高いよねー

902 :
ミスッた

はってくれてる人はすごいと思う、です

903 :
>>899
オープンマウスは普通の点になってたんで
ガンダムマーカー使って塗り替えましたw

904 :
>>887
これ、肩の外骨格(?)部分が少し浮かせる事で腕広げるられるのか
それでも千切れちゃいそうで怖いな

905 :
皆やっぱ布製コスチュームのシリーズのやつは基本開けないの?

906 :
NECAは偽物多いって昔聞いたけど今も多い?
具体的にはエイリアンとかプレデターあたりを集めだして
大手ショップと米アマ使ってたけどプレミアついてる一方で
マケプレとかebayで中華業者が安く売ってる
日本のマケプレでも並行輸入品とか書いてあるけどここらへんの扱いって
どうなんでしょう?

907 :
AliExpress見れば大体の海賊版は把握できる
あそこのバイヤー正規品は扱ってないから
取り敢えず中華系のものは除外すればいいんじゃないか

908 :
ペニーワイズ ダンシングクラウンの入荷メール着た!!

909 :
https://news.toyark.com/wp-content/uploads/sites/4/2019/06/NECA-Emissary-2-and-Lab-Escape-Predators-057.jpg

逮捕ネタが様になるフジティブとエミッサリー

910 :
ダンシングクラウンペニーさんとどいた。大口開け顔はLEDが雰囲気出てていい感じ。スイッチが後頭部にあるから後ろからは見れたもんじゃないけどw

911 :
リメイク版ペニーワイズの胴体緩すぎない?
みんなのはどう?

912 :
ダンシングクラウンペニーさん、LED発光させると顎から光が漏れてきてガッカリ

913 :
またエリ4ウォーリアー延期か

914 :
倒産されて2度と出ないのに比べれば、延期しても出るんならマシ。待ち続けれるぜ。

915 :
そこがNECAの安心できるところだね
国内で毎回予約してるから、駄目だったら返金とキャンセルしてもらうだけだけど

916 :
フジティブさんのラボエスケープverがようやく届いた。目が光ると本当にカッコいいわぁ。一瞬スイッチがどこにあるのかわからなかったがw

917 :
ラボエスケープ 電池交換もできる優しい設計!

918 :
ピンヘッドのスカートはどうするんだろう?
https://i.imgur.com/sLMmtpS.jpg
https://i.imgur.com/d9jLVQh.jpg
https://i.imgur.com/0vNNWG1.jpg

919 :
おー。セミヌードのフジティブさん、目が光るわぁ。
こりゃエロいわぁ。
ギミック付きのは、ワクワクする。

920 :
NECAのフィギュアを予約出来るサイトでおすすめとかありますか?

921 :
豆魚雷かあみあみかなぁ

922 :
へそ曲がり男を予約したいんだけど豆魚雷送料と手数料が高いんだよなぁ

923 :
>>920
一足遅くても我慢できるなら駿河屋という手もある。
あまり勧められない手だけど、メインを作らず複数個所用意しておくのも手かも。
それぞれの業者で、使い勝手の”売り”があるから。
その時にあった使い分けをすれば良いので。

924 :
国内販売直ぐに欲しければ豆魚雷かな
あみあみとでじたみんも良いかも
それ以外だと下手すると1次予約の期間に予約しても予定数が入荷されなくて2次予約に回されるなんて事もある

925 :
コミコン限定のフット団セットいいなぁ。タートルズ達みたいに後々単体で発売されないかしら。

926 :
ヘルレイザーアルティメットはフィメール、チャタラー、バターボールを出すのか気になるな

927 :
トイコネクトでコミコンの限定品いくつか入荷してるね。ジョンコナー欲しかったから嬉しい。

928 :
俺もジョンコナー買ったー
イベントものをリアルタイムで手に入れるの初めてだから
このまま国内のショップで取り扱わないかすぐ在庫切れしたら困ると思って
海外で買っちゃったけど国内はこのぐらいのタイミングで始まるのね

929 :
>>927
thx !

930 :
死霊館のクルックドマン、NECAの公式サイトだと9月発売だけど豆魚雷だと8月だね
どっちが正しいんだろ

931 :
やっとゲーマーグレムリンがキター。
やけに長かったよ。

932 :
国内で予約するとやきもきするな
13金ジェイソンもフレディvsジェイソンと5が発売されて
ゲームアピアランスが9月中旬
8インチのパメラは10月で決定かな

933 :
クルックドマン延期

934 :
エイリアン4ウォーリアの入荷連絡きた!!

935 :
うちは10日前後にくるかな
駿河屋で先月発売したものと予約したんだけど表示を両方未定に変更したっきり
なんにも言ってこない

936 :
エリ4ウォリアー届いたけどブリスターパックってやつは本当にやめてほしい

937 :
エイリアン4ウォーリアー湯に付けたときにうっかりフードの中に水入ってしまった…
ど、どうしよう…

938 :
ブリスターパックはなー。
せめて外側に箱を付けて欲しいんだよな。

939 :
ブラインドの箱だとつぶしてとっておきたくなるし
NECAみたいな見開きだと中のブリスターまでとっておかないといけない気がするから
俺は全部捨てられるブリスターのみは歓迎だな

>>937 水の中で飾れって言ってほしいんだろw

940 :
>>939
頭外して近くに置いてたら頭もドボンしたわ
このままじゃカビ生えそうだし、乾燥剤突っ込んで密閉してみる

941 :
vsフレディ版のジェイソンがようやく明後日届くわ。連休は久々にフレディvsジェイソンのDVDでも見るかね。
で、相方のフレディはまだ?

942 :
フレディ版のジェイソンが上でフレディに合わせるために大きいって書かれてて
仕方なく思ったけど、5のロイも少し大きいね
役者に合わせてあるかと調べたけどそんなこともなく並べるとちょっと気になる
7以降もこれが標準になるのかな

943 :
ノンストでコミコン限定だった実写版タートルズのフット団とスプリンターセットの単品予約してるね。取り敢えずシュレッダーだけはポチっといたわ。

944 :
2アッシュ単品販売か
https://i.imgur.com/yIz5lZl.jpg

945 :
お願いですからプレデター2のハリガン刑事のフィギュアを出してください!!

946 :
ビリーの方が欲しい奴多そう

947 :
デドバイのアクションフィギュア出してくれや

948 :
流石ネカ仕事が早い
海外は来年の3月なのかな
https://www.instagram.com/p/B4NNwdHntyy/?igshid=182xklbmr5veu

949 :
初代昭和ガメラとか出ないもんかね

950 :
ネカは怪獣造形がいまひとつでなぁ…

951 :
アメリカだと亀の怪獣とかジョーク扱いされて評価されなかったって話だけど今どうなんだろうね?
やってもソフトが新しい平成版とかになるのかも知れないけど

952 :
>>948
さすがにペニーさんはお腹一杯だよと思ったけど素顔っぽい頭部の何とも言えない顔力に負けて結局ポチってしまったw

953 :
マイケルってどっちがおすすめ?

954 :
>>948
前回よりも気合が入ってていいね
関係ないけどネカのハロウィンのマイケルやっと発送されたわ

955 :
あぁもう新しいペニー・ワイズはアマゾンに売ってるのか

956 :
スパイダーモホーク買ってしまった
来るの楽しみだー

957 :
アルティメットドッグエイリアン届いてた

958 :
カルトクラシックス アイコン シリーズ2
トリック・オア・トリート サム
https://nov.2chan.net/y/res/3862582.htm

959 :
モスラ対ゴジラ / ゴジラ
https://nov.2chan.net/y/res/3863358.htm

960 :
エリ2のリプリーを買ったんだけど
右手首ポロポロ取れるし
武器のベルトも短くて肩にかけた状態だとグリップを握れないんやが
仕様なの?(´・ω・`; )

961 :
https://i.imgur.com/A0PdQFU.jpg

962 :
うちのもたしか同じだったよ
手首がどうしてもパケ写のような角度にならないから
ベルトをかけるのは諦めてる

963 :
7インチの40thビッグチャップって発売日どうなってるの?
初ネカなんだが

964 :
海外は2月発売みたいだけど日本に入ってくるのはいつくらいだろうね

965 :
ニューウォーリアー二つ買ってどっちも首の縦軸が殆ど動かない…
足の歪みはドライヤーで治せたけど首はどう頑張っても動かなくて泳ぎ姿勢作れないな

966 :
交換めんどくさいし 他の不備あったら嫌だからしなかったけど
俺のもピクリともしなかったな ドライヤーも熱湯もダメだった

967 :
>>966
あれから色々やってみて、ドライヤーで首元暖めて頭引っこ抜いてからペンチで軸掴んで回したらなんとか動くようになったよ

968 :
バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズの展開楽しみだわ。

969 :
ターミネーターの新しいやつ。何で強化人間はフィギュアにしないんだろう。サラより売れそうなんだけど

970 :
ユーチューブで40周年ビッグチャップの動画いくつかきてるね
こっちに届くのはいつ頃になるんだろ

971 :
やっと海外で40thチャップが売り出されるのか

972 :2020/04/23
ネカのフィギュアって基本的にPVCでいいのかな?
ダンテのコートをストレートになるように直してるんだけどどうやって接着するかまでは考えてなかった…

【業界】 バンダイ・BANDAI 【No.1】
特攻の拓フィギュア化希望の数→
まんだらけを語るスレ 18号店
【LEGO】レゴブロック 101ポッチ目【凸】
【仮面ライダー】SO-DO RIDE37【装動Feat.勇動】
大人のおもちゃ総合
SDガンダムのカードダス Part70
ミュータントタートルズの玩具総合スレ
CMC キン肉マン☆89体目 CCP
S.H.フィギュアーツVol.384
--------------------
お前らの共産党に対するイメージ [327876567]
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part356
おい!マイコンを自作した奴いますか
nano・universe ナノ・ユニバース Part 65
【NoHateTV】しばき隊FC★893【不審な行為確認】
(*^ω^*)過疎でしょうお9
料理人は低学歴のくせになぜいばってんのかね?
【ぼくは】しろたん13匹目(=・ω・=)【しろたん】
チョン・ダヨン
The Bodyguard ボディガード
【芸能】元SMAP3人のTV出演に圧力の疑い ジャニーズ事務所を注意 公正取引委★17
【磯子亭】TERRA【マキノ】
分島花音
【推しが武道館いってくれたら死ぬ】えりぴよは赤ジャージ可愛い
クリムゾン・ピーク Crimson Peak 1
もし昔のPCにギャルゲーがあったら
囲碁県代表クラスになるためのスレ
Linux使ってて普及するわけないと思った時78
老人「死にたい、尊厳死認めろ」若者「介護つらい、尊厳死認めて」国「…」チラッ
ircle part4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼