TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【VCORE】yoyoヨネックス【EZONE】 Part14
【YONEX】yoyoヨネックス【JAPAN】 Part21
テニスヲタ中年ババア何で民度低いの? PART.3
【楽天ジャパンオープン】 Part31
【SRB】Ana ivanovic応援スレ
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド78
子供にテニスを習わせている親たちのスレ4
【硬式限定】☆★☆使用ラケットランキング☆★☆
【Naomi】大坂なおみ応援スレ【Osaka】Part 47
流れは完全にフェデラー

スクール生の対話スレッド6thセット


1 :2018/05/20 〜 最終レス :2018/08/14
スクール生の独り言の姉妹スレッドです。
脚色、創作、自作自演OKの対話スレッドです。
なお、このスレッドはフィクションです。ですが、登場人物は実在するかもしれません。
ハ、ハクション

↓前スレ
スクール生の対話スレッド2ndセット
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/tennis/1496618501/
スクール生の対話スレッド3rdセット
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/tennis/1505612735/
スクール生の対話スレッド4thセット
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/tennis/1512575209/
スクール生の対話スレッド5thセット
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/tennis/1520947097/

2 :


3 :
おつ
次スレ立てるのテンプレに入れるべきかな

4 :
乙です。

5 :
>>1
乙かれです。
>>3
次回次スレ立てる人は
次スレは>>980あたりで。
の一文を追加しますかね。

6 :
フォーム気にしないでちゃんとボール見て打ったら上手いこといった
その方がフォームもきれいという

7 :
>>6
色々考えながら左脳優位な状態でプレーすると多少不自然にはなるよね。
オフプレーの時冷静に作戦立てるのとはちと意味合いが違うし。
試合で途端に悪くなる人はそういう傾向強い。

8 :
あのー、ラケットのインパクトで新しい感覚掴んだんで検討してほしいです。

スピンなんですが、ラケットのインパクト時、ラケットの上半分、ラケットのスイートスポットを僅かに左右にズラすと、
フラットにスイングしてもスピンかかります。
コントロールも上下にしやすいです。

サーブでも同様にフラットでスピンかかります。
皆さん、こういう風にラケットのインパクトをコントロールしてますか?
これ、実践で使えますかね?

9 :
バッチリだよ迷わず進めよ

10 :
後のテニス界に偉業を残す鬼才の誕生である

11 :
>>6
ショボンじいさんの言ってることを体現してます。

12 :
下の絵のラケットスポットで打つと、フラットなスイングなのにトップスピンかかります。
サーブの時も同様に、。ラケットスポットをずらすとトップスピンかかります。
逆で打つとスライス回転になります。
http://o.8ch.net/15ne0.png

13 :
サーブのとき、フラットスイングでも下記の絵のスポットに当てると、
トップスピンかかります。
http://o.8ch.net/15ne4.png

14 :
>>13
トップスピンがかかりバウンド時に球が滑りますね。

15 :
中ロブ気味のボールを下がらずステップインしながら肩口かそれより少し上で、惰性に任せながら振り抜くとめっちゃ良い。
力そんなにいらないし、バウンド後滑って伸びるらしく相手が詰まった当たりになりやすい。

16 :
>>15
今の大坂なおみのコーチがロブを打つときはそう打つ練習をしたよねとオンコートコーチングで言ってましたね。

17 :
遅いボールでタイミング狂ってきつい

18 :
初中級なんだけど、生徒同士のボレボレがマトモに出来ない人が多くて萎える・・

19 :
みなさん痔スレにたどり着けなかったかな。
痔スレに移行する度に人が減ってるような。

20 :
>>17
上級でも遅いボールが苦手な人が意外に多いのは驚きました。

>>18
初中級だと勝手に打ちにくいボールを意図せず返してしまいますからね。
自分でどごに行くかわからないボールを相手が返せるはずがないですよ。

21 :
遅いボールが打ちにくいという主旨は分かるけど
本当に速くて跳ねるボールを受けるとそんなの所詮草だなと思う
いや、思った。合わせるだけで返る、の合わせるがまず無理。
前者は所詮自分から打っていくのって「意外と」「思いに反して」
難しい、でしかないと気付く。

22 :
そりゃそうだよ

23 :
初中級だけどマッチョの手打ちサーブ早すぎてそれは無理

24 :
>>21
それを言ったら身も蓋もないのだけどスクールレベルでは稀だよね。
まあ、逆に狭いスペースで相手のいる方に返すのでやろうと思えば打てる人は容易にできるだろうけど。

選手レベルのコーチとオープンの試合で対戦したときはそのようなボールが来て次にゆっくりなボールをコーチが決める流れになるので仮に自分が打ててもゆっくりなボールの対処が一番大事で現実的な感じがします。

25 :
フワッとロブで返して相手もロブで対応してきたところをスマッシュなりで叩くってのはよくやる

まあ緩い球を返すのが難しいってのは有効打を返すのが難しいって意味だし
返すだけでいいならそりゃ速い球の方が難しいが
一定以上の威力の球で返すって条件がついたら遅いほど簡単とは言えなくなるわな

26 :
明らかに打つ段階でふわロブ打ってくるなと思われたらステップインして叩かれるから結構諸刃の剣じゃないか?

人間のスピード対応には上限と下限があるからね。遅ければ簡単ってもんじゃないのは事実。
ボレーボレーでのポイントでも、地味にゆっくり且つ足元にスッと落ちてきて
ローボレーを打たされるボールが来たときが一番難しい。
速いのとかは結構どうにでもなる。インパクトの瞬間の
相手の面の向きを見れば大体どの軌道で飛んでくるかわかるし。サーブも一緒。

27 :
速いのはどうとでもなる、というこれね。これのこと。
言わんとしてることは分かるけど最終的に、んなわけない。

28 :
ラオニッチのサーブとか、デルポのフォアとかより緩いボールのほうがはるかに簡単だよな。

29 :
当てて返すタイプの人は自分から振り切るスイングを練習した方がいいよ

30 :
振り切るスイングをするのにもある程度の速さがあったほうが合わせやすいよ
ボールが直線で向かってくるから自分から合わせる軸が少ない
ふわっときたら三次元で合わせないといけないじゃん

関係ないけど、右利きなんですけど、フォアハンドの後に右足が左足に寄ってピタッとつきそうなことがある
これは体重移動に失敗してるの?

31 :
あと、遅い球はテイクバックのタイミングがね、分かりにくい
少し早い球なら相手が打った瞬間に横向けばぴったり合う
遅いと早く構えすぎて二度引きしそうになる

32 :
コーチは何て言ってるの?

ワンプレーで潰して来いとか言われてないよね

33 :
>>20
18だけど、それオレがマトモなボール打ってないって意味?

34 :
>>28
極論言うとそういうことなんだよね。
遅い方が有利ならシングルスですらどこも中ロブの練習しか教えない。

時間を稼ぐボールを打たざるを得ない場面はあるけどそれはまた別の話。

自分から打っていくのって意外とむじいね
って言いたいがためにわざわざ、
速いのは合わすだけで返る、って使う人が多い。
で、合わせられてもいない。

35 :
>>26
どちらかというとふわふわボールばっかりで打ちにくい相手への対策だからね
相手のレベルが高けりゃやり返されるのは仕方ないがそういう人はそもそもふわふわボールはそんな打ってこないんじゃないかと思う

>>34
スクールスレでラオニッチだのデルポだの引き合いに出す方が間違ってると思うが
スクール生のレベルじゃベースラインからガンガンウィナー決めて来るなんて想定する必要ない
相手がコーチならいざ知らず生徒にちょっと位速い球打たれても何とかなるし
何とかならないような厳しい球なんてどうせミスることの方が多いから全部捨ててもいい

36 :
>>35
自分のサーブとフォアはラオニッチやデルポと同じくらい速い、
または自分がいつも練習してる相手のフォアやサーブが
ラオやデルポと同等だと思い込んじゃってる病んでて可哀想な奴なんだよ

37 :
>>35
ラオとかデルポは極論だけど、草トーだって緩いボールで相手がミスって勝てるのなんて2回戦くらいまでじゃね。ペースのあるボールで振られるほうがきついし、緩いボール2回続いたら打ちこまれるよ。

38 :
「遅いボールが難しい」
「遅いボールだけで勝てる」

これの意味が違うと分からない時点でお察し

39 :
>>30
>関係ないけど、右利きなんですけど、フォアハンドの後に右足が左足に寄ってピタッとつきそうなことがある
フォアのアプローチでキャリオカステップとか踏むときはそうなる。

けど普通に打つとしたら打点が合ってないのを無理やりキャリオカで合わせてるのか?

グリップにもよるけどスクエアでもオープンでも身体の回転を使うスイングの方が現代的。
タカオみたいな運ぶスイングだとまぁ悪いということはないかも。

40 :
>>38
遅いボールのほうが難しいって、何が難しいの?コントロールできない?強く打てないって事?

41 :
>>40
前後の緩急があってと言う前提の話じゃなかったかと。

42 :
>>40
初心者だけどふんわりボールだと前後に動いて打点に入らないといけないし、バウンド高くて上下のタイミング合わせるのが難しいから強く打てない
ある程度のスピードの方がラリー続く
上級者はそういう球を強打できるから試合じゃ使えないんだろね

43 :
草トーなんてジョコ位のディフェンス力があれば中ロブだけで優勝できる

44 :
風上でプレーしてボールが相手側戻っていくような時と同じようなもので
ボールがラケットに乗らないのでスピンがかからなくて宇宙開発するか過剰に擦ってネットにかける
低い球ならまだいいがロブみたいな打点が高い打球はそうなりやすい
そうやって何回もミスるうちに結局振り切ってスピン系で返すのは諦めて当てるだけロブで同じ球を返すしかなくなる
ついでに普通の球すら振りきれなくなってメンタル崩壊までがセット

45 :
草トーなんて悟空くらいの運動神経があればガット張ってないラケットで優勝できる

46 :
つまらん

47 :
ボレーボレー下手な人って老人か運動神経悪い人のイメージ

48 :
ストロークラリー下手な人って老人か運動神経悪い人のイメージ

49 :
老人か運動神経悪い人ってボレーボレ上手いと思い込んでそうなイメージ

50 :
そもそもボレーボレーすら上手く出来ないから初中級なわけで、それが嫌ならさっさと自分が上のクラスに上がればいい

51 :
みなさん長身対策どうしてますか?
トップスピンを掛けると相手の丁度いい高さにいくので
フラット気味のストロークで落としてます

あとはボディサーブ、ボレーかなと考えてますが
他に長身プレイヤー対策ないでしょうか

52 :
スクール通ってるんならコーチを有効活用すること

53 :
>>51
長身は高い球得意ってワケじゃないぞ
リーチが長い、筋肉量を多く付けることが出来るってだけだ
バックのハイバレーとかボディとか苦手な人多いよ
無理に足元ばっかり狙う必要はない

54 :
>>52
同じレッスン生なので、露骨にコーチに聞くのも気が引けて
>>53
試してみます ありがとうございます

55 :
俺はスクールのコーチに一人長身居るけど、ストロークは特に何するってことないけど
まぁ敢えてやるとしたら逆に中ロブみたいな球打つかなぁ

低いボールで打点落としてはみんなやりそうだが、コーチなのもあるけど
グリップがイースタン気味で低い打点の球は打ち慣れてるので敢えて肩口とかで打たせるとか。

昔、オーストレイリアンの長身の人が日本に来たとき、初めてのオムニでテニスした時は
低い打点のボールやスライスが変に滑るのかそういうのをミスってたけど
明らかにそういうんじゃなければフラットの低い弾道でネットミスのリスク上げるよりはムーンボールかなぁ

あとはその人のグリップにも由るね。
うんこがデルポも長身だからだと思うがイースタン気味の薄い握りだけど
多分プロのボールでも弾んでもそんなに高い打点になんないからあのグリップなのかなぁとか。

56 :
こう言う全く意味不明で人に伝わらないな事を平気で書き込む書き込む人って何なんだろう?
書き込みする前に一度読み直すとか絶対しないんだろうねw

57 :
>>54
**さんみたいな高身長な方撃破するにはどうすればいいですかって聞いてしまえばよいのでは。
キャラにもよるが

58 :
>>55
おまえオーストレイリアンて言いたいだけやろ

59 :
>>56
てめーもしてねぇじゃねーかw

>>58
よく気が付いたな(^p^)

60 :
>>55
相手のグリップによる戦術は有効ですね。
ウェスタングリップのコーチには低いフラットの球や低いトップスピンは球を持ち上げずらいようでよくネットしていました。
普通のトップスピンは打ち頃スピンなのでライン際にすぐに決められてしまいましたが。

逆に全日本ベテラン選手権で優勝するようなイースタングリップのコーチは低い球はメチャクチャ強いのですがトップスピンと言うかムーンボールで少しキックして跳ね上がる球はミスを誘えたのが印象的でした。
ただ1ゲームとれるまでこちらがそれを打ち続ける体力と精度はなかったです。

ヴィーナスウィリアムズがウェスタンからセミウエスタンに変更したのもその辺が影響しているんですかね。

61 :
>>60
同じスクールじゃないよなw

俺も昔全日本優勝したようなウッドでやってた頃からのコーチとラリーしたりして
こっちの深いスピンとかで「参った!」とか言いながらロブ気味のスライスがベースライン30センチくらいに落ちると
「いや、参ったじゃなくて全然チャンスボールじゃねーよw」みたいな。

マッケンローのシニアツアーを有明で見たことあるけど、そういうボールとかと
スピードのあるフラットなボールの使い分けが凄いなぁとテレビで見えにくい部分で勉強になった。

世間で言われるタッチよりもコントロールが凄い。
あんだけジャッジにクレーム付けるだけあって、ほとんどライン際。

62 :
プレースタイルとかと違って身長が高いってほぼメリットしかないからなぁ
それを気にしてアレコレやっても自分のリズムを崩すだけだと思うが

63 :
俺の好きなバブーとディミの試合だが想像以上に球がうにょーんってしてる。
んでフラットにパッシングさせようとしてネットミスを誘ったり。

https://youtu.be/U6p5ZdGR4hU

こっちもバブーとナダルのcourt level viewだけどもっと分かりやすい。
https://youtu.be/3oJCuqHC6Xc

バブーなんかが分かりやすいが、
センターへのニュートラルな球は中ロブというか押し込む跳ねて伸びるスピンで攻めこませず
決め玉なんかはフラット気味の弾道の低いボールを打ってる。

フェデも見たけど何でも打てるから参考にならんw

court level viewで色んなプレーヤーの試合見ると上からじゃ分からないボールの軌道が見れて面白い。

64 :
もっと跳ねさせるか伸びさせる
滑らせるのもあり

65 :
対フランス3連荘ありそうだな

66 :
誤爆

67 :
>>65
錦織のことか?

68 :
ラオニッチやデルポみたいな球威はないんだから
遅い方が難しい、ってのは荒唐無稽過ぎね?
遅いのも難しい(意外とむじい)、ならまだ分かる。

だってオフェンス力以上にディフェンス力にも
差はあるでしょう。すげえので振り回しあうんだからさ

69 :
>>63
弾道の違いがわかりやすいですね。
ワウリンカはクロス、センターより緩やかなスビンでストレートは速い低めの球で崩しにいくシンプルな戦術は分かりやすいですね。

70 :
>>62
娯楽スクールの繋ぎ目的のコーチとしては大きな体を頻繁に動かさないと行けないのでデメリットのほうが多いような。

アメリカ人コーチのレッスンに出たらラリーもツーバンドでとるぐらい体がなまってしまっていて幻滅した記憶があります。

71 :
横浜のエバーグリーンというスクールがつぶれたらしい
予告は無く事後説明もない状況みたいなんだが
予兆みたいなもんは無かったんだろうか?

72 :
>>71
計画倒産だっけ?
あの成人式の和服屋とか、たまにそういうのニュースになるけど
事前から経営悪化してると銀行から融資受けてるとかだと資産を差し押さえとかされるから
資産をどっか隠して、そんで夜逃げ同然で雲隠れとかかね。

クラブ閉鎖とかだと会費返還とかスクールもレッスンの残りがあるとそういうのの処理とか
従業員の給料の支払いとかあるから悟られたくなかったとかかね。

73 :
スクール経営は大変だよ。
空いたコートをフットサル用にしたり、インドアのジュニアコースをアウトドアに追い出して
会費の高いアダルトと交代。ソフトテニスクラスの新設。ジュニアの駅まで送迎はコーチの仕事。
駐車場の照明は消えたまま。クラブハウスの修繕を後回したために半壊状態。バイトの時給は最低賃金。
コート外に出たボールは直ぐ拾う。昼間のオフタイムは留守電。会員減少のために他のクラブとコートを共同使用。
光熱費節約でコートの半数は点灯無しで練習。見学に行くと生徒全員が手を止めてこちらを見ると危ないかも。

74 :
芋洗いの所に行くと
「このくらい居ないと経営成り立たない」とは聞くから
自分が探すような過疎はどうやって成り立ってるのだろうか、とたまに思う

75 :
前にチラッと計算したことあったが、テニスコート1面で約250坪必要で
都内だと坪60〜100万として15,000万〜25000万円。
知恵袋だかでサーフェスやらフェンス照明だので800万っていうからざっくり1面で2〜3億。

ウチのスクールの路線価が30万で税率1.4%あと都市計画税も0.3%入るからえーと250坪っつーと830平米で
830×30万×0.017=420万くらいか。

まぁ1面じゃ商売になんないから3面として年間税金だけで12,000万として月1,000万。
設備なんかの維持費は償却期間長いからやっぱ税金だな。月1,000万は大きい。

大体スクール生月15,000円が月謝だから5,000円を人件費その他に当てて一人1万として1,000人在籍してトントンか。
週に1,000人/3面いなきゃいけないから1面330人÷7日=50人
午前午後に5コマあって10人だからまぁ確かに1クラス定員10人ってのはまだ良心的な人数なのかね。

ついでに相続税が上のケースだと830×30万で2.5億だと45%で1億1千万w

そりゃ都内はどんどんマンソンになりますわ。
地形が良くて農地とかの地主から買い受けてとかで始めてって言っても払えないよな。

76 :
>>75
何か計算おかしくないか?

77 :
>>76
あ、基本は固定資産税の計算メインで他のことしながらやったからミスあるかも。

ただ路線価と税率はご丁寧にウチのスクールのを調べたから合ってるはずw

最初の段落のはコート作る初期費用で、中段が固定資産税で、相続税は控除額引いてないな。

てか駐車場も同じ税率っぽいけど、あっちとどっちが儲かるのかね。

78 :
420万×3面

79 :
固定資産税の計算の元になるのは路線価じゃないよ

80 :
なんでこんなどうでもいいことにそこまで熱くなるかって言うと
運営に同情するものの、皆芋洗いでやるのは嫌だ!ってことだよね。

81 :
品川プリンスのテニスコートが高いのも納得だ

82 :
>>78
あ、
桁一つ違うな、確かにw
それでも固定資産税で月100万か。

>>79
東京都主税局の固定資産税路線価マップから出したんだけど
相続税の方の路線価が国税の路線価マップから計算か。

路線価に二つあるのは今知った。一物三価とは言うもののややこしいな。

でもウチのスクールの所は同じくらいだね。

83 :
>>81
ついでに品プリも調べてみたw
面した道路で価額違うけど第一京浜沿いが305万、石榴坂に面して170万
テニスコート側の路線価は84万上で計算したコートの地価と単純計算だと3〜10倍だからやっぱり高くはなるねー

ただウチのスクールのレンタルコートが土日6,000円スルー時間で品プリが16,000円だからまあ評価額3倍程度の割には意外と妥当だな。


てか昔聞いたが、テニスは上流階級(今の上級国民とかじゃなくて天皇家とか華族とか)のやる贅沢なスポーツということで、税制とか優遇されなかったらしいな。

それこそそういう方々がやっていればいくらでも優遇措置取れたんだろうに先見の明がないというか勿体ないよねぇ。

84 :
某スクールでコーチしてたことありますが、上に書いてる方もいます通り相手の身長だとかは一旦気にせず自分の形、プレーの質を追及した方が良いと思います。
相手によってプレーを工夫する必要はもちろんありますが、それによって自分のスタイルを崩すのは迷走する危険もあります。

実際見てないのでレベルの面でも何とも言えませんが、それを踏まえた上での工夫としては、

無理に確率の低い1stサーブでエースを狙いにいくよりかは少しスピードを落として確率を上げたボディサーブで詰まらせる。

ストロークならスライスを混ぜてミスや浅い球を引き出し、アプローチに出る。

フォアで強打されるならセオリーですがバック攻めをする。

どのレベルになっても「強打は無くてもミスしない」相手というのは嫌なものです。
チャンスに自分から攻めて行くのはとても大事な事ですが、相手の強打に対してブロックやスライスを織り混ぜつつミスせず守れる技術が付いてくればプレーの幅も広がるし、ポイントを取る回数も増えていくと思いますよ。

85 :
あと都内の敷地の広いスクールならスクールの持ちコートではなく、都営の物をスクールが借りているという場合が多いです。
もちろん大きな会社でなく、小規模経営で土地購入されているスクールもあるので、そういうとこは軌道に乗せるまでが本当に大変だと聞きますね。

加えて1レッスン平均1.5時間として1日5レッスン、遅いと23時最終までやるわけですから、現場のヘッドコーチ達には頭が下がるばかりです。

86 :
都営コート使ってる大規模スクール?都営で指定管理者がやってるスクールなんてあった?

87 :
>>85
話のついでに聞くが、午前2コマ、間空いてジュニアやナイター3コマとかって間何してんの?

労働基準法上たしか空き時間も家に帰れる訳じゃないしまぁそういうの関係ないのかなぁ、と。

プライベートレッスンでもあれば別だろうがウチのスクールは毎日やってる訳でもないし時間が非効率で大変だなーと。

>>86
都営か忘れたけどミヤムラテニスが借地じゃなかった?

88 :
>>86
有明なんかは都営のコートをスクールが借りている形です。
なのでスクールも好きなコートを使えるわけではなく、時間帯や週末イベントの入り具合によってはコートを移動しながらレッスンしてるはずです。

89 :
>>87
社員コーチよりアルバイトコーチの方が割合的には多いのですが、社員コーチは空いてる時間はコーチルームで休憩してたり、ジュニア育成の様子見に行ったりというのがほとんどですかね。
あとはコマ数少ない日なんかは生徒さんのストリング張り替えやってたりですね。
基本シフト制なので1本目が遅ければそれに合わせて出勤する感じですね。
間が空くことはありますけど、朝1と夜最終が同時に組まれるようなことは無いと思います。
支配人のヘッドコーチなんかはコマ数が少ない日にはさらに事務的な事もやってますね。

アルバイトコーチはコーチルームで休憩してたり、スクールが確保してるコートでレッスンをやってないコートがあればコーチ同士で練習してたりですね。

ただ、アルバイトはコマの間や雨による拘束時間なんかは給料発生しませんし、社員コーチも事務的な仕事に加えて50代になっても1日6時間以上テニスをするわけですから効率が良い仕事とは言えませんね。

ただただコーチの仕事が好きだからこそ出来る仕事なんだと思います。
加えて言えばテニスが好きなだけでは絶対出来ない仕事だと思いますね。

90 :
いくらテニス好きといっても、50を過ぎれば土方だって監督や管理職に加わる。それを現場で肉体労働はきついだろう。
腰痛や体調不良で休むわけもいかないし、クラブの幹部社員になれれば御の字だが、
無理なら辞めることになるが、故障者に再就職はない。

91 :
テニススクール始めるのにわざわざ土地買うのは
初期投資が重すぎる
運転資金も残しておかなきゃならないし
借地が普通でしょ?

92 :
>>88
有明くらいだよね。多いとは言えないんじゃないかな。

>>91
ジムとかもそうだけど、地主に建物建ててもらって長期リースで運営するようなスキームやってそう。

93 :
>地主に建物建ててもらって長期リースで運営するようなスキームやってそう。

それだよね

地主が土地を担保に銀行から借り入れをして建物も建ててセットで貸し出す
借り入れと金利の支払いより貸出の収入が多く見込めれば良い投資物件となる
地主は儲かるしスクール側は取りあえず安くスタート出来るという仕組み

良くあるパターンでしょ

94 :
かぼちゃの馬車のテニススクール版だな

95 :
まぁまぁ仲良かった人が
「仕事早期退職してこんなナイターで芋洗いじゃなくて平日昼の
閑散としたコートで毎日やりたい。スクールもその時間だったら
全然定員になってるコマないし。」って言ってたけど

いざそういう環境になるとどのコマもババアしかいなくて
上級ですらほとんどボールが返ってこない、と嘆いてました。

96 :
>>94
かぼちゃの馬車ってよりは大◯建託とか◯オパレス系だね。かぼちゃの馬車は土地無しオーナーだから悲惨だよ。

97 :
>>95
昼間の主婦層で上級で動けてバンバン球が返ってくる人は一握りですね。

市民大会で優勝する女性コーチの昼間のクラスは主婦層でも打てる人たちばかりでした。定員も6名で人気クラスでレギュラーで入るには常にキャンセル待ちでした。

98 :
こんだけテニスコートが潰れてるのに土地買って始めるヤツが居るわけないだろ。

昔からあるテニスクラブはそもそも農地やら土地持ってる人が始めたり貸したりで始めたんだよ
それか企業の福利厚生の施設とかで。
朝日生命なんか有名だったろ?

日本のテニスクラブやスクールはそんなに歴史は古くない。
昔、伊勢丹テニススクールってとこ行ってたが、日本で最初のテニススクールだったらしい。
コートは確か2面だったっけな?伊勢丹の社員寮の敷地内のコートを使ってた。

同じ駅のエリア内で日本興業銀行だっけな?
そこに友達が居てやっぱり社員寮に併設してコートが3面くらいあったけど、銀行がなくなっちゃったw

最近のスポクラ併設は確かに土地は借りて新設してるの多いね。
近くのスポクラは建物は鉄筋コンクリートでまだ十分使えるキレイなものだったが地権者との契約更新交渉が上手くいかなくて結局マンソン建った。
そんで隣の駅前開発で電鉄会社の敷地にスクール出来たけど借地みたい。

チェーンだから地方の土地安い所とかと補填して経営できるけど、その近くの古くからあった所も去年潰れたな。
そんでそこから生徒が大分流れて1コート16人とかなってたw

99 :
>もちろん大きな会社でなく、小規模経営で土地購入されているスクールもあるので、そういうとこは軌道に乗せるまでが本当に大変だと聞きますね。

小規模経営で土地購入するスクールなんてあるの?

銀行は小規模経営に土地購入の融資しないだろう
とすると土地購入は自己資金を使わざるをえない
上物も当然自己資金を使うしかなくなるよね

小規模経営にそんな資金力あるかな?
無いから小規模経営なんだと思うけど

100 :
結局日本でスクール経営のためには芋洗い方式ができるほど人数を集めないとやっていけないということ。
需要と供給が乖離してるんだもん、そりゃあテニスが発展するわけもないよね。


100〜のスレッドの続きを読む
【Kei】錦織総合スレ515【Nishikori】
【ガンガン】添田豪 8【いこうぜ】
【新事実】錦織のサーブの欠点はなで肩にあった!
スクール生の対話スレッド12試合目
【コテ禁】サーブ技術スレ 10th【サービス】
こんなフェデラーはいやだ part3
子供にテニスを習わせるべきか?を議論するスレ2
イチローと錦織ってどっちが凄いの?
ソフトテニスの必殺技!!11!
ボルグサンプフェデナダルジョコが同世代だったら
--------------------
questyleのDAP。QP2R QP1R
三重県の高校野球 背番号192
からかい上手の高木さん part55
【スモールチェンジ】お菓子の容量を減らす事実上の値上げが話題 ネット上では批判声も★2
福井県のアナウンサー総合スレッド Part6
モンハン4のスタッフは解散しろ!!!
女性信者をスリッパで叩きまくる三休禅師
安倍晋三&安倍信者アンチスレ7
東海大学 vs 東洋大学
道州制導入時の都道府県の組み合わせを考えよう2
【広告無1-500MB】 無料鯖 WHSS.BIZ 【CGI,PHP可】
嫌儲グラブル部 [728116343]
この歌は何度でも聞き返せる飽きませんって歌
江口沙耶ちゃん身長166センチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
狼固定総合スレッド Part112
【炎上】ないはずの海老が入ってて客がアナフィラキシー症状 レストラン「アレルゲン表記は全品中止します」 ★9
FlyingDog:10周年記念‐犬フェス‐ ★6
【NBHD】neighborhood ★6【CWP】
【手のひら】超小型PC総合スレPart11
ジャズ板総合質問スレ 30【テンプレ必読】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼