TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【両手・片手】 バックハンド総合★6 【スライス】
中川直樹が世界ランキング1位になるまで保守
【スイス】ロジャー・フェデラー157【peRFect】
テニスゲーム総合スレ
☆ガット・ストリング総合18☆
祖母「この大坂なおみはクロンボとのあいのこけ?」
テニスオフ情報交換 part30
【ハイテク】アンダーウェア
千葉県のオススメテニススクールってどこ?
テニスラケットについて語るすれ Part.8

ダブルスの戦略を書くスレ


1 :2009/10/08 〜 最終レス :2019/06/15
みんなでダブルスの必勝パターンを書き込もう。

2 :
いいサービスを打つ。
いいボレーを決める。
>1みたいな弱いやつを狙う。

3 :
顔はやめな、ボディボディ

4 :
マンモス

5 :
がんがんいこうぜ

6 :
いのちだいじに

7 :
>>3
顔はダメだよな
顔に打つと防衛反応で強烈なボレーが返ってくる
だから狙うのは首だ
首ならボレー失敗でチップになる場合があるからな

8 :
顔やボディ狙って来る奴は
そうしないと点が取れない下手くそのザコ。

9 :
狙われてくやしい思いした人乙

10 :
ゲームに勝つ為のダブルスの戦略総合スレッド
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/tennis/1093495877/

11 :
女の方が明らかに強いミックス相手の場合の戦略を教えて下さい。

12 :
>8
おっとテニヌの切原の悪口を言うのはそこまでだ

13 :
相手ボレーを直にぶつけられるヤツは大抵の場合、前後の動きができていない。
後衛同士のクロスラリーが続く中、じぃーっとつっ立てて自分のところに
ボールが飛んでくるのをただ待ってるだけの前衛のヤツをよく見かける。
ぶつけた側は謝る必要はない。ぶつけられるような位置にいたヤツが悪い。
前衛はストレート抜かれを警戒しつつ、後衛同士の打ち合うボールの行き来に
合わせてちゃんと前後の動きをするべし。
味方後衛が打つとき、味方前衛は下がってくれないと広角に打てない。
相手前衛がボレーしてこなかったら味方前衛はストレート抜かれを警戒しつつ
前に詰めないと有利なボレーができない。

14 :
フランクフルタークランツ

15 :
>>11
もっと強い女を自分のパートナーとして連れてくる

16 :
>>15
普通に男女逆に考えればいいだけじゃないの?

17 :
そんな強い女が組んでくれるのだろうか…orz

18 :
それでも女を狙う。
左右は強いと思うから前後に振って体制崩させて打たせる。
スマッシュが上手だったら、深い球を打つと女子からは
ロブが帰ってき易いからそれをまた女子に返す。
女子はスマッシュの返球が下手な場合が多いから、一発で決まるか
次にチャンスボールが帰ってくることが多い。
但し、170cmオーバーの力強い体育会系出身女子の場合を除く。

19 :
相手雁行陣の時に、深いクロスラリーが2回くらい続いた後にクロスへのドロップはどうなんだろう?
雁行陣ベースの初級者相手だとあっさり決まるけど、
平行陣覚えた相手だとそのまま拾って前に出られて決められることが多い。
直前のラリーでどんだけ押してるか、にも寄るんだろうけど。
深い中ロブ2回の後でドロップは割りと引っかかってくれた。

20 :
若いシングルスやってるような人にはダブルスのドロップなんて逆襲されて終わりだよ。

21 :
まぁ相手がアラサー女子で最近ほぼダブルス専門だったからな。

22 :
大人になるとそんなにミックスやる機会があるの?

23 :
社会人サークルやスクールだと人数の関係でミックスは多いと思う。
学生よりもレベル差・経験の差が大きいし、男みたいな女とかもいるから、
適当に混ぜてもあんま気にならなかったりするしね。
草トーとかになるとまた違うんだろうけど。

24 :
ミックスって…何なのだろか

25 :
Nadal Lopez vs Federer Wawrinka - Indian Wells 2011
http://www.youtube.com/watch?v=95rqMxfQMuw&feature=related
やべぇ、フォアスレにも貼っちゃったが、これ見てたら面白すw
チャレンジシステム付くくらいお金あるのに、ラインパーソンが少なくてワロス
雁行陣チェンジした後のストレート雁行陣?で前衛ってちゃんとしゃがむんだな。
プロだと前衛がセンターラインまたぐくらいセンターに寄るけど、スクールレベルだと何かクロス抜かれそうでいまいちあそこまで寄れない。
あとロブも取れる気がしないし。
あと、ブライアン姉妹のお気に入りダブルス
http://www.youtube.com/watch?v=lWvFMv7YYic&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=0C-pEt8d9ts&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=oekxrr4MRy0&feature=related
つか、赤いウェア4人とか反則w
くるくる回って見てるほうが目が回る。つか、絶妙なコンビネーションだな。もはやドリフのコント級。
Lopez兄弟もダブルスやってたんだな
http://www.youtube.com/watch?v=IrinIHrrr40&feature=related

26 :
ミックスは男が弱いと勝てません

27 :
http://www.youtube.com/watch?v=8DMD4cw2Ybk&feature=related
この場合、アガシとグラフどっちが強いんでしょう?
夜も昼もボレーもフォアも気になります。

28 :
www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=b-woIvSQReE&NR=1/
これも全員世界1なんですがw
しかしナブラッチうめーなぁー。

29 :
やべ、サルみたいにダブルス動画漁ってるw
http://www.youtube.com/watch?v=oJemQrQ3MjQ&feature=related
サフィンとサフィーナってマジで兄妹でミックス組んだことあるんだな。
1:33辺りからのポイントでのサフィンの強引さにも対応するサフィーナ凄すw

30 :
>>3とか6とか7とか
そういや、テニス保険ってダブルスとかでも相手プレーヤーとかにボールぶつけて怪我させても補償の対象にならないんだってな。
ボクシングと同じでそもそも相手に向かってボールを打つから法的な責任がぶつけた方にないらしい。
そんで結局、用具破損くらいでしか保険の支払いがないんで保険会社が取り扱い止めちゃったとか。
コートサイドとかにいる第3者に怪我させた場合は賠償責任が生じるけど、って。
てか、自分のペアにぶつけた場合とかも問題ないんだろうか?

31 :
>>23
オレのサークルに
男みたいな女3人いてます

32 :
>>31
そして一人男の娘がいるわけですね。

33 :
アッー!

34 :
ちょっとみんなに聞きたいんだけど、
http://www.youtube.com/watch?v=d9Qwgz9bTeo&feature=related
この中の21:03くらいのところのポイントなんだけど、どういうことなんだろ?
ただの意地悪?それとも新ルール?

35 :
>>34
これ多分、ノーレットルールとかなんじゃね?
2011年のになってるけど、珍しいな。
大学対抗戦でも名門UCLAとかだし、チェアアンパイアいるけど、ネットアンパイアいないから、サーブのレットを審判する人いないからかなぁ。
ラインパーソンもいないし、もしかしたらSCUとかの方法なのかも知れない。
どっかのスレでセルフジャッジ自体が日本に多いとかも聞いたことあるし。
確か昔、試合時間短縮でプロのツアーでも導入?とかの実験でやっぱやーめた、とかになった記憶あるけど、ググったらノーレット・ルールとかあるみたいだし。
ttp://www.youtube.com/watch?v=d9Qwgz9bTeo&feature=related
(2009年度版なんで正確には最新版参照してね)
しかし大学対抗戦だと思ってスルーしてたが、これも35分の長回しで面白いね。
何かようつべのダブルス見てると、無性にIフォーメーションやりたくなってくるwww

36 :
>35
thk
そういうのがあったのね。
時短のために今後はちょっとづつ増えていくかも知れないね。

37 :
>時短のために今後はちょっとづつ増えていくかも知れないね。
いや、結局あんまり時間短縮にならなかったのと、やっぱ上手くいかなくてITFのツアーでの採用は見送られたw
今はチャレンジシステムとかがどんどん使われるようになってるので、レットとかも余計正確に分かっちゃうんじゃね?
あと、ネット配信とか日本だと痴デジ化のせいでテレビの放送時間とかに合わせる必要性そのものがなくなってきてるし。
時間短縮だけだと、ダブルスのようなショートセット10ポイントタイブレーク方式とかになっちゃう感じだろうけど、ぶっちゃけあれあんま面白くない。
やっぱいつぞやのようなウィンブル丼の終り無きキープ合戦とかも見てみたいし。

38 :
誰もダブルスの基本知らないんだな

39 :
それな

40 :
>>38
えっと、友達が最低1人はいないと出来ないとか?

41 :
高校生レベルだとタッチが異常にいいやつがいるとき以外は2バックが一番強い

42 :
タカ・チャン、のり・チャン、マイケル・ちゃんの1バック2うp?は地味に面白かった。
なんつーの、オーストレイリアン・フォーメーションと雁行人をミックスしたような感じで。

43 :
俺もツーバックは強いと思う。高校生に限らず市や県の一般大会レベルでも強い。
特にちょっと厳しいぐらいの格上とやるときはいい作戦になる。
要するに粘りのテニス。

44 :
おばさんテニスもある意味ツーバック。
まぁデッドゾーンに立ちんぼだが、向こうがデッドというよりオバサン相手にしてる俺がデッドみたいな。
アンデッドがデッドゾーンに立ってる?みたいな。つか彼らにはアンデッドゾーンなのか?

45 :
ちなみにそのオバサンたちに勝てる?

あのデッドポジションはあのレベルだと合理的だよね。
4人がデッドポジションでボレーボレーの展開になったときのプレーは目を見張るものがある。

46 :
>ちなみにそのオバサンたちに勝てる?
だから、もう既に俺の方がデッドなんだってばw
弾丸の切れたバイオハザード、トラップに引っかかったウィザードリーみたいな。
でも一番見習う点はあのメンタルだと思う。
やっぱ毎日スーパーでバトルを繰り返してるオバサン達は、ここというチャンスの掴み方が違う。
多分、しゅーぞーチャレンジにオバサンが参加しても、しゅーぞーに負けないと思うぞ。つーか寧ろ言い返してそう。

47 :
やっぱり戦術かも( ̄ー ̄)ニヤリ
【参考】http://feel-l.info/

48 :
前へ誘い出して、ロブで仕留める。

49 :
アンデッドゾーンふいたwww
おばちゃんとやる時はほんと、既成の概念を一度かなぐり捨てて挑まないとな
ずるずると底無し沼に引きずり込まれる
強打はほとんどノーダメージだけど、ぐりぐりのスピンでロブ上げてると勝手に死ぬこと多し

50 :
このスレ生きてる?
社会人になってダブルスばかりやるようになったんだが、学生時代ろくにダブルスやってなかったんでさっぱり自信がない
基本的なセオリーは一応知ってるつもりだけど、その辺も含めて今一度ダブルスを勉強したい
特にミックスなんて学生時代は合宿の余興くらいだったからサッパリだ
(相手女子狙うってのは常識的に分かるが、自分ペアのフォローの仕方とかは分からない)
Iフォーメーション、2バックなんかも説明した実践的なダブルス教則本あったら教えてほしい
友達に聞いたらテニス雑誌のモノクロページの特集って言われたけど、まさかバックナンバーまで買い漁るわけにいかんしなぁ

51 :
学生時代にサークルやってたんなら、雁行人、平行人の基本的なセオリーは知ってるんでそ?
もし知らなかったら、適当な「1冊ダブルス!」みたいの買うか図書館で読むか。
そのホモ達の言う白黒ページ(多分、岩淵が出てる奴?)とかも内容はいいけど、基本セオリーを知ってる人が更に応用を、っていう奴だと思う。
ただ、Iフォーメーションだけは雑誌のバックナンバーが詳しい。応用編になるから本だとカバーしきれないし、書いてあってもちょっとだけ。
ぶっちーの記事が見たところ一番よく書いてある。
俺が参考にした本は「ゲームに勝つ硬式テニス」っていう本だけど、もう古いしなぁ。
http://www.amazon.co.jp/ゲームに勝つ硬式テニス―自分に合ったゲームスタイルをつかむ/dp/4471142046/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1342783095&sr=1-1
コートの図と人が写真で書いてあってボールの軌道とかを図解した奴。図書館とか古本でならありかな。あーでも初心者向けか。
でも、基本的にダブルスなんかはクロスに繋いでセンターへ決めるの繰り返しで、
ロブで崩されたりミックスだったりIフォーメーションだのは、決まったペアとやる時にある程度分担を決めておかないと無理だし。
2バックにしても雁行人を後ろにずらしてクロスでひたすら繋ぐだけ。
Iフォーメーションあけちと違うが、1球目にどっちかに動いて、あとは平行人と同じだし。
図書館でもテニス雑誌のバックナンバー置いてあるとこあるから、コピー(図書館内でなら合法的にとれるw)するとかでいいと思う。
あとは立ち読みで気に入った奴でおk
俺も覚える時はそうだったが、頭で分かっててもコートで動けるかは別だし、ペアによって言うこと微妙に違うから混乱するよね。
その友達と組んで、その人に細かいポジションは聞いた方がコートでは覚えやすいかも知れない。
俺が一番役立ったアドバイスは、「ダブルスはシングルスコートを2人で守れ、サイド抜かれるのはペアのボールが悪い、センターはラケットぶつけて2人で取っておk」というもの。
これ教えてくれた先輩と組んで細かいポジションとかも覚えた。
ミックスは、とりあえずひたすら走れw


52 :
それか、雑誌みてあとは実際のプレーヤーの動きで確認するとか。
ブライアンズは基本に忠実だし見てても面白い。
ブライアンズとかの幽体離脱〜
http://www.youtube.com/watch?v=uTDzv-TrNe0&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=oekxrr4MRy0&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=0C-pEt8d9ts&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=vAfWCP6ssaM&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=uTDzv-TrNe0&feature=youtube_gdata_player
Iフォーメーション多用
http://www.youtube.com/watch?v=d9Qwgz9bTeo&feature=youtube_gdata_player
ミックスダブルス
http://www.youtube.com/watch?v=Msf_USraYaI&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=3exkUpL1LrA&feature=youtube_gdata_player
おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=zdO4cqHkkYQ&feature=youtube_gdata_player

53 :
>>52
すげーおもすれー。
けど、動き早すぎて訳わかんねw
ようつべにコマ送り欲しいな。

54 :
>>52
もはやサーブが強いの前提、ダブルスもパワーテニスになってきてんのかね

55 :
皆もイメージトレーニングして備えるよな。自分の思い通りのプレイを本番でするのは難しいが、上手くはめれると楽しいぜ。
基本センターセオリーで攻めるんだ。まぁ、相手の意識を散らすため的を絞らせずあちこち狙うのも手か。
浅く早いストロークとゆっくりだけど深いストロークを使い、緩急をつけていくのも大切だな。
角度をつけて左右に振ったり前後を上手く使うのも必須だ。
若くて経験の少ないうちは焦って速攻を仕掛けて上手くコントロールできず無駄撃ちしたものさ。
その分体力でカバーしたけどね。
今はなるべく相手の様子を観察して弱いとこを突いていくようにしてるよ。
バックの弱い相手なら狙われるの分かってて予想して待たれるから、敢えて先に攻めさせて攻守逆転からバック深く突いてフワッと浮いたところを強烈なの一発かましてやるのが最高に気持ちいいね。
最近は道具の進化も凄いから自分にあったものをみつけるといいよ。

56 :
>>54
むしろダブルスのほうが先にパワーテニス化したと思うけど

57 :
316 2012/07/27(金) 00:13:09.54 ID:E+GmlZQL
名無しさん@エースをねらえ!(sage)
ダブルスの話ですがダブルスのスレが無いのでこちらに書かせてもらいます。
もしダブルススレあったら誘導してくれたら嬉しいです。
私は根っからのシングルスプレイヤーでストロークが得意でボレーがかなり苦手です。
そして今日、ダブルスの練習試合をすることになり、ダブル後衛で顧問の先生&生徒ペアに挑んだところ(学生です)
顧問に「ダブル後衛なんて相手やペアに失礼だ、俺は侮辱されている気分になった」と説教されました。
ダブル後衛という戦略はだめなんですか?よければストローク得意でボレーができない私にいい戦略法を教えてください。

58 :
後ろ平行陣で探してみればいい
問題無いと思うけどな
プロでもバックステイで後ろ平行だったりするし

59 :
>>57本人です。誘導してくれた方ありがとうございます。
ダブル後衛は結構有効かなと思っていたのですが、顧問にぼろ糞言われてしまい今後できなくなってしまいました。
私のペアが、ボレー得意のストローク苦手なのですが、上手く前後チェンジすることは可能ですか?

60 :
ダブルバックでも勝てるんだなそれが
顧問には勝てたんか?

61 :
>>57
上の>52の動画とか、あとナダルなんかがよく2バック(2人後衛に入るパターン)でプレーするけど、
ダブルスって基本的に2人前にいた方が打つスペースが狭くなって有利なんで前にいくわけ。
だから、ストロークの方が得意なナダルでも全部後ろでプレーするとか全部前とかでなしに、色々組み合わせてるのが分かると思う。
まず、お手本。
http://www.youtube.com/watch?v=lps3L1PBJqs&feature=related
そんでまず問題点が1点。
・ペアがまともじゃない
ダブルスは結構固定したペアで組む人とかも多くて(ブライアン姉妹とか)それは性格の一致とかじゃなくて、動きのパターンとか、ゲームの組み立てが分かってるから。
あなたがボレーが苦手だとしたら、ペアがそれを分かっていたらポーチを期待したり、ボレーやスマッシュでガンガン決めてくれたりは考えず、遠いボールやロブなんかは自分がカバーするだろうと予測して動ける。
変わりに自分はトリッキーなボレーや守備範囲は捨てて、ネットにガンガン詰めてプレッシャーを与えればいい。
逆に、脚力があって走り回れるなら、相手のポーチやボレーなんかが良すぎて、自陣前衛が的のように狙い撃ちされていれば、2バックでしのぐ手もある。
2人ベースライン内側くらいで前後差はつけて。読めるドロップボレーが走って取れる位置ならおk
あと、あなたがサービスの時に、ボレーが苦手なのに無理にサービスダッシュする必要もない。雁行人であってもサーバーが有利だし、クロスへガンガン沈めて浮いたボレーをペアに決めてもらう。
あと、ちょっとトリッキーだけどIフォーメーションなんてのも最近じゃ草トーレベルでもよく見る。ナダルなんかは自分が前衛の時によくやってる。
ようするに、ダブルスの戦略、戦術って、「上級なら平行陣、女子は雁行陣!」とかって決まったポジションがあるわけじゃなくて、
ペアやゲームの流れとかによっていくつものパターンを組み合わせていく。
一応メインは雁行陣だけど、相手やペア、ポイントやゲームの流れで微妙につかう”戦術”として2バックや2アップなんかを選択していく。
最初から最後まで平行陣で、とかずっと後衛陣で、とかは無い。
ちょうどミックスなんかの試合を参考にするといいんじゃないかなぁ。あるいわビーナス兄弟のダブルスとか。
ウィリアムズとかは雁行陣ベースで浮いたボールはがんがんドライブボレーで押し込んでいくし、下手するとローボレーもドライブで打っちゃうくらい。
いわゆる平行陣みたいなスライスボレーでポイント取っていく、っていうんじゃない感じのまた違うアグレッシブな攻め方。
ナダル、いきなりの2バック、フェデラー組みも多いね。縦雁行陣とかもあって面白い。お気に入りに追加、っと。
ATP 2011 Indian Wells Doubles SF Federer-Wawrinka Vs Nadal-Lopez [HQ]
http://www.youtube.com/watch?v=-qmqLnu0Aq8
S.Williams/V.Williams vs Stosur/Stubbs | 2009 Highlights
http://www.youtube.com/watch?v=cLLjV6baQhg&feature=related
Wimbledon 2009 Womens Doubles Final Highlights - Williams/Williams vs. Stosur/Stubbs
http://www.youtube.com/watch?v=i1SpXukXT-4
俺用おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=JL1Dj3ofA7o&feature=related
ナブラチロワ、うめぇーなー。
あとミックスダブルスなんかは、基本女性にアタック!スマッシュもアタック!らららねーらーいーうちーみたいな感じだから、男性は女性に来たボールをカバーしたり、女性が決め球を打てるようにお膳立てをするのが役割。
これの女子みたいな感じで組み立てるとか。まーこのレベルの試合はネットも上手いがw
いきなり2バックw
Mattek-Sands/Tecau vs Vesnina/Paes | 2012 Highlights
http://www.youtube.com/watch?v=tppcceevupI&feature=related
パエスがダブルス巧者だけあって、このペア面白いね。
ana ivanovic novak djokovic-alicia molik leyton hewitt hopman cup 2011set 2 part 1
http://www.youtube.com/watch?v=9DxhyP1QUQ8&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=_Um5iGgBMlk&feature=related
俺用おまけ2
http://www.youtube.com/watch?v=3exkUpL1LrA&feature=related

62 :
顧問には残念ながら勝てませんでした。
私の意見としてはダブルバックの方がボレーのミスの心配もなく良いと思ったのですが
顧問が「相手とペアに失礼」「そんな後ろにいたら攻撃できないし、ボールも拾えない」「俺が教えたボレーをやらないなんて、やる気がないのか」などと言われ
どうしても今後ダブルバックができなさそうな状態なんです…。

63 :
はい、金メダルのダブルスプレー
http://www.youtube.com/watch?v=x_z7iupxobQ
リターンは後ろ平行、サーブは雁行で普通におk

64 :
意外とフレンチのダブルスって無いねぇ。やっぱ需要薄?
クレーの男子ダブルスとか、どんな感じか見てみたい。

65 :
正直、ストロークがクソ強かったらボディ狙えばチャンスボール来る確率高いし
勝てないならストロークもボレーも中途半端ってことだ

66 :
>>59
それは顧問の言ってることがおかしいわ
リターン側2バックは男子ではむしろ基本形だし(1stサーブの時ね)、サーブ側でもミックスなんかだと2バックで開始→サーバーがダッシュして雁行陣ってパターンは普通
顧問が「練習のために、苦手でも前衛に立て」と注意するならともかく
「相手やペアに失礼」とか「侮辱されている」とか正気の沙汰じゃない
校長先生に報告していいレベル
その顧問は大学体育会やジョッパーの試合すら見たことないんだろうな・・・

67 :
>>62
高校生?大学とかの部活じゃ少なくとも言うセリフじゃないよなぁ。
まず、テニスで2バックが「相手に失礼」なんてことは全くないし、ボレーを教えたからボレーをやれとか、頭悪すぎるでしょ。
まぁそんなことを言ってもしょうがないが、今後取る方針は、大きく2つ
・ペアと画策してバレずにお互いカバーしていく
・ダブルスのゲームを通じてネットプレーも磨く
ペアがストロークで自分がボレーとかの練習すればお互い利害が一致するし。
あとは、
・ペア、サーバー自分前衛→ペアが前に出てきて平行陣、ペアにチャンス作ってもらって自分はべた詰め(動きのフェイントは入れてね)
・自分サーバー、ペア前衛→サーブ打ってもステイバック、短いボール来たら打ち込むとかアプローチとか。でも後ろにいて雁行陣でも全然おk
・自分レシーブ、ペア前衛→そのまま鉄壁の守り
・ペアレシーブ、自分前衛→サービスライン付近に立ち、ネットに詰めて陣形を作るより、さりげなくデッドゾーンに押し出されたかのような降りをしながらベースライン1歩前くらいに
とかでいいんじゃね?無理に下がるというより、後ろでもポイント取れる、というくらいで。
ただ、一つ大事のはまだ学生だったら、まだまだ練習すればボレーとか伸びる伸びるってこと。
人によっては、コーチのアシスタントとかやって、球出しとかしてたらネットプレー上手くなった、とか言う人いるくらいだし。
多分、練習のやり方やポジション取りなんかが覚え切れてないのと、苦手意識の悪循環が頭の中にイメージされちゃってんだろう。
結構、精神的にいいイメージって重要で、顧問が苦手→練習させられるボレーも苦手→ネットも苦手、とか思っちゃうことも多い。
俺もジュニアの頃にコーチが「もっとゆっくり触れ、早く振るな!」とか言う今じゃ考えられないアドバイスでフォアがガチガチの苦手ショットになった。
大人になって時代も変わった今じゃ、色々試行錯誤して苦労したお陰で1発ウィナーは取れないけど、ミスも少ない安定したショットになった。当然ブンブン振ってるw
ダブルスで身に付けたネットプレーがシングルスでも役に立つようになるよ。ガンガレ

68 :
たくさんのレスありがとうございます!
ボレーもストロークも微妙っていう言葉にどきっとしつつ、すごく参考になりました。
皆さんのアドバイスを参考にペアと話し合って、色々な策を練って、練習をして、顧問の説教を無視して、勝ちを狙いたいと思います。

69 :
中学生か高校生か知らんけど、おかしいと思っても顧問の言う事を聞いておいた方がいいと思うぞ
おまえがよほど卓越した実力の持ち主なら話は別だが、ドングリの背比べをやってるなら選手に選抜権は顧問のあるんだからな
まだわからんかもしれんが、人生で長い物に巻かれるのは以外に大事だったりする

70 :
アドサイドの得点パターンを教えてください。
今までデュースサイド専門だったので、よくわかりません。
デュースサイドでは、ライジング気味の高い打点からセンター狙い、ショートクロスからの展開、スライスロブなどが主力でした。
(サービスゲームはサーブアンドボレーです。)

71 :
>>70
そうだな、俺はアドサイドの方が好きだが、特に気をつけてる点で言うと
・センターセオリーはデュースサイドと一緒
・基本的にリターン、ボレーなどはバックハンドで取る
→ボールの軌道がバックで取った方が取りやすい(フォアに回り込むと体に食い込む)、バックで取った方が次のポジション(センターとか)への移動距離が短い、
・リターンは(シングルハンドなんで)バック8:フォア2くらいの気持ちで構えてて、トップスピンで早いタイミングで取るようにして出来たらネットダッシュ
・スライスでリターンする時は深いリターンよりは浅くても角度をつける、相手コートのサービスラインとシングルスラインのTポイント付近(これより浅いのもリスク高いし)
・バックやフォアのセンター付近からのショートクロスは激ムズなんで無理はしないでセンターメイン。
・ボレーとかでもバック8:フォア2くらいで取るならバック(の方が得意ってのもある)でセンターは抜かれない。アレーは抜かれてもいいくらい。
くらいかなー
ロブはデュースサイドも一緒だけど、相手サーブが良くてスライスのリターンが多くなる時は、スライスの構えをした瞬間ポーチに出られることが多いので、
クロスのリターンとスライスロブのリターンと混ぜ混ぜ。
アドサイドからのスライスは外側に切れやすいのでどうせスライスロブじゃエースにならないのでシングルスサイドラインくらいを目安に。
相手後衛が取りに行ったら前に出てリターン平行陣になれば満点くらい、悪くて相手前衛がポーチに出れないとかカットするとか。
スライスロブなんで高さがあればあるほどいい。
あとはあんまりバックハンドでストレートのパッシングとかでエースを取ろうとかムキにならないw
個人的好みでバックハンドをしっかり構えたところからセンター付近へのトップスピン(になって欲しいな)ロブとかカッコいいかなーとか。
フォアでやることは少ないけど、深いボールで追い込まれてるところは相手もロブをケアするので、相手ボレーヤーの足元に沈められそうな球のときにロブを使う。
とかかなぁ。
とにかくアレーは抜かれてもいいからセンター保守、みたいな。

72 :
そういえば、横浜のほんもくシミンこーえんにダブルス県一位になった
ことある坊主頭のコーチがいるけど、この人、平気でストーカーまがい
なことするんだよな〜。客観的に考えられないのか。

73 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=z3OBG7T6djY&feature=related
これの3:52〜の雁行陣の前衛の動き変じゃねw
まぁ実際はストロークとか早いから動けないのかも知れないが、俺が久しぶりに雁行陣とかやって動き忘れて逆に動いてる感じ。

74 :
うん、やっぱり変だ。
手前、エドバーグのペアのRezai?が途中から逆になってる。
エドバーグが打つときにワイドによって、相手ストローカーのキレチンコが打つ時にセンターに寄ってる。
ってあれ?相手が打つときにセンターに寄ってるからポーチ行こうと動いてるのか。
カフェルニコフのボレーのアングルとかを警戒してんのかな。

75 :
実家なんで携帯からしか見れずボールの行方が全く分からんのだが・・・
別におかしくなくね?
味方後衛が打つ時はワイド寄りに下がって(敵ポーチ警戒)、敵後衛が打つ時はネットに詰める(ポーチ狙い)だよ?
ポーチを狙うかストレートケアするかは敵後衛との読み合い
敵後衛が打つ時にワイドに寄ってたら全くプレッシャーかけられないじゃん
ストレート抜かれたくない初心者に多いポジション

76 :
あー、うん、違和感の正体わかった。
普通はさ、ボールに合わせてペアが紐につながれた感じで同じに動くのがシンクロしてない感じで。
まぁ試合の流れとかそれまでのポイントのこともあるから1ポイントだけじゃなんとも言えないけど、Rezaiの立ち位置が微妙なんだよね。
ポーチに出るには最初から外に寄ってるし、センターが空いて見えるんだよね。
左足がシングルスライン踏むくらい外に立ってる。
キレチンコのストレートが強力なのかもしれん。

77 :
Azarenka / Kirilenko vs Schiavone / Stosur
ttp://www.youtube.com/watch?v=QExvdwwXWMA&feature=endscreen
思わず見入ってしまった。
アングル的にもボールが見やすくていいね。

78 :
久々シングルスやったけど、何かもう別競技に思えたわ

79 :
別の競技っぽいよね
ATPのシングルスメインの選手達がダブルスやってる姿見ると面白い

80 :
そりゃ中の人が倍になるわけだからな
バレーで言うと6人が12人、サッカーで言うと11人が22人になるみたいなもんだ
別の競技になるのも無理はない

81 :
コピーロボットで、自分と組んでダブルスやってみたい。

ダブルフォルト16連発する姿が目に浮かぶorz

82 :
相棒が自分だったら気がねせずに思いっきりダフォれるなw

83 :
途中でうんざりしてやる気無くなると思うよ

84 :
そしたら途中でチェンジ。

85 :
平行陣の縦割り、横割りって、縦割りはそれぞれ半面自分の後ろまでロブとかケアするんで、
横割りは前衛がストレートやポーチとかのネット前担当、後衛がつなぎと前衛後ろのロブとかコート後半担当、っていう割り振りでいいんだっけ?

86 :
んだ
男ダブは縦割り、ミックスは横割り、女ダブは雁行陣

87 :
さんきゅ。
縦割りの場合、あんまり前後差つけないとかも聞いたけど、Youtubeでダブルスなんか見てるとほぼ真横に並ぶくらいになってるけど、あれはたまたまなっちゃったのかね?
プロのダブルスとかの店舗の速さだと、ちょっと動きがあったりすると、スプリットステップでちょっと前後に動くくらいしか動けないっぽいよね。
ブライアンずとかグルグル回って見てるほうが目が回るw

88 :
初歩的な質問で申し訳ないんですが、雁行陣どうしで自分が後ろの場合、延々とラリーになった時みなさんはどうしますか?
相手がミスるまで我慢しますか?
それとも何か自分から展開を仕掛けますか?
仕掛けるとしたらどういう選択をしますか?
自分はスクール中級レベルで、ハードヒットで相手を圧倒出来るレベルではありません。
よろしくお願いします。

89 :
>>88
延々とラリーが続く(と言っても2〜3球くらい?)とかで相手前衛があんまりポーチに出ないようなら、
センターのちょっと高めの球(一応ポーチされにくい高さ)とかで、こっち前衛がポーチ出やすい球を打ったり、
あとは自分がネット出て平行陣になるとか(特にアドサイドのバックスライスとかで出るのが好き)
俺は最近トライしてるのはクロスを打つような振りをしながら前衛の上をトップスピンロブで抜いて自分も前に行くとか、そんな感じかな。
基本的にダブルス後衛はポイントを取れるようなことがあんまり出来ないので、自分の前衛がポーチに出やすい球を打つか、自分がネットに出るかを考えるね。
ガンガン速いボールでラリーされても、前衛になった人ってテンポが速すぎたりクロスに行き過ぎるとポーチしにくいし。
逆に言うと自分が前衛の時に、センターにボールが行ったのにポーチ出れなかったりするとちょっと凹んでる。個人的に。

90 :
>>88
シングルスならともかくダブルスでクロスラリー延々って無いと思う
せいぜい10往復、ほとんどは5往復する前にポーチに出られたりストレートロブでチェンジ強いられたりする
同じ弾道、同じスピードの球は3球以上続けて打つなって習ったっしょ?
俺もシングルスのくせでついつい同じボール続けちゃうんだよね・・・
前ニガテならストレートロブとショートクロス
前もできるならクロスロブかスライスでアプローチが定石じゃないでしょか

91 :
でも、ある意味前衛が何かを捨てて動いてくれないとダブルスは何も出来ないよね。
スクールとかの即席ペアだとクロスラリーが続いちゃう。
ストレート雁行陣の居心地の悪さは異常w

92 :
自分が前に出れば解決w
高めの球とかストレートのロブとかは、まず先にやるけど
前に出るのが好きなので、無理矢理でも出ちゃうよ

93 :
Youtubeの女ダブとかシニアツアーの即席ミックスだと雁行陣対決とか見られるよね。
杉山ペアも割と雁行陣が多くなかったっけ?
相方の、えーとはんちぇタソとかその前のペア?と組んだ時も杉山がラリーでチャンスボール作ってポーチ、っていう形が多かったような記憶もあるが、
テレビで見てる限りでは杉山ペアが平行陣ってあんまり無かったよな。
あと、女子ダブは雁行陣取るペアはやっぱストロークがつおいよね。
まぁ当たり前だがブライアンズとかの平行陣ペアはセンターばっかなのに比べて女ダブとかはクロスかストレートかの出合い読みあいで組み立ててる感じ。
ブライアンズはグルグル回るの見てるのが楽しいw

94 :
シーズン最終戦ロンドンのダブルス録画してみてるけど
ストレート打って何度もストロークボレーの応酬で
練習みたいで面白い

95 :
サービスゲームでミックスパートナーがボレー下手だったり、男性に任せがちの場合って、並行陣のがいい?

96 :
男性がサーブ&ボレーで得点するパターンを持っているなら平行陣が必然だし
ストロークで得点するパターンを持っているなら雁行陣を選択する

97 :
男子はサーブ&ボレーの平行陣が基本。
女子はプロでも何が何でも前に出るのは、
よほどサーブとボレーに自信があるプレーヤー以外しないみたいだ。

98 :
>>96
男性は元々シングルプレーヤーで、サーブとストローク(フォア、バックとも得意)が武器なので(ボレーがやや苦手)、ボレーには出ず、ストロークに留まりたい
そんな場合、女性は並行陣でエンドライン付近にいてもOK?
ボレーでのポイントはほぼ期待出来ない

99 :
>>98
エンドラインってベースラインのことですかね。そんなとこいられると邪魔じゃない?
アレー寄りネットベタ詰めでいいと思うけど

100 :
>>98
サーブ、ストロークが得意なパートナーと組んだ時に、
相手からストレートに打たれたり、
ロブを上げられることがあるが、
前衛はポーチのチャンスもあるのだから、
後ろに下がるなんていうのは明らかに変。
今一書き方がはっきりしないが、
その前衛の女性の
>ボレーでのポイントはほぼ期待出来ない
というのならば、ボレーの基本から練習するしかない。

101 :
情報小出しにしないでちゃんと書けよ。
スクール初級レベルでやってんのか部活でガンガンやっててのレベルなのかで全く違うだろ。
いくらボレー苦手と言ってもボールに触れば触るほどミスするならサーバー側後ろ平行陣も有るだろうけど、どうやってポイント取るんだ?
ポーチには出られなくても、自分の所に来たボールを返すくらい出来るなら女性ネットベタ詰めで男性がコート3/4カバーだろ。
体育会レベルで女性がストロークならポイント取れるとかなら、サーバーツーバックからの男性サービスダッシュで縦雁行陣からの展開とかを
ようつべの試合で見た記憶があるけど、全部それやってた訳じゃないしな。
流石にセンターに穴が空くし。
ナダルとロペスのペアとかはツーバックとか良く使ってたと思う。
ナダル・ロペスvsフェデ・ワウリンカだっけな?とか結構面白かった。

102 :
>>99
でもボレーは期待出来ないぜ
流石に1人ではダブルスコートカバー出来ん
男性は一般上級のシングルスプレーヤーでPTR最高位30位
ダブルスはクラブで遊びでやる程度で、試合に出るのは初めて
女性はボレーとスマッシュとバックハンドはスクール初中級、サーブとフォアストロークはスクール中上級って感じ
男性のサーブが武器の場合、パートナーが下がってたら相手へのプレッシャーが減るみたいやな
ネットベタ詰めした方が驚異らしい
でも俺がサーブ打つの邪魔やから、サービスラインにいてもらってファーストが入ったら詰めてきてもらおかな
でもそれだと浮いてきたリターンを一発で決めるのは難しいかなぁ

103 :
>>102
サーブの時に邪魔ならIフォーメーションみたいにしゃがんで貰えよ
その女性が前後に動けるとは思えん。
つか、いくらシングルスプレーヤーとは言え、PTR30位でこんなこと聞くか?
女性がサービスボックス中央にいてもサービス当たらんだろ。
とりあえず、その、なんだな、試合の勝ち負けよりも試合後の勝ち負けでがんばれ

104 :
スクールで初中級くらいの時は、前衛が特に女性の場合当ててしまいそうな
気がしたものだった。
実際に当ててしまったのは、上になってから、
セカンドのスピンサーブがすっぽ抜けてしまったためだった。
当たりそこないだから、威力がない掠れたボールで怪我させることはないが、
やっぱりショックだ。

105 :
そこでセンターセオリーですよ
マジでセンターにしか打てなくなったorz
シングルスではワイド入るのにw

106 :
>>104
スクール生のふんわりサーブが当たっても痛くないけど、俺の180kmサーブが当たったら怪我するわw

107 :
当たらなければどうと言うことはない。

108 :
前衛にいたら当たる

109 :
バカ打ちサーブが頭直撃を目撃したことがある。
当たりどころがよかった?のか、怪我もなく全然痛みもなくてけろっとしていた。
酷いのは背中直撃のやつだった。
その前衛の人はのたうち廻っていた。
その後、サーバーはバカ打ちできなくなった。

110 :
サーブ当たるケースは何度も見たことあるがそれで怪我した人は見たことない

111 :
スクール生の100kmのへなへなが当たっても怪我せんやろ

112 :
急造ペアでミックスは、1-6.1-6.6-3
と散々な結果に…
ミックスパートナーのミスも多かったけど、自分がサーブを落としたことが大きい
自分のファーストのスピードに酔い過ぎて、相手を威嚇してやろう、ビビらしてやろうという意識が強過ぎて全部ドフラットで打ってしまい、確率も1割くらいだったかも。。
久しぶりのテニスってこともあり、かなりナーバスに…
やっぱりサーブは7割の力で8割9割は入れんと試合にならんな
フラットサーブ禁止!(30-0とか40-0ならいいが)
その事を再認識した試合でもあった
後、実力の劣るパートナーと出ても面白くないな
急造やとペアリングも全く機能しないし
もうダブルスは懲りたわ
上手な女性と出るならありやけど…
やっぱりシングルスに特化しようと思う

113 :
ダブルスはやらない戦略か
一部の人にとっては正しいかも

114 :
ダブルスはボレーの練習になるかなと思ったけど、あんまり意味ないな
そんな暇があったらサーブ練習でもしとくわ

115 :
ミックスダブルスはテニスの華。
少子化対策の予算でもっとコートを増やすべきだと言いたい。
もっとも、結婚してしまったら、喧嘩の種になるだけだけどw

116 :
ダブル前衛は論外?

117 :
えんちゃう

118 :
>>116
ダブル前衛って普通の平行陣じゃね?
まぁ最近は前後差を付けない平行陣とかもあるし、Iフォーメーションもあるし、ようはペアと意思疎通が出来ててポイント取れりゃ何やってもアリかと。
ブライアンズなんて、途中でドッチドッチ〜とか入れ替わりしまくりんぐ

119 :
age

120 :
ダブルス伝説の試合
ttp://www.youtube.com/watch?v=8ce1CBJJvpc
特にルコントが熟成した感がある。

121 :
この間久しぶりにスクールで前衛のロブカットやったんだが、男子中上級くらいで、こっち並行陣、相手雁行陣、前衛がロブ上げられて後衛ボレーヤーがカバーに入ってロブカット、ってシチュエーションなんだが、
この時っておまいらどんなボール返す?
俺は自分が体勢を整える時間を作るのに、ロブボレーみたいにポワーンとした山なりのボールを返すんだが、ローテーションの相手の一人がその浮いたボールをカットして前に詰めてきて、もうちょっと鋭いボールの方がいいのかな、と思ったり。
でも、そうするとこっちがミスしやすいしなぁ、とか。

122 :
サービスダッシュでボレーで終わり。
リターンダッシュでボレーボレーで終わり。
結果ボロ負け

123 :
明日急造のミックスペアで試合するんだけど
お互いのことがよく分かってないペアで「ここだけは気をつけとけ」
ってポイントあるかな

124 :
明らかにペアのボールでミスしたりしてもグッとこらえて「ゴメンゴメン、俺のボールだね、俺が取れば良かった」と言う。
コートの4分の5は自分のボールと思って走って返す。

125 :
プロのダブルス選手っていつもどういう練習してるんだろ。ペア同士で集まるのって結構めんどいよね。

126 :
>>121
自分が右利きでデュースサイドに居て、味方前衛の上をストレートに
抜かれた場合、チェンジしてこっちもストレート方向にバックの
山なりハイボレーで深く返す。という事でしょ?
やっぱりそれが基本でしょ?
バックのハイボレーで鋭いボールを打とうとするのはリスキーだし、
相手の動きが見える位、余裕があれば浅めに打って、ハーフボレー
させますが、バックで斜め後ろに走って返す場合は大体は
自分が後ろ向きで見えてないし。下手に浅く打てば、もし前に詰めて
なかったら叩かれるし。鋭いボールって言っても変に力むとセンター
方向にごっちゃんボールが飛んで相手の前衛にポーチ出られるし。

127 :
男子ダブルスで右利きと左利きで組む時は
どうやってサイドを決めてる?ブライアン兄弟の様にフォアが内側なるほうがいいのかネスター・ジモニッチみたいにフォアが外側になるほうがいいのかそれぞれのメリットいまいちわかんないだよね

128 :
フットワークに自信がないならお互いのフォアが外になるように。
どっちかというと守りな陣形。
フットワークに自身があるならお互いのフォアが内になるように。
どっちかというと攻撃に転じやすい陣形。
と、オレは考えている。今は前者だけど、後者への移行を検討中。

129 :
練習とかで左利きの人と組むと、アドサイドを殆どの場合希望するんだよね。
経験量+自他の思い込みで「レフティー=リターンはアドサイドをやるもの」
ってなっちゃってる気がする。
自分は右利き+片手バックだけど、アドサイドの方が落ち着くw

130 :
右利きだとネットプレイはアドコートの方がポーチもロブケアもやり易いし
俺のレベルだと、回り込みフォアをよく使うのでアドコートの方がいい。

131 :
>>127
よく最初の頃はワイドの球が取り易いとかで左利きがアドサイトに入ることが多かったけど、センターセオリーが定石なダブルスだと逆に左利きがデュース側に入ってセンター二人で取る方がいいよ、とかは聞いた。
けど、プロでも左利きがアドに入るペアが居るってことはそればっかでもないんだろうな。
確かにセンターセオリーは大事だけどプロレベルじゃお互い分かってるからアングルを多く使うのが好きなペアとかセンターをケアするペアとか出てくるのかもね。
それとロブとか上の球の処理はブライアンタイプの方が両方フォアで取り易いね。
プロレベルとかレベルによるけど並行陣でバックのハイボレーを打たせるようなロブとか高めの球はそういうロブとかを打つ方が難しい。
あとリターンとかもサーブのコースがセンター多いとかだとポーチに捕まらないように逆クロスに打つのが簡単。
ネスジモみたいにセンターがお互いバックだとバックの逆クロスになるけどこれは相当難しい。
ナダル・ロペスも真ん中フォアだね。
ナダルのダブルスは雁行陣でガンガン打ち込んだり縦雁行陣になったりと色々おもしろいw

132 :
>>129
自分は左利きだけど、デュースサイドですよ
その方が、リターンからボレーに出たときにの並行陣で
センターが強くなるのでいいですよね。

133 :
>>131を読まないで書いてしまった。
全く同じことを書いてますね。ごめん。

134 :
>>133
いや実際に左利きの人の意見が聞けて参考になる。
俺は右利きでアドサイドが好きなんだがスクールとかでアドサイドに入りたがるレフターとか見ると勿体ないなぁとか思うんだけど。

135 :
自分もレフティだけど、アドサイドが多い。
デュースサイドの場合、ワイドにスライスサーブを打たれるのが辛い。

136 :
そうなんだよな
右利きは、左利きにワイドにスライスサーブを打たれるのは嫌だと思うけど、
左利きも同じで、これをクリアするのが最初の難関
右利きがバックハンド側のワイドにスライスサーブを打たれるのは
相手が上級者か左利きのときだけど、左利きがデュースサイドにいくとかなりの確率でスライスサーブ打たれるから。
逆にいうといい練習になる。

137 :
そういや昔、左利きのコーチが左利きの生徒相手にして「いやー打ちにくいですねー、自分が左利きでも相手するのは右利きばっかりだからやっぱ左相手は苦手w」とか言ってた。
ネスターのダブルス(左利きがアドサイド)見てたらやっぱワイドのカバーとかワイドからのポイントを得意にしてたね。
プロだからってのもあるけど、センターのボールはまぁ苦手じゃないし、センターセオリーの後のワイドの攻撃をカウンターで切り替えしたり、とか言う感じ?
特にバックが両手打ちの左利きはセンターのサーブでも強烈なリターンが返せるからブライアン姉妹とはまた違った戦略が取れるのかも。

138 :
誰でも、得意サイドはあると思うので、セオリーとかじゃなく、どちらのサイドが居心地良いかで決めた方が
いいんじゃないの?
自分、右利きで学生の頃は左利きと組んでジュースサイドやってたけれど、バックのアングルリターンが得
意なので、今は実業団や他の試合の時は左と組んでもアドやる事が多い。
ただし左でもアドがいいと言われれば、動きがしっくり来る方を外の意見も含めて話し合いで決めるな。
って、よくよく考えてみると、左利きと組む機会が多いような気がする。
余談だが、当然左利きと練習することが多いので、左のサーブに全く違和感を感じない。

139 :
そうだね

140 :
a

141 :
左利きサーブ まじイヤ

142 :
愚か者共よ。

いいか?ダブルスってのは前衛がキモだ。

左右に動けて初級、前後左右に動けて中級。

上級者ともなると...後衛のサーブを頭で受け、ストレートアタックを顔面で受ける事が(ry

これでコートでは人気者間違いなしだ。

「大丈夫ですか?(こいつおもしれぇwww)」

143 :
>>124
そして味方と頭ごっつんして笑いを取るんですね、わかります。

144 :
3年前にレスするなよw

145 :
雁行陣、ことにミックスで初中級くらいの女性と組むと、
こっちが簡単なチャンスボールを作ってあげているのに、
決められない前衛のパートナーが多い。
やさしいつなぎボールを返球するから、こっちがピンチになる。

146 :
>>145
でもさ、初中級のおなごってかわええのがセオリーじゃん?最高じゃん?

147 :
俺もネットプレーが好きで前に出るタイプだけど
たまにミックスとかで雁行陣やると意外とあれ決めるの難しいよ。

明らかに前衛の目の前にチャンスボールが来たら決められるけど、
初中級くらいの女性の中ロブラリーとかポーチ出ても届かなかったりw

まぁ初中級ミックスの時点で楽しくやれればいいのでは。

148 :
だね。
ミックスは女子が強くないと勝てないよね

でも、しっかしサーブを入れて、ストロークも打てる女子って
少ない。

男子におんぶにだっこな甘えたのがたまにいる。

149 :
逆に少しうまくなると、
決めよう、決めようとして、5回に1回くらしかまともに打ててない場合もある。
細かくみれば力んで微妙に間違った打ち方になってるんだが、
瞬間決まった、と思って、また(ネットかオーバー)かよ、となると、
段々こっちの集中力が切れていく。
サークルでやっていると色々なレベルと組み合わされるのは仕方ないにしても、
最近では決まらないことを前提にして動くようにしているが、ある。
しんどいものがある。
女性に限ったわけではないが、やはりミックスの場合には、
男ダブとは違うという意識でやらないといけない。

150 :
弱点を指摘すると、キレちゃうからね ♀は
たまに物わかりの良い♀もいるけど、そういう方は
上達が早いよね

151 :
強い♀はBBAが多い

152 :
>>50
Iフォーメーションも2バックも、変則だからそれらをマスターするのは、時間の無駄な気もするが。普通に実戦で慣れればいいだけじゃない?

153 :
>>151 バリバリの学生プレイヤー♀
も強くて、手も足もでないがな。区民大会なんぞに出てくるなよとは思う。

154 :
スーパーの特売セールで毎日メンタル鍛えられるからな。

この前、夜のハーフプライス・ラベリングタイムで半額弁当争奪戦に加わったら
まるでポーチの如く死角からスッとシャケ弁取ってかれた(´・_・`)

155 :
>>152
この前、結構ガチな市民大会でIフォーメーションの構えで
周りが「お、やるな!」と思ったら

思いっきりサーブが前衛の頭に (゚∀゚)

というシーンを見たw

156 :
↑GJ!

157 :
>>155きっと次回からはペア解消ですな。

158 :
アイフォーメションで
センタにスライスサーブ打つだけの
簡単な作業でしょ?ダブルスって。

159 :
質・量ともに圧倒的な機動部隊で、
ミッドウェー島と米機動部隊を叩くだけの
実に簡単な作業でした

160 :
>>158
すぐに対応されて、サイド抜かれまくるのですね。

161 :
大丈夫、オムニで跳ねないスライスサーブを
ワイドのライン側にに打てるほど
俺のサーブは甘くない。

162 :
サーブが良いならスタンダードだろうがオーストラリアンだろうがIだろうが何でも良い

163 :
だね。

さっさとプロになって活躍してほしいよ

164 :
歌舞伎町 愛フォーメーション

165 :
>>161
プロなんですか?よっぽど上手いんですの。市民大会程度なら楽に優勝できるんだろうね。すごいすごい。

166 :
Iフォーメーションって実際そんなに優秀なんだろうか?いまダブルスだとブライアン兄弟が強いですが、アイは使ってないよね。歴代ダブルス強いペアでアイを多用してた人いるんかな。どうも見かけ倒しな戦法にしか思えない。

167 :
さすがにプロはワンパターンじゃ無理っしょ

168 :
>>166
逆に同じベテラン組のブパシパエス組は結構使ってるの多い

そもそもIフォーメーションがクロスへのリターン封じだから
ずっと使うフォーメーションではないしブライアン姉妹みたいにクロスのリターン対応が上手い息の合ったペアなら必須でもないし。

ストレートに打たれやすい2ndでは使われること少ないし
使ったり使わなかったりリターン側に考えさせるのも目的の一つだろうね。

169 :
>>168
パエスは、ポーチ上手いしな。ブライアン姉妹になってるよ。日本人は、結構アイ使うペア多いよね。インカレとかでもみかける。

170 :
ブライン兄弟って、ゴリ姉妹にダブルスで負けそう

171 :
>>170
さすがにそれは、ないかと。男女差はやはりでかいよ。

172 :
マーダー・ビーナスは殺意の波動を纏ってるからな〜

173 :
ビッグサーバーかレフティサーバーと組むこと!

174 :
強い人と組むこと

175 :2019/06/15


ジョコータ(ジョコオタ)のウザさは異常
【Stanimal】スタン・ワウリンカ10【StanTheMan】
【Kei】錦織圭の応援スレ494【Nishikori】
【燃え尽きろ】天才・杉田祐一10【そして伝説へ】
三大天才男プレーヤー「フェデラー」あと2人は?
☆ガット・ストリング総合22☆
【YONEX】yoyoヨネックス【JAPAN】 Part21
【ATP】男子プロテニス総合スレッド286 ワッチョイ有
高島平インドアについて語ろう!
【IMGの逸材】西岡良仁 18
--------------------
【少女像】神奈川・黒岩知事が「慰安婦」強制連行の事実否定[08/29]
ゆうゆう散歩♪90
一番くじ◆296枚目◆
【朗報】Spotify、めちゃくちゃ便利
どこぞで捕まえた生き物をペットにした経験ある?
【〒330-9799】さいたま新都心Part.19【郵便局】
【木場東陽町】門前仲町周辺オフ12【水天宮】
運送業「郵便番号、都道府県を省略する奴R。」 [112890185]
愛知県蟹江町の一家3人殺傷事件2
別館★羽生結弦&オタオチスレ14055
【F9出現中】木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇タピオカ屋を脅迫「事務所総出でいくよ。ばばあが。週刊誌動かすよ?おばたん」→店休業★62
【郵便部】職場で聞けない29(社員専用)【内務】
悦子の部屋2
【観光】韓国人、日本の代わりにハワイ・タイ・台湾に旅行へ
★救世の提案で世界が平和、本当に。10
朝比奈隆3
【東京】男子高校生にわいせつな行為をさせた容疑 40歳男を逮捕 借金返済を迫りに行為に及んだという
【SF】Perpetuum【ロボ】
おっさんおばさんカラオケ【関東】
道重のライブが地獄絵図
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼