TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
VisualBasic6.0 対 VisualBasic .NET 2003
つまりRubyってPerlの後続じゃん?
GPGPU#5
2ちゃんねる互換P2P匿名掲示板の実装を考える 1
NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ6
Ruby>>>>>Java
Java入門・初心者質問スレ Part.7
.Net Core / Net ASP Core
【分散型バージョン管理】 Mercurial 2【hg】
生産性が低いC++で頑張るために必要な知識

次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart]


1 :2018/06/03 〜 最終レス :2018/06/11
スレタイ以外の言語もok

前スレ
次世代言語10[Rust Swift TypeScript Dart]
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1524607347/

2 :
いざ、語ろうぞ。

3 :
内包表記だと
result = [i * 2 for i in range(10) if i%2==0]

かっちょええチェーンは
val result = (0 to 10).filter(_ % 2 == 0).map(_ * 2)

ちょっとかっちょよくないチェーンは
auto result = iota(0, 10).filter(a => a % 2 == 0).map(a => a * 2)

なんだなあ。最後のはちょっと長いし無駄が多い印象

4 :
>>3
最後のはスィープラ?いけるやん
これの良さがわからないリーナスとかいう禿げは何何やろなん?

5 :
>>3
かっちょええやつで、引数が2つあるときや
同じ引数を2回使いたいときの書き分けはどうすんのん?

6 :
>>5
(a => a % 2 == 0)
のスィンタックシュスュガーなだけだから
((a, b) => a % 2 == 0)
こうなるだけやぞ

7 :
>>4
Dやで。C++は少なくとも17まではこんなん出来なかった気がする
>>5
Scala全く知らないけど、_1,_2としていくのがMathematicaとかの定番やね

8 :
前999

集合論の書き方という発想はなかった

初めに神はxを創造された。
さて、xは0から始まり、荒漠としていて、10まであった。
それから神は言われた、「偶数あれ」。

良く訓練されたパイスォニスタは、コードではなく聖書を書いていたというのか?

9 :
>>7
さよか、autoとiotaテケトーにググっただけだから釣られたわ
やっぱスィープラは糞なんやな、リーナスは神

10 :
>>8
そう見ると割と理解しやすいと思うんやけどなあ……

11 :
>>8
自分で書いてあれやが、2倍が抜けてるやん

やっぱリスト内包表記は糞としか思えないんだが
俺の脳内パーサがコンパイルエラーを吐く

12 :
pythonはもうドカタが使う言語じゃないからね
内包表記もアレで良いんだよ

13 :
内包記法は2重ループとか畳み込みでぐちゃぐちゃになるからイラネ

14 :
Scalaの_は糞やで
外側の_をメソッド呼び出しの引数に渡せないから現実にはほとんど使い物にならない
使えば使うほど理不尽な制約の多さに辟易する
Kotlin関係なく、こんな行き当たりばったりなゴミが元々普及するわけがなかった

15 :
>>13
それメソッドチェーンでも同じやん
それに場合によるけど二重くらいなら改行すればそんなにぐちゃぐちゃにはならないと思うよ

16 :
>>14
あー。Juliaでも議論されて結局それのせいでいろいろ決まらなかったやつやね……
そうかあかんか……

17 :
内糞は、必ずmap句、generate句、filter句の順である・・・と覚えりゃいいんだろうか
どう考えても糞ちゃう?

18 :
それは糞というより慣れてないだけでは

19 :
SQLのSELECT文に近い順番だけど
あれもROM句から考えるほうがしっくりくるんだよなあ

20 :
英米人「Catch me if you can!」
ジャップ「捕まえられるものなら捕まえてみろ!」

長いし冗長。

21 :
ああ、SQLとも似てるのか、なるほどですね
1ライナーで書くことを強いられてるせいで余計読みづらいのかな

しかし前996に尽きる
前提が数字か文字列か何なのかわからんのに、
いきなり「2倍します」で始まるとかファッ!?てなるですよ

22 :
まあデータを後ろへ流していくパイプラインの方がより書きやすいというのはわかる。書いてるとメソッドチェーンの方が書きやすいわ。
ただ、ラムダ式に毎回引数を書く必要があったり、外側の_の問題が鬱陶しい

23 :
>>20
できるなら捕まえてみ

24 :
ポイントフリースタイルにすれば引数も書かなくてよくなるぞ
難読具合もUPするとは思うがw

25 :
前950
ホイ卒ってなに?

26 :
最終学歴保育園卒

27 :
普段C/C++使ってる身としてはいくら読みやすかろうと
実行効率犠牲にされると使う気が起きないな

28 :
律速以外でも?

29 :
横レスだがCPU時間次第では
I/O律速だから非効率でもいいかとガシガシCPU使ってると熱持ったり電池減ったりするからね

30 :
そんなん気にし始めたらもうPythonに限らずスクリプト言語全般無理やん

31 :
>>28
最適化作業が当たり前の世界にいるのだけど、最適化って進めるごとにどこがボトルネックは変わっていくんだ
また最近は可能な限りジョブ分割して並列実行させるから特定のcpuが遊んでるってこともあまりない
もし遊んでれば機能追加しようという話になる

そういう世界だと最適化前であっても原則富豪的なプログラミングは許されない
プログラミング言語にもとめるものとして可読性の順位はあまり高くない
どういうバイナリに落ちるか想像つくレベルでないとリバースエンジニアリンクに時間とられるはめになる

32 :
>>31
よくC++でどういうバイナリに落ちるか想像つくな
どのくらい勉強したん?

33 :
>>30
普段 C/C++ 使ってる>>27みたいな人はスクリプト言語でやるような仕事はあまりしてないんじゃないか

34 :
>>33
それってつまり関係ない話題ぶっこんで来たってことか
反応する必要なかったか

35 :
コンパイルと起動用のスクリプトにpython使おう
最適化の世界ではコンパイル時間と起動時間はノーカンだろ常識的に

36 :
起動時間をノーカンにしてたからクライアントサイドJavaは嫌われて滅びたというのに

37 :
その程度シェルスクリプトでいいだろそれこそ

38 :
>>34
そもそもここ実行速度の遅い、C代替になり得ないようなスクリプト言語のスレなのか?

39 :
>>38
両方ありのスレだろ。TypescriptがCの代替になるとは思えない。
そして俺達は今C代替になりえるかとかそういう話はしていなかった。てっきり続きの話題なのだと思ったけど、続きでなく新規の話題だったなら俺が反応する必要はなかった

40 :
実行速度は速いに越したこと無いけど、速いだけじゃCの代わりは無理だからね

41 :
米Microsoftが米GitHubを買収することで合意
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/04/news058.html

42 :
Go言語 さよなら

43 :
ダウンロードとコンパイルを最適化した結果がこれなのか

44 :
ところでうちのサーバー、オフラインだからパッケージマネージャの類い全然有り難くないどころかむしろ鬱陶しいんだけど、お前らの所ってそうでもない?

45 :
>>44
そんな環境で次世代言語?
ストレス溜まるだけだから諦めよう

46 :
>>44
パッケージ配布のためのローカルなフィード作ればいいだけやない?

47 :
そもそもパッケージマネージャーとか抜きにオフラインキツイわ。
大抵そういう現場ってバカの保身の為で全然本質でないことをやらされるイメージ。

48 :
linuxを起動する円盤にもパッケージが入ってるので
この仕組みを解明できたらネット接続は本質ではない

49 :
>>46
ごめん分からなかった。良ければ解説リンクみたいなの頂けませんでしょうか?

50 :
気軽にリポジトリのURIをローカルに指定できるパッケージマネージャとそうでないやつがいるから何とも言えない
Rustのパッケージマネージャはcrates.io決め打ちでリポジトリの構造もオープンでないからネット環境無いと面倒くさい

51 :
>>49
https://docs.microsoft.com/en-us/nuget/hosting-packages/local-feeds

https://maven.apache.org/guides/mini/guide-3rd-party-jars-local.html

52 :
ギフハブがギフハブになってしまった

53 :
wasmの世界になったらめっちゃ楽しそう。
c++で書いたwasmが一番早いのですか?

54 :
>>51
あざす

55 :
>>53
c++をバグなく書ける人がいないから
最も遅くなるよ

56 :
>>39
発端は>>27だからC代替の話だね
一体なんの続きだと誤解していたんだ?

57 :
>>56
>>27自体が内包表記とメソッドチェーンの話題に対するレスかと勘違いしてたよ

58 :
流れとしてはそうなんだろうけれども
C/C++ で実行効率がという話だからスクリプト言語は視野に入ってなかった

59 :
誤解してないんやんけ

60 :
誤解なんて放っておけば自然治癒することもあるし
悪化したら何が問題か自然に明らかになる

61 :
で、次世代最強言語は決まったのか?
おまえら人類は今まで何してたんだ?
シコって昼寝するだけのカスだったのか?

62 :
そんなものはない

63 :
Nimが面白そうなんだがイマイチ盛り上がってないな

64 :
nimとかcrystalとかredの話が全然ないな

65 :
数値計算が得意でないかライブラリが足りない言語ばっかりで、いずれも「最強」と呼ぶには値しない

66 :
かなしい

67 :
みんなで使う言語が最強の言語だが決めるのに時間がかかりすぎる
自分だけ使う言語を今すぐ決めよう

68 :
JVM系言語は全滅と考えていいの

69 :
銀の弾丸を求めても意味ないよ。
自分の戦場の自分の兵科で一番便利だったり一番強い武器使えば良いじゃん。
同じ戦場でも狙撃手と本隊とだとライフルとサブマシンガンに別れるように、
同じ業務系とくくられる開発でもそれぞれ最強言語が違って当たり前だと思うよ。
さらに領域すら異なるなら、最強とか言ってもホントに無駄でしょ。

「この言語はこう新しくて、ここが好き」とか、
「この言語も最近は良くなってきた、特にこの辺」とか
そういう話題からの
「じゃあ〇〇系の開発でも使い物になってきたな」みたいな話題ならわかるんだけど、
使いみちありきの言語ageは違うと思う。

そういう意味では、ちょっと前から出てるRailsファンは書き込む前に考えてから書き込んでほしい。

70 :
>>69
そんなんどっちでも良くないか?
ルールとしてRailsユーザは禁止ってならわかるけど
そもそもここの人間はなぜrubyを親の敵のように叩いているのかわからない。
特定の人物が騒いでるだけ?

71 :
rubyは敵だと1秒で決める人物もいるし
20年考えても敵か味方かを決められない人物もいる

72 :
rubyと言うより信者が糞。
別言語のスレで唐突にrubyでは〜とか言ってrubyコード貼り出したりその言語のライブラリ探してんのにrubyのライブラリとruby薦めだしたりやりたい放題。
スレ違いだと言っても無視してずーっと居座る。
目には目をだな。

73 :
信者がキモいからこのスレで叩くというのは筋が通らない。一時期沸いてたHaskellアンチと同レベル

74 :
リアルでの信者のキモさでいえば明らかにHaskellは最底辺
Ruby使いはライトなレイラーも多いから平均的にはそこまで酷くない

75 :
>>70
どっちでも良くない事はわかってるだろ。
叩かれてる原因ぐらい理解できるだろうし、理解できないならそれこそもっと考えるべき。
rubyが1.9からくさった事は何度も書いた。

76 :
>>74
はああん?C++忘れてんだろこの野郎。

77 :
一位を決められない奴が「とりあえず最下位を決めよう」って思いつくのなんでだろう

78 :
C++は主に江添だけのせいでは

79 :
信者がキモくない言語って単に人口が多いだけのPython以外にあるか?

80 :
信者をNGした

81 :
言語を叩くってのがだいたい噴飯ものなんだよ
センスも経験も力量も劣ってるクソゴミ野郎が
自分のサイズすら見えず
プログラミングの成果物のうちでも
偉大な
恐れ多いプログラミング言語というもんを気軽に叩きやがる
もっとひれ伏せよ蛆虫

82 :
そこまでは言わんが何が嫌いかより、何が好きで語ったほうが良い。

83 :
Rubyは信者というより作者がキモい。(主に見た目が)

84 :
いや言語については嫌いな理由のが有意義な情報な場合が多い。
好きとかクソみたいな理由しかないし。

85 :
昔リリースマネジメントが滅茶苦茶だったころBTSぐらい導入しようと提案されて
自分は無くても困ってないので不要という趣旨のこと言ってて
だから滅茶苦茶なんだと呆れ果てた

86 :
次の戦場はwasmだから、そこでどの言語が勝つかな。何か開発力はMSが一番な気がするからTypeScriptな気がする。.Netがwasmに対応するほうが早いか?

87 :
jstsはまだまともにコンパイルできる処理系がないという点で一歩出遅れているけどな。
pypy的なアプローチでいけたりするかな。

88 :
結局みんなCに戻るのか
こんな世界滅んでしまえばいいのに

89 :
>>88
そう思った理由をぜひお聞かせください、とても期待しています

90 :
>>87
そもそもpypyって別に速くないぞ
Python界では無駄にリソースを分散させているだけの嫌われ者

91 :
>>89
wasm
はいロンパリオン

92 :
言語がバージョンアップしていってどんどん多機能になっていくの何か嫌い
むしろ機能を削っていくキレキレ言語が欲しい

93 :
互換性こわれる

94 :
互換性の問題をクリアした言語作ればいいのに
ソースファイルにコンパイラのバージョン書くとか

95 :
同じ言語間の新旧interop用の機能を用意するのと、互換性のために機能を残しておくのと
何が違うというのか

96 :
Cとbash
wasmとJSとかいうマルチパラダイムinteropが解禁されたら結局みんなCに戻る

97 :
>>94
jsで言うとstrictモードとかね。
jsは最新仕様のコードから古いjsコードを吐き出せるトランスパイラを、作ることで進化スピードが上がった。トランスパイラなら後方互換性が壊れても良いかもね。
デバックは死にますが

98 :
>>92
つ golang

99 :
c++はgccかVCで実装が終わってから標準にすりゃいいんだよ。
標準委員とか全く実装をわかってないバカがクソ仕様を決めてんのが大問題。

100 :
その点「標準にしたけど、実装難しかったから次のバージョンからやっぱなしw」ってやるFortranってすげえわ

101 :
C言語の複素数だって後からオプションになったぞ

102 :
これが柔軟性か

103 :
いろんな言語でwasm対応は進むと思うから、そっから先の使い勝手で勝負する感じになるんではないかな
wasm-bindgenみたいに関数のバインディングを楽にするとか
デバッグのしやすさとか

104 :
https://benchmarksgame-team.pages.debian.net/benchmarksgame/which-programs-are-fastest.html

実行速度が気になるならどうぞ

105 :
スクリプト言語の速さなんて書き方次第で全然違うし、比較に意味がある気がしない

106 :
そうだよなあ
あるスクリプト言語がめちゃ遅で
またある言語がめちゃ速でも
お前には全く意味ないよな

107 :
でも一番遅いのがRubyなのは間違いないんだな

108 :
Rubyはあの有様だしPython対抗の次世代言語って意外と無いよな
Juliaってのも違うし

109 :
python 対抗の次世代言語は
python4だな

110 :
>>109
割とこれだと思ってる
また後方互換捨ててきそう
悪いことじゃないんだけどねでかいとキツイ

111 :
RHELがやっとPython2を捨てようとしているときにPython4とか言いはじめるのは止めてくださいなんd

112 :
20年真面目に互換守ってきたPythonが互換捨てると批判されまくって
ちょくちょく互換捨ててる言語はあんまり批判されないのかわいそう

113 :
どうせdebianとubuntuみたいに表面が変わるだけで中身は同じ
表面的に次世代やってる感を出しつつ中身は元のまま再利用する

114 :
ボローチェッカー入りのスクリプト言語を妄想した

115 :
global pipとクソみたいなsyntaxのlambdaと内糞包糞表糞記を捨てたらPython4は最強言語になるかもしれない

116 :
>>104
にゃんちゅう読みづらい記事だ
書いたやつはゲェジか?頭がPHPなのか?

117 :
内包表記は残して欲しい
アホほど嫌う最高の機能だから

118 :
エロさにおいても糞さにおいてもすべての領域でC++は最強である。

119 :
次世代言語はC++で決まったようなものだ。

120 :
ほーん
C++産まれて何十年経ったかしらんが
それまでお前らクソ無能のバカどもはシコって昼寝でもしとったんかタコ?

121 :
40、50で次世代天皇とかもいるわけだし…
それに比べたらC++は若いよ!

122 :
Cpreから数えて38年だから、人生まだまだこれから世代。

123 :
ぶっちゃけcが一旦後方互換性を捨てて構文を整理したやつを出してほしい。
トランスパイラ用意すればいいってjsが教えてくれたろ

124 :
もしかして: C2

125 :
C言語の場合、OSのヘッダーファイルに書かれてる変態マクロと互換性切るわけにいかないから
どうしようもないんやで

126 :
頭の湧いた老害どもはいつまで古代言語の話を続けるんですかな

127 :
コスパの話をだれも止められないんだよね
古いOSをそのまま使った方がコスパが良い
コスパという概念をぶっ壊せば新しくなるのは薄々わかってるがやめられない

128 :
安全性において結局過去の資産を使った方がいいってのがある。
新しい言語の提唱する新しい機能による「安全性」よりも枯れた技術のがよっぽど
安全という。

129 :
dvorak配列みたいなもんか

130 :
新規プロジェクト以外に新規言語使おうとするガイジおる?

131 :
VBとPHPからのリプレース案件はたまにある

132 :
変更前が言語じゃないのでセーフ

133 :
こなれた技術の組み合わせで新しいことするってのはあるけど、
枯れた技術では枯れたことしかできないてのも事実なんだよね。

何をしたいからこの道具を使う、という一方で、この道具使ってたらこんなん思いついた、てのもある。

134 :
わかりみが深い

135 :
まあ大抵誰かが思いついて盛大に大コケした後だったりするわけだが。

136 :
例えばさ、何とか算の公式使ってれば、計算ミスは少ないだろうけど、
適用できるケースは、代数を使ったものには敵わないし、
関数みたいな抽象的概念は生まれなかっただろう。

137 :
書いてて思ったが、関数型信者くさいなww

138 :
近年の大きな成果のうちのいくつかは高速に数値計算ができるようになったおかげ

139 :
つまりどういうことだってばよ……

140 :
吐き出し法の方が圧倒的に速いのに行列式を定義に沿って計算しちゃうとか
コボルをバカにする割に、利息計算においてどこで丸めを演算するかも把握してないとか
そういう種類のバカは多いよね。

141 :
例えば、今流行の機械学習は既存のこなれた数値計算ライブラリを組み合わせて巧くやってるけど、
じゃあ、所謂A.I.の前提となる自然言語解析について複雑でアドホックなParsingをやろうとする人は少ない。
大体が大量のデータを使ったNグラムで止まってる。

>>138
計算コストが下がったお陰でやれること増えたのは事実だね。個人PCでも色々やれるようになった。

142 :
>>140
あ氏か。久し振りだな。

143 :
いや、やって結果が出てないだけだよ。
チャットボットを機械学習でってどこも思いついてやってるが
結局ルールベースと比較してまともな製品にならんというのがよくわかったってのが
ここ2,3年の内容だろうに。
こういう知ったかが一番たち悪いわ。

144 :
>>140
そういうのを馬鹿にするのは良くないわな。
でも新しい技術を馬鹿にするのも良くない。

145 :
じゃあ何をバカにすればいいんだってばよ?

146 :
>>143
ああ、知ったかな部分はあったかな。
データサイエンティストについて言ってると考えてくれ。

まともな製品にならんのは、知らんな。
やり方が悪いんだろう。

>>145
馬鹿にしちゃダメだろww

147 :
>>142
触れんなよ。そいつが出てくるのは言うほど久し振りじゃないしな

148 :
まあ、結果を出さない多弁ほど説得力のないものはないな。

結果出してから発言するわ。
でも、上の側面はあると思うよ。

149 :
実は俺なんだけどな

150 :
>>143
一応言っとくが、馬鹿にしたわけではないからな。

151 :
>>143
ロジックを扱うようなのって、出てきてない気がするが、自分が不勉強なのか?

152 :
ちょっとそれらしければ持て囃される他の分野と違って
チャットは Watson というハードルを超えないと製品価値ないもんな

153 :
>>150
馬鹿にしたかしてないか
ではなく
馬鹿にされたかされてないか
だよ
ニーチェもそう言っている

154 :
>>153
こっちでしたかww
深いな、人間関係てのは難しいことだね。

計算コストもそうだけど、気軽に書けるってのも大事だと思う。
高階関数って昔からあるみたいだけど、やはりハードの性能が追いついたから使える感じになったんかな?

LISPとかの昔を知らんので、どうなんですかね、その辺。

155 :
なんやこいつ……

156 :
なんやこいつら。。。

157 :
いっとくが今のレスは俺が3秒で考えたレスだぞ
何が深いだ
深淵でも覗き込んでろカス

158 :


159 :
>>154
高階関数を楽に使うには関数閉包が必要なので
クロージャを持つ言語の普及を待つ必要があった。
ハードの性能は関係ない

160 :
>>151
そら論文ばっか読んでても出てこないだろうね。
greenでもwantedlyでもいいけど、それっぽい企業探して話聞きにいってみれば?
いくらでも失敗談が聞けるよ。

161 :
>>159
そういうことですか。

>>160
こちらも情報ありがとう。アンテナ低かったわ。

162 :
>>142
俺は>>69だよ。

163 :
あ、別の人も「あ」と名乗ってたのな。
ってかグダグダやな、朝の流れ。

164 :
特定企業があとで気変わりして囲い込みそうな言語とか開発環境ってどう考えたらええんかな。

VS CodeとかTypescriptとか、最近のニュースだとGithubとか。

165 :
MSの囲い込みグセはここ5年位ちょっとマシじゃない?
VSのExpressを廃止して無償をCommunityにしたから、
仕事で使う分にはライセンスが要るし。
むしろ、中小企業でExpress使う抜け穴が無くなった分、きちんと金回収できてると思うけど。

仕事で使う時は会社が買ってくれるから懐も痛くないしなw

Goは若干怖いわ。囲い込みというか、逆で、誰も面倒見なくなるという方に。
コミュニティールール変えるね!とか最近も言ってたし。

166 :
よく「OSSなんだから開発元が当てにならなくなったらフォークすればいい」というけど、
MSのOSSに対してはあまりそういうのは聞かれないよな
MSほどガッバガバなライセンスで大量のソースをOSSとして垂れ流している企業は過去を見ても他にないわけだけど、
みなMSの開発力が圧倒的すぎて一方的に利益を享受することを当然と思っている
しまいにはMSは過去の歴史を清算する責任があるなどとどっかの国みたいなことを抜かす始末

167 :
程度問題だよな。TypeScriptはSwiftやKotlinなんかと比べたらよっぽど安心感がある。

168 :
マイクロソフトにはC#という実績があり、アップルにはObjective-Cという実績がある
TypeScriptの方が信頼が置けるのは当然のことだ

169 :
なんだTypeScript評価高いじゃないか。
その割に勉強会とかmeetupとか見当たらないのはなんでなん?
2chのスレも伸びとらんし

170 :
TypeScriptとvscodeのお陰でMSの評価バク上げだわ。
だからGitHub買収も全然気にならない。
FacebookのReactの置き場所が変わるかもしれんのが心配だけどな。
facebook内にGitHub fork作り始めたりしたら辛い

171 :
本当にみんなTypeScript使ってるの?

172 :
C#とTSはJava方言だろ
方言が多いのは使うためではなく布教用、保存用、予備みたいなパターンだろ

173 :
なに言ってんだコイツ

174 :
何十年前の話ですか

175 :
Javaの類似品を統一する気はないのかね

176 :
C#がJava代替だったのは2.0とかそんな時代だろ。
Javaではできない事だらけなんだし。
実際問題、いい言語(+環境)になったと思うよ。

177 :
C#は一つの言語を長く使い続けるという前提において理想的な進化をしてる
20年近くにわたって実用最先端言語として拡張しまくってきて未だに大きな破綻なくメインストリームのリーダーとして君臨し続けてるって奇跡だろ

178 :
>>172
C#のプロパティやデリゲートや値型はJavaのどの機能が元ネタですか?

179 :
まだ古代文字の話ししてんのかよ

180 :
デンマークの○○氏によって○○な使い方が発見された→標準化。
そういうわけで、C++は常に次世代。

181 :
昔のMacも同じように論破されたのかと思うと笑える
Windowsの○○はMacのどの機能が元ネタですか?はい論破ってな

182 :
他の言語から見ればC#もDelphiもVB.NETも全部Javaみたいな言語だよ
JS系をJava方言は意味分からんけど

183 :
>>181
Mac の方が Windows よりも先なんですか?それは本当ですか?

184 :
>>182
知らない人が見ればそうかもね

185 :
なんだMS社員スレだったかここは
あんなクソ悪徳企業をほめちぎって気持ち悪い
C#もTSも劣化コピー言語を金の力でごり押ししてるだけ

Github買収が一部で好意的なのもワケわからん
もうCodeplexの悲劇は忘れ去られたのか?

186 :
>>182
さすがにDelphiをJavaみたいな言語だと思うのは、見てる方の知識が足りなすぎるんじゃ無いか?
どんな他の言語か知らんが…。
「WindowsのJava」みたいな「インターネット買ってきた」って次元の話では。

187 :
>>185
良い物は良いと言わないと、悪いものに悪いと言う資格が無かろう。
そういう意味で、.net coreは英断で、良いものだと思うぞ。
企業がどうであれ。坊主が憎いから袈裟が憎いになってはよろしくない。

188 :
悪いでも憎いでもいいから結論は早い方が良い
結論を言わず、意味が分からないとか言って質問したりするのは時間がかかる

189 :
>>187
はいはい不良がゴミ拾いしたら偉い理論

190 :
結論は可能な限り、それが必要なタイミングまで出すべきではないだろ。
意味がわからないのに、質問せずに結論を出すのを是とするのは良くわからん。

今回のGithub買収騒動でNatも「MSを信じてくれと頼むつもりはない」と、結果を見せるスタイルで行ってるしな。
もとXamarinの人だっけ。

191 :
>>189
違う違う。
真面目でも不良でもリア充でも根暗でも、誰がやっても「ごみ拾い」という行為自体の価値は変わらないんだから、
不良がどうの、なんて頭言葉をつける無粋な真似はよくねえよな、って言ってるんだよ。
お前の発言の真逆な。

192 :
>>191
それを言うんなら、そもそもGithub買収は邪悪な囲い込みな訳で
ゴミ拾いどころかヤクザのシノギだ

前科もある企業のシノギをどう好意的に見ろと?

193 :
能力無いやつは良いことやろうとしてもたいしたことできず
悪い事やったらクズがって言われて忘れられるだけなんやで
MSは無視できない能力があったってことや

194 :
純粋に聞きたいんだが
MSを褒めちぎってる人ってMSに人質とられてるか札束で殴られたかどっちなの?

195 :
言うほど褒めちぎってるかねwMSの悪口いってれば君は満足なのか?w
そんなもん誰の得にもならない
君は気分良くなるんだろうけどそんなの知ったことじゃないし

196 :
>>195
MSを信じず自分のプロダクト、プロジェクトを守ろうって言ってんだよ

それでもMSを信じようとしたり、信じる世論を発するやつの背景に興味はある

197 :
>>192
ぜんぜんそれを言えてないじゃないか。
囲い込まれた所で停滞するなら停滞すればそういうものだったんだろうし。
もともとgithubはプロプラなんだから。
皆がgitlabに行く自由も、セルフホストする自由もあるんだしな。
linuxのカーネルなんかも、git使うけどgithubは使われてない(というより、明確にプロプラだから使わないと明言された)
今だって単にミラーとして使われてるgithub上のリポジトリも多い。

githubの価値として変わらなければ、胴元がどう変わろうが本質的に問題ではないんじゃねえの?って話で。
代替品があるのに、囲い込みとはこれは不思議な話だろ。
MS憎しで物事が近視眼的になってるんじゃないか?

198 :
GNUホスティングがあったらw

199 :
>>196
信じないのも勝手だし、自分のプロジェクトをどうするも君の勝手だろう
それで功を奏すこともあるかもしれない
俺はいいものを提供してくれるなら賞賛するし、そうでないなら貶して避けるだけ
過去がどうこういっても何の飯の種にもならない

200 :
>>196
セルフホストすれば良かろう…。
そういう人たちは、既にいて、彼らは最初からgithubすら信じてない。

信じる信じないの信仰心ではなくて、信じられる信じられないの成果の単なる判断でしかないし、
成果は過去から連続したものではないんだから、過去何やってたって、今回どうやるかが問題でしょ。
「お前は新人のときに寝坊したから、二度と『遅刻しない』って宣言は信じない。だから一緒に働きたくない」
みたいな、「単に部長があいつ嫌いなだけだろ…」って低レベルな話だぞ、それ。

201 :
>>198
サバンナを忘れてあげないで…

202 :
暴れてんな

203 :
>>196
githubの件でいえばそもそも自分のソース守ろうとするなら
あんなとこに上げるべきではない。
マイクロソフトを擁護する気は無いけれどフリーライドしてるくせに偉そうなバカには
一言くらいは言わんといかんかなと思ってる。

204 :
フリーライドしてる意識すら無いんだろ。

205 :
>>203
いや違うぞ。
彼は世の中を良くするためにMicrosoft社を批判してきたし、世の中のためにGithubを使っていたのだ。
全ては人民のためなんだよ。
彼の恩恵を得ている我々人民が、彼を批判するのはおかしくないか?

206 :
さぞ素晴らしいプロダクトのプロジェクトなんだろうなぁ。

まあ、1つの批判を2つ以上の対象に適用すると話がおかしくなる典型だし、
批判するなら「いつの何がどう悪い」かちゃんと批判して、「今の何がどう良い/悪い」を判断できるようにしておいてもらいたいもんだ。
そうでなければ、批判の価値が無い。批判って読んで字のごとく相対論なんだから。

207 :
自分の意見を大切にしたいならフィリピンの怪しげな会社がやってるBBSで議論などするな

208 :
そもそも彼のプライベート・リポジトリを覗き見るために、Microsoft社はGithubを買ったのだ。
彼の心配ももっともなのである。

209 :
>>208
それはすごい。一体何を作ったというのですか?

210 :
Microsoftにあんなところやこんなところも見られてしまうのか

211 :
>>209
俺もそれが知りたい!!!

212 :
糞アンチが発狂してて愉快愉快w

213 :
MSに見られるのはどうでもええやろけど、MSがGithubを殺してしまうのは嫌やね

214 :
Githubに新機能や新サービスが追加されることはもうないと覚悟して使うならそれでいいんじゃないの

215 :
有償版に自社で使いたい機能ガンガン突っ込んでくれるかも知れないよ?
OSS用途は別に現状で過不足無いでしょ

216 :
Linus氏曰く「マイクロソフト嫌悪は『病気』」
https://srad.jp/story/09/07/28/0326208/

217 :
>>214
なぜないと断言できるの?

218 :
MSに買収されてからSkypeはグタグタだしRoboVMは消滅したやん
楽観視してる方が不思議だわ
atomは死刑宣告されたようなもんだろうし

219 :
>>218
その2つを上げることが理由にはならんやろ
じゃあExcelは?Wordは?って不毛な議論にしかならない

220 :
そろそろMS嫌いはwindowsが嫌いなだけなのを無理やり対象を広げてるだけだと理解しなさい。

221 :
https://i.imgur.com/paly7FJ.jpg

222 :
Word最高!!!って人はいないだろうな。
Excel最高!!!って人はいるだろうけど。

223 :
Wordももう少し何とかすれば文書作成のスタンダードになれたんだろうけど。

224 :
すまん、Word好きだわ。ただし2016に限る

225 :
どこの馬の骨ともわからんような有象無象が
マイクロソフト社を批判するとか噴飯ものなんだがw
こーいう
自分のサイズが見えてない批判は辛く悲しく滑稽であり
2ちゃんにはふさわしくもある

226 :
俺はMicrosoft大嫌いだ!Microsoft製品なんか一度も使ったことがない!!!
って人もいるけどな。

227 :
使ってて文句言うのと、使ったことなくて文句言うのでは、だいぶ違うしな。
宗教的な理由とかいろいろあるからな。

228 :
まあ市民が政治家を批判するようなもんだと思って

229 :
食わず嫌いもいいんじゃないの
他人に強制しなければ
お前等同性愛とか昆虫食とか

230 :
まあしかしスレとは殆ど関係無い話題だねえ

231 :
話を断つが稀にここに現れるC++2aは次世代言語おじはC++1zのVariantとOptionalを見た上で次世代になると信じて疑っていないのだろうか

232 :
githubはそもそもまともに収益出てないから売ったわけで、
その時点でMSに文句垂れてる事自体が筋違いなんだよ。

233 :
C++はもうシンタックスがめちゃくちゃ……

234 :
C++は難解すぎて義務にはできないから良い
自称まともな言語ほど、これくらい簡単だろっていって義務を押し付けてくる

235 :
すべての大学はcじゃなくgoをおしえろ

236 :
今フレームワークで話題のmvcとかのロジック的な内容言語に取り組むみたいなのないんかね?
ミドルウェアとかバリアントとか関数や変数単位でやれたら楽しそうじゃ

237 :
MVCとか…
いや概念は必要だけど何十年前の話しとるねん

238 :
今話題…だと?

239 :
Microsoft Visual C++。

240 :
結局Haskellなんだよなあ

241 :
次世代言語織田信長はどうなったのか。

242 :
>>235
全ての言語がFFIを持つCにはGoでは勝てぬ

243 :
>>218
Skype、企業内でめちゃくちゃ使われてるぞ。
Office 365についてくるからな。
昔はリンクとか言うIMツールがあったが、それがそのままSkype For Businessになった。

244 :
>>243
まともなところはもうTeams

245 :
最近は、skypeで使えない奴の悪口ばっか言ってる

246 :
>>245
自暴自棄になるなよ。
お前にだっていいところはあるはず。多分、きっと…

247 :
>>244
棲み分けてるよ。
社内IMはTeams、社外とか、電話会議(笑)はSkype。
そういや最近、Skype、登録しなくてもWebからそのまま参加してもらえるようになったね。

248 :
昔話を色々思い出してきたが、
そういや、c#に関してはCommunity Promiseとか昔言ってたよな。
FSFがMonoに「あれいつソフトウェア特許を行使される事になるかわかんねえし、実装やめとけよ」って物申して、
「いや、実装の作成、使用、販売、もろもろに対して特許の主張は行わないことを約束するし、この約束は撤回しない」って言い返したやつ。
10年ぐらい前だっけ。

約束を守ったどころか、オープソースになったなw
アンチだけが停止した時間の中で見えない何かと戦ってるみたい。

249 :
>>247
法人版はもうTeamsに統合させようとしてるな
しかしもうちょい軽くならんのかね…

250 :
MSは特許訴訟かなりの数やってたし警戒するのは当然じゃね?
まあ裁判に勝てなくなってきたら不毛だからやめようとか言い出して方針転換したけども

251 :
>>249
あれ起動時にコケて再起動させなきゃいかんことも多いよな。
Skype(Business)もまあリンクの頃の方が使いやすかったって人も居るし、迷走はしとるか…。

特許戦争というかネガキャン+取り込んで独自拡張して競合をおいてけぼりにする、は、
Halloween文書の最後の方で諦め始めてたし、まあ時代の流れな気もするわ。
金さえ払ってNDA結んでれば、Windowsのソースもある程度見れて、
バグ踏んだ時には解析してあいつらのせいなら、MSの人来てもらって
KB作ってもらう時代もあったし(今もかな)、そこまでクローズドでも無いと思うよ。

金払いが渋いと役に立たんのは昔からだから、その点ちゃんとMITライセンスでやってる時点でそのプロジェクトはまともだと思う。

252 :
>>64
gitterを覗くといいよ CrystalもNimもRedも会話の流量多いよ

253 :
臭いなあ……

254 :
>>242
じゃあCを改変しようぜ。
基本的に今のままで良いけど
変数宣言を変数名 型の順に変える、セミコロンはなしに、ifとかforの余計なカッコを削る
do whileを消してfor {}で回せるように
つまりgo風にしようってことで頼む。

255 :
>>254
そこの細かいシンタックスそんなに大事か?
Goの利点はそこじゃないと思うけど

256 :
>>255
セミコロンはきつくないか?あれなんでいるの?ってなる。

257 :
GoみたいなのがいいならGo使えよ

258 :
goやpythonの行継続ルールはなんかもやもやする。
式+セミコロン=文 という明快さがいいと思うんだがなぁ。

259 :
Cよりもアセンブラ寄りの言語が欲しいな
せっかくCPUに高速な演算が載ってても言語自体にそれを利用する仕組みが無ければ意味ないし
全部コンパイラの最適化にまかせるのも限界がある

260 :
>>256
パーサー作りやすくて��

261 :
インラインアセンブラではだめなのん?

262 :
>>260
今は技術的にはいらんのでわ?セミコロン不要な言語沢山あるし

263 :
>>262
ごめん。俺の個人的な話や

264 :
セミコロン、そんな敵視するほどか?
パースバグ引き起こすくらいだったらそれくらい入れてやるわと思うくらいの労力だと思うが。
変数宣言を入れ替える案はストラウストラップがc++の時のやろうとして挫折しとる。
クソみたいな改変意見は「C++の設計と進化」でも読んでからしてくれ。

265 :
Rustならセミコロンありなしで意味変わるから必要。
あってもなくても意味変わらない言語なら、なくて良いんじゃないかね

266 :
https://qiita.com/m0a/items/2b03b189d746ae231756

この辺の話を読むと、goの変数宣言はcのアップデートとして考え出された感がわかると思うで。

267 :
うーんでもgoのはなしはどうでもいいです

268 :
旧世代言語だしな

269 :
スレタイにも入ってるのに1レスも話題にならないDartくんかわいそう

270 :
だって旧世代言語だし…

271 :
luaのコルーチンみたいに小技だけ揃えたセコい言語はよ

272 :2018/06/11
俺のは小チンじゃないし小枝でもない!

C言語なら俺に聞け 153
ゲームプログラムなら俺に聞け33
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part142
ハッシュ使うのやめてクラスにしましょう
【超高速】C/C++に代わる低級言語を開発したい 8
【論理】Prolog【初心者】
わんくま死亡か?
a4です。P2P人工知能「T」開発。
【上流社会】MSDNサブスクリプション総合【最先端】
C++14/C++1z 20
--------------------
【再起動】 Creative ZiiO 【4回目】
【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ-in the sky- part10
【全員】どばんちんランド開園【土橋】
ペッパーランチ&いきなりステーキ Par2
【悲報】米国「日韓悪化してもGSOMIAだけは触るなよ。絶対触るなよ。これフリじゃないぞ!」 GSOMIAはガチ
勇者です
【エレスト】 エレメンタルストーリーPart223 【癒着運営】
【朗報】KeyHolderが株式会社角川春樹事務所との合弁会社設立を発表
シンバイオ製薬
【加計学園問題】前川喜平氏「私の顔は忘れていただきたい」
中山競馬 1回 3日目 森香澄 かすみちゃん
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆289
日本がたいして必要としてない余ったトウモロコシを数百億でアメリカから買ってるんだけど
マターリ羽生結弦応援スレ5
SJ387
コードギアス愚痴スレ33
とある魔術の禁書目3期 10月に放送決定 [391411511]
【実業家】<堀江貴文>「非科学的な自粛まで強要している人たちの声のせい」自暴自棄が増える世の中に反発! [Egg★]
なんjレッドストーンエミュ鯖部★6
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part1140
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼