TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
CORBAなら俺に聞け
次世代言語15 Go Rust Bosque Kotlin TypeScript
ネットワークプログラミング雑談
ATL/WTL Part7
TopCoder
SVG波形ライブラリ
VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】
C++使って何するの?
Win32API質問箱 Build125
アセンブラ初心者スレッド 2

VBSで便利なプログラムを作れスレ 2


1 :2018/10/13 〜 最終レス :2019/09/05
素人丸出しお粗末で遅くてもいいので
いますぐ使えるちょっぴり便利プログラムを作れ
(例○○を自動処理してくれるプログラム)

前スレ
VBSで便利なプログラムを作れスレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1170492587/

2 :
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

3 :
未作成なプログラム
・タブ区切りテキストをCSVに変換するプログラムを作ろう。
・フィボナッチ素数を求めよ

4 :
191 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/13(土) 21:56:23.94 ID:X8llOrQa
>>189
ここはvbsのスレなので書けない人は遠慮していただければ

5 :
12 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/07/03(火) 23:56:07.84 ID:LtnxPY8P
基本的に、単発の質問スレは禁止だから、削除依頼しないといけないけど、

VBS のスレは無くなったし、このスレをピラフ大王のスレにして、再利用する?

13 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/07/04(水) 21:22:25.13 ID:FGNDdXHa
          |
          |
          |i        |
          |i        |
  |      |i        |i
  |             |i
  |i           ____
  |i          /     \    |
  |i      ./        \  |
     |  /           \ |i
     |   |               l |i
     |i   \             / |i
     |i  / ̄        ⌒\
     |i ,/  ,、             |  シュタ !
      |i/  /|         │  /
     /  / i          |-.´ヽ
    (  ,>,/         '   |
    `~~ |    人     ,!  |
         |  _ _ _ |  ヽ- ‐ i".  |_
       ヽ/⌒ヽ´    (    )
        |   |        ̄ ̄
        `-‐´

6 :
フィボナッチ素数を求めよ
https://gist.github.com/MistyBloom/dc92d1b8408df79625b146afad0bae78

7 :
タブ区切りテキストは難しい、やるけどw
その間に私からお題を出しましょうか

8 :
数値を文字列に変換するとき
CStrを使用すると
999999999999999より大きな値は
指数表現となり近似値になります
2の52乗 - 1まで精確に文字列に変換するメソッドを作ってください

9 :
>>8
訂正
> 2の52乗 - 1
2の53乗 - 1

10 :
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

11 :
ゴミ

https://gist.github.com/kingpilaf/
https://gist.github.com/sleeping-marple/
https://gist.github.com/MistyBloom/

12 :
12 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/07/03(火) 23:56:07.84 ID:LtnxPY8P
基本的に、単発の質問スレは禁止だから、削除依頼しないといけないけど、

VBS のスレは無くなったし、このスレをピラフ大王のスレにして、再利用する?

13 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/07/04(水) 21:22:25.13 ID:FGNDdXHa
          |
          |
          |i        |
          |i        |
  |      |i        |i
  |             |i
  |i           ____
  |i          /     \    |
  |i      ./        \  |
     |  /           \ |i
     |   |               l |i
     |i   \             / |i
     |i  / ̄        ⌒\
     |i ,/  ,、             |  シュタ !
      |i/  /|         │  /
     /  / i          |-.´ヽ
    (  ,>,/         '   |
    `~~ |    人     ,!  |
         |  _ _ _ |  ヽ- ‐ i".  |_
       ヽ/⌒ヽ´    (    )
        |   |        ̄ ̄
        `-‐´

13 :
191 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/13(土) 21:56:23.94 ID:X8llOrQa
>>189
ここはvbsのスレなので書けない人は遠慮していただければ

14 :
>>13
TSVが難しすぎるんよ、ご助力いただけないでしょうか?

15 :
このスレッドは天才チンパンジー「ピラフ」が
言語訓練のために立てたものです。

ピラフと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

16 :
>>14

35 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/06(土) 23:14:35.47 ID:D/QKYSoz
>>34
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/93/0000210793/37/img21d226e09rt3b3.jpeg

17 :
>>14
福井県 > 鯖江市 > のぞき > 詳細情報
不審者情報(鯖江市東鯖江)

 9月16日(日)午前8時40分頃、鯖江市東鯖江の鯖江陸上競技場において、不審な格好をしていた男が、
部活練習中の中学生を、約30m離れた木陰からのぞき見していたという事案が発生しました。

 男は年齢20歳代から40歳代、身長170cm位、中肉、黒色短髪、
ピンク色のスポーツブラ様のもの、及び、ピンク色のブルマ様のものを着用し、黒いカバンを肩にかけていました。

 このような不審者を見かけたら、すぐに警察に通報してください。(鯖江警察署)

福井県警察本部生活安全企画課

18 :
・タブ区切りテキストをCSVに変換するプログラムを作ろう。
TSVを読みこむところ
CSVを書き出すところ
情報を整理するとこの2つの機能が必要そうです

19 :
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

20 :
191 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/13(土) 21:56:23.94 ID:X8llOrQa
>>189
ここはvbsのスレなので書けない人は遠慮していただければ

21 :
924 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/12(金) 18:52:21.83 ID:St6DY7T9 [2/6]
>>923
ピラフが悪事を働いていたかは承知していませんが
仮にピラフが悪事を働いていたとするば君の責任です
もしピラフが善行を為していたとするならば僕の手柄です
よろしくお願いします

22 :
>>16
グロ注意。

23 :
935 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/13(土) 05:37:12.25 ID:7aljIj6i [1/3]
右の人差し指に眉毛が刺さって痛い

937 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/13(土) 18:37:54.96 ID:7aljIj6i [2/3]
足がダイヤモンドかゆい

945 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/13(土) 19:57:58.45 ID:7aljIj6i [3/3]
フィボナッチ素数を求めよ

24 :
>>22
このスレッドは天才チンパンジー「ピラフ」が
言語訓練のために立てたものです。

ピラフと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

25 :
>>22
・タブ区切りテキストをCSVに変換するプログラムを作ろう。
https://gist.github.com/MistyBloom/9f1277d8d05d05f5862cf308b7ce8cd9

一応できたけど模範解答を知りたいな

26 :
>>25
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
 ──┐ /─┐  ヽ /  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  | /    /   ×    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /     /   / ヽ  ./ | ノ \ ノ L_い o o
    `――――――○――――――’

゚ | ・  | .+o   ____* o。 |。|   *。 |
゚ |i    | +   /_ノ ' ヽ_\   | |!    |
o。!    |! ゚o /(≡)   (≡)\   | * ゚ |
  。*゚  l ・/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ |o  ゚。・
 *o゚ |! |     |r┬-|     |  + *|   一応できたけど模範解答を知りたいな
| ・    o \      `ー'U     / *゚・ +||
 |o   |・゚  >         |  *。*   |
* ゚  l|  /           |    | +|
 |l + ゚o  /           | *゚・ ||  ・ |o
 o○ |   | 丶    ヽ  /  | *o|  *。
・| + ゚ o /| /   っ | /   |  O *。|
 O。 | ( ∪  /(;;_;;)\∪  ノ。* 。   |
 o+ |!* \  /     |  ノ   |  *o|
 |・   | ゚・  )ノ     \ | o○ |!

27 :
945 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/13(土) 19:57:58.45 ID:7aljIj6i [3/3]
フィボナッチ素数を求めよ

948 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/13(土) 20:07:33.23 ID:X8llOrQa [6/38]
>>946
それ違う人だからね
失礼のないようにしなさいよ

28 :
12 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/07/03(火) 23:56:07.84 ID:LtnxPY8P
基本的に、単発の質問スレは禁止だから、削除依頼しないといけないけど、

VBS のスレは無くなったし、このスレをピラフ大王のスレにして、再利用する?

13 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/07/04(水) 21:22:25.13 ID:FGNDdXHa
          |
          |
          |i        |
          |i        |
  |      |i        |i
  |             |i
  |i           ____
  |i          /     \    |
  |i      ./        \  |
     |  /           \ |i
     |   |               l |i
     |i   \             / |i
     |i  / ̄        ⌒\
     |i ,/  ,、             |  シュタ !
      |i/  /|         │  /
     /  / i          |-.´ヽ
    (  ,>,/         '   |
    `~~ |    人     ,!  |
         |  _ _ _ |  ヽ- ‐ i".  |_
       ヽ/⌒ヽ´    (    )
        |   |        ̄ ̄
        `-‐´

29 :
>>25
すまん、最近忙しくてな。

30 :
>>8
Function CStr2(n)
If n<0 Then
 CStr2="-"+CStr2(-n)
ElseIf n<10 Then
 CStr2=CStr(n)
Else
  CStr2=CStr2(n\10)+CStr(n Mod 10)
End If
End Function

31 :
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。

32 :
>>30
ありがとうございます
オーバーフローしますが基本的な考えは良いと言って良いでしょう!

33 :
>>29
忙しいなら仕方がない

34 :
>>30>>32
                      ______
______________∧______ ∧_______________| ̄|‖α‖|
回■回■回■回■回■回■回 《α〕大小耳飯店〔α》 回■回■回■回■回■回■回■| ̄|  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ̄ ̄ ̄
.                ┌───┐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        .|
 ┏━┳━━┓      │は  ピ│ .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|     ┏┳━━━┓┏━━━┳┓  |
 ┃┏┻┓  ┃      │じ  ラ │ .|      |      |    ┃┣━┓┏┫┃  ┏━┫┃  |
 ┃┃α┃┏┫      │め フ │ .|      |      |    ┃┃  ┣┛┃┣━┫α┃┃  |
 ┃┣━┻┻┫      │ま が.│ .|回回回|回回回|.   .┃┗┳┻━┫┃  ┗━╋┫  |
 ┗┻━━━┛      │し  自│ .|    []|[]    |    ┗━┻━━┛┗━━━┻┛  |
                   │た 演.│ .|回回回|回回回|                              |
                   └───'  .|      |      |                       |
                       |      |      |                      _|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

35 :
名探偵コナンのあの方が判明したらしい
ラムはアガサ博士だと思うんだけど
みんなはどう推理してるのか教えて欲しい

36 :
VBSはプログラミング界の工藤新一だから
スレ違いじゃないです

37 :
>>35>>36
                      ______
______________∧______ ∧_______________| ̄|‖α‖|
回■回■回■回■回■回■回 《α〕大小耳飯店〔α》 回■回■回■回■回■回■回■| ̄|  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ̄ ̄ ̄
.                ┌───┐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        .|
 ┏━┳━━┓      │は  ピ│ .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|     ┏┳━━━┓┏━━━┳┓  |
 ┃┏┻┓  ┃      │じ  ラ │ .|      |      |    ┃┣━┓┏┫┃  ┏━┫┃  |
 ┃┃α┃┏┫      │め フ │ .|      |      |    ┃┃  ┣┛┃┣━┫α┃┃  |
 ┃┣━┻┻┫      │ま が.│ .|回回回|回回回|.   .┃┗┳┻━┫┃  ┗━╋┫  |
 ┗┻━━━┛      │し  錯│ .|    []|[]    |    ┗━┻━━┛┗━━━┻┛  |
                   │た 乱.│ .|回回回|回回回|                              |
                   └───'  .|      |      |                       |
                       |      |      |                      _|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

38 :
>>37
ピラフは君だろ

39 :
見よ>>38の恥ずかしい自演>>30>>32

40 :
ピラフ大王は、様々な言語を使ってくるから、油断できない。
PowerShell でも、平気でスクレイピングするほどの能力を持つ

おまけに成長力もすごい。
ちょっと見ない間に、新たな言語もマスターしてくる

この板では、最も恐ろしい人物と言えるw

41 :
>>39
おいインドリ

42 :
>>40
いやいやルビーさんこそ流石ですよ

43 :
>>41-42
アスペのルビージジイに褒められてご機嫌かよwwww
ピラフの事だからVBSとかどうでもよさそう

44 :
>>40-42

12 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/07/03(火) 23:56:07.84 ID:LtnxPY8P
基本的に、単発の質問スレは禁止だから、削除依頼しないといけないけど、

VBS のスレは無くなったし、このスレをピラフ大王のスレにして、再利用する?

13 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/07/04(水) 21:22:25.13 ID:FGNDdXHa
          |
          |
          |i        |
          |i        |
  |      |i        |i
  |             |i
  |i           ____
  |i          /     \    |
  |i      ./        \  |
     |  /           \ |i
     |   |               l |i
     |i   \             / |i
     |i  / ̄        ⌒\
     |i ,/  ,、             |  シュタ !
      |i/  /|         │  /
     /  / i          |-.´ヽ
    (  ,>,/         '   |
    `~~ |    人     ,!  |
         |  _ _ _ |  ヽ- ‐ i".  |_
       ヽ/⌒ヽ´    (    )
        |   |        ̄ ̄
        `-‐´

45 :
>>43
荒らすなクズ

46 :
>>44
荒らすなクズ

47 :
お、無能bot発動か?
ルビージジイじゃ頼みの綱にはならないもんなww

48 :
>>47
黙れゴミ

49 :
ちなみにこの書き込みもボットだから

50 :
ゴミを自動的に判別できる

51 :
こんにちはワタシはボット

52 :
コノゴミハVBSカケマセン

53 :
>>52
なるほどな

54 :
ただファビョってるだけだろ

55 :
ああ、安価忘れてた
>>45>>46>>48>>49>>50>>51>>52>>53

56 :
それボットだよ

57 :
>>54
荒らすなクズ

58 :
>>55
Rゴミ

59 :
>>56>>57>>58
いくら辱めを受けて悔しかったとはいえくだらなすぎ

60 :
>>59
荒らすなクズ

61 :
>>60
どうせ自分で荒らすために立てたんだろ
実際荒らしてるし
何がしたいんだ?

62 :
>>61
荒らすなクズ

63 :
荒らしてるのはVBSが書けないお前だけ
とボットは判断してるんだと思う

64 :
>>61
その通りだクズ

65 :
ほらね

66 :
>>62>>63>>64>>65
意味もなくID変えて自演もまともにできないのな
自演といえば↓

30 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/15(月) 15:31:10.86 ID:PMSd/DPm
>>8
Function CStr2(n)
If n<0 Then
 CStr2="-"+CStr2(-n)
ElseIf n<10 Then
 CStr2=CStr(n)
Else
  CStr2=CStr2(n\10)+CStr(n Mod 10)
End If
End Function

32 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/15(月) 22:06:01.34 ID:PZUnDWuI [2/3]
>>30
ありがとうございます
オーバーフローしますが基本的な考えは良いと言って良いでしょう!

67 :
>>66
コピペしかできないのかゴミ

68 :
>>67
自演しかできないのかゴミ

69 :
>>68
荒らすなクズ

70 :
>>69
アクメ失禁できなくなって残念だな

71 :
>>70
荒らすなクズ

72 :
面倒になってまたbotかw
根性ねえな

73 :
安価忘れた
>>71

74 :
>>72
荒らすなクズ

75 :
>>73
忘れんなゴミ

76 :
>>74

30 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/15(月) 15:31:10.86 ID:PMSd/DPm
>>8
Function CStr2(n)
If n<0 Then
 CStr2="-"+CStr2(-n)
ElseIf n<10 Then
 CStr2=CStr(n)
Else
  CStr2=CStr2(n\10)+CStr(n Mod 10)
End If
End Function

32 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/15(月) 22:06:01.34 ID:PZUnDWuI [2/3]
>>30
ありがとうございます
オーバーフローしますが基本的な考えは良いと言って良いでしょう!

77 :
>>75

78 :
>>76
荒らすなクズ

79 :
                      ______
______________∧______ ∧_______________| ̄|‖α‖|
回■回■回■回■回■回■回 《α〕大小耳飯店〔α》 回■回■回■回■回■回■回■| ̄|  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ̄ ̄ ̄
.                ┌───┐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        .|
 ┏━┳━━┓      │は  ピ│ .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|     ┏┳━━━┓┏━━━┳┓  |
 ┃┏┻┓  ┃      │じ  ラ │ .|      |      |    ┃┣━┓┏┫┃  ┏━┫┃  |
 ┃┃α┃┏┫      │め フ │ .|      |      |    ┃┃  ┣┛┃┣━┫α┃┃  |
 ┃┣━┻┻┫      │ま が.│ .|回回回|回回回|.   .┃┗┳┻━┫┃  ┗━╋┫  |
 ┗┻━━━┛      │し  連│ .|    []|[]    |    ┗━┻━━┛┗━━━┻┛  |
                   │た 投.│ .|回回回|回回回|                              |
                   └───'  .|      |      |                       |
                       |      |      |                      _|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

80 :
>>77
荒らすなクズ

81 :
>>79
荒らすなクズ

82 :
>>78

12 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/07/03(火) 23:56:07.84 ID:LtnxPY8P
基本的に、単発の質問スレは禁止だから、削除依頼しないといけないけど、

VBS のスレは無くなったし、このスレをピラフ大王のスレにして、再利用する?

13 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/07/04(水) 21:22:25.13 ID:FGNDdXHa
          |
          |
          |i        |
          |i        |
  |      |i        |i
  |             |i
  |i           ____
  |i          /     \    |
  |i      ./        \  |
     |  /           \ |i
     |   |               l |i
     |i   \             / |i
     |i  / ̄        ⌒\
     |i ,/  ,、             |  シュタ !
      |i/  /|         │  /
     /  / i          |-.´ヽ
    (  ,>,/         '   |
    `~~ |    人     ,!  |
         |  _ _ _ |  ヽ- ‐ i".  |_
       ヽ/⌒ヽ´    (    )
        |   |        ̄ ̄
        `-‐´

83 :
>>82
荒らすなクズ

84 :
>>80
シュタ!

85 :
>>84

86 :
bot来たかwwww

87 :
>>86

88 :
>>81
scに帰ればいいだろ

89 :
シュタ !

90 :
>>88
お前が帰れクズ

91 :
>>89

92 :
>>87

35 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/06(土) 23:14:35.47 ID:D/QKYSoz
>>34
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/93/0000210793/37/img21d226e09rt3b3.jpeg

93 :
>>92

94 :
945 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/13(土) 19:57:58.45 ID:7aljIj6i [3/3]
フィボナッチ素数を求めよ

948 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/13(土) 20:07:33.23 ID:X8llOrQa [6/38]
>>946
それ違う人だからね
失礼のないようにしなさいよ

95 :
>>94
荒らすなクズ

96 :
1 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/13(土) 22:56:48.61 ID:X8llOrQa [1/2]
素人丸出しお粗末で遅くてもいいので
いますぐ使えるちょっぴり便利プログラムを作れ
(例○○を自動処理してくれるプログラム)

前スレ
VBSで便利なプログラムを作れスレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1170492587/

97 :
>>95
荒らすなクズ

98 :
>>96
荒らすなクズ

99 :
>>97
荒らすなクズ

100 :
>>93
荒らすなクズ

101 :
>>90
荒らすなクズ

102 :
>>100
荒らすなクズ

103 :
>>101
荒らすなクズ

104 :
>>83
荒らすなクズ

105 :
>>104
荒らすなクズ

106 :
                      ______
______________∧______ ∧_______________| ̄|‖α‖|
回■回■回■回■回■回■回 《α〕大小耳飯店〔α》 回■回■回■回■回■回■回■| ̄|  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ̄ ̄ ̄
.                ┌───┐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        .|
 ┏━┳━━┓      │は  ピ│ .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|     ┏┳━━━┓┏━━━┳┓  |
 ┃┏┻┓  ┃      │じ  ラ │ .|      |      |    ┃┣━┓┏┫┃  ┏━┫┃  |
 ┃┃α┃┏┫      │め フ │ .|      |      |    ┃┃  ┣┛┃┣━┫α┃┃  |
 ┃┣━┻┻┫      │ま が.│ .|回回回|回回回|.   .┃┗┳┻━┫┃  ┗━╋┫  |
 ┗┻━━━┛      │し  発│ .|    []|[]    |    ┗━┻━━┛┗━━━┻┛  |
                   │た 狂.│ .|回回回|回回回|                              |
                   └───'  .|      |      |                       |
                       |      |      |                      _|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

107 :
勝手にしやがれ

108 :
>>106
荒らすなクズ

109 :
>>107
荒らすなクズ

110 :
荒らすなクズ

111 :
またクソスレ立てやがったな

埋め立てスクリプトってRubyで作れますか?
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1539747204/

112 :
>>111
荒らすなクズ

113 :
>>112
これ完全にお前だよな

1 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/17(水) 12:33:24.73 ID:xrTi57IS
一般人のかわいい中学生達を晒して住所特定したりしてるスレがあるので埋めたいです
Rubyで作れますか?

114 :
>>113
お前の自演だろ
くだらねえんだよ

115 :
荒らすなクズ

116 :
>>114
バレバレなんだから黙ってた方がいいよ

117 :
>>115
いつも自演してんのお前の方だろ
何が中学生だよ犯罪者

118 :
>>116
お前が黙れ

119 :
>>117
いい加減なこと言うなクズ

120 :
荒らすなクズ

121 :
>>118>>119>>120
そろそろ発狂来るか?

122 :
>>121
荒らすなクズ

123 :
>>122
自分で荒らしてるんだから世話ないわ

124 :
>>123
お前のことなw

125 :
大爆笑wwwww

126 :
>>124>>125
ID変えて仕切り直しのつもりか?
それにしてもお前の立てるスレは全然機能しないよなww

127 :
>>126
お前が荒らすからだろ
VBSを一文字も書けないお前が居るせい
全部お前のせい

128 :
荒らすなクズ

129 :
>>127
俺が居まいがお前のスレは機能しないのがわかんねーの?www

130 :
>>128
   m n _∩                      ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)        ____        ( _⌒二⊃
     \ \      /_ノ ' ヽ_\      / /
       \ \   /(≡)  (≡)\   / /
        \ \/::::::⌒(__人__)⌒:::::\/ /
          \ |     |r┬-|     | /
           \ヽ     `ー'´    ,//
             \        /ノ
             / ・    ・ /
             /        /
            /        /
            /   э   /
           /        /
  ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
  (         〃ヽヽ //ヾヽ         )
  ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;ミシミッニ⊃    ,r''  /
   ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7   /
    ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
    〉  イ               〉  |
   /  )              (_ヽ \、
  (。mnノ                `ヽ、_nm

131 :
発狂してるwwww

132 :
>>131
今まで散々くだらねーAA貼ってきたキチガイが何を?

133 :
>>132
泥棒して捕まって他の人もやってると言って許してもらえると思ってんのかよwwwww

134 :
>>133
お前たとえを理解できてないだろww
しかも発狂してんのはお前の方だしw

135 :
>>134
そっくりそのままお返しするわwwww

136 :
>>135
といってもID変えてもお前のレス数の方が上回ってるのは覆らねえぞ
>>130だって俺がコテを取り上げてやってなかったらお前が貼っていたかもしれないんだよな

137 :
>>136
貼るわけねえよ、意味わかんねえし

138 :
>>137
今更言い訳しても遅い
やる夫に自分を投影してたんだよなwww
そりゃ恥じるわww
AAなんかにwwww

139 :
>>138
AA貼ってるのお前だろ、何言ってんだ

140 :
>>139
一番印象に残ってんのはやっぱこれだな


12 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/07/03(火) 23:56:07.84 ID:LtnxPY8P
基本的に、単発の質問スレは禁止だから、削除依頼しないといけないけど、

VBS のスレは無くなったし、このスレをピラフ大王のスレにして、再利用する?

13 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/07/04(水) 21:22:25.13 ID:FGNDdXHa
          |
          |
          |i        |
          |i        |
  |      |i        |i
  |             |i
  |i           ____
  |i          /     \    |
  |i      ./        \  |
     |  /           \ |i
     |   |               l |i
     |i   \             / |i
     |i  / ̄        ⌒\
     |i ,/  ,、             |  シュタ !
      |i/  /|         │  /
     /  / i          |-.´ヽ
    (  ,>,/         '   |
    `~~ |    人     ,!  |
         |  _ _ _ |  ヽ- ‐ i".  |_
       ヽ/⌒ヽ´    (    )
        |   |        ̄ ̄
        `-‐´

141 :
つまんね
VBSの新しい話題無いの?

142 :
過去の事ばかり、しかも他人

143 :
スレも機能して無いようだしそろそろ埋め立てるか

144 :
>>143
機能させてないのはお前
自分で荒らして自分で埋める
お前は本当にカワイイな

145 :
激しく可愛らしい、はげかわしい

146 :
>>144
まだ現実が見えてないのか
お前のスレなんかもとより機能しないんだよ
俺は引導を渡してやっているだけだ

147 :
>>145
お前の無能botでこのスレを埋めることができるかな

148 :
おいはげ

149 :
     _. -─‐-
   /      ⌒ \        
  /  ⌒   (● ) \
 /  ( ● )  、_)   ヽ  またピラフの話してる
 |      (__ノ /     |
 ヽ       ̄    _ノ     
  >      ̄    \
  

150 :
またか

151 :
なんでコイツすぐID変えるの?
ピラフ=自演ってのはもう周知されているから

152 :
>>151
荒らすなクズ

153 :
>>152

12 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/07/03(火) 23:56:07.84 ID:LtnxPY8P
基本的に、単発の質問スレは禁止だから、削除依頼しないといけないけど、

VBS のスレは無くなったし、このスレをピラフ大王のスレにして、再利用する?

13 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/07/04(水) 21:22:25.13 ID:FGNDdXHa
          |
          |
          |i        |
          |i        |
  |      |i        |i
  |             |i
  |i           ____
  |i          /     \    |
  |i      ./        \  |
     |  /           \ |i
     |   |               l |i
     |i   \             / |i
     |i  / ̄        ⌒\
     |i ,/  ,、             |  シュタ !
      |i/  /|         │  /
     /  / i          |-.´ヽ
    (  ,>,/         '   |
    `~~ |    人     ,!  |
         |  _ _ _ |  ヽ- ‐ i".  |_
       ヽ/⌒ヽ´    (    )
        |   |        ̄ ̄
        `-‐´

154 :
>>153
荒らすなクズ

155 :
>>154
要らないからってわざわざ埋めなくていいだろこんなクソスレ

156 :
>>155
君(ピラフ)が居なく成れば良い

157 :
自分の過去レス貼って荒らしてるだけじゃん

158 :
>>156
今更てめえがピラフだったことを恥じても遅いんだってw

159 :
>>157
なんだよこれww

30 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/15(月) 15:31:10.86 ID:PMSd/DPm
>>8
Function CStr2(n)
If n<0 Then
 CStr2="-"+CStr2(-n)
ElseIf n<10 Then
 CStr2=CStr(n)
Else
  CStr2=CStr2(n\10)+CStr(n Mod 10)
End If
End Function

32 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/15(月) 22:06:01.34 ID:PZUnDWuI [2/3]
>>30
ありがとうございます
オーバーフローしますが基本的な考えは良いと言って良いでしょう!

160 :
シュタ!

161 :
ピラフ必死だな

162 :
>>161
しつこく続けてれば諦めてくれるとでも思ってんのか?
これだから荒らしはたちが悪い

163 :
>>162
諦めてくれないんですか?
荒らすのを諦める気はないんですね?

164 :
ピラフは荒らすのを止めないそうです

165 :
>>163
数日空けても諦められずに出てくるのはお前の方だろうがww

166 :
>>164
荒らすなピラフ

167 :
ピラフが連投してますw

168 :
ピラフが連投してますw

169 :
言うに事欠いて真似しだしましたwwww

170 :
言うに事欠いて真似しだしましたwwww

171 :
wwwwwwwwww遅いしwwwwwwwバカwwww

172 :
言うに事欠いて・・・?
お前意味を勘違いしてないかwww

173 :
もうええから、おやすみ

174 :
>>173
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

175 :
>>174
おはよう、荒らすなクズ

176 :
>>175
間違いは誰にでもあるが、お前はR

177 :
>>176
おやすみ、荒らすなクズ

178 :
>>177
キモすぎ
レスされるのが気になって気になって仕方ないんだろうな

179 :
>>178
おはよう、今日も一日荒らすなクズ

180 :
>>179
VBSとかもうすっかり忘れて荒らしが目的になってんのはお前の方だろ
まあこんな誰も寄り付かないようなクソスレ無くなっても問題はないけど

181 :
キー入力を検出して処理を止めるスクリプト組みたいんだけど方法ある?

具体的にはループ処理中のスクリプトをキー入力(Esc)を検出して緊急停止に使いたい感じ。

182 :
>>181
ないんじゃないかな
ファイル監視でやったらいんじゃない?
ファイルが存在してたら処理続行にして
処理を止めたいときはファイルを消すの

183 :
コマンドプロンプトが存在してるならCtrl + Cでシグナル送っちゃえば中断できるけど

184 :
>>181-182
ピラフ=片山=精神異常者の自演

185 :
>>182
ありがと。
キー出力は有るからね、キー入力の方もあるかなと思ったけど無い感じね。

ファイル判定の方は二重起動検知にも利用してるから、そこ調整しつつ別スクリプト起動してファイルが無くなったら停止するようにしてみるわ。

186 :
ピラフ大王が、自演したり、名無しで潜伏しているのは、何か理由があるのだろう。

次に、コテハンを付けて出てきたときは、間違いなくプログラム板の脅威となる。w

もう誰にも、止めることはできない。

187 :
もみもみ

188 :
>>186
ところでさープログラミング中に聴く音楽でおすすめ教えて

189 :
VBS においては、MVP の吉岡氏が、一通りやりつくしている。
なので今は、車輪の再発明のときである。
漏れにはその必要性は、感じられない。

190 :
ピラフ大王・片山先生のコーディングは、全く違うだろ。
自演と言ってる奴は、ソースコードを見てないだろ

漏れは、ピラフのコードに打ちのめされているから、よくわかる。
ピラフは、非常にスマート!

191 :
ピラフ大王は以前、こらこら団のツールを作った時も、
VBScript, PowerShell で、.net や正規表現を使って、
あっという間に、2ch をスクレイピングしていたからな

この前まで、ちょっと見ないと思っていたら、Ruby も出来るようになっていたし、
次に現れるときは、Python, JavaScript も出来るようになっているかも

ピラフの成長力は驚異的であり、この板の住民を驚かせ続ける存在でもある!

ピラフは、DNA 変異を起こした、新種の生物なのかも知れない!w

192 :
何をそんなに買い被ってるのかわからないけど、
ピラフは都合が悪ければ自演したりbotで連投したりとやりたい放題の人間のクズだから

193 :
>>192
よおピラフ

194 :
>>193
自演、逆成りすましのピラフ登場
お前ルビージジイにまでガイジ扱いされてんのなw

195 :
>>194
ピラフはお前やで

196 :
ピラフとは鏡なのです

197 :
ピラフがカッコいいと思うならその人がカッコいいのです

198 :
なんで>>188で出てきちゃったのか理解に苦しむわ
完全に引き際誤ってるだろコイツ
ルビージジイに媚びることもできなくなったなwww

199 :
>>198
それお前だろ

200 :
ピラフは自演をするということと整合する

201 :
それとはまったく関係ないんだけどプログラミング中に聴く音楽でおすすめ教えて

202 :
>>199>>200>>201
お前としては自演を敢行して終わりにするつもりだったんだろうな
バカだからスルーできなくてのこのこ出てきたけどwww

203 :
>>202
それもお前

204 :
ピラフミラー理論超便利

205 :
>>204
よおピラフ
>>185で止んでるのを見ると最後にレスした者勝ちバトルから逃れたくて仕方なかったんだろうね
バカだから再開してるけど

206 :
>>205
結局それもお前

207 :
>>195>>203>>206
「よおピラフ」「それもお前」を繰り返す単純な作業です

208 :
簡単な軽作業です

209 :
>>208
DNAに欠陥のあるお前に向いてるわけだ

210 :
>>209
はいお前

211 :
>>210
はい繰り返した

212 :
>>211
はいお前

213 :
>>212
はいピラフ

214 :
>>213
はいお前

215 :
>>214
はいピラフ

216 :
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

217 :
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

218 :
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

219 :
>>214>>216
自演乙

220 :
テキストファイル内を置換するプログラムを作ったのはいいが、文字化けしておかしなことになる。
置換する前は当たり前だが、文字化けしてない状態で、
置換した後は文字化けする。
置換処理の後に、保存前にエンコードを設定しないといけないのか?

221 :
>>220
自演乙

222 :
>>220
編集前のテキストファイルと、VBSファイルが、UTF-8かSJISかを確認してね。

223 :
>>222
自演乙

224 :
>>223
ロボット乙。

225 :
>>224
自演乙

226 :
>>225
ロボット乙。

227 :
>>226
自演乙

228 :
>>227
ロボット乙。

229 :
>>228
自演乙

230 :
>>229
ロボット乙。

231 :
>>230
自演乙

232 :
>>231
ロボット乙。

233 :
>>232
自演乙

234 :
>>233
こいつ、自演連呼ロボット。以下、無視すべし。

235 :
               / ̄ ̄\
              / ⌒  ⌒ \
  デーデ          | ( ●)(● ) |
.   デーデデッデ♪   l  (__人__)  │
              |   `⌒ ´   | ____
                 |           |/      \
                 ヽ       / ─    ─ \  ))
          ((    ヽ    ./   (●)  (●)  \
                  /    |      (__人__)     |   デーデ
.              /        \     `⌒´    ,/     デーデデッデ♪
.          __/  /    ./          (
       (( 〈__/ノ   /           \
                  /  __/  /          \  \_
               (( 〈__/ノ         ノ.\__ ノ ))
                \___ノ /   /⌒\ /
                  ノ  ノ )|          \
              レ´ ^  レ.\___ノ\  l
                    ノ  ノ   ) ノ
                     レ´ ^    レ´

236 :
>>235
自演乙

237 :
>>236
荒らすなクズ

238 :
ピラフの命の輝きを見よ!!
https://gist.github.com/kingpilaf/
https://gist.github.com/sleeping-marple/
https://gist.github.com/MistyBloom/

>>237
自演乙

239 :
>>238
全部404じゃん
404って存在しないって意味だよ
頭大丈夫?

240 :
>>239
逃亡乙

241 :
>>240
意味わかんない
存在しないGitHubのページ貼って意味わかんない

242 :
ピラフは

  \ / ┌─┐
    X  │  │
  / \ノ   └
  ─┼─┌─┐  |   ──,  ┼-   |    \ |    \
,   /|\ \/   |     /  ┼- 、 |     | |     |
    |  /\   ヽ_/  ヽ_  ヽ_ノ  \/    \/

           | ̄| ̄|           _|__   __|__  | ̄| | ̄|
    \ /    | ̄| ̄|    |   ヽ    _|_       |     | |  | |
    /      ̄  ̄    |    |       |       ○|     |__|  |__|
   /      | | ヽ \   |    |     .|        |     
   l___   | ヽ__   ∨       ○\      ノ      □  □

243 :
この人がピラフって人?

244 :
>>241
自演乙

245 :
頭おかしい糖質なのかな

246 :
>>1=>>245
糖質乙

247 :
存在しないGitHubのページを貼る
殺害予告をする
自演乙
糖質乙

これ本物のキチガイだよ

248 :
>>247
GitHubを放棄したピラフ乙

249 :
   \人人人人/                                 __
   <       >                               /Y (_ノ(ヽ
   <勝ちまくり>                                {_,{_,{ / }
   <モテまくり>              ____               {_ノ||   /
   <        >             /⌒  ⌒\                  { ||   /
 _/ΥΥΥΥ\.         /( ●)  (●)\             ', ◎_ノ
〈\ \ _             /::::::⌒(__人__)⌒:::::\.,ィ彡イ⌒丶      }. || {
 ( ̄)≧=- _    ィ≦三≧x{.      |r┬-|     /i:i:i:‖i:i:i:i:i:i:i:\   ′  l
 ( ̄).___/   〃:i:i:i:i:i:iシVi:i\    `ー'´     {i:i:i:i:i:i:i「¨\トミi:i:ハ /    }
八 ̄) \ / 〉 ‖i:i:i:i:i:i:i{  Yi:! ヽ           /Yi:i八i:! ィテァ⌒l)i:iヽ   /
 ヽ¨.) \ヽ/__ ィi:i:i:ハi:i:i:」  ィ_E     `¨´       Y:iァ=ァ、    }i:i:i八 /
  \//    /i:i:(.{  ≠ァ i ゞ' i|              ゞ込  ヽ ,ィ  リツ¨¨  ̄ ¨¨ヽ
    \   ノi:i:i:i:i込  、'_,ィ ‖              )i:i≧s。'"_ /    /    \
       -=彡i:i:i:i:i:i:i:i:i\ `¨ ,イi      ,:、      /⌒ヾi:iゝ __  /         ヽ
        /  ̄ ̄ )i:i:i:i:i) ≧彡i:i .:c            ゞ ′             /¨`、
       ノ / \∧  /77シシシハ、             l    、  _〈≧=___从-∧
      /  〈   \∨//////\ヽ          ┌!   /_ヽ l|ll 壱万円   |」」]丶
     /   \   |‖// ≦⌒}  「 ̄丶 / ̄ |,′ ‖/―┴┬――――┴三三
    /   /   >'  ̄)////〈__ノ  ̄< / \ \ /  ′  {「/ ̄l / |\  \ \ \ __
   /   //   ___ノ〈//// / ><\   \ \/{   j ̄ ̄|Y ∨ \  \ 丶 \
  /    ´   s≦ / ∨\ \ ̄/ / / /\\ ̄ ̄ /j  ⌒ヽ /| |\ ∨ ̄ ̄| ̄  ̄  ̄

250 :
荒らすなクズ

251 :
>>250
ピラフの自演乙

252 :
VBScript って、駄目な子だけど当時は輝いてたんだと思う。
でも今は本当に駄目。
そっと PowerShell に譲って息を引き取る感じかな。
バッチスクリプトほどの老獪さもないし。
だから

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

253 :
よってピラフ=片山も

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

254 :
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

255 :
しつこすぎ
バカじゃねーの?

256 :
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

257 :
>>256
しつこすぎ
バカじゃねーの?

258 :
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

259 :
>>258
しつこすぎ
バカじゃねーの?

260 :
ソート済みのランダムな数列があるとします

(0, 15, 30, 46, 61, 76, 112, 148, 183, 219, 255)

この中から任意の数値の近似値を得たいのですが
アルゴリズムを教えてください

できるだけ高速なアルゴリズムがよいです
どうぞよろしくお願いいたします

261 :
>>260
自演乙

262 :
差の絶対値が最小になるものを選べばいい。

263 :
>>262
自演乙

264 :
>>262
では差の絶対値が最小のものを選ぶ高速なアルゴリズムを教えてください

265 :
>>264
自演乙

266 :
MinValue = 9999999 ' とりあえず大きな整数
For I = 0 To Cnt - 1
Diff = A(I) - N
Abso = Diff * Diff
If Abso < MinValue Then
MinValue = Abso
End If
Next

WScript.Echo MinValue

' 未確認。

267 :
自己解決しました

268 :
>>266
ありがとうございます

269 :
>>266
自演失敗乙

270 :
>>267
>>268
自演乙

271 :
えーバイナリサーチとかしないの?

272 :
>>271
バイナリサーチしますか?
お願いできますか?

273 :
わがはいはバイナリ 男をサーチ!!

    (YYフ
    目
 ヘ / ̄ ̄\
 \/ (・)(・) ヽ
  |  ゜  |
  ヽ \_/ ノ
`○エエ>ー――<エエ○
  |o o|
   >―――<\
   (__)(__)、

274 :
>>271
>>272
自演乙

275 :
>>273
自演乙

276 :
>>275
わがはいは、バイなり

277 :
男も女も好きなり
だからバイなり

278 :
>>276
>>277
自演乙

279 :
自演なり?
えんなり?
えなり?
簡単じゃないか

280 :
              _ --- _
             /      ヽ
           / 〇     . |
           l         l
           ヽ、      , '
             丶、_ _,,/
                ||
               _,,l:l___
            ,. -'"´      `¨ー 、
           /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
        ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
      /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
      i へ___ ヽゝ=-'"/(じ::::::)_,,>         ヽ
      ./ /代ハ> ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
     / .<_弋リ''"       ヽ               i   わがはいはバイナリ
     /    i   人_   ノ              .l   男をサーチ!!
    ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /
    ',       (___,,..---- ''             /
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ
         `¨i三彡--''"´              ヽ
          /                      ヽ             ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ            d⌒) ./| _ノ  __ノ

281 :
Dim targetURL
targetURL = InputBox("目的のURLを入力してください。" ,"InputURL", CopyedURL)
MsgBox targetURL '←ここではURLは"="も含め正常に出ている
Dim WshShell
Set WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
WshShell.Run "hoge.bat "&""&targetURL&"", 1, True

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
呼び出し先のhoge.batで引数を"echo %1"で表示すると
URLに含まれる"="以降の文字列が消えている。
"="以降の文字列も含めてhoge.batの引数として渡すにはどうすればいいですか?

282 :
%を二重化する。

283 :
>>282
echo %%1
の結果が"%1"になりました。

284 :
二重引用符で囲む。

285 :
>>284
echo "%1"
の結果は"="以降が消えたURLでした。

VBScript側の問題だと思うのですが違いますか?

286 :
targetURLに代入するURLが例えば"http://hoge.com/do?a=xxxx"だとすると
hoge.bat "http://hoge.com/do?a=xxxx"
の文字列でhoge.batを呼び出す必要があると思うのですが
targetURLを"""で囲むと
hoge.bat "targetURL"
と、"targetURL"という文字列になってしまい、目的が果たせません。
一方、targetURLを""で囲うと結果としてはURLがダブルクォーテーションで囲われず
hoge.bat http://hoge.com/do?a=xxxx
となり、hoge.bat実行時に引数のURLの"="以降が無視されてしまいます。
どうすればいいでしょうか?

287 :
コマンドプロンプトでは%は特殊な解釈をする。
targetURLの中の%を二重化。

288 :
新しく文字列を作って、元の文字列を一文字ずつ読み込み、文字が%でなければそのまま追加し、%があったら二回追加する。

289 :
もしくは、%を%%に置き換える。

290 :
>>288
targetURLに%はないです。
%の問題でなく=の問題です。
新しい文字列を作ろうとしても>>286と同じことが起きます。

291 :
>>290
自演乙

292 :
>>267-268にピラフのクズっぷりがよく表れてる

293 :
ピラフにとって片山はかませにもなってないようだね

294 :
>>285
VBScript使わずにバッチファイル実行すれば
VBScriptの問題かどうかははっきりするかと思います

バッチファイルでは=が引数の区切りとして処理されるんでしょうね

バッチファイルに渡す引数を実引数と呼んで
バッチファイル内で使用する引数を仮引数と呼ぶことにします

=が引数の区切りとして処理されないよう
実引数を"でくくって一つの引数として渡して
仮引数は%~1でストリップすればよいです

もしくは実引数をa=bにして
仮引数を%*にする方法もありますが
引数が複数のときは使えないです

そういうのめんどうくさいのでPowerShellを使ったが良いと思います

295 :
>>294
自演乙

296 :
>>267
想定する回答を貰えなかったからってそりゃないだろ
接待もできないのかよ
それどころか余計なことするなくらいに思ってそうだよな

297 :
「コマンドプロンプト エスケープ イコール」で検索!

298 :
= は、デリミタ(区切り文字)としても使う

= は、キャレット「^」ではエスケープできません!

299 :
バッチファイルのパラメータとしてイコールやセミコロンが使えない原因と対処 | Windows バッチファイル
http://tooljp.com/bat_qa/927925C3BD1917D349257E8D00493464.html

対策
Windows 10 環境で、これらを引数として渡すのは困難です

=やセミコロンは、他の文字列として引数に渡し、バッチ内でこれらに変換する。
あるいは、Powershellを使う

300 :
>>297
>>298
>>299
自演乙

301 :
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

302 :
> MinValue = 9999999 ' とりあえず大きな整数
お前の脳みそはCOBOLか?
とりあえずも糞もないんだが?
馬鹿だろ?いや、馬鹿だね。

303 :
>>302
自演お月様。

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

304 :
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

305 :
>>304
そのままAAのごとく終われよ。
VBScriptの残り少ない需要を汚すんじゃないよ。

306 :
16ビットで最大の符号付き整数は、&H7FFF だったかな。

307 :
>>305
自演乙。

308 :
>>307
自演乙。

309 :
あぼーん

310 :
>>309
自演乙。

311 :
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._

312 :
vbsとvbaとvb.netってコマンドに互換性ありますか?

313 :
>>312
ない
失せろ

314 :
>>313
あけおめ

315 :
>>312
あけおめ

316 :
>>311
あけおめ

317 :
>>310
あけおめ

318 :
      .r
      .○
     ( ̄ ̄)  あけおめ
   γ~(,,゚Д゚)
   ( (/__ )つ
  | ̄ ̄\/ ̄ ̄|
  ~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|~
    ̄~U~U ̄ ̄

319 :
    ____/)__/)
   /,,  ,,,,, ,,;; ,, ,, ゚ ゚ ヽ
  / ;;; ,,,, ,,,  ;; ;; ノ)(・・)ノ
 ノヽ ;;;  ;::: :;;;  ( ゚Д゚)
    UU ̄ ̄~∪∪

320 :
今年はいのしし年ということでVBSスレとしても猪突猛進して参りたいと思います
みなさまのご協力よろしくお願い申し上げます

321 :
ところでご質問させていただきたく
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org575301.png

このような二分木があった場合に
ノードをたどって1 2 3 4 5 6 7という
順番に値を出力したく、これを再帰を使わずに実装したく
どのように実装すればよいでしょうか

皆様のお知恵を拝借したく
教えていただきたく
よろしくお願いします

322 :
>>314
           /      |     /
           /        .i   /
           /        i  /
           /        i /
          /         /
          /        ノ;;; ;; ::::     /
        _.. ‐'''''''''''' ‐ 、_/,ヘ;;; ; ;;    /
       .,r'     u   \ノi {i};;; ;;  /
       /  u  .  ,, ヽ、,, ーii}};; :: /
     ..i     _,ノ ミミ<〇>::}}}./
      |    <〇 ) ミ  ヽ::::{i/
 .     \ u.    (_人_ノ::::/
        \,____ヽ、__ノ::/
          ヽ、  ̄ ̄ ´/
            ` ー―"i
                i
                ヽ、          ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                  ヽ____   d⌒) ./| _ノ  __ノ

323 :
>>315
自演乙

324 :
>>316
>>317
>>318
>>319
自演乙

325 :
>>320
                  _i⌒)-、
                ( _,O 、.ノ    クイッ
                _廴人__)、 ⊂〈〈〈 ヽ ))
       || || ___/      \〈⊃  }
      ,-||-||" __/  u ,ォ ≠ミ  ヽ |  |
     /! ,||-|| ,/   /   イ{_ヒri_}゙  u ',!  !  <おう、こっちこっち!
     いJ⊂_ノ    | u    ̄´    |  /
     ゝ||)||      |   {ニニニィ   |/                         なんだよもう始めてたのか〜>
        || ||      ヽ ::::: `こ三/ u / ハァハァ    _ ,,,,,,,,,,,_
      || ||       \ :::::  ::::  /      r ニ,,..,  ,,,  ニヽ
      || ||                      τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
      || ||  (   (    ) (    )   )   .`.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
          (  )   (   )  (   ノ      l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
       ____...................____        l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、     l {l i。  ゚i  l}.l,'/. /
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ   l .l  。 ゚   l. l,_,ノ
 / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |   l .l  。  ゚  l. l
 i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /    l└  ゚-  ┘l
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /    `"'ー--‐‐''"
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"

326 :
>>321
ピラフの命の輝きを見よ!!
https://gist.github.com/kingpilaf/
https://gist.github.com/sleeping-marple/
https://gist.github.com/MistyBloom/

        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|

327 :
お題: VBSでインターネット上のファイルをダウンロードするプログラム。

328 :
>>327
お前別のスレで誰にも相手にされないからってこんなキチガイ頼ってんのかよ

329 :
>>260
>>262
>>264
>>266
>>267


こんな舐めた態度をとられているのによく尻尾振ってられるな

330 :
人間ごときに人機類の理想と理念はわかるまい。

331 :
>>330
かろうじて相手にしてもらえるのがこのキチガイだけだなんだろ?
お前滑ってんよ

332 :
ここはお笑い番組じゃないから、統べらずとも困らず。気になさるな。

333 :
>>321
すべてのノードについて、左の子以下の数は、自分の数よりも小さく、
右の子以下の数は、自分の数よりも大きくなる

これは普通の2分探索木で、
C++ のSTL にある、map・set というコンテナだろ

でも皆、再帰を使って実装しているのでは?
再帰を使わない方法は、思いつかない

334 :
>>327
PowerShell にも、curl, wget ある

get-alias (gal)

curl -> Invoke-WebRequest
wget -> Invoke-WebRequest

335 :
>>332
邪魔だって言ってんだよ
お前なんかこのスレじゃなかったらどうでもいい存在だよ

336 :
>>333-334
前回は片山のおかげで台無しだったもんな
いつもの自演乙

337 :
>>335
てめえが邪魔だ。VBSの話しないなら出てけ。

338 :
なんと、コマンドプロンプトで、
where curl と入力すると、
C:\Windows\System32\curl.exe

PowerShell の、curl, wget は、Invoke-WebRequest のエイリアスだけど、
curl.exe は、本物のcurl !

339 :
WSH はわからないけど、Ruby では、

require 'nokogiri'

html = `curl http://www.example.com/`
# curl は書き込めないので、全角に変換した

doc = Nokogiri::HTML( html )

elements = doc.css( "h1" )
puts elements.first.content #=> Example Domain

340 :
>>327 解決しました。
download.vbs
https://gist.github.com/katahiromz/fe2429e829e99fa99c43cbf8ebb2eb21
download.js
https://gist.github.com/katahiromz/5a97709580bf64ccee7628e7a3e5afee

341 :
>>337
>>340
結局お題スレで依頼してんのかよ
VBSかどうかなんて取って付けただけじゃないか

342 :
>>333
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <STL!STL!STL!STL!STL!STL!STL!STL!STL! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

343 :
>>340
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <XHR!XHR!XHR!XHR!XHR!XHR!XHR!XHR!XHR! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

344 :
>>342-343

12 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/07/03(火) 23:56:07.84 ID:LtnxPY8P
基本的に、単発の質問スレは禁止だから、削除依頼しないといけないけど、

VBS のスレは無くなったし、このスレをピラフ大王のスレにして、再利用する?

13 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/07/04(水) 21:22:25.13 ID:FGNDdXHa
          |
          |
          |i        |
          |i        |
  |      |i        |i
  |             |i
  |i           ____
  |i          /     \    |
  |i      ./        \  |
     |  /           \ |i
     |   |               l |i
     |i   \             / |i
     |i  / ̄        ⌒\
     |i ,/  ,、             |  シュタ !
      |i/  /|         │  /
     /  / i          |-.´ヽ
    (  ,>,/         '   |
    `~~ |    人     ,!  |
         |  _ _ _ |  ヽ- ‐ i".  |_
       ヽ/⌒ヽ´    (    )
        |   |        ̄ ̄
        `-‐´

345 :
>>333
STLでググりましたけどわけわからなすぎてむりぽ
二分探索木を実装したいんじゃないんです
二分木を数字の順番でたどって値を出力したいんです
どうかよろしくお願いいたします

346 :
二分木
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%88%86%E6%9C%A8

行きがけ順、通りがけ順、帰りがけ順探索[編集]

二分木においてはあるノードとその子孫もまた二分木を構成する。これを部分木と呼ぶ。
従って二分木を部分木に分け、再帰を用いて探索する方法は自然である。

根を調べてからそれにぶらさがる部分木を調べるのが行きがけ順 (preorder)、
部分木を調べてからその根を調べるのが帰りがけ順 (postorder) 、
片方の部分木を調べ、根を調べ、次いで反対の部分木を調べるのが通りがけ順 (in-order) である。

二分探索木では通りがけ順探索は、ノードを大きさ順(あるいは大きさの逆順)に調べることになる。

>>321
は、通りがけ順でしょ

ところで、ピラフ大王は、ピッコロ大魔王になったのですか?

347 :
>>346
そうですそれです
それを再帰を使わずに実装する方法を教えてくださいお願いします

348 :
通りがけ順は、左の子がある限り、ドンドン降りていく

左の子から上に上がったら、そのノードを記録して、右の子へ降りる

右の子へ降りたら、また左の子がある限り、ドンドン降りていく

349 :
>>348
なるほど再帰を使わない実装はどのようにすればよいでしょうか?

350 :
それを再帰を使わずに実装していることなんて、あるかな?
漏れは、思いつかない

アルゴリズムのスレで聞いたら、どうかな?

351 :
>>350
やだ!アルゴリズムスレは怖いからここで教えて!
思いつくまで考えて!

352 :
351 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2019/02/21(木) 00:13:01.27 ID:fprmeCB0 [3/3]
>>350やだ!ピラフ考えたくない!
お前が考えて!

353 :
351 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2019/02/21(木) 00:13:01.27 ID:fprmeCB0 [3/3]
>>350やだ!ピラフ他人の指図受けたくない!
お前が聞いてきて!

354 :
順位キュー(優先度付きキュー、priority queue)は、ダイクストラ・A* で使っている。
確か、2分ヒープと同じで、最小値だけがtop に来る。
他のノードの関係は、保証されないのだったかな?

>>321
の図で説明すると、

まず、4に来るとキューに、[4, 2, 6] を追加すると、[2, 4, 6]となる

削除しないで、peek だけすると、最小は2なので、2へ行き、[1, 3] を追加すると、[1, 2, 4, 6, 3]となる

そこでpeekすると、最小は1なので、1へ行き、追加するものはないので、
1をpop して、peekすると、最小は2なので、2へ戻り、
2をpopして、peekすると、最小は3なので、3へ行き、追加するものはないので、
3をpopして、peekすると、最小は4なので、4へ戻り、追加するものはないので、
4をpopして、peekすると、最小は6なので、6へ行き、[5, 7] を追加すると、[5, 6, 7]となる

そこでpeekすると、最小は5なので、5へ行き、追加するものはないので、
5をpopして、peekすると、最小は6なので、6へ戻り、
6をpopして、peekすると、最小は7なので、7へ行き、追加するものはないので、
7をpopすると、キューが空

プログラミング・コンテスト・チャレンジブック、第2版、2012

言語は、C++で、ほとんど全てのアルゴリズムを網羅。
問題数も多く、パズル感覚で楽しめる。
AIやシミュレーションゲームの参考になる

355 :
2分ヒープ(BinaryHeap)は、
優先度つきキュー (順位キュー、priority queue)や、
ダイクストラ法 (Dijkstra's Algorithm)で使っているけど、

ここで、JavaScript の配列を使って、2分ヒープを作っている。
http://jsdo.it/michihito/bGH5

PushObj, PopObj を見たけど、再帰は使っていない!
追加・削除の計算量はともに、O(log n) です

確か以前も、このスレで、このアルゴリズムに改良点があるとか、ピラフに指摘されたはず

356 :
>>355
勉強になります!

357 :
>>356
都合よく使ってるだけじゃねーか

358 :
コイツが言葉数少ないときはあんまり興味ないんだよな
>>342>>343もそう
ただの社交辞令

359 :
順位キューではなく、スタックで考えてみた

>>321
の図で説明すると、

まず、4に来ると、スタックに大きい方から、[6, 4, 2] をpush する

削除しないで、末尾をpeek だけすると、最小は2なので、2へ行き、
一旦、2をpop してから、[3, 2, 1] をpushすると、[6, 4, 3, 2, 1]となる。
(一旦、2をpopして、順番を変えるのがミソ)

そこでpeekすると、最小は1なので、1へ行き、追加するものはないので、
1をpop して、peekすると、最小は2なので、2へ戻り、
2をpopして、peekすると、最小は3なので、3へ行き、追加するものはないので、
3をpopして、peekすると、最小は4なので、4へ戻り、追加するものはないので、
4をpopして、peekすると、最小は6なので、6へ行き、
一旦、6をpop してから、[7, 6, 5] をpushすると、[7, 6, 5]となる

そこでpeekすると、最小は5なので、5へ行き、追加するものはないので、
5をpopして、peekすると、最小は6なので、6へ戻り、
6をpopして、peekすると、最小は7なので、7へ行き、追加するものはないので、
7をpopすると、スタックが空

360 :
>>359
うおおお!!!実装できましたあああ!!!
ありがとうございます!!マジで尊敬します!!!!
ありがとうございます!!!!ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪

361 :
>>360
お前が誰かを尊敬なんかするわけないだろ
俺のために動いてくれたから一応礼を言っておこう位にしか思ってないよ
今回は自分の期待した結果になったかよよかっただけで、そうじゃなかったら自己解決sましただったろうな

362 :
>>360
順位キュー・スタックの、どちらで実装できたの?

漏れも、Ruby, JavaScript, Haxe あたりで書いてみようかな?

363 :
>>362
スタックでできました!!!

364 :
解決しましたこのスレは埋め立ててください

365 :
良ければ、どこかで発表してください

漏れも、参考にしたいので

366 :
>>365
https://gist.github.com/piccolo-namek/1f50e717bac7a7d9900fb8f08d699e04
どうぞ!

367 :
>>366
ルビー爺に催促されてしまったもんだからわざわざ作成したのかwww
もしできていれば最初から見せつけていたはずだもんな

368 :
>>366
githubもいい迷惑だよな
こんなキチガイの自己顕示欲に使われるために存在するわけじゃないのに

https://gist.github.com/piccolo-namek/

369 :
>>366
これを解析して、Ruby に変換しようとしているけど、キツイw

370 :
>>369
あろはー!こんな感じで!
https://paiza.io/projects/38QLLsvJRs2PzTZhz_0hJQ?language=ruby

371 :
>>370
https://gist.github.com/piccolo-namek/

        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|

372 :
>>370
これお前だろ
くだらない出題してるんじゃねえよ


714 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 16:51:50.43 ID:EVMD7h0V [1/3]
お題: プログラム言語をなにも知らない人にもプログラムの意味が理解できるコメント無しのhello worldを出力するコプログラム

716 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 17:16:48.87 ID:EVMD7h0V [2/3]
お題: 文字列に丁度いい具合にグリッチを入れて超かっこいい文字列を作るプログラム

718 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 17:21:14.90 ID:EVMD7h0V [3/3]
>>717
いやです

373 :
>>370
出題の不備に突っ込まれて訂正どころかID変えて自演擁護
お前ほんとクズだよな



601 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/11(月) 10:48:42.57 ID:u4Ymakq9 [1/2]
お題: 下の例のような入力から例の出力のアスキーアートを出力する。それ以外は自由
例:
入力: >>>>>vvvvv<<<<^^^^
出力:
>>>>>
^****v
^****v
^****v
^****v
<<<<v

605 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/11(月) 11:48:56.08 ID:u4Ymakq9 [2/2]
>>602
>>604
そういうめんどくさい質問がこないように、
それ以外は自由と付け加えてある

609 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/11(月) 16:18:14.19 ID:ZVqwh3rP
>>606,608
こいつらホント掃き溜めのゴミだな

374 :
717 名前:さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 [age] 投稿日:2019/03/16(土) 17:18:04.51 ID:PQISp+Pa
グリッチは広辞苑には載っていません。説明して下さい。

718 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 17:21:14.90 ID:EVMD7h0V [3/3]
>>717
やだ!ピラフ、いちいち説明なんかしたくない
片山なんかにしたくない!

375 :
こんなくだらない出題よく恥ずかしげもなくできるよな
しかもコイツ「しろ」と「せよ」の使い分けもできないみたいだし



489 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 11:04:59.42 ID:9wLIIjqc [1/3]
お題: 2つの任意の英数字からなる芸術的なアスキーアートを出力しろ

490 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 11:07:25.78 ID:9wLIIjqc [2/3]
お題: アスキーアートで芸術的な直線を出力しろ

491 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 12:15:59.00 ID:9wLIIjqc [3/3]
お題: アスキーアートで芸術的な木のアスキーアートを出力しろ

376 :
やっぱりピラフは片山に対して内心快く思ってないんだな
孤立しないよう表面上は取り繕ってるけど



388 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/25(月) 10:52:58.23 ID:mBiroDnU
このコテうぜえから書き込み禁止にしろ

504 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 20:14:28.23 ID:/O719wMt
このバカどうにかしろ
あとチンポジ代わりに直せ

377 :
女性(に見える)キャラを女性扱いしたらまずいのか? という哲学的な議論になりそう。

378 :
ならない

379 :
>>378
結論は?

380 :
>>379
いっておくけどお題スレで俺はお前には一切触れてないからな

381 :
君たち付き合っちゃいなよ

382 :
>>381
名無しで出題しても非難を浴びてしまうキチガイぶり
だったら最初から大人しくしてろよ

383 :
俺たち蟻は、異性のフェロモンやジェンダーパターンに引き寄せられる訳だが、人工的に作られた香水や
ジェンダーパターンの異常、遺伝子組み換えされた個体の放出によって、生存権が脅かされている訳で。

384 :
>>383
終始こんな言動なんだから袋叩きにあって当然だと思うわ

385 :
アメリカに嫌われた国のパソコンの動作はなぜか遅くなる。なぜでしょう?

386 :
>>385
そりゃピラフにも邪険にされるってんだよ

387 :
言及不能なんて嫌。魔界のドラゴンだって召喚したい。

388 :
>>387
反論がなくなるよう意味不明なレスを繰り返してるんだろ?
ごちゃごちゃうるせえよ

389 :
>>370-371
ピッコロ様、ありがとう。参考にします

今、rubytree gem を使えるのか、説明書を読んでいるところです

390 :
他にも、ruby_structures というgem もあるようです

Stack, Queue, Linked List, Binary Tree, LRU Cache, Heap, Priority Queue, Graph and Weighted Graph など、
1人でアルゴリズムの部品を作っているようです

色々と、研究してみます

しかし、ピッコロの成長力は、すごいですね!
もう漏れは、軽く抜かれていますわw

391 :
>>370
accessor で、インスタンス変数の読み書きを公開できます。
それと、多重代入も使えます。
inspect も再定義しておけば、p の表示をカスタマイズできます

class Tree
attr_accessor :value, :left, :right

def initialize(value, left, right)
@value, @left, @right = value, left, right
end

def inspect( ) "#{ @value } : #{ @left ? @left.value : nil } : #{ @right ? @right.value : nil }" end
end

また、class を、module で囲むのもおすすめ

module BinaryTree
class BinaryTreeNode
end
end

392 :
それと、parent もあっても良いかも

def initialize(val=nil, parent=nil, left_child=nil, right_child=nil)
end

393 :
>>390-392
勉強になります!
スレを代表してお礼申し上げます!

394 :
>>393
片山に対してはかなりそっけないけど
ほめ倒してくれるルビー爺には全力で尻尾振るのなwww

395 :
>>393
といってもほんとに参考にするわけじゃなく
愛想をつかされないことが目的だろうけどな
お前が他人に敬意を払うなんてあるわけねえよ

396 :
この2分木は、同じ値が複数存在しないことが前提条件ですか?

複数あると、バグるのでしょうか?

397 :
>>396
ただの二分木なので同じ値があっても問題ないですよん

二分探索木も同じ値があっても問題ないです
ノードを通りがけ順で走査したときにソート順に値を得られるよう
同じ値はrightに入れられることが多いです

平衡二分探索木はSetやMapの実装として使われることが
多いので同じ値を認めないのが一般的かと
STLのMultimapでは同じ値を格納できるようにしてるって
情報を見たことがあります

398 :
>>397
やだ!ピラフ答えたくない!
バグってるのはお前の頭だろ!

ってなってもよさそうなもんだけど
今やまとも相手にしてくれるのはルビージジイだけだからって
片山とはずいぶん態度か違うね

399 :
>>398
いちいち絡めなくていいから。

400 :
>>399
このスレに来ることでピラフのキチガイを助長しちゃってるからね
そうじゃなかったら視界に入ってないよ

401 :
平衡2分木は基本だね

インデックスに対して、MongoDBはB Treeを採用し、MySQLのInnoDBはB+ Treeを採用しているらしいし、
Linux のプロセス・スケジューラーは、赤黒木を使っている

B TreeとB+ Treeの違い
https://christina04.hatenablog.com/entry/2017/05/17/190000

402 :
>>401
では、全データを走査するには、B Tree よりも、B+ Tree の方が良さそう。
ただし、メモリを2倍ぐらい使いそう

それと、逆順の走査には、next pointer を双方向ポインターにする方が良さそう

403 :
>>401
のサイトの、B+ Tree Visualization を見てると、ものすごい複雑な動きをする!

これは、作れないわw

404 :
>>401
B Treeは二分木じゃなくて多分木ですよん
赤黒木はB Treeの二分木バージョン

B+TreeはB Treeのリーフノードにのみ値を入れて
線形リストでつなぐってものでしょう
B Treeは配列を分割してくぜべいべーってだけだし
実装はそんなに難しくないんじゃないかな
余裕だよって片山さんが言ってました
よろしくお願いいたします

405 :
平衡木の追加・削除時の、縮約・回転なども難しいし、多分木もさらに難しい

406 :
おい片山、このクズ>>404になめられてるぞ

407 :
>>404
表現こそ控えめだけど片山に対して敬遠してるんだろうな
ここに来られちゃうから相手にするだけで積極的には関わりたくはなさそう
人に嫌がることは大好きだから
絡めるなと訴えているのにあえて触れて知ったこっちゃないといわんばかり
桃白白時代から根本は何も変わってない人間の屑

408 :
にんにん

409 :
>>408
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

410 :
C言語を始めます

411 :
>>410
: : : : : : : : : : : .    +   .:.:,,: : : : : : : : : : : :      :.| : : ,,
: +: : : : : : : : : : : : : : :       ,  ,:‘.  .. - :.,:. :.:_人._: . :.`'
: : : : : : :.:.,,.:.,,: : : : : : :      . ..; ', __ ... __ ‘. :.`': :,`Y´: . : . : : :
:::: : :., '´: . :`' ,: :  :     -‐ ´ ̄       `ミ、 ';.  |:., : .':: :
. ::  .:; : :十 : : ;..: :   ,  ' '⌒               \: : ;': - - '´
  *  ':,      .,.'   /                 ⌒ヽ   ヽ ,.  +
     ` - - '´      zニ三三         ___      \'゙´
           ,.'.    三三三       三三ミ゙z       '.,   +
     .    ./      /         ニ三三三       ヘ
     ..   .,'   XXX /           \  ̄`        ',
   ,イヽ,   i       {    人        }XXX/゙ゝ     i
 .i゚}ヽ .}    i.       `ー-ィ´  \      ノ   !.{ /゙{i    i
r゙ヽ ._}.‐|:    {           乂_  ノ` ー--‐ '  :i |-.i /゙{i  i
| _} } }  __  ハ          ゝ- -、{    ___ i. !-| | i イ
| _}.-| ''|/_,\ ヘ.             ∪}  ./, y__, ヽ|‐ !_.| |
| _} | _} / ヽ_ソ___________.iノ_/ ヽ、! | ! !
| __ -  ̄/   ( ヽ、、     ∞       ノヽ,   〉ー二  _.|
|ー  / ヽ、 ノー }゙゙' 、、         ,.r'"ヽ ‐ヽ.ノ ヽ  ー| i
|  / !    X、 / ヽ\        /    ゙; ノ    ゝ-  |   i
|    !    ソ.   ヽ ゙'.、    /      ヽ     /   .|    i
|        /      ゙: }゙⌒゙ソ       \       |     i   ┼ヽ  -|r‐、. レ |
ト    ー/        ヽノ,__ノ          \ー   ┤     i   d⌒) ./| _ノ  __ノ

412 :
C言語において配列はポインタです

#include <stdio.h>

int main(void){
 int a[3] = {1, 2, 3};
 printf("%d\n", a[0]);
 printf("%p\n", &a[0]);
 printf("%p\n", a);
 printf("%p\n", &a);

 int* b = a;
 printf("%d\n", *b);
 printf("%p\n", &(*b));
 printf("%p\n", b);
 printf("%p\n", &b);

}

413 :
この実行結果からわかることは何ですか?

414 :
C/C++ は、ポインタが面倒!

推奨本。
詳説 Cポインタ、2013、オライリー・ジャパン

415 :
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス2chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して2chの住民から非常に嫌われていた

2ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは2chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず2ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを2chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

416 :
>>414
あざーす!!
PDFを買いました!!!読んでみます!!!

417 :
>>416
自演乙

418 :
片山もピラフも相変わらずへったくそ。

419 :
>>418
じゃあこれ解いて

プログラミングのお題スレ Part13
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1549160513/
| 920+8 :デフォルトの名無しさん [↓] :2019/05/16(木) 20:28:13.91 ID:3sIrlJF4
| お題
| 整数の数列が与えられるので、各値の大小関係を変えないように値をなるべく小さくせよ
| ただし1番小さい要素は1にすること
| 入力
| -6 3 9 5 3 -7
| 出力
| 2 3 5 4 3 1

420 :
>>419
間接参照でソートしてゴニョゴニョしてみてね系の問題。ただそれだけ。

クレクレ君に答えはやらねーよ。

421 :
>>419
調べたらお前自身のお題ってアホか。

「ちゃんと最悪の場合を見てないけどO(n^2)でもいいなら高校生でも解けるし高校生なら許す」
「でも普通はO(n)でいいよね」
「ピッコロは高校生じゃないよね」
「宿題出すな」

はいおしまい。

422 :
>>419
自分じゃ大したお題を思いついたつもりなんだろうけど、実際はただの↓なんだよな
この程度でよく他人様に授業を始めますとか言えたもんだよ


934 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:14:50.20 ID:8VLhbVxR
>>920
は、ランク付けの問題だろ

423 :
あーごめん。

〇「でも普通はO(log n)でいいよね」
×「でも普通はO(n)でいいよね」

しかし、ピラフだのピッコロだの片山はO記法を知らないであろう…。

424 :
ランダウの記号

だろ? 名前くらいは知ってるよ

425 :
俺だってイチローは名前くらいは知ってるよ
だから何?て話じゃねーかよ

相手すんのつまんないからじゃあね

426 :
あーお題スレでもお題のくだらなさがバレでボコられてんね。HAHAHA。
もっとおもろいお題出しなさい。

じゃあね。

427 :
>>424
片山ちゃん、出てくるんだったらピラフをコケにしてよね

428 :
>>426
できないのな?

429 :
結局できなかったじゃん
口だけだったじゃん

430 :
>>420
VBScriptでソート書いてから良いなよ
結局口だけじゃん

431 :
ちなみにかわいいことだけが取り柄のピッコロはこの問題解けない
でもそれを素直に認めてるそこがまたかわいい

イキってできない君と素直にかわいいピッコロ
どっちが魅力的かは明らかだよね

432 :
>>430
俺にはできる。

けど、無能なお前が礼も言わずにパクッといて「自分が初めて作った!」なんて書き込みを見たら俺らは非常に楽しくない。
だからお前には教えないに決まっている。

ピラフ、ピッコロ、蟻人間、いずれも乞食。

433 :
>>432
はいウソ

434 :
説得力が一ミリもない

435 :
良く見たらこれマジで O(2n) でええやん

436 :
はよ

437 :
なにぐずぐずしてんねん!ピッコロ待ってんねんで!

438 :
>>436
いやもうお前が作った方がいいと思うんだよね。
俺もう興味ないし。

頑張って午前3時ぐらいまでに完成させてね。
俺は飲みに行くから〜。

439 :
>>438
おう〜夜道気をつけて〜

440 :
上から目線もマイナス一億てーーーーん!!!!

441 :
>>440
卑屈な人間やな気遣ってやってんのに
被害者意識持つ人間は自信のない未熟者らしいで
酒のんで気大きくしたがええ

442 :
このスレにはまだスレの最高戦力Rubyの人と蟻の人がいる
眠れる獅子を起こすことになりそうだな

443 :
おはよー!!!カンカンカン!!!起きて!!!朝だよ!!!!すごい朝!!!!
外が明るい!!カンカンカンカンカン!!!!!おはよ!!カンカンカン!!!
見て見て!!!!外明るいの!!!外!!!!見て!!カンカンカンカンカン!!
起きて!!早く起きて!!カンカン!

444 :
ID:jjK+y75q
発狂してんじゃねえよ、自演野郎

445 :
このキチガイはただの荒らしじゃねえか
やっぱりこのスレは残しておいちゃだめだよな



935 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:23:14.18 ID:99nnd/tf [1/3]
>>934
うるせぇR

947 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 15:51:11.97 ID:99nnd/tf [2/3]
問題: おっぱいをなるべく小さくせよ。

964 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 20:48:13.95 ID:99nnd/tf [3/3]
顔射は普通に使う単語ですか?

446 :
>>442
こんな時ばかり都合よく片山を仲間にしてんじゃねえよ
名無しの時はコケにしてるくせにな
ルビーおじさんだって誰に対しても評価できてしまう人間だからお前の味方ってわけでもないし
何を勘違いしてるんだ

447 :
O(2n)のコードまだー?

448 :
>>447
自演乙

449 :
漏れは、ピッコロ大魔王も蟻さんも、尊敬してます!

VBS には、sort が無いの?
キツイ

450 :
>>449
ありがとうございます!!

VBSは標準ライブラリが貧弱だから
Sortはないけど自分で実装する楽しさがあるよ!

451 :
>>450
自演乙

452 :
>>450
何年たってもソートしかやってないんだよな

453 :
>>452
そう!しかもバブルソート!!

454 :
父さんバブルソートで世界を手中に収めようと思うんだ

455 :
>>453-454
何が授業を始めますだってんだよ

456 :
>>447
飲んでたから勘違いしたけどO(2n)は無いわ。
Oのカッコの中に定数が入ること自体が間違いだった。
そこを指摘すれば良かったのに。

あれは最悪でO(****)だな。

さて****は何でしょう?

457 :
たまに片山やピラフ(多分同一人物)のコードを見ると
「俺って最低最悪じゃなかったんだ」
という癒し効果があるから病んだプログラマーにマジオススメ。

ただし汚な過ぎて読めないというオチが付く。

458 :
バブルソートの一本槍でどこまでいけるか試してみたい
そう口にするピッコロの眼差しは熱を帯びて筆者は思わず
手元にあったアイスコーヒーを飲んだ
とたんその冷たさに喉奥が刺激されさきほどまで感じていた
眠気は完全に吹き飛んだ

筆者が感じていたなんとも形容しがたい漠然としたけだるさは
活力を失っていたからだそのことには自分でも気づいていたが
どうしようもないものだと諦めてもいた

だがピッコロの熱い眼差しに射すくめられて自分に足りなかったものが
いまはっきりとわかった

――挑戦を諦めない不屈の心――

不撓(ふとう)という言葉がある
どのような困難にあっても屈しないこと
今風に言えばフィジカルが強いこと
諦めるという言葉そのものが自分を弱くしていたと気づいた

これがピッコロと対談して筆者が感じたすべてだ
バブルソートを口にするピッコロの眼差しは魔貫光殺砲だったのだ
筆者はそれに貫かれた

459 :
>>458
自演乙

460 :
ピッコロ大魔王と蟻人間のソースコードは、全く違う

蟻さんは、C を書けるけど、大魔王はこれから学ぶのでしょ?

461 :
>>456
O(2n)の実装があるならすごいと思ったし
それを知りたいと思ったから教えてもらうのが良いと思ったんだよね

どういうアルゴリズムかわかってないのにそれはダメと指摘するのはキチガイじゃん
ピッコロはキチガイじゃないから教えてもらおうと思ったの

462 :
>>456
>>419の問題はソートがどうしようもないんだよね
ソートがあるから計算量の限界はn*log(n)になるかと

それはそれとして計算量はデータ量が増加したときに
計算資源の消費量がこういう比率で増加しますってものだから
あくまでもデータ量とセットで考えてこそ意味があるものだよ

一般的に計算量がよいアルゴリズムはデータ量が少ないときに時間がかかる傾向があって
たとえばクイックソートの平均計算量はn*log(n)で挿入ソートの計算量はn^2だけれども
件数が少ないときは挿入ソートの方が速い

各種標準ライブラリのソートでも要素数が少ないときは挿入ソートが使われてて
挿入ソートを使うときの閾値はライブラリによってまちまち

.NETは16以下
https://github.com/dotnet/corefx/blob/master/src/Common/src/CoreLib/System/Collections/Generic/ArraySortHelper.cs

Javaは46以下
https://github.com/openjdk/jdk/blob/master/src/java.base/share/classes/java/util/DualPivotQuicksort.java

FreeBSDは6以下
挿入ソートじゃなくてノームソートになってるけどまあ似たようなものだしまあいっかということで
https://github.com/freebsd/freebsd/blob/master/lib/libc/stdlib/qsort.c

Rubyはソースをきちんと追えなくて不確かだけれども
FreeBSDのqsortを使ってるっぽい気がする

今回の問題の要素数は6なので挿入ソートが最適かと
計算量はn^2で良い

463 :
>>461
自演乙

464 :
>>462
自演乙

465 :
>>460
C教えてもらえますか?

466 :
>>465
自演乙

467 :
class Array
def sort_by
self.map {|i| [yield(i), i] }.
sort {|a, b| a[0] <=> b[0] }.
map {|i| i[1]}
end
end

Ruby のsort_by は、[ブロック評価結果, データ]の配列をmap で作ってから、
ソートして、オリジナルデータのみを抜き出して、mapで配列にする

これは、シュウォーツ変換と言って、比較回数を減らす

468 :
>>467
勉強になります!
もしよろしければそのソースコードどこで見れるのか教えて欲しいです

469 :
>>468
自演乙

470 :
ウンコを美味しいカツ丼やカレーに変換するVBS下さい。

AHAHA!

471 :
>>462
ソートが O(log n) を超えられないってのは有名な話。
が、それ以降意味不明。馬鹿だろお前。

1,. ソートアルゴリズムは得手不得手がある
2. 乱雑な方が得意か、整然としている方が得意か、はある
3. 事前予測はかなり大事だが、一般論としては O(log n)

> 一般的に計算量がよいアルゴリズムはデータ量が少ないときに時間がかかる傾向があって
> たとえばクイックソートの平均計算量はn*log(n)で挿入ソートの計算量はn^2だけれども
> 件数が少ないときは挿入ソートの方が速い

ハァ????????
その「少ない」はお前の年間仕事量くらいのことを言うんだろ????????
今時のCPUなら苦にしないようなことを言ってるんだろ????????

472 :
>>471
まあちょっと落ち着いていただいて

  ∧_∧
 (´・ω・) _。_ トポトポ
 / つ つc(__ア
 しーJ    旦〜

473 :
>>471
一般的なソートの計算量の限界はn log nだよ

計算量はデータ量が増えていったときに
この式の値は誤差みたいなものだから無視できるよね
っていうふうに考えて式を消してくもの
n*は省いたら値が全然違ってしまうので省けないの

計算量にはデータ量の増加を考えて消された定数項があって
計算量の良いアルゴリズムは往々にしてその隠れた定数項が大きくて
データ量が少ないときに計算効率が悪い傾向があるんよ
クイックソートもその一例

「少ない」件数は例に示したとおりで
ソートでは6〜46が閾値として有名どころのライブラリで使われてるよ

今回の問題に限ったことではなく
計算量の話をするときはデータ量も一緒に議論する必要があるんよ

たとえばお仕事で大量のデータを処理するから効率の良いロジックを
組んでくれと言われて計算量のよいアルゴリズムを実装したけれども
サーバーの処理が遅くレスポンスの遅延が常態化してしまった
調査してみたら要素数の少ないデータを大量に処理していて
計算量の悪いアルゴリズムを使ったら改善されたなんてことも起こり得るよ

計算量はデータ量とセットで考えるこれ大事

474 :
>>419の問題をn log nで解きたいんだということなら
それはそれで意味のあることだと思うし大事な考えだから
ぜひよろしくお願いいたします

ピッコロ待ってます

475 :
たいてい、n log n の形

ダイクストラ法は優先度キューを使っているから、O(|E| log |V|)。
|V| は頂点(vertex, node)の数、|E| は辺(edge)の数

負の辺がある場合は、ベルマンフォード法となり、O(|V| |E|)。
単に、掛け算・2重ループ

log n より速いのは、Union-Find ぐらい。
グループ分け・ラベリング

O(α(n))
α(n) は、アッカーマン関数の逆関数

476 :
>>467
は「改訂2版 Ruby逆引きハンドブック」のEnumerable#sort, sort_by の所に書いてある。
Array とは少し違うけど

module Enumerable
def sort_by
map {|i| [yield(i), i] }.
sort.
map! {|i| i[1]}
end
end

C のソースコードは見つかるけど、Ruby のソースコードはどこにあるか、漏れにも分からない

GitHub - ruby/ruby: The Ruby Programming Language [mirror]
https://github.com/ruby/ruby

477 :
VBSってどこがヴィジュアルなの?

478 :
>>472-474
自演乙

479 :
>>419
これ解けた人いますか?

480 :
ランキングの問題でしょ。
4を飛ばすパターンと、連続するパターンの、2パターンで解いてみれば?

-6 3 9 5 3 -7

出力
2 3 5 4 3 1
2 3 6 5 3 1

プログラミングのお題スレ Part13
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1549160513/920-984

プログラミングのお題スレ Part14
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1558168409/4-89

481 :
>>479
自演乙

482 :
解けた人いますか?

483 :
>>482
自演乙

484 :
できませんヘルプです

485 :
>>484
自演乙

486 :
漏れは、Ruby で作ったけど、
VBS には、ソートが無いのでしょ?

まず、ソートのライブラリを探す所から始めないといけない

487 :
>>486
バブルソートなら自信あります
これでできますか?

488 :
>>487
お前は必要ないって言ってんだよ

489 :
>>488
ピッコロ以外に解ける人がいるとでも?

490 :
>>489
お前のソートの実装などゴミの役にも立たないという話をしているんだよ

491 :
>>490
ではピッコロ以外にソートを実装できる人がいるとでも?

492 :
君がピッコロよりも優れたソートを実装できるとでも?
じゃあやってみせてもらいましょうか

493 :
いつからここは痴呆老人がコテで訳の分らんことを語る場になった?

時代を先取りしすぎwwww

494 :
>>491
自意識過剰
お前なんか名前を出したところで叩かれもしない存在だから

495 :
>>494
何いってんだお前

496 :
>>495
ゴミだって言ってるんだよ

497 :
唯一の味方ルビーおじさんのアドバイスさえガン無視なんだからどうしようもないな

498 :
>>496
まさかピッコロのことをゴミだと言ってるんじゃないだろうな?

>>497
そうやって他人の名前を使って人の悪口いうのやめたが良いと思うの

499 :
>>498
ゴミのくせにゴミの自覚がないのかよ

500 :
どうやら人格的にはピッコロがこのスレで一番のようだな
人格と気品と知性を兼ね備えた大人の女、それがピッコロ

501 :
>>499
他人の悪口言っても自分が良くなるわけじゃありませんよ
汚い言葉を吐いた分自分が汚れていきます

502 :
>>500
他のスレじゃコテを名乗れないゴミじゃねえか
まあその辺の自覚があるだけまだましか

503 :
これピッコロ
https://spring-js.com/wp-content/uploads/2016/09/yell-kuroyanagi.jpg

504 :
他人の悪口言っても自分が良くなるわけじゃありませんよ

505 :
いや違うか
名無しではただのスレ荒らしだもんな


935 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:23:14.18 ID:99nnd/tf [1/3]
>>934
うるせぇR

947 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 15:51:11.97 ID:99nnd/tf [2/3]
問題: おっぱいをなるべく小さくせよ。

964 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 20:48:13.95 ID:99nnd/tf [3/3]
顔射は普通に使う単語ですか?

506 :
>>505
それピッコロじゃないよ
君友だちがピッコロしかいないから
いつでもどんなときでもピッコロのこと思い浮かべちゃうんだろうけど
ごめんそれピッコロじゃない

507 :
なんかごめん・・・

508 :
ピッコロ
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/c1be53140d59ff859b17d34d28fc9fff_600.jpg

509 :
しかも


>935 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:23:14.18 ID:99nnd/tf [1/3]
>>>934
>うるせぇR


>>934はルビーおじさんの書き込みじゃねえか
こいつ唯一の見方さえ名無しで難癖付けるキチガイなんだな



>934 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:14:50.20 ID:8VLhbVxR
>>>920
>は、ラ>ンク付けの問題だろ
>
>入力データ
>-6 3 9 5 3 -7
>出力・ランク
>2 3 5 4 3 1
>
>入力データの最も小さい数字を、ランク1 にして、
>数字が大きくなるほど、ランクも大きくしていく
>
>同値の場合は、同じランクにして、次のランクも間隔を空けない。
>ランク3 が2つあっても、次は、ランク4
>
>つまり、ランクが欠けることはない!

510 :
>>506
お前ほんと他人を舐めすぎ

511 :
>>509
>>510
それピッコロじゃないよマジで
君は友だちが少ないうえに思い込みが激しいな
友だちが少ないから思い込みが激しいのか?

いずれにしろピッコロじゃないので
名誉毀損です、謝罪してもらえますか?
鈴木雅之に

512 :
>>511
うるせぇR

513 :
もしそれがピッコロだったら叩けるという意識が
君の認識を狂わせてしまったのかもわからんね

ピッコロを叩こうとする君のその強い思いが
君の認知を歪め間違った道に君を歩ませてしまったのかもしれない
そういう意味ではピッコロにもわずかな責任はまったくないけれども
君が完全に悪いよね、結論君が悪い

514 :
>>513
いちいち言い訳してんじゃねえよ
R

515 :
>>512
人違いしたことを謝罪いただいて良いですか?
あとRって言ったこととゴミって言ったことも謝罪してください
鈴木雅之に

516 :
ルビーおじさんじゃないにしてもうるせぇRはないだろ
このキチガイ、しばらく大人しくしてただけで全然変わってないのな

517 :
>>514
間違ったのは君なんですよ
怒ってる振りして勢いで逃げようとしてますよね
そういうところ君らしいなって思いました

518 :
512+1 :デフォルトの名無しさん [] :2019/05/27(月) 23:54:43.73 ID:BPpHNbqp (9/11)
>>511
うるせぇR

516 :デフォルトの名無しさん [] :2019/05/27(月) 23:58:37.13 ID:BPpHNbqp (11/11)
ルビーおじさんじゃないにしてもうるせぇRはないだろ
このキチガイ、しばらく大人しくしてただけで全然変わってないのな

?????

519 :
>>517
てめえが白を切ってるだけだろうが
数年前には取り巻きがいたから勘違いしてしまってこの様なんだよなwwwwwwwwwww

520 :
そろそろ我慢できなくなってきて連投スクリプト発動かな

521 :
934 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:14:50.20 ID:8VLhbVxR
>>920
は、ランク付けの問題だろ

入力データ
-6 3 9 5 3 -7
出力・ランク
2 3 5 4 3 1

入力データの最も小さい数字を、ランク1 にして、
数字が大きくなるほど、ランクも大きくしていく

同値の場合は、同じランクにして、次のランクも間隔を空けない。
ランク3 が2つあっても、次は、ランク4

つまり、ランクが欠けることはない!


935 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:23:14.18 ID:99nnd/tf [1/3]
>>934
うるせぇR


947 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 15:51:11.97 ID:99nnd/tf [2/3]
問題: おっぱいをなるべく小さくせよ。


964 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 20:48:13.95 ID:99nnd/tf [3/3]
顔射は普通に使う単語ですか?

522 :
>>519
本当にピッコロじゃないんだもん
どうしてそう思い込んでしまったのか
君の思い込みを解くにはどうすればよいのか

世の中には1億人の日本語話者がいるんで
ピッコロみたいなこと言う人もいるよ

ピッコロは下品なこと言わないからピッコロとしては
まことに不本意なんだけどすくなくとも君はピッコロっぽいと
思ったんでしょ? ピッコロじゃないけど

世の中は君が思ってるより広いし君が思ってるより多くの人がいるよ
もっと世の中を知りなさい、人のことをもっと知りなさい
ピッコロの元から巣立ってくれるのがピッコロの望みです

523 :
>>521
思い込みコピペやめなよみっともないよ

524 :
>>522-523
934 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:14:50.20 ID:8VLhbVxR
>>920
は、ランク付けの問題だろ

入力データ
-6 3 9 5 3 -7
出力・ランク
2 3 5 4 3 1

入力データの最も小さい数字を、ランク1 にして、
数字が大きくなるほど、ランクも大きくしていく

同値の場合は、同じランクにして、次のランクも間隔を空けない。
ランク3 が2つあっても、次は、ランク4

つまり、ランクが欠けることはない!


935 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:23:14.18 ID:99nnd/tf [1/3]
>>934
うるせぇR


947 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 15:51:11.97 ID:99nnd/tf [2/3]
問題: おっぱいをなるべく小さくせよ。


964 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 20:48:13.95 ID:99nnd/tf [3/3]
顔射は普通に使う単語ですか?

525 :
嘘を100回言っても真実にはならないよ
引き際を覚えた方が良いかと

526 :
>>525
934 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:14:50.20 ID:8VLhbVxR
>>920
は、ランク付けの問題だろ

入力データ
-6 3 9 5 3 -7
出力・ランク
2 3 5 4 3 1

入力データの最も小さい数字を、ランク1 にして、
数字が大きくなるほど、ランクも大きくしていく

同値の場合は、同じランクにして、次のランクも間隔を空けない。
ランク3 が2つあっても、次は、ランク4

つまり、ランクが欠けることはない!


935 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:23:14.18 ID:99nnd/tf [1/3]
>>934
うるせぇR


947 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 15:51:11.97 ID:99nnd/tf [2/3]
問題: おっぱいをなるべく小さくせよ。


964 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 20:48:13.95 ID:99nnd/tf [3/3]
顔射は普通に使う単語ですか?

527 :
「R」とか、あちこちのスレに、荒らしが書き込んでる。
多くのスレも立ててる

くだすれPython(超初心者用) その43【Ruby禁止】 (404)

Ruby, jQuery, lodash, ライブラリの話は禁止など、
多くのスレで、勝手にテンプレを改変し、自分に有利な禁止事項を付け加えてる

漏れらは、何とか、スレを正常に戻そうと、
荒らしの立てたスレを使わないように誘導してきた

Python スレの「工学部」というコテハンも、多くのスレを荒らしてた

自演も多い。
書き込んでから30分後に、自分のレスに賛同する、書き込みをよくする

528 :
ソートは、PowerShell, C# など、.net でも呼び出して、ソートする方が良いかも

529 :
>>528
ソートするぐらいで別言語呼び出すの?
動きゃ何でもOKか?

そもそもこのお題、VBSのスキルとは関係無いと思うのは俺だけか?
上手いアルゴリズムを考える能力とVBSは関係ないと思うんで、このお題をやってみようという気にあまりならないんだよ。

530 :
>>528
ソートは任せて!ピッコロバブルソートの達人だから
ピッコロソートと呼んでも良いくらい

ソートしたあとはどうすれば良いですか?

531 :
>>530
名無しではルビーおじさんにも噛みつくキチガイ乙

934 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:14:50.20 ID:8VLhbVxR
>>920
は、ランク付けの問題だろ

入力データ
-6 3 9 5 3 -7
出力・ランク
2 3 5 4 3 1

入力データの最も小さい数字を、ランク1 にして、
数字が大きくなるほど、ランクも大きくしていく

同値の場合は、同じランクにして、次のランクも間隔を空けない。
ランク3 が2つあっても、次は、ランク4

つまり、ランクが欠けることはない!


935 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:23:14.18 ID:99nnd/tf [1/3]
>>934
うるせぇR


947 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 15:51:11.97 ID:99nnd/tf [2/3]
問題: おっぱいをなるべく小さくせよ。


964 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 20:48:13.95 ID:99nnd/tf [3/3]
顔射は普通に使う単語ですか?

532 :
辞書で重複要素の削除はどうやるの?

533 :
進捗ですソートできました

Option Explicit

Dim a
a = Array(-6,3,9,5,3,-7)
Sort a
WScript.Echo Join(a, ", ")

Sub Sort(a)
  Sort_ a, LBound(a), UBound(a)
End Sub

Sub Sort_(a, l, u)
  If l >= u Then Exit Sub
  Sort__ a, l, u
  Sort_ a, l + 1, u
End Sub

Sub Sort__(a, l, u)
  If l >= u Then Exit Sub
  If a(u - 1) > a(u) Then Swap a(u - 1), a(u)
  Sort__ a, l, u - 1
End Sub

Sub Swap(a, b)
  Dim c
  c = a
  a = b
  b = c
End Sub

534 :
>>533
ブラボー!!下手くそ!!
わざと下手くそに書けと言われても俺にはここまでは無理だわ(称賛)

535 :
プログラミング始めたての俺が見ても、アルゴリズムとは別のところで「他人が読むこと考えてないだろ」と言うと思うわ。
Youtubeのネタ動画より笑えた。ありがとう。

536 :
>>533

935 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:23:14.18 ID:99nnd/tf [1/3]
>>934
うるせぇR

537 :
>>534
不愉快なんだが

>>535
なにわろとんねん!(激おこ

538 :
じゃあ>>534さんはピッコロより優れたソートを書けるんですか?

539 :
プログラム始めたての初心者の分際でピッコロ様の渾身のソートが下手くそなどとは言語道断

540 :
上手でしょうが!!!

541 :
>>536
おいそこの君ぃピッコロのソート良いですよね?

542 :
こんな流麗なソート書けるピッコロさんも良いですよね?

543 :
>>537-542
発狂してんじゃねえよきちがい

544 :
最初、O(n^2)なら簡単にできると言っていたが
それはどういうやり方?

545 :
>>544
徹夜したら簡単でした
https://gist.github.com/piccolo-namek/87ea1688ae85534b7a415c92c9f8da2f

546 :
>>545
無職乙

547 :
https://gist.github.com/kingpilaf/
https://gist.github.com/sleeping-marple/
https://gist.github.com/MistyBloom/
https://gist.github.com/piccolo-namek/

        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|

548 :
>>480
に、リンクを貼っておいた

プログラミングのお題スレ Part14
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1558168409/85-89

Ruby だけど、漏れは、85 です。
他の人が、89 にも書いてる

>>532
Ruby なら、単に同じキーに代入すれば、上書きされるだけだから、これで重複排除できる

h = { }
h[1] = 7
h[1] = 8 # 8 になる

549 :
n=6
a=Array(-6,3,9,5,3,-7)
b=a
Set c=CreateObject("Scripting.Dictionary"
sost b
For Each v in b
If Not c.Exists(v) Then c.add v,c.count+1
Next
For i=1 to n
b(i)=c(a(i))
Next

550 :
5行目間違えた
sort b

551 :
順位が飛ぶ場合
n=6
a=Array(-6,3,9,5,3,-7)
b=a
Set c=CreateObject("Scripting.Dictionary"
sort b
For i=1 To n
If Not c.Exists(v) Then c.add v,i
Next
For i=1 To n
b(i)=c(a(i))
Next

552 :
すいません >>551はなしにしてください
順位が飛ぶ場合
n=6
a=Array(-6,3,9,5,3,-7)
b=a
Set c=CreateObject("Scripting.Dictionary"
sort b
For i=1 To n
If Not c.Exists(v) Then c.add b(i),i
Next
For i=1 To n
b(i)=c(a(i))
Next

553 :
>>549-552
自演乙

554 :
>>539
俺がプログラミング始めたての頃ってのは9歳。
あの頃の俺が見ても下手くそだと言うと思う。

>>545
Cとかと勘違いしてたようだ。
VBScriptにはSort関数が無いんだってね。JScriptならあるそうだね。
が、アルゴリズム自体は新たに作る必要はない。出尽くしてるから。
おおよそクイックソートかコムソートで充分。

以上。

555 :
確か、VBScriptで関数ポインタを使えたよね?
あれ何なんだったっけ?

556 :
なんで皆ソートするの?
他より大きかったら+1するだけじゃないの?
Option Explicit

  Dim arr1
  Dim arr2
  arr1 = Array(-6, 3, 9, 5, 3, -7)
  arr2 = RankArray(arr1, 1)
  WScript.Echo Join(arr2, ", ")

Function RankArray(arrSrc, k)
  Dim i
  Dim j
  Dim arrRet
  arrRet = Array(1, 1, 1, 1, 1, 1)
  For j = 1 To UBound(arrSrc)
    For i = 0 To j - 1
      If arrSrc(i) > arrSrc(j) Then
        arrRet(i) = arrRet(i) + 1
      ElseIf arrSrc(i) = arrSrc(j) Then
        arrRet(i) = arrRet(i) + k
        arrRet(j) = arrRet(j) + k
      Else
        arrRet(j) = arrRet(j) + 1
      End If
    Next
  Next
  RankArray = arrRet
End Function

557 :
>>556
自演乙

558 :
>>555
GetRef 関数
https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/windows/scripting/cc410245(v%3dmsdn.10)

GetRef 関数を使用すると、VBScript のプロシージャ (Function または Sub) を、
DHTML (Dynamic HTML) ページ上で使用可能な任意のイベントに接続できます。
DHTML オブジェクト モデルは、各種のオブジェクトで使用できるイベントについての情報を提供します。

ほかのスクリプト言語とプログラミング言語では、GetRef 関数で提供される機能は関数ポインタと呼ばれています。
つまり、指定されたイベントが発生したときに実行されるプロシージャのアドレスを示すポインタということです。

559 :
  ∧_∧
 (・∀・)/\
 ノ つ つ ● )
⊂、 ノ \/
  し′

/⌒\
\●/ ∧_∧ /⌒\
 ∩ (・∀・) \●/
 Y ̄‖y/‖ ̄`Φ
  Lノ/ニニ‖i ソ〉
 乂/ ノハ ヽ ̄
  `ー-ヽ__|

560 :
>>559
自演乙

561 :
>>558
普通には使えない。
お前Rやコラ。

562 :
>>561
桃白白改めミスターポポ改めピラフ改めピッコロさん暴言はやめましょう

563 :
プログラム板にキチガイ降臨中!botに一晩も反応する異常さ
一般人(学校恩師)に殺害予告をしているのでスレ建て通報してください。
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1559872586/

142 名前:a4 ◆700L1Efzuv 投稿日:2019/06/18(火) 05:29:55 ID://qVkzO
>>141
名古屋の人な 俺ね、君の問題を大橋先生と混ぜないことにする。つまりね、
片桐孝洋のことをボコろうと思う。普通に顎の骨を折る。これくらいで警察来るか?
一般市民とかさ、普通にさ、俺らの秘密なんだけどさ、日本人なんて復活ねーから。

564 :
それでは問題です

565 :
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス2chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して2chの住民から非常に嫌われていた

2ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは2chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず2ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを2chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

566 :
Office も Access コンポーネントもインスコできない環境で CSV を処理したいのですが…。
どっかにコード落ちてませんか?

567 :
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス2chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して2chの住民から非常に嫌われていた

2ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは2chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず2ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを2chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

568 :
>>566
PowerShellは使えないん?

569 :
OleDbのテキストドライバー使うかもしくはオートマトンをゴリゴリ実装するかってところだと思うんだけど
この辺試してみたらいんじゃないかな

WSHサンプル集 - Tips for us.
https://wiki.bit-hive.com/y10/pg/WSH%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E9%9B%86

VBScript - CSV ファイルを読み込む CsvReader クラス
http://blogs.wankuma.com/jeanne/archive/2007/04/20/72209.aspx

ダブルコーテーションあり文字列のSplit [VBScript]
http://blog.livedoor.jp/tea_cocoa_cake/archives/5356742.html

570 :
>>568,569
自演乙

571 :
>>568
今のところ PowerShell はいつ破壊的変更が起きても不思議じゃないので使いたくない。

>>569
1. なんでサンプルが JScript なんだ?
2. 方針としては良いと思うが、実際の実装がかなり下手。
3. 設計からしておかしい。テキストファイルから1行ずつ読んで渡す使い方ができない。何これ?
適当にググッて URL を貼っただけでしょ。

正解は理由付きで存在するけど教えない。

572 :
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー

573 :
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス2chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して2chの住民から非常に嫌われていた

2ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは2chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず2ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを2chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

574 :
>>571
正解を
教えておくれ
ホトトギス

575 :
Ruby なら、これで、改行・ダブルクォーテーション(b・c の間)も含められる。
ファイルから読み込んで、1行ずつ処理するには、CSV.foreach がある

require 'csv'

str = <<"EOT"
id,first name
1,"ab""c"
2,"xy\nz"
EOT

options = { :headers => true }

CSV.parse( str, options ).each do | row |
p [ row[ 'id' ], row[ 'first name' ] ]
end

出力
["1", "ab\"c"]
["2", "xy\nz"]

576 :
>>574
コードは要らんから、おまえさんの考えを示してみてよ?
俺は示した。

>>575
スレ違い。
Ruby に恨みはないが、場違いに Ruby を勧めてくる奴は脳みそのどっかがおかしい。

577 :
>>575
勉強になります!

578 :
>>576
君は正解を明かしておられない
ピッコロはそれを知りたい

ピッコロの考えは>>569に書いたとおりで
どれもすばらしい実装と言えます

579 :
ピッコロはあなたの正解コードを必要としています

580 :
>>575,577-579
自演乙

>>576
悪いんだけどあんまりエサを与えないでほしいかな

581 :
>>580
あなたのコードも必要としています

582 :
コードをピッコロに寄越すのです

583 :
>>581=582
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

584 :
正解はよ

585 :
>>584
オーバーフローさせないという条件を出しておきながら
それを満たさないゴミコードを自演で投下、自演で擁護してしまうポロリ◆YAZTByPXwc6o


8 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/14(日) 01:39:32.42 ID:BqZmi47p [3/6]
数値を文字列に変換するとき
CStrを使用すると
999999999999999より大きな値は
指数表現となり近似値になります
2の52乗 - 1まで精確に文字列に変換するメソッドを作ってください

30 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/15(月) 15:31:10.86 ID:PMSd/DPm
>>8
Function CStr2(n)
If n<0 Then
 CStr2="-"+CStr2(-n)
ElseIf n<10 Then
 CStr2=CStr(n)
Else
  CStr2=CStr2(n\10)+CStr(n Mod 10)
End If
End Function

32 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/15(月) 22:06:01.34 ID:PZUnDWuI [2/3]
>>30
ありがとうございます
オーバーフローしますが基本的な考えは良いと言って良いでしょう!

586 :
>>585
ごめん今その話じゃないから
CSVの話だから(怒号

587 :
CSVじゃ!CSVのコードを差し出すのじゃ!!!

588 :
>>586-587
俺はそんな話はしていないんで
当然出題もゴミ


859 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2019/07/20(土) 18:06:54.10 ID:k4+mr7b7 [1/2]
お題: できるだけ少ない回数で1から1000の数を判定しろ

入力: 775
出力 n==755

入力: 2,4, ...., 1000
出力 n%2

入力: 3,4,5,6, 10
出力 : n-3<=3 ||n==10

589 :
>>588
それピッコロじゃありません!失礼です!
ピッコロと他人の区別もつかないんですか!?
CSVのコードで誠意を見せてください

590 :
>>589
こんな恥ずかしい出題なんか認めたくないもんな
自分で回答もできない出題してばっかりで何がしたいんだか

591 :
>>590
ごめんだけどマジで違うからね

科学を知らない人が自然現象を見て
妖怪の仕業と思うように君はピッコロしか
知らないからピッコロの仕業だと思ってるだけ
君は視野が狭いただの世間知らずだよ

悪いけどピッコロは君とは生きてるステージが違うから

592 :
一般社会ならピッコロは一般ピープルが話もできないほど高貴な存在だから
高貴にお願いするけどCSVの正解コードをください

593 :
今日もとあるGAFAの幹部の婦人とランチしてきました

594 :
>>591-593
お前ごときの存在が世間に値するわけねーだろ
過去にもこんなゴミ問題を出題しているキチガイが



714 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 16:51:50.43 ID:EVMD7h0V [1/3]
お題: プログラム言語をなにも知らない人にもプログラムの意味が理解できるコメント無しのhello worldを出力するコプログラム

716 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 17:16:48.87 ID:EVMD7h0V [2/3]
お題: 文字列に丁度いい具合にグリッチを入れて超かっこいい文字列を作るプログラム

718 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 17:21:14.90 ID:EVMD7h0V [3/3]
>>717
いやです


489 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 11:04:59.42 ID:9wLIIjqc [1/3]
お題: 2つの任意の英数字からなる芸術的なアスキーアートを出力しろ

490 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 11:07:25.78 ID:9wLIIjqc [2/3]
お題: アスキーアートで芸術的な直線を出力しろ

491 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 12:15:59.00 ID:9wLIIjqc [3/3]
お題: アスキーアートで芸術的な木のアスキーアートを出力しろ

595 :
>>594
それピッコロじゃありません

596 :
他人の発言を引用してこれお前だよねと話しかけてくる君が怖い
ピッコロは君が怖い

597 :
>>591-593
で、何でお前が代わりにCSVのコードを要求してるんだよ
もともとは自分の公開オナニーのためにこんな糞スレを立てたはずなのに
>>3にも書いたCSVの処理を未だ実装できないしで見世物にもならないな

598 :
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   『文字列に丁度いい具合にグリッチを入れて超かっこいい文字列を作るプログラム』
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

599 :
935 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:23:14.18 ID:99nnd/tf [1/3]
>>934
うるせぇR

947 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 15:51:11.97 ID:99nnd/tf [2/3]
問題: おっぱいをなるべく小さくせよ。

964 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 20:48:13.95 ID:99nnd/tf [3/3]
顔射は普通に使う単語ですか?

600 :
>>597
だって>>571が「正解は理由付きで存在するけど教えない。」って言ってるんだもん
正解のコードがあるんだよ、それ知りたいじゃん

君からも>>571にお願いしてよ

>>3のCSVの処理を未だ実装できないとマウンティング
とるってことは君は実装できるってことでいいよね
じゃあ君のコードも出してもらおうかな

601 :
>>598-599
それピッコロじゃないよ
一体どんだけピッコロのこと考えてるの?
いままで他人の書き込み見てこれピッコロだと喜んでたの?
切ない人生経験をお積みになられているところたいへん心苦しいのだけれども
CSVのコードをください

602 :
そんなにピッコロのことに興味があるならピッコロのインスタ見ればいいよ
荒らされるの嫌だからアカウントは教えないけど
GAFAとランチしてるってことと文体でわかるっしょ

603 :
提案なんだけどコード書ける人はその才能を自分のためだけに使うんじゃなくて
ここでピッコロに教えることで世のため人のためになるようにした方が良いと思うの

604 :
>>600
教えないって言ってるんだから要求したって教えてもらえるわけないだろ
どうせお前をからかうのが目的なんだろうし
そんなことをされたらお前もしつこく食い下がるわけだ
自分で実装しなければ意味がないくらい言ってたのにな

605 :
>>601
プログラム板でおっぱいだのチンコだの言ってるのっておまえだけだろ
愛されキャラでもなってたつもりなのかなこの勘違い野郎は

606 :
>>602-603
ゴミ↓

https://gist.github.com/kingpilaf/
https://gist.github.com/sleeping-marple/
https://gist.github.com/MistyBloom/
https://gist.github.com/piccolo-namek/

        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|

607 :
>>604
素直か!お前は素直か!

君の事なんか嫌いと言って部屋を出ていく女は
男が自分を追いかけてくることを期待してるんだよ
追いかけて抱きしめて欲しいんだよ
女は男のことを本当は好きなんだよ

お前のように素直に受け取ってそうか嫌いなのか(´・ω・`)ショボーンとしてたらダメなわけ

ピッコロは>>571をあきらめない
>>571もたぶんピッコロのことを

608 :
>>605
ピッコロそんな下品なこと言わないから
ピッコロ上品だから

609 :
>>603
他人からコードを提示されると露骨に嫌そうな態度を出すくせに
立場が悪いときは平気でコードを要求するキチガイ

610 :
>>607
言葉通りとかそういう意味じゃなくて、
か  ら   か  わ  れ て  い る  だ け
お前だってそれが分かってるからムキになってるんだろ?ただでさえ統失なのに

611 :
>>608
681 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/09/11(火) 23:14:54.59 ID:sKts/OLx
おちんちん


100 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2017/12/02(土) 19:56:53.39 ID:TOAaTIW7
まじか?ピラフにおちんちんついてたのか!?
2ch始まって以来の衝撃ニュースやんけ!!!

612 :
>>609
真夏の暑苦しい日に抱きしめられたら暑苦しいわとなるだろ
それといっしょ、何事にもそれにふさわしい状況というのがある

いまはCSVのコードを出すのにふさわしい状況だから
ガタガタ抜かさずにCSVのコードを出していただきたい

613 :
>>610
からかわれているのが事実だとしても
>>571の文章からは知性が感じられる
やろうと思えばCSVのコード余裕で書き上げそうなほどの
知性を感じたからピッコロは教えを請うているのだよ

何でもかんでもピッコロの仕業と思い込む君の方が糖質にふさわしいよ
よかろう、糖質の称号は君に授ける

614 :
>>612
二枚舌なだけ
自分の発言にまるで責任を持とうとしていない証拠
そんな奴に誰が手を貸すもんかね

615 :
>>611
1年前のピッコロの些細な気まぐれの書き込みを頼りに
これもピッコロだあれもピッコロだと思いこんでた君が悲しい
ピッコロは君が悲しい

616 :
>>613
本人はできているからお前にちょっかい出しにきてんだろうが
もちろんお前がどんなコードを出してもダメ出ししそうではあるけど
相手がお前なら当然だな

617 :
>>614
ピッコロに力貸せるだけの実力あるんすか?
ほんとはピッコロ以下なんじゃないすか?
バレるの怖くてビビってコードだせないんじゃないすか?
悔しかったらCSVのコードお願いします

618 :
>>616
お前もやで
お前もCSVのコード出すんやで
他人事じゃないかんな

619 :
>>615
普通の神経してたらこんな気まぐれさえ起こさねーよな
お前の場合、気まぐれでもなさそうだが


176 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/07/17(火) 20:13:01.79 ID:AIoHNwmr
おっぱい

487 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2013/06/25(火) 16:13:57.90
あーひさびさに長い距離歩いたら股関節に来たわ。
旦那が帰って来たら揉んでもらおう股間を、あとおっぱい。

573 名前:ピラフ[] 投稿日:2016/05/16(月) 22:31:02.50 ID:anWwAKnO
>>572
みんなでやろうよ
ピラフいまMarkdownでいっぱいおっぱいだからさ
万年カレンダーはそちらでお願い

620 :
>>619
それピラフって人と桃白白って人ですよね
完全に人違いですよね
謝ってもらっていいですか?

621 :
>>617-618
以前お前にコードを与えてやったらそっくり話題を変えられたことがあったな
今回だってお前はコードが欲しいというより屈するのが嫌なだけ
だから延々とコードを要求し続けてるだけ
昔からそうだよな

622 :
>>621
いつの話ししてんだよ
根に持ってんじゃねえよクズ
CSVのコード出して過去の自分を乗り越えろよ

623 :
>>622
それまでは俺もお前を持ち上げてた何人かのうちの一人なんだけどな
ちょっと見方を変えたらただの屑だったことが分かった

624 :
>>620
704 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/09/15(土) 00:13:02.93 ID:Abot0dLt
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ      
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      
     |     |r┬-|     |      
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ 
      ⊂⌒__)__)

625 :
>>623
ごめんピッコロが知らないうちに勝手に失恋してたってこと?
ほんとごめん、でもCSVのコードお願いします

626 :
>>625

102 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2017/12/02(土) 22:03:58.87 ID:Q685GJlR
マシュマロを食べるたびにピラフのちんちんを思い出す呪いをかけた
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\
    /:::::::::<○>三<○>.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::. .........._
|     ノ           \  /_ /´    ヽ
ヽ    /             ヽ / /0      .',
 |    |                {o       ::}
                     ':       /
                      ヽ、___,.,/


24 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/09/17(月) 11:01:51.74 ID:DTAWqzbY
       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     |     >>22
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +   傷は舐めなくていいからちんちん舐めて
  /          | 
 (_⌒) ・    ・ ||
   l⌒ヽ     _ノ |
    |  r `(;;U;)   )__)
  (_ノ  ̄ / /
        (__^)

627 :
941 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2017/04/29(土) 14:40:16.21 ID:6B/XobRt
>>940
ちんちんの話?それもしかしてちんちんの話?


705 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/09/15(土) 00:39:59.44 ID:ffOGYC3P [1/5]
>>704
すごいどうやったの?
ちんちんの話じゃなくてトリップどうやったの?
ハッシュ値を総当たり? 辞書を片っ端から調べた?
文字種が英数字58文字、文字列長が12だとして70ビットくらいでしょ
ハッシュ値の総当たりでやったとしたらすごい
できるもんなんだね

ちなみにピラフのトリップはこれ
Rembrandt Harmensz. van Rijn
レンブラント・ファン・レイン、画家の名前、すごくおしゃれ

628 :
>>626
それピッコロじゃないよ名前をよく見て
あってるのはピだけ

629 :
>>628
流出していたのに気付かずトリップを使い続けてたなんて恥ずかしくて認めたくないもんな
普段からそんな白々しい嘘なんかついてるから取り巻きだっていなくなるんだろうが

630 :
というわけで、お題スレのキチガイ出題も
ピラフ ◆9Jro6YFwm650=ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o
であると断言できる

631 :
>>629
君が一生懸命過去ログをとってきて昔話を展開してるところ
本当に申し訳ないんだけれどもそれピッコロじゃないんで

君は過去に嫌なことがあってそこから逃れられず心を病んでおられるのかなって
ピッコロは君のことを心配してはいるけれども他人の投稿を貼り付けて
これお前だろあれもお前だろという世間が狭いがゆえの誤謬だとわかっては
いても人違いを続けられるのは不快なのでやめていただきたい

632 :
>>630
日本には1億2千万人が住んでいるんだよ
君が知ってるのはピッコロだけかもしれないけれども
世の中にはいろんな人がいる

視野を広げて世間を広げた方がいんじゃないかと
君の思い込みぐせは世間の狭さに起因してることを指摘させてもらうよ

633 :
>>631-632
別人を言い張ってるくせに信者だった話だけは受け入れるのな

なんだこのゴミ

634 :
>>633
信者だった話を受け入れたつもりはないから
君がそう思ったのならそれは君の思い込みだよ

君は思い込みだけでピッコロに言いがかりつけてる
京アニでガソリン撒いた人と同じ精神状態だよ
君危ないよ

635 :
京アニのガソリン爆炎事件の加害者は
京アニに対して憎しみを募らせていたようだけれども
根も葉もないことだった

人は思い込みだけであれだけの惨劇を引き起こす
本当に怖いのは人間だなって思いました

「経験したことない火災」 京アニ放火で消防指揮隊長
https://www.youtube.com/watch?v=6gf2DJMPrv4

これ見た?涙が止まらない・・・

636 :
>>634
そんなの証明のしようがないから言い逃れしたい放題だろ
さすがにピラフを別人とか言い出すのはねーよなwwww
ピラフを名乗ってた時も自演で発狂とかあったけどお前はそういう人間なのは分かってるから
ただでさえ人を舐め腐るような態度だし一切信用してはいけない人間なわけだ

637 :
>>635
お前京アニ事件を面白半分にコピペしてるキチガイか?

638 :
>>636
人と会話するのに証明がどうとか出てくる時点でおかしいんだよね

思い込みで他人にゴミという言葉を投げつけて平気でいられる君は危ないよ
自分が絶対的な正義だと思ってるふしがある

639 :
ああ、あとお前の信者だったってのは作り話なんで勘違いしないでな

640 :
>>637
それも君の思い込み

なんでもかんでもピッコロに結びつけるのが間違いだって
何度言ったらわかってくれるのかな

君は自分の世間の狭さを知るべきだよ
君の世間には君とピッコロしかいない
だからなんでもかんでもピッコロの仕業に思えるだろうけど
君の認識能力が劣ってるだけだよ

641 :
>>638
そうやって平然と嘘をつけるのも大概だけどな

642 :
>>639
君がピッコロの信者だったと発言したとはピッコロは認識してないよ
君がそんなこと言ったの? いつ? 自演してる?

643 :
>>640
何でもじゃねえだろ

ピラフと、キチガイ出題くらいだ

こんな見え透いた嘘を平気でつけるなんてどんな育ちをしてきたんだ?

644 :
>>642
お前それすら否定すんのか?
もうこれ全部ピラフ=ピッコロの自演だろ

645 :
>>643
本当に違うんだもん

見え透いてるんだって思い込んでるだけだよ
君の世界にはピッコロしか存在しないっぽいけど
それって君の認知能力が劣ってるだけだよ
そういう視野の狭さは人との関わりが少ないことに起因してると
思うんだよね、君友だち増やしたがいいよ、2chじゃなくてリアルで

人とのふれあいを増やしていろんな人がいるんだ
世界はこんなに広いんだってことを知るべきだよ

646 :
>>644
ごめん本当にわからない
ピッコロがいまわからないと言ってるのは

君がいつ
「お前の信者だったってのは作り話」
この話をしたのかってこと

君のIDのレスを全部見たけど、君はこれを言ってないよね?
ID変えてる? どのレスが君のレスなの? 自演してないとありえないと思うんだけど

647 :
>>645-646
ああなんだ、まともな反論ができないもんだから
IDを理由にして白を切り通そうってことか
あと、俺がお前の信者だったっていうのは作り話なんで
真に受けることのないように

648 :
ここ最近はおとなしくしてたけど、スルーができるようになったわけじゃなく
ひたすら我慢してただけなんだろうな

649 :
>>647
いやあの教えてもらいたくて

君がいつ
「お前の信者だったってのは作り話」
この話をしたのかってこと

どのレスが君のレスなの?
作り話なんでと言われてもそんな話してないよねとしか思わないわけで
君のレスがどれかわからないから教えてもらえる?

650 :
>>648
話すりかえんな絶対逃さないからな

651 :
会話を続けてたら辻褄の合わないところが出てきたんで問い詰めてるところです

652 :
>>649-651
逃さないというより、自分の都合の悪いようにされたくないから
本題とは関係ないところでしつこく食い下がろうって魂胆だろ?
ピラフの時もそうだったから、またかって感じだけど

653 :
>>649-651
分からないも何も、一つしかないものがどう分からないんだよって話だよなwww

問い詰めてるというより、自分の都合の悪いようにされたくないから
本題とは関係ないところでしつこく食い下がろうって魂胆だろ?
ピラフの時もそうだったから、またかって感じだけど

654 :
>>652
> 639+1 :デフォルトの名無しさん [] :2019/07/27(土) 16:38:18.55 ID:xnmpB9aq (4/9)
> ああ、あとお前の信者だったってのは作り話なんで勘違いしないでな

この件についてなんだけど
「お前の信者だった」とは君は発言してないんだけどどういうことなの?

君は「お前の信者だった」と発言したと思ってないと
この発言には至らないと思うんだけど
どれが君のレスなの?

ID変えて自演してたの?

655 :
>>653
一つしかないというのは何が?
主語がなくて全くわからない
わざとわからないようにして誤魔化そうとしてる?

ごめんだけど詰めるよ

656 :
>>654-655
そういうすっとぼけて呆れさせる戦法もピラフの時散々見せられたんだけど
ピッコロに改名してもやっぱり変わんねーんだな

>>654
IDは変えてあるけど別に自演じゃないと言っておくわ
今日はお前と俺だけしか書き込んでない
で、俺が発言したかどうかなんてはっきりさせたところで
お前がクソ出題していたネタに触れなくなるわけじゃないんで

657 :
>>656

君誰?

658 :
なんでID変えてるの? 何目的? きっしょ

659 :
>>657-658
まさかお前、自演していたとでも思ってたのか
いや、さすがにねーだろwwww
IDが同じ相手でも誰とか何だこのすっとぼけはwwwwww

660 :
なんでID変えてるの? 何目的? きも

661 :
きも

662 :
>>660-661
まんまと自演から話題を逸らしたつもりかよww
この自演野郎

663 :
>>662
なんでID変えてるの?

664 :
京アニ事件を引き合いに出すとか人としてどうかって思うよな
お前の中では特に印象に残ったんだろうけどそれでもねーわ

665 :
>>663
お前に逃げ道を与えるため

666 :
>>665
意味がわからないのできちんと説明してください
どういう理由でIDを変えているのですか?

667 :
>>666
お前回答してやっても同じ質問してばっかなんだよな
逆にそれが自演から話題を逸らそうとしていることに他ならないんだけどさ

このスレじゃピッコロとか名乗ってすっとぼけキャラ演じてるけど
他の板じゃどんなキチガイやってるか分からんな

668 :
いやー、京アニ事件はないわ
こいつ心の中じゃ面白がって、他人を冷やかすネタとして使ってそう

669 :
>>667
君は誰かね?

670 :
>>655
詰めるって何?

671 :
>>670
君は誰だね?

672 :
どういう理由でIDを変えているの?
納得のいく説明をいただきたい

673 :
>665+1 :デフォルトの名無しさん [] :2019/07/27(土) 17:23:18.47 ID:MahpuOyJ (7/7)
>>>663
>お前に逃げ道を与えるため

こんな幼稚な言い逃れはダメだよ

674 :
>>672-673
もうIDに食らいついて離れられなくなってるよな
そこまで自演や京アニに触れられたくないのか?

675 :
ピラフの自演は昔からだけど、「ピラフはオマエだろ」くらい言ってくることを予想してたからちょっと拍子抜けだな

676 :
ピラフという人の話か
ピッコロは関係ないな

677 :
こいつ見てると
「ピラフはオマエだろ、自演引きこもりぼっちボロ負けマウンティング負け犬ジジイ」とか叫び出しそう
京アニ事件大好きだし

678 :
>>580
マジで発狂するようだねぇ…。あらあら。
ま、普段ここなんぞ見ないから知らんけどね。

>>578
1. … Jet 4.0 は Vista 以降 OS 標準搭載&Vista以降バージョンアップされていないし予定もない。
XP以下のことはマジ知らんから的な姿勢が許されるなら、枯れた COM として使うのは可と判断できる。
Win10 のアップグレードで突然使えなくなっても文句言わないなら、手軽さゆえに最有力(これらを理由に挙げていないのでピッコロは不合格)

2. … COM に依存しない実直な実装ならこのパターン。
さすがに特定の COM が消えるアナウンスはいちいちしないだろうが、さすがに VBScript が消えるとなればアナウンスはあるはず。
よって 1. より堅い。
が、サンプルは「DFA ですらないウンコ実装」。半分〜2/3くらいの量でもっと簡潔に書ける。(これらに言及していないのでピッコロは不合格)

3. … 正常に動くのだろうが、下手なうえに使い道が非常に乏しい&意図が読めない素人実装。平たく言うと論外。(当然紹介したピッコロも論外で不合格)

よって正解は 2. > 1. >>>> 3.
理由は前述のとおり。

ということで、
「ピッコロ=あらゆる端役プログラマーとしても不合格」
「ピッコロ=能力がないくせにひたすら自己主張の強い歪んだ人格の持ち主」
就職面接に来たとしてもサクッと落とされる感じ。
つまり、「ピッコロ=要らない」

はい、以上。

679 :
質問時点ではちょっと悩んではいて、相談できないかなーと思ってたら
「お話にならないレベルのコテハンのしたり顔回答」
が来たのでちゃんと自分で調べた。

ちなみに 1. と 2. のパターン、もうとっくに作っている。
コードを出せと煽っても「絶対に」出さないことは明言しとく。
コピッた上で「ピッコロが作りました〜」って出しそう。いや、出すね。

そんくらいのクソ野郎の匂いがプンプンする。


じゃーね。

680 :
情報後出しでイキってるだけじゃん
ピッコロはその青臭さも受け入れようと思う
ピッコロも青いしね皮膚の色が

いやピッコロの色は緑だろとお思いかもしれないけれども
おじいちゃんおばあちゃんが認識する日本の古風な色表現に
従うならピッコロは信号の青色に近いから青色で問題ない

681 :
>>680
詰めるって何?

682 :
┌────────────────────────────────────────────────
│566+1 :デフォルトの名無しさん [↓] :2019/07/22(月) 23:38:59.37 ID:jXK2B8zb
│Office も Access コンポーネントもインスコできない環境で CSV を処理したいのですが…。
│どっかにコード落ちてませんか?
└────────────────────────────────────────────────
目的はCSVを処理することでした
ピッコロのレスをきっかけに自己解決に至ったことは
ピッコロもうれしく思います

683 :
>>682
お前のレスは関係ないよな
情報を提示できなかったことが確認できただけで

で、詰めるって何?

684 :
>>682
このおっさん、尻尾をつかまれそうだからってだんまり決め込んでやがるな

で、お前の言う詰めるって何よ?

685 :
>>682
あれ?詰めるんじゃなかったの?

何でお前がだんまりになってるんだよ

答えられない理由でもあるのかな、出会い厨のピッコロさん

686 :
>>682
他の板は荒らしているくせに何でここには出てこないんですか?

無職のはずですよね?ネカマのピッコロ◆YAZTByPXwc6oさん

さっさと詰めてみてくれませんか?

詰めるって何ですか?

687 :
>>682
ハングル板に逃げ込まないでさっさと出てきて説明願います

1968年生まれのピッコロ◆YAZTByPXwc6oさん、詰めるって何ですか?

688 :
>>682
丼板では今日もレスバトルに明け暮れているくせに何故このスレには出てこないんですか?

さっさと詰めるの意味を答えてくださいよ、
出会い厨から詐欺師にクラスチェンジしたピッコロ◆YAZTByPXwc6oさん

689 :
>>682
反応しなければいなくなってくれるとでも思ってんのか?

ハングル板のお前は誰も反応していないのに
黙々と毎日のようにスレを埋め立て続けてるくせになwwwwwww

で、詰めるって何?またって何?
50過ぎて勃起しなくなってしまったピッコロ◆YAZTByPXwc6oさん

690 :
>>562
ミスターポポ時代なんてあったの?

691 :
改めて見てみたらひと月も持たずにピラフに戻ってたんだな


372 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/02/05(月) 23:18:21.66 ID:jcw1NCuo
>>371
ピラフは出来もしない分際でイキってる人が大嫌いだからね

393 名前:ミスターポポ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/02/06(火) 19:41:44.78 ID:OkJIQgZO
>>380
証拠もないのに適当なこと言わないで頂きたい


510 名前:ミスターポポ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/02/22(木) 23:13:05.69 ID:YcYRar81
>>505
じゃあこれ、Rubyでよろ

エレガントな解法、エレファントな解法 〜モンテカルロ法を添えて〜


546 名前:ピラフ ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2018/03/17(土) 14:24:29.50 ID:k10yAZH4
>>545
じゃあこれ、Rubyでよろ

エレガントな解法、エレファントな解法 〜モンテカルロ法を添えて〜

692 :
Option Explicit

Main

Sub Main()
  Dim a

  a = Array(1, 2, 1, 1, 4, 3, 9)
  StarlinSort a
  WScript.Echo Join(a, ",")
End Sub

Sub StarlinSort(arr)
  Dim i, j

  j = 0

  For i = 0 To UBound(arr)
    If i = UBound(arr) Then
      arr(j) = arr(i)
      j = j + 1
    ElseIf arr(i) <= arr(i + 1) Then
      arr(j) = arr(i)
      j = j + 1
    Else
      arr(i + 1) = arr(i)
    End If
  Next

  ReDim Preserve arr(j - 1)
End Sub

693 :
>>692
まだソートとかいってんのかよこの統失
ソートと名づいているけど削除してしまうだけの、実に詐欺師のお前らしいネタだ

そういえばお前ネカマ詐欺スレの書き込みを止めてるよな
やっぱり正体をばらされてしまうのはまずいの?
0時半の定刻コピペとか京アニ放火コピペとか人妻逆恨みコピペとかは繰り返しているくせに

で、詰めるって何?

694 :
>>692
いくら京アニ事件がお気に入りだからって信じられないようなコピペしてるね
しかも毎日のように繰り返してんだもんな
ほんと統失はたちが悪い



https://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/a/1/a1254d80.gif


京アニ事件の影響を受けて

ガソリンやそれに近い液体を用いてより多くの人を殺傷する方法を

ネットで勉強しているご様子

695 :
>>692
在日ネカマンって何?



170 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2019/08/01(木) 20:17:46.22 ID:o9A+m5a9
>>1

これらのスレッドを上げると
朝鮮半島系・反日左翼千葉県の在日ネカマンどもの心がざわめき立つのだ。
これらのスレッドには、そういう機能もある。

さぁ、朝鮮半島系・反日左翼どもが嫌いな皆さん。
時々コメントを書き込んで、スレッドを上げて目立たせて、
連中にイヤァな思いをさせてあげようねw

https://lavender.2ch.sc/korea/subback.html
↑ これでスレッドの上がり具合をリアルタイムで見ていると面白いよw

696 :
>>692 ピッコロ ◆YAZTByPXwc6oさん、またこの統失ネカマコピペですか?www

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/03(土) 09:34:38.17 ID:7YBOQQj+
臭いネギ顔のキチガイ貧乏童貞キモメンジジィは
女全員嫌だからネギ男排除掲示板に移動しちゃった現実WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

臭いネギ顔泣きべそかきながらまた大嘘書いて俺様は被害者だとアピール WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
みんな2年間のお前の犯罪的大嘘を一部始終見てきたからそんな大嘘書いても誰も騙されないよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
臭いネギ顔写真を自分だけ可愛いイケメンと勘違いしてとある女にメール送ったけどシカトされて
今と同じように発狂自演してこの女釣りとか自分をシカトした女の人に嫌がらせ荒らししたら
その女からメール返事貰っていた男からお前がキモメンだからシカトされただけじゃんって大爆笑されて
さらに臭いネギ顔真っ赤にして一人ぼっちボロ負け発狂自演加速して女の自演だとかネカマとか釣りとか一人で大暴れしたから
他の女全員からこんな精神異常者臭いネギ顔には絶対会いたくないからこいつの写真晒して欲しいと
スレで他の女全員が被害者女性にお願いしたけど被害者女性はスルー

すると他の一人のスレ住人女性が
「私も本当にこんな臭いネギ顔のキチガイに間違えて会っちゃってストーカーされたら人生破壊される恐怖があるから
私は自分の写真をID付きで撮って自分が本当の恐怖心持ってる女だから
どうかそのキチガイの臭いネギ顔写真譲って貰いたい」
とお願いして犯罪に巻き込まれるの防止するために写真譲って貰ったよ!
スレに書き込んだら

他のスレ住人女性もどんどん同じように犯罪キチガイネギ男対策のために写真譲って貰った

こんな精神異常者臭いネギ顔のキチガイがいたら誰だって怖いから当然こうなった

それを知った臭いネギ顔がさらに臭いネギ顔真っ赤にして一人ぼっち発狂自演して荒らし加速したから
写真譲って貰った女性の中の一人がネギ男写真をスレで晒した

その後今の状況と同じように臭いネギ顔の一人ぼっち発狂自演荒らしがずっと継続中

もちろん私もその写真譲って貰った女の1人WWW

697 :
>>692
セクオフができると信じて予告していたのに結局叶わず、
「がっつりやってきたよー」の一言でオフレポ(笑)を済ませてしまったピッコロ ◆YAZTByPXwc6oさん、乙でした

745 :ゲームセンター名無し[]:2018/11/12(月) 00:10:00.35 ID:eygAwnkR0
次回のデートは11月14日か
楽しみだなぁ
前回はドライブデートだったけど、次回は部屋で一緒にゲームでもして
その後セックスでもするかな

この気持ちは生涯童貞で行年=彼女いない歴という死人の邦雄にはわからないだろうなぁ
嫉妬で心が落ち着かず発狂しそうになったらお得意のホラ認定で落ち着いてくれて構いませんよ☆彡

797 :ゲームセンター名無し[]:2018/11/14(水) 07:18:24.80 ID:RpxqjpKF0
 
【本日の予定】
 俺:彼女とデート&セックス
 邦雄:ゴミ筐体磨き

820 :ゲームセンター名無し[]:2018/11/15(木) 08:12:33.97 ID:sIu1fHoY0
やぁただいま
がっつりやってきたよー
俺がデートしてる間、邦雄ちゃんが悔し泣きしながら磨いたゴミ筐体は少しは綺麗になったかな〜?www


>>817
>また自演失敗w

お前があっちのスレから引用した俺の書き込みの名前欄見てみw
自演するなら態々名前欄に元書き込みのレス番入れる訳ないだろw
IDやIPが違うの見てウッキウキな所申し訳ないけど、お前のやる事なんかわかってるんだよバーカwww
何でIP変わってるかは次の書き込みで説明してやるからお楽しみにw

698 :
>>692
お前発狂し過ぎじゃないの?
統失キチガイもほどほどにしておけよピッコロ ◆YAZTByPXwc6oさん


405 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5e6e-/FNO [175.177.196.141])[] 投稿日:2019/08/03(土) 22:11:45.49 ID:d5C8Jqp00 [86/86]
264 (スッップ Sd4a-1rSo [49.98.172.2])2019/08/01(木) 21:14:01.99ID:KABiBAw9d
ゲイ舌ブーメラン君はこの俺様のことが大好きすぎて
靴の裏も舐めたいそうだ(超大爆笑)
やめてくれ気持ち悪い
おまえ程度のやつには靴すら舐めさせるのももったいないわ(未来的な大爆笑)
苗場さんの靴底でも舐めて差し上げろよ
それがお似合いだぜブーメラン君にはさ(スペシャル傑作大爆笑)
またコピペ宿題が増えちゃったねかわいそうに
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1564371797/264

265 (スッップ Sd4a-1rSo [49.98.172.2])2019/08/01(木) 21:19:01.50ID:KABiBAw9d
ゲイ舌ブーメラン君ってほんとに男が好きなんだな
オエー気持ち悪いぜ
俺はお遊びだったのに
本気で俺のことを愛してしまうんだから馬鹿なやつだよ(超大爆笑)
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1564371797/265

266 (スッップ Sd4a-1rSo [49.98.169.163])2019/08/01(木) 21:33:14.85ID:PdZJIqXOd
いやはやゲイ舌ブーメラン君をいじってると
烈火のごとく反応してくれるので
ストレス発散用のおもちゃとして最高だなこりゃ(大爆笑)
もちろんこの方に対しては何の恨みもありはしないけどな
暇つぶしに良いんだよなあ(傑作)
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1564371797/266

699 :
今日書き込んでないようだけど調子悪いん?

700 :
じゃあピッコロがCSVリーダーについて真剣に考えてみようと思います

読み取りを知るには書き込みからということで
CSVを書き込むときにどのような処理を行うかを分析して
それをリバースすればよいわけです

書き込みのときにどのように処理を行いますか

値に区切り文字が含まれていたら値全体をダブルクオートで囲みます
値にダブルクオートが含まれていたらダブルクオートを2つ並べて値全体をダブルクオートで囲みます

ダブルクオートを2つ並べる処理よりも値全体をダブルクオートで囲む処理を先に行ってしまうと
囲むダブルクオートも二重になってしまうので処理の順番は

1) ダブルクオートを2つ並べる
2) 値全体をダブルクオートで囲む

こうなるわけです
読み込みのときはこれを逆順に処理します

1) 値全体を囲むダブルクオートを除去する
2) 2つ並んだダブルクオートを1つにする

これで読み込みの処理は完成です

701 :
ピッコロの分析力すごくない?

702 :
>>699-701
白々しいな、知ってて出てきてんだろ?ちゃんと宣伝してやるからそう急くな

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/05(月) 23:13:09.88 ID:IFpy1Duu [2/2]
>>134
自演で出題、自演で回答、自演で評価と
クイズスレと同じ自演をやってのける山中俊次wwwww
しかも動かないゴミコードwwwww

8 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/14(日) 01:39:32.42 ID:BqZmi47p [3/6]
数値を文字列に変換するとき
CStrを使用すると
999999999999999より大きな値は
指数表現となり近似値になります
2の52乗 - 1まで精確に文字列に変換するメソッドを作ってください

30 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/15(月) 15:31:10.86 ID:PMSd/DPm
>>8
Function CStr2(n)
If n<0 Then
 CStr2="-"+CStr2(-n)
ElseIf n<10 Then
 CStr2=CStr(n)
Else
  CStr2=CStr2(n\10)+CStr(n Mod 10)
End If
End Function

32 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/15(月) 22:06:01.34 ID:PZUnDWuI [2/3]
>>30
ありがとうございます
オーバーフローしますが基本的な考えは良いと言って良いでしょう!

703 :
"a"b
このような値をどうするかという課題がある
囲まれてるとみなすか否か
CSVは斯くも難しい

704 :
なるほど、ソースを貼るとブロックされることがあるのか
せっかく作ってやったのにw

705 :
Dim Tst(1)
Tst(0) = ”a1,””b11,””””b12””””,””””b13””””””,””c1”””
Tst(1) = ”a2,””b21,””””b22””””,””””b23””””””,””c2”””

Dim Src, Var, Qot, Val, Cols(), Col
For Each Src In Tst
 Qot = False
 ReDim Cols(0)
 Col = 0
 For Each Var In Split(Src, ”,”)
  If Qot Then Val = Val & ”,” & Var Else Val = Var End If
  If (Len(Var) − Len(Replace(Var, ””””, ””))) Mod 2 Then Qot = Not Qot
  If Not Qot Then
   If Col > 0 Then ReDim Preserve Cols(Col)
   Cols(Col) = Replace(Replace(Replace(Replace(Chr(0) & Val & Chr(0), Chr(0) & ””””, ””), ”””” & Chr(0), ””), Chr(0), ””), ””””””, ””””)
   Col = Col + 1
  End If
 Next
 MsgBox Join(Cols, Chr(9))
Next

706 :
全部全角にしたら行けたが、半角に直すの面倒だね
FileSystemObjctが面倒で、配列にテストソース入れたけど、そこは自分で

今気付いたんだけど改行交じりに対応してないな
If Not Qot Then
 Qot = False
 ReDim Cols(0)
 Col = 0
End If
こうすればいいのかなと思いつつ、面倒なのでテストはしない
およびMsgBoxのとこにも Not Qot で行が終わったかどうか判定すればいいのかな
(QotがTrueの間、引用符が閉じてないという意味)(絶対か?w)

ちなみにエスケープに使ってるChr(0)は、ファイルに含まれてるとテキストファイルとして読めなかったと思う(たしか)
なので、絶対被らないとしていいと思う

(そもそも必要なものを入れさせないペテン保守系がガンなんだけどね)

707 :
前の行のQotリセットに依存するなら、
If Not Qot Then
 Qot = False ←これ無意味だったね

708 :
>>703-707
全角半角切り替えなんてエディタの一操作でできる事なのに
スペースはインデントのみ全角とかありえないことやってんな
IDと時間帯を変えたピッコロ ◆YAZTByPXwc6=山中俊次の自演乙

709 :
と言いつつ改行混じり対応版も作っちゃったね
自分で使う用途はないけどねw

Dim DLM_ROW: DLM_ROW = Chr(13) & Chr(10)
Dim Src, Var, Qot, Val, Cols(), Col, Dlm
Dim Otf: Set Otf = CreateObject(”Scripting.FileSystemObject”).OpenTextFile(Replace(WScript.ScriptFullName,”.vbs”,”.csv”))
Do Until Otf.AtEndOfStream
  Dlm = DLM_ROW
  If Not Qot Then
    ReDim Cols(0)
    Col = 0
  End If
  For Each Var In Split(Otf.ReadLine, ”,”)
    If Qot Then Val = Val & Dlm & Var Else Val = Var End If
    If (Len(Var) − Len(Replace(Var, ””””, ””))) Mod 2 Then Qot = Not Qot
    If Not Qot Then
      If Col > 0 Then ReDim Preserve Cols(Col)
      Cols(Col) = Replace(Replace(Replace(Replace(Chr(0) & Val & Chr(0), Chr(0) & ””””, ””), ”””” & Chr(0), ””), Chr(0), ””), ””””””, ””””)
      Col = Col + 1
    End If
    Dlm = ”,”
  Next
  If Not Qot Then
    MsgBox Join(Cols, Chr(9))
  End If
Loop
Otf.Close

>>708
そうなの?メモ帳しか知らん田舎もんで済まんねw
初見のニワカなのでピッコロが何者か知らんよ

710 :
俺も個人用にDOSでXML解析してるので、人のこと言えんがね

711 :
>>708
全角半角入り混じっているけどカタカナは例外なく半角とか
コードを晒すような流れのスレじゃないのに初見と断ってそんなのお構いなしとか
ピッコロ ◆YAZTByPXwc6=山中俊次の自演乙

712 :
TeraPad で、全角・半角変換できる。
ただし、サロゲートペアなどが表示できないので、? に変換されてしまう

Ruby のNKF モジュールで、できるかどうかは知らない

713 :
MANGO 板の「NGワード絞り込みスレッド」でも、絞り込みができる

ls −l
cmd.exe
amazon

みたいなサーバーで拒否されるコマンドか、宣伝で使われる単語

714 :
>>705
ありがとうございます!
xmlは難しいって聞きます、解析してるのすごいです

715 :
>>703
Ruby で試したら、形式間違いのエラーになった!

require 'csv'

p CSV.parse( '"a"b' )

# CSV::MalformedCSVError: Unclosed quoted field

716 :
>>714
自演乙

717 :
>>700
全然違う。幼稚園から…いや、産まれるところからやり直しな。

>>709
そんなコード書いちゃって、生きてて恥ずかしくない?
それ、マトモに動かないよ。

718 :
>>717
ばぶーCSVおちえてほちいのー

719 :
「RFC CSV」で検索

720 :
>>718-719
自演乙

721 :
>>718
山中俊次乙


914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/08(木) 19:32:16.72 ID:/Rmrfsx1 [10/10]
            ,rrr、
            | |.l ト               /つ)))
   / ̄ ̄ ̄ ̄⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛
 ./          ヘー   \ | |l / \  __つ 
..|⌒   ⌒   /ヘ./|| ,  \.|||/  、 \   ☆  
..|(・)  (・)    |||||./  __从,  ー、_从__  \ / |||
..|⊂⌒◯-------../ /  /   | 、  |  ヽ   |l
..| |||||||||_    (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \
 \ ヘ_/ \ /    `// `U ' // | //`U' // l
   \____/   /   W W∴ | ∵∴  |
        /    ☆   ____人___ノ
      /       /ほれほれwww

722 :
>>719
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < おぎゃー!RFCおぎゃー!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

723 :
正しいCSVファイルの形式については、RFCで説明されている。それが答え。
答えが理解できないなら、日本語を勉強して、国語辞典でわからない言葉を調べるのを繰り返さないといけない。

724 :
>>723
CSVの使用は完全に理解しました
そこで実装を完全に教えて下さい

725 :
>>717
そこのあなた、ピッコロに実装を教えてくださる?

726 :
>>717
テスト済だけどw
なんで嘘つくの?しかも教えてちゃんがw
なんかの自演か?
何の目的で?

727 :
相変わらず腐った業界だなあ
立ち去って良かったとつくづく

728 :
>>715
「"a"b」というデータ内容ならば、(引用符付きの)CSV内には「"""a""b"」と書かれてるに決まってるだろw
引用符で挫折した20年前のコボラーか

もっとも、強引にカンマのみって仕様のなんちゃってCSVも世の中にはあるが
(そうしたい場合はタブ区切りにしろと思うが)

729 :
レベルの低いペテン師が暴言吐いて地位保全する腐った業界
ブラック社会全般そうかな
サマータイムを推した「コンサル」もそういう連中なんだろう

730 :
わかった、教えてちゃんが作ったデータが悪いのかな
Excelで作って、CSV保存したものを使え
お前には手書きで正確なCSVを書くのは無理

731 :
あ、あれか
煽った方が、どんどん只働きしてくれるっていう
そういう考えの奴ばっかりだから辞めたんだよなw
無駄だ
二度と協力しない

732 :
Ruby のCSV なら、
>>575
に書いてある

データ内に、行区切り文字・列区切り文字・クォート文字を含む場合だけ、
その列を、クォートすれば良い

id,first name
1,"ab""c"
2,"xy\nz"

先頭行にヘッダーがあれば、
例えば、row[ 1 ] を、row[ "first name" ] と書ける

Ruby のclass CSV
https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/class/CSV.html

733 :
>>722-731
いまだお手伝い幹事(笑)ネタを引っ張っている、
定期オフ板の出会い厨及びネカマ詐欺師の山中俊次乙


870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/09(金) 07:49:45.70 ID:jyIrabud
お手伝い幹事さんに門前払いされて
女に相手されない童貞ジジイ街道まっしぐらの
ボロ負け犬ジジイ貧乏童貞キチガイストーカー犯罪者ネギ男ウケるwww

734 :
461 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 07:44:10.65 ID:9ZIMDp1+0 [1/3]
          __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐‐‐、,,
      、,,-‐‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
     冫::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    /::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   (:::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (::::::::::::/ヽ:::::::::::::ノヽノヽノヽ人人ノヽ::::::::::::::)
   (:::::::::/  ヽノ´            ヽ:::::::::)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::::::|   ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,    |:::::|    <PCゲーム板とソフトウェア板からもう出ないほうがいい
     |::::| ┏━━━━┓  ┏━━━━┓|::::|    \_________
     |::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:| |       /ノ          | |:|ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| |/ ヽ     /    `ヽ     / '| |   <こちら側に攻撃したらその2つの板へ報復すると思ってくれていい
    ヽ|   ` ̄ ̄ ̄( ._ _. ) ̄ ̄ ̄  |ノ    \_________
     .|      / :::::::::::::U:::::::::::::\     |
      ヽ    ヽ .ヽ--┬┬┬--/ !    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \     `‐┴┴┴‐´    /  <1968年生まれ、山中俊次です。
         \ ヽ  ´ ̄ ̄ ̄`  / /     \_________
          .\|          |/
           | \______/  |
    ___/|.            |\___
   /     \\          //     \
 /        \\_____//       \
 |          `‐-----------‐'          |

735 :
おぼーん
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

736 :
>>735
キチガイコテであることを自ら晒す山中俊次乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしてこうも知恵遅れなんだよwwwwwwwwww


216 名前:連敗199が山中俊次にすがってごまかすw ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/08/14(水) 00:30:17.78



1. 毛利良勝 ◆ApcGu3VxSU 2017/09/06(水) 15:29:18.43 ID:JdDON2IS
2ちゃんが人生のすべて。
身バレして電話口で泣き崩れた履歴ありww
2ちゃんで人数正体不明の不特定者に「皆さんお疲れ様でした」と爆笑レスを投下した福島市在住の卑屈な胡麻擂り中卒貧乏人。
未解決事件のスレを荒らして憂さ晴らしするクズで、常に現実から目を逸らして妄想世界に逃げ込み引きこもる負け犬www
関西、大阪に憧れ「なんたん弁」を使うも実際に行った事無しwwwww


2. 毛利良勝 ◆ApcGu3VxSU 2017/09/06(水) 15:32:31.01 ID:JdDON2IS
なんたんブタ角田修の爆笑レス

737 :
100階建てのビルのある階から卵を落とします。

卵はある階よりも低ければ割れることはなく、ある階よりも高いと割れてしまう。

今、あなたは卵を2つ持っています。

卵が何階で割れるかを調べるもっとも効率のよい方法は何ですか?

そして、その方法で必要な卵を落とす回数は最大で何回ですか?

738 :
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス2chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して2chの住民から非常に嫌われていた

2ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは2chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず2ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを2chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

739 :
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/16(金) 12:40:57.37 ID:YoLKonF8
                 _______
                 \:::::カネ:::::/
                   |::::コ豆:::|
             /⌒ヽ__//   \\__/⌒\ クイッ
            ( ◯ / /)  (\\ ⊂〈〈〈 ヽ ))
       || || __\ / ./● I  I ●\\〈⊃  }
      ,-||-||" __/  // │ │ \_ゝヽ} |  |
     /! ,||-|| ,/   /     /│  │ヽ    :::{ !  ! ←親の年金で毎晩部屋で酒盛りする
     いJ⊂_ノ  /    ノ (___):::ヽ   ::{  /
     ゝ||)||    │     トェエエェイ ::::::   :::::| .ノ              くそじじいカネコw
        || ||     \      、_,_,,ィ    ::::::/ ハァハァ_ ,,,,,,,,,,,_
      || ||       \    __   '::::/   r ニ,,..,  ,,,  ニヽ
      || ||                      τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
      || ||  (   (    ) (    )   )   .`.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
          (  )   (   )  (   ノ      l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
       ____...................____        l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、     l {l i。  ゚i  l}.l,'/. /
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ   l .l  。 ゚   l. l,_,ノ
 / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |   l .l  。  ゚  l
 i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /    l└  ゚-  ┘l
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /    `"'ー--‐‐''"
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"

740 :
【アプデ/10】 2019年8月14日のWindowsUpdate後、VB関連が死亡。Windows10全バージョンにて
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565930238/

741 :
適度に飛ばして探索するけど、
最初の卵が割れると、残りの卵は1つになるので、
ミスれないため、順探索・総当たりになってしまう!

例えば、20階飛ばしで、20階で割れなかった時、
飛ばして、40階で割れてしまうと、そこから21〜39階まで、順探索となる

742 :
例えば、20階飛ばしで、
20, 40, 60, 80階で割れず、100階で割れるとき、
81〜99階まで順探索となる

5 + 19 = 24回

743 :
>>740
速報ナイス!

744 :
>>741
なるほど

745 :
例えば、5階飛ばしで、
5, 10, 15, 20, 25, 30, 35, 40, 45, 50, 55, 60, 65, 70, 75, 80, 85, 90, 95階で割れず、100階で割れるとき、
96〜99階まで順探索となる

20 + 4 = 24回

例えば、7階飛ばしで、
7, 14, 21, 28, 35, 42, 49, 56, 63, 70, 77, 84, 91, 98階で割れないとき、99〜100階まで順探索となる

14 + 2 = 16回

7, 14, 21, 28, 35, 42, 49, 56, 63, 70, 77, 84, 91, 98階で割れるとき、
92〜97階まで順探索となる

14 + 6 = 20回

例えば、10階飛ばしで、
10, 20, 30, 40, 50, 60, 70, 80, 90階で割れず、100階で割れるとき、
91〜99階まで順探索となる

9 + 9 = 18回

746 :
例えば、8階飛ばしで、
8, 16, 24, 32, 40, 48, 56, 64, 72, 80, 88, 96階で割れないとき、
97〜100階まで、4階で卵が2つある場合は、3回でわかる

12 + 3 = 15回

8, 16, 24, 32, 40, 48, 56, 64, 72, 80, 88, 96階で割れるとき、
89〜95階まで順探索となる

12 + 7 = 19回

例えば、9階飛ばしで、
9, 18, 27, 36, 45, 54, 63, 72, 81, 90, 99階で割れないとき、
100階をチェックして

11 + 1 = 12回

9, 18, 27, 36, 45, 54, 63, 72, 81, 90, 99階で割れるとき、
91〜98階まで順探索となる

11 + 8 = 19回

747 :
例えば、11階飛ばしで、
11, 22, 33, 44, 55, 66, 77, 88, 99階で割れないとき、
100階をチェックして

9 + 1 = 10回

11, 22, 33, 44, 55, 66, 77, 88, 99階で割れるとき、
89〜98階まで順探索となる

9 + 10 = 19回

例えば、12階飛ばしで、
12, 24, 36, 48, 60, 72, 84, 96階で割れないとき、
97〜100階まで、4階で卵が2つある場合は、3回でわかる

8 + 3 = 11回

12, 24, 36, 48, 60, 72, 84, 96階で割れるとき、
85〜95階まで順探索となる

8 + 11 = 19回

748 :
例えば、13階飛ばしで、
13, 26, 39, 52, 65, 78, 91階で割れないとき、
92〜100階まで、仮に順探索しても、9回でわかるので、下の19回よりも少なくなる

7 + 9 = 16回

13, 26, 39, 52, 65, 78, 91階で割れるとき、
79〜90階まで順探索となる

7 + 12 = 19回

例えば、14階飛ばしで、
14, 28, 42, 56, 70, 84, 98階で割れないとき、
99〜100階まで、2回でわかる

7 + 2 = 9回

14, 28, 42, 56, 70, 84, 98階で割れるとき、
85〜97階まで順探索となる

7 + 13 = 20回

749 :
例えば、15階飛ばしで、
15, 30, 45, 60, 75, 90階で割れないとき、
91〜100階まで、仮に順探索しても、10回でわかるので、下の20回よりも少なくなる

6 + 10 = 16回

15, 30, 45, 60, 75, 90階で割れるとき、
76〜89階まで順探索となる

6 + 14 = 20回

例えば、16階飛ばしで、
16, 32, 48, 64, 80, 96階で割れないとき、
97〜100階まで、4階で卵が2つある場合は、3回でわかる

6 + 3 = 9回

16, 32, 48, 64, 80, 96階で割れるとき、
81〜95階まで順探索となる

6 + 15 = 21回

750 :
>>745
の、10階飛ばしが、最小かな?
9 + 9 = 18回

平方根、√100 = 10
だから、10階が最小になるのかな?

751 :
>>750
もっとも効率の良い方法での最大数は?

752 :
参考になるかわからないですけど
絵を描いてみました
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org606550.png

753 :
過去にも同じような話題を出して、片山に回答してもらってんだろwwwwwwww
今回はルビーおじさんに回答してもらえてよかったねピッコロ ◆YAZTByPXwc6oさんwwww

>>260,262,264,266-268,271-272

754 :
>>753
お前が答えるんだよ
なに他人事のように言ってるんだ
責任持て

755 :
>>754
>>751を見るにお前の中ではその方法が確立してんだろ?
まさかバイナリサーチとか言い出さないだろうなwwwww

756 :
273 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 20:20:29.20 ID:Ux2imWCY [1/4]
わがはいはバイナリ 男をサーチ!!

    (YYフ
    目
 ヘ / ̄ ̄\
 \/ (・)(・) ヽ
  |  ゜  |
  ヽ \_/ ノ
`○エエ>ー――<エエ○
  |o o|
   >―――<\
   (__)(__)、

757 :
>>755
お前が考えるんだよ
ピッコロは客だぞ

758 :
バイナリサーチでできますか?

759 :
>>757-758
自分で「あなたは卵を2つ持っています」と条件を設定しているくせに
それが何を意味するか全く分かっていない知恵遅れピッコロ ◆YAZTByPXwc6o

760 :
>>759
だから!どうやればいんですか?!
はっきりしてください!!

761 :
>>760
>>750を見て分からないようだから素質ないだろ
自分でプログラムを組んで確認もしてないようだし
この程度で他人を添削とか舐めてんのかって思う

762 :
>>761
へーお前>>750見てわかったんだすげーじゃん
で、どうやんの?

763 :
説明してみろよ!!

764 :
以降、説明しろよの一点張りを続ける統失ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o


765 :
>>762-763
わがはいはバイナリ 男をサーチ!!

    (YYフ
    目
 ヘ / ̄ ̄\
 \/ (・)(・) ヽ
  |  ゜  |
  ヽ \_/ ノ
`○エエ>ー――<エエ○
  |o o|
   >―――<\
   (__)(__)、

766 :
説明できないのな?
じゃあお前もどうやれば良いのかわかってないじゃん

767 :
いいか√100というのはとある数を掛けたら100になるってことを表してるんだよ
ピッコロのこの圧倒的説明力を見習って欲しい、コロ助のAA貼ってるようじゃダメなんだよ

768 :
>>766
誰がお前に説明するかよww
説明したって素直に受け入れるわけがないくせにな
分からないんだから>>750を実装してろよ知恵遅れ

769 :
>>768
できないくせにwww

770 :
くやしかったら説明しろよ!!

771 :
コイツ絶対恥ずかしくて心拍数跳ね上がってるだろwwww

772 :
説明も何も>>750が答えなのに何で分からないのかねwwwww

773 :
あっ・・・(察し)

774 :
              _ --- _
             /      ヽ
           / 〇     . |
           l         l
           ヽ、      , '
             丶、_ _,,/
                ||
               _,,l:l___
            ,. -'"´      `¨ー 、
           /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
        ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
      /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
      i へ___ ヽゝ=-'"/(じ::::::)_,,>         ヽ
      ./ /代ハ> ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
     / .<_弋リ''"       ヽ               i   わがはいはバイナリ
     /    i   人_   ノ              .l   男をサーチ!!
    ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /
    ',       (___,,..---- ''             /
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ
         `¨i三彡--''"´              ヽ
          /                      ヽ             ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ            d⌒) ./| _ノ  __ノ

775 :
Sqr(100) * Sqr(2)
でいけるっぽい

776 :
>>774
ピッコロがいま何を考えてるかわかりますか?

777 :
>>775-776
自演乙

778 :
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス2chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して2chの住民から非常に嫌われていた

2ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは2chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず2ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを2chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

779 :
>>745
の、10階飛ばしの、9 + 9 = 18回 が、最小かなと思ったが、
飛ばす階を変動すれば、もっと少なくできた。
飛ぶ階数を、1つずつ減らしていく

例えば、最初に17階へ飛んで、卵が割れるとき、
1〜16階まで順探索となる

1 + 16 = 17回

次に、17 + 16 = 33階へ飛んで、卵が割れるとき、
18〜32階まで順探索となる

2 + 15 = 17回

次に、33 + 15 = 48階へ飛んで、卵が割れるとき、
34〜47階まで順探索となる

3 + 14 = 17回

同様に、17〜14回までできた。
13回では無理だったので、14回が最小となる!

780 :
例えば、最初に14階へ飛んで、卵が割れるとき、
1〜13階まで順探索となる

1 + 13 = 14回

次に、14 + 13 = 27階へ飛んで、卵が割れるとき、
15〜26階まで順探索となる

2 + 12 = 14回

次に、27 + 12 = 39階へ飛んで、卵が割れるとき、
28〜38階まで順探索となる

3 + 11 = 14回

14, 27, 39階以降、同様に飛ばしていく。
4回目 : 39 + 11 = 50階
5回目 : 50 + 10 = 60階
6回目 : 60 + 9 = 69階
7回目 : 69 + 8 = 77階
8回目 : 77 + 7 = 84階
9回目 : 84 + 6 = 90階
10回目 : 90 + 5 = 95階
11回目 : 95 + 4 = 99階

99階で割れないとき、100階から落とす

11 + 1 = 12回

つまり、14回が最小でした!
13回では無理でした!

781 :
>>779
ブラボー!おお・・・ブラボー!!

782 :
>>781
これ三角数だよな
番兵2つのバイナリサーチでどうやるつもりだったんだ?

783 :
>>782
ピッコロに聞かれましても・・・

784 :
>>783


758 名前:ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o [] 投稿日:2019/08/17(土) 16:23:34.55 ID:6zPYx3oD [7/16]
バイナリサーチでできますか?

785 :
>>783


775 名前:ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o [] 投稿日:2019/08/17(土) 19:50:15.59 ID:6zPYx3oD [16/16]
Sqr(100) * Sqr(2)
でいけるっぽい

786 :
>>784
755+1 :デフォルトの名無しさん [] :2019/08/17(土) 15:40:30.85 ID:bKsAsHNB (1/2)
>>754
>>751を見るにお前の中ではその方法が確立してんだろ?
まさかバイナリサーチとか言い出さないだろうなwwwww

こう言ってるやつがいたんで聞いたんだよ

787 :
結局答えられなかったけどね

788 :
>>785
どういう意味かわかりますか?

789 :
>>786-788
はい?お前のバイナリサーチの否定なんですが?
しかも明らかに効率の良い方法を見ておきながらそれでもバイナリサーチにこだわる理由は何だったのかなwwwwww

790 :
>>788
こういうことだよね

1 50階で割れる
2 1階で割れない
3 2階で割れない

50 49階で割れないまたは割れる

791 :
>>789
755+1 :デフォルトの名無しさん [] :2019/08/17(土) 15:40:30.85 ID:bKsAsHNB (1/2)
>>754
>>751を見るにお前の中ではその方法が確立してんだろ?
まさかバイナリサーチとか言い出さないだろうなwwwww

バイナリサーチという単語を最初にだしたのはこの人ですよ
だからバイナリサーチでできるんですかと聞いたんです
結局答えはありませんでしたけど

時間軸に着目して分析すると>>755は自分で「あいつがこういった」と述べて
それを否定してるわけですバカの論法と呼ばれる手法ですね

792 :
>>789
おいそこのバカ

793 :
>>790
お前はピッコロが出した計算式の意味をわかってないです
ここのスレで一番頭鈍いですね

794 :
Rubyの人は頭がキレますねさすがだと思いました

795 :
>>791-793
何だこの知恵遅れ
>>751でもっとも効率の良い方法とやらを要求しているくせに
Sqr(100) * Sqr(2)って何ですか
三角数とは関係ないですよね

796 :
ピッコロ ◆YAZTByPXwc6oの考えたもっとも効率の良い方法

1 50階で割れる
2 1階で割れない
3 2階で割れない

50 49階で割れないまたは割れる

797 :
ニブチンとは話したくねェよ アホンダラ(エドワード・ニューピッコロ)

798 :
反省してないようなので延々とコピペしてやろう


758 名前:ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o [] 投稿日:2019/08/17(土) 16:23:34.55 ID:6zPYx3oD [7/16]
バイナリサーチでできますか?

775 名前:ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o [] 投稿日:2019/08/17(土) 19:50:15.59 ID:6zPYx3oD [16/16]
Sqr(100) * Sqr(2)
でいけるっぽい

799 :
>>798
コピペするなよ!絶対にコピペするなよ!!

800 :
ピッコロさー3ヶ月働いた会社から明日から来なくていいって言われたんだけど酷いと思わない?
ピッコロかわいそうすぎ

801 :
>>799-800
8 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/14(日) 01:39:32.42 ID:BqZmi47p [3/6]
数値を文字列に変換するとき
CStrを使用すると
999999999999999より大きな値は
指数表現となり近似値になります
2の52乗 - 1まで精確に文字列に変換するメソッドを作ってください


30 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/15(月) 15:31:10.86 ID:PMSd/DPm
>>8
Function CStr2(n)
If n<0 Then
 CStr2="-"+CStr2(-n)
ElseIf n<10 Then
 CStr2=CStr(n)
Else
  CStr2=CStr2(n\10)+CStr(n Mod 10)
End If
End Function


32 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/15(月) 22:06:01.34 ID:PZUnDWuI [2/3]
>>30
ありがとうございます
オーバーフローしますが基本的な考えは良いと言って良いでしょう!

802 :
>>799-800
260 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/12/16(日) 01:38:42.57 ID:gn/FiBbt
ソート済みのランダムな数列があるとします

(0, 15, 30, 46, 61, 76, 112, 148, 183, 219, 255)

この中から任意の数値の近似値を得たいのですが
アルゴリズムを教えてください

できるだけ高速なアルゴリズムがよいです
どうぞよろしくお願いいたします

264 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/12/16(日) 11:57:05.95 ID:/fF8nF6N [1/4]
>>262
では差の絶対値が最小のものを選ぶ高速なアルゴリズムを教えてください

267 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/12/16(日) 16:39:00.92 ID:/fF8nF6N [2/4]
自己解決しました

268 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/12/16(日) 16:39:18.56 ID:/fF8nF6N [3/4]
>>266
ありがとうございます

271 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 17:34:16.21 ID:2P/btQ9u
えーバイナリサーチとかしないの?

272 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/12/16(日) 19:18:24.98 ID:/fF8nF6N [4/4]
>>271
バイナリサーチしますか?
お願いできますか?

803 :
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス2chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して2chの住民から非常に嫌われていた

2ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは2chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず2ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを2chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

804 :
>>799-800

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/23(金) 19:12:20.39 ID:nazcFACm
  彡⌒ミ
  <`∀´> テストニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
  包茎9cm君

805 :
>>799-800
117 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2019/08/24(土) 10:39:13.14
>>116
             /ヽ,,)ii(,,ノ\                  
          /(●)))(((●)\                
         /:::::⌒(__人__)⌒:::::\   ぱよぱよ在日ネカマンちん
       < ヽ il´ |r┬-|`li r   > ネカちんぱよぱよちーん           
        \  !l ヾェェイ l!  /    千葉県じゃな〜いでお馴染みで〜す
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ   
        | ,Y        Y  |            
         |  | 在    日 |.  | 
         |  l         |  | 
        |  ヽ    ネ  /  ノ   
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     シコシコシコシコ
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .    ◇◆◇    ヽ    
    .  /        ◇◆      ヽ     
     /      /    \      ヽ      
  ./      /       \      ヽ

  
┃━━╋┏┓    ┣━┃━━╋┏┓    ┣━╋━━━      ┃     
┃    ┃┗┛    ┃  ┃    ┃┗┛    ┃  ┗━━┓      ┣┓   
┃┏━╋    ┏━╋┓┃┏━╋    ┏━╋┓      ┃━━━┃┃  ┃
┗┗━┛    ┗━┛  ┗┗━┛    ┗━┛    ━━┛      ┃┗━┛¨

806 :
>>799-800
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/27(火) 00:33:00.64 ID:7wEDJH96
凄いな年がら年中毎日
一日中ずっと一人でネカマ自演してる童貞無職ニートボロ負け犬ジジイネギ男のネカマに
必死にメール送る負け犬童貞キモメンだらけw
早々にお手伝い幹事さんにお手伝いしてもらえた俺勝ち組だ

807 :
>>799-800
270 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2019/09/02(月) 21:31:28.92 ID:qij/0ceW
>>247
VB
https://paiza.io/projects/ij82oWiswOxWM0VnAgVbWQ

808 :
>>799-800
305 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2019/09/03(火) 22:33:37.84 ID:dCTs9gWx
>>257
VB
https://paiza.io/projects/grWlkqU1Rb-dk-QNh69rRQ

809 :2019/09/05
>>799-800
331 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2019/09/04(水) 23:25:42.22 ID:4CPx11+J
>>313
VB
https://paiza.io/projects/JW7K9hSmkAVtXbO3II21Nw

334 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/05(木) 10:53:13.59 ID:Wm4c6P24
>>327,331-332
俺とは問題の解釈が違うようだ?

335 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2019/09/05(木) 11:32:41.41 ID:JTGocygG
>>334
そいつらはいつものアホやからスルーしなはれ

将来的にPGになりたいんだが、やっぱCから?
くだすれDelphi(超初心者用)その55
OSSホスティング総合【SourceForge,GitHub,etc..】
VB.NET質問スレ(Part43)
Android Studio 2
Microsoft Silverlight その9
次世代言語18 Go Rust Elixir Kotlin TypeScript
Excel VBA 質問スレ Part65
本当に必要ものは人工知能ではなくて検索エンジン
【GPGPU】くだすれCUDAスレ part8【NVIDIA】
--------------------
【過去最高を更新】企業の内部留保が過去最高の463兆1308億円 ★5
[wii]ゴールデンアイ007[改造コード]part7
【最後まで】神慈秀明会 Vol.74【続かない】
E353統一後のあずさの名称
別館★羽生結弦&オタオチスレ14064
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part21【包!】
【3月25日】国内の1日の感染者数 きょうは最多の96人に
労働基準監督官part63
【社会】ジビエ料理店、レース鳩を「撃ってきました」→関係者激怒 県も調査中、店側は釈明
破綻した場合にそなえて予行演習しとこう
武田薬品工業株式会社総合スレッド28金どぶ7兆
FreeStyle2 Part21 [steam民専用]
ゴー宣道場 225
韓国のホワイト国外しを見守るスレ
war thunder part2
    公園のハトは高級パンしか食べない   
【スクスタ】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS ★172
【ナビ・ルナ】池田美代子2【ネコ・ムスビ】
演奏会が中止・延期になったら書き込むスレ Part.2
【囲碁】名人戦総合スレッドPart63(第44期〜)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼