TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【DM】デュエルマスターズ 5色プレイヤーの集い2
【銀トラ】銀鍵のアルカディアトライブ Part3
【糞運営】Magic The Gathering Arena 64【MTG】
【MTG】Suspendedについて語るスレ 9
【MTG】最新セット雑談スレッド1646
【MTG】最新セット雑談スレッド 1379
【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百十三章
【MTG】色んなキャラをカラーパイ性格分析するスレ
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】47
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ111

【BS】バトルスピリッツ 521コア目【バトスピ】


1 :2020/04/05 〜 最終レス :2020/04/09

2020年4月25日に転醒編 第1章 輪廻転生(リターナー)が発売予定です。
2020年4月11日にバトスピダッシュデッキ 創醒の書が発売予定です。

2020年3月28日にコラボブースター【仮面ライダー Extreme edition】が発売されました。
2020年3月14日にコラボスターター【ガンダム OPERATION SEED】/【ガンダム OPERATION 00】/【ガンダム OPERATION UC】が発売されました。
2020年2月29日にコラボブースター【デジモン LAST EVOLUTION】が発売されました。
2020年1月25日に超煌臨編 第4章:神攻勢力が発売されました。
2019年12月21日にコラボブースター【仮面ライダー 〜開戦!ライダーウォーズ〜】が発売されました。
2019年12月7日にメガデッキ【ダブルノヴァデッキX】が発売されました。
2019年11月30日にディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】が発売されました。
2019年11月30日にコラボスターター【アイカツ!始まりの学園】が発売されました。

◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。
できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。
ワッチョイ適用はスレ立ての際本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv::512」を挿入すること。

==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================

・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。

・バトルスピリッツ公式サイト http://battlespirits.com/
・新バトスピwiki http://batspi.com/

◆前スレ
【BS】バトルスピリッツ 520コア目【バトスピ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tcg/1584948003/
◆関連スレ
【BS】バトルスピリッツ ルール質問 37【バトスピ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tcg/1533218040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.全くのゼロから始めるなら、バトスピダッシュデッキ【開闢の剣】か、【アイツのデッキ】がおすすめです。バトスピの基本を学びやすく、値段もお手頃です。
また、メガデッキ【ダブルノヴァデッキX】は値段はそこそこしますがその分ドリームデッキやダッシュデッキよりも遥かに強力です。
コアは倍量、限定スリーブや差し替えカードも入っているので、誰でも手軽に強力なデッキを作ることが可能です。

Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000〜3000円程度。
シングル価格はネット通販やヤフオ/ク参照。

Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.調べたり実際に使ってみた自己判断が一番信用できます。

Q.必須カードって何?
A.そのデッキでの戦法や構築、または環境によります。
すべてのデッキに必ず入るカードはありませんが、CS優勝デッキなどで多く採用されているカードの中には必須に近いものも存在します。

Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しません。CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。

Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考にしてください。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてきます。
自分1人でやるのも大事ですがいつかは限界が来ますので、他の人にアドバイスを求めるのも大事です。

Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べましょう。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせればだいたいのことは分かります。
あとは質問スレで。

Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.むしろウェルカムです。公式サイト内のオフィシャルルールマニュアルを読めば大丈夫です。PDFファイルでダウンロードできます。
込み入ったルールはジャッジもしくは店員に尋ねれば教えてくれます。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれますので、緊張するかもしれませんが頑張って下さい。

Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言やフラッシュタイミングの確認、効果の発揮などはハッキリと伝えること。
持ち物はデッキ、コア(30個程度、ソウルコアも忘れずに)があれば大丈夫。
プレイシートやライフカウンターなどがあればカードとコアの置き場所を分かりやすくすることができます。

Q.コラボブースターやコラボスターターからバトスピ始めたいんだけど、コラボカードだけでデッキ組める?
A.デッキを組んである程度戦うだけならコラボブースターやコラボスターター内だけでも十分可能です。
しかし、大会などで使われるようなメジャーなデッキ相手に勝てるかどうかとなると話は別ですのでご了承ください。

3 :
バトスピ部のマイデッキでカードが表示されないんだが、設定とか分かる人いる?
(javaが有効なのは確認した)

4 :
>>1乙
表示がおかしい人は結構いて見え方バラバラ
マイデッキの表示が不安定のは前からだが今回は仕様変更で余計にだから早く直してね

5 :
なんかマイデッキ前からクリックしたカードと別のカードがデッキに入ることあったわ
ショップバトル中止のおかげで今期の裏Xまだわかってないけどサイクルどんなになるんだろうな
各色転醒なのか他の何かか

6 :
マイデッキで仮組みして本物触るくせついてたから使えないと不便ね
更に言うと使えるようになってもこれこのUIのままだと多分不便さのほうが勝りそう

7 :
また公式動画来たな
こういうの毎秒投稿しろ

8 :
ボルドラ&カスタドーラが一瞬ケイローンの上位カードに見えてびびった

9 :
転醒レアのチェックカード、6色分あると空白か減ってそれなりの見映えになるな
つまり逆に転醒Xは…

10 :
制服レイオーバ…

11 :
待機状態ができてしまったせいでオンステージ発揮した私服をドローできなくなったのか

12 :
持ってるデッキがグランウォーカー依存のデッキ多いから気軽に破壊できるようにはならないでほしいけど見えてるだけでそこそこいるしなりそうでいやだなぁ
パストシリーズがそういうのをケアできるやつなのかなとおもえばそうでもないし

13 :
ガンダムやアイカツは最近新しく出たものだからまだしも、
ライダーの残り(アギト、響鬼、ウィザード、ドライブ)や現役のゼロワンだけに転醒が出ても不公平だし、
かといって登場済みの16作に新たに転醒枠を用意するのもブースターとしてとっ散らかるから
ライダーには転醒要らないんじゃないかなーと思ったり

14 :
今回のパックみたいにライダー強化パックとかで出せばいいんじゃないかな……ライダーコラボ自体人気はあるだろうし
まぁこれは他のコラボにも言えることだろうけど

15 :
再録パックとかキセキみたいなの出てほしいけど完全にコラボパックに呑まれてるの悲しい
再録パックに関しては今更買う気起こらないアルテミスあたりを再録してほしいって言う超個人的願望しかないけど

16 :
呑まれるも何も一昨年にキセキ去年に神光の導きと順当に出て今年度が始まったばかりだが

17 :
創界神破壊の影響一番受けてるのゴジラ説
良くも悪くも神の化身への依存度が高すぎた

18 :
オールキラパックの出るタイミングいつもより早かったから結構期間空いた気がするのは分かる
というか神光出てからまだ一年経ってなかったことに驚く

19 :
詩姫単体もどうなるのかしらん

20 :
>>17
でもスペゴジの存在があるから、コラボの中で転醒ネクサスに一番適応できてるのもゴジラ説ある

21 :
ドラゴレオンのこと刹那・F・セイエイで忘れちゃってる人多そう
>>18
神光出た月にアイカツ出るの確定してたから諦めてたけど出るタイミング不安定だったのねサンクス

22 :
>>13
二十作品以上あるライダー作品すべてが公平なんて最初から無理だ
だからその時々の情勢に応じて作品間で差があるのは仕方ないと思うけどな
個人的には今更すべてのライダー作品に創界神配れとも思わないし、転醒レアが特定の作品にしかないのも別にいいと思う

23 :
あと、そもそも現行作品や人気作品が優遇されること自体当たり前のことだと思ってるので、今更転醒カードがある作品とない作品があるなんて気にすることかな

24 :
不公平がどうこう言ってたら、今回のパックで創界神どころか新規も貰えなかった1弾組のWとビルドはどうなるのって話だしな
もう割り切るしかない

25 :
まあどちらにせよ公式次第だなあ

26 :
悲しいけどライダーは所詮コラボなんだ
まぁいい題材あれば詩姫総界神くらいの性能でチェンジサポでもくれてやればいい

27 :
Wはムゲン魂取り込んだり不破さん派遣したりで貪欲で面白い
ビルドは鎧武龍騎形式ができなかったから時期が悪かったな…

28 :
仮面はサポート多い割りに作品跨いだ仮面グッドスタッフみたいなデッキ運用はされないよなあ、この辺色跨いだグッドスタッフが作れるデジモンとかと差を感じる

29 :
環境にいる仮面はほぼジオウll軸のグッドスタッフだと思ってた

30 :
毎回毎回グッドスタッフに組み込めるくらいのカード出してたら、後発の作品のカードデザインにどんどん影響出るからな
長期スパンのライダーでそれはリスキーすぎるって判断だと思うぞ

31 :
コラボに限らず最近グッドスタッフでデッキ組みたいって人いるけど
単体パワカの寄せ集めデッキは楽しいと思えないわ

32 :
開発が想定している通りの組み方をしたくない!って考えだと思う
分からなくはないけどグッドスタッフでしかデッキ組めない時期には系統で組ませろって声もかなりあって今の状況だし、無いものねだりよな

33 :
バトスピにもジョニーっているのね

34 :
名称指定もやり過ぎると新カードがなくなると伸び代無くなるし良し悪しあるから難しい
系統じゃなくてカードの特定名称だとさらに狭くなる

35 :
白紫登場以前は蜂王とかあのあたりのパワーカード自体がひとつのガチの指標になってたというか
そういうカード大枚はたいてでも手に入れてガチの世界に足を踏み入れるか、引きやすいカード
だけでユルく遊ぶか、みたいな線引きの感覚はあったなぁと思う

36 :
好きなカード使いたいだけな場合グッドスタッフだと好きなカード入れやすいけどアニメキャラみたいな引きできるわけないから好きなカードを中心にしやすいデザイナーズデッキが欲しくなる
そもそもバトスピは確定サーチない上に今月みたいに節目節目で過去のカード潰しにくるから特定のカードにこだわるのが間違い感あるけど

37 :
別にグッドスタッフとかが好きという訳ではないけど、ダブルオーに混ざるタジャドルとキャスゴはすごく好感持てる

38 :
>>17
無魔とかディオニュソス破壊で盤面壊滅案件やぞ…

39 :
ダッシュデッキ今週末か

40 :
うっかり店舗予約してたワイ、買えるか戦々恐々

41 :
配達員の人には悪いけどこういう時通販最強って思ってしまう
感謝だ

42 :
同じく店舗予約……店が開いてれば完全武装してさっさと受け取ったら帰ろうかな

43 :
>>36
キースピリットとかいう単語を公式から出しておいて特定のカードにこだわるなは無理がある

44 :
言葉の捉え方は各々好きにしたらいいがバトスピではキーカード引けなくても勝ちにいける構築した方が得なのは多分確かだろう

45 :
>>44
それはそうだが創界神環境で言ってもなってのが率直な感想やなw
キーカードの創界神が割られるようになって阿鼻叫喚なうですよ

46 :
阿鼻叫喚言ってもキーカードを大体殺せた天火烈刀斬やキーになるブレイヴやネクサスをスナック感覚で割る気弾があったので今更感
創界神の万能耐性と依存度2年も続けばそう思うのもわかるけど

47 :
そもそもキースピリットってアニメでも環境に合わせて変化していくもんでしょ

48 :
創界神については2年というバトスピでは破格の保証期間だったのとバランス取りがしっかりしていたのでここまできっちり環境変えてくるとは思わなかったというのはあるんでは

49 :
>>45
創界神は仕方ないと思うがフィニッシャーとかはもう1体あった方が無難
俺の古竜なんかアポロX引いたときの方が勝てるよ

50 :
阿鼻叫喚してるの一部だけでは?

51 :
バウンスの裁定変わったからオンステージ召喚時にチームの数参照するフォンニーナやゲイルフェニーク強化されたのか

52 :
そもそも出したら割られない触れられない恒久シンボルのメリット効果を湧かすカードだったのがおかしいと言える、それが年単位で野放しだったのも
アルティメットなんかあまり強くない上出されたその年のうちに的確なメタを出されて死に体だったというのに

53 :
なんで死に体だった方に合わせる必要があるんですか?
もう環境で結果出ちゃってるしな

54 :
最低限GWは除去されないからこそ
コラボや詩姫で環境相手にワンチャンあるかもって夢見れる所あると思う

55 :
創界神はいいけど完全耐性のまま殴ってくる転神は良くなかったと思うわ

56 :
起幻付きは許しまーすw
商売だから仕方ないとはいえな…

57 :
ブラフマーやシヴァ、ライダーだって転神してるんですよ

58 :
いsばらくは起幻推しでうくだろうけど
どうせそのうち系統:起幻のついてるカードなら何でも割るメタが出るから
そうなれば逆に現創界神は割れにくくなって特定特化環境じゃなくなるよ

59 :
妄想の話はしてないんで

60 :
バトスピスレなんてエアプが妄想垂れ流す糞の掃き溜めなんだから今さらでは?

61 :
転神にカウンターできるのゴッドブレイクだけの特権になりそうだよな
ラグナセイヴァーだと転神破壊できんだろうし

62 :
GWにしても強いのとただの置物にしかならんやつとの差が激しすぎてな
上のほうのやつは割れるようになると助かるけど下のやつ割れてもなんかすまんってなるやつ

63 :
スターターチェックカード6枚か

64 :
>>61
なお剣持ったヴィシュヌが装甲で弾いてくる模様

65 :
>>63
そりゃ転醒3種2枚ずつしか入ってないし

66 :
とりあえず置き換えの代わりがおらず起幻もでるかあやしいエジット組は戦々恐々

67 :
転神系はシンボル消されるだけでだいぶキツイので

68 :
なまじ二年間も無敵に近かったからショックは大きいけど、どうせやってればすぐ慣れる
当面はやる場所無いのが非常に問題

69 :
創界神出たときのノーコス召喚メタを体験してれば今回のは大したことないからな...

70 :
ライダー創界神よりもゲゲルの方が軽減用シンボルとして信頼度が高くなってしまったのは皮肉すぎる・・・

71 :
過去スレで紫にはゲゲル必須と謳って馬鹿にされた彼は正しかった…?

72 :
元から創界神よりとんでもカードだけどねゲゲル
それにしても転醒レア全部出たけどなんかメタに寄りすぎてて微妙やな 転醒じゃない醒皇が火力になるからそういう組み方しろってか?

73 :
まあゲゲル達成ってほぼ無理だからなぁ
グロンギどもが思ったより破壊も消滅も器用に出来なくて7個貯まる前にどっちかのライフが尽きるという

74 :
導魔が何してくるのかいまいち見えてこないな
黄の器用万能みたいになるのか?

75 :
ゲゲルが創界神に代わる置きシンボルとして有力って話が現実的になってきた気が・・・する・・・?

76 :
母艦やゲゲル、転醒ネクサスは結局ネクサスにテキストに耐性手書きするなら創界神でよくね感がある
意外と転醒は条件バラバラだったが

77 :
導魔除外したカード使ってきそう

78 :
除外の条件コストとかの縛りないからどうバランス取ってるつもりなのか分からん

79 :
インディーダ専属絵師って訳ではないんやな

80 :
コラボカードに系統起幻付けられないだろうから次に出るガンダムやアイカツの創界神がどういう風にフォローされるのか楽しみ

81 :
一昨年の今頃はネクサスの破壊神馬神弾によって耐性ないネクサスの人権がなくなってたと思うと今は起幻や耐性ない創界神の人権がなくなるとはな

82 :
>>81
インガオホー感あるよな

83 :
>>80
もうコラボに創界神こないんじゃなかろうか
代わりにゲゲルやミラーワールドみたいな耐性あるネクサスがばらまかれるだけ

84 :
>>83
実際ガンダムは弾幕付きで母艦になったしありえる

85 :
スターライト学園をはじめとした各学園のネクサスを耐性付きで配ってほしい

86 :
弾幕は良いシステム

87 :
わりとアークエンジェルは大概な性能してる気がする

88 :
神技も持ってるもんな

89 :
正直創界神は消えないシンボルとか神技や神域とかよりも界放のコアブが1番やっちゃってんなと思ってた

90 :
MSのアタック・ブロック時にコアブ
ターン1だけどバウンスあり

あとクルーが神話ブレイヴみたいな扱いならかなり強くなるな

91 :
コラボ創界神の何が弱いって界放できないことだと思うんだよね
神煌臨できるエグゼイドが強いのはこの辺の事情もあるし

92 :
界放と消えないシンボルとシーカーでアドバンテージの概念を怖いしたからな

93 :
>>91
これは間違いなくあると思うわ 松田とかセルフ界放持ちはまだしも基本的に創界神にコア置かれっぱなしやねん
この点で逆に最初微妙に思ったアルティ2がコラボ間だとクソ有能だと思った

94 :
電王とかジャラジャラコア乗るけど使い道がアルテミックシールドに1個、ぐらいだわ

95 :
机上の壊れより環境のバランスだわ

96 :
でも界放の恐ろしさを最もプレイヤー間に知らしめたのは多分松田

97 :
強いだけで概念は壊れてないのでは
アドじゃないアドとか言いたいなら神託のトラッシュ肥やしとかじゃ

98 :
松田だけ対象が2種6枚、5個置くことも神託アホみたいに出来るデジモンなら用意も容易、赤で一気に5コアブのマシマシやからね…

99 :
松田軍団は今でもヤバい
除去しないといけない展開=詰みだからな

クウガアルティメット2はクウガじゃなかったら結構ヤバかったくらいには強い
自ターン神煌臨とか以外にも書いてあることが全部強い
レベル効率がちょっと悪いくらい
次は7コスのXレアでクウガ&ビートゴウラムとか配ってくれよな

100 :
ゼロワンもコアロックは確かに強いけどアタッシュ不破さんの速攻性の方が明らかに強みだったわ
あっても困らないけどなくても十分機能してる感じ

101 :
冬服レイさんの擬似界放でもないより大分ましという

102 :
バルキリーもアタッシュカリバー持てたらライトニングホーネットで地獄の様な連パンが見れたんだが

103 :
詩姫は孫市いるし神煌臨持ちの半分は詩姫だろ

104 :
初手ゼロワン召喚からライズホッパー配置でランペイジとアタッシュ加わったらほぼ勝ったなって思うよな

105 :
ヤシウムと断罪剣が処刑されただけでは松田はまだ完全にタヒんでない事実

106 :
界放は(特にコアブが苦手な色には)強いっちゃあ強いけど、
創界神と化身の両方が場にあり、かつ創界神にコアがある程度溜まっていないと成立しないからなぁ

107 :
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2106997.jpg.html
転醒カードをスリーブに入れてみたら透けてる
スリーブはウルプロのザラスリだけ
左から転醒X、転醒レア、ノーマルカードの順
Xはなんとなくだけどレアはけっこうはっきり見えちゃう感じ
写真だとわかりにくいかもだけど…

108 :
レアは確かに透けて見えやすいな
スリーブの柄にもよると思うけども、バトスピの公式が出してるスリーブだとどう?

109 :
ウルプロの赤は元から透けやすいからな

110 :
そして浮き彫りになるジェネレイターゼロの使い勝手の悪さ
アバター引けなきゃ界放のコアブすらできないという

111 :
ただでさえコア無いのにアタックして効果で召喚しないとコア増えないのはリスクにリターンが追い付いてないんだよな

112 :
界放の有無はマジで重要だと思うよ
赤紫デジモンは本当界放欲しかった

113 :
>>108
公式のスリーブは持ってないです…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2107019.jpg
他の色はこんな感じ
青と紫は大丈夫ぽい
写真だと緑は良さそうだけど実際はもう少し見えてる
黄色ははっきり見えるね
白とオレンジも黄色くらいは見えてた

114 :
まあ本来コアブ自体がそこそこの効果扱いなのに、それをコストみたいにしちゃってるから色々バランスはおかしいよね

115 :
>>113
ウルプロの赤や黄色の明るい色は透けるからアウトってのはMTGでも言われてた

116 :
塗装とかでもそうだが赤や黄は下の色を通しやすい

117 :
ザラつくタイプのスリーブは黒か紫が安牌

皆麻痺してるかも知れないけど界放無いときとその前の創界神無いときのバトスピ思い出してみ?
別のゲームだよ

118 :
インナースリーブ使うにしても透明じゃなきゃダメだったよね
これからは濃い色のスリーブにします

119 :
許されるなら転醒にはローダー使いたいんだよな
間違ってデッキに混ざったまま次のバトルをするのを防ぐ意味でも

120 :
>>118
透明は中か外に色付きを挟まないと使えないってだけじゃない?
でもウルプロのインナーに使える色付きってそんなにあるか?

121 :
そもそもバトスピは二重までがルールで転醒でインナー使う場合はスリーブから出してそのまま使えるように透明インナー1枚だけよって話

122 :
魔界の決戦場の転醒条件に相手のスピリットが消滅したときってあるけど、これ特に効果でとか書かれてないし、コア外した自壊に反応してもいいのかね

123 :
デュラザールもそうだしガウルシードも相手のスピリットが疲労したときとしか書いてないぞ
多分こっちが何もしなくても転醒出来る奴らは一定数いると思われる

124 :
リバーサルドラゴンやばいことしか書いてないような

125 :
どれもやばいことしか書いてないのでは
ヴァルシャルクが飛び抜けてキチっぽさあるがバーストゾーン使った新ギミックとかいうやつがないと死にませんか

126 :
これドラグノが白の防御札すら止めはじめたけどどうやって防御したらええんや?

127 :
黄色の防御カード使えということでは

128 :
同効果でゴジラでは意外と仕事してくれたグレンさん

129 :
流行るようなら跪いてもらうしか無い

130 :
いうて転醒条件からどのデッキにも入るってもんじゃないしな
タイミング的にも使う前に処理されそう

131 :
青以外手札から使えないなら青のカード使えばいいじゃない(青使い並感)。コスト6程度なら青で破壊する手段いくらでもあるぜぇ

132 :
ワイピュアパレ使い、何がそこまで強いのかよくわからない

133 :
手札手元封じに関してだけ言えばピュアパレットのピュアじゃない方に軍配が上がるわな
ライブ飛ばしながら回復して連続アタックが続けば強いけど

134 :
学園長使ってピュアじゃない方が二回殴ってからトモダチカラすればええねん

135 :
詩姫よくわからんから「ピュアじゃない方」ってのがある種の罵倒に見えて仕方ない

136 :
詩姫を知ったとしてピュアパレットはアイカツだから一生わからんぞ

137 :
>>135
湊みおってのがコミュ障芸人なんだよ

138 :
湊?ウルトラウーマンになった妹?

139 :
今日の動画新情報なさそうだな

140 :
原作履修勢が言ってるのはいいんじゃないの?
それで揉めるならホームでやって欲しいが

141 :
>>138
いや、湊ミオは湊カツミ、湊イサミ、湊アサヒ兄妹の母親

142 :
>>137
いきなりキャラディスかますお前のほうがよっぽどコミュ障にみえるわ

143 :
ピュアパレのレズの方

144 :
どっちもじゃん

145 :
>>142
なんでおれやねんwww

146 :
ピュアパレットはオープニングの口上の時点ですれ違ってるの草生える

147 :
アイカツ全然知らなかったから名前聞いたときウルトラマンでの眞鍋かをりがカード化するのかと思った

148 :
あいねちゃんはノンケなんだよなぁ

149 :
すみません子供向けアニメや特撮のオタクはこういうのが多くて

150 :
や日バ破

151 :
>>150
なんでやバトスピ関係ないやろ
転醒スピリットはフィールドを離れると元に戻るらしいので弱いカード拾いが捗りますね

152 :
考えれば分かることだが古竜使ってる身としてはスターターの2種の裏見れないのは痛い

153 :
転生面白そうだから復帰しようと思う
バトスピはインフレのさせかた下手だから不安だけど

154 :
下手だったらこんなに長く続いてないから安心して復帰しろ

155 :
今更創醒の書を予約しようと思ってツタヤに行ったら1箱しか入荷しないと謂われて仕方なく1箱だけ予約したけどデッキってバラで発注できるものなのか…

156 :
>>155
1人に対して1箱しか予約できないってことじゃなく?

157 :
それ1箱(カートン)で予約されてない?

158 :
「インフレのさせ方が下手=お金をかけることなく自分が組んだデッキでいつまでも勝たせろ」だからなあ

159 :
いやデッキをバラで3個ほしいって伝えて店員が数量変えようとしたら1個しか入荷しないって言われたんだ
カートンと勘違いしてたとも思えんのだが…

160 :
発売1週間前の予約って・・・

161 :
SDって今週か

162 :
むしろよく予約受けてくれたなw

163 :
「懐かしき面影を残す」ってこれトリスタ全力抗議しそう

164 :
インフレしても切り札を他所のデッキにも入れられればそれでいい

6色創界神がないと本気出せないレオ以外の十二宮はやり直して

165 :
そういうのは店で10個仕入れて
うち予約用5、店頭販売用5とかで用意してるうちの1個だよ

166 :
切り札を他のデッキに入れればいいって考えならそれこそアラマンディーでも入れればいい話なのでは?

167 :
>>163
ほらなんかあのドラゴン見おぼえあるウサミミじゃん?

グロンギ弄ってたらス氏やら教信者やら魔界神様やらぶち込まれたなかなか愉快なデッキになった
つかグロンギだけでデッキ組めるほどカードの種類なくないかこいつら・・・

168 :
強い切り札を強いデッキに入れたいんや

169 :
うーん、フィニッシャーが足りないな→魔界神様と過激派入れるか、は紫テンプレ
魔界神様に頼らず勝てるようになってデッキから抜けた時がそのデッキの完成の時なんだと思うけど、そうはならないデッキも多いよね

170 :
ゲゲルは無理に達成せずに消えな云われてシンボル+たまにコアブって考えの方がうまく回る

最近はダグバ2で回収出来ることを踏まえてエンペラーフォームをマジックみたいに扱うことも考えてる

171 :
>>166
余計なパーツを入れたくないんすよ

サッポロはステイ

172 :
俺のゲゲルデッキも消えないシンボルとたまにコアブできるカードって考えでデッキ組んだ
グロンギはグムンとダグバ2とゴオマだけにしてジークフリードネクロと反魂呪でダグバ2をぐるぐるまわして過労死させてる

173 :
まさかこの新規ネクサスが呪鬼の強化枠とか言うんじゃねえだろうな…

174 :
ドールの新規も待ってるんですよ?

175 :
魔界神さまをすこれ

176 :
うちの紫も今はとりあえずディル・ザイガーとデスZAIA入れて色んな要素突っ込んだデッキになってるな
魔界神様と一緒でパーツ少なく見積もれるから入れやすい

177 :
ネクサスが魔界名称持ってて魔界新規かと思ったら転醒後魔界ついてなくてがっかりした

178 :
>>169
まあス氏で魔界神復活させたり木場さんが教信者釣り上げていきなり魔界神様出したりと独特な動きもあるからいいんだけどね
ところで13枚捲っても3積みの魔界神様いないのは信仰心が足りないからでしょうか

179 :
アナザーディケイドの召喚時に魔界神様2レベで出してアタック時に2枚目のアナザーディケイドと反復横跳びさせてコアボイドに送ってる

180 :
アルケーがXなのか、意外だな

181 :
ダブルオー案の定セカンドシーズン来たじゃん

182 :
アルケーXは予想できなかったわ
セカンドシーズンまで入るのかぁ

183 :
2期ガンダム入るのならいろいろと期待できるな

184 :
アルケーXなら2ndシーズン前半までって感じかな、2nd全部だと敵はリボーンズが妥当だろうし
でも結構楽しみになったぞ

185 :
マスラオとスサノオとフラッグください

186 :
ダブルオーは転醒の方で普通のXがアルケーとかなのかな

187 :
転醒Rは収録されてるけど転醒Xレアはないからどうだろうな

188 :
アルケーXか...
メメントモリ攻略戦ぐらいまでのカード収録かね
トランザム系はもう入れ替えやめてふつうに
転醒にして欲しいわ

189 :
アルケー効果はよ知りたい
わくわくしてきた

190 :
アルケーの効果がサーシェスらしい滅茶苦茶っぷりで好きよ

191 :
ブレイヴにブレイヴをブレイヴしたブレイヴスピリットでブレイヴアタックできる日は来るのか

192 :
>>189
うろ覚えだが

スピリットのアタックによりライフ減少時
手札からノーコスト召喚可能

Lv2以降アタック/ブロック時 フラッシュ
コアを任意の数取り除きその数により効果変更
1つ コスト7以下(以上?)のスピリット破壊
2つ 回復
3つ 相手の手札1枚ランデス ライフのコア1つ
リザーブ 相手のデッキの上6枚破棄

だったはず

193 :
お互いのライフ減少時に飛び出てくるのがところがぎっちょんなサーシェスらしい

194 :
3コスト支払った時の効果はターン1だったと思うけど、回復とかコスト破壊にターン1制限無いのありがたいんだよな
特に今の段階の00だと破壊手段少ないし

195 :
こりゃSEEDのドラグーンもコアの個数につき付加効果が変わるのかしら

196 :
相手のアタック時で自分のスピリット破壊されて出てきて直後のフラッシュでライフ奪えるのクソ強いな

197 :
黄色のXかなにかの効果が知りたいんだが何か言ってたか?

198 :
デメテールの神域の対象になってるコスト帯の導魔を手札トラッシュから2体召喚みたいな効果してるって言ってたな、詳しいとこ忘れたが
あと手札から自身を踏み倒し召喚する効果もあった

199 :
わざわざコスト6〜8に限定しているあたりグランディースを相当警戒しているんだなと
まああの効果前からループの温床になってるし手軽に使えるとどんなコンボに使われるかわかったもんじゃないから仕方ない

200 :
てんきゅ
除外や破棄やボトムドローのシステムの何が強みなのか結局わからなかったのな
いまのとこ6/7/8がファッティになるってことしか強みが無い

201 :
導魔が転醒したか相手の効果でフィールドを離れたら手札から踏み倒せるみたいなこと言ってたような

202 :
黄色X、系統導魔が相手によってフィールド離れる時か転醒する時に相手のスピリットをデッキ下に戻して手札から1コスト払って召喚
アタック時にカウント1以上で手札かトラッシュのコスト6/7/8の導魔をノーコストで召喚だった
ダブシンアンブロが実質耐性持って並ぶから圧はあると思った(小並)

203 :
ウィザードインフィニティーが6/7/8であればいいんだ…

204 :
なるほどミッドレンジな黄色にしてきたのか
っていうことは導魔なのにマジックコントロールは関係ないんだな
ゼロカンが気になるが普通に強いんだろうな

205 :
アタック時の展開効果が界放じゃないからコア不足問題とか出てきそうなんだよな

206 :
転醒したらボイドからライフ回復する転醒Rの導魔と、転醒する時点でトラッシュからソウルコア回収できるからその辺はうまいことやりくりする感じかねぇ

207 :
それかグシュナサフ使ってコアブできるようにするかだな
起幻入れるデッキにグシュナサフが入らない理由がなさそうなくらい強いけど、こんなのがあと2種もあるってなかなか怖いぞ

208 :
ライフ回復は転醒じゃなくてアタック時だったわ…
転醒時は創界神にコア置く効果か

209 :
マジック次第だけど要は創界神貼って速攻転醒したらテスモ出して展開して殴り勝つちょっとアグロチックなデッキなのかもしれない
紫のカラーパイを黄色になすりつけた感が否めない

210 :
ジェミナイズXと6色のヴィーナでマジック使って界放って手もあるのか
良さげなマジックが欲しいよなぁ、ゴッドブレイク2回発揮するか?w

211 :
思ったより転醒バンバン出してくるから新弾のデッキはチェックカードだらけになりそう

212 :
新展開一発目でいきなりあらゆる起幻に全ての耐性を過去にするような
超耐性がついたっぽいんだけど何だこれ

213 :
グシュナサフの耐性付与はバウンス効果だけだから普通に消滅か破壊させれば問題ないよ
ただ同じ状態で残る効果をここまで雑にばらまくとは思わなかった

214 :
>>191
イリテバン

215 :
きっと他の三賢人がそれぞれ破壊と消滅耐性ばらまいて問題ありってなるよ
根幻回帰やクロノドラゴンの転醒条件見たときにも思ったけどアスガルディアやシシノビ系の除去が活きてきそうだな

216 :
今更だが時空とかクロノとかなんか超越しそうな名前してるな

217 :
クロノ
三賢神

オイルでカメラが曇りそうなのでは?

218 :
多分フレーバー的な意味しかないだろうけどテスモポロスはちゃんと化神ついてるのね
あと今回XX3枠だし一応三賢神1章で揃い踏みなんて事態もなくはないのか

219 :
導魔はやっぱりトラッシュ利用なんだな
除外は紫のサイズや名称を見るものと違って
その気になれば自分のデッキを上から100枚トラッシュに置く効果つくればすべて解決しちゃうし
コストとしてどのくらい意味あるのか分からんな

220 :
正直、次の弾の強化で除外されたカードを回収してもう一度やりますねとかやりそうで怖いんだよなぁ

221 :
勝手な妄想から恐怖感抱いて草

222 :
除外が出てもう4年にもなるんだけどな

223 :
24日のバトスピnightって中止になったイベントで出す予定だった情報が出るのかな
アニメとアニメ関連のパックか構築済みデッキの情報は出てほしいな

224 :
もう来週には全リスト公開なんだよなー
まだリバイバルするらしいアレックスとか見えてないけどどのタイミングで出すんだろうな。

225 :
バースト発揮できない効果を無視して発揮できるいつものアレックスって落ちかもしれない

226 :
>>225
更にそれを無効化するテキストが生まれるいつもの流れだな!

227 :
いつもどおり正常なバトスピだな!

228 :
RVアレックスはシンボルの変更先に究極/神が加わるだけだったりしてな

229 :
発揮できないでは止められないけど発動できないで止まるやつしてくれ

230 :
無効合戦のその果てにはバーストエリアにセットできない効果が

231 :
バーストエリアを除外するRevソウルドライブが

232 :
バーストエリアを破壊する効果がでてそれならとバーストエリアを増やす効果が出るわけだ

233 :
マジでありそうなのが笑えない
まぁ実現するにしても数年先だろうけどね

234 :
烈火魂だと物理的にバーストエリア破壊されるのか

235 :
>>234
パンチで壊されるぞ

236 :
某ヴァンガードも今まで触れなかった領域を破壊してくるようになったからなぁ

237 :
これ…パフォーマンス用のバーストエリアとちゃう!

238 :
バーストの醜い耐性いたちごっこを見せられるくらいならバーストエリア増やしたほうが良かった気がする今日この頃

239 :
それはない
いたちごっこつっても実際困ってるわけじゃないのに適当言いすぎ

240 :
ネタでキャッキャッしてると最終的にトンチキ極論マンが現れて終わるのが最近のテンプレ

241 :
まあ発揮できないのメタはアレックスのテキストから「セットしている」を削除するだけで完了だけどな
この耐性はあらゆる効果で防げないバースト破棄で抜ける

242 :
>>241
それだと逆にセット状態で効果受けるような

243 :
「バーストエリアのこのカードは」ってつければいい説

244 :
命の果実原種、やっぱ強かった
大海門は変形かっこいいのに効果があんま変わらないないのちょっと残念だな

245 :
>>242
すまん、トラッシュも削除しないとトラッシュ以外で効果受けるわw
「このカードは("耐性をつけたくない領域の指定"以外で)一切の効果を受けない」でいいだろう

246 :
原種なかなかえぐい
転醒ネクサス見てると伏せたままでもシンボルと効果発揮してるバーストみたいな感じだ

247 :
>>244
意外と両面同じ効果持たれてるのは相手からすれば面倒やぜ
ネクサスとスピリットで2回分除去手段が必要になるから

248 :
>>247
言われてみれば確かに

249 :
今回は青周りが強力に見える

250 :
バースト発揮無効はプレイヤー効果だからアリエスの疲労召喚とかと同じで防げる手段出なさそうだけど

251 :
よく見たら大海門、除去されたら転醒できずに一発で終わりじゃないか

252 :
スピリット対象の効果をアルティメットが受けない理屈で考えると
俺たちがプレイヤー以外の何かになれば、バースト効果を発揮できない効果を受けなくなるのでは?(ハイパー屁理屈)

253 :
mtgがプレイヤーに呪禁付与できるしバトスピもプレイヤーに装甲付与させよう

254 :
デルメール神殿は方法問わずにトラッシュが増えたら裏返るのか
良くも悪くも条件ゆるゆるやなw

255 :
>>252
では引き金に

256 :
俺がスピリットだ、みたいな効果か
MTGにはドラゴン変化とか恐竜変化みたいな擬似的な変化カードはあるけどクリーチャーそのものになるカードではないな

257 :
プレイヤーがスピリットになるのは面白いな
ソウルコアみたいにカード以外の部分で新要素出るのはいいね

258 :
>>255
ありがとうございました
良いバトルでした

259 :
アニメでフィールドに出たのはデスピアズと合体した和巳だけか

260 :
>>258
YPを驚愕させたターン進行を宣言するカードゲームアニメは伊達ではなかった

261 :
>>259
ソードアイズ最終回のはプレイヤーがソードブレイヴ合体してるみたいで良かった

262 :
そう言えば合体しないブレイヴで殴ってるのはスコルスピア使ってる時とソードブレイヴ最終回くらいか?

263 :
ソードアイズだ
どうした予測変換

264 :
確か弾さんがバローネ戦でメガバイソンにミラージュコート使って勝った試合があったな

265 :
ブリンガーがスピリット状態のブレイヴでアタックしたことがあったような気がする
多分VSツルギの時

266 :
俺自身がスピリットになることだ

267 :
ブレイヴが武器とかに寄せってたのってアニメのCGが面倒とかあったのかな

268 :
俺が覚えてないだけで案外あるな?
ソードブレイヴで殴るとプレイヤーが振るのは上手いこと考えたし演出としても良かった
転神の亜種でプレイヤーが振り回すための剣を作ってくれてもいいよ

269 :
サーガブレイヴの1話
キャンサードの破壊後はカニキリがアタックしている状態になるのよね

270 :
ネクサス多用する青にこそ、フィールドを離れる時に転醒するネクサスが必要だったんじゃないですかね
青の世界に期待が高まる

271 :
青ならトラッシュからネクサス配置もできるしなんとかなるなる

272 :
プレイヤー対象の効果を受けない代わりにスピリット対象の効果を受けてもらうぞ…(デッキの下にしまわれながら)

273 :2020/04/09
そう考えると転醒ネクサスはスピリットに転醒して自分で消滅させると自発的にトラッシュからネクサス使いまわせるんだな
そうまですることはまずないだろうけど

バディファイトのプレイヤーについて語るスレ11
【WS】ヴァイスシュヴァルツプレイヤーヲチスレ★2
【リアルでも】ガンダムクロスウォーPart31【スマホでも】
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】82
【MTG】Magic The Gathering Arena 80【アリーナ】
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】65
【MTG】金曜の夜の淫夢 第百十章
【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part437
【MTG】Magic The Gathering Arena 201【アリーナ】
真夏の夜のデュエマ【店長第74章】
--------------------
【ハイクラス】高級コンデジ Part20【レンズ固定】
京都アニメーション アンチスレ2
【台風19号】 目、完全に消える
【Netflix】サブリナ:ダークアドベンチャー/Sabrina
中国、韓国、北朝鮮が嫌いな医療関係者
【高温対決】多治見VS館林
【GGXrd】ギルティギアXrd晒しスレ part.21
ドンキがうまい棒54000本誤発注 [796936532]
SF好きなら見とくべき小説映画漫画教えろください
【反日】朝日新聞の押し紙率32%が発覚!実売444万部
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ27476人目
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave338
【SD劇場】叔父様と愉快な仲間達【第三十七幕】
【河野外相】「韓国が禁輸緩和議論」水産物、内陸県限定[7/3]
演奏力の高いバンド
QUEEN Part63 〜Spread Your Wings〜
浅田真央が絶対言わないこと
夢幻戦士ヴァリス
おぃ!女!Rの臭い何とかしろ!3
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part364
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼