TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
個人事業を法人化するタイミング
お前の電卓はシャープ?カシオ?
トーマツパートナーの書き込みについて考えるスレ
【MF・freee】クラウド会計ソフト総合【弥生・Crew他】 3
もしも宗教団体に課税したら?       
会計事務所の実態を暴露しやがれ
【会計事務所】 決算ってどうやって組むの?part1
【最期は】国際第一監査法人【アリアリ】
俺たち経理マン 第30期
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合61■□

☆★一般人用 質問スレ part72★★


1 :2013/11/10 〜 最終レス :2014/06/24
税金経理会計板 一般人用質問スレ 過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/tax2xx/
まえ★★一般人用 質問スレ part71★★
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/tax/1356915792/
※他スレとのマルチポスト禁止。どうせ答えるメンツは同じ。
  「○○だけど、バレませんかね?」って質問も禁止。脱税は犯罪なのだ。
※リーマンの副業・バイトは、いずれ住民税とか何かかんかで会社にバレると思っとけw
※還付金が振り込まれるのは1〜2ヶ月後。
回答される方は、なるべく親切に、適法に、教えてあげてください。
スレタイにあるように、「一般人用」ですから。
くれぐれも嘘を教えたりしちゃダメですよ。

よ〜〜〜い ドン

2 :
立ったか

3 :
本の印税が2冊分まとめて支払われたのですが
振替伝票にはどのように記載したらいいでしょうか?
上巻10000円 源泉1000円
下巻20000円 源泉2000円
消費税1500円
支払額28500円
という感じの支払通知がきて一括で振り込まれています
会計ソフトはやよいの確定申告です

4 :
当方自営業者なのですが、先日、妻が誤って
H23年度の青色申告に使った領主書等を処分してしまいました。
この場合、監査入ったらどうすればいいのでしょうか?

5 :
怒られる。

6 :
質問させてください。
無申告の場合の税務調査の期限は5年だそうですが
7年と書いてあるサイトもあります
事実どちらなんでしょうか?

7 :
もうひとつ質問させてください
資本金500万程の株式会社ですが
代表から社員に
100%株を移動するという書面を作成いただいて
提出していただくにはどの位かかりますか?

8 :
すみません7は無視してください間違いました。

9 :
気になっているのが7年前の分なんですよね
赤字だと思って、申告してないんですが、
もし7年前にも無申告で遡れるのなら
支払しとこうと思いまして
売上で100万程なんで
赤字なはずなんですがつっこまれないかと

10 :
>>9
悪質の程度がヒドイと7年になるが、100万円程度なら5年だから安心してろ。

11 :
安心しました
ありがとうございます。
にしても、金額が多いと悪質だと難癖つけて法律で5年と決まっているのに
お金をむしり取っていくんですか?
それがこの国の対応なら
日本も末ですね・・

12 :
法律では悪質なのは7年となってる。

13 :
悪質というのは隠ぺいとか 仮装があった時のみですよね?

14 :
ウッカリなんだろ?
もう時効だよ。
ただ、7年が終わるまでは大人しくしとけ。

15 :
はい、うっかりというか
そもそも、赤字だと思っていたので
認識不足?でしょうか
わかりました
ありがとうございます。

16 :
質問させてください
専従者給与と
普通にアルバイトの給与の
税金の差異がなにもないような気がしますが
とくにかわらないのでしょうか?

17 :
それと
従業員と
2人でご飯を食べた場合
福利厚生費
で良いのでしょうか

18 :
福利厚生費にできない物を教えてください。
ネットで借りたエロビデオの代金
PS3でのゲームの課金分
(事務所で皆閲覧、プレイ可能)
次に
交際費・備品に含んで良い物を教えてください
事務所に置いてあるタバコ・コーヒー (来客も飲める・すえる)
従業員と食べるために購入した 食材や飲み物
(個人的支出と判断されかねないので5割くらいだけ含めようかと思ってます)

19 :
あと、僕が頭の中で一人会議に仕様した
スタバのコーヒー代や、ご飯代です
これがダメなら図書館で勉強する意味がないと同義と思いますから
OKと思いますが

20 :
>>16
特にかわらないです

21 :
>>19
その理屈が通れば、飯代は3食365日経費算入できることになる。

22 :
>>20
ありがとうございます
>>21
あっ、確かに・・・
通らないですか?会議費で
5000円以内なら?

23 :
>>22
脳内会議は会議に非ず。
会社の誰かと会議をしながらのランチなら半額自己負担で月3,500円まで可能。
定時後の残業なら福利厚生費で全額可能だが、時間を明確にする必要があるのと、残業を定義する必要がある。
取引先と食事したら、常に交際費。

24 :
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hoken/1313304060/280
 ↑    ↑    ↑    ↑    ↑    ↑    ↑    ↑ 

25 :
>>23
ありがとうございます
確かにこれをOKにしてしまうと
全てのご飯などが良いことになってしまいますので
駄目なんでしょうね・・・仕事に関わるお金という観点ではよさそうですが
税収が減ってしまいますよね・・。
ちなみに定時というのは定まってない仕事ですが
例えば9時から午後5時を提示としておけば、
夜食費という形で全額落とせますか?
会社の誰かとの場合は会議費以外ではおっしゃられる通り
月3500円みたいですね・・
一回もご飯食べれないですね 笑

26 :
>>25
仕事があろうとなかろうと食事はするわけだし
個人事業主がそれを経費にしようってのは
乞食の発想だぜ

27 :
領収証があれば何でも経費に落とせると思う素人が多すぎる
素人でも常識のある人間は節度があるけどな

28 :
>>25
どの程度の会社なのかは分からないけど、楽天やGoogleみたく社員食堂の料理は全部無料ってのはある。
あれは全額福利厚生費。

29 :
小っちゃいですが、一応株式会社ですよ。
全額福利厚生費なんですか?
じゃあ、やっぱり落としてもいいんですかね?
外で食べても一緒ですよね?
中にそんな設備作るより安いし。

30 :
まあ、それが社会通念だろうね。
小さな株式会社で認められる範囲は、ケータリングや出前弁当ぐらいが限界。
福利厚生費なら、従業員と役員が平等に受けられるサービスで無いと厳しい。
毎日、従業員を会議室にて集めて、みんなでいただきます!すればOK。

31 :
回答ありがとうございます
なんかすごく不公平ですよね
例えば寿司屋とかホテルのとかでケータリング呼びつけたら
月一回、全員でってなったら10万金ですよ
それより事務所で皆でご飯出前で食べたりした方が
全然合理的なんですが、
(あっ出前弁当は良いのか)
税法も完璧ではないってことですかね・・。
確かに仕事してなくても飯は食べますが
税理士さんはダメって言うし
細かい所がどうにもこうにも・・。
文句ではないんですよ 勿論

32 :
フリーターです。
今さらなのですが確定申告について質問です。
H23 支払金額:158万 源泉徴収:26000
H24 A社支払:33万 源泉徴収:6000
    B社支払:50万 源泉徴収:9000 社保あり
以上の収入がありました。
確定申告して損することはありますか?
年金は払っていません

33 :
すみません、メンヘル板に書き込みしましたがレスなしでこっちのほうがいいかな
と思い相談したく質問させて下さい。
今回初めて障害者雇用で雇われ半年ほどが経ちました。今年は年途中の入社と
いうことと、所得が低いためか、今年は提出を求められませんでした。
ところが最近、来年用の給与所得者の申告書の記入提出を求められました。
これでちょっと問題が出てきました。
@面接時に親と同居と言ってしまった(本当は同居していません)。今回貰った
申告書には「世帯主の氏名」等記入するところがあります。同居していないのに
親の名前を書いたらやはり問題なのでしょうか?(特に税金的に)
A今後一般求人に受けることも考えている(クローズで受けるつもりです)
のですが、申告書の障害者の申告をしないで提出となると問題になるのでしょうか?
障害者の申告をして、来年クローズで採用されたらこれで確実にバレるので
できれば申告しないでいたいのですが。
(仮に税金が引かれたら再来年に確定申告するつもりです。でもそれを会社に話し
たら怪しまれますかね?会社は補助金も貰ってるみたいなので、申告してほしい
のでしょうか?)
よろしくお願いします。

34 :
>>33
ウソはダメでしょ。
キチガイはキチガイらしく、生きて行かなければダメだよ。

35 :
>>32
国税庁のサイトの確定申告書等作成コーナーで試算してみるとよいのでは。
考え方としては、
給与収入=241万
給与所得控除後の金額=1,505,600円
所得控除の額の合計額=基礎控除38万+社会保険料控除(給与からの天引き分)
課税所得=給与所得控除後の金額ー所得控除の額の合計額
課税所得が195万までは、税率5%
源泉徴収税額の合計と比べて、源泉徴収税額の方が多ければ、多い分が還付
少なければ、足りない分を追納

36 :
>>35
ありがとうございます、見てみます

37 :
儲かってきたので節税したいです。
小規模企業共済、
401k、
生命保険、
全労済のねんきん共済
全部やっています。
他に良いのないでしょうか。
不動産投資など、損する可能性のあるモノは除いて下さい・・・。

38 :
>>37
不動産ならいくらでもあるけどねー。
投資金額の約85%が減価償却可能!利回り10%超、3000万円台の米国アパート【カメハメハ通信/不動産物件速報】
4年落ちベンツとか、船舶は?

39 :
ありがとうございます。
英語が全然わからないので・・・。
ベンツの件にしても、都内なので、駐車場料金が高額ですし・・・。

40 :
節税てさぁ、損金増やして所得圧縮するてことでしょう。
手元現金使って経費ふやして、税額減らしたけど、結局、自由に使えるお金は
もっと減りましたてオチじゃん。
現金流出しないで損金計上するものがあれば別だけど。

41 :
短期で処理できる減価償却をするのが効果的だが、そのためには減価償却する資産を買う必要がある。
船舶はよく使う手だけど、最近は航空機とかがトレンドみたいだな。
http://www.c-road.jp/3knowledge/tax_plan-effect/03.html
この辺、参考に。

42 :
とれえモン紹介すんなよ ボケ

43 :
固定資産買えばいいんじゃない
300万位までなはず
ただ欲しいものがない・・

44 :
相談があります、自営業の父が他界しました
父は自分の会社に大金を貸していました(総額一億円くらい・赤字なので投入せざる負えなかった)
税理士によるとコレも資産扱いになり相続税が発生するとのこと
会社のお金もないのも同然なのにお金を払うのはおかしいと思いました
が、この貸付金をチャラにすると会社にとって利益になるから法人税が出るとか言い出しました
正直、この税理士は針小棒大な発言が多く信用できないのですが本当なのでしょうか?
事実ならばどうにか節税できる方法はありませんでしょうか?
よろしくお願い致します

45 :
フリーランスで仕事をし始めたのですがいくつか疑問があります
1、経費を差し引いた所得が38万以下なら確定申告の必要がないとのことですが、その経費が経費であるということはどう判断されるのか?
2、個人的な知人から仕事を請けて、特別な書類的な手続き(源泉徴収など?)無しでそのままお金を貰うというのはまずいですか?
3、確定申告する際に計算されるのは何月から何月までのものですか?
初歩的な質問かもしれませんがお願いします

46 :
>>44
顧問税理士に従ってください。間違ったことはいってません。
それ以外に方法はありません (-∧-;) ナムナム
節税する方法も顧問税理士に聞いてくださいね。

47 :
>>44
既に父上が死んでしまってるなら、節税のしようもないかと。
相続人にキャッシュが用意できないなら、法人側で税金を納めたらどう?

48 :
>>45
1.今年は他に収入がないとして、
(他にも収入があれば、所得の種類ごとに収入から所得を算出して、
それらを合算した額に基づきます。)
X38万以下なら
○所得控除の額の合計額以下なら
所得控除の額の合計額=基礎控除38万+社会保険料控除+・・・

49 :
タックスアンサーより:
必要経費とは、収入を得るために直接必要な売上原価や販売費、管理費
その他費用のことをいい、例えば、次に掲げるようなものがあります。
 なお、家事上の経費は必要経費になりませんが、
家事上の経費に関連する経費のうち、事業所得を生ずべき業務の遂行上
必要である部分を明らかに区分することができる場合の
その部分に相当する経費の金額は必要経費となります。
イ 売上原価
ロ 給与、賃金
ハ 地代、家賃
ニ 減価償却費
具体的には同業者の申告を参考にするのがよいかと。

50 :
>>45
知人からの仕事は請負契約を結んで、外注費で処理。

51 :
>>44
そんなに今の税理士が信用できないなら他の税理士に頼め
同族会社の経営状態や繰越欠損金の状況によっては
節税できる可能性がないわけではないので、
相続税の申告期限までに間に合うように急いで対策を考えるべき

52 :
>>46
税法的には間違ったこと言ってないね。
>>51
きに入らない税理士なら変えた方がいいね。そんなヤツに金払いたくないじゃん。
相続放棄すれば1億分の相続税払わなくて済むよ。
これは民法の問題だから税理士じゃなくて弁護士に相談だね。この税理士は
そういうことは教えてくれなかったの?

53 :
>>44
法人で自営業とはこれいかに

54 :
法人格はあっても会社経営と恥ずかしくて言えないような
零細個人営業と変わらん法人はたくさんあるわな

55 :
手書きの現預金出納帳を作ってる会社ってまだありますか?
経理システムを導入して総勘定元帳で同様のものは出来ているのに手書きで出納帳を書いています。

56 :
ググって探せ、横着者

57 :
給与等は発生日ベースと聞きました。
(12月分給与が一月払いなら1月の収入扱い)
株の配当を窓口受け取りにしていて、
今年三年分ほどをまとめて受け取ったのですが、
これは全額今年分の配当所得となるのでしょうか。
また、窓口受取なので税引き済みですが、
たとえば配当の合計が100万とか1000万あったとしても確定申告は不要でしょうか?

58 :
給与所得は支給日基準
配当所得は効力発生日基準
25年の所得なら源泉徴収額が復興税分0.147%多いはず
上場株式の配当の申告不要制度を適用すれば
収入金額に関係なく源泉徴収・特別徴収だけで課税は終わる

59 :
ありがとうございます!
今年まとめて受け取った配当で税率変わるか心配だったのですが、一安心です。

60 :
親が、40年の対面販売をやめて廃業すると言ってますが、
廃業のメリットってなんでしょう?
対面販売をやめて、青色専従や他の給料をやめて、
余っている物をネットで売れば廃業しなくてもいいのではないかと。
減価償却もまだ負債無しの建物で年に40万円ぐらい償却できるのですが・・・

61 :
以前青色申告のことで質問させてもらったものですが、またお願いします。
駐車場と土地を貸してまして、それを会計ソフトで素人が帳簿を作れるのかと
いう質問をさせてもらったんですが、色々と調べたら事業規模じゃない場合は
10万円の控除にしかならない事を知りました。
と言う事はもともと10万円控除である、簡易式簿記でやったほうが楽でいいって
事ですかね?複式でやるメリットは無いと思ったのですが。
あと仮にそうだとしたら、 「かるがるできる青色申告」って言うソフトが
簡易式簿記で記帳できるみたいなんですが、他にも簡易式で出来るソフトは
ありますか?
素人と言っても一応簿記の3級は持ってて、家族も2級は持ってます。
でもどちらもほとんど忘れてしまった状態ですが。
よろしくお願いします。

62 :
>>61
簡易簿記なら会計ソフト要らないでしょ?
エクセルのシートで、損益計算書と固定資産台帳といくつかの出納帳で問題ない。

63 :
>>62
会計ソフトだと、所得税青色申告決算書が作成できるって書いてあったので、
使ったほうがいいのかなって思ったんですが。
エクセルは分からないし、一から自分でやれって言われたら正直なところ
何をすればいいのかすら分からないのですが。

64 :
>>63
65万円控除使えなくても、会計ソフト使うなら自動的に複式簿記で出力されるよ。
会えて外したいなら、損益計算書と固定資産台帳と出納帳以外は印刷しなければOK。

65 :
>>64
会計ソフトが簡易式の方が安いのと、色々とぐぐって見たら事業規模じゃない
個人事業で複式簿記で記帳する人はいませんって書いてあったので、
もともと10万円しか控除にならないのに複式でやる必要は無いかと思いました。
あと見るサイトによっては簿記3級の知識がないと、会計ソフト(複式簿記)は
使いこなせないと書いてあるところも。でもこれだと会計ソフトの意味が無いような気が。
だから簡易式のソフトの方が素人でも使いこなせるのかなと。
実際のところ高校で勉強してから10年間簿記なんて触れてこなかったんで、
貸借対照表以外は何も思い出せない状態で、自信が無いと言うか初心者と
変わらないと思います。
そもそも白色申告で記帳が義務化されなければ、こんな事にはならずに済んだんですが。
1ヶ月10万円程度しか収入は無いのに。

66 :
青色申告にしておく方がメリットある。
1.青色申告特別控除10万円(事業的規模以外の場合)
2.専従者給与の必要経費算入
3.純損失の繰越控除又は繰戻し還付
4.更正の理由付記等
勘違いしてるようだが、青色申告しなければ10万円の控除は無いぞ。
以前、簿記やってたなら3級の復習すれば思い出すでしょう。簿記が好きか
どうかが大きいけど。どうしても嫌なら、白色で10万円控除含む特典無しで
やればいい。

67 :
>>66
青色申告はします。事業的規模じゃなく10万円控除しかないので、
もともと10万円しか控除の無い簡易簿記での青色申告をしたいと言う事です。
事業的規模じゃない人は、簡易簿記での青色申告をするのが普通?のような
事が書いてあったので。

68 :
簡易簿記とか聞いたこと無かったけど、これでも青色申告できるんだな。
なら、簡易でも複式でも好きにしたらいいだろ。青色なら特典は同じだ。
文面から、簡易でしかやりたくないんだろ?もうそれでいいよ。

69 :
>>68
いや、だから簡易式簿記の出来る会計ソフトでオススメとかは無いですかね?
って事なんですが。

70 :
複式だから会計ソフトが便利なんだよ。
簡易とやらなら勝手にエクセルでもワードでもいいから記しとけばいいだろ。
もう、広告の裏でもいいよ。

71 :
>>69
ない。
ただ、青色申告様の会計ソフトでも、やよいの青色申告みたく、白色でも使えるのがあるから、それを使えばいい。
複式簿記との違いは、貸借対照表と損益計算書と総勘定元帳ぐらいなので、簡易簿記でやりたいなら、この3つを出力しなければいいだけ。
そもそも論として、大学ノートでチョロチョロ書くのが簡易簿記の利点であって、会計ソフトでいちいち処理する人は普通は複式簿記しか使わない。

72 :
すいません、どなたかお願いします。
廃業って実態に即してすぐに申請しなければならない理由があるかなと思いまして・・・

73 :
>>72
青色を止めるってことだよね?
廃業届を出した後に、手持ちの商品を売って利益が出たら、雑所得で申告すれば良いだけ。
金額によっては申告さえ要らない。

74 :
>>72
商品の単価が高いので、年に数個ぐらい売れても、青色の利点(65万や残っている減価償却)で相殺できるのですが、、
廃業届を出して雑所得で申告すると、それらが使えないのでしょうか?
廃業届=青色申告とは無関係、つまりは申告書Aになるのでしょうか?

75 :
すいません、>>73さんへのレスです。

76 :
>>71
複式簿記でもいいんですけど、10万円しか控除されない人は複式簿記でやるメリット
は無く、みんな簡易式簿記でしかやってないって書いてあったんで、
それなら簡単な方がいいのかなって思ったんです。
やよいの青色申告を考えてみます。ありがとうございました。

77 :
>>74
廃業した日以降は青色申告の特典は使えないよ。
従って、あなたの書き込みから判断すると、廃業するメリットはない。

78 :
>>74
法人市民税等がないので、ほとんど動きのない複式帳簿を維持できれば、
青色の利点を得られるようであれば、廃業は延期したいと思います。
一度税務署に相談したいと思います。

79 :
亡くなった母が保険料を払って掛けていた生命保険の保険金を
保険会社から受け取ったのですが、
この場合は
保険料の負担者=被保険人(母)、受取人=私
なので、保険金は所得税ではなく相続税の課税対象という事で合ってますか?
保険金額が生命保険金に掛かる相続税の課税控除枠に納まる場合はその保険金は非課税という事であってますか?
また、この場合の生命保険金は他の相続財産と共に相続財産の計算に含めるのですか?
それとも別の扱い(非課税)なのでしょうか?

80 :
個人事業主・青色申告です。職人で大工やってます。
20年近く住んでる事務所兼自宅のマンションの部屋のトイレを自分でリフォームして
古い和式便所を洋式の温水洗浄便座(ウォシュレット)に変えたんですが、この時の便器一式購入費用(税込15万円)は
消耗品費として経費に入れられますか?
ちなみにこの部屋は賃貸ですが、大家は自分の親戚で、
入居した時からの口約束で部屋の中は勝手に改造しても良いということになってます。
それと、もし経費として認められる場合、購入費15万円のうちの事業割合分を消耗品費として計上することになると思いますが
便器の事業割合の算出ってどうすれば良いんですか…?
うちは嫁と2人暮らしですが、嫁は仕事関連には一切関わっていません。
たしか20万だか30万未満の資産の場合は償却なしで1度に経費に入れられるんでしたっけ?
すみませんが教えてください。間違ったこと言ってたり補足があれば指摘ください

81 :
>>80
無理。

82 :
>>81
科目が違うとうことでしょうか?
賃貸はダメってことでしょうか?
どの部分が要件を満たしてないか指摘お願いします。
経費として計上できる方法があれば教えていただきたいです。
何をどうやっても絶対無理ということであれば諦めますが。

83 :
>>80
普通は、事務所部分と自宅部分とで按分して、事務所部分を経費にできる
んだけど。面積割合で分けるが一般的かな。
値段的にも消耗品で大丈夫。

84 :
>>83
消耗品費で経費算入できるんですね。
面積割合わかりました。
夜中にありがとうございます!

85 :
自分に都合のいいレスにだけ納得
まあ質問者とはこういうものだ
どうでもいいから好きにすればいい

86 :
質問させてください
仕事をやめて
自分で少し仕事をしていた期間が
7年前―5年前なのですが
確定申告が必要なことをいまさらですが知りました。
ただ遡ってできる確定申告が5年までみたいなんです。
どうしたら良いでしょう?

87 :
>>83
いいのか?そんな回答で?
トイレ、風呂、キッチンなどの水モノは、それが事業に直接関係ないと税務署は否認してくるぞww
そもそも>>80は水道代を家事按分してるのか?
トレぺ代は消耗品で買ってるのか?

88 :
事務所なんだから修繕費として認められるんじゃ

89 :
>>86
放っておけばいい。
今更申告しても受け付けて貰えないし、逆に目を付けられかねない。

90 :
>>88
税務署に説明できれば問題ないんだよ。
20年近く事務所として使ってきたのだから、過去に水道代やトレぺ代を家事按分してきたか否か。
それと便器は建物付属設備の造作物だから、買取請求権を明確化しとかないと、贈与扱いになる。

91 :
>>85
あーすみませんね。
>>82への回答が無かったようなんで。
知識がないから聴いているので、言われたらはいそうですかとしか言いようが無い。。
>>87
自分の部屋は大家との約束で水道代タダにしてもらってるんで、
水道代は払ってません。なので当然経費にも入れてませんね。
それ以外の光熱費は按分してますが。ペーパー代は按分してますよ。

92 :
受取配当は原資によって仕訳が異なると思うんですが、実務上どうやって両者を区分してるんでしょうか?
http://www.smbcnikko.co.jp/service/system/documents/stock_sample.html
などを見ても支払通知書に原資までは記載されていないようです。

93 :
>>92
「原資」が何を指しているのかわからないけど、特別分配金の記載はされてる。

94 :
>>86
平成20年分以降は時効になっていないので、その分は申告すればいい。
それ以前の年分に収めるべき税金があったのなら、JRAに贖罪寄付でもすればいい。

95 :
>>93 ありがとうございます。特別分配金というのが元本払戻的な部分なんですね。

96 :
>>95
投資信託のことならその通り
資本剰余金を原資とする株式配当金ことなら
この証券会社のこの支払通知書で記載されるのか
どうかわわからんが、株主にはその旨と純資産減少割合を
通知することになっているからまず証券会社に聞くべきだ
配当支払会社からの支払通知書には記載されてるはずだし、
別途説明書が入っていたりする
個人でも取得価額の修正を自分でする場合があるし、
法人なら申告調整が必要になる

97 :
>>96 質問したのは資本剰余金を原資とする株式配当のことです。ちゃんと通知はされるんですね、どっちで仕訳すべき配当なのかどうやって見分ければいいのかなというのが謎だったんですが、わからないということはないんですね。

98 :
廃業するときに仕入れ1000万円分(棚卸)の商品を300万円で業者に引き取らせたら、
700万円の損として計上すればいいんでしょうか?
その時の仕訳はどうすればいいのでしょうか?
商品 1000 / 現金 300
     (名称不明)損 700
あれ?逆かな。
商品が1000消えて、現金が300が増える感じですよね。

99 :
現金 300 / 売上 300
仕入 1,000/ 商品 1,000
とか
現金 300 / 売上 300
仕入  300/ 商品 1,000
商品評価損700/
こちらの方法は商品の時価を計算して差額を評価損とします。(仮に時価300としました)

100 :
給与所得者の扶養控除申告書、退職所得申告書の記入に関して質問があります
どちらの申告書にも税務署長、市町村長の記入欄がありますが、
それぞれ会社の所在地と、私の住所の長を書けということでよろしいのでしょうか?
それとも支払い者が記入する箇所なのでしょうか?
退職所得申告書の記入例を見れも空白とになってることが多いので記入してよいものか悩んでおります


100〜のスレッドの続きを読む
【ブチ富裕層】年収4000万以上の会計士専用サロン 2
【ブラック】会計事務所を語ろう45【地雷炸裂】
日系の経理マンには管理会計はできない
顧問先紹介会社についてそろそろ語ろうか PART3
EY新日本監査法人その83なの
正義の税理士★西田昌司ファンクラブ★京都
税理士って会計士に成れない人なんですか?
免除税理士で支部活動に参加している人
【スループット会計】 TOCどうよ? 【糞?】
歯科医院経営
--------------------
呂布って最近持ち上げられすぎじゃね?
【美尻美脚微乳】近藤あさみ Part23【Tバック解禁】
【西田】共産主義者同盟統一委員会【烽火】
ソーラン節スレ
ソフトバンク スマホデビュープラン Part.3
全日本ロードレース選手権総合 42LAP?2ch.net
レザージャケット109着目
【野球】<カンニング竹山>球場でビールの売り子にからむオジサンに苦言!「みっともねえ」
佐 倉 紗 織 2
【Believer】槇原敬之part141【第3章の幕開け】
日本で進むネット世論操作と右傾化 ネトウヨbotが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析
時計泥棒高橋洋一「統計改ざんは誤差」(ニチャア)
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10133【自己紹介アンチスレ】
読書好きの奥様 103冊目
【らんま1/2】天道あかね&信者アンチスレ4【ヒロイン(笑)】
国鉄片町線
【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その5
木曜劇場 眠れる森〜A Sleeping Forest〜第7幕
体力作りの為に腕立て腹筋スクワットを1日9回する事にした
【レベル5】妖怪ウォッチぷにぷに総合・統合スレart229【クソイベントやめろ!!】良イベント来い!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼