TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
カウンターと回転が変わらない、なんて・・・
IDに寿司ネタが出るまで(´・ω・`)するスレ162貫
【鮨居酒屋】富山の鮨人について語ろうC【じん人】
客にいわれてむかついた言葉
びっくり寿司ってどうよ 3
【酒】寿司屋で酒を飲む【肴】 4
女寿司職人
【はまちは】 スシロー29皿【血合いだらけ】
*** ブランデーで鮨を食らう ***
高卒や中卒の分際で高級寿司店に来るな!

スシロー、被災地の被爆食材を積極的に採用


1 :2011/04/21 〜 最終レス :2020/02/21
「被災地の産物、積極仕入れ」
あきんどスシロー社長・豊崎賢一さん
−−(震災による)物流や食材調達の影響はありますか。
「物流状態は平常に戻りつつあります。
食材の面では三陸地域からの調達に頼っていたワカメやサバなどは海外から代替品を調達することになりますが、
東北産の食材を自粛するのではなく、使える食材はなるべく使っていきます」
日経流通新聞4月4日「トップの戦略」より抜粋

---------------------------------------------------
安く買い叩いて、積極的に原発事故便乗で、利潤追求ですか・・・
それって、被災地支援でなく、社長の「強欲心」ってことでしょう。
食べるのは社長でも社長の家族でもなく、客であり
客自身の心情や、健康被害の事など、何とも思っていない企業という事ですね。
「客なんて金を吸い上げるためのゴミ、健康被害受けようが知ったこっちゃねー」
そういう企業姿勢というわけですね。わかりました。
しかし、それならば、産地を明記すべきではないですか?
スシローは他の回転寿司チェーンと異なり産地を隠蔽している企業であり
情報開示なしに、積極的に被災地食材を使っていくということは、客には選択の自由がなく
「スシローのネタは全てが危険、被爆が怖ければスシローに行くな」という事になります。
あなたは、それでも被爆寿司スシローのネタを食べたいですか?

2 :
「2000ベクレル以内の食材なら
どんどん放射能まみれのネタを使います!
ガンバレ東北、ガンバレ福島☆
べつに・・儲けたいわけじゃないんだからね(汗。
あくまでも支援ですぅ〜
あ、ちなみに産地は伏せますんで^^
どのネタが何ベクレルかわからない
ドキドキのロシアン・ルーッレット被爆回転寿司をご堪能あれ」
それでもあなたは、被爆回転寿司スシローに行きたいですか?

3 :
>>1
お前、訴えられたら終わりだな

4 :
これが風評被害か
キチに目をつけられると大変だな

5 :
>>3
「被災地の産物、積極仕入れ」
あきんどスシロー社長・豊崎賢一さん
−−(震災による)物流や食材調達の影響はありますか。
「物流状態は平常に戻りつつあります。
食材の面では三陸地域からの調達に頼っていたワカメやサバなどは海外から代替品を調達することになりますが、
東北産の食材を自粛するのではなく、使える食材はなるべく使っていきます」
日経流通新聞4月4日「トップの戦略」より抜粋
>抜粋
>抜粋
>抜粋
社長本人の言葉ですが何か?
産地非公開+積極的に被災食材を使う
そう社長本人が名言しているのですよ。

6 :
スシロー 終わった・・・

7 :
嫌な予感がしたが、今日いっちゃったよw

8 :
チェルノブイリ(Level7)と同等の汚染県福島(Level7)の野菜がスーパーに並んでいる恐怖
てめーらは死んだって構わねーから自重しろよカッペ
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
5,000 コメ作付け規制値
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊(3/26)
12,000 飯舘村産シイタケ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草    ←●食べても直ちに健康に影響があるわけではないと言われている汚染食材
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
630,000,000,000,000,000 4/12時点で外部に放出された放射性物質の量


9 :
嫌なら行くな。

高級な鮨屋に行けないから2ちゃんねるで八つ当たり?

10 :
高級なすし屋では太平洋側の魚つかってないの? たしか?

11 :
100%の安全など地球上どこにもない
騒ぐだけ野暮ってもんだ
騒いだところで何にも解決はしない
己の判断だけが生き残れる最善策だ
嫌なら行かない、これだけの事
怖いなら食わない、それだけの事

12 :
魚は泳ぐ生物だぞ、他所から泳いで来て福島で水揚げされた魚か、被爆した魚が九州で水揚げされたかわかる?

わかる奴なんていねぇよ。

13 :
>>12
天然モノと思ってるのか?お前はアホか?
殆ど、その海域での養殖モノだわ!

14 :
こういうのはあいまいにすればするほど
みんな食べなくなる
いままでの政府のやり方でわかるだろ
信用がなくなるんだよ

15 :
いつもの時間が経過してからの発表↓
内閣府原子力安全委員会は23日、東京電力福島第一原子力発電所から大気中に放出された放射性物質の量が、
放出量が落ち着いた今月上旬の時点でも、1日あたり154テラ・ベクレル(1テラは1兆)に達していたことを明らかにした。
 福島第一原発から大気に放出された放射性物質の量は、4月5日の時点で、ヨウ素131が毎時0・69テラ・ベクレル、
セシウム137が同0・143テラ・ベクレル。この数字に基づき、同委員会は今月12日、
大気への推計放出量を「毎時約1テラ・ベクレル」と発表していた。
 しかし、国際的な事故評価尺度(INES)に使われるセシウムなどをすべてヨウ素に換算した数字に直したところ、
1日の放出量は154テラ・ベクレルとなった。3か月、この状態が続いた場合の放出量は、INESの「レベル6」の事故に相当する。

16 :
俺ん家、西日本のもんしか食べてないけど、
いつまで続くんだ
ただ、外食は何を食わされてるか分からんorz

17 :
>>1-2
OUT
特に>>2は弁解できない

18 :
名誉毀損

19 :
俺はもう寿司ローいかないけどね

20 :
うーん今まで近くにあって月に2回ぐらいいってたけど
これからいく事はないかもな
わざわざリスクの高い食べ物を選ぶ理由はない

21 :
>>2のいってることがなんであろうが
被災地方面の海の魚もにぎっちゃうのは事実だろ?


       じ ゃ あ 食 わ な い

22 :
賛同する人間が増えれば増えるほど少しずつ危険になっていく>>2

23 :
日本中の企業や施設の食堂、学校給食などで福島、茨城、千葉などの野菜、肉、牛乳、海産物を
積極的に使うように働きかけて日本中の皆が食べざるを得ない状況にして欲しい。
食べるのを嫌がる人は人間の屑呼ばわりして、拒否できない雰囲気をつくりあげて欲しい。
拒否する輩は被災地域の復興を阻害する非国民だから。

24 :
もうそうなってるじゃん

でもスシローにはいかない

25 :
非国民扱いw

26 :
スシローの放射能寿司を積極的に食べない人は非国民!
これからもスシローは東北・関東地方の米と
三陸の魚介類をバンバン握っていきますからね!
赤出汁のワカメも三陸産ですので、よろしく^^

27 :
「被災地の産物、積極仕入れ」
あきんどスシロー社長・豊崎賢一さん
−−(震災による)物流や食材調達の影響はありますか。
「物流状態は平常に戻りつつあります。
食材の面では三陸地域からの調達に頼っていたワカメやサバなどは海外から代替品を調達することになりますが、
東北産の食材を自粛するのではなく、使える食材はなるべく使っていきます」
日経流通新聞4月4日「トップの戦略」より抜粋

---------------------------------------------------
スシロー、被災地の被爆食材を積極的に採用
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/sushi/1303353918/

28 :
>>23
きちがい

29 :
>>23
放射能問題さえなければそうする。
むしろ自主的にそうするよ放射能さえなければね!

30 :
スシローの次スレはここですか?

31 :
スシローの社長、誰かに似てる気がしてたんだが
やっとわかった。
昔のヤオハンの和田社長だ。

32 :
>>1
被爆じゃなくて被曝だろ、いまさらだけと

33 :
指定席に座っていたら、前方の指定席に老人がやってきて座っている人に話しかけたのを目撃したことがあります。
最初は老人が座るべき指定席に他の人が座っているので替わるように言っているのかと思いましたが、どうやら違う様子。
聞いているうちに判ってきたことは、
「自由席が満席でどこにも座る所がない。指定席も満席だがあなたは若いので老人に席を譲ってほしい。」
という内容でした。
その若者は困惑気味の様子。
そのうち、周りの客も気が付きだし
『指定席とはいうものの、自由席も満席なので老人には酷。譲るべき。』
『かわいそうだから、あんた譲ってあげなさいよ。』
と若者に促すおじさん・おばさんも出てきました。
そこで、私は老人に一言。
「老人だからといって指定席券も持たない者には座る権利はありません。指定席は優先座席ではないのです。
そんなに座りたければ、早めに自由席の行列に並ぶとか指定席をあらかじめ確保するとかしておくべきです。
ここでいくらお願いしても席には座れませんよ。車掌に聞いてみるのが一番よいでしょう。」
といってその老人を退散させました。
その後、老人は悔しそうに車両から出て行きました。
その若者は私に一礼して私に感謝の意を表しました。
この季節はこのように指定席に座っている人に席を譲ってほしいとい言ってくる人が跡を立たないかもしれませんが、
座る権利はまったくありません。
年寄り金持ってるんだからグリーン車に乗れ。今の若者は、低賃金で濃き使われてるんだし。
昔は、頑張ればタクシー運転手や土方が軽く今の年収1000万、炭坑夫が年収2000万貰えるような時代だったのだから。
当たり前だよ。自由席より高い金叩いてんのに何で払ってない奴に席を『差し上げて』自分は立ってなくちゃいけないんだよ。
ただ早く行きたいってだけで特急券持たずに特急乗る奴と一緒じゃんw

日本はすでに4人に1人が老人の国。
わずか10年後には3人に1人が老人になる。
そんな社会が存続できるはずもなく、もはや国家として終わっている。
高齢化の問題は年金医療介護といった財源的な問題以上に、
生産人口が生産性のある職種に従事できなくなり益々国力が衰退するという事にある。
20代〜30代の若い世代が本来ならば死ぬべき存在の90歳過ぎた寝たきり老人のオムツ換え
などどいう生産性ゼロの仕事をしていたら日本の将来は真っ暗。
労働人口を生産性のある分野に投入しないと日本は終わる。
介護で経済成長などとほざいている官は大馬鹿!!
管って介護は税金でやってるって知らないのではないか?
知ってれば成長産業なんて、言わないだろう。
高齢者の自腹とでも思ってるのだろう。
あと子供を増やせ増やせほざいている連中にも言っておくが子供を増やす前にジジババを減らさないと社会が破綻するぞ
仮に今から急激に子供が産まれたとしてもその子供たちが働き出し国の支えてになるのは最低20年間はかかる。
すなわち向こう20年間は小児医療費、義務教育費といった社会保障費を食い潰す存在になるわけだ。
ジジババも増えてその上子供まで増えたら今の30代〜40代は下から上から搾り取られて干上がっちまうぞ
いいか!!国がやらなくてはいけないのは子供を増やすより先に老人を減らすこと!!
馬鹿だから需要があるところに金をぶち込めば経済成長すると思ってるんだろ
確かに老人医療、老人介護はこれからますます需要は増加するがまったくの生産性ゼロ分野だから死に金
農家に例えればすでに枯れて絶対収穫の見込めない苗に水をやって栄養剤を与えるような事
そんな農家は倒産するだろ
そんな事をするよりさっさと刈り取って新しい苗を植えろという話だ

34 :




でも、もう寿司ローは食べない

35 :
かっぱ寿司の対応は神だったのに
スシローの対応は最悪だな

36 :
おれ、河童ずしってろくにいったことなくてバカにしてたが
もう完全に転向しますた

37 :
自爆

38 :
かっぱ寿司の対応ってどんなだったの?

39 :
>>36
お言葉ですが、塾通いを意識しなくてはいけないようでは
受検はおやめになったほうが良いと思います。
意識しなくても良いことが基本です。
のびのびと小学校生活を送ることが一番大切です。
家は、併願でしたが、私立受験をするからと行事や
学校生活をおろそかにしたことはありませんでした。
運動もしていたし、友達とも遊び、テレビも普通に見ていましたが、
それでも、受験生活が厳しくなる2学期後半にはかなり精神的に不安定になりました。
もし、偏差値を気にしていたら、もっと子どもは萎縮したと思います。
ぎりぎりで受検を決めた私立併願組ですので、まったく意識しなかったことが
我が家としては良かったと思っています。

40 :
●極めて高濃度のプルトニウム・放射能汚染の可能性がある国産ネタ
はまち

あじ
いわし
〆サバ
サンマ
貝柱
貝柱天ぷら
●放射能汚染の恐れのある国産ネギ・たまねぎ使用
創作鰹にぎり
サーモン
焼きとろサーモン
こういか
生タコ
エンガワ
エビアボカド
牛塩カルビ
焼き豚ネギまみれ
生ハム
●放射能汚染の可能性のある国産きゅうり使用
いくら
うに
きゅうり巻
梅きゅうり巻
エビきゅうマヨ
●放射能汚染の可能性のある国産やまいも使用
まぐろ山かけ
●放射能汚染の可能性のある国産卵使用
たまご
鰹ユッケ
●高濃度のプルトニウム・放射能汚染の可能性のある国産の近海魚使用
魚の赤だし
●具が放射能汚染の可能性のある国産を含むもの
うどん関係
●放射能汚染の可能性のある国産乳製品を原料とするもの
プリン
パンナコッタ
ヨーグルトマンゴーパフェ
●放射能汚染の可能性のある国産サツマイモ使用
大学いも
スイートポテト
●高濃度の放射能汚染の可能性のある被災地米
2011年秋以降の新米を使用したシャリ
●プルトニウム・放射能汚染の可能性のある国産海苔
軍艦・手巻き・海苔巻

41 :
>>1
そういや、アホモリの烏賊とか東北のネタを良く使ってたな。
ホタテ美味しかったお( ^ω^)

42 :
あきんどスシロー原材料原産地情報について
ttp://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-W96LwYx4db786417827c_1.pdf

43 :
↑日本ってなんだよ。何県の海だか書いてないのはまったく意味なし

44 :
くら寿司もそんな感じだから、100円寿司チェーン店の寿司なんだし、そんなもんだろ
国産だと公表するのに意味が無いとは言わないが、原発事故で過剰反応する消費者にも安心できるように表示するべきだなw
その点かっぱ寿司はけっこう細かく表示されてて驚いた

45 :
スシローのことやないけど、ロシアが原潜を廃棄しとる海域の怪しげな深海魚使こてるとこもあるしな
代用魚には注意せなあかんわ
何年か前に くら が女性誌の記事に過剰反応して訴訟起こしとったな
その くら が新人研修期間中にどんくさい新人に退職を強要した?とかいう問題が明るみに出た時には
スシローはしめしめと笑っていたはず
それが今度は社長の軽率な発言で・・・
まさに「明日は我が身」やな

46 :

パンドラの箱は開けられた
http://upload.restspace.jp/src/upload2713.gif


47 :
目が3つの魚がウヨウヨと・・・

48 :
くら寿司は長崎産って言ってるじゃん!

49 :
くら寿司は無添加で安全だと思う

50 :
ネタだけじゃなく糊やシャリも長崎産なのか?
放射性物質も無添加だといいな

51 :

カスシローて通常ですら汚染された食材使ってるのに・・・・
さらに汚染された食材を追加するんかwwww
被爆者に配慮したんじゃなくて
被爆食材なら安く買い叩けるていう気色悪い守銭奴根性丸出し
客はバカ丸出しやなwwwwww
まずかろう悪かろうのくそ企業

52 :
系列のかっぱ寿司を見習えと言いたい

53 :
まぁ今の原発の現状みるかぎり被災地域の食材は使いませんって言って欲しいのが
消費者の心情だわな。
消費者を馬鹿にして被災地域の食材を積極的に使うって言った人は変すぎる。

54 :
自分の家族は被災地食材を食べません!
でも客にはドンドン食わせます^^
というのがスシロー社長の「被災地支援」なんだよな
客をバカにしているにもほどがある
被災地支援したければ社長のポケットマネーで義援金を振り込め!
それか「義援握り」「義援巻き」「義援軍艦」をメニューの載せて
客が食った代金は義援金として寄付する、というキャンペーンやるとかな


55 :

寿司で被曝させたらどう責任とるんだよ、カス社長が

56 :
客を
バカにしているにもほどがあるよ


57 :
食の安全なんてまったく考えてねーの?

58 :
まあそんな企業の寿司は食わなきゃいいだけ
たださ 平和ボケした日本人は食うよw

59 :
私たちに今できること
と言っておきながら、ちょっと放射能不安があるだけで騒ぐんだな
そんな国なら売国したくもなるわな

60 :
最近、外食する人の店選びの仕方によって、その人の情弱度合いが判るようになって来た。

61 :
日本の大手メディアと欧米メディア、プルトニウム報道の“温度差”【週刊 上杉隆】(ダイヤモンドオンライン 2011年3月31日配信掲載) 2011年4月1日(金)配信
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20110401-09/1.htm

福島第一原発周辺の土壌からプルトニウムが検出された。
検出されたプルトニウムは、乾燥した土壌1キログラムあたり最大で0.54ベクレルと東京電力は発表した。
この猛毒プルトニウムの検出は世界中に衝撃を与えた。BBCは速報を流し、ル・モンドもさらなる核汚染の危険性を伝えている。
世界中のほとんどの新聞・テレビが、一面トップかあるいはトップニースで伝える中、相変わらず日本の大手メディアだけが、このニュースを矮小化して伝え続けている。
今回もまた、大手メディアや大物評論家、あるいは会見に一度も来たことのないジャーナリストたちが、御用学者たちが声を揃える「α線であるため、紙一枚で防げる」「比重が重いために遠くまで飛ぶことはない」と
プロパガンダにまんまと乗っかり、悪質な「 安 全 デ マ 」をばら撒いているのだ。

Q プルトニウムとは
A 天然ではほとんど存在しない放射性物質で、呼吸などで体内に入ると骨や肺に沈着し、強い発がん性を帯びる。
半減期は非常に長く、体内に入ると放射線を出し続け、排出されにくい。
核分裂を起こして膨大なエネルギーを出すため核兵器の材料にもなる

62 :
【原発問題】 食品や飲料水に含まれる放射性物質 規制値緩和へ…食品安全委員会 [03/25]
http://ninja.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1301064537/

●1リットルあたりのベクレル数●
        0.111  アメリカの法令基準
0.5    ドイツガス水道協会
10   WHO基準
10   日本の3月16日までの指標値
〜〜〜〜この数値超えると危ないよ(2011年3月16日までの日本政府)〜〜〜〜〜〜〜〜
急遽変更後
100  乳児の飲用に関する暫定的な指標値
210  東京都金町浄水場
300  日本の3月17日以降の暫定指標
965  福島県飯館村の水道水

〜〜〜〜限界いっぱいまでいく、被爆の後は骨も残さない(民主党)〜〜〜〜〜〜〜
1000 乳児の飲用に関する暫定的な指標値 ←来週から

63 :
ヘッドライン
茨城県産カキナなど出荷解除=一部地域でホウレンソウも―政府
時事通信 4月17日(日)

WHOの野菜の安全基準値
10ベクレル/kg
WHOの餓死を避ける為に緊急的に食べても良いとされる数値
1000ベクレル/kg
3/17以降の日本政府が決めた野菜と魚の暫定指標
2000ベクレル/kg
おまけにチェルノブイリで多くの被害者を出したストロンチウムが検出されたというのに
その後、検査結果は一切発表されない。
直ちに人体に影響がなくても内部被曝すれば高い確率でやがて影響が出ます。
スシローに騙されてはいけません。

64 :
あらまー
まあ公表するだけありがたい

65 :
もう絶対に行かない ダイレクトでヨウ素やセシウムをとりこむようなもんだ
政府の被災地支援キャンペーンにならってるつもりだろうが、食べ物を扱ってる者なら政府のやってることがいかに常軌を逸した行動かくらい悟れよ

66 :
俺の好きなイカやウニは大丈夫なんだろ?
まさか米とか海苔がやばいってんじゃねーだろうな・・・

67 :
VIPでも昨日スシローでユッケ食って今腹痛いって奴がいるんだが、、、
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/05(木) 14:24:28.48 ID:JbtbrBY40
ヤバイかな

68 :
検索しても2ch関連ばかりヒットするんだが…
この話は本当か?

69 :
こんな情報にビビる奴ほど所謂情報弱者って奴だわな

70 :
情弱の使い方間違ってるぞ?w

71 :
>>33
ではどうすれば老人を減らせるの?
具体案を教えて欲しい。

72 :
むしろはっきり言ってくれてありがたい。
気にするやつは行かなければいいだけ。
他のくらとかかっぱはどうなんだよ。
結局魚は諦めるしかないか?

73 :
スシロー行くやつは安ければ何だっていいんだろ
食の安全なんぞ気にしちゃいない
社長もそれを見越して被災地の食材を買い叩くって言ってんだから

74 :
安い寿司の中では良かったから行ってたんだけど・・・
家族の健康と引換には出来ないわ

75 :
「100円均一」「生」というキーワードで
えびす関連の打撃のほうが大きいな

76 :
被災者の方が俺よりいいもの食ってる
俺なんか3日に1食だぜ
牛乳なんか飲んだことないよ
俺にも義援金くれお
カップラーメンなんて贅沢だよ
うちは即席めん1パック(5食)で177円のだよ

被災地は無料で貰えるのはずるい。
炊き出し遣ってる自衛官たちも冷えた缶詰食ってるのに。
避難民贅沢過ぎる。

被災者を見てるとデブが多い
痩せた方がいいよ
現在、被災者方が
よっぽど人間らしい生活をしている現実
三食、布団有り、電気付く
被災者支援と言う言葉に優越感を得る偽善者が多いんだろうな
その為にささやかな生活を送っていた者が犠牲になる
震災の被害者にはお見舞い申し上げる
しかし甘えないで欲しいのも事実

77 :
朝のローカル番組で街から乾電池が消えたって特集組んでた。
被災地の親族に送るからと、普段買わない奴が買い込んでるそうだ。
それで品薄になるんだね。
んで被災地に物が余ってるとか笑えない事実があったりしてな…

しかし、届けられた色んな品物は、貰った人が独占してるんだろうか?
だったら個人で送るよりも、企業や行政に頼むやり方の方が良いんじゃないかな?
自分の生活に最低限必要な物だけ買うようにして欲しいね。

新聞テレビが、被災地にはまだまだ物資が不足してますと言う。
何処に何がどれだけ足りないのか、被災地以外の各地域からどの位づつ物資を送ればいいのかハッキリ伝えろ。
無駄に水や食料が集積所に集まってんじゃないのか?
被災地以外に住んでる生活弱者から生活物資を奪うな!

78 :
トン汁とか食いてーな!
いつも乾燥わかめと味噌入れてお湯そそいだ味噌汁ばっかだ。
都内なのにペットボトルの水が買えないのは何なの?
被災地はペットボトルの水で手を洗ってたりするほど潤沢なのにorz
計画停電では一時的に家電が使えないらしいね
で、掃除が出来ないからと粘着テープクリーナー(いわゆるコロコロ)を西日本から送らせてるとか
西日本地域の店で品薄になってるとか
もういい加減にしろよ!
今までどんだけ舐めた生活してたんだ?
電気止まったくらいで他地域に迷惑かけんな!!
皇室御用達の牧場からの提供品はほんとうに極上の品だよ
庶民が食えるなんて一生のうち今だけじゃないか。
ちょっとうらやましいわ
地方公務員が無能な所は、避難所にも発送出来ないでいる支援物資が山文みたいね。
どこの避難所にどんな住民が居て何の物資が必要化すら把握してない地方公務員が居るのだろう。
普段糞高い給料貰っていい暮らしをして来たのだから、こんな時ぐらい死力を尽くして住民に尽くせばいいのに。
あとは避難所嫌だと逃げ出して自宅に帰っておきながら、情報が無いとか、非難物資が届かないとか文句逝ってる馬鹿被災者。
避難所に自分から毎日採りにいけば情報も支援物資も入手出来るだろう。余計な手間描けさせるなよ屑。

遠くの親類友人から高性能な水を送らせて生活用水
どんたけ贅沢してんだよ!最近お店の棚にヨーロッパ産の水が帰ってきた
硬水は馴染めなかったんだろうね
しかし烏龍茶や緑茶は山のように残ってるのは何でだろう…

79 :
被災者の方が俺よりいい家に住んでる


赤プリ 500室空いてます…「期間短い」と敬遠
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20110413-OYT8T00287.htm

.入居被災者 追加募集
 都は12日、先月末で閉館した千代田区の「グランドプリンスホテル赤坂」(赤プリ)で、東日本大震災の被災者を追加で
受け入れると発表した。入居したのは116室にとどまっており、500室を追加募集する。
 都民間住宅課によると、約3か月間しか滞在できないため「短すぎる」と断る人が多かった。また、当初は朝食300円、
昼夕食500円で提供する予定だったが、「避難所なら食事は無料」「ホテルでは炊事ができない」と敬遠する声が多かった。
このため受け入れ前日の8日になって急きょ食事の無料化を決めたが、十分に周知されなかったと考えられるという。
 追加募集では、これまで福島第一原発事故で避難してきた人と都の避難所にいる被災者に限定していた対象を、
23区などの避難所にいる被災者にも広げる。
 問い合わせは、都民間住宅課(03・5320・5005)へ。
(2011年4月13日 読売新聞)

80 :
昨日、伊勢海老やタラバガニ、ホタテとかタップリ入った海鮮汁
食ってた避難所の連中をTVで見た。
俺も毎日朝晩、石原軍団の豪華なてんこ盛り炊き出し食べてーよ!
普通にガキが避難所で騒いだりDSとかしてるらしいw
子持ち夫婦なら別に辛いくないんじゃない。
むしろやり放題ですなw
車持ってる人は普通にラブホに行くんじゃないか?
金は国払いで。多分。
期間限定でいいから、石原軍団カフェとか作ってくれよ。
渡さんとかいなくてもいいから、若手俳優が常時数名いて、
炊き出しと同じメニューを提供してくれ。
つーか一気に援助とかチャリティーやりすぎだよな。
今は芸能人もいっぱい来てくれて援助とかも沢山あって
一時的には楽しい長期キャンプ状態の人も結構いると思うよ。
でも半年もすれば芸能人チャリティーも援助も減ってくるだろうし。
だから減ってきた時にみんな耐えられるか?って事に疑問。

81 :
被災地以外にも失業者いっぱいいるのに国は何も対策しない。
管は脳なしだ。

芸能人に会える被災者
被災者の食い物が羨ましくて仕方ない
カップ麺を美味そうに食う被災者をみて、ここ1か月どんだけカップ麺を食ったことか。
石原軍団の激ウマ炊き出しを一週間も食べられるなんてww
食べ物、生活用品には不自由がないみたいだね。
東北で乞食やってた人が今回の震災で被災者に昇格したケースって
けっこうありそうじゃね?
とりあえず仮設住宅に住めて無償で3食。
その上に義援金の分配にありつけるとなればウンマーって感じか?
東京から乞食減った気がするんだけど、東北に移動いたっぽいな。
つか、村役場の人がたくさん死亡した地区って、平だった人がいきなり
課長代理とか出世できそうだな。

82 :
ニセ被災者が出てるようだ

終戦後、焼け野原になった東京やその他の都市に
「ここは俺の土地だ!」って占領したのは挑戦人。
それもいまだにそれを元に不動産業とかしてる通名チョソはいっぱいいる。

83 :
家にはエアコンさえないのに毎日1食だぞ
昨日は醤油かけご飯でした。パン屋からただで貰える食パンの耳と水だけだ

慰問に来た人に、助けて下さいとか甘えるな
その場でどうこう出来る訳ないし、おまえ一人だけ特別扱い出来る訳ないだろ
益して全員なんて到底無理じゃボケ
住んでたおまえらにも責任あんだろ
被災地はおにぎりパン水は無料で貰えるみたいね。被災地のスーパでは売れ残るらしい。
こっちはちゃんと金出して買ってるのに。水はまだ手に入りにくい。
食い物もそうだけど、仮設住宅を見ていると、
下手をすれば、大阪あたりの狭苦しいアパートや
文化住宅よりもよほど綺麗で部屋数もあって広いなと思ったな。
おまけに、冷暖房やTVや家電製品も揃っているし。いい家電を揃えていて羨ましい
少なくとも、『自分の部屋もない』というようなことはなくて、
仮設住宅の方がよっぽどいいと思った。

84 :
義援金くれお
カップラーメンなんて贅沢だよ
被災地は無料で貰えるのはずるい。

陛下がきたのに起立しない被災者って・・・
遠くの親類友人から高性能な水を送らせて生活用水
どんたけ贅沢してんだよ!
震災から一か月経つ頃
この頃から、少しずつ、かわいそうな被災者から被災者様になってくるんだよね。
それは、仮設を出る時まで続くw
被災者がテレビであれがホシー、これをクレーという
そのくらい我慢しろよ
食わせてない子じゃあるまいし
計画停電では一時的に家電が使えないらしいね
で、掃除が出来ないからと粘着テープクリーナー(いわゆるコロコロ)を西日本から送らせてるとか
西日本地域の店で品薄になってるとか
カップ麺を美味そうに食う被災者をみて、もういい加減にしろよ!
今までどんだけ舐めた生活してたんだ?
電気止まったくらいで他地域に迷惑かけんな!!
とりあえず仮設住宅に住めて無償で3食。
その上に義援金の分配にありつけるとなればウンマーって感じか?
慰問に来た人に、助けて下さいとか甘えるな
その場でどうこう出来る訳ないし、おまえ一人だけ特別扱い出来る訳ないだろ
益して全員なんて到底無理じゃボケ
住んでたおまえらにも責任あんだろ

85 :
東電から年間44億もらってた福島だからね。
原発の安全対策費なのに、娯楽施設や道路整備とかに使い込んで
まったく安全対策に使ってこなかったんだから
福島人が東電を責める資格ない気がする。
原発マネーで近隣の村は平均年収1000万だぞ。
半壊した家や高級車が映っているが、もともと原発で建てたようなもんなのに
事故が起こった途端、金クレクレ、全国からの支援は当然とか
他の自然災害の被害者は、福島県人みたいに手厚くされてないのに
感謝ってもんがないのは、やっぱり原発マネーにどっぷりだったからなんだな。
タカリと同じだよ。
原発がくる前の福島は乞食みたいな過疎村で
親が16才の娘を東京の風俗店に売り飛ばしたり
息子をタコ部屋送りにするのが普通だった。
原発も、福島県から申し出て、東電が来てやった、という図式であった
原発マネー目当てで健康を売り渡した被災者に、なんで税金投入する必要あるのか。
あいつら口座に原発マネーを貯め込んでいるんだから
隣県のボロアパートに自腹で引っ越して職探せば充分食えるのに
避難所でゴネで連日「もっと金出せコラ!東電が出せないなら税金で出せ!」つってる
福島乞食のせいで、国民の消費税も電気代も上がる
なのに、福島乞食は「当然www」とふんぞり返っている。
働きもしないで、仮設でゴロゴロして、食費もタダ。
福島県人は乞食だよ、乞食。
60年代までは、年端もいかない娘に親が売春を強制させていたような風土。
「金寄越せ」と怒鳴ってるババアや老人みてみろ、在日みたいなもんだ。
夫婦者も、子供も、DQNばっかりだろ。
ガキはしつけがなってないし、夫婦者も若いのにデブばかり。
まともな人たちは、とっくに他県に逃れて倹約しながら職探しして働いているよ。


86 :
そろそろやめませんかと思う物
被災者の話

被災者、被災者…って
人には色々な不幸な形があるのに、
被災した人達だけがチヤホヤしてもらえ、
火事で家を失った人は無視…みたいな
不公平感はどうかと思うね。
子供の病気を治す為に方や募金で1億ぐらいもらう人もいるけど、
ほとんどはそんな金もなく死んで行くという不公平感というか…。

87 :
そろそろやめませんかと思う物
被災者の話
東電から年間44億もらってた福島だからね。
原発の安全対策費なのに、娯楽施設や道路整備とかに使い込んで
まったく安全対策に使ってこなかったんだから
福島人が東電を責める資格ない気がする。
原発マネーで近隣の村は平均年収1000万だぞ。
半壊した家や高級車が映っているが、もともと原発で建てたようなもんなのに
事故が起こった途端、金クレクレ、全国からの支援は当然とか
他の自然災害の被害者は、福島県人みたいに手厚くされてないのに
感謝ってもんがないのは、やっぱり原発マネーにどっぷりだったからなんだな。
タカリと同じだよ。
原発がくる前の福島は乞食みたいな過疎村で
親が16才の娘を東京の風俗店に売り飛ばしたり
息子をタコ部屋送りにするのが普通だった。
原発も、福島県から申し出て、東電が来てやった、という図式であった
原発マネー目当てで健康を売り渡した被災者に、なんで税金投入する必要あるのか。
あいつら口座に原発マネーを貯め込んでいるんだから
隣県のボロアパートに自腹で引っ越して職探せば充分食えるのに
避難所でゴネで連日「もっと金出せコラ!東電が出せないなら税金で出せ!」つってる
福島乞食のせいで、国民の消費税も電気代も上がる
なのに、福島乞食は「当然www」とふんぞり返っている。
働きもしないで、仮設でゴロゴロして、食費もタダ。
福島県人は乞食だよ、乞食。
60年代までは、年端もいかない娘に親が売春を強制させていたような風土。
「金寄越せ」と怒鳴ってるババアや老人みてみろ、在日みたいなもんだ。
夫婦者も、子供も、DQNばっかりだろ。
ガキはしつけがなってないし、夫婦者も若いのにデブばかり。
まともな人たちは、とっくに他県に逃れて倹約しながら職探しして働いているよ。

88 :
そろそろやめませんかと思う物
被災者の話
学生時代に母子家庭で、山奥にある市営団地に住んでる子がいた。
ムカデは出るし、なんか、火事で燃え尽きたような凄まじい団地で。自殺者多数だし、
電気やガスや水道が止められて、蝋燭に火を付けて電気代わりにしている住民が火災を起こすとか、
餓死する人がいたり、人間らしい生活が出来ない人もかなりいたとか。
そんな友達が、阪神大震災に遭い、仮設住宅に住むことになったけど、仮設住宅の方が何十倍もマシって言ってた。
東電から年間44億もらってた福島だからね。原発の安全対策費なのに、娯楽施設や道路整備とかに使い込んで
まったく安全対策に使ってこなかったんだから福島人が東電を責める資格ない気がする。
原発マネーで近隣の村は平均年収1000万だぞ。半壊した家や高級車が映っているが、もともと原発で建てたようなもんなのに
事故が起こった途端、金クレクレ、全国からの支援は当然とか
他の自然災害の被害者は、福島県人みたいに手厚くされてないのに感謝ってもんがないのは、
やっぱり原発マネーにどっぷりだったからなんだな。タカリと同じだよ。
原発がくる前の福島は乞食みたいな過疎村で親が16才の娘を東京の風俗店に売り飛ばしたり息子をタコ部屋送りにするのが普通だった。
原発も、福島県から申し出て、東電が来てやった、という図式であった
原発マネー目当てで健康を売り渡した被災者に、なんで税金投入する必要あるのか。
あいつら口座に原発マネーを貯め込んでいるんだから隣県のボロアパートに自腹で引っ越して職探せば充分食えるのに
避難所でゴネで連日「もっと金出せコラ!東電が出せないなら税金で出せ!」つってる
福島乞食のせいで、国民の消費税も電気代も上がる
なのに、福島乞食は「当然www」とふんぞり返っている。働きもしないで、仮設でゴロゴロして、食費もタダ。
福島県人は乞食だよ、乞食。60年代までは、年端もいかない娘に親が売春を強制させていたような風土。
「金寄越せ」と怒鳴ってるババアや老人みてみろ、在日みたいなもんだ。
夫婦者も、子供も、DQNばっかりだろ。ガキはしつけがなってないし、夫婦者も若いのにデブばかり。
まともな人たちは、とっくに他県に逃れて倹約しながら職探しして働いているよ。

89 :
>>88
単なる自己責任じゃない?w

90 :
そろそろやめませんかと思う物
被災者の話まで読んだ

91 :
>>81
東北でホームレスっての氷点下の深夜早朝を凌ぐ知恵と能力にも長けてるんだなーー
ただ飯でもやろうとは思わんわw

92 :
日本の最大の問題はパチンコ!!
平成21年度、売上貸玉料21兆円・参加人口1720万人、30兆円から落ちたとはいえ、すごい金額です。
まさに、パチンコ列島日本ですね。
3点方式の御蔭で娯楽扱いで、宝くじのように高額の税も払わなくていいのですから経営者は笑いがとまらないでしょう。
しかし、こんなものがある日本ってどうなってるんでしょう。
お隣の中共の腐敗を笑っていられません。
ただ、パチンカスと言う呼び方には疑問を感じます。
一時から減ったとはいえ朝から夜中までパチンコのCMが流され、新聞の折り込みチラシが毎日大量に入っている現状で、
パチンコを娯楽と思い遊んでしまう人が出ても仕方がないです。
テレビも新聞もパチンコによる害悪をまったく報道しませんね。スポンサー様には逆らえないのでしょう。
パチンコがどれだけ多くの日本人の人生を破壊したのかマスコミは少しは報道してみろ!

93 :
いやーいろいろあるねw
それでも今日もまたスシローへ行くオレ(´・ω・`)

94 :
そろそろやめませんかと思う物
被災者の話
隣家の火災でもらい火して全焼した家があった。
なんの落ち度もなく、福島県人みたいに原発マネーをもらっていたわけでもない。
隣家の火災の飛び火で、家がなくなった。
家族も火傷をおって入院した。
隣家も全焼してすっからかんで、
治療費も、アパートへの引越し代も、家財再購入も、すべて自腹。
災害みたいなもんなのに、仮設にタダで住んで、食費もタダなんて、そんな支援はない。
団地にも優先的に入居できない。
自治体からの見舞金は1500円だったとさ。
マジな話・・・
だから、福島人は「原発マネー呆け」しているんだと思う。
東電相手に何十年もかけて裁判で争えばいい。
福島人に、税金で何かしてやる必要はない。
他の自然災害、公害病、ひき逃げ、犯罪の被害者、大勢いるけど
東電の見舞金だけじゃ足らん、税金よこせとか、
仮設でタダ家賃タダ炊き出し食わせろとか、
福島人は、ヤクザ顔負けのゼニの亡者だよな。
東電から原発マネーもらって誘致OKしたんなら
被爆も自己責任だろw





95 :
風評被害

96 :
ここで長文コピペしてる人に聞きたいんだが
スシローや寿司となんか関係あるレスなの?
+の原発スレ行ったら?

97 :
>>94
びた一文出してないくせにデカい口叩くな。

98 :
ここ長文ばっかだな
サイナラ

99 :
2000ベクレル以内なら、どんな食品も健康被害は(ただちには)ありませんから!
1999ベクレルの食品を敬遠するのは「風評被害」にほかなりません!
1999ベクレルのホウレンソウもお茶も魚介も、どんどん食べて被災地支援しましょう!
風評被害はんたーい!

100 :
茨城産の魚介類も終了だってさ。スシローならまだ食べさせそうだな(´・ω・`)

101 :

民度の低い企業だったんだな。かいかぶってたよ。
もう食べに逝かないよ。

102 :
ボンショリ(´・ω・`)

103 :
どうせ貧乏人の食う店
内部被爆で逝ってよし

104 :
>>33
いやあ長文だな、全部読んだ。
理論的に正しいように見えるが、この理論は次のようになるな。
子供を産んで15歳まで育てたら親は死ぬべき。同じこと言った政治家いたな。

105 :
日本はすでに4人に1人が老人の国。
わずか10年後には3人に1人が老人になる。
そんな社会が存続できるはずもなく、もはや国家として終わっている。
高齢化の問題は年金医療介護といった財源的な問題以上に、
生産人口が生産性のある職種に従事できなくなり益々国力が衰退するという事にある。
20代〜30代の若い世代が本来ならば死ぬべき存在の90歳過ぎた寝たきり老人のオムツ換え
などどいう生産性ゼロの仕事をしていたら日本の将来は真っ暗。
労働人口を生産性のある分野に投入しないと日本は終わる。
介護で経済成長などとほざいている官は大馬鹿!!
管って介護は税金でやってるって知らないのではないか?
知ってれば成長産業なんて、言わないだろう。
高齢者の自腹とでも思ってるのだろう。
あと子供を増やせ増やせほざいている連中にも言っておくが子供を増やす前にジジババを減らさないと社会が破綻するぞ
仮に今から急激に子供が産まれたとしてもその子供たちが働き出し国の支えてになるのは最低20年間はかかる。
すなわち向こう20年間は小児医療費、義務教育費といった社会保障費を食い潰す存在になるわけだ。
ジジババも増えてその上子供まで増えたら今の30代〜40代は下から上から搾り取られて干上がっちまうぞ
いいか!!国がやらなくてはいけないのは子供を増やすより先に老人を減らすこと!!
馬鹿だから需要があるところに金をぶち込めば経済成長すると思ってるんだろ
確かに老人医療、老人介護はこれからますます需要は増加するがまったくの生産性ゼロ分野だから死に金
農家に例えればすでに枯れて絶対収穫の見込めない苗に水をやって栄養剤を与えるような事
そんな農家は倒産するだろ
そんな事をするよりさっさと刈り取って新しい苗を植えろという話だ
↑同意。
万引き率No.1は65才以上の高齢者だし
それも貧乏だからではなく、スーパーで刺身とか寿司とか鰻とか贅沢品をかっぱらっている
最近、つかまったジジイの言い訳は「孫に食べさせてやりたかったからやった」
もちろん嘘だ、孫と同居なんてしていない。
一軒家住まいで国の資産の大部分を独占しているジジババは裕福だ。
しかも若い頃に数千円した掛け金払ってこなかったくせに、年金少ないと文句ばかり。
年金制度を廃止して、掛け金と払った金額を清算して返還すればよい。
もらえないのに搾り取られている若者は喜び、もらい逃げするつもりの老人は青ざめる。
それでも一人当たり何千万も資産もってるんだからね、老人は。
振り込め詐欺なんて、金持ってるからホイホイ振り込むわけで。

106 :
>>104
いや、女は25までに結婚して子供を産み
嫁き遅れや不妊は、役立たず税を払うべき。
男並みに納税しているバリキャリなら国家を支える働き手として生きても良いが
未婚で実家住まいの30過ぎバイト女やニートなんて殺処分すべき。←増加中
ババアのくせに娘気分で、30過ぎてるのに親の扶養(笑)なんだぜw 脱税同然だろ。
男は稼いで税金をタップリ払っているなら生きていても良い。
老害は55〜60で完全定年制にして若者に道を譲るべし。
団塊までか勝ち組のネズミ講年金制度は廃止。
老人は自己責任の生活習慣病でバカみたいに病院にかかるから
60才以上の老人は健保も国保も使えずに医療費全額負担すべき。
ガンの治療費も保険使わせるべきではない。
ちょっと手術するだけで本人は数万だが500万とか税金かかってるんだからな。
逆に二十歳までの子供の医療費は全額無料にしろ。

107 :
つ 鏡 お前

108 :
こわいよー
どうせ原価やすいんだろめちゃくちゃ
明日から自分がかわいいからいかない

109 :
東北や関東で魚をとった漁船が九州の漁港に入れば九州産になるって原発事故の当初よく見たけど
それだったらどこの魚でもだめなんじゃねーかな

110 :
【外食】なぜ、スシローは他の回転寿司よりうまいのか [11/06/10]
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1307704662/l50

111 :
えー豊崎w

112 :
1999bqの食品を積極的に小学生に食べさせます!
茨城ほうれん草に千葉沖アジに福島産ブロッコリーに福島牛乳♪
毎日毎日食べさせます!被災地応援♪
↑こんなバカになれと?

113 :
【話題】三陸では取れないはず…マダイが異例の豊漁
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1308213329/

114 :
スシロー反省したのか方針転換したな
産地西を増やしてる模様

115 :
管はどこまで恥を上塗りすれば気が済むのか?
こいつに恥という感覚はあるのか?
笑顔でピースって立場的に不謹慎だろ!
対外的にもアホに映っていることにも気づいていないのか?
今頃になってやる気を見せてみても全くリーダーシップが取れていない。
未だにこいつが何をやりたいのかわからない。
何か手柄になることをひとつでもやって花道を作るとか、
恥をかいたまま辞めたくないだとか、
こいつのプライドのためだけに復興が遅れ国益が損なわれ、
日本人はどこまでお人よしなんだ?
被災地での冷静で秩序ある対応が評価される一方で、
この国のトップがどうしようもない無能な恥さらしでも、
なぜこんなに無関心なのか?
日本人はバカなのか?利口なのか?

116 :
福島沖で獲って千葉に水揚げされたらもうどうにもならんな

117 :
彼も不満が相当あるらしい。かなり文句言ってる。↓
http://www.youtube.com/watch?v=KAW_D_sg9ds&feature=related

118 :
二日間限定の蝦夷アワビ食って来たんだけど、カッパとあまり変らんな

119 :
100円で美味い鮑が食えるかよ?
500グラムの黒鮑いくらで売ってるよ?
同じ一貫物でも生サーモン同等のサーモンいくらで売ってる?
考えろよ。
とりあえず豆蝦夷鮑でも100円で全国展開は頑張ったよ。
とりあえずちゃんと鮑が載ってるだろ。

120 :
>>119
お前、何回転寿司のネタで熱くなってんの?上の奴はカッパと比較してるだけだろ
何でも知っていて凄いね(^p^)

121 :
>>119
馬鹿が。

122 :
みんなまとめてかっぱへ行ってくれ
混んでしょうがない

123 :

100円寿司 ネタ別ランキング
マグロ、ハマチ、ビントロ、サーモン
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52396400.html

124 :
かっぱやくら寿司は被爆食材を使ってないの?

125 :
台風きて陸の放射能が雨で流される!
毒野菜肉ときて魚がくる
食べれないな

126 :
これまで散々避けてきた中国産のウナギが安全に見える今日この頃…

127 :
毒魚アウト!
被災地の食材使うなんて、毒人間つくるき?

128 :
結果的には、ここの社長の迂闊な発言があってよかったと思ってる。
なぜなら、そのせいで抗議や問い合わせが殺到し、客の声を身にしみて
感じただろうから。

129 :
毒魚食べさせてるの?
怖いんですが

130 :
改善されてる
スシローのHPミロ
そしてこのスレはもういらん

131 :
〆さば
日本(長崎、宮城(昨年漁獲))
公表されたけどこれって怪しくね?

132 :
これ見ろ 
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-GbY5sXx4e28e37584d4b_1.pdf
ツッコミどころ満載じゃね?

133 :
まぐろ 太平洋・大西洋・インド洋
びんとろ 太平洋
宮城沖も太平洋だろが、漁を禁止されてる以外で捕れたって弁解すると思うけど
海は繋がってるんだぜ、まして海流もあるしマグロは回遊魚だ
太平洋の日本近海かどうかまで発表しなけりゃ安心できないだろ

134 :
去年のまぐろかビントロかが気になるところ
メールしてみてくれ

135 :
フジのスポンサーでしょここ

136 :
オシッコが出そう

137 :
従業員の扱いをもっと丁寧に
使い捨てや宣伝に使おうとしているのならば改善してほしい

138 :
被曝食材やめたんだからもうageるのは許してやれよw

139 :
>>103
なんて事を言うんだ

140 :
>>137
それは、くら寿司では?

141 :
>>140
それは、くら寿司スレで聞け

142 :
>>141
アフォ?

143 :
くらの従業員の接客態度わるすぎ
スシローやカッパの接客は良い
くらの従業員は上から押さえつけられる鬱憤をためたまま接客するから
客をいやな気分にする
ようするにくらの従業員の質が悪いんだよ

144 :
くらスレで叩かずにわざわざスシロースレでくら叩きに必死
理由はわかるよな?

145 :
中のひと?
スシロって情報操作してるんだぁ

146 :
ガセネタスレageるなボケ

147 :
はい、あげーっ

148 :
被爆魚こわい

149 :
スシローはほとんど輸入だ調べろボケ

150 :
age

151 :
福島で食べ物作ってる生産者って...

152 :
スシローはほとんど輸入だ調べろボケ

153 :
シャリは国産のセシウム新米を積極的に仕入れます^^
いやマジで

154 :
米はくら寿司もはま寿司もアウトだろ

155 :
なんで…もう一生行かない

156 :
>>116
千葉産も十分危険でしょw

157 :
全然知らなかった・・・毎週子供たちと行ってるんだが・・・
数年後症状でたら訴えれる?レシートのみで

158 :
食材は富山長野愛知までと北海道に決めてるけれど
外食はやっかいだよね
まあ東日本に住んじゃってるとどうしても東日本産を口にする機会が増える
住居を替えるのが一番だな


159 :
>>156
千葉で揚がって風評被害(笑)で売れなかったら
三重に持って来てくれたら売ったるでって話になったんじゃなかったっけ?
もうめちゃくちゃ

160 :
見ろ、>>157みたいなモンスター予備軍まで沸いちゃってる

161 :
>>157
ちゃんと保存しておけ
いざとなったら貴重な武器になる

162 :
なわけねーだろ

163 :
スシロー 好きだったのに。爆発以降外食は控えてて良かった。
むしろ、積極的に九州食材使用してる店が都内に出来れば、子連れ、20代〜40代の層が
普段外食控えてる分、3〜4割くらい高くても頻繁に利用すると思う。

164 :
じゃースシロー行くのやーめた

165 :
被爆魚怖い
スシロ行くのやめた

166 :
基準値上げて、測定はなるべく行わず、
ただちに健康に影響はありません
一点張りの最初からの政府の洗脳が
メンドクサイこと考えたくない一般国民に効いてる感じ

167 :
スシロー大好きでした
もう二度と行きません
さようなら

168 :
わたしも

169 :
ひさしぶりに店にいってみたら、○○産、っていうのが何一つ書いてない。
みごとに、たったの1つも書いてない!
回る寿司って、ふつうは目玉商品だけでもこれみよがしに書いているもの。
愛媛産、とか九州直送とか。それがびた1つない。変わりに、注文が機械されてた。
非上場でしょ?外部チェックゼロ やりたい放題じゃん
スシロー怪しすぎ

170 :
>>157
ザマア m9(^Д^)プギャーーーッ

171 :
スシロー以外の工作員が酷いな

172 :
>>171
放射能なんてスシロー以外でも被害被るだろバーカw

173 :
魚はマジで危険
風評被害言ってられないよ
国の基準もひどいよ
スシローには幻滅
てか寿司は長い間食ってない
まっ 寿司屋とかも被害者なんだけどな
糞東電め

174 :
スシローは外国産に変えたって言ってるだろアホ

175 :
>>174
ダウト

176 :
>>174
福島の魚を外国に持っていっても外国産なんだろ
おれは騙されねーぞ

177 :
スシローもアレだが一番悪いのは政府だな。
外国なら放射能垂れ流しとか言って叩きまくる癖に、いざ日本がなったら情報隠蔽とか。
まあ、何だかんだスシローでバイトしてるし、寿司もあちこちでたまに食うんだけどな。
実際放射能が云々言っても、どれだけの量の魚を一年間どれだけ食ったら健康に被害が出るレベルになるのかは一般人には分かりようがないし、
食わないのがまあ一番安全なのは言うまでも無いけどね。

178 :
とりあえず積極採用やめたんだからageんな馬鹿
どうしても叫びたければ本スレで
【シャリが】あきんどスシロー25皿目【ホカネチョ】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/sushi/1312100185/

179 :
積極採用止めました宣言したの?

180 :
と言うか東北の食材使うな

181 :
使ってないんだからageんな







スシローに嫉妬してる他の寿司屋の工作員は醜いね…

182 :
積極採用止めました宣言したの?

183 :
スシローがんばれ!

184 :
恐ろしい

185 :
原産地情報見るとほとんど外国産

186 :
日本産も多い。 ホラ吹き乙。
シャリの産地は出てないな。

187 :
ageんなクズ
醜いんだよアンチ

188 :
ブリを食うときはウンチブリブリと唱えてから食べてください

189 :

> 東北産の食材を自粛するのではなく、使える食材はなるべく使っていきます」
> 日経流通新聞4月4日「トップの戦略」より抜粋

使わなくなったというソースは何処に載ってるの?


190 :
>>171,174,178,181,185,187,188
晒しage
お前、自分のレス見返して恥ずかしくならない?

191 :
>>185
福島産を外国にもってって外国産って言ってんだろ
おれはダマサレねーぞ!

192 :
ならそのコストを他に回すだろw

193 :
海産物は陸揚げした港の表示だから、どうとでもできるよな。
放射能を嫌って獲らなければ魚増えるし、そうなれば遠くからでも獲りにくる奴出るだろうし。

194 :
アンチ見苦しいなぁ
スシロー本スレに突撃せずにこのスレをわざわざageるのが性質が悪い
人間として恥ずかしくないの?

195 :
ホラ吹きキタw

196 :
スシローに嫉妬してる暇あったら駅前の一等地でも買えよwwww

197 :
しっと?馬鹿だなぁ!
被災地食材は安いからなぁ。丸儲けだろ!儲けた金を寄付しろや!

198 :
安いならスシローより儲けがない、くら・はま・かっぱも今頃必死に使用してるだろ・・・
自爆ハゲワロスwwwwwwwwww

199 :
スシローの社長は「すきやばし次郎」の寿司食ってるから「被曝」はしません!w

200 :
>>198
くら・はま・かっぱが被爆魚使ってる証拠は?
それとも「これから被爆魚を積極的に使います(キリッ」なんて馬鹿な宣言でもした?

201 :
もうここで食事をすることは永久にない

202 :
[株式会社あきんどスシロー(8月17日現在)]
あきんどスシローは震災発生1ヶ月後(4月)の社長が、
「東北産の食材を自粛するのではなく、使える食材はなるべく使っていきます」とコメントしていたが、
現在、スシローの原材料原産地をみると、青森県のほたて貝柱、宮城県のサバ以外東北産は使っていない。
サバに関して宮城とあるが、()付で昨年漁獲との表記がある。
http://infosecurity.jp/archives/15788
風評ばらまく荒しはRよ、訴えられても知らんぞ

203 :
積極採用止めました宣言した?
今後も使用しないという根拠は?
シャリは?
こいつホラと煽りだけで何一つ質問に答えられてないな
雑魚すぎ

204 :
>>203
そいつスシロースレでこんな程度の書き込みするレベルの奴だから。
スシロー以外の寿司屋は朝鮮人だらけかなんて風評なんて騒ぎじゃないぞ。

477 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/08/24(水) 20:02:15.51 ID:7OP36ggM
ファビョリ過ぎ
スシロー以外の寿司屋は朝鮮人だらけかよ
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/sushi/1312100185/477

205 :
雑魚は内部の人間?
あたまわるいね
クビにした方がいいれべる

206 :
すしろー・・・怖い・・・

207 :
わかる
魚は肉、野菜以上に放射能浴びてるからなぁ
放射能のんでるし、今も放射能垂れ流しだし

208 :
カレイからセシウム検出
マコガレイから、
国の暫定基準値の1キログラムあたり500ベクレルを上回る520ベクレルの
放射性セシウムが検出されたということです。
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1314239548/l50

鰈の刺身ってあったっけ?

209 :
くるくるのエンガワは鰈のエンガワ

210 :
エンガワ食べれないね;;

211 :
>>208
カレイも普通に刺身にするよ。

212 :
一番大事なシャリについての表記がない
つまり放射能シャリだ
もう魚なんか問題じゃない
汚染米が問題だ
コスト削減命のスシローだから
まちがいなく汚染米を使ってくるはず
万が一バレても業者がやったとお詫び出しておしまい

213 :
まだ怪しい地域の米出荷されてないだろ

214 :
利益が薄いスシロー以外の寿司屋のほうが汚染食材使ってそうだな

215 :
汚染食材を買い叩いてるから利益が多そうだな

216 :
放出放射性物質が、広島原爆の168倍だぞ
被災地の食材を1グラムも使って欲しくない
てか、もうスシローには行かないけどな

217 :
くらとかっぱにももう行かない

218 :
スシローは将来国民が癌になったら責任取れよな

219 :
今スーパーの魚介類の売り上げとかどうなんだろ
激減じゃないのかな

220 :
http://infosecurity.jp/archives/15788
あきんどスシローの原材料原産地情報
Posted 8月 23rd 2011
[株式会社あきんどスシロー(8月17日現在)]
あきんどスシローは震災発生1ヶ月後(4月)の社長が、「東北産の食材を自粛するのではなく、使える食材はなるべく使っていきます」とコメントしていたが、
現在、スシローの原材料原産地をみると、青森県のほたて貝柱、宮城県のサバ以外東北産は使っていない。サバに関して宮城とあるが、()付で昨年漁獲との表記がある。


221 :
売上は上がってるんだから後はどうでもいいの

222 :
逆に○ら寿司の原材料原産地が…国産、だけで県名がないのが気になるな…
前は表示してたんじゃなかったっけ

223 :
(゚д゚)ウマー

224 :
埋もれ防止定期age

225 :
今スシローのサイトで原材料原産地の表示を探したけどなくなってる…よね?
7月くらいは確かPDFで表示してたよね?
やめたんか?誰か知ってる人情報plz
くらは表示あった。国産までだが…。

226 :
>>225
TOPページの新着情報にある。

227 :
>>226
thx!
見たけど詳しいね。
ちゃんと都道府県名も書いてあるから、現段階ではくらよりスシローの方が安心じゃん。
次はスシロー行くかな…産地が嘘じゃなけりゃいいんだけど。

228 :
本当に福島の食品が危険だと思っている奴はちゃんと勉強した方がいい。
結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか?〈祝・星雲賞 鹿野司インタビュー〉part3
ttp://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20110825/E1314200559795.html
──結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか?
鹿野 そりゃ、人間いつかは死ぬけどね(笑)。オレはまったく気にしてません。放射能というか、セシウム牛が食卓に出ても、黒毛和牛うめ〜って普通に食べますよ。
──えーっ。鹿野さんはハッキリ言う人だから、答えもある程度は予想してましたが、それにしてもずいぶんズバリと。
Wisdomブログ くねくね科学探検隊
ttp://blog.blwisdom.com/shikano/201107/article_4.html
>オレは今回の福島の事故による放射能汚染については、心の底から全くこれっぱかりも体に害があるとは思っていないのね。

229 :
個人インタビューをドヤ顔で貼られても馬鹿丸出しだよw
それより前歴のチェルノブイリで調べた方が具体的で写真付で信憑性もあるぜ。

230 :
今時福島の食品が危険じゃないと思ってる奴なんかいんの?
福島県民ですら地産の食品はなるだけ避けたいと思ってるくらいだぞ。
>>228みたいな人権無視レベルの業者の工作はかえって逆効果だぞ。ソースもキチガイレベルだし。
>>229
もうチェルノブイリ越えてるしな。

231 :
定期的に上げるスシロー以外の貧乏回転すし屋が醜い

232 :
>>231
いつもご苦労さん
未だにagesage監視に必死なのお前くらいだよ恥ずかしい

233 :
怪しいお寿司屋セシウムさんって名前にすればいい

234 :
スシローに嫉妬する工作員が暴れるクソスレ

235 :
アイソトープ検査で飲む薬がメガベクレル単位。もう何万倍という量。
今の問題はあまりにも厳しすぎる基準で誤差みたいな被曝で大騒ぎしすぎることだろ。
別に避難しなくても大丈夫なレベルで老人を熱い体育館で健康被害に遭わせたり、「どっちがよりリスクが少ないか」
という定量的視点が全く掛けているのが問題。

236 :
今日はピットクルーが大集合かよ

237 :
他板ではリスク回避のため東北の魚や米は食べないという意見がほぼ全てなのに
ここは食品関係者が必死の工作していて異様というか気持ち悪い

238 :
アンチのカスは測定してこいやクズ
768 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 17:58:22.34 ID:prBI0h6M0
日経から。柏駅東口のビルで測定サービスのベクレルセンターが
十月から消費者や生産者が食品などの放射能を手軽に測定できるサービスを始める!
20ベクレルまで測れる物と、放射性物質の種類別に1ベクレルまで測れる物と2タイプ。
前タイプ1000円、後者は3500円予定。計測時間15分。

239 :
お前が一人で勝手に計測してろ
しかしクソスレと言いつつ毎日スレに必死に張り付いてるの見ると笑えるなw

240 :
笑えるのはお前らスシローアンチだっての
さっさと裏に戻って寿司載せる仕事しろ

241 :
支援じゃなくて越すとカットでしょ?

242 :
>>240
毎日必死の煽りサンクス!
これからもスレの伸びに貢献してくれ

243 :
積極採用止めました宣言した?
今後も使用しないという根拠は?
シャリは?
ここに粘着して煽ってる奴なんで答えられないの?w

244 :
HPも見れない情弱か

245 :
埼玉と千葉、製茶が規制値超え=抜き打ち検査でセシウム−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011090300222
スシローさんは被災地の製茶を積極的に使って頂いてるんですよね?

246 :
朝鮮○連と関係があるって本当?

247 :
魚、米、水全てアウト

248 :
>>1
デマ乙

249 :
毒食べてくれよ
俺らは食べないけど
金だけ落としてR
これが上層部の考え
上層部は安全な料理を毎日外食してます
って先輩が言ってた

250 :
>>248
ホラ乙

251 :
セシウム基準値の56倍 棚倉のチチタケ
県は3日、棚倉町のチチタケから食品衛生法の暫定基準値(1キロ当たり放射性セシウム500ベクレル)の56倍となる28000ベクレルが検出されたと発表した。
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201109045

スシローって被災地の食品を積極的に採用するんですよね?

252 :
医療用のアイソトープなんて何メガベクレルとか飲むんだよ、一回で。
その何百万の1だろ。
福島県産のもの幾ら食っても平気だよ。みんな気にし過ぎ。数千ベクレルでガタガタいうなと。
俺なんてバクバク食ってる。

253 :
何コピペしてんだよ工作員。
お前だけ一人で食ってろ。

254 :

その東大アイソトープ総合センター長が必死に原発による内部被曝の危険性をうったえてますが。
http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M

255 :
実際、工作員が生き残ってるのはこの板ぐらいだよな
他の板じゃ「食えたものじゃない」で全会一致してるし

256 :
被爆ネタ
ムリだわ

257 :
age荒ししねハゲ

258 :
人権無視の工作員が悪い。
一人で食ってろ。

259 :
相手してもしなくてもageるお前らは人間のクズだ
少しでもスシローの地道な努力を見習え

260 :
スシロー工作員って上から目線で高飛車な奴が多いな。
粋な江戸っ子のつもりなのかね?

261 :
さあ、どんどんageるよ。

262 :
Q.東北の野菜とか牛肉を食べたら僕らはどうなるの?
A.武田教授「健康を壊します」
http://www.youtube.com/watch?v=kgmI7JBMaGM

スシローさん・・・被災地東北の食材を積極採用するんですよね?

263 :
上げます

264 :
スシローの原材料原産地情報ここにあった。
今は積極採用ってわけじゃないみたい。
まぁageられるのは>>252 >>259 みたいなキチガイ工作員のせいだから仕方ないか。
原材料原産地情報
http://www.akindo-sushiro.co.jp/topics/index.php?c=25Cnv7x4e60a20ebf4f5

265 :
日立沖ドンコから基準超えセシウム 県、出荷販売の自粛要請
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13152235486623

266 :
ageられて困るような宣言なんて最初からしなきゃいいのに

267 :
何トンというオーダで食ったとしても問題がないレベルで騒ぎ過ぎ。

268 :
セシウムこえぇ
直ちに被害はありません、けど死人出てるよね。放射能で。
ちょっと無理かも

269 :
放射性物質:大崎のコメから微量セシウム…宮城県予備調査
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110907k0000m040058000c.html
スシローの舎利はやはり被災地宮城のセシウム米ですか?

270 :
>>264に載ってるじゃん。見てから言えよ。
現状では回転寿司の中ではスシローは安全な方なんじゃ?材料産地表記してるし。東北産は少なかったはず。
くらとか、産地「国産」 だけだぞ。県名表記なし。そっちの方が怖い。

271 :
確かにくらは何も書いてないな・・・

272 :
スシロー売り上げ70%ダウン確定だな。

273 :
くら50%ダウン
はま40%ダウン
スシロー20%ダウン
スシローはちゃんとホームページに産地書いてるからな

274 :
はまも国産までなの?
今県まで表記してるのはスシローだけ?
まぁこれも偽装してたらすべてがオジャンだけど

275 :
店員の内部Kとかあればな

276 :
残念だがどっちにしてももう関東のほとんどの人は内部被爆してると思われ。

277 :
1万5千テラベクレルが海に流出 東電発表の約3倍
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090801000397.html

スシローさんて被災地の海で取れた魚を積極採用するんですよね?

278 :
>>277
>>270

279 :
>>275仕入れまで認識している社員なんか少なかろう
少なくとも、店舗にはいまい。店長すら知るまいよ。

280 :
日頃のスーパーの商品もだけど、信じるしかないのが消費者
黙って食うか、黙って消えろ

281 :
肉牛2頭から規制超のセシウム=出荷再開後初、岩手
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011090800410
被災地の食材を積極採用するらしいスシローさんで飲食したい

282 :
アンチ乙

283 :
なんでこんなスレにまで気持ち悪い信者が湧いてるんだろう

284 :
アンチスレなら下げろよアホども

285 :
こいつ4週間も張り付いて同じこと言い続けてなんなの?

286 :
汚染寿司を売ってるって本当ですか?

287 :
あかんどスシロー。放射能=スシロー。食中毒事件起こしても平気な社風。客を金儲けの道具にしか考えてない。食の安全など二の次です。

288 :
くらとかっぱのほうが酷い

289 :
【原発】放射能放出なんと1.5京ベクレル 日本の魚本当に食べても安全なのか?
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/wildplus/1315664319/
こんなところの魚を積極的に使ってるんか・・・・
恐ろしすぎるな・・・
スシローは客が5年後癌になったり、白血病になったら慰謝料払うの?
それとも関係ありませんって無視するの?

セシウムを含む魚を使うんなら
このあたりを聞きたい

290 :
西日本魚宣言してるスシローより、他の安物回転寿司の対応が心配
利益薄いからスシローと違って危険なもの使ってそう…

291 :
いやしてないし>西日本魚宣言
そんなことしたらどれだけ東北から恨み買うかも考えられんのか?
毎度すぐバレるホラふくなよw

292 :
まぁ被爆食材積極採用宣言は撤回してないし基地外工作員はホラかagesageしか言えないわな
毎日ご苦労さんって感じだわ

293 :
被災地の食材なんて食ってたら白血病で死亡確定じゃね?

294 :
くらはまかっぱかどこかの工作員の嫉妬スレ
ストレス溜めまくりのパート従業員の可能性高し

295 :
↑はいはいいつも苦労さん

296 :
793 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 22:12:25.23 ID:ziCutXyf
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-25Cnv7x4e60a20ebf4f5_1.pdf
スシロー原材料情報更新 9/2
PDFだから、クソスレageるアホには読めないかもしれない^^;

297 :
↑うんうんいつも苦労さん

298 :
震災以来寿司食ってねえな。月一だったのに。
太平洋側以外だけなら行きたいが。

299 :
カツオ祭りじゃ
1kg50円で仕入れて、1kgあたり16皿取れるからにゃ
毎日100tは出せるかウハウハ

300 :
死すローの怪しいカツオなんて食いたくない

301 :
>>296
> 793 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 22:12:25.23 ID:ziCutXyf
> http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-25Cnv7x4e60a20ebf4f5_1.pdf
> スシロー原材料情報更新 9/2
> PDFだから、クソスレageるアホには読めないかもしれない^^;

302 :
スシロー客の中から白血病患者が出ないか心配です

303 :
群馬県前橋のウグイが規制値超え
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1E6E5E6EBE6E1E2E3E1E2EBE0E2E3E39180EAE2E2E2;at=ALL

304 :
えっスシロヤバクネ

305 :
魚は兵器

306 :
寿司ってか魚は終わりだな
もう放射能で食べれるレベルではない

307 :
スズキ、ヒラメ、メバル、スズキ、コモンかすべ、アユ 規制値超セシウム
 県は14日、いわき市沖のコモンカスベとシロメバル、南相馬市沖のスズキとヒラメ、阿武隈川(伊達市)のアユ2匹から、
暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。スズキから放射性セシウムが検出されたのは初めて。
県農林水産部によると、6匹は8〜12日に捕れたもの。最大値は、いわき市沖のシロメバルの1キロ・グラム当たり2200ベクレルだった。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20110915-OYT8T00011.htm

被災地の食材を積極採用するって本当ですか?

308 :
793 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 22:12:25.23 ID:ziCutXyf
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-25Cnv7x4e60a20ebf4f5_1.pdf
スシロー原材料情報更新 9/2
PDFだから、クソスレageるアホには読めないかもしれない^^;

309 :
ご当地とれとれフェア
http://www.kura-corpo.co.jp/fair/fair110916-110929.html

310 :
被爆さそちゃダメだろ

311 :
ガセネタで風評、おまえら通報ものだな

312 :
>>1
俺も電話して抗議した口なんだか
そのお陰で今があると思ってる

313 :
えっ、被爆したら保障してくれるの?

314 :
【茨城】
喜びと不安 交錯 底引き網漁再開 漁業者、一斉に出漁
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20110916/CK2011091602000060.html
汚染された海で底引き漁って気が狂ってるとしか思えない
しかも被災地の食材を積極採用する店もあるし
これマジで日本中癌塗れになるね

315 :
楽観的国民を作り上げた政府マスコミにあっぱれだわ。

316 :
愚民化政策

317 :
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-25Cnv7x4e60a20ebf4f5_1.pdf
スシロー原材料情報更新 9/2
安全なネタを仕入れようと苦心してる、がんばれ

318 :
早く被曝魚積極採用宣言撤回してよ

319 :
被災地応援→放射能に興味のない被災地応援安全厨の支持を得る
実は東北の魚じゃない→放射能が怖い危険厨からも支持される
つまり…
今の状態がどっちの立場の顧客からも支持されるからベストなんだw

320 :
【原発問題】 福島原発沖の海水放射能汚染、事故前の268倍[09/12]
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1315829747/201-300
スシローが日本中に汚染物質をばら撒く媒体になると言う事か?

321 :
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-25Cnv7x4e60a20ebf4f5_1.pdf
スシロー原材料情報更新 9/2
安全なネタを仕入れようと苦心してる、がんばれ

322 :
魚はアウト
これからは寿司やめて焼き肉の時代かな

323 :
>>321
リアルで汚染地域の食材を積極採用してるんだ
スシロー恐ろしいことやるわw

324 :
肉も東北関東産はアウト
今じゃ暫定基準より輸入チェックのほうが厳しいから外国産のほうが安全

325 :
あれ、いつもageがどーとかわめいてた奴どーした?逃げたか?

326 :
被災地の食材安く買って、自分で食べないで客に食べさせる
やりますね。メモメモ

327 :
その経営ひどいな
どんだけ儲けるんだよ
材料費1皿10円位なんだろ!ボロ儲けだな

328 :
材料費1皿0円に近いだろこれ

329 :
シャリの原価が二貫で10円はするよ

330 :
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-25Cnv7x4e60a20ebf4f5_1.pdf
スシロー原材料情報更新 9/2
安全なネタを仕入れようと苦心してる、がんばれ

331 :
汚染寿司怖すぎてもうスシローには行けない

332 :
>>325
今は気が狂ったように同じレスをコピペしてるよ

333 :
放射能寿司こわい
直ちに影響でたら、お金くれよ!

334 :
放射能ねえ、気にする人は気にするのかな。
気にしない人は気にしないし。

335 :
三陸のさんまとかを避ければ余裕で食える

336 :
放射能無理

337 :
低濃度汚染水 浄化後に散水へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110923/t10015797331000.html
汚染地帯=被災地の食材を積極採用するって本当ですか?

338 :
コメから規制上限のセシウム=全国初の重点調査へ−福島県二本松市
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011092300581
被災地の食材を積極採用するスシローさんにお願いすれば使ってくれるんじゃないかな?

339 :
スシローの舎利怖いです

340 :
あっセシ米ね!
福島米の田んぼから、500ベクレル出ちゃったからなぁ。
まぁ、直ちに影響ないでしょ!

341 :
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-25Cnv7x4e60a20ebf4f5_1.pdf
スシロー原材料情報更新 9/2
安全なネタを仕入れようと苦心してる、がんばれ
あと今スシローの米は22と21年米

342 :
いつまでも去年産の米があるわけじゃないし汚染積極採用のスシローこわいお

343 :
まじにスシローは放射線で汚れた食材たしてるのかよー もう行かない!!

344 :
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-25Cnv7x4e60a20ebf4f5_1.pdf
スシロー原材料情報更新 9/2
スシローはほとんどが安全なネタ
(トマトきゅうりだけ1/3が岩手など)
問い合わせによると今年一杯は22と21年米だそうです
来年はどうなるのかね

345 :
こうやって汚染が拡大していくわけか・・・

346 :
汚染食材は激安だから客が入れば丸儲けと銀座飲み屋でききました
うーん、商売だから儲かればいいんだとさ!
義援金もあげないで金儲けかよ!
プンプン

347 :
それはヒドい
ゼンショーは義援金何億もあげてるのに
稼いだ金は飲み代に消えてるのか!ってことはスシロでバイトしたら毎日銀座で飲めるのか?すげーよ

348 :
汚染水が京レベルだといくら海で拡散しても全然薄くならないだろ
福島から太平洋へと海流にのって拡散…煽りでもなくフツーにガチでオワっていたでゴザル

349 :
イヤ〜ン。お寿司はデフォ。

350 :
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-25Cnv7x4e60a20ebf4f5_1.pdf
スシロー原材料情報更新 9/2
スシローはほとんどが安全なネタ
(トマトきゅうりだけ1/3が岩手など)
問い合わせによると今年一杯は22と21年米だそうです
来年はどうなるのかね

351 :
そんなに汚染地域の食材を使ってることを協調したいの?
情報更新してないのに同じURLを連投するな
運営に通報するぞ工作員さんよ

352 :
デマ広げてるお前らのほうが逮捕される
完全な風評被害

353 :
被災地の奴って何で無能民主党に怒らないんだ?
被災地スルーで韓国ageのマスコミに何で怒らないんだ?

354 :
ブリは105ベクレル 県内水産物、微量セシウム
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111001_8
ブリにも可也汚染が広がってるね

355 :
だから寿司怖くて食べれない!
焼き肉食べに行ってくる!

356 :
焼き肉旨かったな!
帰りにスシロみたけど、客すくなかったな
みんな警戒してるんだな

357 :
676 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2011/09/24(土) 21:20:32.69 ID:4YcendEl
被災地なんか放置しときゃいいんだよ。
そんな奴らを生かそうとするから景気が悪くなる

677 :2020/02/21「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2011/09/24(土) 22:43:35.80 ID:lFtNawR3
うむ。被災者は粗大ごみだね。
燃えるゴミ(笑)

http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/slotj/1311088848/714-777

358 :
ガンになったら保証金くれるの?
被爆食材とか食べるの怖い

359 :
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-25Cnv7x4e60a20ebf4f5_1.pdf
スシロー原材料情報更新 9/2
スシローはほとんどが安全なネタ
(トマトきゅうりだけ1/3が岩手など。トマトきゅうりの飲食の危険度は自分で判断すべし)
米は、問い合わせによると今年一杯は22と21年米だそうです

360 :
えっ!安全って嘘はダメポ
直ちに被害がないだけだから

361 :
スシネタ食べないで、持って帰ってきた
放射能計ってみるから、検査にだすんだけど、1ヶ月待ちだそうだ。
高い数値だしたら、慰謝料1億請求しよっ

362 :
ぜひ仕入れの現場をこの目で見てみたいものだ。
被災地の応援ならともかく、足元を見て
捨て値で買い叩いているのであれば許せんな。

363 :

魚 5円 10円 とかで 買ってる
スシロー

364 :

スシローは安全安心な魚を食卓に届けています
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-25Cnv7x4e60a20ebf4f5_1.pdf
スシロー原材料情報更新 9/2
スシローはほとんどが安全なネタ
(トマトきゅうりだけ1/3が岩手など。トマトきゅうりの飲食の危険度は自分で判断すべし)
米は、問い合わせによると今年一杯は22と21年米だそうです

365 :
原材料情報更新されてんのに、いつまでコピペしてんだかw
一応荒らしということで通報しといたw

366 :
あっ忘れてた
age

367 :
もうコピペして荒らすことが目的になってるんだろう
公式サイトなんかもう見ちゃいない
産地見たが北関東〜関東産が多いな
東北で捕れた汚染魚を北関東〜関東で水揚げしてるんだろう
怖すぎる

368 :
なんかスシロ終わったね
汚染食材を捨て値で買って儲けてるなんて、許せないだろ!
俺に、毎月1000万くれるなら、食べてやる

369 :
スシローは安全安心な魚を食卓に届けています
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-25Cnv7x4e60a20ebf4f5_1.pdf
スシロー原材料情報更新 9/2
スシローはほとんどが安全なネタ
(トマトきゅうりだけ1/3が岩手など。トマトきゅうりの飲食の危険度は自分で判断すべし)
米は、問い合わせによると今年一杯は22と21年米だそうです。

370 :
放射能も怖いが工作員(というか荒らし)が必死なのにも恐怖を感じる
やっぱり痛いところを突かれてるんだな

371 :
ここはどうだか知らないが、
もともと回転寿司や持ち帰り寿司の業界ってのは
深海魚を別の魚として偽って店頭に出したり、
色が変わらないように薬を使ったりしている所があるからね。
放射能以前に"訳あり"の魚もその筋が捌いたりしてるし。
ま、値段と質は比例するんだよね。

372 :
セシウム汚染:茨城・鉾田の原木シイタケから検出
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111006k0000m040046000c.html
また被災地の食材から基準超の汚染

373 :
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-Euqgztx4e890f2cc3e11_1.pdf
スシロー原材料 10/1
結構ガラっと産地変わってるな
●放射脳人間から見た、危険度の見立て●
【太平洋、大西洋など】
汚染水の広がりが不明ゆえに太平洋のどこか気になる部分である
俺が問い合わせた時点では日本近海ではない太平洋という回答。悩ましいところだ。
核実験を多く繰り返しているオーストラリア北方の海域などは非常に危険と思われる
大西洋インド洋南太平洋などは全く不明。大西洋も北大西洋は汚染がある。
【国内警戒】
トマト・なすは産地混ざってるから確率で3〜15ベクレルほど
青森の海藻はNDだがホタテは判断難しいところだ一定確率で10ベクレル〜?ベクレルほど(ストロンチウムは貝殻へいくだろう)
イカは青森にあたった場合イカが汚染水を飲んでいた場合12ベクレル〜?ベクレルほど(ストロンチウムはイカの骨格へ)
ネギは産地のうち長野ネギに当たった場合で0〜3ベクレル
茶碗蒸し以外のたまご製品が製造養鶏場が悪い場合0〜5ベクレル
キュウリは東日本産に当たってしまった場合0〜10ベクレル
サラダで東日本産に当たった場合10〜20ベクレル
メロン、確率で山形に当たれば0〜8ベクレル。愛知も取れた場所が悪ければ0〜4ベクレルほど
シャリは問い合わせでまだ原発事故以降のが使われてないとのこと、だがそれが切れるても今の産地ではまずいだろう
鶏からあげ。岩手産だが、もし福島からの移動鶏であれば0〜10ベクレル
さんま。北海道なのだが東日本の漁船が北海道に殺到しているため0〜20ベクレル予想
すじこ。北海道なのだが東日本の漁船が北海道に殺到しているため分からない。いって20ベクレル程度か?
【海外警戒】
中国ものはなんでも危険物が含まれる確率あり(外食全般)
ヨーロッパ産はヨーロッパ原発汚染水の影響がある確率あり
アメリカ産は西海岸の工業汚染が酷い、放射能は不明東海岸は不明(アメリカは陸上も原発汚染あり)
【他・等 とついてるもの】
警戒するかは人による。中国も載せてるのに載せられないとは、どういうことだろう?
国産(関東東北産)なのか・・・?北朝鮮産・・・なのか?謎である。
いかの一部
あまえびの一部
えんがわの一部
豚肉の一部
小麦粉の一部
えびの一部
ティラミスなど嗜好食品(加工デザートは更に産地を辿るので全部自己判断で食べる必要があるだろう)

374 :
放射脳安全厨って馬鹿は逮捕されればいいのに

375 :
サンマ漁、福島第一原発から半径100キロ海域を"操業禁止"に--全さんま
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1318050108/l50

376 :
朝鮮総連と関係がある企業

377 :
http://blog.livedoor.jp/nicovip2ch/archives/1713305.html

378 :
震災からの復興を目指す
岩手県の秋サケ定置網漁
http://sakemasu.sp.land.to/modules/weblogD3/details.php?blog_id=94

被災地の食材を積極採用するスシローさんなら積極的に使ってくれるのかな?

379 :
スシロー行ったら米は古米が常識ですと書いてあった。

380 :
日本近海放射能汚染図
http://livedoor.2.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/6/a/6a6b90c2.jpg

381 :
スレ主馬鹿だな
使える食材は使っていこうって書いてあるだろう?
そもそもこの国は汚染の基準が高すぎるから少しくらい食ったって問題ねえよ
つーか被爆するような食材は出荷以前に検査に引っかかってスシローに届かねえよ
もっと本とかニュースみたら?藁

382 :
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-Euqgztx4e890f2cc3e11_1.pdf
スシロー原材料 10/1
ほぼ安全な地域のもの
神経質な人のみ>>373参照

383 :
10/1更新のはもういいから同じのコピペするな
マジで社員来てるんだなw
運営に通報するよ

384 :
>>383
俺は10月1日の更新知らなかったし、本当の情報が知りたいから嬉しいけど
なぁ。社員が来てても全然問題ないと思うし。運営に通報ってなにか問題が
あるの?

385 :
>>383
384に同意
お前らみたいな正しい情報も知らんと勝手なこと言ってる奴等に
正しい情報を提供してくれてるんだぞ?
とゆうか社員が皆にスシローは安全な食材使ってますって訴えるのは当たり前だろ
自分が一生懸命働いてる場所が嘘の情報で汚されてるんだから

386 :
まぁ信じて食うか疑って食わないかの二択だな
俺はどうせ被爆が免れないのならば今少しレベルの高い店で食うことに決めている

387 :
スシロー社員へ最後通告
マルチコピペ荒しをやめなさい
次ぎやったら運営に通報します

388 :
【福島産コメ】放射性セシウム、暫定基準値下回る 佐藤知事が安全宣言 全域で出荷へ 二本松市旧小浜町のコメ、470ベクレル
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1318415191/l50
被災地の食材を積極採用してくれるスシローさんなら使ってくれるよね^^

389 :
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-Euqgztx4e890f2cc3e11_1.pdf
スシロー原材料 10/1
ほぼ安全な地域のもの
神経質な人のみ>>373参照
>>387
スシローアンチRよ
日本一になってから出直して来いクズ

390 :
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-Euqgztx4e890f2cc3e11_1.pdf
スシロー原材料 10/1
結構ガラっと産地変わってるな
●放射脳人間から見た、危険度の見立て●
【太平洋、大西洋など】
汚染水の広がりが不明ゆえに太平洋のどこか気になる部分である
俺が問い合わせた時点では日本近海ではない太平洋という回答。悩ましいところだ。
核実験を多く繰り返しているオーストラリア北方の海域などは非常に危険と思われる
大西洋インド洋南太平洋などは全く不明。大西洋も北大西洋は汚染がある。
【国内警戒】
トマト・なすは産地混ざってるから確率で3〜15ベクレルほど
青森の海藻はNDだがホタテは判断難しいところだ一定確率で10ベクレル〜?ベクレルほど(ストロンチウムは貝殻へいくだろう)
イカは青森にあたった場合イカが汚染水を飲んでいた場合12ベクレル〜?ベクレルほど(ストロンチウムはイカの骨格へ)
ネギは産地のうち長野ネギに当たった場合で0〜3ベクレル
茶碗蒸し以外のたまご製品が製造養鶏場が悪い場合0〜5ベクレル
キュウリは東日本産に当たってしまった場合0〜10ベクレル
サラダで東日本産に当たった場合10〜20ベクレル
メロン、確率で山形に当たれば0〜8ベクレル。愛知も取れた場所が悪ければ0〜4ベクレルほど
シャリは問い合わせでまだ原発事故以降のが使われてないとのこと、だがそれが切れるても今の産地ではまずいだろう
鶏からあげ。岩手産だが、もし福島からの移動鶏であれば0〜10ベクレル
さんま。北海道なのだが東日本の漁船が北海道に殺到しているため0〜20ベクレル予想
すじこ。北海道なのだが東日本の漁船が北海道に殺到しているため分からない。いって20ベクレル程度か?
【海外警戒】
中国ものはなんでも危険物が含まれる確率あり(外食全般)
ヨーロッパ産はヨーロッパ原発汚染水の影響がある確率あり
アメリカ産は西海岸の工業汚染が酷い、放射能は不明東海岸は不明(アメリカは陸上も原発汚染あり)
【他・等 とついてるもの】
警戒するかは人による。中国も載せてるのに載せられないとは、どういうことだろう?
国産(関東東北産)なのか・・・?北朝鮮産・・・なのか?謎である。
いかの一部
あまえびの一部
えんがわの一部
豚肉の一部
小麦粉の一部
えびの一部
ティラミスなど嗜好食品(加工デザートは更に産地を辿るので全部自己判断で食べる必要があるだろう)

今度からこれコピペするならこっちな。
根拠も理由もなくただ 「ほぼ安全な地域のもの」 とだけ書いて中身のないレスをコピペするとか完全に荒らし行為。

391 :
史上最悪の海洋汚染…これが “セシウム汚染魚”リストだ!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20111012/dms1110121645015-p2.htm
 東京電力福島第1原発の事故を受けて漁を自粛していた全国のサンマの漁業者らは先週、
同原発の半径100キロ以内の海域での「操業禁止」を決定した。日本原子力研究開発機構は先月、
海洋の放射能放出総量は東電推定値の3倍以上との試算を発表。文部科学省もセシウム137の濃度
が事故前の最大58倍に達することを明らかにしており、大震災から7カ月たった今も同原発周辺の
海洋汚染は深刻だ。水産物に対する消費者の不安は募る一方だが、汚染はどこまで広がっているのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111012/dms1110121645015-n1.htm


392 :
>>391
そのリストはあのクソ高い暫定基準値をも超えた魚だけなんだよな
本来の基準値やWHOの基準値だと関東全域の魚もアウトだろう
スシローはそういった魚を買い叩いてるんだろうな

393 :
だから、産地見ろ
関東産の魚なんてねーだろPDFも見れねーのかよ・・・
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-Euqgztx4e890f2cc3e11_1.pdf
スシロー原材料 10/1
ほぼ安全な地域のもののみで構成
神経質な人のみ>>373参照すればいいが、そんなこと気にしたら外食なんてできない

394 :
ここの回転すし、ネタは金沢直送。いまどき福島産や太平洋海流産から知れないなんて
おっそろしくて食えるかっての!
http://www.ishikawanosakana-sen.com/access.html

395 :
スシロー怖すぎ
客の健康なんざ考えちゃいないんだろうな

396 :
汚染水の広がり
http://livedoor.blogimg.jp/hypernews2ch/imgs/5/f/5fba7bd5.jpg
これ見たら魚食う気にならんわ・・・
もし通常基準で規制したら輸入魚しか食えなくなるな

397 :
寿司屋に入ってる客見るとやっぱり暫定マジックに騙されてる馬鹿いるんだよなぁと思う。
まぁ参考にもならなほど緩い暫定基準値を決めておいて、
暫定基準値以下で検出しても「検出なし」と報告してる国も外道だがな。

398 :
しっかしこの発言以降、テレビに全く出なくなったな、中川家礼二みたいな顔の社長

399 :
ここの社長ってなんかおかしくね?

400 :
>一方、業務用は低価格が受けて引き合いが予想外に強まっている。
>複数産地のコシヒカリをブレンドすれば「国内産コシヒカリ100%」の
>表記が可能となり、流通サイドにとっては福島産と明示しないで済むという。
>大手のコメ仲介業者は「福島米の品質の高さは業界では常識。それが今、
>日本一安い。検査も通っているから安全性もお墨付き。割安感があり、
>外食産業には魅力的だろう」と指摘する。本来の品質に見合った価格を付けられず、
>福島産を名乗ることをはばかる状況がいつまで続くのか。
>県内の農協幹部は「ことしは全量売り切ることが大事だ。
>ある程度、買いたたかれても仕方がない」と苦しい胸の内を明かす。
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1071/20111013_02.htm

401 :
プランクトンから高濃度セシウム検出・・・食物連鎖によって、スズキなど大型の魚への影響が本格化するおそれ
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1318650961/l50

やべぇ

402 :
2、3号機取水口 前日上回る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111015/t10013286731000.html
垂れ流し止ってません

403 :
埼玉産茶葉、新たに97銘柄で規制値超セシウム
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111019-OYT1T00981.htm
被災地のお茶やベー

404 :
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!

405 :
ソース

406 :
大手スーパー5社の東北・首都圏の店舗の鮮魚を調査したところ、すべての店舗で放射性セシウムに汚染された魚発見
世界有数の「魚」消費国であるニッポン。秋から冬にかけては身に脂が乗り、最もおいしい季節だ。
だが、案の定というか、そんな鮮魚に多品種にわたって放射性物質の汚染がジワジワ進んでいる実態が明らかになった。
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/wildplus/1319333071/l50

恐ろしすぎる

407 :
あきんどスシロー原材料原産地情報について
2011/10/17
主なメニューの主要原材料の原産地情報をご覧いただけます。
  □商品、原産地情報を更新しました 2011.10.17
以下のページよりご確認ください。
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-eRzVSQx4e95443f70859_1.pdf
要警戒は、
野菜類の一部
太平洋はロシアンルーレット
ゆず
北海道、青森
つまり概ね安全であるってこと。

408 :
千葉、群馬、岩手、栃木、埼玉・・・
汚染食品が見つかってる汚染エリア多いな
スシロー何考えてんだ

409 :
マジで、もう行かない

410 :
トマトきゅうり食わなきゃいいだろ、情弱はしね

411 :
情弱安全厨最後の生息地はここですか?

412 :
これ食べてもいいんだろうかw
青白く光ってるんだけどw
http://gazox.com/play?f=hkJDIJFGLAW

413 :
そんな事行ってたら今の日本で安全に食えるものなんて一握りなんじゃねーのかね…
妊婦やガキは神経質になるのも解るけどいい大人は自己責任で食えばいーじゃんと思う

414 :
お前は食ってろよw
俺は極力避ける

415 :
「セシウム海洋流出、東電発表の30倍」
フランスの研究機関は福島第一原発の事故で海に流出したセシウム137の総量について、東京電力が発表した数値の30倍近くになるとの報告書を発表しました。
http://www.youtube.com/watch?v=aWBeS8moM80

スシローには二度といかないと思う

416 :
スシローは関西の魚使ってるからいいけど
他の回転寿司はやばい

417 :
>>416
なんですぐバレる嘘をつくのかな

418 :
スシロー以外の回転寿司はやばいよね
売り上げが低いからなのか産地公開も曖昧

419 :
>>415
「宮城のカキは健在」 震災後初、養殖ものの出荷始まる
http://www.47news.jp/news/2011/10/post_20111031161209.html
宮城産のカキがまさかの出荷・・・

420 :
でもね、多分原発事故の前から魚は汚染されてるよね。10年くらい前から思っていたけど、
魚に緑や青の変なものが付いていたり、骨が脆くなったり、中には内臓付近に青や緑の謎の物体があるものも多くなった。
自分の祖父は長患いして火葬したら骨が緑や青になっていた。
魚のあれも自然なものではないはず。

421 :
輸入がメインで東京湾で、取れた江戸前ネタとか、まさか無いよな。
【千葉】東京湾に放射能汚染水流出、基準値の14倍/市原市の廃棄物処理業者
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1320232628/


422 :
>>420
Rやキチガイ

423 :
あきんどスシロー原材料原産地情報について
2011/10/26
主なメニューの主要原材料の原産地情報をご覧いただけます。
  □商品、原産地情報を更新しました 2011.10.26
以下のページよりご確認ください。
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-Y9Wd7qx4ea75a62b391f_1.pdf
★例によって放射能の危険性についてつっこみをいれる
太平洋産→太平洋のどこか分からないのでグレーではある
中国産→中国は核実験および他の有害物質がやばいことを覚悟
ノルウェー・デンマーク産→放射能はどうなのだろう・・・謎である
たまご→養鶏場のえさと水の対応次第
ブリ・ブリトロ・はまち→宮崎:被災地応援で東北の漁船を受け入れていた
               三重:被災地応援で漁船を受け入れようとしたが市民の反対に遭い断念した経歴がある。親被災地ゆえ裏で何が行われているか分からない恐れも
              危険なものに当たると5〜60ベクレル以上に遭うことも
ネギ→産地のうち岩手だけが少しだけやばい。1ベクレル程度。長野も多少汚染があるので運悪いと数ベクレルにあたるかもしれない
貝柱・イカ→青森は汚染水届いてそうだがデータが足りない。自己責任
        イカはメニューによって産地が違うのにも注意
バジル→フランスはチェルノブイリ汚染、判断が難しい
トマト→千葉群馬が混じったら2ベクレルくらい覚悟
きゅうり→山形群馬栃木が混じったら危険。10ベクレルいくことも考えられる

424 :
的確なつっこみ参考になる。
なんでも危険危険と言ってる危険厨やなんでも安全安全と言ってる安全厨がいて困る。

425 :
エビ系とサーモンと鮭フライしか食べない自分には問題なし、と。

426 :
キュウリの危険度はもう少し低いかもしれない
多くても10ベクレル→多くても4ベクレルに訂正
トマトのほうが低いのはトマトのほうが放射能を吸収しにくいからであります

427 :
応援とか前向きあれだが
食材をタダ同然で仕入れできるからだろこれ

428 :
東北の魚介類セシウム値が上昇中、クロイソ1420Bqで国の基準値ゆうに超え 〜今後5年はさらに多種・広範囲汚染の懸念〜
10月中頃から数値上昇が加速か
10月中旬頃からは、以下のように、規制値を上回る検体がではじめたもよう。
19日公表…コモンカスベ 1280ベクレル(福島沖)
26日公表…シロメバル  2400ベクレル(同)
そして、11月は次のようだ。
クロイソ    1420ベクレル (福島沖)
コモンカスベ 1260 (同)
イシガレイ   1180 (同)
アイナメ    1050 (同)
ワカサギ     589 (前橋市)
ウグイ      685 (同)
http://www.fast-fasting.com/news_CmOCLLv8u.html


429 :
まぐろとブリがやばそう

430 :
もう50年は魚を食べられない

431 :
福島原発から海へのセシウム流出が再発生か
http://news.livedoor.com/article/detail/6021502/
まだ漏れ続けてるもんね

432 :
あきんどスシロー原材料原産地情報について
2011/10/26
主なメニューの主要原材料の原産地情報をご覧いただけます。
  □商品、原産地情報を更新しました 2011.10.26
以下のページよりご確認ください。
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-Y9Wd7qx4ea75a62b391f_1.pdf
★例によって放射能の危険性についてつっこみをいれる
太平洋産→太平洋のどこか分からないのでグレーではある
中国産→中国は核実験および他の有害物質がやばいことを覚悟
ノルウェー・デンマーク産→放射能はどうなのだろう・・・謎である
たまご→養鶏場のえさと水の対応次第
ブリ・ブリトロ・はまち→宮崎:被災地応援で東北の漁船を受け入れていた
               三重:被災地応援で漁船を受け入れようとしたが市民の反対に遭い断念した経歴がある。親被災地ゆえ裏で何が行われているか分からない恐れも
              危険なものに当たると5〜60ベクレル以上に遭うことも
ネギ→産地のうち岩手だけが少しだけやばい。1ベクレル程度。長野も多少汚染があるので運悪いと数ベクレルにあたるかもしれない
貝柱・イカ→青森は汚染水届いてそうだがデータが足りない。自己責任
        イカはメニューによって産地が違うのにも注意
バジル→フランスはチェルノブイリ汚染、判断が難しい
トマト→千葉群馬が混じったら2ベクレルくらい覚悟
きゅうり→山形群馬栃木が混じったら危険。4ベクレルいくことも考えられる

433 :
>>431
まだもれてんのか・・・
完全に止まってから10年は待たないと無理だな・・

434 :
■ギンザケ養殖再開
2011.11.17
幼魚、海上いけすに放す
女川・尾浦/
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2011_11/i/111117i-ginzake.html

435 :
被曝ネタ?

436 :

スシロー原産地情報更新
11/16
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-WYxseLx4ec33837144ba_1.pdf
ざっと見た感じ、産地の等・などがなくなって更に詳細に産地が書かれるようになってるね。
細かい評価は時間あるとき書きます

437 :
↑すし米で岩手、栃木、群馬、埼玉、秋田
・・・撤収

438 :
俺も気になったから、米の産地問い合わせ中
回答待ち

439 :
セシウム、3500km沖まで…
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111121-OYT1T01482.htm
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20111121-OYT9I01477.htm

スシローもろ太平洋の鮪使ってるんだな・・・

440 :
まぐろの回答は日本近海でない太平洋漁獲とのこと
日本の南の太平洋なら平気、東の太平洋ならNG
どのへんで獲ってるんだろうね

441 :
日本海側の魚介類ならいいよん。りんご県産は大丈夫よね?ね!

442 :
被災地のなめた生き物達
避難所に避難していて、プライバシーが保たれないとして、仮設住宅の早期建設をお願い。
仮設住宅が出来ました・・・仮設入ると、光熱費、食費が、自前とわかると、
じゃー入らない。
この段階でなめてるのに、夏は夏で、暑くてど〜にもならねー!
今日は今日で、雪が降って来たら、寒くてど〜にもならねーだとかぬかす。
家流されて、住む所も無かった奴が、暑いだの寒いだの・・・
てめーで家建てればいいんだよ!文句言うならよ!
まさか、普通の一軒家建てろってか?
それと、義援金でパチンコ屋行くの止めろや!
人の善意を何だと思ってんだ!
ナマポ以下だろ!善意でパチンコ屋行くだとか・・・
いまだに復興がど〜だとか放送してるが、なめた生き物の放送もしろや!
義援金&保証金で「めしうま」だとか思ってるカスが大勢いるぞ!
何も無くなって、当然仕事が無いの分かっていながら、地元から離れず、いまだに、
「仕事が無いんです」だとか、ねぼけとるんか?!
他の県行って働けや!ボケどもが!
こんななめた被災者も居るって事だけ伝えとくよ!


443 :
激しく同意

444 :
>>442
あなたが被災者になったら同じ事言いそうですね

445 :
伊達産コメ規制値超…直売所で9キロ販売
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111129k0000m040100000c.html
舎利大丈夫か?

446 :
米について問い合わせたけど返答まだこない
やっぱ不都合なことが何かあるのか?

447 :
今頃ブレンドしまくってるよな

448 :
福島県産のコメを宮城県産と表示して販売
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/news/1322539323/l50
○○産なんて信用できないよ
偽装してるらしいから

449 :
日本最大回転すしチェーン店「スシロー」が韓国に上陸する。

スシロー韓国は12月にソウル鍾路(チョンノ)に第1店をオープンし、2016年までの5年間に58店に増やす
ことを目標に韓国市場に参入すると29日、明らかにした。

日本に308店舗を展開するスシローは売上高1兆ウォン(約700億円)を超える日本最大の回転すし店で、
韓国が最初の海外店となる。
一方、日本のかっぱ寿司はソウルと釜山にそれぞれ2店舗ずつ運営している。

ソース:中央日報日本語版
http://japanese.joins.com/article/999/145999.html?servcode=A00§code=A10

関連スレ
なぜ、スシローは他の回転寿司よりうまいのか
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1307833750/
【企業】回転寿司のスシロー、韓国進出へ[11/01]
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1320085888/

450 :
スシロー問い合わせの返事がこねぇ

451 :
そりゃ大阪人がやってる店だもの
もうけ>>>>>>人名
が当然

452 :
返事きた
地方によって使っている産地が違うらしい
おまえらの住んでる場所を問い合わせしないといけないな

453 :
海底土で高濃度セシウム 第1原発の取水口付近
 東京電力は1日、福島第1原発の港の海底土から、1キログラム当たり87万ベクレルのセシウム137を検出したと発表した。
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011120101001151.html

454 :
食ったら1日で心筋梗塞になるなw

455 :
サバ缶からセシウム-いわき市
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1323084355/-100
サバ寿司おわた

456 :
【福島】二本松市のコメからも規制値超えの放射性セシウム・・・キロ780ベクレル 
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1323260853/l50
スシローが使いそうで怖いんだが大丈夫か・・・

457 :
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part71【総合】
78 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 06:59:21.58 ID:fkUNvfpe
育児@2ch掲示板 放射能(仮)@2ch掲示板 野菜・果物@2ch掲示板 食べ物@2ch掲示板
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1320175121/7
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1320175121/8
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1320175121/9
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1320175121/10
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1320175121/11

458 :
公式で産地更新
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/topics-k4ELZfx4ee727e64c6c2_1.pdf
米は岩手以外は満点
岩手のホットスポット産を使わない宣言がほしいところだな

459 :
セシウムヒステリーの妻が拒食症になってヤバイ状態です
マジでガイコツみたいに痩せ細てます
誰か助けてください


460 :
バナナ食わせろよ
バナナ拒否するならもう精神科に入院させろw

461 :
被災地・岩手のワカメ、伊東の中学生がボランティアで販売
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20111124ddlk22040099000c.html
スシローのような中学生だな
素晴らしい

462 :
>>1 スシローの会長だか社長って、まぁ見た目、どう見てもDQNそうだもんなww
ありえない話でもないかwww

463 :
>>459
沖縄とか九州とか日本の反対側とかに
引っ越せば?
とグンマ(終)の俺がマジレス

464 :
産地表示見たが、被災地のもの使ってないんじゃない?
こいつただの偽善者じゃん

465 :
■死にたくなければ、このレスをコピーして週漫板を荒らしているド低脳中卒チビキモハゲ変質者ルンペンジジイ
キング・クリムゾン◆JOJO/AxYxI等という糞コテが巣食うスレ(例えばここ↓)に □
キング・クリムゾン◆JOJO/AxYxIからのお言葉2
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1322381364/
□10個以上貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□キング・クリムゾン◆JOJO/AxYxIの首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□ て富子さんがキング・クリムゾン◆JOJO/AxYxIの枕もとに出たというのを目撃した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。キング・クリムゾン◆JOJO/AxYxIが呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね♪

466 :
>>464
一般市民からすれば被災地のもの使う方が偽善者。

467 :
餓えた豚ども何をぬかしている
頭おかしくならんかえ
寝ようとしても目が回って寝れなくなっていないかえ
今日も餓えた豚に餌やりに行くが、餓えた豚の目が異様で怖いわ
昨夜も餓えた豚の目が睨んでて眠れなかったわ

468 :
>>467 餓えた豚wwって言葉が好きなようだが、どんなんだ?ww
AAで表現してみな?

469 :
安全デマを流すスシロー社員のステマは悪質だな

470 :
福島第1原発沖で千倍のセシウム 昨年6月、米研究所調査 汚染は600キロ沖まで
 同研究所によると、70〜100キロ沖が最も濃度が高く、汚染は約600キロ沖まで及んでいた。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120222/fks12022211450000-n1.htm
東北じゃ漁業再開されてるんだよね

471 :
汚染地帯である被災地の食材を積極採用って、スシローさんは本当に素晴らしいですね

472 :
放射能は直ちに影響ありません!
食べてWWW
応援しよう!
スシロー最高!

473 :
秋刀魚なんかは死体食いまくって油がのっている?

474 :
福島原発の汚染水、依然流出か 海のセシウム濃度下がらず
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1331039176/1-100
漏れっぱなしらしい

475 :
日本産の農林水産物・食品に対する輸入規制
      対象の都県             品目     規制内容
中国  福島、群馬、栃木、茨城、宮城、 すべての    輸入停止
     新潟、長野、埼玉、東京、千葉  食品・飼料
台湾  福島、群馬、栃木、茨城、千葉  すべての    輸入停止
                          食品   
香港  福島、群馬、栃木、茨城 千葉  食肉、水産物  放射性物質の検査証明書を要求
                          野菜、牛乳等   輸入停止  


476 :
スシローって大阪だろ?
安かろう悪かろうの典型

477 :
大阪の親戚が遊びに来たときに
大阪寿しスシローってのが出来たからって連れてったんだけど
スシローなんて知らないって言われた

478 :
大阪人は、日本各地で悪さをする大阪民国の人たちだよ

479 :
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=hr-jrq7ZxtQ

480 :
50ベクレル超の魚介、出荷自粛へ 放射性物質検査 茨城
産経新聞 3月15日(木)7時55分配信
 ■県と漁協が独自基準
 県と県内漁業組合団体が県内で取った魚介類について、4月以降、放射性物質検査で
1キロ当たり50ベクレルを超えた場合、出荷を自粛する方向で最終調整していることが
14日分かった。15日にも発表する。国より厳しい基準を設けることで、
「茨城の魚介類は安心・安全」とアピールする狙いがある。
 4月以降、魚介類を含む一般食品の放射性セシウムの暫定基準値が、これまでの
1キロ当たり500ベクレルから同100ベクレルとなる。県内の主要漁協による
「茨城沿海地区漁業協同組合連合会」は14日、水戸市内で会合を開き、「魚介類の
安心・安全を打ち出すことが大事」(関係者)と同50ベクレルを超えた魚介類は
出荷自粛の方向で話をまとめたという。
 原発事故後、県による放射性物質の検査結果で、50ベクレルを上回る魚種は
複数存在し、漁業関係者らには厳しい“ハードル”を課す形になる。会合に出席した
漁業関係者からは「今はシラスなどの小魚が厳しいが、次はヒラメなど底魚が
厳しくなるかもしれない」といった声もあがっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000067-san-l08

481 :
回転寿司のレーンを開発したのは大阪人だと自慢したいだけだよw。
正直、代金払う価値ない味だしな

482 :
【ニュース】環境庁今になって東京湾の放射能モニタリング調査実施へ
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1331822237/
東京湾やっぱりヤバイんだよな。

483 :
放射能汚染だけじゃなくて
津波であれだけの陸上の家屋や機材や人が
海に流されたわけで
その生活物資の海洋汚染は半端じゃないだろ
海洋生物は、その汚染水の中で生活してるわけで
そんなもの食った魚介類を食ったら大変だと
どうしてだれも言わないんだろう
とくに沈殿物が堆積する深海魚、貝類は最悪の状態だろう
陸上家屋には、病院や製油施設など
劇薬を扱う施設も多々あったし
どうして一切話題にならないのかふしぎ
地元では、海栗に人の毛が入っていたとか
魚のはらわたから爪が出てきたとかうわさは耐えないのに・・
放射能だけじゃないだろ

484 :
確かに、魚好きで毎日食べてるけど、内蔵に髪の毛・爪入ってるのが目立つ
ひょっとして、死んだ人間を間接的に食べてるの?
オエエ、気持ち悪いW

485 :
今まで計ってなかったからわからないだけで、
原発関係なく昔からセシウムとかあったんじゃない?

486 :
セシウム新基準超、計7魚種に 
今回の検査で、大洗沖のスズキから同218ベクレル、北茨城沖のショウサイフグから同111ベクレルのセシウムが検出された。
3月以降の検査で100ベクレル超は▽ニベ▽マダラ▽コモンカスベ▽コモンフグ▽マコガレイ▽スズキ▽ショウサイフグの7魚種。
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13325129343238

被災地の食材を積極的に採用するスシローさんさすがです

487 :
回転寿司なんかが、まともな寿司種を使うわけがない
目の前で調理しないのはそういう理由もある(既に切った種が多い)

488 :
スシロー大丈夫か
こんなことして
事は食いもんだぜ

489 :
【宮城】 宮城沖のスズキ、放射性セシウム1キログラム当たり最大で360ベクレル 水揚げの自粛要請検討へ 
 来月から食品に含まれる放射性物質の基準が厳しくなるのを前に、宮城県や漁協などでつくる連絡会は、
宮城県沖でとれた魚のスズキで比較的高い値の放射性セシウムが検出されていることから、
漁業者に水揚げの自粛を要請する方向で検討することになりました。
水揚げが自粛されれば、原発事故の影響を受けた宮城県の海産物で初めての措置になります。
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1332923437/

490 :
スシローは「大阪」の会社
セシウムで汚染されて格安な内臓肉を買いあさって儲けるあきんどの地
これ以上は書かなくてもわかるよな

491 :
大阪人は阿漕だから金になるなら何でもするからな!

492 :
本音は単なるコストダウン
安く叩ければ安全や品質なんてにの次
困ってる東北を助けるのは美名の大義名分にすぎない
何食わせられるか分かったもんじゃない
そう出ないなら安全調査資料を出した上でやるべき
食いもんなんだから当然の義務

493 :
安っぽい店には安っぽい客しかこないから、
そんなもん
ちゃんとした品をそれなりの価格で提供したらクレームを付けられる

494 :
>被災地の被爆食材を積極的に採用
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

495 :
はま寿司はどうなの?よくいくから気になる

496 :
出荷自粛魚介類にカナガシラ追加−−県北部 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120424ddlk08040113000c.html

茨城は漁業禁止にすればいいのに

497 :
寿司とは関係が無いな

498 :
a

499 :
この店のワサビ、全然辛くないな。

500 :


501 :
ショックだなあ
先月初めてくら寿司行ってあまりの不味さにショック受けたんだが
昨日行ったスシローは100円とは思えない旨さで感動したってのに
その感動を分かち合いたくて「スシロー」で検索したらこのスレに遭遇した
昨日は甥(7歳)を連れていったんだが大丈夫だろうか・・・

502 :
なんだか怖い

503 :
回転寿司はやめとけ

504 :
うむ、やめとけ

505 :
つーか、このスレを見ているような奴で、回転寿司を食ってる奴って本当にいるの?

506 :
生簀の水槽に誤って絵の具を大量にこぼしたら
水質汚染は免れない
しかもその絵の具をこぼしたのが一過性ではなく
1年も2年も継続したら生簀の水は全交換しない限り汚染は拡大
もちろんなかの魚もその水で生活してる以上
影響は免れない
絵の具が魚の命を即奪うものでなかったばあい
生活水をとおして、魚の体内に蓄積される
その生簀の魚を新鮮で旨いってあなたは食えるのか・・
いまの太平洋は、汚染された生簀の水を浄化もせず交換もせず
汚染したまま放置してるに等しい
三陸沖の旨い魚という過去の栄光はこのままでは戻らない
なぜ何もしないのか
太平洋には、親潮と黒潮の海流がある
魚も潮で回遊している
日本近海の魚が危険なのは東北だけではない
なぜ、他国が日本産を禁輸対象としているか

507 :
放射線被爆で健康になれるから、これから寿司食べるならスシローで決まりだな

508 :
福島原発事故による太平洋汚染マップ
http://www.makusta.jp/usr/takumiuna/%E6%B5%B7%E6%B4%8B%E6%B1%9A%E6%9F%9311%E6%9C%88.png
寿司屋に行く気が一気になくなるな

509 :
これから九州も崩壊するんだし前からヤバいしもうどこの食べたって被曝度は一緒でしょ
どう死ぬならすきなもの食べて死にたい

510 :
>>509
○海外産は前からヤバいし
×前からヤバいし

511 :
意外な事にコンビニの寿司の測定結果は0ベクレルだった
もしかすると安い寿司の方が安全だったりするのかも?

512 :
海域の汚染と、漁港に水揚げされた魚介類の汚染は全く違うよ
福島で釣った魚を九州の港に水揚げされても九州産

513 :
福島からわざわざ九州まで来ねーよw
もっと近場の関西あたりの漁港に入るだろ。

514 :
うわ、スシロー被災地の材料積極的に使用するとかいってたのか
以前は違ったから使ってたのにな
もう行かないようにするわ。くらに行くw

515 :
米で捕獲のマグロから放射性セシウム、原発事故の影響指摘
http://www.cnn.co.jp/world/30006758.html?google_editors_picks=true

516 :
セシ食いねぇー、セシ食いねぇー、セシ食いねぇ!
あガリ、あガリ、あガリ、ガリ、ガン、ガン!

517 :
ユニゾンがあきんどスシローを売却へ、FAに三菱UFJモルガンスタンレーを起用=関係筋
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPTK081900220120601

518 :

放射能におびえながら、回遊魚を食べる心の弱い放射脳。
なぜか、カッパスレには表れない放射脳www

519 :
^ ^

520 :
低線量被曝による「脳障害」「不妊」「糖尿病」などを警告するドイツ女医のインタビュー
http://www.freeml.com/bl/8476266/69194/
セシウム汚染食品食いまくって脳障害になってる放射脳

521 :
>>509 むしろ大飯原発のある関西のが次なんじゃね?

522 :
東京湾のセシウム汚染は深刻!回転寿司のネタは要注意!?
南房総の漁師が警告!
放送内容はUSTREAMで確認することができる。週に2回は尾ひれがない、
脊髄が曲がっているなどの奇形の魚が揚がるという。線量が高くても漁協はそのことを公にはせず、
線量の高い奇形魚は激安で回転寿司業者が買い取っているとのことだ。
奇形が出ている魚の放射線量は高いという。ヒラメなど海底に生息する魚や、
食物連鎖の上の方にいるブリなども線量が高い。しかし、セシウム量が高くても漁協では伏せており、
出演した漁師は仲間には食べないように注意することしかできないという。
http://www.disaster-goods.com/news_OGFAcfGNG.html

奇形も寿司になったらわからないよね


523 :
回転寿司にはもう行きません!!
高い寿司屋も騙されてネタ入れてたらおんなじか?

524 :
 東京電力福島第1原発事故で流出した放射性セシウムが、米カリフォルニア沖で捕獲されたクロマグロから検出されていたことが、米スタンフォード大のチームの調査で分かった。
「放射性物質が海洋生物に取り込まれて広がっている証拠」と指摘している。29日付の米国科学アカデミー紀要に発表した。
 チームは昨年8月、カリフォルニア沖でクロマグロを捕獲し、放射性セシウムの濃度を調べた。
その結果、15匹のクロマグロで1キロ当たり最大10.3ベクレル、最小でも同2.9ベクレルだった。半減期が約2年と短いセシウム134が検出されたことから、
福島由来と断定。日本政府が定める食品中の放射性物質濃度(1キロあたり100ベクレル以下)より低いが、事故前の濃度の10倍以上だった。
 クロマグロは太平洋を回遊する大型魚類だが、黒潮に乗って成長しながら米西海岸まで達する場合もある。チームは、捕獲したクロマグロは事故後、
福島県沖で餌を通して放射性物質を取り込んだ後、米沿岸に達したとみており、「日本近海に生息して広範囲に移動するカメ、サメ、海鳥などが放射性セシウムを拡散させるかもしれない」と指摘する。【神保圭作】


525 :
絶対に食いません

526 :
いやもう寿司だけの話ではないだよ。実際のところ。

527 :
なぜか西日本に東日本の農産物が安く大量に流れてきています
震災以前は米と海産物だけだったのに

528 :
>>527
そりゃあやばいからだろ

529 :
西日本で、千葉産のサバやハマチだらけなんだけど、
みんな、知らないのかな?
NHKの番組でも、汚染の流れた所やってたのに。
それとも、あれが嘘なのかな?

530 :
>>529
そりゃあ関東じゃあまっぴらごめんだからだろ

531 :
>>529 関西圏では、サバやハマチは採れないの?

関西独自のネタだって、無いわけでもないと思うし

532 :
埼玉県スシロー満員御礼だぞよ????

533 :
【米国】韓国産のイクラやホタテなど海産物にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)★17
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1340156377/
回転すしオワタ

534 :
仙台湾のクロダイなど出荷停止
 政府は28日、国の基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したとして、仙台湾でとれるクロダイと、
栃木県壬生町の原木シイタケ(施設栽培)の出荷停止を両県に指示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2803T_Y2A620C1CR8000/
タイの刺身食えなくなるね

535 :
寿司も食えねーけど丑の日にうなぎもアウトだな 国産じゃなきゃ
いいのか?

536 :
回転寿司からセシウム! グリーンピースが検査結果を発表
ttp://www.tax-hoken.com/news_adBpPJLq1S.html


537 :
食品放射能調査第6回目
食品流通の中で広がる放射能汚染を調査するため、スーパーや回転寿司店で抜き打ち調査を行いました。
http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20120718_fss6_sushi-1.pdf
くら寿司のマイワシが一番セシウム137濃度高い

538 :
福島第1原発事故後、初取引 県産タコ110キロ、築地に /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20120803ddlk07040323000c.html
被災地の食材どんどん使おう

539 :
だからもう寿司なんて食えないって

540 :
くら寿司はスシローよりはマシw

541 :
福島沖のアイナメから過去最大値の放射性セシウム

542 :
福島、茨城、千葉産のネタは遠慮したい。

543 :
回転寿司銚子丸終わったな 昨日も千葉ナンバートラックがネタおろしていたよ

544 :
東北北海道はダメだね
千葉は岬が堺になってる
http://iii4iii.posterous.com/72982742
http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSUgWd9uMtib11gIowCBycDrfbdrkXbNPuXqmLBnMlMx9PU3Xei

545 :
回転寿司から放射性セシウム検出! グリンピースが「回転すし」5社を抜き打ち調査
■くら寿司品川駅前店のマイワシから10.9ベクレル
この結果、くら寿司品川駅前店のマイワシから1キログラム当たり10.9ベクレルの放射性セシウムを
検出したことを発表した。尚、このマイワシは千葉県産である。
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1347262958/801-900

546 :
回転寿司各チェーンは、暴落してる魚を買い叩いてあさっているんだとさ
グリーンピースの調査だからあてにならなくて、氷山の一角

547 :
コストダウンのためなら
どこからでも仕入れるのが
安さが売りの回転ずし

548 :
スーパーで、堂々と千葉や宮城の魚を売ってるからな。表示だって、降ろした漁港だからな。
偽装もありそうだし。国のお墨付きがあるからな。
船場吉兆は、叩かれて潰れたりしたのに、残したエビフライを次の客に出したどころじゃないのにな。

549 :
>>548
セシウムで多少ベクレているより、食べ残しのエビフライを出される方が嫌だけどな 船場吉兆は場所柄しょうがないけど人間のクズ あのババァとか
どっちも嫌だけど

550 :
1キロとはいえちょこちょこ食ってりゃあ貯まるんだべ 違うの腹ん中で
除染されていくのそれとも蓄積されていくの?

551 :
寿司種を一キロってwww

552 :
>>550
セシウムは体外に排出され3ヶ月くらいで体内のセシウムは半分程度に減少するよ
3ヶ月ベクった食品・飲料を全く口にしなければだけど
気にしないで食べてる人は排出<蓄積だろうね

553 :
体外に排出されることなく、体に取り込まれる放射性物質もあるんだぜ
もっとも、まともな日本の魚をまともに処理しまともな部分を常識的に食べているのならまず問題は無いが、
他の有毒物質を気にしないとね。養殖物とか薬品処理した物とか中国韓国などの怪しい食材。

554 :
美談、話題づくりが
逆目に出ましたね

555 :
アイン・ロンベルク=高木典道という女性専用車両反対派の超問題発言
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1339127507/274-287
女性専用車両反対派は男性差別は許さないが、被災者差別は平気でやるんだな。
アイン・ロンベルク=高木典道こそが差別主義者の最たる例。
女性専用車両反対派は津波に流されるか、原発事故にでも遭うしかないな。
高木典道のツイッター
https://twitter.com/norimichi_t

556 :
結局、みんな、食べてるのかな?
スシローに限らず、寿司や魚。
プルトニウムなんか、怖くないって事かな?
それとも、考えるのをやめたのか・・・。
しょうがないから、諦めた?

557 :
回転寿司店には行かないよ

558 :
>>1
この発言以降はテレビ出演しなくなったな

559 :
でも土日は混んでるよな〜信じられないよ みんなで食えば怖くない か?

560 :
タバコ吸ってるから(受動喫煙だとしても)
放射能は怖くないんだろ

561 :
今カウンターでタバコ吸えないよなー?だいぶ前からかな?

562 :
飲食店内は無理に決まってる

563 :
同じ業界一位どうし、そろそろすき家とコラボして、
アメ牛霜降りステーキとか、アメ牛牛トロ軍艦とか、色々やってくれないかなぁ

564 :
月二だったけど311以降行ってないな。
行く気が全くしなくなった。日本海産フェアとかやんないかな。

565 :
放射能含有食品を食べ続けて内部被ばくすると
汗、垢、髪の毛などで汚染物質をばら撒く放射能人間になる
とかって心配はないの?

566 :
安く買い叩かれた被曝食材使用

567 :
東日本大震災:北茨城沖マダラから新基準値を超すセシウム /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20121108ddlk08040087000c.html
スシローが買ってくれるんですよね?

568 :
シャリの米はどこ産なの?

569 :
回転寿司は魚より米の方が気になる。
魚は半分以上が輸入だろうが、米は・・・。

570 :
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/081f641bf2306e7a81883fac41c247f6
千葉県南房総の漁師さんがネットラジオで警告「自分の仲間には食べるなと。奇形魚は線量高く、回転寿司へ」
2012-08-10 22:17:18 | 未分類
千葉県南房総の漁師さんがネットラジオで警告
「自分の仲間には食べるなと。奇形魚は線量高く、回転寿司へ」

prism314159
【千葉県南房総の漁師さんがネットラジオで警告。
自分の仲間には食べるなと言っている。
線量が高くても漁協は事実を公にせず。
奇形魚の線量は高い。
奇形魚は激安で回転ずし業者が買っていく】
6/2米原幹太のもう朝ですよ!南房総の漁師
ustream.tv/recorded/23011… 11:49 AM Jun 2nd via web
Sawa_Sayo
東京の放射線量は決して低くない。
子供は避難を RT @costarica0012:
3.11 以前の日本の平均 → 4 nSV / h 
3.11 以降の東京 → 464 nSV / h 120倍 の強度。
関東の人たちは耐えられるのだろうか?
http://ameblo.jp/64152966/entry-11268681857.html 2:37 AM Jun 4th via ついっぷる/twipple

tokaiama
関東一円が放射性ヨウ素被ばく http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/385.html
関東の人たちは全員、甲状腺に異常が出る可能性が強い。
私の講習会に参加された世田谷の方が4名で検査に行ったら全員が甲状腺腫瘍だった

関東一円が放射性ヨウ素被ばく
http://youtu.be/gCB7oftp7K8

571 :
>>570
スシローおわた

572 :
最近もう大丈夫かと思い刺身ばくばく食っている

573 :
放射能汚染は数十年続くよ

574 :
汚染地帯の米を
汚染地帯から流れてきた水で炊いて
汚染地帯の魚と握って食らう
東京人本当に大丈夫かよ?生きてる?

575 :
うに なんで消えた????????

576 :
じゃあスシロー行かない

577 :
新大久保か

578 :
これ見てるけどスシローの寿司はけっこう好き今日も食べてきた
だってもうどこで食べたら安全とかそんなもの存在してないじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=_8N-umYzWGs

579 :
んだ!!食うしかない!!!!

580 :
美味いから食うしかない

581 :
今日さぁ スシロー行ってアサリの味噌汁頼んだんだわ したら味噌汁の後半に最後のアサリ食おうとしたら口の中に広がるヘドロみたいな腐敗臭‥すぐ吐き出したけど味噌汁自体も連れのと比べると悪臭があって明らかに腐ってたわ

582 :
責任者来て味噌汁代削除して謝罪したんだけど 腐敗貝の混入は見抜きにくいが飲食店として 腐敗したもの食わして180円の削除と口頭で謝罪だけってどうなん?と思ったよ 頭にきたわ

583 :
>>582
店舗責任者呼んでから、開口一番
「困りましたね、いつもおいしく食べさせてもらっていたんですが・・・・
写真も撮ってありますので、本部に報告するかもしれません」
と前置くとか
もちろんあらかじめちゃんと写真撮っとく

584 :
>>583 いや 責任者も来たんだよ 残った味噌汁の臭いもまさにドブなんで確認してみみたいな事も言ったけど『すみません 変わりお持ちしますか?』みたいな‥髪の毛入ってたとかじゃないんだからさ 腐敗物の場合この対応ちがうやろと思った

585 :
今も あの噛み締めた瞬間のヘドロ臭が忘れられない すごいよ腐った貝って‥しかも会計のパートが『よくご利用いただいてるので余計にいつもとの違いが分かるんですよねw』て まるでこっちが神経質みたいな言い方で腹立たしかった

586 :
以上、クレーマー貧乏人の自作自演劇場でした。完璧望むなら其なりの店に行けよ貧乏人!

587 :
>>586
関係者乙

588 :
>>586 あぁ なるほどね 安くて腐ったものを提供するのはあたり前にできるからね もちろん二度と行かないよww ていうかその貧乏人様からの給与で飯食ってる連中て相当な底辺だよな 下には下がいるってことね

589 :
>>584
なので、要するに店長レベルまででもみ消されたという事なのでしょう
犯罪の首謀者に言っても駄目なのは良くある話
本部に言えばいいと思うよ。もみ消されないように牽制も込めて証拠写真付きで。
あと、もし仮に実際食中毒に当たれば、保健所とか救急に通報できるんだけど

590 :
白木屋とかよりは全然良い

591 :
ピカ土県以外ならOKだ!

592 :
被災地のだからどうとは思わないけど、
店が悪いのか前行ったときより味落ちた

593 :
スシロー最低だな

594 :
あげ

595 :
海に流出のセシウムなど 計30兆ベクレルと試算
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130822/k10013941661000.html
「史上最悪の高濃度汚染水、今後30年以上太平洋へ」「日本政府、節約のために対策を2年以上放置」米専門家が指摘
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=51288

食べて応援
頑張れスシロー

596 :
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  「汚染水流出 太平洋の魚は食べるな!」 2013年8月28日付 日刊ゲンダイより
  (    )  \_____  太平洋の魚を安心して食べられる日は、もう10世代までありませんよ。
  (__)_)             沿岸魚についてはすでに食べると危ない魚が青森沖から房総沖まで泳いでいる。」         

597 :
ふざけんな

598 :
埼玉住みでタバコ吸わないんだけど
最近風邪引いたわけでもないのに
タンがすごいんだよね あと頭痛 あーあ  

599 :
関東で被曝したやつは数十年で絶滅だろwww
あきらめろwww

600 :
もう生涯寿司は食べないだろうね 魚は断つのが無難だろ

政府は経済を考えれば見てみぬふりだろうし 自分の身は自分で守らないとね

601 :
チェルノブイリで被曝した北ウクライナ住民の97%が、死または何らかの放射線障害で苦しんでいる
原因と考えられてるのが
被曝した牛の乳や野菜やキノコを食べたことらしい
日本では、それ+魚だな

602 :
まともな福島県人は原発誘致の際に反対して
他県の出て行ったよ
残ったのは銭の亡者だけ
原発利権をむさぼり、
地元人なんてDQN高卒で原発関連企業に入社して20代で年収1000万超
危険な作業は出稼ぎ労働者を使い捨て
国からの安全対策費も箱モノに浪費してドヤ顔
そんなゼニの亡者どもだから
食べて応援しろ!つって自分らは防護服着て補助金(これも税金)目当てで田植え
収穫した毒農作物を全国にバラ撒き、ウハウハ
福島県人なんてピカで染色体異常だし
銭ゲバで心根は腐ってるし
今後、被爆遺伝子が日本人に混じらないよう、産児制限するか結婚で差別すべき

603 :
かっぱ寿司:桐生店でノロウイルスによる食中毒が発生
http://www.zaikei.co.jp/article/20131213/168037.html

604 :
スシローは放射能食材ですか・・・

605 :
>>1
あきんどだからなぁ

606 :
米:日本(24年秋田・岩手・山形・鳥取・熊本・福岡・大分・山口・島根・兵庫・
宮城・山形・愛知・滋賀・佐賀・長崎・鹿児島・広島・岡山・愛媛・岐阜
・三重・富山・北海道・奈良・千葉・新潟・群馬・青森・石川・山梨・埼玉・
栃木・東京・神奈川・福井・長野・高知 25年山口)
宮城を真ん中の方に隠したか・・・
スシローの米は相変わらず汚染されてるな
宮城・千葉・群馬・山梨・埼玉・栃木・東京・神奈川・長野
東京=チェルノブイリ基準でいう退避地区

607 :
また関東で放射能汚染wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
《千葉県、東京都、基準値超の放射能セシウム検出で江戸川のウナギ出荷自粛要請》在東京メディアが東京の放射能汚染を隠蔽。
東京湾汚染深刻と研究者は昨年から警告済みです。
既に5月中旬に水産庁が食品基準値以上の汚染検出と発表、東京都と千葉県は3月から汚染を把握していたといいます。
事なかれ主義の行政とタッグを組んだマスメディアの怠慢極まれりと指摘します。
東京湾汚染は一時的なものではなく、河川から流れ込むセシウムで来年春にかけてさらに悪化が予測されているのです。
福島原発事故で「関東の」魚介に完全に赤信号が出ました。
http://blogos.com/article/63817/

608 :
福島と隣接してる県には福島産の米が混じってる可能性があるかも
県境の関係で

609 :
人口被爆大好きな日本人が福島原発事故での放射能を怖がるのか理解できない。
被爆が嫌ならレントゲン・CTスキャンを一切やめればいい。
病院には放射線を出すものが存在するので逝かなければおk。

610 :
スシロー最悪だな

611 :
【中国/岡田家】イオン、「『中国猛毒米』偽装 イオンの大罪を暴く」と報じた
週刊文春を自社の売り場から撤去[10/09]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1381334723/
571 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2013/10/27(日) 18:38:10.47
本来なら、「製造業者」が全責任を持つのが当然。
ところが、イオンなどのスーパーが「プライベート・ブランド」と称して製造業者を明らかにせずに、
「イオンのブランドを信用してください」と言ってPBブランドを売りさばいてきた。
結果的に、偽装がバレるとイオンは「うちは知らなかった」。こんな馬鹿げた話が通用しますか?

612 :
スシローは被災地の被曝米使ってるんでしょ?

613 :
本当のことだから仕方ない
おまけに天皇すら福島で野菜買って帰って食べてるわけだし
それに外食産業の連中は本当に注目してるからな この被災地の野菜をな(他の産地の野菜より安い!)
俺たちも知らないうちに食べてるんだろうぜ
>>1,2が店の名前を具体的に攻撃してくれたおかげでその認識が高まりそうだな
>>1,2に賛同する奴は死ぬほどいるだろう
放射能だけに

614 :
>>609
そりゃ詭弁。
瞬間的な放射「線」ではなく、放射性物質を体内に取り入れてしまうことに大きな危険性がある。
米ソが核実験バンバンやってた時代に日本に降ったとされる量の数十年分が一気に降ったのが福島原発事故。
まあCTもヤバいけどね

615 :
CTとレントゲンは核燃料のそばにいるようなものだし健康によいわけがない

616 :
細川か宇都宮が当選出来れば状況は良くなるかもね

617 :
>>2
体内に貯蓄されていくから食べ過ぎたら余裕で被爆すんぞ

618 :
ほらよ、これを見てみろ
http://sorakuma.com/2011/08/11/2520
http://shachoublog.net/uncategorized/kiyoman.html

619 :
>>615
そんなのより溶接棒のほうがすごいよ

620 :
ばかだなー
ごく限定された瞬間的な殺傷力と比べるなんて

621 :
セシウムで寿命縮むな

622 :
>>609は福島の魚を腹一杯食べてたらいい。そうしたらウクライナ人よりも
酷いくらい不健康になれるだろう。

623 :
今上陛下のお気持ちを察すれば、陛下は常に福島や東北や被災地の事を思っている
帝都としては、3年ではなく、10年後、20年後も、
絶対に福島と被災地と東北との、文化的、経済的、感情的、インフラ、あらゆる面で、
協力、連携、支援、経済協力、文化協力、あらゆる協力と繋がりをしなければならない
これは帝都東京におわす陛下の被災地に対する思いでもあるし、
帝都東京こそが、福島、東北、被災地、そして東日本全体に対して、
心理的、物理的、経済的な繋がりを重ねければならない
311震災からもう3年も経つ
あえて揶揄する表現を使うが、放射脳という人の拡散するデマに関して、
放置し過ぎたツケが、3年経った現状として感じる
3年経った現状として感じる事は、あえて揶揄する表現を使うが、放射脳という人の拡散するデマは、
誤解や間違いは訂正させ、デマは撲滅させ、それは間違いだよ、と
指摘し続けなければならないという事だ

624 :
法的には福島は広域関東圏だ
福島は東北であり関東でもあるのだ
福島は、広域関東圏であり、広域帝都圏であるのだ
福島は広域帝都圏であるのだから、帝都である帝都東京は、
福島と、あらゆる面において連携すべきだ

625 :
最悪の汚染は核エネルギーによるものです。
私たちは気体よりも上の階層を測定できるテクノロジーを持ちませんが、
原子力エネルギーの上の4つの階層は人類と動物にとって最も破壊的なものです。
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
彼らは物質の三つの層、固体、液体、気体しか知りません。
彼らは物質の四つの状態を認識できるほどに十分感度の高いテクノロジーを持っていません。
彼らの器具は不十分です。人々は、四つの高次のレベルにおける放射の影響で不必要に死んでいます。
  核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
  普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
  インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、対処する能力がどんどん乏しくなっていきます。
  このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
  そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻れるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
【東京】子供の突然死が10倍、白血球の数値の7割に異常が。
https://twitter.com/rigged_election/status/442404398451273728
若者に被ばくさせる東北復興支援プロジェクト 「きっかけバス47」
https://twitter.com/tokai ama/status/442783046513602560
【拡散】先日、寿司ばっかり食べていた知人の医師 に
「放射能だらけだから食べないほうがいいよ」と言い続けていたので すが、
「平気、平気」と言って笑っていました。朝方、脳梗塞でひっくり返り、亡くなりました。
https://twitter.com/rigged_election/status/442573020918333440

626 :
このスレ見てスシロー(というか回転ずし全般)行くのやめます

627 :
 

628 :
>>626
今まで行ってたのかよ

629 :
都の西北、早稲田。学生でにぎわう、学究の街だ。
そんな街の路地裏で、今日も小さな店に灯りがともる。
記者がふらりと入った店の名は「スタップ」。
「いらっしゃいませ」
暖簾をくぐると、店の女将、小保方さん(52)が割烹着姿で出迎えてくれた。

「実は、私も昔は研究者だったんですよ」
女将はお燗をつけながら、人懐っこい笑顔で語りだす。
「あの頃は夢がありましたね。自分の研究で世界中を幸せにするんだって」
聞けば、彼女はなんと博士号を持っているとか。当時の流行りでいうとこの「リケジョ」である。
専攻は再生医学。日本有数の研究機関で実験三昧の毎日を過ごしていた。

そんな彼女に転機が訪れたのは、30歳の頃。
学会では存在すら疑われていた「万能細胞」なるものの精製に成功したのだ。
発表と同時に話題となり、マスコミにも取り上げられたという。
「でも、それがボタンの掛け違えの始まりでした」
遠い目をする彼女。手に持ったお燗用の三角フラスコがかすかに震える。
発表を急ぐあまり生じた論文上の手続きミス。「神業」なるが故に誰も再現できなかった実験結果。ついには「ねつ造」と決めつけられ、彼女は石をもて学会を追われた。
「だけど、おかげで気づくことができました。名誉や地位なんかよりも大事なものがあるって」
身を引いた彼女が見つけた幸せ。それは一人でも多くの人を笑顔にすること。
そう思って始めたのがこの店だという。

「私にとっては、この店も研究の成果なんですよ」
研究に未練はないのか。そう尋ねた記者に小鉢を出しながら彼女は言った。
「だって、この店の食材、全部万能細胞で出来てるんですから」
伸ばしかけた箸が止まる。
そんな記者をいたずらっぽい目で眺めながらお猪口代わりのビーカーにお酒を注いでくれた女将は、調理場入り口に大量に積み上げられたオレンジジュース紙パックの山を意味ありげに指差した。
(2036年3月13日)

                  
     / ̄ ̄ ̄\       
   /ノ / ̄ ̄ ̄\     未来予想か。 手塚漫画の21世紀予想と今を比較してみると、
  /ノ / /        ヽ    もっと興味深い感慨があると思うよ。
  | /  | __ /| | |__  |    
  | |   LL/ |__LハL |    一言で言うなら、20世紀後半以降は、重厚長大を嫌い、軽小短白に走ったってとこかな〜
  \L/ (・ヽ /・) V    
  /(リ  ⌒  。。 ⌒ )    地球は青かったが1957 12年後にはアポロの人類月面着陸。
  | 0|     __   ノ    この分では20世紀中には間違いなく、一般人が宇宙旅行できるって言われたのにねえ。
  |   \   ヽ_ノ /ノ    凄いもんだよ、当時の大型コンピュータなんて、今の980円の電卓以下の能力だったんだから。
  ノ   /\__ノ |     
 ((  / | V Y V| V     さてもさても。 
  )ノ |  |___| |      あたしみたいなのは今の世には用がないってことなのかな?

630 :
611 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[] 投稿日:2014/01/19(日) 04:32:43.64 ID:IzyfScKm
【中国/岡田家】イオン、「『中国猛毒米』偽装 イオンの大罪を暴く」と報じた
週刊文春を自社の売り場から撤去[10/09]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1381334723/
571 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2013/10/27(日) 18:38:10.47
本来なら、「製造業者」が全責任を持つのが当然。
ところが、イオンなどのスーパーが「プライベート・ブランド」と称して製造業者を明らかにせずに、
「イオンのブランドを信用してください」と言ってPBブランドを売りさばいてきた。
結果的に、偽装がバレるとイオンは「うちは知らなかった」。こんな馬鹿げた話が通用しますか?

631 :
公式ページ見ると分かるが、スシローはいまだに関東東北の米使ってる

632 :
怖いなぁ

633 :
ナンチャッテ死魚より安全

634 :
鼻血も東大出の左翼崩れがユダヤに金貰って書いてな〜w
そんなんで福島レベル7だってんだから馬鹿だらけ、ってかここの工作員に踊らされすぎw
福島の食材を戴いてる情強こそインテリでしょ〜w

635 :
といいつつ福島産を食わない635であった

636 :
セシロー

637 :
>>1
大阪クオリティ

638 :
受け狙いのためとはいえ言っちゃいけないことだったよな

639 :
日吉サンテラス歯科.藤沢 スマイル歯科.亀有 リリオ歯科.八王子 アクロスみなみの歯科.足立 ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科横浜いちょう歯科.小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル

640 :
回転寿司はかっぱが完全に逆転したね
はまとスシロは劣化して転落

641 :
おれは裏情報知ってるから福島産を積極的に食べてるよ。
おまえら朝鮮メディアに洗脳されてる期間が長すぎw
インテリってのはね、間違った考えを直せる知識力なんだよ!

642 :
福島産を食べてもただちに影響はない
ただちに

643 :
https://ssl.kinyobi.co.jp/consult/input.php?id=hk
http://www.kinyobi.co.jp/
各業界から多数の応募をいただいております。
秘密厳守。解決策をご提案させていただける場合もございます。
お気軽にどうぞ。
※偽装ネタ、不衛生、アホ社員に関するチクリ等・・・

644 :
アホロー

645 :
この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレを手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!

チカラめしは既に松屋を超えている
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/don/1315442783/

646 :
>>1
スシローやっちまったな…

647 :
まだ壊れやすいのに高いハードを売り付けるソニーよりはましかもな

648 :
>>1
こういう食べて応援とかいらねえんだよ!
やるなら自分でだけ勝手にやれ。
客に食わすな。

649 :
上げとくか

650 :
スシローの東日本での魚の赤だし味噌汁の提供が今月からなくなった。
復活を希望する人は下記問い合わせ窓口からその旨上げて下さい。
https://f.msgs.jp/webapp/form/15070_qhw_10/index.do

651 :
●○●○●○●○●○●○●○●○●○
結局、何かあっても誰も責任を取らないから
放射能は避けるしかない
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

652 :
スシロー 集団食中毒発生だが、因果関係については否定
顧客の体調にもよるとのこと、顧客各自で病院にて対応してください
という会社
うちは関係ねーということか
すごい会社だな

653 :
なまもの扱うとこは 気をつけてほしいf(^^;)
スシロー結構 好きだったのに

654 :
ようやく、連休終わりましたね
すげぇどうでもいいことなんだけど
車でスシロー通ったんですが(そこで喰うつもりではなかった)
中に待つ場所があるはずなんですが、その許容範囲を超えて、外にまで列が飛び出している状況なのです
http://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.html
それを見て、(あれっ 子供の日って寿司喰うんだっけな)と
過去の記憶を辿ってみたんですが、うーん なんか小僧寿しかなんか喰ってた記憶はあるな

別にそれはいいんだけどさ
ならばんでもよくね?
ファミレスじゃダメなん?

まぁいいか、多分反社会的な生活をしてる俺が間違ってるんだろう

http://ameblo.jp/pachislotlife/entry-12023049336.html
5-5|パチスロ生活史

655 :
貧民の巣窟

656 :
スシロー不味い

657 :
東電関係者に食べて欲しい!

658 :
>>641
>おれは裏情報知ってるから福島産を積極的に食べてるよ。

馬鹿なやつらは科学的に問題なくても感情論で拒否するからな
理詰めで生きるとほんと得で楽だよ

659 :
そもそもミンシンって大半が反日帰化人だしなあ彡(-)(-)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shinjihi/20131208/20131208062920.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20150917/18/iofc-chiba-bbqa/7c/4e/j/o0480036013427562055.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20150917/11/nadesikorin-fight/9b/d3/j/o0350042013427277002.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b1/a1bccb9363d4496a26166595b2d9b449.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/64e98147cfd9a266223ca4e37fef77a9.jpg

660 :
スシローはつまみ食いする店

661 :
韓国の食材期待してます。

662 :
スシロー好きだったけど、二度と行かない。
うちの親もスシロー好きだったのでこの話をしたら、やはり「二度と行かない」と怒っていた。
痛いニュースでも、みんな同じ意見ですね。
因みに「く◯寿司」も、マズイ以前に、そーかだから行かない。

しぞーか こばやしひろえ

663 :
中国人コメントは捏造だった!? 中国人漫画家が見抜いた「わさびテロ」のウソ
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20161007/Cyzo_201610_post_20819.html
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20161007/Cyzo_201610_post_20819.html?_p=2
今回の「わさびテロ」に対し、複数の韓国人のほかに、ひとりの「中国人」から苦情が寄せられましたが、僕はその「中国人」が書いたとされる「Google マップ」への書き込みを読んで、いくつかの疑問を感じました。
まず、そこには、英文と、その日本語訳が併記されているのですが、なぜか中国語で書かれたものがありません。また、市場ずしの店員に「バカな中国人め!」と罵倒したという記述があるのですが、
その英文に「stupid Chinese」という言葉が使われていました。しかし、英語で中国人を罵倒されたスラングは「Chinese pig」というものが一般的で、この言葉は中国や香港の映画では、悪役の外国人が頻繁に使用します。
そのため、この書き込みには中国人特有の感性が見られません。加えて言えば、もし本物の中国人が被害を拡散したければ、中国版Twitter「微博」など中国のSNSに苦情を投稿するはずですが、それが一切行われなかったことも不自然に感じました。
僕はこの書き込みは、今回の問題に便乗した、韓国の反日層の者による偽装ではないかと推測します。

664 :
【韓国の実態】韓国人が「わさびテロ」で大発狂していた本当の理由がヤバすぎる!!大阪で暗躍する韓国の黒い影
https://www.youtube.com/watch?v=VOK5GJRdZT4&;;;list=PLSHDJBraswlK9fKtVi8DY9l9ki9hOL3Y5
大阪市場ずしのワサビテロ、やっぱり韓国人観光客の嘘だったことが判明!!!!韓国人差別なんてやっていなかった証拠キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://www.youtube.com/watch?v=5XJpacEZH8E
【しばき隊】”わさびテロ問題”でしばき隊が『韓国人に梯子を外される』醜態を晒した模様。途轍もなく情けない光景だった
https://www.youtube.com/watch?v=HLnSv5U-X0o

665 :
被爆地の材料は安いからなぁ〜〜〜〜。チョン公の考えそうな事だわな。
二度と行くかスシローいやチョン・ロー。

666 :
今日はじめてスシローいって旨かったんだが
俺のレーンの前に(10m先ぐらい)お爺さんが座ったんだが
多分俺の注文した皿をバクバク食ってたと思う。
で、半分以上届済みになってたが13皿中6皿だけが届いた。
よくあることだと思うが笑った。

667 :
はまでは良くある

668 :
パクロー

669 :
【超関連スレ】

【芸能】松方弘樹の最後の訴えは届くのか?「マグロを守ってくれ…」 &#169;2ch.sc
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1485227163/

670 :
121 地震雷火事名無し(兵庫県) 2017/04/20(木) 10:58:44.70 ID:8Q0s1qhB
上水道が放射能汚染されていたり、汚染された食料をとり続けることで
体内に放射性物質が蓄積されていく中、もっともヤバい部位は

脳  な。

脳に放射性物質が沈着すると24時間365日、距離ゼロで
直接、脳細胞が放射線にさらされてダメージを受けることになる。
これによって人体にどんな悪影響が出るのか、まだ殆どわかっていないけど、
最近になってわかってきたのは

脳に放射性物質が蓄積されてるリアル「放射脳」の場合
脳の中枢神経が直接、放射線でダメージ受けてるんで
ある日、突然、ぶっ倒れる場合がある。

倒れるというか、気絶とか昏睡に近い。

この症状がいつ、出るかは全くわからないけど、この症状が出た場合

駅のホームでなら、ホームのド真ん中で爆睡するし
階段の昇り降りの最中なら、転げ落ちて血まみれになるし
ホームの端を歩いてた時なら、線路に転げ落ちて人身事故になるし
そして、電車の社内なら、いきなりブッ倒れるから急病人発生、となる。

671 :
イランのタンカー事故で重油汚染 日本で釣りができなくなる
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1517308263/

672 :
納税しろ納税しろとホザくテメーは立憲民の支持母体の公務員か、100まで一生国民庶民の巨額血税を吸血するのは全国公務員高額共済年金テメーだ!!公務員OB爺婆巨額血税で一生ジムかよいか 全国納税の癌組織メ

673 :
スシローの安物醤油 ふざけんな!
化学調味料不使用と嘘つくな!

酵母エキス=味の素と似たような有害な発癌性化学物質

674 :
被災地なんかより韓国産の方がよっぽど汚染激しいから安心しろ
まあその韓国産が大量に入ってるんだけどなw

675 :
これはもう行かねーわ
店にも福島産の食材使ってるって張り紙しとけよ流石にやばいわ

676 :
https://i.imgur.com/AuIuHUe.jpg

677 :
>>676
グロ

ガキにおすしを食わすな!
結局、寿司ってマグロでもってるようなもんじゃん
あなご
【120円】権太呂寿司【目の前で握る】
激戦区??福島県郡山
スシロー25皿
尼崎 伊丹 西宮 のお寿司屋さん
ジューダ寿司 祭り おすし板支店
びっくり寿司ってどうよ 3
スーパーの安物寿司+唐揚げ
--------------------
ガチでNOGIBINGOはイジリー岡田から交代するべきだと思う
電通ってなにやってる会社なの? [989265579]
GMOあおぞらネット銀行 1
■■■ITベンチャー及びVCの内部Kスレ■■■
戦魂- SENTAMA - part23
日清食品がラ王CM撮影のため山から登山者を追い出す
悩み相談スレ@喪女板 part7
ななぱち 総合スレッド Part1013
ドケチの為の高金利金融機関はどこ?23%目
Radio NEO (79.5MHz) VOL.14
僕、内定もらえたのに会社指定の銀行口座が開設できなくて内定取消になってしまう。 ひどいよ😭 [406425482]
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64162
TOEIC400点も年収400万円も超えられない壁
【PS4/XB1】Fortnite配信者専用スレ 33【フォートナイト】
【硬式】千葉の中学野球【軟式】 Part3
■■■レクサス LEXUS UX Part21 (正規) ■■■
【劇伴】劇伴を作曲して公開するスレ【BGM】第1話
【マンデラ】現実と違う自分の記憶48【宮尾すすむ】
【抗うつ剤】デプロメール50mg
職業プログラマなら低レベルに一度は触れろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼