TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
きな粉ドリンク
【MVM】マルチビタミンミネラル総合53【個人輸入】
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 129■[アフィカスNG]
【アミノ酸】アニマリンてどうですか?
赤ら顔に効くサプリ
【デセン酸】 ローヤルゼリーその3 【R物質】 
【胡麻】セサミン【ゴマ】 2粒目
妊娠中のサプリ
NOW ナウ のサプリメントについて 5
ノロウイルスに感染しない方法

青汁=詐欺汁


1 :2007/09/18 〜 最終レス :2019/02/12
ほとんど吸収されず排出されて実際はなんの効果もない。
青汁飲んでるやつはただのバカだ。

2 :
ε=┌( ・_・)┘青汁2ゲット

3 :
>>1
それマジで言ったん?青汁あんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて青汁メーカー潰すが

4 :
>>1とりあえずソース出せ

5 :
ファンケル様がお怒りだ〜

6 :
>>1
( ・`ω・´)ナ、ナンダッテー!!(´・ω`・(`・ω´・ )

7 :
汁男優

8 :
1はバカ

9 :
>>1
      ∧_,,∧    
      (´・ω・`) ささ青汁の時間でつよ。        
      /  J つ□ 
      しー-J

10 :
ゴクリ・・・

11 :
俺「健康道場」飲んでるんだけど、効かないの?
まあ、確かに体調は飲み始める以前と変わらないのだが。。。
俺、騙されてる?

12 :
麻生たんフジテレビ キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1213217
「マリリンモンローはいい女」
「書き込んでますよ。2ちゃんねるに」
「新聞記事なんかよりよっぽどいいところをついている」
「若者に寄りすぎてるのでは?」 →「感性が古い」
  ・ マリリンモンローグッズwwwwwww
  ・ 2ちゃんねるにコテハンで書き込みwwwwww
  ・ 字がうますぎww
  ・ ゴルゴ13のフィギャーwwwwww

13 :
効果は確実にある。青汁飲むと便通が良い。これだけでもいいだろ。

14 :
>>1同意
そもそも比較する野菜がおかしいすぎる
00の何十倍とかありえんし
それであの値段

15 :
>>13
効果はそれだけかよw

16 :
文句言ってないで黙って飲んでみろ!

17 :
テレビ通販で爺婆を騙すにはうってつけ

18 :
>>16-17
結局どっちだよw
これぞ2ちゃんクオリティー

19 :
お医者さん千人にアンケートしたら千人が青汁を飲むことは健康によいので飲むべきだとこたえたって。
にちゃんねるでいってたよ。

20 :
>>19
千人中千人wwwww

21 :
あげ

22 :
便が緑色になるとは俺の母親の弁。
てことは>>1の言う通り吸収してない?

23 :
健康道場だけは違う。
絶対に違うはずだ。
俺はこの青汁にかけているんだ。

24 :
飲まないよりは飲んだほうがマシって程度なのにそこそこ高いからこういうスレが出来る。
だからキロ100円で売れば誰も文句言わない。はい解決。

25 :
>>23
俺も健康道場。
生協で取り扱ってるから高品質と信じたい。
だから
>>24には
マシな程度っつうソースが欲しい。

26 :
青汁を飲み始めてから明らかにお腹と肌の調子がよくなったよ
プラシーボかも知れないけど続けてみます

27 :
灰汁が大量に含まれている件

28 :
>>27
kwsk

29 :
飲んでから肌とお腹の調子がよくなりますた。父も飲み続けたいと言ってまつ…@ファンケル

30 :
灰汁って体に悪いのか?植物性の。

31 :
摂り過ぎると結石になるんじゃなかったっけ?

32 :
>>31
まじで?
週に5杯飲んでるんだけど?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

33 :
ググったら、ウチのは灰汁が少ないと謳ってる

34 :
>>32
そのくらいなら大丈夫じゃない?

35 :
>>34
( ´∀`)

36 :
青汁アレルギーとかあるのかなorz
 
朝ケール青汁のんでみたけど、飲んで40分くらいしたら顔じゅうブツブツできて赤い湿疹でちゃったんだけど体に合わないのかな(´_ゝ;)高かったのに…

37 :
てst

38 :
何、書けるじゃんよ

39 :
age

40 :
age

41 :
age

42 :
クロレラサプライの青汁は甘くて美味しいよ

43 :
青汁プロテインはプロ仕様だった。

44 :
誰も効果に関して述べていない件

45 :

だって、スレのタイトルが。。

46 :
>>36
自分も青汁飲み始めてから、
今まで出来たことがないのに、吹き出物がプツプツ出来るようになった。
結構青汁って強いのかな。

47 :
ちなみに飲んだ青汁はケール100%のものです。

48 :
>>36です。私もケール100のですた

49 :
ケール・アレルギーみたいですね、残念でしたね

50 :
>>45
詐欺、というのは効能に関して言っているのでは?

51 :
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/


52 :
喰うぞこのやろー

53 :
あげ

54 :
毎日飲んでるのに口内炎になってしまった。

55 :
>>54
どこの飲んでます?

56 :
青汁とスピルリナどっちがいいかな。

57 :
>>55
「健康道場」というやつを生協で買ってまつ。

58 :
スピルリナの方が断然いい

59 :
>>58
どう良いの?
体調が良くなった?

60 :
最高

61 :
>>60
漠然とし過ぎwww

62 :
http://1stepup.com/url/cnbd

63 :
在宅勧誘は青汁飲んでろ

64 :
age

65 :
age

66 :
愛飲してるけど今シーズン3回風邪引いた

67 :
なんで「ほとんど吸収されず排出されて実際はなんの効果もない」と
言い切れるのかが分からん。俺は飲んでないからどうとも言えないけど、
そんなに吸収されにくいものなのかね?

68 :
まあ、飲んでも何の効果も無いっていうのは分からないでもないけど。
栄養が何グラムとか、成分がどうとか、漠然と「健康に良い」とかいう
謳い文句の商品は俺も疑問に思うところもあるな。
結局は薬でもサプリメントでも健康食品でも「結果として効果があるかどうか」
に尽きるね。

69 :
(゚-゚)ウーン‥
たしかに緑の便が出る‥
ある程度吸収して、吸収されなかった分だけ出てるかと思ったけど‥
吸収されなかった分ムダだねぇ‥
青汁飲んでるぞーー!
って、気持ちが健康になった気がするのかな‥
なら勿体ないねぇ(笑)

70 :
>>69
緑のうんこは出ないなあ、俺以外みんな出るの?

71 :
>>70
夜風呂上がりとかに飲んだら出た(笑)
キチャナイ話でごめんね(^^;

72 :
>>71
俺も出たよ!!wココ見て確認してびっくり!!

73 :
>>72
だから、なるべく昼間に飲むようにしたら緑ウ○コ出なくなったよ(^_^)
ちゃんと吸収されたのかなーっ て感じ

74 :
風呂上がりに大便って何か損した気になるよな
便秘深刻な俺はそんなこと言ってられんが

75 :
自分は青汁飲みだしてから肌荒れがよくなったよ
他に何もしてないからたぶん青汁のお陰だと思う・・・

76 :
>>75さん
その青汁てどこの?
どのタイミングで飲んでるの??
気になって(^^;

77 :
>>76
特にどこのって限定して飲んでないです
山本漢方の飲んで終わったから今はファンケル
次はグリーンマグマにする予定

78 :
ジャパンスピリッツのはどうですか?

79 :
>>77さん
山本漢方私も飲んでた(^^)のみやすいよね
ファンケルのって冷凍のやつ?
今切らしてるけど、また続けてみよう〜♪

80 :
風邪引き体質にも効くのかな?
ケールがビタミンC豊富なんだっけ?

81 :
青汁って、大麦若葉やケールとか
いろいろあるんですね。
どっちから飲んでみようかな?

82 :
青汁の本当のNo1はどっちだ!?
ケール? or あしたば?
どっちいいと思う?

83 :
すっかり青汁マンセースレに

84 :

ってか効能がないということはないでしょ。
血行がよくなるから肌も調子がいいのは実感した人も多いはず。
あとは朝起きたときが気持ちい。頭が重くないというか軽い感じですっきりしてる。
おそらく血行だろう。血液がサラサラになるためだと思う。
健康のためならいいと思うよ。1日1回の愛飲で十分でしょ。
ケールと大麦若葉は有名ですね。でもケールの栄養素は群を抜いてるようです。
ケール100%のキューサイもうすこし安くならないのかな。1ヶ月6300円はあまりにも高いでしょ。

85 :
にんじんのほうが効果あると思うよ

86 :
にんじん良さそうだけど、ジュースにするのめんどい

87 :
青汁=我慢汁

88 :
青汁=本気汁

89 :
キューサイ高いよねー(>_<)
お試し一週間頼んだら、キューサイのババァが直接来て、玄関の中に入ろう入ろうとしてくるから、意地でも玄関外で受け取った。
電話もジャンジャンかかってきたから、拒否‥
普通に、メール便とかで来ると思った‥汗
今は、オルビスの青粒飲んでるや。
あと青汁ではないが、野菜生活の黄色い野菜ジュースも飲んでる(^^)

90 :
>>89
野菜ジュースなんてあんなもんはまじで意味ないらしいよ。
「一日分の〜」なんて名前に騙されない様に。
青汁は…わからんw

91 :
>>90
そーなん!?
でも、トマトベースはリコピンが‥人参ベースはβカロチンが‥なんて思って、普通のジュース飲むよりイイと思ってた。
ありがとう!

92 :
あしたばが一番!カルコン類が豊富

93 :
カルコン(?_?)

94 :

どれが最強の青汁なの?
1)ケール
2)大麦若葉
3)あしたば
市販されてるほとんどの青汁は加工によって栄養分が破壊されてるらしい。
グレーンマグマとかいう品は大麦若葉らしいのだがあれだけは唯一本物の青汁という人もいる。
他の大手ファンケルやキューサイなどは品質は良くないと聞いた。

95 :
青汁三昧がいいよ

96 :
>>94
>ほとんどの青汁は加工によって栄養分が破壊されてるらしい。
((;゚Д゚)まーじーでー?

97 :
>>94
それはグリーンマグマ。あれは青汁の中でも逸品だと思う。
他の青汁は製品加工段階に限りがあるから栄養分が破壊されてるのは仕方がないと思う。
どっちにしてもまだ高いよ。グリーンマグマももう少し安けりゃいいと思うけど高すぎる。
キューサイや青汁三昧、ファンケル等は論外の域。

98 :
麦の葉なんか栄養素はくそだよ!日本国民は麦の葉は食べません!
野菜は明日葉が一番!よって青汁もあしたばが一番(カルコン豊富)

99 :
飲んだ後の便が緑になるのとならないのがあるよ
どっちがいいんだろ?

100 :
100ゲトー

101 :
10年ほど前だったろうか、職場の近所に青汁スタンドがあることに気づいた。
そこでは、生のケールを搾った青汁を出していた。この青汁、季節によって味が全然違っていた。
夏になるとすごく苦くなる。それは、虫に食われないようにケールが防御しているということだった。
冬になると、甘くなってどろどろのゲル状になる。それは、体液を不凍液にして寒さから身を守るためらしい。
ウイークデーは毎日、それを飲むようになって、全く風邪をひかない体になっていた。
ところが、そのスタンド、去年の夏に閉店してしまった。商売がうまくいかなくなったのか
事情は良く解らない。それから、コンビニの野菜ジュースなどを飲んでいるが、全然違うみたい。
去年の夏から2回も風邪をひいてしまった。
このスレでも、色々ケチが付いているけど、通販の青汁でも試してみるかな。
今にして思えば、本当に貴重な店だったな。

102 :
誰か「健康道場」の青汁についてご存知??

103 :
>>101
そういやだいぶ前から見てないな、青汁スタンド
フルーツジューススタンドならよくあるんだが

104 :
ピュアシナジーっていう青汁どうよ?

105 :
>>95
中国産だろ?

106 :
>>105
また中国かよ。。。
まあ、俺はそのブランドではないが今はどこも信用できねえな

107 :
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0      
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/pachij/1196865970/78-82
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/pachij/1187021165/673-681
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/pachij/1188235164/427-432
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】ttp://money6.2ch.sc/test/read.cgi/pachij/1188885488/364-366
ガイア(笑)ttp://money6.2ch.sc/test/read.cgi/pachij/1178977365/714-716
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138
工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54

108 :
あげ

109 :
青汁のドキュメントってヤラセ?

110 :
ダイソーの100円青汁は当然中国産?

111 :
111ゲトー

112 :
やっぱり青汁は「有機JAS認証品」を選ぶよね!国産、海外産はどうでもいい。

113 :
青汁とかつおぶしを一緒にとれば欠席は免れるんじゃないの?

114 :
age

115 :
青汁を飲み始めたら、ものすごく調子が悪くなった。私だけじゃなくて家族も。
便通が良くなるといっても下痢になるし、便は緑色だし、吹き出物は出るし、気持ち悪くなる。
まさかとおもったけどやめたらすぐ治った。ケール100%のやつ。なんだったのかなぁ。

116 :
ジュースにする時点でそもそも栄養素のほとんどは死滅してるんだから、
詐欺みたいなものといわれても仕方ないよ。あれ飲んで健康になったとか
言ってるやつはほとんどがプラシボ。健康幻想の哀れな犠牲者。自業自得。
普通に野菜を食え。

117 :
八百屋乙

118 :
>>116
>ジュースにする時点でそもそも栄養素のほとんどは死滅してる
まじで?
>>117
ワロタ

119 :
私も前にケール100%飲んで湿疹みたいな赤いブツブツがでたからやめました。やめたら治りました

120 :
人間どうせ死ぬんだから細かいことは気にすんな

121 :
青汁三昧ウマー

122 :
肉食ってしまったなと思ったら3袋いっぺんに飲む。
健康になれるなんて思ってないが全然野菜を摂らない生活って
ヤバいよね。
栄養成分がどうのこうのより繊維質を摂るために飲んでる。

123 :
123ゲトー

124 :
そういえば前読んだ美容の本に日本人は青汁神話に踊らされてるって書いてあったな。
あと半身欲神話。風呂に長々と浸かってるのは世界で日本だけらしい。
血行が良くなるのは風呂入った後のほんの数時間程度で
もちろん新陳代謝が良くなるわけもない。運動をしない免罪符として半身浴を崇めると。
とにかく楽に綺麗に、健康的にって思考が青汁やら半身浴に向かわせるってよ。

125 :
そもそも風呂に入る習慣ない国なんてイパイですけど(pgr

126 :
>>124
じゃあ、青汁や半身浴が身体に良いってのは都市伝説ってことでFA?

127 :
いや、体には良いだろ

128 :
>>127
なんかここ見てると、ねえ
まあ、所詮2ちゃんと言われるとそれまでだが。。。

129 :
あをぢるってさ、不味くても当たり前だし、ジュースにすればわからないから
原料を真面目に洗ってないよね。
妄想だけどさ、多分、土とか青虫とか入ってるよね。
だから栄養豊富で身体にいいんだよね。


130 :
ここの青汁はうまかった。
ttp://www.beta-science.com/shop/item_detail?category_id=15520&item_id=111372

131 :
>>129
妄想かよ。。。

132 :
ケール100lのやつ、今日から開始したが・・・二人も健康を害してるね
心配・・
何かあったら追って報告するね

133 :
取りあえず快便
あまり臭くない屁もよく出た

134 :
毎日飲んでるのに、今シーズン6回も風邪引いた!!

135 :
あげ

136 :
あなたのサプリメントは中国産−原材料産地表示義務なしに隠された実態 週刊現代4月12日号
アミノ酸 ----髪の毛が原料
クロレラ ----鉛、カドミウム
アガリクス --カドミウム、ホルマリン
イチョウ ----銀コール酸
プロポリス --抗生物質
ウコン ------中国産のものからカビ毒
青汁 --------残留農薬
人参 --------農薬、含有率のごまかし
杜仲茶 ------落ち葉が原料、農薬
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_311a.html

137 :
食品にはまだまだ悪質なごまかしが放置されている。その筆頭が健康食品である。
現に青汁の原料であるモロヘイヤやケールは、国産よりも中国からの輸入量のほうが圧倒的に多い。
それも、農薬がたっぷりと使われているものが輸入されてる可能性が高い。すでに食品衛生法の基準値を超える農薬の
クロルピリホスなどが何度も検出されており、厚生労働省が輸入検査を強化するという、検査命令を発した経緯があるほどだ。
しかし輸入品のモロヘイヤやケールを国産のアシタバなどとミックスして、まるで原料は100%国産かのように販売しても、現状では、
法的には何の問題もない。含有量40%以下ならば、原料の原産国を表示しなくてもよいからだ。
加工度が高いサプリメントや健康食品の表記は本当にごまかしやすい。
                                                  週刊現代 新春特別号

138 :
>>122
たしかに
バクバク野菜食うなんてできないしね
気休めで飲んでる
青汁三昧はわずかに甘みがあるな

139 :
文章だけで鳥肌立つよ
344 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 20:57:01
数年前、国際フォーラムに「人体の不思議展」を見に行った。
そこに展示されていた遺体は妙に新鮮で生気があるように感じられた。
俺は格闘技をやっているので「結構鍛えられたいい体してるな」という感想を持った。
そりゃそうだよな。 気功で鍛えられた法輪功学習者の遺体だもんな。
俺が「結構鍛えられてる遺体だよなぁ。筋肉とかバランス良過ぎだろう」
と言ったら、一緒に行った中国人が 「太極拳だね」と言っていた。
俺はその当時、意味が分からなかったら「ふーん」と流したんだが、今ようやくその意味が分かった所だ。
534 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 21:59:42
八ヶ月くらいの胎児を身ごもった女性もあったと思うけど、あれも法輪功の人って聞いた。
生きたまま血管に薬剤注入されるとか...可哀想で、人体の標本展と聞くと鳥肌が立つ。
555 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 22:08:17
http://jp.e←くっけて→pochtimes.com/jp/2006/04/html/d99548.html
生きた人体から臓器摘出―中国大陸病院の証言録音
------------------------------------------------------
質問:法輪功学習者のものはありますか?
医師:ここにあるものは、すべてそうです。
だめだ吐き気してきた http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/←くっけて→1206527320/706
人体の不思議展の公式ページを見る→運営団体の情報が無いに等しい→ページ下に「Inovance Co.,ltd」を発見→
株式会社イノバンスをgoogleで発見→ 代表取締役の名前でgoogle検索→このイベントは黒確定→
あらためて人体の不思議展の公式ページを見る→これまでの開催時の写真ページを発見「http://www.jintai.co.jp/outline02.html」→
→まさに21世紀のホロコースト
↓黒幕は先月に死んでたんだね。(こいつが中国から人体標本を仕入れてた張本人)
http://la-chansonet.com/CagazeFiles/hitorigoto08022.html
法輪功修練者を迫害・拷問する中国当局
http://shupla.w-jp.net/datas/movie/FalunDafa_PleaseHelpUs.html

140 :
コンビニで売っている野菜ジュースは意味がないと聞いた。
青汁はそれよりはいいんでないか?

141 :
薬局とかのより通販とかであるのがいいな


142 :
>>23
バーリーグリーンやマグマグリーンもな

143 :
くし酵素の青汁は
金銭的余裕があれば毎日飲んでもいい

144 :
青汁と粉末のサプリメントってどう違うの?

145 :
こんなもん摂取してる香具師がいるのか

146 :
このスレや青汁の他スレでバーリーグリーンや、グリーンマグマをマルチに勧めてる営業の人がいるけど、
成分には体に良くない乳糖使ってるので良くないと思う。
さらに残留農薬とかも気になるし。
使用後の大麦若葉を乳牛のえさとして再利用するのは良いと思うけど、
会社の人が乳牛舎に若葉を運びに行く時に、牛に接触して牛の牛糞やプリオンや肉骨粉とか付着した
体や服で工場や会社に戻られたら困る。
青汁作る機械にわずかでも入ったら困るし。

147 :
乳糖が体によくないってソースは?

148 :
>>124
私は半身浴は明らかにイイと感じる。自分で体験せずに誰が言ったからどうかだとかに振り回されすぎ。
自分で体験して自分で調子いいならイイ。調子悪いな悪いでいいじゃん

149 :
>>144
青汁とはケール、大麦若葉、食物繊維、オリゴ糖など野菜を中心にミックスした粉です。
商品によって色々な物が入っている。
全体が青(緑色)なら何でも青汁と呼んでよい。
粉末はもっと広く青くない物も含ませる。

150 :
乳糖は悪くない
乳糖不耐症の人もいるが常識的な量を取っていれば問題はない
しかし割り増しに乳糖を使っている会社もいるから注意は必要だ

151 :
オールベジ最高

152 :
排出された青汁をまた飲んでリサイクル。

153 :
あげ

154 :
とりあえず「有機JAS認証品で100%ものを選ぼう!」

155 :
有機JAS認証品で100%ものを教えてください。

156 :
>>155
有機JAS 青汁でググレ
因みに アシタバ、大麦、くわ葉、この辺はすぐに見つかるべ〜!
できるだけ100%もん選べ!

157 :
・ サントリーの青汁はおいしいです。こどもに飲みたいといわれます。
http://www.suntory-kenko.com/yahoo/square/aojiru/d/

158 :
バニラアイスにふりかけると、抹茶アイスになってすごくおいしい。
あと、バニラのプロテインドリンクとかに入れるとおいしい。

159 :
飲んで下痢する奴ノシ

160 :
函館バスラーメン喰いてぇ〜

161 :
最近ヨモギ青汁のんでたんだけど、飲んでる時、喉がイガイガして舌が少しヒリヒリする無農薬って書いてあったから買ったけど、飲むのやめようかな(._.)


162 :
ヨモギやばいかなあ
青汁オブラートで飲んでたからわかんないけど
肌はつるつるになった

163 :
>>161
嘘かと思うかもしれないけど、俺はヨモギ花粉症です・・・。
飽くまで花粉に対するアレルギーだけど、一応そういう人もいるということで。
気になるならアレルギー科で食品チェックしてもらえばいいよ。

164 :
グリーンマグマ系(バーリーグリーン、グリーンライフパワー、グリーンヤングパワー)
の売り文句なんだけど、
摘み取って乾燥させてまるごと瞬間粉砕  ×
摘み取って汁を搾って汁を粉末化  ○
らしい。乾燥で葉緑素が変質するのと、お年寄りなどは食物繊維が腸にたまる
恐れがあるって。
でも高いんだよなあ

165 :
薬じゃないんだから
効果が目に見えてわかるわけないだろ
バカか?
オマイらは


166 :
漢方で、下薬は毒物、中薬は毒にも薬にもなるもの、上薬は食べ物
というらしいよ

167 :
明日葉青汁こそ青汁の本命

168 :
毎日飲んでたらなんか痩せた
浮腫がとれたかなあ

169 :
俺の汁が凄まじく効果あるよ
痩せるわ、肌がきれいになるわ、競馬は当たるわ大騒ぎ

170 :
俺36だけど、肌年齢26と出た。
青汁関係あるのだろうか。

171 :
一昨日から青汁飲んでる
うんこがモリメリ出た!

172 :
モリメリwww

173 :
一年でスレこんだけ!?

174 :
だから黒酢と分けること無いって言ったんだよ。
黒酢だけでそんな書き込みあるわけ無いだろ。

・・明日、りんご黒酢買います。

175 :
TVコマーシャル「青汁三味」は中国製。

176 :
アサヒ緑健はどう?

177 :
青汁はじめて2週間です。5日目くらいからウンチの出がかなりよくなりました。

178 :
青汁はクロロフィルが豊富だから便秘には良かろ
それ以外はタダの野菜ジュースと変わらん

179 :
快便王だった私が青汁始めて便秘になりましたがこれは陽転反応だろうか
食べてるものは変わりません
誰か教えて

180 :
>>175
マジで?

181 :
青汁買おうと思うんだがどこがいい?
なるべく国産がいいんだが3ヶ月分

182 :
青汁じゃなくて緑汁だとおもわんか

183 :
>>181
野草の本買って、近所の野草をジューサーに掛けた方が健康にはいいよ。
「病気にならない生き方」でも、新鮮なものからエンザイムを取ろうって言ってるじゃん。

184 :
>>175

185 :
しかし高いよな。
ビタミンKが過剰なのは
みんな気にしないのか。

186 :
青汁三昧

187 :
たぶん健康な奴は青汁の効果がわかりにくいと思うが
俺のように慢性的にだるく内臓疲労の人間にはその効果がよくわかる。
市販の大麦若葉を毎日10g程度のみ始めて1ヶ月たったら
以前よりぐっすり眠れるようになり、夕方になっても疲れづらくなった
のがはっきりと実感できた。
体調不良の奴にはやはりお勧めの商品だよ、マジで

188 :
青汁飲み始めてから便通が良くなった。
それ以外の効果は実感出来ない。

189 :

【キューサイ】青汁最終決戦【ファンケル】
http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/juice/1192986688/

190 :
おすすめは山本漢方の「大麦若葉おいしい青汁」大きいサイズ大変お得です。
薬品メーカーで品質検査しっかりしているので安心ですし、美味しいですよ。
通販でも町中のドラッグでも安売り目玉商品なのでかなり安いです。
(良くドラッグストアのチラシに安いセンナとかが載っているメーカーです。)

191 :
青汁に牛乳混ぜる人がいるけど牛乳は体に良くないから駄目

192 :
おれは豆乳に混ぜてる

193 :
やっぱり山本漢方だよね。
安心だ。

194 :
緑効青汁って通販TVで見て、美味しいらしいので買おうかなと。。
美味しいって緑茶じゃないですよね…どうなんでしょう?

195 :
>>194

http://www.003003.jp/

196 :
青汁は毒汁です。今時の常識ですけど。

197 :
【牛乳】牛乳飲むと病気になる 20【毒】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/body/1218756691/
「牛乳は有害」説、拡がる
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/juice/1155892977/

198 :
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆青汁について語ろう!◆◆ [ソフトドリンク]
【キューサイ】青汁最終決戦【ファンケル】 [ソフトドリンク]
【サンプルで】青汁ダイエット【便通改善】 [ダイエット]

199 :
>>176 アサヒのTVCMでドキュメンタリーのやつで浅草のカツ吉って店なんだけど、この店、全くのデタラメだよ。
浅草カツ吉でググッて見てみ。

200 :
200ゲトー

201 :
チャイナフリーなメーカー教えてください

202 :
マジ効果ないの?
青汁三昧を豆乳でとかして、1年飲んでる。
ニキビ肌が綺麗に治って、便秘もなくなった。
これは豆乳のおかげって事?

203 :
おまえ顔が青汁みたいだよ?w

204 :
>>201
キリンヤクルト

205 :
こいつ詐欺師だから買うなよ〜 
検索してみれ debuccho527 jyun402 
ヒットしたスレの後半で、デブIDがなりすましIDだとバレる
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jyun402
即決★アテニア青汁30本 ファンケルと同じ成分
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/115149890

206 :
>>204
ヤクルトは手を引いたよ、二つある工場も真玉の工場だけに集約。

207 :
その辺に生えてる草の方が効果ある

208 :
そもそも野菜って食う必要あるのか?

209 :
 
www大人気の・・・・・
 「 青 汁 」の原材料である、「 ケール 」や「 大麦若葉 」は、
なぜ? どうして?
 ス ー パ ー の 野 菜 売 り 場 で 
 販 売 さ れ て い な い ん だ ろ う と 思 う?
 
どこかで売ってるとこある???wwwww

210 :
ケールは地方によって売っているのでは?
でもほとんどジュース用らしいけどね

211 :
初歩的な質問ですが、大麦若葉は野菜に分類されるんですか?

212 :
普通に野菜だな。

213 :
青汁三味
ビタミンはレモンの12倍だそうだが
レモン一個分のビタミンを摂取するには
青汁の粉33袋飲まなきゃ取れない事実
だいたい水分の抜けた”粉”と生の野菜果物の栄養価を重量比で比較するなんて
おかしいだろ
誇大広告 こうやって消費者を騙すテクニックはさすがだ

214 :
>>213
それ、公取にちくれば排除命令でそうだな。

215 :
これって青汁とは違うの?
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v94507001

216 :
青汁って本当は身体に悪いってマジですか?
キューサイの冷凍飲んでるんですが・・・

217 :
何処の青汁がよいか悩みながら、約2年青汁三昧飲んでたけど、アスカの青汁に変更し約1年
全く結石出来なくなった 血圧も下がった
モンドセレクション最高金賞はダテではないのか
必ず食前に飲むようにしている

218 :
アゲ

219 :
日馬富士は大麦若葉の粉末を飲んでるらしぃ
ttp://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20090517-495468.html

220 :
緑効青汁のドキュメンタリー仕立て番組がきな臭すぎる

221 :
どこの青汁が一番いいのかな?

222 :
222ゲトー

223 :
>>221
青汁三昧かな。栄養バランスも去ることながら何と言っても青汁の中では一番飲みやすい

224 :
ドキュメントだと思ってみてたら・・青汁かよ!ってのが数回

225 :
>>1
馬鹿?1日2袋キューサイ青汁飲めば
それだけで一切野菜とらなくて大丈夫なんだが。

226 :
>>221
アスカの青汁
モンドセレクション最高金賞は信用出来る

227 :
>>1
ほとんど吸収されず排出されて実際はなんの効果もないだと?
その科学的根拠・実証的データを示せ!

228 :
みんな自分で育てたら? プランターで簡単にできるよ 毎日ミキサーで できたて飲めるよ

229 :
>>228
マジで?!

230 :
>>229
でも無茶苦茶まずいぞ。

231 :
スイーツ「既製品はうまい」(笑)

232 :
>>228 ホームセンターで種買って植えてみ
牛乳とバナナとケール葉っぱ二枚くらい入れて飲んでるよ

233 :
モロヘイヤの青汁って無いのかな?
クセ無いし、栄養価高いし、良さそうなのに。

234 :
>>232
葉っぱ2枚でも、売ってる粉でドリンク作って飲んでも栄養価は同じ?
ケールって無農薬で作れる?

235 :
野菜不足に青汁って宣伝してるけど
野菜に入ってる微量の栄養素採ったって食物繊維入って無いから意味ない 
野菜なんて栄養目的で食べてる人なんているの? 
食物繊維でウンコ出したいから食べるんじゃないの!!? 
悲しいよ

236 :
>>235
メンヘラ?
なんか怖い…

237 :
>221
>226
南部乙www

238 :
>>235
食物繊維も入ってるよ

239 :

広告宣伝費はどのくらいかかってるのでしょうか?
それで会社が成り立つということは
商品価格には宣伝費分も入ってるってことですかね。

240 :
青汁定期購入で飲み始めてから、比重が増えて献血できるようになった
半年経ったぐらいから髪もつやつやで、美容院で「あまり染めたりとかしないんですか?」って聞かれた
ひと月毎に黒染めとブリーチしてると言ったら驚いてた
値段は高めと思う
私が飲んでるのは1杯50円ぐらいのやつ

241 :
広告費は最大で40%くらい。商品原価は10〜20%くらい。と
降順のえろい人が前に行ってたよ。

242 :
ファンケルの青汁を一番愛飲してる。
通販や薬局のは怖くてのめない。

243 :

郵便料金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

244 :
>>240
中国産だからいいようだなwww

245 :
産地問題ならここも読んで
http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/agri/1209606479/l50

246 :
http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/agri/1247232445/l50

247 :
DMなどでサンプル送りまくりで郵便料金もかさむんでしょうね。

248 :
サンプルたのんでないのに来たよ。どこかの青汁。
個人情報漏れてるな。。。
有機栽培を前面に押してるが、ただ粉にして固めただけとか
殺菌してるとかだったら、とか考えると自宅で栽培することにしたよ今更ながら
信用できるのは己のみ

249 :
製造や販売している会社登記簿謄本を取って調べたらマトモナ製品かどうか良く分かるねw
製造原価200円程度のものを5000円以上だなんて、芸能人のクチコミが如何に信用出来ないってのが・・・・

250 :
青汁は吸収されないとか言ってるやつがいるが、
意外に吸収されてると思うぞ。
俺のツレは野菜生活だか充実野菜とかのジュースを毎日、
水代わりに飲んでて一ヶ月ほどしたら黄疸になった。
びっくりして病院にいって検査したらやはり原因はビタミンの取り過ぎだったよ。
あんなジュースでも過剰になるぐらい吸収されてるんだから、
青汁もされてるんじゃないか。

251 :
市販のジュースでビタミンがとれるのか!
って事は置いといて・・・、
とりすぎも良くないねー。
どんな検査やったんですか?血液検査でわかるの?

252 :
>>250
マジかよ・・・こえぇ

253 :
とりあえず、有機JAS認定 あしたば青汁かな。

254 :
健康になったつもりで
死ぬまで飲み続けろ
ってか。美味しい商売だな。
CM広告宣伝費を湯水の如く
使っても儲かるワケだ

255 :
資本金100万円以下で薬剤師さえいない名前だけの製薬会社があるんだな!
そんな会社が下請けに作らせて売っている健康食品を喜んで買う客がいる限り駄目だな。

願いが叶う財布やブレスレット売っているのと同じ原理!

256 :
うん。同意です。
ケールの種買ったから育てるよ。
ほうれん草とルッコラとかの冬野菜も。

257 :
健康食品や野菜ジュースを飲むよりも・・・・
食前に300グラムの切りたてキャベツを食べる方が
健康にもお財布にも優しいことを知らない奴が多すぎ!

258 :
ローカル局で毎日のように放映されている「人生の切符」。
知らない人が見たら途中まで、
ふつうのドキュメンタリー番組だと思うだろうな。
こんな悪質な番組、広告とはいえ
放送倫理にひっかからないのか?

259 :
>>258
いつもだまされるw
本当に良い感じの話なんだよな
途中までは………

260 :
プリセプトの青汁飲んでるオレは少数派かな?

261 :
>>257
切りたてキャベツ賛成!

262 :
アサヒ緑健の青汁はガチ(^O^)/ 頭痛 嘔吐 下痢 etc…

263 :
サントリーから出てるのは?

264 :
青汁というか、汁物は吸収されにくいという>>1の意見には同意
野菜ジュースも青汁もそのまま飲むのであれば効果は薄いって聞いたよ。
飲んでもすぐおしっこになっちゃう。腸に行くのが早いんだって
だから、一緒にパンでも食べながら飲めばOK。パンに吸収されて、栄養がとれる
朝食とらず出かける前に青汁飲んでも意味が無いのはありえると思うよ

265 :
青汁って朝飯の時にお茶代わりに飲むもんなんだろ?
違うの?

266 :
水分だから胃から腸に行くのは早いっていうのは分かるけど、
腸って6mくらいあるじゃん?
そこでちゃんと吸収されるんじゃないの?

267 :
青汁なんて気休めで飲むものでしょう?
カットして30分以上経った野菜の栄養価なんて・・・
ましてや・・・ 加工した青汁なんて・・・
販売している会社の懐が健康になるだけだなw

268 :
お1人様3箱までなのか。こんなケチくさいこという会社だったか?
私みたいに20箱30箱まとめて買いたい人も居るだろうに。
数が不足してるなら増産予定立てればいいだろ。そんなに難しい製造工程でもないし確保しにくい原料でもないんだから。
そんな企業努力しないで顧客に我慢を強いる会社などは、こちらから遠慮させてもらう。

269 :
>>268
主食なの?

270 :
冷凍青汁の効能さえ微妙なのに、
何が入っているか分らない粉末に水を加えて有難そうに飲む輩の気が知れん!
健康に気を使う気持ちがあるならば、毎朝30分早起きしてバランスの良い朝食を食べなよ。
食事が無理ならプルーンかレーズン(乾燥)とミルク飲む方が身体にいいよ。

271 :

 DMとかの郵便料金はちゃんと払いますよね。

272 :
>>257
300グラムの切りたてキャベツ、毎日食べれるかってんだ!?
切るのも大変、食べるのも大変。時間も考えろ!

273 :
>>272
慣れれば簡単w
切るのが下手なら、スライサー使えば良いだけでそ?
下手でも自分で切れば包丁使いも上手くなっていいと思うけどね。
夕食時にキャベツを食べてから食事を始める習慣だから誰も文句言わない。
体調も良いし便秘や吹き出物もなおって体脂肪も減った。

ワザワザ高いお金払って規制の無い曖昧な成分表示に騙されて、怪しげな顆粒を有難そうに水で溶いて飲むなんて・・・
自分が飲むのも嫌だけど、家族には絶対飲ませたくない!

274 :
お金に余裕のない方だったらそのやり方も無くはないけれども、
それが青汁だったら効果はより高い。

275 :
>>267
ある粉末青汁会社のやつで、
粉末にして時間が経っている。という点について問い合わせした事がある。
そしたら、記述してある栄養価は、粉末にしてある状態の
(つまり取れたての状態ではない)加工後の調べた結果と返答が来た。
所詮消費者は調べられないし本当かどうかは分からないけど。
とりあえずやっぱ生野菜だなと思う

276 :
医薬品と違って法的な縛りがないから表示なんてあてにならない会社が多い。
パッケージデザインさえすれば中身は下請け任せで、イイカゲンな数字と広告出して売ってる会社もある。
健康食品製造の下請け専門会社もググレば出てくるよ。
咀嚼して消化しないと身につかないし身体に悪い。

277 :
安売りしてる薬局で大麦青汁が 一箱 588円 だったけど買う気にならない。

278 :
>>223
業者の方?
青汁三昧は不味いよ、はっきり言って。
甘味料が入っているくせに飲みづらい。
ドラッグストアで売ってる大麦若葉100%のほうが断然美味い。
甘味に頼らず純粋な味だ。これなら続けられる。

279 :
こんなモンを毎日飲んで、健康にいいという医学的な検証データでもあるの。
血糖値が下がったとか、血圧が正常に戻ったとか。
効用もなんもないのに、ただ飲み続ければいいというのであれば
メーカーはボロ儲けだな。紛らわしいテレビCMをはじめ
広告宣伝費に巨費を投じるわけだ

280 :
青汁にヤクルト混ぜて飲むと美味しいお。

281 :
ヤクルトだけ飲むほうが美味しいお。

282 :
てゆーか、自分で野菜買ってきて絞るしかないよ
ビン詰袋詰ペットボトル詰の時点で何もかも終わってる

283 :
(財)日本健康・栄養食品協会にさえ加盟出来ずに、品物を外注してる会社なんて信用できない。
TVのCMさえ出さずにカリスマエステシャンや芸能人のクチコミなんて通販で売ってる品物なんて、
中身に何が入っているか分らないし、値段が高いだけで何かあっても何の保証も無い。

284 :
>>278
原料が大麦若葉・ゴーヤ・ケールの三種類が入っており、ケールのせいで飲みづらいのだと思います。
だからケールが主原料の青汁はハチミツを混ぜても青臭さは消えず飲みにくいです。

285 :
飲みやすさで言えば、「ケール」が全く入っていない「大麦若葉」が主原料の青汁が断然お薦めです。

286 :
青汁は健康維持に一番いい!!

287 :

業者乙!
わざわざ高い金払って、
青虫なんかも一緒に潰されてるか分らない粉物を
嬉しそうに水に溶かして飲む大切なお客様を大切にしろよ!

288 :
青汁2週間ごとに、届けてくれるけど、2200円。月4400円。
牛乳は週2回、つき8回のおとどけで、3300円。
なんだかねえ、青汁って配達回数少ないのに高いねえ。
それだけ効果があるってこと?
夏場は飲むけど冬場はたまる。11月になったらやめようと思う。

289 :
厚労省の天下りとか受け入れてそうだな…

290 :
素朴な疑問だけど、
加熱処理されて粉末状になった段階で
栄養分の多くは失われると思われるのだが、
そんなものを水に混ぜて飲んで
本当に体にいいのだろうか?

291 :
41cm世界最巨根の11歳
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/net/1253284186/   

292 :
>>290
製品としての栄養分は大抵パッケージに書いてあるよね
真偽のほどは別として…

293 :
キューサイの冷凍青汁を約10年飲んでる。
良い事と言えば風邪をひかない、よく美肌だと褒められる、便秘した事がない、血液検査の数値が良いくらいだ。
あと、太らないな。食べてもちゃんと出るから代謝が良くなってるのかも。
キューサイも粉末出してるけど、あれは合わなかった。

294 :
真偽のほどは別としてって、偽だったら大問題だろ。
大手がそんなリスクを取るとは思えんが。

295 :
健康食品は罰則もたかが知れてるし基準が曖昧だからなぁ
冷静になって、コマーシャル出せるほど利益が大きいと気付けば買わないだろ?

296 :
CM出してない良品を自分で探せばよい

297 :
良品の基準がいいかげんな世界だからさ!
身体に合わない場合は・・・ 等とパッケージに書けば何でも許されると思っている節が有る。
ある健康食品会社の親族が、あんなもの恐くて飲めないと聞いて以来飲むのを止めた。

298 :
大麦若葉にヨモギが入った青汁が最高だ〜!!

299 :
>>294
大手の話をしてるか?
健康食品なんて怪しいところもたくさんあると思うが

300 :
300

301 :
食物繊維が腸内をきれいに掃除してくれます。

302 :
青汁=詐欺汁 ではない
 
青汁=唯一飲むだけで簡単に体の手入れができる飲み物

303 :
青汁 = 実体は、成分不明の緑色の液体を顆粒状にしたであろうと思われる、ボロ儲け出来る物質

304 :
アサヒ緑健の宣伝番組「人生の切符」で、
わたしはこれで健康を取り戻しましたと言わんばかりに
緑効青汁をガブ飲みしている素人たちの10年後が
楽しみだな。

305 :
野菜不足の人が飲んだらそれなりに解消にはなるだろ
野菜を多く取り過ぎている人以外はそこそこ野菜効果ってのがアップするのは当然なはず

306 :
宣伝番組の中で、栄養を考えた料理を出している和食の店の人間が大病を患い復帰し、
その後健康を考えて青汁を飲むようになったというシーンを見ると、
「え?じゃあ店の料理は?」と突っ込みを入れたくなる事が良くある。

307 :
病名やその人の生活全体が分からんだろ
夜更かしとかストレスとか食い物だけじゃない原因が他にありまくり杉

308 :
朝日緑健をなんとかしろ
ウザーーーーーイ

309 :
青汁飲んでたら便秘がよくなったお

310 :
無料サンプル請求したら、箱で送ってきた。
開封せずに返品。クーリングオフと書いてやった。
もちろん着払いだよ。乾燥品にはビタミンはない。
びた一文の値打ちもないのだ。

311 :
ほうれん草やキャベツや人参やトマトにレモン絞ってミキサーかけて飲んだら
体にいい?栄養採れる?すべて生でやった場合。
ケールはスーパーで売ってるの見たことないから入手できない。

312 :
青汁にして何日もたったケールよりも、キャベツの外葉の方が健康に良い!

313 :
紛らわしいCMをタレ流してんじゃねよ、アサヒ緑健。

314 :
「緑効青汁」は日本一の青汁です!!

315 :
青汁じゃねーだろ? 緑汁だろが!

316 :
緑効緑汁 
緑汁三昧 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 

317 :


318 :
緑汁じゃねえよ、クソ汁だよ

319 :
四国民の俺は遠藤青汁だな
よく夏祭りで100円くらいでいろいろサイダー割りとかオレとかにして売ってるから子供のころからなじみがある

320 :
粉末にすれば栄養素はほとんど失われるなんて、まっとうな論拠はあるのか?

321 :
粉末にしても栄養素がほとんど失われないという、まっとうな論拠はあるの?
アサヒ緑健さん

322 :
>>321
そうじゃなくて乾燥させると栄養素がなくなると言いたいのか、それとも粉々にするとそうなるといいたいのか聞いてるんだ。
にぼしとかゴマとかに関してはどう考えてんの?

323 :
にぼしやゴマに期待する栄養素と青物に期待する栄養素は違うでしょ

324 :
消費者に粉末状に加工された野菜の栄養素がどうのこうの言われても分からないだろう。
挙証責任はメーカー側にあると思うが、CM等では説明されていない。
毎日のように、青汁飲んで健康を取り戻して家族が幸せになったとか、店が繁盛するようになった
などと謳ったドキュメンタリー番組を垂れ流しているヒマとカネがあるなら
消費者に検証して見せたら?

325 :
そんなことしたら売れなくなるだろ?

326 :
繊維とるためのジュースじゃだめ?

327 :
なんで青物だと粉末にすると栄養素が無くなるんだよ、そんなこと言ってる栄養士や医者がいるのか?

328 :
元々のビタミンCは確実に無くなってるだろ?

329 :
>>328
だからそれを誰が言ってんの?
別に何の根拠も無く言ってるわけじゃないんだろ。

330 :
ビタミンCは熱に弱い位は常識!

331 :
で?

332 :
>>330
ネットでざっと調べた限りでは、水溶性のビタミンCは溶けやすいが熱に弱いわけではないって言う意見が多いんだが。

333 :
青汁なんかより納豆1日1パック食べた方が 
ビタミンK、カルシウム、食物繊維、ビタミンC、ビタミンB群、ビタミンE、鉄分、マグネシウム、カリウム、イソフラボン、たんぱく質多く摂れる

334 :
854 名前:ぼくのXPが動作できなくなったoLz :2009/10/16(金) 16:25:54 ID:BwJZ0O2e
「緑効青汁」の定期宅配品についている「緑の伝言版」の10月号に載っている青汁クッキングの
メニューとレシピを書き込んでください!毎月保存していたけど、今月号だけ親の知人に渡されて
しまった・・WoLz(できたら「伝言版」全体のPDFがほしいんだけど・・)


335 :
青汁なら、昔から厄よけの草として知られている薬草の『よもぎ』が入った青汁が良いそうです。

336 :
>>333
納豆と比べてどうとか知らんが、青汁は健康にいいものだろう。

337 :
>>336
販売する側の懐にイイらしいぞw

338 :
大葉を自分との庭で育てて煎じた方がよっぽど効き目ある

339 :
その胡散臭いドキュメントって何CHで何時くらいにやってるの?
ケール100%の青汁2ヶ月くらい飲んでますがあんまり変化を感じられません
可も不可もないです
今度は大麦若葉にしようかな…味もこっちのがうまいらしいし

340 :
青汁一包でケール1枚分しかない

341 :
野菜やそのジュース食してりゃいいだけ。
無知な馬鹿からは、カネまきあげるだけw これでいいじゃんw 
本人も暗示にかかって納得してるようだしね。
健康オタは馬鹿ばっかりw
毎日ごはん食べないで栄養のある健康食品だけで生活すれば一番いいはずでしょうにw
なぜしないんだろうね?
不思議です。

342 :
>>293
その商品。
中国産を国産と偽って販売していたのがバレて、行政指導を受けた商品だよw
さぞかし中国製はよく効いて美味しいだろうねw

343 :
>>333
納豆も毎日1パック以上、食べ続けると
イソフラボンの取り過ぎで身体に悪いらしいよ。
つまり・・・
毎日、同じ食品を大量に食べることはよくないと言うこと(あたりまえの事だけどね)

344 :
<訂正>  (正)毎日、同じ食品を大量に「食べ続けること」〜

345 :
結論・・・難しいことはなにもありません。
簡単。簡単。
毎日、好き嫌いしないで、たくさんのいろんな種類の食品を少しずつ食べようね。
これで十分ですぅー。w

346 :
通常の健康な人のカラダは、最初からサプリメントを必要としてるわけではないよ。
一番大事なこと。つまり、基本は日々の食事だよ。
それからコンビニの弁当の「品質表示」について、
せっかく製造者が親切にシール貼ってくれてるのだから、たまにはちゃんと見てね。(特に健康バカはねw)

347 :
それと
健康に良くてブームなら、その野菜(ケール・大麦若葉)は、
なぜ?スーパーや市場で売られてないんだろうね?
置いたら売れると思うんだけど、どーぉ?
だれかおしえて!

348 :
それではオシッコしに行ってきますぅー。

349 :
何この必死さ
こわい

350 :
青汁に恨みがあるのかな

351 :
ぎゃはあぁ〜〜〜青汁=鼻汁=マン汁

352 :
恨みゎありま1,000

353 :
こいつ前に業者を装って現れた奴だろ
誰にも相手されないんで逆切れしてたけど

354 :
>>347
だれか青汁飲んでる人
答えてあげてください。

355 :
http://imepita.jp/20091022/333320
みんな それだけ健康にこだわるなら自分で育てるしかない どう考えても加工品より取れたての方がいいし 売っている野菜も農薬まみれ「とくに葉物野菜」

356 :
禿同

357 :
@着色料で〜より色あざやかできれいで美味しそうに。
A香料で〜より風味豊で味よく美味しく。
(一部天然素材使用を除く)科学物質は、いいことだらけ。

358 :
青汁(ケール)飲みつづけて4年たつが体調は大して変わらんが、長年の悩みだった花粉症がピタッと治ったのは事実。

359 :
>>358
アレルギーを抑えるケルセチンがケールには入ってる
オレも抗ヒスタミン代わりにケールを使ってる

360 :
>>359
なるほど、ちゃんと理由があったのねw
今まで半信半疑だったんだけどこれで納得した。

361 :
医薬品よりいいようだな

362 :
青汁三昧 = 中国三昧

363 :
>>362
外食したら嫌でも中国産食うはめになる

364 :
Perhaps it was the grape soda. ,

365 :
>>363 禿同
コンビニ等の激安の弁当など外食全般。
スーパーの惣菜・加工食品全般。
医薬品・サプリ等の健康食品全般。

366 :
健康バカは
なぜ弁当が380円の激安で販売できるのか?
疑問を持たない人種が健康バカの実態。
不思議と健康バカに病人が多いwww

367 :
ダイエット食品関係

368 :
こだわるなら
野菜はできるだけ自分で作れって事
売ってる野菜はほとんど何らかの薬品を使ってる
健康の為に野菜食べてるつもりでも 食べれば食べる程薬品体に入れてる事に気づけ

369 :
禿同

370 :
みんながみんな野菜を作れる環境なわけじゃないからな
なんで極論でしか考えられないの?
ジャンクよりはスーパーの野菜で一から料理した方が何十倍もマシってだけ
完全に科学薬品無しの生活なんて不可能
それに無農薬野菜が絶対いい訳でもない

371 :
身体に良い悪い以前に販売者側のエサになってる時点で負け組だろ?

372 :
勝ちとか負けとか何か意味あるの?好きで青汁飲んでるんだからほっといてくれよ
飽きたら適当にやめるし
自分が健康なら他人のことはほっとけば
何の役に立たないチラ裏アドバイスもいらない

373 :
>>372
禿同
嫌なら飲まなければいいだけだろ?
そんな心配してくれなくていいからwww
効果なけりゃ止めるし大きなお世話だ。

374 :
アホ集団=キューサイ?=救済?=w

375 :
>>370-371
禿げ同

376 :
相手してもらえてよかったね、自称業者さんw
青汁しか叩けないなんて程度が知れるねw知識がないのに頑張っちゃってww
あんたの食事内容書いてみな、それが化学物質であることが証明されるからさ

377 :
世の中全ての物が化学部質と定義付けられるのではないかと小一時間・・・

378 :
>>377
同意

379 :
健康バカ(笑)とか科学物質(笑)とか言ってる低脳にそんな難しい事を言ってもムダさw

380 :
釣られたなwww

381 :
わ!

382 :
おまえら
つべこべ言わずにどんどん飲めよ。

383 :
あぁここアンチスレだったのか
間違えた

384 :
アンチの木・猪木

385 :
青汁より「野菜100%の缶ジュース」ほうがまだマシ。

386 :
>>385
(´_ゝ`)フーン

387 :
原価率の非常に低い青汁等の健康食品を買って懐が健康になるのは・・・


388 :
青汁販売業者w

389 :
サプリメントは医薬品じゃないから安心
ともいうけど
医薬品じゃないからいろいろ適当で、効果が無くても逃げられて
悪質だよな
青汁飲んでるけど

390 :
アシタバ粉末を牛乳に溶いて
青汁風ミルクにして飲んでる
舌にミルクコーヒーのような満足感

391 :
>>389-390

392 :
鼻汁の方がましってか

393 :
たん

394 :
お塩

395 :

     大至急!只今、テレビ朝日にて放送中!!
 「 癌 に な っ て も 長 生 き す る 方 法 」

396 :

  健康馬鹿!  観てるかぇ? ア・フォー!!

397 :
繊維が欲しいなら糸でも食べればいいんじゃね?
あんな切り刻んだもん飲んでも意味無いよ
やっぱ糸が良いんじゃないかね?

398 :
忠告産

399 :
青汁って原材料ケールに変えて
客から内容物変えてないかって問い合わせに
良く分かりましたね(笑)
って対応したバカ会社だから
怖くてのめません

400 :
スレタイにワロタから記念カキコ

401 :
オッス!

402 :
>>399
そのバカな会社はどこ?w

403 :
最近いろんな宣伝が目につくな
カルシウムとか吸収されんのかよ

404 :
若い時に
@カルシウムをたくさん取り、
A日光に当たって身体にビタミンをたくわえ
B適度な運動をする。
これでカルシウムが吸収され強くて太い骨を作る。
すなわち、骨は若い内に貯金をしておかないと
あとは年を取ってからは、骨がどんどん細るだけで太くなることはない。
特に女性は出産などでカルシウムが取られるから、
高齢者は骨ソショウ症になる場合が多いのが・・・それだ!
■■■女性は若い内に将来、高齢者になった時に備えて、
@〜Bを実施して、骨を太く強くしておいた方がよい■■■

405 :
それから、女性は鉄分が不足してる人が多い。
貧血ぎみの人が・・・これだ!
手っ取り早く摂取する方法は?
(すき焼き用の)鉄鍋を買って、その鍋を使っていろんな料理をするだけで
食べる食材を気にすることなく、鉄分が鍋から簡単に確実にとれるのでオススメだ。

406 :
健康食品にたよる前に、基本的にやることがある。
それは「毎日の3度の食事をバランス良くとること」まず、当たり前のことが先だ!


407 :
そういう話をさも立派げに語る奴ってもう飽きてるんです
たいていは低脳ですし

408 :
青汁飲んでるか?
おまえら
どんどん飲めよ。

409 :
信用出来る青汁は、伊豆大島あしたば青汁だけや

410 :
どんどん飲めよ!ぎゃはぁあ〜!

411 :
ジャンク食いながらな!w

412 :
>>407
質問
>さも立派に語る奴〜これってなんでやねん?
>飽きてるんです〜なんでや? 

413 :
おい自称業者
お前さみしいだけだろ?正直べつに健康食品とかどうでもいいだろ?
他の板でも似たようなことやってスルーされまくりだろ?

414 :
業者だが、呼んだか?

415 :
お前ほんとは業者じゃないんだろ?
悪徳業者演じてたら皆が振り向いてくれると思ったんだろ?
そうやって何人にも無視され続けたんだろ?
お前はこの世で3番目くらいにさえない奴だ

416 :
只今、馬鹿を釣るため各情報を収集中!w

417 :
なんでも情報をよろ!

418 :

円より子議員(民主党)提出の
「外国人住民基本法」も、
「外国人参政権」と同様か、それ以上に危険。
http://dubai.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1257965615/1-100
(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動展開中)
民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に200万円程の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
日本国民にとって百害あって一利無しである
外国人参政権をも認めようとする(これに関しては、公明党・共産党・社民党も)等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
在日チョンは無税ってホント?
在日韓国人の「外国人参政権」を欲しがる理由の一つ↓
169 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 10:01:24 ID:5ozHTHPl0
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体

419 :
よもぎの青汁が抜群です!

420 :
なぜいいのか?情報よろ!

421 :
なかなか釣れんな。
そのうちだなw

422 :
ゴーヤでも食ってたほうが体には良いんじゃないの?

423 :
>422  禿同

424 :
自称w業者でつがなにか? 質問あるぅ?

425 :
人体ではメチオニンからタウリンに変換されるのって何%ぐらい?

426 :
ミネラル含有酵母に使われる菌て何て学名?

427 :
農業やってる父ちゃんからブロッコリーが大量に送られてきた。
これ食ってる方が体に良いんじゃないの?

428 :
自称業者に無視された…

429 :
呼んだか?読んだか?ヨン様か?

430 :
答えろや

431 :
嵐?

432 :

 自 爆 す る。 健 康 バ カ の 副 作 用 wwwww

433 :

 健康オタク。そこのけ、そこのけ、バカが通る!wwwww

434 :

 健康バカ。メシも食わずに病気がち!wwwww

435 :

 健康バカ。業者と坊主は、まる儲けwwwww

436 :

 健康バカ。健康のためなら死んでもいいと言うwwwww

437 :

 健康バカ。バカは死んでも治らない!wwwww

438 :
>>1 乙!wwwww

439 :
>>427
そだぇ!w
父さんのもんが一番えぇーがなぁ〜。

440 :
Y

441 :
m

442 :


443 :
エイろくすけ

444 :
エーッ!?

445 :
フコイダンって・・・・・スゴイじゃん!

446 :
スゴイじゃんって・・・・・不故意団?

447 :
>>419-420
 
http://青汁.biz/seibun/mugwort.php 
 
http://yomogi.joyama.com/yakkou/yakkou.htm 
 
http://www.yomogiya.com/hikaku.html 
 
http://www.kenkoukazoku.co.jp/health/yomogi/index.html 
 
http://yamadakun.net/aojiru/index.htm 

448 :
>>447
 
http://青汁.biz/seibun/mugwort.php は、このままクリックはできませんが、このURLでググったら見ることができます。

449 :
0点!

450 :
糞力青汁

451 :
>>440
>>441
オーッ!                            貞治

452 :
ぎゃはあぁー〜〜〜あ腸〜ッ!

453 :
>451  ホームラン王

454 :
青汁=アホ汁

455 :
このスレはアンチ青汁のスレだったのか。

456 :
>>447  自作自演キンスさん?

457 :
なんかこの人達「マスクは予防にはなりません」キリッって言ってそうwwww

458 :
なりま1,000?

459 :
青汁を飲むチョン大統領

460 :
 
【九州・福岡県の青汁三大メーカー】
@キューサイ株式会社
http://www.kyusai.co.jp/
A株式会社アサヒ緑健
http://www.asahi-ryokuken.co.jp/
B株式会社アネックス・やまだ農園本舗
http://www.yamadakun.net/aojiru/index.htm

[上記メーカーの各製品名]
@キューサイの青汁(主成分:ケール)
A緑効青汁(主成分:大麦若葉)
Bやまだの青汁(主成分:大麦若葉)

461 :
化粧品通販のアスカコーポレーション またもや問題発覚!!(1)
福岡市博多区に本社を置く(株)アスカコーポレーション(代表:南部昭行氏、以下アスカ社)。
同社は化粧品や健康食品の通信販売を手掛けており、毎期100億円を超える売上高を計上。
前期でも112億円を売上げており、地場トップクラスの通販会社となっている。
その同社が18日、農林水産省から東京の(株)ジュポンインターナショナルとともに、JAS法
に基づく有機農産物加工食品の名称の表示と紛らわしい表示を付して販売していたことならびに、
事実と異なる原料原産地表示をして販売していたなどとして、日本農林規格(JAS法)に基づく
改善措置を命じられた。
詳細は農林水産省のHPを参照。アスカ社は今年8月から12月まで関東農政局や九州農政局など
のから調査を受けており、この結果、今回の不適正な行為が発覚した。同社は同日付で、
不適正な表記は全て是正し、訂正。またHP上で、お詫びの文書を公表している。
しかし、同社は2002年にも薬事法に違反する疑いのある表現を会報誌などで表示したとして、
福岡県薬務課より指導を受けている。
そして、再び、今回の不適正表示で農林水産省より指導を受けることとなった。
アスカ社のコンプライアンスはどうなっているのか?過去の経緯も踏まえながら、同社の体質
をレポートしていく
http://www.data-max.co.jp/2009/12/1_223.html

462 :
やっぱり福岡か

463 :
鼻汁
たまに薄緑色の鼻汁垂らしてる子供いるけど、あれはなに?
なんであんな色で、あんな粘度高そうなの?

464 :
しらんがな。

465 :
青汁の会社で働いてたけど
青汁は食物繊維が吸収できるくらいで
ビタミンミネラルはあんまり吸収できないよ
ケールは炒めて食べるのが一番いいよ
あとケールのアクも吸収してるから
どうなんだろうね
熱を通した方がいいのは間違いない

466 :
アク(悪)って強いのかぇ?

467 :
一般に植物のアクはフラボノイド。
食味を損なうとして排除するのが一般的だが
最近はサプリとしてあえて摂取する向きもある。


468 :
にゃるほど。                      ザ・ワールド

469 :
食物繊維を吸収・・・

470 :
にゃ〜るほど。                 ザ・バーゲン

471 :
>>1
毎日飲んどるわい

472 :
しらんがな。

473 :
青麦バカ葉
青麦婆ァ

474 :
ちゃうちゃうがなw「大麦ばか葉」じゃね。

475 :
アホ汁

476 :
青汁ジュースと緑黄色野菜の汁ジュースと、どう〜違うの?
どちらがいいの?  それともお同じ?

477 :
よもぎ青汁、最高―!!

478 :
>>476
青汁は、ジュースというよりも栄養補助食品です。
特に大麦若葉の青汁はビタミン、ミネラル、食物繊維など六大栄養素がバランスよく含まれているので緑黄色野菜ジュースよりも断然いいです。
味は、人それぞれ好みが違うのでどちらが美味しいとは一概には言えません。

479 :
でも野菜でひょ?

480 :
緑黄色野菜だって、ビタミン・ミネラル・食物繊維など6大栄養要素は豊富だべ。

481 :
青汁<緑黄色=その理由は多品種

482 :
そりゃそーよ。

483 :
生活習慣病の予防に良いのは… 
 
@よもぎ青汁
A大麦若葉青汁
B桑の葉青汁
C明日葉青汁

484 :
性交青汁。まずいもう一杯。鼻をつまんで性交青汁で生活習慣病を予防しよう。

485 :
汗汁

486 :
そらそーよ。

487 :
休日に感動っぽいドキュメンタリー番組やってると思ったら30分かけた
青汁のCMだった なにあの詐欺まがいの不愉快なCM

488 :
テス

489 :
???

490 :
>>468
 古いっ

491 :
やっと釣れたにゃw

492 :
にゃ〜るほど。

493 :
ザ・バーゲン!

494 :
ダ●レクトテレビショッピングで買った青汁三昧
甘味料にアスパルテーム使ってるじゃないか!
気付かずに飲んでた orz
毎日摂取する健康食品謳ってるならアスパルテームはやめてくれよ・・・。

495 :
中国三昧 乙!w

496 :
そらそうよ。

497 :
青汁 製造工程でおそらくすべての有益成分が破壊されてしまう、またごくわずか残った成分も時間とともに消滅 飲む意味なし
野菜ジュース(フルーティなタイプ) これも加熱処理濃縮工程などの製造工程でほとんどの有益成分が死滅 加熱処理後にビタミンC等を添加してる
けど本末転倒 飲む意味なし
野菜ジュース(トマトベース) 加熱処理濃縮工程でリコピン以外の有益成分が死滅、トマトの栄養分だけは残るけど他は加熱処理後添加される
トマトジュース 搾汁工程、加熱処理、濃縮工程を経てもリコピン成分は生き残る ←唯一信用できる栄養分
http://www.patentjp.com/09/A/A100139/DA10007.html
http://www.patentjp.com/10/A/A100064/DA10002.html
リコピンには、もともと油に溶けやすい性質があります。←http://www.kagome.co.jp/style/tomato-univ/medical/absorption.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20001106_1.pdf
野菜の栄養は搾汁工程でのこった絞りカスに多く残っている場合が多い
やっぱり食べなきゃダメみたいだけど
同じ飲むなら親油性のたかいトマトジュース(リコピン)を油ものと一緒に摂取するのが一番効率いいと思う

498 :
食物の搾りカス様は栄養の宝庫でやんすね
廃棄せず出して欲しいよね

499 :
テス

500 :
500ゲトー

501 :
こんな物を有難そうに買って飲んでも、売ってる奴の懐と健康に貢献するだけだよ!

502 :
>>487
そうそう!毎回新しい話に騙されるんだよね。
始めに全く青汁を語らず、最後に苦労人が青汁の
ペットボトルを飲み出した時点でまたやられた!
という気分になるorz

503 :
元青汁関係者なんだがな
はっきり言っとく!農薬使ってる業者もあるぞ
有機農法といいながら農薬入りのケール以外の野菜使ってる会社あるぞ
詳しく書くと身に危険が及ぶのでかけないが・・・

504 :
大麦若葉は農薬必要ないって聞いてるからそれにしてる

505 :
健康補助食品の類は、
健康障害が発生しない程度でよし。
健康オタクが死ぬまで飲み続けてくれるから、
製造販売業者は笑いが止まらない

506 :
青汁三昧は中国産と書いてあったけど心配になってしまった。
知ってる人いたら教えてください。

507 :
青汁、糖分+水分補給にしかなってなかったりして・・・
元気になった気がするのはオリゴ糖入れたお湯でもおんなじとか

508 :
自社で製造販売する会社の方が稀かも?
プランニングから製造まで請け負うサプリ製造会社がいくつもあるよ!
健康食品の会社なんてホームページと販売価格だけ立派で、
薬剤師に名前だけ借りたり薬剤師のいない雑居ビルに入ったインチキ製薬会社なんてのもある。
体裁の良い広告と興味を持ちそうなタレントを使ったりブログで薦めさせたりして、
如何に短期間で暴利を貪るかが健康食品販売のやり方!
ITアガリの兄ちゃん達が小金でダミー会社作って
TVやネットでインチキ情報をバンバン流して荒稼ぎしてるだけだぞ!
毎日綺麗に洗ったキャベツを千切りやジュースにして摂取する方がどれだけマシか・・・

509 :
キャベツのせんずり

510 :
無農薬ケールは 青虫に食われた穴だらけで、とてもスーパーにおけるようなものじゃない
青虫食ってもケールくっても同じです。青虫は手でとったりしてるそうだよ
ビタミンKは止血剤だから血栓ができやすくなるから、一日半袋でいいんじゃないか?
脳に血栓できて なんとなく しんどい とかなるよ。

511 :
野菜不足だからってケール葉、実質一枚にも満たない、粉を水に溶かして飲めば 
すべての栄養は完璧なんですか?アサヒ緑●さん

512 :
たんこぶ

513 :
TV通販の青汁、消費生活センターで検査された時点で既に完売。
なかなかうまい商売やってる。といいながら 注文した。

514 :
>>506
原料(大麦若葉など)は、中国で栽培された物を使用し、製品は日本国内の工場で作っているみたいです。
最近は、テレビCMで『生産国:日本』という表示が出ているようですが、製造している国のことだと思います。
中国産だからと言って危ない訳ではないと思いますよ。確かにコストが安いから、他社メーカーの青汁より販売価格が安い。
値段で決めるのなら青汁三昧でいいのでは?

515 :
>>502
でもあれほんとよく作られてるよねw
あまりにもクオリティ高くてビクーリ

516 :
青汁など論外です
http://biomasa22.sakura.ne.jp/kenkou/joho/06aku.htm
日本で季節の平均的生野菜サラダを毎日100g、365日、50年間食べ続けた場合、
そのアクで食べない人と比較して約6年ほど短命になります。
リンゴを毎日1個、皮を剥いて365日、50年間食べ続けた場合、食べない人より約4年間短命になります。
皮を剥かないで丸ごと食べた場合は約6年間ほど短命になります。(Oリングテストによる)
テレビの宣伝で有名な、マズイ、もう一杯!のケールの青汁を毎日コップ1杯365日、50年間飲み続けると、
飲まない人より約13年間ほど短命になります。
青汁がいかにアクが強いかよく理解できると思います。
各種青汁は全て似たようなアクがあり、寿命を縮める原因になります。
青汁や生野菜はミネラルが多く毒素を排泄していくためアトピーや色々な病気の症状を消していく作用がありますが、
毒素と一体となって存在している必要なミネラルまでも排泄してしまうためにミネラル不足で内臓の機能が低下し、
寿命を縮めていく原因になるのです。

517 :
野菜・果物・お茶・穀物の天然毒
http://www.kobe-chiropractic.com/tennendoku.htm
★天然毒が有る食材と無い食材には違いがあります。
 野菜を加熱すると栄養素が減ると言われ、生で食べる方が賢い食べ方だとされて、
 天然毒(アク)で苦く渋く青臭いのに、ドレッシングを掛けて無理してでも食べる風潮になっています。
 
 「まずーい!」と良いながら青汁を飲むコマーシャルがありますが、有害だから「まずい」のです。
 「まずい」とか苦いと感じる物は食べない方が良いのです。
 子供の頃は苦い物は食べたがりません。 これが素直な反応なのです。
 しかし加熱して天然毒(アク)を消すと甘みが出て美味しくなるのです。
 無害になるので安静な脳の働きの元で腸で適正に消化吸収が成されるのです。
 加熱した方が体には良いので、弥生時代から土器で湯を焚いて採取した実や野菜を煮て食べていたのです。

518 :
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  はちみつ青汁が美味くて飲みやすい
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   私にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

519 :
この人アホやわ
ttp://biomasa22.sakura.ne.jp/kenkou/joho/06aku.htm

520 :
あくだけに悪なんちゃって

521 :
青汁って本当に体にいいの?
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/news/1283233920/l50

522 :
アレルギー性鼻炎が軽減された(匂いを感じられるようになった)
風邪をひかなくなった
疲れなくなった
こんなところかな。

523 :
健康的な食事してればそのくらい当たり前
やっぱ詐欺汁

524 :
私は有機JASマークのある青汁を8年間飲んでいます。
体調はすこぶるOK!

525 :
マズい思いせんでも、ふつうにトマトとか野菜食えばいいのに

527 :
青汁頼んだら枕くれるってなんで?
胡散臭いのだが

528 :
青汁の妊婦への影響が詳しくレポされたサイト知りません?
知人の子で思い当たることがあって・・・
青汁って本当に健康にいいのかしら?
てか、いつ誰が飲み始めたんだろう?最近だよね?何か臭う。


529 :
ただの苦い緑の汁かもしれません
そこらへんの草を汁にしたものかもしれません
中国の得体の知れない農薬まじりの草かもしれません
結論:ふつうに野菜食え

530 :
>>528
つ マズイ!もぅ一杯!
は昔からあったよ。遊びに行ったら友達が飲ませてくれた。確かに不味かった。
が、その不味さが体に効くとは思えた。
粉末や甘いのって栄養的にどーなの?

531 :
ほうれん草無しならいいんだが…ほうれん草は尿路結石なるからだめだ。鼻炎蓄膿(歴15年)は牛乳やめてから半年で完治したよ、青汁関係なし

532 :
おまえら青汁の製造工程みたら絶対飲めなくなるぞww

533 :
がまん汁でも入ってるの?

534 :
こんだけ急激に日本社会が崩壊しつつあるさなかでも
必死こいて額に青筋作って青汁を否定している脳天気がいるんだなと思うと
もしかしたら日本もまだ安心なのかなって気にもなる。

535 :
ニュー速に帰れよチンカス

536 :
あ・げ・るチャン。
青汁のんでたの忘れてゲリの日に兄貴に突っ込まれたら凄いことになった。クセーのなんのって。

537 :
あげんなハゲ

538 :
こうして汁男義が盛り上がってくると兄貴を思い出して胸が熱くなるな。

539 :
包茎手術ってどうなんだろう?
レーシックとの違いは回数なのか?

540 :
青汁って下痢しやすくないかな?

541 :
青汁は効果はあるだろよ。
値段がボッタクリ価格なだけ。
ただ、プラシーボ効果というものがあってな。
値段が高い方が効くに違いないと信じると実際に効くのな。
宝石や化粧品業界と同じ。
夢を売るの。

542 :
大麦若葉の青汁飲んでみた
なんか畳食ってるみたいだ

543 :
そもそも健康食品なんてのはな。
競争相手の強さの割りには値段をボッタクレる旨みのある商売なんだよ。
いわゆる「お悩み系」と呼ばれる分野だな。
健康面に限らず悩みを抱えている人間は金に糸目をつけないからな。
カネを持った魚って呼ばれてるよ。

544 :
野菜少しいれて適当に苦味を加えて緑色染色入れて薄めたもの
それが青汁です
高い品でも中国産の農薬つきの青汁であることが多いです

545 :
http://www.sinnippai-kenko.com/products/detail.php?product_id=12
ばあちゃんにもらったここの青汁うまかったぜ
素材も色々入ってて良さそう

546 :
ケールで一番安いとこ教えて

547 :
ヨモギ入りがいいらしいぞ

548 :
原産地の中国昆明とは
北京オリンピック前の合宿を行った、高橋尚子、野口みずきが体調不良に追い込まれた場所です。

549 :
>>532
青汁工場で働いてるの?いいな

550 :
糖煎坊って怪しいかな。
無料みたいなじゃないみたいな。 

551 :
ネーミングセンスでだめ
便をとうせんぼしそうだし

552 :
ケール酷い。マズイし吹き出物なるし緑便やし緑ゲロやし体調悪い時は飲むの厳禁だね(;´_ゝ`)

553 :
青汁に含まれてるビタミンCは凄く大量と聞いたけど、粉末だとビタミンが死滅してない?生絞りをその場で飲まないとビタミンや酵素は加熱や酸素で死滅してるカスだよね?

554 :
こういうのの栄養分析結果って、加工前のを表示すればOKらしいね。

555 :
>>552
どこのケールよ。
冷凍のはガンガンに効くぜ。
血色がよくなるし、つやつやと健康そのものになる。


556 :
>>552
ケールは夏野菜だから、農薬大量にかけないとダメなんだよ。
それでアレルギーが出ちゃう。
日本薬品開発で出してる大麦若葉の青汁に変えてごらん。
大麦若葉は春野菜だから農薬使ってないんでアレルギー出にくいから。

557 :
ここ見る限りケーるはやめておいたほうがよさそうだなw
体に凄い悪いみたいだ

558 :
>>556
ちがうよー。なにいってんだか。
けーるは冬野菜。キャベツと一緒。
でも夏に育てるから農薬が要るってこと。
キャベツも同じ。

しかし某社のケールはなんで人気ないんかな?
絶対効果あるのに。


559 :
>>557
2ちゃんの情報なんて
何飲んでも体に悪いように思えるがw

560 :
とにかく、なにかにしろ、
どういう訳か、ケールの青汁を
うっとしがる奴らがひっついているよ。
青汁そのものを非難せず、オオムギとかを
賛美しているから、そういうのを扱っている業者にしか見えんがな。


561 :
今年から栄養素の中に新たにセシウムが加わりました!

562 :
ねぇよ

563 :
ケールはやめようって言いながら不純物たっぷりなジュース飲むんだろおまいらw

564 :
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。

565 :
青汁セサミンのサイトが出鱈目過ぎて絶句した
朝食の成分変化グラフに小さい文字で「各100g比」って書いてあるが、
パン・卵・牛乳100gに対し、青汁セサミン100g(30包)を加えたグラフって事らしい
それだけ飲んでも1日の必要量の半分にも満たない栄養素もあるし、なんなのコレ
どうせ騙すんなら、もっとちゃんと騙してくれよ・・・

566 :
おれは、あの不味さ、粉っぽさがダメ。
サプリタイプに出来んのかな?
今はモロヘイヤサプリ飲んでる。

567 :
>>566
だったらスピルリナ飲め

568 :
ないわ〜

569 :
>>556
そこのグリンマグマとか言うのじいちゃん飲んでるんだが
弱ってきたの眼に見えてきてそろそろ死ぬかと思ったら
生き吹き替えしやがった
今じゃ風俗に通うくらい元気です。あんた今年で70だが

570 :
グリンマグマって、日本薬品開発の中でも 一番青葉の含有量が多いんだって。
指定の調剤薬局でしか手に入らないから、入手がめんどくさいけどね。

571 :
青汁飲み始めて3日目。
なぜか毎日偏頭痛になって辛い(泣
ぐぐってみたけど、因果関係ないよね?(泣

572 :
>>571 もし頭痛が起きるなら、同じような例が報告されるかもしれないけど
聞いたことないからね、大丈夫だと思うよ
ダイショーの安いやつ飲み始めたけど、便秘に効く!こりゃいいや

573 :
イワタニの青汁にしたわ 乳酸菌入りだから良さそうだけどコレどう?

574 :
青汁は胡散臭いねー
まず値段がべらぼうに高い、原価率1割以下だろ
便秘に効くのは異物への生体反応で最初の数週間だけ
プラセボ信仰で毒にも薬にもならないものにお布施するのは勝手だけどね

575 :
>>574
そうかなあ。人柱を身近でみた俺としては
少なくとも、このスレで不人気?のケールに関しては
抜群の効果を見せつけられたけどなあ。
便秘は知らんが、しにかけているような病人が
みるみる血色良くなってつやつやとして、すごいと思ったよ。
その病気そのものは、入院して手術して治したけど
体力と言うかすごい回復したけどな。


576 :
ふるさと青汁はどうなのかな?
青汁を色々検索したけど、サンプルないみたい

577 :
>>576
今日から1ヶ月飲むからまたレポするね、むくみが出てきたから試すんだけどね。

578 :
>>516
Oリングテストなんてまだやってるやついたんだ・・・

579 :
ドンキホーテで389円で50袋入りのやつ売ってた。
安いから買うべきかどうしようか・・・・
一応国内産で北九州で採った野菜使用と書かれている物と
残留農薬ゼロと書いてあるの2種類あった。
これを飲むべきか他にスピルリナとかのサプリの方がいいかどっちが
いいんだろ

580 :
ちなみにあおじるって何の成分が優れているのかな?
栄養分の表示を見てもほとんど微々たる栄養素しか含まれていない。
市販の野菜ジュースの方がβカロチンの含有量とか圧倒的に多いし、
その野菜ジュースですらたたかれている訳で・・・・
気やめにしかならないかな

581 :

http://kuchiran.jp/ct/aojiru.html
幾つかの有名な青汁を比較しているが、「青汁はビタミンC豊富」なんてイメージが
すさまじく間違っているのが良く分かる。
4種類の青汁でビタミンCが一番多かったのがキューサイで76mg/7g(1回分)
2番目のファンケルが16〜32mg。
厚生労働省の推奨量は成人で100mg/dayで、下回る場合欠乏症状が出る可能性がある。
喫煙者やストレスの強い環境ではより多くのビタミンC摂取を推奨している。
国内外の多くのビタミン剤やビタミンCサプリの1日分は数百〜1000mgが多い。
豊富そうなβカロチンも4社の製品で16〜159μg。吸収・変換後のビタミンA量換算だと8〜80μg相当。
ビタミンAの所要量は660μg(成人男子)。その他の成分も非常に少ない。
食物繊維は、イージーファイバーなど特化したサプリでも多量には取りにくく、
青汁はコストパフォーマンス的には良い。

582 :
>>581
ほー、じゃ何があんなに効くんだろうか。
ケールに限った話だが
プラセボじゃなく、少なくとも「健康に見える作用」
「改善しているように見える作用」は敢然とあるからなぁ。
実際見ているから間違いない。

いうほどビタミンなどが無いというなら、何が効いているんだろう。

583 :
青汁ってsodとかならあるかもしない、ってていどじゃないかなあ。
ビタミン、ミネラルを期待して採るものじゃないと思う。
sodはググれば判るけど抗酸化物質として働く酵素、なんだけど・・・
それもどの位含まれているかはあやしいかな・・・

584 :
>>582
もともと健康なんじゃないか・・・

585 :
>>584
ちがうって。飲む前は病人100% ww だったんだから。
みるみる健康になって・・・少なくとも見た目とか
動きとかは・・よくなって行くように見える。

>sodはググれば判るけど抗酸化物質として働く酵素、なんだけど・・・
>それもどの位含まれているかはあやしいかな
なら、ますます何が効いているのか、わからんな。
大して変わらんけど、とりあえず健康にいいらしいから
飲んでおくか?的なのものでは、なかったよ。

586 :
中国産の有機青汁を試そうか考え中

587 :
岩谷の青汁はお茶っぽくて飲みやすいしスプーンでも溶けやすかった。
昔のはシェイカー使わないと溶けにくいイメージだったからなあ。
今ボタンボウフウ?(長命草)入りの青汁買おうかと思ってるけどどうですか?
資生堂のサプリで長命草ってのもあるし青汁に入ってたら、なんかお得感あるんだけど。

588 :
>>585
じゃあ、青汁に含まれてる成分のうちの何か(もしかしたら複数)が決定的に足りてなかったんじゃない?
青汁スレにいるくらいだから青汁の健康効果を信じている者だが、
通常、青汁は何かを劇的に改善するタイプのものではないと思う。
体のベースを整えるような効果がメインだと思うが・・
便秘が目に見えて改善する人が居るくらいか。

589 :
一週間続けて・・(当時はまだ得体が知れんからw)
本来一日2杯を1杯だけにしてのませていたら、
病気でまじて土気色になっていた肌が
見事に肌色?になって、ぽっと赤味を指すくらいにまで
健康色になったのが、一番目につく変更点だったなあ。
こりゃあすごいとおもったねぇ。
でも目的の病気は改善しなくて
結局手術して全快したけど。
それでもう、病気治ったってんで
まず〜い青汁は飲まなくなってしまったんだけど。
www

590 :
青汁って言ってもケールか大麦若葉かとか種類で含まれる栄養素がかなり違う。
よって体への作用(って言ってもあくまで野菜の延長戦上でしかないけど)も
違う。
便秘が改善したってのは食物繊維が多いからだと思う。もしくは添加されている
オリゴ糖があればその効果もあるかと。
個人的には青汁は2カ月半分位買いだめしてしまったので飲むつもりだが
なくなったらもう買わない。青汁に金を出すなら他のサプリを買った方がいいって
気がついた。

591 :
まあ人柱みて「こりゃすごいわ」と思ったのはケールだったけどね。
他のは全然知らんけど、ケールは自信を持って
ある程度の作用はあるといえる。
ただねえ。・・まずいよねえ。
その本人も、もう飲みたくないっていうしwww
あんなに健康?になれたっていうのを実感していても
やっぱ何でもないのに飲むっていうものじゃない・・ほどマズイww!
味のいいのは、そこまで効くのか、効かないんだか・・

皆さんの書き込み見てると、いまいちのようですねぇ。


592 :
大麦若葉のをお茶代わりに飲んでる感じ。
飲みすぎなければ害にはならんし・・・
薬みたいな解りやすい効果を求めてるわけでもない。
こつこつ毎日少しずつ飲んでたら、そうじゃなかった場合より
10年後に少しだけ元気度が違う、ような気がする、くらいのレベルの期待感。

593 :
DHCがバーリィグリーン・ネオメイトのバッタモンみたいなやつ出したな。
大分県国東半島での栽培の赤神力、低温噴霧乾燥。

594 :
緑黄野菜を生ジュースにすれば効果はあると思う。
実際、うちの父は胃潰瘍がひどく医者から手術を勧められていたが
子供たちがまだ小さいからと断った。
それから毎日母はケールと浜チシャ(田舎で呼ばれている薬草)と
ジューサーで青汁にして父に飲ましていた。
ジューサーは3台つぶしたそうだよ、婦人会でグループ購入したのを
使用しない人に譲ってもらって。10年飲み続けたらしい。小さかったからよくわからなかったけど。
胃潰瘍は1年ぐらいで治癒、あとは健康のため。父母は長寿。
どんな青汁も生ジュースにはかなわないと思うけど、効果はあると思う。

595 :
>>594
確かに、仰る通り。

596 :
CM、特に通販用は酷い。「美味しい」という表現が、うんなもんが
美味い訳が無い。

597 :
ティムさん

598 :
>>596
確かに・・

599 :
青汁飲みはじめてから、うんこの切れが抜群にいい。
トイレットペーパー使用量がぐ〜んと減少。
エコだね。

600 :
国産有機栽培の大麦若葉100%青汁買って飲み始めたんだけど、猫がすごく喜ぶよ。
猫草って燕麦だから、同じ麦の仲間で好きなのかも。
人間には草の匂いがきつく感じるんだけどね。
栄養価が保たれてるやつは、やっぱり輸入のかね?
上の方でレスあったやつ。野菜料理するのが苦手だから、青汁がいいなあ…。

601 :
青汁なんて味わって飲むもんじゃねーからまずくてもいい。
毎日飲んでも風邪はひく
ぶっちゃけ毎日のつうじがいいからそれだけで十分だと思う。

602 :
サンスターの青汁飲んでる人いますか?一包10gで良さそうなのですが

603 :
まぁ日本の単品アオジルって、なんだな

604 :
うんこにはいい

605 :
電話営業で掛かってくる『やまだの青汁』はどうよ?大麦若葉・よもぎ・抹茶が入っているらしい。

606 :
うちは根菜青汁の営業電話がかかってくる

607 :
ここまでなーんの根拠も無しに効くだの効かないだのってレスだらけだ

608 :
>>607
事実を曲げるな。
微かかもしれんし薄いかも知れんが
それなりの事を書いてあるレスもある。
それで満足するかしないかとか
そういう点は個人の自由。
しかし、あたかも無意味なものしかないと
直感させてしまうような書き方は失礼だ。

609 :
>>608
どこどこのメーカーってだけで何の種類の青汁か書いてない時点で
青汁を空想上の秘薬かなんかと勘違いしてるんじゃないかと

610 :
>>609
だからそういう事だけではないだろ。
逆にメーカーを言わず何の青汁かを言ってるレスもある。
そんなのは、いっているうちに入らないと、おれは思ってる・・という
感想なら構わないが、本当に実質的な書き込みが全くないかのように
一見して思わせる書き込みは、違うだろうと。

611 :
Q栽の青汁は無農薬で(青虫がワンサカ、わんさか)動物蛋白が多いから栄養満点最高
栽培圃場から現地報告

612 :
>>611
ケールは青虫発生季節には育てませんから。
で、以前青虫の季節に育てた時の物に農薬残留で、つるしあげでしたから。
つまり農薬はあっても青虫はいない。www

嘘はすくにばれる。ごくろうさん。

613 :
野菜あまり採ってない人にとっては
貴重な食物繊維源になる
ビタミンミネラルは青汁の推奨量のむだけだと
結構少ないので必要ならサプリメントを。
要するに青汁は食物繊維(+少量のビタミンミネラル)サプリメントと
思っていいんじゃなかろうか
少なくとも魔法の汁ではない

614 :
なんかそういう成分以外のものが効くように思う。
ケールの場合血色がよくなって健康そのものになる。
それら一般的な成分だけでは説明できない。
すれ違いだがゴマでもセサミんサプリより
すりごま大量摂取のほうが、はるかに調子がいい。
セサミンだけくらべるなら、サプリのほうが圧倒的に多いのに。

615 :

ロート製薬抗議 告知動画(修正)20日場所変更16、27日日程追加
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17831434
【在特会】ロート製薬抗議!1【5月12日】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17805170
5月12日 大阪からロート製薬による逮捕の件で、警察署前にて抗議@
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17807778
4月1日 国民行動『ロート不買デモ』in関西 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17427876
3月19日 再度、ロート製薬に質問状を提出 【カメラCX720V】 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17300148

616 :
食物繊維入りの青汁なんか、吸収されないから
なんの意味もない。

617 :
>>616
食物繊維の入ってない青汁のんでるの?
食物繊維を血液に吸収したいの?

618 :
食物繊維って吸収されないで排出される過程で
仕事をするんじゃないの?

619 :
やずやの青汁は食物繊維は排除されてる
飲みやすいけど高過ぎだわ

620 :
>>179
数年前のコメントにレスするのも何だけど
自分も快便王だったのがちょっと便が堅くなった。
でも1週間くらいで快便に戻った。
この現象はなんなのだろう?
ネットで検索しても、ごくごくまれに、快便の人が便がでにくくなる
という現象をみつける。

621 :
商品に着色料使用の噂がチラホラと・・・はご存知の方も多いと思います。
無農薬ではなく違法農薬を使ってないとゆうだけなのは
有名なこの人気青汁。
人気がでて対応がモロわるになったから今は絶対買わないw
Jerryもずっと愛飲してきたんですが、確かにすごく緑が濃いです!!
飲みやすくて、栄養表示もいっぱいで安心してましたが
今まで、券を集めて送っては、放置されていたり
次送った時は、普通に貰えたりして
すっごく適当だとは思っていたんですが、友人の実際の体験を聞いて
もう買いたくないし、皆さんにもしらせないと!!!!!
との思いでここにきました。
友人が券を送ったらしいのです。
3ヶ月も連絡がないから、メールで問い合わせ後、見つかりませんと
言われ、一応メーカーへ送ったポイント分はお送りするといわれたらしく
点数を言ったら、内容量を言わない、など適当だったので
聞いても返信はなく、送った内容量などは返信してくださいと何回も送ったあとにきたらしく、
それもポイント計算で割り出た個数より提示数が少なかったうえ
「誤算してます」と送ってもその後一向に無視しているらしいです。
友人はかなり貯めてから送ったので
多すぎて誤算があってもミスと許せるところを
ひたすら無視が今もなお持続中なんです。
どう思いますか?売れてるからって天狗だよ!!!!
あきれました。
このクチコミをメーカーさんが見て、
すぐ被害者の友人にきちんと説明なりなんなり対応することを
祈ってます。
すぐにネットは広まるから
やめたほうがいいとゆうことも知っていただきたいし
書きました。

622 :
青汁飲む暇があったらマン汁飲めks

623 :
>>592
そのスタンスにとても共感したよ

624 :
青汁は色々な会社があって悩むよな。
青汁三昧かえがおの青汁で迷ったな。

625 :
>>1
バカワロタ

626 :
山本漢方製薬の大麦若葉 88包がamazonで送料無料1830円
数日前は2300円くらいだったのに、なんでこんなに値下げしてるんだろ?
ハチミツ入れて飲むとめちゃ美味い

627 :
ココからハチミツ旨いスレになりますw

628 :
うん、マズい!
もう一杯('A`)ノ口

629 :
>>626
2箱買った。箱に点数が付いてて10点集めて送ると22包がもらえるみたい。
これ1箱5点だったw

630 :
ケールと大麦若葉どっちがいいんですかね

631 :
青汁飲んでも効果がイマイチ…

632 :
あたま

633 :
青汁ってなに?

634 :
キューサイ

635 :
>>626
¥ 2,360まで上がった。
もう買えないな。

636 :
食物繊維入りの青汁なんてインチキ。
食物繊維に邪魔されて成分が吸収されない。

637 :
食物繊維が吸収を邪魔、ってのは今の時代の論理じゃないね。
あと、水に溶かす粉系はほとんど意味ない。
健康のための飲料なら、豆乳やトマトジュースがいいんじゃないかな。
結局、楽するために科学の力で作った、
ナチュラルではないものから得られる
ダイエット効果、健康ってのはないと思ってる。
発酵食品や果物、野菜を少しでも多く摂るように心がける
意識が一番大事。
健康になりたい、痩せたい、と思うなら
だれか知らない人が勧めてきたものではなく、
自分自身に知識をつけ選ぶ、
嘘を嘘と見ぬく〜ってことだと思うよ。

638 :
野菜をこまめに採れないから青汁を飲んでるんだが

639 :
>>638
摂れないって決めつけてるそのスタンスを見直した方がいいんじゃ。
弁当持ち歩きか冷凍した温野菜持参とかでなんとでもなるでしょ。
考えが極端すぎ
時間と場所がないってのは自分を甘やかす言い訳
って、青汁スレだよねごめん

640 :
山本漢方製薬の大麦若葉をコストコでとりあえずゲット。
1箱3980円
確か3gx168袋ぐらいだった。これって安いの?高いの?

641 :
青汁とか本気で信じてんの?w

642 :
野菜ジュースで十分な気がする。
美味いし。

643 :
ヤクルトの私の青汁のんだら なんか便秘になったよ。
青汁が原因かなとおもって飲む野やめたら
つるんと いつものようにばななみたいなうんこがでてきた。
一杯30円だから 安いと思って 3食のんだのがいけなかったのかも。
いままでいろんな会社の青汁のんだけど べんぴになったことなかったんだけどなあ
やっぱ1日一杯にしとくべきか。なんか500ccの水にとかして青汁のむと
「野菜」とったあって充実感があって つい食後にのんじゃったんだよね。
特に肉くったあとなんかよくて。まあ気分的な問なんだろう

644 :
グリーンマグマ飲んでる
今のところ調子いい

645 :
暴言暴力妄執虐め虐待痴漢麻薬窃盗詐欺放火テロ殺人の原因は、問題解決力自己肯定感の低い未成熟者の情緒不安・精神疾患。彼らに真に必要なのは懲罰ではなく救済(精神治療、全人格的矯正教育)。被害者擁護のみに自己満足は偽善/感情自己責任論

646 :
暴言暴力妄執虐め虐待痴漢麻薬窃盗詐欺放火テロ殺人の原因は、問題解決力自己肯定感の低い未成熟者の情緒不安・精神疾患。彼らに真に必要なのは懲罰ではなく救済(精神治療、全人格的矯正教育)。被害者擁護のみに自己満足は偽善/感情自己責任論

647 :
カリウム摂取の為に飲んでる
むくみ知らずになったわけじゃないが、飲まないより飲むほうが尻の皮膚がツルツルするw
何がいいんだか…

648 :
麦葉の収穫時期もそろそろ終わりだね。

649 :
青汁って市販の野菜ジュースよりは良さそう。

650 :
バーリィグリーンとグリーンマグマってどう違うの?
今はマグマの方が安く買えるみたいだけど。

651 :
有機か非有機かの違いだけ。
同じ工場で作ってるし、そもそもどっちも農薬使う必要の無い
冬場に麦を栽培してるから、肥料が有機認証受てるかどうかを
どう判断するかだね。

652 :
>>651
ありがとう。助かりました。
前にバーリィグリーン・ネオメイトの時何回か飲んでいたんだけど良かった。
でも今は値段がグリーンマグマと比べて結構高いからなあ。
プログリーンよりは差はないけど、まずはマグマで何ヶ月か試そうかな。

653 :
野菜ジュースは栄養壊れてるけど、青汁は栄養壊れないように加工しているっていう論調のサイトがいっぱい
根拠あるのかな
加熱して粉末にしたら野菜ジュースと同じく栄養壊れると思うけど

654 :
気化熱を利用して、水分飛ばす際に60℃以上にならないようにすれば、酵素(タンパク質)は何とか活性保てる罠

655 :
麦緑素は加熱せずに粉末にしてるらしいね
ファンケルとかエーザイみたいなボッタメーカーは加熱して粉末にしてるから栄養ぶっ壊れてる
それなら安い山本漢方ので十分

656 :
まちがえた キューサイ だった 

657 :
グリーンマグマ馬杉
170gを1週間でのみ切っちゃった
カリウムの取りすぎだけど

658 :
三共同と言うメーカーの青汁だけ異様に安いけど
HPすらないし住所ググってもそれらしき建物もないw

659 :
マン汁が一番いい。

660 :
ファンケルの青汁、甘くて飲みやすいから気に入ってるんだけどな……
次は山本漢方のケールにしてみるよ

661 :
自分で絞って冷凍してる

662 :
コンビニの野菜ジュースで調子よくて体軽くなるのは俺だけ?青汁いらない

663 :
プラシーボ効果

664 :
コンビニの野菜ジュースなんて栄養素ほとんどないだろ

665 :
>>658
そのタイプの奴って農薬の検査がどうとか書いているな
中国産だから安いんじゃないか

666 :
ケールとキャベツの栄養成分を比較した場合(生葉100gあたり)
【栄養素】    キャベツ   ケール
βカロテン  :  50μg     2900μg   58倍!
ビタミンE   :  0.1mg     2.4mg     24倍!
葉酸     :  78μg    120μg    1.5倍!
カルシウム :  43mg    220mg     5.1倍!
マグネシウム:  14mg     44mg     3.1倍!
鉄分     :  0.3mg    0.8mg     2.7倍!
他の食品との比較では、
βカロテン   : ケール2900μg 人参7300μg
ビタミンE    : ケール2.4mg   アーモンド29.4mg
葉酸       : ケール120μg  焼きのり1900μg
カルシウム   : ケール220mg   干しえび7100mg
マグネシウム : ケール44mg    ごま360mg
鉄分       : ケール0.8mg   ひじき(乾) 55mg
(100gあたりの含有量)
そもそも含有量が少ない食品と比較して「栄養分が豊富」みたく言ってるところが詐欺的

667 :
野菜ジュースは種類によって栄養が違う
350g野菜が入ってるって書かれてるやつは栄養成分見てわかるとおりかなり栄養入ってるよ

668 :
市販の野菜ジュースは濃縮還元する段階でほとんどの栄養素が壊れてるよ

669 :
>>653
フリーズドライ

670 :
今はミドリムシを使った緑汁の時代だからね
青汁なんてもうすぐ時代遅れになるよ

671 :
青汁を飲む、手抜き馬鹿は、早死にだろうな。
俺は、野菜は大嫌いだが、毎日キャベツの千切り、ワカメ、果物、納豆(朝)
魚類を常食し、1日20品目は食べるようにしている。
健康で長生きは、手抜きバカには、手に入らんと思うぞ。

672 :
>>666
ゴマやノリや乾燥ヒジキ100グラムはかなりの量だよな〜。
もちろん青汁の粉末もその量はかなりの量になるね〜
>>671
健康に気を使い食生活を正すのは良いことだが、
そうしたからって200歳まで生きられるはずないわな。
まぁ良いことは続けましょうね〜。

673 :
>>672 毎日キャベツの千切り、ワカメ、果物、納豆(朝)
魚類を常食し、1日20品目は食べるようにしている。
こういう奴が意外と病気になったりする。過信は良くない。

674 :
若い女のマン汁チューチュー吸うのが効くんだR

675 :
青汁のむと腹膨れるな
一食食わないでもいい

676 :
青汁に限った事に言える事じゃなくて
食品全て韓国産中国産消毒農薬当たり前なんだがな

677 :
詐欺汁wwwwwww
青汁飲んだら栄養吸収されると思ってる馬鹿が多すぎクソワラタwwwww
糞食ったら糞全部吸収されるのか?wwwwwwwww

678 :
最近どこの店でも山本ってとこの青汁ばかり前に出てるけど、原産地表示してないのこの会社だけ。
他は中国ならちゃんと「中国て書いてある」
山本の青汁調べたら中国産じゃねーかよ!
しかも中国産であることが分かりにくいし、意図的に中国産であることを伝えないようにしてるとしか思えないゲスなやり方。
しかも中国産にしちゃ高くないか?
売り方がなんか詐欺的な印象。

679 :
でも結局安いから買っちゃうな。
農薬については信じるしかないよな。
中国は農薬とか以前に河川・地下水の汚染が酷すぎるから「農薬不使用」とか何の意味も無いかもとは思いつつ・・・
中国行ったことある人なら分かると思うけど、川、池、湖の汚れがハンパないよマジで。
どんだけ汚水と化学物質垂れ流してんだって感じで引く。

680 :
三共堂=ユー○

681 :
怪しい添加物
甘味料
吸収率の低い液体状にしての摂取
こんなゴミよく飲むわ

682 :
>>681
そうじゃないのもあるだろ
もっと世界に目を向けろよ

683 :
どれどれ?商品名言ってみ〜

684 :
青汁って、一杯あたりの栄養成分を見ると、
市販の野菜ジュースと比べてもかなり少ないんだよね
加熱で一部の栄養素が壊れることは、どちらも変わりないし
なぜか、青汁は市販の野菜ジュースより優れているという幻想があるのが不思議だ

685 :
>>684
壊れているものと壊れていないもの両方ある
■壊れているもの
私の青汁
GreenSuperFood
青汁と21種類の野菜
■壊れていないもの
GREEN MAGMA
ORAC-Energy Greens
ProGreens

686 :
青汁は、1日1本系の野菜ジュースだとごく微量しか入ってなさそうな
緑系の野菜をとれるから、併用するのがいいと思う
青汁を低温加工で酵素がどーたら、っていうのは意味ないと思ってる

687 :
ケールや大麦だけで賄える訳ないじゃん

688 :
>>686
意味はある
低温下降でないと酵素が破壊されるから
問題は本当に「低温下降されているか」だ
このサイトの下の方が実験した画像が載っている
http://homepage2.nifty.com/yss/20130401.htm

689 :
酵素の健康効果って、科学的根拠がないんでしょ
摂取しても結局分解されて無意味とかなんとか

690 :
まだ科学で説明つかないこともあるし、解明されてないのにこんなに世間に広まってるのは効果があるからなんだと思う

691 :
ねーよ
個人の感想です。に騙されるなよw

692 :
広まってるのはそれだけ馬鹿なカモが多いんだよ

693 :
粉末や錠剤のやつは糞にもならん

694 :
山本漢方のやつは?
栄養成分分析表には酵素やルテイン、葉緑素とかいろいろ書いてあったけど
ちゃんと栄養が残ってるんでない?

695 :
青汁はどんな時間帯にのんでますか?
食前・食後、食間(空腹時)とか…
よく、サプリや栄養ドリンク剤は、
空腹時にのむと胃を素通りして、栄養が吸収されないといいますが、
青汁も同様でしょうか
だとしたら、食後に飲むのが一番効果的でしょうか?
(青汁だけでなく、一般的に野菜ジュースも食後がいいのかな?)
食後というか、食事と一緒にとることが多いのですが

696 :
クマ笹青汁売ってたけどこれはどうなんだろう
食物繊維は多いようだが

697 :
小林製薬の明日葉青汁はトクホだし味もいい

698 :
【訃報】龍虎さん死去 旅行中 心筋梗塞で救急搬送
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1409406165/

699 :
龍虎さんガブガブ青汁飲んでいたのにね 

700 :
低品質の青汁を飲んでたんだろ

701 :
青汁飲みはじめてから肌のぶつぶつがなくなった
全然詐欺汁じゃないじゃん

702 :
 .:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:.
   .:|  |   ●   ●.|  |:.   ケンカはやめて
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:.   俺がささえてるあいだに
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.    二人を止めるんだ!
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.   
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.

703 :
「食べること、やめました」
http://www.amazon.co.jp/dp/4837670903/
1日青汁1杯だけで元気に13年

704 :
青汁は健康にはいいのは確かなのでは? 
じゃないと売る意味ないし。
http://bakuriki.blog12.fc2.com/
http://healthsupport.kenkouman.biz/

705 :
青汁って甲田療法の生菜食で難病を治すのに使われてたものだろ
ミキサーやジューサーで青菜を攪拌したり絞ったりしたもの
市販の青汁は作られる過程で加熱されてるし、栄養もかなり失われている
コンビニで売ってる野菜ジュースと同じくらいには健康的ではあると思う

706 :
市販の青汁飲むぐらいだったら、3000円位の安いミキサー買ってきて
グリーンスムージーを朝食の代わりに飲んだほうがはるかに健康を実感できる

707 :
>>705
料理しても過熱するわけだし
細かいこと気にせず補助食として必要だと思えば飲めばええねん

708 :
緑効青汁の番組CMは極めて悪質

チャンネルザッピングしていたらなにやらドキュメンタリー風な番組を見つける
画面には商品名や電話番号や個人の感想ですの類のことは一切表示されていない
ずっと見ていると「そんな○○さんが出会ったのがこの青汁」
更に見ていると緑効青汁が正体を表す

ドキュメンタリーを装って視聴者をひきつけ催眠にかけ、そのまま緑効青汁を買わせようとする極めて悪質な企業

みなさん騙されないようにね

709 :
>>171
モリメリwwwwww

710 :
緑効青汁の番組CMは極めて悪質

チャンネルザッピングしていたらなにやらドキュメンタリー風な番組を見つける
画面には商品名や電話番号や個人の感想ですの類のことは一切表示されていない
ずっと見ていると「そんな○○さんが出会ったのがこの青汁」
更に見ていると緑効青汁が正体を表す

ドキュメンタリーを装って視聴者をひきつけ催眠にかけ、そのまま緑効青汁を買わせようとする極めて悪質な企業

みなさん騙されないようにね

711 :
http://reptilianbuster.blogspot.jp/2015/03/blog-post_58.html

712 :
悪玉コレス○ロール→心臓病

713 :
何かの番組で旦那とバクバク食ってるのを何度も見掛ける藤田朋子

CMで粗食になりますねと言っても説得力なく笑ってしまう

714 :
http://u444u.info/l6Ad
このR
色からすると13歳だな

715 :
青汁と言っても
大麦若葉とケールでは全然栄養価が違うよ

716 :
どのくらい違いますか?

717 :
本当、キューサイの青汁は効果なし!
馬鹿な社員が作ってるから効能なんてまるで無し(;´д`)

718 :
長命草パウダー

719 :
青汁が気になり、ネットで買い、毎日一杯飲んで、四日目になります。
個人の感想の所で、便秘にいい、っていうのを読んだんですけど、
今の所、俺の便秘に変化はありません。しばらく飲まないと効果が出ないのかな?

それとも、いくら飲んでも、本当に効果ないのかな?

720 :
青汁で便秘解消するやつもいれば、ヨーグルトで解消するやつもいるわけで、効果を感じる感じないは人それぞれ
それにまだ数日飲んだくらいで云々とか…薬じゃないんだから即効性期待しすぎじゃないの?
とりあえず買った分だけ飲みきってみてから合う合わない考えてみたら

721 :
でもそれぞれの商品に効果ってどこにも歌ってないよね?
インターネットや口コミとかで
成分だけのデータとかから、勝手に効果を妄想してるだけじゃね?
成分だけで判断なんてできないのに

722 :
>>720 >>721
とにかく、こればかりは自分で体感するしかないですよね。体質に合う合わない
とかもあるんでしょうから。
買った分を飲んでから判断してみます。

723 :
マイケアのふるさと青汁が最悪だった。業者が自分達で良い口コミ沢山してステマにもせいを出しているけど、栄養はないし詐欺みたいな目にあつたからどうせ買うなら他の青汁にしないと

724 :
セブンプレミアムの青汁 かなり安いけどどうなんでしょうね?

725 :
マイケアのふるさと青汁よりは全然いいんじゃない

726 :
青汁飲んで十日ほどになるが、特に体に変化なし
すっきりするとか、体が健康になってるとかいう感覚もない
飲んでも意味ないのかな

やっぱり粉末になってる段階でもうダメなのかな?

727 :
サンベールの青汁は全く効果無しで退会続出中です。
残ってる在庫はオークションで激安で出品しても売れないから終わってるね。

728 :
気のせいなんだろうけど、青汁飲むと気分はスッキリする。
しかし体調にはまったく影響ないな

729 :
ゴーヤの青汁飲んでるけど、吹き出物が出なくなったりして効果感じてるよ。

730 :
青汁飲み始めて3ヶ月たったけど肌の調子いいよ

731 :
最初の1、2ヶ月はあんまり変化なかったからやっぱり続けることが大事

732 :
いつも買ってるやつより安い青汁買ったら
原産国中国やった

733 :
松葉の青汁飲んでてどうもフラフラするなと思ってたら鉄が足りなくなってたみたい

734 :
葉っぱ0.5枚分の粉末で効果を実感できちゃう人って
普段から勘違いが多そう
占いとか信じて翻弄されちゃってるタイプ

735 :
青汁は本当に栄養価が高いから、
生野菜を食べるより効率的に栄養を摂取できますよ!
それに、青汁飲み始めて2週間辺りから
ニキビがあまりできなくなったし、肌もだいぶ綺麗になった!これ事実w

736 :
青汁すら信用できないやつは生野菜ぼちぼち食って満足してろw
青汁は飲んで絶対に損はしないので普通におすすめw

737 :
だめだ青汁飲みはじめてから腹がパンパン張って下痢はするし屁も臭いわ食欲なくなるわで具合悪くなってる
何が合わないんだ
食物繊維か?

738 :
副業詐欺 返金 逮捕掲示板
http://infoserious.com/bbs/index.html?

739 :
ビタミンサプリの原料が中国産ばっかりなんだぞ
もはや国産原料の青汁しか選択肢ないよー

740 :
旬菜ファイブってのが国産無農薬でいいと聞いたが高い

粉末の青汁は安いけど効果薄
パックの青汁は高いしもう

741 :
青汁飲まなくても栄養足りてんだろ

742 :
青汁で検索すると出てくる何千というコマーシャルサイトに驚きました
闇はあまりにも深い

745 :
>>13
要するに吸収されず全部大腸に流れるから便通がいいんであって

746 :
返品できない♪ 電話に出ない♪
返品できない♪ 電話に出ない♪
返品できない♪ 電話に出ない♪
返品できない♪ 電話に出ない♪


おい
青汁詐欺の社会のダニ共、覚悟しとけや、社会のダニ共 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


747 :
めちゃフルーツたっぷり青汁ってどうよ?

748 :
ん? なんだって?

749 :
>747
それは青汁じゃなくて、グリーンスムージーって呼ばれている飲み物になる
もちろんちゃんとミキサーとかで作るやつな
粉末のも売ってるが粉末の青汁と同じでたいした効果はない
ほうれん草とかの緑の野菜と果物だけで作る
朝食代わりのダイエット食として女性に人気がある

グリーンスムージー
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1420204236/
☆グリーンスムージー
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/juice/1327030810/
【美肌】グリーンスムージー【快便】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/diet/1349151862/

750 :
グリーンスムージーの考案者であるヴィクトリア・ブーテンコさんが来日
http://livelywoman.jp/food/foodrepo/20150924-1195.html
http://livelywoman.jp/cms/uploads/2015/09/butenco_02.jpg
http://livelywoman.jp/cms/uploads/2015/09/butenco_03.jpg
http://livelywoman.jp/cms/uploads/2015/09/butenco_05.jpg
ワロタw これじゃあまったく説得力ないだろw
やっぱりグリーンスムージーは危険なんだな

グリーンスムージーとは、生の緑の葉野菜をすり潰して液体状にした飲み物です。

752 :
カインズがPBで3種類も青汁出してた
大麦若葉中国産、大麦若葉国産、6種の野菜国産
他メーカーに比べてかなり安い

753 :
青汁飲み始めたけど明らかにうんこが出やすくなったわ
ビタミンとか効果ないとか以前に野菜食わない自分からしたら
下剤なしにうんこ出してくれるだけで神だわ

754 :
俺も騙された…
規約ちゃんと読んでいなかった俺がバカだけどさ…
4ヶ月以上お使い頂けるお約束になっていますって…

755 :
法人登記見たら普通に書いてあるけど、社長の住所、家賃100万円以上の物件だよ
これ見ていて頭痛くなって来たわ…

756 :
Midori Greens, ユニーク・スーパーグリーンブレンドが36%オフセール。
明日葉、日本の抹茶グリーンティー & 野生のわさび。また、大麦若葉、ハーブ & 野菜、細胞壁破壊クロレラ、ビーツジュースパウダー。
http://goo.gl/Ual4aS

757 :
https://liginc.co.jp/192795

758 :
腸の状態悪い奴は自分のことを棚に上げるんだろうね
オススメはヨーグルトじゃなくて 納豆

759 :
大麦若葉を粉末にしただけの青汁飲んでる
50砲500円だったかな
他の青汁がぼったくりかどうか、考えてみるのもいんじゃないの?
いろいろ入れると高くなるだろうし、溶けやすい粒子にするのも高くなる
財布に優しいかどうかの話
ミネラルは体内細菌でも無理だからサプリだね

761 :
ハッピーマジック いつでも解約出来るって書いてあるのに
電話は繋がらないし
メールもシカトされるし解約出来ない
誰か解約出来た人居る?

762 :
このスレ今年で10年めなのかすごいな

763 :
うちの親が飲め飲めいうんだけど

764 :
青汁事情はこの10年で変わったかね?ユーグレナという新鋭が登場したくらい?

765 :
フルーツ青汁と言うのも最近出たようだ
モデルがブログで宣伝するようなオサレ路線の青汁

766 :
【パニうつ元気なる胡散臭い青汁を出してる最近のまるかん斎藤一人の不祥事】

内部Kキタ━(゚∀゚)━!

今のまるかんはあらかさまな霊感商法をしている模様です。完全にカルト宗教の手法です。
http://www.hair-lr.com/kazumi/index.php/view/432

※この元代理店(一人信者)のブログの主は、
斎藤一人の教義のパクリ元である小林正観の信者でもあり、
生前の小林正観本人に直接セクハラをされたという件も別のページにてKしてます。

767 :
返品できない、売ることばかり、お客の気持ちはまるで無視

768 :
アシタバとケールを比較するグラフがインチキ過ぎてマジオコだ
インターネットでググってみればいっぱい見つかるが
あんなインチキな円グラフ無いわ
あれで騙そうとインチキ青汁会社は潰れればいい

769 :
青汁ってだけなら体に良さそうだが
完全無農薬でなければ、農薬も飲んでるということになるからな
かえって体に毒だ

770 :
う○こ緑色になってるよね

771 :
ある青汁の会社の会社概要を見たら、「顧問 ○×弁護士事務所」と書いてあった。
そんなに訴えられることが多いのかw

774 :
ユーグレナの青汁ってミドリムシあの含有量入ってる?

775 :
ユーグレナのミドリムシは絶対あんなに入っていない気がします

というか、ミドリムシより優れているやつって世の中にあるらしいよね
そして、ミドリムシも国内で作っていると言っているけど、あれは嘘みたい
海外がおおいみたい

社長の出雲はそのことを分かっていてやっているの?

776 :
スーパーとかの安い奴は論外だろ。
おれはサントリーかサンスターだわ。
高いけど、朝一番トイレでスッキリ。
栄養とかは知らん

777 :
ずっとケールと桑を飲んでたけど松葉にした

778 :
「セレン」が豊富に含まれ
多くの医者や学者達の間でも称賛され
患者に薦められてるのが青汁。
不純物がほぼな、胃腸に優しく高齢者や病弱体質の子供も飲め
なおかつ体内で吸収されやすいのが青汁。
そのため即効性が高く有名モデルや外国人にもリピーターが多く
アルコールも分解してくれるので二日酔い改善にも効果を発揮。
因みに粉末のは効果が薄く、液体系のが最適。

779 :
栄養素見るとほんと微量しか入つてない。
マルチビタミンの方が効率よくない?

780 :
詐欺ではない。キャベツそのままだから

781 :
セレンを摂りすぎたらヤバいんじゃないの?
納豆一パックでもう1日分とか

782 :
栄養成分表記してない製品はゴミ

買うならアイハブで買えよ

783 :
2ヶ月、毎日牛乳やらヨーグルトに入れて3箱目

効果は良くわからん。。。

784 :
血液をサラサラにする薬の服用中は
青汁、納豆は禁止って医師に言われた
それだけ効果があるって事だろ?

785 :
>>784
効果が何を意味してるのかよくわからないけど、
ワーファリン飲んでる人にとって納豆・ケール・クロレラが禁忌になるのは
血液を凝固する作用があるビタミンKが豊富だからだよ

ケールじゃない青汁なら問題ない場合が多い

786 :
>>785
そうワーファリンって言ってたな。
つー事は納豆や青汁はそらなりに効果あるって事

787 :
>>784
ワーファリンは納豆とかダメだけど、最近はワーファリンじゃない薬が一般的だよ
イグザレルトとかは納豆とかも食べてok

788 :
九州の変なインチキサプリに殺された

789 :
青汁で便秘解消!1日1回は出る、日によっては2回
だから栄養価とかどうでも良いわ

790 :
https://item.rakuten.co.jp/shinshindou/10000363/

791 :
そういや青汁飲んでたのに現役中にタヒんだ幕内力士いたよね

792 :
三崎君が車売りにきたけど
仮想通貨で大損したからか?
それとも逮捕?

793 :
君たちそもそもどうして誰がどうやって作ったかもわからないものを
口に入れる?  家で沢山の新鮮な野菜と果物沢山食べなさい。
 それが何よりも酵素と栄養丸のみできるんだから。

794 :
國友里美(くにともさとみ)
風俗嬢・名古屋アベック殺人犯の女の娘
広島県生まれ・武蔵野美術大学出
神奈川県横浜にアローズっていう会社出したが
社員全員の給料全額未払い・持ち逃げ
朝から隣りの会社で騒ぎが凄まじい

795 :
東京地方裁判所平成30年(ヨ)第264号
http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1520220588/2-

796 :
あらまあ

797 :
東京地方裁判所平成30年(ヨ)第264号
http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1520492743/

798 :
弁護士矢部陽一
http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1520579953/

799 :
株式会社INK、FABIUSが売ってる、
複数名前を変えた多数の青汁はトンデモなく悪質

ご丁寧に詐欺で検索しても「詐欺じゃない!」というページが出てくるように工作しまくってる
日本語URLだらけだから即分かるがな(笑)
こういうところが北海道の高卒バカ社長のド低能っぷりを発揮しているな(笑)

しかしこの会社って別に健康食品売ってる会社じゃなくて
普通にネット系の会社なんだよね(笑)
要するに騙す気しかないゴミ会社なわけ
ステマサイトだらけなのもそういうこと

800 :
裁判?

801 :
 生鮮品として入手し難いケールを欲しがる向きには、青汁は、即ケール
だったが、大麦若葉の青汁には興味薄。黄緑野菜としての大麦若葉の栄養
を調べてもピンとこない。他の野菜に比して大麦若葉の含有が多い栄養素
を知っている方いますか?
 ちなみに私はペンネームに伴う政治的目的はありません。日本食を愛する
中立派の日本人で、栄養に関する意見交換の興味は皆様と同様です。

802 :2019/02/12
タイーホ

ホーリーバジル
iherbの韓国物流センターについて語るスレ5
ローズヒップを語るスレ
症状改善の為のビタミンとミネラルの摂り方
【不老不死】TA-65 TA65【細胞分裂永続化】
【脂肪】肉を食べ無い日々【肉汁】
砂糖の弊害について語るスレ5
 天然ビタミン・合成ビタミン 
砂糖の弊害について語るスレ5
【油】包み込む系ダイエット商品【炭水化物】
--------------------
東北☆ニラク☆関東
フリーメールサービスgooo.jp
【コロナ肺炎】高須克弥「政府に要請します。帰国者はコロナ肺炎ウイルスの潜伏期間が過ぎるまで隔離すべきです」★2
加藤綾子 Part 129
【本スレ】SKE48★18533【本スレ】
【オフ会】普段は雑談しながらオフ会するスレ 13
阪急京都線スレッドPart109
底辺女とお話しましょう
【 映画】闇金ウシジマくん PART4
ナンジャタウン NAMJATOWN 総合愚痴スレ
ヒプノシスマイクが好きな喪女
ハマーのなんでも中古車爆笑相談
球詠
【氷山】脱税の太陽光発電所ビジネス【一角】
ヴァイオリニスト 松尾依里佳【ナイスク秘書】
りらくる36店舗目
【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part175
こんな中川昭一はイヤン【ポコチン14いよ射精】
【GMO】新外為オプション悲喜こもごも★1019【クリック】
人生最大に複雑で辛い恋をした
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼