TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
北海道の高校☆Part25
【並クラ禁制】クラリネット特殊管奏者の集い
一般バンドの苦悩 その26
ジャズをやるんですけど
関西のマーチング Part17
今年の自由曲決まらない指導者集まれ
北海道の高校☆Part28
東京の一般&職場団体どう? part40
関西の中学 総合スレ Part8
全日本吹奏楽コンクール総合スレvol.116 愛され出禁

ブリュッセル・レクイエムとかいう曲


1 :2019/08/11 〜 最終レス :2019/10/30
つまらんと評判だけど今年大流行してるあの曲は一体なんなんだろう
これをやった高校は北陸支部代表や東関東常連校とかを打ち破れるくらいだけど
お陰で大波乱

2 :
規約違反。

3 :
カットによってそれぞれの学校に合った演奏ができるという利点もある

4 :
今年は中途半端なバンドが背伸びして挑戦して県落ち自爆もよく見る

5 :
武生商業も横浜緑ヶ丘もこの曲によって破られた

6 :
チート曲

7 :
メディア・ノクテと同じ、空中分解しまっせっていう曲

8 :
昨年、全国金を取った曲は、カットも同じにやれば「選曲とカット」に難癖つけられる心配が無いから。
昨年全国で金取った曲を翌年選択する学校は「実力は有るのに、なぜか評価してもらえない」という学校。
同じ理由で常連校が選択する可能性が高いので、「同じ曲で圧倒できれば流石に食えるだろう」という思惑もある。

9 :
俺は結構すき

10 :
小松市立もブリュッセルだし、祭りになりそう

11 :
演奏効果は高いのは事実
カットをうまくやれば多少技術なくてもそこそこまではいける

12 :
倉敷高校のブリュセルが良かった。

13 :
東関東の高校、ブリュッセルばかりだぞ

14 :
東関東とか4校に1校はブリュッセルだぞ

15 :
@石川県高校スレ
330 名無し行進曲 sage 2019/07/29(月) 08:20:50.41 ID:KUG3qriG
代表5校、課題曲が見事に分かれたね
なのにブリュッセル・レクイエムが被ってる

16 :
連符が吹けたら何とかなる

17 :
【中学校】
  東北3_ 北上市立上野中学校、仙台市立向陽台中学校、湯沢市立湯沢南中学校
  東関東3 海老名市立海老名中学校、川崎市立野川中学校、松戸市立小金中学校
  西関東1 長岡市立宮内中学校
  東海1_ 大垣市立東中学校
  北陸1_ 高岡市立芳野中学校(代表)
  関西2_ 生駒市立生駒中学校、京田辺市立大住中学校
  中国1_ 山口市立小郡中学校
  四国1_ 高知市立愛宕中学校
  九州2_ 鹿児島市立武岡中学校、長崎市立戸町中学校

【高校】
  北海道1 苫小牧西高校
  北陸2_ 帝京安積高校、多賀城高校
  東関東6 大成女子高校、茨城高校、相模原高校、石橋高校、作新学院、日本文理、花咲徳栄
  東京1_ 東海大学菅生
  東海1_ 愛知工大名電
  北陸2_ 小松市立高校(代表)、遊学館高校(ダメ金)
  関西2_ 京都両洋高校、滝川第二高校
  九州2_ 九州産業大学付属九州、宮崎南高校
【大学】
  東北福祉大学、龍谷大学
【職場・一般】
  ウインドアンサンブル・ティラミス、佐賀市民吹奏楽団

18 :
どんな学校でも抜けられる曲

19 :
>>17
花咲徳栄は西関東やぞ

20 :
>19
すまん

21 :
>>17
帝京安積と多賀城は東北やぞ

22 :
【中学校】
  東北3_ 北上市立上野中学校、仙台市立向陽台中学校、湯沢市立湯沢南中学校
  東関東3 海老名市立海老名中学校、川崎市立野川中学校、松戸市立小金中学校
  西関東1 長岡市立宮内中学校
  東海1_ 大垣市立東中学校
  北陸1_ 高岡市立芳野中学校(代表)
  関西2_ 生駒市立生駒中学校、京田辺市立大住中学校
  中国1_ 山口市立小郡中学校
  四国1_ 高知市立愛宕中学校
  九州2_ 鹿児島市立武岡中学校、長崎市立戸町中学校

【高校】
  北海道1 苫小牧西高校
  北陸2_ 帝京安積高校、多賀城高校
  東関東6 大成女子高校、茨城高校、相模原高校、弥栄高校、石橋高校、作新学院、
  西関東2 日本文理、花咲徳栄
  東京1_ 東海大学菅生
  東海1_ 愛知工大名電
  北陸2_ 小松市立高校(代表)、遊学館高校(ダメ金)
  関西2_ 京都両洋高校、滝川第二高校
  九州2_ 九州産業大学付属九州、宮崎南高校
【大学】
  東北福祉大学、龍谷大学
【職場・一般】
  ウインドアンサンブル・ティラミス、佐賀市民吹奏楽団

23 :
すまぬ間違えた。

【中学校】
  東北3_ 北上市立上野中学校、仙台市立向陽台中学校、湯沢市立湯沢南中学校
  東関東3 海老名市立海老名中学校、川崎市立野川中学校、松戸市立小金中学校
  西関東1 長岡市立宮内中学校
  東海1_ 大垣市立東中学校
  北陸1_ 高岡市立芳野中学校(代表)
  関西2_ 生駒市立生駒中学校、京田辺市立大住中学校
  中国1_ 山口市立小郡中学校
  四国1_ 高知市立愛宕中学校
  九州2_ 鹿児島市立武岡中学校、長崎市立戸町中学校

【高校】
  北海道1 苫小牧西高校
  東北2_ 帝京安積高校、多賀城高校
  東関東6 大成女子高校、茨城高校、相模原高校、弥栄高校、石橋高校、作新学院、
  西関東2 日本文理、花咲徳栄
  東京1_ 東海大学菅生
  東海1_ 愛知工大名電
  北陸2_ 小松市立高校(代表)、遊学館高校(ダメ金)
  関西2_ 京都両洋高校、滝川第二高校
  九州2_ 九州産業大学付属九州、宮崎南高校
【大学】
  東北福祉大学、龍谷大学
【職場・一般】
  ウインドアンサンブル・ティラミス、佐賀市民吹奏楽団

24 :
関西学院もブリュセルでしたが、県落ちしました。

25 :
>>24 関学が県落ち?

26 :
去年精華がやったから流行ったん?

27 :
精華の支部大会の演奏が当日にはユーチューブにアップされて
その演奏があまりにも素晴らしかったから。

それに、精華・名取・上磯の3つともが全国大会金賞だから
次の年に流行らないわけがないということ。

まぁ、難易度はグレード6だから全国大会を狙う力がないと吹けないけどね。

28 :
2018:ブリュッセル・レクイエムを演奏した団体

全国金賞 北斗市立上磯中学校
全国金賞 精華女子高等学校
全国金賞 名取交響吹奏楽団
東海金賞 静岡県立浜松商業高等学校
関西金賞 尼崎市立尼崎双星高等学校
東関東銅賞 千葉県立市川昴高等学校
徳島金賞 徳島吹奏楽団

29 :
>>27
それに加えて三団体ともカットが全然違ってたのもあるだろうな
アレンジの幅が広くてグレードの割に演奏校が増えた

30 :
支部大会で有名曲が最も演奏された年と団体数を調べてみた。(20団体以上)

1981 20団体 アルメニアン・ダンス・パートII
1987 24団体 三角帽子
1988 20団体 ハンガリー狂詩曲第2番
1989 20団体 仮面幻想
1992 32団体 ガイーヌ
1993 29団体 シバの女王ベルキス
1995 29団体 吹奏楽のための神話
1997 37団体 くじゃく
1999 25団体 ダフニスとクロエ
1999 27団体 海の男たちの歌
2006 30団体 トゥーランドット
2000 20団体 スペイン狂詩曲(ラヴェル)
2002 38団体 第六の幸福をもたらす宿
2008 22団体 三つのジャポニスム
2009 25団体 マインドスケープ
2010 28団体 ローマの祭り
2010 21団体 中国の不思議な役人
2012 30団体 復興
2015 21団体 陽が昇るとき
2015 27団体 大いなる約束の大地
2017 27団体 富士山 −北斎の版画に触発されて−

31 :
東京では今日の予選でブリュッセルを演奏する都立墨田川高校も都大会に進みました.......
明日駒澤大学高校もブリュッセルをやるので都大会では3/12団体がブリュッセルになるでしょうね

32 :
https://twitter.com/permusics/status/1160871556014231553?s=21
(deleted an unsolicited ad)

33 :
ブリュレ と呼んでください

34 :
どこのブリュレがおススメ?

35 :
>>34
神奈川県立相模原高校

36 :
ブリュレw

37 :
>>34
東海大菅生

38 :
でも君らカット版しか聴かないじゃん

39 :
https://twitter.com/ks_sui_sou_gaku/status/1161120740650803200?s=21
(deleted an unsolicited ad)

40 :
>>15 http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1502444972/

41 :
福島県大会聞いていたものです。

安達もブリュッセル吹いていましたよ!
帝京安積と課題曲も自由曲も丸かぶりでかわいそうでした(゚o゚;;
帝京安積のブリュッセルは圧巻だった。

42 :
>>32
時間の問題なのかね
ラッキードラゴンや復興についてはどうなんだろうか?

43 :
名電はソロが少なめだった

44 :
>>32
典型的な後出しの斜めに構えてる俺カッコいいやろタイプで草

45 :
ブロックされてて見えんのやけど何てツイートしてたん?

46 :
>>43
ソロ少なめだとどんなカットか気になる。

47 :
>>42
復興は震災関係ないと思うが。

48 :
プラハ()

49 :
たしかにa new dayからは明るすぎる、バカ騒ぎをも思わせる展開で終わるが、in memoriam では、安息を願う静謐な祈りを十分に表現できる素晴らしい曲だと思うがな。
うちの県では4団体やったが、支部に抜けたのは1団体だけだったな。

50 :
復興を震災関連の曲だと勘違いしてる奴多すぎてげんなりするわマジで

51 :
彼ら曰く復興は震災を予見した曲なんやで

52 :
>>42
ピータールーは昔だからいいらしいw

53 :
この曲を頭ん中で再生しようとすると、いつも途中からハリソンの夢になってしまう...

54 :
名電のカットは糞

55 :
>>32
テロから経った時間の長さや、終盤の個人的な解釈を基に批判してるのがナンセンス。挙句「サロメは音楽的だから問題ない」とか言っちゃうあたり…。好き嫌いはあって構わないが、それを押し付けるような意見はナンセンス。

56 :
>>32
テロから経った時間の長さや、終盤の個人的な解釈を基に批判してるのがナンセンス。挙句「サロメは音楽的だから問題ない」とか言っちゃうあたり…。好き嫌いはあって構わないが、それを押し付けるような意見はナンセンス。

57 :
>>32 この人、2、3年前くらいにたまたま別のツイートみたけれど、その時も ? って感じのツイートしてたし、やっぱそういう人なんじゃないかな。できるだけ関わらないほうがいいかと。

58 :
https://twitter.com/mareni_tb/status/1160918357161287680
https://twitter.com/mareni_tb/status/1160919667696787456
https://twitter.com/mareni_tb/status/1160920564036333570
https://twitter.com/mareni_tb/status/1161253923253919745
https://twitter.com/mareni_tb/status/1161267616121409536
(deleted an unsolicited ad)

59 :
ヨーロッパ人の吹奏曲の楽譜ってちょいと高いよな。

60 :
>>57
叩くのが正義だと思い込んで人のやることにアレコレ文句をつけてるだけのオッサンだね
世間の流行に惑わされるやりたい音楽を自分で追求してる部分は評価できるけど、何にしても口が悪すぎてまともな人には相手にされてないわ

61 :
夏だからか香ばしいのがまた沸いてるな
ブリレクは曲も酷くてたたかれるのわかるけど親の仇みたいにたたいてるヤツも擁護してる信者もまた香ばしい

62 :
アッペルモントがこんなところで叩かれるなんて思いもしなかっただろうに

63 :
実名でようやるわとしか言いようがない
親選べないのはどうしようもないとは言え子供が可哀想だ

64 :
我が国には歩きづらいマーチ
「クロスバイマーチ」もあることだし
レクイエムに聞こえないレクイエムが
1曲ぐらいあっても
いいんじゃないかと俺は思うね
(声:野沢那智)

65 :
https://twitter.com/hikari_rightwin/status/1161474014054879233?s=21

どう展開するのか…。
(deleted an unsolicited ad)

66 :
他人の好き嫌いに口を出すこと自体がナンセンスじゃね
あほくさ

67 :
アッペルモントが売り上げの一部をブリュッセルの何がしかの団体に
寄贈などしているのなら、問題無いのではないかと思うが。

68 :
曲云々より、人間性だろ

69 :
>>64
クロスバイマーチは聞く分には普通のマーチなんだから
その主張で持ち出す例としては的外れなように思うけど

70 :
>>69
2/2ではあるがどう聴いても初めての人間がマーチだと判断することはできない曲だろ。

71 :
2019年ブリュッセル・レクイエムを選んだ団体を調べてみた@

支部  都道府県   団 体 名      地区・県予選  都府県・本選    支 部

【高校B】
東関東 神奈川 神奈川県立厚木高等学校   金  代表   金  代表

【中学A】
東北  岩手  北上市立上野中学校             シード
東北  秋田  湯沢市立湯沢南中学校    金  代表   金  代表
東北  宮城  仙台市立向陽台中学校            金  代表
東関東 千葉  千葉市立土気中学校     金  代表   本選
東関東 千葉  松戸市立小金中学校     シード     本選 代表
東関東 神奈川 横浜市立本郷中学校     金  代表   金
東関東 神奈川 海老名市立海老名中学校   金  代表   金  代表
東関東 神奈川 川崎市立野川中学校     金  代表   金  代表
東関東 神奈川 相模原市立相陽中学校    金
西関東 新潟  長岡市立宮内中学校     金  代表   代表選考代表
東海  岐阜  大垣市立東中学校              金  代表
北陸  富山  高岡市立芳野中学校             金  代表     金 代表
関西  京都  京田辺市立大住中学校            金  代表
関西  奈良  生駒市立生駒中学校             金  代表
中国  山口  山口市立小郡中学校             金  代表
四国  高知  高知市立愛宕中学校             金  代表
九州  長崎  長崎市立戸町中学校             最優秀代表
九州  鹿児島 鹿児島市立武岡中学校            金  代表

72 :
2019年ブリュッセル・レクイエムを選んだ団体を調べてみたA

支部  都道府県   団 体 名      地区・県予選  都府県・本選    支 部

【高校A】
北海道 北海道 北海道苫小牧西高等学校   金  代表
東北  岩手  盛岡市立高等学校              銀
東北  宮城  宮城県多賀城高等学校            金  代表
東北  福島  帝京安積高等学校              金  代表
東北  福島  福島県立安達高等学校            金
東関東 茨城  茨城高等学校                金  代表
東関東 茨城  大成女子高等学校              金  代表
東関東 栃木  作新学院高等学校              金  代表
東関東 栃木  栃木県立石橋高等学校            金  代表
東関東 神奈川 神奈川県立相模原高等学校  金  代表   金  代表
東関東 神奈川 神奈川県立弥栄高等学校   金  代表   金  代表
西関東 埼玉  花咲徳栄高等学校      シード     金  代表
西関東 新潟  日本文理高等学校              銀  代表
東京  東京  東海大学菅生高等学校            金  代表
東京  東京  駒澤大学高等学校              金  代表
東京  東京  東京都立墨田川高校             金  代表
東海  愛知  愛知工業大学名電高等学校  シード     金  代表
東海  岐阜  岐阜県立斐太高等学校            銀
北陸  石川  小松市立高等学校              金  代表     金 代表
北陸  石川  遊学館高等学校               金  代表     金

73 :
2019年ブリュッセル・レクイエムを選んだ団体を調べてみたB
支部  都道府県   団 体 名      地区・県予選  都府県・本選    支 部
関西  滋賀  滋賀県立石山高等学校    金  代表   金
関西  兵庫  兵庫県立加古川北高校            銀
関西  兵庫  滝川第二高等学校              金  代表
関西  京都  京都市立紫野高等学校            銀
関西  京都  京都両洋高等学校              金  代表
関西  京都  京都橘高等学校               金
関西  奈良  奈良県立生駒高等学校            金
関西  奈良  奈良県立平城高等学校            金
中国  岡山  倉敷高校          シード     金
中国  山口  下関西高等学校               銀
九州  福岡  九州産業大九州高校     金  代表   金  代表
九州  福岡  小倉商業          金  代表   銅
九州  大分  大分中学校・高等学校            金
九州  大分  大分県立大分商業高等学校          金
九州  宮崎  宮崎南高等学校               金  代表
九州  長崎  瓊浦高等学校                金
【大学】
東北  宮城  東北福祉大学                金  代表
関西  兵庫  関西学院大学                金
関西  京都  龍谷大学                  金  代表
【職場・一般】
東北  秋田  NG吹奏楽団                金
関西  奈良  M's Sound Factory              金
九州  佐賀  佐賀市民吹奏楽団              金  代表
九州  沖縄  ウインドアンサンブル ティラミス      金  代表

74 :
ヒューッ!
クロスバイマーチは
ちょっとしたジョークさ
あまり喧嘩してくれるなよ
(byスペースコブタ)

75 :
修正しました

2019年ブリュッセル・レクイエムを選んだ団体を調べてみた@(修正)
【高校B】
(東関東/神奈川)神奈川県立厚木高等学校(県・金代表)
【中学A】
(東北/岩手)北上市立上野中学校(シード)
(東北/秋田)湯沢市立湯沢南中学校(県・金代表)
(東北/宮城)仙台市立向陽台中学校(県・金代表)
(東関東/千葉)千葉市立土気中学校(県本選)
(東関東/千葉)松戸市立小金中学校(県本選・代表)
(東関東/神奈川)横浜市立本郷中学校(県・金)
(東関東/神奈川)海老名市立海老名中学校(県・金代表)
(東関東/神奈川)川崎市立野川中学校(県・金代表)
(東関東/神奈川)相模原市立相陽中学校(地区・金)
(西関東/新潟)長岡市立宮内中学校(県・代表)
(東海/岐阜)大垣市立東中学校(県・金代表)
(北陸/富山)高岡市立芳野中学校(支部・金代表)全国確定
(関西/京都)京田辺市立大住中学校(府・金代表)
(関西/奈良)生駒市立生駒中学校(県・金代表)
(中国/山口)山口市立小郡中学校(県・金代表)
(四国/高知)高知市立愛宕中学校(県・金代表)
(九州/長崎)長崎市立戸町中学校(県・最優秀代表)
(九州/鹿児島)鹿児島市立武岡中学校(県・金代表)

76 :
2019年ブリュッセル・レクイエムを選んだ団体を調べてみたA(修正)
【高校A】
(北海道/北海道)北海道苫小牧西高等学校(地区・金代表)
(東北/岩手)盛岡市立高等学校(県・銀)
(東北/宮城)宮城県多賀城高等学校(県・金代表)
(東北/福島)帝京安積高等学校(県・金代表)
(東北/福島)福島県立安達高等学校(県・金)
(東関東/茨城)茨城高等学校(県・金代表)
(東関東/茨城)大成女子高等学校(県・金代表)
(東関東/栃木)作新学院高等学校(県・金代表)
(東関東/栃木)栃木県立石橋高等学校(県・金代表)
(東関東/神奈川)神奈川県立相模原高等学校(県・金代表)
(東関東/神奈川)神奈川県立弥栄高等学校(県・金代表)
(西関東/埼玉)花咲徳栄高等学校(県・金代表)
(西関東/新潟)日本文理高等学校(県・銀代表)
(東京/東京)東海大学菅生高等学校(県・金代表)
(東京/東京)駒澤大学高等学校(県・金代表)
(東京/東京)東京都立墨田川高校(県・金代表)
(東海/愛知)愛知工業大学名電高等学校(県・金代表)
(東海/岐阜)岐阜県立斐太高等学校(県・銀)
(北陸/石川)小松市立高等学校(支部・金代表)全国確定
(北陸/石川)遊学館高等学校(支部・金)

77 :
2019年ブリュッセル・レクイエムを選んだ団体を調べてみたB(修正)
【高校A】
(関西/滋賀)滋賀県立石山高等学校(県・金)
(関西/兵庫)兵庫県立加古川北高校(県・銀)
(関西/兵庫)滝川第二高等学校(県・金代表)
(関西/京都)京都市立紫野高等学校(府・銀)
(関西/京都)京都両洋高等学校(府・金代表)
(関西/京都)京都橘高等学校(府・金)
(関西/奈良)奈良県立生駒高等学校(県・金)
(関西/奈良)奈良県立平城高等学校(県・金)
(中国/岡山)倉敷高校(県・金)
(中国/山口)下関西高等学校(県・銀)
(九州/福岡)九州産業大九州高校(県・金代表)
(九州/福岡)小倉商業(県・銅)
(九州/大分)大分中学校・高等学校(県・金)
(九州/大分)大分県立大分商業高等学校(県・金)
(九州/宮崎)宮崎南高等学校(県・金代表)
(九州/長崎)瓊浦高等学校(県・金)
【大学】
(東北/宮城)東北福祉大学(県・金代表)
(関西/兵庫)関西学院大学(県・金)
(関西/京都)龍谷大学(県・金代表)
【職場・一般】
(東北/秋田)NG吹奏楽団(県・金)
(関西/奈良)M's Sound Factory(県・金)
(九州/佐賀)佐賀市民吹奏楽団(県・金代表)
(九州/沖縄)ウインドアンサンブル ティラミス(県・金代表)

78 :
>>70
用いられてる動機も偶数拍子系が基本な上、マーチ風のウォーキングベースも
はっきりわかる形で使われてるし、一聴してマーチとわかる部類でしょう

79 :
ttps://youtu.be/EvArMRkxwR8

80 :
>>78
イメージする「マーチ像」が凝り固まっちゃってるんだろ
スーザとかその辺の量産型マーチしか聞いたことないんだろうな

81 :
作新学院、花咲徳栄、駒澤大学高校、滝川第二、龍谷大学あたりの
ブリュッセルを聞きたい。

82 :
https://youtu.be/EvArMRkxwR8
小松市立高校
普通に上手いと思った

83 :
ごもっとも
https://twitter.com/1204_clarinet/status/1161955095241621504?s=21
(deleted an unsolicited ad)

84 :
自分が頭いいと思ってるバカで不謹慎厨って迷惑極まりないな
でかい事言うほど何かやったのか

85 :
テロを考えるきっかけになるだけでじゅうぶん。
自分が気に入らないからやるなというのは筋違い。
しかし
今年多すぎろww

86 :
流行るとは思ったが、ここまで多いとは…。
中高、流されすぎだろw 全国では何団体になるんだろうね。

87 :
全団体ブリュッセルやれば解決

88 :
課題曲かな

89 :
というより元々この曲課題曲だしな笑

90 :
>>83
ていうか八学だってマインドスケープとか改編してるしねえ、、レクイエムでなかろうと身勝手な改編は許されるのか

91 :
>>90
それはまた別の話

92 :
>>90
八戸学院光星?

93 :
クロスバイはともかくリベラメンテはマーチなのか

94 :
マーチでしょう。

95 :
すごいな
メトセラIIが流行った89年でもここまで多くはなかった

96 :
>>92
八王子学園じゃない?

97 :
科戸も結構多かったような

98 :
https://twitter.com/mareni_tb/status/1161641799623909376
(deleted an unsolicited ad)

99 :
ここ3年のコンクールの成績と今年のコンクールの成績比較をしてどれくらい勝ち曲なのかデータ出して欲しいな。

顧問変わらずにここ3年支部大会にも進めなかったバンドが支部大会すすんだり、全国いったりとかどれくらいになるのだろう。

100 :
まあ結局何を描いた曲であるかとか、元となった事件から何年経ってるかとかはどうでも良くて、
有名な団体がコンクールで演奏して金賞取ったからと言って
特段良い曲だとも思ってないのにこぞって取り上げだす光景が軽蔑されてるってだけだよな

101 :
海外のコンクールで散々演奏された曲が日本のコンクールで流行ってることについて文句言われてもな
言いがかりだろw

102 :
しかも課題曲は日本と違ってブリュッセル1曲しかないから、全団体この曲やるんだよな。

103 :
>>99
少なくとも、小松市立はこの曲で支部ダメ金常連から初全国を掴んでる。

104 :
https://twitter.com/mareni_tb/status/1162591360450351106?s=19
(deleted an unsolicited ad)

105 :
2/3が支部に進んだのか。全国にはどれくらいになるだろう。


ブリュッセル・レクイエム
2019演奏団体

全部門  62団体
→県突破 41団体(66.1%)
→県まで 21団体(33.9%)

中学   19団体
→県突破 16団体(84.2%)
→県まで  3団体(15.8%)

高校   36団体
→県突破 21団体(58.3%)
→県まで 15団体(41.7%)

106 :
>>101
課題曲として多く演奏されるのと、
前年度に金賞取った団体があったというだけで翌年自由曲として大流行するのは話が別だけどな

107 :
>>104
どれくらい全国に行くか
ブリュッセルだらけになるかも

108 :
http://www.musicabella.jp/concours/viewfree/flag:z/work:6746/

109 :
https://twitter.com/kobanyan_0510/status/1161312211437903877?s=21
(deleted an unsolicited ad)

110 :
アンサンブルリベルテのこの曲の演奏をyoutubeで聴いたけど、後半のテンポアップしてからのTrbが、盛大に大事故やらかしてない??
あのメチャクチャになった後、どうやって立て直したんだろう?謎

1回止めて途中から吹き直したのを録音編集したとか...?

111 :
この勢いだともう今年で賞味期限が切れそうだなこの曲

112 :
>>110
事故してなくない?
あの部分を2箇所カットしてるだけだと思う

113 :
龍谷大学、金賞代表だそうな

114 :
>>112
2箇所カット?あんな短いところを?
ほんとにそうなら、それはそれで謎カット。

115 :
https://twitter.com/mareni_tb/status/1162976055432376320?s=19
(deleted an unsolicited ad)

116 :
>>114
5分短くするためにちまちま謎カットしてる

117 :
https://twitter.com/ryu_windmusic/status/1162938179181150208
(deleted an unsolicited ad)

118 :
龍谷さん、一番乗り?

119 :
>>118
>>75 >>76

120 :
>>118
バカw

121 :
>>116
へぇーそうなんだ。
なんでそんな事するのか謎は残るけど、あれがヤラカシではないことが分かって、ちょっとスッキリした。
どうもありがとう!

122 :
>>103 http://www.musicabella.jp/concours/viewgroup/group:1737/class:20/subclass:10/

123 :
龍谷が近大を抑えて久しぶりの全国おめでとうと思ったらブリュレだったとは
曲の力って凄いな

124 :
https://youtu.be/bpvlY8Qr5bw

125 :
別に曲の力じゃないやろ
龍大の実力が実っただけ

126 :
マインドスケープみたいな流行り方はしなさそうだな
今年来年くらいでブーム終わりそう

127 :
>>125
課題曲の差だろうね。
5番対決で続きの順番でガチンコだったからね。
審査員も審査しやすかったんじゃないのかな。

128 :
http://www.kansaisuiren.jp/EVENT/2019/CN2019/69kekka.htm

129 :
ブラシバンド版に比べてシロフォンが目立つから連符が揃っているように聞こえる

130 :
16分音符や32分音符だろ。
連符じゃないよ

131 :
意味は通じるから連符で良いよ

132 :
そういえば、26のLentoからのラッパの64分音符にシロフォンかぶせるアレンジちょいちょい見かけるけど、あれ嫌い。Tbのソロ終わりに木管かぶせるのも嫌い。

133 :
>>132
そんなアレンジするとこあるのか
ラッパのタンギングできないんならカットすりゃいいだろ

134 :
>>127
課題曲Xをあれだけ何度も聴いたらお腹いっぱい胸いっぱいにw

冗談抜きで龍谷の課X良かった
ツべでブリュレの予習していったが龍大の演奏はそれ以上に素晴らしかった

135 :
>>132
シロフォンあれアレンジなんだ
あの曲団体によってシロフォンが違いすぎてどれが本当かわからん

136 :
クソアレンジだな

137 :
弥栄高校

138 :
>>133
>>135

去年精華がやったからかな。小松も菅生もやってる。
あそこは本来H.H.とラッパだけ。その方がいいのに。

139 :
最初の速くなる前にTimp入れたり、Tbソロをラッパにしたり、ラッパのタカタカにxylo入れたり、吹奏楽コンクールは作曲者に対する冒涜が多い...
伊藤さんが『ぐるりよざ』を変なカットにするだけでも大激怒していたのに、、、

140 :
弥栄高校

141 :
ぐるりの件は伊藤が神経質過ぎるだけだけどな

142 :
コンクールでいい結果取るためだけに勝手に変なカットやアレンジされたらキレても当然だと思うが

143 :
https://twitter.com/yagisawa_s/status/1164154766630371328?s=21
(deleted an unsolicited ad)

144 :
速くなる前にティンパニ入れてないの龍谷だけな気がする
個人的に良いと思うアレンジはあるけどここに関しては入れない方が好きなんだけどな…

145 :
>>144
Youtubeにあるコンクールの音源では龍大だけ入れてないね

精華女子も改めて聴いたら色んな楽器を足しまくっててビックリした

146 :
>>144
何を勘違いしてるのか知らんが、カットやアレンジに良いカットや良いアレンジなんて無いからな
カットに関しては規定守るためにやむを得ずやってることだからよっぽど酷い事例以外は大目に見られてるが、
今語られてるような狭義のアレンジなんて良い悪いを語る以前の問題だろ

147 :
>>145
精華女子の楽器付け足し癖について

少し前にアウディヴィ・メディア・ノクテを精華女子等が取り上げてプチ流行り?しましたが、
私の学校はそれよりも前にコンクールでこの曲を取り上げていたので(おそらくコンクールでは日本初演)、
精華はどんな演奏なのかと思っていましたが、演奏したことがある身としては正直とても残念でした。

もともとそのままちゃんと演奏すれば綺麗に響くように作られている曲なのに、余計な音がこれでもかと足されているし、ソロのパートも替えるし、常套手段なんでしょうね。とても残念でした。

148 :
>>97
合法なドーピングってとこか

149 :
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/0086.html

150 :
>>147
日本大学ですか?

151 :
音替え楽器替えなんてどの団体もやってるよ
精華に限った話じゃない
審査員にアピールしなきゃいけないから苦手なところはごまかすし得意なところは派手にする
コンクールなんてそういうもんだと思わないとね
全国行くバンドなら課題曲すらバレないレベルで和音の吹き替えしてるし
自由曲を楽譜そのままで吹いてる団体なんて殆どいないんじゃないの?

152 :
アレンジだめなら、だめだと規定に書けばいいのに。ルールは守ってて批判されるのは、生徒がかわいそう。そもそも去年の精華の演奏は名演だと絶賛されているのに

153 :
作曲ーB・アッペルモント
編曲ーぼくたち

にすればおけー

154 :
昔編曲者と指揮者が同一人物の学校が全国行って音源化されなかったけど承諾を得ずに編曲したんかいな

155 :
>>152
規定に書く以前の、ごくごく当たり前ことじゃないか
そんなことまでいちいち規定に書かなきゃ守れんのか

カットについていちいち「作曲者への冒涜〜」と言うのはどうかと思うけど、
必要の無い楽譜の改変なんて、仮に作曲者に無断でやってたりしたら本当に作曲者への冒涜以外の何物でも無いわ
どうしても必要の無い改変やりたいなら、作曲者に許可取った上で
ちゃんと編曲者、あるいは発案者の名前クレジット明記するのが最低限だろ

156 :
そうやって、みんなやってるしバレなきゃオケーw、という姿勢を子供達にも強要して、本当に素晴らしいオリジナルの響きも知らず、作曲者の意図に思いを巡らせることもしないなんてことがあるなら、それは本当に悲しいことだな
精華がそうなのかは知らん

157 :
>>155
カットした時点で曲の雰囲気変わるわけだし、それを改変で補うのもありだと思うけど。

158 :
>>157
釣りのつもりでやってるんなら面白くないからやめてくれる?

159 :
音楽コンクールではなく吹奏楽コンクールだからな

160 :
編成上足りない楽器の代替だったり、技術的に不安のあるパートを補うために楽譜を改変することはままあることだから、自由曲におけるオーケストレーションの改変を取り締まることはおそらく無理だと思う。
かと言って、編成面でも技術面でも充実してるバンドが積極的にそれを推し進めるのも如何なものか…

161 :
>>160
まかり通るのは

> 編成上足りない楽器の代替だったり、

百歩譲ってせいぜいここまでだろ
技術的に不安なパートがあるんならそもそもそんな曲選ぶなっつー話

162 :
モラルの問題だから規定にするのは厳しいと思う

163 :
楽器の付け足しやアレンジの判断はまぁどちらでも良いんだけど、この曲に関してはスネアやシロフォンを過剰に被せることが連符を合わせることへの逃げに聞こえてしまう。

164 :
>>154
羽村一や習志野とか顧問が自分でアレンジは結構あるが
そもそも元の曲の著作権の都合で収録されなかっただけだよ。


著作権って色々複雑だしね

165 :
モントさん生きてるしな

166 :
ダフニスとクロエ第2組曲事件以降編曲は作曲家の許可取らないと駄目になったんじゃ無いの?
作曲家によっては音楽出版社に権利一任しちゃってるから音楽出版社が許可すればどうしようもない事だろうけど

167 :
柏は作曲者に了承を得てのアレンジだったらしいね
そういうバンドもある中で…うん

168 :
>>166
全国目指す学校は編曲の許可が無いと出場できない
ただ神奈川の某中学顧問の人の話だと県や支部行けないレベルの学校は許可取らないでやっちゃう所もあるみたい

>全日本吹奏楽コンクール参加規定
>第14条
>著作権の存在する楽曲を編曲して演奏する場合は、事前に著作権者から編曲の許諾を受けなければならない。
>この許諾を受けないで本大会に出場することは認めない。
>(注)1)作曲者の死後およそ70年を経ていない大半の作品には、著作権が存在する。2)編曲の許諾は、
>日本音楽著作権協会ではなく、著作権者(作曲者またはその楽譜の出版社など)が行っている。

169 :
なんだよ、ちゃんと規定されてるじゃん

170 :
>>169
ただ許可とっても何処まで編曲されたか作曲家は知らない場合も多いみたいだよ
音楽出版社によっては楽譜を提出させて作曲家にチェックさせる所もあるけど
あとはチェックされ許可された楽譜を改変しちゃう所とかもあるような事を言っていた
県の指導者研修でこの辺はかなり注意してるみたいだけど・・・

171 :
ディオニソスの祭なんて数年前まで編曲者名をクレジットできなかっただけで実質アレンジものだったじゃん
規定なんて実質意味ないよ

172 :
何はともあれやっぱり龍大のブリュッセルは今ある音源の中で(コンクール)一番良いと思った

173 :
>>171
ホルストの曲は1994年には著作権が切れてるんじゃ無いの?
平原綾香さんはジュピターについて「著作権切れてるから許可取ってない」と公言してるしw

174 :
>>173
シュミットね。

あとやたら平原木星を叩くやつがいるがジュピター賛歌とかを知らないんだろうな。

175 :
>>156
そのとおり!だと思います。

176 :
2019年ブリュッセル・レクイエムを選んだ団体@(最新)
【中学A】
01(東北/青森)黒石市立黒石中学校(県・金)
02(東北/岩手)北上市立上野中学校(シード・県代表)
03(東北/秋田)湯沢市立湯沢南中学校(県・金代表)
04(東北/宮城)仙台市立向陽台中学校(県・金代表)
05(東関東/千葉)千葉市立土気中学校(県本選)
06(東関東/千葉)松戸市立小金中学校(県本選・代表)
07(東関東/神奈川)横浜市立本郷中学校(県・金)
08(東関東/神奈川)海老名市立海老名中学校(県・金代表)
09(東関東/神奈川)川崎市立野川中学校(県・金代表)
10(東関東/神奈川)相模原市立相陽中学校(地区・金)
11(西関東/新潟)長岡市立宮内中学校(県・代表)
12(東海/岐阜)大垣市立東中学校(県・金代表)
13(北陸/富山)高岡市立芳野中学校(県・金代表)(支部・金代表)全国確定
14(関西/京都)京田辺市立大住中学校(府・金代表)
15(関西/奈良)生駒市立生駒中学校(県・金代表)
16(中国/山口)山口市立小郡中学校(県・金代表)
17(四国/高知)高知市立愛宕中学校(県・金代表)
18(九州/長崎)長崎市立戸町中学校(県・最優秀代表)
19(九州/鹿児島)鹿児島市立武岡中学校(県・金代表)

177 :
2019年ブリュッセル・レクイエムを選んだ団体A(最新)
【高校A】
01(北海道/北海道)北海道苫小牧西高校(地区・金代表)
02(東北/岩手)盛岡市立高校(県・銀)
03(東北/秋田)秋田県立大曲高校(県・銀)
04(東北/宮城)宮城県多賀城高校(県・金代表)
05(東北/福島)帝京安積高校(県・金代表)
06(東北/福島)福島県立安達高校(県・金)
07(東関東/茨城)茨城高校(県・金代表)
08(東関東/茨城)大成女子高校(県・金代表)
09(東関東/栃木)作新学院高校(県・金代表)
10(東関東/栃木)栃木県立石橋高校(県・金代表)
11(東関東/神奈川)神奈川県立相模原高校(県・金代表)
12(東関東/神奈川)神奈川県立弥栄高校(県・金代表)
13(西関東/埼玉)花咲徳栄高校(県・金代表)
14(西関東/新潟)日本文理高校(県・銀代表)
15(東京/東京)東海大学菅生高校(都・金代表)
16(東京/東京)駒澤大学高校(都・金代表)
17(東京/東京)東京都立墨田川高校(都・金代表)
18(東海/愛知)愛知工業大学名電高校(県・金代表)
19(東海/岐阜)岐阜県立斐太高校(県・銀)
20(北陸/石川)小松市立高校(県・金代表)(支部・金代表)全国確定

178 :
2019年ブリュッセル・レクイエムを選んだ団体B(最新)
【高校A】
21(北陸/石川)遊学館高校(県・金代表)(支部・金)
22(関西/滋賀)滋賀県立石山高校(県・金)
23(関西/兵庫)兵庫県立加古川北高校(県・銀)
24(関西/兵庫)滝川第二高校(県・金代表)
25(関西/京都)京都市立紫野高校(府・銀)
26(関西/京都)京都両洋高校(府・金代表)
27(関西/京都)京都橘高校(府・金)
28(関西/大阪)プール学院中学校・高校(府・金)
29(関西/奈良)奈良県立生駒高校(県・金)
30(関西/奈良)奈良県立平城高校(県・金)
31(中国/岡山)倉敷高校(県・金)
32(中国/山口)下関西高校(県・銀)
33(九州/福岡)九州産業大学九州高校(県・金代表)
34(九州/福岡)福岡県立小倉商業高校(県・銅)
35(九州/大分)大分中学校・大分高校(県・金)
36(九州/大分)大分県立大分商業高校(県・金)
37(九州/宮崎)宮崎南高校(県・金代表)
38(九州/長崎)瓊浦高校(県・金)

179 :
2019年ブリュッセル・レクイエムを選んだ団体C(最新)
【大学】
01(東北/宮城)東北福祉大学(県・金代表)
02(関西/兵庫)関西学院大学(県・金)
03(関西/京都)龍谷大学(府・金代表)(支部・金代表)全国確定
【職場・一般】
01(東北/秋田)NG吹奏楽団(県・金)
02(東海/三重)EAST BIRD WIND ORCHESTRA(県・金)
03(関西/大阪)千里山吹奏楽団(府・銅)
04(関西/奈良)M's Sound Factory (県・金)
05(九州/佐賀)佐賀市民吹奏楽団(県・金代表)
06(九州/沖縄)ウインドアンサンブル ティラミス(県・金代表)

180 :
2019年ブリュッセル・レクイエムを選んだ団体(全国・支部大会)

【全国確定】
中学(北陸/富山)高岡市立芳野中学校
高校(北陸/石川)小松市立高校
大学(関西/京都)龍谷大学

【支部大会出場】@
中学
01(東北/宮城)仙台市立向陽台中学校
02(東北/岩手)北上市立上野中学校
03(東北/秋田)湯沢市立湯沢南中学校
04(東関東/千葉)松戸市立小金中学校
05(東関東/神奈川)海老名市立海老名中学校
06(東関東/神奈川)川崎市立野川中学校
07(西関東/新潟)長岡市立宮内中学校
08(東海/岐阜)大垣市立東中学校
09(関西/京都)京田辺市立大住中学校
10(関西/奈良)駒市立生駒中学校
11(中国/山口)山口市立小郡中学校
12(四国/高知)高知市立愛宕中学校
13(九州/鹿児島)鹿児島市立武岡中学校
14(九州/長崎)長崎市立戸町中学校

181 :
【支部大会出場】A
高校
01(北海道/北海道)北海道苫小牧西高校
02(東北/宮城)宮城県多賀城高校
03(東北/福島)帝京安積高校
04(東関東/神奈川)神奈川県立弥栄高校
05(東関東/茨城)大成女子高校
06(東関東/栃木)作新学院高校
07(東関東/茨城)茨城高校
08(東関東/栃木)栃木県立石橋高校
09(東関東/神奈川)神奈川県立相模原高校
10(西関東/新潟)日本文理高校
11(西関東/埼玉)花咲徳栄高校
12(東京/東京)東海大学菅生高校
13(東京/東京)東京都立墨田川高校
14(東京/東京)駒澤大学高校
15(東海/愛知)愛知工業大学名電高校
16(関西/兵庫)滝川第二高校
17(関西/京都)京都両洋高校
18(九州/福岡)九州産業大学九州高校
19(九州/宮崎)宮崎南高校
大学
01(東北/宮城)東北福祉大学
職場・一般
01(九州/沖縄)ウインドアンサンブル ティラミス
02(九州/佐賀)佐賀市民吹奏楽団

182 :
>>166
無知ですまん
事件ってなに?

183 :
>>100
東海大札幌の悪口はやめてあげてw

184 :
>>182
吹奏楽コンクールでは1976年に出雲一中が全国大会で衝撃的な演奏で初演(全国金)して広まり
以降たびたび演奏され1986年には埼玉栄による超絶名演(全国金)もあったが
著作権のため本来演奏できなかったらしい?演奏してはいけなかったのでは?という噂が広まる
もちろんGoogleも2chもtwitterもない時代
しかも著作権なにそれおいしいの?みたいな空気が流れてたのんびりした時代

のちに正式に解禁になった1988年に爆発的に増えた

185 :
アルプスほど場面場面の情景を描写してる訳じゃないから、多少ぶつ切り入替えカットになっても違和感ないってのはあるかもな。

186 :
>>184
めちゃわかりやすいな

187 :
コンクールのLPにハルサイとかも普通に入ってたからなあ。

188 :
>>182
確か1981年に香川の観音寺一高がダフニスとクロエを自由曲にして四国代表になったのだけど
その曲のアレンジが未承認(つーかこの頃は承認が取れなかった)だったため連盟から代わりの
曲にするか出場辞退にするかを迫られて泣く泣く辞退したという話

同年には関東の一般団体でもラベルの曲(道化師の朝の歌?)で支部代表になったが自由曲を
変えて全国出場をしたこともあったはず

189 :
>>188
代わりの曲

大阪桐蔭なら、ボールで決めたろうね

190 :
山口小郡もブリュッセルで全国かよ

191 :
山口小郡もブリュッセルで全国かよ

192 :
滝川第二は兵庫で最優秀じゃあなかった?

193 :
さらに生駒までキタァーーー

194 :
09(関西/京都)京田辺市立大住中学校(支部・金)
10(関西/奈良)生駒市立生駒中学校(支部・金・代表)

195 :
ここまで流行る上、全国まで勝ちあがれる曲だとは思わなかったわ。
こりゃ来年もブリュッセル流行るね〜

196 :
龍谷さっき聞いてきたけど微妙じゃね?
和音のバランスもバラバラだし連譜もごまかしているし
何しろ中間部カットはあまりにもコンクールカットすぎるでしょ笑笑

197 :
菅生と龍谷聴き比べると、遥かに菅生の方が感銘を受けるのですが。なんの違いなんでしょう。ただただ演奏技術の高さを披露しているような。
このままだと龍谷は銀…。

198 :
まあなんつうか背伸びしすぎな学校が多いってことだ。

199 :
山口 小郡中 7年ぶり4回目
奈良 生駒中 7年ぶり13回目

すごいなこの魔曲っぷり
もうすっかり忘れられていた懐かしどころを全国に再び引っ張り上げるとは
背伸びだろうが何だろうが勝ち上がったもん勝ち

200 :
上げる曲・ブリュッセル

201 :
鹿児島市立武岡中がブリュレで全国初出場

202 :
魔曲っぷり追加

【九州代表】
鹿児島市立武岡中(初)課2/ブリュレ

203 :
関西ダメ金  滝川第二高校
関西銀賞   京都両洋高校

全国出場ならず

204 :
明日の東北中学、ブリュレ祭りで3校出場、去年全国出場2校に、過去全日本出場校と来てるんで、代表総ナメなんて、奇跡は起きるか?可能性はゼロじゃない^_^

205 :
ブリュッセルレクイエムを自由曲に選択しなかった事で代表枠から落ちた学校に同情せざるを得ない

206 :
ブリュレの魔力も通じぬ東海でのダメっぷり

207 :
https://twitter.com/mareni_tb/status/1164913204750721024
https://twitter.com/mareni_tb/status/1164915541519192073
https://twitter.com/mareni_tb/status/1165253356589211649
(deleted an unsolicited ad)

208 :
魔力

209 :
>>37 https://www.youtube.com/watch?v=4TNSkVhG5pQ

210 :
東北大会の高校の部、終了しました。
ブリュッセルの多賀城、帝京安積ともに全国には進めませんでした。

211 :
>>206
そこには触れないように。
初出場の小松市立の過去の支部成績や歴代指揮者のメンバー、
(近年は支部金連続、現任含め3名全国経験者)
武岡中の近年の支部成績と現任指揮者からして
(近年支部金連続、現任指揮者全国経験あり)
初出場も理解できる。
支部金以上のレベルをもって取り組んで初めて上に行ける感じ。
そもそも支部銅続きの団体が取り組んでも
ボロが出まくって聴きものにはならない。まさしく魔曲。

212 :
>>201 >>202
今年2月に亡くなった「吹奏楽の神様」と呼ばれた屋比久勲さんが生前薦めてくれた曲だという。そのときは難しいことを理由に断ったが、今回は屋比久さんへのレクイエムとして演奏を決めた。
https://www.asahi.com/articles/ASM8S4VF0M8STIPE011.html

213 :
東北支部
仙台市立向陽台中学校
北上市立上野中学校

ブリュッセルで全国

214 :
東海
愛知工業大学名電高 ブリュッセルで全国

215 :
現在全国進出が8団体(中学6高校2)

216 :
https://twitter.com/iznkyzQVOBTF9yb/status/1165572839895756801
(deleted an unsolicited ad)

217 :
ブリュッセル祭り。つまんねー。

218 :
今日までで全部門で9団体(中6高2大1)
今後予想として
確率高し… 松戸小金(東関東・中) 東北福祉大(東北・大)
      東海大菅生(東京・高)
可能性あり… 駒沢高(東京・高) 作新学院(東関東・高)
       花咲徳栄(西関東・高)
あたりでしょうか?
関東勢でもしこの曲で支部抜けしたら、強豪校落ちの波乱が
おこるのは間違いないのでは…
小松市立はこの曲で武生商業の連続出場を阻止してますし…
ブリュッセルではないけど今年は関西の桐蔭、九州では昨年全国金の
2団体支部落ちという大波乱が起きてますので、
昨年全国銀賞の多い関東勢においても
何が起きてもおかしくない予感がします。

219 :
大学は東海大、文教大、龍谷はもう金賞確定みたいなもんでそこに福工大あたりが加わるくらいで他は銀銅でしょう

220 :
>>212
こういうお話を聞くとつくづく屋比久先生って
生涯現役で活動され勉強熱心だったんだろうなって思う。
エルフゲンの全国初演とかもしてるし、
まさしく神だと思う。

221 :
ただ単に勝てる曲だとみなされ選曲されてるな

222 :
ブリュッセルレクイエム、2019年課題曲に追加してもいいくらいだな。

223 :
>>204
東北代表は
仙台市立向陽台中学校
北上市立上野中学校
山形市立第六中学校
となり、総ナメとはなりませんでしたね
ちなみに、もう1校ブリュッセルを演奏してますが湯沢南は県大会の時点で1位と聞きましたが、支部大会では銀でした。
山王が金に返り咲きとなり、秋田の順位で行けば県から逆転という形に…

224 :
>>222
課題曲6として既存曲を選択するのもいいと思う。

225 :
全国でこの曲ばっかり聴かされて皆嫌になって来年から地雷曲になるだろう。

226 :
>>211
>>122
http://www.musicabella.jp/concours/viewcond/conductor:1577/
http://www.musicabella.jp/concours/viewcond/conductor:4782/
http://www.musicabella.jp/concours/viewcond/conductor:1339/
http://www.musicabella.jp/concours/viewgroup/group:5755/
http://www.musicabella.jp/concours/viewcond/conductor:1778/

227 :
現時点で全国大会は
中学前半4→5番で連続ブリュレ(しかも代表支部も同じ)
中学後半6→7番で連続ブリュレ

228 :
ブリュッセル・レクイエムをブリュレって略す人
すごく頭悪い人なんだと思う。

229 :
ブリュッセルレクイエムなんだからそりゃブリュレだろ。

230 :
お菓子にかかってていいだろ
俺は使う

231 :
セルエムとか略されても困るわ

232 :
字面はいいけど実際発音しにくい単語だよな

233 :
鰤M ブリエム

234 :
ブリュイエム

235 :
モツレクがあるんだからブリレクでもいいんじゃない
演奏する団体ごとにも略称に違いがありそうだな

236 :
結局ブリュレが一番語呂が良いんだよな
デザートと掛かってて洒落も効いてるし

237 :
ブリュレクって言ってるかな。

238 :
まだ可能性のある方々
中学
01(東関東/千葉)松戸市立小金中学校
02(東関東/神奈川)海老名市立海老名中学校
03(東関東/神奈川)川崎市立野川中学校
04(西関東/新潟)長岡市立宮内中学校

高等学校
01(北海道/北海道)北海道苫小牧西高校
02(東関東/神奈川)神奈川県立弥栄高校
03(東関東/茨城)大成女子高校
04(東関東/栃木)作新学院高校
05(東関東/茨城)茨城高校
06(東関東/栃木)栃木県立石橋高校
07(東関東/神奈川)神奈川県立相模原高校
08(西関東/新潟)日本文理高校
09(西関東/埼玉)花咲徳栄高校
10(東京/東京)東海大学菅生高校
11(東京/東京)東京都立墨田川高校
12(東京/東京)駒澤大学高校
大学
01(東北/宮城)東北福祉大学
職場・一般
01(九州/沖縄)ウインドアンサンブル ティラミス
02(九州/佐賀)佐賀市民吹奏楽団

239 :
洒落で片付けていいテーマじゃないだろ
だから嫌われるんだよこの界隈は

240 :
girl next door はガルネクじゃなくてクストドって略してた

241 :
重いテーマを用いて特に悲劇的でも無い軽薄な音楽に仕立て上げたのは作曲者だからなー
内容にお似合いの略称よね>ブリュレ

242 :
松戸小金中、東海大菅生高、東北福祉大で打ち止めやろ

243 :
駒澤くるかなーって期待してるんだけど

244 :
けっこう見栄えのする曲だからうまく演奏をすると支部の代表にということで
今でも代表校がけっこう出ているが、このあとも増える可能性もありそう
全国の審査員がどういう評価をするのか興味津々である

245 :
これで作新と花咲徳栄が抜けたりすると、まさに魔曲。

246 :
作新と佐賀市民吹奏楽団も代表ありそうでは?

247 :
2019年の演奏団体 ようつべで聞いた印象

☆ 龍谷大学
◎ 東海大菅生
〇 九州産業大学九州
△ 小松市立高校

聞きたい他の団体
 多賀城高校、作新学院高校、花咲徳栄高校、駒澤大学高校、愛知工業大学名電高校、遊学館高校
 滝川第二高校、佐賀市民吹奏楽団

248 :
☆東海大菅生
◎龍谷大学
◎駒澤大学高校
◯小松私立
△九州産業大学付属校

かな
菅生はカットのつなぎ目が微妙なのが気になるけど

249 :
プチコンクールしてて草

250 :
これだけ出るとまあここから予想はしてみたくなるよな

251 :
1番レクイエムらしいのは小松市立だけどね。菅生も龍谷もトランペットガチャガチャやり過ぎ

252 :
>>242
オーキャン聴いたけど福祉大なさげ

253 :
東京に住んでるから東京本選に駒澤聴きに行きたいんだけど
チケット当日しかないし去年売り切れで聞けなかったんだよなあ
今年は駒澤が出るほうに有力校がいないから買えるとは思うんだけど

254 :
一番良かったのは藝大のノーカット版だな。
あとのは目クソ鼻クソ。

255 :
興味あるのは
龍大
菅生
かな

龍大は248が言ってるようにラッパが騒がしいが、カットもほぼ自然だし変な付け足ししてないから好印象(カットは静かなところ付け足して欲しいけど時間的に無理なのかな...?)

菅生はかなり良い音してるけど、ハープ足したりシロフォン追加したりしてるので残念...。

金管バンドと比べたらどうしても吹奏楽版は聴き劣りしてしまう。

256 :
こんな暗くて内容がない救いがない曲が大流行するのは、吹奏楽の世界がオタク化して細かすぎる違いを尊ぶようになったことと世相が暗いことの反映でしょうね。

257 :
内容はないけど暗くもないし救いなくなくね?
目先の派手さと曲芸大会でハッタリかませるのに最適だし

258 :
タイトルの割にレクイエム感はあんまりないよね

259 :
ブリュッセル、うちの支部も、なんでこの仕上がりで全国?って思わせるバンドが代表になってる。
去年の精華とか上磯の演奏知っての上なのか、
と甚だ疑問符。

260 :
>>258
コンクールだとほとんどインパクトのある所しか取り上げられないからね。よく言われることだけど仕方ない

261 :
>>259
支部を勝ち上がるのに精華上磯の演奏なんて審査に関係ないよ。あなた達がそれ以上の演奏ができなかっただけ。

262 :
>>258
それはコンクールのクソみたいな編曲しか聞いてないから
曲は当然ながらノーカットでこそ価値があるし作曲家の意図がある。
それを無視して本当にこのコンクールは音楽のこと考えてるのか?

263 :
上で元々コンクール用の曲みたいな話出てるけどフル演奏だったのかね
外国にも制限時間内にカットするコンクールあるのかな

264 :
何でカット版しか聞いてない前提なのか謎
ノーカットで聞いたところでレクイエムと言えるような代物じゃないじゃん

265 :
もともとは課題曲なんだよ。
ノーカットなら17分くらいかね?

266 :
♪ハッピーライフ ハッピーホーム タマホーム♪

これそっくりじゃない?w
他にもっと似てる曲なんかあった気もするけどw

267 :
コンクールでの演奏なんて半分以上カットしちゃって、もう原型とどめてないじゃん。

268 :
>>263
本来なら御法度も良いところなので...

269 :
>>223
県で1位ではないよ。県の1位は山王。

270 :
>>266
Au Clair de la Lune

271 :
海外と日本じゃコンクールの位置づけが全然違うからねえ
日本は実力がないバンドや編成に偏りのあるバンドに配慮して課題曲も簡単な曲が用意してあって自由曲もなんでもありみたいになってる

272 :
審査もブラインド審査だしねー

273 :
スクールバンドのための大会と大人のための大会は分けるべきやね

274 :
https://twitter.com/fukuokaconcert/status/1167070497395245058
(deleted an unsolicited ad)

275 :
YouTubeにコンクールの自由曲が上がってて、海外の人が「なんでYou達の演奏はカットしてるんだい?」ってコメントしているのを見る。

276 :
>>272
日本のコンクールでもやるべき。向こうはチャンピオンがころころ変わる。だから面白い。

277 :
>>275
制限時間超えると爆発するって教えてあげないと

278 :


279 :
東北福祉大、昨年度ブリュッセルを自由曲に選んだ名取交響吹奏楽団から楽譜借りてるらしいけど、コンクールで借りた楽譜使うって著作権的にあり??

280 :
日本のコンクールを視察に来た外人がしょっちゅう首をかしげていた、という噂。
アッペルモントはまだ曲がしっかりしてるからまだいいだろう。
過去流行したあいつやあいつの曲はどうかと思うのでマシかと。

281 :
>>279
「あり??」と疑問を抱くまでもなく普通にNGだとわかるだろ…

282 :
>>279
音出しで借りることはあっても、さすがにコンクールで全国常連バンドが楽譜を買わないってことはないだろ…

283 :
> 東北福祉大、昨年度ブリュッセルを自由曲に選んだ名取交響吹奏楽団から楽譜借りてる『らしい』

の情報源はいったいどこだよ

284 :
フェイク垂れ流しで名誉毀損で訴えられる流れ

285 :
合宿で東北内を巡りまくりのそこそこ金ある私立大学が流石に楽譜を買わずにケチるなんて無いと思うが

286 :
https://m.youtube.com/watch?v=EilQrGpNRMw

287 :
>>286
シロフォン足しまくってんじゃねーよ

288 :
シロフォンのおとがbad

289 :
シロフォンのおとがbad

290 :
中学生の懸命な演奏に文句いってんじゃないよ。こんな演奏できないくせに。

291 :
>>286
この学校に限らず、自分達の勝利のためのあからさまな無断編曲は
作曲者への冒涜でしかない。
本来なら失格だからね
コンクール側も取締を厳しくするべき

292 :
>本来なら失格

どこにそんな規定が?

293 :
>全日本吹奏楽コンクール参加規定
>第14条
>著作権の存在する楽曲を編曲して演奏する場合は、事前に著作権者から編曲の許諾を受けなければならない。
>この許諾を受けないで本大会に出場することは認めない。

294 :
参加規定を読まずに参加する資格は無い

295 :
市柏「せやな」

296 :
ラッパのタンギング出来ないのに良くやろうと思うわ

297 :
「楽器や奏者の不足による楽器の代用など、やむを得ない場合による現場での改編は黙認されている」

というのが現状だけど、黙認されてるからと言って調子に乗って改編し過ぎなんだよ
ブリュッセル〜だと金管の64分音符にシロフォン足したりしてるけど
あそこシロフォンで演奏して良いのは上記の暗黙の了解に倣ったとしても
課題曲自由曲通してトランペットが1人も居ない場合のみだわ

298 :
わたしたちのブリュレ

299 :
あとシロフォンの音出しすぎ。バカっぽいんだよ。でかい音のシロフォンって。

300 :
シフォンケーキおいしかった。

301 :
https://twitter.com/mareni_tb/status/1165603457614565376
https://twitter.com/mareni_tb/status/1165603925984047104
(deleted an unsolicited ad)

302 :
習志野、淀工にブリュッセルをやって欲しいのですが。。。

303 :
マルが新しい曲をこれから勉強するとは思えない

304 :
習志野も編曲ものしかやらんしな

305 :
しかし名取のラッパトップの人めちゃ上手いな
あのくらい吹けなきゃブリュッセル~は聴いててわくわくしないね

306 :
龍谷はえええええ

307 :
>>270
そりゃそうだww

308 :
>>295
冷凍のエスキモーみたいなやつは壮大な後出しで許可してたよんテヘ(by作曲者)
みたいなのがあるから油断できないw

309 :
いい曲

310 :
佐賀市民落ちたね

311 :
なかなか頑張ってた方だと思う。
満点ブリヂストンの後でなければ…と思うけど,代表になるにはもう少し何かが足りないかな。
スレチになるが来年に期待。

312 :
やっぱ名取が上手すぎて吐きそう

313 :
https://twitter.com/Q4EAyYypKh941oF/status/1168076205280522241
(deleted an unsolicited ad)

314 :
この曲が流行りまた評価されるということは、それだけヨーロッパのブラスバンドの大会に良くも悪くも近づいてるということではないか。
技術がなければ評価されないような。

315 :
>>314
コンクールが曲芸大会みたいになってるのはここ10年くらいの話じゃね?
スミス作品や宇宙の音楽を中学生がやる時代だぞ

316 :
>>314
審査方法も同じにしようぜ。ブラインド審査

317 :
ダフクロやったらあら淀さんてバレるやんw

318 :
>>314
演奏を2日に分けようか。
課題曲の日と、自由曲の日で。

319 :
課題曲の部と自由曲の部な

320 :
>>313
自分達の自由曲がネットで何か言われてる程度で気になっちゃうって、それ本当に全力注いで取り組んでんのか?

321 :
>>314
ナイナイw

322 :
【中学前半】
4向陽台
5上野
11上磯
13小郡

【中学後半】
6芳野
7生駒
9武岡

カミーソは後半10も選べたのになぜか前半11を選んだ
武岡と連続になるの避けたのか
でも前半12に松戸小金が入ってブリュレ3連続になったらどうすんのw
どう考えても後半10でブリュレ代表として最後の出番選んだ方が賢いと思うんだが謎だ

323 :
上磯はそもそもフェスティバルヴァリエーションズなんだが

324 :
うんそうですね。間違えました。

325 :
しかもくじじゃないの?

326 :
>>219
神奈川大も金賞確定でしょう

327 :
各支部の枠は最初から決まってるでしょ

328 :
>>322
上磯今年もブリュッセルなのか?

329 :
枠は順位で決まる

330 :
>>19
https://www.youtube.com/watch?v=1WFxc5RaYFo
https://www.youtube.com/watch?v=4RN5mOJWQqM

331 :
佐賀市民、上手かったよ。
自由曲だけなら代表レベル。確かに少し荒削りだったけど特に金管はラッパ、ホルンを中心に良く鳴ってて、スケールの大きな演奏だった。
ブラボーコールもブリヂストンと佐賀だけだったし。
課題曲がもう少し整理できてたら代表争いに絡んでだと思う。

332 :
>>331
粗すぎ

333 :
今日は東関東高A6校が登場。

334 :
東京高A3校
西関東中A1校
も登場

全国出場経験あるのは長岡宮内中、東海大菅生高、駒澤大学高
東関東では作新学院高

335 :
https://twitter.com/mareni_tb/status/1170105508042117121?s=19
(deleted an unsolicited ad)

336 :
東海大菅生、危なげなく来ました

337 :
駒沢大学高校は銀賞

338 :
長岡宮内中、ダメ金!惜しい!!

339 :
弥栄 銅
大成女子 銀
作新学院 ダメ金
石橋 銅
相模原 銀

340 :
>>339
茨城 銀

341 :
あと可能性あるのは明日の松戸市立小金中だけですかね?

342 :
明日は西関東高校Aもあるぞ

343 :
東関東ブリュレ特攻隊、玉砕か・・・Ω\ζ°)チーン🙏

344 :
東北福祉大は?

345 :
来週

346 :
菅生と龍大、課題曲自由曲共に一緒なのね面白い

347 :
>>341
東北福祉大はそんなに出来悪いのか?

348 :
出来が悪い云々の前に東北福祉大はあの出場団体の中なら抜けられる

349 :
抜けられなかった年はほんとひどかったんだな。

350 :
>>343
全部悪い結果だったね

351 :
所詮はコンクールで勝つためのB級作品だから期待するだけ損だぜ

352 :
最高の曲は、吹奏楽のための交響的音頭

353 :
小金ダメだったん?

354 :
>>353
東関東の中Aの結果発表は18:45
まだ1時間以上分からないな。

355 :
花咲徳栄さん、ダメ金

356 :
小金中来ました

357 :
小金中さんいらっしゃーい

358 :
中学後半
5、6、7、9、がブリュレらしい?

359 :
>>348
あの出場団体ならって、昨年度の東北大会も1人の審査員によって平均点が崩された形なのでわからないですよ

360 :
>>359
今年から審査方法変わったから昨年度のは参考にならないかも。

361 :
どうなったの?

362 :
3連続w

363 :
ブリュッセルで何団体金賞とるだろうか

364 :
いっそのことブリュッセルを課題曲に入れれば良かったんじゃね?www

365 :
俺ブリュッセル聴きすぎて、最後の1音だけでききブリュッセルできるよ

366 :
中学校の部
どんだけブリュッセルなのよ

367 :
昔中学の部でダフクロ3連発で3つとも金賞ってのあったよね

368 :
https://m.youtube.com/watch?v=BtH3a7XixHQ
イコーマ

369 :
東関東高B
厚木高校頑張れ

370 :
全国大会にブリュッセル多いのも仕方ないんじゃない?
だってレベル高くないと挑戦すらできない曲かと。

371 :
ワインダークシーはもう流行ってないの?

372 :
今年くらいネリベルやれや

373 :
https://twitter.com/iznkyzQVOBTF9yb/status/1170636362199887881
(deleted an unsolicited ad)

374 :
>>371
前から流行ってるってほど演奏はされてなかった
今年やったけど癖もあるし手付けにくい曲だからね

375 :
>>373
なんでネリベル?

376 :
>>375
そういう釣りは面白くないから控えて良いよ

377 :
ワインダークシーは、一番最後伸ばしで終わるから、一発「ジャン!」って付け加えたい衝動

378 :
>>375生誕100年

あとは東北福祉大が入るかどうか。
数を見ると、どれだけ中高が害であるかがわかる。
課題曲も2ばっかだしな。

379 :
>>367
1997年中学の部ラスト3つがダフクロで3連金でした
あれは興奮

380 :
>>379
今回も後半3連チャンで起こりますかね

381 :
>>377
えー
伸ばしで終わるのがいいのに
最後の一撃付け足す団体多すぎて萎えた

382 :
ワインダークシーはあっという間に使い捨てされたね
賞味期間一番短かったのでわ

383 :
アウディヴィもそんなかんじやな

384 :
>>377
くどい

385 :
そもそも勝手に音付け加えるなんて

386 :
>>383
アウデヴィなんか後追いコピーで全国来たところすらなかったじゃん

387 :
やはりブリュッセルは龍大か一番良き

388 :
ブリュレのトロンボーンソロ成功してんの上磯だけ?
あの子すごすぎた

389 :
どこも前半はラッパが吹いてるからな
吹奏楽版の楽譜でどう指定されてるのか知らないけど

390 :
>>389
吹奏楽版もトロンボーン
トロンボーンでするには高すぎるけどラッパに変えたら微妙な感じになるんだよな

391 :
吹けねえならやるなよ

392 :
シロフォンは足すわTbソロをTpが勝手に吹くわやりたい放題。何してんの。

393 :
>>390
そうなんだ、d
精華のを参考にしてるのかもしれないけど
あそこラッパで吹かれると興醒めするわ
ホント吹けないならカットすりゃいいのに

394 :
>>390
そらトロンボーンの高音域のニュアンスが欲しいからトロンボーンのソロにしてんだから
トランペットで吹いたところで同じようなニュアンスは出んわな
まさか「音域が同じだから代用できる!」みたいな安易な考えでトランペットに吹かせてんのかな?

395 :
>>379
その中の1校だった初声中のT氏(当時)は、のちに玉学の中等部へ。

396 :
全国大会 中学校の部 ネリベルやった学校

1982 金 練馬区立田柄中学校    B 二つの交響的断章
1986 銀 小牧市立小牧中学校    A アンティフォナーレ
1987 銀 武生市立第一中学校    E 二つの交響的断章
1998 金 山崎町立山崎西中学校   3 交響的断章
2011 銀 羽村市立羽村第一中学校   2 交響的断章
2012 銅 松山市立鴨川中学校    3 二つの交響的断章

397 :
ネリベルはもっと他の曲が演奏されてもいいのに
楽譜入手の問題か

398 :
一度でいいから見てみたい淀川工科のブリュッセル
歌丸です

399 :
>>396
ようつべに田柄中のあるけどすごい鬼気迫る感じ
塚田先生怖そう

山崎西はポッと出でいきなり物凄い演奏して度肝抜いてそれっきりの一発屋
あれなんだったんだろう

羽村は東京都本選が全国金確実ってぐらい圧倒的だったのに
全国大会で調子落としたのが残念

400 :
>>293
少し前に流行した「マインドスケープ・エンディング問題」、
どこかの団体だけが高音楽器付け足しの承諾を得た、って言ってたけど、事後承諾でしょうね。

それ以降、中低音楽器だけで「暗く終わる」はずのこの曲を、
ラッパとクラリネットの高音てんこ盛りで「明るく終わっちゃう」のがデフォになってしまった。
それらはたぶん、事後承諾すらしてないだろう。

401 :
東北福祉大、金は獲るも撃沈!

402 :
厚木高校は銅賞

これで支部大会級は全確定ですか?

403 :
>394
山崎西はド田舎だから生徒が少ない

404 :
譜面通りソロ吹いてほしいなあ。
トランペットでやれてもなんかねえ。

405 :
>>404
譜面通りは相当実力いるしコンクールではなかなか聞けないだろうな
コンクールじゃないリベルテの演奏ですらかなりギリギリだったし

406 :
生駒中のカット酷いな…
もうちょっと自然に繋げられないものかね

最後の方の頭おかしいトランペットソロ
どこかやらないかなぁ

407 :
>>405
譜面通りできないんならその曲演奏する資格無いよな

408 :
@ミスしてもスコアを尊重しTbで全部吹く。減点になるリスクを覚悟する。
Aミスは減点材料になるコンクールだから、安全策を取り前半Tp後半Tbに分けて吹く。
B吹けないならいっそのことTbソロは全カットする。前後の流れが不自然になっても構わない。

409 :
>>408
どれも審査員には関係ないよ。もっと他にみるとこあるし。

410 :
B

411 :
作曲者が曲のカットや改変に心を痛めています

412 :
https://twitter.com/iznkyzQVOBTF9yb/status/1165856666727792640
(deleted an unsolicited ad)

413 :
菅生の演奏、スコアの編成にないハープが入ってるんだけどこれはいいの?

414 :
>>408
ラッパで吹いた方がかっこいいから仕方ない

415 :
>>414
それがカッコ悪いって話なのに

416 :
>>414
耳おかしいのか?w

417 :
>>414
ラッパがあの音域で吹いたところで
何の緊張感も出ないし全然かっこ良くない

418 :
>>414
耳腐ってんじゃねえの

419 :
>>411
もしソースがあれば見てみたい。
無理もないことだが。

420 :
ソロはトランペットの方が絶対良い

421 :
>>420
>>394

422 :
>>421
代用もなにも原曲から進化したのが流行りの吹奏楽Ver.だと思う
作曲者には申し訳ないけどね

423 :
>>413
チェレスタも無いはずだけどあるよ。

424 :
>>423
色々工夫してるんだね

425 :
>>422
これはひどい

426 :
釣り針がでかすぎる

427 :
ブリュレ、個人的には「攻撃そのもの」と解釈してやった。
当然カットの仕方も流れも無謀だし、
原曲は徐々に移り変わっていく変化の雰囲気を強調して作曲者自身の個人的な希望が表現されているのも分かってるが、
私はあの「ブリュレ」が好きだ。
確かに原曲聞いたりしてると違和感は大きいが、
「これが私たちのブリュレなんだ」って考えてる。
開き直る気はないが、変わった解釈をして、それを目指すのは悪いことでしょうか?
確かにアッペルモント本人が聞いたら怒ったり嘆いたりするかもしれない。
でも、他の(全ての音楽においての)アレンジとどれだけの違いがあるのでしょう。
少なくとも、あのカットを含めての「私たちのブリュレ」には、
感動してくれる人も、素晴らしいといってくれた人もいる。
「原曲を知らないから」というのなら、原曲を知ってなければ、
アレンジされた曲を聴いてはいけないのでしょうか?
その感動はニセモノだというのでしょうか。

私情入りまくりのマジレスです。

428 :
>>427
これの元ネタももう20年近く前になるんだな

429 :
コピペなのか
釣られる所だったw

430 :
元ネタ知らんわ

431 :
私たちのアルプス

432 :
>>430
アルプス、個人的には「嵐の中の登山」と解釈して犯った。
当然カットの仕方も状況も無謀だし、
原曲は下山してるから頂上に近いほうから再現されてるのも分かってるが、
私はあの「アルプス」が好きだ。
確かに原曲聞いたりしてると違和感は大きいが、
「これが私たちのアルプスなんだ」って考えてる。
開き直る気はないが、変わった解釈をして、それを目指すのは悪いことでしょうか?
確かにシュトラウス本人や遺族が聞いたら怒ったり嘆いたりするかもしれない。
でも、他の(全ての音楽においての)アレンジとどれだけの違いがあるのでしょう。
少なくとも、あのカットを含めての「私たちのアルプス」には、
感動してくれる人も、素晴らしいといってくれた人もいる。
「原曲を知らないから」というのなら、原曲を知ってなければ、
アレンジされた曲を聴いてはいけないのでしょうか?
その感動はニセモノだというのでしょうか。

私情入りまくりのマジレスです。

433 :
いいなあ
20年後に使われるようなレスしてみたい

434 :
>>402
今度の日曜日に新潟で開催される西関東の高校B部門で、埼玉県の山村国際高校がブリュレ演奏するよ。

435 :
チェレスタもハープも勝手に入れたらダメです。
トロンボーンソロも吹けない高音をトランペットで吹かせてもダメです。

いくら上手い演奏でもそういうことをしている団体は軽蔑するし、指導者の見識を疑う。

436 :
滝川第二の音源うpしてください

437 :
シロフォン足すのはやめてくれ。ブリュレがハチャトリアンの剣の舞に聴こえてしまう。

438 :
>>435
絶対に進化できないタイプだな
しかも勝手にとか決めつけるのはよくないよ

439 :
>>435
事実、そういう審査員の方もいらっしゃいますし。今回、菅生の改変では10点くらい引かれてるはずです。

440 :
自由曲もスコア提出させて審査したら良いのに

まあ、ズタボロにカットして演奏してる時点で
作曲者の意図も何もって感じだけど

441 :
審査員もどれくらいこの曲知ってるのかね
吹奏楽が専門外の人も流行りの曲とか調べてるのかな

442 :
>>438
楽譜の無断改編を進化と言い張るのはさすがに片腹痛いわw

443 :
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

444 :
>>440
東海大菅生の関係者ですけど、自由曲はコンクール用に作曲者にアレンジしてもらったので
無断改編やズタボロカットなど断じてあり得ません。

エントリーもちゃんと申請してますし、何なら学校にスコアを確認しに来られてはどうですか?

445 :
>>444
なら改訂版であることを曲名に入れないといけないよね?
全日本のプログラムにその記載がなければ、勝手に付け加えて演奏していると判断されても文句言えませんよ

446 :
>>444
アレが作曲者監修であっても改悪だなぁとしか思わん。

447 :
>>444
じゃあプログラムにそう書けよ

448 :
>>444
すごいね、作曲者に依頼か
さすが

449 :
>>444
あちゃー。やっちゃったね菅生はん。
そんな後出しジャンケンみたいなことしたらあかんよ。
ブリュッセルやるのはあんたんとこだけやないんやで?
審査員が小松市高聞いたあとに、菅生にハープやチェレスタ入ってるの見たらどう思う?
スコアも小松市高とは違うの使ってると、きちんと標題に明記したものじゃないとマズイやろ。
そのへんの申請はちゃんとぬかりなくやっとるの?

450 :
傍から見てたらここのやつらのほうが後出しジャンケンしてるじゃん笑
と思うけどね

ブリュッセル・レクイエム(作曲アッペルモント・編曲アッペルモント)とでも表記してれば満足なのかい?

451 :
>>450
科戸の鵲巣(コンクールエディション)とか
風紋(2015年改訂版)とかありますよ?
アレンジ作品じゃないんだから、
版が違うことをただタイトルに添えれば済むことです。
本当は予選からしないといけないけど、
菅生のエントリーでは改訂された版であることを示す記載は
予選も都大会でもありませんでしたね。
「後出しジャンケン」と言われても仕方ないと思いますよ?

452 :
失礼、風紋じゃなくて復興でした↑

453 :
>>450
本当に許可取ってるならプログラムに

ブリュッセル・レクイエム(作曲者監修によるディレクターズ・エディション)  
作曲: B.アッペルモント
編曲: ○○○○
とでも書いておくだけで済む話じゃん

454 :
>>451
その辺の苦情はこんなところや関係者ではなくプログラムつくってる都の吹連に連絡すべきだろ
内輪でひっそりとやってるコンサートじゃないんだから最初からアレンジしてもらってると思うよ
作曲者も人数や技量が違えば違うアイデアも浮かぶ事だろう
ただ、結局は金のあるところはいろいろできて羨ましいとは思った

455 :
>>454
吹連は出場団体が申請した曲名を元にプログラムを作成しているだけなんだけど、
なぜ吹連に文句言わなくちゃならないの?
改編するのが悪いと言っているのではなく、
改編したならちゃんと申告しようよっていう至極単純な話です。

456 :
曲名の改編や付け足しの方こそ作曲者にアレンジしてもらうか許可取る必要あるんじゃない?
曲は人数や技量によって良い演奏にする為に最善を尽くそうと考えるかもしれないけどプライド高い作曲者なら曲名は絶対に変えないだろうな

457 :
>>456
曲名とエディション名は別のものと考えるべきです。
曲名はあくまで、ブリュッセル・レクイエム。
もしどうしてもタイトルにエディション名の文言を入れるのが嫌なら、作曲者名のところに

B.アッペルモント(2019年改編版)

などと添えればいいのでは?
それと出版社名は[未出版]でしょうかね。
改編後のオプション楽器追加して改訂出版する予定ならベリアート社のままでも良いのかな?

458 :
課題曲でもあるまいし目くじら立てることでもないと思うよ
これがだめなら少人数の学校はできる曲が限られてしまうことになる

459 :
こそこそ勝手に改編したわけでなく、
堂々と作曲者にお願いして改編してもらったと菅生関係者さんが公言したのだから、
そこはきちんと情報共有しないといけないと思うよ。
審査員はどうやって改編の情報知るの?
小松市立高校さんと同じスコアでチェックして、
編成にない楽器があると指摘されて不利になるのは菅生高校さんの方なのでは?

460 :
こんな場所に菅生の関係者を名乗ってそんなこと書いても無意味だろ
公式資料に書かない限り無断改変と言われても仕方ないな

461 :
そうだな。なにもアクションがなかったら
無断改変して演奏したと永久に批判され続けることになる。

462 :
>>458
> これがだめなら少人数の学校はできる曲が限られてしまうことになる

少人数の団体が所有してない楽器を他の楽器で代用するのとはまた別の話じゃん
トロンボーン奏者が一人も居ないならトロンボーンソロをトランペットで代用するのはやむを得ない事情として許容されるだろうし
トランペット奏者が一人も居ないなら64分音符をシロフォンで代用するのもやむを得ない事情として許容されると思うよ

463 :
そもそも外国人の作曲家にコンクール用に楽器足してカットしてくれなんて注文できるのか?
日本人ならできなくはないだろうが

464 :
記憶違いじゃなきゃプログラムには菅生のブリュレは未出版って書いてあったと思う

465 :
・無断改編が審査にマイナス
・譜面通りの他校への影響はない
これらが本当なら困るの菅生のみで全国に出場する他校にとっては願ってもないことでむしろ黙っててほしいくらい思うけど何か問題あるの?

中高の審査員が当日演奏される全ての譜面に目を通さないことは明らかだし勝手に足す引く差し替えるのが審査員に不快にとられればマイナスだし良ければプラス
違和感を与えないように演奏する側はいかに良く審査員に聴かせるか(化かせるか)を工夫する
吹奏楽に限らず音楽コンクールって譜面を再現することを採点しているわけではないしそもそもそんなに綺麗事ではない

466 :
で、結局のところ菅生は改変で減点されたの?

467 :
ブリュッセル・レクイエム
(コンテスト版)

468 :
>>444の者です。
アッペルモント先生にはコンクール用に楽器を追加したり、
時間内に収まるようにカットしたものを東海大菅生用にアレンジしていただきました。

アッペルモント先生にはもちろん、アポを取った上で依頼していますし、
きちんと謝礼をお支払いした上でお願いをしています。
また、コンクールのエントリーにあたっては適正な手続きをしており、
こちらも問題ありません。
プログラムの表記も、特に東海大菅生向けのアレンジであることを
明記しなければならないというルールもありません。

それでも異議がある方にはスコアをお見せして説明しますから
学校へ直接いらしてくだされば対応しますので、これ以上の詮索はおやめください。
よろしくお願いします。

469 :
>>468
ここでいくら言ってもムダ

470 :
>>469
それはわかってますので、説明が必要な方は学校へご連絡ください。
顧問が対応させていただきます。以上です。

471 :
公式にアナウンスが必要なのは東海大菅生さんなんだけど
ここまで書かれてそんなトンチンカンな受け答えばかりしてたら心象悪くなるよ?
改編版だとプログラムに載せるだけで済むことなのに。

472 :
関係者も批判もここで書いても無駄だろw

473 :
>>468
部の公式サイトあるようですね
まずはそちらでその主張を掲載されたらいかがですか?

474 :
>>472
こんなチラシの裏みたいなとこでねぇ。どちらも無駄なことを…
まあ代表になってるってことはそれなりの手続き等は踏んでるんだろうから、頭のイかれた部外者があれこれ言っても仕方ないね。

475 :
コンクールのプログラムは、申込書通りに表記されるとは限らない。
それぞれの連盟のマイルールに沿って表記されたりする。

うちの県だと、改編版だの原典版だのというのは曲名に載せない。

476 :
全日本のプログラムに改訂版と追記する団体続出したり

477 :
>>468
1点だけよろしいですか?
今回のカットは
「アッペルモント氏が自ら考えてコンクール用に編曲」したのですか?
「学校側からカットの案を示し、アッペルモント氏の承認を得た」のですか?
演奏時間以外の何らかの具体的な要望を伝えている場合を後者に入れるとすると、どちらでしょうか。

478 :
>>477
横槍で申し訳ないが
知りたければこんなとこで聞いてないで直接行って聞いてこい

479 :
アッペルモント何語喋るんだ
ベルギー人だから英語は母国語ではないはずだが話せるのかな

480 :
そもそも何も問題になっていない
ここスレだけがブーブー言ってるだけ
何も提起されていないのに菅生がアナウンス必要があるわけがない

481 :
てかさぁ〜
ブリュッセルに限らずどんな曲でもさ
その作曲者のスコアどうりにやるなんてこと今の時代はっきり言って無理なところも多いと思う。例えば人数足りなくてoboeがいない時に
たまたまオーボエソロある時にソプラノが吹いたりとかクラが吹いたりとか曲を演奏するときにその団体なりのアレンジは発生してしまうものだと思う。
今回の話題だってその学校がしっかりと作曲者とコンタクトとって正式な物として楽譜を仕上げているということが事実であるならば
著作権上問題はない
ただし、出版している会社に著作権を委託してる場合、に限り
未出版または改変版など明記する必要は
法律的にも必要になってくるはずです。

482 :
だいたい、菅生の関係者が
「聞きたいことがあれば来い、スコアも見せて説明する」っていってるんだから
2ちゃんであーだこーだ言うより菅生に行けよ。

483 :
ps
こんな低レベルな争いはやめたほうがよい。
何も生まれはしないし
演奏団体の学生の気持ちも考えて発言することぐらいできないのですかね?
楽譜がどーだこーだ
言う前に、演奏した学生の気持ちを考えて発言したり人を傷つけることの無いような発言を出来るとか、人間として最低限の事が考えられるようにすることの方が大切だと思いますよ?

484 :
>>468
ブリュレに限らず、許可取ってるアレンジにしろ無許可のカットにしろ、
それをプログラムを読んだだけではっきりわかるように表記するってのは当たり前のことなんだけどな
世に出て日が浅い新曲なら尚更

そこ怠ってる時点で作曲家への配慮が不足してんだよ

485 :
>>481
そうだね。
それで、TrbソロをTrpに吹かせてる団体はTrb奏者が1人も居なかったわけ?
細かいパッセージを鍵盤打楽器に叩かせてる団体はラッパ奏者が1人も居なかったわけ?

486 :
>>485
言いたいことが何一つとして伝わりませんね?
よく読んでください
その団体なりのアレンジは有っても良いのでは無いか?と、言っています。
言い換えるとそのバンドの特色
つまり、その団体ごとの武器があると僕は思いますその過程においてその団体の弱点も出てくると思います、でもそれを補い合うのも吹奏楽の楽しさなのでは?大人のプロの吹奏楽団でもあるまい、細かいパッセージだって鍵盤楽器でやっても難しいものは難しいです。
そしてあなたは文句ばっかりでかい口で言っていますが実際に学生たちに指導することができますか?その団体の個性を読み取り、その団体にあった演奏作り曲作り団体作りをすることができますか?出来るというのであれば是非是非実際に会って話させていただきたい。
僕はプロサクソフォーン奏者として
全国色々な地域の審査、指導をしてきました。
しかし、審査の過程で編曲がどーのこーのなんていう人は今まであったことがありません、
むしろみんなその団体のどこが良いのか
どうしたらさらに上手くなるのか、
など学生にとってプラスになることをたくさん審査講評用紙を通じて伝えられるだけ伝えていますよ?

487 :
>>484
それな

488 :
プロは楽譜の改変なんて行わないからね。
足りない楽器を補うことは連盟も課題曲で公式に認めてるし、作曲家にたいして冒涜してるとはおもわないけど、足りてるのに変えてるのはプロから見たらおかしいことだと思われてとうぜん。だから吹奏楽は馬鹿にされてる。

489 :
>>484
その意見に正当性があると思うのなら直接言いに行ったら?
でなきゃかすり傷もならないよ

490 :
>>478
菅生がどうこう、ではなく、ブリュッセルレクイエムの公式ショート版が存在する事になるのか、が興味深いのです。ここはブリュッセルレクイエムのスレなので。462氏が「作らせた」というので、本当の意味で作らせたのか、菅生編曲の承認を取っただけなのかを知りたいのです。

491 :
>>490
しつこいよ

492 :
>>486
うん、だから無断改変なんてしなくてもその団体の強みが活かせる選曲をちゃんとしようね、って話なんですよ

493 :
誰が改編したかどうかどうでも良いけど、この曲のキモである速いパッセージやトロンボーンソロを誤魔化してまでこの曲が吹きたい気持ちが分からん。

494 :
>>492
それは違う、既存の曲をアレンジしてよりバンドがアピールできるなら
そうする方がコンクールに出場するものとしては正しい選択だろ。

495 :
>>492
結論部外者にどうこう言われることではない
って事でよくないと思いますが、?
団体ごとの自由ってことで

496 :
菅生版がアッペルモント公認なのであれば、それはそれで品のない仕立がりの曲だなぁと思うわ。ソロ楽器改変(アレはトロンボーンだからこそ良いのだと思う)や繰り返し音形の半端な短縮etc…

権利関係がどうとかではなく、あくまでも曲そのものの出来映えとして、ね。

497 :
>>496
俺は好きだけどな。こうなると個々の好みの領域。作曲者が良しとしているのなら、改変や半端という言葉も適切ではない気はするね。

498 :
>>494
無断改変に良いも悪いも無いよ
そもそもがやっちゃいけない行為なんだし

>>495
はたから見ておかしなことやってるんだから
どうこう言われるのくらい甘んじて受け入れろやw

499 :
>>483
? 演奏団体の学生の気持ちってどういうこと?
「楽譜を無断で書き換えて演奏すべきでは無い」というごくごく当たり前の話をしてるだけで、
演奏者の皆様が何かショック受けたりするわけ?

500 :
>>496
関係者がアッペルモントに依頼してアレンジしてもらったって言ってるやん
だからそれで品がない云々いうならそれはアッペルモント批判してるようなもんやで

ソロ楽器を別の楽器でやるのはこの曲に限らずいろんな曲でいろんな学校がやってるやんけ

例えば藤重先生がいた頃の精華女子だってルイブージョワのソロを別の楽器で吹いたり、宇宙の音楽で譜面にはないトランペットとか足したりやってたけど改変だとか編曲だとか表記してないわけで
なんなら理事長の振ってる淀だって俗謡で表記なく若干アレンジ加えてるくらい

みんな菅生にだけ固執しすぎだと思われ
それぞれの学校に文句があるならこんなとこであーだこーだ言ってないで直接凸るなり電話入れるならしなけりゃなんも変わりはせんよ

結局は個々の学校の好き嫌いと好みの問題でしょ

501 :
>>500
> >>496
> 関係者がアッペルモントに依頼してアレンジしてもらったって言ってるやん

「ソースはインターネットの匿名掲示板☆」

いやマジでアホなん?w

502 :
素性も分からん自称関係者の言うことをよくもまあそんな信用できるな
あとここにわざわざプロ奏者ですって名乗り出て書いてる奴も

503 :
無断改変だってことから離れられない頑固なジイさんがまだいたんですね。

504 :
>>500
ルイブルジョワ〜のトランペットソロ改変もマインドスケープの終結部改変も非難轟々じゃん
別に菅生だけが叩かれてるわけじゃないよ
被害妄想激しすぎ

505 :
>>503
曲名表記にも「権利者の許可を得た上での改変」だという旨がうかがえず、許可取ってやってるっていうソースも無い以上、
無断でやってる前提になるのは当然だろう

506 :
>>505
ソースは人任せなのですか?少しは自分で動きましょう。動けない理由でもあるのでしょうか…俺は自分で動いて納得しました。

507 :
>>500
(アッペルモントがアレンジしたってのが本当なんだったら、の前提だけど)俺はアッペルモントを批判するつもりで言ってるよ。
自分の曲をこんな形の書き換えするなんて、よっぽどプライドないんだなぁと思う。

508 :
日本の吹奏楽コンクールでは許されている

ということで
レギュレーションの問題でしょこれ
海外並みのコンクールに発展させるか
そういう規則のコンクールを開催すりゃいいだけの話で

509 :
>>504
非難する人もいるんだろうけどコンクールではしっかり金賞とれてるし、マインドスケープについては終結部改変してる団体がほとんどでしょ
つまりは奏者側からはそっちのほうがいいのかコンクールで勝てるからそう改変してるだけでたって
ここで素人がいくら騒ごうがプロがちゃんと審査もして評価してるんだからいいんでないの

規定に違反しているわけでもないのに

510 :
無断改編は自由曲でやる分にはそのバンドの責任の範疇でしょ実際まかり通ってるし
現行ルールではやりすぎて印象悪ければマイナスだし上手くいけばプラス評価それ込みでバンドの評価でしょ
菅生は課題曲も上手だし銀以上は間違いないだろうね

511 :
>>509
> 規定に違反しているわけでもないのに

>全日本吹奏楽コンクール参加規定
>第14条
>著作権の存在する楽曲を編曲して演奏する場合は、事前に著作権者から編曲の許諾を受けなければならない。
>この許諾を受けないで本大会に出場することは認めない。
>(注)1)作曲者の死後およそ70年を経ていない大半の作品には、著作権が存在する。2)編曲の許諾は、
>日本音楽著作権協会ではなく、著作権者(作曲者またはその楽譜の出版社など)が行っている。

512 :
どこまでを編曲とするか
睡蓮に問い合わせりゃいいじゃん

513 :
>>502
プロで何が悪いのでしょう?
僕は一般的な方と違い、音楽に一生をかけているのです、はっきり言って信用できないのは
浅はかな知識しか持たず、自分の狭い了見だけで物事を判断してしまう残念な方達の方がよっぽど信用できないと思いますが?

514 :
そしてプロとして言わせていただきたい。
作曲者や編曲者に対して
批判したりする資格は無いと思う。
その人の芸術性を否定することになりかねないから。

515 :
プロ自称したいんならこんなところよりTwitterにでも言ってからやった方が
真面目に話聞いてもらえると思うよ

516 :
>>514
あります
はい次の方

517 :
>>490
私もそれ知りたい。

菅生さん、匿名掲示板だといろいろ憶測が憶測を呼びますから、
一度オフィシャルサイトでコメントリリースしたほうがいいですよ

518 :
>>511
他の団体は知らんけど、もし菅生が作曲者に依頼しているのならば規定には違反してないよね

他の団体は知らんけど、まずはその14条の「編曲」がどの範囲までを規定しているのかは吹連に聞かないとわからないけど、今のところそれで違反して失格になった事例なんてきいたことがないから問題ないんでしょうよ

519 :
>>499
全ての著作物には、著作者の死後50年〜70年
(国によって差がある)までは有効です、
ほとんどの、先進国では法律は同じです
この場合(日本)著作権法違反(著作物保護権利侵害)に値し法律に触れます、
そのためほとんどの団体では正式なルートで
問題なく演奏していると思うます
それでも無断とおっしゃるなら警察に言えば済む話です。

520 :
>>499
全ての著作物には、著作者の死後50年〜70年
(国によって差がある)までは有効です、
ほとんどの、先進国では法律は同じです
この場合(日本)著作権法違反(著作物保護権利侵害)に値し法律に触れます、
そのためほとんどの団体では正式なルートで
問題なく演奏していると思うます
それでも無断とおっしゃるなら警察に言えば済む話です。

521 :
>>518
全日本吹奏楽連盟では近年楽譜の出版社または作曲者の許可証のようなものを提出しないと
参加できないんです、
例えば違法にコピーした楽譜を使用していると
参加できなかったり.....
まぁつまり参加している時点で規定にも著作権法にも適応しているってことですね。

522 :
>>518
出版社に掲載されてる文章と作曲者本人のツイートを考慮すると
「時の跳ね馬」に馬の嘶き追加してる演奏とか普通にアウトだと思うんだけどな

523 :
>>514
あります

はい、なんちゃってプロ

次の患者さん

524 :
菅生に限ったことじゃないんだから
痛いよ

525 :
>>511
参加を認めている時点で、許諾を得ていると解される。

526 :
>>522
片倉の時の跳ね馬は委嘱で2014の全国大会時点ではまだ未出版だったんですが

527 :
単に「ブリュッセル流行りすぎw」ぐらいのノリで始まったこのスレが、「吹コンにおけるカット・無断改変について一考するスレ」的な性質を帯びてきたのは面白い所。
色んな価値観の人が居るもんだ。

528 :
>>514
ほならね理論提唱者発見
プロなのに情けないね
頭syamuじゃん

529 :
そして>>427に集約されるという結論に至る。

530 :
>>519>>520
警察に言ってどうにかなる話ではないですよ
2018年12月に施行された著作権侵害の非親告罪化規定に触れていないので原作者が訴えない限りどこも動きません

531 :
>>513
音楽に一生をかけてるって言う奴がこんなところに張り付いてる時点でどうかと思うがね
俺たちはインターネットの有象無象だが貴方はプライドを持ってプロやってんだから、現実で結果出しゃ誰も文句言わないよ
出したところで貴方が誰か分からんけどもさ

532 :
>>500
>>496
>関係者がアッペルモントに依頼してアレンジしてもらったって言ってるやん
>だからそれで品がない云々いうならそれはアッペルモント批判してるようなもんやで

>ソロ楽器を別の楽器でやるのはこの曲に限らずいろんな曲でいろんな学校がやってるやんけ

>例えば藤重先生がいた頃の精華女子だってルイブージョワのソロを別の楽器で吹いたり、宇宙の音楽で譜面にはないトランペットとか足したりやってたけど改変だとか編曲だとか表記してないわけで
>なんなら理事長の振ってる淀だって俗謡で表記なく若干アレンジ加えてるくらい

>みんな菅生にだけ固執しすぎだと思われ
>それぞれの学校に文句があるならこんなとこであーだこーだ言ってないで直接凸るなり電話入れるならしなけりゃなんも変わりはせんよ

>結局は個々の学校の好き嫌いと好みの問題でしょ

ルイブルジョアに関しては藤重先生がアメリカに渡り、作曲家の親族に許可を貰っているし、宇宙の音楽はブラスバンド版と組み合わせてやっている。
淀工の俗謡は大栗先生による淀工カットをしてもらったとなにかの番組で言っていた。

533 :
> ルイブルジョアに関しては藤重先生がアメリカに渡り、作曲家の親族に許可を貰っているし、

どんな面して許可貰いに行ったんだろな
あのソロ吹けるトランペットが居ないんならそもそもこの曲演奏するなとしか思わないが

534 :
ブリュレクに限らず、著作権が残ってる作品の無断改変は、シロかクロかって言われたらそりゃクロだよね。
カットは制限時間がある以上多少しょうがない(これもいろいろ意見はあるだろうけど)としても、ソロの改変とか鍵盤足すとかは節操がない。
「その楽器で代用するしか手段がない」のと「難しいから重ねる」のは根本的に意味合いが変わってくるし。
学生だから技術的にしょうがないってのもよくわからん。アマオケでも「シェヘラザードのクラリネットソロ難しいからフルートで代用しましたっ☆」みたいなことはしないわけで。要は作曲者に対するリスペクトの問題かなぁと。

まぁ菅生の場合は作曲家本人に許諾をもらってるって事だから、それが本当なら何の問題もないんだけどね。

むしろ仮にもプロを名乗る奏者が「団体なりのアレンジがあっていい」とか平然と言っちゃうのはどうなの?
音楽に一生を捧げてるって自信満々に言うくせに、同じように音楽に一生を捧げてる作曲家に対して失礼じゃないのかな。

535 :
少なくともどこまでを編曲を指すかの定義が示されてない以上規約違反と言うことはできないよね
あとはモラルがどうとか音楽性がどうとかの話だが興味ないので勝手にやってくれ

536 :
コンクールの規定的な面で言えば、課題曲は「楽譜通りに演奏すること」と定められているんだから、
「自由曲ではどこからが編曲にあたるか」も概ねそれに準じて良いんじゃないかね
即ち、

課題曲で認められていること→やむを得ない事情による代用
課題曲で禁止されていること→編曲

と暫定的に解釈できる

537 :
>>536
雲のコラージュ
最後のコーラスはどう?

538 :
>>537
あれは、作曲者が和声を変えない範囲で
編曲して良いと言っているんだから
コーラスを足そうがハープを足そうが好きにしたら良い

539 :
シロフォン足したりペットにソロをちょっと吹かせてまでして演奏したいかね。どこぞの学校は作曲者に金まで払ってさ。不明点があれば学校まで来いって言っている 笑。

540 :
肥満児、いや、暇人バッカw

541 :
>>537
なんでコーラスだけ?w

542 :
昔洛南がハリソンの夢にエレキベース足したり柏がスミスの曲にエレキベース足したりむちゃくちゃやってたらエレキベース禁止になったよなw
今みたいな状況もいつまで続くかね
そのうちコンクールで演奏お断りの作曲家とか出てきそう

543 :
>>538
いってないし

544 :
>>464
今更だけど、プログラムにはberiato musicと記載されてますよ。

545 :
https://twitter.com/mareni_tb/status/1173230049752801280
(deleted an unsolicited ad)

546 :
https://twitter.com/mareni_tb/status/1173558975775666176?s=19

淀工w
(deleted an unsolicited ad)

547 :
>>542
NTT中国がカウント・ベイシーで大きいアンプ使ったせいだとばかりに思っていたよ。

548 :
批判してるやつって単純な嫉妬としか思えないんだけど、そんなにおかしいと思うなら睡蓮に行け

549 :
>>548
ここで批判するから面白いんだよ。空気読めない奴だな

550 :
具体的に反論できない奴がすぐ嫉妬とか言い出すのはどこ行っても変わらないもんだな

551 :
>>544
え、それって凄くまずいのでは?
他の学校はカットの承認を音楽出版社(ベリアト)に取ってると思うけど、菅生は別スコアなんでしょ?
吹連にベリアトで届けて、実は未出版のスコアでやりました、って事だよね?
次点の八王子の人、本当に確認しに行った方が良いんじゃない?

552 :
話題の菅生のブリュッセル聞いてみた。
確かにxylophone足したのと、Tbのソロを一部Tpでやってるのは違和感あったけど、カットはとても自然でほかの団体よりも聴きやすいと感じた。

譜面の出版元あーだこーだと騒いでる人がいるけど、柏のこれまでの天野作品、今年の阿部作品についてはプログラムの出版元がブレーンになってるか未出版になってるか確認してみたら?自分は持ってないので持ってる人お願い。

それで答えが出るでしょ。

553 :
>>551
一度代表選出した後に失格になっても
繰り上げにはなりません。

554 :
>>551
次点が代表になると思ってて草

555 :
無断で楽譜改変して演奏してるんだとするならそれは撲滅していかなきゃならない行為なんだから
そのきっかけになる団体は別に菅生でも精華でも奏和でも何でも良いのよ

556 :
>>554
こんぐらいの事毎年あって、今回は承諾も得ていて連盟にも報告済みなのにやけにしつこいと思ったら次点のところが騒いでたんだね

557 :
申し訳ありません
550は勝手な憶測でした
お詫びして撤回させていただきます

558 :
>>464
都大会のプログラム持ってる人、菅生高校のブリュッセルレクイエムの出版社名が未出版になってるか確認できないですか?
ちょっとここ知りたい。

559 :
>>558
>>544

560 :
撤回と言えば全て無かった事になるという風潮

561 :
>>560
そんなところにまで食いつくとまた次点と疑われる

562 :
>>559

それが本当だとすると、使用楽譜の虚偽申請になりますね

563 :
いい加減飽きたから興味あるんやったら学校でも連盟でも直接確認してくれ
それとも身元バレしたらまずいんか?

564 :
もうこのスレ騒いでるやつだけにしとけば。俺はバイバイ。あとは全日本のみなさんの演奏を堪能するよ。

565 :
決して良くはないこの曲にさらにダサい楽器を足したりダサいソロの変更がダサさに輪をかけているんだよ。はっきり言ってこの曲を自由曲に選ぶ学校はどうかしてる。作曲者に金まで払って楽譜を作り、それを声高に叫ぶ学校が一番ダサい。

566 :
>>565
あなたが考えるダサくない自由曲ってなんですか?

567 :
全く情報ないけど
東北福祉大のブリュッセル聴いた人いる?
どんなだったのかな

568 :
>>558
予選も都大会も、プログラムにはberiato musicと記載されていました。

569 :
>>568
両方持ってるのは都大会参加校の可能性が高いと思うが必死だな

570 :
横入り失礼します、
菅生のブリュッセルレクイエムの出版社が菅生向けアレンジにも関わらずベリアト社で表記されてるのは、
そもそもがベリアト社の出版譜を作曲者によってアレンジしたから、こういう表記になっているだけです。

きちんとベリアト社の販売する楽譜を購入していますし、それを出版社・作曲者本人の許可のもとアレンジしており、
コンクールの申し込みも未出版にするか悩みましたが、出版社から購入している事実もあり、ベリアト社出版ということにしました。
(もちろん、都吹連へも事前に相談しており、ベリアト社出版で問題ないと判断頂いてます。)

2ちゃんねるで色々と意見があるのは菅生関係者はほとんどが把握しており、生徒も含め複雑な気持ちになっています。
このまま批判され続けたら、せっかくの全国大会にも万全な状態で臨めません。
前に書き込みがありましたが、学校にお越しいただければきちんと説明すると顧問も言っていますので、
アレンジしたスコアや出版社、作曲者の許諾書をお見せしますので、少しでも疑義がありましたらまずはお問い合わせください。

よろしくお願いします

571 :
>>566
知るか。ブリュレがダサいと言っただけ。

572 :
2chで言ってどうする

573 :
ベリアートの譜面にはハープやチェレスタないのになんで入ってるの?って審査員が思ったらどうするつもりなの?
自分なら不安です。

574 :
>>570
2chなんか見るなよ
こんな便所の落書き気にしたらまけだろ

575 :
騙りであるのは大前提として、生徒が複雑な気持ちになるのは話の流れとしておかしいよな
ちゃんと許可取った上での演奏なら何も後ろめたいことは無いんだしな

576 :
後ろめたいことは何もしてなくても、
顔が見えない連中からあれこれ詮索されたら
そりゃメンタル崩すでしょ

577 :
別に個人情報詮索されてるわけでもあるまーに、被害者ぶって何を大袈裟な

578 :
>>565
ダサいと言うか「情けない」だな
大して曲を探しもせず、去年金賞が出ただけの曲に飛び付くのがまず情けないし、
その結果上手く吹けない部分があるからって、誤魔化せるように楽譜書き換えて演奏してるのが
情けなさを上塗りしてるんだ

579 :
>>570
だから確認したのに。
要は菅生でアレンジしたものをベリアトとアッペルモント氏に承認してもらったのであって、あのカットと楽器変更はアッペルモント氏のアイデアでは全くないということでしょう?
アッペルモント氏に依頼して編曲してもらった、とか自称関係者が書いておきながら確認の問いかけにも答えないから混乱を招いたのではないですか?
要は普通の手続きであって、審査上は他校と全く同じということですよね?
菅生の楽器変更はアッペルモント氏が承認したが故に菅生だけは改変に当たらず、他校は同じ事をやっても改変に当たる、という事では無いですよね?
改変と言われれば改変だけど、黙認されることが多いよね、という審査員によっては減点される同じ条件だったという事でしょう?
違う所があったら指摘して下さい。

580 :
つまんねえことぐだぐだ言ってるな。

「設計図通りに作れ」って
音楽ってそんなつまんないものだっけ?

コンピュータにでも打ち込んで聞いてたら。

581 :
>>578
そうそう。ほんとそう。

582 :
ここでしか議論は起きていないのだからコンクール全体として見れば大した話題じゃない
事実誰一人として直接菅生に問い合せた者はいないんだろ
ここに書き込んでるやつが審査するわけじゃないんだから気にせず練習に励めばいい
逆にこのスレを理由に調子を落とすようならその程度ということになる

583 :
始末書書かせるよう要求したら?w

584 :
>>570
アッペルモントオリジナルの改編じゃないと知って正直ガッカリ。
「私たちのブリュレ」やっちゃったか。
テロで亡くなった方を弔う気持ちなんて微塵もないんだろうな。

585 :
てか譜面通り吹きゃいいじゃん。なんでいらん楽器を足す?

586 :
>>580

587 :
ここに書き続けたって何も変わらないことに気付かないのか

588 :
>>580
音を並べるだけが音楽だと思ってるのかw
典型的なコンクール脳だな

589 :
結局作曲者にアレンジを依頼したのか、承諾を得てアレンジしたのかどっち
菅生関係者の言ってる事が最初と違うんだけど

590 :
>>589
設定ちゃんと練ってない騙りだからね

591 :
>>468
>>444の者です。
>アッペルモント先生にはコンクール用に楽器を追加したり、
>時間内に収まるようにカットしたものを東海大菅生用にアレンジしていただきました。

>アッペルモント先生にはもちろん、アポを取った上で依頼していますし、
>きちんと謝礼をお支払いした上でお願いをしています。
>また、コンクールのエントリーにあたっては適正な手続きをしており、
>こちらも問題ありません。
>プログラムの表記も、特に東海大菅生向けのアレンジであることを
>明記しなければならないというルールもありません。

>それでも異議がある方にはスコアをお見せして説明しますから
>学校へ直接いらしてくだされば対応しますので、これ以上の詮索はおやめください。
>よろしくお願いします。

592 :
まぁ菅生の顧問は都吹連の理事長だしどこまでがセーフかアウトかはわかっているだろうし、問題はないんでしょ

編曲がどうのこうの楽器がどうのこうのについてどう思うかは自由だけど、ここでわざわざ菅生だけああだこうだ言うんじゃなくて、コンクールの微妙な編曲とかを語る専用スレでも作ってそっちでやればいいんじゃない?

593 :
コンクールの出場手続きに著作権の処理については
書かれてるしね。

〇〇関係者って、疑うところなのに
敢えて乗っかってるところとか、
自作自演で炎上させよって感じ。

594 :
こんなにごたごたしたら来年からブリュレやる学校なくなるな。

595 :
心配せんでもいつもこんな感じでブームは去っていくから大丈夫

596 :
>>594
ごたごたが無くてもすぐに廃れるよ
ワインダークシーだってあっという間に消えうせたでしょう

597 :
>>580
そうだよ。
クラシカルな文脈に則って書かれてる部分は、君の言ってるように設計図通りに作るものだ。

598 :
>>594
この小さな場所でゴタゴタしたって関係ないでしょう。
ネットの情報が全てというステレオタイプはTwitterにでも書いてればよろしい。

599 :
菅生高校の生徒さんは、本当は楽譜の改編なんてしてまで演奏はしたくないんだよね。

顧問の先生が決定したことに素直に従ってるだけ。

だからだれも間違ってますとは言い出せない。


でも、そのもやもやを抱えたまま演奏して、
果たして心から納得の行く音楽ってできますか?

少しでもうしろめたさがあるのなら、勇気を出して立ち止まってみませんか?

みなさんの音楽は、音と映像で、この先半永久的に残ることになります。

本当に納得の行く答えが出せるよう願っています。

600 :
>>599
菅生のアレンジ叩きが不調と見るや、今度は顧問叩き?
そんなので生徒が顧問の敵に回ると思う?

601 :
>>585
勝てないから

602 :
なら演奏できない曲なんて選ばずに別の曲選べば良いじゃない

603 :
マインドスケープにハープ入れて金賞とった団体は許されるんですか?

604 :
蒼氓愛歌に無断でボレロのスネアを入れた団体もありましたね

605 :
こんな掲示板の書き込みを演奏に支障が出るくらい気にするメンタルでよくコンクール出れるな

606 :
いや、違うんだよ。
改変がルールに従ってないとか譜面以外の楽器を足すのが評価に影響があるとかじゃなくて、
ブリュッセルレクイエムのキモは早いパッセージとトロンボーンのソロなんだよ。ここを誤魔化したらこの曲をやる意味がない。誤魔化してる学校が殆ど。中学校なんてずーっとシロフォン足してる酷い演奏もあった。
改変なんて好きにやりゃいいさ。どうせカットしてんだから改変もクソもない。

607 :
誤魔化すために改変するな。

608 :
規定に従ってない改変はもちろん言語道断だが、
規定に従った上での改変ならそれはそれで恥知らずなんだよな

609 :
譜面通りに吹くことや作曲者への敬意を示すコンクールではないから
小さなところにこだわって全体を見ずに吹奏楽バンドとして上手いか下手かを評価できないコンクールが早く終わった人達の暇つぶしだな

610 :
せっかくのオリジナル曲なのに改変するのはダメよね〜
近年で酷いと思ったのは片倉高のワインダークシー

611 :
>>603
去年、八王子がマインドスケープ改編してると少し話題に上がってたけど騒ぐ奴いなかったな
曲も学校も全然注目度が違うんだな
>>610
片倉の改編してる?
個人的にイメージはどこよりも原曲に近かったと記憶してる

612 :
>>611
片倉の改変は一番わかりやすいだろwww

途中から初めて戻ってこね繰り回しすぎだろwww

変な原曲にない打楽器の音もするし

613 :
>>612
そんなこといってたら片倉の役人なんてさらにひどいもんよ

614 :
何か下らない事を書き込むバカがいますが、要は「了承」を得ているのでしょう?
じゃあ、問題なしでしょ?

いい加減やめたら、情けない。

都予選の演奏録音聴かせて頂きました。斬新なカットです。「テロ発生時のドロドロ感」と「テロを乗り越える意思」
の対比がはっきり解る演奏です。何団体か聴いているけど、ここまで心に入って来るパフォーマンスはなかった。
はっきり言って素晴らしい。

全国出場が決まってますが、このまま精度を上げて煮詰めたら「全国1位」もあり得る。

それくらいの演奏です。

顧問の方、生徒さん、気にしないで音楽を作り上げて下さい。

615 :
そういう意味では委嘱は好き勝手できるからいいね
高輪マンセー

616 :
>>611
>去年、八王子がマインドスケープ改編してると少し話題に上がってたけど騒ぐ奴いなかったな

今回の菅生高校みたいに関係者が降臨して内情暴露とかなかったしね

617 :
今度は片倉と高輪台叩きか
もはやブリュッセルレクイエム関係ないから東京スレに行って欲しい

618 :
作曲家が依頼を受けて改編した
そして作曲家が曲名を改訂版等の表記を付け足さなかった

後は言わなくてもわかるよな?

619 :
菅生高校のクラリネットの静かなところからのハープがダサすぎる。ダサい、なんてダサい付け足しなんだ。あそこはいきなりファンファーレが鳴るからかっこいいのに。顧問の感性を疑う。

620 :
え、そんな改編してんの?
それはあかん

621 :
あのハープでいきなりディズニー感出る。

622 :
作曲者が聞いたら泣くぞ

623 :
たしかにガックリきますね、このハープ

624 :
静かすぎてミスすると危ないからハープでごまかしちゃえという感じかな
かなりダサいよね 
スリリングなかんじがいいのに

625 :
あとなんで26のLentoからのトランペットの64分音符にシロフォンかぶせるのかな。あの改変の意図はなんなの?菅生高校さん。
吹けないから が理由ならダサすぎる。

626 :
ここでうだうだ言ってないで、質問したい奴は菅生高校に直接出向けよ。
スコア見せてくれるって言ってるんだし、遠慮することないじゃん。

627 :
スコアなんか見てどうすんの?
改変の意図が聞きたいんだよ。
菅生の生徒はここ見てんだろ。

628 :
金管楽器のシロフォン被せもダサいし、たまにあるシロフォンソロの後半にマリンバ被せるやつも非常にダサいよね

629 :
なんでいじっちゃうんだろうね
上手いんだから楽譜通り吹けばちゃんと評価されるのに
非常にもったいない

630 :
アッペルモントはシロフォンの使い方を相当考えて使っている。何も付け足していない海外プロの演奏を聴くとシロフォンの出るフレーズはかなり限定的だし、あんなキンキンデカい音で叩いていない。
冒頭、Lentoでは使わない理由がちゃんとあると思う。トランペット吹けないね、シロフォンちょっと足しちゃおうか で安易に改変しているのだったら辞めちまえよ。支部で落ちるならまだしも、全国大会までコマを進める学校がそんな姿勢だと恥だよ。

631 :
あとハープは論外な。全国では絶対にやめた方がいい。あのハープで緊張感台無し。

632 :
そんな恥な学校にまけるなんてね。笑
あっ、私のことですよ、

633 :
都大会で楽器変更や楽譜に無いトッピングが超絶嫌いな審査員が居たはずだけど、「改編」を理由にした減点はあったのでしょうか。菅生関係者様、教えて下さい。

634 :
お前らが騒ぐから聴いてみたけど編曲もそうだがカットに笑った
でも上手だと思いますよ。変な小細工しなきゃ良いのに

635 :
>>628
精華女子がやりはじめたからねえ〜
菅生じゃないからねはじめは

636 :
>>633
某団体は予選ではマインドスケープでコントラバスクラ入れてたのに、その審査員対策で都大会はなくして代表取ってましたね
全国大会ではコントラバスクラ復活するでしょう

637 :
>>636
ハープ追加やら最後tuttiつけたしやらやるのにくらべたら全く問題ない

638 :
>>625
そこは精華もやってるからなんとも言えん

639 :
精華もやってるから何も考えずにやってるならなおさらダサい。精華とは違うことをしなきゃ意味ないじゃん。

640 :
ボーンソロ忠実に吹いたのって何団体なんだろう

641 :
やっぱり東京藝大のノーカット演奏だな。

642 :
>>639
改編批判したり、違うことしなきゃと主張したり情緒が不安定だな

643 :
後半のトランペットソロとその後続くトロンボーンの掛け合いがカッコいいけど、そこはどの団体もカットかな?
コンクールの演奏を聴くと忙しなくてつまらない曲だと思ったけど、全曲聴くと非常にバリエーションに富んで尚且つそれを違和感なく一曲にまとめ上げる作曲者の力量を感じる。
この曲がつまらないのではなく、選んだ学校がやるカットや改変に一様にセンスのなさを感じる。つまらない。ダサい。
きっと安易に精華がやったからやりたいが理由なんだろな。

644 :
>>639
前半部分は同意だけど後半は何が言いたいのかよくわからんな
精華と違うこととかそういうことじゃなく、ただ楽譜に忠実に演奏しようよという話

645 :
>>642
言ってることは一貫してる。改変せず何も足さず譜面通りに吹くことが精華との差別化にもなる。

646 :
>>644
そうそう、そういうこと。

647 :
自由曲の楽譜改変総合スレとか立ててみても良さそう

648 :
ハイハットでチキチキじゃだめか?

649 :
>>643
あそこをコンクールでやるのは無理でしょ
出来たらかなりカッコいいけど、リスク高過ぎる
ボーンソロもちゃんとやった上磯にやって欲しかった
まあ上磯はユーフォ聴かせたいって明確な意思があったから
カットもやむなし

650 :
料理はレシピ通り音楽は楽譜通りの人達には叩かれるんだろうけど菅生のを聴くとトロンボーンのソロのところは全部ラッパの方がいいと思ってしまう

651 :
>>650
耳腐ってるよ君

652 :
まあ、とにかくみんな良い演奏してほしいね

653 :
ボーンソロのところってテナーサックスか何かに豆譜ついてる?
ラッパで前半吹くくらいなら、潔く全部テナーでやった方が
余程カッコいいんじゃないかね

654 :
菅生は都大会1位通過で、3位の高輪台と4位の八王子は10点差あったって聞いた

都大会の音源がでてないから確認してもらうことはできないけど、代わりに吹いてるトランペットソロは全国大会の精華より上手かった気がしたし、トロンボーンは譜面を変えてるかソロの違う部分を吹いてた

まぁ精華が悪いとは言わないけど、精華がトランペットで吹き始めたからみんなトランペットで吹き出したんだとは思う

655 :
そこなんだよな。上手いからこそ楽譜通りに吹いて欲しかった。精華を越える演奏が出来るチャンスなのに。なんで変なとこ真似するかね。

656 :
楽譜にないシロフォンを外し
ボーンソロはボーンのみで
ハープも止める。
あんなクソダサい効果のために運ぶのアホらしいだろ。重いし。

657 :
>>653
全部トランペットが絶対いい

658 :
>>657
音域的に無理

659 :
オリジナルだと高輪台がイーストコーストにハープやらチェレスタ足してたよな

660 :
>>658
4番ピストン付きのB♭管なら可能?

661 :
全曲聴け、トランペットのソロの部分は後半にあるから。超絶難しいやつ。そこやればいい。

662 :
【スレタイ】
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ

【本文】
認可・無認可を問わず、著作権の存在する楽曲を書き換えて演奏する行為について語るスレです。
スレタイに「コンクール自由曲」とありますが、コンクール以外の事例について語っても構いません。


Q. 楽譜改変の定義は? 楽器が無い場合に他の楽器で代用するのも楽譜改変にあたるのか?

A. 例えば課題曲については、欠けてしまう楽器やパートがある場合、一定の条件付きで他の楽器での代用が認められています。
差し当たってはそれに準じて、

欠けてしまう楽器やパートを補うための他の楽器への移し代えは「やむを得ない事情による代用」、
本来指定されている楽器が在るにも関わらずスコアで指定されていない他の楽器へ移し代える行為、
余計な音の付け足しやリズムの簡略化など、必要性の無いものは「楽譜改変」

として、スレとしては後者の「楽譜改変」を主に扱っていきたいと思います。

663 :
とりあえずこんな感じでスレ立ててみようと思うけど良い?

664 :
皆さん暇ですねえ〜

コンクールおわってしまった方々の集まりですか

665 :
>>663
良いと思います。

666 :
改変の是非やセンスはともかく料理と同じでレシピ通りではなく少しいじってより効果アップをねらうというのは分からないでもない
あとそういう発想できるのは強みだよね

667 :
>>660
そこまでするくらいならアルトトロンボーンでハイトーン頑張った方がいいだろ

668 :
菅生以外の学校もいろいろ改編しとるんやろな
チェックして報告やな

669 :
変に吹奏楽好き拗らすと楽器はうまくならないのに変なところにこだわりだす

670 :
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1569072900/

とりあえず立ててきた

671 :
>>669
変なところって、例えばどんなところ?

672 :
という訳でここでこの話はやめよう
普通にブリュレを語りたい

673 :
語りたいってほど人もいねえだろw

674 :
RWスミス作曲、海の男達の歌
柏や土気シビなどが、冒頭でカモメの
エッチな鳴き声が入ってたのには
腹立たしさがあった。

675 :
コーリーのブリティッシュオープンのブリュレが一番好き

676 :
>>675
あれ非常に攻めた演奏で迫力あっていいですよね

677 :
>>675
コーリー、良いよね。
それのCDがあったら買いたい。

678 :
ピッコロのオッさんの気合い入りまくりな動きに対してあの音色と歌い方は卑怯だわ

679 :
ソプラノやで。楽器はエスコルやで。

680 :
西関東の高校B部門
埼玉の山村国際高校が初代表。

681 :
いろいろ聴いてみたけど菅生のはハープがなかったら上磯みたいに古いラジカセの音飛びみたいにつながらなくなると思うよ

682 :
>>678
あのおっさんクセ強い。そして演奏後は必ず隣の女性奏者を触るよな。

683 :
>>681
そもそも原曲がそうなってる。

684 :
>>682
エッチな奏者。
これでいいのか
吹奏楽業界。
◯谷何とかして。

685 :
>>684
海外の金管バンド奏者を何とかできる力は○には無いぞ

686 :
淀高のブリュッセルを聴きたいです^_^

687 :
>>686
東海大高輪台が
D組メンバーが
演奏してたよ。
D組メンバーは
一年だけだよ。

688 :
一年だけじゃなく顧問も奏者で参加してるんですよね
楽しそう

689 :
>>688
熊ちゃん先生
太鼓ポンポン
叩いて可愛い。

690 :
>>627
2ちゃんでしか発言できないのにうるさいなぁ。顔だして学校に聞きに行きなよ

691 :
>>690
5だよバーカ

692 :
菅生のハープやめろ。作品に対する冒涜だから。

693 :
Lentoからはシロフォンないんだよ。ハイハットだけ。スコア読める?

694 :
>>693
ちなみに早いところからもシロフォンは16分の刻みありませんよ
どの団体も足してますが

695 :
龍谷大は変な付け足しをしていないように感じる

696 :
アッペルモントの作曲も元々いい加減だから足した方が良いって見てるんだろ
元の曲が良ければそんな事すれば邪道だとか言われるんだろうけど、今年限りで見捨てられるレベル止まりの曲なら仕方ないな

697 :
改変が駄目とか言ってる連中はそもそも曲として素の素材の良さを追い求めるならせめてホルストより前の楽曲とか掘り下げて見てから物言えよとしか言えないわ
ここの連中皆んなそうだけど19世紀より前の古いタイプの吹奏楽の楽曲とかの理解がまるでないんだわ
だからリードやヴァンデルローストやアッペルモントみたいな現代音楽の作曲家を巨匠として祭り上げないと自分たちの面子が保てない
そういうにわかな連中が何言っても無駄だわ

698 :
だからリードやヴァンデルローストやアッペルモントみたいな現代音楽の作曲家を…

>>697
リードやヴァンデルロースト、アッペルモントを現代音楽の作曲家って…www

699 :
>>698
三善晃さんや黛さん入れてあげてよ。

700 :
トッピング問題まだ続いてんだー

701 :
この問題って例えるなら芸人が番組でスイカに塩かけて食べたらなんで塩かけて食べる!そのままの方がいいだろ!ってクレームきたから芸人が許可貰いましたって言ってる感じかな

702 :
>>701
全然違う
スイカに塩なんてかけようがかけまいが自由じゃん

703 :
>>701
その例は出されたスイカを、食べる人が何かしたということ。
この問題に直すと、演奏を聴いている観客が、何かをしながら聴いた、
ということになる。(目を瞑ったとか、プログラムを読みながらとか…)

ちなみに、山村国際高校の演奏は、シンバル奏者に姿を手で隠しながら
聴きました。

704 :
>>701
芸人が自分で塩かけて自分で食うならなんの問題もない
この問題は例えば料理得意(と称している)芸人が一流フレンチのレシピに勝手にマヨネーズやケチャップをかけて我が物顔で他人に提供してるようなもんだよ

705 :
>>704
美味かったら何でもいい
最初は違和感あったけど今ではハープ無しは物足りない

706 :
淀工がグリコンで全曲演奏したらいいよ。
来年からレパートリー増えるよね。

707 :
この問題の本質は◯◯校ブランドみたいなのができてしまって演奏者側も「これが俺たちのブリュッセルレクイエムだ!」って思っていることだろうな
観客は「◯◯高のブリュッセル~」を聞きに来てるかもしれないが同時に「アッペルモントのブリュッセル~」も聴きたいんだよ

708 :
みんなブリュッセル好きねー
審査会なんだから演奏効果上げるために団体にあったカスタマイズは多少なりするよね
スコア詳しい人にはそれが際立って見えちゃうんだろうね

709 :
例えがめちゃくちゃで草

710 :
龍谷はアッペルモント本人呼んで練習してたんだっけ?

711 :
フランスからの直輸入レシピとか謳っておきながら、勝手に口に合うようにかつおぶし入れたりするような感じか

712 :
ラーメンのように伝わってから独自の進化を遂げたの方が近いな
日本という国に伝わったものはオリジナルを遥かに上回っていく

713 :
>>709
例え下手な奴ほど例え用いたがるのはどうしてなんだろうな

714 :
芸人気取りなんかな。例えが全然面白くない。

715 :
なんだかんだで皆んな編曲してる方が好きなんだな
俺はトランペットにシロフォン重ねてるところが気に入ってる

716 :
> なんだかんだで皆んな編曲してる方が好きなんだな

いや別に
不要な改変してる時点で好き嫌い以前の問題

717 :
>>715
アッペルモントが書いた楽譜が好きな訳ではないんだね。

718 :
ここのみなさんはハチャトリアンの交響曲第3番シンフォニーポエムに
昭和時代から脈々と続くシロフォン重ねは気にならないの?
あれこそクッソださいんですが…
編曲者の名前いろいろ変わっても中身ほぼ一緒というw

719 :
>>710
あれば課題曲の話だよ笑笑

720 :
アッペルモントの曲は元々好みじゃないしブリュッセルレクイエムもあんまし印象に残ってなかったけど精華のを聴いて好きになった
トロンボーンのソロのところを一部トランペットにしてるところとかマジでかっこいいと思った

721 :
はじめてのチュウはそんなに好きじゃなかったけどハイスタのにMy first kiss はカッコいいと感じたみたいなもんだね

722 :
そういうわざとらしい逆張りは結構です

723 :
>>718
編曲者がそう譜面に書いてるんじゃないの?

724 :
>>718
正直気になってた。
アレもシロフォンやる意味わからんね。

権利関係としては許諾取ってそうな気もするんだけど詳しい人おる?小林久仁郎氏が取り上げたのが最初かな?

725 :
東京都の高校は、代表になってもこんなに叩かれるのですね。
ここに劣る賞をもらった学校の立場はどうなるのでしょう。
一部の団体だけが叩かれる問題なのか、と。
こんなこと言ってたら、過去の演奏を含め、多くの団体の
いろいろな曲の演奏にも、同じような問題があったのでは?
でも、それがコンクールだったんだよ。みんな、規定の中で
やってきてたんだよ。それで納得できないのなら、自分の理想の
連盟をつくって、そこで自分の理想の大会をしたら?
・・・と思いました。

ブリュッセルレクイエム、どの団体の演奏も楽しみにしています。
きっと多くの人はそう思っています。
自分たちの思い描く素晴らしい演奏をしてください。
期待しています。

726 :
うん、だから別に菅生だけが叩かれてる訳じゃないでしょ

727 :
この曲だけの問題ではないんですね・・・。
多くの団体、多くの曲に関わる問題なんですね。

728 :
テンポ速いところに入る時に原曲通りなの龍谷大だけだよな

729 :
今年のブリュレならそうだね。去年だと名取も多分原曲通り。

730 :
>>729
いやいや、名取もLentoからの繋ぎ原曲と違うでしょ

731 :
>>725
うんわかった。

まずは「楽 譜 ど お り」演奏しようか。

732 :
>>731
うんわかった
まずは「著作者人格権」について勉強しようか

733 :
>>724
はじめはクラリネットで行おうとした
演奏してみて
あら大変
シロフォンに変えた
という経緯
それの名残り

734 :
>>728
そうですねぇ...
どの団体もTimpのロール付け足してますしね...

735 :
足すのが良いなら逆に難しいパート削除するのもアリだろw

736 :
足すのも省くのもダメです

737 :
龍大が金を取ったらその演奏がスタンダードになる。楽譜通りに演奏してスタンダードっていうのも変だが。精華や菅生の改変の演奏がダサいってことを知らしめてほしい。

738 :
なにいってんだ
精華や名取はもう金取ってるんだが

金だからといってその演奏は一例であるだけで、同じ曲をやる団体がどう演奏するかはその団体次第であって、標準となるわけではない

739 :
精華と上磯では、カットも全然違うしね

740 :
金賞の演奏が上書きされていくってこと。

741 :
来年ブリュッセルやる学校とかクソほどダサいけどね。

742 :
精華や名取が金を取り、演奏の変な付け足しまでみんな真似してる。だから付け足しをしていない、譜面のまま演奏した団体が素晴らしい演奏をして金賞を取れば、やっぱりこっちの方が良いってなるんじゃないか。そうなるよう信じたい。

743 :
>>741
そりゃそうだ。

744 :
はい 糸冬

745 :
違法アップロード聞いて、
切ったり貼ったりが
駄目とかいってるんだったら、
根本から矛盾してるね。

746 :
>>733 >>724
https://youtu.be/-_hHLiCNuWE?t=313

1997年の立正大がクラでやってた

747 :
精華はなんでLentoでシロフォンを足したんだろな。

748 :
>>747
作曲者に聞いてくれ。

749 :
>>699
話聞いてやれ。

750 :
>>745
実はCD持ってるのかもよ

751 :
https://m.youtube.com/watch?v=U7_BM3KGJac

小編成の山村国際

752 :
先ずは楽譜を読み込んで、楽譜通りに演奏できるようにする。ここまでが技術。アコーギクやディナーミクなどの音楽解釈や音色を工夫する。これが表現。
演奏の解釈で許されることはここまでで、聴き映えや難易度の問題をクリアするために楽譜そのものを書き換える、況して作曲家へ編曲を頼み込むなんて言語道断だと思うのだが......。
そりゃ承諾するだろうけど。向こうも商売でやってるんだから。
道義的な話をしているのであって、作曲家にそういうのをお願いする発想自体が貧困だと思うけど。

753 :
先ずは楽譜を読み込んで、楽譜通りに演奏できるようにする。ここまでが技術。アコーギクやディナーミクなどの音楽解釈や音色を工夫する。これが表現。
演奏の解釈で許されることはここまでで、聴き映えや難易度の問題をクリアするために楽譜そのものを書き換える、況して作曲家へ編曲を頼み込むなんて言語道断だと思うのだが......。
そりゃ承諾するだろうけど。向こうも商売でやってるんだから。
道義的な話をしているのであって、作曲家にそういうのをお願いする発想自体が貧困だと思うけど。

754 :
連投されている、しかもsage忘れ。申し訳ないです

755 :
>>753
スレチだからもう来ないでください
楽譜改編問題の方に行ってね

756 :
>>755
なんでスレチ?じゃあ問題の本質はどこにあるんですか?

757 :
菅生保衛部まだ居るのかw

758 :
>>755
このスレであんまり関係無い曲の改変についての話題続けるのも憚られたからあっちのスレ立てたんであって、
ここでブリュッセルレクイエムの楽譜改変について話題に出すのを禁じる意図は無いよ

759 :
>>753
とても的を得たことを言ってます。スレチでも何でもない。

760 :
自演お疲れ(^ ^)

761 :
権利関係がうるさくなってきた昨今、曲を切り刻み、ど素人のセンスで楽器をパカパカ追加されたらいつか自由曲ってものが廃止になるんじゃね。課題曲だけでコンクールすれば良い。

762 :
正当に反論できないとすぐ自演乙やらスレチやらで取り繕うとするのが幼稚だと気づかないもんなのかね?

763 :
>>762
まぁー頑張りなはれ

764 :
日本人作曲家は日本のコンクール事情を知ってるからカットや楽器の付け足しを黙認してるのかもしれないが、アッペルモント本人がこんな演奏を聴いたらどう思うのかね。最悪日本のコンクールでの演奏はお断りとか言うかもしれんよ
マッキーは精華のワインダークシーを素晴らしいとは評価したけどカットするのはいかがなものかと苦言を呈してたしな

765 :
>>764
個人的な印象だがワインダークシーもブリュッセルレクイエムも精華とかがコンクール用に改編したものの方が良いと感じる

766 :
>>765
良いと感じるのは自由だが作曲家の気持ちを考えようよ

767 :
作曲者の意図も組み聴衆を圧倒できるアスファルトカクテルこそ至高

768 :
シロフォン足さなくても全然良いし、早くなる前のティンパニーもなくて全然良い。菅生のハープなんて論外。なんで曲の大切な間を埋めたがるのか。ズタズタにカットしてんだからせめて楽譜通り演奏しようよ。

769 :
>>764
なんて言ってたんだっけ?そのツイート残ってたら教えて欲しい

770 :
>>769
Facebookでの発言だったと思うけど遡れなかった
「素晴らしい演奏だけど、僕の曲のほとんどの部分はいらないみたいだ」って趣旨の発言だったはず

771 :
>>770
楽器改変についても言ってたような気が

772 :
>>770
正直これは作曲者の方がどうかしてるわ
自由曲におけるカットが「この曲には不要な部分が多く、こういう構成にした方が作品として良くなりますよ」というような代物じゃないのは明らかだろうにな

伊藤なんかもそうだっけど勝手にねじ曲げて解釈して難癖付けるとか迷惑千万

773 :
>>772
世界的に見て制限時間があるコンクールの方が珍しいらしいし、ただ単にしらないだけでは?

774 :
知らなきゃ黙ってればいいのに

775 :
マッキーが言ってるのは精華の定演の話じゃなかった?定演ならそのままやれよと。

776 :
>>775
大阪では近大附属がコンクール終わった半年ぐらい後の定期演奏会でノーカット版をやっていたけど、やっぱりコンクール後でもいいからちゃんと全曲やるべきだよな

777 :
>>775
高校の定演でワインダークシーを最初から最後までされたら寝落ちする客が続出するぞ
マッキーやアッペルモントの曲はバラエティ番組と同じで編集されてこそ良いと思う

778 :
ワインダークシーは中間部がいちばんいいと思うんだが

779 :
>>192 https://www.youtube.com/watch?v=AUZvjdOv6tk

780 :
アマチュアがクソ長い曲ようできんわ

781 :
プロの演奏会でも長い曲だと寝てる人多いしね

782 :
15分くらいの曲ならともかく、30分くらいの曲となると
(吹奏楽に向かない緩徐楽章で特に)響きが単調になるのをちゃんと回避して、飽きさせないよう上手いこと書いてる曲ってあんまり無いしね
そういう曲をわざわざ取り上げるのもどうかと思うか

んで市民吹奏楽団ならともかく、中高の定期演奏会の客層って大半がクラシック慣れしてない人だし、
大曲を取り上げる際に楽章抜粋になるのは仕方ない面もあるよね
吹奏楽以外の演奏会でも、そういう層を対象にした演奏会での楽章抜粋はよく見かけるし

783 :
ならマーチでも演奏しとけ

784 :
>>782
流石にそれは奏者(特に指揮者)側の問題だわ
弱奏部を美しく聞かせる曲はいっぱいあるし演奏力不足としか言いようがない
本当に美しい演奏や緊張感のある演奏なら寝る暇とかないわ

785 :
全曲やらない理由を客のせいにするのもどうかと思うが
自分たちがやる意味があるかどうかで決めたらいいんじゃないの

786 :
>>779
滝二も楽器追加のオンパレードだな
最初の大太鼓とか何考えてんだか

787 :
>>785
音楽の本質が理解できていないね

788 :
Lentoからシロフォン追加してるともう聴く気が失せる。九州産大付属高とか。

789 :
俺が絶対正義マンって吹奏楽改変コンクールを楽しめなさそうで可愛そうですね(^ω^)

790 :
どうぞご勝手に聴く気でもなんでも失せてください
その他の大多数の人はそんなこと全く気にしてません

791 :
>>790
自分自信の感想を書いてるんだよ。その他大勢の気持ちなんか知るか。てかあんたはその他大勢の気持ちが分かるんか?

792 :
>>789
正義とかじゃなくて譜面通り演奏するのは当たり前だろ。

793 :
>>792
それが通じない闇深い世界やね。

794 :
>>724
あそこはマリンバとシロフォンのソロが聴きどころなのに

795 :
ブリュッセルレクイエムもトランペットにシロフォン重ねるところが聴きどころだね

796 :
>>677
CDあるよ

797 :
これから演奏する団体は楽譜通りにしてね。
シロフォンを無駄に重ねる効果なんてないから。
あ、この団体64分音符吹けなかったんだなと恥をかくだけ。
菅生みたいにハープなんて入れたら失笑ものだから。
金賞を取った高校がやったからやるんじゃなくて、全てのことは楽譜に全部書いてある。
それをそのまま演奏すれば良い演奏になる。
出来なきゃ演奏しなきゃいいだけの話。

798 :
もう、この話題、やめようぜ。
全国出場する団体を讃えようぜ。
嫌なら作曲者に打診してくれな。

799 :
真っ当な手段で出てたら讃えられてたものをねぇ…

800 :
菅生なんかめちゃくちゃ上手いんだから楽譜通り演奏すりゃいいじゃん。カットを変えろとか言ってんじゃないんだから。シロフォン外してティンパニー外してハープを持って来なきゃいいだけの話。重いんだから。

801 :
>>800
指揮者教頭だぞ。

802 :
ブリュッセルどこも改変やってんだから今更言ったところで無駄だろ

楽譜通りやってる団体誉めてあげるだけでええやろ

803 :
>>802
吹奏楽では楽譜通りに演奏すると誉めてもらえるのか?
ウケるw

804 :
楽譜通り演奏するみたいな当たり前なことを守っただけで褒められるのすごいな
日本の吹奏楽文化も堕ちてしまったもんだなぁ....

805 :
楽譜通り演奏するみたいな当たり前なことを守っただけで褒められるのすごいな
日本の吹奏楽文化も堕ちてしまったもんだなぁ....

806 :
中部日本吹奏楽コンクールでブリュレの名電が1位

807 :
名電は金管が弱すぎてブリュレは似合ってない
金管のソロ、ソリはすべてカットだしトランペットのハイトーンは木管に任せてるし

808 :
中部日本、中学一位もブリュレでしたね

809 :
なんか、焦がしたお菓子にしか聞こえないよw

810 :
どっかのフランス料理屋の黒板に、本日のランチ「鱸のブリュレ」とか書いてありそう

811 :
魚にも使える単語なのかねブリュレ

812 :
ブリュレ自体は「焦がした」という意味のフランス語だそうな。
英語でいう“burned”。

まぁ、普通は使わんな。

813 :
ほえー
知らなかった

814 :
まあ確かにお菓子の方はクレームブリュレっていうもんな

815 :
アメリで流行ったんだよ一時期

816 :
>>807
それこそバンドに合わせたカットができるのがブリュレが人気な理由なのかな
改変問題は別として

817 :
確か菅生は指揮者
榊原先生だっだよね。

818 :
>>817
ちがうけど

819 :
さぁみなさんの一番いいと思うブリュッセルレクイエムはどの団体ですか

820 :
東京藝術大学

821 :
ウインド版なら藝大
ブラス版ならブリティッシュオープンのコーリー

822 :
>>821
全くもって同感です

823 :
>>819
東海大菅生
東海大高輪台
東海大札幌
東海大仰星
東海大翔洋

824 :
東海大仰星は東海大大阪仰星
東海大翔洋は東海大静岡翔洋
になりました。

825 :
>>824
どっちがうまい?

826 :
この曲やりたがる奴ってたいてい早漏だよな
https://twitter.com/tiger1tp/status/1181811092038639616?s=21
(deleted an unsolicited ad)

827 :
流行りものに飛びつきたいお年頃なんだろう

828 :
頭が幼稚すぎる

829 :
明日は山村国際頑張れ

830 :
東日本学校吹奏楽大会
山村国際 銀賞
山村の皆さんお疲れ様でした。

831 :
来年ブリュッセルはナンセンスじゃないすかね。

832 :
難易度的に上位校にバズっただけで弱小校にも波及する感じはなさそうだしね

833 :
さすがにあんなんやらんわ。

834 :
名電のカットの仕方よ

835 :
今月のバンドジャーナルで
鈴木英史氏がブリュッセル・レクイエムのトロンボーンについての言及が。

836 :
何と?

837 :
関東サウプロがやりたいそうです

838 :
>>835
ボレロのTbソロが高いからと言って、ラッパに変えて感動しますか云々だった気がする

839 :
>>834
明日楽しみにしてよ。

840 :
>>837
やめろ

841 :
もうやるな

842 :
>>841
応援しれ。

843 :
結局シロフォン足してた団体が金賞でしたね今日

844 :
ありえない

845 :
金賞とったらええやんけ。
作曲者を大会に呼ぼうか。

846 :
全国金賞=模範的演奏になってしまう。

847 :
来年は関東サウプロがブリュレで旋風を巻き起こす!!

848 :
>>843
現実だな。
識者「爆音やめろや」
審査員「金賞」
だからな。

849 :
菅生金賞
小松銅賞
菅生叩いてた人たち、これが現実ですよ

850 :
菅生が最高だった
うちも来年やりたいと思った
チェレスタ無いけどハープは入れようと思う

851 :
改変嫌だけど審査員がこの曲の原型知ってるとは限らんしな

852 :
コンクールの採点には「技術」と「表現」しかないからね
音楽性とか作曲者へのリスペクトとかは二の次三の次
モラルの問題でしかないのよ

853 :
自由曲で大人気なんだってねw
今日の新聞に載ってたw

854 :
>>849
賞と改編のダサさは別。

855 :
>>850
こうやって原曲とかけ離れた改変がどんどん流行っていく。

856 :
いい演奏だったらなんでもいいのよ

857 :
いい演奏と上手い演奏は違うぞ

858 :
名電銀賞

859 :
ここで叩かれてた菅生がどんなもんか気になってたけどこれまで聴いたブリュレで1番良かった

860 :
小松市立のソプラノ超うめーやん

861 :
>>859
叩かれてる理由は楽器の付け足しと変なカットだけで演奏そのもの上手いで一致してたぞ

862 :
あとは龍大残すのみですね
楽しみ楽しみ

863 :
>>849
だって改編で減点される可能性があるのは都大会だけだもの。

864 :
>>769
亀だけどFacebook見つけた。
https://www.facebook.com/kodanshablue/posts/3065120506892592/
英語は弱いのだが…コメント欄を見ると、他のカットは承認したけど、このカットは承認してないとか言ってる?でも曲が広まるのはまあよしとしよう。私が悲しくなったのはスコアを変えられたこと、コンサートチャイムが追加されたり、最後のコードの通打!みたいな感じ。

865 :
ライビュ行ってきたんだけど菅生の演奏終わった後割と批判的にえぇー?って騒めいてたよ
あれ許可取れてんの?

866 :
ダイジェストでも、然も楽譜通りですと言わんばかりに
堂々とトランペットからトロンボーンを繋ぎで撮してたからなw
頑張って楽譜通りやろうとしてる中学生の方が好感持てるわ

867 :
龍大期待

868 :
>>866
金賞だから文句書かない。
文句は審査員に言ってね。

869 :
支部いくような学校もほとんど全てがそうだよ

870 :
高岡芳野は銅だったけどトロンボーンソロ上手だったな

871 :
菅生の改変ってほんと原曲Rだよな。
上手いから尚更たちが悪い。

872 :
精華がズルしても良いって前例作ってしまったから
一概に菅生だけが悪いとも言えないけどね

873 :
>>872
その結果今年は全国出場していない。
〜役人聞いていて面白くなかった。
加養氏が指導しているであろう団体
皆〜役人だらけだね。しかも氏変曲。

874 :
>>825
静岡翔洋は今後のびるよ。
コーチは◯ラさんの友達
だからね。かつての部員
今は子供たちが部員だよ。

875 :
>>866
ダイジェスト観てラッパからボーンにつないだ方が絶対に格好いいと思った

876 :
>>875
幼稚な耳してるんだな

877 :
>>876
あんたがな
原曲通りかどうかは別として精華や菅生の方が圧倒的に良い
そもそもアッペルモントの曲に原曲通りで良い曲あるか?

878 :
大きな釣り針だけど、、

あのソロをラッパでやると音域が低すぎるし、映えないよ。
違和感が大きすぎる。

トロンボーンでやらない(やれない)ならカットした方が良いと思う。


上手なのは間違いないから金賞には異論はないけどね。

879 :
>>865
>>865
>>871
あのアレンジはアッペルモント自身の手によるものなので、菅生の「だけ」は、あれで楽譜通りなんですよ。だから都大会の「あの」審査員にも減点させなかったんだって。

880 :
>>879
作曲者も55人編成版にするにあたって色々足したんだろうな
作曲者もホールやバンドの実力等によってより良い演奏となるよう工夫するわな

881 :
なおソースは無い模様

882 :
>>444
>>468

883 :
ぶり返すなよwww

884 :
日本人作曲家ならともかくベルギー人にコンタクトできるってどんなツテがあるんだ

885 :
>>884
1995年 東京代表 都立永山高
われ死者の復活を待ち望む(メシアン作曲) /指揮:現在片倉の馬場先生

インターネットも電子メールも存在しなかった時代、
馬場先生がフランスのメシアンの遺族に何度も何度もお手紙書いて出して
録音録画は不許可ですが演奏許可は頂きました

やろうと思うか思わないかの違い

886 :
こんなにこのスレがいろんな意味で熱くなるとは思ってなかった

887 :
>>882
ソースの意味がわかってないお方?w

888 :
>>884
出版社に担当部署がある
作曲者によっては出版社に一任する契約をされている方もいる

889 :
中濃ソース

890 :
ブルドックじゃないのか!

891 :
そおっすね

892 :
カットを作曲者に頼むんならまだ分かるよ。なんでシロフォン足したりハープ足したりになるんだか。

893 :
>>890
にっちもさっちもどうにも…
ずうとるび

894 :
もはや勝つための編曲にしかなってねえのにww改変して抜けたくらいでいばるなwww

895 :
>>894
勝つための編曲=時間や人数等ルールの範囲内で最高を目指す事なんだよ
嫌ならコンクールに関与しない事をお勧めする

896 :
>>892
40人編成の曲を55人で演奏するからじゃない?

897 :
>>892
菅生は作曲者に頼んで足してもらったんじゃん

898 :
あー今って55人なのかw

899 :
タイトルは

[ハロー!ブリュッセル]
とかの方が良かったかな。

900 :
菅生のは「ファンタスティック ブリュッセル」だよな。シロフォンやらハープやら付け足して重厚さがまるでなし。ディズニーみたいだもん

901 :
>>900
いつまでもみっともないぞ

902 :
菅生素晴らしい演奏でしたね。精華より良かったかも
さすが金賞。来年の選曲も楽しみです。

903 :
>>902
ダイジェストしか聴いてないけどブリュッセルレクイエム唯一の金だしおまけに課題曲5でも唯一の金だからすごいんだろうな
ごちゃごちゃうるさいのが多いから来年は委嘱作品やればいいと思う

904 :
編曲がどうのこうの言うのであれば
自分のバンドでこの曲をやり
ぜひ全国大会で原曲の良さをきかせてほしい
と思うのは私だけですかね

905 :
私だけじゃないですかね…
ただ楽譜改変せずに演奏するということがそんなに難しいことなのか?

906 :
>>904
うっつー先生スレ方面からきた者ですが、
>原曲の良さをきかせてほしい
のならば、16分くらいある曲を
課題曲の時間を含めて12分以内におさめなくてはいけないコンクールのためにはふさわしくないってことじゃないの?

907 :
全国的に見てブリュッセルって何校くらいあったんですか?

908 :
>>905
改編せずに演奏する方が簡単だよ
音源も転がってるしね
原曲信者以外からはコピーバンドと称される

909 :
ほんなら菅生もコピーバンドやんけw

910 :
クラシックなんてみんなカバー、コピーバンドだよね。
他人の書いた曲を演奏して楽しいの?



って言われてことがある。

911 :
ジャズ屋か

912 :
>>906
カットが容認されてるのは、カットにまつわる諸問題を改善する現実的な案が出てこないからだよね
規定に「カットの禁止」を追加するというのも、弊害が生まれないとも限らないし

楽曲改変に関してはやる意味も許されてる意味も理解できないのでさっさと潰されるべき

913 :
>>905
>ただ楽譜改変せずに演奏するということがそんなに難しいことなのか?
改変しないとコンクールで高い評価を得るのが難しいから改変するの

>>912
>やる意味
コンクールで評価が上がる
>許されてる意味
コンクールで取り上げてくれれば楽譜が売れる
>理解できない
こんな簡単なことも理解できないの?
>さっさと潰されるべき
これからも続くよ

結局のところ
>>838
>ボレロのTbソロが高いからと言って、ラッパに変えて感動しますか
感動はしないけどミスの可能性が減り、減点されにくくなる
が全てだろ?

審査員が「感動」よりも「ノーミス」を評価するのだから仕方がない
吹奏楽コンクールが「感動」などという数値化できないものが求められる場ではなく
「タテヨコ響き」コンクールなのは周知の事実じゃん

念の為、俺は「感動」よりも「タテヨコ響き」重視の方が良いとは言ってないからね
「感動」よりも「タテヨコ響き」が「チャレンジ」よりも「ノーミス」の方が
高く評価される以上、演奏者がそれに合わせて(規定の範囲で)ありとあらゆる手段を
講じるのは必然だ、と言ってるだけ

914 :
>>913
ゴタゴタうるせーなー
嫌なら聞かなきゃいいだろ?
ブリュッセル吹けるところがうらやましいだけだろ?
練習しろよ

915 :
>>914
ゴタゴタうるさいのは改変にケチつけてる連中だろうよ笑

916 :
>>910
そのまま演奏するのがコピーでアレンジあるのがカバーなんかな?
他の分野だとコピーが1番バカにされるよね

917 :
ま、結局突っ込みどころ満載のことをやってるってことだね

918 :
感動は審査できない。審査できるのは縦横響きだけ。

919 :
来年のうっつー先生の関東サウプロの名演期待!
今から助っ人集めてるし早くから練習はじめるからね

920 :
>>918
縦横響かせられないと感動もない
関係者だけが感動して金だろうと勘違いして金のところを嫉みネットで叩くというのが実情

921 :
>>914
それは誤解だよ
ブリュッセルを吹けるのがうらやましいなんて思ってないよ
タピオカに飛びつく感覚で、音楽もはやりの派手な曲に飛びついてる連中を面白がってるだけだよ。
私はタピオカも見た目が気持ち悪いから飲まないよ。ブリュッセルも派手だなあという感想しかないから、やりたいと思わないよ

922 :
>>919
うっつー先生の編曲は誰がやるorどの学校のを使うの?

923 :
>>921
それでもここのスレには来るんだなw

924 :
>>923
だから言ってるだろ?大騒ぎしてるやつらを見ることが楽しいのだからそりゃあ見に来るさ。ブリュッセルに興味があるのではなくて、くだらないことに騒いでるおまえたちを見ることが楽しいのだから。

925 :
キリッを忘れてるYO!

926 :
ブリュレ今年で流行も終わるけどこれから演奏する学校は変な楽器付け足さないでね。楽譜通りに演奏すればそれで良い演奏になるから。
間違っても菅生のようにハープ足したりシロフォン足したりしないように。あれは悪い例だから。

927 :
ハープ、ソロ差し替え論外

シロフォン追加は許せる派

928 :
神奈川県立弥栄高等学校

929 :
騒いでるのはここだけで、現場ではしばらくブームが続いて勝負曲の定番になるよ。
もちろん色々付け足してね。

930 :
シロフォンはいいんじゃないかって思ってきた色々な演奏聞いてたら

効果的だとおもう

931 :
吹奏楽コンクールの規約として楽譜の改編ダメ、ゼッタイ。

932 :
トロンボーンのソロが吹けないなら、そこカットするかこの曲自体無理してまでやらない方がいいのでは?

933 :
この曲だけ変なのに粘着されて大変だな

934 :
ワインだー串ーよりはおもろい

935 :
はワインダー串ーがすこ

936 :
>>932
あんなもん吹けない奴おらんわ

937 :
>>934
ワインダークシーはマジで日本の吹奏楽コンクールカットの方が絶対にいいよな

938 :
ならわざわざトランペットに変えてまでやる必要ww

939 :
これを全国金とるために本気で頑張った菅生の子たちが見てごらんよ。
大人がやった事なのに傷つくのは子供たちだよ。
こんだけ叩かれたらいくら演奏は上手いと言われても悲しくなると思う。

940 :
だから本人達の耳に入らないこんな場末で語ってんじゃん

あと責めるなら事の発端になるような事を指示指導した大人に言ってね

941 :
ワンダーブギウギ〜♪

942 :
初めて見たんで、ワインダー串ーかと思ったわw

943 :
>>933
うっつー先生のところでやるからねw

944 :
>>933
マインドスケープもルイブルジョワも楽譜改変に関しては散々言われてるじゃん
さもこの曲だけ過度に文句言われてる風に被害者ぶるのは事実誤認も甚だしい

945 :
>>938
トランペットの方がかっこいいからに決まってるだろと思ってたんだけどトロンボーンでやってて上手いところがないから比較が難しい
トランペットにしてるところはどこもトランペットが上手い

946 :
かっこ良いとか悪いとかなわけないだろ
流石にそれが理由だと堂々と言い放てるなんて頭弱すぎる

947 :
コピーバンドを賞賛する楽譜信者の考えは薄い

948 :
>>930
楽譜通りのトランペット、コルネット、ハイハットじゃもう少し芯になる音が欲しくなるのはわかるけど、だからと言ってシロフォン足すのは無いな
音色が軽すぎてBB弾でも撃たれてんのかって感じになるし

949 :
そろそろ龍谷大の演奏が始まる頃だ。

950 :
龍谷大はシロフォンいれてました?

951 :
龍谷はちときびしいかな
どうだろう

952 :
龍谷大 ゴールド金賞!

953 :
>>951
何が厳しいの?
素人乙

954 :
龍谷の金は驚き

955 :
神奈川が金だと思うわな
プロには違った観点で龍谷の良さが伝わったんだな

956 :
トランペットに豆譜でそろかいてあります〜トロンボーンの

957 :
誹謗中傷はだめとかいてあります。

958 :
>>956
何でスコア見ればすぐわかる嘘をつくのかね
キューは書いてあるけどトランペットではないだろうに

こういうノリで作曲者公認とかいうデマもばら蒔いてんだろうな

959 :
やってみたいけどやる人がいない

960 :
愚痴を書いても意味ねえな

961 :
今日の龍谷の演奏は無改変(もちろんカットはあるが)と感じたが、詳しい人どうでしたか?

962 :
改変無しだと

963 :
楽譜通りかもしれないがあのカットはナンセンス

964 :
原曲よく知らんけど,チャイムガンガン鳴らしてたのは原曲通り?

965 :
まずは原曲を聴こう。
話はそれからだ。

966 :
出版社のホームページでスコア公開されてますぅ

967 :
龍大凄く良かった

968 :
龍大と菅生、どちらの演奏をアッペルモントが好むかと言えば圧倒的に龍大。金に物言わせてダサい改変までして何やってんだろね。まぁ金くれるならやるけどさって感じだろね。
原曲通りに演奏してもちゃんと金賞とれるんだよ。

969 :
>>968
アッペルモントがどちらを選ぶかなんてどうでもいい
原曲通りに演奏しても←原曲通りだと物足りない

970 :
龍大は龍大で短すぎるって思われるんじゃないかな
6分強くらいでしょ

971 :
>>968
だから作曲家が審査員に呼ばれなくなったんだよ

972 :
吹奏楽コンクールは曲のコンクールじゃなくて演奏のコンクールだからね
てか、昨日からの流れでどうでもいい改編にケチをつけ続けてきたのがどこの関係者かなんとなくわかった

973 :
気付くのが遅すぎる

974 :
気付くのが遅すぎる

975 :
>>972
kwsk

976 :
> 原曲通りに演奏しても←原曲通りだと物足りない
なら何でそんな曲選んだの…w

977 :
>>976
サンプリングと同じ考えだと思う
全てのフレーズが気に入った曲に出会うのは奇跡
出会ったとして繰り返し演奏するとどっかの団体みたいにローテと叩かれるしね
ネットでの叩きはほとんどが妬み
トロンボーンのソロも誰でも吹けると思うのになんで吹けないならトランペットにするなとかの意見があるのかと思ってたけど残念ながら上手く吹けない人がいてソロをカットされたとかのこれまた妬みなのかもしれない

978 :
またクソ女脳が妬み嫉妬に話すり替えてるw

979 :
樽屋のノベンバーなんとかw

980 :
龍大のブリュッセルを聴いて
とにかく快演。
あとここのスレで話題の(笑)改編なしの王道!!
カットは時間の都合上なのかな?盛り上がりの部分が多かった。(細かくカットしてるのではなく、大きく数カ所選んでカットしてるから聴きやすかったから個人的には好みな方)
とにかく速い速いこと....最後の速いところとか奏者どうやって指回してるの?っていうぐらい快速。奏者バケモンですか?打楽器も素晴らしかった!!!!!

爆音嫌いには嫌な演奏かもしれないが、熱い演奏が好きな人にはとてつもなくたまらない演奏だと思う。
一言で言えば、最高でしたね!!!!

981 :
カット以外改変していない龍大の演奏が好評で良かった。これがブリュレのコンクールでの模範演奏になるだろう。シロフォン付け足したりハープ足したりがいかにダサいか分かっただろ?

982 :
いつまでも釣ろうとするな
おもろない

983 :
>>980
>>981
大きな釣り針だけど釣られてやる
ぶつ切りカットとか走ってしまった事、後半雑になって乱れたとこをあえて賞賛して龍谷けなしておいて改編にまでケチつけて双方を小馬鹿にして酷いぞ
915ですか?
そんなんで楽しんでるとかおかしいよ
どこも素晴らしい演奏だったんだから重箱の隅ばかりつつくな

984 :
全国大会で5団体も金賞を出した曲だから今後もやるところは多いだろうな

985 :
昨日の日本管楽合奏コンテストでこの曲を3団体が演奏したね。

986 :
管楽合奏コンテストの方は予選がCD審査で
都道府県の枠とか関係なく一定基準満たしたところは全国に呼んでるの?

987 :
100歩譲って人数が少なかったり、楽器が足りなかったりするならば楽器を付け足すのはまだ分かるよ。全国で金賞を獲るスキルがあるのに、なんでわざわざ足すかね。また足したところが演奏効果がまるでない。センスもない。カネはある。
こんな学校こそ手本となる姿勢で演奏すべきだろう。アッペルモントにカットを申請するだけで良かったろ。

988 :
嫉妬見苦しい

989 :
>>986
吹奏楽の闇が見えるよなw

990 :
>>986
審査員にはエントリーナンバーしか伝えないらしいから枠とか関係ないと思う
審査員の幅も広いしガチの全国大会だと思う

991 :
枠関係ないなら年度によって全国大会に出てくる数が結構変動してるのかな

992 :
このスレにパート2があるのだろうか。

993 :
アルメニアンダンスかよ

994 :
設立者だけど、無くていい

995 :
>>989
吹奏楽の闇では無く闇の団体が見える

996 :
987

997 :
988

998 :
スリーナイン

999 :
スレも曲と同じく短命だな
990

1000 :2019/10/30
思っきりミスったw

【一体】虚無の森の妖精 2【何者】
仰げば尊し
スズキアキト専用スレッド2
東北の一般バンド Part7
男子の吹奏楽のやつ、まぁ座れ。2
バスクラ吹き集まれ 5人目
課題曲ナンバーワンは決まらないけどワーストはすぐ決まると思う
ベストオブ課題曲決めようぜ
広島VS日本ハム 実況Part1
2020年、吹奏楽コンクールは開催されるのか?
--------------------
【避難】☆ヤングジャンプ総合スレッドPart357★【誘導】
【HKT48】植木南央応援スレ☆50【なお】
柏のラーメン 64
シャニマスの杜野凛世とかいう女
【Botswana】 ボツワナ共和国 Part.1 【ツワナ人】
布物総合スレ Part.2
創価学会はアメリカの占領政策だった
新規ですけど松村沙友理さん清純そうですよね
絡みスレ(IDなし) 71
【のぶこ】
【RELEASE THE SPYCE】半蔵門雪は隻眼かわいい【リリスパ】
BlackShot ブラックショット Part20
【政府インフラ輸出政策】日立、英原発事業を中断 2000億円規模の損失計上へ  海外での原発建設は事実上消失
なんでうつ病の薬ってちんちんがヤクタタズになるの? [769327952]
若手人気俳優総合スレ941
【2ch流】ネットマナーを教えてください
BTSの雑談スレ78
PSVITA】地球防衛軍2 PORTABLE Part45【EDF2PV2】
無気力孤男が何か行動して少しずつ成長するスレ Lv.01
【ラグビー】 BBC記者が経験した「かつてない」W杯 日本人ファンの熱の入れようは、これまで取材したどのW杯よりすごい
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼