TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
秋田の高校♪Part15【秋田南工作員お断り】
四国の高校 総合スレ Part8
【頑なに否定しますが】うっつー先生33【本人です】
吹奏楽はガキの遊び
トランペット総合 3
マーチング総合スレ part28
響け!ユーフォニアム 10曲目
九州の大学 総合スレッド 第九章
山口の中学 パート6
私のブログ♪

全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.102


1 :2018/04/24 〜 最終レス :2018/07/13
いるだろ

2 :
>>1


3 :
>>1
いるか?乙

4 :
小津

5 :
青銅の騎士も減ったなあ
終曲はテンションあがるわ
サンクトペテルブルグ市民になりたくなるわ
ならんけど

6 :
★★★★★


■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/senmon/1517311621/


★★★★★

7 :
★★★★★


■【実は】国立音楽院 管楽器リペア科【無認可】■
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1519135086/


★★★★★

8 :
>>6
演奏は悪くないけどね。

9 :
最近のコンクールな邦人のオリジナル作品やるとこ増えてきたよな

メリーウィドウ、小鳥売り、こうもりとかやってるとこさっぱり見なくなったわ

10 :
>>9
やっても馬鹿にされるだけ

11 :
>>10
バカにするのはオタク

12 :
>>10
変なオリジナルよりまともな編曲

13 :
>>9
自分の地域近辺だと小編成で毎年チラホラやっているよ

まぁ皆さんが言うように最近のテクニック自慢大会と化した大編成じゃ間違っても選曲されんね

14 :
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WHVJN

15 :
WHVJN

16 :
バーンズの方がセレクションよりはいいと思うな。頭いい奴は楽曲構造から吹奏楽の作曲とは何かを理解するかもしれないから

17 :
高輪台
課題曲4 吹奏楽のための交響曲「ワイン・ダーク・シー」
習志野
課題曲2 バレエ音楽「ガイーヌ」
名電
課題曲4 富士山〜北斎の版画に触発されて〜
光ヶ丘女子
課題曲5 ティル・オイレンシュピーグルの愉快ないたづら
浜松聖星
課題曲3 サン・サーラ〜天に召されしもの〜

18 :
>>16
作曲を理解する必要はねーわw

19 :
いたづら
いたずら

ふーむ。「いたづら」の方が小悪魔美少女っぽくていいな。

20 :
>>17
高輪台がワインダークシーはちょっと意外かも
習志野のガイーヌは去年噂されてましたよね。
他はまあ妥当な選曲かな。

21 :
市立柏
4/交響曲第一番「グラール」より

22 :
>>21
自由曲は去年の酒井根中と同じ、
第四楽章のロンド・コーダですかね。

23 :
>>17
光ヶ丘は5とバッハのパッサカリアだし
習志野は決まってねーし

24 :
>>23
自由曲がバッハというのが本当なら、
光ヶ丘は2年連続で同じ作曲者の曲になりますね。

25 :
伊奈学園総合中高等学校吹奏楽部の定期演奏会を聴いたが、
部員数が中学校46人高校の261人の計307人と司会者が説明していた。
こんな大人数どうやって指導しているんだろう?

26 :
吹奏楽コンクールは在日の祭典であることを隠さなくなった。
韓国系でないといい成績は取れない。

もうオワコン

27 :
東関東高校スレは御三家以外の話題は荒らしということになりました

28 :
全日本吹奏楽コンクール
1987年(昭和62年)の課題曲
Dの「ムービング・オン」(川上哲夫さん作曲)
この曲の楽器に
パーカッションのドラムが入ってる
課題曲にドラムが使われてるって
今までの課題曲の垣根を越える発想だったね
「ポップス」何て無かったしね

なお1987年の課題曲
AからEまでの5曲あった

29 :
何言ってんの?

30 :
ムービング・オン!以前にもポップス課題曲あるんだけど?

31 :
>>28
なかなかの白痴ですね、あなたw

32 :
高度な技術への指標1974年がドラムセット指定の最初かね
阪急百貨店とか今津中とかなんか自由だったよな今の規定なら失格宣告されるような

33 :
>>28
1987年は周年とかのアニバーサリーだったので、この年だけの特例。

34 :
コンサートマーチ87
ナツカシス

35 :
>>33
A〜Dが難しいので急遽グレードの低いEを採用したとの事だよ。
http://akane99suisou.seesaa.net/article/13169540.html

36 :
「高度な技術への指標」ほど、曲名と中身の印象が違う曲も珍しいw

37 :
>>32
スウィングしてる奴だっけ?

38 :
>>32
阪急は岩井直薄氏が講評に「反則じゃないの?!」って書きながら満点付けたエピソードが大好きだw

39 :
>>35
一説によると

ホンマかいな 笑

40 :
活水高校
課題曲4 自由曲 華麗なる舞曲

41 :
>>34
このタイトル見るといつも中森明菜の「CD'87」もセットで思い出すw
当時はどちらもやっつけなタイトルだなって思ってたけど、今となってはいつの作品かすぐに分かるのがいいな。

42 :
伊奈 桐蔭 栄の自由曲は?

43 :
伊奈学園 課題曲2 自由曲 エニグマ変奏曲(エルガー)
大阪桐蔭 課題曲3 自由曲 交響曲第2番より(ラフマニノフ)
埼玉栄 課題曲3か1か5 自由曲 ラ・ボエーム(プッチーニ)
※自由曲のアレンジ次第(曲の長さ)で課題曲が決まります

44 :
今年の課題曲2って4と比べると人気なさそうだけど
伊奈学園が選ぶつもりなのか

それはそうと、いつもマーチ選択の柏、習志野、伊奈学園、淀工、精華、城東、玉名あたりは
たまには非マーチでの挑戦もしてみてほしい気がする
特に九州高校のマーチしか代表になれない率は2008年から100%だし

45 :
東海札幌 日が昇るとき

46 :
大阪桐蔭がGW中に岐阜で演奏会をした時に顧問の梅田先生が今年の課題曲について、私の23年の経験の中でワルツは初めてではないかと、ワルツを選ぶことは相当な冒険で、審査員の判断が別れることが想像でき危険なので避ける学校が多いと言ってみえました

47 :
>>44
いつもXを選ぶところのマーチも聴いてみたいな。
どうせ、Xは無くなる方向なんだし。

48 :
>>46
今の所、全国区バンドでVやるって分かっているのは桐蔭と聖星(海の星)だけ?

49 :
>644
いうて2015年の秘儀Vのときも、最初は色々言われてたけど
コンクール始まってみれば別になんてことなかったような。

今年のワルツも、上手い演奏ならちゃんと正しく評価されると思うよ。

50 :
どこか課題曲3とラ・ヴァルスの組み合わせでやってくれ

51 :
東海林修先生がお亡くなりになりました。
ご逝去を悼み 謹んで哀悼の意を表します。
(株)東京ハッスルコピー

52 :
だそうだ。

53 :
柏には是非課題曲Xをやって欲しい。

54 :
>>50
やってほしいですね。

55 :
岡山学芸館5/4のコンサートで ワイルドグース って曲やってました(自由曲とは言ってない)

56 :
あさイチの部活特集で市船の吹部

57 :
NHKも最近は丸谷みたいなのより高橋先生みたいなのを気に入るようになったか。
定年退職した元顧問が外部指導者として横暴な振る舞いをしてるというFAX投稿もあったようだな

58 :
あらゆる音楽好き必見
医療大麻オイル(正規流通版)
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201803070000/

雲の上でピアノを聴いているような気分にさせてくれます

59 :
>>50
どんなズタボロカットがご希望ですか?

60 :
上磯中
3 吹奏楽のための協奏曲(高昌師)
山王中
2 エニグマ変奏曲(エルガー)
松戸第四
2 吹奏楽のための「交響的断章」「

61 :
>>51 https://twitter.com/hustlecopy/status/993357702217613312

62 :
下松高校のパリの喜びを久しぶりに聴いたがココ上手かったね
派手さが無いから当時は印象残らなかったけど細かいところまでキッチリ吹けてたわ

63 :
ええい九州の情報はまだか

64 :
玉名女子
4/パラフレーズ・パァ「スタティック・エ・エクスタティック」アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ

65 :
>>56 http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/180509/1.html

66 :
>>64
日本語の曲名付けたのでいいのに

67 :
>>63
九州情報大学
4/アルプスの詩(チェザリーニ)

68 :
東海札幌
4 シネマ・シメリック
札幌日大
5 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータよりシャコンヌ

69 :
さて、K情報大はY氏引退でどうなってしまうのか?
前任の高校と同じ道をたどるのかな。

70 :
>>66
パァでいいよな

71 :
>>69
もう引退?

72 :
もうって言っても80歳だからね。
もう特定の団体の面倒はみないんじゃない。

73 :
>>69
K情報大の新入部員2名ってヤバくね?

74 :
>>68
>東海札幌
>4 シネマ・シメリック
これマジ?本当ならめっちゃ楽しみなんだが

75 :
二番煎じ・三番煎じが多いからあまり興味ない。

76 :
九州情報大は大学自体が活動に力を入れなくなったのかな?

77 :
Y氏の後任もいないそうだからね。

78 :
中山氏がいるでしょ

79 :
>>64
どこが作曲者名?

80 :
>>79
こんな糞な題名つけるのは、天野しか居らんやんか

81 :
【安倍ちゃんが死刑に?】 既に100万人死亡  2011年から急減  年間20万人  2015年からデータ隠蔽
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525999778/l50

82 :
>>78
N氏は長期療養中で指揮者不在らしい。

83 :
>>73 https://ja-jp.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2021948501377655&id=1435490033356841

84 :
>>80
こいつ………………

85 :
淀工
4/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より(Mラヴェル)
大阪桐蔭
5/歌劇「さまよえるオランダ人」序曲(Rワーグナー)
明浄学院
4/吹奏楽のための協奏曲(高昌師)
近大付属
5/ウインドアンサンブルのためのコンチェルト(Sブライアント)
東海大仰星
4/バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(Bバルトーク)

86 :
>>85
明浄と近大付属は違う自由曲なのに
日本語訳だと同じ曲名になるね。

てか、大阪は決まるの早いね

87 :
>>85
桐蔭3じゃないの?

88 :
>>72 http://blog.livedoor.jp/kozo_higashi/archives/51667086.html

89 :
>>87
桐蔭はワルツやらないんじゃない?

90 :
札幌日大がWと第六幸福をもたらす宿をやるって言うんだから驚きだ

91 :
札幌日大がWと第六幸福をもたらす宿をやるって言うんだから驚きだ

92 :
ワルツはあからさまに実力の差が出そうで怖い

93 :
東海札幌(第四)、定演では「陽が昇るとき」をやるみたい。
井田先生も自由曲ローテにするのかな?

94 :
六宿は映画音楽かね

95 :
>>94
さらに課題曲4マーチやるらしいのでびっくりしてうんこもらしました

96 :
札幌日大にはカルミナ・ブラーナが合っていると思うのだが。。。

97 :
六宿は確定なの?凄く楽しみなんだけど
でもノーカットで聞きたいのが本心だわ

98 :
>>93
ローマとかガイーヌも2回やってるし、その可能性はありそうだね

99 :
札幌東海みたいにただひたすらコンクール曲だけを練習するというのも凄い世界だね

100 :
ローテじゃなければ、それでも評価できるわ
むしろストイックに思える

101 :
>>99
息を吐くように嘘をつく

102 :
>>101
曲目だらだら書き込んでるやつも

103 :
課題曲3とワルツ(ラ・ヴァルス、花のワルツ等)って意外に相性良い気がする。コンセプト一緒だから生徒も理解し易いし。
ちょっと前「うちなーのてぃだ」と「てぃーだ」でコンクールに臨んだ某大学があったよね。両方とも素晴らしかった。

104 :
>>103
隆生が今年やるよ

105 :
>>103
ウケる

106 :
プラハ最近全国でやった団体あるっけ?

107 :
>>106
2015年 ユース ウィンド オーケストラ

108 :
プラハのための音楽1968年
1978 銀 総社市外二箇村中学校組合立総社東中学校
1983 銀 愛知工業大学名電高等学校
1985 金 愛知工業大学名電高等学校
1987 金 愛知工業大学名電高等学校
1987 銀 兵庫県立西宮高等学校
1988 金 東海大学付属第四高等学校
1989 銀 山口県立下松高等学校
1989 銅 島根県立出雲高等学校
1990 銀 東京都立永山高等学校
1992 銀 愛知工業大学名電高等学校
1996 銅 東京都立永山高等学校
1998 銀 東京都立片倉高等学校
2000 銅 長岡市立東北中学校
2007 金 近畿大学
2011 銀 福岡大学
2015 銀 ユース・ウィンド・オーケストラ

1987名電、西宮、東海大4、近大がいいね

109 :
俺は87より85の名電の方が好きだわ

110 :
日大アメフトの監督は辞任しましたね。
理事長自らがコンクールで指揮してるあの高校の指揮者は辞任しないんですかね?
反則中の反則でしょう?

111 :
あれは招待演奏であって
コンクールには参加してない

112 :
>>110
ttp://www.ajba.or.jp/gaiyou.htm

このページにある
全日本吹奏楽連盟の役員名をコピーペーストして
検索してみましょう
ほとんどか
学校だったり一般の指導者なので

>日大アメフトの監督は辞任しましたね

試合中の反則行為をしたんでしょ
あのタックル行為は
監督が強引にタックルを指示してるように見える
一線を越えると命に関わる行為だ

113 :
>>112
テレビではたいそうに報道してますけど
実際は程度の差があっても
フットボール系種目でああいうことは
日常茶飯事です

同様に吹奏楽でも
理事が審査にも演奏にもかかわるのも
日常茶飯事であって

というわけで
当たり前が正しいという論法は
間違ってるわけなんだが

114 :
次に淀工が銀を取ったら丸谷さん指揮はやめると思うわ。なんとなくだけど。
理事は辞めるか知らんけど。

115 :
でも銀にはならないでしょ

116 :
淀工の選曲が
5とヤングマンになるそうです

117 :
>>116
これ以上名曲を穢すのは辞めて欲しい

118 :
>>116
お前、それ面白いと思ってんの?幼稚園児かよ。

119 :
ヤングマン変奏曲

120 :
あまりにもアレ。

121 :
ヤングマンでも金取ると思うよ

122 :
10年くらい前のコンクールの演奏見てたんだが、片倉の馬場先生ってめっちゃ痩せたね
あと、髪の毛も…

123 :
馬場ダンスにはダイエット効果があることが証明された。

124 :
逆に高輪台の畠田先生は太ったね(笑)
2007年のやつだとガタイのいい先生って感じたけど今はだいぶ丸い

125 :
淀の銅とかいっぺん見てみたいけど無理だろうなあ。最後まで演奏できたら金って感じだから。

126 :
あんなマーチでも全国金盗っちゃうんだからなぁ

127 :
去年の縦ズレズレ、ピッチひどいダフクロでも金賞とるぐらいだしな

128 :
ここまで僻みが酷いと哀れに思えてくる

129 :
>>128
言えてる

130 :
ここまで現実が見えてないと哀れに思えてくる

131 :
どっちも哀れに思えてくる。

132 :
>>122-123
いや、ガンなんじゃねえのか?
とうとう...

133 :
>>130
言えてる

134 :
>>131
言えてる

135 :
高校は今年もいつものとこが出てきそうだが来年はビックリするような番狂わせがありそ

136 :
>>125
全国銅なんて、けちなこと言わないで
いっそのこと支部落ちを期待

137 :
>>136
呪いをかければいいんだよ
ステージ上で心筋梗塞になるように呪詛しよう
この書き込みを見て同意した人全員で呪えば倒れる時がくる

コンクール規約を自分の都合良く改悪した人間の最後は審査対象外が最もふさわしい

138 :
>>44
九州はどの高校もマーチが上手なんで、他の選んでしまうと課題曲負けの危険が高まるので強豪はマーチを選ばざるを得ないんです

139 :
>>137
数年前の中国大会で演奏中に指揮者が倒れ、そのまま亡くなった現場にいた者として、この書き込みは許容し難い

140 :
>>139
幼稚だから、そんなこと一切考えずに書き込んでるだよ。面白がってさ。
135の親がRば、よく分かるんだろうよ。

141 :
>>136
まぁ僻むなよ。

142 :
>>137
ひとつ疑問なんだが「自分の都合よく」の、都合って結局何なの?
まさか淀が金賞を取り続けるのが都合、なんて言わないよね??

143 :
Rって書き込みはここ数年コンクール前あるあるじゃないか
何を今さら

コンクール全日本を茶番にしてる茶番にしてる
ダフクロと俗謡を何回繰返し聞かせるんじゃボケボケボケ!
いつもの論調じゃないか

急にいい人ぶるんじゃねーよ

144 :
「R」なんて前から受け入れられてないがな

145 :
>>143
お前って、バカなの?
同一人物が、ここに書き込みしてると思ってんの?

146 :
>>143
同じ曲繰り返す=R

あなたの頭は、日大のアメフットの監督よりも修羅ですか?www

147 :
日大って吹奏楽界の神大と被る

148 :
活水がなかなか結果を出せずにきてるな。異論もあろうが名実ともに現在のニッポンイチの指導者のはずなんだが
全国金賞は達成できないまま終わったりして

149 :
マーチングに力入れてるからね。
座奏では精華・玉名・城東には勝てないと思ってるんだろうね。

150 :
今年は藤重先生のところでやりたくて活水に入ってきた子が3年生になる年だっけ?

151 :
もう卒業したよ。

152 :
もう20歳じゃない?

153 :
オ○ワ部長のFBによると
精華からF氏を追って活水に転校したあの娘がもう大学生になってて
アメリカのDCIの名門のところに留学するんだってさ

154 :
DCIの名門のところに「留学」??

155 :
すまん「留学」の詳細がよくわからないんだわ
むこうでは体育館で雑魚寝するような生活環境だし、
渡米にどういう制度を使ったのか詳細がよくわからんので「留学という言葉を使った
正式には「短期スクーリング」なのかもしれない

156 :
留学www

157 :
DCIの参加コーをどっかの大学のマーチングバンドみたいなもんだと思ってんのか?

158 :
DCIの参加団体は日本だと一般団体のマーチングバンドみたいなもんで
学業については参加するのになんかの制度を利用するような類のもんじゃ無いだろ

日本からDCIに行く人は大学生なら大体休学して卒業年を遅らせて行くか
DCIにエイジアウトで参加できない年齢になるまで大学入学を遅らせて
参加のための資金作りのバイトと
渡米してDCIの参加活動に専念するような感じでみんな行くんだよ

159 :
>>145
馬鹿はお前だ
同一人物とは何を前提にしている?

いろんな人が憎んでるのに必死だな
擁護の仕方も下手だ
学力ねーんだな工業系だけあって

>>146
最近見たネットニュースとムリヤリ繋げんじゃねーよ工業系の能無し

ま、しょうがねーから
釣られとくと
日大アメフトの監督にしてもローテにしても老害はとっととRばいいんだよ
死んで構わない
毎年誰かが書き込んでるじゃねーかボケ

160 :
>>153
ヘェ〜
ほとんどの構成が縦・横・交差と足踏みみたいな
マーチングの基礎中の基礎技術だけで構成してる吹連のマーチングコンテストの出身者にも
M協のショーみたいにマーチング応用技術てんこ盛りなDCI目指す人っているんだな

161 :
活水はM協に出てるんやけどね

162 :
なるほど
活水の大学の方は一般の部でM協に出てたのか
そら知らなんだ

163 :
違いますよ。
活水の大学じゃなくて、活水学院(中・高・大)としてですよ。

164 :
(一般・大編成)「CM-14 九州 活水学院吹奏楽団」 これか。

>>158
1シーズン参加するにしても、卒業は1年遅らせないといけないよね。

コーへの入団の流れってどんなんでしたっけ??
秋に行きたいコーへビデオ審査用メディア送付でビデオオーディション

合格したら次に渡米して実地オーディション

合格したら冬からキャンプイン

こんな流れでしたっけ?

165 :
協会の方のマーチングはハッキリ言って日本では人気ないからな。やってる人が力説してるだけ
地元フェスみたいなのに呼ばれてパレードしてさらに広場でパフォーマンスするのも殆ど吹連全国組
協会組も座奏全国出て名前売らないとコップの中の嵐に留まったまま

166 :
日大アメフトの指導者ひどいね
吹奏楽の指導者も無茶なパワハラで生徒たちを苦しめてるのたくさんいるのに問題にならないね

167 :
>>166
例えば誰

168 :
無茶なパワハラ


頭わるそうだなw

169 :
大声で自分がバカだって叫ばなくてもいいんやで。

170 :
淀工は吹奏楽界のポプテピピック
Aパート(数年前)とBパート(今年)とでメンバー入れ替えて同じシナリオ(楽譜)の繰り返し
つまりクソマンガ(褒め言葉)みたいな図式が成り立つのか

171 :
さすがに対戦相手に暴力行為を命ずるやつなんていないだろ。
吹奏楽界も前時代的な風習があったり、頭の固い、自己顕示欲の強い指導者は確かにに多くいるけど、日大の件は別格。

172 :
反則って意味では音変えとか聴くけど、実際どうなの?

耳そんなよくないし、スコアとかもそこまで読めてないからわからないんだけど…

173 :
「相手のチューバを潰せ」
という指示が出るかもしれん

174 :
前の(後の)団体が演奏してる間に舞台袖でシンバルを落とせ。

175 :
>>172
反則がどうかはアレだが、
マインドスケープのエンディングが話題になってたな。

176 :
音変えってなんぞ?

177 :
チェザリーニ
「読んだか?」

178 :
宇宙の音楽の後半で、トランペットやピッコロトランペットに原曲のコルネットパートを吹かせてるのはグレー?

179 :
どの部分かわからない
ちゃんとかけクソが

180 :
高尾山落ち着いてw

181 :
>>176
楽譜と違う音を吹かせる人がいるんだってさ。
効果的な響きになるようにハーモニーいじったり、パート入れ替えたり。

182 :
>>151,152
そっか。
活水が全国に行ったのが2015年だからその年に移ったんだと思ってた。

183 :
>>182
その年に移っても今年は19歳で卒業してまっせー

184 :
>>177
何が言いたいんだ?

185 :
>>183
その年に移ってたら「藤重先生いるから活水入る」って子は2016年度入学かなって。
活水入ったら途中で藤重先生がきた学年と、藤重先生いるから活水入るわって子がたくさんいる学年では戦力違うんじゃないかな今年からが本番かなって思ったって話。

しかし精華女子と櫻内先生は大したもんだね。

186 :
>>143
じゃあ執拗な淀叩きは全部君ってことで

187 :
>>186
あなたも工科ローテ嫌い
他にも嫌いな人多数
これが事実

188 :
淀の演奏の時、トイレ休憩。
空いていて、いいよ!

189 :
>>185
ほうほう。
勘違いしていました。
すみません、わざわざご説明までありがとうございました!

190 :
いや、2015年4月に藤重先生が活水に再雇用されるって情報は
2014年のマーチング全国大会後には水面下で広まってたし、
九州や中国地方の有力中学校には活水入学のスカウトが来てたよ。

現に、東京の中学生(全国常連の小平3と6中)も藤重初年度から入学してたしね。

191 :
日大アメフト部の内田監督って日大豊山高校の吹奏楽上がりなんだ?
だからあんな酷いパワハラできるんだね。
納得。

192 :
>>153 https://www.facebook.com/minsuiaruaru/posts/1973782195999143

193 :
淀が支部落ちしたことってあるんすか?

194 :
>>193 http://www.musicabella.jp/concours/viewgroup/group:51/

195 :
淀は、昭和49年から全国大会に連続出場してる。
銅賞もあった、でもなんだかんだで連続出場。

196 :
バンドクリニックの時の城東凄かったなぁ
拍手とブラボーの嵐

197 :
城東ってマーチングやってないし、引退も比較的早いから、前年度の11月後半ぐらいからは新体制になっている。
なので、4〜5月ぐらいの出来は、他の九州の学校と比較すると飛び抜けて上手いんだけど、なぜか毎年、この後伸びる感じがしない。

198 :
92年は辞退して海外演奏旅行だっけ?

199 :
>>196
バンクリ同意!
オセロよかった。

200 :
>>197
確かにそうなんだよな。
長い期間吹コンの練習し過ぎるから、マンネリで何が良いのか分からなくなるのかもね。

201 :
ブラボーは明らかに九州関係者だったけど、それ抜きでも城東は良い演奏だった。
Trp5人中1stは1人だけだったみたいで、流石にオセロのラストは唇が終わってたがそれでもあんな美しく熱い
オセロが聴けたのは幸せだった。
続く藝大ウインドのエルカミと併せて、久々にアルフレッド・リード作品の素晴らしい演奏を聴けたバンクリだった。

202 :
まあ、何回も聴いたし、毎年のように演ってるオセロは、城東にとっての十八番だからね。

203 :
活水は「ダンス・ムーヴメント」で決まりやね。

204 :
>>194
あれ?
大阪俗謡とダフクロとスペインの3曲ローテだと思ってたけど、今は大阪俗謡とダフクロの2曲ローテなのね。
そしてとうとう同じ曲2年連続やっちゃったw

でもこうやって見ると、このおっさん、レパートリー少ないね。始めから同じ曲ばっかりやる人だったんか。
やっぱり音楽の専門教育を受けていない人はこうするしかないのか。

205 :
今さら何言うてんの?

206 :
>>205
ごめん、淀工興味なかったんよ。

207 :
ポプテピピック淀工は覇権バンドだというのに

208 :
>>203
https://www.facebook.com/kyushu.senbatu.gala.concert.2018/photos/a.113781466065551.1073741828.112799726163725/121560151954349/
http://nagasakikouonken.web.fc2.com/ren/pro.pdf

209 :
>>204
専門教育をうけていない素人が努力と情熱で工業高校を全国常連に育て上げる。いい話だ。そういう人がいてもいい。だがその人が理事長になると妙な事になる。その世界の価値観がそのレベルがデフォになるという事たから。

210 :
まあ「工業高校」が吹奏楽の世界では門外と言われ続けた事が丸ちゃんの反骨心なっているからな。
そこからだよ、部活動の吹奏楽がちょっとおかしな方向に行ってしまったのは。
ただ、未経験の体育会系生徒を演奏できるレベルにまで持って行く才能は見事だ。

211 :
一部のOBOGを除き、卒業すると下手くそになると言う副作用あり。

212 :
浜松工業「・・・」

213 :
>>210
最近の子も未経験なの?
関西大会出たクラスの上手い子が全国行きたくて入ってるんじゃないの?

214 :
もっと前には秋山先生の大宮工業高校なんてのもあったわけだし

215 :
工業高校と書いてなくても工業科クラスがある所もあるし。

216 :
福岡電波と名古屋電気もいたしな

217 :
城東高校「」

218 :
四国の方で大学の部にでてた工業高校あったよね

219 :
高専じゃね?

220 :
淀工にしても浜工にしても福岡工業大学付属にしても名電にしても、男のパワフルな演奏と、
就実高校を代表とするような女子高の繊細な響きの対比が面白い時代があった。
ところが最近、九州の女子高を中心に、女がパワフルな演奏をするようになって、
工業高校も廃れて、まさに男女同権群雄割拠の時代だわwww

221 :
>>218
たくまでんぱこうせん?

>>220
割と昔から女子高のほうがパワフルな演奏をしていて、
男子校のほうが繊細な演奏をしていたと思うが。

222 :
繊細な中村学園は聴いたことないな、ちょっと大袈裟だけど

223 :
中村学園は流麗っていう感じかと

224 :
>>217
それは経営破綻した福岡電波高校の後身だから

225 :
丸谷さんで印象深いのは、テレビで深層の祭について話をふられて、若干顔歪ませながら「途中で止めましたわ」
と答えてて、ああやっぱり手に余るんだろうなあと思ったな。経験則のみでやってるからローテになってしまうんだろう。

226 :
北陸は実業高校が幅を利かせてるぞ

227 :
https://youtu.be/PwjkhTO-gTY

こりゃ今年は行くで

228 :
他にも工業高校が前身の高校沢山あるよな
高輪台とか鹿児島情報とか

229 :
3楽章で木管吹いてるーw

230 :
>>227
活水は虹色の未来へと華麗なる舞曲だよ

231 :
来年以降やるところ出てきそう
某山にそっくりだけど
https://www.youtube.com/watch?v=K8ypKT8_eE4

232 :
昔は工業高等学校はヤンキーの溜まり場になっていて、吹奏楽部も例に漏れずヤンキー化していて人数も多いから、有能で力のある先生が必然的に配属されて、結果生徒指導プラス有力校になり、就職まで面倒を見るストーリーか。
関東第一とか勿来工業ってのもあったな

233 :
230の最初のくだりを言う奴が出てくると思った。
ところが地方の工業高校は「ヤンキーの溜まり場」ではない。
その地域の準進学校レベルの学力や内申がないと入学できないよ。

偏見に満ちたドラマや漫画の見すぎ。

234 :
少なくとも公立の実業系は優秀じゃないといけないね
私立については掃き溜めだけど

235 :
地域によるのかな?とりあえず30,40年前くらいの話ね。
私の地方だと偏差値的には50を少し切る程度だった。倍率は高かったけど。
当時の映像を見ると、ぱっと見気合入ってる系の人が結構居てコエーって思ったけど、エリートヤンキーも混ざってんのか。

淀工はグリークラブの話聞く感じだと、気合入ってた時代もあったみたいだけど、そうでもなかったのかな?

236 :
25年くらい前の高岡商業の全国大会が某所で動画観れるけど、ビーバップハイスクールもかくや、の集団だったぞ

237 :
>>236
まさにその高校の事でしたwww

実業じゃないが野庭も気合入ってたな

238 :
コンクール終わったら音楽辞めるやつ多いのもヤンキーの特徴

239 :
>>236
秋田の花輪もヤンキー臭プンプンだったわ

240 :
まあ非進学校で部活に精出す男子つったらね
当時は高卒で就職ってのもわりと当たり前の選択肢だったし

241 :
高岡は男の不良、花輪は女の不良のイメージ。勝手に

242 :
どう考えても工業高校はヤンキーだろ。
俺の一番の印象は工業哀歌バレーボーイズだな。虎子の印象が強くてw

243 :
と、漫画でしか情報を得られていないヤンキーが申しております。

244 :
>>243
いや、そこはヤンキーじゃなくてエリート認定すべきところだろ。

245 :
俺の時代ってモロなヤンキーが絶滅してたからよくわからんけど、昔の強豪ヤンキー吹奏楽部はついていける気がしないな

気合の入ったサファリパークの動物と、飼いならされた動物園の動物ってとこか

246 :
はいすくーる落書とかの印象が強かった

247 :
30年以上前、同じ市内の中学校で吹奏楽部できちんと活動していたものの、それ以外は
ヤンキーで番長だったヤツを覚えている
部活は真面目だったらしいが、それ以外は他校のヤンキーとケンカ三昧でそっち方面で
名が知られていた様なもんだった

しかし、卒業する頃になると高校には行きたいものの行ける学校が市内に無かったらしい
(所謂諸事情で)
で、他県の当時吹奏楽の強豪校だった所に、校長先生の推薦状を書いてもらって入れて
もらったという、噂を聞いた
高校現役の頃は多少丸くはなったらしいが、それらしい雰囲気は変わらず、しかし技量は
他者とは比較にならないほどのレベルだった

学校は今でも全国常連校ですが、当時はヤンキー集団に見えた、九州の、白いブレザー
と白のエナメルの靴がステージ衣装の、あの高校ですよ

248 :
野庭高校のトランペットのトップ吹いてたヤツが不祥事起こして停学処分くらって関東大会だったか全国大会だったか出れなかった ってハナシを聞いたことがある。

249 :
>>236 https://www.youtube.com/watch?v=BYIEIuxW2ZA

250 :
オーボエの部長が暴行事件起こして全国大会前にクビになり、ソロがソプラノサックスにうつったとか

強豪中学校の生徒は、どう頑張っても行けないような高校に推薦で入れるよな

251 :
NOVAは衰退後はいじめ自○まであったなぁ
ブラバンキッズの取材後だったと思うけど

252 :
>>213
女子部員はほぼ全員中学からの経験者。男子部員の経験者は3割ほど。

253 :
じゃらんじゃらん格好いい

254 :
>>248
それってベルキスの年で、オーボエ吹きがやらかして
全国辞退するかってとこまで行ったけど、退部して無事に全国出場したよ!

255 :
>236
佼成のeuphのあの人も田舎のヤンキーだったんかな?

256 :
>>255
それもう一個の商業じゃね?
そっちもいろんな意味で現在でもヤンキーだけど笑

257 :
>>256
牧野中〜高岡商業で合ってるぞ

258 :
あら、じゃあずっと勘違いしてた、スマン

高商の当時の顧問は現在でも北陸吹連に影響あるくらいの化けもんだから、当時は相当の権力者だったんだろう。
北陸落ちした翌年の北陸大会で風邪をひいて、代振りが多戸さんだったのは有名

259 :
>>258
では当事の高岡商業の実力は多戸氏によるものだったって事?

260 :
悪質タックル(被害者は復帰)と、
世界遺産への落書き(修復困難)、
どっちがひどい?

261 :
>>259
当時は指揮の技量よりは知名度が大切で、その点多戸氏はどちらもカバーしてた。
双璧だった商業高校も卒業生に秋山氏が居たので、N響の恩恵は結構大きかったんだろうな。

262 :
>>260
落書きだろうね
指導者は除名処分相当だろ

263 :
ニュースになったら終わってただろうな

264 :
>>258 http://www.musicabella.jp/concours/viewgroup/group:65/

265 :
>>261
僅差の時って校名で決まりかねないよねコンクールって

今も残っている傾向な気がする
もちろん支部によるが東関東や九州と違って北陸は名前勝ちとかありそう
たまに無名の学校が全国に上がってくる支部でもあるが

266 :
無名の学校??

267 :
>>266
そう
ひょんと
どこここ?って常連じゃない学校が出場することあるやん北陸の高校

268 :
>>267
北陸支部大会の石川県代表以外は読めないけど、北陸代表はほぼ固定かと思ってた。
初出場したのって新しい順に、武生商業、小松明峰、金沢桜丘、武生東、金沢市立工業…ってなるのかな?古豪に鷹匠、富小ってなるけど、全てにおいて顧問の音楽性が際立ってる。
番外編で藤島、金沢二水があるが、両校ともその世代の人間が強烈で現在プロなり吹奏楽界で力を持つ人を輩出している。こう思うと環境や地元の友人って大切なんだなって思うな。

269 :
http://www.musicabella.jp/concours/viewrep/flag:z/branch:45/class:20/subclass:10

270 :
って事は金沢市立工業は空白が長いだけで、石川県では初の全国団体か。

工業、商業、進学校しかないな

271 :
私立が台頭してないのってこの支部と東北だけ?

272 :
>>271
四国もじゃない?
全国経験ある私立って土佐女くらいだし

273 :
>>258
支部大会で多戸氏が振ったの知らんかったから>>264を見てきた、自由曲が2年連続ローマの祭りだったのねw
あと、土合先生が結構古くから指揮者だったのも驚きでした(晩年は校長だか教頭もやってなかったっけ?)
吹奏楽に限らず、公立高校が全日本に出続けるのって今の時代大変だわな。

274 :
北陸は武生商業の先生が今年で定年だから
来年からはまた代表争いが分からなくなる。

高岡商業・富山商業の両古豪は健在だが
昨年代表復活の小松明峰はもちろん、
私立の遊学館に金沢龍谷(尾山台から校名変更)、
公立の金沢桜丘や県立小松に市立小松も支部金賞常連だから、
また数年したら初出場が出てくると思うよ。

275 :
>>273
祭りで負けたのが相当悔しくて、連続でやり当日仮病まで使う執念ですねww
土合さんずっと鷹匠にいたんじゃないかな?同じく富症の坪島さんもそんな感じ。
北陸は公立高校に進学するのが良いとされてる。最近はようやく私立も出てきたが、どうなんだろ。

276 :
>>274
武生商業の顧問はほぼほぼ居残るでしょう。望んでない人なんておらんやろうし。
高商・富商は永遠にあのまま感はあるな。発展も崩壊もしない感じ。

石川県の常連校で抜けたのって斉藤氏の力だったんだよね。
どの学校も上手だし楽しくやってるんだけど、どこも融和的で予定調和っぽいんだよな。
高商や武商の唯我独尊的要素がないといけないんだよな〜
昔の金沢市立工業とかそういった点で良かったのかも。

277 :
高校の部全国大会の指揮者って長期政権のおっさんか、なぜか引退したのに居る、パターンばっかに思えてきた。
女性指揮者なんて歴代で現在の共栄の方しかしらんし20代の方もその方しか知らんな。
若手には難しいのはわかるけど、あまりにもおっさん的要素が多すぎ。

278 :
料理人やパテシエが男だらけなのと同じように、吹奏楽部や音大って女子だらけなのに、プロオケやアカポスはおっさんばっか。
ピアノや弦、フルートは男女格差はなく世界的に見ても遜色ないけど、その他管楽器はもっと考えないといけないな。

279 :
そういや高校の全国大会で女性指揮者って覚えないな

280 :
土佐女のM先生

281 :
女流指揮者にはまゆみが多いな

282 :
吹奏楽顧問は長時間労働の極みなだけでなく大勢の集団に対する胆力も必要

女性不利だが男でも誰でもできるもんじゃない

それでも全日本常連顧問(全部門では中学に多いかな)や世界的指揮者に日本人女性がチラホラいたりするのは尊いことだと思う

283 :
>>282
中学だと清野先生とか?

284 :
中高の全国バンドは指揮者、指導者の力量で奏者はただのコマだから
特に男性じゃないとなかなかつとまらないんだろうな。

音楽的には奏者の音楽性が生きてくる大学以上の部のほうが魅力的。

285 :
軍隊気質ではあるけど、女を事務方に置いたり、潜在的な差別があるんだろうね

286 :
>>283
そうですね。
賞率としても最高記録じゃないでしょうか?この方

東海支部の中学は女性指揮者による全日本金賞発生率が高いと思われる。

287 :
>>286
他にはどんな方がいらっしゃるかご存知ですか?
どんな演奏するのか興味ありまして

288 :
千代崎中や鎌田中の先生か?
名前忘れた

289 :
>>288
そうでしたね
ググればわかりますが
名字に妹とつく方やお名前が かほり という方だったのではないかと

それぞれにすぐ思い出すのは
喜びの島とシンデレラの演奏ですね

清田先生の場合は
なぜか銀だったイタリア奇想曲が思い出されます

290 :
>>281
女流 笑

291 :
昔は差別が普通だったとはいえ、高校の部、一般もかな?の女性進出の遅れは異常だな
奏者は女子ばっかなのに

292 :
いや差別というより体力の問題でしょう
吹奏楽顧問ってエネルギー消費と人生における時間拘束がハンパないですから

293 :
>>289
清田?

294 :
最後は人間力なんだけど、女は男に比べて統率力に劣るだろ、一般的に。

プロの女指揮者って、え?女??ってのばっか 笑
レズタチとか 笑

295 :
もう1つ言うと、女子ばかりでそれをまとめるのも女ってのはいろいろあるしな。
顧問が男だったり、また男の目が入ると、女って意識してお行儀よくなるもんだよ。

296 :
えーっと、291じゃないのにID被りだわ

297 :
>>293
失礼しました
間違えです
→清野

298 :
千葉に上村先生っていう優秀なオバハン先生がいるな。強豪多いから毎年全国出るというわけにはいかないが
松戸4の春王とかワナガヤのこうもりとかこの先生じゃなかったかな。ダメ金の祭や祝典序曲は聴衆には高評価だったが

299 :
>>298
祝典序曲ってショスタコーヴィッチ?いつやったの?

300 :
大阪の南先生とか、中学はやり手の女教師が何人かいるよな

301 :
福島の磐城桜が丘の先生有望株

302 :
わざわざヒステリックメンヘラババアになりにいかなくても…

303 :
>>272
明徳義塾

304 :
福岡の小倉高校の先生も全く起こらず知的な指導で有望株

305 :
コメントをみるとやっぱり女性差別はあるみたいね
オケは差別的で排他的だったけど、ようやく女性進出出来るようになってきたのに

306 :
これが差別とかw

307 :
田嶋陽○が出たぞー

308 :
東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部
2018年度吹奏楽コンクール演奏曲

A編成
課題曲 4 コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 郷間幹男
自由曲 シンフォニエッタ第3番「響きの森」(委嘱新作) 福島弘和

B編成
想いの和々 片岡寛晶

C編成
ティーカップ超回転(委嘱新作)石毛里佳

309 :
ワルツやればいいのに

310 :
音楽之友社のバンドジャーナル
全日本吹奏楽コンクール全国大会の
1986年と1987年と1988年の特集記事
金賞受賞団体の写真は
全体と指揮者の写真が使われてる中
大阪府立淀川工業高等学校(当時の)
指揮者写真の丸谷明夫先生
カメラ目線なんだな
カメラ目線は
偶然なのか仕込みなのか
明らかでは無い

311 :
偶然でも仕込みでもなくカメラマンが狙ったんだろ

312 :
>>306
公務員って男は育休取れなかったっけ?
教員って結構平等だと思ってたんだけど、システムが女性の才能を潰してるのかもなって。

313 :
そこまでいくと言いがかりだな
丸ちゃん可哀想

314 :
ヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲn

吹奏楽の神の棲む川岸、シ定 エ !!

ヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲn

315 :
高校の部は硬直化して久しいな
代替わりで若き天才指揮者が出てきて目の覚めるような演奏してくれないかな

316 :
高校に限らず若手で全国金賞受賞率が高いのは畠田ムツオ福本ぐらい?
畠田とムツオは性格悪いけど実力は確かだからな

317 :
>>316
オ○ワ、○谷、イ○ダ

318 :
すまん若手という言葉を見落とした

319 :
やっぱり三出お休みは復活させたほうがいい
ノウハウ持った指導チームだけしか全国行けない今の状況見ると

…とか言って初出場団体だって結局は有名指導者がバックにいるんだけどさ

320 :
常連はみんな高齢化してるし
じきに世代交代されるさ

321 :
>>320
来年ぐらいが勝負かなあ

ところで日大札幌あたりが頑張って日大の汚名すこしでも払拭しないかねえ
あと日大系統で上手い高校ってあったっけ

322 :
>>316
畠田ムツオって若手なの?
と言うかムツオは中高関係ないよね

いま若手なのは四国くらいだろ
あとはみんな中堅以上
世代交代と同時に勢力も変わる

323 :
今年はダンスムーブメントか

https://youtu.be/d0dHuA91s6Y

324 :
>>321
その思考回路、イミフ

325 :
いわゆる古いスポ根的体質が問題視されてるわけであって
吹奏楽部が頑張ったところでそれを払拭できるわけでなく
むしろ補強してしまうおそれもあるわけで

326 :
文化部のブラック部活の筆頭にあげられると思われる吹奏楽部はね…。

327 :
辞任した監督が吹奏楽畑育ちとかw

これでまた吹奏楽部はそんじょそこらの体育会系部活よりハードである事の理解が深まるだろう
一部がなんだがな

328 :
埼玉栄の定演来てるが、課題曲はワルツっぽい
自由曲はガイーヌかな?ワインダークシーとカヴァレリア・ルスティカーナもやってたけど…
カヴァレリア・ルスティカーナは宍倉さんの新編曲らしいよ

329 :
>>298 http://www.musicabella.jp/concours/viewcond/conductor:1423/

330 :
フィギアスケートと同じだよ。
勝てるコーチのもとで練習したいと選手が集まるんだよ。
吹奏楽も、勝てるコーチをつけて、もはや、コーチ対決となっている。
丸谷みたいな曲を絞って独自路線にでもしなけりゃ、この時代の流れには逆らえない。

331 :
よその国がどうかわからんけど、日本の場合はコンクールありきで考えちゃうもんな

332 :
中学は選べないから良い、全国に行けるのもどこの地域に育ったかにもよる。
高校の場合地元に有力校がないと、越県入学しないといけないし合わなきゃキツイね。
大学は偏差値捨てればオッケー。

体制によるんだろうけど、指揮者の音楽が外部の人に支配されてるのは聞いてて疑問がある。

333 :
全国レベルの指導者でH田とかは他の学校とかレッスンいったりしてるよね。
その間は、自分のとこは外部指導者が指導してるのかね?
レッスン行く暇あったら、自分のとこは指導したらとは思うことはツイッターとかみてると思う。
外部指導者入れてなくて、レッスン行ってる間は生徒だけで全国金賞とったりしてるなら好き勝手してもいいかもだけど。

334 :
宣伝のため中学校にノーギャラでとかなら好感あるけど…

335 :
>>333
他校にも指導に行くって
実は回り回って自分達の利益にもなるんだよ

ここってやっぱり難しいんだとか
生徒の奏法上のクセも分かる

自分の学校に帰ったら
いろいろと修正をしやすい
自分の学校の出来てないところを必要以上に生徒へたきつけなくなったり
精神的に指導者も寛容になる
いろいろとおいしい

336 :
>>331
言うほどコンクールありきか?

337 :
全国レベルなら当たり前に各パートごとにハーモニーディレクター使ってるだろうけど
あまり話題になってない
ローランドのジャスティとか使ってるところあるのかな
かなり価格は安いよね
iPadかiPhoneないと細かい操作できないのがあれだから
微妙だけど
練習環境が物言う場面多いからね

338 :
>>332
六大学いける学力あるのに吹奏楽のために神奈川大学や文教大学や東海大学いく人はいないと思うよ

339 :
>>336
コンクールの成績が、定期の集客に影響する
コンクールの成績が、入部希望者(入学希望者)の数に影響する
今の時期だと課題曲をプログラムに入れとくと集客につながる
定期でコンクールカットの自由曲を演奏する

いろいろあるでね 笑

340 :
>>338
六大学行けるなら、オケが断然レベルが高い

341 :
>>321
日大脳養成所に入ってしまう被害者を減らすべきだと思う

342 :
>>321
アメフトはアメフト
吹奏楽は吹奏楽

ネタを投入してやったとか思ってんじゃねーぞ
ハッキリ言って関係ない

これに便乗して短時間の練習で吹奏楽はいいんだ!とかゆとりめいた脳内理想をほざくのが沸いたじゃねーか
部活全体をブラックとし吹奏楽も攻撃したい輩は経験者でありながら何を考えてるのだろう?
人間性がねじまがっているのに本人が気づいてないのはキツイ

343 :
オーディション勝ち抜かないと大会に出られないような学校に行くやつはそれはそれで尊敬するけどな,,,,,,

344 :
>>338
ですか。国立となると、静岡・金沢と四国の大学くらい…?その他私立になった瞬間偏差値ない大学になるな。

345 :
栄の演奏会行った
練習してる曲とそうでない曲の違いが分かり過ぎw
自由曲はカヴァレリアでほぼほぼ決定
新編曲は歌劇の進行に沿った選曲
最後の終曲で終わったのは前回と比べて評価できる
>>328
ガイーヌは定演のためだけにやった曲
カヴァレリアと比べて明らかに完成度が低い

346 :
以前は偏差値それなりに高い大学でも、
中央とか関学とか全国の常連だったんだけどね。

347 :
>>346
関学は暇になった元兵庫の松井氏が振ってる大学に負けだして県すら抜けられないからなあ

348 :
金とらなきゃ意味ないよ、

349 :
日大アメフトと吹奏楽に何かあったの?
あの報道見てて確かに札幌日大は頭に浮かんだし、あれだけ結果と生徒集めてても、文化部は弱いらしいから突然のリストラとかあるの?とか思ったけどさ
中央は林紀人時代まで、関学は楊時代まで?だったよね
東京支部も関西支部も推薦でバンバン集めてる学校が多いから今は難しいよね

350 :
関学の要時代、、、

成績的にも、その後の没落度合いからしても、
クラッシャーでしかないが

351 :
内田元監督って昔吹奏楽やってたんだよな

352 :
札幌日大が話題になる割に
本家がスルーされる不思議

353 :
>>350
名取から今年離れたと聴いたけどどうなるやら

354 :
日大系列の学校は今年はコンクール自粛すべきなんじゃないの?
あんな不祥事起こしちゃって。

355 :
>354
神奈川大「え?いいじゃん!」

356 :
>>354
いや、むしろ自由曲にオネゲルの
交響的運動第2番を取り上げて欲しい

357 :
>>354
つまんないぞ

358 :
>>345
やらないのに新たに編曲する必要無いしね
これでワインダークシーやったらびっくりだけどその路線は栄には無理だね

359 :
オネゲルのラグビーってどっかの支部大会で大昔やってた記憶がある

360 :
東海地区でやってる

361 :
日大より紀州のドン・ファンの方に反応しろよ

大富豪って意味だったんだな
きらびやかな曲とは思っていたが

362 :
>>351 http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1469601196/231-n

363 :
>>332
中学でも常連だと区域外入学や校区に部屋を借りて親元離れての入学はあるよ。

364 :
>>361
ちゃうちゃう
スペインにいたとされる伝説上のプレイボーイ「ドン・フアン・テノーリオ」のことよ
イタリア語では「ドン・ジョヴァンニ」でありモーツァルトの歌劇の題材にもなっている

365 :
>>364
指摘修正ありがとう
紀州のヤリチンなんだ
マスコミがオブラートにドンファンって使ったんだな

366 :
しかも
ドンファン=ジョバンニーニ
と知識が増えた

367 :
微妙に間違ってるw

368 :
なんで作曲者を言うときに外国の人の名前は名字だけなんだろう
大栗裕を大栗っていってるようなもんなんだけど

どうでもいいお話でした(笑)

369 :
ドンジョバンニーニか

370 :
>>368
文字数

371 :
ドビュッシーの海って全国で演奏されなくなったな

372 :
海、出雲一中が今年やるかも。

373 :
ラヴェルは今年はないか?

374 :
>>371
難しいんだよ

375 :
演歌っぽくなるってよく言われてた、海
おフランスものは難しいざんす

376 :
ラヴェルよりもドビュッシーが難しいからね
極彩色になれないから

377 :
竹取以外の三善作品が聴きたい
今年はどこかやらないかな?

378 :
>>377
ウルスラ

379 :
来年の課題曲
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL675RM2L67PTIL01Z.html

380 :
日景はともかく林の曲が1位取れるとか来年も今年に負けず劣らずの不作になりそうだな

381 :
内田みたいな卑怯な人間の根幹を作ったのはやはり日大豊山高校吹奏楽部じゃないのか
今どうなってるか知らないけど

382 :
>>381
あんたアホでしょ

383 :
https://www.monster-strike.com/promotion/bandscore/2018/

三位までに入ったら好きな楽器買ってやるとよ
ハープとかでもええんか?

384 :
>383
100万円以内なら。

385 :
しかも、税込みだな。

386 :
>>380
rougai

387 :
>>361 http://www.musicabella.jp/concours/viewfree/flag:z/work:1314/

388 :
>>379
まさか
あんたがたどこさ
がコンクールで演奏されるなんて想像出来なかったなw

389 :
タフマン

390 :
じゅげむみたいな感じ?

391 :
外山のラプソディと組み合わせるか

392 :
兼田敏の日本民謡組曲『わらべうた』だろ。やはり。

393 :
>>390
過去の落選作聴く限りだとじゅげむに毛の生えたレベルの曲になる可能性は高そう

394 :
過去の落選作品てどこで聴けるの?

395 :
ググったらひっかかったぞ
https://youtu.be/I5JrkXORTsw

これなんかは3年くらい前のっぽいけどこれで本選進めるのかってのが正直なところ
若手だしさすがにこのレベルのままだとは思わないけど

396 :
冒頭30秒までは普通と思ったが、1分たつ頃には聞く価値なしな曲となる。

397 :
和歌山県の老人急死事件の話題を放送するバックでリヒャルトシュトラウスのドンファンを流す情報番組があったが似合ってなかった
婆さんみたいな見た目の人だったからな

398 :
来年の一般大学の会場、どこですか?

399 :
あおーもりー

400 :
http://bestseek.org/

401 :
市立柏 4とバージョンリミックス・ラ・フォルム〜カレイドスコープ
市立習志野 2とガイーヌ
常総学院 3とドンファン
幕張総合 5と昂揚の漣
横浜創英 3と富士山

402 :
>>399
ラーメンズかよw

403 :
今旬のドンファンですか

404 :
ドンファンの頭のラッパってオーケストレーションと和声から鳴らしにくいよう出来てるんかね
山王が支部大の弘前でやったのきいて下手だなと思った。数十年後普門館でやったのきいて音が引っ込んでると思った。

405 :
>>398 http://www.ajba.or.jp/oita/30nittei.html

406 :
>>378
夏の散乱マジなの?

407 :
>>203
うまいな。
いきなりコンクール風カットだったし、どうなんだろうね。

408 :
>>407
https://youtu.be/d0dHuA91s6Y

これだよね?迫力にかけないか?

409 :
>>396
いくら格好良さげなリズムやイディオムで飾っても使い古された進行のホモフォニーなんて何も面白くないと言うことがよくわかる好例
いや悪い例か

410 :
ドンファンの名演と言えば

411 :
山王中

412 :
最近スポーツ界のお偉いさんのパワハラ、ワンマンがニュースで取り上げられてるけど、吹奏楽部も割とそんな所あるよね。強豪校になればなるほどさ。

413 :
>>408
人数が多いってのもあるけどこんなにしっかりしたダンスムーブメンツは聴いたことないな。俺は好き。
少なくとも無意味な高速華麗なる舞曲をやるくらいならこっちで出てほしい。
ただ、最後のコンクールっぽい溜めはどうなんだろう。楽譜みたことないから指示があるのかもしれんけど。

414 :
>>412
全国金常連の某高なんかは
ビクビクしてるんじゃないかな
やってることは同じだもんね

415 :
吹奏楽部時代の体罰最高記録はビンタ1回のみ

大人になってからは体罰ないが侮辱ブラックパワハラの嵐
一般バンドの方が最低な思い出が多い

416 :
>>413
なるほど、そうか
ありがとう

417 :
>>414
違うと思うけどwww

418 :
つまようじ1本で崩壊するんだよ!(怒)

419 :
伊奈かな

420 :
ドビュッシーの:海(全国大会)

北海道  なし
東北   なし
東関東  柏(2回)、習志野
西関東  埼玉栄、与野
東京   玉川学園
東海   愛工大名電、長野
北陸   富山商、高岡商
関西   神戸、天理(2回)、大阪桐蔭
中国   出雲、鈴峰女子
四国   観音寺第一(2回)、丸亀、高松第一
九州   筑紫丘

421 :
>>420
93年の関西大会は、洛南(ダンスフォラトラで全国金賞の翌年)も海で関西金止まりなんだよな。
宮本先生が天理のホール練習か練習を聴きにいってあまりの仕上がりの差にかなり焦ったとか聴いたことがある。
で、天理が代表だから差は埋まらずってこと。

422 :
>>420 http://www.musicabella.jp/concours/viewfree/flag:z/work:1360/class:20/

423 :
>>420
東北の中学は良くやってるようだけどな

四国の高校と比べてクオリティはどうか

424 :
こういうデータをずらっと並べる人って
高校以外どうでもいいって態度があからさまでちょっと引く

425 :
ここは全国総合スレだろ?高校の話ばかりってのはどうよ?
大職一は全国大職一スレがあるんだから、高校も全国高校スレつくってやればいいんじゃね?
もうすでにあるのか?
ここは部門に関係ない話とか部門に偏ることのない話をする場所ではないかと。

426 :
たまにいるよな。どうでもいい事に拘ってルールの押し付けしたがるヤツ。

427 :
高校生が演奏するコンクールカットの演奏が、
超一流楽団の全曲演奏を越えていると思ってる方々ですから。

428 :
日本全国吹奏楽の旅も、ユーフォのアニメも、野庭高校がモデルのドラマも高等学校が舞台だろ?
日本国民、吹奏楽といえば「高校の部活」なんだよ。
それが嫌なら、一般バンドが舞台のドラマでも作ってヒットさせろよ。

429 :
>>428
吹奏楽に限った話じゃねーな

430 :
高校が最も競争性と演奏面でバランスがよいからね

431 :
>>428
まぁ無理だね
殆どの団体が週⒉3回チョロっと練習して競争も無しに近い状況で出てくるのにドラマのネタになんかならないわな
むしろ一般のコンクールは別にしてくれ
学生だけのコンクールでいい

432 :
野庭の演奏動画観てるとプロより引き込まれるものもあったりするよ。
曲への没入度、合奏の合い具合が恐ろしいほどだと思わせる。
最近聴いた(観た)のではネリベルの二つの交響的断章は凄かったなあ。

433 :
>>414
女子全員同じ髪型とかな。生徒達が自主的にやってると言うだろうけど、周りから見たらそういう事で洗脳されていって、一人の顧問の先生が神格化されて、誰も逆らえないようになっていくんだろうなと思うよ。

434 :
一般の部ってなんなんだろうね
今のコンクール規定だと結局学生の延長線上でしかないし存在意義ないよね
いい大人が賞レースでマウント取り合うのってやってて虚しくならんのかな

435 :
>>434
マウント取り合うとかいう発想がアホ

436 :
大阪桐蔭の海、初めて聴いたけど良いね。
カルミナやワルキューレよりも丁寧に演奏してる。
https://youtu.be/LjRuLszooXc

437 :
>>434
虚しくならんから「有休使って練習来れないなら参加させません」みたいなバンドが出てくるんじゃない?

傍から見てると、社会人になってまで部活の延長(悪い意味で)みたいなことしてて滑稽だと思うけど

438 :
大阪桐蔭、今年は何やるんだろう。もうコンクールの申し込みは済んでるだろうけど、情報無いですね。ララランドかな。

439 :
高校野球、サッカー、ラグビー、クイズなどマスコミは高校が好きだから

440 :
高校生は純粋に頑張っている、というバイアスがかかる
大学や一般になるとなんか違う

441 :
>>435
マウント言いたかっただけだから許してあげなさいw

442 :
一般は政治活動みたいな部分もあるから中高とは活動のノリが違うね

それを痛いマウントと指摘するのは本当にナンセンス

結局のところ
泥くさい事をしてる人たちだけど本質的に吹奏楽が好きな人たちなだけである

443 :
ちょっと煽ってみたけど具体的な反論がないから結局否定できないってことなんだろうね
本当に吹奏楽が好きなだけならわざわざ他団体との優劣をつけるコンクールに出る必要なんてないんじゃないの?
今のコンクールは十分ちょっとの時間の中で審査員にアピールできる部分を詰め込みまくって評価される演目を作るっていうだけのもの
音楽性を評価するものとは程遠い

444 :
全国で金とらんと演奏会に客こないやんけ

445 :
井の中の蛙にならないよう手っ取り早くたくさんの団体の演奏を聴けて、
自分たちの演奏については審査員という専門家の講評もいただけて、
向上心があってそういう目的で出るなら一般団体がコンクールに出る意義はあると思う。
ただ今の一般のコンクールがそういうのにふさわしい状態にあるかは疑問だけど。

446 :
中高はほぼ純粋に指導者コンクールだけど、
大学になると多少奏者の自主性が出てくるのではないかな?
一般では団員主体で演奏できるようになる。
それぞれコンクールの楽しみ方も違ってくるかもしれない。

最近は大学一般も指導者コンクール状態になっていて嘆かわしいが。

ところで職場のコンクールの意義こそなんなのかよくわからないが。

447 :
社会人野球の日本選手権みたいなもん

448 :
>>438
大阪桐蔭、今年はワルツとリバーダンスをやるそうです。

449 :
可哀想に。言い訳始めたわ…

450 :
>>449
まさに「上から目線」の典型レスで笑える
何も言えることがないなら黙ってればいいのに恥ずかしくないんかな?

ちょっと前にヨーロッパの吹奏楽コンテストをストリーミングで聴いてたけど課題曲含め1時間弱?ぐらいで自由に曲目を組めるルールになってた。
構成も何もかも無視して無理矢理短い演奏時間に曲を押し込める日本のコンクールよりはるかに健全に思える。
現状の日本のコンクールでそれをやるのは出場枠を考えても難しいだろうと思うけど。

451 :
>>445
独自の色があんまりないね

452 :
>>448
自由曲にリバーダンスとは意外な選曲ですね、、、
一昨年からのガーシュウィンといい、
独自路線に走ってきましたね。

453 :
パリのアメリカ人の時に帽子?かなんか飾ってた?

454 :
テレビで習志野出てた
プロ野球の応援で吹いたらしい

455 :
ID:v/tp2b/Dは何様なんだ

456 :
>>455
タダのマウント大好きぼうや

457 :
ごめん。もうちょっと何かしら反論してくれるかと思ってわざと過激にした。
荒らして申し訳ない。

458 :
コンクールで良い成績収めるのが第一になってるバンドならともかく、別にそういうところばかりって訳でも無いだろうしな
コンクールでの実績があるところはそうでないところに比べて定期演奏会も意欲的な内容のところが多いし

459 :
こんな色んな事やってる習志野に完敗してる市船w言い訳と嘘吐きのとっちゃん坊やが自分でカリスマとか言っちゃってるしWWW

460 :
>>448
ワルツはともかくとして、リバーダンスは、、、。大阪桐蔭、打楽器あまり上手くないし。

461 :
>>448
楽しみだ
樽屋作品やる学校は見習え

462 :
>>458
コンクールでの実績があって、定期演奏会も意欲的な内容のところは、
コンクールとうまく付き合っているとも思えますね。
コンクールだけのためになりふり構わずやるところの存在が迷惑なだけで、
一般のコンクールすべてを否定する必要はありませんよね。

463 :
ヘッドがなりふり構わずだからね
そこほんと残念

464 :
>>463
ひょっとしてコンクールしか聞いたことない??

465 :
大阪桐蔭、ワルツとリバーダンスって中々思い切った選曲だねぇ、
リバーダンスは吉江中の名演があるけど、桐蔭のリバーダンスも期待ですね!

てか課題曲自由曲ともダンスつながり笑

466 :
>>465
大好きやこんなん

467 :
商売うまいなあ

468 :
ちなみに大阪の高校の曲目情報は・・・

淀川工科 4/大阪俗謡による幻想曲(大栗裕)
大阪桐蔭 3/リバーダンス(ウィーラン/梅田隆司)
明浄学院 4/エリオトロピズム(長生淳)
東海仰星 5/中国の不思議な役人(バルトーク/)
近大付属 4/パガニーニ・ロスト イン ウィンド(長生淳)

代表候補の学校は地区大会(淀工は府大会も)シードなので
変更の可能性は十分考えられますが、現状は上記の予定です。

469 :
>>468
梅田隆司編曲は嘘だろ。どうせポキベスの時みたいに建部さんの編曲をいじるんだろ?

470 :
>>469
いや、桐蔭は原譜を元にアレンジするんで
編曲者の表記は梅田先生で間違いないです。
(建部先生のアレンジを参考にされる
可能性はありますが、、、)

471 :
>>470
ないない!せいぜい金井信之編曲か中山和彦編曲だよ。

472 :
>>436
丁寧なだけで美しくもなく退屈な演奏。
聴かせどころもなく、せっかくのハープも活かせてない。
だから前半トリなのに特に印象にも残らず銀(15校中9位)だったでしょ。

桐蔭が確変したのはカルミナからだし、
やっぱり今聴き直してもそれ以前の
その他大勢だった頃の演奏だなあとしか。

しかもこの年は高校後半の結果発表がドラマチックだったせいで
前半の存在そのものが霞んでしまってる。
前半でキョーレツな印象を残したのは磐城と片倉ぐらいか。

473 :
そもそもリバーダンスって、作曲者生きてるのにそんな簡単に権利とれるの?大人しくデ=メイか、建部版を演奏したほうが…

474 :
>>472
エニグマ、蝶々夫人よりははるかに良い演奏だと思う

475 :
みんなネタに釣られすぎだろw

476 :
そもそもホントにリバーダンスやるの?
去年もララランドとか、ヘンゼルとグレーテルやるとか噂流れたりしてたし。課題曲3なのかどうかも怪しい

477 :
どうせ、怪しいかどうかなんて、みんな分かった上で楽しんでるんでしょw

478 :
大人しくもう一回レクイエムかカルミナやれば良いんじゃね?

479 :
びわ湖であったウィンズスコアの課題曲講習会では、3はコンクールでは難しい。 良い曲だけど評価させるとなると。
といっていた。
4番も選ばないようなことは言っていたから。

大阪桐蔭は1番と予想してるんだが。1もなかなか厄介ではあるが。

480 :
>>478
レクイエムは愛知東邦(全国銅)の爆演も面白い

481 :
>>478
名案だと思う。桐蔭は課題曲に恵まれるか否かで結果が大きく変わる。天国の島、ある英雄の記憶なんかはマッチしてた。5番とカルミナなんて良いんでないかい?

482 :
本当にリバーダンスですか?
去年もガセ流してた人がいるんで信用できない

483 :
本当です
って言えば信じるのかよ

484 :
大阪って地区大会シードなら曲の提出は地区大会後だから
今の予定から後で何度でも変えられるじゃん。

桐蔭ならエニグマの時、最初はジャンニ・スキッキだったのが
全国ネットで流れてたの忘れたの?

今はリバーダンスって事だから、それでいいじゃん。

485 :
桐蔭は毎年曲変更するから迷惑してるって理事やってる先生が言ってた。過去にも木星、魔法使いの弟子、ジャンニスキッキ、河内湖で、エントリーしたらしい。

486 :
たしかあの吉江中の編曲も
演奏時はストロメンで登録してたけど
実際は建部版だった…でいいんだよな
個人的には作曲者曰く最も原曲に忠実だというデメイ版を聴きたいものだけど。

487 :
大阪桐蔭は下記の曲が合ってると思う。

トッカータとフーガニ短調
火の鳥
いきるよろこび (ブトリ)
交響曲第2番(ガジベコフ)
交響曲第2番(シベリウス)
交響曲第3番《シンフォニー・ポエム》
交響曲第7番 (マスランカ)

488 :
>>487
桐蔭は歌物じゃないと無理だろ

489 :
484
いきるよろこび は創価学会専用楽曲ですw

490 :
高輪台の今年の自由曲
シンフォニエッタ第3番『響きの森』

京都でさっき初演を聴いてきたけど、まだ練習してないってのはあるからだけど、去年の曲のほうがコンクールで評価されそうな感じがしたな。


ごちゃごちゃしすぎて交通整理してない演奏だったから仕方ないかもしれんが、ここから4ヶ月でどこまでかわるのか楽しみではあるが、今のところこのままだと金は厳しいと思う。

491 :
>>485
規定で禁止されてない曲変更をして理事が何で迷惑するのか意味不明

492 :
桐蔭なら極端な話、課題曲と自由曲の二曲に絞れば
コンクールの曲は3週間もあれば仕上がるからな。

地区大会や他の県の大会で色々演奏を聴いてから
自分たちに一番合った曲を選んでるんじゃないの。

493 :
宝塚市立中山五月台中学校 3/歌劇「蝶々夫人」より  G.プッチーニ/宍倉 晃

494 :
高輪台
部員全員で京都行ってたのか

495 :
洗◯の4番のレッスン動画観てるけど、態度悪い学生とか多いんだね
育ちかな

496 :
育ちの良さそうなペットの美人となぜかずっと不貞腐れてるサックスの人比べたらなんか色々世の中の構図を見た気分だわ

497 :
デモンストレーターって超つまんないんだよな。きっと初見だろうし。指揮とも上手くいってなさそうに見受けられる。
中高の吹奏楽部員の様に飼いならされて無いからね〜

498 :
録画されて全宇宙に公開されるの知ってるだろうに
習志野張りに顔芸できない時点でプロ意識無し

499 :
コンクールなんかしょーもないと思ってる音大生にやらせてるんだから仕方ない

500 :
音大生にもなって課題曲ごときで長時間拘束されりゃそりゃだるいわ

501 :
プロ意識が無いのか、
プロ意識が邪魔するのか、の違いは大きい。将来ね

502 :
武生商業 5/ロスト・ヴェガス(ドアティ)
高岡商業 4/ルイ・ブルジョワの讃美歌による変奏曲(スミス)
富山商業 3/楓葉の舞(長生淳)
小松明峰 4/プラハのための音楽1968(フサ)
金沢桜丘 5/交響曲第1番「アーク・エンジェルズ」(チェザリーニ)

503 :
高輪台は、組曲「もうひとつの京都」

504 :
>>498
プロが顔芸?

ワロタ

505 :
とりあえず面倒くさいのは分かるけど顔に出るのはダセーよな
まあ大学生ってああいうイメージだな
無駄に顔を見合わせたりな
大ニ病とでもいうべきか

506 :
にしても同条件下で、爽やかな表情のトランペットの美人な子と嫌そうな表情が出てる子と…この差は育ちなんだろうなぁと思わざるを得ないんだよな。
美人ってところも関係ありそうだな。
美人の母親は美人。美人の旦那は高収入。持論ですw

507 :
>>500
んじゃ受けなきゃいい

508 :
>>507
ちょっと何言ってるかわかんない

509 :
そう?
俺は逆にあの不機嫌そうな彼女に惚れた

510 :
洗◯ごときでプライドとかあるの?
逆に恥ずかしい

511 :
コンクール予選すら出れない洗足学園の話題はスレチ

512 :
>>502
小松明峰のプラハは興味あるな。
高岡商業のルイブルは意外で富山商業の長生は妥当かな。
当然、武生商業の自由曲は聴いたことない笑い

513 :
武生商業 シンフォニックダンスじゃなかったっけ
ウエストサイドストーリーの

514 :
植田先生定年後も残るの?

515 :
>>508
課題曲を吹くというバイトだか仕事だかを受けなきゃいい。吹奏楽合奏という授業の一つなのかねえ

516 :
>>485
本当かどうかは別として、理事への熱い風評被害

517 :
おそらく授業履修者強制参加。強制的にムツオタンの指揮で演奏させられる。宣伝に使われる。
翌週授業無しといったところか。

音大の指揮でアマチュアを降らせて良かったって聞いた事ないな

518 :
授業って…

519 :
音大の吹奏楽ってサークルでない限り授業で行われるらしいから、ああいう休日のイベントは代替の授業としてカウントされるはず。

520 :
講義ちゃうんか

521 :
どっちでも良いけど、座学は講義。実技はレッスン。合奏は演習。っていう印象。
ちなみに全て授業。関東関西でも違いあるかも。

あの講習会の演奏は上手でないけど、音楽の面では中高の吹奏楽とは違うものがある。

522 :
不機嫌だけどそれが普通の顔って人もいるよね
洗足SAXの女子、自分には普通に見えた
全部は見てないけど
何分何秒あたりでネーわこれって表情になるんだろう?

523 :
愛嬌の無い人もいるけどそれもまた個性。洗足のサックスは誰でも入れるわりにかなりレベル高いよ。

524 :
>>522
俺もそう思った。
雑談のは分かったけど。

525 :
>>513
武生商がそんな曲やるわけないじゃん。
シンフォニックダンスはドラムセットあるの?

526 :
マンボって叫ぶと歌詞になるのかスキャットになるのか

聞きたいね〜オープニング、マンボ、マリア

527 :
マンボの声が入らない演奏も多いし、無い方が好き。
ボンゴのクレッシェンドがcool!

528 :
>>525
普通の学校だと攻めた印象すらあるのに
武生だと守りに入ったと思われるという不思議w

529 :
>>525
ドラムセットとても重要な曲ですよ。

https://youtu.be/YhCrarVwoeY

530 :
>>512
武生商業は昨年の高知西のやつか
いかにも選びそうな感じだな
どんなパフォーマンスしてくれるかな

531 :
一応定年だし確実に狙ってくるね

パフォーマンスと聞いて、一時期の柏を思い出した

532 :
>>529
自前の演奏会なら時間のやりくりのしようがあるのに
なんでこんな珍妙な細切れカットをするのw

533 :
>>529
ドラムセットいないと思うけど…

確か楽譜上もドラムセットではなかったような(ウロ)

534 :
>>523
どんな理屈なのそれw

535 :
>>522
これがデフォの表情だとしたらその方が問題だよなw
まあスレチだな。

536 :
丸谷あたりだと大阪地震の影響も受けず今年も出てくるんだろうなあ

537 :
塀の下敷きになれば良かったのに
ってみんな思ってるよね

538 :
>>536
2011年の全国大会でウルスラと磐城が出場した時は泣いた。磐城のバッハなんか感動ものだった。

>>537
考えたこともなかった。
自分が思ってないとそんな発想も出ないし、書き込んだりもしない?

539 :
>>538
バッハ良かったね、それより個人的には課題曲が鳥肌ものやったわ

540 :
>>533
drums+T.Dの構成ですよ

541 :
>>538
2011年 高校前半は賞の線引きに問題がある
銅賞7つとかどう考えてもおかしい
たぶん理事長の一声で決まるんだろうけど、おかしい

1 常総 125 金賞
2 学芸館 124 金賞
3 桐蔭 118 金賞

4 城東 104 銀賞
4 片倉 104 銀賞
6 明峰 103 銀賞
7 磐城 102 銀賞
8 白子 92 銀賞

9 防府西 89 銅賞
10 玉名女 88 銅賞
10 湯本 88 銅賞
12 伊奈 87 銅賞
12 埼玉栄 87 銅賞
14 白石 78 銅賞
15 北条 77 銅賞


グループ表彰方式の理念にかなってないよね
これさあ、7位の磐城まで金賞で良かったのに
白子から埼玉栄まで銀賞、白石と北条が銅賞で

542 :
続き
この点数分布で白子が銀なのもおかしいな

金賞増やしたいから採点方式変えました、って
金7つ出せたこういう時に出さなかったくせに
どの口が言うのって感じ

543 :
甘い採点よりも厳しめ採点の方が好感持てる

544 :
>>538
湯本も、しばらく学校使えなかったみたいだしなあ

545 :
>>541
極めて妥当。
点の切れ目が2と3、3と4、7と8、8と9、12と14しかない。
2と3で切ると金が、12と14できると銅が2つしかなくて少なすぎる。
7と8、8と9だと銀が1つで少なすぎるし、
3と4、7と8だと半分以上銅になって多すぎる。
よって3と4、8と9で切る以外にない。

546 :
>>545
っていうことにしたいですよねえ
関係者は

547 :
たしかに2011高校前半の賞の偏りは顕著だけど
点数の分布から金・銀・銅の線引きは妥当ですね。

548 :
>>541
トッカータとフーガでこの点数しか出なかったか

549 :
昔は淀川とか下手でも金賞だったが

550 :
昔の5段階評価 課題曲自由曲別で各審査員20点満点にもどして、
賞の決定は各審査員の点数を席次に直して1〜5位をA.6〜10をB.11〜15をCとする。
それで賞決めるやり方にして欲しいと密かにおもってる。

このやり方だと、出演する団体も課題曲自由曲で何がたりなかったのかとか今のやり方よりわかる。
さらに、甘めの審査員(ABばかりつける審査員)がいたとしても、辛め(C〜Eばかりつける)がいても席次に直すから公平になる。

それと賞決定もさっとできる。

551 :
>>536-537
やはり同じ考えがおりましたな

552 :
>>541 http://www.suisougaku-net.com/all-japan/2011rank-1.html

553 :
>>541
金銀銅の線引きに
審査員の評価以外誰も関与できないということだけは、
今の賞決定方式に賛同できる。

554 :
>>548
会場で聴いてたけどイマイチよりのフツーだと思った>2011磐城

磐城が圧倒的だと感じたのは矢代とディオニソスと
3回めの役人とシャコンヌの年だけ

555 :
日進西はダッタン人
指揮と編曲は大竹先生

556 :
北海道  ◎東海大札幌、〇札幌日大、△旭川商、△遺愛女子
東北   ◎磐城、〇平商、〇湯本、〇聖ウルスラ学院、△秋田南
東関東  ◎市習志野、◎市柏、◎常総学院、〇横浜創英、△作新学院、△市立船橋
西関東  ◎伊奈学園、◎埼玉栄、〇春日部共栄、△越谷南、△花咲徳栄
東京   ◎東海大高輪台、◎片倉、〇八王子、△駒澤大、△東海大菅生、△岩倉
東海   ◎愛工大名電、◎浜松聖星、◎光が丘女子、△安城学園、△浜松商
北陸   〇小松明峰、〇武生商、△小松市立、△福井工大福井、△富山商、△高岡商、△遊学館
関西   ◎淀川工科、◎大阪桐蔭、◎明浄学院、△近大付属、△東海大仰星、△滝川第二
中国   〇岡山学芸舘、〇出雲北稜、△就実、△平田、△防府西、△明誠学院、△出雲商
四国   〇伊予、△高松第一、△坂出、△松山南
九州   ◎玉名女子、◎精華女子、◎福工大城東、〇活水、△九産大九州、△松陽

557 :
常総学院、浜松聖星は○
岡山学芸館と伊予は◎でいいと思う。

福工大福井、平田、出雲商、松山南、九産大九州は除外で

558 :
松陽、あの綺麗な音で全国行ってくれんかね、去年聴いたときは行けると思ったが、イケイケドンドンばっかり選ばれちゃったもんな

559 :
九産大九州が入ってくる理由が謎
入れるならせめて出水中央、修猷館あたりでしょ

560 :
なぜか珍獣館に見えた(´・ω・`)

561 :
中学の予想も見たい!

562 :
かつての全国出場校
時代を超えても受け継がれるべきものが受け継がれているのは
なんか心が温まる

ttps://youtu.be/jIcNWgkyeZk

563 :
ヒガカンに幕総がないようだが

564 :
?????
聴く前から予想するの??

565 :
聞く前に予想するのがコンクール予想の醍醐味だろ
初心者は10年ROMってろ

566 :
本震こねーかな

567 :
>>557
何が起こるかわからんコンクールで
◎や確定なんてそうそうないだろ
関西は◎が三つ出た次点で他は全部除外になるはずだが

あ、それと
今年の四国はその候補にないところから
ひとつ出るはずだから楽しみにしといて

568 :
平商業パッヘルベルのシャコンヌっぽい

569 :
>>568
パッヘルベルのシャコンヌ
ニ長調とへ短調あんだけど

ニ長調のほうはカノンのセルフパクリみたいな曲

570 :
そういやニ短調もあったわ

パッヘルベル シャコンヌ ニ長調
http://youtu.be/W77lE-X3zgw
パッヘルベル シャコンヌ へ短調
http://youtu.be/NXpM7nbI9oI
パッヘルベル シャコンヌ ニ短調
http://youtu.be/4DGFflC8224

571 :
>>567
四国には何故か全く興味がわかない

572 :
https://www.youtube.com/watch?v=jIcNWgkyeZk

573 :
>>571
香川県の讃岐うどん
美味しいんだよね

574 :
各校の自由曲は?

575 :
愛工大名電
2/富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
光ヶ丘女子
5/I still have a dream(長生淳)

576 :
精華女子
4/ブリュッセルレクイエム

577 :
東海大札幌 ドイツ
精華女子 ブラジル
習志野 イタリア
玉名女子 アルゼンチン
伊奈学園総合 イングランド
柏 スペイン
城東 コロンビア
磐城 ナイジェリア
学芸館 メキシコ
大阪桐蔭 ベルギー
常総 ポーランド
埼玉栄 オランダ
淀工 FIFA

ごめん、暇で書いてみたくなったんだ

578 :
サカブタと吹奏楽勢はかぶらないだろー

579 :
淀工のFIFAワロタ

580 :
伊奈の自由曲ってなに?

581 :
>>577
習志野はフランス
埼玉栄はポルトガルにしておけ

習志野 埼玉栄のでてない全国とか考えられんからね。

582 :
>>580
伊奈学園はエニグマ変奏曲です。
(アレンジは例年通り森田先生です)

583 :
>>582
そんな今更選曲するの?
しかも金賞取れにくい曲なのに

584 :
磐城のナイジェリアが気に入った

585 :
日本韓国などアジアは四国北陸勢か

586 :
九州勢が全て南米というのもいとおかし。

587 :
イラン・韓国・オージー・アイスランドなどは
最後の試合を大量得点勝利ならGLを2位で通過できる。

588 :
淀工FIFAに小膝を叩いてしまうのが何とも…

589 :
関東勢はヨーロッパなんだな
常総はポーランドか

590 :
玉名と大阪桐蔭は逆な気がするな。

玉名の今の安定感は今大会のベルギーの安定的強さに通じるものがある。
桐蔭は選曲がはまればすごい演奏になるが、はまらない場合はそこまで安定感はない。今のアルゼンチンのようにメッシ(選曲)しだい。

591 :
>>582
どこからの情報なんですかー?

592 :
伊予はイラン(アジア最強だけどW杯ではなかなか上がれない)だな

593 :
>>590
なるほど
しかし桐蔭で納得いくのはカルミナブラーナだけだな

594 :
玉女は、実力は高く手堅いけど、面白味がないという点でドイツという感じがするな。

595 :
>>594
それなら東海こそピッタリ

596 :
だから何となく似てるでしょ。
選曲とかw

597 :
玉名不調ということになっちゃう・・・

598 :
日本代表は基本銅賞(グループステージ敗退)でたまに銀賞(ベスト16)レベルか

599 :
>>598
グループステージ敗退はダメ金でしょう

600 :
>>599
支部止まりの金は大陸予選やプレーオフ敗退チームだろ。

601 :
>>598
全国出場校だと湯本的ポジション?
サウンドも磐城に比べたら幾分王道的(※あくまで個人の感想)だし

602 :
サッカーネタ面白くもなんともないしウザい

603 :
柏は韓国だろ

604 :
>>601
湯本が岡山学芸館に勝ちかけたな
次の常総に勝つのは無理そう

605 :
>>603
出し物じゃなくて成績で見てるからそれはない
韓国は福井の学校か

606 :
>>577
淀工はスペインだろw

607 :
いつまで続くのこのつまんない流れ

608 :
W杯終わるまでやろな

609 :
>>605
それがクソつまんないから韓国なんだろ
朝鮮人なんだからぴったりじゃん

610 :
>>609
なんでそんなに柏の事が嫌いなの

611 :
10年近く前まで松陽で振ってた立石先生ってまた戻って来て振ってるんだね。松陽全国に上がってくるのも近いかもね。

612 :
柏って韓国って言うより朝鮮

https://i.ytimg.com/vi/MJOSyvB1WZw/maxresdefault.jpg

613 :
https://ameblo.jp/yusa-09/entry-12386133211.html

614 :
柏田舎なのかな

615 :
>>614
野田市との境界だからな
習志野みたいに最寄り駅というものがない

616 :
>>615
柏たなか駅

617 :
精華部員数
3年 29人
2年 51人
1年 73人

618 :
どんどん増えてるな

619 :
確かに今年の1年生は例年より多いが、どんどん増えているというより、元に戻りつつあるという感じかな。
今年の3年生は、F先生が去り吹コン全国を逃した翌年に入学した代なので、ここ10年ぐらいでは最も少ない。

620 :
>>617
3年はコンクール全国出場逃した翌年入学だから少ないってことか。
で、一皮向けたから増えて行った感じだな。

621 :
29人で少ないっていうのもすごいけど

622 :
柏は今も200人ぐらいいるのかな

623 :
そんなどころじゃない。
250人以上いるよw

624 :
部員数は柏が日本一か

625 :
一番多いのは伊奈学園かな。
中学生込みになるけど300人超。

626 :
>>617
これ今日の福岡ローカル番組ででてたやつです
マーチングにOBバンドも出るそうで、九州に進んで現役と対決だそうで

627 :
>>626
高校以外が全国でたら、吹連の高校以上の部で初めてじゃない?
精華と玉名は確定だけど、熊工 活水のどちらかが落ちて、精華OBがでるとかあるな。
カラー的に活水と対決って感じか。

628 :
創価シャイニングスピリッツとかムジカグラート氷見が出ている。

629 :
>>628
規定の部に統合されてから出たことあったっけ??

630 :
2007年に創価、2009年に氷見が出てる。

631 :
>>630
なるほど。ありがとー。

632 :
>>617
1年だけで東海大札幌の全部員よりも多いのか……

633 :
全日本吹奏楽コンクール
現役とOB(OG)が同じ年に
全国大会に出場した例ってある?

634 :
玉名女子

635 :
伊奈

636 :
蒲郡中
旭川・常盤中
総社東中

637 :
OBバンドでまだコンクールに出るとか 笑

638 :
>>637
たのしいんよね

639 :
高校野球とかみたいに全国大会終了後に超高校級奏者を選抜して
国内外で演奏ツアーして欲しい

640 :
昨日の天童よしみと大阪桐蔭をNHKで観た人↓

641 :
>>626
https://twitter.com/OkdkYusa09/status/1011575265510580224
>>640
https://twitter.com/1515gre/status/1011595437596274689
https://twitter.com/1515gre/status/1011595703473377281

642 :
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

NSP

643 :
NSP

644 :
>>568
シャコンヌ へ短調っぽいね
編曲者のツィートだと

645 :
>>576
情報の元は?

646 :
まあ2週間後にはハッキリするから。

647 :
平にウルスラと、流石東北って選曲だな。
是非どちらも名古屋で聞きたい。

648 :
https://www.asahi.com/articles/ASL6X52L2L6XUCVL01K.html
全国のチケット取りやすくなるかな

649 :
どうせ変わらんよ。
3日前まで発券不可にして座席を直前までわからないようにしても
チケット当選発表後のチケット売買サイト見たでしょ?

今の全日本スイレンの連中の顔ぶれを見たら、
チケット転売問題に本気で取り組んでるか一目瞭然でしょ。

650 :
>>648
共産、社民はそれでも反対なのね
売国奴が

651 :
>>649
発券日遅らせたことによって、
実券を伴わない、予約番号教えます詐欺が横行したね

652 :
>>646 http://seikabrass.com/summerconcert2017.html

653 :
〉ツイッターの「#吹奏楽部のシセ先生」は現・元吹奏楽部部員には刺さるネタ満載

654 :
>>647
夏の散乱ようやく編曲許諾とれたんだな

655 :
>>580
バッハのプレリュードとフーガ

656 :
>>653 https://twitter.com/search?f=tweets&q=%23%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD%E9%83%A8%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%BB%E5%85%88%E7%94%9F&src=typd

657 :
https://togetter.com/li/1241196
シセ先生ダメ金残念でした

658 :
>>655
BWVで言ってくれないと
バッハのプレリュードとフーガだけで10個ぐらいあんぞ

659 :
平均律クラヴィーアだけで24個(セット)あるしな

660 :
>>595
それはある

661 :
上磯中がブリュッセルレクイエムで確定ってことは精華女子も確定か

662 :
いや、精華はヴェスピのディベルティメントだよ。

663 :
精華はサマコンで明らかに

664 :
いずれわかるのに何でそんなに知りたいの?

665 :
ホーチンて和田のこと?

666 :
習志野シンフォニーポエムなのか

667 :
やめてくれ
絶対に合わない

668 :
>>667
合わないこともあるまいが

669 :
習志野はシンフォニーポエムじゃなくて
同じ作曲者のガイーヌだよ。

670 :
>>661 https://twitter.com/Hako_date_6/status/1013658263018135552

671 :
やはり本田は役に立たなかった

672 :
>>669
ガイーヌよりはシンフォニーポエムの方が期待感が増す

673 :
なんで適当に書いた情報で進むのかw楽しいわw

674 :
>>673
そこ良いんだよ。一昨年は習志野のウイリアムテルの音を色々想像してたわ
倍音の多い黄金音色になるんだろうなあとか
三角帽子の方は想定通りダメだったなあ、吹奏楽のサウンドで十分という曲はつよみがいかせないんじゃないかと思う

675 :
だったらラ・ヴァルスでもやらせろや。
糞みたいな演奏しか存在しないんだから。

676 :
速報:伊奈学園
U、パガニーニ・ロスト・イン・ウィンド

677 :
常総:V、秘技W
片倉:T、キクロシス

678 :
伊奈がパガニーニやるって事はだいぶ前から知ってるから速報でわないな
常総は秘儀じゃなくてダフクロだと思うが?

679 :
秘儀の方がサウンド的に合いそうだけど

680 :
そうか。もう7月で夏の大会がはじまる時期か

681 :
>>675
石津谷はフランス物嫌い

682 :
>>681
実は一番サウンド的に合ってるんだけどね

683 :
>>676
ラフマニノフじゃなくて?

684 :
埼玉県内の団体は、すでに伊奈学園が何をやるかは知っている。
パガニーニのわけがない。

685 :
【速報】
大阪桐蔭
課)2
自)管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」(アーノルド)

ソースは現役部員より。

686 :
OBならともかく、伊奈学園(現役)が長生作品をやるわけないでしょ

687 :
>>685
お。ホントなら良い選曲なのでは!ダブルリードやハープが活躍するし桐蔭のサウンドで聴いてみたい。最近の桐蔭は自由曲を無理なカットや構成で演奏してせせこましい印象だったから、課題曲もマーチで良いと思う。

688 :
伊奈学はパガニーニっすね
埼玉ではもう話題になってる

689 :
「桐蔭の」現役部員とは言っていない定期

690 :
>>687
六宿やるには実は宇宙の音楽並みにホルンの腕がいると思う、フルートやピッコロのソロで誤魔化さないで欲しい

691 :
>>685
大阪桐蔭はまだ課題曲・自由曲とも決まってないですよ。
コンクールメンバーはクラリネットとホルンを除いて決定してますが、
多分この方はコンクールメンバー以外の人から第六という話を聞かれたんだと思います。

第六を演奏するという話はあるにはありますが、これはあくまで秋の本番以降の話で、
今年の夏のコンクールではやりませんし候補にも上がっていません。

692 :
伊奈学はパガニーニっすね
埼玉では話題になってる

693 :
このスレってこの時期になると決まって大阪桐蔭の曲情報が錯綜するよねw

694 :
OBが金とった曲だったっけかな

695 :
そんなに知りたいか?

696 :
わざと間違った情報流して本当の情報を聞き出すって輩がいるからなあ

697 :
なんでそこまで執拗に隠すか分からない
バレてもなんの支障も無いだろうに

698 :
あともう少しでわかるんだからいいじゃないですか

699 :
>>691って桐蔭の関係者?保護者?
第六を桐蔭がコンクールで演るとは考えにくいから
俺も自由曲は違う曲だと思うよ。

700 :
去年はラ・ラ・ランドとかガセを流してましたねw

701 :
グレイテストショーマンだろ

702 :
伊奈学が長生作品か〜
楽しみだ

703 :
97年以来一貫して森田一浩編曲だから本当なら意外だわ

704 :
桐蔭は3でリバーダンスだよ

705 :
>>704
第六のほうが合ってると思うけどなー。ワルツとリバーダンスだと、リバーダンスに無理やり色んな曲を詰め込んでエニグマの二の舞になりそう。
カルミナにしろ、レクイエムにしろ、課題曲が4分ぐらいで終わって自由曲に8分使えたのが完成度の高さに繋がったと思う。
天国の島とワルキューレの年は金賞だけど、ワルキューレは銀賞の小松明峰や城東、磐城よりも点数低かった。

706 :
>>705
印象操作ひどいな。
2011のデータがデタラメなんだが悪意のある書き方だな?

707 :
>>705
息を吐くように嘘をつくな
こういうやつが偽自由曲情報を流すんだろう

708 :
嘘じゃないのに。
http://www.suisougaku-net.com/all-japan/2011rank-2.html

709 :
>>708
あら、ホント。それしても天国の島の点数の高さがすごい。

710 :
>>705
上下カットも知らないのか?
してなくても城東と桐蔭は同点じゃないの?
小松は確かに桐蔭より高いのは明らかだが。

711 :
2011年はUが当たりでT,V,Wがハズレだったからね。

それと桐蔭はこの時、自由曲はそっちのけで
課題曲に相当時間をかけていましたので、
審査結果にもその差が出たんだと思います。

712 :
でも、楽劇の全幕から無理やり詰め込みまくったワルキューレは金賞としてはかなり点数低いのは事実ですね。自由曲そっちのけで…っていうのもスクールバンドでその戦略は個人的にはどうかと思います。

713 :
http://www.suisougaku-net.com/all-japan/2011info.html
http://www.suisougaku-net.com/all-japan/2011k.html

714 :
東海札幌4/吹奏楽のための風景詩「日が昇るとき」
札幌日大4/管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」

715 :
伊奈学園は例年通り、森田編曲です

716 :
>>708
いまの基準にあてはめたら(1〜5位をA 11〜15をc)
銅賞の数がへるんだな。

717 :
>>708みたいなやつは、素でバイアスかけて主張してくるからな。

718 :
>>715
やっぱり伊奈学園はパガニーニロストじゃなくて
森田さん編曲のリバーダンスだそうです。

課題曲は2で合ってます。

719 :
習志野はガイーヌじゃないよ
〇〇ラプソディー

720 :
葛飾?

721 :
ボヘミアンラプソディーってロクなアレンジないけどバンダを使えば多少カッコ良くなるかなあ

722 :
伊奈は森田と思いきや路線変更で
パガニーニロスト

723 :
なんでデタラメ書くのやら

724 :
>>723
自分の書き込みに反応があるだけで嬉しいのよ、この手の輩は

725 :
伊奈学園の正解書いた方がいい?

726 :
>>719
ハンガリー狂詩曲とかスラブ狂詩曲、ルーマニア狂詩曲、スペイン狂詩曲、ラプソディーだけじゃわからん どうせデマだろうが

727 :
>>725
特に興味ない

728 :
桐蔭はデマだろうけど伊奈学は本当らしい
ついに路線変更だな

729 :
>>708
職場一般のEの審査員は酷いな。
こういうのは懲罰にかけて、二度と呼ばないようにするべきだ。

730 :
>>726
リストバンド

731 :
伊奈って以前パガロスやってなかったっけ?

732 :
OBバンドの方かな?

733 :
パガニーニの主題による狂詩曲

734 :
伊奈パガニーニじゃないよ

735 :
>>729
鏡野は2012年の演奏を会場で聞いたけどとても残念だったので
この審査員Eが鏡野につけた8点というのはイメージだけだけど納得しちゃうな

736 :
>>735
点数じゃなくて順位な。

737 :
審査員Eの鏡野の順位は12位で点数は8点を付けている。

738 :
コンサートバンドとジャズアンサンブルの為のラプソディーが聴けなくなったのは悲しいなあ
エレキベース全盛期だった00年前半の音はなんだかんだ言って好きだった

739 :
伊奈はトゥーランドット
栄はカヴァレリア

740 :
>>739
もっとあり得ない選曲な気がする

741 :
栄は合ってる
新編曲で最後は終曲
正直こっちの編曲の方が良い

742 :
歌劇金太郎飴以降の栄はもうどうでもよくなった

743 :
>>712 https://www.youtube.com/watch?v=R3vX5pV_PCk

744 :
伊奈 2 ハムリッシュ/森田一浩 コーラスラインより

745 :
>>67
自由曲は淀彰版ダッタン人の踊りで県銀賞
>>69は事実だったようだ

746 :
高校は殆ど昨年と変わらない顔触れが名古屋でるんだろうな
九州の入れ替わりを期待

747 :
九州の入れ替わりっていっても次点の活水が出るかどうかだからなんのおもしろみもない

748 :
いや松陽が復活して欲しい
地元の佐賀学園にも頑張って欲しいけど

749 :
>>746
はたしてそうだろうか
首都圏は変わらないと思うが
地方はかなり顔ぶれ変わる気がする

750 :
例えばどこ?

751 :
ここの住人は金賞常連(候補)以外の顔ぶれには興味なさそうだけど
公立の代表で占める東北北陸四国あたりは
どれが出てきてもおかしくないからな
まぁ北陸はあまり変わらないかも知れないが

共栄の顧問がどっかに移るという話はデマ?

752 :
大阪三校と東海三校もいつものメンツでしょ

753 :
>>748
九州は代表枠足りてなさすぎる
去年の出来だけなら松陽とか修猷館、出水中央は全国出ても遜色ない演奏できたんじゃないかって思っちゃう

754 :
大雨で参加できない、
とかなったらどうなるんだろな

755 :
>>752
まずそこは点数制の代表選出じゃないしね
いくらでも補正が利くから

強いて言うなら東海が一角崩れるか?

756 :
東京はそろそろ大滝氏率いる岩倉高校が出てきそう

757 :
大阪は明浄学院が東海大仰星と入れ替わるかどうか、
東海は浜松聖星が安城学園と入れ替わるかどうかかな。

758 :
明浄はもうダメじょ。

759 :
松陽は玉名とも違う色の音なのでほんとに皆さんに聴いて欲しいと去年は強く思った。
出水中央は抽象的過ぎるけどもう1段上がれたらいいなと思う。
九州は金を乱発し過ぎ、代表に数校プラスくらいでいいと思うけどたしかにみんな上手いんだよね。
そこはジレンマ、というかコンペティションなんだからシビアにやっていいんだよね。

760 :
九州大会を2015,16年と聴きに行ったけど、
大会聴く前はみんなと同様にダメ金多すぎって思ったけど
実際に聴いてみると金賞の数は正直、適切だと思う。

代表圏の玉名女子、精華、城東+活水、出水中央はさらに上手いんだけど
審査は正直、上手い(金賞)か下手(銀賞)かの差だと感じたよ。

761 :
>>751
東北はいわき市勢独壇場じゃん
秋田南は小者化進んじゃったしウルスラも音楽とは何か掴めてない感じ

762 :
>>738
狭山ヶ丘だったかな?エレベ禁止になった後も自由曲として使ってたような

763 :
>>751
北陸、武生商は安泰だろうとして
もう一校は高岡商の巻き返しがあるか、小松明峰に代わってそろそろ小松市立が進出するのでは
吹奏楽コンクール新人戦・中部日本吹奏楽コンクールの石川県大会でいずれも県代表になっている

764 :
>>761
いわき独占は結果論だな
音源聴いたが、湯本はともかくとして
平商業の代表は普通の支部ではあり得ない
四国でも無いと思うわ

全国目線で可能性があったとすれば
ウルスラ、秋田南、泉館山あたりだろう
いまさらこんなことを言っても仕方ないのだが
技術レベルとしては磐城以外の福島勢は
とてもじゃないが代表レベルでは無いね

765 :
https://youtu.be/xyk2Y6lEVX0


中学生の演奏と書いてあるが、とても上手い
これはどこの演奏なんだろうか

766 :
いわき市独占は政治力
秋田山形宮城の真面目にやってた子供たちがかわいそう

767 :
>>766
福島の子も真面目にやってると思うよ
昨年の福島勢は地の利が利いたんだろう
ただ、結果発表前の講評で課題曲重視の審査と言う割に
平商業が抜けたのは謎なんだけどね
あの1なら冗談抜きに中学の方が上手いかもな

代わりの候補としてはウルスラ秋田南にしても
あの曲(自由曲含め)をちゃんと理解して
演奏してる奏者が果たして何人いるのか
高校生にはあの組み合わせは難しすぎる
その意味では湯本が作品としては取り組みやすかったのかなと

768 :
>>767
湯本は採点カラオケの高得点狙ったようなもの
演奏自体はクソつまらんもんだった
結果全国行ったってあの結果ですよ

769 :
>>766
去年は、地元開催に加え、審査員の一人に現代曲は採点しませんという人がいたからな。
5番を選んだ磐城は3位、矢代交響曲の秋田南と三善のウルスラ、平吉の山形中央は撃沈だった。

770 :
>>769
磐城は2位だったかも。
3位だったのは3年前か。

771 :
>>770
1金は湯本

772 :
>>769
東北高校の部の選曲傾向でそれはイジメやな

773 :
>>765
うまいねえ

774 :
>>773
安定して全国行くレベルのバンドだろうねー
「アドバイスなど貰えると嬉しいです」だなんて、やはりそういうレベルの先生は謙虚だねー(先生がupしたかは分からんが)

775 :
>>769
ウルスラはともかく
山形中央は普通にダメ金並だったぞ
2番手の山形北高の方が良いと思ったくらいだ

776 :


777 :
現代曲は採点しませんって
そんな事するなら審査員の依頼受けんなよアホじゃないのそいつ

778 :
スミスやスパーク演った団体にはもれなくCを付ける審査員とかね。

779 :
まあ、変なのが色々いるよね。

780 :
黙って技術と表現で点数つけりゃいいのにな
かんたんだろ?ブロなら。

781 :
>>778
横浜創英が華麗で銀だった時も...?

782 :
あとスミスで金とるなら
横浜創英のルイブル水準じゃなければ
という流れになって
最近の全国ではスミス見かけなくなったんだろうか?
中学全国で見かける事自体が尋常じゃないんだが

783 :
>>781
その年ではない

784 :
>>782
創英も微妙だと思うけどね…

785 :
ルイブルはまあハマったと思うけど、
華麗なる舞曲や宇宙の音楽はイマイチというか、
創英にスミス・スパークは合わないと思う。

去年の自由曲は良かったから、邦人オリジナル路線で
また聴きたいな(できれば名古屋で)と思います。

786 :
>758
明浄は先生変わったの?

787 :
>>782
華麗なる舞曲はイマイチだった
アレなら常総のサロメの方が良かった

788 :
>>768
あれだけラッパの勢いのない祭りも珍しい
いっそ轟沈しまくりの昔の駒沢高が懐かしい
湯本みたいなのが東北クオリティなのか

789 :
また俗謡か!

790 :
ルイブルは良かったけど、やっぱ創英はオケ編が一番

791 :
>>788
県大会聴いたけど、全国レベルのローマの祭で
あれだけショボいのは初めて聴いたわ。
顧問も変わった年だし、正直、県落ちもあり得ると思ったけど
まさかの東北代表だったから驚いたわ、、

792 :
>>791
支部落ちどころか1金だからね

793 :
>>765
うまいな。中学校だとすると、全日本に行っているバンドのような気がするから
松戸4とか、酒井根とか小金とかあたりじゃないか。
金賞取れるレベルのバンドのような気がする。

794 :
>>765
上磯より上手に聴こえるので…。
中学ではないきがする。

795 :
すいません
つかぬ事を聞きます
どなたか知ってるんじゃないかと思って

ブレーンが出していた月刊WindsのVHSを買い取ってくれて後で破棄しないところってありますか?

796 :
>>794
上磯の演奏は3月?くらいの段階なので単純に比べるのもどうかなとは思うが、本当に上手いよな。
全国金レベルのバンドだろうなと私も感じた。

797 :
ローマの祭り ベスト8:高校の部

1980 兵庫県立兵庫高等学校
1992 東海大学付属第四高等学校
1993 愛知工業大学名電高等学校
1996 愛知工業大学名電高等学校
1997 埼玉栄高等学校
1998 愛知県立幸田高等学校
2001 東海大学付属第四高等学校
2004 駒澤大学高等学校

798 :
名電の96、酷くない?

799 :
なぜ年代で並べた

800 :
ローマの祭なら

完成度で
部門オープンで
中学校ながら

秋田山王
生駒
喜連

あとは
高校で

鹿児島松陽

かな

801 :
中学のローマの祭なら
06年 酒井根
03年 生駒
91年 野田
あたりかな

802 :
ローマの祭なら、一般で名演がいっぱいあるだろう

803 :
トラだらけの一般なんて語るに値しない

804 :
トラってフリーターなんかな?

805 :
トラが出始める前の一般でもローマの祭の名演はあるぞ。

806 :
ラッパのソロだと幸田と松陽が上手いな

807 :
来年の課題曲は、マーチが三曲w

808 :
来年課題曲マーチ多過ぎ

809 :
T あんたがたどこさ
V 委嘱作品(マーチ、福島弘和作曲)
X ビスマス・サイケデリア
が現時点で確定してる分だから、課題曲の販売を考えると
Uにマーチがもう一つと、Wに非マーチが来るんじゃない?

810 :
>>809
もう公式で発表されてるよ

811 :
マーチ三曲もあるの?
勘弁してよ

812 :
マーチ3曲もあったら委嘱枠にわざわざマーチ書いてもらった意味が薄れるじゃん

813 :
中学生は5番選択不可だからマーチをやらないとなると1番一択になっちゃうね

なんだかなぁ

814 :
こんなタイミングではありますが、
新オフィスが完成しました。

と、いうのも狭いんです。
服部管楽器は。

なので、管楽器修理機能と商品出品の機能を持たせた、新オフィスを用意しました。

表町もいいですが、こちらもなかなか良いですよ^^

修理や販売の窓口はこれからも
岡山市北区表町3-5-32 服部管楽器
086-238-8911 にお願いします^^

あの、遠慮しないでどしどし修理楽器持ってきてくださいね^^
ボランティアで大変だろう、とか思わなくていいですからね^^
じゃないと、僕たち経営が成り立たなくなっちゃいますので!!

815 :
ローマなら06年の大阪桐蔭、好きだな

816 :
03年の生駒中だな
テンポがそこまで速いわけじゃないのにあのドライブ感は出るってのは偏に牧野耕也の力の他ないね

817 :
サウンドが透明かつ軽やかだったね
ベストフレンドでも遺憾なく発揮されていた

818 :
東海大四の2回目が好き

819 :
ローマの祭りは東海市吹、横浜ブラスオルケスター

820 :
なんか、名演スレみたいになってるな。
ローマの祭なら87年の神奈川大学が良いね
今の神大の演奏からは考えられない位テン
ションの高い熱い演奏。まだ、聞いたこと
無いなら一度聞いてみて欲しい。

821 :
>>820
1986年。

1987年はダフクロですよ。

822 :
ダフクロの名演はどこですか?

823 :
ダフクロの名演は'91の三重大

824 :
ダフクロに吹奏楽名演はない

825 :
>>822
今となっては普通かもしれないがやはり最初の出雲第一中かな

826 :
>>822
淀工に決まってるよなぁ?

827 :
98年川越か02年グロリア佐川が最強かと

828 :
個人的には葛飾区吹のダフクロがいっちゃんすきや

829 :
来年の会場ってどこ?

830 :
豊島区吹をお忘れなく

831 :
>>822
既出だが三重大だろうな。

832 :
スペイン狂詩曲の名演と言えば

最近人気ないけど

833 :
>>832
1994年の神奈川大学

834 :
>>832
94年天理

835 :
そろそろ名演スレでやれば?

836 :
>>833
同意
最強だと思う
10金達成したし

837 :
>>830
あ、豊島区だった
個人的ダフクロ名演

838 :
>>829
名古屋とあおーもるぃー

839 :
>>838
ラーメンズw

840 :
ラベルにしっかりとりくむ高校もあるんだな

841 :
>>833
基本的に神大の演奏は嫌いなんだが、このスぺ狂はすばらしかったなあ。

842 :
ここ何スレですか?

843 :
>>842
Vol.102 というのは102番目ということだよ

844 :
黛敏郎・矢代秋雄・三善晃・伊福部昭などの楽曲を自由曲にしようとしている団体には、

練習場やコンクール演奏会場などで、

カウンター勢力がデモなどの実力行使で演奏をやめさせる声明を発表。

”RADWIMPS問題”での一連の活動の成果を受けてだそうで。

845 :
>>844
実力行使?マジで?

846 :
名電だろ

847 :
精華はブリュッセルレクイエム。
サマコン会場にて

848 :
精華女子
4/ブリュッセル・レクイエム(B.アッペルモント)

849 :
課題曲は4ですね。
課題曲はまあ^_^あ形になってますが、
ブリュッセルレクイエムはまだまだ荒いです。
これから1ヶ月でどれだけ仕上がるか、楽しみです。

850 :
ほらやっぱブリュッセルレクイエムじゃねえかw

851 :
精華の保護者が必死だな〜
お疲れ様です

852 :
>>851
東京から駆けつけたファンです。
スミマセン!

853 :
>>576
関係者のリークかな。

854 :
名電がワインダークシーって本当なの?

855 :
ホント
愛知県スイレンの中日コンクールのプログラムで確認できるよ

856 :
あの鳴らないプラスで

857 :
>>848
本当か、名取も定演で演奏したらしいが、場合によっては今年も名取と自由曲が被るかもしれない?

858 :
>>857
名取と上磯も同じ。
全部関係者が同じだからだよ。

859 :
>>858
誰?

860 :
武生商業は5とウエストサイド物語よりシンフォニックダンス

861 :
守りに入ったな

862 :
どこが守りなんだ

863 :
シンフォニックダンス難しいよ。

864 :
守りっぱなしの所もあるけどな

865 :
守りからリズムを作るチームなんだろ

866 :
シンフォニックダンス半端ないです。

867 :
曲知らないんじゃねーの?

868 :
大曲吹もシンフォニックダンスやな。

869 :2018/07/13
マン○!

福井の高校 パート8
岩井直溥氏死去
佐賀の中学 パート2
関西のマーチング Part17
関西の中学 総合スレ Part8
和歌山の高校 vol.3
丸谷全吹連理事長,今年も吹コン指揮し全国金獲得へ 11
北海道の高校☆Part25
関西の高校 総合スレ Part18
神奈川の中学★Part18
--------------------
40代の再就職 その114
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26817人目
progressiveDAMN
松井玲奈ちゃんかわいい
【🎉祝】元NGT長谷川さん胎内大使就任
 曹   植   系   男   子 
【経済】男性の収入は「遺伝」でこれだけ決まるという「冷酷すぎる現実」
MacBook Pro (Part 204)
【割算】メビウスセルティ10年恨み珍道中【後to明】
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していくスレ8
【コロナ】COVID-19有用そうな情報を貼るスレ◇5
ミニドルフィードリーム12
一日中ベッドの上に横になってるひきこもり195年目
ViViがスキ
*東京無線タクシー★44*センジオク百人町
【韓国研究財団】ノーベル賞に近い韓国人17人を発表したけれど…「基礎科学分野を冷遇する国内の風土からまず変えなければ…」★2
ヤマダ電機の従業員集まれ 55人目
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3138
ハゲ臭い!早く死んで!!
【サッカー】日本代表、1−2でサウジアラビアに敗れる! AFC U-23選手権
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼