TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【1435】貯金残高改ざんではじめるアパート経営TATERU
【7844】マーベラス135【どらえもん牧場】
【テックファーム<3625>について話し合おう♪】
【2142】USJ【臨時1】
【8789】フィンテックグローバル【ムーミン】 第5話
【7974】任天堂614【Nintendo】
【7751】キヤノン【依然EU沙汰待ち】
【6758】 ソニー part12 【SONY】
【2121】mixi ミクシィ3
【6425】ユニバーサルエンターテインメント【自己株式取得で893円を阻止するper7倍目】

【4565】そーせいグループ2【ノーベル賞受賞関連銘柄】


1 :2017/12/13 〜 最終レス :2020/06/09
マザーズの急先鋒が今、動き出す……!


そーせいグループ
http://www.sosei.com/

2 :
11080(+300)

日経が終始弱い中、高値引け

3 :
これからが最も楽しみな銘柄の一つ

4 :
四季報特選!「絶好調」100銘柄リスト
http://zstock.hatenablog.com/entry/archives/228.html

5 :
続落させて安いところを仕込んでる感じ?

6 :
終値ベースでプラス乙

7 :
今日も続伸
ザラ場中に死んだフリ決め込んで大引けにかけて復活するパターンきてんね

8 :
まあでも中期で見たら誤差にすぎないな

9 :
なんでこの銘柄の本スレは市況1にあるんだ?

10 :
向こうは機関投資家専門の個人投資家揺さぶり用スレ
自演出来なくなるから隙あらばワッチョイIP無しのスレを建てている

11 :
今日もマイナス

12 :
四季報編集部こぼれ話!新春号の注目銘柄
http://zstock.hatenablog.com/entry/archives/197.html

13 :
アデノシンa2a今年中に治験進むって話だったのに、ダメっぽいな。

バックアップ化合物はあるみたいだから、
前臨床からやりなおしかな

14 :
M1の第二相も去年開始予定だったよね

15 :
でもあと2営業日残ってるけどね

16 :
Twitterで一人英語力高くてヘプタレスに詳しい人がいるんだけど
A2Aはパイプラインが分裂したらしい

あくまで推測だよ

17 :
>>16
分裂ってどういう意味?

18 :
バックアップ化合物が動いてるとか

19 :
M1がアラガン導出のものと、レビー小体型のものに分裂しただろ
それと同じようなもんじゃないの?
おれもはっきり知らないよ。ガセかもしれないし。

20 :
あけおめ
もうこっちだけでいいよね
あっちはよく落ちるし

21 :
フィオナ女史
あけましておめでとうございます
今年もよろしくね

22 :
長期下げトレンド。
五味さんがぶん投げたら完全終了。

23 :
短期の株価しか見ない奴はいらない
会社の長期的な成長だけ見ればよろし

24 :
上がらないからそう言うしかないもんね

25 :
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/121300023/123100029/

社長のあいさつ

でも結局のところM1M4の臨床が進むかどうかだけどね
時価総額兆の壁超えるにはね

26 :
40代で勤務先が倒産
3枚しか持ってないけど、数年後にそーせいが俺を助けてくれると願い再就職頑張る

27 :
>>24
おう
お前もいらないぞ

28 :
>>23
株をアホールドして爆損してる奴の常套句やないかw
損切りを覚えていこうぜぇ?なぁ?

29 :
下がりまくってるからそう言って必死で平静を装ってるんだろう

30 :
そーせいですら短期しかおらんのか

31 :
スイングの人もいるのかな
純粋にそーせいを応援したい

32 :
FXと違って売りに制限のある株は、下がるには必ず理由があるんだよ。
大量に抱えている人間が、暴落しないように少ーしづつ手放している

33 :
日経平均が+750円というトンデモ相場で、140円も下げる株があるらしいな?w

34 :
ここの内情を知ってる大株主様が、寄付で今日がチャンスとばかりに決済したんだろう。
ところが、日経平均爆上げしてるのに買い手が現れないから、大株主様も「これはマジであかんやつ・・・」と思っているはず。

35 :
ヘプタレスという打出の小槌、使いこなせないね。でも屁ぷたレス側も、伸び伸びやりたいんだろうな

36 :
ここは兆円企業になれるのだろうか

37 :
>>26
ガンガレ

38 :
マザーズと、ジャスダック統合なら
そーせい買われるかもしれない

39 :
昨日の上げ方を見ても、みんな仕込んでるんだよな。
ここの位置からだと上放れしやすいから。

40 :
>>36
俺はそうなると信じてる
最悪無くなってもいい金額しか投資してないから宝くじ買う感覚でやってる

41 :
兆ってたったの5倍で達成だからね

42 :
さすが、そーせいさん
買い増ししたい

43 :
今一押しのオススメ無料商材@
こちら、、、

http://peraichi.com/landing_pages/view/6x37d

44 :
兆のハードルはさほど高くないのかな

45 :
1枚で億り人になりたい

46 :
経済産業省の審議会でバイオベンチャーが議論されているの知ってる?
この中で、国内の理解不足でバイオが海外に逃げるかもって話題になっていて、そーせいの昨秋の海外公募増資が参考資料に挙げられている
審議会は今年3月で終了して意見が出されるけど、バイオ指数の創設や東証一部への上場要件の緩和などが盛り込まれそう
マザーズとジャスダックの統合話とともに注目だね

47 :
>>46
理解不足っていうか
強引に薬価引き下げてくるから
企業としては逃げるしかないよね

48 :
新薬創出加算に企業要件付けられたからベンチャーはRって言ってるようなもんやしな

49 :
いつかの新聞記事でピーターが海外上場を匂わせていたけど、長期ホルダーとしてはさっさと国内には見切りをつけて海外にいって欲しいというのが本音
この審議会の第二回ではそーせいが当日限りの非公開資料を持参して参加しているんだよね

50 :
>>49
おもしろいなーその話
このスレの書き込みで役に立つものほとんどないのに、珍しい

51 :
ここにいる長期ホルダーは見るといいよ

経済産業省HP→審議会・研究会→研究会にある、ものづくり/情報/流通・サービス→バイオベンチャーと投資家の対話促進研究会

52 :
またそーせいさんのツンデレ作戦が始まったよ
完全に魅せられてしまうわ

53 :
そーせいは経営者がイギリス人だし
日本の投資家をカモにしか考えてないだろ
IRが個人投資家馬鹿にしてるだろ
非公開資料ってイヤーな感じしかしない

54 :
>>51
ありがとうございます
興味深い内容でした
国としても問題視しているのですね

55 :
1月18日好材料
http://zstock.hatenablog.com/entry/entry/article/159.html

56 :
M4はあまりうまくいってないっぽいな

57 :
アデノシンに関しては進捗良好ではないかな

58 :
>>57
みたいだね
まぁ俺はm1の進捗がほぼ全てだと思ってるけどね。
m1はp2突破でPOC取れるよな

59 :
フィオナいったぁあああ

60 :
韓国・LG化学のバイオ後発薬 日本で販売承認
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1516356535/-100

韓国のLG化学は19日、関節リウマチ治療薬「エンブレル」のバイオ後続品(バイオシミラー)「LBEC0101」(開発コード名)が日本の厚生労働省の販売承認を受けたと明らかにした。

 LG化学は2012年から日本の持田製薬と共同研究開発や現地販売における提携契約を締結し、日本市場への進出を準備してきた。

 販売承認により、LG化学が韓国内の工場で生産した製品を日本に供給し、持田製薬が提携先のあゆみ製薬と共同で販売する。

 LG化学の関係者は「LBEC0101が日本で速やかにシェアを拡大できるよう、パートナー会社と緊密に協力したい」と述べた。
 

61 :
ここからテンバガー期待してたけど、年々自信がなくなってくる

62 :
>>61
10年かけてテンバガーは、全然あり得ると思うけど、それじゃ他の株買ってもいいしね

63 :
フィオナ女史はメルク入りか

64 :
薬科は人類の礎(いしずえ)
しかも難病担当のそーせいへの期待度は計り知れない

65 :
やっぱりシーブリとウルティブロは絶好調なんだね

66 :
『決算特報』1月26日好材料
http://zstock.hatenablog.com/entry/article/166.html

67 :
コインチェック自分は442万ほど投資して


今のところ、何の連絡もないです
電話しても「分かりません」だけ


小口投資の一般人は全額パーで死亡する模様です




 この社長さんの、来週の人生も来ないと思います

68 :
兆円企業への魁としての第一歩は今年なのかな

69 :
いいかげん株式分割しろや。何で上がらないかってデイトレーダーがおいそれと買える株価じゃねえからだろ・・・
あいつらに売りを吸収させないで誰がしてくれるんだよ

70 :
最近のマザーズ牽引は素直に評価したい。

71 :
商いはこなしてる。

72 :
こちらでは「要マーク『四季報強気株』の決算スケジュール」の決算発表予定日が2月5日から15日までの銘柄を掲載している。
http://zstock.hatenablog.com/entry/entry/article/171.html

73 :
ノーベル化学賞受賞者の田中耕一さんのアルツハイマー研究すごいな
2回目の受賞なるか?

74 :
NHKスペシャルの影響が大きい。
脳の関門なんて初めて知った。

75 :
>>74
BBB知らずに買っているやつがいるから下がるんだよここは

76 :
もうちょっと詳しくなるべきだわな

77 :
A2A P1の後期入りか

78 :
5852
実績PER4倍台 PBR0.34倍
自動車軽量化関連銘柄 テンバガー候補

79 :
2018年個人投資家説明会の招待状が届いたけど、みんな行くかな。

3月14日(水)開催、クライオ電子顕微鏡開発の功績により2017年ノーベル化学賞を受賞した
Richard Henderson博士(リチャード・ヘンダーソン博士)がゲストスピーカーとして登場予定

80 :
四季報の「テンバガー」はこうしてあぶり出す
http://zstock.hatenablog.com/entry/entry/article/239.html

81 :
ハッキリ言って、下の2つの記事くらいの知識と技術を持っていなければ何年も何十年も株式市場に居続けることはできないぞ!!

この2つの記事は本になってもおかしくない有料レベルの内容を教えてくれてるマジで凄い内容だから飛んで読んでおけ!!

日本株式市場で総資産1億円達成
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/index.html

日本株式市場で億トレーダーをめざせ
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/2index.html

この2つの記事を頭に入れるだけで株式市場で10年は続けて行けるから、読まない馬鹿はマジで1年以内に退場するぞ!!

82 :
とりあえずフィオナ派

83 :
セリクラだったのか!?

84 :
まあね

85 :
速報Bこれが「春号」のサプライズ銘柄だ!
http://zstock.hatenablog.com/entry/entry/article/242.html

86 :
ハッキリ言って、下の2つの記事くらいの知識と技術を持っていなければ何年も何十年も株式市場に居続けることはできないぞ!!

この2つの記事は本になってもおかしくない有料レベルの内容を教えてくれてるマジで凄い内容だから飛んで読んでおけ!!

日本株式市場で総資産1億円達成
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/index.html

日本株式市場で億トレーダーをめざせ
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/2index.html

この2つの記事を頭に入れるだけで株式市場で10年は続けて行けるから、読まない馬鹿はマジで1年以内に退場するぞ!!
株で億万長者になりたければ必ず読んでおけ!

87 :
株価急落してからコピペ以外一気にレス減ったなw

88 :
でもこの辺仕込み時でしょう
買い増ししたぜ!

89 :
機関のドカ買いきた!

90 :
速報!サプライズ銘柄これが「春号」のサプライズ銘柄だ!
http://zstock.hatenablog.com/entry/entry/article/246.html

91 :
>>49
凄いねその話
今頃知った・・・

92 :
売り時のがして悔しい子が、煽られる度にお買い得情報を流すも

ひたすら下がり続ける株価にワロちゃいますw

93 :
ハッキリ言って、下の2つの記事くらいの知識と技術を持っていなければ何年も何十年も株式市場に居続けることはできないぞ!!

この2つの記事は本になってもおかしくない有料レベルの内容を教えてくれてるマジで凄い内容だから必ず読んでおけ!!

日本株式市場で総資産1億円達成
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/index.html

日本株式市場で億トレーダーをめざせ
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/2index.html

かつて、ここまでカッコ良く、
参考になる記事があっただろうか!!
この記事は読んだ人間に衝撃と革命をもたらすだろう!!

読まない馬鹿はマジで1年以内に退場するだろうから、億万長者になりたければ必ず読んでおけ!!

94 :
5000円になったら買うかなw

95 :
社長交代しろ

96 :
もうこの会社、つまりは日本の会社ではないんだな

97 :
26000円迄行ったから、社長に感謝しかないわ。

98 :
幼稚な株価とは何だったのか

99 :
ハッキリ言って、下の2つの記事くらいの知識と技術を持っていなければ何年も何十年も株式市場に居続けることはできないぞ!!

この2つの記事は本になってもおかしくない有料レベルの内容を教えてくれてるマジで凄い内容だから必ず読んでおけ!!

日本株式市場で総資産1億円達成
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/index.html

日本株式市場で億トレーダーをめざせ
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/2index.html

かつて、ここまでカッコ良く、
参考になる記事があっただろうか!!
この記事は読んだ人間に衝撃と革命をもたらすだろう!!

読まない馬鹿はマジで1年以内に退場するだろうから、億万長者になりたければ必ず読んでおけ!!

100 :
8700円に逆差注文溜まりまくってるだろうから割ったら暴落するなw

101 :
割ったらナンピンじゃあああぁ

102 :
この辺で買い増し

103 :
PTSマイナス
すぐ投げる奴ばかり
何で買うんだろう

104 :
優秀なデイトレ陣「25000円から半値以下になってるのになんでアホールダーは売らないんだろう?」

105 :
今日の個人投資家説明会を見る限り
あと2年ヨコヨコでもおかしくないな

106 :
今日参加したけど、ピーターは株価対策をする気ない感じだね
とにかく結果を出せば株主価値は向上すると強調していた
でも、その結果が出るのは早くても2020年だから(笑)
しばらく上がらないと思うから、短期で株価を見る必要なし。信用で買うヤツはまず負けるだろうね

107 :
2020年に2相突破できるPLがあるだろうって
話だったから
確実にもう一回は増資するよなー
この前の200億では3年持たんわけだし

108 :
増資にびびる必要はないだろ。去年のだって普通にこなしたんだから
収穫はレビー症体の治験が政府と連携とっていると匂わせていたことだね。言い回しには気を付けていたけど(笑)

109 :
>>108
ラクオリアのほうが上がるの早いだろうから
ラクを増やそうか迷うだろ
そーせいはまだだいぶかかる

110 :
お前の投資スタンスなんかどうでもいいな
今更そーせいとラクオリアを天秤にかけてるって下手過ぎない?
俺のそーせい株は恩株だから(笑)貧乏人の返事はいらないよ

111 :
恩株(笑)

112 :
バイオ株ホルダーは攻撃的なやつがほんとに多い
それはごく一部の分析力ある人間のパクリ投資法をしている人が多いからだろうね

113 :
>>112
あなたは分析しているのかい

114 :
>>113
いやバイオは素人だよ

115 :
これでギリアドと互角に戦えそうだな
まずは7桁

116 :
ついにそーせいが国策になるのか

117 :
ビーッチファーックコーックサーック!

118 :
y板は急に売り煽り(事実を書くこと)が増えたね。これから厳しくなりそう笑。

119 :
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://wsedrftgyu1234567890.teamblog.jp/archives/7206121.html

120 :
8700円割れはストップを伴った暴落が起こる
逃げよ

121 :
17年3月末と9月末の株主構成をみると個人がどっちも65%と変わらないけど外国人が15%から19%に上がっているんだよね
上位ではタイヨウファンドとゴールドマンサックスが該当しているのかな?
タイヨウファンドは以前上場したばかりのペプチドを大量保有していたね

122 :
8700だけは絶対に割らせないという意思を感じる

123 :
逆かな。しびれを切らした売りを誘っているように見える

124 :
【サプライズ決算】速報
3月23日引け後に発表された決算・業績修正
http://kabu.spottt.com/20180324_8.html

125 :
8700割ってもそこまで暴落しなかったな。これ買い支え入ったかもしれんぞ。

126 :
3月23日引け後に発表された決算・業績修正銘柄
kabu.spottt.com/20180324_8.html

127 :
月足60月線の攻防
ここを割ったら最低5年は株価は沈む

128 :
必死だなw先駆け審査の結果が今月29日に発表されてレビーが指定される可能性があるのを分かってて書き込んでるくせにw

129 :
絶対にプラ転は許しまへん!!

130 :
株式投資をやるなら下の2つの記事で知識と技術を仕入れとけ!!

この2つの記事は有料レベルの内容を教えてくれてるマジ凄い内容だぞ!!

★『日本株式市場で総資産1億円達成!!!』
http://www.legend2.net/kabushiki/index.html

★『日本株式市場で億トレーダーをめざせ!!』
http://www.legend2.net/kabushiki/2index.html

かつて、ここまでカッコ良く、
参考になる記事があっただろうか!!
勝利と衝撃と革命をもたらす内容だ!!

読まなかったら遅かれ早かれ確実に退場するぞ!!
生き残りたかったら必ず読んでおけ!!

131 :
マザーズを率先して牽引

132 :
ドイロンが!ドイロンがッ
5.7%→4.69%

133 :
ぎゃああああああああああ

134 :
A2Aは着実に進捗してますね

135 :
久々に見てみたら7000円とかわたくし不謹慎ながらワロちゃいましたw

136 :
私の>>33,>>100,>>120等のレスを真摯に受け取って逃げていた人々は最小限の被害で済んだはずである
あとは5000円まで沈むのみ。2ヶ月もかからない。忠告したぞ・・・

137 :
恩株にしたいのでそろそろ反転よろしくね

138 :
【サプライズ決算】速報
http://zstock.hatenablog.com/entry/2018/04/24/001905

139 :
5000円で早売りかな?その後悔しくて過疎スレに粘着とかキモすぎw女に全くモテないだろ?

140 :
ヘーローズくらいの株価になってみせろや!

141 :
四季報「強気予想」87銘柄の決算発表一覧「足元の勢いに注目!」
http://zstock.hatenablog.com/entry/2018/04/24/001905

142 :
で、この会社って何作ってんの?
ゴミ銘柄ってだけ?

143 :
【サプライズ決算】速報 5月1日引け後に発表された決算・業績修正
http://kabu.koranplus.com/20180502_23.html

144 :
五味銘柄からゴミ銘柄へ

145 :
久々にみたら資産班分になってて辛い

146 :
株主還元対策してね

147 :
三年後まで気絶しとけ

148 :
言ったろ?5000円になるまで2ヶ月もかからないと・・・

日経平均が700円上げた相場で2%も下げるってことは、大口株主が売りたくてたまらなかったということ。
そんな株をお前らアホ以外に誰か買ってくれるというのか・・・

149 :
童貞くんひさしぶりw
4分割で5000円以下で買えるよ良かったねw

150 :
PTS↑

151 :
こんなオフィスで働きたい! 第1回スタートトゥデイ(前編) | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-
https://www.mdn.co.jp/di/articles/2211/
「NOWAR」というメッセージがスタートトゥデイらしい。
2007年12月に東証マザーズに上場した際に東京証券取引所のセレモニーで
代表の前澤友作さんを含む取締役5名が
鐘を鳴らす前にそれぞれTシャツにスプレーしたもの
>>1
メタリカ Tシャツ(アルバム ”Ride the Lightning”)|METALLICA(メタリカ) - ZOZOTOWN
http://zozo.jp/shop/venceexchange/goods-sale/19693008/?did=38296058
【日本語訳】 Metallica - For Whom The Bell Tolls - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4yYrCxQKXDo#t=2m05s
ノーベル文学賞作家アーネスト・ヘミングウェイ の同名小説
『誰がために鐘は鳴る』 から書かれた曲。
原作は スペインの内戦
を描いた小説ですが、その中でも5人の兵士が空爆によって丘で命を落とす場面を印象的に描いています。
この曲は文学的な描写によって
戦争
の空しさ・命のはかなさを際立たせている気がします。
文学的、叙情的な歌詞で"作詞"というものを確立した曲じゃないでしょうか。
>>2 >>3
バンドTシャツを語るスレ!3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1524651903/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
みんなが寝静まった頃に
今最も胡散臭い千葉の企業『スタートトゥデイ』
…『ZOZOTOWN』前澤友作社長の中身空っぽな正体.

152 :
4564ウンコセラピー下げ過ぎ

153 :
フィオナ女史に期待

154 :
5000円になるかと思ったが、今日の上げはかなり本物臭い。ちょっとびびった。
もし5営業日以内に7700円を突破するなら潮目が変わったと判断して買いに行くのが良いだろう。

逆に今日の流れを全く踏襲せず下げて6000円台に戻したら全力で持ち株を手放せ。この株は終わる。

155 :
恩株

156 :
いいね
恩株めざそうよ

157 :
そーせい大好きっ娘

158 :
ちょっと目を離したらこれだよw
>>154でも言ってるが6000円台だ。全力で売り切れ。早いもん勝ち。この株は死んだ。

159 :
ここからの反騰だ
マザーズの筆頭株

160 :
蘇るなら一度殺しきらんと

161 :
これだけ徹底的に売り込まれてきたんだから反発はすごいと思うよ
しゃにむに行こうや

162 :
買い増し増し

163 :
高値から30%の株価なんだからバーゲンセールよね

164 :
そーせいが騰がると必然的にマザーズも上がる
寄与度高いからね

165 :
ゴミが投げなきゃあがらんな DMP も

166 :
12000円で買ったやつ損切りしてジャスプラ行ったわ
倍にするならあっちの方がマシ

167 :
ここに居残ったほうがいいのにね

168 :
そういう人はそーせいで負けで逃げた先でも負けるんでしょ
株なんてそんなモン

169 :
疑問なんだけど、ADHDの得意なshire、CGRPの得意なTEVAから返還されたということは
STaRで創薬しても先行品や開発品に対して優位性がないということだよね。
そもそも低分子薬はやりつくしたと言われているから、先行品があるものに関しては
STaRでの最適化の余地はほとんどないんじゃない?

あと、みんなの期待の星のMシリーズ。M4ってschizophrenia用だとおもいっていたけど
Alzheimer's用に開発しているよね。ということはXanomelineでAlzheimer'sに効果が
あったのはM1とM4を刺激したからでM1やM4単独では十分な効果が得られないという
ことはない?

クライオ電子顕微鏡の登場でヘプタレスの優位性は失われてくるし、どうするのかね
そーせいは。だからMinaを買収すると思うけど買うお金がないし、買っても開発費が
増えどうしようもなくなる。パイプラインを減らして身の丈にあった経営をしないと
倒産しそうだよ。

みんな期待してそーせいを買って、含み損に耐えてずっともっているのだから、
経営陣はそれにこたえるべきだと思う。

170 :
>>169
そういうのを
馬鹿の考え休むに似たり
と言う

171 :
>>169
パイプラインを減らす必要はないが、欲張って価値が出るまで導出しませんの方針は撤回すべき。

172 :
>>170
そのとおりw
なーんもわかってないバカほど理屈をこねる。いい株かどうかなんて株価見りゃわかるのになw

173 :
そーかね、考えても無駄かね。
じゃあ、一般論として会社はやばくなると優秀な人から辞めていくよ。
働いたことがない人は知らないと思うけど。
そーせいは優秀な経営陣が辞めているよね。

174 :
>>173
株だから嫌なら買うな、売れ
納得できる株を買えばいいだけだ

175 :
売り煽りがそういう理屈を捏ねてるのかね

176 :
もうこの株はゆっくり死んでいくだけ

177 :
げっt

178 :


179 :
だいぶ長かったが日柄的にはそろそろ下げ止まった感じがする
材料無しではしばらく横ばいだろうけど

180 :
フラグありがとうw

181 :
株式分割かよ!ビビらせんなマジで心臓止まりそうになったわ!!!

182 :
来月からだと思ったよね

183 :
日足Macdがちゃんと上に乗って着地するとなるともう1回25日移動平均線は割るかな
空売り出来るわけじゃないから誘い込まれるスットコドッコイなんて発生しないけど

184 :
分割して安くなったとかより、
なんかこれで完全に他のクソ株と同じになったなあ、って印象が強いな不思議と

185 :
3分割で参加者が3倍になる訳でもないからね。
ただただ大株主が益々売りにくくなり、売り出したが最後もう下げ止まらないってこと。

186 :
やっぱり月替わりで下げてきたな

187 :
ひどかwwwwww

188 :
そう思う15
そう思わない2

189 :
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/25(月) 13:36:18.96 ID:HO6qdnOl
だいぶ長かったが日柄的にはそろそろ下げ止まった感じがする
材料無しではしばらく横ばいだろうけど

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/06/26(火) 13:09:47.13 ID:1PfSiNW9
フラグありがとうw

190 :
バイオ=大量印刷セクターだから買えば大損するぞ!

いつ大量増資が有るか解らん怖いセクター

4588ウンコ栗鼠バイオは大量印刷でストップ安

191 :
このタイミングで大量増資されたら千円割っちゃうだろう!バイオは大量印刷セクターだから買えば大損

192 :
アホルダー生きてるかー?w

193 :
な、言ったろ?全てが私の言うように推移している。
>>33で警告し、>>136で5000円まで沈むのに2ヶ月と予告。
1週間ほど先になったのは申し訳ないが。分割前計算で5000円台だ。
>>154,>>158で全力で持ち株を手放せと警告した。
私の言うことを守ってれば損失は防げたはずだ。

もうこの先に底はない。判断に値するドン底は500円だが、適正価格は200円台と見る。

194 :
今日か明日かわからないけどこの出来高は典型的なセリクラ局面。
トレンド転換始まるよ。

195 :
出来高が上昇しながら「下げ止まらない」のに何をクライマックスするんだ?アホルダーの貯蓄か?w

196 :
だから今日か明日かわからないけどと書き込んだだろ。
近々下げ止まって2年間の下降トレンドが換わる。
そんなこともわからんのか。

197 :
お前男らしくねぇなぁw
>>193見習えよw お前の言うことは全部いくらでも後付け効くだろw

198 :
昨日からの下げは五味さんの損切りだろな

199 :
>>198
かもな
とうとう折れたかも

200 :
五味さんに対し機関が寄ってたかって強引に責め続けてきたからね
奴らも阿吽の呼吸で、というか示し合わせてるんだろうよ

201 :
赤字決算で億の役員報酬の時点で売らない方が馬鹿。
典型的な倒産前のベンチャー企業のような手口。報酬受け取ったらドロンだよ。

202 :
↑愚鈍

203 :
>>200
ゆうても五味さんは個人であって機関のように利潤を追求する必要も責任もノルマも無いしまた空売りしてるわけでもない
いくら責められようがすでに大金持ちなんだから目標額になるまで一枚たりとて売る必要が無いだろ
そもそも機関が五味さん個人を責めているとも思わんが

204 :
>>203
誤=空売りしてるわけでもない
正=信用買いしているわけでもない

205 :
>>203
五味さんは売ってないと思いたい

俺は機関が個人を責めるのはあると思ってるよ
まあ詮無き事だけどね

206 :
>>201
アホルダーに正論言ったって目隠しして耳塞いでそーせいと一緒に死ぬつもりだからね。
馬鹿だよねー(´・ω・`)

207 :
どれだけ愚かな人間であろうと、今年1月4日の時点で保有する理由は微塵もなくなっていた。
日経平均が+750円で140円の下げ。普通じゃないのは目に見えていた。

今日になってゴミサンガーファンドガーとか言ってるのがyahoo掲示板でも散見されるが
私に言わせれば「お前ら今年1月の時点で気づけよ・・・」である。
日経750円上昇する相場で、真っ当な個人に140円も下げる力がある訳あるまい・・・

208 :
バブル株は増資詐欺セクター

209 :
いくらなんでもやりすぎだろう

210 :
ふんばり投資家は生きてますか?
生きてるなら返事をください。
姉が心配しております。

211 :
>>207
君は1月4日までは保有してたの?

212 :
>>211
持ち株は2016年10月後半〜11月で全て売却。
監視は続行してて、この株が確実に死んだと思ったのが2018年1月4日。
反発が始まったと思ったのが5月31日。5営業日で7700円を超えてくれば買うつもりだったが
そのまま死んでいったといったところ。

213 :
9ヶ月で80億の赤字予定だっけ?
2年後には倒産でしょw

214 :
ひと昔前なら、倒産前に増配や株式分割で参加者を増やしただろうけど、今はそーせいホルダー以外皆賢くなってます。
魅力ない株に誰も食いついたりしません。
時価総額が1100億あるからと喜んでる程の「お馬鹿さん」達です。1100億が「預金」とでも思っているのかもしれません。
身売りするほどの技術もないなら倒産もやむなし。私は100%テクニカルの長期投資なので何の技術があるのかも
まーったく知りませんが。

215 :
>>213
算数できない子?

216 :
ホルダーはほとんどツイッターに移動しただろ。あそこは有意義な情報が多いよ。ひさしぶりに伸びてると思ったらやはりここはなにも情報が無いな

217 :
なんという負け惜しみ満載のレスw
効いてるんだなw

218 :
ひさしぶりに伸びてると思ったらやはりここはなにも情報が無いな(もう売り煽りやめろRぞ…)

219 :
DJ全力の口車に乗ってそーせいを全力した奴wwwwwwww

220 :
これ本気で破産あるんじゃねえの?板見てても次から次に売り出てくるぞ
お菓子やろが

221 :
一瞬ですげぇ売り来たwww
これ本気だw

222 :
完全に底打ちしたな

223 :
1326の買い板10万株 速攻で消えるwww

224 :
底打ち宣言から10分で新安値

センスあるなお前w

225 :
これは暴落の初動じゃないか?

226 :
あーーーまじでイライラするうううううううう

227 :
本当に復活するのか?
買収されて上場廃止じゃ納得できないぞ

228 :
売り仕掛けが凄まじすぎる
これじゃあ投げてしまうホルダーも多いかもね

229 :
GPCRをターゲットとした創薬は多くの製薬会社が開発を実施しており競争が
非常に激しい。そこへ資金力の乏しいヘプタレスはStaR技術による構造ベース
創薬で勝負を挑んでいる。しかし近年の技術革新によりクライオ電子顕微鏡で
構造がわかるようになり技術の差別化が難しくなっている。一方StaRによる創薬は
完璧かといわれるとそうではなく、例えばGRP39 agonistやGLP-1 agonistのように
前臨床で消えていったパイプラインも複数ある。GRP39は他社も失敗続きだが
StaRでもうまくいかない。構造だけわかってもうまくいかないことは自明である。
たとえうまくいっても競合品と比較すると優位性がないため、パイプラインが
返還されている。以上のことから本当にStaRに優位性があるか甚だ疑問である。
これらの疑問を解消するには少なくともPOC取得が必要であるが、POCまでは
早くても2年程度かかるため株価は今後も下がり続けるだろう。POCを取得すれば
買収する会社も出現するかもしれない。

今後も莫大な開発費が必要であるが、収益の見通しが立たないため銀行からお金を
借りることはできないだろう。よって増資しかないが株価が低迷しているため
大幅な希薄化が避けて通れない。

テクニカル的には月足の超重要なサポートラインを割っており絶望的である。

230 :
>>229
そーせいが憎い
そこまでは読んだ

231 :
>>229
2年前から市況板で指摘されてたことだよな。
信者があーあー聞こえない聞こえないを繰り返して
結果今の株価wwwwww

232 :
そーせいに自社開発は無理だろ。
今までに上市したものは、
他社が開発しているものを横取りしただけだ。
そーせいの開発は「うまくいっています。」
はウソだらけだと思う。
アクティバスファーマ の開発は「堅調でーす♪」
とか言っていながら、
「アクティバスファーマ は売りました♪
実はそーせいグループの中核ではなくなっていましたから、
資金は投入してませんでした♪」
とか、
フィオナマーシャル執行役副社長が辞任し、
MSDに移籍してる。とか、

233 :
テクニカルではなく、ファンダメンタルズ重視

234 :
五味さんと株系雑誌の罪は重いと思う。
こいつらが「いつか吹き上がる」という幻想(呪い)をかけ続けた結果死人の山が出来た。
五味さんも低位株を買ったらその株がたまたま吹き上がったってだけの運だけ投資家と何も変わらない。

235 :
株の購入は自己責任(基本)

236 :
そーせいがえーざいみたいになればな
まだ数年後の話か

237 :
みんなエーザイに乗り換えたようだな。
書き込みが少なくなってる。

238 :
日経が上がってそーせいも上がってる時に何かレスすることあるのか?
常識で考えてレスしろアホw

239 :
キーエンス空売りしとけ

240 :
みんなそんなにムキにならないで
普通のサラリーマンで、40歳で毎年少しずつようやく貯めた3000万のうち2000万以上失くした自分のような馬鹿もいるからさ

241 :
ムキになってるのは買い煽り勢だけで
売り煽り勢は年初来安値を横目にビールを飲んでる世

242 :
ムスカリン系でPOC取得しているところがいくつかあるが、時価総額は数百億円程度。
DLBでPOC取得してもそんなに上がらないんじゃない?エーザイはアルツハイマーで
上市したことがあるから2相で暴騰したが、heptaresはそもそも上市した薬がないから
POC取得してもNature載るような結果でないとあなたたちの期待に沿えないと思うよ。

これからも株価は下がり続けるからPOC取得してやっと今の株価ぐらいじゃない?
今売ってもPOC取得するまで待っても変わらないよきっと。POC取得できない場合は
奈落の底だから今が最後の売り時。買うなら最低でもPOC取得後がいいよ。

それに、相場環境が悪くなれば赤字バイオなんてすぐ半額になるから気を付けたほうが
よいよ。最高益を出しても売られる会社もあるしそろそろ終わりの始まり。

243 :


244 :
私はアホです

とのこと

245 :
キーエンス空売りで家が建つ

246 :
ふんばりって、退場したの?

247 :
zozoの前澤とピーター
ダメ社長賞の受賞、おめでとう&#127881;

248 :
四季報記者が注目する2018年大化け期待の30銘柄
http://kabu.news.marieblazek.com/entry/20180814.html

249 :
四季報記者が注目する2018年大化け期待の30銘柄
http://kabu.news.marieblazek.com/entry/20180814.html

250 :
コツコツ上がっても、沈む時は瞬殺なんだよなぁw

251 :
ふんばりさんはギリギリのとこで全部投げて、いま資産1000万割れみたいよ。

252 :
そーせいはヘプタレス買収しなかった方が株価高かったんじゃない?増資もなかっただろうし。
金のなる木を育てるのに莫大な金が必要だが、本当に金はなるのだろうか…

253 :
M1もM4もph2はやらないんじゃない?ヘプタレスがph2aまで開発の責任があり開発金を貰っているんだから治験費用もヘプタレス持ちだよね?
50億くらいしか開発費貰ってないから3剤やると大幅赤字で増資が必要。結局Mシリーズ導出したけど1剤しか進めずマイルストーンも1/3。あんまりいい契約ではなかったのではないかい?

254 :
四季報記者が注目する2018年大化け期待の30銘柄
http://kabu.fearpenguins.com/entry/20180814.html

255 :
そーせいの未来はシンバイオじゃない?希少疾患を上市したけど開発費が重く赤字続き&どこまでも続く増資。株価低迷。反転には複数剤の成功が必要。

256 :
↑アホ

257 :
日経平均がこんだけ強いのにまだマイナス?もう駄目かもわからんね

258 :
>>257
マザーズは黒田バズーカ直後のレベルと大差ないし
国が支えてくれない市場はあかんよ

259 :
8月14日引け後に発表された決算・業績修正銘柄
http://kabu.moonangel.com/entry/20180815.html

260 :
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gamble/1527066493

261 :
スルガ銀行やべえぞw報道のとおりならすでに特捜部案件。
特別背任で逮捕くるぞ。帳簿を一部捨てていた時点でアウト。
末端がやったらならそんな大層なことをしない。
FSAへの検査妨害は宣戦布告だから。

金融庁は11日、中小企業向けの融資を手掛ける日本振興銀行(東京・千代田)と同行の役職員を、
同庁検査の際に意図的にメールを削除し検査を妨害したとして銀行法違反(検査忌避行為)の疑いで警視庁に刑事Kした。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFL1109B_R10C10A6000000/

ちょっとでも証拠隠滅した奴、金融庁はガチで刑事Kされるから覚悟しとけよ!勝手に退職してる奴もなw


数日置きに悪材料を小出しにするのは、ソフトランディングさせてるから値が高いうちに持ち株投げろって事だろうな
いまは報道規制がしかれていて各マスコミも自粛しているが、来週からは地獄へまっしぐらだぞw

この報道規制に隠されている真実を見抜けないヤツは大損するぞ
確実に潰れるわズル銀は。

来週の寄り付きで売り増ししとけよ!
ただし、寄れば…の話だけどなw

262 :
ピーター何しとんねん

263 :
役員報酬貰って人生を謳歌してるよ

264 :
社長以下社員が仕事してるのかどうか全くわからんな
社員にとっては超絶ホワイト企業だと思う

265 :
そーせいが、40億くらいの研究費を投じているらしいが、
現場では新人が「そーせいのスパイ」「そーせいの上司とははなしをするな」とか
言われているなら、
40億の金は、40億円分のウンコに変わるだろう。

266 :
おめ
これで決心つくね

267 :
ホルダーなら買い増しする場面だよね

268 :
これはキツイ。でもサルに容量オーバー、しかも長期間投与ならそりゃ問題出るだろって。アラガン遅らせるためにわざとやってないか?

269 :
あちゃーって感じだな
Twitter見ると現実受け止められないアホばっかだけど

270 :
>>268
長期毒性試験ってどんな薬でもやるけどね
人間に投与するよりも長く投与し続けるのも普通
治験時の安全確保のためのものなので

271 :
>>270
それは分かるけど、マルコムは投与量とかの質問されたけど答えなかったよね。何故だろう?アラガンとの守秘義務?

272 :
投与量の質問答えてたじゃん
9ヶ月投与だから投与量はそりゃ臨床試験時のより多いよ
変な陰謀論に逃避してるみたいだけど、アラガンからしたらアルツハイマー治療なんて喉から手が出るほど欲しい薬だし
慎重になる理由はイーライ・リリーの二の舞を演じたくない以外にないだろう

273 :
9ヶ月間はリリースに既に記載されていてマルコムはそれ以上の事は答えてないよ

274 :
PTSは狼狽してんね。


1,424↓
(18/09/18 19:24)
基準値比 -400 (-21.93%)


売気配株数 気配値 買気配株数
200 1,645.0
100 1,624.0
100 1,620.0
200 1,430.0
84,300 1,424.0

275 :
M1は実質2相だと言っていたのにね、
失敗確率の低いパイプラインを構築できると言っていたのにね、
まさか、1剤目でこけるとは・・・。

3年間楽しい夢を見せてくれてありがとう。
あのスリルと興奮の日々は一生忘れません。

276 :
幼稚な株価とか言ってた頃が懐かしいな

277 :
とりあえずこれでこの数年の呪縛から解き放たれるホルダーも多いんじゃないのか
随分と長い夢を見ていたことになるが気を落とさないでほしい

278 :
蓋を開けたらデ、ナノキャリ、アンジェス辺りの量産型新興集金バイオだっただけと
どこで寄るか知らんけど、最終的に時価200億株価250円前後に落ち着きそうね

279 :
ストップ何回逝くかな?久々に手を出してみたいけど 取り敢えずあすのストップで買い入れてみる

280 :
今週は寄らない
リバ祭り狙いなら来週がいいよ

281 :
この株結局なーんにも中身なかったな
クッソ笑う

282 :
そーせいは株主のためにあり金すべて使って成買したら許してもらえるんじゃない?寄るかどうか知らんけど。

283 :
GMOコイン、「板」取引所方式の仮想通貨売買サービスを開始
現物取引とレバレッジ取引が可能
https://crypto.watch.impress.co.jp/docs/news/1141726.html
2018年9月6日 09:08

仮想通貨交換所「GMOコイン」を運営するGMOコイン株式会社は9月5日、同仮想通貨交換所で「板」取引所方式の仮想通貨売買サービスを開始した。
これまでの販売所方式による仮想通貨の売買に加えて、
ユーザー同士による仮想通貨の売買注文を価格順に並べた「板」を利用する取引所方式での売買が可能となった。

GMOコインの販売所と取引所でサービス名称は若干異なるが、いずれも仮想通貨の現物取引とレバレッジ取引を行える。
GMOコインの取引所では、ユーザー同士の仮想通貨の売買注文を価格順に並べた情報が「板」として表示される。
売り注文と買い注文を突き合わせ、注文が合致するごとに売買が成立する方式で、株取引と同じように売買の気配値を見ながら仮想通貨の売買取引を行える。
現物取引のほか、最大10倍のレバレッジ取引も可能で、1回あたりの注文が最大2BTCとなるが、1日最大1000BTCまで売買できる。

284 :
1200から1800まで一気上げしていた最中での出来事
急騰の反動も相まってとんでもないことになりそう

285 :
寄らないわ

286 :
取り敢えずストップの100株だけ入れてみたよぉw

287 :
ファッ!?ストップ安ってなんどwww

288 :
五味さん何十億ドブに捨てたんだろう

289 :
猿には毒性出たけど、人間では出てないから大丈夫だよね?
というスペシャルな奴いて笑ったわw

彼は猿に原因不明の毒性が出たものを人間に治験させると思っているのだろうか
死刑囚に治験させるのはアリかもしれない

290 :
創薬はギャンブルですなぁ 薬の筈が毒だったでござるw

291 :
カニクイザル調べたら
全然可愛くねーな

292 :
100万越えで買った人なんて・・・

293 :
今の気配みると42枚に1枚も売れる計算だから買い豚の大勝利だな

294 :
目先の株価は500円前後、長期は100円がターゲットかな

295 :
妥当な見積もり

296 :
時価総額兆超えの前提だったからな
M1上市は

297 :
どうなんだろここ?

298 :
タテルは一週間下げが続いたがそーせいは何処まで下げるんだろーね 500円になったら21000株も買ってみるか

299 :
やばか
発行済株式数の10%が売りに出てるぞ

300 :
当然、五味売りもあるだろうね

301 :
セールス価格で大株主になれるチャンス!
さあ買った買った!

302 :
ギャーーーーー

303 :
1124で3100株逃げれた人

おめw

304 :
ペーテーエスわろったw

「病気が治るかと思ってお薬飲んでたら癌になりました」で合ってる?

305 :
PTS忘れてたぜ明日明後日もストップだこれ
手出し無用だ

306 :
ゴミさんの際限なきナンピン力をあまり舐めないほうがいい

307 :
南無阿弥陀仏

308 :
ptd、16マン株超がスットプsに並んでますがな!
昨日より多いやんけ!

309 :
このままいくと信用買いが総含み損状態になってしまうな!
追証地獄待ったナシ!

310 :
売れた時点でラクオリア買って放置に決めてっから

311 :
アキュセラといいそーせいといい博打以下のセクターだよ

312 :
五味も必死でPTSに並んでるんだろうな

313 :
五味ざまぁ。とは思うよな、やっぱり

314 :
なんで?

315 :
他人の不幸は蜜の味っていう底辺だからじゃね?

316 :
性格悪すぎて嫌われているが大きいと思う五味

317 :
五月とかの煽り屋ならまだしも
五味を嫌う要素言うほどあるか?

318 :
そーせいの株が100円になっても10億以上の資産が残る五味さんの人生にとっては、かすり傷のようなもの

319 :
明日寄らずのS安比例配分なら、金曜から値幅拡大?

320 :
五味ってここの何に期待してるんだろうか

321 :
9月19日引け後に発表された決算・業績修正
http://kabu.siafarm.com/58.html

322 :
>>320
ガンホーミクシーに後乗り全ツッパで儲けた人だから、同じノリで買って意固地になっているだけだと思う

323 :
五味に言いたい。



「銘柄に惚れるな」

324 :
A2A(Shire) 返還
CGRP(TEVA) 返還
M1(Allergan) 中断
StaR創薬は基本的にうまくいってないよね

何度も言うけどHeptaresに期待するならPOC取得後がいいよ
生き残れたらの話だけど

MINAに賭けるという人もいるけど
MINA買収したら開発費がかかりすぎてどうにもならない

そーせいがやるべきことはリストラ
身の丈にあった経営をしないと倒産するよ

325 :
777円になったら記念に1枚だけ購入しようかな

326 :
          / ,r    、 i
        t,i,.-、_,=、l l
         i`~'!.`~´`リ'
          ! fニフ.,イ'
        _r'=、,.='-‐i__
  _, -─''7゙l,.>‐`ーニフ ヾ` ー- 、
 /    ー/  i i' 、 ─'     ヽ
./  i    (-、    l_,,>  /     l
  見ろ!五味がゴミのようだ!!!

327 :
>>325
リバ狙いねらいいけど、ホルダーになるなら元値の100円台円以下まで引き付けないと厳しい

328 :
ピーターが来てから、何か良い事あった?

329 :
出る杭は打たれるというが、打つのはこんな奴らなのだな

330 :
ノーベル賞取った技術ですら
毒しか作れない

そんな世界なんや

331 :
この状況でも経営者はたんまり報酬ゲット!
そーせいに就職したいよ
すぐ潰れそうということ以外はホワイト極まりない企業だろ

332 :
500円割れまで買いは待つか、時価総額高杉

333 :
当面マザーズirで大損切りして以来触ってなかったけど、なんか凄いことになってるな

334 :
月足で見るともうじき下山だな

335 :
>>331
平均年収1000万超えてるからな

336 :
信用買の強制執行が終わるまでは下げ続けるな

337 :
minaの件のように各パイプラインの進歩状況など必死にir出してくるんだろうなw

338 :
分割前だとまだ4500円くらいか
全然安くないね
分割前100円の25円位が元の値段でしょ・・・

339 :
うふふ

340 :
もう寄らんでいいわい

341 :
まだ時価総額850億もあるのかよ
割高過ぎてとても手が出せない

342 :
http://img.2ch.sc/ico/rantata1.gif
ドラゴンボールで説明してくれ、ってのに、
仙豆を食べた猿が死んだ、とありワロタ、、

343 :
明日は寄りそうなのか?

344 :
いちよしが目標株価3250から3000へと、たった250しか下げていない
騒ぎすぎだろ

345 :
フィオナのそーせいの成功を確信しているみたいな去り際の台詞は嫌味だったんだな

346 :
糞すぎたわここ
M1が遅れた時点で逃げなきゃいけなかった

347 :
今日の出来高17万株、売り残500万株
3日くらい寄らなくないか?

348 :
1030円ちょっとでそこそこ約定がついてる
ドスケベ逆張り勢達の性欲しゅごい・・・

349 :
>>347
信用買い600万越えだし追証追いつかないの結構いるだろうしな

350 :
あれ?ほんとに16満株も約定してるゴミさんの無限ナンピン発動?w

351 :
正直明日ストップ安でも欲しくないよな

352 :
明日寄っちゃうとリバとりは無理だからなあ
信用買い組が死にそうになりながらナンピンしてバケツリレー地獄の始まり

353 :
年末には500円で買えるようになってるよ
暴騰材料が出なければ焦って買う必要なし

354 :
明日300株だけ成り買い特攻するわ

355 :
年末まだ500円とか悪質な買い煽りレベルだなw

356 :
アラガンからのマイルストーンないってことは
その内増資オカワリだろ?Minaになんか手を出したら倍プッシュ

357 :
五味はホールドバカだから、またナンピンする

358 :
>>344
山崎さんはエブリデイポジティブ

359 :
カニクイザルの希少腫瘍が脳腫瘍だとすれば、長期摂取そのものが副作用を引き起こしたと考えられる。

360 :
夜間だけで30万も約定してるわ
明日は3桁で一応寄りそうだな

361 :
なんてったって去年のノーベル賞関連銘柄だからそろそろ連想買いも入ってくるのではと思う

10月1日に生理医学賞発表
2日に物理賞
3日に化学賞

362 :
Brexitでゲロ下げしたのを鬼ナンピンして利益出したのが懐かしい
もう2年以上前か

363 :
M1が失敗したということはM1をベースにするM1/M4Dualも失敗の可能性が高い。アラガンのパイプラインは実質1/3に減少。M1再開しないのならばムスカリンシリーズも返還だろう。
もう買ったときの前提は崩壊してるのだからさっさと売った方が良い。
米国長期金利がまたあがりだしたから、もたもたしてると今度は外部環境で崩壊する。

とは言っても君たちはホールドするんだよね。

そーせいを大切にするより家族や恋人や友人を大切にした方が人生が豊かになると思う。

364 :
ヘプタレス売却にmina無視して研究費大幅縮小して
ウルシーだけで黒字化で細々やっても今の時価総額程度は維持できる
掛かる年数も不明費用も膨大でリターンが何時見込めるかも不明なのにリスクとってる意味ないわ

365 :
そーせいの役員全員に正座させてビンタして説教したいわ

366 :
ヘプタレス買って3年以上経ってその結果が株価は元の位置かそれ以下になりそうなんだから
もう市場からはこの期間は失敗扱いされてるわな…

367 :
>>365 それで許されるなら喜んでやりそう

368 :
明日はどうなるかな
引けまで待つと良いね

369 :
3窓開くなら少し買うか

370 :
3空は買いか

371 :
一瞬で下落再開しそう

372 :
買い弱い・・・

373 :
強かったらびっくりだよ……

374 :
高値更新するとごみさんの損切りが降ってくる

375 :
定番のサンキュウリバ

376 :
ラクオリアpbr7.5倍
GTS pbr7倍
サンバイオpbr220倍

そーせいpbr1.9倍 そーせい割安すぎだろ…

377 :
割安とか言ってる場合じゃない。今後どうすんねんな状況なのですぐに落ちるわ

378 :
値動き見て買い漁ってしまったよ。
上がってほしいな

379 :
800まで下げるよ

380 :
弱い
これまた落ちるだろ

381 :
1200で買うなら昨日のストップで買えよw

382 :
この暴落を二年待ってた

383 :
株価がもし、アンジェスと逆転とかになったら株主首つるんだろうな

384 :
大怪我した人〜っ?

385 :
>>377
ほんとどうすんねん?

386 :
単元未満の14株を買ってみた。

過去に小野薬品を単元未満で4500円からで慎重にのつもりだったけど
半値以下に引きずり込まれた
全金融資産通算ならプラスではあるが。

ここはどうだろか

387 :
五味みたいなのが何十億もナンピンしてこれだけ下がるんだから、やつが見切りをつけたら3日くらい値が付かないな

388 :
意図せず開発してしまった毒薬の使い道次第では上がる

389 :
>>387
もう売れないでしょ
少しずつ売るにしても変更保有報告書出さないといけないし
動きバレるからなw

390 :
袋小路にハマって身動き取れない個人大株主がいるって怖いね
TATERUの場合は捕まっているのが機関だから、処分のために相場演出しているみたいだけど
ここ機関の大口保有まったくないよね

391 :
>>390
TATERUは腐っても東証一部だから機関の指数買いもあるだろうけど、
ここはマザーズだから機関の指数買いはほぼないだろうしな。

392 :
そうそう。
金曜日もホルダーのナンピンと、TATERUのリバウンド二匹目のドジョウ狙いの個人が買い遅れまいと買い漁っただけ。
メインのパイプラインが折れちゃったのに、折れる前につけた値段まで戻っちゃった事実は重い。
週明けどうなるかは知らないけど、スケベ買いの個人が誰も買い上げる大口がいないことに気がついた時にどうなるか。

393 :
>>390
損益確定の売りもあるぞ

俺ならここは切る

394 :
こっからでしょ

395 :
>>393
来週は普通に追証払えなくて売る奴も出てくる

396 :
死んだ猿を生き返らせる薬を作ればまだワンチャンある。人生万事塞翁が馬よ。

397 :
大人不在だと厳しいわな
曲がりなりにも自社で売上作れるTATERUとは状況が違うよね
来年には収益見込んでいたパイプラインがダメになったんだし

398 :
クソ株
スイング目的で買った日に喰らわせやがって
はよ潰れろやゴミ会社

399 :
バイオとかゴミすぎんだろ
一日でも持ち越せばどんな爆弾が降ってくるかわからん
薬出来ても前みたいな青天井は期待できないしリスクしかないわ

400 :
S安が終わった日に大慌てで損切りしちゃった人が泣きそうな窓埋め

401 :
俺の1000万が復活しつつある。

402 :
半値戻しでおしまい?

403 :
最底値からの立ち上がり…

俺は最底値で切った。

悲しい&辛い

404 :
口腔内カンジタじゃ大して金にならんから
適当なところで逃げることを勧める

405 :
中外製薬がイーライリリーにGLP-1受容体作動薬を導出か
StaRでは失敗したのにね
どうやらStaRでスクリーニングすると有望な化合物を除外してしまうようだ
一方ヒットした化合物では腫瘍ができる
創薬は難しいね~

406 :
そーせいの次のタイミングはA2AのPOCかパイプライン導出ビジネスが
軌道に乗り黒字化するかだね
M1で腫瘍ができてしまったから、もうPOCとらないとどこも買って
くれなさそうだけど
とすると両方とも2023年ごろ?お金足りないね
株価が低いのに増資ばかりで株主も大変

407 :
MINAに期待している人もいるけど赤字が増えるだけだから
難しいと思うよ

そーせいが反転するには利益への道筋が必要
それが示せていないそーせいはこれからも下がり続けるから
利益が減ったり損が増えたりするのが嫌なら早く売ったほうがいいよ

408 :
ここ誰も見てないから売り煽り意味ないよ

409 :
1匹釣れた笑
ゴキブリと同じで書き込みする人が1匹いたら見てる人は100匹はいる

売り煽りなんてしなくても下がるから大丈夫
来年には業績低迷と先行き不透明で400円台

410 :
ちんかすクソ発見♪

411 :
バイオ祭始まるのか

412 :
>>1 >>2 >>3
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、膵臓癌と診断されたが、西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、ハリ治療、ハーブ療法、光療法
などを用いて完治を図ろうとしていた。9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税&#8212;&#8212;EU
 EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
 アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
 米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
【企業】トランプ氏、「アマゾンは税金を払っていない!」 名指しで批判ツイート
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1522346779/
トランプ 「Amazonは税金も払わず 郵政公社を下請けのように使っている、ふざけんな!」
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1522713339/
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/chakumelo/1458177212/
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%80%E4%B8%8D%E8%A6%81
有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/cancer/1517866951/
小林麻央 乳がん 検索
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%BA%BB%E5%A4%AE%E3%80%80%E4%B9%B3%E3%81%8C%E3%82%93

413 :
レーティング下がってるんだから底値試しに行くかな
底が抜けたら真っ逆さま

414 :
機関の逃げ場探しの最後の高値だったのか

415 :
新薬が開発、認可されたくらいしか、上がる要素ないよね?

416 :
かっこ悪い銘柄

417 :
S安が寄り付いてから買った人たちほぼ全員含み損だね
本当の地獄はここから

418 :
マザーズ崩壊!!

419 :
800円ても買わないよ

420 :
株猫ミッドナイトとかいうゴミはいま何をしてるの?

421 :
下呂下げなのにすげー過疎ってるな
もう誰も持ってないのか

422 :
げんき?

423 :
もう死んだ

424 :
スッ高値で増資して会社にお金入ってよかったねw
もっと十倍くらい増資しとけばよかったね

425 :
まだ高いからこの価格なら増資してもいいでしょ

426 :
地雷原でアンゴラウサギを追いかけ回すアクティビティ

427 :
おっと誤爆

428 :
私は大株主です。
明日から売っても良いですか?

429 :
ゴミさん…

430 :
日経ヤバそうだし
五味さんも損失多いだろうから
とりあえずソーセーを切るだろうね

ソーセーは半値で買えるね

431 :
大量に買ってその株がたまたま上昇したら英雄ともてはやされ
売り時を逃して、もはや自分が売ることで相場が下がるからまともに売ることも出来ない

ジェシー・リバモアと同じやないかーいw

432 :
そうせいを推奨する人
https://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20181028-00060089-minkabuy-stocks-5116

433 :
(´・ω・`)

434 :
(`・ω・´)

435 :
ヽ(´ω`*)人(*´ω`)ノ

436 :
9820空売りで爆益

437 :
何があった

438 :
また被害者作っちゃったね

439 :
空売り

440 :
空売りすっぞ

441 :
空売りしようぜ

442 :
買って楽しむより観て楽しむそーせい
もはやエンターテイメント

443 :
株すげー損失だらけで、神noteで返り咲けた
https://note.mu/kabupuro

444 :
免疫チェックポイント阻害剤は臨床試験だけで1000本以上治験してるんでしょ?ライバルをなぎ倒してA2Aは上市できるかな。
ヘプタレスは他社よりも開発が遅れているが、構造がわかるので副作用が少なく薬効が高い薬を創れ、勝てるはずというストーリーだった。しかし、蓋を開けてみると返品ラッシュと中断ばかり。
その点サンバイオはライバルがいないし開発も先行してるし結果もだしているから株価は高くて当然。
ヘプタレスは会社の規模に比べて人数が多く経費がかかるから早く結果を出さないと空中分解するよ。

445 :
ブライトパスが
居るぞ

446 :
Yahooファイナンスの株式掲示板にて殺人予告または殺人幇助と受け取れる文章を発見しました!!大至急サイバー犯罪窓口への通報、またはSNSによる拡散を宜しくお願い致します!!

◆埼玉県警察本部サイバー犯罪相談窓口
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0070/kurashi/joho110-cyber.html
〒330-8533 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目15番1号
#殺人予告 #殺人幇助 #サイバー犯罪窓口

↓↓↓↓↓↓↓↓

【埼玉県警察本部サイバー犯罪相談窓口様へ】

Yahooファイナンスのスルガ掲示板にて、
ush〜というHNの者から、殺人予告または殺人幇助に値すると思われる脅迫があったので通報させて頂きました。

当人はマズイと思ったのか、
すでに投稿を削除して逃げておりますが、
その時のスクショは保存してあります。
Yahoo様のほうにはログがあるはずです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Yahooファイナンス スルガ銀行掲示板
ush★★★★★ 2018/11/23 0:27

今度生意気ぬかしやがったら
出刃包丁持った男がおまえの家に
ガラス割って入ってくるぞ
覚悟しとけ     No.197902
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Yahooカスタマーへは通報済みです!!
危険な人物からの犯罪を防止する為にも、
大至急、容疑者の身柄確保また逮捕を宜しくお願い致します!

↑↑↑↑↑↑↑↑

https://i.imgur.com/FJK3SbH.png

447 :
別の機関が調査したIQデータ
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/1/61bd9b9b.png

たぶん、こっちが正しいのだろう

448 :
久々に来たらひでー株価だなこれ

449 :
ん?今仕込みタイムじゃないの?マイルストーンくるよ

450 :
いい会社だと思う
ただ、ピーターが3億以上貰っている
みんな、嫌悪感
ただそれだけの事だろう
社長が会社を潰す典型例だ

451 :
ここの会社は廃止しろ

452 :
クソ株を持つ恐怖

453 :
500円まで堕ちそうだね

454 :
経営陣が何人も辞めるということは内部崩壊しているんだろう。CFOも別の人がいれば採用すると言って
いたけど結局だれも来ず。優秀な人材が寄ってくるほどの魅力は今のそーせいにはないんだよ。

ピーターを悪く言っている人が多いが、ヘプタレスが結果を出せなかったことが原因。もしヘプタレスの
パイプラインが優秀であればTEVAから返還されず、M1も中断しなかった。田村さんのときの増資は株価が
暴落したが、ピーターのときは株価が下がらなかった。今まで株価が下がった原因はヘプタレスが期待通りの
結果をだせなかったから。ピーターは優秀だよ。

田村さんの最初の仕事はヘプタレスの人員整理と増資だろう。
悪い事言わないから明日の寄りでぶん投げたほうがいいよ。最後の仕上げがくる。

455 :
味の素さんに喧嘩売ってるのか?

456 :
たむやんやるやん

457 :
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ 五味サーン
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

458 :
今日、五味爆弾が降ってきたな
五万株の売りはそれだろ

459 :
日経が下がってるな
五味氏も損失を抑えるために
損切りしてきそうた

ここも、そろそろ切ってるんだろうな
哀れ

460 :
そーせい警察は廃業したんか(´・ω・`)?

461 :
月足で線引っ張ると2019年3月から8月の間で株価0円になりそうだけどどこかで止まるよね?

462 :
五味さんが売るってヤフ板で言ってるね

463 :
>>461
ワロタw

464 :
>>462
そんなことになったらサイバーダインより安くなるわ

465 :
>>462
五味さんは他銘柄でも
損失が多いから
今も少しずつ売ってるよ

内緒ね

466 :
しょーもな

467 :
新しいネタだせないとじり貧だな

468 :
なんで今日上げてんの?情報でも出たんか?

469 :
えらい強かったねサンバを引っ張った感すらある

470 :
ダウあげ 来週さらに期待

471 :
俺の単元未満株がプラテンw

472 :
https://twitter.com/soseisandesu/status/1081392124178751488

税金資料まとめてるが、昨年は、そーせいだけで10億以上損失しているみたい。それでも、先物と不動産賃貸で利益出しているから税金払わないといけない。
(^^)

12:29 - 2019年1月5日
(deleted an unsolicited ad)

473 :
院内暴力事件って普通の病院なら、数年に一回あるかないかのレアな状況だろうけど、ひばりが丘病院では頻発してます。
まあ、患者にとって不満が多い医療しか提供できてないってのがそもそもの根幹にあるとは思うけど。
だから、サスマタの使い方なんていう講習会も必要になっちゃうんですよね。
あちこちに要注意患者やら要注意患者家族についての個人情報貼ってあるもんねーwこれも個人情報保護法的にどうなんですかねー。
そう言えば、外来でドクターが患者さんに殴られて、メガネ割れて顔中血だらけになってましたね、去年だったか、今年の初めだったか忘れたけどーw
その時も、ついてた看護師、PTSD発症したけど、年休取らされてたね。このケースも労災申請しようとしたら病院に阻止されたらしいね。

474 :
バイオ相場終了のお知らせ

475 :
脳梗塞とか心臓弁膜症とか膠原病とか癌とかのほとんどが
ヘルペスウイルスによる慢性的炎症が原因だろ?
しっかり前を向いて研究やってね

476 :
口腔咽頭カンジダ症治療薬「オラビ錠口腔用 50mg」
国内発売記念カキコ!!

477 :
M1は中断、とはいっても原因不明じゃ再開は不可能でしょ
M4も何の音さたもないしムスカリンなんちゃらは全部失敗の可能性高い

減損で大赤字+継続嫌疑がついて大増資ってみらいしかみえんわ

478 :
>>477
※個人の感想です

479 :
>>477
※個人の感想です

480 :
>>477
再開を可能にする為に原因を究明している最中であって別に原因不明という結論が出ているわけではないのに何を言ってるんだか
まあわかっててわざと言ってるんだろうけれどこんな過疎スレでミスリードしなければならないほど追い詰められてんのかね

481 :
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gamble/1527066493

482 :
売却益4000円got ありがとう。

483 :
COPD治療薬「ウルティブロブリーズヘラー」および「シーブリブリーズヘラー」の中国での発売開始記念カキコ

484 :
2000位いかないかな

485 :
4000位いかないかな

486 :
1800位で売るわ

487 :
3000で安定してくれたらそれでええ

488 :
これ悪材料が漏れてるな

Mシリーズ返却されそう

489 :
これ良材料漏れてるな

すぐに調整終わらしたかったんだろうな

490 :
サンバイオさんにごめんなさいと言わないといけなくなったね
一本足だろうが本物は違うんだよな。カニクイザル腫瘍のゴミとは違う

491 :
前の巨大な出来高は何だったの?機関の仕込みだとは思うけど。

492 :
今日みたいな窪田みたいな商いを巨大な出来高っていうんだよ

493 :
機関さん
教えましたからね


笑える

494 :
黒字化すれば、どこまで上がるかな?

495 :
決算の曜日を変更したのは本当ですか?

5/9を、5/14に変更したのでしょうか?

(普通に5/14だったのでは?)

ようわからん、教えてください。

496 :
なんか監査から問題つきつけられてたろ

財務責任者どんどんやめるし
内部統制めちゃくちゃなの外から見てハッキリしてるから

497 :
>>496
そんな時間にこんな過疎スレに書き込むあたり株価の上昇が眠れないほど不安と見える

498 :
1800位行かんかな

499 :
【2019年12月期 第1四半期決算短信 黒字化】記念カキコ

500 :
余裕ですな

501 :
ロイヤリティ激減してるし黒字なのに現金減ってるし
年間80億は経費必要だしと正直決算としては合格とは程遠い

これで高値つかみしちゃうアホはもう株止めな

502 :
>>501
昨日言えよ

503 :
>>501

為替の影響でロイヤリティは減ったがあのレベルを激減と評するのは大げさ
売り上げは継続的に伸びているというのがノバルティスの公式見解
2Qからは中国販売の影響がフルに出てくるので上乗せが期待できる
2月販売だったオラビの貢献度も2Qからは高まる
ノルレボには緊急避妊薬のオンライン診療解禁の追い風の影響も出るだろう
先日公表されたファイザーからのマイルストンが計上されるのも2Q以降

オラビには販売目標達成マイルストンも設定されている
Medicix社との間にも開発目標達成マイルストンが設定された
これらは前年度には期待できなかったもの

すぐに使える現金は減ってはいるが総資産も総資本も増えているし現金も当面十分な額があるので問題ない
(お前ん家は資産が増えても財布の中身が減ったらそれだけで破産するんか?w)

経費は圧縮コントロールされており12月期業績見込は据え置かれている

504 :
>>501
そーせいの株価見てる〜?

505 :
なんで上がってるの?

506 :
うんこ美味い(^¬^)

507 :
今日はごちそうさまでした!

508 :
リンクは貼れないから検索から飛んで読め

『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』

ドコにも載ってない【[超絶必勝]先物連動トレード手法】ってのを公開してくれてるぞ!これはスゲーから勝てるようになりたいなら絶対読んどけ

509 :
医薬品販売承認申請まさかの前倒し!

【新規の喘息治療配合吸入剤として開発中のQVM149の医薬品販売承認を欧州医薬品庁へ申請】記念カキコ!!

「当社ク&#12441;ルーフ&#12442;はマイルストンとして 2.5 百万米ト&#12441;ルを受領する」

510 :
ピーターはこのマイルストーンとほぼ同額の報酬も毎年もらいながら、株価を1/10に下げた

511 :
>>501
ジワジワ来るな

512 :
>>501
今その日から+515円(約33%up)なんだよなぁ

513 :
>>512
半年とかじゃないしなw
偉そうなこと言ってマジでセンスないと思うわ

514 :
これはスゲーぞ
リンクは貼らないから検索から飛んでけ

『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』

ドコにも載ってない【[超絶必勝]先物連動トレード手法】ってのを公開してくれてるぞ これはマジでスゲーから勝てるようになりたいなら絶対読んどけ 読むと読まないじゃー天国と地獄だぞおまえら

515 :
>>501
めちゃくちゃワロタ

516 :
爆上げしてるがどうした?

517 :
>>516
>>1からここまで読めばだいたいわかるよ
順当に元の水準に戻ってる途中

518 :
株初心者です。この株で教えて頂きたいことがあります。
過去に2万円をつけてここまで下がった理由について理解出来ている方はいらっしゃいますか?
なぜ価格が落ちたのでしょう?
また今回、ホルダーの皆さんはどれほどの価格まで上昇するだろうと読まれておられますか?

519 :
ニュースで続伸・急騰でピックアップされているのだろうな
手っ取り早く儲けようという輩が出てきだした
何の会社で何をしているかではなくて興味があるのは株価だけかな?嫌だな

520 :
>>518
ここに限らずバイオセクターは製品の話も事業の話も化学や医学が絡んで専門的で難しい
株の初心者にはなおさら
ここで語りきれるものではない
たとえこの先誰かが答えたとしてアンチの嘘情報や信者の夢物語、極端な話や間違った数字をどう見分けるつもり?
自分で勉強するしかないよ
そーせいのIRを休みの日にでも全部読むといい
1日もかからないだろう

今からでも間に合うけれどここで利益を得ようと思うなら現物で長期でないと難しいしそれを貫くには自分で調べて勉強するしかないとだけアドバイスしておく

521 :
靴みがきが来たぞー

522 :
>>520
ありがとうございました。

523 :
>>516
本気でまだ上やで

524 :
>>521
ほんこれ

525 :
何が?

526 :
>>518
よく知らんのだが株式分割の影響はないのか?

527 :
靴磨ききてんね

528 :
フェイスブックで話題になった暗号資産市場は、株式市場では常識的に規制されている見せ玉などの相場操縦的な行為が規制されていません。

米SEC長官が暗号資産市場の問題点を指摘 
この2つの課題を解決しない限りビットコインETFの承認は見込めない」
1.暗号資産市場に蔓延している相場操縦問題
2.健全なビットコインのカストディ環境の不在
ttps://www.cnbc.com/video/2019/06/06/sec-chairman-jay-clayton-broker-financial-advisors-rule-crypto-musk-squawk-box.html

安易なポジション取りはロングもショートも
マネーゲームの燃料になる恐れがあります。
ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

529 :
age

530 :
昨日2428で利確して今日寄り値で買い直しました
またよろしくお願いします

531 :
>>530
ロスカットされてたわ(´・ω・`)

532 :
はじまったやん

533 :
ジェネンテック社(ロシュ・グループ企業)との提携記念カキコ!

契約一時金と初期マイルストン合計て&#12441; 26 百万米ト&#12441;ル(約 2,822 百万円)総額 1,000 百万米ト&#12441;ル(約 1,085 億円)

534 :
そーせいのIRコピペすると濁点が文字化けするのなんなんなん?(´・ω・`

535 :
うんこ美味い(^¬^)

536 :
2640守ってれば自然とまたS高とってくる

537 :
ほらな。
時間の問題。ここからでもお小遣いゲットや

538 :
いっくらでもかせげる

539 :
今日の引け後
>>516
>>518
みたいなのがまたここに現れるんだろうな
>>518とかその後どうしたのかな

540 :
2700超えで売りまくってるね

541 :
今日が底。
明日から上がるぞ
遅くとも明後日

542 :
下がったら買うだよ

543 :
APNTの陽性かくにん!よかった

544 :
まーたあの全力が鍵外してはしゃいでんのかよ
風向きが良い時だけ出て来るんだな
そんで自分の功績みたいに喧伝するんだろ?

545 :
また2000割れると思うわ
大天井つけたでしょこんかいので 

546 :
2470割れ買ったわ
宜しくな

547 :
こちらこそヨロピク

548 :
もう25000戻したやん(´・ω・`)
そこ打ったな

549 :
簡単やん株(´・ω・`)

550 :
2460買いまし買いまし(´・ω・`)

551 :
底打ちと見てるのは現有保持勢力。
現無派はも少し下がるはずと見てる

552 :
寄り付き更に買い増し(´・ω・`)

553 :
こよスレ俺しかおらんやん
つまらん

554 :
うんこ美味い(^¬^)

555 :
武田薬品との新規提携記念カキコ!!
一時金2786百万円、総額1286億円のマイル、製品販売に応じた段階的なロイヤリティ!!

https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/tdnet/1738939/00.pdf

556 :
>>555
訂正
誤:一時金
正:契約一時金と初期マイルストン合計

557 :
そーせい、ワタミは黒字か。

558 :
ワタミは営業黒字、最終赤字なので一応。

559 :
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gamble/1527066493

560 :
嵐の前のなんちゃらか?
そろそろM1再開のアナウンスありそう
株価一気に3000行きそう
10月中だろな

561 :
嵐の前のなんちゃらか?
そろそろM1再開のアナウンスありそう
株価一気に3000行きそう
10月中だろな

562 :
日経マネー12月号によると、2人による投資判定は、
株価の値動きが不透明なので投資しないとの判定とのことだ。

563 :
>>562
そんな事言ってたらほとんどの銘柄は積極投資なんてできないだろうに…
ちなみに他のn-2人はなんて言ってるの?

564 :
2人しかない

投資するのは自由なので、
読み物としてこんなのがあったという程度のもの

565 :
>>562
読んでみたが何これ
そーせいグループを投資見送りとする理由
S氏「バイオ投資は避けるべし。事業内容が分かりにくく、株価を左右する要因も理解しにくい為」
K氏「マイルストン収入と研究開発費等コスト合理化で1〜6月期は黒字化も、改善は株価に織り込み済み」
こんなのなんの参考にもならないじゃないか

566 :
そーせいについてお前らに
製薬会社やバイオベンチャーの10年後、20年後は今あるパイプラインの質と量に依存する。
候補品の量は、世界一かもしれない。
質は判断しにくいが、AI技術を駆使した創薬技術は世界の上位であろう。
まだ、評価されていない今が大チャンスとみた。
10年後、20年後がこんなに楽しみな銘柄はそーせい以外見つけることができなかった。
そして何よりもリスクが低いのが魅力。
シーブリ、ウルティブロ、ロラミックからのロイヤリティが既にあり、来年には大型化が期待されているQVMが加わる。繰り返すがリスクが低い。非常低い。
世界を狙えるそーせいをこの価格で購入できるのは、マザーズだから

567 :
もう市況1にスレ建てるなよ

568 :
脳梗塞とか膠原病とか心臓弁膜症とか癌とか
ヘルペスウイルスによる慢性的炎症が原因だろ?
もう全部まとめてノーベル賞でもとっちゃいな?
頑張れそーせいG

569 :
誰か助けてくれ

570 :
下げ止まったみたいだからナンピンしとけ

571 :
高い授業料です

572 :
創薬界のアベンスジャーズ結成か…これは凄い!!

573 :
『COPD治療薬「ウルティブロブリーズヘラー」の中国での国家医療保険償還医薬品リストへの収載』記念カキコ

https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/tdnet/1774483/00.pdf

574 :
窓信者おめ

575 :
最後の買い場やな

576 :
信用買い残増加、買い残は今年最高レベル
どうすんのコレ

577 :
>>576
めちゃくちゃやな
個人群がり過ぎ
今日の出来高100万株しかないんだぞ

578 :
そーせいおもろ

QVM欧州申請 → 下がる
ファイザー候補品 → 下がる
ジェネテック提携 → 下がる
Formosaマイルストーン → 下がる
武田薬品 提携 → 下がる
QVM P3良好 → 下がる
ウルティブロ中国保険リスト → 下がる
ファイザー初臨床入り → 下がる
ファイザー候補品3つ目 → 下がる

579 :
Pfizer社との複数のターゲットを対象にした研究開発提携により見い出された新薬開発候補品の初めての臨床試験を開始

Pfizer社との複数のターゲットを対象にした研究開発提携において三番目の臨床開発候補物質を創出

記念カキコ

580 :
>>578
まとめ乙
改めて見ると凄いな

おもろいのはそれでも買えていない(買えない)人の恨み節では

581 :
>>578

嘘じゃん

QVM欧州申請 → 下がる&#10006;&#65038;
ファイザー候補品 → 下がる&#10006;&#65038;
ジェネテック提携 → 下がる&#10006;&#65038;
武田薬品 提携 → 下がる&#10006;&#65038;
QVM P3良好 → 下がる&#10006;&#65038;
ウルティブロ中国保険リスト → 下がる&#10006;&#65038;
ファイザー初臨床入り → 下がる&#10006;&#65038;
ファイザー候補品3つ目 → 下がる&#10006;&#65038;

場中一時的に下がるシーンはあっても終値はIR前日のそれを超えてるわ

582 :
なんで材料でてもGNIみたいにあがらんのや?

583 :
ここは安値から3倍以上になって今調整中大分煮詰まってきてるのでそろそろか グニも3倍にはなったのでそろそろ調整でしょ

584 :
黒字化で高値まで上がっただろうけどその後はジり下がりしてIRが出ても反応薄いな
そんなに期待されてないって事か
ここよりワークマンの方が上がりそうだな

585 :
なんで今日こんな上がってるんだよ

586 :
外為オプション(国内バイナリ―オプション)

ドル円、ユーロ円、ポンド円、ユーロドル、豪ドル円の5通貨
取引時間は08:00〜翌日04:00
※1/2〜1/3の祝日も取引可能
https://www.fxprime.com/service/binaryoption/

デモトレード
https://demo-bo.fxprime.com/boa/order.do

587 :
めちゃ下げてるやん、、

588 :
【マイト∠ーヤ】 投機(株、FX)が日本を衰退させた
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/cafe60/1577264688/l50
http://o.2ch.sc/1lgu0.png

589 :
新年の挨拶しれーっとネタバレ書いてあるなwww

590 :
>>589
どれ?

591 :
ワクワクするようなネタバレかね?

592 :
ワクワクどころじゃねーよwww

593 :
相当ドロップするけどバックアップが〜ってとこだな

594 :
>>593 ほほう。なるほど。そう来たかw

595 :
>>594
アゴニスト、アンタゴニスト両方やってるとか

596 :
そーせいおもろ

QVM欧州申請 → 下がる
ファイザー候補品 → 下がる
ジェネテック提携 → 下がる
Formosaマイルストーン → 下がる
武田薬品 提携 → 下がる
QVM P3良好 → 下がる
ウルティブロ中国保険リスト → 下がる
ファイザー初臨床入り → 下がる
ファイザー候補品3つ目 → 下がる

2020年
Mina提携 → 下がる

597 :
五味さん凶だけで6億飛ばした

598 :
>>597
売ってないからセーフ

599 :
弱すぎ
他所有銘柄と比べて下がりすぎ
これがそーせい

600 :
そーせいおもろ
QVM欧州申請 → 下がる
ファイザー候補品 → 下がる
ジェネテック提携 → 下がる
Formosaマイルストーン → 下がる
武田薬品 提携 → 下がる
QVM P3良好 → 下がる
ウルティブロ中国保険リスト → 下がる
ファイザー初臨床入り → 下がる
ファイザー候補品3つ目 → 下がる
2020年
Mina提携 → 下がる
スピンオフ会社追加出資受ける →下がる

601 :
>>600
それで昨年約2.7倍になるんだから凄いよな

602 :
アホ板の売り煽りが多いからそろそろ買いかな

603 :
ですな

604 :
アッピー早くしろ

605 :
もう市況1にスレ建てんなよ

606 :
こんなスレあったんかよ。ワロタ

607 :
QVM149承認勧告取得記念カキコ
Enerzair Breezhaler(QVM149)がコントロール不良な喘息の治療剤として欧州連合の承認勧告を取得
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/tdnet/1822126/00.pdf

608 :
今日も銚子いいのおー

609 :
元気出て来たかな?

610 :
−37円。

611 :
そろそろ Abbvie の Allergan 買収完了くるやろ

612 :
今日はどうなるかしら

613 :
隠し玉に期待

614 :
ついに連騰が止まったわね
次の材料待ちかしら

615 :
お猿さんはどうなった?

616 :
いけー!

617 :
QVM149 第Vb相臨床試験主要評価項目達成 記念カキコ

コントロール不良な喘息患者を対象としたEnerzair&#174; Breezhaler&#174;(QVM149)の 第IIIb 相臨床試験(ARGON 試験)において主要評価項目を達成
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/tdnet/1845124/00.pdf

618 :
ここから上がるの?

619 :
1900円で買っちまったんだが
これ助からん?

620 :
俺、1920円ですがなにか?

621 :2020/06/09
まじ

【4385】  メルカリ  2
【2914】日本たばこ産業【JT】Part7
【8387】四国銀行
【3663】アートスパークHD 11【?ZMP大本命?】
【3686】DLE ディー・エル・イー
【3810】サイバーステップ 8【トレバ、AR技術EC試験】
【3793】ドリコム【シャニマスリリース】
神の声 2
∞2450∞一休
半導体製造装置関連 臨時
--------------------
ピッコマ全般 Part.5
【老害企画乗っ取り】石川典行(トドマン) 市川貴浩 part340【便乗ご意見番気取り】
【ファイ】BTCチャート予想分析★11〜BitMEXで億り人を目指すサロン〜 【無能ニート】
●●●東京五輪は在日朝鮮人の利益●●●
「石田純一」にイマイチ同情できないのは、代表作よく知らないからだよな。何した人?  [571598972]
【パート24】 物流企業 海運・鉄道・倉庫
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.586
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 7
モテない男性の特徴wwwwwwwwwwwwwwww
(仮)処女だけど処女厨が気持ち悪い
ID無キラーって糞スレに勢いをつけて目立たせるだけの害悪でしかないんだけど
ゆかり
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■65越し目
【糞運営】ゴシックは魔法乙女★480【ゴ魔乙】本スレ
BOSE Companion スレッド Part1
斉木楠雄のΨ難 完結編 第17χ
2020年1月期ドラマ予想スレットPart1
下克上ドラムンベース
ダサい自転車乗りを弄るスレ 20人目
【ラルズ】アークス その7【福原】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼