TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
関西学生ハンドボール
【高校】陸上女子オナペットNO1決定戦【大学】
【リーダー】京大ギャングスターズ★4【育成】
錦織をにしこりと読むと知って爆笑した香具師の数→
【鉄人】トライアスロン 30キロ目【アイアンマン】
【陸上・マラソン】藤川亜希はどうなる?
ハンドボール総合スレ
バスケットボール総合スレ
【鉄人】トライアスロン 34キロ目【アイアンマン】
【只隈解任】大東文化陸上部【棄権しろ】

タバコやめたいんだよッ!アスリート


1 :04/06/17 〜 最終レス :2018/06/27
“喫煙アスリート”のみなさん、タバコ片手に頑張ってますか〜?
私は絶煙6日目にして、タバコ買っちゃいました!
(まだ吸ってはいない!)
(口中には二コレット!)
みんなで励ましあい・ののしり合い、絶煙成功させよう!

2 :
あッ、そうそう。
私は37歳で、30本/一日・ウエイトトレーニングを週4日というペースです。

3 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

4 :
あれまッ!!

5 :
>>2
メンソールかよ・・・・・
俺は27歳、25本/日 週4トレ(有酸素含む)
心臓にかなりな負担かかってるか?

マルボロ赤
メンソールじゃねえよ。

6 :
吸い続ければいい。
ただの趣味だろ?ウエイトは。

7 :
>>6
そだな。
だけどよーウェイト関係なく
心臓に負担かかってんのは確実だよな


8 :
>>5
マルボロかよッ。
20代しか吸わない坊ちゃんタバコだな。
大人になるとな、ニコチン吸収がきついメンソールが良くなるんだよボーヤ。
トレーニング直後はやめとけよ。
一酸化炭素が入ると毛細血管が収縮して血液の流れが悪くなるし、
血圧も上昇するからな。
>>6
あほ、趣味だからなんなんだ。


9 :
あッ、そうそう、
6日間やめてたのに吸っちゃったよ!
でもこれが、最高にまずかったんだ!
厨房の時に始めて吸ったタバコの味だったよ(´・ω・‘)y━〜〜。
あんまり懐かしくて、2本続けて吸っちゃった。

10 :
つーか、タバコやめられない奴って結局なにやっても出来ないと思う。
ウエイトやってもつらくなったらあきらめるだろう。
追い込めないからいけるところはたかだか知れてる。
だって、タバコやめられないんでしょ?自分から吸い始める奴が、
別につらくなったら自分の意思でやめていい追い込みができるわけがない。
俺もタバコ一日1箱すってたけど、ウエイトに影響がでるってしってすぐにやめた。
大好きだった炭酸飲料も全く飲まなくなったし、はっきり言って楽勝。
きっと覚せい剤やっても自分の意思で持ち直せると思う。
つーか、タバコごときやめられない奴は何も出来ないって言うのは確信持ってるね。

11 :
>>10
ん〜、確かに幼稚な正論だな^^。
20代前半が考えそうな内容だが・・・?
もう少し大人になったら話そうな。

12 :
タバコは長く吸っていればいるほどそう簡単には止められんもんだ。俺は病気が原因で強制的に止めるハメになった

13 :
時間があるので、ちょっと話してやるか。
“タバコはウエイトに影響が”とか“僕はタバコもサイダーもやめまちた”とか、
そんなのはよそでやってくれ!
例として。ある歌手が言ったんだ、「たかがタバコくらいで高音がでないとか言ってるよう
なヤツが歌手ズラするな!」って、わかる?男はね、それくらいの“気概”もいるんだよ。
なかなかやめられない、ドンクサイ部分も持ってたっていいんだよ。
それも愛嬌でさ。
「タバコごときやめられないヤツは・・・何も出来ない」なんて本気で思ってるヤツこそ
人として幼稚なトレーニング依存者なんだよ。


14 :
タバコ吸う奴の服は臭い

15 :
↑ 気をつけます

16 :
>>13 に1票!

17 :
まぁぶっちゃけ成長期過ぎると吸っても吸わなくてもあまり変わらん罠ぁ・・・
三十路でも全く吸わない奴が吸い出すとどうしたって身体に影響あるが(漏れは吸い出した頃、背筋力が激減した)
吸いなれて長年経つと身体がうまく「吸いなれた身体」に合わせてくるって感じする
人間の身体ってよく出来てるもんで、うまく自浄作用が働いてるって事なんだろうな
 
ただあくまでも運動あっての喫煙だけどな
運動しないで煙草ばっかし吸ってると筋肉がものすごい勢いで減る これは経験談

18 :
炭酸影響あるってほんとか?

19 :
喫煙による影響
血液による酸素運搬能力が低下するので殆ど全ての生体機能に
悪影響を及ぼす。
特に顕著なのはスタミナの低下、筋肉の超回復の遅れ、
運動による脂肪燃焼率の低下、細胞の老化など。
喫煙によってダメージを受けた赤血球はそのまま死んでしまう。
血中ヘモグロビン値を大幅に下げてしまう。

20 :
ちょっとたばこ板見てきました。
喫煙者や、癌になってる肺写真あったよ。
汚ねーわ( ̄へ ̄|||) !!
こりゃいかん!
http://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm
http://www.smokehelp.org/html/picture_this.html

21 :
タバコを吸っても吸わなくてもかまわないが、肺がんで臨終間際の人を見ていると
本当にタバコは恐ろしいと感ずる。死ぬ時が悲惨だ。若いときはそんなことを考えも
しないだろうが、体への悪影響は非常に大きいぞ。

22 :
意志が弱いのは間違いない。
なんだかんだ言い訳して吸い続けるのは意志薄弱者のそれ。
御託並べる前にやめられるならやめてみろという気がする。
所詮出来ないんだから。
東大に入った奴と高卒の奴が同じ言葉を言ったとする。
『学歴なんて関係ない』
重さが違いすぎる。タバコやめられない奴が何を言おうと薄っぺらい感は否めない。

23 :
>>22
お前の言ってる事が“御託”というんだよ、ボーズ。
“重さ”ってなんの重さなんだ?
東大を出てエリートとして一流を目指すヤツもいれば、
中卒で職人として親方を目指すヤツもいる。
もちろん、挫折を繰り返すエリートもいれば低学歴者もいる。
大切なのは“前向きな姿勢”なんだよ。
わかるか?
本当の“薄っぺらい”ってのはな、自分の低視線から見える人の一部分のみを
見て人を薄っぺらいと判断するお前のようなヤツをいうんだよ。
そもそも“意志”なんていうのはな、「タバコをやる・やめる」ごときの
ちっぽけな物じゃないよ。
お前、男としてそんな事もわらかんのか?!
自分の



24 :
↑ 最後がちょっと変になっちゃいました。ごめん。

25 :
>>自分の低視線から見える人の一部分のみを
見て人を薄っぺらいと判断するお前のようなヤツをいうんだよ。
オマエじゃんw

26 :
カッコつけで吸い始めたんだからやめたい時にやめれば
いいのでは?
俺はいい年してバカバカしくなったのでやめた。
あと>>1はウソばっかり言ってんな。
ニコレット噛んでるやつがタバコ吸うと
急性ニコ中でゲロ吐くよ。


27 :
>>25
あほ、
こういうふうに言ってやらないと理解できない人もいるんだよ。
内容から見て、
お前もそのたちだろうがな。

28 :
まあ>>22みたいな事いっちゃあお終いなのよ。
テメエがどんだけのモンかしらねえが、
そうやって上段からしかモノいえねえ奴とは
つき合いたくねえもんだ。
俺も何回も禁煙失敗したけど遂に成功!以下参考になれば。
●いきなり禁煙しないで計画的に徐々に量を減らす。
 例えば今週は1日10本。それも朝1本、昼飯後1本・・・
 とか吸うタイミングを決めて、それを楽しみして
 吸うときはその1本を心から楽しみ、味わう。ウマー。
●上の方法で1日の本数を徐々に減らし、1日1本まで来たときの
 最後の1本(俺は朝飯後だった)を吸ったら、その箱に何本残ってようと
 その箱に水をぶっかけて捨てる←これ重要。
●その後、きっと我慢出来なくなって「もう1本だけ」と1箱買ってしまっても
 その1本を吸ったら、その箱に水をぶっかけて捨てる←これ重要。
 更に1箱買ってしまっても、これを繰り返す。
この19本入りの箱に水をぶっかけて捨てるという行為を繰り返す事によって
止められた気がするよ。
なんか思ってたより楽に止められたから、喫煙者にも人の煙にも
おおらかな気持ちでいられるよ。

29 :
>>1
お前もあほだな。
人それぞれ体質ってものがあるだろうが!
みんな自分と一緒だと思ってるのか?
だいたい二コレットなんて、2mgのニコチンしか入ってなくて
吸収されるのは数%なんだよ。
そんなもので、急性ニコ中になるわけねーだろ!
あほの相手も疲れる。

30 :
スパッとやめりゃいいだろ、根性なしが。
やめたくないならやめんかったらいい。

31 :
>>28
レスありがとうございます。
嫌な気分にさせたなら誤ります、ごめんなさい。
“礼には礼、無礼には無礼”の精神なので許して下さい。

32 :
いんや。
>>22みたいなケツの穴の小さいやつには
ビシッと言ってやってください。

33 :
>>29 2mgのニコチンってロングピースより多いのですが
    それでも少ないのですか?
    喫煙者でもヤニクラおこすんですがね。ロングピースは。
    楽勝なんですか。そうですか。

34 :
タバコ止めた金で毎月風俗にいくことに決めて
すっぱり止めた。

35 :
>>32
ありがとうございます。
これからもアホ〜には、ビシビシいきます!
>>33
二コレットって2mgのニコチンが含まれていて、そのうちの数%を
30分〜1時間ほどかけてゆっくり吸収するみたいですよ。
タバコのニコチンは、肺から脳へガツーンときますけどね。


36 :
おい、なんでニコレット吸うとタバコやめられるんだ?
どういう原理だ?

37 :
俺が書いた“御託”とは上に書かれているような事をさしている。
前向きの姿勢?で、また吸うんだろ?何回そのサイクルを繰り返すんだろうね。
例えば、どんな馬鹿だってテストで悪い点を取ったその瞬間ぐらいは勉強しよう
とか思ったりすると思うんだよ。お前らのはそれだな。
タバコをやめようと思って、すぐに我慢できずに吸い出す。同じ次元の話。
鍛えてても全く同じ。仮に才能があってコンテストに出るとかなったとしても
ダイエット出来ないだろうね。前向きに取り組んでるとかいいながら、結局食べちゃって
間に合わず。ホントダメ人間の典型だな。
まあ、俺に全く関係ない人の話だからどうでもいいけどな。
どこの世界にもどうしようもない奴っているし。

38 :
>>36
二コレットの原理はね、簡単に言うと
タバコ中毒には、肉体的に欲する部分と精神的に欲する部分があるだろ。
そこで、二コレットを口に含んでおくと口中の粘膜からニコチンが吸収される
んだよ。これで肉体的(脳)が欲するニコチンを補給し、タバコから意識を
遠ざける。って感じ。
ただ、1粒100円位するよ。


39 :
>>37
俺にとっても君はどうでもいいんだが・・・、ちょっと話すとさー。
もう少しトレーニングのレベルを上げたくて、今年の2月にまず15年間続けてきた
お酒をやめたんだ。それで次は禁煙しようと思ってるわけ。
タバコは20年間毎日2箱すってました。
禁煙してまだ8日目かな。今、1日1〜2本。
6日間完全にやめたので、もう吸ってもうまくないよ。
あと1週間くらいしたら吸わないよ、たぶん。
でも俺は“禁煙・禁酒ができない人”はダメ人間なんて思わないよ。



40 :
>禁煙してまだ8日目かな。今、1日1〜2本。
>あと一週間くらいしたら吸わないよ、たぶん。
ダメ人間のにほいがプンプンする…

41 :
自分が出来た事で出来ない人間を罵るという思考は幼稚ですね。
まぁ裏には自分がどれだけ素晴らしいかをアピールしたいのと
周りを出し抜きたい、貶したい、という意図があるんでしょうが。
禁煙も出来ないやつは何をやってもダメという言葉の裏を反すと
禁煙できたあなたはその他全てにおいてうまくいくということですね。
相当な自信家のようで。素晴らしいです。
ただ、普段の生活でも友人同士なのに上下関係を無理矢理作ったり
常に優位に立とうという思考が働いてしまうのではないでしょうか。
おっと余計なお世話ですねそうですね。

42 :
>禁煙も出来ないやつは何をやってもダメという言葉の裏を反すと
>禁煙できたあなたはその他全てにおいてうまくいくということですね。
こんな幼稚な論法を使ってるようでは・・・

43 :
>>42
じゃ〜君が言ってみろよ。

44 :
やたらと“ダメ人間”って言葉を使いたがるヤツが多いけど、
知ってるか?
お前らの潜在意識に『自分はダメ人間』って言葉が強くあるんだよ。
考えてみ、お前らの周りにいるまともな人間が“ダメ人間”なんて言葉使うか?
トレーニングする時間減らして、もっと人と接する事が必要だよ。
読書もしろよ。

45 :
>>43
俺も「禁煙できない人は何をやっても駄目」なんて思っちゃいないよ。
人間には得手不得手ってもんがあるからね。
禁煙は出来ないけど、他のことでは強固な自制心を持ってることなんて普通にあると思うし。
ただ、>>42で晒した2行は詭弁にもなっていない。
禁煙できない人は何をやっても駄目 → 禁煙できる人は何でも出来る
と意を組み替えるのには無理がある。というか違うし。

46 :
ラークメンソールって面白いやつだな
ファンになっちまった

47 :
>>45
あれえ?
>>22では禁煙出来ない=意志薄弱者
って言い切ってたのに。
どうしたの。

48 :
俺は42で初登場だしw

49 :
あっ。ぎょめーん。

50 :
病気にビビって1日1箱くらいしか吸わない人の
方がやめにくいんだよね。喫煙が特別な儀式に
なっちゃってるから。3箱とか吸うヘビースモーカーの
方が禁煙しやすい。

51 :
>>50
以前1日3箱吸ってたけど辛かったぞー
3箱60本も吸ってると全然うまくないんだけど、止められなくてね…
何より30歳で勃ちが悪くなったのがショックで禁煙した。
禁煙して1年経つが、沈々が元気になったほかは変化なし。
トレーニングのほうも変化なし。

52 :
>>51
太ったりしなかったのか?

53 :
>>52
“太ったか?”じゃなくて、“バルクしたか?”と聞いてやって下さい。

54 :
自分は喫煙歴のないノンスモーカーなんですが、吸う人自体には文句も蔑みもありません。
でもね、
トレーニング中ハァハァ言ってる時ににタバコの臭いがするウェアでそばに来られたり
トレ終わってシャワー浴びて着替えて出てきたら出口のところで副流煙を浴びせられたり。
そういうので凄くイヤになります。前レスの嫌煙の皆さんみたいな事を言いたくなります。

55 :
一旦タバコ吸うと決めたのにやめたくなるような奴は何も出来ない

56 :
>>54
そうだよね。
特に副流煙は最悪なんだよ。一つの部屋で喫煙者(1〜2本吸った)と1時間一緒に
いるだけで、非喫煙者は15本分以上のタバコを吸ったことになるらしい。
気を付けないとね。
>>55
どあほッ!
ネタが古すぎて、蒸し暑いのにさぶーー( ̄へ ̄|||)

57 :
>52 
変化なし。プラスの変化を期待していたが何にもなし。
>54
細っこい人が眉間にしわ寄せてるのが目に浮かぶw
心が狭いと体も小さいまんまですよ。大らかに。気にしすぎないことです。

58 :
>>56
そういう風に分かってくれる喫煙者の方ばっかりだったらいいんですけどね。
>>57
ほそっこい!w 自分は脂肪多めなんで頑張ってる方です。180cmで86kg。
有酸素とかやってハァハァの時に嗅がされるの辛いんですよ。オエっ!てなります。

59 :
>>57
そっかー、禁煙しても変化ないんですかー・・・。
禁煙8日目なんですけど、そろそろ爆発的なバルクが襲ってきそうな予感が
してたんですけどね〜('-c_-` )
まぁ〜、まだパイポくわえて二コレット噛んでますけど。

60 :
好きでタバコ吸っている連中に
「禁煙出来ない人=意志が薄弱者」これは当てはまらないと思うが。タバコがやめたくても止められない連中ではなんだから
そこまで毛嫌いせんでもいいだろ、ヒステリーでもあるまいし

61 :
こんな恐ろしい文章をみつけました。
アスリートがタバコを一本吸うと、そのアスリート生命が一瞬にして終わってしまう。
脳や筋組織が賦活され酸素と一緒にタバコの有害な成分が全身にそして細胞一つ一つに
入り込み痺れと運動機能の低下・免疫機能の破壊が起こる。脳や体が賦活していない
きわめて健康とはいえない人々の方が健康を害する率が少ない。
みんな、今すぐタバコを捨てちまえーーヽ(#゚Д゚)ノ

62 :
わざわざ難解な文章にしてるだけで内容も日本語の才能も0だな

63 :
>>62
ん?この文章のどこが難解なんだ?
0なのは、お前の理解力じゃないのか?

64 :
>>61
世間でアスリートと呼ばれる人の多くは喫煙者だよ
特に野球、ゴルフを中心にね
吸わないのは陸上長距離ぐらい
超有酸素運動と呼ばれるサッカー、バスケ、ラグビーなんかも喫煙者多い

65 :
>>63この文章が理解出来て「恐ろしい」と本気で思うなら
お前よっぽどのバカだな…>>62の言う通り 内容0
なんの立証も出来てないのに脅してるだけだし

66 :
じゃあタバコって吸った方がいいの?

67 :
つーか>>1
そんなに吸いたきゃ吸えよw
ここはお前の禁煙の禁断症状発散じゃねーし
などといいつつ(`∀´)y~~ タバコウマー

68 :
『タバコやめますか?それとも人間やめますか?』
みたいな標語をアメリカでみたんだけど、
極端すぎていまいちパッとこないんだよなー。
まぁそんくらい悲惨なんだよね喫煙ってのは。
やめないといけないのはわかってんだけどさ。
金もかかるしね。
みなさん一箱いくらだったらやめれる?
1000円こえたらオレはやめる。っつーかやめざるを得ない

69 :
タバコ1箱1万ぐらいになったら、ほとんど誰も吸わなくなるな。

70 :
タバコをやめられないがほかの事はできる?
つーか、俺にいわせれば “タバコすらやめられない” だよね。
一般人の意志ってほんとに弱いよね。ダイエットもできなければ
タバコもやめられない。司法試験俺は受けてるんだけど、
その勉強法を記した本にも書いてあった。
タバコ、ダイエットごとき自分を律せられない奴が受かるわけが無い。
司法試験とは下りのエレベーターを逆走するようなもので
そんな意志の弱い奴が受かるわけが無い。
(ちなみにそいつはダイエット半年続けて10キロぐらい落とした)
俺も全く同感。タバコに弱いとか関係ないし。そいつの意志が弱いだけ。
きっとなにをやらせてもあきらめるのは目に見えてる。
まあ、前向きにがんばれば?
意志が弱い上にそんなぬるい考えじゃ絶対にやめられないが。

71 :
http://news13.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1087573976/l50
こういうこともあるようだ。
勉強を楽しめる奴ってあんまりいないから、やっぱり意志の強さなんだよな。
低偏差値の奴は意志(自分を律する能力)が弱いと思われても仕方が無い。
実際、こういうことが行われているわけだしな。(やってないと書いてあるがやってるだろう)

72 :
>>64
「世間でアスリートと呼ばれる人のほとんどは喫煙者」
お前、何時代から来たの?
>>65
どあほッ!
「タバコの害」なんて、ほとんど立証済みなんだよ。
>>67
ここは俺の禁断症状発散なんだよ。
なんだと思ってたんだ?
>>70
またまた、久しぶりに低レベルなカキコが・・・。
「僕ちゃんは司法試験・・・エレベイター」(ちゃんと読んでない、ごめん)
なんてどうでもいいんだよ。
そんな事、誰も聞きたくないんだよ。
君は、お外へ出て太陽光線浴びて来い!すっきりするぞ!


73 :
>>70
エスカレーターだろ?

74 :
>>73
おもろすぎ。
でも、つっこまないでやって下さい。
痛い子なので。

75 :
「下りのエレベーターを逆走する」方が
ケーブル伝ってよじ登らなくちゃいけないので、より強固な意志が必要

76 :
俺がタバコを辞められたのは、ある本との出会い。
少し話題になった事があるから、もしかして知ってるかな?
「禁煙セラピー」という本。
本屋で何気なく手に取ったその一冊のおかげで、俺は10年に及ぶタバコの呪縛から解き放たれたよ。
是非オススメ!
 言っておくけど、タバコの害を延々と書いて怖がらせる本じゃないよ。
 最初の1ページ目に、そういう本じゃないと書いてあるしね。
 タバコの害を説明するんじゃなく、タバコを吸う理由を無くす。そして、それでもタバコを吸ってしまう理由が書かれている。
 あと、この本の面白いところは、読むときはタバコを吸いながら読むように推奨しているところ。
 本当に辞めたいなら、是非一読をおすすめする!

77 :
>>76
ありがとう。
「禁煙セラピー」ですか、一度読んでみます。
おいッ!
司法試験がどうしたとか、
俺は覚醒剤でもやめられるとか、
つまらん御託を並べてるアホーども!
76さんみたいなのが“社会常識のある大人”の文章だよ。
自分のレス見直してみろ!
恥ずかしいだろ!

78 :
あんまり>>70をいじめないで!




>>70 
ロースクールに逃げるなよ。

79 :
まあ、結局やめられればいいわけだが、そんな本の助けを借りないとダメなんて情けないよね。
俺は自分の意志に自信があるから、お前らみたいな腑抜け見るとイライラするんだよね。
断食も1週間出来たし、受験時代4日寝ないで勉強する事も出来た。
お前らじゃ絶対出来ないね。初日ぐらいは出来てもすぐに甘えが出る。
断食したって、つらくなったら『こんな事しても意味ない』とか思ってやめるだろうし、
徹夜でもそう。寝たほうが効率的とか思ってやめるんだろうね。
タバコをやめられない現状、いいわけを見れば容易に想像がつく。
ドンキホーテが学歴でレジいじらせないようにしているのもわかるだろ?
一応奴らは何人もの人間を雇って統計を出したんだろう。そうしたらやっぱり学歴が低い
(勉強という苦行に負けた奴)はすぐに金に手を出したりしたんだろうな。
まあ、自分を律せられない奴は何をやってもこなせないデキソコナイって事だわな。
前向きにやって“自己満足”にひたってな、負け犬たちよ。

80 :
ははーん さては成功セミナー二泊三日80000円行っちゃったなー?

81 :
>>79
まぁ、誰も言わないから俺がつっこんどくが
       司 法 試 験 
目指しているヤシが2ちゃんなんてしてんなよ!

82 :
>>79
君は新顔か?
「断食1週間」や「4日寝ないで勉強した」って事をほめてもらいたいのかい?
ママンはほめてくれなかったのかい?
今から行ってみな、ママンのもとへ。
きっと君もまともな人間になれるさ!

83 :
>>79
あッ、そうそう。
あのさ〜、“痛いヤツ”が何人もいて、どれがどいつか分からないんだよ〜。
なんでもいいから名乗ってくれよ。
とりあえず君(79)は、“ちんポコ太”という事にケテーイ!

84 :
>>79
っつーか普段から運動してりゃ断食なんてする必要ないっしょ。
4日の徹夜だって普段から勉強してりゃーする必要なくね?
何が言いたいのかハッキリ言ってごらん?
みんながちゃーんと聞いてあげるから。ね?

85 :
2ちゃんには司法試験って言うカテゴリもあるから情報をえるにはいい。
必要か必要ないかじゃないんだよな。自分が出来るか出来ないかなんだよ。
お前らはタバコをやめられないわけだが。
タバコだって やめる必要 は無いだろう。必要があることをやるのは当たりまえ。
できなきゃ、それはそいつがただの馬鹿なだけ。
意志が弱いとか以前の問題。意志が弱いとはまさにタバコをやめられないとかを言う。
痛いのはどっちやら。意志が弱いとなんでもあっさりあきらめられて楽だろうね。
それだけはうらやましい。決してなりたくないが。

86 :
意志が強いとか言う前に、本当に頭の良いヤツなら最初からタバコなんか吸わないっての。
不要なタバコを吸っておいて、あとで辞めれたヤツが辞められないヤツを攻撃するのは、目くそ鼻くそ。
な、目くそ君たちよ。

87 :
>>85>>86
ストレス溜まってそうだけど、どのようにストレス発散してる?
あ、ここでストレス発散ですか?

88 :
「司法試験やってます」というのがアイデンティティになってる奴って惨めだよな。
しかもわざわざスポ板に出張してきて…。
どこの大学か知らんけど、無い夢見るのはやめたほうがいいぞ。
もしかして新宿のマンモスアホ大卒?

89 :
22の言ってる事はごもっともだろう。
意志弱い雑魚がなんかほざいてるけどアホみたいw

90 :
いや〜、面白いな〜。
またまたアホどもが復活のキザシ!!
まず、ポコ太!
“意志”“意志”って、かっこいいな〜。
しかし、お前の“意志”はション便のしずくのように小さいんだよ。
ひとつ教えてやろうか。
このスレに来る「大人」はな、禁煙・禁酒で遊んでるんだよ。
俺達社会人は、自分の“意志”というものを出さなければいけない場所は
沢山あるんだよ。
たかが禁煙・禁酒で、必死に人を攻撃して喜んでいるヘンズリ小僧とは
次元がちがうんだ。
わかる?
俺達は遊んでるの!でも本気なんだよ。
それが大人の遊びってもんなんだ。


91 :
なんで吸うのかな?吸うきっかけとかどんなことなの?
まあ禁煙がんばって。

92 :
22に禿同。

93 :
禁煙すること20日。
女にフラれてまた吸い始めますた(´・д ・`)
でっかいストレス感じるとまた吸っちまうもんなのですたい。

94 :
今時の司法受験生は煙草も吸えないのかー。
知人で合格した人(4人)って、みんなヘビースモーカーだった。
みんな肩の力が抜けた大らかな奴ばっかりだったよ。
煙草ごときで高圧的な意見を吐くような、ケツの穴の小さい奴に法曹に
なって欲しくないなあ。つーか、んな奴受かるわけ無いか。

95 :
>>93
それでいいんですよ、また一から始めれば。
でっかいストレスを受けて、それを心に溜め込んで自分を傷つける人もいれば、
アホどものように人を攻撃することに向ける人種もいるんですから。
タバコ1本くらい、どうってことないですよ。
さぁ〜、今度こそ!!

96 :
(;・3・)y─┛~~ トレ後の一服ウマー

97 :
>>95
カートンで買っちまった場合はどうすればいいんですか?w

98 :
>>72
http://www.fdmc.net/x01gozzi.html
http://www.jw-trvl.co.jp/sport/mm/italy/0202.htm

99 :
>>72
http://www.professionaltraining.co.jp/contents/rugby-2.htm

100 :
>>98
>>99
・プロ野球選手:約7割
・イタリアサッカー選手:6割近く(三浦カズが言っている)
・ラクビー界:30〜40%
って書いてるね。
これで「世間でアスリートと呼ばれる人の多くは喫煙者」ってことになるのかい?
陸上界や武道・格闘技界なんかはもっと喫煙率低いと思うよ。
健康志向の高い一般アスリートなんかはもっと低い。
ただ、30代以上では吸ってる人多いね。
今の若者と違ってさ、昔って“不健康=カッコイイ”みたいな時代が長かったんだよ。
タバコが健康に悪いのはわかっていたが、それほど取り上げられる事もなかったし、
どこへ行っても灰皿があり、非喫煙者より喫煙者の方が強かったんだ。
だから、中年〜高齢者にはタバコ中毒が多いんだ。
一番の癌は、タバコ税を重要視して国民の健康を軽視していた政治家なんだろ。

101 :
禁酒禁煙で遊んでる?へー不毛な事してるな。まさに負け犬の遠吠えってやつだな。
惨めなもんだ。仕事も出来なそうだな、お前。
>>1じゃ
「みんなで励ましあい・ののしり合い、絶煙成功させよう!」
なんて書いてるのにな。もう遊びに脳内転換して吸い出す気か。めでてーサルだな。
知人で司法試験受かった奴がヘビースモーカーだか知らんがそんなこと関係ないしな。
タバコごときとかいってるが、俺は タバコごときやめられないクズ が
でかいこというなといいたい。

102 :
>タバコが健康に悪いのはわかっていたが、それほど取り上げられる事もなかったし、
>どこへ行っても灰皿があり、非喫煙者より喫煙者の方が強かったんだ。
>だから、中年〜高齢者にはタバコ中毒が多いんだ。
あらら、また言いわけしてるわ、この馬鹿。
みっともねー奴。

103 :
いいわけなのかな?
30年前は喫煙率が80%で、今は50%まで下がったってデータよく見るけど。
別に言ってる事は間違ってないんじゃない?

104 :
煙草の話になった途端、こういう馬鹿が湧いて来るんだよな。
頭の弱いコドモの相手なんかやめようぜ。

105 :
禁煙して11ヶ月です。
一度、やめると思ったら、絶対に苦しくても吸わない。
そう思いつづけて苦しんだのは1ヶ月くらいだったかな?
兎に角、絶対に吸わないって思う気持ちだけが禁煙を成功させると思う。
正直、シンナーや薬に比べれば、タバコ止めることなんて、どうってこと
ないし。

106 :
>>101
おーッ、来たか22君、待ってたんだよ。
お前に謝ろうと思ってさ。
今まで対等な大人として話してたんだが、司法試験とか言ってるんだから二十歳そこそこ
なんだよな。その年齢なら、それでいいと思うよ。
俺もお前くらいの頃は、何もわかってないアホだったからさ。
ただ、お前はもっと人と接しないとダメだよ。
友達と遊ぶとか、彼女を作るとか・・・。
まぁ〜、お前の文章は可愛いから好きだけどな。
でも、お前はもう消えなさい。
あッ、それと「司法試験受かったヤツが・・・」って俺じゃないぞ。
そんな事に腹立てずに、お前は自分の勉強を頑張れよ。


107 :
安心しろよ、お前らクズをいつまでも相手にし続けるわけ無いだろ?
お前らとは別格の存在なんだからさ。
いつまでも自分を目線を下げて会話し続ける気は無い。

108 :
>>106
>ただ、お前はもっと人と接しないとダメだよ。
>友達と遊ぶとか、彼女を作るとか・・・。
お見事

109 :
>>105
「禁煙」という言葉とか、11ヶ月とかを計算するのは辞めたほうが良いよ。
キミはもう「禁煙」じゃなく、辞めれたんだよ。
二度と喫煙をしないなら、禁煙期間を数えてもしょうがないよ。
禁煙を始めたんじゃない。
喫煙を辞めたんだよ。
始まりには終わりがあるから、「禁煙を始めた」んでは終わりが来ちゃう。
「喫煙を終わりにした」のなら、始まりは意志次第。
意識の問題だけど、大切だよ。
おめでとう。

110 :
>>107
22君
君は確かに別格で、高みにいる存在だよな。
例えて言えば“宇宙のゴミ”とでも言おうか、
いやいや違うな!
“糸が切れて飛んでった大売出しアドバルーン”って感じか?!
まぁ〜どちらにしてもさ、
誰もお前なんかを見ていないのさ、その存在すら意識にないんだよ。
俺にはカスカに見えてるけどな。

111 :
喫煙アスリート・桜庭さんが勝ちましたー。
おめでとう。

112 :
なんかPRIDEの流れから置いてかれてるよね、喫煙桜庭。
まだあんな試合してんだんもんな、喫煙桜庭。

113 :
桜庭は、確かに悲壮感あるよな。
ま、それが味っていや〜味なんだが。
関係ないが、
吉田が勝てるとは思わなかったな。

114 :
22>>>>>>>>>>>>>根性なしの1
なんで1が22氏に対してえらそうなのかわからん
どう考えても1のがカスだろ

115 :
>>114
理由を述べろ芋虫!

116 :
皆さん、>>22の事は大目に見てやってください。
子供の頃、母親に煙草の火を押しつけられた経験が
彼のケツの穴をこんなに小さくしているのです。
>>22よ、司法試験がんばれよ。

117 :
そうなんです。
22は寂しいんですよ。
今まで、彼には本気で向かい合って叱ってくれる人間がいなかったんですよ。
彼の文章見れば一目瞭然。
何人かの人に叱ってもらって、今頃は安心して勉強してるでしょ。


118 :
タバコやりながら、スポーツをする。
これこそ人生の醍醐味。

119 :
うらやましいような気もするが、俺は吸わん!

120 :
>>119
いつでも帰っておいで〜
ようこそスモーキンワールドへ!

121 :
>>119
プンスカ

122 :
今月号のアイアンマン見たら、
ホイスはベンチ60Kがマックスらしい。

123 :
たばこって、スポーツにそんなに悪いの?

124 :
お前らにむけたスレがあった。
http://news13.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1087088692/l50
貧乏人にはタバコしか楽しみがないw

125 :
つうか、禁煙って、そんな難しいか?

126 :
↑君は吸った事ないのか?

127 :
、「社会・経済の低層にある人たちには、日常的な娯楽があまりない。
喫煙は、数少ない楽しみのひとつだ」「3人の子供を抱えて、貧困地区の公営住宅に暮らす
21歳のシングルマザーに、いったいどれだけ楽しいことがあるというのか。
場合によっては、タバコを吸うくらいしか楽しみがないことだってある」

社会の最下層のお前らならしょうがないよな。

128 :
煙草と珈琲があれば何もいらない

129 :
タバコを吸う以上に楽しい事ってあるのかい?

130 :
トレ後の一服がこれまた最高にウマイんだよなぁ〜。
しかしまぁトレの効果には最悪だろうな...。

131 :
だよな!
俺はトレ後に二本続けて吸ってるよ。
考えてみると、それって最強の肉体を持ってるのかも?
ショボショボ嫌煙家ならぶっ倒れるだろうな〜。

132 :
>>131
トレーニングがショボいんだろ(藁)

133 :
トレ後のビールのほうがうまいよ。

134 :
やっぱりトレ後の純トロだろ!!

135 :
>>132
ショボイのはおまいも一緒だろ(藁藁)

136 :
>126
1日両切り50本以上のヘビースモーカーだったけど、
自転車を買おうと思ったその日にタバコ止めて、3日後に自転車買った。
別に苦労も何にもなかった。タバコが非常に美味しいということも知った上の
禁煙というか断煙だったけど、喫煙の代わりの楽しみを見つけから
すんなり成功したのかもねえ。
125でした。気分害したら、ゴメン。じつは若いときにも一度禁煙したが、
このときも、まったく苦労なしだった。

137 :
俺の友達も、一日3箱すってたやつが簡単に禁煙したんだよねー。
吸ってた本数って関係ないみたいだな。

138 :
身体に悪いだけじゃなくて通算すると大金を出費してんだよね
本当にバカだよ

139 :
馬鹿っておまいのことかい?

140 :
>>138
煙草代なんて気にしない
それは貧乏人の意見だな

141 :
>>138
こういうカキコって吸わない人特有の発想だから。
仕方ないかと。
俺もタバコやめたクチですが、やっぱやめるなら一気にやめないと無理だと思います。
あと大事だなと思うのは「周りに吸ってる人がいないこと」
近くに喫煙者がいるとパッシブで煙を吸うだけでも ものすごく吸いたくなります
もし環境が変わったりして普段回りに喫煙者がいないという環境であれば
タバコをやめるのはわりと難しくないと思います。 まぁ、私見なんですけどね。

142 :
>>1って本当に37なのか? そんな年してよくこんな事書き込んでられるな 恥ずかしくねーの?
仕事してます?

143 :
1はもう禁煙やめたに100ニコチン

144 :
病弱な非喫煙者からの切実な願い。
喉が弱いので、お願いなので私のような人間がいるところでは吸わないで。
自分ひとりのときか、喫煙者に理解のある人のいるところですって。
吸おうと思ったときに、まわりで咳き込んでいるひとがいたら我慢して。
吸い始めて、咳き込みだした人がいたら、すぐに火を消して。
人の器どうこうじゃなくて、本当に苦しい。

145 :
咳き込むヒトは、家で休んでて。
わざわざ、吸ってるヒトのそばに寄ってこないで。
つーか、自分からも離れれば?
ワタシ喘息だけど、車の排気ガスのほうが、何倍も何倍もくるしいよ。

146 :
禁断症状はやめてからいつぐらいからくるの?

147 :
一番吸いたかったのは禁煙後12時間ぐらいあとかもなぁ・・・・
なんか中途半端な気分で挫折もしやすい程度の経過時間っつうか
それから1週間ぐらいは軽鬱っぽい感じでいつも眠かった。
口寂しさってのが結構あって飴ばかり舐めてたな
まぁ一ヶ月も経てば体内のニコチンは抜けるらしい、そこから先は気持ちの問題だろう。
個人的な感想ではあるが運動してる人間は普通の人よりは楽に禁煙できるかもな・・・
ウェイトも目標重量があるし それを挙げたい気持ちってのがあれば我慢も出来る。
理屈からしても、煙草をやめて体から毒が抜けて楽になるとすれば挙上重量も増えるだろうし(マユツバ。。
たばこは肉体的な依存と精神的な依存って感じのふたつのタイプに分かれるらしい
気持ちが煙草を欲しがるか、体が煙草を欲しがるかの違いなのだろうけど
気持ちが欲しがるタイプの人間は比較的禁煙するのは楽らしいが
まぁいずれにしてもやめられるうちにやめた方がいいだろうな

148 :
了解。
基礎体力が増えているのにタバコしてたら
全然、だめっぽいからねー!!
あと、月にかかるタバコ代を考えると
1日 1箱*30日とでも考えてきると(実際は1箱弱)
280*30=8400は痛いしね。

149 :
http://d.hatena.ne.jp/ringo39/

150 :
やっぱり、たばこって基礎代謝を落としますよね(´・ω・`)ショボーン

151 :
>>150
おとさんよ

152 :
なんか禁煙すると体調崩れる・・・
吸ってたほうが落ち着いてトレできるわ

153 :
吸えばいいじゃない

154 :
漏れタバコやめられたよ(´・ω・‘)v
3年たつけど身体の変化はあまり感じないな
飯ももともとうまかったし、、、
でも「禁煙」はもうしばらく続行。
老いさらばえて寝たきりになったらバカバカ吸いまくってやるぜ!

155 :
うだうだいう前にラ−クメンソ−ルさんがたばこやめれば全てまるく収まるの
ではないでしょうか?

156 :
ぜったいやめれてないと思う
根性なさ杉

157 :
突然の書き込み失礼いたします。
本日より「禁煙」することにしました。
経過などについてもこちらに書き込みさせていただくことが
あるかと思いますがご容赦願います。

158 :
ダルビッシュがやにすってたにゃ

159 :
>>155
この文国さんと言う方は、同一人物なのでせうか?
文国様ってどんな人かを想像するスレ
http://sports7.2ch.sc/test/read.cgi/sports/1096041869/

160 :
今からタバコやめます。

161 :
漏れも煙草やめて18日目なんだけど、きっかけになった胃が
全然良くならないんだよなぁ・・・
どれくらいで、変わるもん?

162 :
今からもう一度タバコやめます。

163 :
俺の悪友(27)歳は、現在ある競技で日本代表。高校時代から超酒飲み&毎日タバコ2箱
&12歳〜19歳までシンナー常習。得意体質なのか・・・?

164 :
http://www.george24.com/~ya-masin/menu.htm
製作者 山本慎一郎氏
ここのHOSEIの追いかける恋愛もは非常にためになります。

165 :
>>163
ボクシング界には
小学生から喫煙飲酒不摂生反社会的行為常習をこなしてきた
世界チャンプがゴロゴロ居ます

166 :
よし!!今から残ってるタバコに水かけて捨ててくるよ。
何度か挑戦したが、辞めたり辞められなかったりしてたけど

167 :
禁煙時間 0年 0月 0日 6時間38分
吸わなかった煙草 11本
浮いたタバコ代 148円
延びた寿命  0日 1時間 0分

168 :
禁煙時間 0年 0月 2日 5時間58分
吸わなかった煙草 89本
浮いたタバコ代 1201円
延びた寿命  0日 8時間 9分

169 :
禁煙時間 0年 0月 3日22時間44分
吸わなかった煙草 157本
浮いたタバコ代 2119円
延びた寿命  0日14時間23分

170 :
刷ってる人多いね−

171 :
まだやめてないの?

172 :
まあ、結局。
吸っても、吸わなくても、強いやつは強い。
速いやつは、速いと言うことだな。

173 :
自然気胸ってのかな?いきなり肺に穴が開いて上半身がロックされたみたく
動かなくなって痛さのあまり手に持った携帯すらもかけられなくってね。
 医者に真顔で”たばこやめなさい”っていわれてみ!
 ピタッとなんの未練もなくやめられるからw
喫煙ランナーを10年は、やっていたかなぁー?
今も走ってるけどたばこ吸わないとタイムが速くなるのはほんとだね。

174 :
タバコ吸う豚

175 :
┏喫煙席┓┏━━━━━━禁煙席━━━━━━┓
┃...~~ ~~┃┃                       ┃
┃(´.`)y-┃┃  ( ^∀^)      ( ^∀^)     ┃
┃~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~~┃┃                       ┃
┃ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~~~~┃┃        ( ^∀^)          ┃
┃~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~~┃┃                       ┃
┃ ~~ (´Д`)y- ~~ ~~ ~┃┃                       ┃
┃~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~~┃┃                       ┃
┃ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~┃┃     ( ^∀^)       ( ^∀^) ┃
┃~~ ~~ ~~(´Д`)y-~~ ~~┃┃                       ┃
┃ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~┃┃                       ┃
┃~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~~┃┃                       ┃
┃ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~┃┃     ( ^∀^)             ┃
┃~~ ~~~~ ~(´Д`)y- ~~~┃┃              ( ^∀^)    ┃
┃ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~┃┃                       ┃
┃~~ (´Д`)y- ~~ ~~ ~~┃┃                       ┃
┃~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~~┃┃  ( ^∀^)                ┃
┗━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━┛

176 :
ここでいう煙草とは紙巻の事か?
おいらは自転車乗り(ロード)で、愛煙家だ。
肺喫煙が良くないというので最近葉巻やパイプ(口内喫煙)に変えてみたんだが、
これって意味のある行為なんだろうか。
詳しい人いたら教えてプリーズ。

177 :
随分下がってるのでageときます。

178 :
たばこやめてから半年が経ちました。

禁煙セラピーの本を、
2冊読破し、さらに毎日読みました。
自分に暗示かけたって感じです。過去に5回位禁煙に失敗したけど、今はもう吸いたいと思わなくなりました。

室内競技なのですが、去年くらいから体育館から灰皿が撤去されました。
夏は、外でも吸えるけど
冬は、外だと肺まで凍りそうな寒さなので・・・。
凍死するっちゅうの



179 :
やめればいいのに

180 :
禁煙してストレスをためるのは健康によくない。

181 :
禁煙なんて簡単さ。
俺なんて週に二回は禁煙の誓いを立てて実行してるw

182 :
タバコ20年間20〜30本/日吸ってたからなー。
止めて1年になるがジョグのタイムは全然早くならないよ。
長く吸ってると止めても回復しないのかな〜。

183 :
hage

184 :
西武の西口は去年の秋から禁煙始めて、それが実って現在17勝

185 :
http://web.drive.ne.jp/1/soko/VIP00813.jpg
http://web.drive.ne.jp/1/soko/VIP00815.jpg

186 :
hageてみるか。

187 :
結婚したらやめられた。
小遣い1万円orz
安月給の奴が結婚したらタバコなんて高価で手がでん。

188 :
保守

189 :
重いタバコを一気に気持ち悪くなるまで吸う。そうれがおれの禁煙。

190 :
タバコ旨いけど金もったいねえ。

191 :
はげ

192 :

             ._
             / )
            ./ /
           / /
           / /⌒恥
         ./ / 冫、)    , -つ
         / /  `./   /__ノ
        /    \ / /
        .|    へ/ /
        |    レ'  /、二二つ
        |     /
       /   旦~
       /  /⌒ヽ
      / ./ ´_ゝ`) ちょっと通りますよ
     / ノ|    /
   _/ /  | /| |
  ノ /   .// | |
⊂ -'  三 U  .U

193 :
支援

194 :
たばこ吸ってマラソン走ったら 気持ち悪くなって吐きそうになった。
禁煙を決心した動機。 で 断煙してもう10年になる。

195 :
煙草やめて2年。
徐々に本数減らしていった。最後は、吹かすだけ。
肌の張りが全然違うよ。1年経って気づいた。

196 :
age

197 :
過疎ってるね。
吸っている人いない証拠だわ。
いいことだ。

198 :
おれ今年の3月8日に止めた。
1日ハイライト30本30年間吸ってたけど…吸いたくなった時はかなりあったけどピタッと止めたよ。
禁煙グッズは一切使わず、病院にもかからずにね。
気持ちの持ち方だね。

199 :
【国際】韓国、全国民対象に精神疾患検診へ
1 :西独逸φ ★:2012/07/29(日) 19:39:48.24 ID:???0
韓国政府は来年から、全国民を対象に精神疾患の検診を実施する。 学校や職場などで
厳しい競争にさらされ、 ストレスから精神疾患にかかるケースが多いためで、 検診によって
早期の発見、治療を目指す。
保健福祉省の昨年の実態調査によると、 18歳以上の国民の14.4%にあたる519万人が
精神疾患にかかったことがあるという。また、 自殺率は経済協力開発機構(OECD)の
加盟国の中ではトップだ。
こうした現状を受け、同省は精神疾患に対する総合対策をまとめた。 来年から全国民を対象に、
郵送による問診形式で検診をすることにし、就学前に2回、 小学校で2回、中学・高校で各1回、
20代で3回、それ以降は30代、 40代など年代ごとにそれぞれ2回ずつ実施する。
ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/international/update/0729/TKY201207290226.html

2 :名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:40:24.02 ID:jxC6I6qu0
日本に巣食ってる奴も対象な

3 :名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:40:38.09 ID:tNpe8K/50
全員、精神病だと言うことがばれちゃうじゃないですか!

4 :名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:40:49.40 ID:LJnX/TWc0
正常な韓国人はRと売春をします

5 :名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:40:58.44 ID:A3mJXS4k0
全員引っかかるだろ

200 :


喫煙アスリートなんかは、偽物アスリート。


早く死んだ方がいい。




201 :


喫煙アスリートなんかは、偽物アスリート。


早く死んだ方がいい。



202 :


喫煙アスリートなんかは、偽物アスリート。


早く死んだ方がいい。



203 :
喫煙アスリートなんかは、偽物アスリート。

204 :
https://sites.google.com/site/lawliberalarts/

205 :
https://www.youtube.com/watch?v=AfjEK2GvEUs&feature=share

206 :
piss

207 :
piss

208 :
タバコ吸いたいけどスポーツしたい人におすすめhttps://goo.gl/zPBAmF

209 :
たばこ吸いたいと思ったらこれやってる
https://goo.gl/S7Tta4

210 :2018/06/27
ここれでやめれるhttps://goo.gl/L8p6U1

【末綱聡子】スエマエ Part 2【前田美順】
【野口は?】青梅マラソン【どうなったの】
全スポーツへたな人間集合!!
【やっぱり】走る貴婦人☆田中めぐみ 2【メグタン】
無名校からの箱根駅伝
KCFFを語るスレ15
好きなバドミントン選手
タバコやめたいんだよッ!アスリート
見ててつまんないスポーツ
日体大の☆深沢トレセンのおにぎりについて語るスレ
--------------------
結婚相手の男性の年収を気にする女性に逆質問
お前ら洗濯槽洗ってみろ!
【UO】UOスレッド第1750章【本スレ】
IDに航空関連用語を出すスレ 35便
テレビ千鳥2台目
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part1022
山ア賢人&土屋太鳳応援スレ136(けんたおお花畑妄想カプスレ)
人生パリピでオールしそう
中島由貴はなぜBEMANIにゴリ押されるのか
「翁長が後継を玉城デニーと言った?音声聞かせろ」「やだ」「ざけんなもう抜けるわ」 オール沖縄で内紛勃発
東海大相模part64
【日韓通貨スワップ】「外国人資金引き揚げに備え、米日と通貨スワップを速やかに締結すべき」[3/17] ★3
☆★★あきた北央
最高に美味しいと思うお魚を教えて 9匹目
モッコリくっきりスパッツのエロさがたまんね! [2着目]
呪われたジャンケンジョニー10
【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part25【PMS】
FX初心者が少額でスキャルのトレードをするスレ★38
【大羽隆廣】 天空侵犯 神10人目 【三浦追儺】
【国2御法度】GuFiさんガチで嫌われ職へ...
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼