TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
★ホワイトキー札幌12
Omiai part110
婚活で出会い交際中の人40SLIP無し
婚活でB型とは…ムリです!被害者続出 Part2
☆婚活市場は完全に男余り
自分に釣り合う異性のスペックを教えてもらうスレ 4
エン婚活 Part1
【Facebook】Omiai Part37
[婚活]男は年収も大切、目指せ1000万夫ゲット!
ホワイトキー・タップル関西34・上東弘幸(うえだひろゆき)情報専用スレ

婚活で成婚した人5.1


1 :2016/03/22 〜 最終レス :2020/04/30
成婚に至るまでの婚活の体験談等。

婚活中・または婚活をこれから始める人からの質問には
煽りではなく丁寧に自分の体験からアドバイスしましょう。

※前スレ
婚活で成婚した人5
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1456730926/

2 :
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです。
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・

歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。

高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。

人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!

Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!!↓↓↓↓
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1456477969/1-84
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
業者の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。

3 :
せやな

4 :
 創価学会について、神学に造詣が深い作家・佐藤優氏と、僧侶で日蓮研究者の松岡幹夫氏が、多角的に語り尽くした対談集。
 経歴は異なるが、論者の2人には共通点が多いという。佐藤氏は同志社大で神学を学び、外務省勤務、その後、“国策捜査”で500日以上拘留。松岡氏は創価大学を卒業後

日蓮正宗・大石寺にて出家。“学会のスパイ”と見なされ、400日以上監視・尾行される“監獄生活”を送ったという。

5 :
結婚相手・遊び相手・飯友など
大手の↓サイトなら大抵の人は見つかります

Jメール
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://oh2.me/rCU

わくわくメール
こちらも「おねだりご飯」スタート!ご飯友をきっかけに出会いの場になってます。日本一規模のサイトです
http://oh2.me/rCV

はっぴー メール
街の繁華街あちこちでみかけるハッピーメールの看板、宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://oh2.me/rCY

メルぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://oh2.me/rCW

PCまっくす
裏プロフィール検索がかなり使える(相手の裏好みで検索)
http://oh2.me/rCX

6 :
前スレまでは盛り上がってたのに、なぜこんなに過疎ってるのか?
婚活離婚スレの方が動いてるなんて
婚活交際中スレの上位スレとしてもっと頑張ってほしい

7 :
婚活で成婚して一年半の女だけど特に語ることがないんだよね
なんか話題盛り上がったり質問あれば書き込むけど

8 :
現在婚活中の人から質問があれば答えるけどわざわざこのスレに書きにくるようなことないんだよね

9 :
そうそう

10 :
出会ってから交際、婚約、入籍まではどのくらい時間かかった?
個人差があるのは承知の上だけど、参考までに知りたい

11 :
出会う
一週間後初デート交際開始
四ヶ月後婚約
五ヶ月後双方両親に挨拶
八ヶ月後入籍

最初からお互いできるだけ早く結婚したいと意志確認して
プロポーズ前から結婚後のすり合わせばかりしていた

12 :
出会う
2週間で4回会って付き合う
1年2ヶ月、両家顔合わせ
1年6ヶ月、入籍、結婚式

あまり揉め事もなくすんなり進んだ。
今は赤さんも生まれて幸せ。

13 :
出会う
2か月後交際開始
交際開始1年後に婚約
8か月後に入籍、結婚式

皆早いのね、って我々が遅いだけかorz

14 :
>>10だけどみんなありがとう!
やっぱゴールインする人は順調に進むんだなあ
自分はまだ付き合い始めだけど、上手く行くといいな

15 :
パーティーでカップリング後、翌週から週1デート
2ヶ月後に付き合う
1年半後に婚約
2年後に入籍とその2ヶ月後に式

最初の頃、よく分からなかったのと開催日の予定がたまたま合ったからとりあえず出てみたパーティーがちょっと街コンや恋活寄りというか、ストレートな婚活パーティーではなかったので多分スローペース
付き合った当初は相手の言動から見て完全に恋活のつもりだったっぽい

16 :
あー、恋活気分の人は本当に勘弁だな
結果的に相手方の邪魔してる自覚すら無さそうだったしな
女の参加費が無料の所は総じて恋活気分の女ばっかり

17 :
臨床心理学者のヘレン・ウォムバック博士が1978年に750名の

被験者に対して誕生以前にまで遡らせる年齢逆行催眠を行った結果、

81%が「特定の肉体を選択して生まれた」と語った。

この世に生まれて来るのを心待ちにしていたのは僅か26%だった。

87%が 現世の両親・恋人・親戚・友人らを前世 or 霊界において

既に知っていた  と語った。

18 :
>>16
男の参加費が7,000位のでも完全に恋活な男性は結構いるからな

19 :
逆に参加費無料でも真剣な女性も居る
それだけ数こなせるからね

20 :
結婚相手・遊び相手・ご飯友など
大手↓のサイトなら必ず見つかります

ジェイメル
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です!
期間限定「秋の味覚」も登場して更なる盛り上がりをみせてる。
http://jiz.as/XRGC

はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://jiz.as/97ud

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://jiz.as/rxRCv

21 :
メルパラ
アクセスメンバー検索が優秀(現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://jiz.as/m3Pn

PCマックス
裏プロフィール検索がとっても使える!(相手の裏好みで検索)
http://jiz.as/JRfh

22 :
>>13
幸せなら良い

23 :
交際3ヶ月でプロポーズは早いかな?
双方結婚を前提に交際してる
お互い30代前半で焦る訳ではないけど…

24 :
>>23
全然問題なし

どうしても心配なら、それとなく彼女にどのくらい交際のうえ結婚したいか聞けばOK

25 :
>>24
聞きました
当初は1年以内には…という回答でした
何度も会ってる内にもっと早くても大丈夫そうな感じでしたので、早めにプロポーズしようと思い始めました

焦らず冷静に考えて自分なりの結論を出したいと思います

ありがとうございました

26 :
当初から1年以内で、今も順調ならまず大丈夫だ
年内に決めてしまおう

27 :
1月 婚活サイトを介してメール交換開始
3月 初めてデート
5月 GWマンションモデルルーム巡りデート
7月 入籍(別居婚)
8月 新居へ引っ越し新生活スタート

お互いアラフォーで実家から遠く離れて自立してたので
婚約とか顔合わせとかの一般的な流れを踏んでないな
結婚することだけ伝えて入籍後に顔合わせたしたり、結婚式も披露宴もしていない
無駄なお金使いたくないなと
とりあえず分譲マンションのモデルルーム巡りで良い物件が見つかったから結婚したようなものね
いいきっかけになったとは思う

それから12年、大ゲンカを2回くらいはしたけど、お互い面倒なことが嫌いなのですぐ忘れるし
今も仲良く幸せに暮らしてます

28 :
しりたいあげ

29 :
相談所のパーティで知り合いメールでアプローチするも会ってもらえず
2ヶ月程して女々しく連絡したら折れて会ってくれた
そこから順調で1ヶ月後プロポーズ
次の1ヶ月後両家の親に挨拶
次の1ヶ月後婚約指輪送る
次の1ヶ月後に結納
そしてその2ヶ月後に挙式予定

30 :
東京タラレバ娘の1・2巻を読んで恐れ慄き婚活パーティーに参加し初回でカップルになった人とトントン拍子に話が進んで入籍から早一年を過ぎた
こんな幸せな結婚生活送れているのもドラマを心穏やかに見てられるのもあの時読んで決意したからだよ
もー感謝してもしきれない

31 :
>>30 のように素直で行動力のある女性は本当にモテます
見た目とかそんなに関係なくね

32 :
トントン拍子で行った人は、結婚後困ったことはなかった?
これ確認しとけ!ってことある?

33 :
時間をかけて結婚してもどうせ困ることは出てくるんだから
わからないことを心配しないほうが良いよ

34 :
ペアーズで出会い2ヶ月ほどメール
その後デート数回3ヶ月後にお付き合い開始
2年付き合ってプロポーズ
さらに6ヶ月後に入籍

付き合う年数が長くて婚活目的で出会ったの忘れてた
楽しいから問題ないけど

35 :
相談所よりパーティーの方が社交的で外見にも気を使ってる人は多いと思うよ
ただパーティーは相手の結婚本気度も分からないしエッチ目的のイケメンとかもいるから

36 :
交際して二週間でホテル誘われた
これってヤリモクかな?
性格がすごくいいから本当に好きになったんだけど
ちょっと心配
ヤリモクか真剣か見分けるにはどんな質問をしたらいいのかな?

37 :
紳士ぶっていなくて良いじゃないか

38 :
好きだからこそ愛を確かめ合いたいんだろ

39 :
>>38
愛を確かめ合ってすぐに冷めるのが男でしょ?

40 :
>>36
相手と結婚するために聞きたいことを全部聞いたほうがいいと思う。

相手に好意を持っていることを伝えて、
そういう事は結婚する人としかしたくないので、もっと詳しくあなたの考えを知りたい
といって、どういう家庭を作りたいのかの具体的な話
お互いの両親の老後をどう考えているのか
お金の話など、しっかり話す。
男性は、深く考えていない人が多いので、自分はこうしたいが、あなたは?
と話を振ったほうがいい。

あと、できれば相手の親族か、友人に会ったほうがいい。
実際に会うのが難しくても、どういう人かをじっくり聞いてみて。

会って2週間だと、自分をよく見せるための努力だけでごまかせちゃう期間なので
しっかり吟味したほうがいいと思う。
肉体関係を餌に、知りたい情報を引き出しやすいから、好都合だと思うよ。

41 :
冷静な目で焦らずに判断するのがよいだろう

42 :
>>40
詳しくありがとう
婚活で知り合って一か月。付き合って二週間。
婚活というより恋活の要素が強いから今から結婚の話をすると重いかなって思って。
なんやかんやで昼は普通で夜は個室になるところを選ぶからちょいちょいいちゃついてきてそれも少し不安。
多分彼はいちゃついたその流れでなんとなくホテルに誘ったのかも。
好きになった方が負けだと思うけど本当に好きだから今週会うのがつらい
ヤリモクかと疑う自分がつらい

43 :
>>36
二週間でも会った回数や時間によるね
逆に3ヶ月くらいしてもやらせないと男から去っていく

44 :
>>32
貯金の額(借金の有無)
年収1000万あるのは確認してたがまさか借金あるとは思わなかったわw
うちは夫の稼ぎすべて私が管理することですぐに完済してその後は上手くいってるけど
こんな状況を経て上手くいく人たちは稀だと思う

45 :
私は婚活疲れして、ヤケクソになってた時に出会った年下男と出会った次の日に交際OKして合体しちゃったわw
まあそれが旦那なんだけどw
あれからもう5年経つわ
3年前に結婚式やって去年子供も産まれ家も建てることになった。
最初は結婚までいくとは思ってなかったな〜

46 :
>>10
出会って2週間で交際
交際3ヶ月目に同棲希望、結婚式を挙げたいか、いつまでに入籍したいか確認 (この時点である意味婚約してるが)
希望に間に合うよう婚約
交際から一年後に入籍

47 :
会費男性6000円
女性は500円
こうゆうパーティーはクソ。金額を同等にしないと遊び半分で来る女多数。

48 :
>>47
女だけど激しく同意

49 :
そんなパーティーに参加してる、男も馬鹿だよね。まだ田舎でやってるパーティーのが信頼性あるわ。

50 :
女500円のパーティー。後日飯食いに行った帰り「やっぱり違和感が…価値観が…」と言われ投資の失敗。飯代返してもらいたい。女35歳にもなってくるとクセがあるね。飯の食い方の指摘されたよ。

51 :
毎回パーティーに来る常連女

52 :
どんな食べ方なんだ…

53 :
失礼。食べ方じゃなかった。
店員が食べ物の説明している時に、俺が店員に質問?したのが気に入らないみたい。

後日、この女とは別れたが煮えくり返り「おー今までの食事代全部返せや!株で言ったら投資の失敗だ」と食事代4回分を割り勘にした2万円を頂戴した。

54 :
>>53
それでその後別の人と婚活で成婚したの?
このスレで書くこと?

55 :
その後は、36歳の女知り合ったが、「実は休みは猫とたわむれるのが趣味です」
だって。ばかじゃねーのと思い俺から辞退。やっぱり30代後半はクセ女ばかりだね。

56 :
どう見ても>>55のクセが強いと思う
というか変人

57 :
俺は共通の目的のある女性にした
子供が欲しいこの一点
お陰でアラフィフになる寸前で
一回りしたの美人と結婚できたよ
今は二人目がお腹にいて幸せ

58 :
>>53
質問したことは大した事じゃないよね

その女の価値観もどうかと思うけど、それで金返せって言ってしまうあなたもちっさいな

59 :
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/

60 :
>>53
うわー結婚できないのがよくわかるw

61 :
成婚して早2年。子供にも恵まれました。

62 :
>>57
釣りにしか見えない

63 :
最近は成婚した人が書き込んでないみたいだけどあげとこ

64 :
婚活パーティー参加(20×20規模)
2か月後正式に交際開始
出会ってからは一週間に1回程度の頻度で会っていた
10か月後プロポーズされ、
出会ってから1年4か月で入籍
現在結婚してから1年3ヶ月、最近出産しました

交際中、半年程度で結婚を決めたかった私は相手(3歳年下)にプレッシャーかけてしまったり、あまりスマートに進められなかった感……。
30代前半も終わりかけでかなり焦ってた。
何とか子どもに恵まれて本当にラッキーでした。

65 :
>>64
自分と似てる
私も30で出会って1ヶ月後に交際半年後にプロポーズ
出会って1年3ヶ月で結婚
ハネムーンベビーを翌年出産した
もう幼稚園に通っている

66 :
>>65
30は30歳じゃなくて30代前半
うっかり30とだけ書いてしまった

67 :
過疎age

お見合いサイトで約400人弱に申し込んだけど、会ってもらえたのはわずか30人。
そのうち4人と良い感じになり、結局7人目に会った人と結婚した。
会った人数が多いのは、今の旦那と出会ってからも、この人で本当に良いのか?と思って納得できるまで婚活続けてたから。
時間をかけたら「ちょっと理想と違うけど、この人が運命の相手なんだなぁ、それならしょうがないなぁ」と思えたけど、納得できるまで長かった。
でも結婚後は、婚活中に想像できなかったくらい楽しいしラブラブ。
気長に待ってくれた旦那に感謝。

68 :
>>67
キープに振られなくて良かったね。

69 :
>>45
なにがあるかわからないですねw
お互い初対面はビビッとか何かを感じなかったんですかね?
片方がビビッとなにかを感じるみたいなんだけど旦那さん感じてたんだろうなぁ

70 :
>>55
どこが癖が強いのw
普通だと思いますが

71 :
黒眼鏡 岸本晃
関西エクシオ 一級建築士 設計士 建設会社 岸本晃 詐欺師口コミ

10年以上ほぼ毎日参加する詐欺師 岸本晃
氏名・年齢・年収・生い立ちまで全て嘘

岸本晃(黒眼鏡 おぎやはぎ矢作似 カツラ 入れ歯)
偽名 岸本充→秋山晃→山本晃(あきら)→山本充(あきら)→相馬光(そうまあきら)→現在は新たな偽名で参加中
自称詐欺年齢39歳、本当は50歳半ば 自称一級建築士、年収1000万超え建設会社
グレーのジャケットに茶色の革鞄

難波会場がホームタウン
金曜七時半 なんばエグゼクティブ 毎週参加
日曜五時 なんばエグゼクティブ 毎週参加
梅田や三宮会場にも出没k

カップル成立率9割超えの関西人気No1 Rは常に五人はいると自慢する
日建設計などの有名企業の偽造名刺を配り女性を信頼させる

2008年
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1218032454/

2011年
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1322461914/

最新 part4
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1495377907/l50

その他画像 IE
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8905192628.jpg

72 :
他のスレに流れで書き込もうと思ったけど長々とスレ違いになりそうだったのでここに書いておく
誰かの参考になれば

喪女が初めての婚活パーティーで出会いカップリング、次の初デートで好きですと告白されて交際開始
その時点ではまだ好きという感情はなかった
でも嫌悪感も無理要素もなかったのでOKした
初めて手をつなぐ
二回目のデートで人生初めてのキスをされる
この時もまだ好きかどうかは分からないけど嫌ではなかった
デートを重ねて会うたびに緊張してドキドキしてたけど片思いの恋をしていた時の胸がきゅーんとするようなドキドキとは違った
でも嫌ではなかった
プロポーズをされて受けた時も大好き!って感情ではなかった
この人となら一緒に生きていけそうだと思ったから受けた

その後小旅行に行って初Hしてああ私はこの人のことが好きなんだと自覚したw遅いw
ただいつから「悪いところがない」から「好き」になってたのか未だに分からない
恋愛経験皆無で普通の男女交際と比較できないんだよね
今は喪時代の鬱憤を晴らすかのようにラブラブバカップルな結婚生活を送っている

73 :
>>72
おめでとう!お幸せに。
随分テンポよく進んだんですね。相手の方は喪男では無かったのですか?
私は喪女喪男同士で付き合っていてなかなか進展しません

74 :
>>73
相手は学生時代に付き合っていた人がいたけど社会人になってから10年以上恋人がいなかったそうです
どこまで本当か分からないけど…

最初から喪女で処女だと打ち明けており、優しくリードしてくれたからテンポよく進展できたように思います
喪同士だったら私からはいつ踏み込んでいいのか分からずもっと時間がかかっていたかも

75 :
毎日幸せすぎるーだいすきだー

婚活アプリで知り合って入籍したばっかり
交際期間8ヶ月

76 :
>>75
おめでとう!

77 :
この前初めてパーティー行ってカップリングできてデート一回したんだが来週も会いましょうとか言っておきながら
次の週LINE未読スルーでFOされたんだけど婚活パーティーってこんなもんなの?
ここの人たちは何人と出会ってやっと成婚できたの?

78 :
パーティースレではよく聞いた話だね
初期はデートといってもまだ知人未満の相手とデートごっこしてる段階に過ぎない
デート中に次のデートの予定を具体的に提案して(相手の興味あることから)
約束をさりげなく取り付けるくらいしないと次に繋がらないかも
脈が無ければ向こうもさりげなく回避するから分かるだろうし
自分は二人目で結婚(一回目は相手から振られた)

79 :
私も二人目
一人目はパーティー後のお茶でないわと思ったからこちらからお断り
二人目はトントン拍子で進んだ

相手が忙しいからLINEじゃなくメールでやりとりしたんだけど、時間かけて長文練れるし相手の都合の良い時間気にしなくていいし、婚活にはメールのほうが向いてると思った
知り合い未満の人とLINEで短文のやりとりするのめんどくさいよ…結論出るのに時間かかるし

80 :
婚活パーティならこっちがいいかも
割とにぎわってるパーティースレ
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1502431292/

81 :
結婚して4年目、最初の1ヶ月は激しく後悔したが
それ以降は結婚したことで気持ちの上で生きていくのが楽になったことを
実感するようになり夫に感謝の毎日

82 :
その挽回すごいですね
うらやましいです
末永くお幸せに!

83 :
>>81
なんで最初は後悔したんだろ、マリッジブルー?

84 :
冠婚葬祭もできる副収入自宅方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

EMWCS

85 :
初回のお見合い後、2週間に1度のペースで会って
最初はお互いの趣味や仕事の話をしていたのが
だんだん結婚に関する価値観の話題などが出るようになり
間遠だったメールがいつの間にか毎日になり
3ヶ月後にプロポーズ→二人揃って相談所退会、そこから10ヶ月後に挙式しました
特に劇的なビビビ感があったわけではないんだけど
彼といると何となく居心地が良くて自然と会話が弾んで、
気がついたら結婚することになっていた感じ

86 :
婚活離婚スレが過疎って逆にこのスレが動くのは良い事だわ

87 :
過疎ってるな
成婚まで行くのは幻想なのか…

88 :
成婚して結婚式準備中だけど、何かあれば人が多い結婚式準備スレとか婚約中スレ(カプ板)とかに行けばいいから、わざわざ過疎ってるここに書き込むことはないかな
婚約してしまえば、婚活だから云々はもう関係ないし

89 :
>>85
なんか理想のパターンですね。
婚活って短期決戦のイメージがあって・・・。
毎日メールっていうのも可愛らしい。
居心地が良くて会話が弾む、っていうのは重要なものなんですね。

90 :
>>88
このスレは貴方のような婚活でどのように活動して結婚まで至ったのかの報告スレだと思うので、後に続く人のために良かったらエピソードをどぞ!

91 :
>>87
過疎るのは何書いても逆に婚活で結婚できただけでも御の字としか言われないのでは?
交際中スレが婚姻届提出前日までが対象ならここはどうなるんだろう?

92 :
婚活で成婚できた人は付き合った段階でお互い婚活やめたの?
それともどっちかは陰で続けてきたとかあったの?

婚活で出会う相手がもう信用できなくなった自分になにか光になる情報ください

93 :
相手が婚活辞めてないの発覚したら流石にそいつと成婚しようなんて思えないでしょ。

アプリだろうがパーティーだろうが相談所だろうがそれは同じで相手を裏切ってるのと同じで浮気しようとしてることだからね。

94 :
また始めるのは別れた時以外無い

95 :
プロポーズもされてないのにお互いの親に挨拶いくことになったんだけどどうとらえていいのかな
相談所で出会ったんだし結婚前提のはずだよね?パニックです

96 :
>>92
付き合って何ヶ月かして、関係がだいぶ落ち着いて
お互いの親に挨拶に行こうという話になったら
並行やめた。それまでは保険がいた

97 :
>>96
貴方女?
男だと並行するにもお金かかるし、でもこの市場は女なら出会いやすいからそういうことやってるのは女のイメージがある。
でも恐ろしい・・・

98 :
>>97
並行スレは男も多い
独身男が婚活にかかる費用なんて既婚者に比べりゃ全然端金らしい

99 :
>>96

95さんは男性ですか?

それとも、女性ですか?


他の方と平行してるとき、そのお付き合いしてる方とばったり会うことになる心配とか、なかったのですか?

因みに、その平行とは、パーティーに行ったりすることですか?
それとも、普通に言葉わるいてしけど、二股とかのことですか?


やはり、この人と確実になるまで、他の方と〜っておもいます

30だいは、時間がないので・・

100 :
>>92
付き合おうと言われて一応OKしたら相手が並行であることを自分から言ってきて、名前を呼び間違えられたりした
なお深い仲になる前に並行相手には振られたらしい
相談所には登録を続けて紹介メールも隠さなかったし、婚約したら辞めると言って実際そこで辞めた
並行はやるな、やってもこっそりやれと言うがオープンにしたりしてもらった方が良いと思う
>>95
あんまりきっちりしていないのなら交際宣言と相手の家庭拝見を兼ねた挨拶のつもりなのかもね
親族になる前に知り合っておきたいというのはあるから

101 :
>>100
うわぁ

102 :
そこまで惚れてたんじゃないの
相手がイケメンとか格上とかで

103 :
>>102
その逆で付き合った頃はどうでも良かったんだよ
微妙な相手だから並行の方が後々振りやすくていいやとも思ってた

104 :
微妙な人と付き合わなきゃいけないほど
そんなに相手がいなかったの

105 :
>>104
三回婚活パーティーに行ってアプローチカードくれたのはその人だけだったから
確かに相手がいなかったといえばそうだな

106 :
婚活パーティーで第1希望の年下美人とカップルになり、半年でプロポーズして入籍したよ。
相性良いし、一緒に暮らして幸せだよ。

107 :
>>106
釣りにしか見えないが
おめでとう

108 :
>>87
成婚限定だと書く人少ないと思う
交際〜成婚までなら対象者が多いからスレもにぎわうんだと思う

>>105
3回パーティーに行ってその人からいいねをもらっただけでその人にしちゃったの?
もっと参加すればもっといい人がいると思うしもったいない
付き合う前までなら並行してもいいけど付き合ったらいくらオープンにしても並行ダメでしょ

109 :
実は二回目でカップリングした相手(カード貰えなかったけどこっちから行った)に
蔑ろにされた挙げ句酷い捨てられ方をして一年くらい死にそうになってたから
いくらなんでもそれよりはオープン並行の方がマシだったんだ…

旦那は痩せたらいい男になったし喜んで家事してくれるし良い結婚はしたよ

110 :
早期に結婚したい結婚願望の強い美人とカップリングして、俺も早期に結婚したい意思を伝えたらとんとん拍子に話しが進んで入籍したよ。
根本的に、結婚に対する価値観が一致していれば早く進むものだと思った。

111 :
並行というか浮気?乗り換え相手探してる人と付き合える人はすごいハートの持ち主だな。
捨てられるかもしれない確率高いしそもそもそんな相手と信頼関係築けない。

結婚なんてこの先一生のもんだからこそ信頼がないいけないのに。
でもできる人はできるんだな。
ほとんどの人は無理だしそんな相手降るだろうな

112 :
並行なんてやらず即断即決出来るのが理想ではあるけど
長年婚活してて振られ続けて精神的にきつい経験をしたり、
時間が限られてるという差し迫った理由があるような場合の保険並行としては
仕方ないんじゃないかな
開き直って並行なんて当然だと思ってたり好条件に乗り換える気満々なのはクズだけど

113 :
>>108
婚約〜成婚じゃないと
入籍してないが式の招待状を配ったとかもう婚約破棄の心配がない人とかね

114 :
150 愛と死の名無しさん sage 2018/05/15(火) 23:39:44.90 ID:u1JJFyDU
入籍決まった!
トントン拍子に進んで、今までは何だったのか…
婚活長くて疑い深くなってたけど、素直に勢いに乗ることも大事だね

115 :
入籍3ヶ月。
挙式から1ヶ月半。

先日妊娠も発覚。

順調すぎて怖い。

116 :
さてはセックスしたな

117 :
>>115
産後は順調かどうか分からない。冠婚葬祭板を見てられなくなる程になるかもしれない。
自分もハネムーンベビーだった
婚活苦労したので妊活も苦労するかと思って覚悟した
>>151
そりゃ自然妊娠でしょう
ただ自分は新婚旅行の妊娠からずっとレス

このスレがまた伸びるようになってから新婚スレ過疎ったね
スレタイ通りなら離婚してなければ結婚年数関係ない

118 :
>>151ではなく>>116の間違いだった
スレタイとテンプレを直せば前スレ以前みたくまたちゃんとスレが動くと思う
婚活で婚約や成婚した人6でよいと思う
「婚約と成婚 婚約成婚 婚約か成婚」よりは良い

119 :
>>115
うらやましい

まだ入籍4ヶ月だけどはやくほしくてあせってる

120 :
>>117
>>115です。
成婚した相手に出会うまでは1年半かかってそれなりに苦労というかしんどい思いもしたけど、
今の旦那に出会ってからはトントン拍子だった。
去年の今頃はまだ出会ってもない。

もちろん産後どころか、これからも順調に行くかはわからないけど、
ここ1年の目まぐるしい変化にビビってる。
まずはお腹の赤ちゃんが元気に育ってくれる事だなー。

121 :
>>119

>>115です。
こればっかりはほんと授かりもの。
30代半ばだから焦りもあり、入籍後はずっと避妊なしだったし、計算して子作りに2ヶ月トライしたけど出来なかったから、
新婚旅行後に本格的に妊活するつもりで、
避妊はしてなかったけど、排卵日あたりは避けてた。
「安全日」あたりだったはずなのに、
珍しくかなり排卵日ズレてたみたいで、まさかの妊娠。

トライしてもできず、ズラしたはずが妊娠だから、本当に授かり物だと思った。
あまり気負いすぎない方が良いのかも。

友達も異常なしって言われてて自然妊娠を希望して3年できなかったから諦めたときに予期せずできた人もいたし。

出来ない不安もあったけど、
できたらできたで、ちゃんと無事産まれるかとか、
今後の事とか色々不安で、
結局悩みは尽きないんだなと思った。

122 :
>>117
臨月の妊婦です
産後この板を見るのも辛かったって今は大丈夫そうですね
結婚して何年ですか?婚活に苦労したなら最初の婚活からどれ位で旦那さんに出会ったんですか?

新婚スレは一年経過したり出産したらスレチになる
私ジューンブライトだったから来月書けなくなる
1年以上経った人の話も興味深い

123 :
>>122
最初の婚活から5年経過した頃(30の誕生日の目前)に出会った
今月上旬に誕生日を迎えた子供(ハネムーンベビーを切迫早産)が今月入園した
幼稚園の夏休み明けに結婚4年になる

カップル板に交際中スレがあった頃に交際していた
もっと前は不成立スレに居た事まであった

124 :
成婚した人がこんなに居るならもっと書いて欲しいな
過疎ってると不安になる

結婚前に交際中スレに居たなら不安になる気持ち分かると思う

125 :
>>110さんは運が良かったんだね。お幸せに。

126 :
>>124
婚活で成婚して、今は幸せだし、
出会いのきっかけが婚活だっただけで、
その後は短いながら普通の恋愛して結婚した感覚だから、
特に何書き込んでいいか分からなかった(笑)

127 :
結婚して一緒に住んで中出ししたけど気持ち良かった。
子供早く欲しいからゴムなしでやるよ。

128 :
婚活して結婚して二年経ったが幸せだよ
子供はいないが今度家建てる

129 :
>>118
婚活で婚約や成婚した人ってスレタイ良いね
過去スレを探して来た
是非次スレ>>2レス目のテンプレに ↓
婚活で成婚した人
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1395293077/
婚活で成婚した人2
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1413952581/
婚活で成婚した人3
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1420091984/
婚活で成婚した人4
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1427116295/

130 :
久し振りにこの板に来たけど
大魔神と名乗ってスレを荒らしてた人が名前は変えたものの今も説経節健在で布教活動していてわろたわ

家建てる人、羨ましいな 。

夫婦円満、子どもも生まれたけど
マイホームの夢は中々叶わない。
成婚時には同居予定なし(両親健康で高齢未婚の姉妹が側に居るため)だったけど、
姉妹が結婚して遠方へ、
さらに義両親にともに健康に不安が出てきたために
同居を匂わせられるようになってきた。
よくあることだろうけど、人生どうなるかわからないね。

131 :
>>130
いま、半分諦めで婚活やってますが
確かに婚活時の状況がそのまま続くとは限らないもんなあ。
そういう時、条件だけで選んでるとうまくいかないんだろうな、って
投稿読んで思いました。

>>130さんが(なるべく)同居なしで良いお家に恵まれますように。

132 :
>>130
家建てると書いたものだが、子供がいる方が羨ましくもある
こっちは夫婦ともに40代だしもう諦めてる
何故我が家は子宝に恵まれなかったというと、婚期を逃して婚活でやっと出会えたからだな
その代わりお金には一生困ることないし親の介護もしなくてよさそうだし
何というか他人を見て羨んでも仕方ないんだと思うよ
家族がいる、それだけで十分幸せじゃないか

133 :
>>131
その時の条件で選んでるだけだと、
確かに乗り越えられない事もあるかもですよね。

分かりやすいとこで

●高収入→リストラや倒産や病気になったりで、収入減っても支えたいと思えるか?

●義理両親との同居なし→急病から同居

とか。

もちろんお互いある程度の条件を
考えて結婚する場合も多々あるだろうけど、
普遍的な条件なんてほとんどないし、
時間と共に状況も考え方も変わるんだから、
条件以外のとこで惹かれてないと無理だよね。

結婚するときに、
相手が不治の病にかかったり、
リストラされたとしても
支えていきたいと思えるか、
っていうのは考えたかな。

一緒に苦労していく覚悟があるかって。
もちろん苦労は無い方がいいけどね。

134 :
結婚して、子供欲しいから生中出ししてるけどやっぱり気持ちいいね。

135 :
こんなスレあったんだ

私も婚活で結婚した
マッチドットコムで出会って、
連絡取り始めて1ヶ月で会って、
2ヶ月目に付き合い始めて、
1年目にプロポーズ。
1年半目に結婚した。
今は4年目で2人目妊娠中。

パーティとか色々行ったし、出会った人数は30人は軽くいったと思う。
運命とかビビッときたとかはなかったけど、主人と出会ってからは婚活やめてた。
顔がすごくいいわけじゃないけど、初めから誠実でネット出会いの不安を一所懸命取り除こうとしてくれたから信じれたのはあるかも。

136 :
>>135
こんなスレあったんだってどうやって辿り着いたの?

137 :
>>136
よく婚活のスレみてて久しぶりにみようと思ったら見つけただけなんだけど、気に障ったならごめんね。

138 :
アフィの常套句だからな

139 :
体験談書くね。先月で入籍から2年だからちょっとノロケたい…

婚活半年で成婚した。
婚活する直前まで人に縛られずに独身貴族で恋愛謳歌するのがカッコいいと思ってた典型的痛いタイプなんだけど、婚期逃したくなかったし仕事柄安心感とか信頼感が大切だと思ったから早く結婚しようと思って打算で婚活始めたんだ。
申し込みもそれなりにもらって、会って断られることもなかったから、そのうち条件で相手選んで感情は適当に妥協して結婚するのかなと思ってた。すごく痛いし嫌なやつだと思う。
なのに感情を妥協できなくて漫然と日が経っていて、ある日、会った瞬間にお互い一目惚れする人に出会えたよ。そこから3ヶ月で入籍。

生活力とか経済力に関してはお互い独身でも困らなかったけど、今は相手の為にもっと稼ぎたいと思えるし、何なら家事もたくさんして居心地良くしてあげたいと思えるようになったから、本当に良い結婚をさせてもらえたんだと思ってる。

当時は真剣交際とか婚約とかを決めきれなくて焦っていたけど、焦っても自分の感情だけは妥協しなくてよかったと思ってる。
ここのスレの人皆幸せそうだから、こんなの最低限で当たり前かもしれないけど、枯れ木も山の賑わいということで。

140 :
↑一目惚れ同士で結婚、さらに経済的にも恵まれてるとか羨ましすぎる。

私は主人を一目見たとき絶対ないわ〜と思ったよ・・

それを覆すほどの会話の楽しさや常人では考えられないマメさと寛容さがあって結婚までたどり着いた奇跡。
生まれた子供は主人に似てたけどこれまた可愛い。
結婚ってアバタもエクボだよね。

141 :
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

T4YYO

142 :
T4YYO

143 :
>>133
一字一句同意します。

このご時勢、自分も含めて順風満帆に行く人のほうが
少ないのではないかと思っています。
相手が困っているとき、何があっても助けたいと考えられるかどうか。
それは相手を信じられるかどうか、結局人柄の部分も大きかったりしますもんね。
条件も大事だけど、それだけで決めてはならない。
真理かと思います。

144 :
>>140
一瞬うちの姉のレスかとw
顔はまったくタイプじゃなかった、といまでも言っているのですが
なんだかんだ大事にしてもらえてて、子どももいますし
妹から見ても、良い夫婦だな〜と思っています。

顔とか、男性の入り口はやりたいかどうかが全てかもしれませんが、
女性はマメさや性格のよさで相手を評価できますから、きちんと相手の内面を
見られる眼を養うのと、後タイプと違っても柔軟性が高いほうが良い結果に結びつくのかもしれませんね。
わたしもあやかりたいものです。

どうかお幸せに!

145 :
>>135
入り口はネットってだけで、結果的には良かったですよね。
相手がいると婚活やめたくなるっていい兆候かもしれませんね。

146 :
参考にならないけど
20から婚活初めて四歳上と半年後に付き合い、震災があって間が空いたけど23で結婚
その歳でネット婚活って…と心配されたけど夫婦仲も良い、子供に恵まれて家建ちました
個人的に義親がとても良い人なのが嬉しい
婚活中の男性は皆良い人だった(装ってホテル行こうとかも全くなかった)
謙遜なしであまりにイモだったんだと思う
若い人に進められるかはわからないけど恋愛夢見てたら30まで恋人もいなかったと思う
男性でも20半ばから婚活始めてるのが意外だった

147 :
お前ら昨日のクローズアップ現代+見たか?アラフォー・クライシスU
おれは嫁と一緒に見てたんだが番組に登場した婚活男女の相手への条件に二人して絶句してしまった
でも冠婚葬祭板では同じような希望条件が当然のことのように語られていて恐ろしい

148 :
>>146
いや参考になったよ
婚活結婚でも恋愛結婚でも若い方が有利だから

149 :
こんなスレあったんだね
まだ婚約中だけど、年内には入籍予定
また書き込みに来たいから上げとく

150 :
最初はこのスレもこんな過疎ってなかったんだけどね>>129
今は交際中スレにリンクされてもageても過疎ってしまうのね

151 :
この手のスレは一通り自己紹介が終わったらあとは相談とかでも来ない限り何も書き込むことがなくなるからな

152 :
このスレまだあったのか。
最初のスレは私が立てたんだけど。
それから地味に続いてんだな
こんな糞スレ保守してるなんて律儀だなあ

153 :
絶対偽者だと思うが
前スレがすぐ落ちた後わざわざ5.1にした人間が>>152な事を言うわけない
婚活結婚してから2年以上経ってそんな事よく言えるな
>>129の時は伸びてたね
その少し前はカップル板に交際中スレがあった

154 :
>>153
偽物じゃないけどね
そうやってつまんないことで文句言って更に過疎らせてればいいよ。
私は全スレのことは知らない。
最初のパート1は私が立てたのは間違い無いけど。
パート2以降はうろ覚えだけど私が立てたのは確か無いと思うわ
久々に様子見に来ただけ。
こっちは魔の2歳児と毎日格闘中。
最近家も建ててまあ順調にやっとるわ

155 :
>>154
何だイヤイヤ期の育児の鬱憤を婚活中の人達に晴らしてるだけか
本物だろうが偽者だろうと最低だよ

156 :
偽物だろうと本物だろうといいが、自分の成功例を書いて欲しいわ

157 :
初代スレを立てこのスレを立ててないならこのスレではスレ主ではない
どっちにせよ偽者確定
初代スレを立てた人が糞スレまだ続いてんのか?って既婚未婚関係なく人として最悪
よく結婚できたよね?

158 :
2ちゃんに常駐してお局ばりに監視してる奴が人として!
とか笑っちゃうんだけど 笑笑笑
返信早いね〜四六時中監視してんだねw

159 :
なんていうか便所の落書きするような場所にわざわざ来といて
モラルが〜ルールが〜とか的外れな事言う奴
売れ残りや既婚だけど子供産めない石女に多いよね

160 :
44歳で38歳の嫁と結婚したよ。
婚活で、出会って3ヶ月の仮交際後、
直ぐ退会してその1ヶ月後に入籍。
入籍後直ぐに妊娠して、今子供が生後9ヶ月( ^ω^ )
嫁の生理もやっとこ戻ったので、
2人目チャレンジ中

161 :
神戸から毎週参加するバカ男
年齢 47歳 職業アルバイト 100%社員だと嘘をつく。 容姿は 短髪、背低い、
いつも同じ汚たい格好 (裾を折ったヨレヨレのジ−パンに安全靴?)
顔は笑い飯の哲夫似で ハイボールを飲む 一番安い煙草を吸う 好きな女性は
甘えさせてくれる女性、奢ってくれる女性、 Hの時はリ−ドしてくれる女性。
銀行キャシュカ−ドも母親に持たれて
クレジットカードもなし。割り勘主義
貯金ゼロ、 借金あり、実家暮らし、百円単位でケチる、虚言癖あり、約6年間毎週大阪のどこかの飲み会サークルに参加して手当たり次第にLINE交換するが
女性と二人で会った事がないバカ。
デ−トする金も女性と食事する金も
ホテルに行く金もないのに何故参加するのか?参加したら何とかなると思っているのか?マヌケな男だR。

162 :
個室お見合い(7対7ぐらいだったかな)
で出会い
2週間に1回ぐらいのペースでデート
3回目のデートでお付き合いすることに
半年後お互いのおうち見学
両親にお付き合いしていますと報告
出会ってちょうど1年でプロポーズしてもらった
結納もすみ、来月結婚式
同棲も今月からはじめたけど、毎日平和。
ずっと仲良く暮らせたらいいなと思う。

163 :
>>162
入籍はいつー?

164 :
皆いいなぁ

もう諦めてたんだけどこの前すごく良い人に出逢ってしまった
好きだなぁと思うけど、相手はかなり真面目な草食
やっぱ女性からグイグイいかないほうがいいよね
皆さんの書き込み、参考にさせてもらいます

165 :
>>164
告白もプロポーズも全部私からだったわ…
でも勇気だして良かったよ〜
正月には母ちゃんになる予定

166 :
検索から結婚式準備スレ見てたけど
婚活成婚なので書いてみる
初めてなので失礼あったらすみません。

初めての人限定の婚活パーティーに参加してカップリング成立
2週間に一回くらいデート
1、2ヶ月くらい過ぎてから付き合い始め
半年後くらいに同棲開始
同棲開始一ヶ月後にプロポーズされた
婚活初めてから両家顔合わせまで1年くらい

婚活でも始めてみようかなーと軽い気持ちからすごくトントン拍子に行ったから周りの人に婚活勧めてたけど
どうやらこんなにうまく行くのは珍しいと後から知って申し訳なかった。

お互い婚活初めてなのが良かったのかもしれない。

167 :
>>166
おめでとう!
婚活でうまくいくの珍しいと言われるけど、
私も2回目に会った時に告白され、
その1ヶ月後くらいにプロポーズ。
OKしつつもあまりのスピード感だからそこから様子見つつもそれぞれの両親と会ったり(結婚の報告)部屋を探したりしてプロポーズから3ヶ月ちょいで両家顔合わせ、その1ヶ月半後に入籍。
付き合ってちょうど半年記念日でした。

私も軽い気持ちで婚活始めて、
ここだけ書くとトントン拍子だけど、
彼に会うまでには1年半かかった。
1年半あんなにフィーリング合う人に出会えなかったのに、出会えたら一気に結婚まで行ったから、本当にいつどこで出会うか分からないものだなって思ったよ。
入籍から1月半後には結婚式してその3週間後には妊娠判明。

順調すぎて怖いくらい。

1年半の辛い婚活期間、諦めなくて良かった。

168 :
30のときに父親が死んで身を固めなきゃとオーネット入り
スペックだけはいいほうだったんでたくさん女性と会うけど
どの方もピンとこないというか たぶん僕と会うとがっかりしたんでしょうか
あまり楽しく話してくれる方が居なくて たまにいても 地雷だったりして
1年ほど活動したけど 疲れちゃって 放置。

33の時に再開。でももう活動期間が少ししかなくて…
活動再開の時に一発目にコンタクトしていただけた女性がいまの嫁
嫁のほうは入会時に一発目で僕が紹介されたのだそうだ

やっぱりいい順から紹介されるんだなと感じたよ

それから月日は流れて18年。たくさん危機もあったが 今でも仲良くしてる
子供は3人、一番上はもうすぐ受験だ。

169 :
入籍して1ヶ月ちょっと、結婚して初めてのお正月
年越しは旦那さんの実家で大勢の親戚とワイワイしながらだった
自分の実家ではそういう事無かったからすごく新鮮で楽しい
みんな明るくて優しくて良い人だし
歓迎されてる感じがして嬉しい
家族が増えるって良いなぁってしみじみ思った

170 :
ここみてるとかなりスピード婚多い気がする
最初から3年以上のスパンで考えてる自分はゆったりペースすぎて申し訳ねぇわ

171 :
>>169
うちの実家がワイワイタイプだから逆にワイワイタイプの親戚がいる人とはやっていけなかったと思う
自分の実家側だから大丈夫だけど、アウェイであれはしんどい

172 :
付き合い始めて丸1年でプロポーズしてその後1年の間に結納、結婚式して入籍した
今34歳

173 :
>>170
うちは交際2ヶ月でプロポーズ
その後3ヶ月で入籍だった
別に焦ってた訳でも無いけどお互いピンと来たからスピード婚になった
3年以上は長すぎるし自分だったら他の人探すけど…お互いに子供を考えてないならそれで良いんじゃない?

>>171
そうなんだ
旦那さんがうまくフォローしてくれるのもあって楽しかったよ
でも確かにお互いワイワイしてたら新年から疲れちゃうかもねw

174 :
>>173
世間的には2-3年が多いのはやはりそれだけの理由があるんだと思うよ
言い方に余裕がない気がする

175 :
>>174
婚活は出会いの段階から結婚に必要な情報がある程度分かってて、
自然な恋愛より早く話が進むなって感じてたから3年は長いなと思って
特に自分がアラサーだから子供のこと考えるとね
でも人によるもんね、嫌な言い方してごめんね

176 :
まぁ今時は早い段階から考えてるのもいるからね…
時間に猶予があるなら見極める時間はあった方がいい

177 :
早く告白してええと言ってる婆さんいつもいるな

178 :
>>173
どこでお相手と出会いましたか?

179 :
聞いても名前出さないと思うよ
ペアーズとかでしょ
友達がペアーズで知り合って結婚した言ってるおばさん

180 :
>>178
オーネットですよー
前の方もオーネットって書いてるからステマっぽいけど
アプリ系は最初から除外してました

181 :
焦ってたわけでもない人間はペアーズはともかくオーネットには入らないかと

182 :
浪速建設様の見解と致しましては 八尾市で一戸建て不動産物件をお探しなら【浪速建設株式会社】にお任せください。
三重 名古屋 楠根 老原 アパマンショップ八尾店 マツダホーム 任意売却からすま相談室 烏丸 定休日 cm
リアルマネジメント株式会社 大阪営業所 耐震 新築 中古物件 評判 口コミ 競売
■営業部長 村上康雄 営業 矢野祐樹 【浪速建設】辰巳健太郎 橋本勝 営業課 久保峰広 赤田真一 代表取締役 岡田常路

■浪速建設 岸本晃 が 偽造名刺で女騙してエクシオやシャンクレールの婚活パーティーに参加するのは許されるのか
あなたは岸本が働いてる物件を買えますか? h

婚活エクシオ シャンクレール常連 http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1543235191/l50 浪速建設 岸本

183 :
>>181
婚活初めてだったから、身元のはっきりしてる所が良かったんだよね
その中でも料金低めなのがオーネットだったから
20代プランなら初期費用半額で6万ちょっとで入会できるし

184 :
>>183
なんか話せば話すほど怪しくなってくるね

185 :
>>180
>>183
ありがとうございました。
敷居が高いイメージで敬遠していましたが、確実性で選ぶなら有りかも知れないですね。
差し支えなければお相手のスペックと、男性会員はどんな方がいましたか?

186 :
>>165は無事に産まれたのかな?


ここ見てると勇気もらえるね
成婚率数パーとか言われてても結婚できてる人はいるんだな

187 :
夢を見ることは大事


壺や絵も簡単に買ってくれそう

188 :
>>186
ほとんどが脳に障害があるような言動をする人達だからね。婚活は普通の人を探すのが非常に大事なポイント。

189 :
>>186
そら日本全体で結婚した人の11%程度が何らかの婚活サービスを通じて結婚する時代だからな
なんだかんだでそれなりの数は居るよ
婚活系のスレは基本的に現役で婚活やってる人(=まだ成婚の成功体験がない人)が中心だから
どうしても愚痴やネガティブな話題が多くなるけど

190 :
ペアーズヤフパomiaiとかのスレはほぼR探してる既婚者だけどな

191 :
独身証明書の提出を義務づけている所じゃないなら正直仕方ないと思う
嘘を排除しないシステムなら嘘をついて得しようとする人は絶対に出てくるし、
そういうのが嫌な人は初めからそれなりの所を選んで活動してる

自分も上に名前が挙がっているのとは別の大手相談所で婚活して結婚したけど
そこは入会時に男女とも独身証明・収入証明・学歴証明の書類を提出させられた
あと、自治体がやっている相談所も結構しっかりした所が多いらしい
地元での結婚を考えている人だったら、一度自分の住んでる自治体が
婚活支援してないか調べてみるのもいいかも

192 :
>>191
自治体の婚活支援は所詮役所仕事。
あくまできっかけ作りに過ぎない。

193 :
>>188
相談所は結婚したい人が集まっているはずなのに
なぜ成婚率が低いのかはそういうこと
コミュ障かつ頭がおかしい人ばかりだから
コミュ障でもコミュが苦手なだけあって結婚してるから
一番のダメポイントは頭のおかしい人なんだよ

194 :
ゴミ屑しかいないような婚活市場で条件から相手を探すシステムで成婚率が上がるわけないんだよね

195 :
東南アジアなら成婚率90%だよ、ただしババアは村息子から嫌われているので0%

196 :
>>194
頭に障害があるような人ばかりだからな。
モテない程度なら身をわきまえ努力すれば決まるもんだよ。相談所の力や婚期も重要だが。

197 :
多くのゴミ屑が選んで探り合ってるのが婚活市場。

198 :
一昨日初めてそういうパーティーに行ってきたけど、
年齢28〜40、顔面偏差値45〜55、年収300〜600ぐらいの、超普通で常識のある男性しかいなかったし、無事第一希望の方とカップル成立した
私は25歳♀年収300
参加費男性4800女性500

199 :
でっていう

200 :
>>198
カップル成立おめ
うまく行きますように

201 :
ゴミや残飯ばかりとはよく聞くね
でも20代限定の婚活パーティーに3度行ったけど常識ある普通の男性達としか思わなかったよ
高齢婚活者だけなんじゃないのゴミレベルなのは

202 :
残飯だから30代になって婚活なんてする羽目になってるんだよね

203 :
>>185
遅レスですが、>>180です
会員のスペックについて、活動中に自分でとっていたメモをまとめてみました

前提として、オーネットのシステムはまずネットで申込み→申し込まれた側がOKすれば掲示板開設→掲示板やり取りでお互いが気に入ればアポとって会うという流れ
本格的に活動始めて1ヶ月間で、男性から申し込まれた件数が100件ちょっと
以下、その内訳

年収300〜400万円台が約半数
500〜600万円台:約30人
700〜800万円台:約10人
900〜1000万円台:9人
2000〜3000万円台:2人

年齢は20〜30代が半数
40代が残り半数

職種は技術系の給与所得者(オーネットではそう表示される)が半数
事務系や営業職が30人弱
企業経営・役員:10人弱
公務員:10人弱
医師や弁護士からはさすがに申込みされなかったw
ただ会員にはいる、すごく少ないけど

身長は低めの人が多いかも
160cm代:40人弱
170cm前半:30数人
170cm後半:20数人
180cm以上:数人

体型は写真を見る限り、
ぽっちゃり以上の人が2割くらいいた印象だった
内訳は以上

続きます

204 :
申し込みはたくさん来たけど、会いたいと思った人はわずか
スペックは申し分ないけど外見が・・・申し訳ないけど好みじゃない人が多かった

活動中に掲示板でやり取りしたのは15人くらい
その中でもいわゆるハイスペ?の人は2人
・早慶卒のメーカー勤務さん
・マーチ卒の会社経営さん
2人とも年収1000万以上
後者だけ2回会ったけど何となく合わなくてお断り、前者は旦那さんと交際が決まったので会わずにお断り
私は地方住みで、上の2人は都内住みだったのでご縁が薄かったのかなと思う
と言うか自分にはもったいなさすぎるので釣り合う人と幸せになっていて欲しい

結局、会ったのは6人
ほぼ自分から申し込んだ人達だった
3番目に会ったのが旦那さんで、3回目の面接で告白されて付き合うことになった

会員全体を見ると男性はおとなしそうな人が多かった
理系高学歴っぽくて、目立たない系というか
でもオーネット主催のパーティーでは明るくてリア充っぽい人がわりといたかも

ちなみに、旦那さんは私から申込みして、会いましょうと誘ったのも私からだった
アラフォー前半、年収800万弱、身長170cm後半
やはりおとなしめで少し変わってる所もあるけど
付き合ってからはすごく優しくて、いつも笑わせてくれて
結婚後も家事を積極的に手伝ってくれる良い旦那さんだと思う

すごい長文な上に的外れだったら申し訳ない
これからオーネット参戦を考えてる方の参考に少しでもなれば幸いです!

205 :
>>204
嘘ばっかり
ガイジの集まりなのに必死だな笑笑
現実を無視してる

206 :
横だけど現実はこんなもんじゃないの
年収は半数が400万以下、身長160センチ台か。
ペアーズやヤフパ等出会い系サイトは自称だから高年収やら年齢も詐欺り放題だけどね

207 :
ああ、アラフォー前半年収800万弱身長170cm後半という相手スペを嘘だと言ってるのか
そこはこの人の自称だしどうでもいい笑

208 :
旦那さんねえ

209 :
>>204
貴重なコメントをありがとうございます
こういうデータはあまり得ることができないので、私にとってはありがたいです
参考にします

210 :
婚活市場に身長低い男性が多いのはガチだよね
理系高学歴率が高いのも共通の傾向だと思う
就活だと文系より理系のほうが有利だから、ある意味平等である

211 :
都内女30代後半・オーネット
(院卒・20代後半まで学生)
私年収450万・旦那年収2000万

私もオーネット婚活は
おおよそ>>203>>204さんと状況似てると感じた。

【アクションくれた相手の年齢】
+10歳以上:25%
+5〜+9歳未満:50%
+1〜+4歳未満:20%
年下&同じ歳:5%

【アクションくれた相手の居住地】
都内在住:50%
関東圏:30%
その他:10%


【相手への条件】
◇+5歳差以内希望でしたが
なかなか厳しく1桁の9歳差までに条件を変更
◇相手の年収は自分以上でしたが
諸々条件含めマッチング数1000人位
アドバイザーのアドバイスもあり
相手年収700万以上に設定変更(→マッチング数300人位に)

集団や回転寿司パーティーや街コンは
苦手で絶対に嫌で未経験。
その代わりに
開始早々、有料オプションの顔見せオープンテラスを使い1ヶ月目の申し込み
300人ちょっと貰えてオープンテラス効果に驚き。3ヶ月で休会。


私は、掲示板の一言コメントに好感を持って申し込みました。あの文章良いね!と掲示板や面接で言われる事が度々あった。敷居を感じさせない様に気楽な雰囲気をかもし出す文章内容にしていた。

【面接をした内訳】
10人と面接して、今は結婚に至る。
その他9人とは
6人:1度会いお断り
2人:2度会いお断り
1人:3度会い私がお断りされた。

ご参考まで。

私もステマではありません。

212 :
210です。

私は年齢的にもあとが無かったので
本気度が高いと思われる有料で会員数の多いオーネットを選びました。
面接や成婚に至ると都度支払いが発生する紹介所は面倒に思い、面接数など気にせず自分のタイミングでやりとりができるオーネットにしました。

いつまでも長々と婚活をするつもりは無く、結婚なんて自分の理想を全て叶える相手など居る訳ないし、自分もその理想の相手にふさわしいとは全く思えない。特別な取り柄が有る訳でもなく足りないところばかり。
オーネットでダメなら、自分はもう結婚できないだろう…という気持ちで婚活しました。

だから
私で良いのですか?と謙虚な気持ちは忘れない様に努め
相手の希望は極力叶え(譲れる事は可能な限り譲る姿勢)、私を必要としてくれる相手を探しました。

結婚って、やっぱり支え合いだから
考え方や価値観が似てるのは大前提ですが、相手の幸福が自分の幸福。
と感じられると、夫婦生活もうまくいく様に思います。

213 :
210です。

婚活 開始、1年半で結婚。

理想通りの完璧な相手はいないだろうし
それは結婚してから作り上げれば良い

完璧を求めず、これからの将来を2人で作り上げていく意識で
結婚相手、パートナーを探すと
うまくいく様な気がします。

偉そうに長々と失礼しました。

214 :
>>213
要約すると、金に目が眩んで汚いおじさんと結婚したけど
理想の相手は婚活にいないし仕方ないよね!

でおk?

215 :
>>211
20代後半まで学生でその年収だと文系ドクター?
好きで進学したんだろうけどコストパフォーマンス的には割に合わないもんだな。
理系マスター辺りがピークなんだろうか。

216 :
相手の年収しか書かない時点でお察し

217 :
>>216
ちゃんと読め
450万だと書いてある

お前こそが、お察しだw

218 :
オーネット利用者多いな

219 :
>>217
そういう意味じゃないよ

220 :
>>219
どういう意味だよw
違うだけじゃ分からねえだろw

中途半端にしか答えない時点で、やっぱりお前はお察しw

221 :
年収は真実かどうか証明出来ないから話置いといてアプリの結婚相談所で一番会員数多いのどこなんだろうね

222 :
>>219
うわw
こいつ、オーネットスレに勝手にコピペしてやがるw

相手のこと考え無しだけど著作権法とか大丈夫なの?
マルっとコピペしてるけど?
そもそも、やってることが馬鹿すぎる

223 :
>>212
ガイジの集まりという風評が流れてるからか必死だな。
良い実態も悪い実態も無視。少なくとも活動した人間が書いた内容ではない。良い悪い含めてな。
ステマサイトをコピぺしたような、広告代理店が作文したような内容なんか信用してはダメ。

単なる出会い系サイト。アドバイザーが一切介入しない放置系システムで、会員が好き勝手にやっるのでマナーがびっくりする程悪く、理想な人に出会うまでに精神が病む可能性が高い。
担当が関わらない、つまり人と関わりたくない人、自閉症やら発達障害など、コミュ障にとって物凄く居心地がよい。

224 :
>>223
2ちゃんの書き込みを信じすぎるのも良くないが、サラッと読み流せないのか。
成功例を語られると、マウントだ!ステマだ!と必ず騒ぐ奴っているよな、何の利があってわざわざ騒ぐんだか。
嫉妬か?それともヒーロー気取りか?

225 :
まあ>>214が正解だろうな
2000万あれば大抵の欠点には目をつぶれるだろ


>>222
2ちゃんで著作権云々てアホ過ぎるやろwww

226 :
>>225
おまえ、自分で自分の書き込みを
「正解」って言ってるだけだろw

アホ過ぎるやろwww返し(';')w

227 :
>>212
>>213
今まで恋愛とかした事なさそうな雰囲気
この人にとって結婚は手段じゃなくて目的なんだね
アラフォー院卒都内で450万程度じゃ生きていけないだろうから必死だったんだろうけど

228 :
>>227
>結婚は手段じゃなくて目的なんだね
意味不明なんだが?
手段でなくて目的って、
この女が結婚だけを目的としてるとはどうも思えないんだが(^^;;
それらしい言葉使ったって説得力ない
ただの嫉妬。反論したかっただけだろ、
負け惜しみ

229 :
アラフォーなら同世代や若い男は捕まえられないしいい選択したと思うよ
2000万の旦那に捨てられないようにしろよ

230 :
もっと他にも成婚体験例を知りたい。
誰か書き込んでくれないかな。

231 :
001の注意書きに
>煽りではなく丁寧に自分の体験から
>アドバイスしましょう。
と書いてあるけど、

ここのスレ見てると煽ってるのは成婚者ではなく外野の方だよね。
成婚者は煽られても、黙ってむやみな反論などせず余裕すら感じる。

232 :
皆さんはどのくらい金銭的に使いましたか?

婚活:相談所や面接代もろもろ
結婚準備:指輪、結納、式、ハネムーン
結婚後:新居購入 …などなど

活動期〜結婚生活に至るまで、
どんな事にどれ位資金が必要か、
成婚者の話を是非聞きたい。
具体的に詳細分かるほど嬉しいです。

233 :
>>232
婚活:相談所代だけで90万円弱(デート代被服費など含まず。含んだら100万円超えてます)
活動期間が一年超えたのと相談所を途中変えたので費用掛かってます。

結婚準備:顔合わせ〜結婚式費用250万円、新婚旅行100万円

結婚後:賃貸契約+家具購入で150万円

相談所以外の費用は折半なので一人あたりの負担は250万円ぐらいです。
請求金額見るのがしばらく恐ろしかったw
都内住みで持ち寄れる家具が少なかったので結婚後の費用も結構掛かってます。

234 :
>>232

婚活:出会う場は交通費のみ(金券プレゼントがあったのでむしろプラス)
割り勘OK派だったからお茶代少々(ほぼおごってもらえた)
結婚準備:指輪、結納、式、ハネムーン→相手持ちなのでゼロ
結婚後:私が住んでいたマンション(都会ど真ん中で利便性がよい)に
社宅暮らしの彼が住む形になったのでゼロ

彼は
婚活:パーティー2(趣味のもの5000円と職業限定0円)街コン1(4000円)
3年くらい付き合って何度か旅行も行ったので交際費はかなりいってそうです
結婚準備:
指輪100〜、結納なし(顔合わせで50000位)、式+ハネムーン(海外で100〜)
結婚後:新居購入なし

235 :
>>212
社員必死だな
ガイジの施設のくせに笑笑

236 :
31で成婚退会しましたよ
パートナーエージェントとゼクシィ両方経験済、あと婚活パーティーとアプリとかも
役1年ぐらい活動したかな
自分の求めるスペック完璧とは違うけど良かったと思う

237 :
>>232
婚活:
相談所だけど活動期間が短かったので10万はかかってない
それ以外は遠方の人にも積極的に会いに行っていたので交通費、飲食代、服飾費込みで7万くらい

結婚準備:
指輪はエンゲージ、お互いのマリッジで合計130万くらい
結納はせず顔合わせのみで13万くらい
挙式はハネムーンを兼ねて海外でする予定、予算2人で150万

結婚後:
賃貸の契約で50万くらい
家具家電を一部新調して20万くらい
田舎なのでいずれ一軒家を新築予定、土地は親族から、上物は2500万くらいで建てられたら良いなと


結婚準備と結婚後はほぼ彼の支出
結婚後の生活費も彼が出してくれていて、食費や日用品のために月10万口座に入れてくれてるけど使い切った事はさすがに無いです
子供ができたらまた違う形になるのかなと思う

238 :
>>217
215じゃないけど、「相手の(スペックは)年収しか書かない」という意味かと。

239 :
>>211
>◇+5歳差以内希望でしたが
>なかなか厳しく1桁の9歳差までに条件を変更
>◇相手の年収は自分以上でしたが
>諸々条件含めマッチング数1000人位
>アドバイザーのアドバイスもあり
>相手年収700万以上に設定変更(→マッチング数300人位に)

年下&同い年もOKとして、5歳差→9歳差の妥協で、アクションくれた男性基準に見ると25%→75%に増える。

なのにアドバイザーのアドバイスで年収を450万以上→700万以上で1000人→300人に絞ってる。

これは30代後半の210の5歳差まで&年収450万以上の条件を満たす男性が300人に満たなかったということかな。
210の条件だと都内近郊で探してそうだから、そう考えると年収は低め。
収入面で相談所は厳しい人か、年齢面で相談所は厳しい人が集まってるのかな。

240 :
>>239
やはり条件だけで人間性を判断する婚活障害者らしい価値観だなあ。

241 :
>>240
婚活漫画描いてた人もオーネットの担当者に
希望年収を上に修正するように言われてたからそういうもんじゃないのかなと思う
(低く修正、というか範囲を広げるように言われたのは身長)

242 :
オーネットは条件マッチングしている人同士で毎月何人かの紹介書が届くからね、
1000人もいらないから、より条件の良い人に絞り込んでも、マッチングする相手がいるからって相手の希望年収を上げたんだろう。
>◇相手の年収は自分以上でしたが
と書いているから男年収450万は、都内じゃゴロゴロいて多すぎたんだろ。

あとは、お互いの条件がマッチングしていなくても、自分が良いな!と思えば
申し込みもできるシステムだしな。

たぶんこの人
オープンテラスで1カ月で300人も申し込まれる人気がある人(美人)だから、システムを有効に使わせる為にマッチング条件をADが上げさせたんだろーよ。

243 :
男はどんな男が会員にいるのか見れないからな、見てみたいわ。
顔、年収、写真の年数や一言コメントとかなww
オーパスで同性を見せてくれ!ww

244 :
>>242
結婚は妥協しないぜ!キャンペーン byオーネット

ここの会員達は頭がおかしいが会社も頭がおかしい。
結婚なんて妥協と歩みよりなんですけど。
理想を上げて婚活を長期化して儲けるスタンス。

245 :
>>243
パーティに出たら?
コミュニケーションセミナーは自閉症やアスペルガーと思われる人もいたが。

246 :
>>211 はどっかの婚活スレでも見かけたな
スペ全く同じだけど男女逆で笑
しょせん2chの話だし話半分に聞いといた方がいいんじゃないの
まっ夢見るのは自由ですけど

247 :
>>244
アドバイザーもオーネットのキチガイ会員とキチガイシステムに我慢してるんだよ。キチガイとやり取りするからアドバイザーもおかしくなる。

248 :
どこの相談所がおすすめ?

249 :
>>248
活動する地域、ある程度相手とやりとりしてから会いたいかとあなたのスペックにもよる

250 :
>>248
パートナーエージェント=金額は高いがアドバイスや面談をしてくれるしサポートは良い
ゼクシィ=金額は安め、自分から積極的に動きたいタイプや指図されたくない人にお勧め
婚活パーティー=相手の質はパーティによる、年収とかは自己申告なのではずれが多い
アプリ=結婚より恋人が欲しい人向け

タイプによるけど、コスパを含めてお勧めはゼクシィかな
内向的で恋愛経験無い人だったらパートナーお勧めする

251 :
ゼクシィは証明書提出済なのか自分で一人一人見なきゃいけないんだよね確か

252 :
>>250
こういう社員が現れる。
酷いと>>249も自演。

ネットなんか結婚できない障害者のキチガイじみたクレームとステマしかないよ。

253 :
そもそもネタふった247から自演かもな
成婚者に聞くことじゃなくね

254 :
なんだ自演だったんだ

255 :
>>252
社員だのステマだの
いちいち言いに来なくて良いから!
お前の方が邪魔

256 :
どっちみち婚活市場なんて何使ったところで成婚率低いからな
賢い奴ほど婚活市場からは早く撤退する
長く居ても婚活業者の肥やしになるだけ

257 :
こんなんで自演ってウケるw
どんだけ人間不信な人生歩んでんの

258 :
>>255
IBJから処分受けて外されたパートナーエージェントが良いとかありえんから。
激安給料なの東洋経済に晒されててカワイソww
他人の結婚よりも自分の収入を上げる努力しろよとw

259 :
自演って言ってる人こそ業者っぽい
普通の人ならそんな発想でてこないよ
第一こんな過疎気味スレのレスの一つや二つになんの影響力もないでしょ
2ちゃん出来る環境の人は他の口コミサイトも見るだろうし

260 :
>>258
横だけどパートナーエージェントは何しでかしたの?

261 :
結婚したけどあんまりここの会社が良かったとか体験談送ろうとはならないなぁ…
相談所自体は親身でも会った相手がクズで騙されかけたとか聞いたし
自分が結婚したきっかけはパーティーだけどパーティー自体はしょぼかったしカップリングしたのに即営業電話かかってきて
鬱陶しかったから褒めたくないし
いいところに行けばいい相手に出会えるとは限らない
むしろ自分達や周りの話を聞くと「活動形態を色々変えてみる」のが一番いいように思える

262 :
>>257
間違った事を親切そうな顔して言うとか笑えるw
ステマでなかったら結婚できないように足を引っ張りたいんかな?
精子婆と言われてる狂人みたいに笑

263 :
>>262
だから一々言いに来なくて良いからw

こんな粘着になるほど相談所に恨み持ってんの?
婚活失敗したんだな〜としか思えん。
悔しかったら、良い相談所を教えてやれよ、それができないなら来るな。

264 :
なになに?
またコワレコ精子婆が馬鹿丸出し馬鹿丸出し発言してんの?

265 :
>>263
図星か笑笑

266 :
食べログで素晴らしいと書いてあっても自分の口には合わないなと思う店があるように、相談所も入ってみないとその人に向いてるか向いてないか分からないというのはあるかもね

267 :
いちいち人のレスに文句言うより自分が良いと思った相談所書けばいいのに
わざと叩いて偉そうに他人の事卑下してるし
荒らしかな?

268 :
男友達37歳が26歳の子と去年結婚したよ
結婚式でる何ヶ月か前に食事したけたど性格優しすぎ
やっぱり性格いい子から売れるの痛感した

269 :
>>268
ハイスペ女子はプラマイ3歳の男と結婚してるよ
相手が医者や弁護士なら別だけど

270 :
>>267
本当に良い相談所はあまり宣伝はしない。
ネットでない口コミだけ。
障害者を相談所に紹介できないじゃん笑笑

だって宣伝したらおまえみたいな障害者が大挙してやって来て相談所が荒れてしまう。会社が潰れかけるくらいに。障害者のキチガイクレーム舐めたらあかんで笑

271 :
お互いなんとなくこれ以上のスペックはないから同士の結婚って上手くいくかな?
多分お互いそこまで恋愛モードないけどそれなりに許容できるから結婚するんだよね
恋愛体質だったから戸惑うけど、皆どんな理由で成婚したの?

272 :
>>271
お互いアラフォーだから、恋愛体質というより一緒に居て落ち着くフィーリングで結婚しました。
条件妥協(これ以上のスペックはないから同士の結婚)については、その感覚についてはよく分かりません。
この人だ!と思えた相手だから結婚した。妥協はしていない。

273 :
去年に会社の先輩39歳と新婦38歳が結婚したので式でた
新郎スピーチで婚活パーティーで出会いお互いこの年齢で〜のくだりからちょい泣き出して俺も出席者もウルウルきたわ
先輩、新婦さんお幸せに

274 :
私も親友の結婚式に出席したときに彼女の両親より号泣してしまいました
必ず幸せにしてあげてと…

275 :
学生時代からの長年の交際を実らせたカップルはさっぱりしてたな
自分達のことには最低限しか触れず、「皆さんのお陰で今があります、本日は来ていただいてありがとうございます!」と笑顔で話していた
料理(飲み物)、引き出物、お車代全て十分すぎるくらい頂いた

276 :
>>271
相手に押されて、
まあここまでやってもらったら申し訳ないし…向こうは後がなくて可哀想だし…最近は離婚も珍しくないし…賭けのつもりで…
と無理に自分を納得させて結婚した
たぶんマリッジブルーもひどかったので式場から逃げ出したり元彼に連れ去られたりする妄想がやまなかった
でも結婚後から印象が変わってきて、過去のまったくときめかなくてどうしようかと思ったような出来事も
思い返しては幸福に浸れるようになった
たぶん相手の「素」が婚活用に作っていた姿よりも魅力的だったからだと思う
良くも悪くも結婚後にしか分からないことはたくさんあるんだと思う…

277 :
>>271
婚活で大好きだから結婚する!っていうのは少ないんじゃないかな
現に私も「この人以上のスペックは今後現れないだろう」で結婚決めたから
駄目だったら離婚すればいいや〜程度の思いで結婚した
今結婚6年目子供2人、新婚時とは比べ物にならないくらい夫のこと大好きです

278 :
>>277
子供の存在がでかいよね
幸せ感じる子供の存在

279 :
>>277
そうとは限らないんじゃないかな
交際中の方が好きだった
>>278
8年目で今年就学する子供が一人居ます
未だにどうやって出会ったと周りから聞かれるので正直に答えてる
婚活結婚に否定的な他の保護者は無視

280 :
>>277
好きじゃなきゃ結婚できなかったなあ
自分の場合、最初はよくても将来的に破綻しそうな感じがした
後は根っからの面食い家系(両祖母、母、おば、その他親戚)だったから外見と高身長は重視した
昔は不細工でも優しい人!顔はおじいさんになったら変わる!と思っていたけど、
遺伝子に抗うとろくなことがなさそうだなと思って諦めた

281 :
>>280
女性陣が見事にイケメン好きですか

282 :
>>281
イケメン好き
イケメンというか好みのタイプといった方が適切かも

283 :
>>281
別にフツメンでも相性が合えば
身長も高くない

284 :
>>271
私は一緒にいても素の状態で気楽だったから結婚したよ
正直トキメキもなかったし結婚するまで触れ合いが全然なくて不安しかなかったがうまくやってるw
婚活でときめく相手と結婚できる人は女性だと珍しいかもね

285 :
>>271
たくさん意見もらってるけど
それ読んで、お前どーなの?
今、そーいう相手がいるの?

286 :
色々意見ありがとう!
書き込んでくれた人の意見を読みつつ、少し相手に押され気味でしたが
結婚に進んでいきたいと思います
恐らくお互いがスペック重視なので上手くいくかはわかりませんが
離婚してもいいやぐらいの気持ちで挑みたいと思います

287 :
>>282
おばあちゃんとお母さんは今の芸能人でいうと誰が好みタイプだって言ってるの?

288 :
>>287
祖母…三浦春馬、三浦翔平、岩田剛典
母…竹野内豊、マッケンユー、佐藤健、福山雅治、岩田剛典
おば…藤木直人、ディーンフジオカ

289 :
あなた自身もイケメン好きなら何の問題もないのですがそれを強制されてる場合は辛いですね
イケメンて世の中そんなにいません
結婚相手となると尚更厳しいです
しかし自分としても家族に褒められ喜ばれて結婚したい
そんな親からの期待に応えようと葛藤に悩み婚活してる女性は多そうです
容姿以外にも学歴やら年収ならで
再度言いますがあなた自身イケメン好きなら何の問題もありません

290 :
>>289
強制はされないねー
イケメン好きの遺伝子に逆らえないと思ったからイケメン選んだだけです
勿論、問答無用でイケメンならOKではなくて、ブサメン医師とイケメン転勤族公務員なら後者を選ぶと言う感じ

291 :
このスレも障害者に荒されるのか笑

292 :
結婚した人、成功事例教えてよ

293 :
>>292
オーネット出会い結婚した

294 :
婚活パーティーで結婚した少数です

295 :
ゼクシィ縁結びで知り合う
趣味が同じで意気投合し付き合う
長期出張を経て転勤を期に結婚しました

296 :
中身なしかよ

297 :
既婚者来てくれよ

298 :
俺の体験談です。
処女向けの婚活サイトに半信半疑に登録して
3ヵ月ほど色々な子と話した結果
今の彼女と知り合いました。
マジで処女だったのでびっくりです
https://www.crossport.net/
クロスポートっていうサイトでしたよ
俺に続いてみんなにも幸あれ!

299 :
>>297
呼んだ?

300 :
相談所経由で成婚、去年秋に籍入れた
1ヵ月後に式、新婚旅行、引越し
バタバタだけど幸せ
とにかく優しくて信頼できる、義実家もいい人ばかり(というか実家より居心地がいい)
私にはもったいないくらいの人だ

相手は婚活で出会ったうちの3人目
これに関しては本当に運が良かった
縁に感謝

301 :
サイト経由で同棲1年くらい、同年代同士
婚姻届書いて月末の海外旅行から帰ってきたら届出予定
新居のマンションも現金一括払いで購入済み
でも正直もう婚活面倒くさくて終わらせる為の結婚て感覚
30歳過ぎたらどっかしら妥協婚なるよ
同棲も3人として誰ともあんましっくりこなかったから自分に問題あるのも重々承知
貰ってくれるだけええね、もういいや

302 :
>>301
次は子供か

303 :
>>301
これから入籍する人が

>貰ってくれるだけええね、もういいや

って、マリッジブルー??

304 :
>>301
わかる、30歳過ぎると妥協はいるよね
妥協しないと結婚出来ないし
相手の悪いところあっても自分だって完璧じゃないし
お互い完璧な相手じゃないから、まあ仕方ないって思う
諦めというか、妥協というか、許し合える関係と言った方が言葉はいいかもしれないけど

305 :
>>301
結婚おめでとう㊗
たしかに俺も婚活終わらせたい
かわいい子だなーとか言ってる年代じゃないもんな
嫁さんというパートナー探しだわ
まじ中身重視

306 :
オーネットで出会い、結婚して2年目。
何か質問あればどうぞ。

307 :
これから婚活を始めようとしてる26の女だけど、2ちゃんのスレを見てたら不安がすごい...
田舎だし顔も自信無いけど婚活で成婚できるかな。

308 :
>>307
田舎は婚活パーティーあるの?
なかったらpairsや相談所だね

309 :
>>307
2ちゃんは都会基準、選ぶ相手も豊富という前提で話してることが多いからそんなにあてにならない
田舎ならそんなに厳しくない代わりに難あり男が多い(煙草、ギャンブル、宗教、バツイチ、モラハラなど)
自信がないならヤリモクに掴まる心配もある
↑これらをある程度除去出来るのは相談所だが、相談所は26というあなたの年齢しか見ない35以上おっさんからの申し込みが殺到して
困るかもしれない

310 :
>>309
たしかに東京基準が色濃いな
やってみてだめと思ったら退会すればいいだけ
ただパーティー開催ない地方ならアプリしか選択肢ないわな

311 :
4年前にサイト経由で知り合い、半年後に結婚
当時夫婦とも30代前半、結婚2年後に第一子出産
相手は一緒にいて楽な、良い意味で空気みたいな存在

>>232
婚活:安いサイト+相談所1カ所登録、トータル30万くらい?
結婚準備:指輪3本60万、結納なし(顔合わせ旅行10万ほど)、式400万(洋装フォト、和装挙式披露宴)、ハネムーン(海外リゾート)120万
結婚後:住宅補助があるので賃貸。一人暮らし同士なので一緒になって安上がりに

私たちを見て婚活のイメージが変わったとのことでその後友人3組が婚活で成婚してる

312 :
>>311
独身だけど元カノ思い出すと仲良くなってからはたしかに空気みたいに自然な関係だったな
婚活だとそこまでの関係になるのが難しいわ
20代のころなんかすぐ付き合えてたのに…

313 :
>>309
20代男性は相談所に少ないから確かにそれは言える
ただ26歳女性と言ってもピンキリだからなあ
26歳婚活しなきゃいけないブスなら35歳大手企業男性と結婚してる人は見かけるよ
もちろん匿名のアプリではなく結婚相談所の話ね

314 :
このスレで結婚した人たちって親に交差中の相手がいることを
いつ頃話したの?
結婚が決まってからなのかな。

315 :
>>301
妥協もあるにせよ、自分が相手と結婚してやるんじゃなくて
相手が自分を「貰ってくれる」って感覚を持てる人はそれなりに上手くやってける気がするよ
おめでとう お幸せに

>>314
交際というか、週末誰かと会うときは逐一「こういう人と○○で会ってくる」と母親に報告してた
我が家では外出時は必ず行き先と同行する友達などの名前を言って出かける習慣だったのでその延長
そんで今の旦那にプロポーズされた日は帰りの駅のホームで即電話して報告した

316 :
>>314
私は長い間言わなかったな毒親だから
1年目の時に彼氏いると話したくらいだよ、反対されたけど
結婚決まったら勿論話したけど、結納も反対されるわ顔合わせも嫌がられるわで大変だったな…

317 :
>>314
決まってからだよ
妹は交際してすぐ報告して実家連れてきて相手の実家(かなりの遠方)にも行って
結婚するする言ってたけどあっさり破局して
親が「結婚決まってから連れてこいよ」と言ってたのもあってそうした

318 :
ふーん… って感じ

319 :
 
【池袋事故】87歳男性の知人「足を悪くしていて杖で歩いていた。おぼつかない運転で、いつか事故を起こすのではと心配していた」★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555682939/

【池袋事故】「まさかうちの孫娘とひ孫だなんて…」 悲しみ暮れる、母子の親族
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555683714/

「まさかうちの孫娘とひ孫だなんて…」。
東京・池袋の乗用車の暴走事故では、自転車に乗っていた松永真菜さん(31)と長女莉子ちゃん(3)が巻き込まれ、死亡した。
莉子ちゃんの曽祖父の男性は19日、取材に応じ「仲の良い親子だったのに」と悲嘆に暮れた。

男性によると、母子は莉子ちゃんの父親も含めた3人家族。
男性は莉子ちゃん一家と同じビルで暮らし、19日朝も2人と顔を合わせた。いつもと変わらず「『おじいちゃん、おはよう』とあいさつしてくれた」という。

男性にとって孫の妻に当たる真菜さんは沖縄県出身で、明るい性格。
莉子ちゃんは活発で、元気が良かった。「2人でよく黒い自転車に乗って公園などに出掛けていた」と振り返った。

男性は「一番悲しいのは(莉子ちゃんの父親である)孫だ」と声を絞り出した。

産経新聞 2019.4.19 22:42|
https://www.sankei.com/affairs/news/190419/afr1904190046-n1.html

320 :
 
【池袋暴走】「運転やめる」告げていた87歳男性…旧通産省の元工業技術院長 クボタの副社長も務める
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555687437/

東京・池袋で19日昼、87歳の男性が運転する車に通行人が次々とはねられ、31歳の母親と3歳の娘が死亡した。

運転していた飯塚幸三さんは周囲に運転をやめる意思を示したことがあったという。
飯塚さんと同じマンションの住人男性は今年、飯塚さんが駐車場にうまく車を止められず、前後に何度も動かす様子を見たという。

「奥さんが外に出て『もっとハンドル切って』などとやっていた」。
男性は「事故を心配していた。ショックです」。飯塚さんは1年ほど前、男性に「運転をやめる」と話していたといい、
最近は足を悪くし、杖を使って外出していたという。関係者によると、飯塚さんは旧通産省の元工業技術院長で、農機大手クボタの副社長も務めていた。
 
2019年4月19日20時39分
https://www.asahi.com/articles/ASM4M5CQTM4MUTIL037.html

321 :
 
【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「あー、どうしたんだろう」 ★12
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555706419/

322 :
 
池袋の母娘の死亡事故、メディアが「容疑者」と報じない理由とは?★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555758943/

【池袋暴走】警視庁「証拠隠滅の恐れがないので逮捕しません」★10【勲章パワーか】
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555748575/

323 :
高望みしてる地雷女

324 :
愚痴らせて〜
普段は夫婦楽しく過ごしてますが
GW旅行中、お互い疲れもあるのか
イライラ
妻の私が何か話す度に、否定的な返事をされる。
野菜、美味しかったね、
→いや、でも肉は不味かった
とかね…。この調子だから会話も減り、どんどん旦那が先を歩き、移動中は景色は見れず、人混みの中を旦那の背中を探しながら歩くのに疲れた…。
でも、駅改札を降りた60代夫婦も旦那さんスタスタ歩いて奥さん5m後ろを歩いて、まるでうちと同じ。笑
夫婦ってみんなそんなもん?

325 :
大阪・神戸・京都etc(関西)で「恋活・婚活」飲み会

オススメ「恋活・婚活」飲み会→ http://destiny-osaka.com/schedule.html

326 :
相談所で知り合ってプロポーズしたらOK貰えたが、その後、相手が挙式時期、同居開始時期を
先延ばしにしようとした。挙式会場、新居等、相手の女性の要望に合わせ何とか入籍、同居生活
を開始したが、一緒にいるとイライラして我慢ならんとの理由で相手は出て行き、生活費は要求し
て来たため離婚した。

327 :
 
【GW】「10連休は地獄だった」と嘆く主婦たち。ソファでごろ寝する夫に殺意。BBQ最悪。子供でへとへと、ママ友にへとへと、・・・★5
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557472776/

328 :
成婚退会後に式場の情報探しでこの板にたどりついて、以来婚活系のスレも時々覗いてるけど
婚活真っ最中にああいうスレでネガティブなイメージを増大させていたら自分は結婚できなかったかもなあと思う
担当の相談員さんや既婚者の先輩たちがイケイケドンドンで励ましてくれたから続いたと思うわ

329 :
>>328
俺も婚活スレはあまり見ないようにしてる。暗くなってしまう。
ずっと見てたらヌシになったりスパイラルにはまってまじ結婚できなくなりそう

330 :
自分は逆にスレ見てポジティブネガティブ両方の書き込み見てモチベ保ってた
実質1ヶ月程しか活動してないからネガティブにならずに済んだのもあるけど

331 :
異性に対しての呪詛みたいなレス垂れ流してる人は結婚できなさそうな気はするよね
相手の良いところを見つけられない人は婚活成功は厳しいと思う

332 :
いや、多分、既婚者だから、それは当てはまらないよ
ソースは俺

333 :
この板見てたらいかに街コンやパーティーのが知らないだけマシかわかるわw
本心とか疑念とかテレパシーみたいにわかったら嫌だもんな

334 :
>>333
ん?書き込みの意味が分からない。
街コンパーティのがマシってこと?
スペックも本気度も、どこの馬の骨とも分からない確率が高い気がするけど?

335 :
30歳女。
格差婚してヨッシャと思ってたけど旦那の親戚や義兄嫁達が20代で若くて可愛くて頭がよくて子供もいて完璧な女性ばっかりで劣等感を刺激される。
まさか親戚付き合いがこんなに大変だと思わなかった

336 :
あと旦那や周りの話を聞いてもリア充ばっかりで私と真逆で吐きそう。家族仲良しで金持ちで悩みがなくて。
客観的に他人ならよい家族に入れてよかったね。と思えるけど実際は常に悪気なくマウントされてるみたいな気持ち。

337 :
>>336
格差婚とご自身でも言ってるからね…
結婚前に想像できたことでは?
マウントと感じるのは、自分に自信が無いからかな?と思ってしまう。
親戚、友人付き合いも楽しく過ごせると良いですね

338 :
>>337
当時はできなかった。親戚付き合いが薄い家庭で育ったから冠婚葬祭以外は会わないと思ってた

339 :
>>338
可愛そうに、目先の欲に目がくらみ
それが場違いだと劣等感だらけ。
今まであった魅力すら無くなってそう

340 :
>>335
私も31女の格差婚だけど何にも問題ない
友達付き合いは各自で交流なし、親戚は夫側だけ気を使えばいいから楽ちん
もし自分と同レベルとくっついてたらと思うとゾッとする(片親低収入低学歴ゴロゴロ)
周りみんなすごくて当たり前じゃん、うちらとは生まれが違うんだから
ラッキーだなって常に思ってる

341 :
>>340
そう考えられたらいいんだけど。なに話したらいいのかわからなくて。あとまだ書けなかったんだけど旦那兄弟の嫁さんで一人だけ似たような格差婚の人がいるんだけど、似てるようで私よりは上な人がいて一番ライバル視してしまう。

342 :
>>340さんみたいな人はにた環境の人がいたらむしろ仲良くしようとするんだろうな。
三年前に子供も生まれて自分の子だけスペックあれだから申し訳なくて辛い。美形子供と比べられる。
確かに私も同じレベルと結婚してたら離婚してるかもしてないからゾッとしてるよ。

343 :
>>342
高学歴でも中卒でも価値観近くて気が合うかどうかを基準にしてる
似た環境だから仲良くするかどうかなんて考えたことない
お子さんを他の子と比べられてダメって言われたの?そんな意地悪な人とは冠婚葬祭、盆正月以外会わなくていいんじゃない?

あなた自身はどうやって自分より上か下か決めてるんだろうか
同格か格下認定したら付き合えるの?変な人やね
私は優しくて頭良くてなんでも出来ちゃう可愛い人と仲良くしたいわ

344 :
「うちは格差婚だから〜」って言ってるカップル、傍目から見ると良くも悪くもお似合いなのばかりで
全然格差婚じゃないよ、むしろ釣り合ってるよと言いたくなる人ばかり

345 :
ライバル視してしまう
とか言ってるぐらいだから格上には引け目を感じ、同格はライバル視、格下には
マウンティングする性格なんでしょ。
格下としか付き合えないんじゃない?
自分の価値ではなく旦那の価値で底上げされてるだけだから旦那の親戚には肩身が狭く感じるのでしょ。

346 :
>>344
スペック差があってもそれを補うだけの何かがあって結婚に至ったってことだもんね
旦那さんは>>335の良いところを見出して結婚したんだからそれでいいじゃん
そもそも相手と比べてどっちが上とか気にするのってだいたい下側にいるほうの人で
全てに恵まれてる人はそういうのあんま気にしないと思う

347 :
>>346
ほんとそれ
恵まれてる人って性格がひねくれてない人多い
人間性が底辺の親戚が多いとほんと面倒

348 :
相手とどうやって出会った?と子供が出来ても聞かれる
ちゃんとスレタイだと言ってる

349 :
うちも聞かれれば婚活経由だと答えるよ
結婚して数年経つから他人からはそんなに聞かれなくなったけど
未婚の子を持つ親戚からはいまだに根掘り葉掘りアドバイスを求められたり
結婚に前向きでない子供を説得してやってほしいと頼まれたりする
本人が前向きでないものはどうにもならないよ…
結婚はしたいけど婚活で出会うのは嫌って人もいるだろうし
その辺は人それぞれなので押し付けられないわ
結婚したがらない子が実はLGBTとかの可能性だってないとは言えないし…

350 :
少し前に成婚退会・結納したけど、まだお相手と手も握ってなかったりします。(軽いボディタッチはしたことあり)

相手の男性が大人しい人なので、基本こっちがリードしてきたけど、こればかりは向こうに頑張ってほしい。
今婚約指輪を作ってもらってて、渡す時に改めてプロポーズはしてくれるそうだけど、それもこっちが軽い感じで「プロポーズしてね!」と言ったから。

ここまできたらいっそ入籍まで手出されなくてもいいかも?とか思ってしまってますが、同じような感じで入籍までいった方、いますか?

351 :
>>350
あなたと似たような感じだったけど入籍までいって無事結婚して生活してるよ

手は握ったけど、相手が婚活マニュアル通りにしただけの一回のみw
キスも結婚式でするから予行練習でしましょうみたいな感じでそれも一回だけw
結婚するからにはそれ以上のこともするわけで不安だったけど、自分も相手も奥手だったからある意味ペースがあっててよかったのかもと今では思うよ

ただ毎回あなたがリードっていうのは少し引っ掛かるかも
お相手は恋愛に奥手なだけでそれ以外は色々手配してくれるのかな?
全部あなたにお任せタイプなら結婚後大変そうだけど…

352 :
>>351
おめでとう
結婚生活で家事どうしてる?

353 :
>>352
ありがとう!
私の方が多めだけどきちんと分担してやってるよ
働いてる時間は向こうの方が長いしそれは仕方ないかなぁとは思ってる

354 :
>>351
レスありがとうございます。自分は恋愛に奥手ってほどじゃないけど、さすがにこれは相手から来てほしいな、と思って静観してます。

それ以外というと、例えば住まい探しや式場探しなどでしょうか…?その辺りも基本私主体です。
住まいは私の地元に来てくれるので、まぁ私の方が詳しいし仕方ないかな、とは思ってますが…

これしてね、と言えばしてくれるけど、典型的な言われないとやらないタイプですね。
遊びに行く時のお金とかは出してくれるし、あれが嫌これが嫌とかは言わない御し易い人ですが、頼り甲斐があるとは言えないですね〜

355 :
>>354
いくら奥手でもそこは頑張ってほしいよね
素敵なプラン考えてくれてるといいね

毎回言わないとやらないタイプって一緒にいて大変には感じてないのかな?
あなたが疲れないならいいしむしろそっちが楽っていうタイプならいいけど、これから結婚式や一緒に生活する中で決める事色々出てくるけど都度指示出すのもきついかなぁと
その辺りは大丈夫そう?

私は結婚式の準備とかデートの手配でそういった点の感覚もあうから安心して入籍したかなぁ

356 :
>>355
ありがとうございます。言わなきゃだけど、まぁ言ったらやってくれるだけ有り難いかな〜と。その内自分から動いてくれるといいな、と褒めて伸ばし中です。笑

周りの男性も(既婚であっても)割とそんな感じなので、気長にやろうかとは思います。
家族とは仲良くしてくれてるし、向こうのご両親も良い方ですし

357 :
>>356
褒めて伸ばす作戦いいですねw

ご家族とも仲が良いなら今後も安心ですね
準備など大変だとは思いますが頑張って下さい!

358 :
ん?、呼んだー??

359 :
ここのスレ沢山呼んだけど、婚活成功者の話聞けるから本当に貴重。ありがとうみなさん、今月35歳婚活3年の崖っぷちだけど頑張る

360 :
相談所に入って合わず辞めて、今友人の紹介等で婚活頑張ってんですが、相談所とかは平行3つできるじゃないですか?普通に婚活で平行してた方っています? 私は平行できる位器用ではないのですが、バレたりしないのかな?平行しながらプロポーズとかされんのかな?と質問

361 :
>>360
女友達(当時32歳)が県主催のお見合いで出会った人と交際しながら
お見合いパーティーやマッチングアプリで他探してたよ
その子は彼氏含め誰とも婚前交渉を一切しないと決めていて(おさわりはOK)
「浮気する奴は◯ね」「結婚は一生のことだから他を見るのは当たり前」
「結婚してない彼氏とセックスした女はどうかと思う」
と独自の意見を持って貫いていた

婚活ではないけれど婚約者がいながら別の男性に乗り換えてそのままデキ婚した女友達もいた

前者は友人が去っていき結婚生活もそれなりに不満があるみたいだけど
後者は友人が残り利発なお子さんに恵まれて楽しく結婚生活を送ってる

362 :
>>361
貴重なお話ありがとうございます。
やはり平行する方はうまくするな。結婚前提で肉体関係なしかー、男性は大丈夫なのだろうかと心配しなかったんですね?

363 :
>>362
上手くはしてなかったかな(特に前者)、相手に魅力をいまいち感じなくて
他探した結果それ未満しかいなかったわけだし
肉体関係なしについては相手の男がどうこうより自分がしたくない、
病気とか妊娠とか万一の子とがあったら怖いしと言っていた
誕生日やクリスマスにドンキホーテのコスプレ衣装送ってくるような喪男だったから
他で発散もしないだろうとなめてた部分はあるかもね

364 :
>>363
なるほど笑

婚約者がいたのにデキ婚彼女は相手男性に刺されそうですね!笑 やっぱみんな平行してるしされてますよね。私は絶対バレそうだけど、貴重なお話ありがとうございます。

365 :
359の話は結構極端だと思うけどw

平行も交際前なら特に問題なしじゃない?
私も友人の紹介をお願いして婚活してた時は
付き合う前の見極め期間のデートは多少かぶってたよ
紹介してくれた友人達は接点なかったし

平行して交際してるのはなしだけど
個人的には付き合う前ならアリかな
年齢的にも並行しないと時間がないのもあったけど
それで今は素敵な旦那さんと結婚できたし
私的には問題ないや

366 :
並行ね

交際してからも並行ってそれ単なる浮気だよね?
そういう事する人って結婚後も平気で不倫しそう
自分がされて嫌な事を他人にはしないって幼稚園児でも分かってるだろうに
浮気されても不倫されても全く気にしない!って言うならもう好きにしてって感じだけどw

367 :
婚活しての既婚。
平行の定義がわからないけど、お付き合いしましょうとなってからは、お見合いなり他の男性との面接はしなかったよ。
平行するのは優柔不断というか、平行(浮気)は人としていかがなものか?と。
バレるうんぬんより、付き合ってる相手を裏切ってて、すでに裏切り行為をしてて始まった結婚生活が上手くいくとは思えない。迷いがあるなら付き合わない。
もし平行して結婚に至ったとしても、自分の浮気に気づけないふし穴の目を持ってる相手、自分の事をよく分かってくれていない相手…そんな人と結婚できても幸せになれるのかな。

とはいえ、人それぞれの幸せの掴み方や価値観があるとは思うから、その人なりの幸せの掴み方で良いと思う。考え方の押し付けはしない。

368 :
【平行】 《名ノナ・ス自》数学で、同じ平面上の二直線、または直線と平面と、または二平面が、幾ら延長しても交わらないこと。

【並行】 《名ノナ・ス自》並んで進むこと。


平行と書いてるのは全部同じ人かな?

369 :
単に同時進行させてるの意味でしょ
婚活スラング

370 :
並行
[名](スル)
1 ならんで進むこと。「線路に―して道路が走る」
2 二つ以上のものが同時に行われること。「文化祭と体育祭が―して開催される」

平行
[名・形動](スル)
1 一平面上の二直線、または直線と平面、あるいは平面と平面とが、どこまで延長しても交わらないこと。また、そのさま。「平行な二直線を引く」「二本の線を平行させる」
2 「並行?(へいこう)?2」に同じ。

辞書的には、平行でも並行でもOK
俺も平行って使うかな

371 :
「併行」も同じ意味持ってるな
並行・併行・平行、好きなの使えば良いと思うよ


    4月5月6月7月
Aさん →→→→
Bさん  →→→→

ほら、平行してるし並行してるし併行してるでしょw


ついでに言うと、英語でも「パラレル(parallel)」は平行な線を表すときもあれば同時進行なことを表すときもある

372 :
自演がバレたからって必死に言い訳ですか?w

373 :
>>372
通りすがりだけど、
それこそどうでもいい
我には、必死なのは君に見える
いちいち疑って見る視野がネチッこい、
嫉妬深そう

374 :
>>372
誰が自演なの?
意味不明w
>>364以降で平行って書いてる人が全部同じ人だと思うなら、日本語が不自由な人だとしか思えないw

>>370-371にも書いたけど辞書的にも全く問題ないし、婚活の場だとむしろ「平行」を使う人のほうが多い印象あるよ

google検索でも、婚活関連だと「並行」よりも「平行」のほうがヒット数多いからな
婚活 封ス行 -並行 6,540,000件
婚活 並行 -平行 2,410,000件

375 :
>>374
あんたもネチッこい
どうでもいい

376 :
9年ほど前に冠婚葬祭板の女医スレで一本釣りでサシオフして意気投合して
二回デートしたあとに真剣交際になって
7年半前に結婚
子供も生まれてラブラブでつ

377 :
>>376
大きな釣り針だなーww

378 :
本当だよ!
今、嫁、娘、漏れでベッドに川の字で寝てるよ

379 :
漏れが45歳、嫁が39歳で結婚して子供にも恵まれてラブラブだよ!
冠婚葬祭板で意気投合してサシオフして1年で結婚した


何事も勢いだよ

380 :
婚活で知り合いプロポーズされて結婚決まって、両親挨拶済んで式場決めたあとに
新郎(35歳)に貯金一切ないと言われて、新郎親から二人へのお祝い金として300万もらったけど
そのお金で婚約指輪も買うと言われて、その他新郎引っ越し費用や
新居家賃もそこから使ってるのでどんどん減っていく

書いてて情けないというか、もっとしっかりした人選べばよかったと後悔している
給料はなぜ使いきってるか把握してないらしい

そのくせ小遣い制は嫌で自分で管理したいと主張するから、入籍前だけど離婚フラグ立ってる

381 :
>>380
入籍前なら離婚の前に婚約破棄

382 :
義実家がそういうお金も出してくれる余裕があるなら良いと思うけどなぁ
これから事あるごとに支援してくれるよ、きっと
孫が産まれたら色々買ってくれるだろうし

383 :
>>382
35歳の親だと退職すると厳しいんじゃないかな
300万だと一般家庭でもお祝い金として出せる(結婚式費用義実家持ちとかでも)額だし
支援してくれても毎月10万20万くれるわけではやいだろうから
おまけに小遣い制は嫌で自分が管理したいとのことだから厳しいかも

周りの男性だと結婚前提の彼女ができたら節制して交際期間の2〜3年で500万位貯めてたけど
それが出来る人かどうかきちんと見極めるには時間がなさすぎる

384 :
>>383
そうだね、親や親族であれ他人のお金を当てにして将来を計画するなんてそんな不安定な生活ないね。
そんな夫婦の親が可愛そう。子供を心配し続けなきゃいけない上にお金までむさぼられるなんて。
夫婦自身でさえも、病気事故怪我で定期収入がままならなくなる可能性を秘めてるから、保険があるのだがそれすら毎月支払の生活費からの負担だしな。

385 :
>>380
そんなに金銭面が厳しいなら、結婚式や婚約指輪を買おうと思うことがおかしい。何十万、何百万もそれらにかける必要があるの?そんな身分なの?

386 :
>>380
第三者、相手の両親でも良いから
話し合った方が良い
そもそも貯金など生活状況を確認せずにプロポーズを受ける人もどうかと思う。
自業自得な面もある。で、自分の貯蓄はどうなの?はなから相手の収入だのみ?

387 :
誤)第三者→ 正)第三者含めて

388 :
大阪・神戸・京都etc(関西)で「恋活・婚活」飲み会

LINE交換自由、シャッフルタイム有り。

各種アルコール・ソフトドリンク飲み放題付き【恋活・婚活】飲み会ではかなり低料金☆♪☆

オススメ「恋活・婚活」飲み会→ http://destiny-osaka.com/schedule.html

389 :
>>380
入籍前ならまだ傷が浅いのにこのままでほんと大丈夫?
金銭感覚の違いってかなり大事だよ
真剣に話し合って改善の見込みがなさそうなら婚約破棄した方がいいよ
婚活大変だから戻りたくない気持ちもわかるけど、これから先の人生棒に降っていいの?

390 :
>>380
相手の親も一緒に呼んで、小遣い制じゃないと無理って言いな
傷の浅いうちに別れるのも手だよ
お金と暴力と女の話は別格だよ

391 :
>>383
> 300万だと一般家庭でもお祝い金として出せる(結婚式費用義実家持ちとかでも)額だし
自分達の親はお互いにそんな金額ポンと出せる経済状況では無いので正直羨ましいよ
ただ、自分達の場合は彼が◯千万円の貯金があったおかげで指輪も頂けて挙式もできたから本当に有難い
自分も数十万だけど出してはいるけどね
でもこれから子供ができて、更に家を建てる事を考えると…

378の親御さんの様に300万出せるなら家を買うときにも援助がありそう
気が早いけど相続だってそこそこあるだろうし
実家にお金があるに越した事無いと思うよ

392 :
>>391
うちの義実家は300万円出してくれたけど(長男の結婚式費用払ったから次男にも同額払うということらしい)
高卒一馬力で慎ましく暮らしてきた夫婦で定年退職済みだから援助や相続は期待できない
実親は年収2千万円でお金がっつり出してくれるし遺産もそれなりにはあるけど
夫が貯金できない・家計好きに使いたいタイプだったら足りないと思う

393 :
見栄の張り合いが始まった

でもお前の話は聞いてないw
ましてや親の金www

394 :
3000なら分かるけど300で見栄の張り合いはないと思う
一般家庭のお祝いの範疇だしその他援助を期待できる額ではないかと

395 :
>>392
親でマウント取りに来るとか草
おまえは親と結婚するの?

396 :
>>395
親の収入1000-2000は結構いそうだけどな
マウントとるっていうのはその上で都内一等地に土地住宅有りだと思う

397 :
くだらなすぎる
次の話題にいけ

398 :
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35LQD9+6CMH2Q+1PJA+2BG45F

こういうの使ってなんとか結婚できたよヽ(´o`;

399 :
宣伝は求めていにい
次の話題へ行け

400 :
このスレ読んで、やっぱりなにがなんでも結婚したいと思えたから感謝
先日会った人は今までアプリ経由で会った数人の中で1番テンポというかフィーリングが合った気がしたからトントン拍子に進んでほしい!
こっちからがっつきすぎないようにとかいろいろ深読みしてしまって気軽にLINE送れないでいる…
成婚したみなさんは、付き合うまでのやりとりもトントン拍子に進んだのでしょうか?
それともはじめはぎこちなく、徐々にという感じ?

401 :
反日在日の所為で、日本人みんな貧乏になって結婚出来ないのに
資産がどうたら笑止だわ

402 :
婚活サイトだったし会う前から結婚についてはガンガン話してたよ
いつ頃までに入籍したい、とか結婚後の仕事についても
楽しくて気がつくと深夜だったり朝方にまでなってたりとかもあったし、フィーリングが合うってこれだなと思ったわ
もちろん雑談というかふつうに会話もしてたよ
電話とLINEで毎日帰宅後から寝るまでびっちり
そんな感じで1ヶ月後に初デート
実際に会ってから入籍までは6ヶ月
会う前に、すでにプロポーズはされてたわ

403 :
>>402
会う前からプロポーズは特殊。
その気持ちが有っても、会ってからの想像とのギャップが出てくる可能性は容易に誰しも予測できること。
それなのに会うからプロポーズしてしまうというのは軽いというか、その人の言葉の重みを感じられない。
結果入籍もしてる様だけど、稀なケースだと思う

404 :
>>400
自分も割とトントン拍子だった。
大きな相違がなく、お互い折り合いがつけられたという意味でね。
でもトントン拍子の意味合いを履き違えない方が良いと思う。
年齢や仕事の事情などのタイミングによっては、早めに結婚まで至りたいというのはあるかもしれない。
でも、所詮は赤の他人から始まる出会い。生まれた環境も違えば状況も違う。思い描いたもの全てがお互い同じということはありえない。意見や考えの相違はあって然り。
遅かれ早かれそれぞれに簡単には譲れないことが出てくるはず。それらをどう2人が折り合いをつけて歩み寄るかだと思う。
全てがトントン拍子だった!というのはにわかには信じがたい。相手がどう思うかな?と疑念を感じた事は結婚前に話したり聞いておいたりと確認が必要。
結婚後に話が違う!となっては本末転倒。
ちなみに自分の場合、付き合うまでは早かった。会って3回目だったかな。婚活媒体で知り合ったから付き合う時は結婚を前提とは話した記憶があるけど、実際には結婚の話題を出し始めたのは半年後。
一番大変だったのは、家探しかな。
出会って1年後に入籍。

405 :
>>400
付き合い始めの手探りな感じ、分かるよー
自分達は最初の方のラインは1日2〜3往復だったかなぁ
お昼何食べた?とか、雨すごかったけど大丈夫だった?とか次のデートの確認とか
当たり前だけど疑問形にすれば向こうも返信しやすいと思う

それと、付き合う時に結婚の意識とかは特に確認しなかった
気にはなったけど婚活だし、わざわざ聞いて変な感じになるのも嫌で
ただ感謝の気持ちだけはしつこいくらい伝えてたよ

そしたら付き合って2ヶ月でプロポーズされて、それからは早かった
プロポーズから2ヶ月半の間にお互いの実家に挨拶して、両家顔合わせも済ませて
出会ってから7ヶ月半目に結婚した
(式は結婚後に海外でこじんまりする予定だったから入籍まで早かったのもある)

結婚して半年経つけど
お互いが社会人として自立していて、実家も問題なくて、それなりに蓄えがあればトントン拍子に行くのかも
このどれかが欠けていたらスムーズに進まなかったと思う

406 :
>>400
ごめん…読み違えてた
付き合う前の話だね

自分達は初面接でラインを交換して、最近は1日1往復くらいの頻度だった
好きなお店の話とか当たり障りのない感じの内容
面接する度に次の約束をしてたからラインは雑談程度だったよ
会う度に少しずつ頻度が上がっていった感じ

それと、ラインの内容や頻度よりも、会ってる時に楽しんでる雰囲気をどれだけ出せるかが大事だと思う
自分はそれを心がけていたからか、何人かやり取りしてた人全員から必ず次回の誘いをもらってた
本命さん(夫)から3回目の面接で告白してもらった時は本当に嬉しかったよ

407 :
>>400
上手くいった人の参考話を聞きたくなる気持ちは分かるけど、可愛い言葉で悩める子羊の様に書いてるけど、要は何としてでもハント(獲物を収穫)したいってだけでしょ?
そもそも人それぞれ感覚や好みのスピードや空気感も違うし、本人同士にしか分からない事ってあるでしょ。
もっと相手とコミュニケーションとって相手を知るなり、相手を思い遣りなよ。

・がっつきすぎないように
・深読みしすぎてLINE送れない
・トントン拍子に進んで欲しい
だの、相手度外視して自分勝手に1人オナニーしてるだけでしょ。
そこから見直す必要があると思うよ。
そこが貴方の問題点です。
こんな大前提のこと、人に答えを求めず自分で考えましょう。

408 :
スペック値踏みの婚活が如何に間違ってるかがよくわかるわな

根本的な部分で間違ってんだよ
日本の婚活や就活

409 :
>>380
まず貴方が、お祝い金で貰う婚約指輪ならいりません。貴方の力で買える様になってから婚約指輪をください。
と、言える人であるべきでしたね。

まずは貴方が率先して500円の婚約指輪を貰う覚悟がないと、厳しいでしょうね

410 :
>>380と、好意的なレスしてる奴が自演なのを願うわ
こんなゴミが結婚無理だし、子供が可哀想

婚活人って無責任のキチガイばっかり
他人にあれこれ言う前に、自分の責任を果たせと
人生棒に振るとか
どこまで頼りきりなのかと

411 :
成婚者も様々だわな

412 :
誰も書き込まなくなっちゃうよ

413 :
リアルで具体的な自慢って少ないよなネットって

如何に嘘 捏造 虚飾 粉飾 煽り 工作
に溢れてるかがわかる
ネガティブは糞みたいに撒き散らすのにな

414 :
子供を産んだら、態度が豹変する隠れ専業主婦希望の女性には気をつけろ。
女性が浮気不倫しても親権は女が勝ち取るほど法律が男性を差別している現状はご存じだろう。
そこで子供を、男性を拘束するための道具として利用するんだよ。
ATMになりたくなければ、私を専業主婦にしろ、とね。
もし離婚すれば男性は養育費や慰謝料を払うだけの真のATMに成り果てる。
これが女が産後に豹変するという背景。ホルモンバランス云々は女性にとって都合のいい言い訳だ。
はじめから、「仕事辞めるため」「金のため」に結婚する女には気を付けてね。
貴方を本当に想ってくれる人を見つけてください。

415 :
>>414
余計なお世話だ

416 :
もう専業主婦とか無理だよ
特にこんな板やスレ見てる様な負け組なんて

417 :
余計なお世話と思う。その思想が危ないかもな。
カップルの3分の1が離婚するという今だが、
結婚当時は誰もが、私たちは離婚しないと思っていたに違いない。
結婚制度は女性が有利なことは百も承知。
そういう心構えのある男性でないと結婚生活が続かないは同意できる。

418 :
>>417
余計なお世話だ

419 :
専業主婦でごめんねー

420 :
>>417
女性が有利なのではなく養育費の事、親権な事をいえば子供のための法。
その点を見誤っている

421 :
相談所で出会って付き合い始めて4ケ月
一緒に居て気が合うし居心地も良いしで結婚したいなと思ってるが
彼氏はまだ結婚までは考えていないことが最近判明
でもラブホと旅行は行きたいとのこと
もしかしたら相談所の出会いを恋活と勘違いしてるのかもしれない
潔く切って結婚に前向きな人を探すべきか、一緒に居て楽しいし自然体でいられるから
このままズルズル付き合うべきか
悩んでる

422 :
貴女がおいくつなのか分からんけど30オーバーなら待てないわ
私なら切る

423 :
男目線で言えば
女と結婚しない理由

・責任を取りたくない
・別に子供は欲しくない
・単純に顔やセックス以外の価値がない(性格、能力所作言動知能、相性など)
ここらへん
時間は待ってくれないので、結婚する気あるのかをストレートに聞いて
しどろもどろになったり
具体的な予定や計画を言えないではぐらかす

これらなら別れるのを勧める
単なるR

424 :
>>421
結婚を前提に付き合っていると、
その気持ち彼にちゃんと伝えて話し合った方が良いね。
結婚までの時間の感覚があまりに温度差がある様なら、好きだけど離れる覚悟をしていると(脅しや駆け引きはせず)
誠心誠意自分の気持ちを伝えてみるべき。彼もすぐ答えを出すのは難しいかもしれないから、1か月以内に返信下さいくらいに話をしたら?
ズルズルはしないこと!気持ちを伝えられない関係で夫婦には到底なれない。

425 :
>>424
訂正)返信ではなく、返事

426 :
>>421
相談所使って結婚が具体的じゃないって詐欺みたい
私はアラサーだったから付き合う前に結婚の意思があるか確認して2ヶ月後にプロポーズと親に挨拶、7ヶ月目で入籍した
周りも婚活組は一年以内がほとんど

427 :
>>421
相談所にクレーム入れていいレベル。
相手の態度が変わらないなら時間の無駄。
女性の年齢は取り返しのきかないスペックなので次にいきましょう。

428 :
恋愛や結婚なんて相性、縁が全てだからな
タイミングだのテクニックだの不要なんだよ
ダメなものは何やってもダメ
逆に良い相手なら大抵のマイナスはチャラになる

429 :
418です皆さんありがとうございます

>>423
単に顔やセックス以外の価値がない
これキツイけど今の状況だと認めざるを得ないです

>>424
気持ちを伝えられない関係では夫婦には到底なれない
ですよね
心に沁みました

>>426
少なくとも来年の夏くらいまでにには結婚したいと言ったら
そんな事、念頭にも無いって感じでしどろもどろだったから
相談所使った恋活のつもりなんでしょうな

>>427
クレーム入れても頼りにならないから無駄

430 :
まぁRになれるんだから、顔身体は悪くないはず
後は諸々磨いて、ちゃんと嫁にしてくれる男を探すがよろしい。
そいつとは合わないだけで、ジャストフィットな奴は必ず居るから

431 :
いやブスだから肉便器なのであり、可愛かったら本命やろ

432 :
そらお前が童貞だから
セックスだけなら顔身体若さ
嫁は性格や知性が必要
その塩梅が相性なんだよ

433 :
それは間違えてる

434 :
>>420
建前は子供のためだね。
しかし養育費が何に使われたかは証明する義務がない。
となれば実際は親権をもつもの(多くの場合は女性)がその用途を決められる。

435 :
>>434
そりゃそうだろうけど、
ネコババする以前に
養育費だけじゃ足りないでしょ

自分の生活費も稼がないといけないし

436 :
>>431
それな
男はブスでもSEXだけは出来る
可哀想だが本命見つかるまでのキープだろ

437 :
ブスの定義によるが
並以上の顔なら知性や相性のが大事
話しが通じないといくら美女でもしんどい
それこそセックス専用

438 :
美人をセックス専用なんてネットで言えちゃう俺様カッケー

439 :
>>430
アドヴァイスに泣けた
Rとしか思って貰えなかった現実
結婚という目標に辿りつけないジレンマに
惨めさMAX

440 :
男性はこれまで以上に女性を慎重に見ることが必要です。
ダ〇ビッシ〇の元嫁や高〇政〇の元嫁が女性という立場で多額の金を手に入れたことや
女性が浮気不倫しても親権は女が勝ち取る、DV冤罪から慰謝料などの手法がインターネットの発達によって現代の女性には周知の事実となった。
婚姻届に「女が不倫しても親権は女のものです。DV冤罪を防ぐ手段はほぼ0です。」と書かれていたら、
男性は本当にこの男性搾取の契約を結ぶでしょうか?
女性が結婚する一番の理由は「あなたと一緒にいるため」でしょうか?
女性は離婚しても、寡婦控除や養育費、母子手当て、DV冤罪慰謝料などで金銭が保証され、男性に比べて離婚のリスクがとてつもなく低いです。
夫に団信入らせて家を買うなんてことも、なぜか普通だと思われてる。
女性からすればローン完済する優秀なATMでもいいし、過労で逝ってローンなしでもどっちでもお得。
女性にとって結婚とはもっとも効率の良い投資の一つといえるでしょう。
結婚は「愛の形」ではなく、法律的な「契約」です。
男性はこれまで以上に慎重に女性を見る必要があります。

441 :
>>431や433を無視する辺りでお察し

442 :
最低限は見る必要あるが
慎重に
受け身
なんてやってっから今の体たらくなんだろ
犯罪系の臭いが無い相手ならガンガン行くべき

443 :
マジレスするのもなんだけど女性からガンガンいってもRにされる可能性があるからしないと思うよ
あと女性は初対面でそこまで好きになる人もいないし
それ言ってても無駄だと思う

444 :
ID:3RkFnB3x
反日フェミ業者の朝は早い

445 :
どこから反日なんて言葉が出てくるのか意味分かりません
イケメンは婚活パーティーに参加すると「グイグイ来る女性が多いからもう少し落ち着いてほしい」って言ってた

446 :
パーティ未経験だけど
そう、グイグイ来る人だけ目立ってて目をつけられるとしつこく捕まるイメージw
常識的な振る舞いの気になる相手とは
なかなか判断できるまでの落ちついた話をする余裕もパーティではできないイメージがある。

447 :
>>446
だからそういう奴に張り付けよ。
張り付け
グイグイ
つっても限度があるし、そこが腕
この板に居る連中は0か100かでしか語れない馬鹿ばかりだが

448 :
>>447

テレビでお見合いPTやってるの見たけど品がないな。
グイグイくる奴にロクなのはいない

449 :
まぁ馬鹿は受身でうだうだやってりゃよいんじゃね?
顔面や卵子精子はどんどん劣化してくんだからな

450 :
>>449
既婚だよ?
ここは成婚者のスレ

451 :
じゃあ成婚話しろよコロコロ煽りの在日

452 :
イケメンは女にグイグイ来られると言ってたけど

453 :
ハイスペと謳ってるPTにFラン卒の下品な薬剤師が来てたのが何とも言えなかった
薬剤師ってハイスペに入るの?

454 :
全くハイスぺじゃありません。
精々、ドラッグストアの店員レベルなんだろうな・・・と言うイメージしかない

455 :
>>453
お前も他人様を見下してる下品なゴミだからお似合いだよw

456 :
>>453
薬剤師はハイスペだろ
6年1200万かかるんだぞ
薬局開業できるんだぞ

457 :
全くハイスぺではない。
製薬会社の研究員ならまだしも、ほとんどがドラッグストアの店員だからね

そんなのスーパーのおばちゃんと変わらないから。

458 :
>>457
ドラッグストアの店員でも時給2千円じゃねーか
パートママに最適

459 :
医者と結婚したら
薬局併設できるんだぞ
医院だけじゃ1億限界でも
薬局併設なら1億5千万いくぞ

460 :
そんな必死にハイスぺアピールしても現実は変わらない

全くハイスぺじゃないし。

時給2000円でハイスぺとかアホかと。

461 :
6年間で1200万もかかって
ドラッグストアで生理用品並べて時給2000円じゃ泣きたくなる
塾講で3000円貰ってる大学生もいるっていうのに

462 :
同級生で薬剤師になった人結構いるけど、男子は一般企業で研究職(薬剤師資格不要)やMRやってる人が多い

463 :
>>461
薬剤師ではないけど結婚後、
家庭と正社員仕事の両立は要領の悪い自分には出来ない、家庭第一に考えたいと思って大企業の派遣時給2000円に転職した。

でも…結婚するまでは海外出張やキャリアを積む経験した自分にとっては
派遣は時間拘束が無い分、仕事内容や、やり甲斐も無く社員との格差をすごく感じる。
旦那は4桁万の収入あるけど、私は専業主婦ができる身分でも無いし、家に毎日いる生活も嫌。
何か家庭と両立できる良い働き方ができたらな〜と悩み中。
良い稼ぎ方、何かあれば教えて欲しい。

464 :
>>463
証券屋に口座開設して
とりあえず500万位をMRFに突っ込んで
9時から3時まで画面とにらめっこ
お昼は前引けの11:30から後場寄付きの12:30
お昼食べすぎると後場眠くなるからね
午後3時で大引けだから
ちょうど子供帰ってくる頃だし良いでしょ
学歴とか社会的地位とか職歴とか何もいらない
金さえあれば専業トレーダーになれる
ちなみに職業欄には無職と書くことになるけど

465 :
そして
資本主義社会の最頂点である株主になろう
資格とか免許とか糞くらえだよ

466 :
>>464
株は既にやってるんです
それと毎日家にいて、自分に社会性が無くなるのも避けたいところ
なかなか理想通りにはいかないですね〜
どこかに矛盾がでてしまう

467 :
相談所で活動を始めようと考えているのですが、
結婚への明確な目的・ビジョンがなくて悩んでいます
相談員の人はそういったことへのアドバイスをしてくれるものでしょうか?
目的・ビジョンが固まってから入会下さいとなるのでしょうか?

468 :
ビジョン(笑)

あんたみたいのは絶対無理だから無駄金になるだけだと思う

469 :
何のために相談所に入るの?
結婚したいからじゃないの?


明確なビジョン、て何!
相手も決まってないのに無理じゃね?


誰も責任はとってくれませんよ?

470 :
>>467は知的障害者にしか見えない

471 :
結婚したいくらい良い人がいたら結婚、でいいんじゃない?

472 :
>>467
結婚相談員は相手探しを手伝ってくれる人です。
人生相談なら占い師や心理カウンセラーにでも頼んだ方が良いのではないでしょうか?

473 :
>>471
そうですね
結婚に向いてなさそうですけど気楽に活動してみます

474 :
 男性はこれまで以上に女性を慎重に見ることが必要です。
ダ〇ビッシ〇の元嫁や高〇政〇の元嫁が女性という立場で多額の金を手に入れた。
そして女性が浮気不倫しても親権は女が勝ち取る、DV冤罪から慰謝料などの手法がインターネットの発達によって現代の女性には周知の事実となった。
婚姻届に「女が不倫しても親権は女のものです。DV冤罪を防ぐ手段はほぼ0です。」と書かれていたら、
男性は本当にこの男性搾取の契約を結ぶでしょうか?
女性が結婚する一番の理由は「あなたと一緒にいるため」でしょうか?
女性は離婚しても、寡婦控除や養育費、母子手当て、DV冤罪慰謝料などで金銭が保証され、男性に比べて離婚のリスクがとてつもなく低いです。
夫に団信入らせて家を買うなんてことも、なぜか普通だと思われてる。
女性からすればローン完済する優秀なATMでもいいし、過労で逝ってローンなしでもどっちでもお得。
女性にとって結婚とはもっとも効率の良い投資の一つといえるでしょう。
結婚は「愛の形」ではなく、法律的な「契約」です。
男性はこれまで以上に慎重に女性を見る必要があります。

475 :
ダルビッシュや高嶋政伸みたいな有名芸能人と一般人を同一レベルに考えててアホみたい

476 :
あれは、芸能人だからではなく、女性の立場を利用したからそうなった。
司法は女性へ簡単に親権渡すし、DV冤罪も男性側の主張は認められにくい。
養育費の用途は説明義務もないしな。
母子手当や生活保護も男性のそれより要求が通りやすい。
団信もほとんどは男が責任を負っている。
>>474は過激だが間違ったことはいってないな。

477 :
てか。昭和末期から平成は無駄に平和だったし、充実し過ぎてたんだよな。
人生なんて1回しかない。転生もコンテニューもない
いつ死ぬかわからない、誰かに何かに殺されるかもわからない
死ななくても重大な怪我病気でQOLが激減するかもしれない

だからもっと刹那的に生きるべきだし、保険だ何だで諦める人生は損だしつまらんよ

令和は修羅の時代になるからそうなってくだろうけど

478 :
>>475
ダルも高嶋も相手だけの問題じゃなさそうだしね

479 :
>>478
確かになww

480 :
論点ずれてる人いるけど
芸能人かどうかではなく、結婚制度における女性の過剰保護、男性搾取の実情があることが問題だろう。 特に不倫しても親権は女、とDV冤罪については間違いなく結婚願望男性の数を減らししている。

481 :
>>480
何言ってんの、55才の爺さんは終活しろよ

482 :
>>475
誰にでも課される法律の話しているのに、芸能人だけの話と思っているのが一番アホやで。

483 :
>>474はおおよそ正しいこと言ってるのに、論理的否定をできずに55才というレッテル張り。
レスバ最強だなっw

484 :
>>480
「じゃあ男性の皆さんに親権をどうぞどうぞ」となると嫌がる人結構多いんだよね
身内の男性(本人公務員)は実母や伯母のバックアップに期待して
親権がほしいと主張したけど、実母も叔母も加齢や体調で
たまに(月1〜2回)面倒を見るのは良いけど毎日は無理だと言った途端に親権いりません!と手のひら返した
真面目に育てる気のある男性には申し訳ない話だけど

485 :
>>484
「じゃあ男性さんどうぞどうぞとなったら〜」という想定がそもそも反論するには乏しい。
女性も男性も親権を希望したときに、(しかも女性が不倫していたとしても)、女性に親権が渡ること及び
、その他DV冤罪や離婚後の金銭補償の差異が、結婚制度のゆがみであり、結婚から男性を遠ざける大きな要因となっている。
ということを>>474>>480は言っている。
>>484さんの話はあなたの周りにいる少数の個人のはなしでしょ。男性という括りに入れるには母数が少ないのではないでしょうか。
>>474>>480は法律や制度上の男女差の話。性別によって明らかに差があるでしょう。

486 :
ロジハラやめたれ。 481に悪気はない。ただ視野がちょっと狭いんだ。

487 :
我が子を引き取ったところで子供のために度重なる遅刻早退を許してくれる会社に勤められて
それを受け入れられる男性がどれ程いるかとなると難しいよなと思う
うちの職場に死別シンママいるけど、実母のバックアップがあっても
月数回は子供の関係で早退するし有給は残っていない
子供の学校や習い事、友人関係に心を砕く必要もあるし大変だなと思うよ

488 :
471です。
思ったより反響が大きかったようです。
私は結婚について真っ向から反対というわけではありません。
ただ、結婚が男性不利な契約という事実に目がいかずに、
結婚は愛の形というようなクリーンなイメージばかりが先行していることに警鐘を鳴らしたかったのです。
男性は不公平な事実があることを認識した上で行動すべきです。

489 :
結婚、出産は大変なのが当たり前
結婚はゴールイン
専業主婦
娘に苦労させるな

これが勘違いだし、反日なんだよ

490 :
結婚相手と真摯に向き合ってお互いを認め合わなきゃ夫婦生活はやっていけない。
それなのに行き過ぎた女性優遇の司法制度を元凶として養育費専門の悪徳弁護士、女性偏向のメディア、世論が
簡単な結婚・離婚を助長している現状があると思うわ。
婚活会社とか利益優先で女性の不安を煽って3か月で結婚が普通とかいってるし、3か月で相手のことなんかわからんわ。
結婚前にしっかり・じっくり相手と付き合わなきゃダメだよ。。

491 :
もうそういう時代じゃないかもね
慎重に何てやってたらタイムアウト
特にこの板見てる30や40過ぎとかな
最低限、国籍や親戚関係、カルト犯罪の有無の調査は大事だがね
結婚は勢いや無謀さが無いと出来ないし
タイミングだの言ってたら一生無理だよ

日に日に醜く、臭くなってくんだからよ

492 :
お前ら売れ残り残飯以外は皆結婚してるから大丈夫だよ

493 :
氏名(岩◯ミノル)49歳。神戸市在住は
毎週のように大阪の婚活サークル/
ルキアス/ピーチツリー/アッシュ/
ホマレ/アラコン/スマイルライフ/
その他/のいずれかに毎週参加する。
いつも同じ服装で裾を折ったジ−パンと
ソフトモヒカンの頭がトレ−ドマ−ク。
プロフィールはほとんどデタラメ。
いい年して実家暮しで小遣い制。
在日、童貞、変態、発達障害、チンパンジー並のIQ、虚言癖、喫煙者、不潔、
とりあえず隣の席の女性とLINEの交換をする。パ−ティー後に(お疲れ様です、楽しい一時を有難うございました又よければライン下さいね)ってアホみたいなラインを送ってくる。他の女性にも同じコピペを送っているアホ。
ライン交換をした女性に一方的な恋愛感情を抱きブロックされるまで長文や絵文字や幼稚なスタンプを送り続ける。
https://i.imgur.com/EEqOJJZ.jpg

494 :
>>491
学歴だ容姿だ、年収だとこだわってたら、いつまで経っても結婚までたどり着けないような気がしてきた
国籍、カルト教団、親族の前科歴メンヘラ歴以外はスルーしたほうがいいかもね

495 :
>>494
昔は貧乏が当たり前だったからな
バブル以降に狂っただけなんだよな
そんで身の程知らずの高望みばかりで
そいつらが未婚…

496 :
男にとっては不平等な契約なんだから、
高望みしても罰はあたらなよ。
不倫されても親権は女だぞ?
高望みしなきゃやってけんわ。

497 :
>>495
昭和初期なんかだとは男は若くて結婚するときには家を建てて妻を迎えるのが当たり前
結婚後は休みなく働いて妻子を養う…みたいな状況だから今より過酷かも

498 :
完璧な理想の相手を探してるのか?
そんな考えはおままごとでしかない。
理想の相手ではなく、一緒に将来を築いていける唯一の戦友を選べば良いだけ

499 :
ここもスレチばかりで草

500 :
婚活板も就活板も糞反日業者がネガティブバラ撒くだけだからな

501 :
ほぼ存在しないネガティブはダメだけど、
親権問題、DV冤罪等のネガティブ要素は知っておくべきことだぞ。
結婚はクリーンなイメージだけが先行しすぎている。

502 :
成婚した人のスレで必死になってもね
そもそも義務でもなんでもないんだから、あなたが嫌なら結婚しなきゃいいだけの話
誰も強制なんかしないよ
一生お一人でどうぞ

503 :
ヤバかったら粛々と離婚すればいいだけ

リスクがあるから結婚するな
何て本末転倒だし反日フェミ

ただの婚活結婚ネガキャン

504 :
>>495
未だにバブルの名残りを引きずってる女性いるよね
特に細身の高身長は不動の人気
この容姿でそこそこの会社でそこそこの収入なら引く手あまた
結局はバブル期の三高人気そのまま

505 :
バブル世代って
もう50超えてるはずなんですけど

506 :
アラフィフは子育ても終わって終活や趣味に生きる人がほとんどだけど、この掲示板はまだ婚活してる爺さん婆さんがいるから恐怖

507 :
>>504はバブル世代を指してるのではなく
バブル時代を彷彿とさせるような相手を選んでる女が居るって意味だろ
三高希望+専業主婦希望
今の日本は薄給でも安定の公務員+共働きがデフォだっていうのに

508 :
バブルの売れ残りおっさんが吼えてるの?
諦めなよw
もうまともに結婚出来る歳じゃないでしょ

509 :
>>506
普通に孫が居る世代
孫の事で悩んでる頃

510 :
あげ

511 :
うん

512 :


513 :
おれが結婚したんじゃないけど元カノの話

見た目だけなら女スクールカーストで下位の女
何回かデートして性格ひねくれてないのがわかって交際スタート
専門学校いたとき初めて彼氏できたけどヤリチンですぐやらせろと言われ拒否して即別れ、そこから男性恐怖症気味
社会人なっても交際歴なし(俺が社会人初彼で実質的に初彼氏)

俺とデート12回目でめでたく処女喪失
「この歳(当時26歳)で処女なの恥ずかしかったし怖かったし専門学校時代のトラウマあるから」て初H後に嬉し泣きしてた
その子と初Hまで大変だったけどその後も楽しく付き合えた
事情あって別れたけど今までで一番性格いい思いやりある女だったよ

今はもう二児の母
結婚するって連絡来た時はお祝いの気持ち半分、「あー。○○と結婚できてたよな…あんな性格いい女となんで別れちまったんだよ!」と後悔半分だったけど笑

元彼の俺から見てもあれほど性格いい優しい女いないし、いい旦那さんと出会えて良かったなーって思えた

男にトラウマあった元カノが子供を抱っこしてる写真見て泣きそうになったよ笑

514 :
>>513
性格良い優しい女は元カレに連絡したりしないよ

515 :
あげ

516 :
成婚しやしたー

517 :
おめー

518 :
あげ

519 :
随分たつけど結婚3年目
婚活初めて10人と会って1年後には結婚した。順調だったと思うけどそれでも婚活は精神的にも体力的にもキツかったなー

520 :
結婚前に自分の親の具合が悪いのなかなか言えてないんだけど、同じような環境の人います?
アドバイス欲しいです

521 :
>>520
あなたの性別
親が病気?いつから?
具合が悪いとはどんな病気、理由
結婚前とは婚約した相手?
ただの見合い相手?
介護が必要なのか、
相手と出会う前からか、つい最近具合が悪くなったのか
言わずにいた理由は何だ?
理由が振られるのが怖くて言えない
なら、そんなチキン、早く振られろ
そんな奴に夫婦の信頼関係は無理だし
家族を支える事すら無理。
そもそも質問するスレ
間違えていると思う。

522 :
>>520
追伸
具合の悪い親さんをお大事に。
体調良くなりますように

523 :
なんかここまで言われると親殺したくなってきた

524 :
>>523
親のせいではない、お前のせい。
親に責任転嫁するな!
殺したくなるとか、相手に知られると振られから言えないだの
自分の不甲斐ない事のせいだと自覚しろ
本当に相手の事が好きなら
お前も言わないままにはしないし、
お前の事が本当に大切なら相手だって率先してお前の親に協力し手伝いたいと申し出るはず。
それを今更伝えられた事に、まず第一にお前の弱さ不甲斐なさを知り、相手は残念がるだろうな

525 :
なんかお前の長文がすげーうっとうしくなってきたわ
糖質か?

526 :
東南アジアに婚活の場をシフトしたとたんに、黒髪ロングの優しい美少女達から猛烈ラブコールされ、その中でもとびきりの娘(当時19)におよめさんになってもらえました♥?

527 :
>>525
こいつ変w
スレチだしだったら質問しないことだね

528 :
>>527
てめーにそんな権限あんのかよカスw

529 :
権限?w 何言ってますの?

530 :
>>529
めくらかお前は

531 :
婚活で結婚してもう5年、今までに些細な喧嘩は2回ほどしたけど、幸せな生活を送っています。感謝

532 :
具体性0のレスばっかりだな
まぁここ数年の2ちゃんは全部そうだが

533 :
具体的な話は普通SNSに書くからな

534 :
じゃあレスすんなキチガイ

535 :
>>534
キチはお前だろww

536 :
>>528
こいつ頭悪そうw

537 :
>>520
問題を先送りにして良い事はない。
付き合う話になる頃、付き合う前には話すべきだと思う

538 :
この糞スレもう閉じてしまえよ

539 :
530: 愛と死の名無しさん 2020/03/23(月) 08:22:46 ID:gUnJwlu2(1)
具体的な話は普通SNSに書くからな
535: 愛と死の名無しさん 2020/03/23(月) 19:36:41 ID:RLfWBiWj(1)
この糞スレもう閉じてしまえよ

540 :
>532
だって事実を書いても嫉妬民に嘘松扱いされますし

541 :
出会いは婚活パーティだったけど結婚まで3年かかったから恋愛に近いわ

542 :
>>541
恋愛に近いとかどうでも良くね?w
出会いの場が婚活主催に、すげーコンプレックス抱いてそうwww
言い訳臭い

543 :
お見合いだろうが出会いの場は、何でも良いんだよ

544 :2020/04/30
ID変わってるが538
コンプレックスどころか婚活でサクサク進んで結婚できると思ってたからずるずる長引いたなぁって感じで書き込んだ
普通に生活してたら巡り合わないだろうなってくらい合う人と出会えたと思うし、長引いたのは自分と相手の仕事の都合だから仕方ないが

恋愛したことない、付き合ったことない人の婚活 part8
ブライダルネットで活動する人 3
割り勘オゴリ論争 part13
【婚活女子、みんな大集合!】婚活で割り勘なんて絶対おかしいよね♪
【癒し】婚活に疲れた人211【愚痴】
☆今日面接してきた人報告スレ★★50
タップル誕生 part41
婚活で出会い交際中の人54
婚活はやめておきなさい。始めたばかりの人へ。part1
子持ちは婚活するな!
--------------------
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般133
ID砲丸投げ in スポーツサロン板 Part2
レイシストしばき隊の野間易通って在日なの?
相馬義胤〜伊達政宗に対抗した奥州屈指の戦国大名〜
【一陸技】陸上無線技術士 part39【二陸技】
三脚&一脚 購入相談スレ その37
特価品7213
【信長書店】( ^ω^)じっぷらエロ本愛好会 88冊目【日経ヘルス】
【内蔵】 SAMSUNGのHDDについて語るスレ 【外付け】
【24H】  ニッポンレンタカー 36  【回送中】
どうせ明日には居なくなってるだろうし
(´-`).。oO(顔文字のなんでだろう.....その15
【決済】PayPay、10月から最大10%還元のキャンペーン
【気になる/中央日報】トランプ大統領、25日の訪日前に「唯一の主賓招待」大きな満足感示す[5/24]
90年代の好きな洋楽を10曲教えてください
ATX(アニメシアターX)403【エクサイトな本スレ】
【豪華】太平洋フェリー【日本一??】Part34
外国人による日本人差別や犯罪を報告するスレ【2】
有吉ぃぃeeeee!今からお前んチでゲームしない?17軒目
【日本は韓国を批判できない?】北朝鮮の核ミサイル関連品の多くは日本製=韓国ネットも驚き★2[07/17]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼