TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Sleipnir Part309 (Win板避難所)
Jane Style Part131
DEMULについて語ろう
ESET Smart Security その32
Adobe ソフトウェア総合★8
★soft
【高機能メディアプレイヤー】Light Alloy
【緊急地震速報】SignalNow X 18
【Proxomitron】 Proxydomo 【Proximodo】
最強のエミュレータ(N64編) Part7

【バックアップ】 Acronis True Image part67


1 :2020/01/13 〜 最終レス :2020/06/04
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください

販売元:本家米国Acronis社
http://www.acronis.com/
http://www.acronis.com/ja-jp/

■日本語版(個人向け製品)
Acronis True Image ファミリ
http://www.acronis.com/ja-jp/personal/
■英語版(個人向け製品)
http://www.acronis.com/en-us/personal/

前スレ
【バックアップ】 Acronis True Image part66
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/software/1560240911/

※ 次スレは>>980が宣言をしてから立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
◆ATIのプロモーションビデオ
Introducing Acronis True Image 2019(英語)
https://www.youtube.com/watch?v=opOUwAXCgxc

◆価格(2019/06/11現在)
<購入>
   パッケージ        1台    3台    5台
・STANDARD(永続版)  ¥5,480   ¥8,780 ¥10,980
・ADVANCED(1年版)   ¥5,480   ¥8,780 ¥10,980
・PREMIUM  (1年版) ¥10,980 ¥16,480 ¥17,580
https://www.acronis.com/ja-jp/personal/buy-backup/

<アップグレード>      1台    3台    5台
・STANDARD(永続版)  ¥3,280   ¥6,580 ¥8,780
旧バージョンの永続ライセンスからAcronis True Image 2019 Cyber Protectionにアップグレード
https://www.acronis.com/ja-jp/personal/upgrade-backup/

※ユーザ向けには度々ディスカウントセールをやっているので案内メールに気を付けよう

3 :
このスレを初めて訪れた諸君へ 1/3
リカバリイメージ作成&復元の手段と現状

我等一同、諸君の到着を歓迎する なかなか精悍なツラ構えでよろしい
それではブリーフィングを始めよう

Q. リカバリイメージとは
A. CドライブのOSを含む、システムディスクの書込内容全て

Q. 必要な理由は
A. リカバリイメージを作り保存しておくと、システムディスク故障交換時など、短い時間と少ない手間で環境復旧できる

Q. それはOS標準機能の筈だが
A. Windows Vistaの頃からOS標準機能だったが、Windows10で非推奨とされ、動作しても挙動不正なケースが多発

Q. 非推奨となった理由は
A. OSベンダの建前と本音
建前:サードパーティベンダのビジネス領域を侵食する機能はなるべく控えたい
本音:バグ修正の手間と人件費が必要な部分を少しでも減らしたい、他社に丸投げしたい(憶測)

ベンダの意図はともかく、我等エンドユーザは自衛手段を講じる必要がある

リカバリイメージ作成&復元ソフトは様々なベンダからリリースされているが
このスレはそれら銘柄のうち、歴史も長く使用実績も多い
Acronis True Image (ATI) について語らいあうスレである

4 :
このスレを初めて訪れた諸君へ 2/3
OEM版か それとも有償製品版か

SSD/HDDベンダの多くが機能限定OEM版ATIを提供している
各ベンダWebサイトから無償ダウンロード可能
※ OEM版はシステムディスクに自社製品の接続が前提

最小限機能なOEM版提供ベンダ
Intel, Samsung 等
※名称 Data Migration Software

機能: ディスククローンのみ

やや機能が多いOEM版提供ベンダ
Seagate, Western Digital, Crusial, ADATA 等
※Seagate用だけ名称が DiscWizard

機能例1: ディスククローン
機能例2: システムディスクのリカバリイメージ作成と復元
機能例3: USB接続ブータブルメディアを作れる
機能例4: USB接続ブータブルメディア起動からシステムディスクのリカバリイメージ作成と復元

まずは手持ちPCのシステムディスク製造ベンダを調べ、
該当ベンダがOEM版提供していれば試しに使って頂きたい
OEM版で機能が足りなければ、有償製品版を買いステップアップ

5 :
このスレを初めて訪れた諸君へ 3/3
窮地を切り抜ける武器 ブータブルメディア

Q. システムディスク異常でPCが起動しない時どうするのか
A. いい質問だ 君は異常事態における生存能力が高いぞ

・システムディスク故障交換後
・Cドライブフォーマット直後
・CドライブにATIがインストールされていない
・レジストリ、ソフトウェア環境等に狂いが生じOS起動不能に陥る

これら状況でも、Acronisブータブルメディアを接続すれば暫定起動できる
ATI操作画面が現れ、リカバリイメージ作成&復元操作が可能
なお、OEM版はシステムディスクに自社製品の接続が前提なので要注意

ブータブルメディアは、PCにインストールされたATI操作画面から作成できる
USB接続HDD/SSD、CD/DVDなどの光メディア、いずれも作成可能
USBメディアはFAT32フォーマット、容量32GB以下を用意する事

<ATI操作画面 メディア作成ページを開くには>
[ツール] -> [レスキュー メディア ビルダ] -> [詳細]

・Linuxブート版
汎用性あり、ハードウェア構成が異なるPCに接続しても動作する可能性が高い
・WinPEブート版
メディア作成したPC個体に最適化されたコンパクトOSが起動

いずれも起動後の操作画面GUIはほとんど同じ
まずはLinuxブート版を作り、様々な動作確認をお勧めする

それでは健闘を祈る

6 :
2009 Build.9789以降でWindows 7に対応。
2010 Windows 7に正式対応。Plus Pack(オプション)でGPTに対応。
2011 (※国内販売なし)
2012 UEFI/GPTに正式対応。AFT仕様の大容量HDDをサポート。SSDの自動アライメント調整。
2013 Windows 8に正式対応。セキュアブートに対応。
2014 Windows 8.1に正式対応。
2015 Build.6613以降でWindows10に対応。
2016 Windows 10に正式対応。
2017 物売るってレベルじゃねぇぞ!
2017 NewGeneration 多くのバグ修正+ランサム対策。
2018 安定バージョン。
2019 サバイバルキットとかのオマケが充実。
2019 CyberProtection 無断マイニング対策を追加。
2020 新しいtibx形式に移行し不具合てんこ盛り。←いまここ。

7 :
>>1-6


SecureZoneって何で識別しているの?
SecureZoneが2つ存在とかできる?

8 :
SecureZoneは不意の電源落ちで度々認識不能になるから使わなくなった

9 :
昔はドライブレターも無いから気持ち悪いと思って使っていなかったけど、
GPTならデバイスのIDとパーティションIDでパーティションを挿入しても見失うことはないのかな。
仕組みがわかれば積極的に使いたいけど、とりあえず使ってる。

10 :
Windowsの復元ポイントの保存(バックアップ)と再現(バックアップからの復元)に、
アクロニスが対応していれば、アクロニスでもいいんだけど、
HDDイメージ作成による他社の多くのバックアップソフトウェアと同様に、確かアクロニスも、復元ポイントはバックアップ時に全部、
ページングファイルや電源休止ファイルみたいに、バッサリ切り捨てられる仕様らしいんだよね、ほんとに残念だけどさ。
(バックアップ時に復元ポイントを除外する時に、復元ポイントの作成機能までオフにしたり、ディスク割当て量をゼロ%にするなどの、設定変更を勝手にしてバックアップするソフトも多いようだし。)

バックアップと復元の過程を通じてWindows復元ポイントが、ちゃんと保存され再現されるのは、NEC製品専用品で非売品のロキシオ製おてがるバックアップのみ、今のところ確認が取れているソフトは。
(あと、ファイル丸ごとバックアップ、HD革命ネクスト、このどちらか一つも、
復元ポイントが保存や再現されるようだという書込みを、どっかで見たような気がするが、ちょっと不確実。)

11 :
2018はXPも対応している

12 :
不具合てんこ盛りってまじなのか?w

13 :
基礎からできていません。

14 :
前スレで一度質問させてもらったのですが
未だ解決できていないのでお教えください
for Sourcenext版 ver.2018 build17900 Win10
4TB HDDに4TB セキュアゾーンを作成したい
初期化,GPTへの変換後も2TBが上限のまま
4TB確保は不能なのでしょうか?
新しいバージョンなら可能ですか?
下画像内ディスク2が対象
http://i.imgur.com/0ntMjKP.jpg

15 :
>>11
だとすると、ソースネクスト版は、
不具合だらけだけど、いちおう最新版ではある2020の最新機能は使えない代わりに、
ベースが古い2018らしいからWindowsXPでも使えるってことだね。当然サポート対象外だろうけど。

16 :
セキュアゾーン使い方もわからんのだろうな
豚にセキュアゾーンとは良く言ったものだ

17 :
>>14 >>16
GPTディスク構成を持つシステムも、アクロニスTrue Imageも、まだ使ったことないんだけど、
そのセキュアゾーンって、Windows起動パーティション(EFIパーティション)やWindowsを購入時の状態へ復元するためのリカバリ用ファイルが格納されている回復パーティション、と似たような感じの隠しドライブのことでしょ?
パーティション操作ソフト以外からだとアクロニスTrue Imageからしか見えない、隠しドライブのことでしょ?
それなら、バージョン操作ソフトで、セキュアゾーン以外のパーティションを縮小し、その代わりにセキュアゾーンを拡張するという古典的手法じゃダメなの?

18 :
>>17 訂正
×
それなら、【バージョン】操作ソフトで、セキュアゾーン以外のパーティションを縮小し、

それなら、【パーティション】操作ソフトで、セキュアゾーン以外のパーティションを縮小し、

19 :
長文書いてくれててなんだけど
4TB HDD内に4TBのセキュアゾーンを
作りたいのに、削るような他パーティション
なんか当然残ってないよ 画像の通り全解放

20 :
>>14
acronis secure zone 2TB でググるといくつか出てくるけど
2015の話でFAT32だから2TBが制限というのがフォーラムにある
https://forum.acronis.com/forum/acronis-true-image-2015-forum/acronis-secure-zone-size-limit-2tb
2018も同じなんじゃないかな

21 :
ソフトの仕様だから要望だしてねで締めかー
一応それも考えてたので2020ならどうか
というのも質問に含めた次第だったんだけど
特に話も聞かないし変わってないんかな
セキュアゾーンにそこまでニーズ無いんかなぁ

22 :
セキュアゾーンってバックアップ用のストレージを用意できない人が仕方なく使う物でしょ

23 :
なぜそんな理解にたどり着いたのか
むしろ聞きたい
バックアップ元と先を1ドライブで運用とか
ドライブが物理的に死んだら終わるし
セキュアゾーン云々以前の話かと

24 :
>>23
> バックアップ元と先を1ドライブで運用とか
> ドライブが物理的に死んだら終わるし

だからお勧めしないんだが
なんでそんなセキュアゾーンに拘るのかね..

25 :
勘違いしてるみたいだけどセキュアゾーンは
データをおいてるとことは別ドライブに
作成して運用してるんだけど

セキュアゾーンを使おうが使うまいが
バックアップ先が同一のドライブって
ナンセンスよね?

26 :
Acronis True Image 2019ユーザーズガイド
11.6 Acronis Secure Zone
Acronis Secure Zoneはバックアップの保存用に
コンピュータ上に作成できる安全な専用パーティションです。
Acronis Secure Zoneのファイルシステムは
F A T 3 2 で す 。

Microsoft 公式サポート情報
FAT32パーティションのサイズは
3 2 G B ま で で す 。
注 : FAT32ファイルシステムでは、
最 大 2 T B (テラバイト)
までのハード ディスクをサポートしていますが、一部のハード ディスクでは、
コンピュータの BIOS (Basic Input/Output System) の INT13 インターフェイスの制限により、
7.8 GB を超えるブート可能なパーティションを作成できません。

27 :
>>24
横だけど、1台のPC、admin権限1アカウントを複数人で使っていて
マイコンピュータのドライブに変なファイルがあると自称IT得意君がパニクって、
TIのバックアップファイル全部消したとかあるから
そういう意味で見えないセキュアゾーンというのもありなのかなとは思ったわ。

28 :
自分にとってのセキュアゾーンのメリットは
OSからファイルが見えないので
・ウィルスの感染が防げる
・誤操作による削除の可能性が減る
・各ファイル検索時に無駄な対象が減る

>>26
ありがとう 2020のマニュアルは見たんだが
載ってなかったので質問したんだけど
users guideのpdf探してくればよかったのね
2020でもFAT32の記載を確認できた

29 :
>>22 >>23
あれっ? >>14 >>19を見ると、4TBのディスク(HDD)丸ごと全部を1パーティションで領域確保して割り当てるつもり、つまりWindowsを格納したシステムディスクとは別のディスクということでは?
その別ディスク丸ごと全部をセキュアゾーンに指定して、ドライブ文字を割り当てない4TBの隠しドライブにしたいということでは?
ドライブ文字を割り当てずに隠しドライブにしてしまえば、Windows管理ツールのディスクの管理や、パーティション操作ソフト、あとアクロニスTrue Image、
からしか見えないしアクセスも出来ないはずだから、不用意に改変されたり削除されたりウイルス感染させられたりする危険性も排除できるんでしょ。

30 :
>>25 >>28
なるほど、セキュアゾーン作成の目的、了解しました。

31 :
ディスクの管理から、
「あれ、変なパーティションが容量喰ってるな」→削除

32 :
まだ今、試行錯誤中だけど、Sourcenext版Acronis True Imageには、ソフトウェアのバグがあるようだね。決して仕様ではなく、明らかにバグと言えるレベル。
内蔵SATA接続のBDドライブを『正常には』認識しないようだ。バックアップファイルの保存先の選択画面には表示され、選択もできる。
しかし実際のバックアップが始まろうとすると、『バックアップが開けません』というエラーメッセージと共に、バックアップが強制終了してしまう。
何回やり直しても結果は一緒。とにかく、内蔵BDドライブへの保存は不能。
一方、内蔵HDDのバックアップ元とは別のパーティションへなら、バックアップファイルの保存は可能で、実際、バックアップも正常に開始した。
せっかく内蔵BDドライブがあるのに、さらにUSB外付けBDドライブも接続して試したら、そのUSB外付けBDドライブへの保存は可能らしく、バックアップも正常に開始した。
せっかくSourcenext版のおかげでソフトウェア購入費は節約できたけど、上記バグのためにUSB外付けBDドライブ(付属ソフトの内容の違いで9000〜15000円くらい)をもう一台、購入する必要が出て来たのが残念。
解説ムービーまで制作販売してるほどの力作ソフトなんだから、Sourcenextには早めのバグ修正を望みたいところ。

33 :
ここは「バカ日記帳」ではない

34 :
>>32
内蔵光ドライブやHDDが認識しないのは、所謂店頭PC、NECとか家電量販店で売ってるようなPCで多いよ
ソースネクスト版に限らず通常版でも同じその場合、ブートCDをLinuxベースからWin peベースで作ると
内蔵光ドライブ、HDDが認識するようになったわ

どっちかって言うとパソコンハードとの相性問題かな、ショップPCのBTOのPCはLinuxベースのCDで問題なくドライブもHDDも認識するし

35 :
内蔵と外付け、両方をSSDにした場合、爆速で復元できると思う??

36 :
8TB(中身ほぼフル)のHDDを同じ8TBのHDDにディスククローン作成中なのですが、もう5日ほど経過してますが一向に終わりません。
両方のHDDはアクセスランプが点灯しているのでずっと動いてるようなので放置してます。
画面は「4/5 セクター単位でパーティションをコピー 残り時間41秒」から進みませんが、カーソールが動くのでアプリが固まっている訳では無いようです。
初日の5時間経過くらいで残り41秒と表示されてからずっと41秒のままです。

セクター単位は凄く時間が掛かるそうですがこんな物なのでしょうか?

37 :
追記
バージョンは2018年でHDDはシーゲート製です。

38 :
そりゃ正常じゃない気がする
USB2.0でも5日はかからないと思う
不良セクタがあるんじゃない?

39 :
ディスクチェックでは異常無しでした。
ただ何だかモッサリしてきたので、そろそろヤバそうなのでクローンを作成してた所です。

40 :
ファイルシステムに異常があったようです。
ツールでファイルチェックした後はモッサリ感が無くなりました。

41 :
あほすぎw
そんなものクローンするから時間かかる、fastcopyでいいのに
適材適所がわかってないな
これもacronisの余計なもの付けすぎ商法の弊害だけど

42 :
あーあ5日もHDDもぶん回して寿命を減らしてしまいました。
ブルースクリーン出て強制終了したからHDDのファイルシステムが壊れたようだ。
それをそのままでクローン作ろうとして途中止まったようです。
一応Winのディスクチェックでは正常と表示されるけど正常でなかったようです。

43 :
シゲのSMRの8TBなら正常でもそのくらいかかりそうだが。

44 :
不良セクタがあった訳では無いので正常にクローン作製してたような気がします。

たださすがに5日経過してビビッてしまってキャンセル押しちゃいました。

45 :
>>34
すいません。せっかく有用そうな情報を教えてもらったのに、他の優先度の高い作業が進行中で、また起動ディスク作りは試せていません。

作ったWin PE版の起動ディスクでPCを起動して、とは書かれていないので、起動ディスクからPCを起動すればSATA内蔵BDディスクを認識するから、それでBDディスクへバックアップしなさい、という意味ではなく、起動ディスク作りの過程自体が重要だということですね?
おそらく起動ディスク作成時にWindows開発キットか何かをダウンロードしインストールしたりして、Windows自体のファイルや設定項目がいくつか更新されたため、そのおかげでSATA内蔵BDドライブも正常に認識されるようになったのでは、と予測しています。
これは試してみる価値が大ありだと思いました。

ですが、先に別のトラブルが発生したため、そちらの解明が先になってしまいました。
すみません。

46 :
>>45 続き

具体的には、acronis true image for sourcenextや他のソフトウェアの、インストール/アンインストールを何度も何度も繰り返したり、Windowsを復元ポイントで何度も復元させているうちに、
USB外付けBDドライブのほうも、acronis true image for sourcenextでのバックアップ開始時に認識されなくなってしまいました。
もちろん内蔵BDドライブもダメなままです。

その後、結局、ウイルス対策ソフト(マイクロソフトのMSEやマカフィーなど)をアンインストールし、インストールしてしない状態で
acronis true image for sourcenextを先にインストールすれば、もしかしたら大丈夫な可能性が出て来ましたが。
とにかくUSB外付けBDドライブがこのまま使い続けられるのか、現在、様子見の状態です。

47 :
>>46 続き

あと、>>34で大手PCメーカー製PCについて指摘しておられましたが、自作PCやPCショップ製BTOのPCと、大手メーカー製PCとで大きく違うのは、プリインストールのソフトウェア群だと思います。
部品や内蔵機器の相性については、むしろ大手メーカー製のほうが、自作やショップ製よりも、ある程度は厳しい基準で選別され採用されているはずだと思うので。
個人的には一番疑わしいのは、プリインストールのバックアップソフトではないかと思います。
自社推奨のバックアップソフトをプリインストールしているメーカーが多いようですし。
acronis true image のバージョン違い版やOEM版、あと他社製のバックアップソフトもです。
このプリインストールされたバックアップソフトと、現在インストールして使っているacronis true imageとか、何らかの良からぬ干渉をして、原因不明の不具合に結びついているのではないかと疑っています。

うちの場合は、NEC+Roxioのおてがるバックアップというソフトなんです。
NECの場合、プリインストールソフトウェアのインストール/アンインストール/再インストールが、可能なのですが、
いったんアンインストールしてしまうと、今度再インストールしたときに、今度はおてがるバックアップのほうに不具合が起きないか心配なのです。
おてがるバックアップ(ロキシオによると、Windows10にアップグレードすると、使えなくなるらしい)は現段階では一番確実なバックアップ手段なので。
この決断(プリインストールのバックアップソフトが原因かどうか試すか、試すのを見合わせるか)ができるまでは、
Windows開発キットなどのインストールを伴う起動ディスク作成は、保留になってしまいます。
申し訳ありません。

48 :
>>36-44
ロジテック、玄人志向、あるいは他社の、エラースキップ機能つきの最新の、いわゆるHDDスタンド(HDDクローン作成機)だと、
エラーのあるHDDで2週間とか27日間などの長い日数をかけて、なんとか正常HDDへクローンし、Windowsやデータを回復させた人も何人かいるようですよ。
価格.comやアマゾンのクチコミやレビューに載っていたような気がします。

参考までに、acronis true image for sourcenextでは、下記の設定項目があるようです。
●セクタバイセクタ(1セクタずつ忠実なコピーをする)の入切
●セクタバイセクタ時に未割当て領域を含めるかどうかの入切
●エラーを無視して続行する
(おそらく上記エラースキップ機能と同等で、エラーを無視しないと、エラーが発生し再試行してもダメな時点で、
バックアップ自体が強制終了させられて、バックアップが失敗してしまう)
かどうかの入切

●バックアップせずに除外するファイルやフォルダの複数指定、しかもワイルドカードによる指定も可能
(たとえば、隠しフォルダのSystem Volume Infomationフォルダを指定解除すれば、
復元ポイントファイルも除外されずに、ちゃんとバックアップされ復元されるようになるかもしれません。
復元ポイントファイルの正体が System Volume Infomationフォルダの中身ならば、ですが。)

49 :
中身のない長文の連投www

50 :
書き込みや読み出しほか、何らかのエラーが発生する場合、実際にはエラーではなく、送り元と宛先のどちらか一方または両方の、機器の電力不足が原因であるパターンも非常に多いという話。
とくに、SSDよりもHDDや光学ドライブ、あとSSD同士でも内蔵機器と外付け機器ではなく両方がUSBなどの外付け機器同士などのパターン。
電力供給ようにUSBをもう1ポート確保する二股USBケーブルが付属している製品も多いが、できればACアダプタコネクタを持つ製品に、純正のACアダプタを接続するほうがいいらしい。
(純正ACアダプタがない場合は、DCプラグが一致していることを前提に、
DC出力電圧はその機器の規定値ピッタリ、DC出力電流容量は規定値と同じかそれ以上の大きい値のもの、を選ぶと、電圧オーバーで機器を損傷したり、電流容量不足でACアダプタが過熱したり発火したりする事故を減らせるらしい。
とにかく純正ACアダプタの使用以外は自己責任で。)
あと、PCをシステム修復ディスクで起動し、コマンドプロンプトから、Windowsのchkdsk コマンドを /f /r /x /b というオプション指定で全ドライブに対して行い、エラーが見つからなくても、またはエラーはあったけど修復されてエラーはなくなっても、
バックアップソフトではエラーが検出されて、バックアップが強制終了されてしまうこともある。
EaseUS Todo Backup Free版では、何度chkdskしても、必ずエラーで強制終了され、バックアップ出来なかった、2台のPCで。acronis true image for sourcenextは、まだ購入していない頃の話。
そして、その2台とも、エラースキップ機能つきのHDDスタンドを試してみたら、難なくクローンできた。
ちなみに、 acronis true image for sourcenextには、SSDへの最適化というオプションだけは、確か、見当たらなかったように思う。
これは、AFT非対応の旧規格のディスクから、AFT対応の現行規格のHDDやSSDへ、規格を変換してクローンしてくれる機能だとのこと。
(HDD物理セクタとWindowsクラスタとの、アライメント調整)

51 :
>>49
そいつマジ生意気だよね。いい気になりやがって。
誰かの助けにでもなるようにと、詳しい報告なんかして、粋がりやがって。
頭ん中カラッポで能力が低いくせに、自分たちより能力ある奴よりも、
何かと優位に立ちたがりで、チヤホヤされたがりで、いい想いもしたがりな、そんなキミたちが
経験不足で未経験なことや、無知でまだ知らないことを、そいつはチャッカリ知ってて、理解もしてて、
しかも誰かの役に立つようにと、長文で詳しく、わざわざ経緯や結果の報告なんかしやがるんだもんね。
そういう人々の、揚げ足取り、足引っ張りを
キミみたいな使えないウジ虫連中がしたくなるのも、無理もないよね。
だって自他ともに認める社会のウジ虫なんだろうからねえ。
キミほど深刻じゃないけども、俺も社会に寄生する役立たずなウジ虫だから、
大した努力もせず実績も出せてもいないくせに、決定的に社会のウジ虫であるキミの、
その虫の良すぎる気持ちがよくわかるよ。

52 :
アホ・バカの長文会話をお楽しみください

53 :
>>48
バックアップ作成ではエラースキップ機能が使えたと思いますが、クローン作成では、それらの詳細コマンドが使えなかった気がします。
もう大容量HDDでのクローン作成は懲り懲りです。調べてくれてどうもです。

54 :
ディスクの署名等をせずにディスククローンすることは可能ですか?

55 :
以前はお世話になったが、今はほとんど仮想でやってるから不要になった

56 :
>>54
クローン先は新品のSSDやHDDでも同一の状態になりますので特別な操作は要りません。

57 :
acronis wd editionでパーティション復元しようしたら
このバックアップバージョンではありません
と出て復元出来ない、バックアップしたAcronisはwd editionなのに

58 :
新しいPC買ったんでセットアップしたばかりの状態を2018で
バックアップしてから復元テストしたら復元失敗
もしかしてOptaneメモリーと相性悪いとかあるのかな

59 :
あんなもの使ってる情弱いるんだなw
何の効果も期待できないのにw

60 :
>>56
ありがとうございます
TrueImageはディスククローンの場合は署名が自動で変更されて、
イメージファイルからの復元だと署名は元のままだったと記憶していますが違いますか?

61 :
バックアップからの復元方法で詰まった。
WD EDITIONだが下部の+の所から
バックアップデータを選択したけど
何もおきない。

62 :
右栗

63 :
GUIで復元しようと再起動したらビープ音5回鳴ってUEFIが起動しなくなった。

CMOSジャンパショートしてクリアしたら起動するようになったけど、ホント酷いソフトだわ。

結局、ブータブルDVDで復元させたがゴミ箱が空っぽにされた。

他にも不具合が出るんじゃないかと不安だわ。

64 :
ソフトのバージョンとか詳しく知りたいな…
このソフトに限った話じゃないけど万一、復元する時がいつも緊張する
バックアップは大抵どんな環境でも取れるけど復元となると復元してみるまでわからないから
いつも復元できるかできないから復元するまで分からず

バックアップは取っていても一度も復元しないまま終わるのが大半まあ
バックアップと言うのはそういう物だから復元する必要はないってのは喜ばしい事だが…

65 :
>>64
Acronis True Image 2020だわ

今見たらWindows Updateの更新の履歴も全部消えてた。

もう、復元なんてしなきゃよかった orz

66 :
リストアはちゃんと確認しとかないと不安だよね
自分はacronisじゃないけど、win10は大型アップデートで
挙動変えたりするから、前後でバックアップ取って
後->前->後のリストアテスト(2回)をやるようにしてる

67 :
>>66
Acronisじゃないって、どこのソフト使ってるの?参考の為に教えて。

68 :
>>67
Acronis WD edition

69 :
履歴が消えるのはTI2018でも発生するから仕様なのかと思ってた。
良くは知らんけどTIの初期設定だとフルバックアップしてないみたいだから、一部のファイルがバックアップ対象外になってるのかもね。

70 :
WD editionインストしてみたけど、10のコア分離のメモリ整合性と相性問題あるらしくて
インスト失敗したよ、フリーで良さそうだったのに残念に思う

71 :
>>67
今使ってるのはmacrium reflect
そろそろ使い始めて4年くらい
パッチ当てないと日本語UIで使えないのがちょっと面倒

72 :
>>71
レスあんがと

結局、サポートに聞いたらゴミ箱はAcronisの仕様、WindowsUpdateの履歴はWindows(MS)側の仕様だと言われた。

復元はブータブルメディアから行うのが推薦だと、それならそう言っとけよと。

Macrium Reflectググって見たけど、フリーでこのクオリティなら、Acronisに5千円近く払う必要あるかと正直思ってしまった。

ACTIVE PROTECTIONも誤検出が多くて、ソフトがロックされそうになるし、このソフトは無駄な出費だったな。

73 :
豚にAcronis

74 :
履歴が消えるのって隠しファイルとかテンプラリーファイル(ゴミファイル)をバックアップしないにチェックするとそうなるのか?
あそこ問題の無いものを容量節約のためにバックアップしない機能だけどチェック外してバックアップした方がいいの?

75 :
フルバックアップアップ取る時はデフォの除外設定はぜんぶ外してるなぁ

76 :
それって除外設定外して完全バックアップを取っても履歴が消えて完全にはバックアップされてないって事?
そうなると完全にバックアップしてるのに何が原因で履歴が消えるんだろうな…
あと履歴が消える事によってなんか不都合ある?同じ物を二度適用してしまうとか後から何か問題があった時に
修正パッチをアンイストールできないとか?

77 :
ディスク・ファイル・レジストリの構成比較するツールはいろいろあるし、少しは自分で検索しろよ・・・

78 :
>>77
仮にそういうツールを見つけても自分は復元して履歴が消えてるか試すつもりはないし意味がないんだよね
復元ってそんな必要もないのにホイホイするものじゃないし、復元してる人がいるなら履歴が消えたとか言ってるかその辺どうなのかなって思ってるだけだけだし

79 :
やっぱりParagonがいい

80 :
Paragonは一度買ってひどい目にあったからもうこりごり

81 :
1GBぐらいのUSBがたくさん売っていれば、色々ユーティリティ用の起動USBが作れるんだが、
それように8GBとか勿体無いしなぁ。

82 :
ParagonはGUIのデザインがダメ杉

83 :
>81

マルチUSBメモリ作ればいい

USB YUMI で検索

これに
Ubuntu https://www.ubuntulinux.jp/
System Rescue Cd http://www.system-rescue-cd.org/
acronis Ti DD
各種 OS
くらい入れとけば困ることないでしょう

84 :
>>83
ありがてぇ、こんなマルチブートみたいなものがあるのか。
これなら複数のUSBでどこに行ったかわからないとかなくなるわ。

85 :
2018の起動用USBメモリでシリアルATAのSSDに入ってるwin10をバックアップして
NVMEのSSDへの復元をやってみたら復元完了後OS起動中にブルスク出て
どうやら失敗したみたいなんですが、シリアルATAからNVMEへの復元は基本的に無理なんでしょうか?
2019以降のバージョンでは出来たりしますか?

86 :
>>85
SATA→NVMeできるよ
セーフモード試してみて起動できるかだな
でなければ、復元でなくクローンをおすすめするよ

87 :
>>86
ありがとうございます。
失敗したあとに仕方なくNVMEの方にクリーンインストールし直したので
今のとこはこのまま行きますが、
機会があれば再度試してみます。

88 :
>>87
横からすまないが、今後NVMEで稼働させたとして、バックアップ取っても
何かあった時にちゃんと復元できるか不安じゃないかな
早めに確認しといた方が良いと思うけど

89 :
個人的には最高のバックアップ、移行ソフトだと思っているのだが
昔のバージョンはでかいディスクから小さいディスクへの移行でパーティション自動調整できたような気がするんだが
今してくれない、手動もできない
Ease US PartitionMasterで小さくしてから移行してる
ただ、WinPEベースのブートディスク作れるようになったのはマジで便利
前までできなかったMacのバックアップ、移行なんかもできるし

90 :
中国製ソフト使うなよw

91 :
一瞬何のことかわからなかったがEaseUSのことか
最新のacronis true imaheはクローンやリストアのパーティションサイズ調整できなくなったの?
見落としじゃないのかね

92 :
ここは価格についてのスレじゃないかもしれないけど、AmazonでAcronis True Image 2019 3台版が 3980円で売ってるよ。それ買って2020に無償アップグレードすると安いよ。

93 :
>>92
いいね
2020はアレなので要らないが普通に安い

94 :
タスクマネージャー見るとスタートアップに3つあって負荷が高になってるのもあるけど
3つとも無効にしても大丈夫かな

95 :
>>94
縦と横と盾?

96 :
こんなん
Acronis Scheduler Service Helper 中
Acronis TIB Mounter Monitor    中
Acronis True Image for Crucial   高

97 :
2020からbackup_worker.exeがバックアップ時に稼働するな

98 :
このソフトって何年おきに買えかえるのがいいんだろうか

99 :
買う必要ないよ、無料版で十分

100 :
PEベースでブータブルからクローンやろうとすると、パーティションにロックがかかってるみたいなメッセージ
前のバージョンから直らん


100〜のスレッドの続きを読む
おすすめのランチャーを教えるスレッド Part13
Frieve Audioについてその二
PeerCast総合スレ Part26
2chブラウザ "2++" Part3
PeerCast総合スレ Part26
【赤ペン先生募集】やましたくんスキルアップ総合
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.18
窓使いの憂鬱 9 (のどか,yamy)
Mozilla Firefox 拡張・アドオンリスト晒しスレ 5
EdMax Part11
--------------------
[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part.4
チラシの裏 79枚目@ダイエット板
後楽園ゆうえんち
児童が文章でいじめを訴える→教師、その文章を教室に貼り出す
【雅子妃叩き・パチンコ議論禁止】 天皇論 3
【パチンコ】遊戯機器製造派遣 Part.5【パチスロ】
誰かパスドラの板教えてくれ。
美術館で経験した嫌なこと
【台風19号】ホームセンターで防災用品が品切れ。乾電池や窓ガラスに貼るテープなど求め、開店前から大勢の人が行列し詰めかける
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)51【ダメ工作員】
【 三 】巨乳のファッション 27着目
【GBPUSD】ポンドルは飛んでいくPART54
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問131(ワッチョイ)
ゲーセンの萌えな店員
プリキュアシリーズ総合アンチスレ14
卒業
ラブマスターベトナム
【彼岸花】ヒガンバナ科統一スレ 5【リコリス】
◇◇チラシの裏 414枚目◇◇
【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part157
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼