TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ4【waifu2x】
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part118
Mozilla Lightning/Sunbird Part2
Kiwi Monitor Part1
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1
AutoHotkey スレッド part28
タブブラウザ「ぶら。」 Fカップ
Discord 4サーバー目
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part3
ImageViewURLReplace.datスレ(View専用) 2

テキストエディタ gPad


1 :2012/03/15 〜 最終レス :2020/05/01
遅れてきた大本命のテキストエディタ「gPad」
昨日Unicodeにも対応されたV2がリリースされました。
公式:
http://mfactory.me/

2 :
余計な煽りはかえって反感を招くぞ

3 :
やっと単独スレ立ったか >>1
今年こそ窓の杜大賞のテキストエディタ枠で入選してほしいね

4 :
即死するぞw

5 :
即死wktk

6 :
ver.2の正規表現対応あげ

7 :
>>6
bregonigじゃなくてboost C++対応だったのでガッカリ

8 :
>>7
何が違うの?

9 :
>>8
サロゲートペアを一文字と認識してくれない。
それよりもgPad側で使える正規表現を制限するのをやめて欲しい。

10 :
秀丸やその他のエディタのように、行単位の選択と文字単位の選択は別にして欲しい

11 :
2.00正式版来てるぞ
俺は新モノは好まんので人柱頼むw

12 :
せっかくスキン機能あるのに全く使いたいのがない。
Qonohaみたいに職人さん降臨キボンヌ

13 :
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120426_529529.html

14 :
卒なく良いエディターだと思うが単独スレ立ててまで語ることはないなw

15 :
右クリックでカーソルが移動してしまうのと
コピー直後に選択解除になってくれるとありがたい

16 :
V2公開で窓の杜ライブラリにも登録されたみたい
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/txteditor/
これで今年の窓の杜大賞のテキストエディタ枠での受賞も濃厚だね

17 :
スキン期待上げ
HPがミクカラーなんだからミクカラーのスキンとか

18 :
意外とスキンって需要あるんだね。配色なら分かる気もするけど、白背景と黒背景だけで十分か。
正規表現とかマクロとか詳細は弄ってないけど、ちょっとみた感じだとマウスジェスチャが良かった。
カスタマイズも詳細に出来るし、全体的にいい感じだと思う。
少し残念だったのは、半角数字の色が変えられない(正規表現でのキーワード指定も不可)とか、
ダブルクリックにジェスチャを割り当てられなかったとかかな。
(「選択文字の強調」をダブルクリックに割り当てたかった。)

19 :
最小化したときに検索・置換ダイアログが消えてくれない

20 :
>>19
バグ報告は公式forumでどうぞ。

21 :
「表示メニュー」の「書式切り替え」で、現在のモードの判別がつきません。
「書式設定」のオプション開く以外に、現在のモードを知る方法はありますか?
書式設定を追加(bat、Ruby、C#とか)していて気がついたのですが、うちの環境だけですかね。

22 :
>>18
色分けに関してはまったくやる気が無いからなー

23 :
未保存ファイルがある状態でWindowsを終了しても
「保存しますか?」ダイアログが出ないのね
メモ帳では出るのに

24 :
検索ダイアログを開くとカーソル位置の文字を自動で取り込んでしまうんだね

25 :
Vector 新着ソフトレビュー 「gPad」 - 4種類の表示モードやgrep検索・置換など、充実した機能を誇る、軽快なテキストエディタ
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/120522/n1205221.html

26 :
本ソフトの実行ファイル“gPad.exe”と同じフォルダへ
正規表現ライブラリ“bregonig.dll”を置くことで、
“bregonig.dll”を利用することも可能。
だとよ。

27 :
vector って、ある程度知れ渡ってそうなソフトを
いきなり推してくるからびっくりする事がある

28 :
2.0 が出ててソートが実装されたみたいだから喜んで試したらエラーで落ちる…
みんな、並べ替えのマクロって機能出来てる?

29 :
>>28 手抜きの試しテキストだけど、ちゃんと動くっぽい @2.0.1

30 :
んーそうか
一度アンインストールしてみっかな
まだまだ秀丸の安定性には程遠いね

31 :
試しに4万行超のadblockのpatterns.iniでやってみた
始めてすぐに応答なしになるけど、待っていたらちゃんと出来たけど

32 :
設定も全部アンインストールして、2.01をクリーンインストしてみたけど駄目だ
ファイルも色々試したけど、行数が多いといきなり落ちるし、少ないとエラーダイアログが出る。
XPだからかな。

33 :
どうやって実行してる?
こちらだとテキストを選択して実行すると落ちる。
テキストを選択せずに実行すると落ちない。

34 :
ソ・レ・ダ!!
選択しちゃダメだったのか…
変だけど、とりあえず使えないよりいいや
ありがとう

35 :
せっかくだからフォーラムに書いてこいよ

36 :
更新来てるな
ソートの挙動も改善されてるらしいぞ

37 :
おお
たしかに直ってる

38 :
エディタでオートアップデートなんて初めてだ。
作者さんには頭が下がります。

39 :
後はスキンの充実だな

40 :
見た目に関しては既に結構満足してるわ
他のエディタが余りに旧態依然としてるからかもしれんけど

41 :
えろいスレを見た直後に >>39 を読んで、あらぬアイテムを思い浮かべてしまった件
エディタって、リアルな紙みたいなモンだから、見た目飾ってもしゃあないと思う

42 :
5MB超のファイル開いても重くならないのはいいね!
UIも分かりやすいしお世話になります

43 :
バージョンうpしたらアウトライン解析できなくなったぞおい

44 :
そういうのは本家forumへ

45 :
他の人もそうなのか確認してからの方が作者の負担が減ると思って
あとは検索ダイアログが消えてくれない件も他の人はなんとも思っていないのか

46 :
他の人はあなたの頭の中なんか知りません
「おい」で伝わると思うのがおかしい

47 :
誤爆か?

48 :
甥で伝わる

49 :
信者のレスだけで埋め尽くされるのも気持ち悪いよ

50 :
自分の理解力が足りないようだ すまなかった

51 :
>>43
>・[書式設定]-[アウトライン]-[解析]に「解析する上限」を追加した
これ関係ない?

52 :
>>51
ああ・・その行数までを解析するんじゃなく、それを超えた文書は解析しないって意味だったのか
しかも適用ボタンがありながら一度閉じないと反映されないし
でもできるようになった、ありがとう

53 :
しかも適用ボタンがありながら一度閉じないと反映されないし
あたりまえだろ、なんのためにOKボタンがあるのよ。

54 :
気の利く作者なら再起動後有効になる旨を表記してるよね

55 :

こんな幼稚な素人でも使えるテキストエディタgPad
おすすめです!!!!

56 :
普段はサクラエディタだけど、csvとtsvファイルや見るときはこっち使ってる
けっこう使いやすいね

57 :
更新来てるな

58 :
・フォントは、固定フォントのみは好感がもてる。
 →メイリオ厨辺りは来ないでほしい。
・フリーながら、GREP機能実装は好感がもてる。
 →タグジャンプ機能が利かない。
・ファイル読み込みがやや遅い。
 →ウイン標準キーアサインのC+HOME、C+ENDが利かない?
・行番号表示が論理行のみで、ワープロ的な表示をしない
 →寂しい
・秀丸をパクった感じの「お気に入り」は大歓迎
 →充分完成の域
・改行記号が逆L字型のみで、↓ がないのは、寂しい
・編集行の行番号が、別色に変化するのは嬉しい。
 →秀丸と同色にした。
・矩形選択機能があるのに驚いた。

59 :
タブの色、白とグレー逆の方がいいと思う

60 :
ツールバーの高さは、もう少し短くしたほうが格好良くね?

61 :
むしろメニューバーが縦長すぎる

62 :
emeditorと比べてもメニューバーとツールバー共に
2mmぐらい長いね

63 :
>>50
自分もそう思う。

64 :
>>63
間違えた… ほんとは>>59

65 :
 

66 :
>>64
タブ3つ以上開いているときは問題ないが、2つの時は一瞬悩む

67 :
アップデート来てるぞ

68 :
ファンクションキーの表示機能が欲しいです

69 :
アマチュア

70 :
今日から使い始めます

71 :
gPad v2.0.2 全置換が終らねぇ。
置換後の文字列を繰り返し置換してるっぽい。

72 :
今日からこのテキストエディタに乗り換えた
結構良い感じ

73 :
右クリするとカーソルがそこに移動するのがすげぇ嫌なんだけど
オプションで変更できる?

74 :
htmlとかjavascriptの整形機能が欲しい

75 :
Ver2.0.2bの置換がおかしい
$ -> hoge の置換で hoge じゃなくて h が行末に挿入されるな

76 :
>>75
bregonig.dllのバグみたい
gpad標準のだと問題ない

77 :
>>76
あ、ほんとだ。ありがとう
でもbregonig.dllのバグということでもないみたい
bregonig.dllを使う他のエディタでは問題ない
bregonig.dllとのデータのやりとりがうまくいってないのかな

78 :
ver2.0.2cが出たが、このバージョンでもbregonig.dllを使ったときの動作がおかしい。
こんどは ^ -> hoge の全置換で既存の文字がすべてNULになる。

79 :
作者ってこのスレ見てるの?

80 :
Ver.UPしたら前回終了時のエクスプローラーの内容が保存されなくなっている。

81 :
不具合はフォーラムに書いてやれよ

82 :
面倒くさいのはわかる
HPの公開掲示板ってなにげに敷居が高い

83 :
>>82
それは言える。

84 :
最初は2chの書き込みすら敷居高かったし

85 :
公式が敷居高いならTwitterで#gpad ってタグ付けてバグ報告すればいいんでないの?

86 :
わざわざそんなことしないで公式に報告すればいいじゃないか。
それぐらい協力してあげてもいいと思う。


87 :
これ、秀丸の整形みたいなことはできないの?
折り返しじゃなくて、改行を挿入する奴。

88 :
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね

89 :
反論はまだ一言もないのか? 朝日新聞グループは、ワロタw

90 :
htmlの整形とかcssの色定義ファイルとか
もうちょっと頑張ってほしいな

91 :
置換をすると、選択文字数が表示できなくなってしまうか?

92 :
>>91
置換に関係なく選択文字数の表示ってどうやる?

93 :
>>92
ステータスバーに勝手に出てくれるよ

94 :
vectorのレビューに書いてある
>1ファイルを複数のタブで表示させたり
のやり方がわかりません
1つのファイルを複数のタブで開くにはどうすればいいのでしょうか
gpad 2.0.2f使用

95 :
>94
ウィンドウ>新しいウィンンドウを開く

96 :
>>95
おお、出来た!
その名の通り新しく別ウィンドウが立ち上がると思い込んでスルーしてました
ありがとうございました

97 :
おーい、サイトがハッキングされとりますよw

98 :
http://www.aguse.jp/?m=w&url=http%3A%2F%2Fmfactory.me%2F
マジだw

99 :
気付いてメンテナンスしてるな

100 :
1.0.0eから2.0.2fにアップデートしたら、Windows 2000で起動しないなあ。
「プロシージャエントリポイント GetNativeSystemInfo が
ダイナミックリンクライブラリ KERNEL32.dll から見つかりませんでした」

101 :
gPad ver 2.0.3
【変更点】
・マウスジェスチャのチップウィンドウを追加した
・アウトラインの解析タイプが「通常」でツリー表示が行えるようにした
・アウトラインパネルで、自動同期する深さを指定できるようにした
・スキン適用で最大化したときのシステムボタンの描画位置を調節した
・書式設定の「フォントおよび色」の表示項目に、制御記号を追加した
【不具合修正】
・Windows 2000 で起動しなくなっていたのを修正した
・書式設定のアウトライン解析のタイプが、ファイルを開いたとき適用されていなかったのを修正した

102 :
おめでとう
2012年 窓の杜大賞
銀賞 「gPad」
http://www.forest.impress.co.jp/prize/2012/result.html

103 :
>>102
エディタとしてまともで軽いし、UIの見た目も良いしな

104 :
しかし、いまさらよくフリーでテキストエディタなんぞ作ろうとするね。
既存のなにが気に入らなかったんだろう

105 :
>>104
フリーでCSVエディタを兼ねてるテキストエディタが他にはないとかかな?

106 :
有料でも自分で作るより安上がりな気がするが… 作れると作ってしまうものなのかね。

107 :
エディタのヘビーユーザーってソフトウェア絡みでなんかやってるわけだし
自分好みあるいは受けそうなのを作ろうとしても不思議じゃないんじゃね?

108 :
ID:d7Rg40Bw0みたいなやつには一生理解できないだろうね

109 :
>>105
なくはない
個人的には罫線を引く機能が貴重

110 :
bregonig.dllを使うようにしていても、正規表現が正しいかどうかのチェックは標準のboost regexでやるんだな
(?<=aaa|bbbb)cc <- こんな正規表現が使えない(boost regexでは使えないが、bregonig.dllでは正しい正規表現)

111 :
gPad ver 2.0.3a
【変更点】
・Windows8 で関連付けしたとき、「ファイルを開くプログラムの選択」を表示するようにした
・メニューの「ツール」→「ユーザー設定フォルダを開く」を追加した
・マウスジェスチャのチップウィンドウの位置を調節した
・外部ツールで利用できる定義済み文字列を増やした
・Ctrl + → によるキャレットの移動を調整した
【不具合修正】
・隠しファイルが保存できなかったのを修正した
・書き込み異常でエラー表示出来ていなかったのを修正した
・折り返しの境界にタブがあったとき、正しく表示出来ていなかったのを修正した
・折り返し指定があるとき、行の削除でスクロールバーと表示がずれることがあったのを修正した
・マウスジェスチャのチップウィンドウが表示されないことがあったを修正した
・「次を検索」をマクロの記録して再生すると、2重に実行されるのを修正した
・日本語入力をマクロの記録して、再生すると文字化けするのを修正した
・コマンドライン起動でファイル開けないことがあったのを修正した
・指定強調表示が太文字指定が反映されなかったのを修正した

112 :
アクティブのタブがもう少し識別しやすくなればいいのにな。

113 :
アイコンがかっちょ悪い
ほかはまあ満足

114 :
自動アップデートで再起動するのは便利だけど、開いてたファイルを読み込んでくれなきゃ
あまり意味ないな

115 :
このソフトって、コードの色分けってできないのでしょうか?

116 :
メニュー→表示→書式切替
メニュー→ツール→書式設定

117 :
2.0.3a使ってるけど、時々1行目が行番号ごと消えてしまうことがない?
最大化するなどすれば出てくるけど発生条件は不明

118 :
先頭の2,3行がたまに表示出来なくなる
http://mfactory.me/phpBB3/viewtopic.php?f=8&t=960&sid=d1ed74375b6e7ea26ece13276a7361ba
これ?

119 :
2.0.3b (13年 02月 25日)
【変更点】
・文字コード判定を調節した
・フォルダを指定して検索画面の"検索対象"を再起動しても保持するようにした
・検索結果パネルの位置情報を保持するようにした
・bregexp.dll が有効のときの正規表現の文字列チェックはbregexp.dll を利用するようにした
・スクリプトの Window オブジェクトに Highlight を追加した
【不具合修正】
・折り返しが行われている行を大量に削除したとき、スクロール位置がずれるのを修正した
・Atl + 矢印で罫線が正しく引けなくなっていたのを修正した
・マクロ実行で Esc が行えていなかったのを修正した
・"フォントおよび色"で、"コメント-ブロック"のチェックを外したとき、正しく色分けが出来ていなかったのを修正した
・正規表現の文字列チェックで、落ちることがあったのを修正した
・文字入力でアウトラインの解析ミスが発生することがあったのを修正した
・最大化→通常でパネルの幅が変化するのを修正した

120 :
ノートンに引っかかるんだけど…
パス: gpad_2.0.3b
脅威: Suspicious.Cloud.7.F
高 これは危険度が高いファイルです。
脅威の詳細
脅威の種類: ヒューリスティックウイルス検出。 マルウェアヒューリスティックに基づく脅威の検出。
ファイル処理 macro.dll [場所] gpad_2.0.3b 削除されました。

121 :
virustotal 2/46 PCTools Symantec

122 :
ノートンユーザーは誤検出報告サイトにzipファイルごと送ってみると良いよ
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1361282027/7
↓これ
> ■Nortonが誤検出してしまうファイルの報告 - Symantec Security Response 〔False Positive Submission〕
> https://submit.symantec.com/false_positive/

123 :
gPad ver 2.0.3c (13年3月4日)
【不具合修正】
・アウトライン解析(通常)が正しく行えないことがあったのを修正した
・複数ファイルを同時に読み込みときに、読み込み異常が発生することがあったのを修正した

124 :
機能豊富で便利だけど普段使うには重い。
ギリギリの重さと言える。
これ以上重くなったら使えない。
軽くならないかな。

125 :


126 :
安定版を用意してほしいところだ

127 :
触りで使ってみたけどかなり良さそう
サクラエディタから乗り換えられそうだ

128 :
gPad ver 2.0.4
【変更点】
・昇格が必要なファイルを保存するとき、昇格して保存するようにした
・Windows7/8 ネイティブで動作するようにした
・書式設定に "Perl", "Ruby", "HSP" を追加した
・アウトラインの解析タイプに "TAGS" を追加した
・自動アップデートで、アンインストール情報を更新するようにした
・行のコピー&ペーストの動作を調節した
・検索画面を表示中に検索コマンドを行ったとき、カレットの単語が検索画面反映されるようにした
・コメント文字列の先頭,末尾に、空白を指定出来なくした
・アウトラインパネルのツリー表示のアイコンを変更した
【不具合修正】
・エクスプローラで "gPad で検索" を行った時のフォルダ指定が反映されないことがあったのを修正した
・タブ、タイトルバーで "&" が正しく表示出来ていなかったのを修正した
・全角文字列が折り返しの堺にあったとき END キーの動作が正しくなかったのを修正した
・EOF が折り返し線を重なったとき、選択範囲表示が正しく行えないことがあったのを修正した
・横スクロールしているとき、括弧の強調表示が行われないことがあったのを修正した
・記号を太文字指定しているとき、括弧の強調表示の解除で太文字が解除されるのを修正した

129 :
>>128
・Windows7/8 ネイティブで動作するようにした
・書式設定に "Perl", "Ruby", "HSP" を追加した

もう、Mery に追いつくのに、必死みたいだな。

130 :
テキストエディタ作っている者として興味あるんだけど
gPadのエディタコンポーネントは完全オリジナルなんだろうかどことなくサクラエディタに似ているよね
Meryは、DelphiのTEditor→TNotePad(真魚)からの派生だよね(違ってたらごめん)

131 :
>>130
Meryの認識はあってるよ
ところであなたは、どんなエディタコンポーネントを使って
テキストエディタを作っているの?

132 :
素人がリッチエディットコントロールで作っていたら限界が見えたので
今はAzukiを組み込もうとしているところです
思った以上にエディットコントロール自体を作るのは大変で、
ゼロから作っているのならすごいなと思ったのです

133 :
窓の杜で開発者の中の人がでてタネ
DonutPと同一人物とは。

134 :
作者がsleipnirの上田だと知ってgpad使うのやめた

135 :
マジかよ玲奈たむ

136 :
マジかよ同じ作者だったとは
柏木のところはRAPTは知ってたけどPの人もそうだったのか

137 :
gPad ver 2.0.4a
【不具合修正】
・DPI が 96 以外のとき、ルーラーの文字の大きさが正しくなかったのを修正した
・折り返し表示のとき、スクロール範囲が正しくないことがあったのを修正した
・折り返し表示のとき、選択範囲描画が正しく描画出来ていないことがあったのを修正した
・スクリプト document.selection.Text の動作を調節した

138 :
最初の1行目入力後エンター押下で前の行が・・・

139 :
bregonig.dllを使っているとピリオド一つだけだと検索できなくなるね。

140 :
13年 04月 29日
2.0.4c
【変更点】
・アップデートによる再起動したとき、スタートアップ処理は「前回開いていたファイル」を行うようにした
【不具合修正】
・無題で文字入力後の Enter で空行が追加される位置が正しくなかったのを修正した
・「終了時にトレイに入れる」が有効のとき、アップデート成功しないのを修正した
・マクロの "Find" で例外が発生することがあったのを修正した
・タグジャンプでファイルを開いたとき、パスが小文字になっていたのを修正した
・メイリオ、折り返しありで、選択範囲の描画が正しく行えていなかったのを修正した
・メイリオ、折り返しありで、折り返し計算が正しくなかったのを修正した

141 :
ありがとう!

142 :
6月

143 :
公開日:13年 08月 06日
バージョン:2.1.0
【変更点】
・インクリメンタルサーチが行えるようにした
・検索バーの動作を調節した
 →選択文字の反映
 →入力文字列のボタン化
 →UI の変更
・Shift-JIS の保存で文字化けが発生する場合は、警告が表示されるようにした
・日本語入力時のキャレットの色が分かるようにした
・オプションのキーワードを書式設定のキーワードに統合した
・書式設定の[フォントおよび色]の項目の並びを整理した
・書式設定の[フォントおよび色]に"数字"を追加した
・コマンドラインに多重起動禁止を追加した(-NoMultipleBoot)
・外部ツールにキーボードショートカットの割り当て出来る数を 20 に増やした
・メニューの「編集」に移動系、選択系コマンドを追加した
・[書式設定]-[フォントおよび色]-[設定]-[クォーテーション内のエスケープ文字(\)を有効にする]を追加した
・[オプション]-[ウィンドウ]-[パラメーター起動はスタートアップを中止する]を追加した
・右クリックメニューに「マクロの一覧」、「外部ツールの一覧」を登録できるようにした
・先頭行、最終行で↑,↓キー押下の動作を調節した
・メニューの「表示」→「書式切替」を「ツール」→「書式設定の一覧」に変更した
・[オプション]-[ウィンドウ]-[エアロスナップで終了したときも、再現する]を追加した
【不具合修正】
・一部のフォント(Consolasなど)が正しく反映されなかったのを修正した
・プロポーショナルフォントで折り返しなしのとき、横スクロールしても最後まで表示されないことがあったのを修正した
・カーソルラインの残像が発生することがあったのを修正した
・開いたファイルのパスが "\" が "\\" になることがあったのを修正した
・「行の複製」でブロックコメントが途中で解除されるのを修正した

144 :
インクリメンタルサーチ対応など検索機能を強化した「gPad」v2.1.0が公開 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130807_610585.html

145 :
機能的にはサクラエディタとMeryの中間サクラ寄りといった感じ
UI(特に設定画面)的にはSleipnirとMeryの間の子といった感じ
使いやすさ的にはサクラエディタの完全上位といった感じ
過去にSleipnir使ってて、
サクラエディタは改行コードの取り扱いに難があってやめた(あとダサい。あとダサい)、
現Mery使いの俺としては、
注意深く見守る必要がありそうなソフト

146 :
esetが拒否してダウンロードできないぞ・・・?

147 :
あ、緑色のダウンロードボタン押した後の7-zipでのサイトからダウンロード拒否される。
上の黒いダウンロードボタンからはいけた。

148 :
アウトライン上手く使ってる人にお尋ねしますが、
[#2字下げ]長靴を履いた猫又[#「長靴を履いた猫又」は大見出し]
という文をアウトライン条件
^[#2字下げ](.+?)[#「\1」は大見出し]$
とし、表示形式は$1とし、
長靴を履いた猫又
と表示したいのですが、行の内容がそのまま表示されます……
.chmの解説画像を見る限りこれで良さそうに思うのですが、何が間違ってます?
あとアウトラインのツリー表示についてですが、
子がいない場合孫を子として扱うことが出来ません
孫がいても子がいないと孫が無視されますが、これも何か間違ってます?仕様ですか?
ver2.1.0、VistaSP2 です

149 :
このソフトって、折りたたみ出来ないのでしょうか?
ここからここまでは省略して表示する、みたいなの

150 :
俺もその機能ほしいなぁ
多分ないと思うけどあるなら教えて欲しい

151 :
このエディタは大学ノートのようなケイのある背景にできますか?

152 :
CSVモードで何とか

153 :
>>152
早速ありがとうございます
でやってみました
なんとか行けそうですが
切り替えなしに常時背景としてできるようになればいいなと思います
ヴァージョンアップで期待できるかもしれませんね

154 :
公式のフォーラムで要望出したほうがいいと思うよ

155 :
公開日:13年 08月 12日
バージョン:2.1.0a
【不具合修正】
・UTF-16 BOM の保存で例外が発生するのを修正した
・特定のアウトラインを編集したとき、落ちるのを修正した
・マクロの一覧がサブメニューで表示出来ないのを修正した
・強調キーワードが登録出来ないことがあったのを修正した

156 :
詳細調べてから公式に書くつもりだけど、
alt+カーソルキーで罫線書くと変な改行コードになるらしく、
ステータスバーにも、複合とか表示される

157 :
久しぶりに使ったらずいぶんよくなっててびびった

158 :
Windowを右上のXで閉じた時にタスクトレイへ
入るように設定していて、タスクトレイへ収納後
復帰させてもWindowが全く見えなくなったことが何度もある。
Windowサイズが0?になっているような気がするけど
原因がよくわからないw

159 :
>>158
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se417885.html
こういうソフトで確認してみては?

160 :
ありがとう。ちょっと見て見ます。

161 :
ウィンドウサイズの半分ほど最下部にスペースができるのがすっきりしない
この仕様をオンオフできようにオプション化してくれないかな
あと、指定強調表示も特定の書式では解除できるようにしてほしい
.txtとか文字読んだりするだけの書式だと自分にとってはかえって邪魔に感じる

162 :
>>161
>ウィンドウサイズの半分ほど最下部にスペースができるのがすっきりしない
ってどういうこと?
ツール>現在の設定>スクロール(タブ)>1頁の垂直するクロールを常に有効
の設定のやつ?
>指定強調表示も特定の書式では解除
ツール>設定の選択 で選択切り替えではなく、.txt を読み込んで中身の内容で書式自動切り替えしてほしいって事?

163 :
verは2.1.0.aで最新を使ってるはずだけど
ツールに現在の設定や設定の選択って項目がないよ
どういうこと?それgPadの話?

164 :
・・・・すまん

165 :
これ今日から使い始めた
オレの求めている機能が全部ついてた
こんなうれしいことはない
毎年10/3はgPad記念日にする

166 :
gpadがいいね

167 :
gPad流行らないね
ものは良いのに

168 :
俺は愛用してるよ!

169 :
既存のエディタを使ってる→新しい操作方法を覚えるのが面倒→新しいエディタなんて探さない
これでgPadの存在自体を知らない人が多そう

170 :
いや、自分が使えたらいいだけだから流行らなくてもいいけど

171 :
ちょっとくらい流行ったほうが作者のモチベーション上がるかも

172 :
ちょっとでいいんだよなちょっとで
下手に流行り過ぎるとアホが寄り付いて禄な事無い

173 :
>>172
おおっ、使ってるぞgPad、メインで。
いろいろ気がきいていて、オレのなかでははやってるぞ。
 
ただなぁ、禁則機能がないのが文系にはあまりに痛い。
理系の人には文系の、禁則機能がないと「困る」という部分、
分かってもらえないんだろうなぁ。
ま、フリーだから文句は全然言わんけど^^
 
禁則機能がないことで、作業によって複数のエディターを
使い分けているのがちょっち悲しい。8割がたgPadなんだがな。

174 :
テキストエディタにはいらんだろ

175 :
禁則はワープロか印刷系の領分だよなぁ
gPadで原稿、印刷は禁則とか画像とか表とかゴリゴリできるWord、みたいに使い分けてるわ
禁則もできた方が嬉しいけどね、印刷時のイメージに近い方が捗るから

176 :
プログラミングする人にゃむしろ禁則は邪魔にすらなるんじゃないだろうか
俺も文章を書くのにgPad使ってるが、禁則の必要性は感じたことないなぁ
印刷するときは縦書にするからワードだし

177 :
>>173
分かるわ。
エディタそのものの機能としては確かに禁則は要らないんだけど、
最低限の印刷機能(ソース確認で意外と便利)のオマケで
禁則が付いてるのと付いてないのとでは使い勝手にずいぶん差が出るよね。
プログラミングだけじゃなくて長文作成でもエディタって便利だから。
>>176さんの言い分も間違っちゃいないんだけど、現実の使い勝手では結構差が出る。

178 :
禁則とかしっかりした印刷するだけのソフトって何かないだろうか

179 :
パーソナル編集長Ver.9Select

180 :
調べてみたらDTPソフトっぽいけど

181 :
最新版を使ってみましたが、
  行番号は理論行のみ、
  ステータスバーを未表示にしても、開き直すと表示される、
という理解でいいでしょうか。文系なので、ちょっと愛せないかも。

182 :
ステータスバー非表示にしても再起動すると復活する
と書こうとしたらもう書かれてた
気になるから直してください

183 :
バージョン:2.1.0b

【変更点】
・.* の検索で改行コードが一致しないようにした
・パネルの自動表示で、ツリーコントロールのちらつきを抑止した
・お気に入りパネルの右クリックメニューの"削除"は、お気に入りから削除になるようにした
【不具合修正】
・「シングルクリックで展開」を OFF にしても動作が反映されなかったのを修正した
・特定の文字列の組み合わせで、キーワードの色が反映されなかったのを修正した
・文字間隔を指定しているとき、全角文字の文字幅が短かったのを修正した
・TSV 表示でダブルクウォート中にタブがあったとき、列判定が正しく無かったのを修正した

184 :
早く右クリックでキャレット移動するのを禁止するオプション追加してクレー

185 :
gPadに乗り換えたんだけど、マクロの記録と再生に少し癖があるね
今までEmEditorを使ってたんだけど、行頭でペーストした後何文字か削除し、ある位置から
行末まで削除(Ctrl+End, Delete)して行頭までカーソルを戻した後一行下にカーソルを移動
するというマクロを良く使うんでやってみた
そしたら二行目から変な場所から行末まで削除されて使い物にならない
原因を調べてみたら、ペーストした後の「何文字か削除する」という操作によってカーソル位置が
左に動いた事だけを記録し、実際に削除した作業は記録していないみたい
実際この削除した文字数分カーソルを右に動かしてから行末まで削除するという不自然な
操作をしたらマクロの再生が正常に動いた
これ直してほしいね

186 :
ここで言ってもなぁ

187 :
フォーラムで報告してくるわ
でもこれ以外の面では本当にEmEditorは不要だぜ
ユーザーの声が良く反映されてるな
しかもフリーソフト

188 :
これの自動バージョンアップが気に入ってる
楽すぎる

189 :
自動バージョンアップさせるとファイルの更新日時がアップした日時になるのがいやで
手動でやってる。

190 :
なんやねんこれ
めっちゃええソフトやんけ……

191 :
いいソフトではあると思う
アウトラインの階層化がきちんと機能してくれたら文句なしに乗換えるんだが

192 :
Grepの結果表示がさくらエディタみたいに
ファイルパスで1行、その下に結果ってな感じで出してくれれば・・・
あと、Grep中断するとダイアログが出っぱなしになる

193 :
サクラの2.0.5.0並みに安定すれば使うんだが…

194 :
↑甘い汁だけ吸おうという輩

195 :
甘い汁と幼女は大好きだ。

196 :
幼女の甘い(ry

197 :
HDD容量一杯なのに気付かずgPadで編集かけて保存したら中身全部飛んで0byteのファイルになった
オワタ

198 :
容量一杯だとリカバリも厳しいか
どんまい

199 :
質問です。
日付と時刻の挿入機能がついていますが、
この日付と時刻の書式は自分で設定できますか?

200 :
テキストファイルのサイズで吹っ飛ぶとか、どんだけカツカツな環境なんだよ
この寺サイズの時代に

201 :
アウトライン側のフォントサイズの変更はどうやったらできますか

202 :
アウトラインのトピックをドラッグ&ドロップで移動させたいんだけど、できますか。
アウトラインプロセッサのノード移動みたいに

203 :
ステータスバーをずっと非表示のままにできないのこれ。
ステータスバーだけは再起動で復活しちゃう。

204 :
ステータスバーに選択文字数が表示されますが、置換を行うと以降表示されなくなってしまうのはバグですか?

205 :
IMEをオンにして起動したいんですけど、設定はどこでやればいいですかね。
いろいろ見てるのですが見つかりません

206 :
ショートカットのカレントフォルダを変更しましょう

207 :
>>206
もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか

208 :
gPad.exeのショートカットを作って
作業フォルダーを空欄にする

209 :
>>208
なるほどそういうことでしたか、よく理解出来ました
お手数をおかけしましてありがとうございました

210 :
gPad ver 2.1.1
【変更点】
・タッチでスクロール、ジェスチャー、フォントを拡大/縮小が行えるようにした
・メニューの「表示」→「フォーカス」を追加した
・ファイル更新の問い合わせ画面に"今後、このダイアログを表示しない"を追加した
・WEB 検索を複数行選択でも行えるようにした
・入力補完の辞書ファイル指定で日本語の単語抽出を行うようにした
【不具合修正】
・特定の正規表現で上検索したとき、落ちるのを修正した
・正規表現の前方一致、後方一致による検索、置換が行えなかったのを修正した
・検索結果パネルが自動表示される高さが 1px になることがあったのを修正した
・入力補完の辞書ファイル指定画面のパス表示が正しくなかったのを修正した
・TSV,CSV でのクウォートの扱いを調整した
・"Tab→空白"で全角文字を含めたとき、空白が多かったのを修正した

211 :
Altで矩形選択切り取りするとき半角分巻き込むバグは直す気ないの?

212 :
等幅フォントにすればいい

213 :
なるほど、でも他のエディタならプロポーショナルフォントを使っててもそういうことはなにんだけどな

214 :
「ならその他の使えよ」
「仕様だよ。バグとかw」
「作者に連絡したんか?」
思い付いただけでもこんだけ

215 :
作者乙としかいいようがない煽りだなw
そうでないならgPad教かなんかの狂信者か?

216 :
どうしたキムチの喰い過ぎか

217 :
テンプレ的なレスするからテンプレ的な返ししただけだけど
2chではこんなの煽りの内に排卵

218 :
gPadはどうやってgPadでどうやって収入得てんだ?

219 :
タッチ対応を拡充しタブレット端末での利便性が大幅に向上した「gPad」v2.1.1
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140509_647517.html

220 :
gPadで正規表現か何かで検索をしていると
時々反応が返ってこなくなって落ちる。

221 :
それよりボタンでかくしたタブレットUI用意してくれ

222 :
ボタンで隠した

223 :
本業はSleipnirはどうやってSleipnirでツールバーぼリボン化ですね、わかります

224 :
いやわからん
日本語で話せ

225 :
>>223
これは日本語でおk

226 :
最糞エディタ

227 :
tes

228 :
WINEで動くんで重い秀丸と置き換えたいがIMのインライン変換ができないんだよな
それさえ直れば俺の定番ソフトになるんだがさすがにWINE環境はサポート外だろうし

229 :
>>205
俺も同じ。
もしかして、オン設定できないのかな?

230 :
制作者に金あげるから1か月以内にオン設定つけてほしいって頼んでみれば

231 :
gPad ver 2.1.1a 作成日 2014年6月23日(月曜)06:35
ver 2.1.1a にアップしました。
Grep 時の除外指定が行えるようになりました。
■自動アップデート通知
明日(2014/06/24)を予定しており、その後自動アップデートが行えるようになります。
お急ぎの場合は、手動アップデートを行なってください。
※こちらを参考ください
以下変更内容
【変更点】
・キャレット位置が EOF で再読み込みしとき、キャレット位置が EOF を保持するようにした
・ステータスバーの表示/非表示を保持するようにした
・"フォルダを指定して検索" で除外指定を行えるようにした
※"ファイルの種類" の右側の "..." ボタン
・水平,垂直スクロール同期の対象となるウィンドウを調整した
【不具合修正】
・bregexp.dll にて "." で検索が行えなかったのを修正した
・bregexp.dll にて "$1" を利用した置換が行えなかったのを修正した
・入力補完の表示で落ちることがあった問題を修正した

232 :
aってアルファ版?アルファ版って俗に言うテスト版?

233 :
>>232
過去の履歴を見る限りOpenSSL風だね

234 :
マクロのフォルダにファイル追加してもメニューに反映されないな
それどころかデフォのマクロの名前変えても消してもちゃんと動くw
どうやらexeの中に入ってる何かを参照してるようだ

235 :
自己レス
ルートのMacro\フォルダじゃなくて
users\ユーザー名\Macro を参照してたのね
紛らわしいな

236 :
>>235
gPad 直下にあるフォルダは、初期設定用だから。
ユーザー設定がない場合に、それを参照して設定が新規作成される。

237 :
gpadってタブで自動保存できるの?
もしできるとして、書いたらすぐ保存とかできるの?

238 :
なんで試さないの?

239 :
やるなら今でしょ?

240 :
できないよ

241 :
gpadよりmkediterの方がいいよ

242 :
フル装備のAkelPadは?

243 :
これって、Windows標準のルールである
ctrl推しながらマウスでクリックして複数行を選択状態にすることってできないの?

244 :
ctrlじゃなくてshiftじゃね

245 :
CtrlもShiftもできる
Ctrlは個別
Shiftは一括

246 :
スタートアップグループ
ってできないのですか?

247 :
gPad ver 2.1.1b
【変更点】
・ドッキングパネルのタブを中クリックで閉じれるようにした
【不具合修正】
・CSV 表示で、クウォート中の "," の識別が正しくなかったのを修正した
・書式設定の "強調表示"→"大文字と小文字を区別する" のチェックが反映されなかったのを修正した

248 :
C++で
/* */のコメントで囲まれたとこが色変わるけど
メニューの検索の置換で複数行のコメント内の中の文字が置換されると色がコメントの色じゃなくなる
たとえば
/*
HOGE
foo
*/
のHOGEをbarに置換すると/*だけがコメント色で他のbarから*/までの色が普通文の色になっちゃう

249 :
gPad ver 2.1.1c
【不具合修正】
・CSV 表示で、シングルクウォート中の "," の識別が正しくなかったのを修正した

250 :
話題ないのな

251 :
gPad ver 2.1.2
今回のバージョンが Windows 2000 でアプリケーションとして認識する最後のバージョンになります。
【変更点】
・コマンドライン引数の解釈を調整した
・アウトライン解析でコメント中の項目は対象外にした
【不具合修正】
・置換を行った後、ステータスバーのメッセージが更新されなかったのを修正した
・Win8.1 のとき、スキン適用で MDI のシステムボタンがずれるのを修正した

252 :
gPad の Ver2.1.2 b と c で gPadShellExt64.dll に対して
Avira が反応するんだが

253 :
Aviraが危ないよって怒ってるね

254 :
>>252
zip版解凍せずスキャンしてノートンはでないな
解凍するの怖い

255 :
昨日試しに使ってみようとしたらちょうど検出したのでAviraに誤検出じゃないかってファイル送信したよ
2日にVirusTotalへポストされてるからそのへんから検出するようになったのかな
https://www.virustotal.com/ja/file/13e0a6e84fa93499b6a20aefcea27b43bfbfbe33ee770bc33540428ee7b64e6a/analysis/

256 :
公開日:2015年 2月 6日
バージョン:2.1.2c

【不具合修正】
・パネルを並列にドックが出来なくなっていたのを修正した

257 :
ついでにAviraへの送信結果は誤検出とのことで次の定義更新からは検出しなくなるはず
   Filename      Result
gPadShellExt64.dll FALSE POSITIVE

Aviraはここから送れるからおかしな検出をされたときは送ってみるといい
結果はだいたい1日で返ってくるけど結果報告メールが迷惑メールに振り分けられることがあるので注意
https://analysis.avira.com/ja/submit

258 :
>>257
現在の定義ファイルで検出しないことを確認した
もしまだ検出する場合は更新してみてください

259 :
>>255のVirusTotalもAviraはスルー判定になった
K7は・・・まあいいか

260 :
全角カナの表示文字色を変えられるかもと思って、Lubuntu+Wineにインストールしてみたのだが、
『起動時にIMEをONにする』オプションがないのでインライン入力/変換ができない。

まあそれでもアウトラインや検索/置換がかなり良さげなので、何とか使い道を模索してみたが、

……禁則処理ができないのが致命傷になって、泣く泣くアンインストールした。

「ふん、あのエディタはきっと酸っぱいに決まってる」

261 :
>>245
Ctrlはできないな

それはともかく、起動時に最小化してタスクトレイに常駐するようにしてほしい
スタートアップで起動させるとエディタが展開されていてちょっといや

262 :
>>261
亀レスすぎるだろ・・・
というより要望はフォーラムに書かないと反映されないよ。

263 :
目鼻

264 :
いつのころのバージョンからだったか、シンボリックリンクを経由して特定のテキストファイルを開くと
更新されています、再読み込みしますかダイアログ連発するようになったけど、これやっぱバグかね。

265 :
CSSファイルをいじろうとおもってインストールしてみたんだけど、
書式設定にCSS形式がないんだけどこれはバージョンを間違ってますか?
それとも自力で作成するもんですか?

自力で作成する場合、CSSファイルを読み込んだときに自動でその手製のCSS書式に切り替わるようにってできますか?

現在はCSSファイルを読み込むとHTML書式になります
質問ばっかりで申し訳ないんだけど教えてください

266 :
265です
できました
ファイル拡張子いれときゃいいだけでした
すみませんでした

267 :
スクロールある時の最下部の余白さえなけりゃ文句ないんだけどなぁ

268 :
一年くらい前に設定のバックアップ(移行用)を取ってたはずなのに、そのデータ自体を紛失してしまった
ワンクリックでデータの移行できるようにしてくれ

269 :
何云ってんだコイツ

270 :
誤爆してたわw

271 :
(R, G & B SSIM index)
88.4956%
91.4797%
86.9354%

↑みたいな文字列を
(\d{2}(?:\.\d+)?)%\n(\d{2}(?:\.\d+)?)%\n(\d{2}(?:\.\d+)?)%
=(\1+\2+\3)/3

で置換して

(R, G & B SSIM index)
=(88.4956+91.4797+86.9354)/3

にしたいんだけどマッチしない。
K2Editorだと出来るんだけど、何か間違ってるところある?

gPad 2.1.2g使ってる。

272 :
>>271
一行ずつしか置換できません

273 :
>>272
そうなんですね。
回答ありがとうございます。

274 :
マクロのJScriptでも無理そうだね

275 :
手間だがこういうスクリプト書いてマクロに登録すれば>>271の変換は出来る

http://pastebin.com/c9mudEvQ

276 :
>>275
おおお凄い出来ました。ありがとうございます。

277 :
公開日:2015年 10月 13日
バージョン:2.2.0

【変更点】
・「履歴から開く」を追加した
・タブの余白で右クリックメニューを表示するようにした
・「フォルダを指定して検索」の中断動作を調整した
・パネルのタイトル描画を変更した
・検索のウィンドウが中央配置になるようにした
・大きなファイルで、アウトライン解析をしないようにした
・"document.selection.NewLine" の動作を調整した

【不具合修正】
・キーボードのインポートで、正しくないことがあったのを修正した

278 :
ん?履歴から開くって無かったの?ある意味すごいな

279 :
アウトラインパネルの話

(文章を入力する画面)
1.あかさたな
  あいうえお
  かきくけこ←ここにキャレットを合わせると
  さしすせそ

(アウトラインパネル)
+1.あかさたな
+2.はまやらわ
 ↑さっきまでこうだったのが、自動的に↓みたいに展開する
+1.あかさたな
 Lあいうえお
 Lかきくけこ
 Lさしすせそ
+2.はまやらわ

「子」にキャレットを合わせても自動で展開させず、「親」(この場合は「あかさたな」)を示すだけで、必要なときだけ自分で展開させたい
こういう使い方したいんだけど、無理かなぁ

280 :
ファイルをリードオンリーモードで読み込ませたいんですけど、できますか? 
ファイル属性はリードオンリーにしてあるんですけど編集できてしまいます。

281 :
保守

282 :
>> 201
これ「アウトラインバーの表示フォントの変更方法」俺も知りたい
等幅フォントにしたいんだけど、作者さんかパワーユーザさん頼む

283 :
フォーラム復活しませんね…いろいろバグ報告あるのに

お気に入りパネルで右クリックすると、Windowsのエクスプローラーのメニューが開くのが再発している件とか

284 :
最近使ったファイル の数を増やすことはできないのですか

285 :
強調キーワードがおかしくない?
試しに「強調」と「abcdef」という強調ワードを設定してみたいんだがこんな結果になった
できれば修正して欲しい 欲しくない?

あいうえお強調かきくけこ  NG
強調 OK
a強調b OK

abcdef OK
abcdefg NG
あいうえおabcdefかきくけこ OK

286 :
gPad ver 2.2.1

【変更点】
・書式設定→フォントおよび色に"カーソル(IME OFF)" を追加した
・括弧の強調表示の表示条件を調整した
・アウトラインバーのコンボボックスを独自コントロールに変更した
・英語ロケール環境でSJIS ファイルを開いたとき、文字化するのを修正した
・フォルダを指定して検索の中断が、少し早くなるように調整した

【不具合修正】
・一部の条件の正規表現で検索したとき、フリーズが発生したのを修正した
 ※"^", "(?=c)" など
・マクロ InsertText の引数に、エスケープ補正が正しく処理できないことがあったのを修正
・アウトラインバーで項目を選んだとき、対象とずれることがあったのを修正した

287 :
愛用してるが強調表示だけ整備されてない。

恐らく作者はマーだからプログラミングだけしか考えてないのだが、
日本語打ちしてると強調表示されないので、機能はあって無いようなモノ。
ソコだけが唯一の弱点。他は大体パーフェクト。

あとは長いワードでも右上に取得して負担かけてそうなトコとか、
あとチェックした単語が一々色かわってウザいし負担かけてそうなトコがイヤな位

あと、タブの色だけスキンいじっても変えられなかった。
あと、行間-1、欲張れば-0.5が欲しい。0だと間が空いて見えるんだよね

288 :
あとあとあとあと

289 :
文章から滲み出る以下略

290 :
私の場合Meryと併用中だけど、正規表現でテキストが色付け出来るようになればこのエディタ一択ですね

291 :
これ、アウトラインのフォントは変更できないのかな?
高解像度のディスプレイで使ってると文字が見づらい…

292 :
>>291
求めることとは少し違うがMacType使ってみれば?

293 :
おお、奇麗になった。MacTypeの紹介有難う
2chブラウザなど他のソフトの文字もくっきりで読みやすい

294 :
age

295 :
>>294
失せろks

http://hissi.org/read.php/software/20161017/MUU4K1ZlUGMw.html

テキストエディタ Mery part5 [無断転載禁止]©2ch.sc
テキストエディタ gPad
おい!あふを語ろうぜ! Ver.41©2ch.sc

296 :
JavaScriptのアウトライン条件が
^[\t ]*function*([_a-zA-Z0-9]+ )になってるけど
^[\t ]*function *([_a-zA-Z0-9]+)の間違いじゃなかろうか

297 :
右クリックでスマホみたいにフリックスクロールが出来るのは面白いな
ホイールあるから要らないだろうとは思ったけど、2つのファイルを見比べてる時
1行だけずらしたいという場面で地味に使えると気付いた

あとさりげなくロッカージェスチャにも対応しててワロタ

298 :
公式にある「引用貼り付け.js」はアンドゥすると1行ずつしか戻れない上に空行を無視する
一部書き換えたほうがいい

//------------------------------------------------------------------------------
// メイン
//------------------------------------------------------------------------------
function main()
{
if ( !check() ) { return; }

var strClip = clipboardData.getData();

strClip = strClip.replace(/^(.)/gm, MARK + '$1');
document.writeln( strClip );
}

299 :
・入力補完の表示で落ちることがあった問題を修正した


これwin10 Anniversary Updateの後、頻繁に起こるようになったよ
怖くて使えない

300 :
「検索文字列を強調表示」
した後に強調を解除する方法ないの?これ

301 :
キーボードショートカットに登録してON/OFFするとか

302 :
>>301
いやそもそも「選択文字を強調表示」がON/OFFのトグルになっとらんのやが
あちこち黄色になったまま消し方がわからん

303 :
>>302
検索ボックスのバツ印を押せばいい

304 :
バ、バツ印?
見つからん・・・

305 :
再度検索してあ:dfぎあjgk。jf:あとか適当に検索すると消えるよ

306 :
>>300
Escキー押下で解除(検索などで範囲選択した状態だと先に範囲選択が解除、その状態でもう1回押下すれば強調表示が解除

307 :
ああわかった・・・検索ボックスに入力した時だけ×ボタンが表示されるのか

検索する時は昔から
「検索したいワードをWクリックで選択→虫眼鏡ボタンをクリック→前(次)検索ボタンをクリック」
とキーボードには一切触らずにやってたから
「検索ワードを検索ボックスに入力→エンター→前(次)検索ボタンをクリック」
という発想はなかった

>>306
ほんとだ消えた
ありがとう

しかしずいぶんと煩雑だなあ
マウスだけで強調を消す方法は無いのか・・・

308 :
適当に文字列を選択したまま開始位置に戻ると非選択状態でもなぜか強調表示ボタンが有効になるので解除できる
あるいは文字列の選択の仕方によっては強調表示ボタンを押すと解除になってしまうのを逆に利用するとか

309 :
>>308
「開始位置に戻る」の意味がよくわからなかったけど、
空行を行選択して強調ボタンを押せば解除できるっていうのはわかったよ
(見えない\nの強調に切り替わってるだけなんだろうけど)

310 :
gPad ver 2.2.2
【変更点】
・タブ履歴パネルを追加した
・タブの余白の右クリックメニューの既定の設定を変更した
・複数ウィンドウでの、ファイルの2重オープンを防止した
 ※既に開いているファイルがアクティブになります
・「履歴から開く」ダイアログの初期フォーカスを調整した
・UTF8,UTF16,EUC の読み込み処理を調整した

【不具合修正】
・単語選択してのドラッグで、選択範囲が少し変になることあったのを修正した

311 :
一年ぶりのアップデートか
そりゃスレも過疎るわ

312 :
色々試しみてこれが一番だったわ
これからもよろしく

313 :
一番重宝してたcsv,tsvモードだけど、最近はpowershellでipcsv |ogvで確認するのが多くなったな

314 :
不意に落ちるエディタ

315 :
2.2.2a
【不具合修正】
・SJIS 保存時の文字化け警告が表示されないのを修正した
・Windows + D 押下で、タスクバーの上に小さなウィンドウが並ぶのを修正した

316 :
2.2.2b
【不具合修正】
・メニューの「書式設定の一覧」が表示されなかったのを修正した

317 :
Windows10(×64-1703)では、設定の保存が出来ない。
2.2.2bです。

318 :
アウトラインバーにマウスカーソル合わせた時にホイールで移動できるようにしてください
アプデしてから出来なくなりました

319 :
これなんでこんなに起動おせーんだろ
RAMディスクに突っ込んでもクッソ遅い

320 :
2.2.2c
【変更点】
・半角カタカナを含んだ EUC が正しく読み込めなかったのを修正した
・タブ履歴パネル以下の動作を追加した
 ・新しいフレームでまとめて開く※コンテキストメニュー
 ・履歴 -> すべて履歴を削除する ※パネルのツールバー
 ・履歴 -> すべて履歴を削除する ※パネルのツールバー

321 :
>>319
速いけど

322 :
正規表現で改行コードを含む文字列の検索をしたいんですができません。
例えば「文字列1\n文字列2」等。
\nを\r\nに変えたり、\n\rにしてみたり\rにもしてみたりしたんですが
ヒットしません。
どなたかご存知の方、解決方法をご教授お願いします。

323 :
今emeditorとgpadで試してみたけど、emとgpadで同じ「文字列1[\r\n]文字列2」
として改行含めて正規表現検索してみたが、emでは出来てgpadでは出来なかった
多分gpadでは2行以上にまたがる文字列の検索は無理なんじゃね?
取り敢えず1つ言えるのは、最低でも
文字列1[\r\n]
って[]で括らないと正規表現扱いにならんと思うぞ

324 :
ありがとうございます。
おっしゃる通りEmEditorではできてgPadではできませんした。
これを機にEmEditorに乗り換えようか検討してみます。

325 :
ちょっと試したところ
Notepad++は「文字列1\r\n文字列2」でできる
Mery oedit Epsaly xyzzy AkelPadは「文字列1[\r\n]文字列2」でできる
bregonig.dllを入れたサクラエディタはできない

326 :
内部的にバッファに1行ずつ読み込んで処理しているんじゃないか
そうだとすると無理

327 :
お忙しい中、試していただきありがとうございます。
上記、エディターも試してみたいと思います。

328 :
タブ履歴ってとらないように設定できないの?

329 :
更新しないの?

330 :
>>328
タブ履歴パネルを表示して、一番右のツールボタンのメニューから
[履歴]-[終了時にファイルに保存する]のチェックを外す。

331 :
https://github.com/addyosmani/cssprettifier-bookmarklet
このブックマークレットみたいなこと出来ませんか?

332 :
そろそろWin10に合わせて芋臭いUI変える気になった?

333 :
/(.{2,}).*?\1/みたいに一行に同じ単語があったら
検出させるマクロ組みたかったんだけど
gpadのFindじゃ後方参照って使えないんすね……

ソフト自体は便利だからもう乗り換えられないんだけど
やっぱ正規表現まわりは弱いなあ

334 :
ツリーの文字サイズは変更できましたか?

335 :
起動時に右クリックのメニューがデフォに戻ってる時があるのどうにかして欲しい
起動しなおせばなおってるけど

336 :
gpadで複数行選択をする方法はありますか?

例えば

2あいうえお

4かきくけこ

6たちつてと

の2,4,6行目を同時に選択して一括して【ひらがな】をペーストする場合にgpadでは複数行選択できますか?

337 :
正規表現で置換するしかないのでは?

338 :
そういう隔行編集みたいのはエクセルとかの役目であってテキストエディタの役目ではなかろ
テキストエディタでやるならマクロなりで1行ずつ処理させるしかないと思うよ
少なくとも俺は、箱型整形程度ならともかく隔行選択出来るテキストエディタは見たことがない

339 :
>>319
自分も、2.2.2に更新してから起動が異常に遅くなって、余りの重さにうんざりしてサクラエディタに乗り換えた。
最新RyzenのPCでSSD上の1KBテキストを開くと10秒くらい固まるとかあり得ないので、完全にソフト側のバグだと思う。
そんで偶然このスレの >>328 >>330 を見て、タブ履歴パネルの保存をオフにしたら以前のサクサク感が復活した。
作者HPで更新内容を確認すると「タブ履歴パネルを追加しました」とか書いてあった。
どうでもいい新機能追加するなら、バイナリ表示機能付けてくれよと思ったが、これで出戻りできる。

340 :
ありゃま、嘘のように起動が早くなった

341 :
起動がやたら遅くなったのは読み込むファイルかOS側の問題かと思ってたわ
手元の環境だと[終了時にファイルに保存する]のチェックは外れてたんだけど
[すべての履歴を削除する]をやったらクリックしてすぐ起動するようになった
タブ履歴の処理が絡んでるのは間違いないと思う

342 :
バイナリ表示で思い出したが
15タブ以上開いてる時に全終了押すと、テキストのみの時だとちゃんと終了できるんだが
バイナリ1回でも読み込んでるとバイナリタブ終了してても全終了しないバグあるよなこれ
最初、メニューから全終了押そうが×で閉じようとしようが終了出来なくて焦ったわ
全タブ閉じるでも反応しなくてタブ閉じなくなるし
適当なテキスト1つ選択して現在のタブ以外を閉じる、なら出来たのでそれで他タブを
閉じてから最後のタブを閉じて全終了するとやっと終了出来た
画像のヘッダ見るとかの為にバイナリ読ませる時は気をつけよう

343 :
そういえばなんとなく起動遅いかなと思っていたけど爆速になったわw
ありがとう

344 :
起動遅いのおま環かと思ってた
感謝

345 :
はぁ?gPadが遅いのは昔からだろと思ったら爆速になってた
これは本格的に移行を検討せざるを得ない

346 :
330見てやってもやっぱり起動重い

347 :
ハイハイ

348 :
俺も
タブ履歴オフにしても変わらず起動がクソ遅い
20秒位かかる
こんなに起動が遅いテキストエディタ初めてだわ

349 :
履歴は何処で管理してるんだ?タブ履歴は>>330で止める事が出来たけど
FileLastData.ini
LastOpen.ini
この辺をReadOnlyにしても、履歴が付きやがる

350 :
手元の環境でもタブ履歴の設定変えても起動は遅いままだわ
コールドブートからのgPad起動がとにかく遅い
一度gPadを起動して終了して再度起動だと何の問題もないんだけどね

351 :
>>338
知識が古すぎる
Sublime TextとかVS Codeとか最近のエディタなら複数選択できるよ

352 :
Vimでも出来るぞ、勿論プラグイン要るけど

353 :
gPad ver 3.0.0

354 :
バージョンアップ来たな

355 :
【変更点】
・x64 に対応した
・マーカー機能を追加した
・縦スクロールバーを独自実装した
 マーカー表示、クイック表示
・"フォルダを指定して文字コードを変更" を追加した
・書式設定に"縦カーソル線" を追加した
・折り返し表示のとき、ファイルの先頭が表示できないことがあった問題を修正した

356 :
きたわー

357 :
書式設定の折り返しでウィンドウ幅で開けない

358 :
3.0.0のx64にしたら
初回の起動が遅い問題が解決した
めっちゃ早く起動するようになった

359 :
カーソル動かしただけで画面がチラチラする
マーカーはどうやってオフにするんだ?
やり方がわからん

360 :
>>359
検索バー横のボタン→自動マーカー

361 :
>>360
ありがとう
マジで助かった

362 :
gPad ver 3.0.1
https://mfactory.me/contents/view/163
【変更点】
・メニューの「表示」にマーカー関連の項目を追加した
・UTF-16 で、LF の識別に問題があったのを修正した
・スクロールバーのホバー時のクイック表示が、折り返し時にずれて表示される問題を修正した
・ウィンドウ幅に合わせて、折り返しが反映されたいことがあった問題を修正した

363 :
開発が続いてるのはありがたいね

364 :
そいや3.0.0のx64版って、2.いくつだっけ?に上書きすると設定おかしくなるっぽいな
うちではエディタ内での文字描画とメニューがおかしくなった
32bi版を上書きだとそれらの症状は全く出ずに大丈夫だったけど
x64を上書きする人は気を付けた方がいいやも

365 :
書式設定のフォントサイズや色をどの書式にも一括で設定する方法ってある?

366 :
3.0.1にバージョンアップしたらタブの色がおかしくなった
選択されてるタブが灰色
選択されてないタブが白っぽい色だったと思うんだけど
その他に選択されてないタブで薄い水色が増えたと思うんだけど
直し方分かる人いますか

367 :
スクロールバーのホバー時のクイック表示ってのを非表示にするにはどこで設定できるのですか

368 :
>>366
ツール→オプション→タブ→表示→アクティブタブと同じフォルダのタブに色を付けるのチェックをはずす

369 :
>>368
こんな機能あるんだ、ありがとう助かりました

370 :
>>367
次のバージョンで設定できるようになるかもね
https://twitter.com/mfactory_uh/status/1137854809455808512
(deleted an unsolicited ad)

371 :
新バージョン強制終了多すぎる。。。

372 :
スクロールバーいじってるときに強制終了する事があるな

373 :
372
あるある

374 :
起動時に前回開いていたファイルを開いてくれるのはありがたいんだけど
上書き禁止の設定が外れるのどうにかならないかな
設定とか探したんだけど見つからない

375 :
ver2だと複数行選択した後にスペース押すと選択した全部の行にスペースが入ってたはずなんだけどver3だと出来ないような
設定変えないといけないのかな?それとも不具合?

376 :
バージョンアップした事自体はめでたいしありがたいです
文句だけ言うのもアレなんで

377 :
ver3関係なくてインデントがスペースじゃなくてタブになってるせいだったスミマセン

378 :
2019年6月19日(水)
3.0.1b
・メニューに「垂直スクロールバー」関連の項目を追加した
 ※「マーカーを表示する」「ホバーでプレビュー表示する」
・ホバーでのプレビューで落ちる場合があったのを修正した
・全て置換で、選択範囲が出来ない正規表現を使用したときの置換結果が正しくない場合があった問題をした

379 :
メニューからバージョンアップできるのは簡単でいいね

380 :
2019年8月20日(火)
3.0.2
【変更点】
・保存する履歴を指定できるようにした
・オプションの履歴に「タブ履歴」を追加した
・書式設定の "フォントおよび色" の表示項目のチェックが反映されなかった問題を修正した
・マーカーでの "&" の扱いを修正した
・ファイル読み込み時の排他制御を調整した

381 :
文字列中で単語をダブルクリックすると色が反転して選択状態になるじゃない?
あれステータスバーにn文字選択していますって出るけど
ついでにテキスト中に同じ単語がいくつあるかも表示して欲しいです

382 :
>>381
以前、Mery用にそういうイベントマクロを作ったけど
gPadでも「範囲選択したとき」にマクロを発動させることってできるのかな?

ショートカットキーとかから起動する前提のマクロでよければ
https://www.axfc.net/u/4000379?key=gpad

383 :
折り返し表示の刻に
[TAB][TAB]ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章こ
こに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここ

っていう処理をしてくれるエディタってありますか?
折り返しをやめたら
[TAB][TAB]ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここ
というふうな

384 :
折り返し表示の刻に
[TAB][TAB]ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章こ
     こに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここ

っていう処理をしてくれるエディタってありますか?
折り返しをやめたら
[TAB][TAB]ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここ
というふうな

385 :
>>384
総合スレで聞いたほうがいい

テキストエディタをまた〜り語ろう ver.34
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/software/1558524623

386 :
ごめんなさい、総合スレと間違えてました
とりさげます

387 :
愛用してたんですが
2時間かけて書き上げた記事が、gPadフリーズ強制終了で落ちてパアになってしまった
まさか落ちるとは思ってもみなかった・・・ショックで書き直す気力が湧かない 
昔のMacのCMの菊池桃子を思い出した

388 :
>>387
俺それ経験して自動保存を1分ごとに設定した。

389 :
反省して次からはこまめにセーブするといい

390 :
前回開いていたファイル(タブ)を
再起動時に自動で復元して表示してくれる設定ってどこでしたっけ?

以前そんな設定した記憶あるんだけど
思い出せない

391 :
俺もそういった経験ある
編集してたのならgPadに限らず頻繁に
Ctrl + Sを押す習慣付けてるわ

392 :
>>390
ツール→オプション→ウィンドウ→起動→スタートアップ→前回開いていたファイル

393 :
>>392
できた
即レス感謝!ありがとう!

394 :
タブレットで使ってるんですが
文字列を選択しようとドラッグすると
マウスジェスチャが起動してファイルを閉じてしまいます
ジェスチャをオフにするにはどうすればいいですか

395 :
>>394
窓をあけてタブレットをお外へドラッグ&ドロップしてみては?

396 :
アンインストールの知識すら持ってない人には聞いておりませんが

397 :
スルー力のない質問者は釣りか荒らし

398 :
設定開いてちょっと探せばあるだろ

399 :
残念ながらないんだな
マウスジェスチャってのがアピールポイントだから
それをオフにするなんて
思ってすらないらしい
コマンドを全部消せばできるのかもしれんが
そんな面倒なことユーザにやらせんなよw

400 :
あるやん
全部消しても30秒ほどしかかからんし、既定値に戻す設定も置いてくれてるから使いたくなれば戻せばいい

401 :
>>400
> あるやん

どこに?教えて

402 :
アスペかよ
オンオフトグルの設定はないけど全部消せばいい
これで理解できる?

403 :
やってみもしないくせに口先野郎かw

コマンド消しても
マウスジェスチャは起動して
次の入力待ちになるんだがw

そもそも
>文字列を選択しようとドラッグすると
って目的はまったく達成されない

無能で何もできない奴ほどアスペとか言いだすなw
ヴァカ丸出し

404 :
やっぱりアスペ

405 :
自己紹介してるようにしか思えんのだが
お前という人間を表すには単純にヴァカの方がシンプルでいいんじゃないかw

406 :
デュアルモニタのサブのモニタでgPadのウィンドウを開いて
ウィンドウ上端のタイトルバーの部分を右クリックすると
メインのモニタの端っこの方にメニューが出てくるんですが
これ普通にマウスのところで出したほうがいいように思うんです
もし対応可能でしたらよろしくです

407 :
設定開いてちょっと探せばあるだろ

408 :
gPadで1つのtextファイルを2画面分割で表示することはできるんだけど
2つのファイルを2画面分割で表示することがどうしてもできない
と言うかそもそもできないのでしょうか?

409 :
これはどうかな?
ウィンドウ→整列→左右に並べて表示

410 :
>>409
あああできました、ありがとうございます!
ちなみに左右を逆転させるには手動でウィンドウを動かすか
タブを逆にして再度「左右に並べて表示 」にするしかないのでしょうか?

411 :
どうやらそのようだね>逆転
その手の機能がどうしても欲しいのなら>>1の公式サイトに作者のツイアカ公開されてるからそっちで頼んでみたら?

412 :
>>411
いえ、とりあえず2画面表示だけで満足です
昨日インストしたばっかりでまだ他の機能など
全然探っていないのでこれから色々調べるつもりです

413 :2020/05/01
設定開いてちょっと探せばあるだろ

WinRAR Part33
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?20串目
秀丸メールスレッド その16
OmegaChartスレ ver.8
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part3
Lunascape Phoebe
rep2 part65
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1
【VM】 ORACLE VM VirtualBox Part4
★soft
--------------------
京急油壺マリンパーク
【BS日テレ】風吹く良き日2【イルイル】
【元乃木坂46】伊藤万理華スレ★69.1【まりっか】
【NHK教育】YOU
マハーカルナー禅師の潔白を検証するスレ Part 4
セントフォース&スプラウト所属アナ 32弾
TERA晒し雑談スレ Part44
この世で一番薄汚い石橋貴明 7陰険目
【毛は無くとも】汎発型脱毛症 Part20【良い人生を】 [無断転載禁止]c2ch.net
結局「好き」って何よ?
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6775【youtuber】
巨人山口俊の残留を願うスレ
【コロナ】東京で72人感染…20代が最多に 感染経路がわからない人は52人 26日 ★4 [ばーど★]
【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part336
【東京五輪】IOC、今年10・11月への延期を議論 ドイツ誌
へんたつ 2杯目
■ 栃木ゲーセン事情82 ■
朝起きてカーテン開けた瞬間に射精
加藤純一総合スレ part1
井上尚弥 VS.辰吉丈一郎
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼