TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Google Chrome 初心者質問スレ 3
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】
Mozilla Firefox Part357
高機能ファイラーFreeCommanderについて語ろう
【改造版】V2CMOD-Z part1
【Vista高速化】 Mz Vista Force 【フリーソフト】
DRM解除 その41
Google Chrome 90プロセス
TClock、TClock2chをWin7 64bitで使えるようにして!
PDFビューアー総合スレ Part 4

jEdit - Programmer's Text Editor


1 :2007/11/28 〜 最終レス :2019/08/05
Java で実装されたプログラマ向けテキストエディタ jEdit のスレッドです。
日本製の Mac OS 用テキストエディタ Jedit シリーズとは名前が似ている
以外に関係はありません。基本的には大文字小文字の違いで区別しましょう。
本家サイト(英語)
http://www.jedit.org/

2 :
手始めに、いくつか日本語環境向けの情報を載せときます。
まずは本家サイトのトップページに列挙された機能の日本語訳を。
・Java で書かれているので、 Mac OS X, OS/2, Unix, VMS, Windows で
 動きます。
・組み込みのマクロ言語、拡張性のあるプラグインアーキテクチャ。
 たくさんのマクロやプラグインが利用可能です。
・プラグインは jEdit から "plugin manager" 機能を使ってダウンロード、
 インストールすることができます。
・130 以上の言語に対応したオートインデント、シンタックスハイライト。
・UTF8 と Unicode を含む多数の文字エンコーディングのサポート。
・テキストの範囲を選択して隠すフォールディング。
・ワードラップ。
・高度な設定、カスタマイズが可能。
・そのほか、基本的なものでも高等なものでも、テキストエディタに
 あなたが期待する機能。完全なリストは "Features" ページを見てください。
 (英語) http://www.jedit.org/index.php?page=features

3 :
メニューなどを日本語化するための日本語リソースを公開されている方がいます。
いきなり直リンはしませんが、探せばすぐ見つかるでしょう。インストールは
ダウンロードしたファイルを所定の場所において jEdit を再起動するだけです。

4 :
おすすめプラグイン。
Console
コマンドシェル。ここからビルドすればコンパイルエラーなどが ErrorList プラグインに
送られ、該当箇所へのジャンプなどができるようになります。
※plugin manager のおかげで Console をインストールすれば ErrorList は勝手に
 付いてきます。その他のプラグインでも依存関係のあるプラグインは自動的に
 インストールされます。
WhiteSpace
半角全角スペースやタブなどの空白文字を明示することができるようになります。
行頭のみとか行末のみとか、いくらか選択が可能です。
FTP
ftp/sftp を通してリモートホストにあるファイルを直接編集できるようになります。
ProjectViewer
ディレクトリツリーなどのファイル群を「プロジェクト」にまとめることができます。
たくさんのプロジェクトを切り替えながら作業でき、プロジェクトの切り替えで
Console のカレントディレクトリが自動的に移動するように設定もできます。
XML
補完、 DTD によるバリデーションなど強力な XML 編集サポートが得られます。

5 :
日本語 Windows 環境向けおすすめ Fallback Encodings 。
"MS932 EUC-JP ISO-2022-JP UTF-8"

あと、日本語関係ないけどスクリーンショットとか。
http://www.jedit.org/index.php?page=screenshots
最新の 4.3 系の奴は載ってないので Google から。
http://images.google.co.jp/images?q=jedit+4.3
と思ったけど、あんまり変わってませんね。

6 :
おぉ!
スレ立て乙>>1
まだ入れたばっかりで何のプラグインも入れてないので
これからじっくりいじっていきたいと思ってます

7 :
物凄く初歩の質問ですいません。
PYTHON書くのに使おうと思うのですが
色分けやオートインデントなどの設定はどうしたらいいんでしょう?

8 :
helpのabout jeditってところ開いたらスタッフロールみたいなのが流れてなんか笑った

9 :
さて、日本語化してみた
これで気分的には一安心
とりあえずプラグイン入れたり外したりして遊んでみます
プラグインマネージャーがついてるって便利なもんだね

10 :
なんか日本語だとワードラップが微妙な気がする

11 :
日本語ドキュメントがないのはつらいな
いじりがいがありそうなだけに残念

12 :
>>7
何もしなくても *.py なファイル開いたら python モードにならないか?
>>10
空白じゃないと折り返さないね。英文仕様か・・・。

13 :
jEdit 4.3pre12 age

14 :
落としてみる
アップデートしたら日本語化とか一からやらなきゃダメなの?

15 :
>>14
英語のまま使ってるから知らんけど、日本語化ファイルの設置方法から言って
上書きインストールすればファイルは消されんから大丈夫じゃない?
あと、今回の更新ではいくつかいっしょにバージョンアップしないといけないプラグインが
あるみたい。 Console とか。

16 :
禁則とか考えなければ普通に使えるな
今後、いろいろ面白いプラグインが増えるのが楽しみ

17 :
4.3pre12 対応の日本語リソースあがってた。今回はちょっとしか変わってないけど、
毎度翻訳助かる。

18 :
行末マーカーを変更したいんだけど無理かな

19 :
これ、検索ダイアログの仕様が微妙
使いやすいんだけど、メニューから全置換とか選んだら
直前の置換オプションでいきなり全置換しちゃうんだな
というより、実質検索ダイアログをだす癖をつけとかないと面倒なことになる
慣れれば問題ないんだろうけど

20 :
>>18
表示非表示と色は変えれるけど、そういう話じゃないよね?
ソースに直接 "." って埋まってたから、変えようと思うと面倒な感じ。
目立たない色にして、あんまり気にしないことにしてる。

21 :
>>19
そういや最初のころ Replace and Find Next を見つけるまで一箇所ずつ
確認しながらの置換はできないのかと思ってた。他のエディタと違うから
ちょっと戸惑うね。
もう慣れたから、これはこれでいいものだと思ってるけど、この仕様じゃないと
できないこととかあるのかな?

22 :
>>20
あーやっぱり無理か、ありがとう
ピリオドが連続してるとなんか気になるんだよね

23 :
これ、アウトラインプロセッサみたいなモードって無いのかな?
そういうプラグインでもいいんだけど
折り畳みがそれにあたるのかな?
タブ化したらちょっと便利になった

24 :
>>23
Outline っていうプラグインがあったから入れてみて、これが折り畳みのレベルを
反映するらしいから Folding mode を indent にしたら、なんとなくそんな感じになるか
と思ったけど、これは、うーん。ダメかな。

25 :
SuperAbbrev プラグインに感動した。 TextMate のウリはこれだね。納得。

26 :
Outline入れてみました
なんか微妙な仕様ですね
折りたたみと組み合わせて使うタイプは初めてなんで
試行錯誤してみます
でもいろんなモードがあって逆に便利そうでもある
別ウインドウで管理というのも斬新

27 :
なーんか、openとかディレクトリ表示とか、その辺で待たされることが多いな
他は普通に高速なんだけど

28 :
>>27
Windowsだったらデスクトップにzipファイルがあると
すげー遅くなるとかいう問題があったような
jEditじゃなくてJavaのファイルダイアログの問題だけど

29 :
>>28
jEdit は自前のダイアログっぽいから関係ないかと思ってたけど、でかい zip があると
待たされるね。なんでだろ?

30 :
デスクトップとか関係なくて、ファイルブラウザで開こうとしたディレクトリに zip が
あるかどうかで変わるってことね。

31 :
これか。
http://bugs.sun.com/view_bug.do?bug_id=5050516
次の JRE のリリースでは直ってそうな予感。連投ごめん。

32 :
なるほど、直る予定があるなら問題ないね
あぁ、いろんなプラグインがあるから試してるうちに時間がたつw

33 :
落ちそうだな

34 :
セカンドエディタとしてたまに使ってるけど
やっぱり今までのをついつい使っちゃうんだよなぁ
本格乗換えまで先は長いw

35 :
プラグインマネージャを開くとエラーで落ちるんだけど、
原因わかる人いないかな?
jre-1.6.0-03
jEdit 4.3-pre12
エラーメッセージ
java.lang.NoClassDefFoundError: org/gjtsp/jedit/pluginmgr/PluginManager
at org.gjt.sp.jedit.pluginmgr.PluginManager.init(PluginManager.java:163)
at org.gjt.sp.jedit.pluginmgr.PluginManager.<init>(PluginManager.java:149)
at org.gjt.sp.jedit.pluginmgr.PluginManager.showPluginManager(PluginManager.java:102)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(Unknown Source)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(Unknown Source)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Unknown Source)
at org.gjt.sp.jedit.bsh.Reflect.invokeMethod(Reflect.java:134)
at org.gjt.sp.jedit.bsh.Reflect.invokeStaticMethod(Reflect.java:98)
at org.gjt.sp.jedit.bsh.Name.invokeMethod(Name.java:871)
at org.gjt.sp.jedit.bsh.BSHMethodInvocation.eval(BSHMethodInvocation.java:75)
at org.gjt.sp.jedit.bsh.BSHPrimaryExpression.eval(BSHPrimaryExpression.java:102)
at org.gjt.sp.jedit.bsh.BSHPrimaryExpression.eval(BSHPrimaryExpression.java:47)
at org.gjt.sp.jedit.bsh.BSHBlock.evalBlock(BSHBlock.java:130)
at org.gjt.sp.jedit.bsh.BSHBlock.eval(BSHBlock.java:80)
at org.gjt.sp.jedit.bsh.BshMethod.invokeImpl(BshMethod.java:362)
at org.gjt.sp.jedit.bsh.BshMethod.invoke(BshMethod.java:258)
at org.gjt.sp.jedit.bsh.BshMethod.invoke(BshMethod.java:186)
at org.gjt.sp.jedit.BeanShell.runCachedBlock(BeanShell.java:509)
at org.gjt.sp.jedit.BeanShellAction.invoke(BeanShellAction.java:76)
at org.gjt.sp.jedit.gui.InputHandler.invokeAction(InputHandler.java:418)
at org.gjt.sp.jedit.jEdit$3.invokeAction(jEdit.java:2967)
at org.gjt.sp.jedit.EditAction$Wrapper.actionPerformed(EditAction.java:264)
(以下略

36 :
>>35
落ちるって javaw.exe が死ぬの? >15 にある「いっしょにバージョンアップしないと
いけないプラグイン」のせいじゃないかと思うんだけど、それならプラグインがロード
できないだけのはずだしなー。
最悪、 .jedit を一旦別の場所に移してから起動してみれば?

37 :
jEditにテキストファイルを関連付けしたいのですがどうやればいいのでしょうか?
jar 関連付け などで検索してみましたが見つけられませんでしたのでご教示お願いします
OSはVistaです

38 :
>>37
こんなんでどう? Vista で動くか知らんけど。
ftype txtfile="%windir%\system32\javaw.exe" -jar "C:\Program Files\jEdit\jedit.jar" -reuseview "%1"

39 :
txtfile を上書きするよりは ftype jedittxt ... にしてから assoc .txt=jedittxt とか
組み合わせて使ったほうがいいかも。

40 :
>>38
できました ありがとうございます
XPのときはコマンド打たなくてもプロパティから設定できたような気がしたのですが
Vistaでは使わないとできないのかもしれません(私が知らないだけかもしれませんが)

41 :
保守あげ

42 :
XML plugin の修正キタ

43 :
バッファ上のファイルの変更を定期的に読みに行くのを切ってみたんだけど
グローバルオプション-jEdit-一般-ファイル変更を確認するきっかけの「対象バッファ表示」が機能してなくない?
jEdit4.3pre12

44 :
>>43
対象バッファを表示してからアプリケーションフォーカスを切り替えるとチェックが
かかるみたい。これはたしかにおかしい。

45 :
バグ報告あがってた。
https://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1871440&group_id=588&atid=100588

46 :
jEdit 4.3pre13 age
でもプラグインとの互換性にまた問題が発生している様子。

47 :
ひととおりメジャーなプラグインの問題は無くなったみたい。リリース前に確認してほしいなぁ。

48 :
検索を行おうとしたら
java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: 0 >= 0
というエラーが出て検索できません。回避方法はありませんか?

49 :
あからさまなバグの場合は直してしまうか、
面倒なら問題無いところまで、バージョン落とすのがお勧めだ
報告をあげれば、早く直るかもしれない

50 :
>>48
これだな。
https://sourceforge.net/tracker/?func=detail&atid=100588&aid=1924435&group_id=588
前バージョンで何度か検索して検索履歴作ってから 4.3pre13 を立ち上げろって感じ?
正直、そのまま前バージョン使ってていいと思うよ。
4.3pre13 の変更点の中にピンポイントで欲しい機能があるなら別だけど。

51 :
>>49 >>50
ありがとうございます。調べ足りなかったんですね。すみません。

52 :
これって折り返し表示出来ないの?
オプション見たけどそれっぽい項目がないんだけど。

53 :
>>52
バッファごとに設定できる。 Buffer Options の Word wrap ってとこ。
デフォルトは Global Options の Editing にあるね。
ただし >10-12 にあるように、空白でしか折り返さない英文仕様。

54 :
>>53
サンクス。
ちゃんと設定項目あった上に既出だったのね。
英文仕様なのはマルチバイト圏の利用者が少ないからかな。

55 :
Java製のプログラマ向けテキストエディタ「RText」
ttp://www.moongift.jp/2008/04/rtext/
こんなんが登場したみたいだぜ。

56 :
>>55
使ってみたのかい?

57 :
jEdit 4.3pre14 age
http://sourceforge.net/project/shownotes.php?release_id=595374

58 :
保守ついでに tips を適当に訳してみますよ。
http://jedit.svn.sourceforge.net/svnroot/jedit/jEdit/trunk/doc/tips/
tip0
省略 (abbreviation) を使うと、短い記法で長い文字列を入力できるように
なり、大きな時間の節約になります。省略を定義するには、好きなように
短くした文字列を入力して C+; を押してください。そのとき展開結果を
聞かれます。そうしたら、展開結果を入力するには、省略を入力して C+; を
入力するだけになります。

59 :
tip1
C+e C+v を押して、最近コピー&ペーストされた文字列 20 個をリストする
ダイアログを表示できます。
tip2
C+b を押すと現在のバッファと現在のモードのキーワードからカレットの
前にある語で始まる単語を検索します。
これは非常に基本的なコード補完機能を提供します。たとえば:
 ・どんな種類のプログラムソースを編集しているときでも、事前に
  宣言された識別子(名前)の最初の数文字を入力して C+b を押せば、
  繰り返し入力する必要がなくなります。
 ・Java のソースで Javadoc コメントを編集しているとき、 "@" を
  入力して C+b を押せば Javadoc タグのリストが得られます。
 ・PHP ファイルで、数文字入力して C+b を押せば入力した文字で始まる
  関数のリストを見ることができます。

60 :
tip3
jEdit はあなたの感覚に合うように Utilities > Global Options で
カスタマイズできます。
tip4
キー入力やメニュー選択の連なりを何度でも繰り返すことができます。
C+m C+m を押して、キー入力やメニュー選択を続けてください。終わったら
C+m C+s を押してください。そしてこれらの動作を繰り返すには、
C+m C+p を必要なだけ押してください。

疲れたんで今日はここまで。 age
気が向いたときか、また落ちそうになった頃に再開するかも。

61 :
モツカレー

62 :
tip5
ENTER か ESCAPE でこのダイアログを閉じることができます。
tip6
Utilities > File System Browser ウィンドウでディレクトリをブラウズ、
ファイルの名前変更や削除ができます。
tip7
テキストエリアで右クリックを試してみてください。表示されるメニューは、
メニュー内の Customize を選択することでカスタマイズできます。

63 :
tip8
検索置換機能を使って10進数から16進数(または他のどんな基数でも)に
変えることができます。
まず変換する数字を選択し、検索ダイアログボックスで Search in selection が
選択されていることを確認してください。そしたら、以下の正規表現を検索してください。
.*
そして以下の BeanShell snippet で置換してください。
Integer.toString(Integer.parseInt(_0),16)

64 :
tip9
複数のバッファを、ひとつのビューで同時に表示できます。
C+2 でビューを水平に分割します。 C+3 は垂直に分割します。
C+1 はすべての分割を解除します。 C+0 はフォーカスのある
分割を解除します。 jEdit はビューが分割されたかどうかを
セッションをまたいで記憶します。
tip10
BeanShell インタプリタを計算機として使うことができます。
たとえば、 Utilities > BeanShell > Evaluate BeanShell Expression ダイアログボックスで
"3 / Math.sqrt(6)" と入力してみてください。

65 :
今日はここまで。
tip8 はあんまり他のエディタで見ない機能だな。もっと面白い例が作れそうなもんだが。
tip10 のやつは結果がテキストとして入力されるのかと思ったら、ダイアログで表示される
だけだった。使えねー、と思ったら、となりにあった Evaluate Selection で選択した
テキストが評価されて置き換えられた。こっちのほうが役に立ちそう。

66 :
tip11
最近使ったファイルを開く時、カレットはそのファイル内の前の位置に自動的に再設定されます。
tip12
View > Line Numbers コマンドを実行してみてください。
tip13
バッファを手早く切り替えるのに C+PAGE_UP と C+PAGE_DOWN が使えます。

67 :
tip14
C+` を押して最近編集した2つのバッファの間での切り替えができます。
tip15
あなたのコンピュータが大容量のメモリを載せていれば、コマンドラインスイッチ
-background を指定して jEdit をバックグラウンドモードで実行させることができます。
バックグラウンドモードでは jEdit はすべてのビューを閉じても実行され続け、メモリに
とどまります。これで jEdit を何度も起動する時の遅延を避けることができます。
さらに -nogui オプションをつけると、最初のビューは開かれません。つまり jEdit は
ロードされますが、他のクライアントインスタンスが開始されるまで見えないままに
なります。このスイッチによって、コンピュータのスタートアップ時に jEdit をロードして
後で使うのに備えておくことができます。
tip16
C+t X を押して、 X をショートカットとするマーカーに現在位置を保存することができ、
C+y X を押して X をショートカットとするマーカーに戻ることができます。ここで X は
どれでもいいキーボード上のキーです。
マーカーの位置は .<file name>.mark に保存されます。これらのファイルを作成して
ほしくなければ、 Utilities > Global Options ダイアログの General ペインでマーカーの
保持を無効にしてください。

68 :
長い奴が続いたんで今日はここまで。
tip12 は、行番号の表示 ON/OFF が切り替わるだけね。 tip14 は日本語キーボードじゃ無理。
他のキーに割り当てよう。 tip15 は、 Windows インストーラだとデフォルトで設定されるアレ。
正直嫌いだから切ってる。 tip16 のマーカーは、ちょっと手間だから使ったことない。
Navigator プラグインの戻る&進むがあれば要らない感じ。

69 :
すみません、130以上の言語の強調文字とかの追加ファイル(?)って
どこから取得すればよいのでしょうか?
公式サイトをうろついてみましたが分かりませんでした…orz
ちなみに130以上もあるのであればVBScriptとSQLの強調もありますよね?

70 :
>>69
パッケージに最初から含まれてるよ。 jedit.jar のあるディレクトリに modes ってディレクトリが
あるはずなんだけど、無いの? *.xml がいっぱい入ってるやつ。

71 :
>>70
アドバイスありがとうございます。最初から入ってたのですね (^^; オハズカシイ…
必要なものを自分で選ぶのかと勘違いしていました orz
よろしければもうひとつ教えてください
メニューのショートカットってカスタマイズできるのでしょうか?
マクロ関係の操作が、それぞれふたつの操作の組み合わせに割り当てられていますが
これをファンクションキーに割り当てたいと思っています

72 :
最近 Mac 使い始めてテキストエディタ迷ってた
Win では長年秀丸使ってて、Mac では Jedit, mi, CotEditor, Editra 等色々試して
妥協で Jedit ポチるところだったが、これ見つけてプラグイン等で
カスタマイズしたらかなりしっくりきた
マルチプラットフォームだし、Win や Linux の GUI エディタも
これで統一してもいいくらいだ
# RText もいい感じだけど、まだこなれてない印象

73 :
>>71
Utilities > Global Options > Shortcuts で好きなように。

74 :
4.3pre14 日本語リソース age
なんかブログ引越しされたようで。

75 :
全角でもソフトラップできる修正した
ttp://www.h7.dion.ne.jp/%7Esamwyn/javatips.htm
なにぶんせいぜい日曜プログラマレベルだから速度とかまったく未考慮
誰かプロフェッショナルな人手を入れてさらに本家にコミットしてちょ
(sourceforgeの利用法とかさっぱり不明)

76 :
wiki 作ってみた
ttp://www.telejapan.com/af/jedit_wiki/wiki.cgi?page=FrontPage
自分仕様だけど・・・。

77 :
>>75-76
両方にソフトラップの対応があるみたいなんだけど、別の人?
区切りを見つけるための文字を明示的に指定するんじゃなくて、
BreakIterator 使うようにできないかな?
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/docs/ja/api/java/text/BreakIterator.html
これなら具体的な言語に依存しないから本家に入れやすくなると思う。

78 :
>>76
なんかすげー前からいっぱい変更点溜め込んでるのな。
sourceforge にパッチ送ったりしないの?
あー、行末や EOF の表示は、デフォルトとは別に設定で選べるようになってないと
本家に取り込むわけにはいかないかも。

79 :
すげーな
不可視文字関係を柔軟にいじれるプラグイン作って欲しい

80 :
76とは別っす (修正元バージョンも違うし)
句読点は元々本体で微妙に別処理してて、それをソフトラップルーチン内で空白と
認識させるだけでソフトラップ区切りできるのです (おそらくUnicodeの句読点判定が
利用されているかと)
逆に言うと、私のそれ程度の修正で区切り利用できる文字はせいぜい全角句読点
ぐらいなので、それならハードコーディングしてしまった方が良いと判断しました (本体
自体、例えばハードラップでは半角空白とタブをハードコーディングしてたりしてます)
BreakIteratorを使うなら、Wrappableトークンでも増設してその中で使う形になるでしょ
う (jEdit本体内部では独自のトークン化処理がなされており、BreakIteratorはまったく
使ってないよーです)

81 :
追加
リンク先にも書いてますが、私の修正の方では、かなカナ漢字も句読点トークンと
認識させておいて、うちラップ境界にかかるものだけ空白認識させてます。
> だのになぜか単語単位移動でかなカナ漢字が句読点認識されてないのは謎
元々こんなトリッキーな方法なので、本家入りはハナから無理っぽいとは思ってま
すが、 でも中国の人でこんな機能欲しがってた人も本家のバグトラッカーで見かけ
たので、とりあえずの応急措置として本家に入れられれば良いかも、とも思うのだ
あと、Wrappable云々は現在の私の技量では「無理」です、期待しないよーに
(何しろNetbeansもEclipseもまだよく分かってない > この修正はNautilusとGeditでど
うにかやった私 (jEdit自体だと設定ファイル絡みで面倒なため))

82 :
>>75
リンク先見ました。
ソフトラップの方法は対象の文字が違いますが、自分も同じ方法です。
>>77
BreakIterator の存在を知らなかった・・・orz
API読んだけど、80にある通り使い方に工夫が要りそう。
BreakIterator のソース追いかけたら、パッケージクラスに
BreakDictionaryって言うのがあって
/sun/text/resources/
にあるファイルに区切り文字が入っていそう。
>>78
だいぶ前から使ってる。
昔、JavaWorld で紹介されていてそれで使い始めた。
LinuxでもWindowsでも同じ操作が出来て設定もそのまま使えて(゚∀゚)=3ウマー!
自分用のカスタマイズばかりで汎用性持たせてないから
本家には送ってない。
>>79
サンスコ。
すげ〜なんて言われたこと無かったよ。
>>81
単語移動に関してはちゃんと追ってないけど、よくわからんかった。
もしなにか分かったら情報キボン。

83 :
>>82
英語はさっぱり読めるので本家マニュアルは読破済みです
唯一の欠点かつ念願であった日本語ソフトラップが (とりあえず) 成就した今
以降は本家マニュアルの和訳に取り組む所存です
とりあえず「マクロの書き方」「コンソールプラグイン」「プラグインの書き方」と
「言語モードの書き方」あたりを粛々と

84 :
>>76
改造版のソースを公開される予定は無いですか?
最新版に適用したり、キーバインド変更したり、いろいろできそうな気がします。
できれば svn diff とかで。

85 :
>>23に出てくる「タブ化」のやり方(プラグイン名?)をぜひ教えてください
あと、凄いと話題の「SuperAbbrev」プラグインは、デフォルトのAbbrevs機能とは何か違うんでしょうか?

86 :
>>85
タブ化は BufferTabs プラグインで。
SuperAbbrev は、補完後に TAB, S+TAB でテンプレート内の各可変要素を
移動しながら編集できます。わかりやすいのが for の補完で、ループ変数名を
編集するとテンプレートで展開された条件式内の変数名も同時に変更されます。
そして、こういったテンプレートの挙動が自分で設定(およびプログラミング)できます。

87 :
>>83
周りに勧めると、「英語だから・・・」と言う理由で見た目で
諦めてしまう人が多い。
マニュアルだけでも日本語だと興味持つ人が増えるかもしれない。
マニュアルの和訳に期待。
>>84
ソースを秘密にするつもりはないので、
時間あるときにでも公開の準備してみる。
あまり綺麗なソースじゃないけど、公開してあーだこーだ言われる方が
自分にとっても良いと思うので。
>>85
86にもある通り BufferTabs か Buffer Selector でタブ化。
タブの表示され方に違いがあるのでお好みで。

88 :
最近Winでこれ使い始めたけど、開く・保存のダイアログをWindows標準のに変えれないかな?
DialogHandlerやTTBaseのファイルダイアログ拡張が使えなくてすごい不便

89 :
あとキャレットも標準とは違ってて、キャレットの太さや色でIMEのOn/Offがわかるアプリが効いてないな・・
細かいところで惜しい

90 :
pureJavaなんでWindows標準への変更は無理かと思われるけど、ほぼ全機能が
API公開されてJavaやらマクロやらプラグインやらから制御できるので、欲しい機能
は自力で実装できちゃうんじゃないかな
Javaのクラスやメソッドを扱える技量は要するけど

91 :
あるいはBeanShell経由で外部コマンドも呼べるので、それでWSHで作った
ダイアログスクリプト呼んじゃうとか

92 :
>>88
dialog = new java.awt.FileDialog(view, "Open");
dialog.setDirectory(buffer.getDirectory());
dialog.show();
selected = dialog.getFile();
if (selected != null)
  jEdit.openFile(view, dialog.getDirectory() + '\\' + selected);

93 :
jEditで'−'(全角のマイナス記号)をEUC-JP保存しようとしたら、
エラーになってファイル途中までしか保存されない〜。
orz...
Cannot save: java.io.CharConversionException: Failed to
encode the character '−'(U+FF0D) at column 23 in line 3000
with the encoding "EUC-JP".
他エディタだと、
'−'(U+FF0D) は A1DD
で保存される。
jEditでも
'+'(U+FF0B) は A1DC
で保存される。
他エディタで保存した'−'は jEdit だと'-'(半角マイナス)に見える。
俺の環境が悪いのか?
Windows Vista Ultimate(SP1)
jEdit 4.3pre14 using Java 1.6.0_07

94 :
>>93
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000137/workspace/eucjpwin.html

95 :
>>94
ありがとう。
でも、eucjpwin.jarをJRE をインストールしたフォルダの lib\ext に入れ、
PC再起動からやりなおしても駄目でした(症状に変化なし)。orz

96 :
>>95
その jar を置くと "EUC-JPwin" っていう新しいエンコーディングが使えるようになるもの
だから、エンコーディングの指定も自分で "EUC-JP" から "EUC-JPwin" に変えないと
効果ないよ。

97 :
>>96
やってみたら、'−'の保存/表示はできるようになった。
これで解決かと思ったが、なんだか行位置が変。
'−'が含まれる行の行番号は 3000 のはずなのに 2422 になってしまった。
どうなってるのか調べてみたら、読み書きで途中の行が所々消失している。
中身をぐちゃぐちゃに壊しておいてエラー報告も無し...
かなりやばいことになってるけど、>>96さんはこれ使ってるの?

98 :
>>97
行位置って、どこに表示されるもの?
>93 みたいなエラーメッセージは出なくなってるんだよね?
ちなみに、 >93 見て探してみただけで、普段から使ってるわけじゃない。
でも、ためしに EUC-JPwin で保存して EUC-JP で読み込んでみても普通に
読めてたし、 .jar の中にソースも入ってて、素直な実装だったから問題ないと思ってた。

99 :
>>98
global optionのgutter設定、line numberlingのチェックONで
各行の行頭に表示される行番号です。
それで、'−'が含まれる行を見ると、
EUC-JPでロードすると3000(既報のとおりここは半角'-'のように見える)なのに
EUC-JPwinでロードすると2422(こちらは期待どおり全角'−'で表示される)になる。
※他エディタでロードすると3000
そのまま別名で保存してWinMergeで差分を確認したところ、ところどころ行が消失していることが判明。
1行だけ消えた箇所もあれば数十行まとめて消えた箇所もある。
(行の途中から消えているようなのもある)
消失するルールまでは調べていないです。

100 :
>>99
その報告内容と合わせてソースを見直したところ、マズイコードが見つかった。
EUCjpwinEncoder.encodeLoop() で OVERFLOW を返す場合、実際には入力を
1文字も処理してないのに in.get(chars) した時点で全部読み終わったことになってる。
これだと報告されたとおり、内容がときどき消失することになる。
これはヤバイね。手元でうまくいってたのは、バッファの不足が発生するほどの
長さの無いデータだったからみたい。
実装の方針や、 .jar を置くだけっていう使い方はとても良いと思うんで、なんとか
修正して使えるようにしたいところ。
それまでは、とりあえず U+FF0D を U+2212 に置換してから保存するのが最善手かな。


100〜のスレッドの続きを読む
アウトラインプロセッサ Part21
JustSystems ATOK総合スレ Part98
userChrome.css・userContent.cssスレ Part10
Twitterクライアント ツイタマ 3ツイート目
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v12
パスワード管理ツール Part10
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 30
【テキストエディタ】OEditとOTBEdit Part 1
プレステ2エミュ動作報告 【PCSX2】 part4
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 22
--------------------
【PS4】FIFA18ニコ生パブリッククラブスレ6【EA】
【MHX/MHXX】チャージアックススレ チャージ61回目
今期アニメ総合 +11 [118596502]
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】イチゴはリーダー可愛い3
矢作紗友里応援スレ ぉはぎ31個目
【やっとゴールに】腋 空 樽 【辿りつけそう】
おーらんどぶうるーむ4
【クリ奨消えたら補填しろ】3時(時川健一朗)アンチスレ part70【通報を不届き者扱いする無職親56し】
【製品版】The Long Dark 生存44日目【配信中】
第4期叡王戦 Part24
土偶を語らないか(^o^)
テスト
【乃木坂46】大園桃子応援スレ★18【ももちゃん】
【Build】Rift PvP関連専用【Gear】Rank1
☆輝きについて自由に語るスレ☆288
富士山大噴火 Stage 11
【MHW】受付嬢を生んだライターを許すな
浪花劇団 【近江新之介】
【芸能】木村拓哉「What's UP SMAP!」最終回でファン感動のサプライズ
【コテハン禁止】UUUM GOLF 25【話題のみ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼