TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Proxomitron フィルター作成スレッド Part15
【高音質】AACオーディオ総合8【mp4/m4a】
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その7
★2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ★8 [SC]
Mozilla Firefox Part325 【本スレ】
【株式・FX】チャートソフト chart soft【質問OK】
【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】
BUFFALO RAMDISK 2GB
Paper Plane xUI Part.6
GB/GBC/GBA エミュレーター総合スレ1

SoftPerfect RAM Disk Part1


1 :2013/11/21 〜 最終レス :2020/04/29
SoftPerfect RAM Disk (XP/2003/2008/Vista/7/8 32bit&64bit)
http://www.softperfect.com/products/ramdisk/

2 :
PCのメモリの一部をストレージのように扱うことのできるRAMディスクソフト
フリーソフトでありながらドライブ数・サイズに制限がないのが特長

マニュアルはコチラ
http://www.softperfect.com/products/ramdisk/manual/
ChangeLogはコチラ
http://www.softperfect.com/products/changelog.php?product_id=6

関連スレ
 RAMディスク友の会25
 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/win/1365225596/
紹介記事
 Vector 新着ソフトレビュー 「SoftPerfect RAM Disk」
  手軽に使える、シンプルかつ高機能なRAMディスク作成・管理ソフト
  http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/130626/n1306261.html
 窓の杜 「RAMディスク作成ソフト「SoftPerfect RAM Disk」v3.4が公開、Windows 8.1をサポート」
  http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130902_613643.html

3 :
1乙

4 :
結局スレたてて誰も書き込んでないな
3.4.3でブルースクリーンでるのは何でだ。もっと安定したやつ作ってくれよ

5 :
3.3.3が安定してるからバージョンアップしたくない感じだ

6 :
うむ
ところでこのスレいるの?w

7 :
3.4.3で問題無いで

8 :
俺は3.4.3で問題ない
結局人による

9 :
なんだ、結構、人数いるじゃん。

10 :
俺も3.3.3で安定してるからもう弄りたくない感じ

11 :
3.4.3で安定。
ベンチも良いし同条件ならこっちがいいわ。
不具合出てまで変更したわけじゃないし

12 :
どうせならSoftPerfect製ソフト総合にすればよかったのに

13 :
他のソフトで語ることあるの?
何があるかよく知らんが

14 :
tempフォルダをこのソフトでRAMにしたら
CeVIO Creative Studio FREE
Handbrake
がエラーで起動しない
デフォの%USERPROFILE%\AppData\Local\Tempにしたら
起動できる
なんか解決法ないかな(;´∀`)

15 :
アプリのtemp設定は変更されてる?
以前のパスが指定されてるかもしれんよ

16 :
Handbrakeの項目色々弄ったが駄目だ・・。

17 :
存在しないフォルダ指定してね?

18 :
>>14
この方法でやってみたら?
http://www.tipsfound.com/SoftPerfectRAMDisk/01003.vbhtml

19 :
>>18
( ・ω・) dクス 
やってみるお( ^ω^)

20 :
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb963905(en-us).aspx
これを入れて有効にして再起動した途端に起動前にブルースクリーン出て
その後は何ともなかったんだけど 今日再起動したら起動前にまた出た
これが原因かは分からないが関係ありそうな気もしている

21 :
俺は今月のWinUPDateしたら起動でこけるようになった
稀に起動することもあるんでタイミングの問題なんだろうなと思ってる
ブートでなくログインタイミングで生成するように変更すると起動するし

22 :
メモリを増やしたのでRAMディスクにFirefoxとChromeを丸ごとインストールしてみた。
結果、ブラウジングはストレスフリーで快適そのものだけど、windows起動、シャットダウン時は
RAMの内容をHDDに読み書きするからやっぱ遅すぎるんだよなぁ。
トレードオフだから仕方がないとしても、せめてRAM内のファイルを起動やシャットダウン時に
差分だけ読み書きしてくれるようになれば少しはマシになるんだけどな。

23 :
>>22
保存先をHDDからSSDに変更すればもっと速くなるんじゃないかな?

24 :
ヒント:シンボリックリンク

25 :
>>23
実は、SSDでのブラウザの読み書きアクセス減のためにこのソフトを入れたんだけど、
例えばSSD内にRAMイメージファイルを置くとなると、またそこで読み書きが行われて
SSDの劣化に繋がるんじゃないかと思ったんだけど神経質すぎかなあ。
>>24
もちろんRAM内に実体入れてシンボリックリンクしてるんだけど、なんか他の良い方法でもあるんだろうか。
でもRAM内のデータを残すには最終的にはSSDかHDDで読み書きしなければダメなんだよね。

26 :
>>25
微細化進んだ今のSSDでもコレだけ書き込めるからそんなに気にしなくていいと思う。
ttp://botchyworld.iinaa.net/ssd_list.htm
最近のSSDなら3年〜5年保証付いてるから
保証期間内に壊れたら新品と交換してもらえるわ〜的な気持ちで使っとけば気楽だよ。

27 :
RAMディスクに移動したことで書き込むのがシャットダウンのときの一回だけになってるわけだから
劣化に対しての効果は十分に出てるでしょ
起動速度に関してはその通りたいして変わってないみたいだけど

28 :
>>26
サイト見ました。意外と長持ちするもんなんですね。
自分の手持ちのSSDの日単位書き込み量から推定すると100年は
持つみたいなんでひとまず安心しました。CFDで3年は保証あるみたいなんで、
ひとまずSSDにRAMイメージを移してみます。
>>27
確かに頻繁な再起動やシャットダウンが無い限り、RAMディスクは効果的ですよね。
>>26さんの教えてくれたサイトを見ても、SSDにRAMイメージ置いたからって微々たる
劣化にすぎないと思いました。精神衛生上、起動やシャットダウンの時間のイライラ
を解消するためにもSSDを活用していきます。

29 :
KEG記憶域コントローラーってなんぞ

30 :
Rだよ

31 :
2年で18TB書き込んでる 5年保障だし気にしないでいいのでは

32 :
SoftPerfect RAM Disk 3.4.4
Fixed /force command that did not work if the RAM disk GUI was running.
Fixed maxing out CPU on image-based RAM disks with periodic data saving.

33 :
>>32
2時間前位に更新したけど今の所安定してる。
ただWriteが3.4.3に比べて落ちたような気がする・・・

34 :
http://i.imgur.com/vsvYE45.jpg
問題無かったら343のままでいいんじゃないっすかね(^q^)

35 :
昨日Windows Updateした直後に
黒画面に白い線3本みたいの出て固まって
その次にブルーバックで固まって
3回目で何とか起動したけど画像を開こうとすると
「ファイルが破損しているか、大きすぎる可能性があります」と
出るようになった。ユーザー環境変数のとこ変えて解決したけど
これまで R:\TEMPFILES\USER みたいにしてたのを
R:\TEMP にしないと画像とか開けなくなっちゃった。
次のWindows UpdateでR:\TEMP でもダメにならないかちょと不安だ。

36 :
>>33
俺はむしろ上がったんだけど…

37 :
OS の起動と終了がえらい遅くなるのはこれのせい?

38 :
何ギガも割り当ててたら多分そうだね シャットダウン前にアンマウントしておけばいいよ

39 :
低スペックPCだとそうなるかもね

40 :
割といいスペックのデスクトップマシンだけど、Win8でUEFIブートしてるだけに
普段が早すぎて、起動時マウントのあの遅さが許せない。
ほかのソフトはここまで遅くなかったと思うんだけどなあ。

41 :
糞遅いスタートアップアプリの起動をディレイ0にする方法
http://winaero.com/blog/how-to-reduce-the-startup-delay-for-desktop-apps-in-windows-8/
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Serialize
と言うキーを作り
DWORD StartupDelayInMSec=0

42 :
数GBキャッシュ+ドライブとして使ってるけど起動も終了も
殆ど遅くなって無いよ両方18秒ぐらい win7・64Bit・Corei5

43 :
保存と復元してなけりゃ当然だろ

44 :
保存と復元してりゃ(遅いのは)当然だろ

45 :
保存するファイルをできるかぎり少なくする努力は当然してるだろうけど
どうしても削れないなら必要なときだけ手動で保存と復元をするか
それすら気にいらないなら電源いれっぱなしでたまにバックアップ取るだけにすればいい

46 :
3.4.5

47 :
NUMAとはなんぞやと思って調べたけどあんまり関係なかった

48 :
・Fixed an issue with NTFS formatting with a volume label.
・Fixed an issue with NTFS formatting with the HDD emulation.
・Added an option to select a NUMA node on Windows 8 and higher.
NTFSで仮想ドライブ作ってる俺は更新した方がよさそうだな

49 :
NTFSになんか問題有ったんけえ?

50 :
アプリによっては仮想ドライブを物理ドライブと認識しちゃうやつじゃね

51 :
と言うか仮想と物理の区別がつかない状態だな

52 :
仮性包茎と真性包茎の(ry

53 :
>>46
乙d
更新してみたけどベンチ見る限り3.4.2以前の数字に戻ってるような・・・?
CDM、TxBENCH共にスコア低下。

54 :
3.4.5入れてきた。
CrystalDiskInfoで他のドライブとRamdiskのドライブが一緒に表示されてたのが無くなった?

55 :
確かに直ってる

56 :
イベントにID57のフラッシュ失敗な警告が出てたから調べたらスリープ復帰時に多発。
ログは復帰時だけど実際にはスリープに入るときのようで、
Ramディスク内容をイメージに保存のチェックを外したら3日目だが警告は出ない。
3.4.3の問題だろうか?知っている人居る?
あとIEのキャッシュをRamディスクに置いたらWordがエラーする仕組みには呆れた。

57 :
↑3.4.5に変えて試したけどスリープから休止に移行するときにID57が出てた
再びイメージ保存のチェックを外して犯人確定を待つ

58 :
関係あるか分からんけど
140 名無し~3.EXE [sage] 2012/12/03(月) 21:15:35.94 ID:8nDsIDBt
DataramからSoftPerfectに移行したんだけど、フォーマットをntfsで作成すると
ベンチマークで参照先がロックされてるとかエラー出て完走出来なかったり
pagefile置くとイベント ID: 57の障害が発生する可能性があるとか頻繁に警告出すようになった
数日使って障害なんて起きなかったけど少し不安だったから思い付くこと試してみたら
フォーマットをFAT32に変更すると問題無くなった
うちの環境だけかもしれないが、こんな事もあったって事で
不安要素解消したら早いし使い勝手良いからもう戻れないな
141 名無し~3.EXE [sage] 2012/12/03(月) 21:18:51.39 ID:xQMlBa6v
>>140
俺の場合制作後に一度NTFSでフォーマットしたら安定したな。
初期値だとクラスタ1024だかになってるみたい。
142 名無し~3.EXE [sage] 2012/12/03(月) 21:53:21.81 ID:8nDsIDBt
>>141
今度試してみます
情報少ないんで助かります
143 名無し~3.EXE [sage] 2012/12/04(火) 03:19:54.79 ID:yzyi2aDK
ページファイル置いてなくてもID57出るよ
144 名無し~3.EXE [sage] 2012/12/04(火) 03:33:42.09 ID:blcfjAlj
SoftPerfectは、リムーバブルディスクとして認識させないと不具合回避は出来ないってのは既出だろうが。

59 :
アップデートするときって、一度アンインストールしないとダメかな?

60 :
一応したほうがいいんじゃないかな
気持ち的に

61 :
やっぱりそうかぁ
Tempとか設定してあるから面倒で、横着しようとしたけどやめておきます。

62 :
起動でこけた時セーフモード+レジストリ書き換えで対処してるけど
他の人はどうやって復旧してるか知りたい

63 :
>>62
セーフモードで起動して修復 → 前回正常起動の構成で起動 → WinREからシステム復元&コマンドプロンプト作業 → WinPEで別ドライブにバックアップしてクリーンインストール
ってところまで想定してるけど、今のところWinREからシステム復元までで済んでる。

64 :
バージョンアップする時の俺用メモ
TempをOSのデフォルトに戻す

PC再起動

現verアンインスト

PC再起動

新verインスト

PC再起動

TempをRamdiskに設定

PC再起動

バージョンアップ完了

一苦労やなw

65 :
>>64
TEMPは戻さなくても大丈夫。
新Ver作る時にTEMPファイル名間違い注意。

66 :
いや戻した方がいい。

67 :
うつさないとどこに作られてるのか多少疑問ではあるが
ツールでなりレジストリでなり移動させてからだな

68 :
まぁ本人が宗教なのかしらんけど戻さずやってるなら、それはそれでいいんだが
トラブルの原因になる事を人に勧めるもんじゃないな。

69 :
>>68
そだね、スマン。
Gavotte時代から環境変数はR:\TEMPのままVer上げてるけどトラブルはないな。
ただTEMPなしだとブラウザ等は一時的に使えないので問題といえば問題か。

70 :
TEMPが存在しない状態になるとATOKが起動しないだろ

71 :
仮想イメージ上でファイル削除した分の空き容量が増えないから書き換える度どんどん肥大して
初期値超えて終いにはマウントできなくなるんだけど

72 :
たまにシャットダウン時にデータが保存されないで
前々回起動時のデータに回帰することあるけど何なんだろうね

73 :
ドライバ周りに異常があって起動時に正常にマウントできてないとそういうことが起こる
起動時にマウントする設定にしてて起動直後の時点ですでに手動で保存しようとしてもできないなら原因はそれ

74 :
>>73
保存しようとしたら
「32プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です」
ってエラー吐いたわ。
ということはソフトの再インストールが早道か・・・

75 :
それビンゴだわ
起動直後からすでに保存できなくなってるはず
で対処法だけど以前は保存できてたのにできなくなったってならこのソフトを再インストールするだけじゃだめかもしれんよ
このソフトを入れた以降に入れた別のドライバーのインストールに失敗しててそれが原因でシステム全体のドライバー構成が狂ってる可能性がある

76 :
どうしようもねぇなソレ(;´Д`)
ただ頻度的には半月に1回程度なんだけどな。
firefoxのプロファイル入れてるから、前回のセッションが保存されてなくて気づく。
とりあえずソフトを再インストールしてみて、だめだったら放置だな。
ありがとう!

77 :
OSごと入れ直せば確実に直る思うんだけどねえ
放置するくらいならとりあえずの回避方法を伝授しとくわ
手動でマウントし直せば保存できるようになるから起動時に自動でマウントする設定をやめて毎回手動でマウントするようにすればそのエラーには遭遇しなくなる
まあ再起動が半月に1回程度ってことなら今後は手動でもいいかもしれんね

78 :
つーかログオン直後にマウントすればいいだけの話
ブートマウントは不安定

79 :
どうしてもルート直下にいIEの一時フォルダを設定できない
z:\Temporary Internet Files
にしたいのに
z:\Temporary Internet Files\Temporary Internet Files
になってしまう。z:と指定した時に z:\Temporary Internet Filesと表示されるのに
再ログイン時にはz:\Temporary Internet Files\Temporary Internet Filesになってしまっている
しかもなぜかz:\Temporary Internet Filesの下のTemporary Internet Filesがエクスプローラから見えない
隠し属性になっているとしたらどうやったら見えるようになるかな?

80 :
Z:\と指定してるのに自動的に"Temporary Internet Files"が間に補完されてることだよね
インターネットオプションを使わずにレジストリで直接変更すればありがた迷惑な補完はされないはずだよ

81 :
>>80
Z:\と指定して自動的に"Temporary Internet Files"が間に補完されて"z:\Temporary Internet Files"になるなら無問題なのですが
"z:\Temporary Internet Files\Temporary Internet Files"になってしまうのが問題で、さらに末端のTemporary Internet Filesフォルダが
不可視という謎の状態なんですw

82 :
IEのテンプフォルダが非表示なのは普通
保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない のチェックを外すと見える

83 :
>>82
>保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない のチェックを外すと見える
なぜかそれでも見えないので困っています。RAMディスクには適用されないとか?
ちなみに不可視属性フォルダやファイルも見える設定にしています。
しかし、単純な不可視属性のフォルダは見えているので不思議です。

84 :
システムファイルを表示にするとCドライブ直下に$Recycle.Binだとかpagefile.sysみたいな
半透明のファイルが出てくるはずだけどそういうのは見えてるの?

85 :
>>84
はい見えてます。さらに
"z:\Temporary Internet Files\Temporary Internet Files" のうち
"z:\Temporary Internet Files"まではエクスプローラーで見えますが
その下の"Temporary Internet Files"フォルダが見えないという状態です。
しかし、IEの「ファイルの表示」ボタンからは"z:\Temporary Internet Files\Temporary Internet Files"
が存在する事も、その中にファイルが生成される事が表示から分かります。
実際に"Temporary Internet Files"フォルダを作成しようとすると、既に存在すると言って来ますので
フォルダが存在する事は間違いないといえます。 
ちなみに、"z:\Temp\Temporary Internet Files" とした場合も同様で
Tempフォルダ直下のTemporary Internet Files"フォルダが見えないという状態です。

86 :
すみません。見えました!
RAMディスクの中味を表示した状態では更新されなかったようで
それを閉じてから保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しないのチェックを外し
再度RAMディスクを開いたら見えました。
お騒がせいたしましたm(_ _)m

87 :
Windows7 x64
WindowsのTempフォルダをRAMディスクに設定したまま3.3.3から3.4.5にバージョンアップ成功
ただし3.4.5はCCleanerとの相性問題があるらしく
「CCleaner環境下ではイメージを作るな・利用するな」といった警告が3.4.5インストール時に表示された

88 :
その警告知りつつCCleanerも同時に使ってるけどべつにおかしいところないんだよなあ
具体的にどんな問題を指摘してるのかわからんから困る

89 :
俺はまだ3.3.3なんだけど現行バージョンだと速度とかけっこう向上してる?
安定してるからなかなかバージョンアップの踏ん切りがつかない・・・

90 :
ならしなくて良いんじゃない?w

91 :
3.4.3が今のところ最速ベンチっぽい
体感は分からんけど

92 :
WindowsUpdateして再起動したらブルスク発生。
選択画面で通常起動を選んだら起動できたけど
特定のアプリがエラーで起動しなくなったりで不具合連発。
仕方ないからシステム復元して一時的にRAMDAに入れ替えたけど
同じような状態になってる人いる?
OSはWin7 64bitで、バージョンは3.4.5

93 :
144 名無し~3.EXE [sage] 2012/12/04(火) 03:33:42.09 ID:blcfjAlj
SoftPerfectは、リムーバブルディスクとして認識させないと不具合回避は出来ないってのは既出だろうが。

94 :
これで作ったRAMディスクにOSのtempフォルダをわりあてたら
jdownlorderがクソ重くなった
Win8.1

95 :
>>93
それって3.3の頃の話じゃなかったっけ。いまでもそうなの?

96 :
Perfectdiskなんかと相性悪くてムーバブルにしないとソフト固まってたけど3.4.5じゃ問題ないよ

97 :
ボリューム関連の不具合は3.3.4以降立て続けに修正されたからね
今は問題ない

98 :
3.3.3から3.4.5にアプデしたら速度がかなり下がっちゃった
ReadもWriteも8000台だったのが5000台・・・・・orz
まあ体感じゃ分からんかもしれんが地味にショックだ

99 :
ベンチ厨なら3.4.3だな。

100 :
バージョンでそんなに速度が変わるのか
でも実際使ってて違いはわかるもんなのかな?

101 :
分からないだろうな
精神衛生上の問題でしょ。
不具合生じなきゃ敢えて遅い方選ぶ必要はないんだし

102 :
update1でなんかマウントしなくなったんで使わないままだわ

103 :
ttp://www.nettool.co.jp/products/ramdisk.html
本製品の無償アップデート期間は、初めての認証処理を実行してから1年間です。
この間は無償でアップデートしていただけます。
★ ラピッド RAM ディスク 3,800 円(各種 Windows クライアント用 32/64ビット )
お金払って認証・アプデ縛りとか良くわからんな〜微妙に高いし。どういう層をターゲットにしてるんだろう

104 :
誤爆か?
総合スレでやれやうせろカス

105 :
ちゃんとした提携なのかねコレ

106 :
RAMディスクの定期バックアップは出来る?ボタン押したときだけとかだとちょっと面倒なんだが

107 :
できるよ
分単位で任意に指定可能

108 :
導入してみた
他の人よりスコア低めなようだ
まぁ十分早いから体感変わらないだろうけど

109 :
そういえばcドライブより前にラムディスク作れなくなった?

110 :
A・Bドライブって事?

111 :
A・Bに作れないのか。
いろいろ設定変更するのは面倒だからバージョンアップはやめとこう。
でもなんで作れなくなったのかな?
そんなところ変更する必要ないのに。

112 :
不具合出る可能性あるかだろ。
A、Bなん昔からFD専用だしな。

113 :
昔A:\に作ってたがマイコンピュータ見るとRAMドライブがフロッピーディスクのアイコンになったり色々不安定だったのでやめた

114 :
PAEは対応アプリじゃないと活用できないが、
RAMディスクとして使用すれば活用可能。
ページファイルの最大サイズ 4GB(PAE無) /16TB(PAE有)
RAMディスクがFAT32でフォーマットされている時は4GB
以上のファイルが作れないが、次のように分割することで
確保可能である。
ページング ファイルを保持するドライブまたはボリュームで、そのボリュームに作成するページング ファイルの数のフォルダを作成します。たとえば、[C:\Pagefile1]、[C:\Pagefile2]、[C:\Pagefile3] です。
レジストリ エディタ (Regedt32.exe) を使用して、以下のキーを見つけます。
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
Pagingfiles 値を検索し、その値をダブルクリックしてオープンします。
既存の値をすべて削除し、以下の値を追加します。
c:\pagefile1\pagefile.sys 3000 4000
c:\pagefile2\pagefile.sys 3000 4000
c:\pagefile3\Pagefile.sys 3000 4000
Windows 2000 での 4,095 MB のページング ファイルのサイズ制限を解決する方法
http://support.microsoft.com/kb/237740

115 :
【最強伝説】 WindowsXP、4GBの壁を遂に超える
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/win/1397732885/
http://i.imgur.com/mkbldMq.jpg
http://i.imgur.com/XzGnaBS.jpg
https://lh5.googleusercontent.com/-QkrWQeX9dKs/U0YS2sqYWYI/AAAAAAAAKTY/wcXrR4I77Ds/w0/%E6%9C%AA%E5%91%BD%E5%90%8D.PNG

116 :
今日から急にエラー出て固定RAMが認識しなくなった、
特に触って無いんだけどなぁ

117 :
出た!オバカが決まって言う言葉 !!
触ってない/インストールしてない/変えてない

118 :
デバイスのインストール設定を自動にしてるとドライバの追加や更新をバックグラウンドでこっそりやるからドライバ周りに手を加えられてもまず気付かんよ
RAMディスク使ってるなら当然無効にしてると思うけど

119 :
固定のRAMにするとRAM1ってファイルが出来ますよね、
これを他のドライブに移動する事は可能ですか?

120 :
固定のRAMってなんだろ…

121 :
>>120
ボルト止めかなんかしてんじゃね?

122 :
3.3.3から3.4.5にアップしたらKP41病に似たブルスクが連発するようになった
RAMDISKに負荷をかけると稀に落ちるし、電源を切る、再起動をしようとしてもブルスクが出るかフリーズする
調べてみた結果、3.4.5で作成されたspvve.sysが悪さをしてるみたいだ
3.3.3に戻したら安定した
spvve.sysって何してんだ?

123 :
ブート時マウントはどうも相性が悪いらしく、3.3.3でもブルスク連発。
諦めてログオン後にマウントに変更したけど、システム環境変数の
TEMPもログオン後マウントで大丈夫なんだろうか??
書き戻したイメージからのロード不要でマウントと同時に希望のフォルダを
作ってくれるソフトが他にあれば、乗り換えも考えよう。

124 :
ブート時マウント調子悪いのは仕様だったのか、
認識はするけど拡張子が変わって無い事がよくあるので納得

125 :
精神科医の犯罪を問う
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55
精神医療の真実
http://ameblo.jp/momo-kako/
断薬.com
http://danyaku.com/

126 :
初心者丸出しの質問なんだけど、RAM Diskを
使うメリットとデメリットってどんなところなんだろう。
今の環境はメモリ32GBをムダに積んで
256GBのSSDにシステム入れてるんだけど。

127 :
RAMディスクの使い方は人それぞれだからなあ
てか必要ないのになんでそんなに積んだのか・・・・

128 :
とりあえず一時ファイルだのキャッシュだの入れとけば
消す手間省けるしSSDに負担かからないから精神衛生上良いでしょ(適当)

129 :
初心者なら総合スレでもいっとけよ

130 :
>>127
買ったときメモリが安かったんでつい。
8GB×2が6000円くらいの時で。
>>128
そんなもんですよね。
>>129
あっち過疎ってたんでスイマセン。

131 :
イメージファイルの拡張子が、sviからimgに変わったが
構造に違いはあるのだろうか

132 :
なんか
http://nettool.co.jp/products/ramdisk.html
ここに飛ばされるようになってる

133 :
うぜえええええ

134 :
翻訳ページ挟めば普通に落とせる
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.softperfect.com%2F

135 :
>>103のヤツか
マンドクサイな('A`)

136 :
ここ数日、急にRAMDISKの内容が保存されなくなって、確認してみたら>>74
同じ症状だったんだけど
WindowsSearchサービスを無効化したら、なんかしらないけど安定して
保存してくれるようになった…ブート時に取り合いになってるんかね

137 :
ラピットなんちゃらと何が違うんだろうか

138 :
gigazineを参考にしてやったけど
特に変わる気しないわ

139 :
どれだけ容量用意すればいいかわからないから
8G用意して使ってたけど、1,5Gもあれば十分なぐらいしか使われてない
こんなに割り当てる必要ないの?

140 :
必要な分だけ割り当てればいい。

141 :
仕組みを理解すれば使い道が見えてくる
わからんやつが使うようなソフトではないよ

142 :
ローカルディスクを高速に検索するソフト
「MasterSeeker」というのを使ってるんだけど
起動時に始まるはずのキャッシングが始まらなくて
Windowsの再インストールも含めて原因調べたら
このRAM Disk のver.3.4.5が原因だった
RAM Diskを終了、もしくは、ドライブのアンマウントで
問題なくキャッシングが始まる
手持ちの過去バージョンだと
ver.3.3.3、ver.3.4.0では問題は起きない
>>122 あたりが関係あるのかな?

143 :
ファイル検索ソフトはEverythingとか駄目なの?
3.4.5と併用してるけど問題ないみたい

144 :
>>140
半年ぐらい使ってもこれ以上になったの見たことないからそうしてみる
ありがd
ちなみにこれが数Gも必要な作業って何があるの?

145 :
Photoshopでの絵描きとかかな

146 :
>>145
遅くなったけどありがd
フォトショップってすごい使うんだね
たまーに動画編集や画像編集してもこれぐらいだから
次設定変更するときに半分にしよう
感謝!

147 :
Windows8(64) SoftPerfectRamdisk 3.4.5
AviSynthからラムディスクのファイルを読み込むと、そこそこの確率でPCが落ちる
それ以外では安定しているように思える
気をつけてたつもりが数ヶ月ぶりにまたやってしまった
過去に落ちたのは動画ファイルを読もうとしたときばかりだったので
容量の小さな画像ファイルは大丈夫だろうと油断した
再起動直後に同じAviSynthスクリプトを読ませたら、再び落ちる(再現性があるらしい)
ラムディスクは空っぽで目的のファイルは消滅しているのだが
アクセスしようとしただけで落ちるのだろうか
Windows8(64)にして始めて入れたラムディスクなんで
他のソフトに変えるの面倒なんだが
さすがに変えたほうがいいような気がしてきた
(XPのVSuiteは超安定してたなぁ)

148 :
キーボードの練習なら他でやれ

149 :
このネットツールって会社、日本人経営の会社じゃない感じ
海外アプリをカタカナで表記する奴はど素人か大衆マスコミだけだし、
「ユティリティ」とか所々変

150 :
だからなにって感じ

151 :
社員乙
さっさと大陸に帰れ

152 :
え?w

153 :
直リンで落とせる
http://www.softperfect.com/download/freeware/ramdisk_setup.exe

154 :
SoftPerfect RAM Disk ってメモリ順関係してるんだな
メモリ外したときに前回とちがうスロットに入れたら
起動してもスタートアップ修復でアウト
前回通りの組み合わせでスロットに入れたら起動
SoftPerfect RAM Diskで作ってる領域もしくは作ったときにメモリ全体をフォーカスしてる情報が存在?
危ねえ…

155 :
>>154
単にメモリの接触不良だと思われます。
人のせいにしない。

156 :
>>154
Win8とかで高速スタートアップ状態のシャットダウンなのに
メモリ差し替えたとかじゃないか?

157 :
仮にそうだとしても、まともなハードなら
通常スタートアップになる気がするんだけど

158 :
いつの間にか買収でもされたの?

159 :
日本人は金払ってください

160 :
長いことDDR2メモリ使ってたけど初期不良以外で
途中壊れたのはRAMDISK作ってたメモリーだけだ

161 :
RAMディスクでメモリ壊れるなんて聞いたことない
単なる偶然だろ

162 :
malwaresbyte BSODになってスキャンできないな

163 :
windows7 homeeditionだとメモリは16GBまでしか認識しませんが
32GB積んでSofPerfectで16GB使う、残りの16GBをOSから認識させるという使い方は出来ますか?
検索したところ、昔の記事で「RAMDAではできたがSoftPerfectではブルスク」という書き込みを見かけたのですが
現在はどうなのか解る方いますか

164 :
>>163
> windows7 homeeditionだとメモリは16GBまでしか認識しませんが
そもそもそんな話聞いたことねえ
x64前提ならWin7マターじゃなくてマザボの仕様とかじゃねーの

165 :
Win7Homeには64bitでも差別化のためそういう制限がある
んでもって制限超えたメモリ使えるとかはしらね

166 :
>>164
Windows TIPS:Windows OSでサポートされている最大物理メモリサイズは? - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0903/06/news136.html
>>165
仕様が変わって無ければ、SortPerfectでは管理外メモリを活用することはできないようですね
諦めるかOSをアップグレードするかもう少し考えてみます

167 :
実際に意味がある制限と思えないな
メモリ16GB超えて積めるという時点で相当なヲタ仕様PCなのに

168 :
普通に使う分には8GBで十二分だしねえ

169 :
まさか16GBもあればメモリ不足なんてこたないだろうとお絵かき用PCにHomeを選んじゃって
16GBで不足している俺・・・アホだった・・・

170 :
っWindows7Enterprise試用版

171 :
64bitのイラストソフト使うならメモリは多いほどいいだろな
普通に使う分には8Gで十分

172 :
作業するだけならともかく、大概同時に動画サイトで作業BGM垂れ流したりしてるから余計に
オクでAnyTimeUpgrade買うか迷い中

173 :
最近アプデこないね

174 :
安定してるって事じゃん

175 :
勝手に有料ページに飛ばされるですけどオレだけ???

176 :
そういう仕様になっただけ
ちなみに画面が変わる前にページ更新止めれば大丈夫

177 :
日本だけなんだわな
やり方がきたねーよ

178 :
Vectorからダウンロードすればいいやん

179 :
ramdisk_setup.exe 3.4.5 MD5      サイズ
2b49caf5e23364de989e142602499858 2,148,712 公式2月
013307ac30fc8c5702cf420a532a72db 2,148,640 Vector
dd5a37eaf4016855ae0788244a51b9bc 2,465,464 公式昨日
Version上げないで勝手になんちゃらってどっかで見た記憶あるけど
・・・事に勤しんでるの?こっそりバグ取りしてるの?

180 :
adware 入ってる

181 :
3.3.3 からバージョンアップしてない
原因はこいつか!系のバグに悩まされるのはもう勘弁

182 :
安定してるならアプデはしないほうがいいわな

183 :
3.3.3からのめぼしい修正点って
PerfectDiskで固まらなくなったとかCrystalDiskInfoの表示がまとも?になったとか
それぐらいだしな

184 :
pagefile作ると、もれなくブルスク

185 :
代理店に飛ばされたサイトで落とすと金払えって表示がでるのな
公式で無料版配ってんのに誰が金払うんだよアホか

186 :
あれ、無料じゃなくなったのか
しゃーねーなー
って騙される情弱狙いだろw

187 :
だからといって金払ってまで使うソフトかと言われると首をかしげる

188 :
3.4.6
Fixed a compatibility issue with Virtual CloneDrive.
Fixed freezing on shutdown when using HDD emulation with an image.

189 :
>>188
乙、Readは3.43以上に速いけどWriteが遅いな。

190 :
イメージの拡張子がsviからimgになってるな。
そのまま拡張子変更すれば使えるけど。

191 :
>>190
何書いてんのオマエ

192 :
基地外か

193 :
二度と見ることもないだろうから、http://nettool.co.jp/はhostsで0.0.0.0に飛ばすようにしてるわw
しかし使い始めてからの体感パフォーマンスに大した影響もないし、
むしろ不安定だったり、chromeの設定ファイル置いてたらぶっ壊れてデータ消し飛んだり
いいことなさすぎるから、そろそろ使うのやめようかなぁって感じになってる。
普通に使ってたらChromeがアホみたいにメモリ食うから、16Gでも空きメモリ結構厳しくなってきたし、
得られるメリットよりリスクがでかい気がしてきたわ…。

194 :
ramdiskなんてキャプチャした動画データの一時置き場にしかつかっとらんわ。24Gをramdiskに確保しとる

195 :
>>194
> 24Gを
重力の話すんな

196 :
ドラクエの話だろ

197 :
ゴキブリが24匹の話だから

198 :
ドネウェアにでもしておけば良かったのになんでよく分からない企業?と組んでしまったのか…

199 :
日本人鴨にしやすそうだからだろw

200 :
Chromeがなんかインスコされちゃったよ(オレは火狐)
つか、Webブラウザごとの設定わかんね
普及しなくていいのかな?

201 :
親か学校の先生に聞け

202 :
HDD emulation が謎

203 :
R (removable): the disk is mounted as a removable disk. Windows will not create the Recycled or System Volume Information folders on the disk. It will also be possible to eject the disk via Windows Explorer’s context menu.
W (wipe): the memory allocated for the disk will be securely erased on dismounting the disk. This option is recommended if you have got sensitive data stored on the disk.
P (persistent): the disk’s content will be saved to the associated image file upon shutdown. If this flag is not present, the disk is volatile.
C (compressed): the disk’s content will be compressed when data is written to it. This option is only available for NTFS volumes.
H (hard disk emulation): the disk is emulated as a complete hard disk drive with partitions.
N (NUMA node): the disk is allocated in a selected NUMA node.
自分のマウント状態見てるとN0に成ってる。
0も謎。

204 :
あ、NUMAノードの割り当て番号か。

205 :
64bitWin7と8でver.3.3.2使ってユーザーとシステムのTemp関係全部ramdisk入れて大丈夫だったんだけど
Ver3.4.5だとなぞの日本語ページに飛ばされるは、同じ設定なのに画面点滅ループに陥った・・・
旧Ver落とせるとかないかな?
板違いだけどAMDramdisk(フリー版)使った人いる?

206 :
古いのはググって怪しいところから落とすしかないんじゃね?
今の最新は3.4.6で
ttp://www.softperfect.com/products/ramdisk/download/freeware/ramdisk_setup.exe
ここから落とせると思うけど

207 :
あースマン、なんかゴミが入った
ttps://www.softperfect.com/download/freeware/ramdisk_setup.exe

208 :
vectorに3.4.5があるよ

209 :
>>205
Ver3.4.5はVectorにまともなのがあるサイズが2,148,696 のやつ
本家の2,465,464 のやつはadware入ってるらしい
本家の3.4.6は同意を得るページの内容が変ってたのでインスコやめた
怪しくなっていくばかりでもうダメかもしれんね

210 :
adwareというよりインスコ時に連打してると要らんものが入ってしまう感じかな。
変な通信はしてない。

211 :
3.4.6ってイメージ保存してるとCCleanerがシステム設定吹っ飛ばす問題解決してるの?

212 :
CCleanerの常駐ぶった切れば良いんじゃね?
どうせ常駐させといてもHDDの空き容量無いよって警告しか言って来んソフトだし、
レジストリとかを掃除する時だけ起動して使えばいいかな、って判断で常駐から放り出した。

213 :
最近、PC組み直してOS再インスコしたんで最新バージョン入れたら
ブルスク連発するようになった・・・
どっか3.3.3が落とせるとこないかな
あっちのほうが安定してて良かった

214 :
いつの時点かで最新の数字変わるんだから、バージョンかいてくれよ

215 :
ログ残ること考えるとそうだね
もちろん今日の時点なんで3.4.6
けっこうな確率でOS起動にも失敗するんで
セーフモードでアンインスコした
Win7 Pro 64bit
4790k
ASUS H97-PRO
16G

216 :
>>213
ほいよ。
http://www.lumadownload.com/en/download/279387/softperfect+ram+disk+3.3.3

217 :
一応選べるほうも。
http://www.lumadownload.com/en/software/279387/softperfect+ram+disk+3.3.3

218 :
>>216-217
おおお!さんくすです!
ありがたいm(_ _)m

219 :
3.4.5安定

220 :
Win8では動いていたのに8.1にしたら動かなくなってしまった。
ドライブは作られてメモリもその分減ってるのにエクスプローラからは容量0でアクセスすらできない。
ベクターの3.4.5も公式の3.4.6もダメだった。

221 :
8.1に直リンで落とした3.4.6入れて20GBのRAMDISK作ってるが
極めて安定して使えてる
3.4.6が出るまでは3.4.5使ってたし

222 :
俺も8.1で346が安定している

223 :
3.4.5でブルスク連発
昨日から3.4.6で様子見のワイ
これでブルスクなら他に乗り換え予定

224 :
>>223
うちは3.4.5でなにも不具合はでないのだが何がちがうんだろうね?

225 :
うちは2台あるけど片方は相性悪かったみたいでRAMDAに換えたら安定した
不思議と環境によってブルスク出たり出なかったりするね

226 :
>>220
自己解決した
クリーンインストールしたのでRAM DISKも入れ直しでその時に設定を変えていた
フォーマットがNTFSだとアクセス不可Diskが出来てしまいFAT32だと普通に使える

227 :
すまんメンテ用パソから書いたら自動でsageが入らなくて上げてしまった

228 :
ブルスクでどんなエラーメッセージが出たのか書いてくれると助かる
Windowsのシステム設定を特にいじってないなら
ブルスクが出た履歴が残ってるので
このソフトで見ることができる
窓の杜 - 【REVIEW】ブルースクリーン時のエラー情報を収集・閲覧できるソフト「BlueScreenView」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090825_310504.html

229 :
まあ互換性のない形式なんか誰も使わなくなるで

230 :
誤爆

231 :
3.5はもうこないのかね

232 :
うちもド安定だけどな
こういうのは運でしかない

233 :
うちの3.4.0だったわw
(OSはWin8.1)
全くもって安定しているのでOS再インストまではこのままだろう

234 :
thumbcacheをRAMディスクに置くと反映しない
と思ったらHDDエミュレーションにして600MB以上に設定したら表示できた
結構どうでもいいことだが

235 :
ハードディスクエミュレーションにチェック入れるのと入れないのでは使い勝手に違いが出てくるものなの?
チェックいれなくてもそれなりに動きてきたけどどういう使い方をする時にチェックを入れるものなのでしょうか?

236 :
トラブル出てなきゃいれなくていい

237 :
俺はチェック入れてるけど変化は感じない不具合もまだ起こってない
ベンチは512k以上が若干上がって以下が結構下がる 体感差無し

238 :
GoogleChromeまるごと入れてみた
自分自身がにぶくて速さがわからないけどとても心が満たされた

239 :
ブルスクきた
満たされたのは1日だけ

240 :
色々弄ってみて安定する状況作ってみたら(適当)

241 :
ありがとう、再起動数回で普通に起動したけど、ブート時に起動はやめてみた
ログインしてマウント、ログアウト前にアンマウント、Chromeだけならこれでいいか...
ver3.4.5はリムーバブルで取り付けなくて大丈夫なのかな

242 :
3.4.6だけどリムーバブルじゃなくてもいけるっぽい
ただマウントしたままログアウトしようとするとクルクルエンドレス
あとブート起動はブルスクするから自分も諦めた

243 :
取り敢えずこんなことして遊ぶしかやることがない、助かってるけど。
http://i.imgur.com/1yFXwV3.jpg

244 :
windows8.1を使っている人に聞きたいのですが、windowsアプリのライブタイルで情報が表示されないのですが皆さんは表示されますか?
アプリ自体はクリックすれば動きます
Temp やTemporary Internet Files の場所をramdiskに移動しているからなんでしょうか?
同じような環境で使用されている人教えてください

245 :
>>243
Glary使ってるんか・・・

246 :
ブート起動で問題無い人いてんの?
BSoD吐くからASRock謹製のRAMDISKと併用して、tempはこいつでページファイルはASRockにしたわ
ASRockのほうはexFATのせいでインストーラーの挙動おかしくなるから完全切り替えしたかったんだけどな

247 :
結構長く、ブート時マウントでブラウザのキャッシュとゲームクライアントで2つRAMdisk使ってたけど
エラーは一度もなかったよ
verは覚えてないけど1年以上前に落とした
ゲームやめたからリカバリやらなんやらして、久しぶりにいじって、>>238からの>>239
このスレ助かるます

248 :
とりあえずブート起動に問題あったことはないな
ここでいうブルスクとかってRAMディスク本体のバグなのか
何かプログラムやサービスに干渉した結果なのかは分からないけど

249 :
ログオン時にマウントでええやん

250 :
>>248
ブート起動ディスクには何を入れてる?
うちはブート起動ディスクにページファイルとTempフォルダ置くとブルスク発生した

251 :
>>250
とりあえずはTempとTemporary Internet Files
Thumbcache、あとはAdobe全般をシンボリックリンクで置いてる感じかな
ページファイルは無し、ダウンロードの指定場所にもしてるけどこれは関係ないね
HDDエミュレーション有無はThumbcache以外問題無し

252 :
TEMP、ページファイル、ブラウザキャッシュ等置いてるけど
自作機、ノート共に一度BSoD喰らった事はないな。
〜3.4.6まで一度も問題なし。

253 :
安定するかどうかは環境や使ってるソフトにもよるからなぁ…
RamdiskはGPUがオンボだとエラー出やすいらしいし。

254 :
3.4.5 Win7x64 ブート起動でド安定
ユーザー環境変数のTEMP, TMP、ブラウザのキャッシュとデフォルトのダウンロード先
画像ビューアのサムネキャッシュ、アーカイバのTemp、エンコしたらすぐ消すTSファイル
Win2K時代からいろんなRamdiskソフト使ってるけど、BSoDは一度も喰らったことない
ただし、ページファイルをRamdiskに置いたことも一度もない
>>253
> RamdiskはGPUがオンボだとエラー出やすいらしい
32bitの管理外領域をVRAMとRamdiskで取り合ってるんだろどうせ
そんなもん、それぞれが使うアドレスをきちんと管理できないユーザーの脳味噌にバグがある

255 :
しばらくは問題ないんだけど
起動時のramdisk作成が遅れてくるのか不具合出るんで他に逃げるの繰り返しだなぁ
3.4.5とか3.4.6だったと思うけど

256 :
問題無い人が羨ましい
うちの環境だとOSインスコ直後にRAMDISK化でブート起動でアウト
ハード的に問題あるんかな

257 :
ぶっちゃけ
そこまで相性悪いのに無理してこのソフトにこだわることはないんじゃね?

258 :
起動時じゃなく終了時にブルスクになる
3.3.3まで戻したら安定した

259 :
3.3.3はなんか人気だな
というかそれで安定するなら別に最新にする必要性ないんだよな

260 :
3.3.3も安定性に関しては何の問題もなかったな
ゴミ箱が欲しいんでリムーバブルにしたくなかったからバージョンアップしたけど

261 :
3.3.3だけどコンパネからアンインストールしようとしても
unins000.datが存在しないからできない とか言われる
自分で消すわきゃないし、インストール時に問題があったのか、
セキュリティソフトかなんかが誤って消したのか・・・
どうしたらいいか知ってる人います?最悪システムの復元かリカバリしようと思ってますけど(入れた時期的にほぼ同義)

262 :
ん?
消したいのか戻したいのか

263 :
ああ消したいのか
Delete this key from the registry
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SPVDPort
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SPVVEngine
Delete these files
c:\Windows\System32\Drivers\spvdbus.sys
c:\Windows\System32\Drivers\spvve.sys
これでいけるんじゃないかな

264 :
>>263
ありがとうございます!
あまり知識がないものでレジストリ操作やドライバ直消しは怖いのですが、
ソース元のサポートフォーラムの投稿も確認しましたし、リカバリも視野に入れてやってみます
(せっかく教えていただいたのにこんな言い方をしてしまってすみません・・・
何分知識がないもので)

265 :
うーん、シャットダウンとか再起動時に、このソフトが終わるより先に
OSがWindowsを終わらせてる感じがする
そしてブルスクへ
リカバリしてからこれ以外、特にいじった記憶ないけど
原因特定できない素人は使っちゃいけないな

266 :
あー
俺もなんか最近終了時にブルスク出ると思ったらもしかしてこいつのせいなのか?
後で試してみるか

267 :
以前のバージョンでは結構起こったけど
3.4.5に替えてからは未だ平穏だな
相性もあるのかもしれんが

268 :
3.4.6はダメだな

269 :
>>264
上のやり方で結局だめだったのかねこの人

270 :
8GB詰んでてそのうち1GBをRAMディスクに割り当ててFirefoxのキャッシュとか置いてるけど正直そんな体感で早くなったとか感じないんだよなあ
アンインストールしようか迷うが5GBメモリ余ってるしアンインストールしたとしても余るメモリが6GBになるだけだからうーん

271 :
そりゃアンタ
デフォでメモリキャッシュ効いてるんだから差はないわな

272 :
>>270
そういうのを求めるならteteビルドなり使ってポータブル化して直接置くんだよ

273 :
>>270
OSは32bitなの?
もしそうなら、RAMディスクを5GB作って、4GBをpagefile、1GBをforefoxキャッシュにしてみたら?

274 :
SoftPerfectで32bitはゴミだろ

275 :
win7の64bitですお

276 :
容量を4GB→2GBに下げたらBOD出なくなった
Win7x64 メモリ16GB

277 :
質問なんですけど
ブラウザのキャッシュやTEMPファイルをRAMに入れておく用途だけなら
イメージファイルに保存しておかなくてもいいですかね?
編集画面の「RAMディスクの内容をイメージに保存する」のボックスが暗くなっていて
チェックできないようになってるんですけど

278 :
起動後読み込みは保存出来て
起動時マウントはチェックできないんじゃね
その用途なら保存する必要もなさそうだが

279 :
>>277
それだけの用途なら保存の必要は無いな
その用途なら他のも試してみれは?
RAMDISKはソフトで速度にバラつきあるし

280 :
質門に答えてくれてありがとうございます
とりあえず保存しないでしばらく使ってみますね

281 :
シャットダウンは3週間に一度くらいで普段はスリープなんだけど
RAMディスクにたまってるキャッシュファイルって手動で削除するのかね?

282 :
CCleaner

283 :
起動時にブルスク出ると思ってたらこれだったのかー
3.3.3で安定したわ

284 :
今日なぜか急にネット接続できなくなって(有線LAN接続)
とりあえず再起動したら直ったんだけど
このソフトでRAM作ったからとか関係あるかな?

285 :
俺はなってないからたぶん関係ないんじゃないの

286 :
なんでもRamdiskのせいにするなら最初から使うなよ

287 :
>>284
LAN接続の問題をRAM Diskと関係あるかもって思う自体が情弱過ぎの池沼レベルじゃね?

288 :
助けて欲しいんだけど。
管理者アカウント以外設定弄れないみたいなとこ押したら
管理者アカウントなのになんも設定できなくなった。
アンストして入れなおしても同じで設定弄れない。

289 :
>>288
システムの復元

290 :
>>287
お前の沸点低い脳みそのほうが池沼レベルじゃね?
リアルな社会で会話のキャッチボールができないアスペだってのがもろ出てるしな(


291 :
>>290
悔しかったのか
そうかそうか


バカはしょうがねーな
下らん戯れ言しか書けないのな

292 :
おちんちんビーム!

293 :
このRamDiskいいな
CPUも暴走しないし安定してる

294 :
数ヶ月おきくらいにデータぶっ壊れる
はぁーめんどくせー

295 :
他の使えよ

296 :
数ヶ月も使ってるなら宇宙線の影響じゃね?
RamDisk系は何使っても一緒だろ

数ヶ月も使うならSSDみたいに強力なECCが必要

297 :
PCをアルミホイルor鉛で包めば防げる?

298 :
>>297
アルミホイルじゃ難しいかな。
鉛なら50cm厚くらい、その内側に水かパラフィンの壁を2メートルほど。

299 :
3.3.3がダウンロードできるところない?
>>216から落としても3.4.6が落ちてくる

300 :
そうだ京都行こう的なノリで最新版入れて翌日起動時にブルスク(stopエラー)
その時はセーフモードで起動して念の為[sfc /scannow]叩いておいたら正常起動できたんで
そのまま使ってたんだけど今日はついにセーフモードですら起動できなくなった・・・。
WindowsPEから修復しようと思ったけどPE起動すらできん

301 :
なんかアンインストール時の再起動でブルスク出ることがあるね
前回正常時に起動した構成で起動して復旧できてたよ

302 :
>>301
情報提供ありがとうございます。
試してみます。

303 :
不具合起ってる奴はRAMDISKをNTFSにしてるからだろ
FAT32にすると安定するで

304 :
質問があるんだけど詳しくて暇な人が居たら教えてくれないかな?

・イメージファイルに保存してもマウント後に開いたら中身が空っぽ
・シャットダウンがいつまでも終わらない件
・ブートディスクと普通のRAMディスクはどちらが良いか

教えろ下さいm(_ _)m

305 :
RAMDISKをNTFSにするメリット教えて

306 :
>>305
4GB以上のファイルが扱えるくらいじゃね

307 :
CMカットしてエンコしたらすぐ消すTSの仮置き場にしてるんで
2GB制限とか論外

308 :
ではexFATでw

309 :
2GB制限ってどっからでてきたん

310 :
FAT16が2G制限やね

311 :
ファイルサイズの4GB制限のことを言いたかった。記憶で曖昧なことを書いて申し訳ない
exFATはイメージファイルを保存する運用だと問題なく使えるのかな?
使い捨てファイル置き場なんでWindows起動時に空のディスクを作る使い方だから
RAW/FAT/FAT32/NTFSのいずれかの選択になるんだ

312 :
3.3.3探してる人見つけた?

313 :
作成するRAMディスクは普通のRAMディスクとして作った方がいいか
ブートディスクとして作った方がいいか教えて下さい

両者の利点・欠点も教えてくださったらより嬉しいです。

314 :
ブートディスクはトラブルの元

315 :
ブート、作成使用に待ち時間がない。
普通、作成使用に待ち時間がある。
ブートで量が多いと起動失敗することはあるな。

316 :
ちょっと問題があるんですが教えて下さい

イメージファイルに保存してもマウント後に開いたら中身が空なんです
何故保存されていないのでしょうか
一応バックアップを手動で取っていたから問題は起こらなかったのですが
これはバグか何か別に設定をしなければならないのでしょうか?詳しい方教えて下さい

317 :
ttps://www.softperfect.com/products/ramdisk/manual/new_disk.gif
Save contents to imageにチェックな

318 :
ブートで7G切ってるけど失敗したことはないな
電源入れてからようこそ画面出るまでが長くなるが

319 :
これってもしかしてPCの電源切るときにイメージが丸々が保存されるの?
SSDの1日あたりの書き込み容量が増えててそう思った。

320 :
保存される設定にしていれば保存される

321 :
基本的な質門すぎて答えてもらえるかわからないんですが

RAMをローカルディスクDに作ったのですが、再起動をしばらくしないと
キャッシュがたまるかで使用領域が限界に達してフォルダー内がパンパンになってしまいます

RAMというのはローカルディスクのキャッシュがたまらないように定期的に再起動するものなのですか?
そうならないように手動でキャッシュフォルダーのファイルを削除してるんですか?

322 :
テンポラリフォルダをRAMディスクに設定しているという前提で話すけど、
RAMディスクをどのくらい消費するかは使用しているソフトがどのくらい一時ファイルを生成するかによる。
足りなくなるようなら容量を増やす。足りるだけの容量を用意できないならRAMディスクを使うのをあきらめるしかない。

自分は1GBも確保してれば充分だろうと思ってたが、愛用ソフトが大量に消費する場合があって、
通常そんなに使わなくても常に2GBとってる。

323 :
235
ありがとうございます

324 :
訂正します
323さんへでした

325 :
Windows 8.1
なんか稀にブルスク出るんだよな。FAT32にして様子見てみるか

326 :
イメージタイプのボリュームとハードディスクの違いってなに?
教えてエロい人

327 :
326だけど安定しまくってるわ

328 :
まーた壊れた、もう別の使うわ

329 :
自動保存のramディスクが保存されてない
保存しようとしたら下のエラーが出る
「32プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です」
ver.3.4.6 win7-64bit-home

330 :
初めてこれを使ってみたのですが、再起動やシャットダウンをしてまたPCを起動させるとき、
OSが起動せずにブルースクリーンになります。全然使い物にならないのですが、何故でしょうか?
OSは7の64bitです。

331 :
tempとか特にいじってないなら
単純に搭載メモリ極限までディスク作っているとか
そういう初歩的な事してないかい?

332 :
オンボのビデオメモリとかち合ってるとかね

333 :
安定させたいならNTFSやめてFAT32にしろ
4GB以上保存出来ないから嫌ってなら知らん

334 :
>>216
>>217からダウンロードしても全部最新版になってるんだが。
他に3.3.3落とせる場所ありませんか?

335 :
ver.3.4.6 win7-64bit-home
アンインストール後に再インストールで通常の動作を取り戻した
1分ごとに保存するようにしたら増分した分だけ読み書きすることを確認
毎回RAMの全量を保存しない点は賢い

336 :
また起動した途端にブルスクだ、糞ソフトだわ

337 :
>>336
とりあえずお前は使うのやめれ
無理して使うことない

338 :
3.4.6 64bitNTFS10Gイメージでずっと安定、電源不良でブルスク食らったことはあるがすぐわかったし
騒いでるのはサービスやmsconfig使って問題切り分けできん層なんじゃーないの

339 :
設定変えたらアンマウントして再度マウントするけど
アンマウントまでは行くけどマウントに失敗してソフトごとハングするのが多い
再起動したら直るけどまた設定変えた時に同じようにハング

340 :
ちょっと試した、ツール>設定五項目全てチェック反転、アンマウント、再マウント
HDDにイメージ置いてるから再マウント60秒ほど掛かるけどハングはしないな
Win7pro64bit16G中10GをRAMディスク割り当て、GPUはIntelHD

調べるならインスト時にレジストリバックアップとって不具合時のレジストリと見比べてみるとか
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\SPVDPort]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\SPVVEngine]

止められるサービスプロセス全て止めて様子見、それで改善しなきゃハードウェア最小構成でチェックかね

341 :
RAMDAにした

342 :
俺もWin7だが3月のWindowsUpdate後から起動時にブルースクリーンになるようになったな
boot diskからlogon diskに変更したら直ったが
GUIからだとなぜかboot diskしか作れなかったからコマンドラインから変更した

343 :
win7で3.4.5使っているんだけどアンマウントしてもメモリが解放されなくなった
PC再起動したら直るけど、めんどくさい・・・

344 :
https://www.softperfect.com/
ここだとフリーって表示されてんのに
https://www.softperfect.com/products/ramdisk/
ここにアクセスすると
>< ¥ 3,800  ===>  ¥ 3,230(税抜き価格) > (15% 引きでご提供中)
なんて書かれてる怪しげなページに飛ばされるんだけどどうなってんの?
詐欺?

345 :
https://www.softperfect.com/download/freeware/ramdisk_setup.exe

346 :
>>334
ttps://archive.org/index.php
ここで>345を漁れば3.3.3は見つかる
ベンチがいいという3.4.3は見つからず

347 :
>>344
>>132-135

348 :
>>341
俺も RAMDA に乗り換えた
3.3.3 でしか安定しなくて
OSを不安定にさせる原因でもあったし

349 :
起動時のブルスク調査してみたけど、仮想メモリ設定次第で発生するっぽい?
3.4.6やFAT32での作成も試してみたけど結果は変わらず。

・環境
Win7x64Home / Core i5-4200M / RAM8GB / GPUオンボ
SoftPerfect RAM Disk 3.4.5
NTFSで2048MB作成&TEMPフォルダ生成

仮想メモリなし → 問題なし
8〜8024MB → ブルスク発生
8192MB → 問題なし
システム管理(8124MB) → 問題なし

ブルスクの内容は0x000000F4で
特定のエラーメッセージやファイル名の表示はなし。

350 :
>>349
3.4.5使ってるけどパソコン終了時に時々リセットかかるときがあった
とりあえずアンインストールしてC:\ProgramData\SoftPerfectを削除
もう一度インストールしてみたら安定したような?
上書きインストールはよくない?
ディスクの設定は1024MB リムーバブルとしてマウントにチェック FAT32

それと使ってると起動・終了が普段の2-3倍くらいになる
設定からシステムトレイ以外オフにしてみた

イメージ保存しないならSoftPerfect RAM Diskを起動させなくても使える

3.3.3はベンチが3.4.5の6-7割程度(CrystalDiskMark3.0.4)
英語表記で日本語にするのにファイル読み込ませる必要があったのでポイした

351 :
Win7 64bit 8GB
3.4.5使ってRAMディスク1GB割り当ててそこに?すテムのTemp割り当ててるがやっぱ領域が少なすぎるのかゲームのパッチがインストール出来なかったりする
最近だとドラゴンズドグマのベンチマークがインスト出来なかった
https://members.dd-on.jp/info/detail/4/119

352 :
牛ので十分では?

353 :
win10動作確認待ってます

354 :
Win10だと起動マウントは出来るがイメージいじろうとして仮想マウントするとBSODする

355 :
使えんな
前から入れてたけどアンインストールしても何か残ってるらしく
新規にも入れられない

356 :
仮想環境だけど一応ディスクの作成とTempの割り当ては出来てちゃんと動いてる
http://gyazo.com/358437ce3374e5106481c65c76d95a30

357 :
win10 64bit home
3.4.6を入れたままwin10にupdate
するとソフトが動作不能になったためアンインストールするも
再度インストールする時に前のソフトが残っていると怒られインストール不可に
ramdiskとついたフォルダを削除したのがまずかったか
復旧の仕方としてドライバをなんとかして見つけて削除するくらいか

358 :
公式のフォーラムにある丁寧な削除方法で復活できた
ttps://www.softperfect.com/contact/knowledgebase.php?article=4

359 :
>>352
牛は容量制限ありってなってたけどうちの環境ではないみたいでした
入れてみたけどパフォーマンスが悪いですね
3.4.5と比較して
Seqと512Kが-3000(6割)
4Kが-1000(1/6)
数値的には悪いですが体感はわかりません

3.4.5は起動終了が遅くなることが多いので
BUFFALO RAMDISK ユーティリティー使ってみます
さんきゅーべりーまっちょめん

360 :
俺は、Vector版の3.4.5をPC2台に入れてどっちも問題なく安定してる。

まぁそれに色んな意味で、このソフトは公式使わないでVector版の3.4.5が鉄板だな。
>>179 >>209

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se502682.html

361 :
開発元から悲しいお知らせ
https://www.softperfect.com/board/read.php?16,21185,21224#msg-21224

Guys, I have both good and bad news.
てめーら、いい知らせと悪い知らせが両方ある

The bad news is the core developer of the RAM Disk product has recently left the company for personal/family reasons.
悪い知らせはRAM Disk担当のコアデベロッパーが個人的な理由で会社から去った


悲劇やな・・・

362 :
3.4.6 が7/3にちょっと更新(デジタル署名を確認)してるけど何か変わった?
ファイルサイズも数KB増えてるようだけど

363 :
win10で問題があるのか

364 :
3.4.0のままだがwin10への自動アップグレードで問題なかった

365 :
問題ないと思ってたがどうもPC起動時にマウントしてくれないっぽい
(サインイン後にマウントし始める)
3.4.6だといけんの?

366 :
>>365
俺の環境だと問題なく立ち上がって動いてるよ
古いバージョンだと立ち上がることはできたけど初期フォルダが作成されなかった

367 :
>>366
3.4.6にしてみたが相変わらずだな
それ以外には不具合ないからアプデ待つよ

368 :
win10スレでも使えない言われてたな
同じ人かもしれんが

369 :
FAT32だとフォルダ作ってくれない
NTFSだとフォルダ作ってくれる
@3.4.6

370 :
win10に対応していないんやから不具合があって当たり前やなw

371 :
NTFSにすると容量0のディスクになってしまう

372 :
ならない

373 :
電源切ったらRAMディスクの中身が消えると思ったら残ってたんだが、このソフトは電源切ったりスリープ入ったらSSD等にデータが丸々保存されるの?

374 :
設定していれば

375 :
「RAMディスクの内容をイメージに保存する」のチェックは入ってないんだけども。
「イメージ作成」で作ったディスクは常時保存されてしまうんだろうか?
SSDの書き込みを減らしたい用途で使ってるから常に保存されてしまうなら困ったものだ。

376 :
ならない、なるならどこか壊れている

377 :
HDDからSSDにクローンにしたから、どっかでバグった感じになってんのかなぁ

378 :
高速スタートアップ切ってないとかそんなんじゃないの

379 :
スリープでは消えないし
俺も高速スタートアップに一票だわ

380 :
なるほどね

381 :
利便性で考えて保存されるはいいとして、どのタイミングで保存されてるのやら。
データの移動の度に書き換えられてるなら困ったもんだ

382 :
これはひどい

383 :
何をどう解釈して納得したんだ

384 :
なるほど(理解したとは言ってない)

385 :
高速スタートアップってWindows8からじゃん

386 :
つーかRAMディスクの内容を保存してどうすんの
そんなことする意味なくね

387 :
意味がある無いの話じゃない

388 :
じゃあどんな話なんだと

389 :
ちょっと前のレス読み返してみろw

390 :
>>358
時期外れだが、本当に助かった。 ありがとう。

391 :
このソフトはOSが認識出来ない物理メモリも使える?
Win7Home64bitだと16GBしか認識しないけど、物理的に32GB積んでたら残りの16GBをRamディスクに出来る?

392 :
できないと聞いたが
なので俺はWin10にしてしまった

393 :
できないよ

394 :
Windows10だとOS起動時に設定しておいたフォルダが消えちゃうな
最初のほうは普通に反映されて使えてたんだが理由がわからん・・・

395 :
ネットの情報を見て理解しないまま弄り回したんだろ
win10クリーンインストールして出直して来い

396 :
何回かOS入れなおしたんだけどな
まあ起動する度マウントし直せばいいわけだが
最悪なくても大丈夫だし

397 :
日本人からは金取ろうとリダイレクトされるページにWindows 10とか書いちゃってるのやばいな

398 :
どうもこの先更新されるアテもないようなのでRadeon Ramdiskに乗り換えた
フリー版でも4Gまで使えるし、Win10にも正式対応してる
機能的にはかなりシンプルだが個人的には必要十分

399 :
アテがないとか適当なこと言うなよ
フォーラムくらい見ろよ

400 :
このソフトに慣れちゃってて、他のを試すのも億劫になってるわ

401 :
一つの落とし所ではあるな

402 :
これインストールしてからなんかもっさりだったんだよね。CCleaner入れてると
具合悪いのか。CCleanerの常駐切ったら軽くなった気がする。

403 :
>>402
両方入れて常駐させてるけど全然普通だわ。
CCは必ずしも常駐させるもんでもないから切ってもいいんだろうけど。

404 :
3.4.7に上がってるな

Added Windows 10 compatibility and fixed issues with the product.
Added executing *.bat and *.cmd files in automatically started apps.
Allowed to manually save data to image even when data persistence is off.

405 :
糞ネットツールの糞サイトに糞リダイレクトするの糞やめれ

406 :
例によって直リンで落とせる
https://www.softperfect.com/download/freeware/ramdisk_setup.exe

まだ試してないが、機能が増えてるっぽいのにサイズが小さくなってるな

407 :
3.4.7入れたぞ
例のごとく>>358をやるはめになった

408 :
>>407
最新版の調子はどや?

409 :
大丈夫かな

410 :
一昨日から 3.4.7 でfirefoxの本体とプロファイルをRAMディスクに入れて使ってみてるけど
今のところ自分の環境では特に問題無いみたい
再起動も結構な回数したけど何も問題は起きてない

411 :
俺用メモ
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwww.softperfect.com%2F

412 :
2015年10月29日 3.4.7

Windowsの10互換性や製品に修正された問題を追加しました。
自動的に起動アプリに* .batファイルと* .CMDファイルを実行して追加しました。
データの永続性がオフの場合でも、手動で画像にデータを保存することができました。

2014年9月4日 3.4.6

仮想CloneDriveとの互換性の問題を修正しました。
画像をHDDエミュレーションを使用した場合、シャットダウン時に凍結を修正。

413 :
いつのまにかイメージファイルの拡張子がsviからimgになっててびっくりしたわ

414 :
最新版にアプデしたらWin10でログオン時にマウントしてくれるようになった
これまでは「起動時にマウント」に設定しててもログオン後にマウントしにいっちゃってたが

415 :
Win10でもとりあえず安定してるな

416 :
いきなりRamDiskのドライブがぶっ壊れた
バックアップの大切さがわかった

417 :
揮発性のドライブは消えていいものを保存しないと
キャッシュとか

418 :
イメージファイルとは別にデータドライブにバックアップとってる
普段のアクセスが早くなればそれでいい

419 :
JaneをRamdiskに入れてるわ。
スレを開いただけで画像が読み込まれてキャッシュが保存されるから、毎日SSDに書き込まれると寿命が縮んで勿体無いと感じる。
なので、バックアップするソフトで画像キャッシュのフォルダを除外して、3〜6時間でRamdiskのJaneフォルダをSSDとHDDにバックアップするようにしてる。

その他のファイルはRamdisk上で作業し終わったら、すぐに削除かバックアップ取るようにしてる。
まぁ、リスク管理だな。

420 :
ハードディスクエミュレーションをオフにするとどんな意味があるの?
エクスプローラーからアクセス出来ないとどう使っていいかわからない

421 :
このソフト最初はメモリ32GB 積んでいて8GB ramdiskに使用するようにしてて、メモリの構成変更でメモリ4GB にするとramdisk無効でpc起動するんでしょうか?

422 :
するよ

423 :
>>421
知らない間に誰かがメモリを小さいのに取り替える事がありえるようなPCを使ってるの?ww

424 :
バージョンも更新情報も変えずにこっそりバイナリを何度も差し替えるのは何なんだろう
以前からそうだったが3.4.7になってからも少なくとも5回以上はインストーラ差し替えてる

425 :
ガイジーンはなかったことにしたりコソーリ差替えたりするのが大好き
まあ今回のはデジタル署名のハッシュアルゴリズム絡みかなとも思ってみたり

426 :
Win10でも使えるって情報があると安心出来るわ
7月28日までには無償アップグレードでWin10にしたい
仕事が忙しかったりめんどくさかったりで、いつになるのやら。

427 :
スリープから復帰してアンマウントすると、上手く外れてくれなくね?
そのドライブはなくなっても、ずっとメモリが開放されないまま残ってる。
再起動しないと直らんっぽい?

428 :
https://www.softperfect.com/download/freeware/ramdisk_setup.exe

429 :
エグゼ貼るとか頭おかしいんか?

430 :
>>429
日本のIPアドレスからアクセスすると、別サイトにリダイレクトされてDLできないのよ。
一応Vectorにもあるけどバージョンが古い。

431 :
リダイレクトされる前にEscキーを押せば飛ばないんだけどな

432 :
>>428
サンクス
「2月12日版」とでも呼んだらいいんだろうか
何が変わったんかな

433 :
3.4.7のままだけど
3.4.7 (29 October 2015)

434 :
10/31に落とした3.4.7とファイルサイズが異なるね

435 :
10/29 版
デジタル署名が sha1

01/19 版
デジタル署名が sha256

02/12 版
デジタル署名が sha1 と sha256

436 :
優柔不断やなw

437 :
デジタル署名の SHA-1 廃止の流れに伴い SHA-2 にした

実際にはまだ SHA-2 に対応していない環境があるためインストール時に警告が出る

仕方がないので両方付けた

438 :
新しいバージョン入れるとき、いちいち今のバージョンをアンインストールしてOS再起動してからっての、どうにかならんかなぁ
TEMP/TMPを充ててるもんだから、再起動時にそこ使ってるアプリでエラー出たりするのが嫌

439 :
そんな頻繁なバージョンアップなんてしてないだろ

440 :
頻度は関係ない

441 :
>>438
OSのTEMPはRAMdiskに入れると割りと不具合出やすい。
特にRAMの容量が小さいとなにかとダメ。
結局ブラウザのキャッシュだけにしたわ。

442 :
>>438
TEMP削除でエラーが出るって、それアプリの作り方に問題あると思うぞ。
TEMPフォルダはあくまでも一時作業領域でしかないんだから
消されてエラーが出るようなファイルはユーザーフォルダ、ProgramData、インストールフォルダあたりに作るのが常識。

443 :
というか、システム環境変数はそのままで
ユーザー環境変数だけいじっておけばOS側で勝手に切り替えてくれるでしょ。

444 :
>>438 が言ってるのは単に TEMP や TMP を使ってる常駐アプリってことじゃないのか

445 :
そりゃ環境変数を戻さずにアンインストールしたら存在しないドライブをTAMPの場所に指定されているわけだからエラーでるのも当然だろ

446 :
俺、ジャンクション使ってCドライブ上のフォルダとRAMディスク上のフォルダを切り替えて使ってる

例えば環境変数TEMPにC:\temp\tempを割り当てて、C:\tempで"mklink /j temp R:\temp"すると、
R:\tempがC:\temp\tempとしてアクセスできるようになる
この状態から、同じくC:\tempで"rmdir temp && mklink /j temp C:\temp\a"すると、
C:\temp\aがC:\temp\tempとしてアクセスできるように切り替わる

環境変数TEMPを使うアプリからは常にC:\temp\tempにみえるから、いちいち環境変数を設定し直したり
しなくて済んで便利だよ

447 :
>結局ブラウザのキャッシュだけにした
それな

448 :
これ入れると起動、再起動めっちゃ遅くならない?

449 :
内容全部ディスクに書き出してるんだから当たり前だよなぁ?

450 :
どういうこと?

451 :
>>450
・RAMディスクは電源を切るとデータが消える
・その対策として再起動時HDDにデータを一時退避させる機能がある
・この機能がの場合は電源OFF時にHDDへ書き込み、電源ON時にHDDから読み込みを「RAMディスクの容量分」行うことになる

452 :
これシンプルで使いやすいな
ネットの評判あまり良くなかったけどエラーも無いし快適だわ

453 :
Win10で使って何か支障とか出た?
自分は今のところないけど

454 :
win10向けのアプデ来てからは特に無い
それまでは不安定だったが

そういや3.4.7が出る少し前位に担当開発者が去ったらしいが
その後どうなったんだろう

455 :
>>451
じゃあその機能オフにしたら起動早くなるの?

456 :
>>446
なんか便利そうなレスだけど
自分の頭じゃ使い道、というかどういうシチュエーションで切り替えれば役立つのか思いつかない…

例えばどういう時にC:\temp\tempを
Cドライブ上のフォルダとRAMディスク上のフォルダで切り替える必要があるの?

457 :
>>456
バージョンアップする時とか
環境変数戻して再起動して、アンインストールして再起動して、インストールして環境変数変えて再起動するのが、
ジャンクション切り替えて、アンインストールして再起動して、インストールしてジャンクション切り替えるだけになる

ほかには、一時的にRAMディスクに割り当ててる容量よりも大きなtempが必要になった場合(でかい圧縮ファイル解凍する時
とか)に、その時だけHDDに戻したり

458 :
Windows XPでメモリ4GB以上認識させるパッチのより詳細な方法が明らかに
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460375559/
http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/pover ty/1460375763/

【最強伝説】 WindowsXP、4GBの壁を遂に超える
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/win/1397732885/

459 :
https://www.softperfect.com/products/ramdisk/

金取るサイトにリダイレクトされなくなったな

460 :
契約期間でも終わったんかね…まあいいことやね

461 :
もうアップデートされることはないのかね

462 :
Win7x64、3.4.3、ハードディスクエミュレーションONで
4月のWindowsUpdateのKB3137061(disk.sysの更新)入れたら
RAMDISKにプロファイル置いてたFirefoxの挙動がおかしくなったと思ったら
sqlite関係でエラー吐いてた

ハードディスクエミュレーションOFFなら多分問題ない

463 :
新機能追加のアップデートはないだろうね

464 :
現状で安定してるね
特に不具合発生したりはしてないし
ベンチ厨や管理外メモリを使う人じゃなきゃ十分

465 :
>>459
3.4.5をずっと使ってたんだけど、久々にサイトを見たらリダイレクトされなくて、
3.4.7にバージョンアップしてWin10に対応してるじゃん。
さっそくアップデートしたわ。

上書きインストールできなかったので、TempフォルダをCドライブに移し、
一度アンインストール。
その後3.4.7をインストールして、設定を戻した。
特に不具合はないね。

Win7を使ってるが、Win10にバージョンアップする時は
このままでRAMディスクを認識してくれるのかな?

466 :
Win10はクリーンインストールした方がいい
アップグレードで支障きたしてる人が結構出てるから
その時新規で入れなおすだけ、今のところ不具合一切なし

467 :
起動時に勝手にマウントされないようにする方法ないの
スタートアップ無効にしても自動起動のチェック外してもされるんだが

468 :
>>467
画面の起動時にマウントされるRAMディスクの一覧から消せばいいのでは?
アプリのスタートアップとデバイス(記憶域コントローラ)は別物
デバイスを設定したらアプリのスタートアップ切ってるよ
他RAM DISKを使うときも同じにしてる

ちょくちょく追加削除するなら起動させるけど

469 :
>>466
Windows10ってクリーンインストールできるの?

470 :
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

471 :
安定してて語ることないのか他にもっと良いソフトがあってそっち行ったのか
どっちなんだろうか?

472 :
安定してて語ることなど無いなあ。
Windows10対応もちゃんとしてるし。

473 :
Windows10ちゃんと動くには動くが10がクソな仕様で不便なとこがある
ラムディスクに既定にしてるブラウザ直置きすると再起動する度既定のブラウザリセットされるわ
まぁそれぐらいか。不便があるとすれば

474 :
>>442
RAMディスクにTMP設定してると、起動時に問題が起きることがあるんだよ。

Dataram RAMDiskではそれで問題が起きたし、素直にHDDに設定したほうがいいね。

475 :
>>474
> RAMディスクにTMP設定してると、起動時に問題が起きることがあるんだよ。

どんな問題?
俺は一度も起きたことないなぁ。
せっかくRAM Diskを使うのにTEMPフォルダを設定しないのは、
意味がないし、もったいないね。

476 :
環境設定記述関係なしにデフォルトフォルダにTEMP書き込む行儀の悪いソフトがあるからジャンクションしてないとって話なんじゃないの?

477 :
今のところTemp関係も問題起きてないなあ

478 :
再起動で全部削除されるようなディスクにTEMP設定するとDropboxが自動起動出来なかったり
Windowsアップデートが失敗したりしたなぁ

479 :
>>474が言ってるのはそれのことかな
でもSoftPerfectはイメージ保存あるしね

RAM DISKにTEMP/TMP振ってて不安なのは容量ぐらい

480 :
俺もTEMPはRAMディスクに置かないようにしてる
いろんなソフト使ってると変なこと起きるし

481 :
以前、TEMPフォルダ作ってるとエラー吐くことあったけど、
FirefoxのTEMPとWindowsのTEMPが全く同じ名前のフォルダだったから、それでエラー吐いてたのかなぁと自分の環境だとそう思った。

482 :
RAMディスクにTempフォルダを置いて不具合がある人は置かなければいいし、
なければ置けばいい。
ちなみに俺はないから置いてる。
でないとRAMディスクを使う価値は半減するから。

483 :
昔1GBのRMDisk使ってた時は容量不足でドラゴンズドグマのベンチマークがインストール時にエラー吐いたくらいだな

それ以外は2年間の利用でRamdisk関係は全く問題なかった
Win7 x64

なんでRAMDiskをそんな少ない容量に設定してるかって?
8GBしかメモリがないクソPCだからです(笑)

484 :
需要は無いかもしれないけれど過去バージョンで持ってるものをアップローダーに保存してみた。
ダウンロードは自己責任で。

アップロードはパスワード保護をかけてるのでできないようにしてあります。
ttp://ux.getuploader.com/SRD/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


485 :
アンインストールしようとしたら何かが使用中で消せなくて残ったみたい
再起動後に再インストールしようとしても古いのが残ってるって言われてインストール出来ない
どうすればいいんだ

486 :
まず、パンツを脱ぎます。

487 :
>>486
脱いだぞ

488 :
次に脱いだパンツを頭にかぶってください。

489 :
被ったぞ

490 :
>>485
「プログラムの機能」にPerfectRAMが残ってたら、もう一度アンインストールしてみたら?

491 :
>>485
もう解決したと思うが
https://www.softperfect.com/contact/knowledgebase.php?article=4

492 :
>>491
ありがとう
アンインストールできた

493 :
このソフトってRamDiskにpagefileを設定してもちゃんと動きますか?
pagefile設定して動かしている人いたら教えてください

494 :
できるかどうかはともかく RAM DISK にページングとか……まあいいか

495 :
本末転倒に見せかけて意味はあるみたいだけどね

496 :
32bit Windows で OS 管理外のメモリを RAM ディスクに割り当ててそこに pagefile を置くのなら
意味あるんだろうけど、SoftPerfect RAM Disk は OS 管理外のメモリは扱えないからなぁ

497 :
Gavotteにしたらいいよね

498 :
OS管理外メモリ厨派必ず沸くな

499 :
>>496
Windowsはメモリ管理がヘタクソだから大量にメモリあっても
不具合が起きるとかそんなんじゃなかったかな
RamdiskにPagefile置く意味

500 :
Internal Server Error

501 :
仮想メモリとページファイルは混同されがちだけど、別物なんだよな。
そこのところを勉強しなおせば、
RAMディスクにページファイルを設定する気なんて起きなくなるだろう。

502 :
pagefile.sys

503 :
3.4.8
Windows 2016 Server and Windows 10 Anniversary support.
Fixed a BSOD when a boot-time volume couldn't be mounted.
Fixed creating VHDX and similar files on HDD-emulated disks.

504 :
3.4.8 それはふりーですか?

505 :
yes

506 :
とつぜんOS再起動できなくなったので
コマンドプロンプトで.imgをリネームしてみたらあっさり起動できたww 
前回シャットダウン時に.imgがうまく保存できなかったっぽい・・
けっこう長いこと問題なく使ってきたけど
こういう事もあるのね・・

507 :
>>506
ファイル名がおかしくなってたって事?

508 :
>>507
起動時に追加されるRAMディスクに割り当ててた.imgファイルが壊れたというだけの話だよ
多分このソフトじゃなくてハードディスクが悪い

リネームしたのは指定してた.imgファイルが壊れたと推測してソフトから見えなくしたかった為

509 :
デジタル署名が10月2日だったのが10月20日に更新されてるね
こっそり更新するのやめてくれよ

510 :
デジタル署名の更新なんぞ通常気にする必要もあるまい。
期限が切れてるからと言って実害もない

511 :
4.0 (05 November 2016)
Product is no longer free for home users: licence fee applies.
Fixed memory allocation in a specific NUMA node when requested.

Licence
Commercial
Fully-featured 30-day trial

512 :
有料化キター!

513 :
あわてて3.4.8をダウンロードした。
デジタル署名は10月2日のものだがw

514 :
俺も慌てて探したとこw

最新版3.4.8のsetupファイルは
MD5ハッシュ:8f1ad0e78e4b7de89d330c8b981f8171
で問題ないよね?
デジタル署名は10月2日のやつ

515 :
>>514
>>509

516 :
探してダウンしたけど
10月2日の
8F1AD0E78E4B7DE89D330C8B981F8171
だった

517 :
良くわからんが、とりあえず
8f1ad0e78e4b7de89d330c8b981f8171
をダウンロードしておいた。

518 :
ちょっと前に開発者もう会社辞めてて素早い修正出来ないんだわって言ってたよな
しかも開発者に連絡取って修正してもらうから待っててくれよなみたいな
自分とこでいじる気なさそうな書き込みをフォーラムでしてただろ
そんなソフトで金取るってどういう事なん?
新しく開発者雇ったせいで金かかるようになったとか
元々の開発者に金払って外部サポートしてもらう契約したとかそんな感じ?

519 :
フリー最終版3.4.8を落としておいて良かった

520 :
>>519
その最終版はデジタル署名は10月20日?

521 :
10月20日版

Name MD5 Bytes
----------------- -------------------------------- ---------
ramdisk_setup.exe 9C929D910F583816CF39E7A5DE90C284 2,465,016
--------------------------------------------------------------
Total 1 Files 2,465,016 Bytes

522 :
デジタル署名10月2日版

FileName: ramdisk_setup.exe
FileSize: 2.34 MB (2,464,712 bytes)
CRC32: D4BA39CD
MD5: 8F1AD0E78E4B7DE89D330C8B981F8171
SHA1: 8DB566FF14A94131F7905FC8522EBA492781D377

523 :
10月2日版は見つかったんだが、10月20日版が見当たらん。
入手できるサイトはないでしょうか?

524 :
3.4.7から3.4.8にするには
アンインストールしなくても大丈夫でしょうか?

525 :
このスレを最初から読めば書いてるよ。

526 :
先にアンイストールした方がいいよ
最終手段の手動で全部のゴミを消す方法は、フォルダ内に明記してある、念のため

527 :
>>525
>>526
ありがとうございました

528 :
ハッシュ情報ありがとう
10月2日版、10月20日版 両方何とか入手できた・・・。

529 :
同じく自分も

530 :
10月20日版ってどこにありますか?
教えておくれ

531 :
>>530
ttp://filehippo.com/jp/download_softperfect-ram-disk/tech/71289/

これは?

532 :
10月2日版だった

533 :
表記は348でも最新版に変ってるところがあるが、2日版なら、まだ複数箇所から落とせた。
20日版は、とうとう見つけられなかった。

534 :
2日版でいいわ

535 :
ハッシュでググれよ

536 :
ロシア語のところが引っかかったがこれは20日か

537 :
>>535
ヒントありがと。
20日版はここから落とせたわ。
http://profismart.org/web/dct103.php

538 :
あぁ、こっちのアドレスのほうがいいな。
http://profismart.org/web/f-140661.php

539 :
緑のでかいボタンは変なものダウンロードさせられるので戻ってやり直し

540 :
2日版で問題ないけど20日版こだわるのは何故?
ランゲージ修正ぐらいの差のような気がするけど

541 :
>>538
ありがとう。
SHA1:ff49ca2c95fb47afd2827e45e2f0389d52443df0

542 :














543 :
乞食がゴキブリのように涌いてきたな
そんなに有用なソフトだと思うなら金払ってやれよwww

544 :
>>538
犯罪のほう助か

545 :
>>539
なにそれ? そんなもの出なかったけど。

>>544
イミフw

546 :
>>544
>539の言うように足し算が間違ってるのか何度も4MB超のファイルが落ちてきたけど
5回くらい?で緑のでかいボタンに移動しないで落ちてきた
ファイルは2.35MBで>521のMD5

サイズ違いの同名ファイルをダウンロードするのであまりいいサイトではない?
とりあえずデジタル署名をチェック(SOFTPERFECT PTY. LTD.)
でかいファイルはウイルスでなさそうだけど即削除

ファイルは確保したけど3.4.8はどっちも入れないとおもう今日この頃
フリーラスト?だし専用ロダにあげとけばほしい人来たとき安心?

547 :
3.4.8じゃ今後Win10のアップデートについてけないし次探しとけよ

548 :
Primo買え

549 :
バッファロー対応まで待つのは

550 :
>>549
もう何年も更新してない
更新する気なんか全くないということでしょ

551 :
システムいじるソフトって安定している間はバージョン上げる必要ないけど、有料版の動向気になるね

552 :
RamPhantomに戻したわ
これスリープしても安定してるのな

553 :
古いのをアンインストールしてから
3.4.8をインストール
今のところ問題なし

554 :
シェア化するとは油断した
古いハッシュの3.4.8使ってたから
ver3x系の最終ハッシュのもの手に入れそこなったわ

555 :
どうせ使えなくなるのはどっちも一緒だ

556 :
どうせならMSが買い取って採用しないかな?w。

557 :
買取ならいいんだけど年間アップデートライセンスか
面倒なんだよね

558 :
毎年そこそこ高額なお布施が必要なら、Ver3.4.8 でいいや。
ハッシュ違いは何が変更された結果なの?

559 :
Winのバージョンがある程度新しくなると適当なエラー吐いて動かなくなるよう修正された

560 :
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwww.softperfect.com%2Fproducts%2Fchangelog.php%3Fproduct_id%3D6
日付から言って4.0との違いはNUMAノードのメモリ割り当てを修正ぐらい
ブラウザとTEMP程度の人はどうでもいいかな

561 :
Primo買った方がまし

562 :
softperfectが安定してるから乗り換える理由が無い

今後のOSupdate時は分からんが

563 :
QILING Disk Masterでwindows 10のRAMディスクは問題ないよ

564 :
みんな、メモリが8GBの場合、RAMDISKはどれくらいにしてる?
俺は1GBなんだが、もっと増やしても大丈夫かな?

565 :
メモリが8GBならRAMDISKは使わないだろうな

566 :
8GBで2GBにしてる。

567 :
俺は8GBで3GBを作ってる。
普段使うアプリケーションがメモリ食わないから間に合ってる。
メモリ安くなったら増設して16or24GBにしたかったけど、メモリの価格が跳ね上がってしまった・・・

568 :
 ウチは 8GB で 4GB かな?たまに巨大ファイルを圧縮するときのテンポラリに。
 やはりメモリ喰いのアプリは使っていないから間に合っているよ。

 ただ、最近のアップデート済みな Win10 っていつの間にか仮想記憶無しに
出来なくなったのかな?
 また RAM ディスク上にも作れなくなった?みたいだから仮想記憶は C ドライブに
16MB 〜 16MB で申し訳程度に作っている感じ…

569 :
8GBで512MB。ChromeとFirefoxのキャッシュと特定ツールのtempとして利用してる
結構みんなゴージャスに使ってるのね

570 :
8GBで256MBだけ割り当ててブラウザのキャッシュ用に使ってたが
HDDにキャッシュ置いた時と体感で全く変わらなかったんでアンインストールした

571 :
システムのテンポラリをRAMDISKにしてWindowsエクスペリエンス インデックスやると
512MBだとエラーで完走できないけど1024MBで完走したから環境変数のTMPとTEMPを割り当てるなら1024MB以上
アプリのテンポラリならアプリ次第で割り当て?

多く割り当てるとタスクマネージャーのメモリ使用率が多くなって気分的に悪いから
8GBなら1GBくらいで16GBまら2GBくらいが妥当か?
使用分だけ使用率にでるなら4GBでも8GBでも割り当てるけどね

ビックファイルの圧縮解凍は大容量だと圧倒的に早いけど普段RAMDISKにしたら早くなったと感じることは少ない
アプリによって問答無用でC:\Windows\Tempにファイル作るものもあるし・・・

>>570
ネットがHDDやSSDの速度を超えないと体感が上がることはないかもね
ごみファイルを保存しないのでSSDなら多少なりとも使う意味あるとおもう
HDDにも保存する必要がないファイルなので微々たる効果はあるとおもうけどね
特にHDDは平行書き込みや4k以下でパフォーマンスが極端に落ちるので
たくさんのテキストファイルやストリーミング再生でテンポラリ使うようなときは効果あるかも?
いらないという選択肢も正解

RAMDISKは気分的な自己満足の世界かも?

572 :
まあ体感で変わらないならあまり必要ないってのはその通りだね
自分は大した手間でもなくデメリットも少ないので
HDDやSSDよりは少しでも速いって状態にできるならしておきたいって感じで使ってる

573 :
あとSSDへの書き込みを減らせるっていうメリットもあるしね

574 :
FirefoxやchromeだとキャッシュをRAMディスクに置いても
常時書き込みがされるプロファイルフォルダがC:\にあるからあまり意味がない

575 :
>>574
なのでプロファイルもRAMディスクに置くのですよ

576 :
というか例えばfirefoxだとプロファイル内にキャッシュがあるので
firefoxでcacheをRAMディスクに置くにはプロファイルごとRAMディスクに置く事になるよ
もしかしたらcacheだけRAMディスクに置く方法があるかもしれないけど

577 :
SSDへの書き込みだけを気にするのならHDDにおいてもいいしな

578 :
>>577
CドライブがSSDの状態でfirefoxとかのプロファイルをSSDに置きたくない場合に
HDDに置くのとRAMディスクに置くのとどちらが良いかっていう判断になるね

自分はRAMディスクの方が良いと思った
もちろんfirefoxのプロファイルなんてものは最悪壊れても大した損害じゃないし
手間は大して変わらないし性能はちょっとでも高い方が良いと判断した上でね

というか自分はfirefox本体もRAMディスクにインストールしてるけどw

579 :
Firefoxのキャッシュの保存場所
about:config
browser.cache.disk.parent_directory

ためしにポータブル(プロファイルも含む)をRAMDISKに置いたけど拡張の読み込みが遅いからか起動時間10秒が8秒くらいにしかならなかった
SoftPerfectは時々イメージがぶっ壊れるとあったから壊れると影響が大きい(拡張入れなおしや設定しなおしが面倒)のでHDDで我慢汁してるわ
ちりも積もればだから効果はないといえないけど終了時HDDバックアップの時間とのせめぎ合いになるのかな
256MBだとそれほどでもなかったけど1GBくらいだとシャットダウン時RAMDISKの保存に結構時間かかったね
ポータブルで400MB超えてる(半分がプロファイル)のでそれなりの時間かかるから一長一短かな(+バックアップ考えると・・・)

たぶんシステムと一緒でなく別にRAMDISK作ってそこに置けばそんな壊れることはないとおもうから運用の仕方次第?

>>577
SSDへの書き込みについて書くと荒れるときあるね
気にしなくていいレベルとかHDDと同等かそれ以上とか(笑)
好きにしたらいいのにといつも流してるけど

次別のRAMDISKがバージョンアップしたらSoftPerfectともお別れかと思うと少し寂しい

580 :
>>579
20%も起動が高速化するなら効果はあるんじゃないかな?

ただまあ頻繁にシャットダウンしたり起動したりをする人はイメージの保存やロードする時間が気になるかもね
自分はほぼ常時起動状態で再起動はせいぜい週に数回なのであまり気にならないんだよね・・
こういう人間は特殊なのかな・・

あとfirefoxのプロファイルが壊れても大した損害じゃないと書いたのは
RAMディスクのイメージが壊れた時の為に.imgファイルやそれと別にfirefoxのプロファイルも定期的にバックアップしてるからです
(バックアップにかかる時間はせいぜい数十秒だしその間ずっと見てる必要もない)

581 :
>>580
起動に2秒短縮でバックアップ数十秒・・・悩みどころですよね
終了時にはRAMDISKからHDD(SSD)に保存で時間かかるのでさらにバックアップとなると・・・
常時起動で週1・2度再起動・・・常時起動で月一再起動ならやるかも(笑 Windowsは無理だとおもうけど)
Firefoxは一度起動すると次からはそこそこ早くなります
初回起動はやはりRAMDISKに軍配が・・・
しかし2回目以降となるとさほど大きな変化がなかったとおもいます(何時間も起動させてないとまた遅くなるけど)

imgのバックアップはどうしても容量が大きくなってしまうので
バックアップするならプロファイルを保存したほうが時間短縮になるとおもいます
ないとはおもうけど壊れたimgをバックアップして設定やり直しの可能性もあります

アプリはどれでもいいとおもいますが例えばBackupというアプリでデスクトップにショートカット(コマンド入り)を作って
適当なタイミングでダブルクリックしてデータのバックアップをおすすめします

とりあえず月一目標で外付けHDDにバックアップしてRAMDISKのデータは時々HDD(SSD)へ予備バックアップしてます
面倒な人はRAMDISKはどうでもいいデータの保存場所でしょうね
そもそも真の面倒くさがり屋ならRAMDISKなんて使わないかも(笑)

582 :
>>580
もちろんバックアップする時はその為のアプリを使ってますよ
頻度はそれほどでもないですけどね
firefoxに怪しげなアドオンをインストールする前とかfirefox自体のアップデートの前とかですね

583 :
安価ミスったww
>>581です

584 :
このソフトは便利で使わせてもらっているよ。幾つも作れるし、起動時認識できるし。最終的な希望はシステム全体をRamdiskに移して起動する事だがw。
メモリは8GBだけど、普段そんなに使わない様にしてるので、Ramdiskで3GB以上使っている。

585 :
>>582
やはり工夫されて使ってましたか失礼しました
Firefoxのアドオンも怪しいものがたくさんあるようなので注意ですね
ごみも残るのでたまにプロファイル作り直しとかもいいらしいです(バックアップとは矛盾しますが)
Firefoxのリフレッシュが使ってないアドオンとかクリーンアップしてくれるといいのですが・・・
単純にデフォルトプロファイルになるでは使えない・・・

ブックマークの設定
places.sqlite
場合によっては下2つも
places.sqlite-shm
places.sqlite-wal

サイト設定(クッキーの許可拒否など)
permissions.sqlite

>>584
OSが起動した後にSoftPerfectが起動するのでそれは無理だったとおもうよ
たぶんハード的なRAMDISKが必要
あとはDOS的なOSでブートさせてRAMDISKからWindowsみたいな?
メモリは揮発性なのでノートなどなら可能性もあるのかも?
シャットダウンしたら消えそうだけど(笑)HDDやSSDに書き戻ししなきゃないなら意味ないかも?
SSDはまだまだ早くなる可能性があるみたいなので
RAMDISKの優位性や必要性もいずれは・・・

RAIMDISKの使用量2.63MB・・・(笑)

586 :
FireFoxのキャッシュならわざわざRAMディスク使わなくても
「browser.cache.disk.enable」と「browser.cache.memory.enable」
の設定変更でRAM上に置けるでしょ。

587 :
>>586
昔の名残でキャッシュを一応RAIMDISKに設定してるけど
ページキャッシュとして0MBにしてた

これ設定し忘れてたからGB超えてた?
browser.cache.memory.capacity
プロファイル変えたときとかにもれてたみたいサンクス

キャッシュからファイル確保する人はディスクキャッシュでRAMDISKに設定
ついでにChromeは起動オプションに--disk-cache-dir=

588 :
文章切れ失礼
ついでにChromeは起動オプションに--disk-cache-dir=”Z:\TEMP\Chrome”などのパス追加
”は半角

589 :
>FirefoxやchromeだとキャッシュをRAMディスクに置いても
>常時書き込みがされるプロファイルフォルダがC:\にあるからあまり意味がない

>なのでプロファイルもRAMディスクに置くのですよ

プロファイルもRAMディスクに置いたらOS再起動する度にブックマークも履歴もアドオンの設定も毎回初期化されるから効率悪くない?
RAMディスクの中身を終了時に保存してる人ならいいかもしれんけど
RAMディスクがGB単位だったら結構時間かかるし

590 :
>>586
> FireFoxのキャッシュならわざわざRAMディスク使わなくても

分かるんだけどRAMディスク普段使わない状態が勿体ない気がして
自分は1GをFireFoxのキャッシュとTEMPぐらいだけど十分だよね

591 :
自分の場合だけど
RAMへは移動するが設定は変えずリンクで配置する。
スリープで運用するので保存時間は関係ない。

592 :
>>589
もちろん終了時にはイメージに保存される設定にしてる
上でも書いたけど自分はそんなに頻繁に再起動しないのでそれでもメリットがあると判断してます

593 :
softperfectって終了後の保存ができて無いことが偶にあったんだよなぁ
それで今一旦primo試し中

594 :
>>589
SoftPerfectはイメージの保存機能があるからね
シャットダウン時や一定時間でメモリからHDD(SSD)に書き戻ししている(容量が大きければ大きいほど保存に時間がかかる)
それとたまに壊れる(らしい)のでバックアップは必要

>>591
停電怖いけどUPS使ってるの?

>>593
書き込んだからには評価もお願いします

保存機能はブートじゃないといいとかなかった?
TMPとTEMPが悪さしていることもありそう
シャットダウンに失敗したときに起きてそうな感じも?

595 :
ERAMに乗り換えようとおもったら署名なしでやめた
回避方法あったけど納得できなかった・・・
署名を自作じゃない方法
いくつか試したけどSoftPerfectが一番使い勝手がよかった

> シャットダウンに失敗
シャットダウン時に終了する前にリセットかかるときあってそのときイメージ死んでたような?
イメージを保存しないでイメージをマウントして使ったときに勝手にファイル増えてたこともあった
TEMPと別のイメージマウントで終了時保存で使ってみた感じではイメージが壊れなかった(20-50再起動)

596 :
>>594
TEMP用ボリュームとは別に
firefoxプロファイル用に1ギガのボリューム作ってたけど、
シャットダウン時の保存ができて無くて、
前々回の状態に復帰したことが何回か有った(頻度は少ない。10回に1回くらい)

確かに起動時にマウントされるディスクとして作成していたわ。
シャットダウンに失敗とかはしていないと思う。
少なくともウィンドウズのエラーは記録されてなかった。

シャットダウン前にボリュームの保存ボタン押しても、
毎回エラーが出て保存できないけど関係あるかは不明

597 :
>>596
フォックスは起動時にいくつかのファイルをロックしてたはずなので
フォックスを終了させて一段落してからWindowsを終了するといいかも?
フォックスはメモリを大量に消費していると終了にかなり時間がかかったとおもう

> シャットダウンに失敗とかはしていないと思う。
これが曲者でシャットダウンも最終フェーズはリセットみたいなものなのでわかりにくいよ
何か忘れたけど一部のアプリの設定ファイルが結構な頻度で吹っ飛んでたことがある
タスクトレイのアイコン全部終了させてからWindowsを終了させるとたぶん発生頻度はさらに落ちるとおもう
・・・面倒なので終了の遅いアプリ(タスクマネージャーでプロセスが残ったりしてないか)は落としてからで十分かも?

> シャットダウン前にボリュームの保存ボタン押しても、
これはフォックス起動時にバックアップしているならファイルがロックされているのでエラーになってる可能性も
あとは保存のタイミングと終了のタイミングとかでロックファイルの有無とかも関係あるかも?
保存しようとしたときにはロックファイルがあっていざ保存時にロックファイルがないとかその逆もあるかも

イメージの保存失敗はおそらくWindowsとアプリの終了が関わってるとおもう
Windows側で応答のないアプリは強制終了するはずなのでその時間を短縮してると起こりやすいとかもあるかも
終了時にいくつかのプロセスが残ってると黒画面で表示されてたはず

重めのアプリは終了させてからWindowsの再起動シャットダウンするようにしてる
50回は再起動してるのにイメージなかなか壊れないなーとかおもってた(途中から壊れないのでブートにしたかも)
的外れかもしれないけど試してみるといいかも?

598 :
RAMディスク領域を使ってるアプリは終了させてからシャットダウンっていうのは無難かもしれないね

599 :
>>597
毎回firefox終了してからシャットダウンしてました。
(タスクマネージャーからも毎回確認済み)

その他アプリも基本的に全て終了させてからシャットダウンしてたけど、
それでも偶に、保存エラーが発生してたんですよねぇ。

取り敢えず原因不明なので、primo検証して確認するつもり。
といっても本日インストールしたばっかりなのでしばらく様子見ですが。

600 :
Firefoxって閉じてもプロセス落ちない時あるからそれが原因かもね

601 :
>>600
タスクマネージャーにも残ってないけどプロセス落ちてない
ってことあるの?

それは知らなかった

602 :
>>601
残ってないなら落ちてるわ

603 :
すまん、書き込みよく読んでなかった

604 :
自分はイメージ保存使わないでログオン・ログオフスクリプトでFirefoxのプロファイルrobocopyしてるわ

605 :
自分はpalemoonだけど、起動時にRAMディスクに置くが
終了時には書き戻さずにそのまま捨てる
ブックマークは元の場所に保存する設定にしてる

月1ぐらいでアップデートのついでに、期限が切れた
クッキーとか拾い直して保存する

606 :
シャットダウンでおかしかったアプリはTinyWallだったかも?
もうずいぶん使ってないのであれから改善しているかわからないけど時々シャットダウン時にリセットかかってた(設定が初期化されるのでわかりやすい)
あとは環境依存の問題とかもあるかもね・・・
SoftPerfect自体のバージョンで改善するかもしれないので試してみるとかも有効かも?
最速という3.4.3使ってるけど3.3.3が安定とかあった
速度はあまりわからないので自分の環境で安定しているバージョンがいいかもね

>>605
Pale Moonは使ってる拡張がすべて動けばいいけど動かないものとかあるとねぇ・・・
あと古い拡張になるのも・・・その使い方は擬似サンドボックスですかね

トリッキーな方法かもしれないけど仮想OSをRAMDISKもいいかもね
VirtualBoxだとスナップショット保存しておいて起動して終了時変更を破棄もいいかも?
あやういサイトやあやしいソフトをお試ししても安全な状態を確保できそう
それなりのメモリ容量必要なので現実的ではないかもだけど・・・
XPくらいまでならいけそうだけど5GB程度の書き戻しは厳しいかも
高速USBメモリ(SDCZ80以上)にいれて使っても十分早いけどね

人気M.2 SSDの後継! 3200MB/secのSamsung「SM961」が登場
これはいったい・・・PCIe x4(Gen3)
そのうちPCIe x16とかで出たらメモリ級?

607 :
NetWorx来年から有料だって
次々有料に移行してるねSoftPerfect

608 :
有料になってるんだが・・・
ライセンスも1年契約だし
前バージョンを保存しておけばよかった。

ramdiskソフトは今のところsoftperfectが最も高性能
ライセンス認証を突破する等の回避策はありますか?

609 :
スレ最初から読むんだ

610 :
>>609
サンクス

そろそろMSが標準でramdriveを搭載してもいいだろ

611 :
いつの間にか新しいバージョン出てたんだな
しかも有料になってる
>>538
一応落とせたけどハッシュでググってもココ位しかヒットしないな
本家から落とした人もハッシュ同じ?

612 :
署名が有効なら問題ない

613 :
正規サイトからダウンした10月20日版3.48

MD5
9c929d910f583816cf39e7a5de90c284
SHA1
ff49ca2c95fb47afd2827e45e2f0389d52443df0

614 :
悪いことは言わん
ハッシュじゃなくて電子署名をチェックする癖を付けとけ

615 :
>>613
お、ありがとう
>>612
そうか、署名で確認できたか
しかし有料化するとはなぁ
プリモのキーが余ってたんだが乗り換えたほうがいいのかね

616 :
>>593-603の件、
結局Primoど安定で不具合ゼロだったから乗り換えたわ。

このスレ遡ったら>>73-78でも同じ話題してた。
エラー内容も一緒っぽいから多分同じ症状。

いるか分かんないけど、同じ症状の人のためにご報告カキコしとく

617 :
http://www.tipsfound.com/softperfectramdisk/01003

この方法でTEMP ファイルをRAM Diskに移動させたんだけど
サイズを100MBにしたんだけど、普段はこれで余裕があるんだけど
ツイキャス見るとすぐに100MB満タン状態になるんだけど
これで問題ないの?

618 :
けどけど教の教祖か!

619 :
ストリーミング動画キャッシュするには最低2GBぐらいは確保しとかないとつらい

620 :
現状問題ないなら良いがPCのスペック書かないと何とも言えん

621 :
これ使ってるけど確かウィンドウズ標準のバックアップ系がRAMディスクがマウント状態状態だとうまく動かなくなるよね?
システムの復元走らせるとエラー吐く
マウントしたままバックアップとれないかな

622 :
バージョンアップで解消されたとかされなかったとか、
リムーバブルでマウントしろとかしないとか、
自動マウントをきっておけとか、
イメージファイルに保存している状況で発生するとかしないとか、
色々情報が錯綜してるので試してみたらどう?

ちなみに、当方はIEとChromeのキャッシュ先としてしか利用しないため、
自動マウントON(NTFSフォーマット)、イメージ保存なし、リムーバブルOFFで運用しているが、
復元ポイント絡みでおかしくなったことはない。

623 :
Ramdisk動かしたままシステムの復元でバックアップ取るがエラーが出た事は無い。まだ戻した事は無いが。
Ramdiskは、4つ作って全部FAT32で、起動時マウント、イメージ保存もしてるが問題ない。

624 :
イメージファイル使用と不使用って、イメージを保存しない場合違いないんだよね?

625 :
起動時マウント設定したのに突然マウントしなくなった…(手動でマウントできる)

626 :
RADEON RAMDISKに乗り換えたら、稀に起こる画面のチラツキやサウンドの不具合から解放された。
さよなら

627 :
今日、めんどくさがってたヴァージョンアップをやっとしたわw
苦労して手に入れたデジタル署名が10月20日の3.4.8の最終版。
特に問題ないようだから、ちゃんとしたものを入手できたようだ。

628 :
年明けに新規で組んだPCで使い始めて、フリーだとばかり思ってたから
試用期間のポップアップが出てきてびっくりした
一年目以降のバージョンアップ等サポートが不要なら支払いは一回で継続使用できるんだよね?
重宝しそうだしそれならとりあえず一回は払っておこうかと思うけど

629 :
昔は無料だったんです

630 :
>>628
無料時代のに入れ替えたほうが良いのでは

631 :
ここはどんなに世話になったソフトウェアだろうが鐚一文払いたくない人間の集まりだぞ

632 :
競合も無料なのに何故そんな判断をしたのか…

633 :
自分のとこも今日通知きた
いつの間にシェアウェアにって感じ
日付の書き込みありがとう

634 :
50GBのイメージファイルをDドライブに作ろうと思いOK押してイメージの作成中と出て
数分まっても遅いからSoftPerfect RAM Diskを終了させたら応答なしになってしまいました。
タスクマネージャーで見たらDドライブが99%使っていてメモリも70%まできてます
タスクマネージャーからも強制的に終了できません。
強制的に終了させる方法ないですか?

635 :
メモリが99%までいったらSoftPerfect RAM Diskが強制的に終了してくれました
AfterEffectsのディスクキャッシュ用にしよう思ってたが考えが甘かったかな

636 :
前のWin10大型アップデートの時に古いバージョンのSoftPerfect RAM Diskのせいで
スリープ復帰に失敗→再起動という症状に陥ったんで
今回は大型アップデート前に最新版のチェックしてみたらシェアウェアになってるじゃないか・・・

637 :
まあ三千円ちょいだし、一年後にアップデートが不要と思えばそのまま使えるんだし
とりあえず払ってみたよ

638 :
俺はImDisk Toolkitに乗り換えてみた
ド安定してるし結構頻繁に何かと更新されてるし

639 :
安定してるならむしろ更新なんて滅多にないほうがいいんだが

640 :
最近、win10でメモリリークでメモリ食い尽くしてシステムが止まる
という症状が頻発して、原因探ってたらこいつの古いバージョンのせいだった
で、UPろうと思ったらシェアウェア化…
フリー版最終を確保したけど、また不具合出ると嫌なんで保留中

有料でも良いんだけど、有料で不具合出てこられても嫌だしなぁ

641 :
不具合の可能性だけで二の足を踏んでたら何も選べまい

642 :
使わないで済んでるならそれで良いじゃんね
ずっと保留にしとけば良いよb

643 :
RAMディスク友の会28 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/win/1454653294/

644 :
アンインストールして再インストしようとしたら
古いの残ってるからダメ とか言われてインストできない
古いのはアンインストファイルを直接ダブルクリックしたんだけど、それがダメだったのかなぁ
いろいろなファイルやレジストリ消しても無理でした

どうやったら再インストールできますか?

645 :
>>263でいける

646 :
>>645
いけました
ありがとうございました

注意
CCleaner入ってると不具合あるよ
みたいな注意が出たので停止してインスト再起動
インスト終了間際にエラーでて何かのファイルがインストできてない様子
再起動後起動するも新規ディスクなどがマウントできない
再度CCleanerを停止後再度インストしてエラー無くインストできマウント完了

647 :
Windows10でアップデートしてみたが
普通に使えてる

648 :
まさかの有料化してたのか

649 :
もともと有料ソフト売ってたし
まさかって程じゃない

650 :
トライアルとあったけど少量ならまだ無料なのかと思ってた
とりあえず3.4.8に入れ直した

651 :
システムのtemp置くのに起動時にマウントで作ってるんだけど保存される設定してなくても起動が目茶苦茶遅い
どうせ消えるならブートじゃなくてもいいかもと思ってるんだけどログオンしてからだとその前の段階でtempが見当たらないみたいな状態になるのかな?
どちらがいいのだろう

652 :
俺の場合、tempは置いてないけど20秒くらいで起動するから、Ramdiskじゃなくsuperfetch を無効化してる時の症状じゃね?

653 :
まさに無効にしています
それのせいだったのか

654 :
調べてもあまり起動が遅くなるとの情報はないのですがもう少し詳しく教えていただけないでしょうか

655 :
creator updateなんて来てるし急に動作が変になったのなら対応してないだけじゃね
RamStorageDriverに変えたら?

656 :
>>654 ググったんじゃなく自分の環境でそうなった話で・・・OFFだと綺堂に5分以上掛かるが、ONだと20秒くらいで起動するw。
OFFからONにした時は最低3回再起動してプリフェッチフォルダにファイルを作らせないと効果ないがw。

657 :
過疎い

658 :
もともとたいして書く事も無かったところに有料化ときたらそらな

659 :
メリークリスマス無料だった頃までのRAMDisk

660 :
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄

661 :
MSのパッチでどこまで遅くなった?

662 :
意外と遅くなった

663 :
RAMDISKの時代は終わってたんやね

664 :
元々SSD保護目的が大きかったしね

665 :
今でもストリートビューのキャッシュに指定してるよ

666 :
IEのキャッシュ用で使ってる

667 :
同じくIEキャッシュ用かな
Chromeへの乗り換え準備は完了してるけど、やっぱりIEが使いやすいから使ってる
IEのサポート終了と共にRAMDISKも使わなくなりそう

668 :
128MBのドライブ作ってIEのキャッシュ用に使ってる

669 :
エッジはどうした

670 :
エッジ?使わない
紙copiでサイトが取り込めないし
起動するたびに表示位置が異なり嫌

671 :
Edgeはブックマークの形式が同時で他の端末と同期させられないのが不便なんだよね
新しいタブ開いたらホームページ、とかも設定できないし

672 :
いずれにせよ、よほど古いSSDを使用していない限りキャッシュ用途にすらRamdiskは不要でしょ

673 :
動画編集のワークに使ってるよ
NVMeのSSDがあれば代わりになるっちゃなるけどそれでもRAMDiskより遅いからね

674 :
マザボが古くてMVNeが使えるかどうか

675 :
age

676 :
テスト

677 :
Windows 10大型アップデート「October 2018 Update(1809)」を入れると

エラーが出るようになった

678 :
それは困ったな
代わりを探しとくか・・・

679 :
>>677
詳細

680 :
1809でドライブを作成しようとするとC000009Aのエラーが出る
3.4.8ね
仕方ないのでAMD Radeon RAMDiskに変えた

681 :
エラー出るのがドライブの容量4GB(4096MB)以上の時なのを見つけた
4095MBならOKだった
謎すぎる

682 :
>>681
乙です

IEのキャッシュ用に128MBなら問題なさそうで良かった

683 :
2018-10-04
4.0.8
Fixed creating disks over 4GB on Windows 10 RS5 (v1809) that was broken with Microsoft update.

684 :
しゃーねー30ドル出すかと思ったら1年30ドルかよ…

685 :
俺はImDisk Toolkitに乗り換えた

686 :
ImDisk Toolkitってramディスク作成時にフォルダも作成してくれますかね?

687 :
>>686
どうせコマンドで作るんだからbatにmkdir並べればいいんじゃねーの?

688 :
>>686
TEMPならGUIで設定できる
その他はイメージ読みでできると思う
>>687
ImDiskはコマンドだけどImDisk ToolkitはGUI

689 :
>>681
本当だ
とりあえず4095MBで我慢するわ

690 :
まだRS5にはしてないけど予防的にImDiskに移行
SoftPerfect
https://i.imgur.com/8gZ8hjh.png
ImDisk
https://i.imgur.com/OLJ8kRC.png

ImDiskはシーケンシャル早いけどランダム遅めの傾向かな
RAMディスク上で大量の画像が入ったzipを展開したり、サムネ作成でちょっと遅くなったような
用途的に4GBでは足りないので妥協せざるを得ない

永久ライセンス60ドルはちょっと高いかなぁPayPal使えないし
クーポン入力欄あるけどこれまでにセールの実績とかある?
あとPayPal使えるセラーで売ってくれないかなぁ
以前はここで売ってたようだが
http://www.bitsdujour.com/software/softperfect-ram-disk/

691 :
>>688
imdiskでフォルダーを起動時に作成するには、一度フォルダーを作成してイメージを作り、それを毎回読み込むようにせっていすればいいのかな?

692 :
おま環かもだがImDiskにしたら
RAMディスク上に書庫展開で作成されたフォルダを初めて右クリックした時に
コンテキストメニューが出るまで2秒くらい待たされてたのが即出るようになったわ

ずっとコンテキストメニュー拡張の何かが悪さしてるのかと思ってたが
思わぬ所で解決した

693 :
いよいよお別れの時が来たか〜

694 :
まだまだ

695 :
だってfreeのはWin10 1809で動かないんでしょ?

696 :
>>695
>>680
>>681

697 :
1809いろいろとバグって出したやつ取り下げてるから
4GB以上マウントできないのも1809のバグが原因かもよ
1809の修正版出たら直ってる可能性もある

698 :
>>695
もう修正版でとるよ

699 :
修正版っていっても30日しか使えないんでしょ?今のフリー版は

700 :
そう言えば最新は有料になってたんだな、すまん

701 :
1年で3270円とは高すぎない??

702 :
高すぎる

703 :
lifetimeでその値段なら買うけど

704 :
>>703
同意!

705 :
paypal対応しないと怖いわ

706 :
新たな1809でもやっぱり4G以上はダメだったわ

707 :
うちも今確認
代わりを探すか

708 :
もうだめだなこのソフト

709 :
>>708
お布施が高すぎなので無料のRAM-Storage Driverを使ってみた
作者が日本人というのが泣かせる作者はカレーライスさん
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se506724.html
作者のホームページはここ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010879/

で、使い勝手はなかなかいいわ
SoftPerfect RAM Diskとは永久におさらば

710 :
全然更新されてなくないかそのソフト

711 :
ソフトに問題がなければ
更新する必用がないから
そういうことなのかな

712 :
>>710
これ中々よさそうだね
乗り換えることにするよ、ありがとう

一つ疑問なんだけど、ファイルシステムをNTFSに変える必要性ってあるかな?
説明書読んでみると、ユーザー環境変数を作成したフォルダにするなって書いてあるから、気になったんだけど

713 :
>>712
俺もexfatのまま使ってる

714 :
4095MBにすれば一応使えるからそのまま使ってるが
他にいいのないんだよな〜

715 :
ImDisk Toolkitってこれと共存可能?

716 :
ImDisk Toolkit凄くね?
例えばSoftPerfect RAM Diskで8GBのRAMディスクを作るとその瞬間から8GB分のメモリを消費するが
ImDisk Toolkitで8GBのRAMディスクを作ると8GB分のメモリを消費せず使った分だけしかメモリが減らない

つまりRAMディスクに書き込まない限り全くメモリは減らず、RAMディスクに2GB書き込めば2GBのメモリを消費する

717 :
>>716
ファイルを削除するとその分のメモリは解放されますか?

718 :
ImDisk Toolkit

韓国

719 :
仮想メモリを置けるかどうか≒起動時読み込みがどの段階かで違うw。

720 :
>>717
されますよ

721 :
OctoberUpdateで死んだ

paypal持て余してるから払えなくはないんだけど一年12ドルくらいにならんかなぁ
ImDiskに乗り換えるかなぁ

722 :
>>721
国産にしたまえ

723 :
>>680
ブルースクリーンでたOrz

724 :
>>723
Ramdiskの容量はいくつ?
4GB以下でもだめ?

725 :
>>724
AMD Radeon RAMDisk だけど1000や1024MBでたま起動できなくなった
はじめAMD純正だから問題ないと思ってたけどアンインストールしたら全くでなくなったからこれだと思う
・Windows 10 pro 64bit
・CPUの種類 AMD Ryzen 7 2700
・メモリー 合計32GB Crucial Ballistix W4U2666BMS-16G 16GBx2枚組 DDR4-2666
・マザーボード ASRock X370 Taichi
・ビデオ ZOTAC GeForce GTX 1080 Ti AMP Edition ZT-P10810D-10P
1GB程度でいから安定して使えるのものが欲しい

ちなみに前回はWIn7でSoftPerfect RAM Disk使ってた

726 :
冷静に考えてSoftPerfect RAM DiskのスレでAMD Radeon RAMDiskの話をするのはスレ違いだと思うんだが

727 :
まともに使えるRAM Diskってそんなに数ないしスレまとめたほうが良いんじゃない?
どこかに統合スレとかある?

728 :
こういう流れになるスレ少なくないけど
なんでみんな自分でスレ立てるのそんなに嫌がるんだろうな
たいした手間じゃないだろうよ

俺は現状SoftPerfectで困ってないから立てないよ

729 :
>>728
スレ立てても誰も書き込まないから落ちた
そんなことが何度もあると立てるのも面倒になる
困ってないって有料で使ってるの?

730 :
いmぢskのスレならあるみたいだが

731 :
Windows板の方に総合スレっぽいのがあるんだが
基地外が巣くって実質死んでるしな

732 :
>>727
基地外がいるからあまりオススメしないが

RAMディスク友の会31
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/win/1543134301/

733 :
>>725
SoftPerfectかと思ったらRadeon Ramdiskか
まあ俺は両方使ってるからどちらで問題が出ても結局困るんだけど

Radeon側で改善されなければSoftPerfectに一本化しようかな

734 :
Radeon RamdiskってDataram RAMDiskと違いあるの?

735 :
win板にあるんだけどね
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/win/1543134301/

736 :
3.4.8だとwin10を1809にするとディスクサイズを4GB以上にするとエラー出てしまうようになったな

737 :
あ、前レスにも同じ症状の人いたのね
シェアウェアの最新版だと修正されてるんだな

738 :
うちも今日に1809にアップデートで3.4.8が起動しなくなった
このスレのお陰で4095MBで対応できやした
マジでありがとん

739 :
>>709
これ割と良さそうなんだが
設定できるのが全メモリの75%ってのがなあ

740 :
やっぱし4095MBって不便だな
なんとかならんのかな

741 :
>>709
うちの環境だと
これRAM DISKとして使い物にならないくらいアクセス速度が遅いんだけど1809の影響なんだろうか?
結局、4095MBに戻したわ

742 :
4GBファイルのコピーが凄く遅く感じたから使い物にならないくらい遅いってレスしたけど
うちの環境での実際の速度比較は https://imgur.com/jQ61IYI.png
左がSoftPerfect RAM Disk 4095MB
右が>>709のRamStorage1301

743 :
SoftPerfect RAM DiskとRamStorage1301 は併用して使えるみたい
だから2つのRAMディスクを使い分かるならRamStorage1301はSSDに比べるとアクセス速度が全然速くて快適

744 :
4095MBでもたいして困んねえが
ブラウザのキャッシュの一時保存用にしか使わんし

745 :
IEキャッシュ用に128MBしか使ってない

746 :
Googleストリートビューのキャッシュ+適当なファイル散らかしておく用に2GB

747 :
今まで10GBで使ってたけど1809のアプデしたら起動時にブルスクで落ちるようになった
こいつが原因だろうか

748 :
1809で不具合出るのはWin10?

749 :
はい

750 :
ブルスクはこいつのせいじゃないだろ。確かにramdiskは動かなくなるけど
ASM1061とか内蔵してたら取り外したり無効にしてみれば?

751 :
>>747 上の方に1809で4GB制限が付いたというレスがあると思ったが・・・

752 :
ほしゅ寿浩ほしゅぅ

753 :
1903でフリー版の動作が復活しないかなあw

754 :
SoftPerfect RAM Diskを長らく愛用していたが、
下のページを読んでこの度ImDisk Toolkitに乗り換えたわ。
https://blog.halpas.com/archives/13207

まだWindows 7だけど、そろそろ10に乗り換えないといけないからな。
何がいいと言って「メモリ動的確保機能対応」が素晴らしい。
RAM Diskに2GB割り当てているが、普段は1GBも使ってないから、
未使用分がそのままメモリに回せる。

早速みなさんにも教えてやろうと思ってスレ内を検索したら、
とっくに何度も話題になっててワロタw
このスレはブックマークしてたんだが、読み飛ばしてたみたいだ。
情弱だったわw
>>716とかに早く気づいていたら。_| ̄|○

755 :
メモリ空きを気にしてこじんまりとした容量に設定しなくていいってことか

756 :
Allocate Memory Dynamicallyは便利だけど速度半減するのが欠点

757 :
アフィブログ宣伝したいだけやん

758 :
動的確保しようとして空きメモリ足りなかった時にちゃんと安全な挙動する?

759 :
システム起動時にログオン前に認識してくれないと・・・ログオン後じゃ俺には意味が無いw。

760 :
>>756
チェックを入れた時と外した時で試してみたが、体感的には違いがわからない。
外した場合、SoftPerfect RAM Diskよりは速いらしい。

一つ気になる点があって、ImDiskで作成したRamDiskからファイルを削除すると、
ごみ箱を経由せず、直接削除される。
これは仕様なのかおま環なのか不明だが。
俺のほかに使ってる方、同じでしょうか?

761 :
>>758
メモリが足りなくなると「Not enough memory to write data into (RAMディスク). Some data will be lost.」
と表示されて、書き込み中のデータが破壊される
メモリを空けてから再度やり直せば問題ないけど、
この表示が出てるのにうっかり元のデータを消したりするとアウト
RAMディスクに大容量ファイル移動とかやってると事故りやすい

>>760
うちもごみ箱に入らず直接削除になるからImDiskの仕様だと思う

762 :
>>761
ありがとう。
仕様なのですね。
おま環ではないとわかってホッとしました。

ImDiskは、動的確保の機能もだけど、
Windows 10でも問題なく使えるということのほうが大きいですね。
スレ違いの話題を続けて失礼しました。

763 :
1903でフリー版使えてる

764 :
>>763
4GB未満だろ

765 :
128MB

766 :
統合失調症の特徴的な症状

■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。

たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。


完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w

767 :
1903にフリー版で6GB確保できてるよage

768 :
             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ  またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙   

769 :
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい

770 :
まじでフリー版で6GB確保できるん?

771 :
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
>
> 733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
> 統合失調症の特徴的な症状
>
> ■妄想
> 妄..想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
> 単.に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
> 考.えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
>
> .たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
> .言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
> .「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
> .注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
> .時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
> .また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
> .考想化声、考想伝播ry
>
                 以下同様のコピペ荒らしが始まったため省略
> 江東マンション神隠し殺人事件の同期とバラしたとたん、猛烈に荒らし始めた南人彰容疑者。荒らしの手口から察するに次の放火魔犯罪予備軍確定と見て間違いないだろう
>
                  ADVANCED大戦略 38欠陥品
                  https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1514596257/732-

> 522 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 07:50:56.81 ID:8X7fHf5f
> M2基板問題が勃発
>
> 523 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2019/08/05(月) 07:59:17.10 ID:/W+ed2iq
> ネット工作して身元がバレる奴は三流                               犯人は株式会社チキンヘッドの南人彰

772 :
すまん、QILINGに乗り換えたの忘れてたわ

773 :
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み              株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆

774 :
>>762
ほっとしたところで済まんが
うちでは普通にゴミ箱に入るぞ

775 :
有料版使ってる人の感想はここでは聞けなさそうかな?

776 :
使ってるけど、無料版の頃と何ら変わらんので感想は特にないね

777 :2020/04/29
7777777

期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part8
【神速】 Auslogics Disk Defrag 2 【デフラグ】
軽量タブブラウザ「Ancia」 Part.11
JaneView Part91
ffmpegならこちらへ 4
GOM 関係 スレ Part5
【VideoLAN】VLC media player 29
【ワッチョイ無】Waterfox part6
V2Cをいじってみた
RinGOch Part2
--------------------
ムカつく、ウザい、嫌いなやつのタイプ
手元にある本の153ページ5行目を書き写すガイドライン 10
◆◆◆批判要望・自治議論★1343◆◆◆
オネアミスの翼 王立宇宙軍
【オリ曲】7MEN侍について語るスレPart3【求む】
SITER SKAIN (シタースケイン)6
【ソフトロック】 ロジャニコ! 【渋谷系?】
あの漫画なんだった? 54巻目
桃鉄強くなりたい
ロボット技術への質問板(プログラムや制御工学など)
Pハイスクール・フリート(メーシー)
【氷河期よ、立ち上がれ!】「就職氷河期」支援で新会議設置へ ひきこもり経験者も参加 政府 ★2
田辺哲男プロ、風呂湖でタバコ「ポイ捨て」 3本目
┫┫子供の名前を下さい*66人目┣┣
クイズ番組の効果音について語ろう
【MHFZ】晒しスレ上がると悔しくてめらるー@★【本スレ・武器スレ・独り言スレ】をすぐ上げ直す自演w
.hack 総合スレ vol.392
【中村俊輔】ていうか何これ、どうなってんの?そういうこと?1292
本渡楓 part29
年末調整・確定申告29
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼