TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆ セレッソ大阪情報総合スレ ☆ Part.2
アーセン・ベンゲルの就任先を予想するスレ
【誤審で】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小参 貝攵 w 】
【楽しい台風19号】辛斤 シ写 糸冬 単戈【糸冬w】
アルビレックス新潟 Part1756
男に目覚めてしまった選手
アルビレックス新潟 Part1773
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1339〓〓〓〓☆
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第694峰
秒刊コンサドーレ3198日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

東京ヴェルディ 962


1 :2020/03/26 〜 最終レス :2020/05/11
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
前スレ
東京ヴェルディ 961
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1583243964/
公式HP
http://www.verdy.co.jp
公式twitter
https://twitter.com/TokyoVerdySTAFF
公式Facebook
https://www.facebook.com/verdyofficial
公式Instagram
https://www.instagra...okyo_verdy_official/
実況 サッカーch(試合前にスレ立てを)
http://rio2016.2ch.sc/livefoot/
東京ヴェルディ@2chWiki
http://www10.atwiki.jp/verdy2ch/
東京ヴェルディ 避難所
http://jbbs.shitarab...ts/40755/1385253676/
TC(トレーニングコンペンセーション)請求権に関してはこちらのサイトを
https://www.football...2013/03/18/post3112/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
おせーよハゲ

3 :
俺深夜に建てようとしたら規制されたわ

4 :
>>2
ハゲ無能は黙ってろ

>>1
スレ立てありがとう

5 :
スレ立て有難う
コロナ報道みたくないから18年のプレーオフ見直してたら
綺麗なラインの守備しててこれ本当にヴェルディなのかと目を疑った
当時はボコ負けの印象だったけどあの戦力でよく守備頑張ってたわ
今のチームだったらあの磐田に0-6とかで負けると思う

6 :
コロナ悲劇😫

7 :
剛一、中に出すぞ

8 :
剛一あ!

9 :
相模原には勝てるかな

10 :
澤井のスタメンはありえん。

井出わかる
平わかる
井上わかる
クレビわかる
山下わかる
澤井??

まだ使う気??

11 :
>>10
糞豚のおホモ勃ちやぞ
林が干された理由は分かるな?

12 :
誰が試合に出ようが糞弱いんだから監督の好きにすればいい
降格もしないし
大学生に当たり前のように負けるからレベル的には高校強豪校くらいなんじゃないの

13 :
来年は4チーム降格だから今年中に監督変えとかないと🤔

14 :
監督代えるだけじゃだめ
選手も半分以上入れ替えないとJ2の真ん中より上にはいけない
昇格したいならこんなカス戦力じゃ論外

15 :
レギュレーションはまだ変わりそうな気もするけどな

16 :
早く永井の糞サッカーが見たい!
降格が無いから楽観的になれる

17 :
>>16
ハゲと永井の試合は気づいたら寝てる事多かった
不眠の人におすすめ

18 :
ポルシェ962C

19 :
>>5
あの試合は終盤まで引きこもって0-0キープしてラスト5分にかける、ってゲームプラン。決して悪い内容でなかった。
PKがな。

20 :
選手達は検査してるのかな?
何人かかかってるんじゃないの

21 :
ヴェルディの選手もバルセロナの選手みたいに給料70%カットされたら笑えるな
大学生や3部に負けるんだからそれくらいが妥当と言えば妥当だろうけどな

22 :
アカツキの代表取締役が変わった。

23 :
早くアカツキはとっとと経営権握ってくれ。
羽生じゃもう期待出来ないんだから

24 :
梅田のクーデターからの、羽生→塩田まで見えたな。
ラモス、永井、藤吉、吉武首にして、
新しい血を海外から入れてくれ。

夏以降で構わない。

25 :
梅本か。

26 :
今年は不成立かもしれない 成立しても昇格も降格もない 春先の猛特訓も泡と帰し、
永井の実験も長期化か

27 :
相模原の公式ツイッターみたら本日の主役とか言って外国人選手笑顔で出てるし、相模原にも負けたと考えるのが自然だな.....

28 :
剛一、中に出すぞ

29 :
フェイスブックにアルバムあがったけどこっちもいい雰囲気だけどどうなんだろうなw
あとユースから真礼と根本と橋本陸斗が試合出てたみたいな

30 :
へぇ、また負けたんだくらいにしか思わなくなってきた

31 :
なんてたって負け慣れてる

32 :
梅本は現場からめっちゃ嫌われてる

33 :
💩ペロティ😜

34 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/K1M1ZpD.jpg

35 :
>>27
それ誕生日だからじゃね?

36 :
東京Vのブラジル人DFクレビーニョが強調 「日本に来たことを全く後悔していない」
https://www.football-zone.net/archives/253763
19年夏から東京Vでプレーしたブラジル人FWジャイルトン・パライバが現状を説明
https://www.football-zone.net/archives/253718

37 :
ジャイルトンが現状を説明するより、永井が惨状を説明しろ

38 :
>>36
無所属ですか。
無給よりは安くても在籍して欲しかったな。

39 :
オファーはあったけど安いから畑に集中してるんだろ

40 :
焼け畑の永井ヴェルディを耕してくれ

41 :
コロナ悲劇😫

42 :
スタジアム満員にしたかったらまともなサッカーできるようにしろ

43 :
>>29
橋本って今度新中学3年でしょ?

44 :
永遠に完成されないサッカー
一年後もまだ完成されてないとかほざくんだろうな。

45 :
>>44
加えて言うと、完成させる根拠(実績、経験、結果)もないのに、完成できると盲信してる。
どうせ十分な期間があったとしても、戦力流失とか資金不足とか選手の責任とか言い訳をして、何一つ前に進まず、スポンサーとサポーターの資金を溝に捨てる。
間違えを認め、正さなければ、このクラブは落ちる一方だ。
監督自身がそれに気づき、正しい方向を向けることが出来るのであれば、このままでも良いと思う。
出来そうもないから、解任しかない。

46 :
💩ペロティ💀

47 :
静岡ダービー観てて東京もできないかなーと思ったが7点くらい取られてあっちに気を使われそうだな

48 :
>>47
東京は不要不急の外出は制限されてるぞ

49 :
俺らにとっての最善のシナリオは
降格がない今年にぶっちぎりの最下位になって
永井と無能フロントを追い出すってことかな
あきれ果てた選手も出ていくだろうが仕方ない
負けることを望むなんてサポとして最低だとは自覚しているが
これ以外このクラブを良くする方法なんてないだろ
ロティーナってまともな監督から何も学ばなかった現フロントは
即刻退場してもらいたい

50 :
まぁ実際負け続けることでしか永井を追い出すことはできないからな

51 :
気持ちはわかるが言ってることだともはやクラブの成績向上ではなくて
永井を追い出すことが目的化してるぞ

52 :
剛一、みんな待ってるぞ

53 :
>>43
そうね
ユースの新人戦出てたしもうユースでやるんだろうね
一発トップに放り込んどこうって感じかな

54 :
>>51
クラブの成績向上のための最上の手段が永井を追い出す事でしょうに

55 :
今年は再開したとしても消化試合だし無駄だからダゾーン解約したわ

56 :
相模原戦つべ相変わらず攻撃シーンだけ
得点は泥とクレベ
攻撃のダイジェストなのにシュートシーン少ない

57 :
まあ2点もとってれば大敗は無いんじゃね
山下くんがめっちゃ目立ってて楽しみだわ

58 :
カリオカ、闘将、永井と監督としては結果が伴わない3人だが、それは単に監督に向いていない性格なんだと思っている。
カリオカは、フッキを始め、多くの優秀な選手をヴェルディに引っ張ってきた。カリオカのもつ人間力、カリスマ性は監督よりもGMに向いていると思う。
闘将は他のチームのコーチ時代に、かなり評価をされていた記憶がある。チームを率いることよりも、人の育成の方に向いた人だと思った。
永井は経営者に向いていると思う。
やろうとしているサッカーは納得できないが、監督をコロコロ変えて、その度に新たなサッカーを始める事や、外国人にたよって昇格する事は、長い目で見るとチームにとって何も積み上げがなく、結果的に無駄になる。
この考え方は、短期的に結果を求められる監督ではなく、経営者の資質だと思う。
3人とも監督の適正はなかったけど、それぞれ優秀な資質を持っている。
監督に拘らず、自分の資質を生かした方が、日本サッカーにとっても有益な結果をもたらすと思う。
不向きな監督と言う役職を任せる事で、彼らのキャリアに傷をつける事は、止めてほしい。

永井はヴェルディに良い未来をもたらす才能がある。
監督キャリアに拘って、彼のすべての可能性を潰すのは今すぐ止めてほしい。

59 :
糞豚あ!

60 :
いや、この動画攻撃だけじゃん…
しかも全くシュート打たないしそれよりおれらが気になってんのは守備よ…
この相手に何点取られたのかの方が気になるわ

61 :
守備なんか考えるな!90分間攻撃するから守備なんか必要ない!

62 :
💩ペロティ😜

63 :
トラップの下手さが目立った動画だな
ボールが止まってない選手がほとんど
これだとパスサッカーちょい厳しい

64 :
クレビウイングストライカーで、
澤井が右サイドバックだもん。
徳島戦の現実受け止められないやつが監督だと
マジでチーム破壊するな。
クレビ右サイドバックで、小池、山下の方が明らかに機能するのに、ごだわる無能監督。

65 :
  大久保
山下 井出 小池
  山本 藤田or井上
福村 平 高橋 クレビor奈良輪
  マテウス
ある程度結果だせるよ。

66 :
山下は期待できると思った。
本当にギリギリ取れて良かった。

67 :
>>58
同感。監督しての永井は嫌いだが、社長など経営者としてなら納得。
コンサの野々村さんみたいになれると思うんだ。
実際クレビだって永井だから来たってようなこと言ってたし。
ただ永井本人はとにかく現場をやりたいんだろ。
それを誰も説得せず不適任な監督をやらせてることがクソすぎる。
羽生さんは政治家みたいに口から綺麗ごとばかりで信用できない。

68 :
コロナ悲劇😫

69 :
山下いなかったらどうなってんのレベルでいつも奮闘してるな

70 :
いつものくそサッカーだな、ほんとドリブル突破とかないし、各駅停車のパス回しばかり、こんなのボコれない相模原クソいかだな

71 :
動画見たけど草サッカーで草
いつも大学生に負けるのも納得だわ

72 :
草サッカーで糞
野糞ペロティ💩

73 :
たいした補強なしでも6位以内を目指すという見立てなら正しい選択
優勝を狙うのは無理なシーズン、現実的な目標が6位以内でのフィニッシュにならざるを得ない状況下では当然
来シーズン、より上位を狙うため、翌夏等の移籍市場のために資金をプールする判断は別におかしくはない
選手補強は目的じゃなくて手段だから
無念な(現実的な)目標を達成できる見立てがあるのなら、来シーズンにそなえ今季の補強を回避するのは全然ありだよ

あくまで目標は、優勝、もしくは、より上の順位を目指すことなわけで
それを望めないシーズン途中に金をぶっこむ、無駄な手段を講じるのも愚かな行為

74 :
低評価押すの忘れてたわ
お前らも押せよ

75 :
ヴェルディは戦い方や技術がまだ成熟していない。未熟のままで諦めるのか、成熟させようとするか、そこがクラブの分かれ目。
プロの選手や監督は諦めないのが性分。そういう人しかなれない。それに比べたらサポーターのメンタルは弱い。諦めない者を基準にしてチームを造らないと成功はしない。
素人の自分達がプロに対して言えることがあるとすれば「もっとできる」と言うこと。それなら相手に伝わる。
そういった意味で昨季は永井監督に最後までやらせた意味は分かる。
しっかり総括しクラブの経験として反映する意味でも、最後までやらせて得るものは大きいと思う。
でもエンブレムやユニが変わった勝負の年にこの有様で、契約更新は許容できんな。
新監督候補のリストアップを進めていることを信じるよ。

76 :
経営者としてならって経営者として永井ってどんな実績あるんだよ?
ただ企業のお偉いさんとのツテがあるだけだろ?

77 :
永井にもうんざりだが長い書き込みにもうんざりだよぉ

78 :
>>76
ツテがあるだけ?結構じゃないか

79 :
ビヨンド7000
西暦7000年のJ1復帰を目指します。

80 :
経営者としての実績まだ0>永井
企業でも立ち上げて成功してから才能あるか判断しろよ
沖縄ではGMみたいな事して自分が信頼して連れて来た松田さんや薩川さんを
ブログやTwitterでdisりまくってたらしいけど

81 :
謎!!(笑)謎!!(笑)謎!!(笑) モヤ・モヤ Wo-yeah-yeah
謎!!(笑)謎!!(笑)謎!!(笑)
あわてんぼうのポンコツユース集合
スマした顔してボロが出てます
素人味アリアリなんだ
下手糞!遅い!ダイジョウブですか〜?
みんな知らんぷりして、だけど
残留争いにはちゃんといるよね
伏線がスマート過ぎる
失点!失点!大量失点!
(あう)しあわせって不思議です
(不思議です)さり気なく準備してたの?
バックパスつながって 前半の続きはなんてミラクル
奇想天外 大量失点
試合終了までたのしも!
回りだしたバックパス 歓迎されてるね
コタエあわせみたいに ナゾがナゾが解けていく!
よくばりに描いた 夢が現実に変わる
がんばったご褒美 いつの間にか降格していたんだ
来年に続く→

82 :
>>81
なんか意味不明だけど笑った
特殊な才能あるな

83 :
MORIに自演の自粛要請でてるぞ

84 :
平の動画の発言からして、相模原戦1本目は2-1か3-1っぽい?
・いい形で点が取れた
・点差が開いてから1失点してしまった って言ってたし
あと全体で山下が1G2Aか

85 :
インタビューの奴が誘導してるから参考にならんな
そうっすねばっかで草

86 :
こないだのTMも「勝敗はともかく」「試合はともかくとして」みたいな変な言い方してたから負けたと思ったら勝ってたし

87 :
勝敗がどうこう言うレベルではないのがTMなんだと思うが…

88 :
何言ってんの?

89 :
大学生や3部との練習試合に勝てないのにJ2相手のガチ試合に勝てるわけがないと証明されたろ
いつまでも甘いこと言ってるんじゃないヨ

90 :
>>89
相模原には勝ったんやろ

91 :
とりあえず相模原に勝ってホッとする自分がいる
これっておかしいよね

92 :
剛一、中に出すぞ

93 :
MORIは社会から隔離されてるからな

94 :
山下くん1G2Aは頼もしいが
個の突破からのチャンスメイクであって、永井のイメージしてる偽9番に当ててサイドや2列目がゴールするって形じゃないよね

95 :
得点に関しちゃ去年からずっとだよ
永井が考えてる展開でなんてそうそう取れてない

96 :
小池も永井のやろうとするサッカーじゃ持ち味活かせない気がする

97 :
頑固だよなークソ永井

98 :
サッカーの内容も結果もゝで

99 :
サッカーの内容も結果もどうでもいいのが今年のボーナスステージなんだよな
ビリで永井監督交代だけしか価値がないシーズン

100 :
💩ペロティ😜

101 :
ビリでも降格しないんだから続投の可能性もあるぞ…

102 :
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2020022902000160.html
> 支配率が高くても、勝てない。なぜならポゼッション自体が目的となっているからだ。勝つために必要なのはゴールだ。ゴールを決めるためにはどこかの場面で突破し、相手の守備ブロックを崩す必要がある。

ラモスがチームダイレクターとして永井を説き伏せれば変わるんじゃね?
少なくとも永井も裏抜けとか言い出しているし。

103 :
前にラモスがGW過ぎから動くって言ってたけど何でなん?

104 :
どぅーさんマジいい話してる

105 :
やべっちFC今日もJリーガートークやってるんだね。
太田宏介、エムボマに憧れて森本が一緒にランドで練習しているの羨ましくてよく見学に行っていたらしい。
だったらなぜヴェルディに来なかった!?って思ったけど、太田って高校の頃はプロからあまり評価されてなかったんだね。

106 :
やべっちでTMの結果出てて、鹿島と栃木が1−1引き分けだったけど、うちこのまえ栃木に勝ったってマジかよ

107 :
相模原公式が結果は載せられません😢だから負けたな

108 :
>>107
MORIは情弱だなw
3-1で勝ってるよ。

109 :
ホントに山下しか頼れないのヤバイよな
たまたま身長低くて余ってただけなのに

110 :
破滅への輪舞曲

111 :
剛一、中に出すぞ

112 :
コロナ悲劇😫

113 :
相模原に勝ったのは嬉しいな
プロ相手には永遠に勝てる気がしなかったからな
永井の攻撃的で魅力的なボールを保持して圧倒して圧勝するサッカー完成したな

114 :
いつJ3落ちてもなんとかやっていけるな

115 :
志村あ!

116 :
この試合を観に行って緑サポになった
今思うと、修羅の道を選んでしまったわけだけど……
https://youtu.be/TvqC1K-ClMk

117 :
フッキとかワシントンみたいなステロイド選手全然見なくなったな

118 :
もう呼べないだろうと思ったけど、いざとなったらローマのあの人獲得できるぐらいの金は用意できるんだよなぁ。

119 :
半田さんがいなけりゃ無理😫

120 :
いざも糞も今年は中止か消化試合やんけ

121 :
開幕してずっと最下位なんだが永井でホントに大丈夫なのか?

122 :
ゴートクがコロナ陽性らしいんでJリーグ再開も当分見込めなそうだ

123 :
インタビューの俺たちも何やってるのかさっぱりわからん感でグッドボタン押してしまった😵

124 :
藤浪がコロナの初期症状言うまで世間ににシークレットだったこと
東京が外出制限した土日あり得ない寒波で今シーズン初雪(人間は体温が下がると免疫力が低下)
つまりそういう事やぞ

125 :
>>122
日本人はコロナの免疫力がある程度あるからな
欧米の血を引いてる高徳は弱かったようだな

126 :
BCGの差やな😎

127 :
今年はもう試合ないかもね

128 :
>>116
あの試合は楽勝しないといけなかった。

129 :
5月開催も難しそうだな

130 :
ドブ暮らしのモリがネタ不足でクソつまらない同じ書き込みを繰り返すだけになってて哀れだわ

131 :
あんぽむ引退かよ!

132 :
たんぽんも坂上もスタに来いよ

133 :
剛一、中に出すぞ

134 :
このままリーグ戦中止で最下位フィニッシュかな
降格セーフだが監督はクビにしろビリなんだから

135 :
どうやら今年は中止のようだな。今から32試合消化はムリポ。

136 :
コロナ悲劇😫

137 :
ハゲの愛人候補来たぞ
https://www.google.com/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2003/30/news102.html

138 :
男子は活動停止中だけどベレーザは何で全体練習してるの?

139 :
イェッタイガー!!!!!

140 :
働け!ゴキブリ人間モリ!

141 :
パンパンパンパン!

142 :
剛一!出すぞ!

143 :
>>138
たばこ吸ってないからコロナに強い
ヴェルディーの選手は喫煙者ばっかりだからコロナに弱い

144 :
中止にならないならダブルヘッダーでもトリプルヘッダーでもやって42試合完遂して欲しい
J2なんだからそれくらいやらんと

145 :
また馬鹿がWHOに騙されてるのか
逆やぞ
煙草がコロナの抗体になってるんだからな

146 :
今年は降格ないし週2試合でもいいだろ。

147 :
再開しても選手にコロナが一人でもいたら中断中止になるから今年はもう無いぞ
シーチケの返金はお早めに

148 :
今シーズン期待してなかったからシーチケ買わなかったからセーフ

149 :
>>131
本当だ。あんぽむ引退だ。頑張ってくれたんだけどなあ。
新しい生活成功すると良いね。

150 :
超板変人ランキング
1位SCV36
2位ああ
3位しゅう
4位名門ヴェルディ
5位差分

151 :
元々中国はイルミナティ入国禁止されてる
あとは分かるな?

152 :
>>151
kwsk
(´・ω・`)

153 :
タバコシネ

154 :
日本よりいち早くタバコネガティブキャンペーンで喫煙者ほぼいなくなった欧米の今の惨状を見ろよ

155 :
喫煙者なんぞ社会のゴミだぞ
マナー守ってる人はまだしも

156 :
>>154
因果関係って言葉知ってる?
君みたいな奴が喫煙者の肩身をさらに狭くしてると思うのは僕だけでしょうか

157 :
今のラモスの肩書きって鹿島で言うジーコと同じだと思うけど
果たしてどっちが成果出せるかな?
ジーコも鹿島以外だとパッとしない印象だけども指導者として

158 :
剛一、中に出すぞ

159 :
選手達は非公開で練習してるの?

160 :
カレンダー見てると、月曜からずっと非公開続くね。

161 :
海江田記事
潮音がフリーマン
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/202003300002-spnavi

最近大久保は怪我してるのかTM写真にも見かけないけども、そうなると大久保はワイドストライカーで使うんかもね
フリーマンはどっちかというとトップ下だから大久保をそこで使うのはもったいない

162 :
剛一あ!

163 :
フリーマンにマンツーマンで守備されたら機能しなくなるんじゃね?

164 :
絶対機能しないけどどうせ試合ないし好きにしたらええわ

165 :
剛一、中に出すぞ

166 :
剛一あ!

167 :
ゴキブリ人間モリ!

168 :
ヴェルディも全員PCR検査したら陽性いるだろうな。

169 :
ペロティは柔道やらわけわからんの作りすぎたからな
かがやきさんが正しかったんや!

170 :
>>150
名門ヴェルディ、そういやって自分と対立する奴を晒さなくていいから
自分を4位にしとけばバレないと思ってた?
お前が1位じゃない時点でバレバレだよ

171 :
>>150
名門ヴェルディ、そういやって自分と対立する奴を晒さなくていいから
自分を4位にしとけばバレないと思ってた?
お前が1位じゃない時点でバレバレだよ

172 :
白豚あ!

173 :
糞豚あ!

174 :
コロナのおかげで、いっぱい練習が出来て良かったね。
これで永井システムがコンプリートした状態でリーグ再開出来るよ。

175 :
練習すればするほど、相互理解が進めば進むほど弱くなる
それがヴェルディだぞ

176 :
バックパスに磨きがかかるな

177 :
剛一、中に出すぞ

178 :
中断期間の過ごし方でチーム力に差が出ているな。

179 :
白豚ァ!

180 :
トンカツあ!

181 :
ドブの住人モリ!

182 :
マスク2枚届くから安心しろ🤗

183 :
全員PCRとか頭テドロスかよ

184 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-04020084-sph-ent
なはさんの竹槍本土決戦

185 :
マスク届いたら1枚はチンポ用にするわ

186 :
剛一、中に出すぞ

187 :
>>185
R用にするわ

188 :
おまえら。Rは好きか?舐めたいか?

189 :
このご時世チンポ相撲はハイリスクやぞ

190 :
布マスク2枚だとブラジャーにもなるんだ🤗

191 :
俺達の読売新聞が全員に20万配るってスクープだけど信じていいのか?

192 :
どうぶつのMORI

193 :
基地外のMORI

194 :
イェッタイガー!!!

195 :
剛一、中に出すぞ

196 :
無駄に健康!くたばれ!ウンコ漏らしのモリ!

197 :
ホワイトさん、みんな待ってるぞ

(´・ω・`)

198 :
ヴェルディのヘッポコサッカー選手達はサッカーが出来なくて悲しいのかな
それとも惨めに負けなくてすむから嬉しいのかな
そもそも彼らはサッカー好きなのか?

199 :
ゴキブリ人間モリは周りの人に迷惑かける前に入院しろよ

200 :
剛一あ!

201 :
マスクより竹槍を配れよ😡

202 :
何千万、何億円も貰ってる野球選手は公式戦が無くても色々楽しめるだろうが、ヴェルディのヘッポコはオナニーくらいしかやることがない

203 :
藤浪のコロナで阪神は乱交パーティーしてるの判明したしな
ペロティの選手なんて一般人と変わらないくらい下手糞だから一般人の楽しみしかないよな

204 :
こいつのレスしかねえ

205 :
あつまれ!どうぶつのMORI

206 :
どうぶつの森は2020年に出たゲームとは思えないほどクオリティが低いよな

207 :
阪神の選手は野球よりセックス

208 :
. 広尾 晃2020年04月03日 14:41
にからさん
端的に言えば「クマカンがヴェルディをジャックした」みたいな感じです。

丸焼きさんが激怒しそうw

209 :
剛一、中に出すぞ

210 :
週休七日さんはどんどん気持ち悪くなる

211 :
100日後に死ぬ💩ペロティ😜

212 :
おい クソのモリ
シルバー人材センターの登録を断わられるなんてよっぽどだぞ

213 :
DAZNでうちが優勝した試合やってるぞ

214 :
カズさんのシュート意識がすごく高い。昔の大久保みてるかのようだ
やっぱり攻めはシュートで終わらないとな

215 :
ヴェルディ川崎が強いのは当然だけども
レッズがミスだらけでよええ
引いて守るでなくヴェルディ相手に半端に中盤勝負挑んで相手になってない
去年の岐阜や琉球みたいな

216 :
誰か私のオRを舐めてくれませんか?お願いします。

217 :
剛一、中に出すぞ

218 :
加藤善之は1人だけ明らかにランク落ちるなw周りの上手さから浮いてるw
志朗の若い頃はマジで生き写しみたいに翔哉ソックリ

219 :
エンターテイナーはやっぱり「ヴェルディかーわさーきー」の方が節にあうな
あと歌声が明らかに黄色い
こういう時代だったんやな

220 :
随分前に川崎時代の古参みたいな人がゴール裏へやって来てたことがあった
その時に不甲斐なさからだったのか突如エンターテイナーを勝手に煽り歌い出したんだ
おおおおーおおーおおー、と歌い出したまでは良かったが勢い余って、おおおヴェル…まできて気付いたのか
徐々に小さな声になっていった
笑った

221 :
剛一あ!

222 :
カズのチャントってどんなんだったの?

223 :
オーレーオレオレオレ!

224 :
💩ペロティ😇

225 :
バンバータとか意味わからん
それよりサッカー強くしてくれよ

226 :
今夜19時からBSでヴェルディ×マリノス1993開幕戦やるそうで。若い人見たらあまりの客の多さにひっくり返るのでは?

227 :
マリノスとのJ開幕戦は何度もみてるからな
なので昨日のDAZNで公開した浦和戦は新鮮で面白かった

228 :
コロナ悲劇😫

229 :
剛一あ!

230 :
ヴェルディ君に子供が・・・?

231 :
ロティーナ「これがヴェルディか?」

232 :
そろそろ東スタ行ってくるわ

233 :
過去の強かった頃のヴェルディが今後露出が増えるだろうから益々永井のエゴも強まる
いいことだ!

234 :
サッカーどころじゃないからな
今年中に永井と心中なんだ😇

235 :
ショーヘーは本当にズバズバ言うな
まあそこがいい。これまでのチーム状態は言われても仕方ないからな
二人の子持ちってのもちょっと驚く

236 :
マイヤー、ハンセン

237 :
剛一、中に出すぞ

238 :
ロッサム、ペレイラ

239 :
うぉードキドキしてきたぜ

240 :
国立競技場なう

241 :
このヴェルディ川崎ってチームはよく走り込んで攻撃するチームじゃんよ
いつから誰がのんびりゆったり遅行を「ヴェルディらしい」って言い出したんだ

242 :
加ピトンとロッサムいなくないか

243 :
どうやって旧国立に、こんなに客あつめたんですか?

244 :
永井秀樹サブにおるやん

245 :
今は亡きヴェルディ川崎

246 :
ヴェルディ川崎ってサポーター多いな
今どうしてんだろ

247 :
ヴェルディ応援してた人はどこいったん
(´・ω・`)

248 :
永井の標榜するフリーマンはラモスなんやろうな
残念ながら今のうちではそれは無理なんだ

249 :
この試合のフリーマンってカズじゃね

250 :
こんなヴェルディ見れる日、私が生きてる内に来ますかね?(o´・ω・`o)

251 :
ラモスうまいや

252 :
永井にも3ヶ月の練習プランを出させているのかな?


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200404-00255169-soccermzw-socc

253 :
>>247
湘南に移りました

254 :
>>252
その記事を見て、昔の漫画を思い出した。
修正された欠点に関する練習をし続ける人にバカらしいと思わないのかと、言っていた人がいたな。

3ヶ月のスケジュールを出すのは良いけど、状況は刻一刻と変わる。一つ目の課題がクリアできない状況で次のステップに行っても無意味だし、一つ目の課題がクリアされているのに同じ練習をするのも無意味だ。

監督は計画性と臨機応変の対応力はどちらも必須な能力だ。
永井にはどちらも感じないのが残念だ。

255 :
ホワイトさんが切られた理由が3ヶ月の練習プランを守らなかったからとかだったら不憫だw

256 :
一般企業でも行動計画を出せとしつこいとこほどダメ企業だろw

257 :
💩ペロティ💀

258 :
>>247
お前が30年後もペロティ応援しに行ってたら自分でもひくだろ
そういう事やぞ

259 :
ヴェルディ最期の監督が永井になる可能性があるな
開店休業状態が続き入金もゼロ
お仕舞いだろコレ

260 :
サポーターが応援すればするだけストレスがたまるクラブなんて消滅した方が皆の為になる

261 :
>>259
😇ペロティ💀だけなら笑い話で済んだのにな

262 :
あんな風景の中でまたヴェルディが試合しているのを観る

俺はそんな夢を見ているんだ
ん?おかしいか?こんなオッサンが

263 :
緊急事態宣言来そうだな

264 :
ヴェルディの復活なんて金輪際無いだろ
J2とJ3の間を行ったり来たりしながらまったりと時が流れるだけ
ユース厨だけは中島みたいな逸材が現れたときに股間を熱くする
ポンコツしか現れなくても大袈裟に騒いで股間を熱くする
つまりユース厨専用の特殊なクラブになるんだろうね

265 :
ユースの延長線

266 :
行ったり来たりできるなら良いけどな

267 :
ヴェルディが再びあのように輝く日まで絶対に死にません。
不老不死になるかも知れないが。

268 :
コロナ悲劇😫

269 :
2度目の降格以降、J2での平均順位は10位だぞ
昇格なんて論外だしやる気もまるで無い
鼻息荒いのはサポーターだけw

270 :
今年は降格がなくてホッとしてるぐらいだからな

271 :
剛一、中に出すぞ

272 :
>>267
コロナで死ぬから安心しろ😇

273 :
活動休止前緊急ミーティングの説明してる奴2人とも馬鹿すぎて何言ってるかわからないんだがペロティヤバいな

274 :
一人は永井か
覚醒剤でもやってるか?

275 :
休み中は選手の個々のトレーニングに任せる感じか
う〜ん。昇格目指すなら監督首脳陣がちゃんと最低限のカリキュラムを
選手個人個人に伝えて今出来る範囲の個人トレーニングをさせてもらいたいんだがなぁ

276 :
今の選手は個人トレーナーもいるし当然カリキュラムもあるだろ。それにプロなんだからある程度自主トレメニューだって知ってるはず。
永井が言ってるのは選手が自主的にどこまで追い込んで、意識してトレーニングしてくるかって事でしょ
ただ与えられたメニューをこなすだけじゃ意味ないからな

277 :
2部の最下位の選手に自主性だとか向上心なんて有るわけないだろw
下手糞でバカだからJ2なんかでサッカーの真似事やってるんだぞ
スマホ弄ってオナニーしてるだけだからますます弱くなってるだろ
再開すればわかるよ

278 :
>>277
J2の選手がそのレベルならお前は死体にたかる蛆虫と同等かそれ以下の存在だぞ

279 :
阿野は動物の森やって藤田は犬と遊んでる
オナニーした方が肩のインナーマッスルと心肺機能鍛えられるだけましだな

280 :
剛一、中に出すぞ

281 :
>>278
J2再開を楽しみにしてろ
J2ごときでまるっきり通用しないウンコサッカー見て絶望しろ

282 :
>>279
アナニーの方が体幹鍛えられるぞ

283 :
真野 亮二って今なにしてるんだろ

284 :
剛一、中に出すぞ

285 :
誰か私のクリトリス舐めてください。お礼に私のオRに生で挿入させてあげるから、お願いします。

286 :
ペロティからシーチケは絶対返金しないという意思を感じる

287 :
パンパンパンパン!

288 :
剛一!

289 :
いくぞ!

290 :
ヴェルディインスタのストーリーズにある写真良いな。
いずれ佐伯、蓮見、森、中後の誰かがトップのコーチなり監督になる日が来るのかな

291 :
剛一、みんな待ってるぞ

292 :
いつかくる日常の為に、、、
https://i.imgur.com/M3iqOtM.jpg

293 :
🤓我々が活動する東京都でも感染者数が日ごとに増え、1日あたりに発生する感染者数が100人を突破する事態となりました。
こんな馬鹿が世田谷に大豪邸を建てれるんやぞ

294 :
>>290
今のところ残念ながら読売時代からまともな生え抜き指導者は李くらいしかいない
いい加減出てきてほしいけど長谷部辺りも水戸で良かったから
アビスパでも結果残せれば本物かな?

295 :
コロナ悲劇😫

296 :
剛一あ!

297 :
>>290
佐伯は小見さんやケツさんみたいな雰囲気はある
中後はいい兄貴ぽいな
森蓮見はどう見積もってもコーチ止まり

298 :
はよj1にもどってきて

https://youtu.be/mirc9N7VtDo

299 :
剛一、中に出すぞ

300 :
https://www.misuzu-gakuen.jp/emergency/
https://i.imgur.com/rP9PwRt.png

301 :
>>298
やっぱマイヤー上手いな
>>300


302 :
J1なんかよりJ3の方がはるかに身近な存在なのに何言ってんだか
当たり前ように毎年5位以内に入れるようになってから昇格語れや

303 :
昇格を口にして残り少ない馬鹿を騙すだけで世田谷に大豪邸を建てられるんだ🤗

304 :
永井のコメントに勝利が一言も出てこない

305 :
永井コメント
https://www.verdy.co.jp/news/9038

再開した時に素晴らしいサッカーをお見せすること、ピッチの上で全力を尽くし多くの皆様に喜んでもらえるような最高のプレーを見せること、そしてともに喜び笑い、悔しさまでも共有し多くの感動を提供し共鳴すること。

スタジアムに笑顔と歓声が溢れる日は必ず戻りますし、自分自身もその日を心待ちにしております。

306 :
>>300

半田さんは異次元🤣

307 :
やっぱやべぇなみすず学苑
切れといて良かったわ…

308 :
ヴェルディ君の卵の中身バレ来たか
ベレーザプロ化の関連なんかな

309 :
半田さんにスポンサーになっていただいた2年間だけ5位と6位でギリギリプレーオフ参加出来たんだよな
その2年間を除くとJ2下位が通常のクラブ
まともな知性持ってる人だと冗談でも勝利や昇格は口に出来ないわ

310 :
永井はみすず学苑行ってこいよ

311 :
https://i.imgur.com/tbIXe0S.jpg

312 :
>>308
雄は卵産まないぞ

313 :
次亜塩素酸水噴霧器に深見先生の加護
みすずは日本一安全な場所やぞ

314 :
>>311
気持ち悪
見た感じ一応まだイルミナティ傘下なんやね

315 :
>>312
卵だけ残されて嫁に出て行かれたんだろう

316 :
独自の戦術構築、“片野坂流”とは

就任当初はいきなり自身の理想を注入することを避けた。前年までの4-4-2システムを継続しつつ、後方からビルドアップする攻撃的サッカーを徐々に意識づけし始める。1年でのJ2復帰というノルマに向けて夏以降は現実路線へとシフトしたが、
その公約を果たすと翌シーズンは『いざ、片野坂大分元年』とばかりに、サンフレッチェ広島でミハイロ・ペトロヴィッチ監督がベースを築いた3-4-2-1を基本とする可変システムを導入。独自の戦術構築へと着手した。

ビルドアップ時にはボランチの1枚が落ちて4-1-4-1になるなど広島のスタイルを踏襲してスタートしたが、試合を重ねながら課題を修正する中で、
対症療法的にアレンジが施された。ペトロヴィッチから森保一が受け継いだ“ミシャ式”に、ガンバ大阪時代に西野朗、長谷川健太らの下で学んだエッセンスを織り交ぜながら、“片野坂流”が培われていく。

コーチとしても経験したことのなかったJ2で指揮3年目を迎えた今季は、国内で最もタフと言われるリーグを乗り切るために、
実力や経験値の伯仲したプレーヤーを集めてポジション争いを激化させることで、全体の底上げを図り、対戦相手の特徴によって戦力を使い分けることで戦法のニュアンスを変化させた。

317 :
>>285
どこにいけばできるのかな?

318 :
剛一、中に出すぞ

319 :
剛一あ!

320 :
上の動画で思い出したんだけど河本充弘って初期ちょくちょくスタメンで出てたのにその後わかる人どうなったか教えて?
移籍したの?それとも引退?

321 :
>>320
25歳で引退してトラックの運転手になった

322 :
>>321
そうなの!
三年目くらいから全然試合出てなかった感じ?

323 :
渡辺デキ婚やんけw

324 :
剛一、中に出すぞ

325 :
>>322
95年は試合出場なしでシーズン途中にブランメル仙台(ベガルタの前身)にレンタル移籍
96年は鳥栖フューチャーズ(サガンの前身)にレンタル移籍してその年限りで引退

326 :
剛一あ!

327 :
サポーターも「ヴェルディを応援してたら体調が良い」、「ヴェルディのおかげで花粉症がなくなった」などと言っています。
なんつーか…手を切って良かったですね

328 :
完全にアタマオカシイよね

329 :
>>325
そうだったのか
ありがとう。
若かったのになんでいきなり出れなくなったんだろ?
当時のメンツであれだけ出れてたならてっきり代表までいくと思ってたのに。
ケガとか?

330 :
剛一、中に出すぞ

331 :
>当時のメンツであれだけ出れてたならてっきり代表までいく
この大雑把な認識がもうヴェルディ脳
実際は石川都並のサブのミニラの更にサブ

332 :
永井ごときをレジェンドと持ち上げてる公式が悪い
フリエのレジェンドとしては間違いないけど

333 :
永井はJリーグがスタートして2年間V川崎に在籍したけどスタメン獲れなくてJFLに移籍した
実績ではレジェンドでもなんでもないけどその後、4回もヴェルディに戻ってきたんだからレジェンド枠扱いでよいだろ
監督としてはアレだが

334 :
永井はただのOBだろ

335 :
シーチケは絶対返金しないという強い意思を感じる

336 :
永井は数年ごとに計5回もヴェルディに在籍したんだから彼のヴェルディ愛は疑いようがない
だがヴェルディで活躍した事実はないw

337 :
永井がペロティで活躍したのは晩年のトンカツサッカーのときくらいだもんな
フリエ時代は本当に凄かったけど一年だけなのよな

338 :
阿部良則や石塚の方がよっぽど凄いと思たが

339 :
このご時世に剛一あ!さんのメンタルの強さには恐れ入る その情熱をヴェルディに注いでくれれば必ず復活するだろう

340 :
パンパンパンパン!

341 :
剛一!

342 :
出すぞ!

343 :
でも岐阜戦の反撃の狼煙となったドリブルからのチャンス創出はすごい印象残ってる

344 :
>>327
ヴェルディの試合がないと体調いいかも

345 :
不眠不休の外出を避け、ホームステイしてるけど、Jリーグのない日常がこんなにsagesageな時間だとは涙が出る

346 :
コロナ関係なく睡眠は取るべき

347 :
不眠不休かよ!w

348 :
剛一、中に出すぞ

349 :
不眠不休でスレ監視だゾ

350 :
剛一い

351 :
大恐慌がやって来て零細企業のヴェルディなんてあっという間に消えちゃうかもな
新型コロナでヴェルディより先に逝くサポも多そうだが

352 :
再開後は金があるチームに益々引き抜かれる気がするぞ。

353 :
心配せんでもこんな状況で金に余裕あるクラブなんて1つもないよw

354 :
福西はいつになったらウチで監督するのよ?

355 :
実績ない福西に頼りたくなる現状をなんとかしてほしいな

356 :
>>351
世の中要らない企業多過ぎだからな
ペロティもその一つだから残当

357 :
歴代レジェンド1位は永井とかいったら笑うよな

358 :
今年はサッカー観戦ゼロの年になりそうだね。仕方ない。

359 :
コロナ悲劇😫

360 :
剛一あ!

361 :
クソのモリ ぶっ飛ばすぞ!

362 :
ゲロ人間モリすらいなくなったかー

363 :
FF7Rどうよ?

364 :
えありすかわいい

365 :
てぃふぁえろい

366 :
福西はあんな糞な切り方されたのに引退後もヴェルディ関連のイベント参加したり息子を
下部組織入れたりと何気に良い関係続いてるんだよなぁ〜。
てか北澤ともジュビロ時代から家族ぐるみの付き合いだったらしいけど
一緒にプレーした経験ないのにどう知り合いになるんだろ?

367 :
那須と福西は一年ヴェルディで一緒だったけどどちらも一年しかいないから全然OB感はないよね

368 :
>>336
永井は最初の昇格のときスーパーサブとしてめちゃ活躍してたぞ
フッキディエゴと相性抜群だった
昇格果たしたら何故か柱谷哲二が追い出しちゃったが

369 :
そりゃ柱谷は若手を育ててヴェルディの基盤を作りたかったからだろ。
だから辛抱強くコーセイや河野辺りを起用して二年目で花開いた

370 :
でもそれで降格したんだぞ
最初フッキがいなくて攻撃力不足なのに
残り20分から出場して点に絡みまくってた永井を切るなんて

371 :
どのみちJ1では通用しなかっただろうから安心しろ

372 :
ラモスからテツの交代が頂けなかったな
永井をきり、そんなテツにフッキが不信感抱いてフッキそのものもおかしくなった
テツ以外の誰かだったら今頃、、、

373 :
>>372
そうだったの?
そんな状況でよくフッキが帰ってきたな

374 :
浦和より金かけてJ2落ち。すごい。
あれでリーマンショック、親会社撤退、解散の危機。

375 :
フッキディエゴ以外はポンコツだから残当

376 :
フッキ完全、殿、福西、土肥、那須、大黒、すご杉。
鳩にまで声かけた。
これでJ2落ちれる東証凄杉。

377 :
昔、Jリーグを代表する緑色のチームと言ったらヴェルディだったのに
いまや緑の筆頭格といえば湘南。

378 :
ヴェルディとベルマーレ どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

379 :
緑色のチームに強豪無し
世界的な傾向なのです

380 :
ヒデがいた頃平塚に観に行った時スタジアム内の選手一覧が看板だった時、こんな貧乏なチームもあるんだなぁと思ったのは懐かしい思い出。

381 :
今のうち八戸を徹底的に叩いとかないとな

382 :
レアンドロはJ1ではもっさりウンコだったし大黒福西土肥も峠は過ぎて通用しなくなってた
大黒はマリノス行って一瞬輝いたけどあの時点でJ2レベルやな
那須は勝敗に関係無いポジションやし残当

383 :
>>379
セルティックが国内リーグずっと優勝してるぞ

384 :
そういえば大黒は栃木では登録料抹消になってるけど去就どうなるんやろ?

385 :
☆差分 2020/04/11 18:03 (iPhone ios13.3.1)
自粛要請なんで
今までと同じ生活続けてます。
不要不急でないことなんてこの世にはない
↑こういう無責任な奴がおるから

386 :
渋谷でさえ世界の終わりのように人いないから出たい奴は出ればいい
虚無しか無い

387 :
怪我人全員復帰が先か、今季中止の決定が先か。

388 :
福西は普通にウチでうまかったよ。上手さ(技術だけじゃなく試合を読む上手さ)
はあったけど如何せん運動量が絶望的になかった。結構途中交代多かった。
殿は普通に中盤で起用されたらJ1レベルだった。フランサよりも上手くて
大砲時代は守備もやってくれてた。
土肥は普通にファインセーブ連発だった。
大黒は移籍仕立ての頃は海外で試合出れてなくて試合勘が落ちまくってた

389 :
殿の鬼プレスを思い出した。
泥と大違い。

390 :
カンペー、バウル、那須、ふにゃこし、のんびみんな元気だった

391 :
うちの試合DAZNでまたやってるやん
一樹と桜井の2トップ、2列目にエジムンド

392 :
桜井怪我持ちじゃなかったらジーコジャパン選ばれてたろうに。
久保と桜井の身体能力お化け2トップとか夢ありまくり
まぁでもあの切り返しの深いドリブルだと膝の負担半端ないだろうし怪我も増えるのは
仕方ないかなぁ…

393 :
DAZNとかもう一時停止した
年間視聴にしなくて良かった…

394 :
登録してでも見る価値あるなこれは

395 :
daznで改めて見ると、
カズもエジムンドもやっぱ上手いわ!

林健太郎も良いね。

396 :
ジャンクSPORTS★2

397 :
剛一、中に出すぞ

398 :
2008年東証じゃなく監督をネルシーニョとか呼べてれば…。
東証が嫌いでフッキ出ていったんでしょ?

399 :
いまだにディエゴを天皇杯に出してなければ自動降格は無かったのではと思ってる

400 :
シーチケ払い戻ししなくていいから。とっとけ。

401 :
凍傷うんぬんとかJリーグムリとかじゃなく
ポルトから移籍話来たらフツー出てくだろ
残る方が異常…と思うのは出ていかれすぎて感覚が麻痺ってきたのだろうか

402 :
俺も何で天皇杯にディエゴ出したのか
今でも理解できない
アホの極み

403 :
どの試合にも勝つ!メンバーは落とさないっ!!

404 :
>>402
ACLに出たかったからだよ。J 1残留舐めてた。

405 :
ナオマサでなけれぼ、フッキ出ていくにしてもちゃんと使った金回収して日テレから切られて解散の危機も無かったのでは?

406 :
歴代投票
投票しそびれた。
1.?
2.?
3.?
4.ラモス
5.エジムンド
6.北澤
7.義成
8.ビスマルク、ペレイラ、桜井、潮音
ベスト3、カズとフッキは当確だと思うが、あと誰か?

407 :
平本

408 :
ヴェルディ川崎
1カズ
2ラモス
3ビスマルク
東京ヴェルディ
1フッキ
2ディエゴ
3阿部
終了

409 :
カズってなんで復帰しないんだろう
いまだに謎

410 :
今さら戻ってこられても扱いに困るわ

411 :
2008はなんといってもフロンタとの最終戦だろ。福西謎レッドと平本、船越のPK見逃し。
ありゃ審判が完全にうちを落とすつもりでやってたんだからな。

412 :
ガスがわざと負けたんかな(´・ω・`)

413 :
0-2の途中経過知って取り敢えず自動降格は無いと思ってた。

414 :
取り敢えずJ1残ってれば日テレ完全撤退、解散寸前、は無かったのでは?
サニーサイドアップ主体の企業連合に移行だった?

415 :
インスタのエジムンドの写真、泣ける。
最終戦で残留決めて、泣いてくれた時のやつだ。

ラモスの監督時代の写真もいいね。
2007シーズンの開幕戦かな?
開幕戦で「おお、ラモス、スーツだ!」
って会場がどよめいて、
心機一転、なんか行ける気がした。

416 :
千葉の三点目、ガスがPK与えたのはわざとだろ

417 :
オナニーしたし寝るか

418 :
https://www.youtube.com/watch?v=guDWmY7wJOg

ジャンルは違うとはいえ量は大事かあ

419 :
>>402
ほんとそれ
ちょうどディエゴの嫁が出産の時期でブラジルに1日でも良いから戻してくれって懇願していたのに拒否して無理矢理出場させたんだよね
で、激怒しながら出場した試合でわざとらしくレッドカードもらって悠々とブラジルに帰国

柱谷はラテン系の国は夫が出産に立ち会わなかったら離婚の理由になるって知らなかったのかね
天皇杯なんか捨ててディエゴを帰国させてリーグ戦を気持ちよく戦わせていればね
ホントバカ

420 :
>>411
平本のドリブル止めたのMQNだったんだよなw
ただ平本もPKもらいに行こうとし過ぎて当たり屋みたいな転びかたしたのが頂けなかった

421 :
>>411
福西のレッドは伏線があった。開幕戦のFマリ対ズビで福西が神の手ゴール決めた。主審はジャスティス。

422 :
>>421
以前の話だけどね。

423 :
福西は普段の行いが悪すぎて審判同志目をつけられてたんだろ
あれで引退になったんだよな

424 :
剛一、中に出すぞ

425 :
奇跡的に残留しててもどうせ翌年降格してたと思う
運命には抗えない

426 :
どちらにせよ日テレは許せん。ワケわからん企業に身売りしやがって。
腐っても大企業ならヴェルディを路頭に迷わせるような経営譲渡させんな

427 :
>>425
奇跡の残留!的なことしたチームって二、三年で落ちるよね
千葉しかり神戸しかり新潟しかり

428 :
昔話しかない

429 :
>>419
ディエゴが軽く小突いただけでストヤノフが大袈裟に倒れたからで、意図的にカードをもらったわけではない。

430 :
>>426
消滅した方がましだったな

431 :
ノーコンテニューでJ1昇格してやるぜー!

432 :
>>431
もうゲームオーバーなんだ😇

433 :
那須のYouTubeで高木豊が長男ぜんろうピーコを語る

434 :
一樹3位。

435 :
1位はカルロスマルティネスやろうな

436 :
カルマルは林陵平の移籍にコメントするくらい気配りがあるからな
https://mobile.twitter.com/CarlosMR_7/status/1238797342641455104
(deleted an unsolicited ad)

437 :
コロナ悲劇😫

438 :
リーグ戦が中断してなかったら未だに未勝利でこのスレも阿鼻叫喚の地獄だったろう
永井は更迭もされずに圧倒して圧勝するためにブレずに理想を追及していくとか訳のわからんことを言い続けたろうな

439 :
💩ペロティ😜

440 :
新井が23歳だった事に衝撃
18歳くらいだと思ってたわ

441 :
飛田給駅前で緑色の桜が満開

442 :
💩ペロティ💀

443 :
💩ペロティ😇

444 :
なんも無いから過去を振り返るか。過去「だけ」は楽しいチームだから。 
ベストイレブン。ポジション・システム無視でFP10人とGK。
カズ
フッキ
ラモス
エジムンド
北澤
山卓
アツ
米山
中澤
隼磨
義成
ペレイラとビスマルクほとんど記憶無いんで。

445 :
2000年代と2010年代で作って

446 :
菊池新
松木
加藤久
トレド
都並
小見
与那城
戸塚
ラモス
武田
三浦知
こうかな
>>444はつまらない時代しか知らないみたいで可哀想

447 :
>>446
ヴェルディというより読売クラブ最晩年だな

448 :
スレ民に愛されたイレブン
4人ほど足りない
FW
マチルダ
MF
殿
糞廣山
ハルたん
DF
扇子
MQN
GK
ピンク

449 :
>>448
ppはそ

450 :
お杉
野獣先輩
ピーコ
ちいおじ

451 :
>>446
還暦の方ですか?

>>445
その時代は暗黒時代ですね。

452 :
暗黒の2006(´・ω・`)

453 :
ワーストイレブン
菅島
野獣先輩
お杉
中野
ちいおじ
藤田

山本
井林
ウェズレイ
鈴木

454 :
     ワシントン
  カズ       フッキ
     エジムンド
   北澤    ヤシケン
アツ   中澤  米山  安西
       本並

455 :
ペロティ時代の安西右SBは💩やぞ

456 :
エジムンドトップ下のフッキ、ワシントン2トップみてーな

457 :
ホモ痴漢ディフェンスって米山だっけ?戸川だっけ?

458 :
>>448
出島

459 :
イイオイイオ

460 :
2006年は何の計画性もない数合わせ補強しか出来なくて悲しかったわ。
柏は数少ない残った選手たちと足りないところの補強と助っ人が嵌まって1年
で上がれて羨ましかったわ

461 :
>>448
アオタンをいれろ!

462 :
俺たちはもJ3降格寸前なんだぞ😡
現実を見ろ😡

463 :
ーーーーーーーワシントンーーーーーー
ーーカズーーーーーーーーーフッキーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーー北澤ーーーエジムンドーーー
ーーーーーーーー柱谷ーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ー都並ーペレイラーー近藤ーー山田卓ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーー菊池ーーーーーーーー

464 :
菅嶋は何やってんだよ!

465 :
>>463
みんな忘れがちだが、アルシンド、エムボマ、マルキーニョスも人によっては入りそう。

466 :
アルシンドとエムボマは前所属チームでの活躍が凄すぎて期待外れという奴が多いだろうな
巨人時代の清原とかローズみたいなもん

467 :
>>457
戸川はエスコート

468 :
>>448
是の兄貴

469 :
エムボマは確かに期待以下ではあったがスーパーゴールが多かったな。
ホーム神戸戦のロングとかホーム名古屋戦のリフティングゴールとか。

470 :
菅嶋は今もポルティモネンセ所属だっけ??

471 :
マルキーニョスってうちに来たときはまだかなり荒削りな感じがしたよな
シュート思いっきり打ってキーパーにぶつけてたイメージ

472 :
>>471
エヂムンドの子分役だった。目立たなかったけど、ヴェルディ出てからあちこちで大活躍。

473 :
武田のシュート決めたときのガッツポーズがワンバターンだたな 読売クラブ時代の
カリオカはとても精悍で男前

474 :
プロ野球と比較するとサッカーはJ1の上位10チームくらいの選手が一軍レベルなんだろう
それ以下のJ1とJ2上位のチームの選手が二軍程度の実力でそれ以下のJ2やJ3は育成選手レベルなんだよ
TMで普通に大学生やJFLに負けたりするけど当たり前なんだよな

475 :
カズダンスとビスマルクは小学生のとき真似したよな
武田とか覚えてないわ

476 :
確定版愛されイレブン
FW
マチルダ
飯尾産業
MF
殿
糞廣山
ハルたん
pp
DF
扇子
MQN
アオバウワー
出島さん
GK
ピンク

477 :
スッガッジマースガジマー
ゲットゴールー

478 :
俺らの力見せてやるぜ

479 :
剛一あ!

480 :
プロ入り後、ずっとノーゴールのストライカー菅嶋
30歳過ぎてから覚醒するつもりなんだろ

481 :
>>470
今もというか所属した形跡がいっさい無いから誤報やろな

482 :
ポルティモネンセ公式サイトの選手一覧にもいないからね
多分練習生とかアマチュア契約みたいな扱いなんだろう

483 :
>>476
懐かしい名前を見てたら
最初の降格で、ヤシケン米山に0円呈示しなかったらどうなってたかな…とか思った。
ハルタンは来ないで済んだのかな すぐ壊されたイメージしかない

484 :
流行りの「しかない」

485 :
「Jリーグ、再開後順位勝ち点期待値制を検討」
ウチは期待値的には勝ち点ゼロ、得失点差-100くらいが妥当かな?

486 :
武田とゴン。学生時代は圧倒的に武田が上だったのに。プレースタイルもスペース
見つけて動き出すって共通点だったな。

487 :
どんな相手とやっても勝てる気がしない。
ヴェルディの監督はじゃんけんで例えるとグーしか出さない。
相手はこっちがグーを出すと分かってるから迷わずパーを出す。
相手がパーを出していても、ヴェルディはグーしか出さない。
ヴェルディの未来のためにグーを出し続ける事が正しいと盲信して疑わない。
普通のチームはグーを基本として相手に合わせてチョキ、パーも出せるようにチームを鍛える。
相手のグーチョキパーに合わせて、こっちの手札を変える。
グーしか出さない監督は相手からしたら大量得点できるボーナスゲームでしかない。

488 :
>>487
そんなレベルじゃないんだよなあ
じゃんけんならいかさま無しなら33%で勝つけど相手がグーでパー出しても負けるのが💩ペロティ😜

489 :
>>486
武田はJ初期だけだし中山は日本の歴代3本の指に入るFWだから比べ物にならないぞ

490 :
剛一、中に出すぞ

491 :
あの頃の強かった緑に時を戻そう

492 :
あの頃の強かった緑に時を戻そう

493 :
笑うしかない

494 :
25年前のチームにガチで負けそうなのはウチくらいだろうな

495 :
ホワイトさん、みんな待ってるぞ😆

496 :
ヴェルディ歴代最強SBはツナミか中村忠か石川康だな

497 :
ヒキだよ

498 :
相馬かアツじゃね?

499 :
ヤスだろ

500 :
アツはSBで起用したら中途半端なプレー連発してたからSBとして評価出来ん

501 :
アポジ

502 :
剛一、中に出すぞ

503 :
相馬崇人の方が上やろ 当事代表だった三浦淳宏はベンチに追いやられたな

504 :
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/18/kiji/K20130618006037000.html

これなんでこなかったんや

505 :
アツの左サイドバック好きだったけどな。
面白いようにパスが回ってた。
解説の倉敷風にいうと、スクエアなパス。
2003のチームは、2タッチでパス回ししてた。
右でトラップして、左インサイドでパス、
左でトラップして、右インサイドでパス。
ゴルフのパターみたいだった。

506 :
daznでやってる2002年のチーム見ると、
やっぱ上手いね。東京移転後は、
2002年と2007年が特に上手かったと思う。
特に、トップ下エジムンドと
アンカーの林健太郎は最高だね。
左インサイドの大悟もなかなか良い。

507 :
林健太郎はベンゲル名古屋と上位対決した大一番がキャリアハイレベルの出来だった
あの年齢であの試合であんだけやれたのはやはり化け物だった

508 :
Jリーグ初代王者が今や2部リーグの最下位だもんな
時の流れの残酷さを実感するな
スター選手や代表選手だらけのチームが無名の素人集団になっちまったよ

509 :
今季はキングダムと波よ聞いてくれの2強だな

510 :
ここまで激しく落ちぶれながらも未だに少しだけ存在感を残してるのは田代まさしと東京ヴェルディくらいだろ

511 :
林をボランチにコンバートしたのはレンタル移籍先のヴィッセルな。
ウチにいた時はCBで使われてたけど全然駄目駄目でベンチ外にまでなって神戸にレンタルで出されて
当時ヴィッセルの監督代行だった松田浩がボランチにコンバートして
入れ替え戦でハイパフォーマンス見せて一部残留に導いた。
レンタル終了してウチに戻って来ても李さんは林をボランチで起用して
ヴェルディの心臓になった。

512 :
美白ボランチな それとPK成功率90パーとかじゃなかった?

513 :
こないだ浦和と対戦してPK戦のすえ負けた試合ようつべでダイジェスト動画上がってたけど
林普通にPK枠外に外してたぞw

514 :
💩ペロティ😜

515 :
>>508
東京シティに抜かれるのも時間の問題なんだ

516 :
ピークを知るクラブ
それが我がヴェルディ

517 :
動画で山本と森田がリフティングでイキってるけどあんなのその辺の高校生でもできるんだ😂

518 :
ピークと言っても日本がワールドカップにも出場したことがない時代にたったの10チームのリーグ戦を勝ち抜いただけだもんな
その後全てのクラブに追い抜かれ現在2部リーグ最下位w

519 :
今のヴェルディをバカにするのは全然構わんけど国内最強だった時期まで
「あんなの別に凄くないもん!」とか言っちゃうんだったら
それはもうこのスレから去ればとしか言いようがないなw
「厳しい意見を言える自分」に酔ってるうちにただのアンチ化してますやんw

520 :
国内最強時代に異論は無いけど相手のDFがカスすぎるのも同意

521 :
ダメだこいつ話にならんw

522 :
💩ペロティ💀

523 :
ブームだったとはいえあれだけ国民から認知され結果残していたっていうのは相当なものだよ

524 :
タイプレミアとかインドプレミアはJ初期で甘い汁吸った連中が始めたんだけど上手くいかなかったのが💩ペロティ😇

525 :
今応援してる人
・かつての名門がいつかは復活すると信じて応援
・弱くて人気無くて貧乏なクラブ応援するのが快感
どっち?

526 :
プロ化の先駆けとして読売クラブが発足されたのだから一応クラブとしての
役目は果たしたのかもしれない
これからの存在意義は何だろう?

527 :
早く読売グループに戻らないかな

528 :
??「チームカラーがジャイアンツと同じオレンジと黒になるのが条件です」

529 :
かつての名門=Jリーグ創設後の数年間だけ強かっただけ
すぐに無価値になり読売にポイ捨てされ、日テレに解散清算を迫られた
読売グループなんてサッカーチームを運営する資格無いでしょ

530 :
アウアウは「あれも凄くない!これも凄くない!全部凄くない!それを言えちゃう俺凄い!」
ってのが気持ちよくなっちゃってるただのバカだねw
あれも凄いこれも凄いと持ち上げていたメクラユース厨と本質的に同類のゴミw
他人の逆張りしか出来ないから自分自身の意見がなにもない

531 :
>>526
育成クラブ(育成できてないけど試合に出して売る)
総合クラブ(糞の肥溜め)
💩ペロティ😜

532 :
オリテン全盛期一覧
ヴェルディ→1993〜1994
マリノス→2002〜2003 or 2019?
鹿島→2007〜2009
広島→2010〜2012
浦和→2006〜2007
脚大→西野時代
千葉→オシム時代
横F→消滅直前
名鯱→ピクシー監督時代
清水→思いつかない

533 :
>>525

惰性80%

534 :
サポのけっ◯さんのTwitter面白いですねw
潮音のユニ画であちらこちらにリプしてるのでヴェルディの宣伝にもなりますし

535 :
剛一、中に出すぞ

536 :
パンパンパンパン!

537 :
剛一!

538 :
出すぞ!

539 :
>>534
社内からも白い目で見られている右翼の人ですね。

540 :
Jリーグ創設後最初の3年間以外では7位が最高成績で名門か
現行の18チーム制になってからはほとんどJ2だし
強かったのは読売時代と3年間だけは紛れもない事実

541 :
わかったわかった

542 :
シーチケは絶対返金しないという強い意思を感じる

543 :
チームが無くなったらそれで終わりだよ。
あんなもんお布施だよ。

544 :
今年シーチケ買わなくてよかった^^

545 :
シーチケ代金返せなんて言わないから、特製記念ユニみたいなのを代わりに送って欲しい。

546 :
ホリエモンが「日テレはまたヴェルディをやりたがっている」って言ってたぞ

547 :
いつの話だよ(´・ω・`)

548 :
読売のネーミングライツが目当てじゃないの?
川淵が後ろ盾してJがそれを認めたら
ありかも

549 :
>>547
昨日
https://youtu.be/36gRoGJvxVQ
4分25秒くらい

550 :
コロナはたいしたことないという人のこと信じるとはね。

551 :
ただ俺も大きな親会社ほ絶対必要だと思う。羽生の権力維持ため貧乏クラブつづけるのが、いいのか?
親会社ないと永遠にJ2どころかJP3もありうる

552 :
豚と達磨

553 :
yscc横浜みたいにいざとなったらisps東京でいいよ

554 :
DAZNマニー減額必死。
地域に密着も何も、金が無ければどうにもならん。
ヴェルディみたいな非地域密着型クラブ以外は青息吐息。ざまぁ

555 :
>>549
まじか。だからとりあえずベレーザだけは持っててくれるのかな。

556 :
JEFユナイテッドが許されるのだからYMURヴェルディ東京とかにすれば許されるかな?

557 :
東京読売ヴェルディでいいんじゃない?

558 :
永井を親分にするな😡

559 :
ナベツネあの世に行ったら日テレ戻ってくるんか

560 :
日テレヴェルディでもいいよ!いいです!お願いします!

561 :
剛一、中に出すぞ

562 :
小嶺先生の「永井を親分にするな」が心の臓に突き刺さる

563 :
>>562
だからラモスを呼んだ

564 :
>>563
ラモスで名門ヴェルディ復活だ

565 :
😇冥門ペロティ💀

566 :
>>534
ヴェルディにサポなど存在しない。
分かったかい?成り済ましさん。

567 :
>>566
けっけといい、いしげっていといい右翼のおっさんサポが多いようちは

568 :
いしげってぃは正論で論破されると返事を返さなかったり、ブロックしたりするからセコい。

569 :
💩肛門ペロティ🧻

570 :
>>568
それ、悪い意味ですっごくヴェルディっぽいw

571 :
剛一、中に出すぞ

572 :
いや、勘違いしないでほしい。
よそのチームのサポーターに該当するのが、うちではファン。
最近はなんかうちでも自分の事をサポと平気でいう人が多いから困る。

573 :
最近の若いのは日本国とペロティがイルミナティ傘下だというのを知らない奴すらいるからな
話にならない

574 :
剛一、中に出すぞ

575 :
ナベツネって首相より権力あるんだな

576 :
ナベツネさんはイルミナティでもかなり上の方

577 :
笹川良一とか児玉誉士夫とかもイルミナティなの?

578 :
早くナベツネくたばんねぇかな

579 :
ナベツネとカワブチが仲直り。
これは何かある?

580 :
ヴェルディは今朝日となんかやってんだからないでしょ

581 :
読売は無いな
日テレは無くは無いけど昔みたいに金出せ無い
テレビがオワコンなのとCMの広告料がコロナで激減してるしな
日テレから買収あっても羽生が断るだろうから無いな

582 :
>>577
ヴェルディは米イルミナティが巨人化しようとしたけど無知無能の川渕が断って手引いたのよな
今のJは欧州イルミナティだけどコロナ前に手引いてるだろうね

583 :
もうさ、ヴェルディが最強すぎて我慢できないよ!

584 :
剛一、中に出すぞ

585 :
剛一あ!

586 :
日テレヴェルディて語呂悪くない?

587 :
>>567
そうか?
寧ろアベガーとか左翼や反政権が多いイメージ

588 :
最近はヤフコメ民もアベガーばっかりだから、ネトウヨはむしろアベガーが主流になったと思う

589 :
小池百合子で抜く奴いる?(´・ω・`)

590 :
剛一あ!

591 :
ホワイトさん、みんな待ってるぞ。

592 :
白豚あ!

593 :
剛一、中に出すぞ

594 :
最新の合同トレーニング見たけど今回のトレーニングメンバーの中で一番端戸が
良い家住んでるなw 結構広いし綺麗。
若手組も何人か良い家に住んでるけどあれは実家だろうしな。

595 :
やたら犬飼ってる奴多いよな

596 :
剛一い!

597 :
>>594
一番見た目とか気にしそうだしな新井

598 :
元力士・秋本久雄からペロティ愛を感じるな

599 :
天皇杯w
ダービーが…

600 :
天皇杯なくなったか
まあ関係ないけど

601 :
テドロスが世界は元に戻らないって言ってるから天皇杯どころか人類が無くなりそうなんだ😇

602 :
浦和 シーチケ返金します😊

ペロティ 絶対返さないからな😠問い合わせもするなよ😡

603 :
まぁ天皇杯は獲ったことあるし、うちとしてはJ2優勝の方が大事

604 :
剛一、いいか?

605 :
>>603
規定試合数に達せず参考記録で昇格もなし
ヴェルディならやってくれる

606 :
東京移転後初めて天皇杯取った時は泣いたよ

607 :
ヴェルディという強いチームがあったことを私たちは忘れません

608 :
今年はもう練習試合さえ無理なのにいつまで夢見てるんだ?
今年中には😇ペロティ💀になってる確率のが高い

609 :
剛一、中に出すぞ

610 :
今シーズン獲得予定だったタイトルが1つ減ったな。

611 :
降格が無くなったのは残念

612 :
新百合ヶ丘に選手住みすぎだろ

613 :
ウチには岡ちゃんみたいな指導者が必要だよなぁ。一つ一つのプレーをサボらせない。
多分羽生はジェフ時代一緒に仕事してたよしみで岡ちゃんに監督オファー出したんだろうけど断られたんだろうなぁ
ウチみたいな哲学あるクラブ一から立て直すの一番大変だろうから

614 :
ヴェルディは東京都に寄付金とマスク寄贈しないの?

615 :
神戸みたいにおしゃれな布マスク作ってくれたら買うで

616 :
剛一、中に出すぞ

617 :
大久保キター

618 :
>>610
そのような考え方!…私大好きです

619 :
>>613
岡田がやるわけない 英雄2人外したのに

620 :
でもラモスとはすげー仲良いぞ。岡ちゃん。
ヴェルディの監督時代7連敗した時励ましの電話くれて勇気づけられたって言ってたし

621 :
明日大久保の家見に行こうかな笑

622 :
剛一あ!

623 :
地上波でヴェルディの選手出てるのに超掲示板で一切話題になってなくて草
あそこは他サポばっかなのか

624 :
ここでも話題になってないから安心しろ

625 :
大久保の息子たちはヴェルディユース入らんのか?

626 :
レールガン再放送かよ😡

627 :
レールガンは今が一番面白いから必見やぞ

628 :
剛一、中に出すぞ

629 :
https://youtu.be/MPV0GzvI9OQ

こんなんあったのか

630 :
剛一あ!

631 :
>>629
5番のキャプテンマークを巻いている子は理仁かな?
一人やっぱり違う。

632 :
>>631
理人は頑張って違いを出していたけど、久保は更にすごかった。

633 :
中学生と小学生みたいな試合だな
山本持ち上げてるのはメクラ

634 :
スレチかもだけどJリーグオンラインストアでSOPHとウチのコラボTシャツかパーカー買った人いる?
4/22以降の発送って書いてあるんだけどうんともすんとも連絡無いんだけど届いた人いる?

635 :
おれも注文して22日以降発送ってなったまま…
コロナのせいで納期遅れてるんじゃない?
楽しみにしてるんだけどなー

636 :
💩😜😇💀

637 :
鳥栖の赤字20億円って、うちの時より酷いのか?

638 :
俺もパーカー注文したけど一切音沙汰無いな

639 :
まぁコロナの影響だと思うんだけどそれなら発表してくれよなー
コロナの影響で発送が遅れます。決まり次第発表しますみたいなさ。
このご時世で怒る人いないだろうに。発表が無いのが1番の問題だわ

640 :
4/22以降だからセーフやぞ

641 :
22日以降の発送を26日でギャースカ言う輩は排除でいーよ。

642 :
>>641
コドオジには社会人の礼儀が分からないんだろうな…

643 :
まぁ別にいつでもいいやって思ってるわ
しばらく試合ないし

644 :
しばらくならまだいいな
開幕戦の💩サッカーが最後の可能性大なんだ😭

645 :
石塚なうコロ
日テレでスペイン
うどん屋
録画してみてますぞ^^

646 :
>>639
このご時世に怒っている人がいる…怖い
冗談はさておき広い広ーい心を持っていないとヴェルディサポーターはやってられんぞ

647 :
だな
負けてもお杉トンカツ白豚ちいおじで笑ってないと見てらんないからな
再開したら💩サッカーで爆笑間違いなし

648 :
剛一、中に出すぞ

649 :
>>637
2008年は30億円も赤字。

650 :
サッカーだけじゃなくてスポーツや音楽や映画や絵画のような文化tってのは、当たり前に赤字なわけ。
それを埋めるのが、昔であれば王様だったり貴族のパトロンであり、現代なら国だったり親会社、スポンサーなわけ。
赤字だから悪いみたいな感覚で語ってる人って、芸術的素養みたいなのが欠けていると言わざるを得ない。

651 :
ヴェルディは赤字じゃなくて債務超過やらかしたから

652 :
1991年に株式会社化してからヴェルディは毎年赤字。
それで良かった、勝てば。勝つため赤字補てん惜しまず。
最初の3年は人気あって補てんは数億程度。
それが次の3年は人気が無くなり毎年20億円越え。これで読売撤退。
日テレだけになって予算半減、赤字も半減。
でもまた赤字増えて2008年は40億の予算、10億の売り上げ、赤字30億円。
これで日テレ撤退。2010年は10億円の予算で6億円の売り上げ。埋めてくれる親会社ないから解散の危機。ゼビオが耳揃えて借金返してくれて存続。

653 :
💩ペロティ😇

654 :
それだけの資金を注ぎ込むだけの価値があったというだけの話
黄金期の輝きを捨てて、数百万の黒字決算を得ようとしたのがそもそもの間違い。

655 :
剛一、中に出すぞ

656 :
ヴェルディ幼稚園って今もやってるの?

657 :
俺たちがペロティ幼稚園児やぞ

658 :
シーチケ払い戻せって声が多いのかよw
シーチケホルダーはもれなく無償の愛で生きてると思ってた。

659 :
シーチケは絶対返金しないという強い意思を感じる

660 :
返金しないでいいよ。今年はグッズ以外売り上げないんだから仕方ない。
突然破産しました解散します。なんてリリース出るよかマシ。

661 :
やればやる程赤字の試合が無いから安心!
あと出場給の支払いが無いか。

662 :
試合もメディア露出もなきゃ状況が状況とは言えスポンサーもただ黙ってないだろうけどな
入場料収入グッズ販売人件費出場給開催費用、出るもの入るものもろもろ考えてどうなるのかは素人なんでわからんが
ラッキー!プラスやん!ってこたーないだろうよ

663 :
コロナが来年も続こうが終息しようがほとんどのスポンサーは撤退するだろ
どのみち終わりやぞ😇

664 :
うちのスポンサーとシーチケホルダーは見返りなど考え無い無償の愛を注ぐ人が多いのが特徴。絶対数は下位だけど愛の深さと量は上位。

665 :
無償愛の企業も苦しいからな。

666 :
返せるもんなら返して欲しいけど、それでクラブが傾く可能性があるなら泣き寝入りするよ

667 :
返金求めないけどサイン入りグッズでも配ってくれたら嬉しい

668 :
シーチケなんてお布施だよって冗談言いながらいつも買ってたけど今年はほとにお布施になっちゃったな

669 :
バスケはシーチケ返金か寄付で選べるとこもあったな
コロナで生活苦しくなってガチで返して欲しい人もいるだろうから
そういう人がいる事も忘れてはいけない

670 :
剛一 、中に出すぞ

671 :
2011年震災の再開後すぐにあった東京ダービー
緑色に染まったスタジアムは壮観でサッカーを観られる幸せを感じたなぁ

672 :
2月に無観客で何試合かやってればなぁ。

673 :
ヴェルディ寄付の善行 神様はきっと見ているよ

674 :
松田聖子のディナーショーに行く人みたいなもんだろ
はたから見れば不気味だよな

675 :
松田聖子のディナーショーを💩ペロティの💩試合といっしょにするな😡

676 :
703 名前:山師さん@トレード中 :2020/04/28(火) 22:32:42.69 ID:kq+2RKzg0
水戸黄門とサザエさんと全員集合は
全部1969年に始まった。
豆な
(´・ω・`)

677 :
ヴェルディ専用マスクは販売せんの?

678 :
他のクラブでやってるところあるけど、そこまでのフットワークの軽さはマンパワー的にも金銭的にも難しいんじゃないかな

679 :
早くマスコット変えろよ モロ人間じゃねーか

680 :
>>679
あの糞ダサカリメロがいいのか?

681 :
>>679
スポーツチームのマスコットはバク天できる着ぐるみじゃなきゃ駄目だろ。
ヴェルディ君はゴール裏に来たヴィヴィ君の前でバク天をしてから右手で煽って、ヴィヴィ君は仰け反る真似しか出来なくて、
サポに優越感を与えたし。

682 :
>>676
一億総白痴化の計画はこの年に本格化したんやな

683 :
>>676
西武秩父線も1969年だぞ。
去年は西武新宿線に乗っていると「1969→50」の広告を沢山見たから、西武線民としては西武秩父線とコラボしてほしかった。

684 :
ナベツネ×堤義明みたいな感じで。

685 :
フランスはリーグ打ち切り決定したぞ

686 :
マスコット替えろと言うよりベレーザもあるのに何故かメスマスコット作らない謎。
ベレ子ちゃんとか作れば良くね?ヴェルディくんの恋人キャラ的な

687 :
もう西武ヴェルディ1969でいいじゃん

688 :
1会場で2試合とか
喧嘩になるに決まってんじゃんwwwwwww

689 :
剛一の取り合いという事やぞ

690 :
明らかに子供が怖がってるんだよね
大宮のキャラとかは可愛いから子供もみんな抱きついてるよ

691 :
緑色マスクってお洒落で需要ありそうなんだから
はよ作れ

692 :
あの変なカリメロのが無いわ

693 :
>>691
もう布マスクは需要無いから作っても売れない

694 :
>>693
YouTubeで若いヤツがアベノマスク届いたから飛沫実験してたけど
普通に布マスク使えるぞ。しかも正しい洗い方すれば全然性能落ちないし

695 :
効果の話じゃなくて…もうモノとして世に出回りすぎてるって話

696 :
マスクは世に出回ってても、ヴェルディサポーターやファンにヴェルディマスクは出回ってないし、ビジネスとしてのお話でしょ
ただ、儲かるかどうかは知らんが

697 :
可愛いデザインにすればひょうはらで儲かりそう。
赤とか青とか黄色だと敬遠しそうだけどグリーンは何かお洒落感増す

698 :
マスク作る設備と人件費
ペロティサポが2000人として買うのが50人くらいとして大赤字なんだが

699 :
剛一、中に出すぞ

700 :
売れるとしても布マスクを作ってるチームは馬鹿すぎるだろ。
布マスクは不織布マスクが手に入るまでの繋ぎか不織布マスクの節約の為なら良いけど、スタジアムに着けてくる奴が現れるぞ。
Jリーグの再開は不織布マスクが流通し始めるまでは待ちそうなのに。
少なくとも、ネットで布マスクを買う層は再開までにネットで不織布マスクを買っているだろ。
不織布マスクでグッズを作るにしても観戦の時だけ使い回す奴も出てきそうだし。
ヴェルディはマスクを売るより、瓦斯サポは密集率が高い上に布マスクを着けているぞって煽って、ヴェルディ観戦に誘導した方が良い。

701 :
よく分からん

702 :
布マスク→永井構築の守備
不織布マスク→ロティーナ構築の守備

703 :
ハゲも対策されて紙守備とかハリボテサッカーと言われてたから間違いないな
永井はマスクすらしてないだろ

704 :
代表は正直クラブチームより招集する時間限られるし現実的な戦い方が良い。
守備第一の少ないチャンスを決めきるカウンターサッカー。
リーグ戦だともう少し戦術的な引き出しがないといけない。
なぜって試合こなす上で研究対策されるから。

705 :
https://number.bunshun.jp/articles/-/829345
こいつにオファー出してたんだな

706 :
若手たちの旬が過ぎていく〜

707 :
今も先も若手で活躍したユースはいないが🤔

あっ(察し)

708 :
https://article.auone.jp/detail/1/6/11/93_11_r_20200327_1585263552060491
元気かな 

709 :
暫く、日本で助っ人を新たに呼べるチームはないんじゃないかなー。

710 :
来年からサッカーどころじゃないからな
今年じゃなくて来年やぞ

711 :
練習すらしてないからコロナ明けは全員怪我無しで出てくるシーズンになるんだろうな

712 :
課題の連携を自粛中高められない以上再開しても絶望しかない

713 :
節制できる人できない人で差がつくぞこりゃ

714 :
コロナ終息したら平和にサッカーできると思ってる奴がこんなにいるのか
コロナは序章にすぎない
本当の地獄はこれからやぞ

715 :
世界でコロナは終息してるのになぜ日本はアホな自粛を延期してるのかを考えよう

716 :
剛一、中に出すぞ

717 :
>>702
布マスクがガバガバってことはよく分かったわ。

718 :
柴崎とかただでさえロクに反応もできなくなってんのにさらにメタボになってそう

719 :
>>718
来年も試合無いから安心していいぞ

720 :
>>717
剛一は締まってるぞ

721 :
>>718
マテウスヴィドットは返って太ってキーパーらしい体型に

722 :
ペロティの心配してる暇があるなら自分の心配しとけよ
竹槍と肩パッドくらいならGW中に作れるだろ
もう始まってるからな

723 :
端戸は北Q時代の端戸に戻って来てくれんかね?
あの時の端戸は皆ヤスに連れて来いや!言ってたもんなぁ〜
今でも動きは悪くないんだし化ける可能性はありそうなのに

724 :
端戸はマリノスに個人昇格してたのにそんなアホな事言う奴はいなかったぞ
渡は何人かいた

725 :
こいつにマジレスするのもアレだけど
そもそも鞠に行ったのは個人昇格じゃなくてレンタル元なだけだろ…
しかも「鞠に戻っても出番ないだろうしウチ来てくれ」って意見はここでもTwitterでもあったはずだよ

726 :
馬鹿は個人昇格の意味すら分からないのか🤣

727 :
俺はエコのために使用済みの生理用ナフキンにヒモつけてマスク代わりに使ってるぞ。

728 :
肩パッド作ったけど軽量化するかトゲつけるかどうかで悩むわ

729 :
トゲあるとタックルが効果的になるし肩パッド自体を守れる

730 :
剛一あ!

731 :
今年の端戸はキャンプがピークなるのかね。
キャンプでは何点も得点を決めていたみたいだし、八戸相手とはいえ大久保の唯一の得点をアシストしたんだっけ。
開幕はコンディション不良で出られなかったのか、守備に不安でもあるのか。
営業的に大久保を活躍させる為に出場させるかと思っていたのに。

732 :
東京V、FC東京と味スタ同日開催の可能性浮上 過密日程へ“最終手段”
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/05/02/kiji/20200501s00002180313000c.html

733 :
ダブルヘッダー案は客入れて開催出来るようになってからの話だな
無観客でやるなら味スタ西や多摩陸だって構わないのでは

734 :
外から覗かれるような小さいスタジアムじゃアカんやろ?

735 :
エフシーから逃げるな

736 :
コロナ悲劇😫

737 :
剛一、中に出すぞ

738 :
開幕前のここの人に教えてあげたい
5月入っても一敗だぞって

739 :
5月入っても未勝利

740 :
マテウス、ホームシック状態なのか…
ちと心配。

741 :
サポ同士の喧嘩は必至だな

742 :
剛一あ!

743 :
ここまでほぼほぼ負けるハズだった試合を後回しに出来たのはラッキーだったな
まあ後回しにして勝てるとは限らないんだが

744 :
💩ペロティ😇

745 :
怪我人めちゃくちゃ出すぐらいハードなトレーニングしたのに、あれは一体なんだったんだろう

746 :
マテウスはなんかもう外見からそんな感じはする。

747 :
チャリティーTシャツええやんか
再開後にもスタで売ってほしい

748 :
ブラジル人たちのコンディショニングは少し気になる

749 :
>>745
今年再開されれは週2ペースだからそれなりの基礎鍛練にはなってる

750 :
>>748
レアンドロなんかぶよぶよ危険あるぞ

751 :
剛一、中に出すぞ

752 :
オフはオフですから

753 :
一番脂肪蓄えそうなのは河野だろ

754 :
シューイチで大久保出てるけどヴェルディの名前とかユニとかたくさん出てありがたいな
中丸ヴェルディ君描けるの草w

755 :
ヴェルディ君描けるとか、サポーターでもなかなかいないぞw
中丸は今もヴェルサポってことで良いのか?

756 :
大久保が来てから地上波でヴェルディの名前出るの増えたよなあ。
シューイチでKAT-TUN中丸がヴェルディの取材に来る約束してるわ。

757 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2133569.jpg
中丸元々絵が上手いのか?

758 :
広告塔だからな 日テレもこれを機に復活

759 :
大久保はコロナ自粛期間中もチームの為にハードワークしとるな

760 :
メディア露出だけだったらJ1優勝レベルやな

761 :
ほんと大久保様様だな。
メディアに唯一引っ張りだこ。

ユニフォームも着て、しっかりヴェルディアピール。
ヴィクトリーの曲も流れてたけど、スタッフにヴェルディ好きおるなw

762 :
中丸とシューイチ見直したわ

763 :
シーチケ代金を返金しないで良いから、全額チャリティーTシャツ購入代金に充当してくれ、と魂の申し出をしようとおもう。

764 :
大久保はやべっちにも出てたし完全に広告塔になってくれてる、ありがたいな

765 :
💩ペロティ😜

766 :
剛一、中に出すぞ

767 :
剛一あ!

768 :
剛一あさんは休業しないんスか?

769 :
栃木スレのおは爺は死亡説が出てるくらいなのに。

770 :
FC東京にこけにされる府中の不人気ラグビーチームってどこかの不人気サッカーチームに似てるな。

771 :
数少ないサポのアンチ化が止まらないから不人気ではないぞ😜

772 :
ヴェルディてゴールデンウィークくらいからやっと調子があがるよな

773 :
福西のYouTubeちゃんねる。
忘れられない試合BEST3のうち2位と3位がウチ関連w
3位の退場に関しては寺田がシミュレーションしたとまだ納得出来てない模様
ちなみに2位はウチ相手にVゴール決めて完全優勝したジュビロ時代。

774 :
BSテレ東でヴェルディ関連番組が始まったので見てください。MCがキーちゃん。
内容は丸焼きさんが発狂しそう。

775 :
女子バスケの小野田選手かわいい

776 :
スポンサーは影の親会社ゼビオ。

777 :
ゼビオのCMにヴェルディ映ってたけど、まだスポンサーなの?

778 :
>>773
この間のNHKのJリーグタイムでも本人がその試合の映像選んでたな(ヴェルディに申し訳ないとも言ってた)

779 :
>>777
親放棄した親会社やぞ

780 :
>>778
だから今でもイベント関連でよー顔出してくれるんだろうな

781 :
ゼビオのISPSの問題を知らないやついるのか

782 :
リヴェルン

783 :
なんだ、やっぱりお漏らししてた奴と変わらんのかい。

784 :
今の糞弱いチームにはぴったりのカリメロよ

785 :
電通のワニや恐竜レベルの💩

786 :
💩ペロティ😇

787 :
剛一、中に出すぞ

788 :
東京リヴェルン

789 :
なぜ自粛期間にやたら警察が徘徊していた
しているのかを考えよう
徘徊してる下っ端は何も知らないだろうが

790 :
本日はヴェルディの日ですぞぉ

791 :
ディープステートを辿っていくと正力松太郎読売クラブも繋がってくる

792 :
>>790
みどりの日が4月29日から5月4日に移動してしまって唯一残念なのは、GWの日程上みどりの日に試合開催されることはまずないだろうと言うこと

793 :
岐阜?

794 :
剛一あ!

795 :
リヴェルン可愛いね

796 :
中丸にリヴェルン描かせたら上手いだろうな
亀梨は巨人だが、中丸はヴェルディ応援隊長やらせろ

797 :
百合子、中に出すぞ

798 :
「移籍を決断した一番の理由は永井さんのサッカーです。去年、永井さんが監督になってからヴェルディの試合をたくさん見ていて、
良いサッカーをしていたし、今年も、それを積み上げていくと聞きました。さらに進化を目指して、ヴェルディがこれから目指すものについての話を聞いたときに、自分もやりたいと思いましたし、
ここならもっと自分も成長できると感じました」
 では永井ヴェルディの何に一体、心をつかまれたのか。
「ボールを保持して相手を圧倒して勝つというサッカーをやっていると思います。
ボールをすごく大事にするというか、ボール支配率を高くして、相手のコートでプレーするというイメージを持っています。
それが一番、自分としてもやりたいサッカーですから」
 そのスタイルに惚れ込んだから、井出は今回、移籍を決断した。

799 :
「移籍を決断した一番の理由は永井さんのサッカーです。去年、永井さんが監督になってからヴェルディの試合をたくさん見ていて、
良いサッカーをしていたし、今年も、それを積み上げていくと聞きました。さらに進化を目指して、
ヴェルディがこれから目指すものについての話を聞いたときに、自分もやりたいと思いましたし、
ここならもっと自分も成長できると感じました」
 では永井ヴェルディの何に一体、心をつかまれたのか。
「ボールを保持して相手を圧倒して勝つというサッカーをやっていると思います。
ボールをすごく大事にするというか、ボール支配率を高くして、相手のコートでプレーするというイメージを持っています。
それが一番、自分としてもやりたいサッカーですから」
 そのスタイルに惚れ込んだから、井出は今回、移籍を決断した。

800 :
リヴェルン、バク宙は苦手そうだなw
リブランドを本気でやろうとしているのは伝わる。
あとはスタジアム移転だな。

801 :
と思ったら、ヴェルディ君も引退(お役御免)ではないのか。

802 :
リペロンかなんか知らんが名前が覚えにくいうえかわいくないでマスコット人気も最下位狙えそうやな

803 :
剛一、中に出すぞ

804 :
シバをクビにしろ!

805 :
柴り首にしろ!

806 :
リヴェルンはゆるキャラ枠だろう
ヴェルディ君はどうにも不人気だから
>>800
きぐるみでバク転は難易度高いし、中の人もそういう方に依頼しないとならん
徳島のタヌキがいとも簡単にやってるけど、あれは大変だよ

807 :
剛一、中に出すぞ

808 :
ベレーザのマスコットも作ってやりゃ良いのに

809 :
剛一の赤ちゃんを作りたい

810 :
\🔥 あの熱戦を今一度🔥/
🟢3年ぶりの #東京ダービー🔵🔴
#フッキ と #長友佑都 のフィジカル大激戦
📆5/5(火・祝)⌚19:00 📺#DAZN
🏆#Jリーグ 2008 #東京ヴェルディ🆚#FC東京
#羽生直剛 氏の解説で新たにフルマッチ配信❗

811 :
剛一あ!

812 :
3密は駄目だが壇密ならおk

813 :
>>774
初回は「自主性」の話ばかりだったな・・・
レギュラー陣の会話の内容が自分が中高時代?の大昔と今を比較してだったのはまだウォーミングアップってとこかな?

814 :
白豚あ!

815 :
>>810
見たいのは国立でやったやつだよ

816 :
百合子、中に出すぞ

817 :
>>815
まさしく

818 :
百合子、いいか?

819 :
見たいダービー(順不同)
2001ホーム 永井決勝点残留
2002ホーム エジのFKで逆転勝ち
2003アウェイ 終了間際ちびの同点ゴール
2004ナビ 一樹のあれが決まってたら…
2008アウェイ 最後の最後に那須

820 :
出すぞ

821 :
2011ホーム 一樹GKデビュー

822 :
1993 剛一デビュー

823 :
BSテレ東のチャレンジスピリッツの録画見てるんだが、いい番組だと思ったが、まだ実績の無いヴェルディクラブが偉そうなこと語れるのかと言う気も。
ヴェルディ関係以外だと有森とか萩原とか小林至(笑)とかそれなりのメンツが。
ゼビオがスポンサーとしてありきの番組だろうが、別にヴェルディクラブとそれほど関わらない番組としてスポーツについて語る、もしくはテレ東ローカルのヴェルディ応援番組とかに出来ないかね?ゼビオが嫌がる?日テレの手前まずい?

824 :
年一の特番くらいならTokyoMXで通販番組の枠でCMを全部買えば流せそうだけどな。
MXのアプリでも著作物じゃなければ見逃し配信もできるみたいだから、東京に住んでいないサポも見られるし。

825 :
町田はabemaTVっていう自社配信サイトがあるからやらないけど、
グループ企業のサイゲがTokyoMXでCMを買って自社アニメを流したり、普段から深夜アニメのCMを買いまくっているから、
その流れでCMを買って単発の応援番組をやってもおかしくなかった。

826 :
選手が祖父母に深夜の録画とはいえ見せられるようにも、TokyoMXみたいな地上波も年一くらいはあっても良さそうなんだけどな

827 :
MXエアプの頭はめでたいな
何年か前に飯田産業がMXで歌番組作って松木と武田が出てたけどそれが限界

828 :
天皇杯優勝した2005年を見たいんだが?
あの時の対戦相手のメンバーに福西、服部、河村、西、名波もいて
オンラインで当時の元ヴェルディの選手も呼んでYouTubeライヴゆってくんねーかな?
頼むよヒロミさ〜ん

829 :
まともなのは板橋区だけだな

830 :
テレ東もMXも二十年来のFC東京の株主だからな

831 :
12月の長崎でのU-22代表戦で知り合った、湘南サポの方の「ハレ晴れユカイ」に触発されて、ayuの楽曲「independent」TikTok使ってみました。
2020年の代表のユニ着用して。
Jリーグサポの方、ユニ着用して挑戦してみよう。

832 :
優香の出産聞いてヴェルディが好きだ見たくなった。

833 :
優香のヴェルディが好きだが良かったな
栗原と小針と三人でKONAMIユニ着たのも思い出
二代目の山川恵里佳も可愛いかった

834 :
リヴェルン可愛いとは思うんだけど、
DeNAのスターマンとか長崎のヴィヴィくんみたいにもっとあざとさ全振りでも良かった気がする
まあリブランディングの方向性との兼ね合いもあるのかな

835 :
剛一、中に出すぞ

836 :
どういうコネでちょぼみ先生に頼んだのかはわからないか
双方いい仕事したと思う>リヴェルン

837 :
>>823
番組の内容はともかくBSテレ東で放送してくれるから日本全国の人が見れる!
abemaTVはまだ新聞のテレビ欄に載らないくらいローカルだからね(笑)
自分の興味あるジャンルならケーブルやネットで自ら選べば良いけど「ライト層」にも見てもらいたいからチャレンジスピリッツは良い番組だと思う
皆藤愛子が降板してつまらなくなったフットブレインよりも内容濃かったからね

838 :
業者あ!

839 :
これ「死んでよ〜」の漫画描いてる人がデザインしたんか

840 :
💩ペロティ😇

841 :
福西のボクサー顔負けの今野への顔面パンチくそワロタ
瓦斯友とフッキが同い年ってのは忘れてた

842 :
なにが凄いって福西は自分の家族が観にきてる試合でアレをやるところだよな

843 :
俺病んでるのかな
SBGの永井特集の文体がなんかメンタルにくるわ

844 :
メンタルにくる

845 :
出すぞ

846 :
>>842
ワロタ

847 :
那須channelによると、福西はわざとファウルしているわけじゃないらしいけどな。
倒れ込む時とかも、手を付くと怪我をする恐れがあるから腕の中で一番固い肘を付くようにしていたら、
エルボーしていると勘違いされたとかw

848 :
じゃあ足から転ぶ時も膝をつくべきだな

849 :
もう1引退してるぞ

850 :
剛一、中に出すぞ

851 :
すげー、また大久保が日テレに出演か。
将来日テレの解説決定だな。

852 :
大久保だからなのか、ヴェルディに秋波送ってくれてるのか

853 :
ずーっとベレーザ経由で羽生の財布に無駄銭突っ込んでんだから
秋波もクソもねえだろ

854 :
ガンバの選手のオンライン通話見てたら大輔ツネ様直々に司会進行託されてるじゃんw
人懐っこさが関西のクラブでも活かされてて嬉しいわ

855 :
剛一、中に出すぞ

856 :
Youtubeでエフシーやベイスの動画が1日で万再生いくのにペロティは100(笑)くらいだもんな
無くなっても誰も困らないしそろそろ畳んでいいぞ

857 :
>>853
羽生大社長は世田谷に立派な大豪邸を建てただろ😠
いい加減にしろ😡

858 :
ヴェルディ動画は黄金時代の懐かし映像流せば再生回数増えると思う。

859 :
羽生と札幌の野々村の経営者としての差を知りたい。
野々村はどんどん発想湧いてくる感じで羨ましい

860 :
#ayuソングチャレンジ やってみました。ayuとのデュエットです。
2006年から10年ぐらい代表戦時着用していたユニです。タオマフも使ってみた。

861 :
https://youtu.be/sXqzvSGT-Ro
一般人以下でもこのくらいは普通
とりあえず下手糞なリフティング動画は止めとけ

862 :
大久保きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

863 :
ヴェルディのTシャツ着てたなみんな

864 :
番組でヴェルディTシャツを大久保の子供たちが着てるの見たけどあのTシャツ結構カッコいいな

865 :
昔サポだった東京ヴェルディのユニ着用して「Trauma」踊ってみました。
「楽天」が胸ユニスポンサーだった時代。

TAで #Jサポ やっている方、TikTok使ってユニ着用のうえ挑戦してみよう。
TAあゆ好き@T1リーダ TikTok
@Reds1113koda93

866 :
大久保はメディアでハードワークし過ぎだろ

867 :
デーブ大久保はコロナ以降よく見る

868 :
日テレ動き出したな

869 :
永井解任しろって思ってたけど、それも含めて今期はもうどうでもよくね?
(´・ω・`)

870 :
また続投されたら困る
絶対に解任しなければいけないシーズン

871 :
アビガン承認されたら再開だからな
降格無いと全試合消化試合だから解任されないぞ

872 :
大久保さんはプレイで使い物にならなくてもメディア露出の多さである程度の効果はあったか

873 :
>>872
まだ分からん!

874 :
>>871
過密スケジュールで30試合ぐらい実施できると考えて
6勝8分16敗だったらさすがにアホフロントも気付くんじゃね?
コロナも永井も来年まで引っ張るわけにはいかねーだろ

875 :
どんだけ連敗したってコロナのせいっていいわけできんだからクビなんなかないわ

876 :
永井はこの中断期間中、国内外のあらゆるサッカーを見て自分の過ちに気付いただろうか。
いや、ない。

877 :
>>876
永井のサッカーじゃフッキやディエゴがいても勝てんだろ
2008年の凍傷のサッカーが縦にシンプルなサッカーでワロタ
あんな時代もあったんだな俺ら

878 :
次は日曜のGoing!か。
本当に日テレどうした?

879 :
何年か前の初めてのお使いが評判良かったからじゃねぇの?この前の総集編みたいな番組で再放送されてたから
今年の「元日はTOKIO×嵐 ウルトラマンDASH」でも日テレで出てたし

880 :
>>876
海外でやってるリーグあるのか?

881 :
どれだけ負けても降格ないってのが痛いな

882 :
来年は降格4チームやで(´・ω・`)

883 :
今年は降格ないから例え全敗でも全敗来年も永井やでw

884 :
>>880
今やってるなんて誰も言ってないよ

885 :
大久保が使い物になるかどうか判断するんはまだ早いけど開幕戦での起用法見たら
大久保自身の得点力はそこまで伸びないと思うわ。
個人的に神戸の一年目くらいのプレーしてたら満足だわ。二列目での起用だったけど
嫌いではなかった。それより一番心配にのは小池。開幕戦まったく良さが出てなかった。
永井のサッカーに合ってないんじゃ・・・

886 :
>>885
今更何を。去年から永井は小池を全く使いこなせてない。

887 :
イェッタイガー!!!!!!!

888 :
ホワイトさんだと小池や林を活かせるんだよな。

889 :
白豚あ!

890 :
白豚の赤ちゃんが欲しい

891 :
考えて見たら神戸時代の前線って大久保とレアンドロだったんだよなぁ・・・

892 :
深見先生だったらこれからイニエスタも買ったかもな

893 :
剛一、中に出すぞ

894 :
柴崎スタメンには驚いた

895 :
今のヴェルディに必要なのは君嶋のような優秀な経営者(GM)とさいもんのような優秀な監督。

896 :
行列に大久保でたな

897 :
神出鬼没だな

898 :
高設定の出場給を穴埋め
日テレ頼りになるわー

899 :
💩ペロティ😜

900 :
トンカツあ!

901 :
クラブの経営のこととか置いといてお前ら早く試合見たい?
俺はもう今年は別にやらなくてもいいんじゃねと思ってる
ただでさえ短いシーズンがどうせグダグダのままあっという間に終わるだろうし

902 :
トンカツ白豚のときみたいにお笑いが無くただ💩を眺めるのと一緒だからな
糞見るのが好きな奴は変態以外そういない

903 :
私事で大変恐縮ですが、ご報告が

904 :
CSなんだけどあまりにも野球関係者に押されっぱなしじゃね?
熊本と小林は野球の欠点を認めたうえでどう「未来」に向けて変えていくか対案を出してるけど
その他の出演者は昭和の部活を批判してばかりで仲良し集団と化してるしw
ヴェルディがチームは強くならずにみんな個人昇格して他所で活躍する理由がよく分かった

905 :
リフティング動画は「神業」とか題名つけないでサラッと◯◯選手のリフティング動画とかにした方がいいと思う
実際上手いけど

906 :
年間予算約20億にまで持ってこれた事は羽生を評価するけどチーム改革が遅すぎる。
10年間でクラブとしての進歩が亀レベル。急ぎゃ良いってわけではねーけどさぁ
札幌の野々村なんて5年でJ1で戦えるクラブにしてるからなぁ〜

907 :
>>906
味スタのシブシー状態でよくクラブを叩けるよなw
サポが金出さないから本拠地すら作れないわけでなでしこを排除して西が丘で固定した方が良いくらいだわ

908 :
シブシー

909 :2020/05/11
>>905
近所の小学生でもあのくらいは普通に公園でやってるからな
ペロティ一日で二桁再生
巨人一日で二十万再生
凄くもないし動画としてつまらないわな

【元NGT 菅原りこ】辛斤 シ写 糸冬 単戈【エイベックス移籍w】
奈良クラブpart11
【楽しい倒産危機】辛斤 シ写 糸冬 単戈【女台w】
東京ヴェルディ 951
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2331◇
彡゚ω゚ミ【ドメサカ板でもどっこいしょの3】ミ゚ω゚彡
AC長野パルセイロレディース16
レノファ山口FC 〜維新劇場 第137幕〜
スタジアムのマモノ@ドメサカ板 Part4
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2442)
--------------------
【朝鮮人=詐欺師=パヨク】また朝鮮人犯罪、特殊詐欺未遂容疑で韓国籍の男を再逮捕
【ピアノを弾ける】有名人芸能人【女性編】
1500万円貯金しよう! Part3
【前川喜平氏】大村愛知県知事を支持します
【防災】北海道地震で起こった「全域停電」他人事と思ってはいけない 専門家は「どこでもあり得る事態」と指摘
【働きません】のんのラッテラッテ祭り13杯目【死ぬまでは】
動画投稿者もこうPart302
岡山県ゴルフ情報★2
ドカ食いしたことを反省するスレpart101
伝統武術板のみんなが好きな・嫌いな格闘漫画
どうでもいいことばかり報告するスレ Part.52
【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレ174【ひいちゃんは美声かわいい】
【ニューギン】CRコジコジ2
あの夏で待ってる 夏休み83日目
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ Part936
【速報】大阪府、新たに12人以上の感染確認 27日
ミッキーマウスってネズミだよな?
起業したい奴、協力してくれ
積みゲーを語るスレ 43段目
iPhone SE(第一世代)で一生頑張るスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼