TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
FC今治part15
▼2020年のJ1降格チーム予想!part4▼
━○○○ ファジアーノ岡山401羽目○○○━
( ´_ゝ`)流石だよな俺ら in ドメサカ板 その5
♪ とりあえず踊る準備をするスレ 2日目 ♪
HANSHIN TIGERS
【楽しい感染者】辛斤 シ写 糸冬 単戈【1万人突破w】
▼2019年のJ2降格チーム予想!▼
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1757≡
【ネ兄】辛斤 シ写 糸冬 単戈【5 え車 貝攵2018w】

   ガンバ大阪 Part3082


1 :
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
   ガンバ大阪 Part3081   
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1577148856/

ガンバ大阪公式ホームページ
https://www.gamba-osaka.net/

テンプレ
2018 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2018.htm
2019 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2019.htm
2020 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2020.htm

過去ログ倉庫
http://aagamba.web.fc2.com/00gamba_index.html

       ガンバ大阪 Part3(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1420837488
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
うちのおかんがね、好きなガンバ選手がいるらしいんやけど。
その名前を忘れたらしいねん。
速くてガリガリでサイドとか駆けて最後まで走るやつやって言うてた。

藤春やないかい?

おかんが言うには、死ぬ前に見る最後の選手もそれでいいっていうねんな。

ほな藤春と違うか!
人生の最後が藤春でええわけないもんね。
藤春はね、まだ寿命に余裕があるから見てられんねん。あれは。
藤春側もね、最期の選手に任命されたら荷が重いよあれ。
藤春ってそういうもんやから。

なんであんなに、ヒートマップのプレーエリアが広いんかわからんらしい。

藤春やないかい!
試合後に出てくるプレーエリアめちゃくちゃでかいんやから!
でも俺はね、あれは自分の得意な走力だけで勝負してるからやとにらんでるのよ。
俺の目は騙されへんよ。俺の目騙したら大したもんや。
で、あれよう見たらね、走行距離もスプリント回数も一番になっとんねん!
俺はなんでもお見通しやねんから!

おかんが言うには、日本代表で出てきても全然いいっていうてた。

ほな藤春ちゃうやないかい!
日本代表で藤春出てきたらちゃぶ台ひっくり返すもんね!
藤春はね、まだJリーグの試合してるときやから見てられんねん!

3 :
テンプレなくなったんだな

4 :
山口サポです!!!
林選手と高選手のレンタルありがとうございます!
これからもお互いにWIN WINな関係で行きましょう!
高選手はもうレノファで欠かせない選手になっていますが、林選手はどういう選手なのか気になって書き込みさせて頂きました!!簡単な取説などありましたら教えて頂きたいです! 長文&板汚し申し訳ない!

5 :
今日も何もなし

6 :
山口って三幸いなくなってどうやって攻撃するんだろうってのがある

7 :
>>3

>>1

8 :
キーパーおらんな。
マジでどうすんの?
怪我人が絶対に出ないならギリ回せないこともないが、そんなこと有り得んだろうし

9 :
出番無い若手GKどこかからとってくるか
ボイン高のGKでも連れてくるかだろうな

10 :
>>8
明日新シーズン開幕すんのか?
普通に考えたら補充するやろうし2人体制な訳ない

11 :
>>4
当たる時は当たるけど基本判断が良くないので波は激しい
キックもそれほど
小野瀬へのお返し案件

12 :
補強ないなあ

13 :
毎年年明けにIN来ると思わせておいてチョロっと数埋めて終わるからな

14 :
ケチャドバはよ

15 :
抜ける〜思い〜

16 :
頭中感じて〜 ,,彡⌒ミ

年明けに今季の慌ててローンされた勢の去就(ほぼアウト)が済んだ後に
チュとCB、和泉、GKが入って終わりやろ

17 :
少数でもええからヒガシヨネクラの時ぐらいは踊りたい

18 :
お、バース・デイ関西でもやってくれるんやな

19 :
こないだまで強化部総出で遠藤残留交渉に係りっきりで補強活動中断してた説

20 :
GK心配してるやつみんな頭悪過ぎるから即NGでいいよ。

21 :
結果が出てないだけで補強はしてる言うてるねんからこんなもんや

22 :
レノファにお世話になりっぱなしだな。レノバ大阪に改名するか

23 :
ウイイレとかに新入団選手入れて冬休みを過ごしたいだけの学生やろ

24 :
吹田市の胃がん検診対象年齢が、来年4月から35歳から50歳に引き上げられます。
35−49歳までの方も、来年3月までは受けられます。
https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-kenkoiryo/hokencjigyo/006357/_73357/_73355

25 :
>>2
努力は認める

26 :
毎年発表のパターン同じになってきたな
慣れたといえ、ちょっとはわくわくさせてよ〜

27 :
>>22
小野瀬だけやろいうて
あとはこっちからの貸出

28 :
大輔…

29 :
実質小野瀬だけ

30 :
ヤンを延長した=アンカーの目処立った

31 :
普通はそう思うやんかあ

32 :
>>18

何月何日や?

33 :
>>2
牛乳少年乙w

34 :
そろそろ入りの発表ドバドバ頼むわ

35 :
>>18
マジで!ユースのやつ?
いつ?

36 :
年内をしんじろ😃

37 :
年内は無さそうか

38 :
明日が仕事納め?

39 :
米倉が27日やった気するな

40 :
>>2
おもろいやないけ

41 :
>>32
>>35
1/13 11時
特別に放送してくれるMBSに感謝

42 :
2019シーズン前補強(レンタルバックと新人は除く)
12/14田中、1/7青山、1/26ヨングォン、3/9コンチャ(レンタル)
2018シーズン前
12/21菅沼、矢島
年明けに補充来て終わりでしょ

43 :
そもそも強化ど素人の松波に任せてる時点で異常なんだよな
どんなクラブたよ本当

44 :
>>41
テンション上がったわ
ありがとな

45 :
>>41
テンション上がったわ
ありがとな

46 :
>>41
おれもテンション上がったわ
ありがとな

47 :
いいってことよ

48 :
>>47
だれやねん(´・ω・`)

49 :
Who are you?あなたは誰ですか?
私は角淳一です。

50 :
>>41

ありがとう。
野球と同じようにサッカー界も高校年代の若者をもっと注目していけばもっと盛り上がるはずやねん。

51 :
>>41
アカン緊張してきた

52 :
新加入選手は今俺の横で寝てるから楽しみにしとけよ

53 :
横に寝れる程度の数ってことか

54 :
明日は何もないでしょ

55 :
梶居時代だったら、本命全滅して戦力外カタログ漁ってる時期

56 :
奈良は諦めたけどチュと和泉はまだ期待してる
できればCBも

57 :
句読点はハングル読めるならこんな時こそ韓国メディア漁って朱の動向を調べてこいよ

58 :
句読点じゃないやつで、韓国語読める人おったなそういえば
最近は見かけないけど

59 :
来年は勝つ

60 :
駒井くんと王くんを2年だと思ってる連中いるんだが…。

61 :
ここまで仕事しない強化部は他にあるんかと

62 :
遠藤保仁の『ウー提案』って何? 「惜しいシーンはため息ではなく…」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191226-00010002-fballista-socc

63 :
>>61
ジュ○ロ磐○

64 :
>>62
追記
ウーの話だけじゃなくペナオさん語る

65 :
高はレノファに残るのか。林と高は今度は森勇人の弟と一緒にやるんだな

66 :
あれ?補強まだなん?
強化部機能不全してないよね?

67 :
エア強化部だからね(テヘペロ

68 :
毎年選手獲得の苦心度がアップしてる感じだな。
選手からはガチで不人気クラブなんだろう。

69 :
レノファ山口コネクションが完成されたんなら、菊池に声かけても良かったんちゃんかと。

70 :
関西人気ないって本当なの?
向こうから来たけどめちゃくちゃ住みやすいけどな
変なやつとかどこ行ってもいるし人多いし

71 :
>>68
やってるサッカーは低レベルでチームの雰囲気も悪そうだから誰も来たがらない

72 :
供花部

73 :
そりゃ獲得されても使われないし、聖域あるしで評判悪いよ

74 :
日本U22五輪代表の背番号が発表されたけど、

ガンバから選ばれたガンバカルテット4人の中で
レギュラーナンバーの背番号をもらったのは高くんだけかな。

しかもユース出身者て選ばれたのは谷だけという。
堂安、食野、高木、初瀬、市丸みんなおらんようになったんやで!

75 :
関西転勤して離婚されたやつは2人いた

76 :
欧州組は呼ばんのやろ

77 :
関東出身者にとって「大阪」に住むのは心理的ハードル高いよ
北摂はステレオタイプの大阪とは違うみたいだけど

78 :
>>74
お前野球脳すぎん?

79 :
何かええ感じのタオルハンカチ来てた

80 :
浦和育ちだがたこ焼でご飯食べれます🐙

81 :
>>80
阪神百貨店のいか焼きでメシ食えるようになったらまた来い。
話はそれからや。

82 :
>>81
あれはおかずだよな

83 :
551の豚まんでご飯食えるわ

84 :
阪神百貨店
リニューアル後のスナックパークで
偶然、嘉門達夫を見かけたことあるわ
カドヤ食堂で並んでたw

85 :
大阪生まれ大阪育ちだがお好み焼きたこ焼きで飯食える奴信じられん
焼きそばならあり

86 :
>>84
かどや食堂は阪神地下専用仕様ではなく西長堀仕様にしてほしかった。
少なくともスープだけでも。

87 :
全然変わらなくて草

88 :
>>77
岐阜のいとこは姉妹で大阪に移住したな。二人とも旦那が関西企業勤務だからだが。

89 :
>>86
正直なところ
並んでまで食いたいレベルに到底達してなかった
中途半端にレベル落としてまで店出す必要あるの?って思ってしまったかな(´・ω・)

90 :
話題がなさすぎてとうとうメシの話してるがな
もう年内は何もないんか

91 :
帰ってきたらクリスマスタオル届いてたわ。クリスマス終わってから来るし、デザインもセンスないわ

92 :
清水はドウグラス級は難しくても誰かしらは取りやすそうやけどなぁ。

93 :
もうここから主力級の新しい名前は出てこんやろ
モヤモヤしながら仕事始めを待つしかない

94 :
年明けに何か動きあるだろ思ってるうちに1月が終わるんだろ?

95 :
そして、ガンバサポは途方に暮れる…

96 :
暇すぎてハーツの試合見てる

97 :
ペナオは実はかわいいよね

98 :
冬の補強は控えめ
夏に慌てて補強
ここ数年こんな感じやん

99 :
神様お願いです
明日誕生日なのでビックリするような強くて速い CB
下さい

100 :
>>98
そんないい加減なこと繰り返してるからチームは劣化する一方

101 :
>>95
大沢誉志幸おつ

102 :
tes

103 :
襟強化部長「みなさまよいお年を」

104 :
そんな悠長なことを言ってないで襟を正して下さい

105 :
南野とか森脇とか頭が混乱してくるわ


PK戦制したG大阪JY、大宮U15破り4年ぶり高円宮杯決勝へ! GK森脇が殊勲のPKストップ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?294114-294114-fl

106 :
二川から始まって家長、宇佐美、堂安と6年ごとのユースの天才はこの中3世代におるはずやからね。

107 :
しかも長岡京SSの選手が3人いる

108 :
昌子とか狙ってたりして

109 :
松波〜、もったいぶってないで早く補強しろよ

110 :
補強なんてする時はするけど、せーへん時はせーへんからな

111 :
果報は寝て待て

112 :
GK獲得の情報ぐらい出てきそうだけど
たぶんレンタルだし年が明けてからかなぁ

113 :
じゃ、じゃあ神様…
昌子でいいです…

114 :
>>106
南野くんと鈴木くん

115 :
今夜、ニュースあるよ

116 :
3番手4番手枠で移籍してくるキーパーなんぞ二十歳前後の出場機会ほぼ無かった若手か戦力外に近いベテランぐらいやから割とどうでもいい
センターバックの方がはるかに重要

117 :
深夜の放置くん
ガンバ 降格磐田の今野にオファー

普通にありそうで怖すぎる

118 :
補強しなくても十分上位狙えるメンツはそろっとる
あとはモチベーションを上げてくれる精神科医が必要

119 :
東京在住のあの人か

120 :
引退したらメンタリストとして帰ってきてもらおう

121 :
仕事納めに米倉キタ━(゚∀゚)━!ってあったな

122 :
らスレから引っ張ってきた空中戦データ
金 英權   空中戦勝利数*44回 勝率47%
三浦 弦太 空中戦勝利数107回 勝率61%
高尾 瑠   空中戦勝利数*22回 勝率44%
菅沼 駿哉 空中戦勝利数*42回 勝率51%
高尾は仕方ないところがあるとしてもヨングォンの空中戦の弱さはまずいな。4バックやと確実にやられる。

123 :
>>122
黒川はいってどうなるかかな
藤春だと無理だろう
だからこその3バック

124 :
前にいる選手が遠藤だから仕方ない
今ちゃんが神だった頃は空中戦を分担してたから丹羽ジョンヤでも成立してた

125 :
藤春の悪口はやめて

126 :
来季の基本布陣が今季後半の布陣でも問題ないが
編成上、ダブボラも出来るけど1アンカーなのか、アンカーシステムしか出来ないのかでは大きく違う

127 :
>>122
ヨングォンこんなに空中戦弱かったんや。移籍前クッソ欧州に拘ってたみたいだけど、日本でこれじゃ…
元記事も見たけど、畠中の勝率が凄いな。ポイチや(競合負けたみたいだけど)強化部が欲しがった理由がよくわかるわ

128 :
4だとSB藤春が中に絞って走り込んできてる選手に気づず先に触られる、助走されてる分だけ競り負ける例のやつが見れる。

129 :
ぶっちゃけ夏補強でかなり動いたから、今回は補充だけだよね

130 :
>>125
うちのおかんがね、好きなガンバ選手がいるらしいんやけど。
その名前を忘れたらしいねん。

131 :
コーンフレークやないか!!

132 :
J1スタメン級日本人を引っこ抜いて来てスタメンに定着したのが東口まで遡らなあかんのがな…

133 :
>>130
ガチャピンに似てる言うてたで

134 :
>>129
それはその前の冬に動かなかった分の穴埋めや

135 :
瓦斯がアダイウトンとレアンドロをW獲得したから
ジェソクのレンタルバックも現実味を帯びてきたな

136 :
えっ百姓3トップでもやんのか?w

137 :
他所のレギュラーも引き抜けずに優勝とか無理だわ
勿論いい選手がいるのも分かるけどJ2から選手集めとか完全に残留争いチームのそれだしな

138 :
どこもJ2漁りだらけなんだが

139 :
つかどこもJ2漁り始めたから優位性がなくなてそこでも思うように補強出来なくなたのが松波
だからもはやウェルカムバックしか引き出しがない

140 :
ポンポコ抜かれすぎて来年のJ2どこが昇格するか全く予想できないしな

141 :
重廣が福岡に流刑

142 :
山道さんにオファー早く

143 :
實好監督の手腕が試される京都の大型補強

144 :
G大阪 柏GK・猿田狙う 1メートル90、元U―18代表
スポニチアネックス12/27(金) 5:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000001-spnannex-socc

145 :
G大阪 DF菅沼、チーム残留へ 複数年契約で大筋合意
G大阪のDF菅沼駿哉(29)が来季も残留することが分かった。クラブ関係者によると、複数年契約で大筋合意したという。
 菅沼は3バックの一角として、ラスト5試合はスタメン出場。だが今シーズン全体を通しては15試合出場に留まり、今季で契約が切れるため複数のJ1クラブから興味を持たれていた。事実、1チームからは正式オファーが届き本人も悩んだ。
 そんな中、ユース時代に指導を受けた松波強化兼アカデミー部長が必要戦力として全力慰留。アカデミー出身で義理人情に厚い男は、クラブへの忠誠を貫く決断を下した。また今季限りで契約が切れる元日本代表DF遠藤保仁(39)の残留も決定的だ。
 J2岡山MF仲間隼斗や川崎FのDF奈良竜樹ら他クラブからの補強は苦戦しているが、MF小野瀬康介に続く現有戦力の流出阻止に成功。スピードと対人に優れ、最後方から熱いゲキも飛ばせるセンターバックが来季も青と黒の軍団にいるのは頼もしい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000005-spnannex-socc

146 :
ヌマーン残留キター

147 :
獲りにきたクラブってどこやろ
J1ならだいぶ絞れそうやが

148 :
主力の残留交渉とキーパーの補充で肝心なポジションの補強に手が回らん状態か
年明けにちょろっと補充して終了のいつものパターン濃厚やな

149 :
セジョンや和泉とかの続報が全くないから察するしかないのか。

150 :
現状維持が精一杯ってとこか
残留争いが来年も繰り返すのか
どうしようもなく落ちぶれたなぁ

151 :
くっさー

152 :
>>122
ヨングォンは地上戦も別に強くないからなあ
ドリブルに対して粘りが無さすぎる
単純な守備力はファビオのほうがだいぶ高かった

153 :
>>147
レッズじゃないかね

154 :
猿田には触れないのかここは

155 :
>>154
どう見てもU23要員だからなぁ

156 :
中々ショッキングなデータやな
あの上背で半分を大きく下回るとは聡太やジョンヤのほうがマシだったりして

157 :
谷レンタルして猿田っていうのもあんま意味ない気がするけどな

158 :
猿田なんておもいっきり穴埋めじゃん

159 :
プラスマイナスで考えたらマイナスじゃないの

160 :
ヨングォンと青山なら空中戦勝率どれぐらいの差があったんやろ。数値でだしたらえぐそう
ヨングォンがあまりに好きになれん理由はあの淡白な守備だわ。その癖ファウルは多いし

161 :
それでも必ず代表には呼ばれてるしスタメンなんやからなにかしらのストロングがあるんやろ

162 :
聡太はダメな時でも空中戦5割切ることは無かったと記憶してる
だいたい6割前後だったかと
釣男が7割後半とかの桁違いの数値出してたような

163 :
菅沼が藤春より歳下だという感覚がなかったや

164 :
藤春が倉田と同い年で菅沼が宇佐美と同期昇格やっけ
大塚だってあの髪で藤春や倉田より若いんだぜ…

165 :
樽でさえベルギーの豊川補強だというのに我が軍ときたら

166 :
>>159
つまり、岩橋の方やね(得意顔

167 :
 彡⌒ミ
お久しぶりです、大塚です。

168 :
猿田にセカンド任せるんやね
谷はJ1にチャレンジ出来るし柏の若手には実戦経験を積ませられる
お互いに損はないな

169 :
人材不足というストロングポイント

170 :
飯間 健/新聞記者
@takeshiiima
実は小野瀬選手よりも遠藤選手よりも一番移籍する確率が高いと思っていました。スタメンで出たいと思う気持ちと、育ててくれたクラブへの思い。そこの整理を着けた彼の、来季が楽しみです

G大阪 DF菅沼、チーム残留へ 複数年契約で大筋合意― スポニチ Sponichi Annex

171 :
髪に触るな言うてるやろが

172 :
>>170
良かった

173 :
菅沼は現メンバーでは一番闘将タイプとは個人的に思ってるからよかった。

174 :
>>165
豊川程度で補強かw
水沼抜かれたらマイナスやし

175 :
京都とは思えんくらいサクサク取ってるな
やっぱ強化部の手腕て重要なんやな
てか浦和でそんなすごかったっけな

176 :
ガンバも補充すら出来てないし目クソ鼻クソやんけ

177 :
新スタお祝儀の大型補強やな

178 :
>>168
猿田が来ても谷は出したらあかんやろ
2チーム編成をGK3人でまわすのはムリ
一人でもケガしたらどうするんや?

179 :
谷を育成で出せたらベストなんだが
その場合J1は無理だしなー

180 :
>>178
その場合セカンドは…ユースの2人で何とかしてもらうしかないな

181 :
GKは分かったからフィールドプレーヤーの補強はどうなってんねん

182 :
そんなに騒がなくても他に1人取るでしょ

183 :
>>173
試合後のロッカールームで挨拶させられた時モジモジしてて、えっ、て思ったわ

184 :
青黒戦士、デマ吹き込むな

185 :
他所は戦力の上積みを行いチームのアップデートを図っている
ガンバは選手引き留めが精一杯で上積みなし
これでまた開幕で差がつくことになりスタートからの躓きは決定的

186 :
>>185
ササクッテロ Spef-/q5Y
[126.33.252.97]
ID:zZNNAhzqp

187 :
>>175
李忠成34歳にサクサク獲ってるなって

抜かれまくってスタメン枠空きまくったからだろ

188 :
>>186
だからなんだデマじゃなくて本当のことだろ

189 :
菅沼は重要な場面でいつもいない印象なんだよな
コイツのせいでってのも無ければ、コイツのおかげでってのもない

190 :
強がらんでもええよ
うちは補強は2歩も3歩も遅れてる

191 :
菅沼を複数年で囲わないといけない現実

192 :
>>188
お、青黒戦士降臨か
デマを本当のように語る

193 :
来季も残留争いか
虚しいな

194 :
>>180
試合に出すならともかく、セカンドとしてベンチで待機扱いなら他所のキーパー修行させて自分の所のキーパー飼いRと言うことになるが。

195 :
トタン屋根が飛ばないよう松波が必死に釘を打ってるくらいの補強
どれだけ飛ばないようにしたところでトタン屋根はトタン屋根

196 :
菅沼残留は良いニュースだね、今季出た試合は安定してたし終盤はレギュラー奪って良い活躍だった、おまけにユース出身者でA契約枠に含まれないというメリットもあるし複数年で残ってくれたのはありがてえ

197 :
文句言う奴は簡単に手のひら返す

198 :
ガンバ移籍情報の記事みていつも思うが、松波って強化部長というより全力慰留係でしかないな

199 :
谷は少なくともJ3で経験積む段階は終わったという評価なんやと思う
来季置いておいてもそれは変わらんし
ならJ2の出られそうな所に育成型で貸し出せば、とは思うけども…

200 :
菅沼の攻撃参加も良かったよな

201 :
>>198
対外交渉や情報収集って能力が皆無なんだろう
そんな人間を強化のトップに据えてるんだから強くなるはずがない

202 :
前にここで言ってる人居たけど
3月決算前なのと夏補強からのここで補強すると補強費倍増で年度単位で見るとマイナス査定になるから避けてるだけなんじゃないの山内が?
だから激安物件で茶を濁してると。
これ社長案件な気がしてきたわ

203 :
クラブが強化スタッフ人事を甘く見ている、あるいは舐めているってのが結論
トップがあんな奴なんだからお察しってこと

204 :
>>187
すまんな、京都もそんなに抜かれてたか
どこもハゲハゲやな

205 :
茶を濁して失敗を繰り返す、流石や

206 :
>>197
本日時点の状況で一切文句無いなんて奴は他ゴミ

207 :
本当マジで積極投資できる社長連れてこんと早晩このクラブ潰れるで
完全にシュリンクスパイラルに入ってる

208 :
満了になってから交渉するのやめろよ
阿部大森を流出させたときから変わってないな

209 :
で、補強はどしたよ

210 :
戦力の流出阻止と大量に抱えたレンタル組の交渉で忙しいから仕方ないね

211 :
まあ情報統制が取れてお漏らししてないってことやろ。契約前に情報漏れる方がおかしいからな
とか言って毎回何もないんやけどなw

212 :
猿田よろしく。素材は一級品だからな。

213 :
シュリンプスパイラルってなんや

214 :
>>206
まともな奴は開幕もしてない12月の今日の段階とかで見ませんよ、なりすまし他ゴミさんw

215 :
他所は派手に動いてるのに、こっちは残留が最大の補強か…
強化部、大阪から出てすらいないんとちゃうか?

216 :
で、派手に動いてるとこはどこかな?

217 :
>>210
そういう状況にしたのは自分達じゃないの。精算せずにグダグダダラダラやってるからそうなるんでしょ。
責任問題だよそれはそれで

218 :
お前らすぐ他人と比べそう

219 :
CBを誰とるのか分かってないだけで慌てる状況でもないけどな

220 :
来季のスローガンはリアップ!〜再びあるべき量へ〜やね

221 :
ほんと山内来てからろくなことねーな
とっとと辞めろやハゲメタボ

222 :
単純に金がないのだろうな
今年は残留に余裕がなくて緊急補強を繰り返し近年記憶に無いくらいのお金を使ったんじゃね

223 :
>>217
妄想者同士の語らいの場かw
妄想を話し続けるうちに真実であるかのように語る
韓国に似てるなw

224 :
出戻り3人組には相当金を使ったんやと思う
でもそうでもない時でも冬は塩っぱい補強やん

225 :
>>214
はい他ゴミ釣れました
はよ巣へ帰れ

226 :
なりすまし基地外
>>0193 U-名無しさん (スププ Sdaf-Y3X5 [49.98.66.10]) 2019/12/27 08:26:48
来季も残留争いか
虚しいな
ID:Ao/+6tbYd(1/3)
>>0206 U-名無しさん (スププ Sdaf-Y3X5 [49.98.66.10]) 2019/12/27 08:40:37
>>197
本日時点の状況で一切文句無いなんて奴は他ゴミ
ID:Ao/+6tbYd(2/3)
>>0225 U-名無しさん (スププ Sdaf-Y3X5 [49.98.66.10]) 2019/12/27 09:01:39
>>214
はい他ゴミ釣れました
はよ巣へ帰れ
ID:Ao/+6tbYd(3/3)

227 :
>>141
雷神になって京都に恩返しやな

228 :
来年は「9連勝したチームをベースに」って言い訳ができないわけだけど
何て言うつもりなのか

229 :
「この場に(新加入は)一森猿田の2人しかいないが、自分には7、8人の新戦力が見えている」

230 :
すがぬまんは漢気タイプかと思ってたけど、ガンバTV見たらかなりのシャイでナヨナヨタイプやろ

231 :
年末まで戦力維持でお年玉を期待するしかないようですねえ。

232 :
菅沼レベルに複数年とかJSPの思う壺やん

233 :
宇佐美と井手口の「買い戻し」に3億以上の大盤振る舞いをやってしまったからな。

ヨーロッパクラブの移籍金ビジネスに完全に食い物にされた。強化部は気付いてないやろうけど。

今オフの補強資金はほとんど無いと思うで。慰留するくらいしか出来ないのはそれが理由。

234 :
その菅沼レベルを取れないウチの強化部

235 :
菅沼は良い控えCBになれる
そういう選手も必要

236 :
うちの社長あれただの営業部長だろ

237 :
でもカジイが強化部長まだやってたら
小野瀬と菅沼は流出してたと思うわ

238 :
菅沼ええやん
ここいなくなったら益々苦しくなる
というか成立しなくなる

239 :
菅沼レベルにとか言う奴おらんやろ
いるとしたらテレビゲームしかやったことない奴じゃないか

240 :
今日は猿田が来て終了かね

241 :
都合よく考えると

クラブ愛もあって、現状このままなら来季スタメン濃厚な菅沼がここまで去就悩んでいたと言う事は
スタメンで出れなくなりそうな新戦力獲得の動きがあるから

242 :
とりあえず青山の抜けた分は必要やろうから
そこが補強になるか補充になるか

243 :
絶対的なスタメンじゃない30歳の選手に複数年とか不良債権化する可能性あるやん

244 :
となると3バックは継続だな
それは良い事
ただ小野瀬の希望してる攻撃志向も叶えるなら
3421にするしかない

       アデミウソン
      宇佐美  小野瀬
 藤春   井手口  矢島   福田

   ヨングォン 三浦 菅沼

         東口

しかしこうなると倉田が弾かれる
倉田にウイングバックしてもらうのも手だが今度は倉田が納得するかどうか。

245 :
>>241
リアルな考え方すると、
奈良が来てたら移籍するつもりやったけど、
決裂して、目ぼしい選手も見つからんかったから、慰留した。

246 :
抜けられたら困るから言うやつやな

247 :
また髪の話してる

248 :
スタメンの11人のことしか考えられない人いるね

249 :
>>180
ユースはそんなにキーパーが余ってるのか?
それにU23は練習さえままならないようにならんか?

250 :
猿田彦珈琲をレベル50まで育てて、柏に戻す訳ですね

分かります

251 :
>>250
林や鈴木や田尻がレベル50になりましたか?

分からないのですか

252 :
ただただ静観

253 :
菅沼は控えならいいけどスタメン張るにはちょっと

254 :
松代って結果残してないのに何で居続けられるんだろ

255 :
菅沼残留複数年に不満なやつも多いのか?
A契約枠を使わない20代で戦力的にも計算できる3バックスタメン2バック控えってなかなかおらんやろ
その上スピード系のファイターで鋭いタックルも多いのに怪我による離脱がほとんどない
うちでは押谷に腎臓ぶっこわされてたけど京都や山形時代はほぼスタメンだった記憶がある

256 :
三浦って残留決定したんやった?
ふわふわ?

257 :
引き止め成功で補強終了
もはや恒例行事の昨季の終盤を見てもわかる通り本来の能力ならば云々コメント来るやろそろそろ

258 :
もう三浦も残留と思って良いものか?
来季の始動日までに何も無ければ良いんだが。

欧州の移籍期間て1月いっぱい開いてるからなあ、、、

259 :
>>233
ウィジョ今野は高値で売れたし藤本米倉ジェソクの給料も浮いたから資金はあるやろ

260 :
>>258
移籍するなら既にリリースしてる
キャプテンやし責任感強いからな
移籍金2億が効いてるわ1億やったらベルギーの転売屋クラブに持っていかれてたかもな

261 :
青山の抜けた分=シンウォノか

262 :
動かざること山の如し

263 :
13時までに何もリリース来なければ、年内は補強リリースなし

264 :
今日の13時から休業かよ
年内なんもないんかい

265 :
お餅食べて待ってろ

266 :
年内なしは恒例になってきてるだろ
イライラするなら3月入ってからじゃないと身が持たんぞ

267 :
せめて既存情報の続報でもあれば安心するんやろうけど

268 :
>>232
青山が例外なだけで
ウチは基本的に複数年契約なんだけど

269 :
CBシンウォノ
左SB黒川 
で補強終了か

270 :
韓国人高校生も左やけど

271 :
>>262
疾きこと山の如く
徐かなること火の如く
侵し掠 めること林の如く
動かざること風の如し

272 :
ほんと毎年同じことの繰り返し

273 :
日本に来ることが決まったブラジル人
https://www.youtube.com/watch?v=LRRamdN-e9A

ガンバだったらうれしい

274 :
>>254
PKストップのアドバイスに定評のある藤ヶ谷コーチのトップ昇格が待たれるな。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-43475999-gekisaka-socc

275 :
来年も今年と同じスタメンか
しかも層は薄くなっているという

276 :
fwは一美もどせばええやん

277 :
>>273
足元めちゃくちゃ上手いな。
どうせ奈良がいなくなるフロンターレとか海外謎パイプの清水とか仙台でしょ

278 :
名前:U-名無しさん (スフッ Sd8f-3Xdb[49.304.31.125]) [sage] :2019/12/23(月) 17:24:16.13 ID:a+3Ni83gt
西のチーム
引き止めに必死
黄色から1名
ブラジル助っ人

279 :
>>278
マジなら広島のドウグラスヴィエイラかな?
アデは残留決まったはず

280 :
今年は主力全員残留で仕事納め
来年から補強の始まりや

281 :
>>273
ヒシャルジソンと同じエージェントだから柏かな。ウチだったらいいけど。

282 :
アデパトヨングォン残してチュ狙っててジェソクが復帰するんやっけ?
基本この5人で行くのが既定路線かな?
4バックやらんのならジェソクを他のクラブに移籍させてやった方がお互い幸せになるけどどういう目論見かな

283 :
12時やでー

284 :
呉屋手放さなかった ナイス

285 :
休みに入ってから放出リリース出して
変な苦情は受け付けない作戦か

286 :
来たか?😃

287 :
ともったら釣りだった・・・

288 :
>>284
手放すに決まってるやん
てかフリーやろ

289 :
>>284
呉屋はいらん

290 :
呉屋ちゃん永木に切れとったけどアレなんやったんやろか、、

291 :
呉屋の煽り顔は無性に腹立たせる顔してるからな
人のこと指差すのはアカンけど

292 :
永木がブエノを蹴ってブエノ痛む→永木が呉屋のせいにする→呉屋「いやお前やろ、お前やろ」
永木=クソ

293 :
もめてたらだいたい永木のせいだぞ

294 :
まあ時間稼ぎでわざとやってるんやろな
ジーコスピリッツですわ

295 :
大体何かしら起きたらそこには永木がいるイメージ。
『残念、そこは○○だ』ではなく
『やっぱりそこには永木がいた』

296 :
うちのスレ鹿糞もおるやんww
永木はクズ
鹿自体が劣等感由来のクズ集団
それだけの話

297 :
鹿の選手は総じてよく言えばしたたか、悪く言えばゲス

298 :
永木ワロタwww

299 :
あれ動画みたけど永木だいぶヤバイでw
呉屋関係あらへわ

300 :
あらへわってなんや
あらへん

301 :
そういうマレーシア含めて鹿のDeNA

302 :
マレーシアはマーライオンおるところや
マリーシアや

303 :
ボケにボケを重ねるのはクソフロだけで十分や

304 :
里崎や落合の著書見ると、野球界でも「ベテランになってからの名選手」を追って若いのにベテランの調整ばかり真似して若い時しかできない鍛錬が疎かになって伸び悩む若手は少なくないみたいだな。

305 :
アーリー蹴れない4番が居座る限り何しても無駄

306 :
年内の仕事\(^o^)/

307 :
(;ω;)

308 :
>>297
対戦相手としては鹿島の選手たちにはめちゃくちゃムカつくけどそういう所が鹿島の強さだからな
大人しくて自己主張しないガンバの選手たちには少しは鹿島を見習ってもらいたい

309 :
内田裕斗J1に帰ってきたか。

310 :
年内の営業は終了致しました

311 :
早速讃岐岩本獲得

312 :
マリノス補強しまくりやんか

313 :
通常のままではあかんが通常で終わった

314 :
ゆちだ頑張ってるなあ

315 :
内田個人昇格しよったw

316 :
また来年ー

317 :
内田まじやん
そうかー鳥栖かー

318 :
忘年会の有馬にむけてバスに乗り込んでる頃だな

319 :
呉屋米倉ジェソク辺りの去就すら来年に持ち越しなんかい

320 :
マリノスはあれやろ、レンタルで稼ぐんやろ
エグいことしよるで

321 :
補強はないのにスレはノビル

322 :
鳥栖で再会か

323 :
相手クラブだって早く発表したいだろうに、何悠長なことしてんねんこいつらって思われてんのやろなあ

324 :
今日から年始までリリースないのか

325 :
フロントは今年の営業終了?午前中で閉店ガラガラ?

じゃあ…また来年て事で

326 :
>>183
ガンバクラップ適当にしてアデに怒られたりな

327 :
松波「補強ポイントはサイドアンカーCB」

小野瀬残留が最大の補強
遠藤残留が最大の補強
菅沼残留が最大の補強

328 :
小野瀬が残留した結果wwwwwww



なぜかセレッソの主力がマリノスに引き抜かれたンゴ・・・

329 :
>>327
よし!ちゃんと遂行してるやん(白目

330 :
ガンバ「来年の福袋を楽しみにしてて!」
中身はキャp

331 :
>>327
さっさと辞めちまえエセレジェンド

332 :
岩本讃岐に入れたか上野山が関係してそうな加入や

333 :
そういや達也はどうすんだ

334 :
803 U-名無しさん (ササクッテロラ Sp1f-q4Cy [126.199.137.152])[sage] 2019/12/27(金) 13:23:38.22 ID:j00GLx8Cp
ドウグラス、ガンバ移籍って。。

335 :
来年内田はパナスタ凱旋か。
拍手で迎えたい

336 :
出戻りしかないから達也の方も戻して内田ダービー開催や

337 :
>>327
補強ポイントサイドアンカーセンターバック言うてキーパーの出し入れして年内終わりって笑わしてくれるわ強化部長

338 :
テスト

339 :
新体制発表までに、チュと和泉、若手有望CB、GK来てくれたら充分だわ
前2人が来てハマれば脱旧体制完了

340 :
和泉でなくてもいいけど、点の取れるWBが欲しいな

341 :
町田のU22代表小林友希にオファー?
レギュラーででれるんか?

342 :
強化部として楽な補強は

戦力外選手
出番ない選手
怪我持ちの選手
元所属選手

しかし強化部にとって楽でもガンバにはプラスになりにくい

343 :
J3から這い上がったガンバ福田湧矢。東福岡の先輩・宮原裕司の金言とは。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191227-00841997-number-socc

344 :
首位チームに主力を引き抜かれるチームが隣にあるらしい

345 :
内田がスガヌマン二世になり将来ガンバに凱旋するのか
あ、そうなったら鳥栖戦で降格するやないか

346 :
かつては若内田なんて言われて呼び分けされてたのにどっちもとっくにおらん

347 :
オジェソクのインスタ、雪だるまのお腹に22て書いてるやん。
という事は予想通り復帰?

348 :
残留のポイントはゴリラクリニック🦍

349 :
オジェソク帰還はオフの補強敗北宣言でもある
帰還と同時に松波は辞表を書くように

350 :
>>259
井手口宇佐美パトスサエタで消えた

351 :
鈴木って川崎に返却しないのだろうか?

352 :
長期離脱中の武田くんは厳しそうだな…。
本来ならとっくに内定もらってたはずたのに…。

353 :
ジェソクの帰還はだいぶ早いタイミングで報道されてたけどな

354 :
ジェソクなんかどこで使うねん

355 :
鈴木は1年半のレンタル契約なんちゃうか?

356 :
水沼に逃げられて小野瀬のせいにする、チーム豚

357 :
リリースは営業終了してもあるんじゃないの。知らんけど

358 :
リリースのタイマーはあるんちゃう

359 :
オジェソクは松波にとっての保険
表向きは複数ポジ出来ると言える 実際はどこのポジも使えないのだけど
補強ポイントどこ失敗してもオを戻せば松波の体裁は保たれる
だから補強失敗の敗北宣言なのだ

360 :
ジェソク復帰ってガンバならやりかねないと思った妄想ちゃうんか?

361 :
533の妹愛媛移籍

362 :
>>352
凱旋期待してたけど靭帯だからなぁ
本人がプロを目指すなら
どこかに引っかかって古橋とか一森みたいに這い上がってきてほしいな

363 :
毎年誰かしらやってくれてたけど、誰も書いてくれそうにないから見てみたわ。これで少しは妄想で年末年始過ごせる

青山リリース:10640
      :10641
田尻リリース:10642
鈴木リリース:10643
      :10644
チアキッズ:10645
高リリース:10646
林リリース:10647
     :10648
     :10649
     :10650
     :10651
年末年始休業:10652

364 :
>>363
それ毎年やってるけど、全部埋まってるの?

365 :
>>364
知らん

366 :
>>363
どうせ全部レンタル組のリリースや

367 :
グッバイ呉屋

368 :
また抜けた

369 :
米だけフライングw

370 :
呉屋決まったか。まぁ頑張れ、うち以外の試合でな

371 :
なんか来たw

372 :
矢継ぎ早に打っていくやん、米倉ー!

373 :
排水溝に流れゆく髪のごとく抜けるリリースのラッシュ

374 :
アデランスはよ!

375 :
今日も抜けるだけで終わり

376 :
なんでや!?抜けまくりやんけ!

377 :
フジモンとかもざっくりリリース来るかな

378 :
ゴヤ、ヨネありがとね

379 :
呉屋には100%恩返し弾決められると思う

380 :
ジェソク復帰は小野瀬との交渉で来季は4バックもやるでアピールだと思ってたんやけど

381 :
呉屋試合に出れるんか

382 :
呉屋はスタメンで使うにはまだ頼りないが、途中から使うのならパトチマよりも使えそうだっただけに残念

383 :
抜けるばっかで寂しいな…
ヨネゴヤ頑張れよ

384 :
ヨネありがとう、全北戦の決勝ゴールは忘れない
ゴヤはまあいいや

385 :
ACLヨネゴールは永遠、おつかれ、ありがとう
呉屋も新天地で頑張れ

地味にちゃんこんも現役続行

386 :
ヨネゴヤ頑張れよ

387 :
2人とも新しいチームで頑張れよ〜
今までありがとう!

388 :
ちゃんこんは磐田に残るのか

389 :
呉屋ヨネに関してはもう諦めてたから構わない
それよりも抜けたんなら補強しろ、補充じゃないぞ、補強だからな
今年いっぱいは残留交渉で補強になんて手が回るほど仕事ができるフロントじゃないだろうけど

390 :
ヨネゴヤさらば
向こうでもがんばれ

391 :
このへんはレンタルに出した時点で分かってた
U23のレンタル組は
完全、レンタル続行、復帰(おらんか?)で分かれそうだな

392 :
呉屋米倉はしょうみ戦力外だったからな

393 :
米倉は3バックの方がより生きると思ったが、3バックになってからの方がチャンス減ってたな

394 :
実際補強必要なところってCBとアンカーで出来ることならマグノアウベス級FWって感じだよな?

395 :
加入情報は3月か夏に入ってからだろ
焦りすぎなんだよ

396 :
貸してたのを整理しただけやからな
実際の空きは補強ポイント以外はそんなにない

397 :
呉屋 柏か
オルンガ移籍なら試合に出れそうか

というかオルンガ怖いから
さっさと海外移籍してくれ

398 :
淳吾さんの行き先はどこに

399 :
>>394
そんな感じやね

400 :
6〜7点ぐらいとれそうな左WB
上位との対戦で使えるアンカー

CBとGKは補充

401 :
呉屋はもちろん残って頑張ってくれれば一番だけど、アデとウサの控えだし致し方ない

402 :
ジェソク復帰はシーズン終わる前に日刊とか報知とかスポニチとか主要誌じゃないとこに復帰は規定路線って記事あった

403 :
猿でも出来る最低限の補強すら出来ないのだから、小野瀬とか三浦移籍してたら死んでたな
絶対にその穴埋め補強出来ないし

404 :
松波は戻したいけど
本人は瓦斯に残りたい
瓦斯は買取不可レンタル延長希望

お人好しのフロントやから
レンタル延長やと思うよ

405 :
来年もジュビロコンノ

406 :
あ、こんちゃん完全やったか失敬

407 :
青山リリース:10640
      :10641
田尻リリース:10642
鈴木リリース:10643
      :10644
チアキッズ:10645
高リリース:10646
林リリース:10647
呉屋リリース:10648 new
米倉リリース:10649 new
     :10650
     :10651
年末年始休業:10652

オフィシャルリリース待ち
鈴木 パト 藤本 高木 一美 オ 市丸 野田 ぺ

408 :
既定路線の放出やね
まあ取るべき人数が少ないから動きも小さいわな

409 :
復帰もリリースあったかね

410 :
U23終了に向けて選手の整理もしないといけないからな
スタメン取れるレベルの選手をまず狙ってほしいな
補充じゃジリ貧

411 :
放出ガンバセンター

412 :
市丸はどうなるのかなあ
韓国でのパフォみてからまだ諦めてない

413 :
鞠のサボらない感じ凄まじいな
DAZNマネーもあるが三冠でクソ補強しかしなかったうちとは大違いだ

414 :
今の状況もいうならその時からのサボりのツケですしね

415 :
>>413
そうか?J2漁りしてるだけでショボいとしか思えん
数打ちゃ当たるみたいに獲ってるけど使える選手少なそう

416 :
新スタジアムの門出のシーズンで即戦力補強がアデミウソン1枚の時点で舐めてたよな
京都の新スタジアムでの試合に向けた補強見るとつくづくうちは意気込みが甘くてクソだったなと感じるわ

梶居からのツケを払わされてる状況
負の連鎖脱却しないといつまでもよくて中位だ

417 :
>>364
ワードプレスなんかのブログベースのシステムにありがちな下書き保存やプレビューすると数字増える仕様だと思う恐らく無意味

418 :
U23が終了したら森下・宮原をどうするんだろ
離すのはとてももったいなくみえる

419 :
放出しかしてねえぞいい加減にしろ

420 :
>>415
J1の主力2人取ってJ2でかなり活躍した選手複数人にレンタル選手の完全獲得とかかなり頑張ってると思うが

421 :
>>416
梶居というか上野山だ
あれ出戻ってから上がふたしない補強に切り替わって年寄りかサブメン補強になった

422 :
マリノスがあの人数どう使うか興味ある。
世界相手にハイラインサッカーやるか興味ある。
ガンバぐらい興味でてきたかも

423 :
今年と同じようなラインナップで来年もいけると思ってる無能フロント

424 :
鞠は徳島から杉本も獲っててアタッカーJ2からかき集めてるようにしか見えんな
水沼に、仙頭にって多いわ。
小野瀬マジで行かなくてよかったぞ
うちみたいに絶えずレギュラーで出れてないと思う
ACLあるっつってもこんだけ囲うような補強してると流石に印象悪い

425 :
年末年始の休み情報を休み当日にリリースするという間抜けさ、さすがガンバフロントやわ…

426 :
最後は競争してレギュラー掴むしかないから選手次第
舵取り難しいかもしれんがチーム側はやる気はあるんだろ
他所のチームのマネジメントについてとやかく行っても仕方ない

427 :
徳島は若内田やバイス筆頭に主力抜かれまくってて残留したリカ将可哀想
毎年主力抜けてりゃそら昇格無理よ
去年のヴェルディみたいになりそう

428 :
ヨネとゴヤ北ーーーーーーーー

429 :
人生七味唐辛子

430 :
知らんけどマテウスとかエジガルとか広瀬とか李忠成とか離れるんやろ
out考えたら特に多すぎる事はないと思うが
まぁスタメン争いが加熱するって感じがあまりないのが気になるけど

431 :
悲報、呉屋に逃げられる

432 :
毎冬思うけど、そこまで難しい仕事だと思わんのだけどねえ
補強ポイント明確だし、外人枠余ってるし
予算がガンバの2分の1とか3分の1のクラブが、毎年主力何人も抜かれながら必死に補充してるのとか見てるともうしわけなくなるよ

433 :
さてと...
抜き納めでもしますか

434 :
抜けただけで終わった

435 :
やっぱりオは戻すのか
溜息しか出ねぇ

436 :
外部から取ってきたらユース厨がうるさいやん

437 :
>>430 マテウス名古屋復帰なら和泉チャンスあるか
鹿にレンタルしてる相馬次第なとこあるけど、あそこもサイドダブついてる

438 :
>>435
契約残っててどこも取ってくれなかったら戻すしかないやん

439 :
若手の踏み台クラブになってるやんけ

440 :
そもそも和泉にオファーしたんだろか

441 :
踏みにじらせはせぬぞ

442 :
和泉くんって移籍金かかる子?フリー?
破断なら契約更新のお知らせとかくるのかな

443 :
仮に和泉獲ったとして左WBで使うつもりなんだろ?
悪くはないけど一応藤春・福田・黒川と居るから
そんなに緊急性の高いポジションじゃないと思う

444 :
ヌけるリリースしかないやんけ。。
結局初っ端の一森しかなかった

445 :
>>439
ほんま怪我のレアンドロとアダイウトンしか取れてないもんな

446 :
レアンドロてあのアフロの奴か、ええ選手やな

447 :
CB日本人はもう目ぼしい選手いないんじゃないの
名古屋の中谷くらいだろ JSPも絡んでる実力者って。
移籍金高そうやし。
まああとサカダイに出てた大分の鈴木か
片野サッカーからわざわざ来ると思えんしな。
奈良の後に出てきた名前が熊本でオファーすら出してなかったのならお茶濁しの補充で終わるだろうな

448 :
和泉は「獲得に動く」だけやから打診程度じゃないの。
確か報じてるのもスポニチだけやなかったっけ?

449 :
小野瀬案件でサポがピリついてたから、ガス抜き情報流したんだろう
本当にオファーしてたら名古屋側も慌しくなってたはず

450 :
>>446
ええ選手やったなやろ
今や両膝ボロボロのポンコツやから鹿からも切られた

451 :
和泉の動向は新婚旅行から帰ってきてからだろうから来年だろ
自分で仕掛けて剥がせて点取れる左が欲しい
来てくれないかな
>>418
U23後は、エリートリーグとやらに指導体制そのままに参戦したいな
未だにどういう形でやるのか見えてこねーけど

452 :
左は藤春、福田、黒川とかいるから
どうしても欲しいわけじゃないんよな
何なら高木もできるやろ

453 :
オムもわすれないで…

454 :
オムはちょっと厳しいかな…

455 :
オムは来季の成長次第かな
トップで使うにはまだ厳しい

456 :
>>451
上野山はエリートリーグには参加しないって言ってたけど居なくなってどうするんやろな

457 :
福田は右に回しても良い

458 :
>>453
シンウォノがどハズレじゃない限り来年でサヨナラやろ
白井松田奥野あたりも来年で結果残さん限り厳しいな

459 :
>>450
そうなんか惜しいな

460 :
両WBが得点できるサッカーしたいんだと思うよ宮本は
実際3バックやってて強いチーム=WBが強いところだからな

461 :
シティグループが買収してくれんかな

462 :
じゃあナポリみたいなサッカーやりたいのかな?ツネは

463 :
まずその本人の力が足りていないので

464 :
大分の鈴木にオファーらしい

465 :
藤春福田黒川じゃ得点力に難ありの評価で
得点力ある左WB取りに行ってるんだろ

466 :
多分そのうち新聞来ます

467 :
林はレンタルかぁ
林は好きな選手だし少し複雑だけど山口なら何も言えない

468 :
鈴木とれたらでかいな

469 :
藤春には決定力がないが、そもそもその決定機は藤春じゃなかったら決定機になっていない

470 :
>>456
エリートリーグに関しては松波も疑問を抱いてたから上野山個人の考えってだけではないと思う


Jリーグの実行委員会に疑問を投げかけたのは、アカデミーダイレクターも兼任するガンバ大阪の松波正信強化部長だ。

「エリートリーグについてはJリーグに『プレーの強度はどうなのか』と話はした。
今のJ3にはJ2昇格を目指すチームや経験ある選手、さらには這い上がっていこうという選手もいてプレーの強度的にも、我々にとって非常にいいリーグ。
エリートリーグだといい選手が集まるかもしれないが、同世代のいい選手の集まりでは強度が……」

https://number.bunshun.jp/articles/amp/841571?page=3

471 :
和泉も鈴木も単年、そして更新が毎年遅い
取れるかは知らん

472 :
アデの時って、正月に下園が呟いたのが初出じゃなかったっけ
お年玉来ないかなぁ

473 :
>>470
からの上野山カマタマGM就任だから
ガンバとカマタマ提携と思うよな

474 :
アデはクリスマスプレゼントの予定だったけど何かで遅れた、みたいな感じのはず

475 :
しかし、ウチはなんで毎年こんな状態なんやろうか

476 :
和泉くんって今旅行中なんやっけ

477 :
良いお年を

478 :
名古屋も広島の稲垣引っこ抜いたしマジでうちだけ補強0じゃね?

479 :
>>478
広島は汚水補強したな

480 :
アデは年始のエルゴラのスクープ

481 :
>>479
岩下にもどってきてもらうか

482 :
大分の鈴木とかJ2J3時代からの生え抜き中の生え抜きのキャプテンやぞ
奈良以上に獲れる気せえへん

483 :
>>473
長老と袂を別ったとは思えないし、その流れだな
西野の怪我といい練習場やフィジコ体制が相当心配なんだが、来年中に何とか整えておいてほしいね
場合によっては森下宮原持っていく可能性もあんのかな

484 :
五輪代表の岡崎か小林をレンタルでとれ

485 :
>>469
そうやね
だから藤春の決定機は決めたら今節のベストゴール級が多いと思うからちゃんと決めてくれ

486 :
>>483
練習場に関しては来夏以降に優先的に使える人工芝の練習場がやっとできるから改善はされつつあるんじゃないかな
三豊市は2019年度、同市高瀬町の市緑ケ丘総合運動公園を整備し、サッカーJ3のカマタマーレ讃岐の練習拠点を誘致する。
18日に市とカマタマ、運動公園の指定管理者・四国学院大学の三者でカマタマが優先利用することを最終確認。市は19年度当初予算案に天然芝への張り替え費用など約2億3千万円を計上する。

https://blog.domesoccer.jp/archives/60121093.html

487 :
このままいくと
A枠外
東口、谷(湘南?)、菅沼、倉田、井手口、奥野、芝本、宇佐美、白井
A枠
一森、藤春、三浦、ヨングォン、高尾、山口、松田
遠藤、小野瀬、鈴木雄(借)、矢島、高江、福田
アデ、パト(借・買取濃厚)、高木大、渡邉
新人
黒川、山本、川崎、塚元、唐山、ウォノ
貸出中
林、スヨン、野田、ジェソク(復帰?)、市丸、藤本、高(継続)、一美、高木彰、中村
補強噂
和泉、朱世鐘、猿田

488 :
川崎鈴木のレンタルは来年1/31までだから
普通に返却になるとおもう

489 :
>>483
低迷の責任取って辞任が真相で辞任では体裁が悪いから讃岐GMになったってとこじゃないの
あのジジイには金輪際ガンバに関わってほしくない、縁切り手切れだ

490 :
パトリックセンターバックにしろ

491 :
全てはこれだろ
ハゲ「独立採算を進めないと私の評価が…」

492 :
>>491
山内みたいな保身しか頭にない無能ばかりだからパナソニックもダメになって行ってるんだろうな

493 :
柏かぁ
長崎いたほうが良かったんじゃないかな

494 :
山内は能無しだから本社から放逐されたわけな。本体の経営を再構築中のパナにとって
ガンバの存在など特段の関心事ではないから今後もアホ社長が送り込まれる可能性大。

495 :
和泉、鈴木、セジョンで合格かな

496 :
>>493
呉屋ももう26とかやからな
今回上がっとかんともう一生ないかも
上り調子の今上がるのが正解

497 :
J1でCB探してそうなクラブ
湘南 清水 浦和 脚大 鳥栖 

あたりか

498 :
>>493
J2での力は分かったから上で試したいんじゃないかな。
ダメだったら又、戻れるし。

499 :
ギリギリまで残留が決まらなかったとはいえ一桁順位のチームが補強が全く出来ないってどうなってんだよ
もっと下位やJ2だって新加入の選手どんどん入ってきてんのに
外国人補強すら出来ないってマジでありえないだろ
うちらはJ2以下のチームなのか

500 :
https://sp.fnn.jp/posts/00049596HDK/201912261200_FNNjpeditorsroom_HDK

501 :
美味そうや

502 :
>>499
その通りとしか言えない
ただ一桁順位に滑り込めた事なんて何の意味もない
試行錯誤の途中でこれから良くなる兆しがあるのならこの順位でも来たがる人間はいるが、そうじゃないんだから
チームに魅力がなければ誰も来ない、J2上がりの田中にすら舐められるようなしょぼいクラブ、それがガンバ大阪の現在位置

503 :
>>499
まあ補強はあるやろ、いつも通り数が少なく発表が遅いだけで

504 :
>>503
補強とは行くあてがない使えない奴を大枚叩いて買う事を言うんじゃないぞ

505 :
大エースを夏に引き抜いた許しがたい行為は鈴木で許してやるわ
これでも足りないくらいだけど勘弁してやる!

506 :
一度フラれたところにまた行ってまたフラれる間抜けさだもんな
かといって他には特に出てこんし怠慢と言われても仕方がない

507 :
呉屋、長崎へのコメントで個人チャントが嬉しかったって。

508 :
アンカーできる外人取れるかどうかやろ
取れんかったら優勝争いにも残留争いにもかからんしょーもないシーズンで終わるやろな

509 :
なんか広島の荒木が流出危機みたいな報道出てるけどガンバの下部組織出身だからまさかガンバではって言われてるぞ…

510 :
何年か前、外人FW一人獲るだけでいいんやでっていう冬オフで、
2ヶ月以上あったのに結局誰も獲れずみたいなチンパンジーレベルの失態が
サポにはトラウマになってるんだろうね

511 :
>>274
藤ヶ谷はPK入れられていた記憶しかない。

512 :
何でやしっかり決めたやんけ

513 :
荒木はTwitterで来年もよろしくとか呟いたばっかだしないんじゃないかな

514 :
ツネは頭でっかちの典型だろ。

頭脳明晰でも、その知識や内容を他人に伝えられる技量は無い。

515 :
u23のチャントはノーカン

516 :
>>511

決められ続けて、最後は自分で決めて勝利を手繰り寄せる稀代のスーパースターやぞ

517 :
リードしてる状況から勝ち点失ったのが27点でリーグトップらしいぞ
そりゃストレスも溜まるシーズンになるな

518 :
サカダイだ 明日のジャマイカ戦
谷と福田がスタメン予想
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191227-00068180-sdigestw-socc

519 :
>>517
ありえないけど+27あったら優勝やな

520 :
半分取ってたら60点行けたやん

521 :
>>518

「みつかっても〜た、はもういらない」

作詞宮本恒靖
作曲 山口智

522 :
アデはサイドアタッカーで使えば不満無いレベルやろ。来季は442にして屈強なボランチと20点取れそうな宇佐美の相方FW取れれば優勝争いできるのに。

523 :
>>518
ちょうど今気になってたとこや
後誰か呼ばれてたよな

524 :
>>468
鈴木はもういるやん
彼はあんなもんじゃないと信じたい

525 :
荒木は契約更新してるよ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/team/2439

526 :
>>518
おお!俄然楽しみになった
全員サブメン扱いだったから期待してなかったが
でもサカダイ予想やから話半分に聞いておこう
一美も後半出る可能性は高いな

527 :
>>509

https://twitter.com/0807hayatoraman/status/1210503026139529216?s=21
(deleted an unsolicited ad)

528 :
>>422
今んところ欧州の強豪クラブのような
とりあえず合いそうなのかき集めて
ダメなら即レンタル放出というスタイルを日本でもヤル気なように見える。
ACLあるにしても明らかに取りすぎ。

529 :
中日新聞が荒木の更新発表後にこの記事出したんか。


https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2019122702100053.html

荒木も流出する可能性があり、守備陣の整備が急務

530 :
>>518
福田は追加収集だったのによほど練習で張り切ったのかな
容易に想像がつくけどw

531 :
>>507
そりゃそうやわ
誰だって個人チャントは嬉しいしモチベーション上がる

活躍して認められたら作ってやる、みたいな
連合のスタンスは若い選手には受け入れられんよ

532 :
いや、お前U-23の時に個人チャントあったのにさ...

533 :
オーゴヤヒロートー

534 :
今ガンバの下部組織がこれだけしっかりしてて宇佐美とかトップで活躍する選手が出てきてるのは間違いなく上野山御大が礎作ったおかげやのによくそこまで叩けるよな。同じ人間とは思えん。
たぶん最近しか知らん学生ぐらいの子らと思うがそういう姿勢は改めた方がいいよ。

535 :
Seven Nation Armyは入場曲として使うから盛り上がるのであって、チャントにすると地味。

536 :
家長も宇佐美も国内無双したけど
海外では活躍できなかったな…

537 :
>>531
そういうスタンスだから迫力ある雰囲気になってると思うよ

538 :
>>537
関係ないにも程がある。みんな個人チャントあった方がいいに決まってる。頑なに作らん意味がわからん。

539 :
個人チャント作らないメリット何よ?

540 :
ゴールした後の個人チャントが一番スタ全体で盛り上がると思うんやけど
少なくとも多々ある『俺らの〜』チャントより

541 :
>>539
応援してやってる感
認めてほしければ結果を出せという熱いメッセージやで!しらんけど!

542 :
遠藤 宮本 松波
地蔵3兄弟

543 :
>>541
そういう感じやね
どうせ出ていくんやろ、みたいな

544 :
走行距離上位の地蔵

545 :
チャント作るまではいかんけどまあまあ頑張ってるからコールは別のんに代えてやるわ
みたいなとこあるよね〜

546 :
年末に抜ける話ばっかりやないか(´;ω;`)

547 :
冬はムダ毛抜けてるだけやから平気平気

548 :
そういやスサエタのチャントも日の目を見ることはなかったね。長居のダービーの時には出来てたのに。
連合がチャント作ったから使わなかったっていうのなら分かるけど、結局最後までスサエタ、オレ!だったし。

549 :
ハゲほどムダ毛多いけどな(´・ω・`)

550 :
最近の個人チャントヒット賞はウィジョとデブ猫
あとはダサい
使い回しやシンプルなんでいいし作ったらええのにな

551 :
アレ!魅せてやれ!とかいらんねん
個人チャント作れや!

552 :
いらんわー

553 :
阿部ちゃんのチャント大好きだけど、あれって原曲あるの?

554 :
明日は一美、ヤン、福田、谷見れそうだし楽しみやな

555 :
阿部のチャントなんか完全に忘れた
そもそも歌われた期間が短かったし

556 :
結局のところ、宮本の目指すサッカーてのはどんなサッカーなんだ?

557 :
ハゲにはムダな毛なんてないのにな

558 :
宮本は3バックの指導力は日本人最高峰だろ
浦和戦の前半はアルヒラルに匹敵してたよ
来季は期待しかない

559 :
>>539
そのくせ宇佐美とかの個人チャントは「これでもか」と繰り返し繰り返し。

560 :
>>559
そらエースだからやろ

561 :
毎年思うけど暇やし獲得に関する続報欲しいわ

562 :
>>554
その人選見てそのプレー見るにつけ、実際はその世代で高江は抜けてると思う。

563 :
>>469
それはそうなんだが
点欲しい時に右で崩しても大外藤春じゃちょっときつい
年齢も結構きてるしね

564 :
基本外様には冷たいよな、ゴール裏

565 :
>>564
例えば?

566 :
フォルツァ寺田!とはしーれひらいしょーきーは思い出深い

567 :
主力慰留できただけでも松波強化部長にした価値あったじゃないか
今までは主力慰留すら出来ずに残留争いを繰り返していたわけで

568 :
山口智にチャント無かったのは何でなん

569 :
昨日の情報だけど、中国の重慶がチュ獲得に動いたらしい

570 :
中国ってもう札束で叩けないんでしょ?

571 :
>>491
まさにこれが元凶
はよ辞めさせろハゲ

572 :
年内の補強はなしか
予想通りだな

573 :
来なかったね😃…

574 :
>>573
ウラギリモノ.......

575 :
やっとガンバTVスペシャル見終わった。
これって全国見られへんの?
もったいない。

576 :
>>563
それはそうなんだが藤春と同等のスピードとスタミナが無ければシュートすら打てない
なら20本で1点でも藤春の方が得点の可能性はある

577 :
>>573
レオナルド来てから急に調子乗り出したなお前

578 :
福田にはガンバ愛が感じられるから、応援したくなるよな
浦和の得点を皮切りに、得点アシストにもどん欲になってくれれば、言う事なしなんだが

579 :
>>564
ゴール裏が冷たいんじゃなく、連合の一部の人間が冷たいだけ。

580 :
福田は貪欲さはあるからその貪欲さそのままに的確なプレー判断を身につけて欲しい。それさえ身につければもっと化けれる。

581 :
強化部がこんなこと毎年繰り返してたら、来年は福田も他クラブに狙われます

582 :
補強はないけれど現有戦力維持に
黒川山本加入だから悪くない
CBは必要だけど誰か取るだろう
宇佐美アデミウソンが全盛で開幕迎えれればその時点で勝ち組よ

583 :
>>581
間違いなく狙われる
福田はもう少し経験積んだら小野瀬並みになれるやろ

584 :
他クラブの補強は羨ましいけどスタメンに下部組織出身が半分近くいるガンバも誇らしいよ

585 :
>>576
まえがかりにしたい時の話ね
リスクとってWBが高めの位置とってるような状態
負けてる時だったり、押し込めそうな相手の時
本来の守備タスクこなしながらであれば異論無い

586 :
>>482
ずっと大分という事は年俸安いな
ケチらない額でオファーしたら意外と取れるかも

587 :
>>584
こんな夜中にしょうもない成りすまし印象工作ご苦労さん
何が誇らしいだそんな臭いワードよく正気で書けるな

588 :
>>586

https://www.soccer-money.net/mobile/team/team.php?team=大分トリニータ

ほんまか分からんけど、900万。

589 :
>>588
ガンバ査定なら1000〜1500やな
この程度じゃ片野坂パワーには到底勝てん

590 :
>>588
本当だったらただのアホだな
プロが自分を安売りするとかあり得ない

591 :
小野瀬「せわせや」

592 :
甘い面もあるがまあなんやかんやクラブへの愛着で残ってくれたり戻ってくれたりするのは有り難いけどな

593 :
はよきめ
https://i.imgur.com/O8orziC.jpg

594 :
ただし日刊

595 :
>>593
この記事見たらやっぱ出て行きそう
残ってほしいけど年齢的には今なんやろな
CBおらんやん

596 :
相変わらず後手後手だな
夏に慰留して残ってもらったときに冬の移籍関係も詰めとけよ

597 :
とりあえず来年のキャプテンは東か倉田にして
海外行きたくてしゃーない選手をキャプテンは勘弁

598 :
>>597
宇佐美いいと思うけどね
東、倉田はキャプテンマーク巻かずとしても声出してほしい存在

599 :
移籍するよりも、1月末まで引っ張る方が迷惑だよなあ

600 :
最悪2人必要な状況で熊本にオファーすら出してないって、何かしらの目処がついてるのか?

601 :
>>600
小野瀬三浦遠藤菅沼の残留交渉、キーパーの補充、チュセジョン(和泉)の獲得交渉、大量のレンタル組の交渉
絶対手回ってない

602 :
いやいや…熊本にもオファーしてなかったのに?
来月末まで待てとか無茶言うなよ、代表級の穴埋めなんて祖も無理なのに

603 :
ヨングン 菅沼 高尾の3バックにベンチ控えは松田
になりそう

604 :
>>601
さすがにそれはない!って言えないところが
今のフロントだもんなぁ

605 :
まじでフロント総退陣しろよ、糞すぎる

606 :
これは結果の如何に関わらず実力者のCBを最低限一人は確保して置かないといけないな
とにかくはよ決めーや小野瀬は気使ってくれたやん

607 :
総タイ人ということは明神さんが社長に

608 :
ビタヤさんも来ますかね

609 :
まじで全員タイ人にしたほうがマシな仕事しそうやなw

610 :
CB全員残っても奈良狙うくらいには必要性は分かってるけど誰も取れないオチならもうどうしようもないな

611 :
>>605
上野山は讃岐へ逃亡、山内も来年の春までで副社長にバトンタッチだろ
>>604
松波が全部ひとりでやってるみたいだし手が回るわけない
去年も名前こそ出されなかったけど田邊に言われてたような

612 :
J2京都 湘南FW野田獲得 ウタカ、李含めた実力派トリオ補強
J2京都が湘南FW野田隆之介(31)を獲得することが27日、分かった。近日中に正式発表される。
G大阪から期限付き移籍しているU―22代表FW一美の横浜移籍が決定的な中、
すでに加入が発表されているFWウタカと交渉成立間近の元日本代表FW李忠成を含めて、今オフは3人のFWを獲得。
全員が30歳を超えているが、長丁場のJ2リーグを見据えて実力派トリオをそろえた。
野田は身体能力が抜群で、前線からの守備など泥臭いプレーが持ち味だ。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/12/28/kiji/20191228s00002180048000c.html
一美にも逃げられるのか

613 :
残留だけがグッドnewsやん。
落ちぶれたもんだ…

614 :
>>612
松波が戻すつもりなかった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-12090147-sph-socc
J2京都で今季17得点を挙げたU―22日本代表FW一美については
「今、話をしている途中。試合経験となると、もう一年外で、という考えもある」と語り、
本人の意向も聞いた上で判断する考え。

615 :
三浦の最初に記事出てから結構たつのに
なおニッカンだけっつーのが

616 :
一美もそのうち借りパクされそうやな

617 :
いつもうちにとってマイナスな情報しか出さない日刊

618 :
>>615
どこぞの記者もオファーないってTwitterしてたし
それに今の三浦に海外からオファーがくるとは思えないんだが
どれが本当なんやら

619 :
契約がいつまでか知らんけどフリーで出ていくつもりやろ

620 :
やっぱり三浦まだ決まってなかったか。抜けられるとしんどいな。

621 :
一美の横浜移籍ってマリノスなんか?
マリノスならうちよりも出番少ないやろ
横浜FCなら分かるけどさ

622 :
>>621
横縞だよ

623 :
>>619
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-12270727-nksports-socc
3年契約を残すことで推定2億円の移籍金が必要。
現在は下交渉が行われており、松波正信強化部長(45)は
「移籍期間が来年1月末まであり、まだ決まらない」と説明。

これだと3年契約が今季で切れるとも取れるね

>>621
横縞
【横浜C】U22FW一美和成に正式オファー…G大阪から京都に期限付き移籍中
https://hochi.news/articles/20191217-OHT1T50284.html

624 :
>>623
この記事が本当ならあのTwitter記事の後にオファーが来たって事かな
でも不甲斐ない一年だったと言ってた三浦がいつまでも悩んでいるとは思えないし責任感は強そうだし
ニッカンのねつ造記事に思えるが

625 :
おい三浦、最後のロッカールームでまた来年会えるの楽しみにしてます言ったよな?

626 :
シントトがさっさとオファー出すのか出さないのか決めてほしい所ではあるけどな。
満額もらってもギリギリだったら補強なんて出来んし。

627 :
記事が本当ならば、そもそもなんでこの時期にまだ下交渉やってるのかと

628 :
三浦残っても最低1人は即戦力CB必要なのに出ていったら2人必要
でも国内から引き抜くのは厳しいだろ
噂の大分鈴木はクラブ愛凄そうだし
奈良は獲れないし
外人ガチャするにもコネも実力も無いから外れガチャしか引けなそうだし

629 :
はぁ
9連休初日から困った困ったこまどり姉妹

630 :
ここまで引っ張ってトトロ移籍とかむしろ恥ずかしいのでは
ここの交渉じゃないかもやが2億もすんなり払ってくれないならマジで行くのやめた方が.......

631 :
これで三浦抜けて碌な補強できずに遠藤を主力にするようなチーム作りだったら今度こそ降格するかもな
昨季終盤以外の遠藤のパフォーマンス見て未だに契約延長しようとするとか普通じゃないし
鹿島とかマリノスみたいに功労者でも切るくらいの非道さ無いと強くなれないよ
遠藤の記録()に拘ってる時点でタイトルとる気0だし

632 :
>>625
好きでない人との別れ際に、よく言うけどw

633 :
ここまで強化部が無能だと来年こそマジで危ないな。

634 :
ガンバの強化部って生きてるだけで褒められていい仕事だな
生活保護と変わらん

635 :
記事にもあるように正式オファーは無い
移籍金減額のクラブ間交渉中
減額が了承されたら正式オファーになる
ただ、ガンバ側は移籍金減額はNO
欧州市場期限の1月末までにシント側がバイアウト2億を出せば本人は移籍志願だから松波も了承する
現状こんな感じかな

636 :
レオナルド取ってくるズッ友の強化部が有能ってことでええんか?

637 :
減額してもいいから出したらいいねん
本人は残るつもりないだろうし無料で出ていかれるよりはましやろ

638 :
一応海外だし行くのは構わんがさっさと決めてくれ三浦。
ただでさえガンバの強化部は動きが遅いんや。

639 :
この糞補強で出しても良いとかどんな頭しとるのか

640 :
小野瀬は早く決めないとガンバと相手先の今後の補強計画に迷惑をかけるから年内決断したのに、
越年とかもう堪らんわ
今ですら既にJ1J2の良さそうなCBの去就が決まったのにこんなんで1/31駆け込み移籍されたらどうすんねん。

641 :
いやいや残ってくれな困るやろ
三浦残ってくれ!

642 :
CBに関してはもう海外から取ってるしか無いやろ
J2は刈りつくされた後だしJ1の主力は来てくれそうに無いし

643 :
2億円あったら、いい選手とれるんやし、早く結団してほしいな。

644 :
>>637
ここでディスカウントしたらさらに舐められることになる
ビタ一文負けてはならない、三浦はそこまでして出て行きたいなら違約金は自腹で払うこと

645 :
ニッカンしか報じてないんだなあ
最近ガセが多い

646 :
>>643
あの選手転がしサッカーマフィアのシントだぞ満額出す気なんかさらさらない
選手の夢の海外挑戦(笑)のため勉強しろと大幅減額を持ちかけてるに決まっている

647 :
三浦面倒臭いなあ、最後のニュースがこれとは疲れるわ

648 :
トトロのCEOの立石は瓦斯の元GMでトトロは瓦斯と札幌と提携してるから
武蔵や室谷でも取ればいいのにな
鈴木優磨がいたら鹿島がリーグ優勝してたかもしれないから
鹿島が1番の被害者やな

649 :
三浦は貴重な戦力だから、年俸を上げて、全力で慰留するべき。
移籍金は減額したらダメ。
シントトロは、安く買って、高く売ることを狙っている。

650 :
三浦の問題というより海外クラブ側の問題やな
即戦力級2枚は三浦の退団ありきでないと難しいから最低一枚は確保して前半戦は菅沼や高尾で踏ん張る形になるかな

651 :
トトロは富安の移籍金で稼いでなかったっけ

652 :
もし本当にオファーが来てて三浦が行きたいならとっとと決まってるだろ
揉めてるってことは移籍金出し渋られてるんだろ
そんなところに出すんじゃねーよ

653 :
また前半戦は残留争いに巻き込まれるのか…

654 :
冬補強手抜き
シーズン開幕
低迷
夏慌てて補強
何とか残留
この流れ飽きたし何とかしろや糞フロント

655 :
いや、1年中残留争いだろ。

656 :
出るのがある程度分かってるなら見越して補強せえよという話だがフラれた話しか出てこないから有り得ないとなる

657 :
やはり現有戦力の残留が、最大の補強か…

658 :
>>597
キャプテンは宇佐美にやらして、ちんたらしてないか遠藤とかに監視させるのが良い。

659 :
ワッキーが選ぶ2019シーズンのベストゴールはあのゴール!
https://www.jleague.jp/video/detail/19678/
食野ランクイン

660 :
>>651
大儲けした。

661 :
メシノも三年くらいしたら帰ってくるやろ

662 :
宇佐美キャプテンにしたらナーバスになってまた精彩欠きそうやし倉田しかおらんのちゃう

663 :
和泉も奈良も鹿島に行っちゃいそう。

664 :
まあ三浦は2億を払ってまで欲しい選手ではないということやろうな
2億払えば欧州にはいくらでもええ選手がいるやろうしな

665 :
三浦がそこまで海外志向が強いタイプやったとはなあ

666 :
代表行くと海外ウィルスに感染してまうからな

667 :
冨安の出世ぶり見たら自分もってなるわな

668 :
吉田、昌子、植田、冨安と代表CBは海外やもんな

669 :
そんなに三浦が必要なら富安の移籍金のほんの一部の額ぐらい払えばいいのにな
値切る意味がわからん

670 :
CBも海外に行く時代になったもんなー

671 :
ま冷静になれば熊本に行ってないんやから三浦の放出もないと思うけどね

672 :
来年25になる選手を2億で買ってもそれ以上で売れるかというと微妙だろうしな

673 :
植田も海外でやってるけど、ベネズエラ戦に関しては三浦のほうが良かったしなあ。海外でやってるからって成長できるかは別の問題だしな。

674 :
吉田が若手に「海外行けさっさと行け」と喚き散らしてるからな。
海外行くことが日本サッカーの繁栄になると信じ切ってるが、日本サッカーの繁栄に一番効果的なのは、早い話がJリーグにお金を稼がせることだろうに。
ていうか夜中に起きてられない小中学生にとっては代表で不動の選手以外はJリーガーより知名度ないしな。

675 :
残留させたところでフリーで出ていかれるだけじゃないの
別に給料に不満がある訳じゃなさそうだから契約結び直すとも思えんし

676 :
Jリーグのレベルと選手の年俸を上げて海外から有力選手が来るようににするしかない。
そのためにはW杯でええ成績を挙げることやろなぁ

677 :
>>669
いや値切る意味はわかるよ
競合相手がいない以上安いに越したことはない

ただガンバ側が譲歩してやる必要はない
それと三浦がぬける前提で補強プランは立てとけよって話

678 :
ベルギーは1月中旬にウインターブレイク明けるから、
真面目に戦力化する気あるならここ1〜2週間で結論出るはず。

3年契約残ってるらしいのでフリー出ていかれる可能性があるのは3年後。


シントトロイデンは下位とはいえ降格の心配はなさそうな順位だが。
向こうに冨安キャッシュは余ってるだろうから値切りに応じる義理はないやろね。

679 :
三浦も複数年契約にしたという事は安く買い叩かれるくらいなら行かないほうがいいと思ってるんだろ。
ガンバが一文たりとも譲らなかったとしても不満には思わんだろ。

680 :
そう考えるとほぼ実績なしの食野に1.5億ポンと出したシティってやっぱ世界的ビッグクラブだわ

681 :
>>658
遠藤がちんたらしてるやん

682 :
海外に移籍するだけじゃなくて、試合に出られないと意味無いのは、
夏にカンバックサーモンした2人を見たら分かるだろうよ。

683 :
加乳情報求む!

684 :
ばななちゃんおるやないか

685 :
2020シーズンユニフォームは伝統のストライプを使ったシンプルなデザインで、
袖はブラックが基調となっています。
全体的には今年に比べ、シックな色遣いが特徴です。

686 :
来季も背番号は小野瀬で決まり
残ってくれたんだから御布施せな

687 :
本職CBがグンヨンとガースーしかいねえのがやべえ

688 :
>>535
選手チャントで
これ使ってほしい!
https://youtu.be/2IZbzRj3CJk
ウェカピポ

689 :
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/10658/
>2020シーズンユニフォームは伝統のストライプを使ったシンプルなデザインで、
>袖はブラックが基調となっています。
>全体的には今年に比べ、シックな色遣いが特徴です。

690 :
>>640
今始まった話ではない
前々から三浦にはあった話
準備してないほうがおかしい話
これで三浦が居なくなりました補強は出来ませんなんて何の言い訳にもならんからな
20年前宮本がウェストハム移籍の噂があったからちくんを予め補強した。そして結局移籍破断になったが、当時のガンバはこうやって事前対策を施すちゃんとしたプロフェッショナルクラブだった。
あれから20年この中年おっさんクラブは住所不定無職のような立ち振る舞いしか出来なくなっとる哀れぶり。
病気やろハッキリ言ってこのアマチュア状態

691 :
金無いから玉子だけ買うて卵丼や
金無いから卵だけ買うて玉子丼や
ギョクドンて言うくらいやから後者が正解やわな

692 :
ヴァウド来るらしいな
ブラジル1部の主力CB

693 :
玉子だけ買うて玉子丼や
これも普通か
卵だけ買うて卵丼や
丼の前に卵が1番の違和感やろか。。。

694 :
なんで菊池獲りにいかなかったんだ・・

695 :
>>692
清水でしょ。奥さんが清水のアカウントフォローしてるらしい

696 :
袖が黒といえば2015年のユニフォームはあんまり好きじゃなかったな

697 :
ヴァは清水

698 :
>>690
京都、主力抜けても穴埋めしてるの見ると山本は仕事しとるな

699 :
>>689
ええやん

700 :
>>692
ヴァーーカwww

701 :
>>692
>>695
一瞬喜んで手の平返しそうになったわw
…はぁ

702 :
監督 實好
強化部 山本
これもう半分ガンバだろ

703 :
グンヨン ガースー 三浦の代わりの外国人 ガースーと同レベルの日本人
CBはこれで及第点

704 :
指導日にゲームw


☆ゆうじ◆x.e.K1vy1c
もうシーズン開始まで10日くらいしかない。
もう三浦はいないものとして計算しないと色々手遅れになる。
シーズン始動日に
ゲームキャプテンが不在なんて話にならん。
キャプテンも違う選手にやらせろ。
背番号5も菅沼に着けさせろ。
あっちにふわふわ、こっちにふわふわは邪魔。チームの為にならない腐ったミカン。
(KYV36)
2019/12/28 09:39
.

705 :
>>678
値切りを呑んだら世界の笑われもんやでホンマ

706 :
これだけ長引いてるのは金額交渉なんやろうが、この時点で向こうにガンバは舐められまくってるのがようわかるな。

まあそらそうや、舐められるような海外移籍ばっかしさせとるんやから必然ですわ
だから安易に海外移籍させるのはあかんねん。全部身から出たサビや。

707 :
昨日(27日)にガンバから
メリークリスマスとプリントされたタオルが届いた@高槻
(ファンクラブ入場ポイント当選分)

プレゼントは嬉しいが、時期外れ過ぎて力抜けたわ…
今週の始めに届くように考えて発注・発送しろよと…

この仕事ぶりがガンバの補強にもあてはまるのかと

708 :
日本代表を補強してベルギー人の信頼を得たいならトトロは喜んで満額払うべき

709 :
>>707
うちもそうだった
27日に届いたよw

710 :
三浦抜けるなら補充じゃすまん
即戦力取らんといかんのに国内のCBは無理なやつばっかやろ

711 :
>>707
詐欺だなもはや
あーファンクラブ辞めて本当正解だったわ。この移籍期間の仕事ぶりを見ても再認識。こんな組織に1円たりとも金使いたくないわ。

712 :
ガンバの強化部は先手読む力がないよな
三浦移籍に備えて即戦力CB予約するべきで三浦移籍無くても戦力アップやん
その代わりに遠藤放出なり減俸なりでやりくりしたらいいのに
遠藤ありきで考えるから全てが後手になる

713 :
今さらサカダイ読んだけど五千万複数年契約断って残ってくれた小野瀬には感謝しかないわ

714 :
>>702
OBの野見山と朝比奈もいるぞ

715 :
公式の問い合わせに送ればいいのにツイッターにリプする頭悪い奴・・・
他所はなんたらとか意見通るわけないけどなw

1/9に年パス優待で申し込むから、ルヴァン開幕までに届けて下さい
新ユニをシーズンオフに発表しているクラブも多いのに、届くのが開幕に間に合うかサポをやきもきさせるなら、新体制発表前に申込みを開始して欲しいわ。
新加入選手の発表の遅さとともに、毎年オフはたまらんですわ。

716 :
>>707
この時期の運送業界のことくらいは考えろよ
なんでも文句つければいいってもんじゃねえよ

717 :
25日に届くように設定してて配送業者多忙で〜って理由だったとしても滑稽

718 :
>>711
時間は使うんやな

719 :
三浦が残留でもCBは金三浦菅沼にそこに割って入れるCB2人+?尾ぐらいの体制で来季は挑みたいな。

720 :
>>707
今週初めでもクリスマス前で違うだろw
文句だけは超一流
ドラクエウォークもまだクリスマスイベントの交換できるのに

>>711
他サポ乙

721 :
松波「補強のポイントは右WBとCBとアンカー」
小野瀬の残留と三浦の残留が最大の補強になりそう
アンカー?遠藤の延長が最大の補強

722 :
現有戦力プラスアルファが必要と語っていた松波とかいうおっさん

723 :
超を貼り付ける馬鹿が何を言っても間抜け

724 :
熊本破断になってまだふわふわとか勘弁してくれ三浦

725 :
そもそも青山満了にするくらいなら早い段階でCB獲得確保できるくらいまで動いとけよ
奈良とかいう獲れる見込みのないとこのオファーして失敗ってアホか
菅沼残ってなかったら壊滅的だった
三浦移籍したら相当来季厳しいと思うけど。
今からこのクラスのCB獲れるとは思えない。

726 :
>>712
ホント愚かだよな
滑稽なほどに愚かだわ
何でこんな救いようのないアホなんやろこの組織
中におる選手たちは下部組織含めて一所懸命ベストを尽くそうとしとるのにな
その報いに報いようとしないこの愚かぶり
小野瀬の男気残留への補強回答もせずにコイツラとの面下げて開幕迎える気なんやろ?ベスト尽くしてこれならコイツラ今すぐ辞めるべきや。

727 :
ほんまに一組織として杜撰よな
クリスマスにファンクラブ自動継続の引き落としがあったけど
普通は事前告知、せめて事後報告はするべきやのに一切無いのは呆れた

728 :
まぁ、ガンバ大阪という会社は全体的にプロフェッショナルじゃないな。スタッフ部門の人件費をけちるからこうなる。

729 :
パトやジェソクのリリースないのも、CBに助っ人枠使わざるを得ない事態があるからじゃないの
どのみちパトは完全移籍にしろ、早くリリース出さないとあと4日でレンタル契約は切れるし。

730 :
英権 菅沼 高尾
大丈夫かこれ

731 :
>>716
俺もこの時期の事は分かってるよ
だから、今週の始めに届くように「考えて」発注・発送って書いただろ
クリスマスぴったりに届くようにすると運送業都合で遅れが出る
遅くともクリスマス前に届くよう考えて発注すれば、たとえ一週間早く届いても文句は出ない

732 :
松波シェフはオーダーが入ってから冷蔵庫を初めて開けて作るタイプなので食材があるかはその時に判明する

733 :
>>723
いつも超で馬鹿書いてる方ですね
さっさとレッドもらって消えなさい

734 :
>>731
恥ずかしいからやめとけ

735 :
高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会決勝

 サガン鳥栖U-15 VS ガンバ大阪ジュニアユース

2019年12月28日(土)15時よりBS朝日にて生放送
https://www.bs-asahi.co.jp/soccer/


家長、宇佐美、堂安にならぶ才能、噂の南野君が降臨
お見逃しなく!

736 :
>>720
クリスマス前なら文句は出ないよ
遅くもらっても…って事だろ

737 :
句読点

>>0726 U-名無しさん (ワッチョイWW 3f1a-hNdV [123.198.179.151]) 2019/12/28 11:53:41
>>712
ホント愚かだよな
滑稽なほどに愚かだわ
何でこんな救いようのないアホなんやろこの組織

中におる選手たちは下部組織含めて一所懸命ベストを尽くそうとしとるのにな
その報いに報いようとしないこの愚かぶり
小野瀬の男気残留への補強回答もせずにコイツラとの面下げて開幕迎える気なんやろ?ベスト尽くしてこれならコイツラ今すぐ辞めるべきや。
ID:L/i5GHtt0(4/4)

738 :
タダでもらうタオルにクリスマスに届かんかったくらいで文句言うとか
日本人てほんま自分で自分の首閉めてるわ
そんな連中おるからどこの業界もブラック奴隷労働に人手不足で疲弊しとるんやわ
アホ草

739 :
こういうやつがたまに見るモンスタークレーマーなんだろうな。
電車の運転見合わせでも駅員に怒鳴るタイプなんだろうな。

740 :
三浦に出ていかれて、奈良はもちろん取れない。
1月終盤に数合わせでJ2もしくはJ3の控えCB獲得。
朱も、もちろん獲得失敗。
こちらは補充すらなし。
サイドも当然のように補充すらなし。

これで3年連続上積み無しでシーズンインとなる予感しかしない。

山内以下、フロントがクソすぎる。
来シーズンも残留争いは確定で、結果はどうあれ大量離脱やろうな。

741 :
>>689
信じていいんだな、デサント?

742 :
あと自分は25日に届いてるからクリスマスのこと考えては送ってると思うけど。

743 :
クリスマスに届かんのが何がそんなに腹立つのか、クレーマーの思考はさっぱりわからんわ

744 :
そういやほとんど出てないように見えるフタは引退しないんか?
それさえもクラブに告げず勝手に引退してる可用性がある

745 :
いやメリークリスマスって書かれたものがクリスマス過ぎてから届いたら文句の一つも言いたくなるだろw

746 :
シントファンのベンメイブリー何とかしろ

747 :
>>689
読む限り良さそうやな。実際見てみな分からんけど、
青黒ストライプのシンプルなやつでいいねん。
個人的に2017は微妙過ぎ

748 :
>>740
ID使い分け基地外

ワッチョイW a3ed-uzIs
[116.64.106.198]
ID:HcS5Ftjb0

749 :
腹立ててるっていうか呆れてる
ガンバフロントは本当のアホ集団

750 :
それぐらいのことで人をアホ呼ばわり、立派なクレーマーやけどクレーマーって本人自覚してないからタチ悪いわな

751 :
ここ5年くらい毎年の事やもんなこれ。山内や上野山が悪いんかね。

752 :
来季も低迷さしたら大量離脱やから
今年が勝負やねんけど強化部に危機感を全く感じない
不感症なんかな
新スタ初年度やDAZNマネー初年度も不感症やったな

753 :
ちょっとのミスで店員恫喝とかしてるんやろうなあ
こんなやつほんま嫌や

754 :
クレーマークレーマー

755 :
メリークリスマスだけで2019とは書いてなかったので2020のクリスマスプレゼントなんだよ(笑)

756 :
丹羽ちゃんやな

757 :
ギリェルメ来るらしいな
ブラジル2部の得点王

758 :
>>735
堂安と南野の間に中村が

759 :
>>752
新スタ元年が藤本とアデ(レンタル)
ダゾーン元年が鈴木椋、ファビオ、三浦、泉澤、井出、アデ(買取)
U23要員として森、中原(レンタル)、郡(レンタル)
来年残ってるのはアデだけになるかもしれないのか

760 :
>>730
最悪それになったら野田戻して終わりやろね。

761 :
三浦の穴は2年後三浦で埋める

762 :
来年はもう諦めた

763 :
いろいろ書いてるやつもいるけど
なにもクリスマスぴったりに配送を求めている訳じゃない
この時期の運送業界の事を考えるなら
一週間前に届くように発注すれば運送の混雑もましだし、遅れても今週始めで一番遅くても25日には届くだろうと
それくらい普通に考えてほしいと言う事
ちなみに23日以前に届いたという書き込みは見かけてないし、クリスマス時期に届けようと無理な発注をしたのが問題だと思っている

764 :
「ポスト大迫」候補へ!ついに覚醒した”パワフルストライカー”一美和成に注目したい理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191228-00010001-sdigestw-socc

765 :
新ユニ、袖は黒くなって今年よりもっとシックになるらしいけど
個人的には青の要素を多くして全体的に明るい感じにして欲しいんだけどな
まあシンプルなストライプのデザインってところは期待持てるけど

766 :
>>755
その発想は無かったw
来年のプレゼントとして受けとるわw

767 :
>>750
クレーマーって言葉を広めた東芝クレーマー事件のおっさん思い出したわ。
あの当時は大企業相手によくやったって感じで好意的な人多かったけど、その後のアレでクレーマーって病気でおかしい人なんだと世に知らしめてしまったおっさん。

768 :
奈良画終わった以上三浦にでていかれたらj2降格だな

769 :
PK読み切ったG大阪JY守護神、藤ヶ谷GKコーチの助言も奏功

キッカーがボールを置いた瞬間からコースを察しつつ、「助走の入り方をちゃんと見たら分かるから」という藤ヶ谷陽介GKコーチのアドバイスを胸に、落ち着いて相手を見た。
「一本外してくれたので、しっかりと相手の雰囲気を見ることができた」と感覚を研ぎ澄ました。
サッカーを始めた小3からGKの道を歩んできた。
当時から好きだったポジションを志願。G大阪JY入団前からガンバを応援していた森脇の憧れは、青黒のゴールマウスを守った藤ヶ谷氏だった。
スタジアム観客席から見つめていた元JリーガーがGKコーチになり、「アドバイスはめっちゃ心にくる」。
経験豊富なGKコーチの指導の下で学び、この日もPK前に受けた助言を生かした。
殊勲のパフォーマンスは周囲の期待通りだったようだ。チームメイトのFW南野遥海(3年)は
「前もPKを止めていた。俺らが決めたら絶対に勝てると思った」と信頼を明かす。
さらに梅津博徳監督が「森脇は止めると思っていた」と言い切れば、藤ヶ谷GKコーチも「止めてくれると信じていました。
GKの3年生3人が常にいい関係性で練習してきたことが今日につながった」と活躍に目を細めた。

770 :
どうでもいいわ
貰えてない人もいるわけで
タダで貰って何をそんな偉そうに言ってんだよ。

771 :
少ない対価この場合はタダ、で完璧な対応を求める。
こう言う人間が過剰なサービスを生み出し、日本経済の足を引っ張り世界に取り残される原因となった癌細胞だと言うことに早く気付こうな
笑って流すような範囲のことやろ。それをネチネチと

772 :
しつこくてごめんな、カスハラクレーマーは頭悪くてほんまに嫌いやねんw

773 :
まだクレーム書き込み続けるとは・・
真性クレーマーだな

774 :
うちは契約更新の発表ないからつまらんな

775 :
まだ小学生の子供が言うてるんやったら分かるけど‥‥

776 :
小さい事でガタガタ言うなよと思う反面
クラブ公式掲示板でもあるまいしここでグチ書くくらいいいんとちゃうのとも思う

777 :
来場回数のプレゼントなんやからクリスマス関係ないやんw
今度からクレイマー対策にクリスマスのプリントするのはやめた方がいいな

778 :
>>735
情報ありがとーう!
考えてみたら、俺はガンバジュニアユースの試合を観るのが初めてやわ。
全国大会で決勝に行けるのはそれなりに強いんかな。
南野君のタッチの質をじっくり見させてもらうわ。

779 :
J2の有力選手もあらかた他のクラブに取られたしな
残っててJ1でやれそうな選手なんかおらんだろ
三浦移籍したら積みだよ
マジで降格あり得る

780 :
三浦抜けたら禿げるな

781 :
元からハゲてるからセーフ

782 :
ID使い分け基地外

>>0779 U-名無しさん (ワッチョイ eb16-Mkmj [126.200.192.156]) 2019/12/28 13:17:43
J2の有力選手もあらかた他のクラブに取られたしな
残っててJ1でやれそうな選手なんかおらんだろ
三浦移籍したら積みだよ
マジで降格あり得る
ID:VQsvfV2b0
.

783 :
しみの強化部のように良さげな選手とれても
残留争い
牛のように湯水の如く金出して選手とっても
残留争い
そのどちらでもないガンバも残留争い

784 :
強ち間違いではない
毎年残留争いして夏から巻き返す展開飽きたんだけど

785 :
山本はJ2降格の大戦犯だけど、梶居や松波よりはまだ補強に関しては仕事してたな

786 :
誰がハゲやねん

787 :
>>783
いずれもトップがバカなクラブ
浦和も仲間に加えてやろう

788 :
ガンバってるのは集客だけ。
その頑張りもチームの成績がともわない伴わないと…

789 :
抜けてもいい、生えたらいい

790 :
まさか山本が恋しくなるとは。

791 :
2020 トップチーム

fw 宇佐美 アデミウソン 渡邊 パトリック 高木
mf 倉田 矢島 小野瀬 福田 高江 遠藤 井手口 山本
sb 藤春 高尾 黒川
cb 金英権 菅沼
gk 東口 一森

792 :
山本てw
森脇補強してワーワー言うてるのしか想像できんのだが

793 :
>>791
後頭部から来るタイプやな

794 :
>>674
海外行けって言うのは日本のためとか大層な事じゃなくて、
選手として、職業としての話やろ。職業としてステップアップ
したいのはある意味人間の本能。
三浦には出ていってほしくないけど

795 :
>>791
セカンドでベンチにCB経験者おらんやん!っておもたら後半始まって即CB2枚退場した試合を思い出したw
あの時は高と中原がやってたけど実質0バック状態だったよなw
このメンツでCB2枚なしならなら誰がやるんだろ。交代枠があれば経験者の一森か?

796 :
南野は、才能がある。

797 :
>>795
そうか!CBの補強は一森やったんか!
納得や

798 :
ブラジル1部ガチャにうちも参加したいのになんでできないの松波

799 :
>>794
サッカー選手の移籍を止めることは不可能よ。だから事前準備がプロとしてマストな訳や。

それを毎度毎度怠って、育成海外クラブ輩出クラブアピールで誰に褒めてもらいたいねんこのアホどもは。

こういうクラブは永遠の格下としての運命で生きるのがサッカーの世界やからね
それでええんやろこいつらは。

頑張り甲斐が無いわな選手も
小野瀬に申し訳ないわこんな向上心ゼロのフロント持ちのクラブに残留してもらって

800 :
おにょせゴメンやで

来年は出て行っていいで(T_T)

801 :
決勝だしトップの選手が使ってるガンババス使って欲しかった
https://twitter.com/GAMBA_OFFICIAL/status/1210777360275890184
(deleted an unsolicited ad)

802 :
>>800
R

803 :
野田もサヨナラか

804 :
野田まで手放すのか

805 :
また抜けたか

806 :
>>801
東の反応はええw

807 :
野田放出か
今のCBは金、三浦、菅沼か
松田も本職はCBやけど2枚取らなあかんのは確定やな

808 :
4年様子見てトップにも育成レンタルでも引っかからんかったから野田放出か
ま、コメントしてる通り結果残して菅沼システムで帰ってくればいい

809 :
えぇ…野田ちゃん放出なんか
どうするつもりなんや松波

810 :
レンタル組動き始めたか

811 :
J1では明らかに足りないしJ3ではやることないからしゃーない。

812 :
何がしたいんやこのクラブ

813 :
余裕ですね

決勝頑張れ!

814 :
まあ野田は…
正直期待したほどではなかった
もっとバリバリ頭角を現すかと思ったが

815 :
うわぁこれは年明けの大補強が期待出来ますね(棒)

816 :
野田行ってしまったか。
あと一年は育成で様子見でも良かった気はするが‥

817 :
高校時代は一美より野田のほうが有名やったのにね。
中学生時代はトップクラスでも高校生になったら出れない選手
もいるし、アスリートはどのタイミングで伸びるか分からんね。

818 :
青山 満了
野田 満了
三浦 引き合いがある
奈良 鹿島濃厚
熊本 延長

野田青山はともかくとして補強ポイントとして明言してるポジションなんやけど一体どうするつもりなん

819 :
まだ讃岐にペスヨンがいるから・・・

820 :
オさんは残るの

821 :
荒木も熊本も契約更新してても獲れないってことじゃない
んやから、金かけて両方取りにいけよ

822 :
あれ?あれれ?
まだ抜けるの?

823 :
年明けから補強の嵐がくるから大丈夫大丈夫大丈夫

824 :
これ以上抜けたらスカスカになるで(´・ω・`)

825 :
野田まで手放すって事はさすがにセンターバック補強に目処が立ったな
それが補強か補充なのかは分からんけど

826 :
野田なんか抜けようが抜けまいが来季の計算に入ってないだろ

827 :
いやマジでこれでキーパーとセンターバックの補充しなかったらウイイレやってる小学生以下やぞ

828 :
CBどうすんねん
計算できるの二人は取らんと回らんぞ

829 :
新助っ人外国籍選手のボイン高校からの選手はCBじゃないんかね。

830 :
あと抜けるとしたら高木と市丸くらいか

831 :
野田移籍か
また戻って来るような選手になったらええけど

832 :
ミライヒーローとは一体

833 :
スヨンと淳吾さんも

834 :
ストライカーぺ戻すか

835 :
野田ちゃん達者でな

836 :
>>830
高木市丸はほぼ確実に出るやろな
行き先まではわからんが最悪讃岐が引き取ってくれるやろ

837 :
野田が来て歓迎してたら、一美もついてウチに来た時が昨日のよう。
野田よ頑張れ。

838 :
野田復帰で終わらすと思ったけど出すって事は何かしらあるんだよな流石に…

839 :
スカスカやん後ろスカスカやん

840 :
勝て勝て勝て勝て補強やぞ!

841 :
来期のスローガンは原点回帰

これに100コンチャ

842 :
後頭部がスカスカの500円ハゲや!

843 :
オさん使わせるために無理やりCBへらして4させるとかじゃないやろうな
後ろ向きなことはすんなよ

844 :
人数足りないとはいえ、青山以下の野田が戻ったとこで何にも成らぬノダ

845 :
青山野田を出したってことはCBがくるのは決まったようなもの
そう思っていた時期が俺にもありました

846 :
野田は山形でも控えだったし放出も妥当か

847 :
J2の目ぼしいCB軒並み抜かれたか更新したんやが

848 :
奈良に目処ついたのか?
いくらなんでも抜けすぎやろ

849 :
奈良は鹿島決定的報道出たし逆転はないやろな
天皇杯終わったら発表来るやろ

850 :
97年組は加入時に期待してた高木市丸野田がJ2のベンチで
まさかのA代表1番手が初瀬でU22に今年最後に残ったのが一美になるとはな

851 :
山形のツイッターウキウキしてるし野田にとっては良い移籍になったんちゃうかな

852 :
野田ちゃん借りパクされたか・・
来年は一美も危ないな

853 :
>>847
契約更新したからってその選手は絶対獲得出来ませんって訳ではないけどな
去年は赤の山中とか契約更新したけど移籍したし
今のガンバに高額違約金払える金があるのかは別やけど

854 :
もまれてマークはなしがちなとこしっかり修正してこっちから来てくださいって言える選手になったらええな
まだ大卒1年目だと思えばいい
向こうでも頑張れ野田

855 :
奈良と荒木の2枚獲りかー

856 :
掲出物の検閲まだやんのか

857 :
ジュニアユースの放送はじまった

858 :
高すぎやろこのクッション
Amazonで2000円で売っとるぞこんなもん

859 :
市丸や

860 :
3時でクソ寒そうだけどU22の夜の試合極寒だろうな

861 :
水色と青色なんやな

862 :
よっしゃ!

863 :
鈴木決めたー!

864 :
U15日本代表のレギュラー2トップが
そのままガンバの選手なんやな。

865 :
うま

866 :
先制!

867 :
すずちゃんええがな
顔は市丸や

868 :
鈴木うめえ
数プレー見ただけでも受け方も抜けとるな

869 :
GKとCB居らんやん。どうすんねん無能強化部。

870 :
メンバー全員中3か

871 :
ちゃんと解説者やってる松木さんとか大昔のACL中継以来やw

872 :
>>868
走りのフォームがええなすずちゃんは

873 :
初瀬wwwwwwwwwwwwww

874 :
初瀬・・・

875 :
今の横パス要らん

876 :
初瀬w

877 :
初瀬?

878 :
A代表じゃない松木さんは
ほどほど熱が抜けてて聞きやすい

879 :
10番うっま

880 :
初瀬はアカデミー育ちの貴重なバックプレイヤー

881 :
GKDF軒並みいなくなるけど
大丈夫なんやろな

882 :
形持ってるねえ両チームの多くの選手

883 :
さすがにウチの強化部でも、今のCB状況のヤバさをわかってないハズはないから、少なくとも強化部が動かせるカネは本当にないんだろうな
プレゼンしようにも上は素人だらけやから、難しそうやし。一発OKでるとしたら日本代表の肩書くらいいるかな

884 :
さすがにu15じゃ、ネット中継ないか

885 :
先制したら守りに入って押し込まれるトップと同じヤツだ

886 :
笑っちゃうくらい上手いな今の中学生

887 :
>>884
ネット中継してほしいよね。
入場無料やし、権利関係がややこしくないからネット配信しやすそうやのに。
ハイライト動画に使ってるのを垂れ流してほしい

888 :
BSでやってもらってるから遠慮してるのかもね

889 :
めちゃくちゃ上手いな10番w
ちびっ子テクニシャンタイプは次から次へと湧いて出てくるな

890 :
>>887
別に金取ってないんだし、中学生の試合にまでわざわざ放権気にせんでもな
JFA辺りがやってくれたらいいのに

891 :
>>888
それはあるね

892 :
たまにはテレビも使ってあげてw
BSだし

893 :
高橋君もやし中村君もそうやがシュートへのイメージをもっと持たないとあかん
ただのグッドプレーヤーで終わりたくなければこの年代からフィニッシュ磨かんとな。

894 :
きたあああああああ

895 :
やったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

896 :
シュートセンスすげえ

897 :
すげぇw

898 :
これは完全にミナミーノ!

899 :
うひょー南野キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

900 :
ゴラッソすぎるわ。

901 :
うめぇ

902 :
普通にすげえ

903 :
うめー

904 :
高橋君これよこれ
伸びしろやで

905 :
ツートップエグい
サンドバッグやったのにワンチャンスキッチリ決めよる

906 :
エムボマやんけw

907 :
松木は鳥栖よりだな
南野くん、シュートが強いなあ

908 :
分からんもんやなあ
サンドバッグなってもドウグラスみたいなんおると楽やね

909 :
これはストライカーですわ
相手ディフェンスが届かないとこにボール置いて打てるこの総合スキル

910 :
身体の軸ブレブレやのに、なんであんな強く打てるんやろ!?すげーな

911 :
うますぎやろ

912 :
よし、ふわっと仕上げよう

913 :
南野4試合連続ゴールで得点王
エグい選手

914 :
10番の子はマリノスの仲川と5cmしか違わないのにめちゃくちゃ小さく見える

915 :
圧倒的じゃないかわが軍は

916 :
鳥栖のロングボールに苦しんでるな

917 :
南野、2年後にトップ昇格あるで

918 :
>>917
飛び級の逸材やな

919 :
>>917
その頃には唐山が海外なんやろうなあ。。

920 :
出先で見れないぜ

勝ってる?

921 :
鳥栖は鳥栖でロングボールの精度高いんよなあ

922 :
サイドネット狙う感じ嫌いじゃない

923 :
個の力は上なのに押し込まれてるな
ちゃんと戦術やシステムを教えてんのか?

924 :
梅津にそんなことできるわけないやろ

925 :
なんの実況?(´・ω・`)
仕事してるからわかれへん

926 :
南野くんトップ昇格はよ

927 :
2-0は危険なスコア
早めに追加点欲しい

928 :
>>925
BS朝日でジュニアユースの決勝やってる

929 :
むしろ野田の移籍でそこのポジションに補強が無いわけがない事がはっきりした

930 :
>>925
高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会 決勝

931 :
鳥栖の最終ラインから中盤飛ばしてサイがきれいに決まる

932 :
やっぱ青黒は心をワクワクさせてくれる。
来季のユニの事で話題になってるけど、アウェイの青黒率をあげてほしい

933 :
>>925
高円宮杯の決勝

934 :
鳥栖の9番楢原ええ選手やな
来季ユースに強奪したいレベル

935 :
水なんとか西野野田が入団した時、ガンバcbは10年安泰と思ったのに

936 :
もう2-0やん。優勝おめ

937 :
10番もユースに上げるレベルの選手やな
いいとこ見てるし、プレスの予測もいい

938 :
鳥栖で怖いのは豊田だけ
出てこないんだろ?

939 :
惜しいな

940 :
良いよ良いよ高橋君
ゴール数増えていったらかなりヤバい子

941 :
高橋くん、M-1準決勝コンビのツッコミやってそうな雰囲気やな

942 :
ガンバ10番の高橋くん両利きなんやな。

943 :
元々右利きやけど中村俊輔のプレイに憧れて左も使えるようになった

944 :
南野くんと鈴木くんは人数合わせとはいえユースの試合にすでにデビューしとる

945 :
2トップのアンカーつぶしよいな

946 :
ぐっすリズムを飲んで冬眠中のガンバフロント

947 :
何ていうんですか残尿感

948 :
高橋くんは身長的に保険で成長ホルモンとか使えるレベルだけどこのままで行くのかねえ

949 :
教えてくれた人ありがとうさん

950 :
   ガンバ大阪 Part3083   
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1577516250/

951 :
加藤君もええな
スピードもあるし後はタッパがどれだけ伸びるか

952 :
浦一三怖いな

953 :
前の個で勝ってるだけでチームとしては全然やな

954 :
高橋めちゃくちゃ小さいな
小学生みたいだ

955 :
>>947
Da Pump(初代)乙

956 :
高橋って気が強そうやな

957 :
ガヤに憧れて…

958 :
藤ヶ谷に憧れてw

959 :
ガヤの笑顔に癒される。

960 :
まじで戦術は段違いにあっちが上や

961 :
裏十三に裏取られすぎ

962 :
太ったなw

963 :
今の時間、ふわっとしてるな
クリアだけに逃げてる

964 :
ああん

965 :
高橋君は足元自信あるからか時間かけるところあるな

966 :
ミョーガンフリーマンになってた

967 :
名願って珍名さん

968 :
郵便でーす

969 :
受け継がれるガヤイズム
ガヤバリア

970 :
こっから何人ユース行けるんだ

971 :
南野くんの課題は相手の気配を背中で感じ取る能力やな。相手のポジショニングをもっと意識出来れば更に良くなる。身体大きい相手になると不可欠やからね

972 :
オープンなってきた

973 :
BS朝日で生中継中。
G大阪JY 2−0 鳥栖JY
後半40分AT

974 :
ここでダメ押しして単独得点王決めるのがエース

975 :
優勝おめ!

976 :
おめ

977 :
南野は最後までプレス行けてたな
良い選手だ

978 :
優勝おめー!

979 :
勝った!

980 :
優勝おめ

981 :
クラブタイトルやーおめ!

982 :
両チームともポスト大好きか

983 :
危なかったが完封優勝はええことや
前目の選手は楽しみ

984 :
JYおめでとう!

985 :
全国制覇きた

986 :
優勝おめでとう。

987 :
優勝おめでとうございます

988 :
高橋10の判断の遅さ、シュートの下手さは倉田を連想させる。

989 :
いい年迎えられそうや

990 :
谷世代が超えられなかった壁超えたのはめでたい

991 :
ガンバが中学生世代の頂点や!

992 :
初瀬の代以来らしいな、おめでとう

993 :
梅津泣いてるやんw

994 :
よし、この流れを移籍につなげよう

995 :
なんで泣いてるん?

996 :
梅津泣くなやw

997 :
梅津w
泣くなよw

998 :
>>995
泣いてもええやんwいけずやな

999 :
ええ涙や

1000 :
南野神きた

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

■Jリーグのホームスタジアム PART1■
∬∬∬ザスパクサツ群馬297湯目∬∬∬
IDにVが入ってる人をひたすらバカにするスレPart82
※この素晴らしい世界に祝福を 新潟隔離アル毘スレ95※
◆◆◆2020年J1へ昇格するチームは?その1◆◆◆
奈良クラブpart13
福島ユナイテッドFC Part67
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1371〓〓〓〓☆
【天皇杯】辛斤 シ写 糸冬 単戈【金沢に惨敗で糸冬w】
☆☆☆柏レイソルスレッドPart1775☆☆☆
--------------------
【クルクル】アルブカ属総合【日光大好き】
ホワイトキー関西12
超美人歌手の★松永ひと美★
ここだけ20年時代が遅れているスレ
【BS】プリズンブレイク【脱獄】 Part.2
【蟹工船】マスゲンちゃうわ、ガールのほうやで 20
実質クォッカ1040
【人民新聞】 関西生コンにまたもや弾圧 連帯「 沖縄、原発、共謀罪、改憲の反対を求め、安倍内閣と真正面から戦う労働組合への弾圧だ」
朴大統領「ヘル朝鮮とか自国卑下すんなよ」 → 一般の朝鮮人「事実、地獄やん」
web歴史・時代小説を語るスレ 9口目
少女時代アンチスレ8
【煽り運転?!】通せんぼ走行問題【そもそもの発端は何?】 Part.5
【藤田孝典】NPO法人ほっとプラス【下流老人】
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4483
10年前から俺が考えてたガンダムを語ってく
【エネルス】WILLCOM ENERUS<WX03S>【SII】 No.2
『平成』の世を振り返って見るスレ 2
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜77〜
【Vita】世界一長い5分間 part1
【マターリ】お茶会スレ 24【レポート】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼