TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【悲報】神戸、ポドルスキーがいないほうが強い・・・・・・・・・・・・・
大宮アルディージャ730
37℃の真っ昼間に試合させる電通
◇ 名古屋グランパス情報総合スレ Part4 ◇
〜 ドメサカうおんちゅなにっき 3冊め〜
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1844 ◆◇◆
【愛媛FCに】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小参 貝攵w】
【古今】サッカー選手しりとり Part8 【東西】
@cesarepolenghi #Kleague specialty Media #Korea
移籍ネタ情報総合スレ Part4

ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FC Part309 (::゚∀゚::)ノ


1 :2019/11/18 〜 最終レス :2019/12/08
!extend:default:vvvvv:1000:512
公式サイト【EHIME FC OFFICIAL SITE】
http://www.ehimefc.com/
ninsta @ ウィキ(遠征ガイド)
http://www39.atwiki.jp/ninsta/
前スレ
ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FC Part308 (::゚∀゚::)ノ
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1570877809/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
【 スタッフブログ 】
公式Twitter
https://twitter.com/ehime_fc
公式Facebook
https://www.facebook.com/ehimefc.efc
愛媛FCユース・Jr.ユースブログ
http://efc-youth.jugem.jp/
愛媛FC新居浜ジュニアユースブログ
http://efcjyniihama.jugem.jp/
愛媛FCスクールブログ
http://efc-school.jugem.jp/
愛媛FCレディースブログ
http://efc-ladies.jugem.jp/
YouTube愛媛FC公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/ehimefcchannel
選手会公式インスタグラム
https://www.instagram.com/ehimefc12/
愛媛FCサポートショップ - Google マップ
ttp://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF8&msa=0&msid=105318395894061430240.00048648a4c0ac6a89abc&z=7
ninsta @ ウィキ(遠征ガイド)
ttp://www39.atwiki.jp/ninsta/
【関連スレ】
愛媛県松山市にサッカースタジアムを Part10
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/stadium/1451242122/
(deleted an unsolicited ad)

3 :
【2019年シーズン選手一覧】☆新加入 ◎期限付移籍
01 岡本 昌弘 (36) GK オカモト マサヒロ ◎   https://twitter.com/Okamotoguppy
02 山? 浩介 (23) DF ヤマザキ コウスケ    https://twitter.com/yamazakikosuke2
03 玉林 睦実 (34) DF タマバヤシ ムツミ    https://twitter.com/muccchan888
04 西岡 大輝 (30) DF ニシオカ ダイキ     https://twitter.com/Daikirara
05 前野 貴徳 (31) DF マエノ タカノリ
06 野澤 英之 (24) MF ノザワ ヒデユキ ◎   https://twitter.com/soccer0815
07 近藤 貴司 (27) MF コンドウ タカシ      https://twitter.com/takakontaka
08 長沼 洋一 (22) MF ナガヌマ ヨウイチ ◎☆ https://twitter.com/SfcYoichi
09 有田 光希 (27) FW アリタ コウキ       https://twitter.com/KokiArita
10 神谷 優太 (22) FW カミヤ ユウタ ◎     https://twitter.com/kamiyu0424
11 神田 夢実 (24) MF カンダ ユメミ      https://twitter.com/kanda0914
13 岩井 柊弥 (18) MF イワイ シュウヤ ☆   https://twitter.com/syuya101110
14 吉田眞紀人(26) FW ヨシダ マキト ◎    https://twitter.com/MKT_18_KISARAZU
15 丹羽 詩温 (25) FW ニワ シオン       https://twitter.com/shi0n10
16 田中 裕人 (29) MF タナカ ヒロト
17 小暮 大器 (25) MF コグレ ダイキ     https://twitter.com/C517Partidaf
18 西田 剛  (32) FW ニシダ ゴウ      https://twitter.com/gonishida_18
19 藤本 佳希 (25) FW フジモト ヨシキ     https://twitter.com/will_ginji
20 河原 和寿 (32) FW カワハラ カズヒサ    https://twitter.com/kawahara_kazu
22 原 裕太郎 (29) GK ハラ ユウタロウ     https://twitter.com/harayutarosan
23 林堂 眞  (29) DF リンドウ マコト     https://twitter.com/rn4koto
24 茂木 力也 (23) DF モテギ リキヤ ◎   https://twitter.com/rikiyamann
25 竹嶋 裕二 (20) MF タケシマ ユウジ    https://twitter.com/jef0611yuji
26 渡邊 創太 (18) DF ワタナベ ソウタ ☆   https://twitter.com/wasso_6
27 中川 裕仁 (19) FW ナカガワ ヒロト ☆   https://twitter.com/hiroto_o99
28 清川 流石 (22) MF キヨカワ サスガ ☆  https://twitter.com/Sasuga0720
29 川村 拓夢 (19) MF カワムラ タクム ☆◎ https://twitter.com/taku29_mu
30 禹   相皓 (26) MF ウ サンホ       https://twitter.com/SangHoWoo1
31 パク ソンス(23) GK PARK Seong Su https://twitter.com/qkrtjdtn152
33 山瀬  功治(37) MF ヤマセ コウジ ☆
39 下川 陽太 (23) DF シモカワ ヨウタ ☆◎ https://twitter.com/hechoyota
50 ユトリッチ  (23) DF Mladen Jutric ☆
(deleted an unsolicited ad)

4 :
第22節 07/13(土) 18:00 (A) ●0-1 vs甲府 @中銀スタ
第23節 07/20(土) 19:00 (A) ●2-3 vs東京V @味スタ
第24節 07/27(土) 19:00 (H) ●0-2 vs金沢
第25節 07/31(水) 19:00 (A) ○4-1 vs長崎 @トラスタ
第26節 08/04(日) 19:00 (H) ○2-0 vs岡山
第27節 08/10(土) 18:00 (A) ○3-2 vs千葉 @フクアリ
第28節 08/17(土) 19:00 (A) ●2-4 vs鹿児島 @白波スタ
第29節 08/25(日) 19:00 (H) ○5-1 vs大宮
第30節 08/31(土) 19:00 (A) ●0-3 vs福岡 @レベスタ
第31節 09/08(日) 19:00 (H) ●0-1 vs徳島
第32節 09/14(土) 19:00 (A) ●1-2 vs山口 @みらスタ
第33節 09/22(日) 16:00 (A) ●1-2 vs柏 @三協F柏
第34節 09/28(土) 19:00 (H) ○3-2 vs栃木
第35節 10/06(日) 14:00 (A) △2-2 vs京都 @西京極
第36節 10/13(日) 15:00 (H) ●0-1 vs新潟
第37節 10/20(日) 14:00 (A) ●0-2 vs岐阜 @長良川
第38節 10/27(日) 13:00 (A) ●0-3 vs山形 @NDスタ
第39節 11/03(日) 15:00 (H) ○2-0 vs町田
第40節 11/10(日) 14:00 (A) ●0-2 vs水戸 @Ksスタ
第41節 11/16(土) 14:00 (H) ●1-2 vs琉球
第42節 11/24(日) 14:00 (A) vs横浜FC @ニッパツ

5 :
http://eat.jp/announcer/ichiwaki/diary.htm
EAT市脇アナのblog
河原インタビューの記事有

6 :
   (((( ゙、     ___        .                 /))))
   〉〉〉(ヽ     /   /                        /)〈〈〈
   i  rヽ 〉      /   / ̄ ̄``──、     .       〈 ' ヽ i
   ヽ  イ          /::::人_;;;::::::::::::::::::::::\             〉  ノ
    ヽ ゙ヽ    /    |:::/  .,,,,,ヽ、:::::::::::::::::::ヽ           /   /
     .ヽ  ヽ   /     ヽト;; ゙゙゙__`─、::::::::::::::l、        /  /    ___
      ヽ  ヽ、       ┝!〉 ゙゙ ̄`  ミ、::::::::::|.          /  /    /   /
      ヽ /\     . `/ ゝ、    |::::::::::|      /ヽヽ /     /
       〉'   \     / ' 、 、    /|:::::::/     / ....:::! !
      .//:::::.....  \    (.,、_,ノ゙`ヽ_.   l:::::〈    / ....::::::::::i i     /
      //::::::::::::::....  \  `_))____、` l  〉::::::l、.  /  ....::::::::::::::i i   /
     /'::::::::::::::::::::::....   ヽ `〉`'´/` l  /:::::::::ヽ  ....::::::::::::::::::::::::l.l
     ,'::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::..../ l(ニ-'  .ノ, ノ::彡;ミミヽ....::::::::::::::::::::::::::::}
     i:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::i::::lヾ'`、_/ /l::::i::..:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::i
     l:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i::::li ヽ,,, '' //l::::i::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::l
      ヽ:::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::i::::lヽ .\/ / l::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ノ
      \:::::::::::::::::i::::::::::::::::i::::l ヽ   / .l::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::/
  \ えひーめえふしっ! /                \ えひーめえふしっ! /
           \ えひーめえふしっ! /

7 :
>>1


8 :
>>4
●ばっかりw

9 :
来季はマジで正念場

10 :
>>8
負け数に限って言うと後半戦の13敗は全チームでワースト
なおもうすぐ14敗目も食らう予定
6勝出来てるのがまだ救いだけど

11 :
2019年愛媛FCの足跡
・FC町田ゼルビア戦にて、J2史上初シュート0本という記録を達成
・モンテディオ山形線にて、立て続けに超ロングシュート2連発被弾、世界中のメディアにも珍プレーとして紹介される
・入場者数ダントツぶっちぎりの最下位
来シーズンはいいことあるといいね

12 :
お前の人生は生涯良い事無さそう

13 :
町田に完封くらったけどその後の町田は全くホームで勝ってないんだよな

14 :
>>11
ついでに最終戦で横浜FCカズに最年長弾くらうのはどうですか?
やべっちFCに出れますよ

15 :
前半であっさり3失点して
後半から入るカズに4点目を献上
見える、見えるぞ!

16 :
カズの得点チャンスが充分にあるね。
負けるのは100%やからカズが得点したら敵であっても讃えてあげるべき。

17 :
昇格組の琉球と鹿児島相手にどちらにもダブルくらってるのが情け無い
横浜戦は意地見せてほしいな

18 :
やはりボール奪う部分上げないとダメだなって代表見ながら思った。

19 :
当然勝てるとウッキウキの
横浜サポのまえで勝てたら
気持ちいいだろうなあ

20 :
この数試合のやる気のなさが
試合見てるサポに伝わるってチーム崩壊してるよね
琉球戦なんて周りの人たちみんながため息と失笑だったわ

21 :
>>14
カズには既に記念ゴールを決められてたんじゃないか?
今年はその記録の更新があるんだろ
横浜戦は既にチケット買っちまったから見に行くので、生カズダンスを間近で拝めるかもしれん
案外愛媛FCの選手達もカズとの思い出作りを楽しみにしてるかもしれない

22 :
>>16
愛媛の選手と監督も一緒にカズダンス踊りましょう♪
楽しいですよー

23 :
監督がモチベあげきれないとか言った時点でシーズンはほぼ終わってた

24 :
>>20
>>23
信じて良いんだな?

25 :
>>24
罠やで

26 :
正直横浜は付け入る隙あると思うよ。

27 :
信じていいんだな?

28 :
愛媛に期待した僕(ry

29 :
J初年度の最終節もニッパツでの横浜FC戦(その時の横浜は昇格決定済)だったな
別イベントの翌日だったから現地まで見に行ったわ

30 :
>>29
そういや、開幕戦勝利したのは横浜相手だったな。
当時はホーム&アウェイで各2試合あった。

31 :
当然、勝てるとうっきうきなんて200%ないですよ…
日曜はよろしく!

32 :
日曜雨予報やん
三ツ沢で雨降るのはキツイなあ

33 :
どういう面子でやるのかが気になるわ
茂木出れるんだろか
出場状況を考えるとリマは切りそうな感じするし

34 :
リマは突然、試合どころかベンチにも入らなくなったね!

35 :
若くて走れるモチベあるやつ出しとけ
結果はどうでもいいから

36 :
>>15
めっちゃ結果気にしてそう

37 :
リマが構想外っぽいのがショックなんだが。
見た感じ攻撃力も守備力も西岡よりは充分計算できると思ったのに。

38 :
川井「選手が求める基準に達してない」
サポ「川井は残留したから基準に達している」

39 :
日曜の試合、アウェーゴール裏が狭くなったので行かれる方はご注意を
https://www.yokohamafc.com/2019/11/20/69195

40 :
>>39
500人分ぐらいのエリアしかないね

41 :
向こうはJ1昇格がかかった試合だし
愛媛のために500席も用意してくれるだけまし
今期アウエイ観戦全敗男が雨と一緒にニッパツ行きます。

42 :
愛媛の十種競技選手らしいよ下川。
ステップアップは間違いないと。

43 :
>>40
100席も有れば十分じゃない?

44 :
>>43
関東組の人がもう少しくるんじゃないかな?
最終戦だし
雨予報なので微妙かな

まじで晴れてくんないかなw
屋根なしスタでチケットほぼ完売状態とか・・・

45 :
玉ちゃん退団か…

46 :
となると玉林のクロスから河原のゴールを見たかったな

47 :
玉林睦実 選手 退団のお知らせ
http://www.ehimefc.com/topics/topic7553.html

48 :
レンタル選手を優遇し、功労者・地元選手に冷たい愛媛FC。

49 :
プレーオフを経験したメンバーが次々にチームを去っていくね。
仕方の無いことだが、時の流れを感じる。
玉林、次のチームで頑張れ!さぼらずに走れる愛媛らしい良い選手でした。

50 :
>>48
こういうのを頭お花畑といいます

51 :
河原みたいにホーム戦の最後にあいさつあっても良かったと思う。

52 :
玉ちゃんさよならかぁ〜

53 :
河原・玉 と来たら次は有田かな?

54 :
玉ちゃんお疲れさまでした、次が見つかるといいな

55 :
林堂有田ユトリッチあたりも今季限りかなぁ

56 :
玉ちゃん、やっぱりか
今までありがとう

57 :
>>55
林堂はシーズンほぼ怪我してたから分からん
リマはベンチ入りすら少なかったのを考えると退団濃厚
有田は交代出場が多いながら出番貰ってたのに、あの結果
フロントがどう考えてるかは知らんが切った方が良いと思う

58 :
昇降格関係ないからか退団発表早いね。
早い発表で次のクラブ早く見つかる様にプラスに働いてほしいね。

59 :
小暮なんかもサヨナラなのかね
今年の両サイドはいい選手だっただけに
出番は無かったな

60 :
>>57
有田はなぁ・・・あのやる気のなさはなんなんだ

>>59
逆に言えば来季は両サイドともいなくなるだろうから
小暮に頑張ってもらうか
それともどこかからいいのを借りてくるか

61 :
なんで中途半端に発表引っ張ったんだ、最後の挨拶できただろうに

62 :
この前出したってことは今年で最後ってみんな分かってたもんな
どっちにしても河原もスピーチ無かったけど

63 :
若手のレンタル選手はもちろん中堅の選手も入ってきそうだな退団選手見ると。

64 :
>>62
>どっちにしても河原もスピーチ無かったけど
セレモニー後に別れの挨拶あったやん
選手・客が引いた後、最後の最後にコアが河原を送りながらチャントも歌ってたし

65 :
>>64
叩きたいだけの在宅だから放っておくのがいいかも

66 :
引退と退団では意味合いが違う。引退であればクラブ側もセレモニーを行うだろうが まだ現役を希望している選手に公式にはセレモニーは行わない。

67 :
玉ちゃん今までありがとう
次も早く決まるといいな

68 :
有田はもう二度とみたくないけど、川井は謎に執着してたしここのフロントもある程度試合でてる選手は切らないだろう。
逆に有田切ったらちょっと見直すわ。
俺はどうせ契約更新だと思ってるけど

69 :
誰が抜けるかにもよるけどとりあえず今オフの最重要補強ポイントはCB一枚と両サイドかな。
うーん、長沼下川を超える二人をみつけるのはなかなか厳しいだろうし、きついなこれ

70 :
右は三原くん入るけどどう?
さすがにきつい?

71 :
いわきがJFL昇格か、高知ユナイテッドも昇格の可能性あり…もし上がったら四国のサッカーシーンはめちゃ動くな今治含め。

72 :
やる気のあるチームが上がって
やる気の無いチームは落ちればいい
俺たちは落ちるだけ

73 :
>>70
楽しみではあるけど夏くらいから試合に絡めれば御の字じゃない?
藤本抜かれなければ前線のメンツはマシな方だし左ワイドで中川試しても面白いかも
今年が例外的でたいてい片方のワイドは固定しきれてないんだし、半分ヤケクソで色々若手試してみたら良いかと

74 :
横浜にとって愛媛なんか最高のカモだから取りこぼしは許されないだろうね。
3−0くらいで負けるのは想定してるから最後くらい若手を試して欲しいね。
琉球戦みたいな交代カードを切ってたらホンマに無気力なのが見え見え。
有田は来年も契約が残ってるなら片道切符で下のカテゴリーへ出すのがベストかな。

75 :
下のカテゴリー=今治

76 :
サイドはある程度計算できる選手補強して
丹羽を回さなくて良いようにしてくれ
トップは丹羽、藤本、吉田で何とかなるかな

77 :
下川長沼クラスの選手がいてやっと勝点42取れるチームなのにそのかわりに三原を使おうなんてなったら勝点40いかんやろ

78 :
横浜FCは昇格したら即降格するだろうけど1部でやってるタイミングでカズの引退発表ありそうだから
ビジネス的にも明日は血眼で来そうやな。

79 :
?杉 亮太選手契約満了のお知らせ
ttps://www.v-varen.com/news/105567.html
だってよ

80 :
高杉はうちにいる時、結構ミスってたイメージあるけど
結果的にJ1も経験できたし嬉しく思うわ

81 :
高杉がJ1でプレイする選手になるとは思わなんだ

82 :
愛媛時代、高杉にボールが渡ると、本当にヒヤヒヤしたもんだよな。
まさか、あの下手くそが愛媛を戦力外になった後、長崎で開花してJ1に行くとか夢にも思わなかったわ。
高木監督の指導のお陰なんだろうね。

83 :
>>82
しかもJ1でもそこそこやれてたのがすごい

84 :
高杉はCB・SBできたから、うちみたいな貧乏クラブでは
スゲー助かるんだよな
ヒヤヒヤが多いけど結局、好きな選手だった

85 :
>>29
確か城彰二引退記念試合だった気が…
現地でセレモニー含めて見た(なお試合はry

86 :
もしユトリを切るんなら高杉欲しいな。高さがあってDFならどこでもプレー可能。
元々ボランチなのでボール扱いも問題ない。
ただ、川井愛媛のボールを繋ぐサッカーに適応出きるかといえば疑問。
ボール扱いに問題無くてもボール回しや細かいパスに対応していた記憶は無い。w

87 :
>>86
4バックなら使えそうだけど
今のシステムじゃどうだろうか
年齢のこともあるしねぇ

88 :
U-18ついに連敗脱出
先制するもAT+1に追いつかれたが
AT+3に勝ち越しゴールを決め2-1勝利

89 :
横谷か甲府クビになったぞ

90 :
それより小椋の方が欲しいな

91 :
佐藤も欲しいぞ!

92 :
愛媛、あしたで19位かな?

93 :
>>92
その通り!

94 :
>>88
開幕戦で勝った相手が優勝なんてJ初年度のトップと一緒かな

95 :
>>92
そっか
福岡vs鹿児島があるから20位にはならないのね

96 :
明日晴れ予報になったから三ツ沢行こうと思ったら
チケ売り切れてた・・・

97 :
横浜FC強かったなあ、まさか目の前で昇格見るとは。雨でもあんなにお客さん入るなんて、終始羨ましかったよ本当。
J1でも頑張ってくれ横浜FC!今日の強さが有れば絶対大丈夫だ!

98 :
>>97
こういうのって自分では面白いと思って書くの?

99 :
フラグ建てようとしてんのかな?
無駄だと思うが

100 :
とりあえず、明日の全国放送で醜態が晒されないことを願う。
あわよくばJ1に愛媛のサッカーをアピールして来年良い若手がきてくれることもワンチャン

101 :
今年のサッカーやったら惨殺されるから明日は引きこもれ

102 :
そもそも愛媛はまだニッパツで勝ったことないしな
横縞なんて普通にやっても勝てないのにチーム状態が違い過ぎる

103 :
大宮が早いうちに一点取って、こっちは前半スコア動かずくらいになって
向こうが焦る展開でないとまず無理だな

104 :
勝って横浜FC選手の呆然とした姿見せてくれよ。ゴール決めた奴は目立てるから頑張れ。

105 :
2007年の逆再現したいね

106 :
大宮相手に5-1で勝って、勝点と得失点差を狂わせたんだから、横浜相手にも少しは気合い見せろよ
せめて引き分けに持っていって、大宮にも希望を持たせてやれよな

107 :
どうせドン引きしたって守りきれないんだから、いつも通りにバンザイアタックで良いよ
うっかり上手くハマれば何とかなるかも知れんし

108 :
残留決まってからドキドキがなかったから明日は楽しみ。スポーツニュースでも全国で取り上げられるし決勝点決めた奴はボーナス心の中で2倍。

109 :
悪の権化 

横浜を木っ端微塵に粉砕せよ!!

https://youtu.be/7C-F223sHl4

110 :
うちはもうシーズン終わってんだから
嫌がらせできる若い走れる奴でスタメン組めば
面白いやん 頼むて川井

111 :
初の三ツ沢での勝利で、明日は取り敢えず勝ち点3持って帰ると。φ(..)メモメモ
愛媛FCは弱小ではない。小さくても強いというところを全国にみせつけて欲しい。

112 :
>>111
中村に決められてしまうのさ

113 :
>>111
愛媛FCが弱小ではない、ってどんな理由で?

114 :
オラは明日は神谷が大暴れすると思いますライ♡

115 :
時々ジャイキリやってしまうところか

116 :
明日玉ちゃん横浜入りするかな?

117 :
先発のシャドーはサンホとタカシな気もする
1トップは藤本で頼む
古巣対戦で西田も燃えてるだろうけども

118 :
大宮戦では5ー1で勝ったんだけどそれからの11戦は2点以上取られた試合が9試合もある
鹿児島栃木岐阜という下位チーム相手にも2点以上取られてるしチームとして何かしら欠陥があるのは間違いない
明日はそこをつかれながら前半は耐えるも後半複数失点してやっぱり負けちゃったねってなりそう

119 :
BS の予約完了
朝イチ飛行機で横浜入り
今期アウェイ観戦全敗なんでおまえらには申し訳ないと思うけど
満員のスタジアムの雰囲気だけ楽しんでくる

120 :
https://youtu.be/Wh5jpCzCKkE

すごい試合だったみたい。おめでとうU18。

121 :
何とかあと1点取って欲しいな、藤本

122 :
どうせ失点するんだから
点取ることだけ考えてほしいわ

123 :
そういう点では近藤もあと1点取ってほしい。
プロ生活5年中4年が6ゴールだからな。

124 :
ここで勝つとちょと気分が上がるのだが

125 :
横浜FCがレッズにやったことを横浜FCにやってやれ

126 :
GK 1 岡本 昌弘
DF 4 西岡 大輝
DF 2 山? 浩介
DF 5 前野 貴徳
MF 8 長沼 洋一
MF 33 山瀬 功治
MF 29 川村 拓夢
MF 39 下川 陽太
FW 19 藤本 佳希
FW 10 神谷 優太
FW 30 禹 相皓
GK 22 原 裕太郎
DF 23 林堂 眞
MF 7 近藤 貴司
FW 15 丹羽 詩温
FW 18 西田 剛
FW 20 河原 和寿
FW 9 有田 光希
山瀬と川村のボランチとか完全に殴りにきてんね

127 :
山瀬神谷藤本スタメン
タカシ西田サブ
田中ベンチ外

128 :
これは攻撃全フリやな これでええよ

129 :
>>126

田中は怪我?体調不良?
サンホと山瀬逆の方が良さそうな気もするが
あとこの並びだと神谷が一番前?藤本だよね?

130 :
ーー藤本ーー
神谷ーー山瀬
川村ーーサンホ
の方が守備面ではマシかな

131 :
攻めてきたな
いいぞ

132 :
相手ベンチ

松井
レドミ
イバ
カズ

これは豪華やな

133 :
サンホ最近シャドーでいい働きしてるしね

134 :
愛媛さん、頼んだよ!

135 :
なんか、こう、久しぶりだな…。
立場はどうあれ、注目される感じとか、試合前のドキドキ感とか…。
愛媛がプレーオフに出た時をちょっと思い出したわ。やっぱサッカークラブを応援する以上はこうでなくちゃね。
シーズンの最後に良い試合をつくってくれてありがとう横浜。

136 :
頑張れ愛媛、有終の美を。
これまでもジンクス覆してきたんだから今日もやれるぞ!

137 :
>>134
期待しないでくれ!

138 :
>>134
前スレにも書いたがほぼ諦めてください
引き分けならなんとかなるかもしれないけど、そのときはそちら次第ですので

139 :
瀬沼て干されてんのか?
帰って来ねーかな

140 :
神谷は今日だサヨナラだな。
来季は身長もプレースキックも下手で良いから、中盤真ん中で潤滑油になれる球離れの良いスペシャルなプレイヤー借りてきてくれ。

141 :
瀬沼で思い出したわ、そういえば昨日瀬沼が愛媛でプレーしてる夢をみたぞ

142 :
前にダイナミックに仕掛けるドリブルとかいらないから香川みたいな一番危険なアタッキングゾーンの隙間で的確にパス受けて川井パスサッカーのリズムを加速させる選手借りてきてくれ。

143 :
残念ながら瀬沼は戻ってこないから期待しない方がいい

144 :
頑張って(´・ω・`)
愛媛で食べる鯛めし好きだから…

145 :
>>144
じゃあ残留した方がええんちゃうか?

146 :
壮絶な殴り合いを期待してるぞ
闘う気持ちを見せてくれ

147 :
横浜負かすくらいの意地見せてみいや

148 :
そもそも大宮は金沢に勝てるんか
金沢強いぞ

149 :
最終節にPKとか…もうさ愛媛には今治があるんだからお前らは辞めちまえ!役立たずが!

150 :
全然関係ないとこでPK取られたなあ。
もったいない。

151 :
役立たずの馬鹿

152 :
最後までカスみたいな試合してくれるな
来季も同じようなサッカーやからな…

153 :
文句つけてるの栗鼠サポさんかな?
文句言うならこんな愛媛に5-1で負ける方が悪いと思うよ。

154 :
あのPKはおかしいわ
VAR導入しろよ

155 :
あんなんがpkになるならサッカーできませんよ

156 :
ブロックの外でボール回してるだけじゃねーか

157 :
そーかに詐欺師にジジイが在籍してるようなクラブに全国ネットでやられたくねーなマジで

158 :
もう再来年には県で二番手のチームになってるんだろうなw

159 :
カウンターの練習なんかしてないやろね

160 :
やっぱりどのチームもうち対策は共通してるよな
監督もビルドアップのアプローチを変えるとか頭おかしい事いってないで普通のサッカーすりゃいいのに

161 :
もっとシュート打てないと勝てないぞ
パスはここ最近では回せるようになってるけど
全盛期の河原有田レベルには最低限決めれるFWがいないとな

162 :
神谷1トップにして並び変えたりしてるけど1トップ2シャドーと両WBにどんな形で崩させようとしてるのかが全然見えない

163 :
>>158
スタ間に合うの?

164 :
>>159 昨シーズンの残留決めた時のチームは現監督でカウンター特化だったのにな
1年でここまで酷くなるとは思わん

165 :
おまえら縦ポンでもなんでもいいからもっとシュート打てよ
このままじゃ負けるぞ

166 :
来い!来い!

167 :
審判完全にアンチ愛媛

168 :
審判がゲーム作るなよ
クソ

169 :
公開レ○プ始まったw

170 :
今シーズン終了
お疲れさまでした

171 :
実況スレと間違ってたスマン

172 :
>>163
お前たちが合格するんだよwアホかこいつw
これだから孤島土民はw

173 :
>>172
ごうかく?

174 :
また全国放送でぶざまな姿が晒される

175 :
有田あれは決めろよ…

176 :
有田は本格的に来年はいらん

177 :
カズ登場。
これで7時のニュースで晒されるの決定www

178 :
最終戦クソ試合終了
来年は降格候補一位

179 :
それより京都だろ
かなりの事件だぞ、あれ

180 :
邪おめ
来季はポゼッションはバリエーションの一つとして置く程度で控えた方が良い
今日だってチャンスに繋がったのはショートカウンター
全体的に判断が遅いのも改善しないと

181 :
52才の老いぼれに、出場機会を与えさせて情けねぇな。

182 :
大宮も引き分けたしまあいい最終回だったんじゃね

183 :
>>160
問題はビルドアップではなく最後の崩し部分なのにな。
あそこで近藤以外は大抵止まってる

184 :
京都が悲惨なことになってる

185 :
>>173
頭おかしいキモオタ無職の引き籠りっぽいから触らん方が良い
https://www.google.com/search?client=firefox-b&q=%EF%BD%BD%EF%BE%8C%EF%BD%AF+Sd33-CqbB

186 :
>>184
13-1って何事だよ・・
PO行くには勝たないといけないから前がかりになったんだろうけど
いくら何でも

187 :
安藤が闘莉王を負傷退場に追い込んだのかw

188 :
>>92
当たり!

189 :
なんか13-1でどうでもよくなったw

190 :
>>184
なんだあれ?…

191 :
【朗報??】来季自動2敗なくなる!

192 :
今日見た感じ西岡の足元のプレーが危なっかしすぎるのと山崎は良いDFなんだか少し荒いね。
ウサンホのシャドーは結局付け焼き刃、パワー系FWが西田・有田共に限界。
神谷は金満j2クラブで幸せな人生送れそうだね!って印象。

193 :
なにげに緑の小池がハットしてるし
最終節は派手だな…

194 :
>>193
またー?

195 :
有田と西田は退団かな

196 :
結果的に結構あぶないじゃんw

197 :
安定の12勝だな

198 :
横浜の二点目。あのよーなシーン愛媛には無いよなぁ❗
 一番難しい、引いて構えての所を攻めようとしてるから。

199 :
自動降格と勝ち点2差ってww

あんだけ残留は余裕感あったのに笑えねぇ…

200 :
有田の最初のシュートは惜しかった。
来年は今日も何度も言われたようにショートカウンターに特化した練習しろ。

201 :
鹿児島一年でj3落ちの可能性あるのか。
かわいそうだな、運営頭抱えてるだろうな。

202 :
まずはFW補強だな
レンタルで来てくれる生きのいい若手FW
いるかね…

203 :
>>200
ポゼッションが手段じゃなくて目的にしか見えないのが拙いよな

204 :
皇后杯
レディースは0-0で延長戦突入

205 :
12勝6分24敗
逆転負け連発 ミス連発
こんなん客増えるわけないやん

206 :
パワー系FWと西岡・茂木の中間の体格身長の足元上手いDF、アタッキングサードの隙間でボール受けられる小兵劣化香川氏みたいな選手居れば川井のパスサッカーもまあまあ良くなるだろう。

207 :
19位とか来年マジ降格だわ

208 :
神谷みたいなゴールにこだわりすぎず、トップで川井が使ってみようか?と思わないような体格でセットプレーも蹴れなくて良いから
中盤の間受け上手い選手が死ぬほどほし。

209 :
下川長沼みたいな若くて上下動出来るWBが出ていってしまうと考えると
同じレベルの選手が来てくれるとは考えにくいから来季はフォーメーションも変わるかもね。

210 :
>>209
サイドの選手は誰でもいい
川井サッカーではサイドの選手はパス交換の端っこで、ボールを受けて中に切れ込むこともしない
パスを受けたら元に戻すことができればいい

211 :
降格がかすりもしない結果を数年出し続けながらある年突然降格するチームは存在する
愛媛FCは今年降格がかすったことで来年以降の心構えができるという意味ではよかったかもしれない
心構えしたところで降格する可能性のあるチームであることには変わりないけど

212 :
来季もっと攻撃的に行くなら岡本に変わる足元の上手いGKは必須だね。
失点は増えるかもだけどね。

213 :
そもそも攻撃する気がない

214 :
>>213
攻撃してるフリだよな 完全に

215 :
GK1人が足元うまくなったところでたかが知れてると思う
同じサッカーをするならWB以外総取り換えするぐらいじゃないと攻撃の形にすらならん

216 :
愛媛からすると相手が前からプレッシャーかけてくれるとありがたいんだけど
横浜みたいに愛媛の厚みのあるパスサッカーをある程度引いてやらせて中盤で網かけて左右両3バックの脇を狙ってこられると
駄目になるね。

217 :
フリだけでもいいからしてほしい

長沼なんて攻撃する気ゼロ
ボール受けたら直ぐ返すだけ

218 :
愛媛の厚みのあるパスサッカーw

219 :
たかしと神谷以外、誰もJ2レベルに達してない

220 :
攻撃に転じても判断が遅いから、相手にブロック作られて手詰まり
長沼は今いる右WBでは一番手だったんだろうけど、逆サイドの下川と比べてもイマイチ良い部分が見つけられないままシーズンが終わった

221 :
>>216
最初は前プレがきつかったけど、今は前プレである程度隙間作ってくれた方がいいんだよな。

222 :
横浜はハーフウェイライン少し後ろにブロック作って中盤中央は強固。
下川長沼の両サイドはある程度自由にさせるがサイド深くには個人技で侵入させない作り。
愛媛が自陣でオナニーパス回し始めたら
中盤中央で網引っ掛けて下川長沼の攻め上がったスペース、3バックの横からカウンター仕掛けてくる。
横浜は完璧な試合運びした、セットプレーに弱い愛媛はデラックスなキッカー俊輔が居ることも不利に働いた。

223 :
とりあえずカズ、俊輔をJ1へ送り出してあげれたから良かった!
糞馬鹿なフロントは残留で満足して、意味分からん糞サッカーしかさせれない川井みたいな無能監督を満足して来シーズンも継続させるからおかしいよね!
来シーズンは開幕前にニュースでサッカー知らない飾り置き社長が「今シーズンはJ1昇格に向けて最高の補強が出来ましたから楽しみにしてて下さい」ってデカい口叩くのだろう!
来シーズンの今日にはJ3降格して最後には財政難でクラブ崩壊して解散!

224 :
見た感じ愛媛も横浜も後半勝負にかけてたのかなぁって。
ウサンホのシャドーは付け焼き刃過ぎて論外だとして近藤がなんで先発じゃなかったのかは不明だけど。

225 :
安藤も京都で良くやってるほうだったとは思うけどシーズンフルで走り抜ける体力はやっぱりなかったね。
小池も来季33歳で新天地探すのはキツイだろうからヴェルディで全うして欲しいね。

226 :
レディースPK戦で勝利
両チーム2本外してからのうちのGKがセーブして
その後きっちり決めた

227 :
そうか、愛媛の厚みのあるパスサッカーとは、オナニーパスのことなのですね

228 :
監督継続撤回の発表ないかな?
まだ遅くないから自ら辞意を表明した方が賢いし、その方が右肩下り中の観客数も減らんのに!

229 :
横浜は裏のスペースほぼ消してきたからキツかったね。こういう時にFWに強固な選手がいるとありがたいんだけど、ヨンアピンと伊野波はかなり別格だな。

230 :
最終順位19位w
なのに監督続投w
もう笑うしかない
来年のキックオフフェスタで、目標はPO進出!とか言っちゃうんだろうな

231 :
観客動員数はダントツ最下位
ケツから2番目の町田に1000ポイント以上離されてるのかな?
愛媛FCスタッフはアウェイにカエル連れて行くことにかまけていないで、ホーム動員を真剣に考えたほうがいいぞ

232 :
正直、俺は続投は悪くないと思う。
間瀬の時はまじではよ解任しろと言ってたが…。
今は川井以前に選手の能力がなさすぎて…。

233 :
高知ユナイテッドJFL昇格してて草。
四国の戦力図激変ヤバい。

234 :
今いる選手でなんとかできない監督なら要らない
選手が自分のサッカーを体現できない、で19位に落ちつく監督が優秀なのw

235 :
今日はBSで見たけど、外を回しているだけの山手線サッカーって、うまいこと言うなぁと思ったよ。

236 :
普通、これだと監督はクビよね?

237 :
まあ来年どうなってるかだよね監督の本当の評価は。

238 :
チームも大幅に入れ替えだろうけど
いい選手が来てくれるかどうか・・・

239 :
カズが出てきたのはまぁ盛り上がるが
出てくるってことはこちらは余裕余裕ってことで…
カズって出場時間数にすると1試合分も出てるか?
ってなぐらい印象がないのだが

240 :
このまま引退しなかったらピッチの中か練習中にしにそうだよねカズ

241 :
>>239
2点リードの後半40分、昇格もほぼ決まりの状況だったし、うち相手じゃなくても出してたと思うよ
>>238
退団分のリリースも早かったし、加入分も早めに動いてくれてることに期待したいけどね

242 :
>>236
当たり前やろ
ウキウキなん無能社長だけやで

243 :
北九州から昇格請負人の小林監督を連れて来い

244 :
横浜も後半30分過ぎぐらいから愛媛の愚直なパス回しに疲れて疲労してたから効いてるって言えば効いてるんだよね正直。

245 :
明日から契約満了発表がまた始まるね。
例年より大量である事を願う。
通告すべきなのは・・・
GK
岡本、ソンス
DF
西岡、林堂、
MF
田中、木暮
FW
有田、西田
以上8名

246 :
川井擁護派も間瀬と石丸より成績が悪いという事実から目を背けるべきではないよね

247 :
川井擁護派も間瀬と石丸より成績が悪いという事実から目を背けるべきではないよね

248 :
川井擁護派も間瀬と石丸より成績が悪いという事実から目を背けるべきではないよね

249 :
まさかと思うが来年 今治と入れ替わり何てオチはないだろうな?

250 :
【サッカー】J2年間総観客数の最多記録を更新。331万人で昨季を約5万人上回る
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574587766/

251 :
伸びていく他クラブと落ちていく愛媛FC

252 :
間瀬のときと態度が大違いなサポーター
生え抜きだから擁護したとしてもj3まで心中する覚悟はできてるか?

253 :
高知ユナイテッドがJFLに昇格!
愛媛は廃れる一方で今治、高知にも抜かれて自滅!
先ず5年以内に今治と入れ替わるのは間違いないね!
愛媛県民の8割がそれを願ってるだろうし!

254 :
>>247
残念だけど、川井でも間瀬よりは遥かにマシ。
間瀬はあのまま続投させてたら間違いなく降格してたろ。選手からの人望も全くなかったし。
あんなどん底の状況から残留させたのは誰かって話よ。

俺も川井さんのやってる事には多少の疑問はあるが、過去の監督とは違い、これまでの絶対的なエース2人は一年間全く試合に絡めないし、ずっと試合で続けてたディフェンスリーダーは怪我で一年間いないし、頼みの綱の守護神は凡GKと変わらないかそれ以下のレベル。

これじゃあどの監督がやっても勝てっこないでしょ。間瀬の時より遥かにチーム力は低いよ今年は。

255 :
>>253
お前の両親はさっさとお前が首吊って死ぬのを願ってると思うよ
根暗引き籠り

256 :
川井と間瀬
底辺で比較してどうする
白星ひとつ少なかったら降格してたという厳しい現実

257 :
川井も大概やけど
来年で判断してやろうぜ
1年目 間瀬の替わりでギリ残留
2年目 1からチーム作ってギリ残留
普通に考えれば降格するだろな
選手は大幅に変わるだろうから
うまくハマればギリ残留できる ギャンブルや

258 :
選手云々以前に全く攻める気のないサッカーやってることが問題
あんたら、川井愛媛の試合見ておもしろい?

259 :
>>257
2年目で失格
アホ?

260 :
貧すれば鈍するとは愛媛FCのこと
チームもダメならサポもすっかり低い位置で安定
残留できればよし、なんてクラブはプロサッカーから去れ

261 :
そろそろ望月バルバリッチ時代の泥臭さを思い出しては?

262 :
そういやシゲリーナって最近なにしてんの?

263 :
来季
【監督】 川井健太
【新卒】 三原秀真(DF:U-18)、忽那喬司(MF:びわスポ大)、加藤大智(GK:明治大)
【満了】 河原和寿、玉林睦実

【未発表】
【完全】 山?、西岡、前野、近藤、有田、神田、岩井、丹羽、田中、小暮、西田、藤本、
原、林堂、竹嶋、渡邉、中川、清川、サンホ、ソンス、山瀬、ユトリッチ、池田、馬渡
【レンタル】 岡本、野澤、長沼、神谷、吉田、茂木、川村、下川

264 :
おい!FC今治のサポーターに愛媛FCのゴール裏(閉鎖的)の二の舞いにならないよう気をつけましょうって言われてるぞ!!

265 :
マジでJ3に・・・降格したらどうなるんだ?
栃木の場合はJ3の恐ろしさを知っていたから後半ブーストで残れたがウチは・・・
最悪のパターンは今治との入れ替わりなんだろうけど

266 :
来季も鯛めし食べに行くね(^q^)

267 :
予算なりの順位で何とか残留して、不満はあっても今監督替えろとは思わん
来年はもう少しマシなサッカーして欲しいが川井監督で落ちるなら仕方ない
残留を最低限の目標にするのが不満なら自分が距離を置けば良かろう

268 :
>>264
ゴール裏嫌いな奴が多いここでそんな話して何になる?

269 :
>>267
川井は残留で良しとは思ってないと言い
会社は残留でオケーというスタンス
この温度差が可哀想な監督ではある

270 :
今季出場時間の少なさとかから満了の可能性高いのは
神田、小暮、ユトリッチ、池田、馬渡かなあ。
あとソンスがどうなるか。


正直、大卒の清川が全く出られなかったのは厳しい。
反面、2年目の竹嶋が試合に絡めてゴールに絡めたのは良かった。

271 :
>>264
俺は今治のゴール裏はクソダサいので嫌いwww

272 :
ルーキーたちがほぼ試合に絡めなかったのが痛いな

273 :
上ではあんなこと書いちゃったけど、来季は
まずビルドアップの修正してやばいとこで簡単にボール失わないことからかな。
それで失点10くらい減りそう。

274 :
GKは監督の戦術の被害者
ブロックの外で結構引っ掛ける球回しにポゼッションサッカーのお題目の下参加させてリスク上げてるだけの状態
選手保有しすぎの割りに起用の幅も戦術の幅も狭かった

275 :
どーせ岡本はいなくなるでしょ、ウチに居れば出場記録は増やせそうだけどね。
千葉でGKコーチするんだろ将来的には。
その方が幸せだよ多分、監督も変わるタイミングで呼び戻されるのでは?
尹監督の走るサッカー逃げ出す千葉の選手居るだろうから一人は欲しいね。
逆に近藤あたりが千葉移籍したりしてね。

276 :
そういえば岡本は元々韓国籍だったらしいし尹監督に誘われて戻る可能性も高いな。

277 :
一応一年分の実戦経験があるソンスは2ndキーパーなら置いといて損はないと思うけどな
試合出てなくても怪我する原よりはよっぽど頼りになる

278 :
ソンスは兵役関係で戻るんじゃね。

279 :
>>278
まだ23だから猶予はある

280 :
強化部長の評価ってどうなん?
ここでも名前ないし
他クラブなら詰め腹切らされてるだろうと思うけど、JFL時代の功労者だからフロントも切れないんかね

281 :
>>280
どう考えてもFWで抱え過ぎで中盤より後ろが薄い
しかもこれが間瀬時代から続いてる
選手獲得の手腕は分からないけど、編成面で無能なのは間違いない

282 :
>>240
本気か冗談かは知らないが
カズの目標は、生涯を終えたときに取り上げられるニュースなどで
「元・サッカー選手、カズ 死去」 じゃなく
「サッカー選手カズ、死去」 にしたい らしい

もちろんプレー中にピッチ上で絶命でもしたら本望であると

283 :
今日は生でカズを見れた。
それだけで横浜まで行った甲斐がある。
晩飯は中華街で堪能したさ
来年こそ頑張りましょう

284 :
気づいたんだが・・・もしかして愛媛の予算って
現在の残留争いしていたJ2勢、J3で昇格争いしているチームと比較すると
一番予算無いんじゃ・・・

285 :
>>284
入場料収入が最下位なんだし
分相応だな(´・ω・`)

286 :
こいつ>>265で「ウチは・・・」と書いてるけど、愛媛サポちゃうやん
12 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 1377-X6i6)[] 投稿日:2019/11/24(日) 21:01:52.89 ID:WEKSaKZx0 [1/3]
いつの間にか愛媛が栃木のすぐ上まで順位下がってたな
j2とj3の入れ替え戦復活したら
「愛媛vs今治」の試合が見たいんだが
どういう試合になるか気になる
特に愛媛fc負けパターンになった場合
35 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 1377-o5/b)[] 投稿日:2019/11/24(日) 22:45:11.18 ID:WEKSaKZx0 [3/3]
マジな話、愛媛fcと今治の入れ替え戦が見たいんだよな・・・
47 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 1377-o5/b)[] 投稿日:2019/11/25(月) 00:31:51.48 ID:PmX7U9MC0
>>45
とりあえず愛媛とか山口みたいな
地盤が整っていな低予算チームの主力強奪してみたら?
降格枠いくつか埋めらるよ

287 :
FWの決定力がなぁ…
後半のアレどれか決まってたら一波乱あったのに…

288 :
柏の13点 どれもうちではできない点の取り方で悲しい

289 :
雨も降らなかったし、満員のスタジアム、生カズ、俊介見れて良かった、
最後ずっと頭下げている河原見ていたら涙出てきた。
監督が残したコメントのようにニンスタがオレンジ一色で勝てば昇格というシチュエーションでこの街で歌いたい。

290 :
次は退団選手の大量発表か
毎年いつ頃発表してんだっけ?

291 :
しかし怪我人多いのはどうにかならんもんか
マキトや茂木みたいな試合中のは仕方ないけど、累積消化中にやらかす前野とか何なのよと

292 :
退団情報はシーズン後発表が基本。次の移籍先とか見つけないといけないから。終わったらなるべくはやく。今週中にはあると思う。

293 :
練習施設がしょぼいし移動に金かけられないからけが人が他より増えるのは仕方ない

294 :
【サッカー】J2京都 歴史的13失点大敗…昇格どころか中田監督退任へ 実好コーチが後任か
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574626424/

295 :
林ちゃん…
寂しくなるなぁ

296 :
昨日の林堂のTwitterだけど、この書き方で覚悟はしてた

https://twitter.com/rn4koto/status/1198600067709468673?s=19
(deleted an unsolicited ad)

297 :
やっぱ林堂もか・・・涙
河原と同じぐらい好きな選手だった・・・

298 :
>>284
実質は砥部FCなんだから予算規模は仕方ない。

299 :
>>285
砥部の人口20,000人で平均観客数が3,700人なら
上出来だろ。

300 :
今治の胸スポンサーのデロイトトーマツがJFAと契約か。癒着がスゴイな笑
完全愛媛追い出しにかかってるだろ笑

301 :
正直前野って軽いプレー多いし、CBとしては高さも強さもないし、この選手を一年間CBで使わざるを得ない状況ってそうとう苦しいよね。
昨日の試合がぶち壊れたPKも前野の簡単なパスミスからだよ。
あと激しい審判に対する抗議は他チームからかなり指摘されてるんだよなぁ。
林堂も抜けたとなると、CBは何枚も補強必要だな。
西岡と前野が来年の開幕戦もCBやってたら絶望するわ

302 :
ボランチをさ〜田中じゃなくて茂木起用できるくらいにCB補強して欲しいよね〜

303 :
林堂 眞 選手 退団のお知らせ
http://www.ehimefc.com/topics/topic7592.html

林堂、最初の試合で退場して印象悪かったなあw
でもそこからどんどん良くなって2015年はほんと壁でシュートブロックしまくりだった。

304 :
プレーオフでれたのは林堂いたからだな。感謝してる、次のチームで頑張って

305 :
足元上手い系DFが入りそうだな。
安藤淳みたいな一年限りのベテラン系か2、3年はプレイしてくれる3バックの右左出来る選手がまあまあの来そうや。

306 :
西田は切らないのかね
年齢的に稼働率悪いし
やってるサッカーに合ってないし
切ってもいいと思うんだが

307 :
練習腐らずやって後輩引っ張る系ベテランは必要だからね。各FW.MF.DF.GKに一人はいるかな。玉林とかソレの代表格かと思ったんだが前野がいるからいいか。
前野の左足パスは効果的だけど年齢的にフルでシーズン戦うのは難しくなってくるからね。まあ、3バックのうち二人はCBタイプじゃないと厳しいから
川井パスサッカーでは左のSBタイプの起点パス出来る前野のところは生命線なんだけどね。

308 :
前野を一個前で使えるくらいにはCB補強してくれ

309 :
>>296
これがあったから俺も覚悟はしてたが、リリース来たか
今までありがとう林堂

310 :
山形とかもそうだったけど中盤で網かけてカウンター仕掛けてくるのが愛媛対策の定番になってるからね。
逆言えばもっと足元上手い、DFGKで固めてボール保持と成功率上げればその分攻撃というより持ててる時間は失点しないわけだからね。
それがある意味愛媛の守備にもなるわけで。

311 :
昨日の横浜は下川の縦突破ケアするのはもちろん愛媛の左サイドにロングボール蹴ってきて前野もなかなか前に行けなかったからね。
下川が脅威にならないと前野が高い位置でパス出したり中に気を見てドリブルとかもできなくなるわけで。

312 :
前野は3バックの左だけど基本は長沼が下がって前野山崎西岡長沼になるのが4バックで守る時は基本になるからね。

313 :
前野が出ないで右が茂木の時は下川が下がって下川西岡山崎茂木になるのが基本やな。前野が左で出るときは下川が脅威になれば前野のパスセンスが活きるし、
茂木が右の時は長沼が脅威になれば茂木のパスセンスが活きるわな。

314 :
茂木もj1レベルだとCBは体格的に無理だろうしSBは突破力、運動量的に難しい、でも非凡なパスセンスがある。
だから愛媛の3バックの左右どちらかなら何とかなる、前野もまさに似た感じよな。

315 :
両方下がって5枚が基本かと思ったら違うのか

316 :
安藤とかもそうだったけどおじさん、ベタランでも試合の流れ読んだり出来れば今の愛媛なら3バックの左右どちらかなら上背がなくても前に何回もオーバーラップ出来る体力がなくても ある程度パスセンスがある人ならなんとか務まる。

317 :
具体的には誰?

318 :
愛媛のWBはサイドに大きく開いて縦の突破もあるよ!って睨み利かす必要あるから前野は絶対無理。
だから前野が3バックの左で効いてる時って下川に相手の対峙する選手が手を焼いてる時であって
そうすると前野が中にドリブルしたり縦の楔のパス中央に出せるんだよね。

319 :
前野は4バックの左で内田と前後組んでたのが効いてだなぁ

320 :
つうか茂木は残ってくれるんやろか?
浦和では出番ないだろうけど

321 :
今シーズン終盤の唯一の収穫は川村

322 :
つぅか、神谷、長沼、近藤、茂木、前野などなどは
他所で通用するのか?
 オイラが引き抜かれて心配と思うのは、
田中、山?。そして山瀬、河村。
危なっかしいけど勿論モアイ像!の西岡と守護神の岡本。
藤本は残れよな!いや、残って下さい♡

323 :
茂木回収されたら覚悟強くしなきゃいかんかも
あと藤本
タカシは去年あたりから残ればラッキーくらいの心境

324 :
藤本だけは出したらだめだ
来年15点は取れる

325 :
いや藤本加入当初は良かったけど最近ポストもままならないし微妙じゃん
最初に変えられることも多くなってきたし少なくとも川井は満足してないぞ

326 :
やっぱ絶対的な1トップは必要だよなぁ。
西田の全盛期はなかなかよかった

327 :
>>325
選手個々は良いのが揃ってるのに
川井が掲げてやらせてるサッカーがクソすぎるんだと
川井に教えてあげて欲しい

328 :
試合後泣いてたのみると近藤も移籍だろうな

329 :
現段階じゃ残留できる気しねーな

330 :
>>325
終盤調子おとしてたよね
でも一番結果出してるのは藤本だし
来季は藤本を軸に編成してほしい
問題は両サイドの穴をどう埋めるか…

331 :
>>327
選手個々はいいのが揃ってる
普段JFLとか見てると愛媛ですらこう見えるのかね

332 :
藤本、近藤には残ってもらって来年同時に開花してほしいな。

333 :
近藤はシャドーのあるチームじゃないと使いづらいよなー良い選手であることは間違いないけど

334 :
近藤、長沼、下川3人の穴埋めはまあ無理やろね
他ポジションの元からあった穴を埋めることで誤魔化していくしかなさそう

335 :
近藤は抜かれるとしたら千葉か甲府と予想

336 :
>>335
移籍したら小池のように覚醒して点取るんだろうな
1シーズンでハット2回とか愛媛にいた2シーズンって何だったんだろ

337 :
愛媛FCではまだ誰もやったことないんだよね
ハットトリック
(リーグ戦では)

338 :
うーん、たかしは走り回ってくれるし良い選手であることは間違いないんだけど、得点能力があるかといわれれば…。
愛媛だからこそ輝ける選手の一人でしょ。
まぁ上に挑戦するなら応援するけど

339 :
JFL最終節「今治vs.青森」
※RNB南海放送で12月1日(日)お昼12時55分から生中継
ゲスト解説:谷 謙吾(今治東中等教育学校サッカー部顧問) 実況:江刺伯洋(RNB) リポーター:小川貴弘(RNB)

340 :
eatに監督出演中
心なしか元気がない

341 :
元気な川井を見たことないんだが

342 :
得点間違えてたな。

今年の得点54
去年の得点46

って出してたけど今年46で去年34だ

343 :
水戸や京都見てると木山もろともごっそり抜かれた時を思い出すなぁ

344 :
負けても、元気がなくても、ヘアスタイルだけはバッチリ決まっているのが川井
実はデコがけっこうきているのではないかと思う
あのヘアスタイルは後退したデコを隠すために、後ろの方から持ってきてかっちり固めているのではないだろうか

345 :
監督て独身だっけ?既婚?

346 :
横縞です。先日ははご来場ありがとうございました。
カズをぶっちぎった神谷は相当能力のある選手に見えたけどそんなに評価は高くないんですかね?

347 :
>>346
余計なお世話

348 :
>>346
前向きにボール持った時はあーいうプレーできる
シーズン後半はあんま見なかった

349 :
>>346
昇格おめでとうございます。
愛媛の監督や選手もあの雰囲気の中でできたことは逆に嬉しかったと言ってました。
来年の健闘を祈ります。
(これでオートマチック勝ち点マイナス3無くなって良かったw)

350 :
そういえばみんなの田森コーチ評ってどうなん?

351 :
神谷はまあまあの体格あるのに空中戦とかで体張ったりする負けん気がないのがね。横浜戦後半みたいにある程度ポジション下げて自由にやらせると輝く。
まあ後ろで触って自分でリズム作ってからドリブル始めてスピード乗ると最高速もまあまあのドリブルするね。
ただウイングとかの加速必要なポジションはキツイだろね、左サイドからのファーに巻くシュートにこだわりありすぎる所もちとキツイタイプ笑

352 :
DFは京都の牟田がフリーになったね。

353 :
>>350
今のチーム状況ならタモさん出てやれそう

354 :
タモちゃん今でも体シュッとしとるし本当に現役復帰してもおかしくない。

355 :
>>346
カズをぶっちぎったって
年寄りなんだから普通のドリブルでも付いて来れないだろ。

356 :
越智は琉球クビになっとるやん
あいつも苦労するなぁ

357 :
加藤大智君は足元上手い、11番目のフィールドプレイヤータイプか。
川井パスサッカーにはぴったりだな。
玉林もフィジカルはまだ自信あるけど…とコメント残してたが足元上手い路線補強は今後更に色濃く出そうだな。
愛媛相手にカウンター狙うチームが多いからDFにはある程度のスピードも必要だな。

358 :
ユトリッチ残してくれー

359 :
大卒ルーキーGKがいきなり活躍した例ってあるっけ?
愛媛に限らず

360 :
新国立天皇杯決勝当選した、正月いってくる

361 :
川井があのサッカー止めれば色んな選手が活きるのに

362 :
>>359
調べたら町田の福井が出てきた

363 :
>>362
去年12節からレギュラーで町田4位に貢献してるのか

364 :
>>361
今の選手だとどんなサッカーが合うと思う?

365 :
44ライン作って相手チームに合わせながら前からハメにいったり引いたりをころころ変える特徴のないサッカーの方がまだ勝てそう

366 :
毎年言われてるけどとにかく守備陣なんとかしないと…。

367 :
川井サッカーを形にしようと思ったら
相当上手くて給料高い選手集めないかんな

368 :
>>367
愛媛になんか来るのは何処にも相手にされない4流選手だよ

369 :
愛媛行くくらいならカテゴリーが1つ下でも今治へ行く方が知名度アップに繋がるしね。
それに未来のあるクラブへ行く方がメリット有り。

370 :
言うほど今治で知名度上がるか?
普通の人は横縞でカズと中村以外知らないのと一緒で岡田がなんかやってる程度じゃね?
下手したら監督やってるくらいに思われてそう

371 :
やっぱ1度きちゃうとレンタル選手でもお別れは名残惜しいな。
長沼、下川、神谷が一気に抜けるとなると相当メンタルやられそう

372 :
>>370
岡田通じて人脈は広がりそう
引退後の事を考えると人脈も必要やからなぁ

373 :
四国で人気なくて上目指せないどころか下が見えるし施設もしょぼいけど一応J2だからね
J2以上でどうしても現役続けたいけど他からオファーがない選手は来てくれるかもしれない

374 :
>>370
駒野と橋本とはチームメイトになれる

375 :
FC岐阜の降格ルポこえー。
大木前監督の元で足元上手い選手集めて結果、北野が堅守速攻スタイルで残留目指したけど選手層的に無理やったって
いうね。

376 :
神田切られたか。後は西田、有田、ユト、原か

377 :
http://www.ehimefc.com/topics/topic7612.html

378 :
>>375
昨日の岐阜新聞記事も怖いわ
いくつかは、かつて愛媛でも似たような事あったから本当紙一重だと思う

379 :
神田はしゃーない 移籍してしばらくは
それなりに使ってもらってたし

380 :
間瀬前監督の置きみやげだからな

381 :
神田きたかぁ〜。
この選手は、今年満了になった、なるであろう選手の中で一番今シーズン期待してた。
フィジカルが強い選手ではないが、シュートセンスが高いし、少ない出場時間でも確実に結果を残してたと思う。
素人目には、有田、西田あたりが出られるのにこの選手が干されている理由が全くわからなかった。
J3、それこそ今治とかにいって試合に出れば絶対もっとやれると思う。
土壇場のトライアウトでハットトリック決めて愛媛にきてくれた神田がこのまま終わるとは思っていない。
監督に使わざるをえないと思わせるぐらいに成長した神田を、ニンスタでまた見られることを期待してます。

382 :
神田は間瀬とともに秋田に行くのかと思ったけど
間瀬体制でも途中から使われてなかったからなあ

383 :
コーチが満了になるたびに
アオシンが戻ってくるかもと夢想する。

少なくとも木山さんが退任しない限りないよな〜

384 :
元京都の中田監督をコーチとして呼ぶのはアリやと思います

385 :
>>383
木山さん、今年で最後みたいな話聞いた

386 :
木山さん2年やって6位POだとうちと変わらんからなぁ
あそこのフロントは大概だから許すわけないわな

387 :
>>371
根拠はないけどたぶん長沼はお宅にレンタル延長の可能性が高い気がするよ。
ウチのフロントって特に最近は一回レンタル出したらよっぽど特筆した活躍するか、
そのポジションに緊急性が高い場合を除いては最低2年出してる。
特に長沼の場合には五輪控えて出場機会の多い方選んだ方が良いし。

川辺3年
野津田2.5年
宮原2年(のち強奪される)
茶島2年目
増田3年目

388 :
>>387
長沼に関しては来年は愛媛に居てはいけない気がする。
レンタル延長されれば確かに愛媛としては嬉しいけど長沼にとっては今年の神谷じゃないけど停滞するだけだと思う。
長沼も愛媛に居れば出場機会はほぼ保証されると思う。しかし、愛媛に居ても課題の守備面の成長は期待出来ないと思う。
長沼自身が更なる成長を望むんであれば守備に関して指導出来る指導者の下でプレーしたほうが成長出来るだろうし、長沼も愛媛以外ではまだ活躍した経験が無いから環境を変えてもレギュラーが奪えるかもう一度チャレンジすべき。

ただ、愛媛としては長沼が残ってくれるならそれは嬉しいけどね。

389 :
神谷はいろんなポジションが「中途半端」に出来るマルチロールだから正直迷惑やったわ。

390 :
神谷ぐらい上手い選手ですら叩かれてるの見ると長沼も来年はいない方がいいと思う
今年の神谷はものすごく良かったわけじゃないけど変わりがいるわけでもないのに

391 :
長沼にはゴールを決めて欲しかった

392 :
いい感じで上がっての
がっかりクロスが多すぎる
上げた所で合わせられるターゲットいないんだけど

393 :
ただ縦への推進力はすごい

394 :
神谷を代表にする為にいろんなポジションで使い結局今の所かなり遠ざかった結果に。
中盤下がり目、左、ワントップ、シャドーなど彼の代わりに出れたであろう選手に機会を与えられなかったのが残念だ。

395 :
神田には期待してただけに寂しい
新天地で頑張れ

396 :
神田に期待してた人多いんだな
俺はフィジカルが弱すぎて無理だと思ってた

397 :
>>396
町田戦だっけ?
あのミドルが忘れられない

398 :
>>397
千葉戦じゃない?

399 :
>>398
そうだったw
https://www.youtube.com/watch?v=OkVkvyBNwX8

400 :
>神谷を代表にする為にいろんなポジションで使い
妄想で語るなや
どんだけ神谷を嫌いなんだよ
ルーキーでJ1の試合に14試合も出てる実力
川井が無能なだけだろ

401 :
確かに凄いゴールだけど、あれだけスペース空けてくれることはそうそうないからな

402 :
>>401
ここだけ見ると凄いけど、実際は寄せられたら全部潰されてたしな
分かりやすい武器があるのにベンチ入りできないのは最低限の基準に達してないんだろ

403 :
>>400
貴方の川井監督嫌いもなかなかのものだと思うが、シャドーが442のサイドハーフで出るのを別ポジにカウントするような人の言うことですし

404 :
ユーチューブで愛媛FCって検索した時の再生回数トップが今季の山形戦なんよね…。

405 :
ちなみに川井監督と神谷は今年ずっと確執があったとさ
>>394
良かったやん、もう出て行くでw
愛媛にいれば評価下がるから居ないほうが良いけどな

406 :
いやいや神谷はスゲーいい選手すよ。

407 :
発表
【監督】 川井健太
【新卒】 三原秀真(DF:U-18)、忽那喬司(MF:びわスポ大)、加藤大智(GK:明治大)
【満了】 河原、玉林、林堂、神田、小林淳士(コーチ)


未発表
【完全】 山ア、西岡、前野、近藤、有田、岩井、丹羽、田中、小暮、西田、藤本、
原、竹嶋、渡邉、中川、清川、サンホ、ソンス、山瀬、ユトリッチ、池田、馬渡
【レンタル】 岡本、野澤、長沼、神谷、吉田、茂木、川村、下川

408 :
>>407

本人への通知期限は明日だっけ?
コーチは誰が来るんだろね

409 :
>>408
リーグ終了の5日後までとかだったから多分。

410 :
練習参加してる指定選手は来年もいる?

411 :
岡ちゃんが水面下で動いている。監督は今年Jリーグで指揮してた人にオファー。日本代表経験のある選手にオファー。愛媛FCの選手も引き抜き。

412 :
>>405
川井を信頼してのレンタル延長だったのに…
まぁ、これも人生ではよくある事や
他チームでの神谷も見たい。どんな活躍するかな

413 :
>>411
河原な気がしかしない

414 :
間瀬がつれてきた神田、神谷
そろって役立たずなんだよな

415 :
>>411
闘莉王かなw 本人もあんな終わり方嫌だろうし

416 :
闘莉王は引退の意向だし
何よりソースがない

417 :
玉林は県人枠として今治でやってほしい
駒野ジジイだから後釜いるやろ

418 :
寄せられなくても何もできない選手ばかりなのにベンチ入りすらできないのは干されてたと俺は思ってる

419 :
たしかに川井は好き嫌いハッキリしてるな

420 :
仕方ないのかもしれんけど、この時期って結構デマ流れるよなあ。
ソースはらスレとか
誰かが願望で書いただけなのに確定事項みたいに流れてたり

421 :
J2京都 中田監督退任発表 後任は実好コーチが有力
>>https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/11/29/kiji/20191129s00002180041000c.html

422 :
>>411
今治は内村切ったから、元代表FW獲得に成功したのかな。監督は名波あたり?
愛媛からの引き抜きなら山瀬しかいないだろうね。

423 :
おら間瀬空いたぞ(笑)

424 :
来年、川井で降格しそうになったら間瀬に残留を託そうw

425 :
満了は神田までで終わりかね?

426 :
さすがにまだいると思う。
他クラブからの獲得が水面下で決まったら徐々に満了も決まっていくんじゃないかな。
小暮とか、来年愛媛にいても監督に干されてるから本人にとってなんのメリットもないし…。

427 :
カズ。三浦カズ、らしいぞ

428 :
実際カズが亡霊化したのは岡田が外したからなんで
それを供養できるのは岡田しかいないんだよな

429 :
川井さんは足元うまい選手を大事にしそうだし小暮も厳しいね
とはいえ神田も小暮も伸び代に期待して獲得されながら鳴かず飛ばずだし干されてるとかいうレベルの話ではないと思う

430 :
小暮は期待してたけど出場時間の割にゴールに絡んでなさすぎだからなあ

431 :
>>429
ただ川井さんは1回駄目だと思ったらもう頑なに使わないとこあるよね?
小暮、神田はまだ来年はチャレンジできると思うから頑張って欲しい。
それより河原だよなぁ〜。どこからもオファー来なくてそのまま引退とかは勘弁して欲しい。
栃木あたりがオファーだしてるとは思うけど…

432 :
川井にさん付けは不要

433 :
例年通りなら満了の発表は終わりやろ多分

434 :
こっからは移籍かな?

435 :
下川と長沼は復帰、神谷は他の金満に移籍やろな。
両サイドの十分な補強ができなかったら来年はここ最近では最弱クラスになることは間違いない。
なんとか良い若手が借りられますように

436 :
スタメンで使いまくった選手が大量移籍でいなくなって
1からチーム作り直しで降格まっしぐらやろなぁ

437 :
>>436
毎年のことじゃん
最近ファンになったの?

438 :
J1最終節が来週末でプレーオフが翌週だから動きが本格化するのはそれからかね
2年で10人、主力ほぼ全部抜かれたけど何とか持ちこたえたしなー

439 :
問題はそもそも勝ててないこと

440 :
>>438
メインはクリスマス前後ってイメージあるな
あとでちょっと見てみよ

441 :
下川は松本が降格したらどっかJ1へ移籍しそうな気も

442 :
>>441
小島が千葉で燻ってるくらいだから、愛媛では突出してても他からの評価は分からんよな

443 :
>>440
いいニュースからの年越しならいいんだけど
今年はそうはいかんやろな

444 :
マリノスの4-2-1-3システムは参考になるなぁ。
マルコスジュニオールみたいな小兵だけど攻撃全権委任出来る選手が欲しいねぇ。

445 :
J1見てても、ちんちんたらたら、ちんたらら、と攻めてる所は無いな!
愛媛は山手線攻撃!と言われてました。

446 :
横浜FMは偽サイドバックで上手に崩すそうな。それと監督のデータ、情報を使いこなす高度な戦略戦術❗

447 :
忽那君がどーゆう選手かが鍵なんよな。
情報があんまりないんで分からないけど攻撃的な真ん中中盤かボランチの配球役系やとは思うんだけど。
川村君残るのは別に良いんだけど割とゆったりした左利きで自分の世界観あるタイプのボランチやから
忽那君がシンプルにズバズバ捌くタイプのボランチなら良いなぁとは思う。
もちろん中盤のサイドじゃない真ん中の攻撃的な所出来るならソコ希望だけど。

448 :
ティーラトン選手ってすごい展開力のある左利きサイドバックだね。
前野と比べるとかわいそうだけどサイズもあってテクニックもあるからスゲーなと思いました。
川崎の車屋もそうだけど守備ラインの左サイドに左利きの選手配置するのトレンドなのかな?レアルのマルセロとかも左利きで左サイド。中をよく見てゲームの組み立てに関与するし。

449 :
>>447
きょうじはたぶんシャドー
ボランチではないと思う

450 :
来年は忽那といい三原くんといい能力の高い生え抜きの若手が入ってくるのは今のところ唯一のポジティブなところだね。

451 :
下川のレンタル終了が決まった日だな。とりあえずは松本に帰還だろうね。

452 :
また松本にセットプレーとかロングボール放り込まれて
ヤラれるんやろなぁ

453 :
忽那君はシャドー系なんだ、ネットでは大島僚太タイプってみたけどまあポジション下げてボランチも出来そうだけど
若いうちは前でやってほしいよね。
横浜FC戦見て俊輔があれだけポジション下げて妥協してプレイしてるの見て少し悲しくなったよ、彼自身本望ではないみたいだし。

454 :
https://youtu.be/m9uZfTZ6gL4
先日の横浜戦後、福田健二チラッと映ってるね。元気そうだ。

455 :
ちょっとPO行ってくる。 ノシ

456 :
頑張れ!

457 :
泡さん今季甲府には1勝1敗 ともにアウェイ勝ちか
甲府は調子いいから分からんな
でも応援するぞ。頑張れ

458 :
勢い的には徳島と甲府なんだよな

459 :
四国の意地見せてくれ。

460 :
どうやら徳島は決まったようだ

461 :
木山は名将だなぁ。

462 :
>>461
でもあと2つ勝つのは無理やろ

463 :
愛媛FCU-18 4 - 1 ヴィッセル神戸U-18

もう降格決まってるけど2連勝

464 :
レディースはふるぼっこだなあ

465 :
勝ったでー!! (´・ω(;;))ノシ

466 :
>>464
これがなでしこ1部の実力って奴か…。

467 :
>>465
あと2つ ここからやな
山形には勝てるで

468 :
サンホもいなくなりそうなコメントしてるな

469 :
もし、愛媛が新スタジアムを作るなら、
堀之内より
梅津寺がいい。
空港近いし電車も走ってるし港も近い。
何よりも
瀬戸内海の島を見ながらのサッカー観戦は
想像するだけでいい感じ。
梅津寺駅を跨ぐ形でスタジアム作れないのかねぇ…

470 :
神谷くれ

471 :
>>469
三津に水族館作って金ないのにスタジアムなんか作るわけないやろ
アホ

472 :
水族館本気なのかね

473 :
>>471
水族館予定地はひめ銀ホールの近くじゃないのか?

474 :
来季、また落ちて来た山雅さん。
J2ではガチガチの守備の硬いチームだったけど、J1ではその守備も通用しないのだなあ!
石丸監督の頃から山雅に対し後半になると愛媛はボール保持してもなす術なく手をこまねいていたなと。
 木山愛媛1年目の終盤は山雅みたいに守備が硬く完成されてたのに、もう夢の世界だ。

475 :
>>473
海に近くないと大型のジンベイゼメの搬入ができないから三津浜に決まったみたい

476 :
>>475
そうなんや。
ジンベイザメはあちこちの水族館にいてるから珍しくない。
どうせ作るなら西日本にいてない例えばシャチとかが欲しいな。

477 :
ベラとか展示すればいいのに

478 :
>>475
先月、三津浜住民が陳情しただけだろ。県文の前の土地で進んでるよ。

479 :
>>477
ベム、ベロもセットだろ。

480 :
そもそも道後温泉と松山城の間に観光スポット作る、ってのがコンセプトの一つじゃなかったっけ?

話変わるけど新居浜U15のGKの子凄いな
まだ中学生で186センチって

481 :
>>480
野球やったほうがいいな
安楽みたいにドラ1なら契約金一億

482 :
>>471
アホはお前だ!金ないなら頭使え!お前みたいな貧乏に慣れる。って道を安易に選択するやつが国を滅ぼすんだよ。
どうやりゃ良くなるかを考えろ!
ボケ❗

483 :
>>482
人のことをアホだのボケだの、その賢い頭で考えていいアイデアが思いついたら教えてくれ

484 :
専用スタジアム欲しいの前に
ダントツビリの入場者数これをまずどうにかしないといけないんだろうけど
j2で優勝争いできるチームになったとて観客増える気がしないw

485 :
スタは税金に頼らず自前でやれって流れになっているからな。

486 :
民間が立てて行政に寄付すると固定資産税もかからないしな

487 :
>>484
砥部の人口2万人で砥部FC平均入場者数が3700人と
今治の人口16万人でFC今治平均入場者数が3100人。
砥部FCの動員力は半端ない。

488 :
>>487
馬鹿はその辺見ないで愛媛の動員語ってるからなw

489 :
じゃあ森松あたりにスタジアム建てたら最強じゃん

490 :
山形がテレビCMテコ入れして1試合平均1500人増えたって記事あったけど、うちのCMは垂れ流しだしな

491 :
>>489
まあ森松といわず重信フジの西側の畑に立てれば充分動員可能だろうけどな

492 :
テレビCM見てちょっと行ってみるかと気軽に行ける場所にないからな

493 :
本当にあのCMはセンスなさすぎ。
あれで誰が見に行こうって気になるんだよ。
せっかく高い金払って放映するならせめて次節のイベント告知するとかしたらどうなんだ。ダービーの時でさえ対戦相手しか変わってなくて笑ったわ。
走れ!伊予魂!燃えろ!オレンジの誇り!
とかいきなり言われても初見さんには何も響かないわ。
本当に無能だしあのCMみれば観客動員が増えるどころか減ってる理由もわかるわ。

494 :
>>491
横河原線から歩いて10分くらい?
なかなか魅力的な場所ではあるね

けどそうなったら東温FCって言い出すアホが沸いてくるんだろうな

495 :
観に行くとイライラするから行かねーってなると
柏や大宮に勝ったりするから困る

496 :
>>494
それは見奈良店だ

497 :
梅本駅からなら徒歩15分くらいで行けるやろ
東温市長はサッカー好きやから色々協力してくれるんちゃうか

498 :
梅本駅と重フジと四国がんセンターに囲まれたトライアングル地帯、いいよな。

499 :
↑住所的には松山市になるな。

500 :
昔、重信フジの裏あたりにNTT四国グラウンドあったよね

501 :
シーズン終盤戦から消化試合でオフに突入したけれど補強は他チームが終わるのを待ってからだからほんと話題がないよね
スタジアムを作る可能性なんて降格する可能性の数千分の一もないだろうにほかに話すことがない

502 :
じゃあもうシゲふじでサッカーしようぜ!

503 :
>>483
その通りですね。
お恥ずかしい…。
寄付で集められないんですかねぇ…。
今治に出来て
愛媛に出来ないってことは、ないんじゃないんですか。
そんな甘い話じゃないんですよね…
スタジアムはだめ。
成績もダメ。
人気もない。
自然消滅しかないクラブなんでしょうか…

504 :
愛サッカー博やるしかないな

505 :
森脇、浦和退団するけど高すぎて取れないよな

506 :
来年にも抜かれそう
https://i.imgur.com/A2b56Bq.jpg

507 :
選手の年俸てどれくらい?
プロ野球選手くらいはあるん?

508 :
今は知らんけど、昔は浦和時代の闘莉王1人で愛媛FCの選手全員分払ってお釣りが来たぐらい

509 :
年棒低くても観客がいればモチべも上がるんだろうけど

510 :
>>509
金のが重要に決まってるでしょ

511 :
想定外のタイミングでサンホ満了きたな

512 :
逆に最後の方サンホ使ってたの何だったんだろう

513 :
なんかコジれてんじゃねーの
選手と監督とフロントで
満了のタイミングとメンツに疑問符付くわ

514 :
サンホ退団?!
終盤あんなに便利屋として使ってたのに?

515 :
メンツは妥当だろ
甲府だってプレーオフで小椋使ってたわけだし今季は今季、来季は来季でおかしくはない

516 :
これで森脇小椋来たら面白いね!
無いと思うけど。

517 :
森脇、横谷、内村に来てもらうか・・・無理やろうけど。

518 :
サンホは匂わせてたから覚悟してたけど、近藤辺り抜かれたらキツいわ

519 :
退団のニュースがほとんどで、朗報なんて無いさ!

520 :
守備的ボランチ補強必須だな。

521 :
>>500
それ電電かな、プールで泳いだことあったw

522 :
>>518
ドライなこと言うと、ここまでは満了だからな。
本番はこれからだ・・

523 :
>>497
うちの父加藤さんと同期だった

524 :
>>520
竹嶋の成長が!

525 :
は、サンホ満了とかまじかよ!
この選手は残してた方がいいと思うけどな〜。
ただ、サンホ側の事情かもしれんね。海外でもプレーしてた選手だし。
有田は更新しそうかな…きっぱり切った方がいいと思うけど

526 :
来季降格の匂いがプンプンするな

527 :
無駄にネガってるのが居るけど、他のチームも含めて今オフ「移籍加入のお知らせ」って出た?
隣→緑のレンタルバックは見たけど
あとタカシは残ればラッキーくらいに思った方が楽だろ

528 :
>>527
こんな時期に出るわけないよ。
近藤は残って欲しいけど上位から声かかってるなら挑戦してほしいという思いもあるんだよな年齢的にも。

529 :
今オフほど契約満了が的確なシーズンなかったと思うが
J2はこれからどんどんフィジカル必要になると思うから替わりに高さ強さのある選手を期待したい

530 :
足元上手い選手ばかり集めようとしてるのかもしれない
駄目になった時軌道修正出来ずに降格しそうだけどどっちみち降格はすごそこまで来てるし開き直るしかないか

531 :
吉田は残って欲しいが有田はいいわ

532 :
森脇、横谷、斎藤、小島、堀米、瀬沼
誰か帰ってきてほしいなあ

533 :
J3→J2の内1チームはEFCの上に行くだろう。
新顔に&下位に弱い、よく言えば優しい愛媛。
すると、来季は20位を必達目標に。
J1を目指します♡
あの人は言うのかなぁ!

534 :
まずはボランチやろ
小島クラスがいてくれたら攻撃はかなりバリエーション増える
今シーズンなんで野澤を使い続けたのか謎だ
あれならサンホ入れてハードワークさせときゃ
失点少なく済んだんちゃうか

535 :
>>533
今期残留してめっちゃ悔しいんだろうな

536 :
>>535
勿論オイラもそれは嬉しかったよ♡

537 :
<<536

538 :
はやく今治とガチガチやりあって、
身の程をチームもサポも知ってほしいよ。

539 :
名前はどうする伊予ダービー?高縄山クラシコ?

540 :
>>539
本校・分校ダービー

541 :
愛光・東高ダービーかな。

542 :
山瀬の奥さんのTwitterに近藤の奥さんが顔バレしてる

543 :
>>542
ほんまやね‼
これみてたら近藤も出ていくような気がする

544 :
全選手把握しているわけではないけど
職業上先に解ってしまう。

545 :
長沼選ばれてるな

546 :
神谷もう東京五輪出られないのかな?

547 :
mrwkは今治

548 :
>>547
ナイナイww

549 :
>>546
今の候補が15人くらい怪我したら選ばれるよ

550 :
>>549
人の不幸を願う人間になっちゃいかん!

551 :
ひぃ〜とのぉ〜ふこぉを〜〜いのぉるよおぉにだぁけわぁ〜

552 :
>>551
そういうのが面白いの?

553 :
ふと思った。来年のアウェイ移動

●岡山
●徳島(プレーオフ敗退したら)
●北九州(ミクスタは小倉↔松山観光港の夜行フェリーの小倉側の乗り場の目と鼻の先)

ある意味北九州の方が徳島より行きやすそうだな。

554 :
あと何人が契約満了になるのかな?
今回は1人ずつ発表してるから遅い気がする。
どうせ頭数揃える程度の弱小補強しかせんのは見え見えだけどね。

555 :
ズーパーはいつになったら愛媛FCの役に立ってくれるの?

556 :
>>513
選手もこのクラブに希望が持てないんだろ?

557 :
お好み焼きの姉さんが色々知ってそうな感じだな
結構まだでていきそうな感じするね

558 :
レンタル勢もレンタル元に戻るのかよくわからんな。
長沼は五輪に少しでもチャンス得るなら戻ったほうがいいとは思うが。

559 :
川井さんのやりたいようにやってくれればそれでいい
ひたすら内容にこだわってほしい

560 :
そして降格は

561 :
結果の伴わない内容って何なの?

562 :
レディースのチャンピオンTシャツやっと届いた
なかなか良いクオリティや

563 :
>>562
ペナント注文してるけどうちはまだ
>>558
熊サポにも酷評されてるし戻っても出場機会が厳しそう
うちに限らず試合に出れるクラブにレンタルされた方がまだ可能性は高そう

564 :
今日はJ1最終戦
松本vs湘南 入替戦出場防ぐために湘南を心情的に応援したい
湘南には秋元がいるし 愛媛OBの小原が湘南のスタッフにいる

565 :
何気に清水がヤバイと思ってる

566 :
J2がオレンジだらけになるな

567 :
「過去最低タイの19位で観客数は最下位…愛媛FCは来季の“新時代”到来にいかにして対抗するのか?」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=67460

568 :
藤田息吹、頭が寂しくなったな

569 :
>>567
取材・文●江刺伯洋(南海放送アナウンサー)

570 :
川井さんドイツ視察に行くんやね

571 :
>>569
今治FC書いてるのってわざとかな?

572 :
>>564
何の因果か阪野が最後の最後で湘南の可能性を摘み取ったな

573 :
岡本が残留宣言したって本当?

574 :
借りっぱなしすぎるやろ

575 :
要らんかろ!
そんな事するから若手が育たんのんよ!

576 :
http://eat.jp/sp/announcer/ichiwaki/diary.html
eatの市脇アナが、退団する林堂への思いをブログで書いてる

577 :
なんか見つけた

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-12070671-nksports-socc

578 :
>>577
期待したい

579 :
プレーは選手権と↓で確認出来るか
http://www.ntv.co.jp/G/soccer/highschoolsoccerarea/
第98回 全国高校サッカー 地区大会決勝(24)
(福岡)東福岡×筑陽学園
(新潟)帝京長岡高 × 日本文理高
12月29日(日) 5:00 〜 8:30

580 :
スピードタイプか

581 :
まともに使えるまでに2・3年かかるやん

582 :
イケメンやん
これはおばちゃんから人気出る

583 :
ヴェルディにも練習参加してたっぽいよ

584 :
愛媛FCに高卒選手が来ないのってオファーが断られてるからかと思ってたけど取ろうと思えば取れるんやね
昨年今年に獲得した10代の選手が花開くまでJ2で耐えられるか怪しいところではあるけど

585 :
なんでクラブの公式発表前にこんなニュースが流れるんだろう?

586 :
クラブライセンスは2期連続赤字中だった今期J2愛媛とJ3盛岡が黒字見通しだからこのタイミングで変更出来た。糞スタで無理矢理J2に潜り込んでスタジアムのライセンス導入の遠因になったのも愛媛。Jリーグの問題児・愛媛FC。自覚がないのは地元民だけ。

587 :
高卒組が育って試合に絡むっていうサイクルが出来上がればいいけどな
それまでJ2に踏みとどまっていられるんだろうか

588 :
のどに痰が絡まったような声で奇声絶叫でおなじみの
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191206-00067460-sdigestw-socc

589 :
高卒で入って主力までになった選手いる?
表原が残ってたら可能性あったんだろうけど
2017のソンスは緊急措置みたいな感じだったし

590 :
育てる方向に舵切ってるんだろうけど
「こういう方向に行きます」「そのためにこうします」ってのがあるとありがたいな。
マスメディアでもいいけどホームページなんかで

591 :
高卒で活躍とか野球じゃあるまいし まぁ、無いよ

592 :
越智はまあまあ試合出たんじゃね

593 :
表原とか

594 :
 川井監督が視察に行くフライブルクは松山市の
友好姉妹都市!
 札幌でも短期間監督したフィンケ?監督が優れた指導で
ドイツで2→1部に昇格させたような記憶が。
 ここから引退間際の出番の少ない屈強なDFを連れて来て欲しい♡
MFもFWも頼む!
 でもお金がないか?

595 :
たまたま生で見たけど流石に即戦力って感じではないかな、吉田君
2年目の夏くらいから試合に絡めれば充分でしょ

596 :
>>592
2010 2011はほぼレギュラーで出てたね
降格もなかったし、地元選手だし使って育てようって感じだった気がする
2012 は出場時間0でそのシーズンを最後に切られてる

597 :
若い選手、めちゃくちゃ多いね。
貧乏クラブはこれでいいと思う。
ただ、若手組はいまいち試合に絡めてないんだよなぁ〜。
岩井、渡辺、清川、川村、竹嶋、中川。
これに来季からは加藤、三原、吉田晴。
さて、来季からは何人が試合に絡めるか。
個人的には中川と三原に期待

598 :
>>597
忽那わすれてるぞー

その中だとスタメンで出た川村、竹嶋がリードか。

599 :
ここまで若手いて1人も計算できないんだから1人ぐらいレンタルに出していい気もするけど
というかそうしないと人数が増えすぎて試合出れない選手が多すぎてどうなんだろと思う

600 :
竹嶋と川村は試合に絡んで貰わんと困る
清川と中川は絡んで欲しい
後は夏くらいから絡めればラッキー
くらいかな
下川と長沼が回収されるならワイドはチャンスなんだけどね

601 :
>>597
中川はベンチ入りもするようになっていたし、来季は早々に試合に絡めるようになってくると嬉しい

602 :
でも川井の基準に達してないとかで出れないんだろな

603 :
今日の梅津寺での練習を見学しようと思ってるんですけど、神谷選手と長沼選手もいるのでしょうか?
一部選手だけの参加と記載があるので…

604 :
>>603
誰が居るかは行ってみないとわからんよ
多分全員ではないし、一部といっても人数一桁ってわけでもない、くらいかと

605 :
正式リリースきたね

606 :
新加入の吉田くんはプロフィールを見る限り玉林と長沼の枠に入るのかな?
高さは177なのでDFといってもCBタイプではなさそう。

607 :2019/12/08
>>606
スピード有るらしいから期待

Jリーグが世界最高レベルのリーグになるには新クラブワールドカップにかかっている
ちふれASエルフェン埼玉 15
ジュビロ磐田 part1119
【ラビッツ】辛斤 シ写 糸冬 単戈【開幕9連敗w】
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2205◇IPなし
【ネ兄】辛斤 シ写 糸冬 単戈【5 え車 貝攵2018w】
福島ユナイテッドFC Part68
静岡の高校サッカーを語るスレ☆77
セレッソ大阪(1513)@勝ちはうち、負けは外
しみじみ清水エスパルス1946
--------------------
太田和彦の日本百名居酒屋その4&ふらり旅
好きなテレビ番組なにかありますか
お金がない。
┠布袋寅泰286BEATS┨
【ステマ万歳】食べログステマレビュアーを晒すスレ3【無銭飲食】
チラシの裏緊急避難所・ID非表示
【二人目以降】不妊治療の愚痴を言うスレ ★7
【BLACK JACK】ブラック・ジャック79【手塚治虫】
有意義な連休過ごせた?
【毒と独は】結婚できない女にありがちなこと 119人 [無断転載禁止] 【違います】
デフラグのガイドライン 48
西武電車〜奥武蔵・秩父〜ハイキング★16(ワ)
グランブルーファンタジー Part61
☆ヤフコメフルボッコで腹を抱えてファビョーン@チャンゲ国沢629★
百合・百合厨アンチスレ20
ロト6 その687
そろそろ最強の剣豪を決定しようか
【BSニュース】堀友理子 Part2【情報まるごと】
▲▲▲▲負け犬(但しFD830本人は除く)▲▲▲▲
真夏の夜の淫夢.tntn
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼