TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【金帛 糸音戈】辛斤 シ写 糸冬 単戈【また小参 貝攵w】
◆浦和レッドダイヤモンズ part325◆
しみじみ清水エスパルス1969
INAC神戸レオネッサ 106
京都サンガ1120 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
■□■□■ヴィッセル神戸Part1111■□■□■
大宮アルディージャ723
。 ちいさなしあわせ 2 。
スタジアムのマモノ@ドメサカ板 Part4
toto必勝スレ避難所

しみじみ清水エスパルス1946


1 :
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

一.実況は専用スレで
一.原則sage進行で
一.あからさまなageやコテによる煽りは基本的に放置で
一.変なレスに脊髄反射でレスをつけずにまず荒らしでないか疑ってください。
一.次スレは>>950が責任を持って立ててください。

オフィシャルサイト http://www.s-pulse.co.jp

スレを建てる際は、行頭に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を「2行」つけてください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

前スレ
しみじみ清水エスパルス1945
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1568380923/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
2 DF 立田 悠悟 http://twitter.com/soccer_go
http://instagram.com/yugo.tatuta
3 DF ファン・ソッコ http://twitter.com/tjrgh5850
http://www.instagram.com/seok_ho3/
4 DF 吉本 一謙http://twitter.com/kazurobo29
5 DF 鎌田 翔雅 http://ameblo.jp/shoma-kamata/
6 MF 竹内 涼 http://instagram.com/takeuchi.6
8 MF 石毛 秀樹 http://twitter.com/12094991
http://instagram.com/ishige8_official
9 FW 鄭 大世 http://twitter.com/chongtese9
http://www.instagram.com/chong_tese/
(すぱげってぃ屋) http://twitter.com/spaghettiya
(テセキムチ)http://twitter.com/tesekimuchi
11 FW ドゥトラhttp://www.instagram.com/oficialjuniordutra
13 GK 六反 勇治 http://rokutanblog.main.jp/
http://twitter.com/rokutan_13_RKA
http://www.instagram.com/rokutan_13/
14 MF 楠神 順平 http://www.instagram.com/jumpeikusukami/
15 MF 水谷 拓磨 http://twitter.com/tm_0424
16 MF 西澤 健太 http://twitter.com/nishiken_16
http://instagram.com/nishiken_16
18 DF エウシーニョ http://instagram.com/elsinhoajj
19 FW 平墳 迅 http://twitter.com/Jin__Hiratsuka
http://www.instagram.com/jin__hira0519/
20 MF 中村 慶太 http://twitter.com/kn111410
http://www.instagram.com/nakakei20/
21 GK 高木和 徹 http://twitter.com/to_chan21
22 MF ヘナト http://instagram.com/renato_augusto92
25 DF 松原 后 http://twitter.com/ko__matsubara
http://www.instagram.com/ko__matsubara/
26 DF 二見 宏志 http://twitter.com/gontaro2520
27 DF 飯田 貴敬 http://twitter.com/takaman_7
http://www.instagram.com/takaman.27
29 DF 福森 直也 http://twitter.com/fukku05
http://www.instagram.com/fukku0504/
30 FW 金子 翔太 http://twitter.com/jfa_shota8
http://www.instagram.com/kanekoshota30/
31 GK 梅田 透吾 http://twitter.com/togo0723016
34 MF 滝 裕太 http://twitter.com/mecchi8291
http://instagram.com/yuta__0829
35 DF 伊藤 研太 http://twitter.com/kenta_spulse3
http://www.instagram.com/kenta_spulse3/
36 MF 西村 恭史 http://twitter.com/yn_yn1104
http://www.instagram.com/nishimura_7777/
37 MF 高橋 大悟 http://twitter.com/kgdaigo0417
http://instagram.com/daigo__takahashi
39 GK 大久保択生http://twitter.com/takuookubo21
http://www.instagram.com/takuookubo01/
49 FW ドウグラス http://www.instagram.com/dyandouglas49
(deleted an unsolicited ad)

3 :
 | ★☆荒らしは放置が一番キライ!☆★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |※誤爆を装ったコピペ荒らしも多いので注意!
   |※荒らしにレスしたらあなたも荒らしですよ!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   | 荒らしにエサを与えないで下さい。.
   |
   |▼枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です。
   |       。
   へ,,,)),ヘ /
 ∠ヽ・∀・ノ⊃
 *〜/U /
   U U

4 :
第01節 02月23日(土)14:00 広  島 Eスタ.    △1-1(北川)
第02節 03月02日(土)14:00 G 大阪 アイスタ  ●2-4(中村、滝)
第03節 03月09日(土)14:00 札  幌 札幌ド   ●2-5(松原、滝)
第04節 03月17日(日)14:00 神  戸 ノエスタ.  △1-1(テセ)
第05節 03月31日(日)14:00 湘  南 アイスタ  ●1-3(金子)
第06節 04月06日(土)14:00 F 東.京 味スタ   ●1-2(北川)
第07節 04月14日(日)15:00 磐  田 エコパ   ○2-1(テセ、北川)
第08節 04月20日(土)15:00 C 大阪 アイスタ  ○1-0(北川)
第09節 04月28日(日)16:00 浦  和 アイスタ  ●0-2
第10節 05月03日(金)15:00 鹿  島 カシマ   ●0-3
第11節 05月12日(日)14:00 川  崎 アイスタ  ●0-4
第12節 05月18日(土)16:00 大  分 昭和電ド △1-1(ドウグラス)
第13節 05月25日(土)14:00 仙  台 アイスタ  ○4-3(ドウグラス、北川、エウシーニョ、ドウグラス)
第14節 06月01日(土)18:00 松  本 サンアル. △1-1(ドウグラス)
第15節 06月15日(土)18:00 横浜M. アイスタ  ○3-2(松原、ドウグラス、西澤)
第16節 06月22日(土)19:00 名古屋 パロ瑞穂 ○2-1(ドウグラス、西澤)
第17節 06月30日(日)19:30 鳥  栖 駅スタ.  ●2-4(ドウグラス、ヘナト)

5 :
第18節 07月06日(土)18:00 神  戸 アイスタ  ○2-1(北川、ドウグラス)
第19節 07月13日(土)19:00 G 大阪 パナスタ ●0-1
第20節 07月20日(土)19:00 F 東.京 アイスタ. ●0-2
第21節 08月03日(土)19:00 横浜M. 日産ス  ○1-0(西澤)
第22節 08月10日(土)18:00 松  本 アイスタ. ○1-0(ドウグラス)
第23節 08月17日(土)18:00 札  幌 アイスタ. ●0-8
第24節 08月24日(土)19:00 川  崎 等々力.  △2-2(ドウグラス、ヘナト)
第25節 09月01日(日)18:00 鹿  島 アイスタ. ●0-4
第26節 09月13日(金)19:30 名古屋 アイスタ. ○3-2(西澤、河井、西澤)
第27節 09月29日(日)19:00 湘  南 BMWス
第28節 10月06日(日)17:00 浦  和 埼玉
第29節 10月19日(土)14:00 広  島 アイスタ
第30節 11月02日(土)14:00 磐  田 アイスタ
第31節 11月10日(日)13:05 仙  台 ユアスタ
第32節 11月23日(土)14:00 大  分 アイスタ
第33節 11月30日(土)14:00 C 大阪 ヤンマー
第34節 12月07日(土)14:00 鳥  栖 アイスタ

6 :
■TV放送
第29節 10/19(土)14:00 広  島  SBSテレビ (静岡放送)
第30節 11/02(土)14:00 磐  田  SBSテレビ (静岡放送)
第31節 11/10(日)13:05 仙  台  NHK 静岡
第32節 11/23(土)14:00 大  分  NHK 静岡
第34節 12/07(土)14:00 鳥  栖  テレビ静岡

■『DAZN Presents パブリックビューイング』開催のお知らせ
http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/43393/
※開催日が変更になりました
第27節 09月29日(日) 19:00 .湘  南 @JR清水駅東口広場
第33節 11月30日(土) 14:00  C 大阪 @JR東静岡駅北口広場

■天皇杯
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2019/schedule_result/
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2019/images/img_tournament.gif
2回戦 07月03日 (水) 19:00 長  野 アイスタ  ○1-0(河井)
3回戦 08月14日 (水) 19:00 福  岡 レベスタ. ○1-0(楠神)
4回戦 09月18日 (水) 19:00 磐  田 ヤマハ

7 :
王国を舐めるなよ

8 :
>>1
天皇杯西部で行くんか…

9 :
最弱の盾vs最弱の鉾対決か…

10 :
5失点以上 2
4失点負け 4
3失点負け 2
2失点負け 3
1失点負け 1

11 :
前田のクロスのやつ択生触ってなかったら入ってたな。
あと81分過ぎのセットプレーで何故か二見と松原が競り合ってるww

12 :
>>10
どこの少年団の話?

13 :
>>12
かなり弱小でメンバーギリギリしかいなさそう

14 :
save of the weekに大久保が選ばれたか
安定して活躍頼むわ。

15 :
天皇杯には出られない大久保さん

16 :
>>14
投稿時間あと少しだったな

17 :
うちの子供のチームやん

18 :
シート貼りの件ありがとうございました。

19 :
天皇杯全部1-0で勝ち上がって
氷帝氷室のチームみたいになってほしいものた

20 :
スカパーオンデマンド必要ねぇな

21 :
今季のエスパは、全然いい状態じゃないけど、楽しいかどうか言ったら何故か楽しい

22 :
5失点以上 札幌 札幌
4失点 脚大 川崎 鳥栖 鹿島
3失点 湘南 鹿島 仙台
2失点 瓦斯 浦和 横鞠 瓦斯 川崎 名鯱
1失点 広島 神戸 磐田 大分 松本 名鯱 神戸 脚大
0失点 桜大 横鞠 松本

23 :
天皇杯オンデマンドないのか
つかえな

24 :
>>23
ゲーム数少ないのに
スカパーひでえな

25 :
得失点ってほぼ鹿島と札幌にやられた分なんだなこの2チームに−18って…

26 :
西部、当たり前のように出る気になってるけど高木和でいってほしいわ

27 :
あしたサポ多いのかな

まあいくけど

28 :
>>26
それやったら引導だな
誰かメドあるならそれでも良い

29 :
高木和はここで出ないなら今年限り
西部は何があろうと今年限り

30 :
ベーニシさんだけで不安になるな

31 :
つか新人獲得の噂すらないけど来季も大丈夫か?
数合わせ獲得はよしてくれよ

32 :
昇格はノリエガとりおか

33 :
>>31
ヴァン 呼んだ?

34 :
明日の最高気温24度
あったかい格好して行かないと

35 :
>>29
梅田も広島に強力な同年代ライバル出てきたんだし、一年目とはいえ我が軍のGKで違いを見せるなら今しかない
肩書きは近年のルーキーで一番だったんだから、ビッグマネー奴等に叩きつけてやる!の精神で行ってもらいたい

36 :
つーか高木和って怪我とかなんか情報なかったか?ここの噂だけ?

37 :
フジテレビnextの場合はオンデマンドあるの?

38 :
>>36
高木和も梅田も体調不良だったけど復帰してるよ最近だけど

39 :
>>35
広島だから浜省なのかw

浦和にはきっちりACL頑張ってもらわないとな

40 :
>>21
すげーわかる
ドグ、ヘナト、エウシーニョ、西澤が楽しませてくれてる

41 :
>>35
大迫は代表
梅田はJ1デビューすら無い
ライバルと呼ぶのもおかしいくらい差がついたな

林と中林も経験豊富なのに、それを差し置いてトップで起用した城福の大胆な采配だな

42 :
改めて見直すと後半ATのヘナトがやばい
相手キーパーが蹴ったボールを中央でヘディング→そのままかけ上がり競った相手を吹っ飛ばしボールを右に浮かす→ダイレクトに今度は左に浮かす→自身は中央からスピードで相手3人ぶち抜く→左足シュート(キーパーに弾かれる)


確実に強奪されるだろこんなん…

43 :
レオシルバならシュートまで決めてるけどな
衰えるまで強奪されないのが強豪クラブの証

44 :
ジャッジリプレイは案の定ソッコのはハンド、エウソンのはセーフな論調だったみたいね

鹿島戦は相手が鹿島でいわゆる忖度ジャッジと主審が西村だったことでうちに与えられるべきPKが見逃され、
名古屋戦は同格なのと主審が家本だったことでうちが犯したPKが見逃してもらえた
もしかしたら前節の帳尻もあるか

結局対戦相手と主審の人選次第

45 :
来季の監督に反町もあり得るかも
守備の構築は得意中の得意であり
セットプレーの策士であり松本山雅よりも予算規模の高いところで采配をすると
昔スペインでコーチ修行した実績が役に立つかも。 嫌いな人物をあえて迎え入れるのも策である。

46 :
あした雨かいな

47 :
確かに反町にそれなりの戦力でどうなるか見たい気もする

48 :
スカパー、必要なし!

49 :
>>45
久保山みたいにチームメイトをカスだクズだと罵る奴以外なら誰でも(・∀・)イイ!!

50 :
>>45
確かに面白そうではあるんだけど今後の清水のビジョンをまず定めてそれに合致するならば任せたい

51 :
>>44
ジャッジリプレイはサポのガス抜きの場になっちまってる
その判断に納得するかしないかは別問題だけどね

アウェイ名古屋戦のオンサイドをしっかり見ていたラインズマンを取り上げたり、そういうナイスジャッジも見せて欲しいなと思う

52 :
反町はGMが小馬鹿にしてたからないだろう。
俺も嫌いだし

53 :
http://www.jfa.jp/attachment//5d8068d1-4b10-46db-af07-7842d3093d95/emperorscup_2019_player.pdf

54 :
高い攻撃力と残留できる程度の守備力が面白いサッカーのコツなのか?

メタゲーム次第でこのチーム普通に降格するやろうけど

55 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1173516117576314880/pu/vid/1280x720/k4DEZEXzpJyn31Rf.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1173108843594670082/pu/vid/640x360/04rK0hVVUDuMbAoL.mp4
最初のほう、ヘナトは足元へのパスを要求したけど西澤(河井?)は外に開いてる金子にパス出したんだね
ヘナトにスルーパスが通っていたらゴールが決まったんじゃないかな、惜しい

56 :
>>53
成岡追加かよ
リヨは出場まで行く可能性高いな

57 :
>>52
何かソースある?
先輩だしじゃれてたんじゃないのか?

58 :
田舎神んスキー出すつもりかよ
雨だから頭皮の為にも出ない方がいいだろ

59 :
二見って 飛来する物体の遠近を感知する機能を持っていないのだと思う。
キャッチボールやらせたら、ボールをキャッチできず、頭に当てたりして。
本人もCB やりたくてやっているわけではないだろうに。

60 :
>>53
石井くん、親は野球やらせたかったんだろうな…

61 :
吉本は何で抹消されたん?

62 :
>>53
出番あるかねえ
明日も塩試合の予感がする

63 :
>>61
怪我で
結構かかりそう

64 :
>>59
それサッカーやめるぐらいの才の欠乏だろ

65 :
>>63
そうなんだ
ありがとう

66 :
>>63
今年もう無理ってレベルなんだろうな

67 :
吉本のスペさやばいな

68 :
吉本マジかよ

69 :
吉本も福森も大久保も来季整理されそう

70 :
CBとGKは整理されるだろ間違いなく
六反は来シーズンもわからん
吉本は限界見えた気がする

71 :
吉本は勝利に貢献したっちゃ貢献したけど吉本じゃなきゃ勝つのは無理だったって程の絶対的な存在感があったのかと言えば疑問符だし、まあ大敗で印象の全てが台無しになったな

72 :
尹晶煥が良い

73 :
参考まで、明日の天皇杯チケットエスパルス側
セブンチケット売り切れ、びあでは買えます。

74 :
なんとかして見れる方法はないのかねぇ

75 :
>>74
スポバー無いの?
電話してリクエスト通るか?

76 :
>>69
役に立たないなあ

77 :
>>45

大榎GMと真逆のサッカーだろ、
反町受け入れるなら、まずは大榎GM解任しないと。

正直、俺は清水のサッカーは守備の固い、レオンの頃のサッカーの方が結果が出るとは思うけどね。なので、反町の方があの頃に戻れる気はする。が、、、

ただ最近は、ハラハラドキドキの大榎のサッカーと心中すべきとは思っている。

78 :
>>53
エリックくんでなく成岡くん…だと…
いやいや、吉本離脱でますますCB手薄なのにトップに練習参加までしてる子外してどーすんのよ
フックが天皇杯参戦不可だから立田・ソッコ・二見の明るい未来が期待すら出来ない3人、何かあったらちびっ子鎌田がCB?嘘だろ?

79 :
まあ最悪ヘナトがCBやるだろ
中盤が終わるが

80 :
こんだけ馬鹿みたいに失点があってシーソーゲーム、失点するかもハラハラ感があれば、そりゃ面白いだろ
だって健太の固いサッカーが嫌で追い出したからな
克己さんの特攻パスサッカーは正義

81 :
>>77
バンザイサッカーなんて
やめてくりょー

82 :
ウノゼロでの2試合連続での勝利の後のまさかのホームで0-8。

まさにパチンコサッカー。気が抜けないわ。

83 :
ドゥトラスタメンか

清水篠田監督「いい試合を」今季4度目静岡ダービー
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/201909170000619_m.html

84 :
川本君期待されてるなぁ

85 :
>>83
出来ればエウソン、松原、ヘナトも休ませてあげたいが

86 :
>>85
次の試合まで1週間以上空くから出て問題ないでしょ

87 :
>>83>>85
明日はGK以外ガチのスタメン確定の模様。
雨のなかヤマハスタジアムへ足運ぶ価値ありそうでよかった。
天皇杯静岡ダービー非常に楽しみです!!

88 :
この後10日も空くんだから、休む必要もないら

89 :
一週空くんだから普通に勝ちに行けば良いと思うんだがけっこう違う考えの人もいるのね

90 :
休ませて田舎に負けた日にゃ目も当てられんぜ

91 :
>>88
同意

92 :
無理してケガはやめてー

93 :
磐田もエベリシオ初スタメンを含むスーパーガチメンの予定か。
いやー試合前日になってようやくわくわくしてきたわw

94 :
>>69
そうなったら編成ガーを全面支持するわ

95 :
>>77
大榎は生意気な後輩だし清水の規模なら反町も選手をロボットにしないから大丈夫

96 :
明日は広島戦のメンバーか
やっぱり全力で勝ちに行くよな

97 :
吉本はオフィシャルで発表がないからそこまで酷い怪我ではないのかと思っていたけどそうではないんだね

98 :
>>72
行った先でもめる奴は嫌だ

99 :
雨やからベーニシさんの鳥栖みたいなポロリが心配やね

100 :
>>55
これ思ったわ
出す余裕無いようには見えなかったしな

101 :
足が合わなかったのかなぁ
ヘナトに出して欲しかったわ

102 :
翔太に渡すよりヘナさんに出した方がビッグチャンスになりそうなのが辛いわ
明日は翔太に期待する

103 :
お前らヘナト絶賛してるけど普通にスペース埋められてない場面も多いからね
一応ね

104 :
浦和戦の前にACLあるみたいだな

105 :
浦和戦は興梠のマーク外さないかが全て

106 :
ACL直後の試合は日程の有利さはあっても審判の忖度があるから嫌なんだよな
前回の浦和戦も、ホームの鹿島戦もその条件だったと思うが二試合とも主審が西村
こっちのPKは意地でもとらなかった

107 :
コオロギは鳥栖かACLで壊れそう

108 :
浦和の予定
9月25日(水) vsHonda
9月28日(土) vs鳥栖
10月2日(水) vs広州or鹿島
10月6日(日) vs清水

中2日→中3日→中3日
ACLの組み合わせ次第では中国遠征後の試合に

109 :
日程有利は不利だから嫌い

110 :
>>103
田舎乙

111 :
ヘナトに限らないけどね
食いつきすぎ問題

112 :
ツイで西澤とヘナトの食いつき過ぎどうこうの話題は見たな。

113 :
熊は食いつき過ぎかな?と判断すれば一回セットしなおしてブロック組むけどうちはそれができない。
ずーっと食いつきっぱなし。
そりゃ穴だらけだからばんばんボール通されるよ。

114 :
シューズとチョークだけで岩を登るからセーフ
一種のハイボルダー

115 :
>>112
それは一面だろ

サッカーは一人でやるもんじゃない

チームメートのフォローが無いとどうしようもない状況もある
特にうちは連動しないからな

116 :
竹内ヘナトはまだつながってる方
サイドがヤバい

117 :
食いつくんだけど寄せが甘いという

118 :
てか、明日はテレビ放送あるの?

119 :
明日、負けそうな気がぷんぷんするのだが。
うちも連敗止めたの磐田だったし

120 :
スカパー!585

121 :
>>120
あざます、ちょうど自分でもいろいろ調べてたところだった


明日のためだけにスカパーオンデマンド入ろうかと思ったら、オンデマンドだけ天皇杯の放送なしやないかい!!!

122 :
>>120
+フジテレビNEXT
テレビの前の同士もエール頼むわ

123 :
どっか東京で明日の試合観れるスポーツバーある?
家でスカパー見れない

124 :
北川君って元気でやってんのかのう
あとサポーターの皆さんは岡崎さんについて肯定的なのかな?

125 :
>>123
いつも清水の試合やってるプロントは?

126 :
>>125
やるっぽいね

127 :
天皇杯3戦連続1-0で勝とう

128 :
>>126
サンキュー

129 :
スカパー入ってしまいそうや〜

130 :
>>83
ドゥトラワントップって
ドウグラスはお休み?

131 :
河井の位置にドグがいるかも知れんぞ

132 :
>>85
なんで休ませるの?意味がわからん

133 :
テセの怪我はそんなにひどいの?

134 :
後半からドグでブーストかけるつもりかな?
あとは延長も考慮してるのかな。

135 :
>>85
ダービー抜きにしたって一週間以上あくんよ
そんな休ませたら試合感不安になるわ

136 :
>>128
・・・

137 :
>>133
テセはもうモチベもあるんじゃね?

138 :
>>133
ミートグッパイだぞ

139 :
ヤマハスタジアムの札貼り、50番台でしたよ。

140 :
>>132
無駄に怪我されたくないんや

141 :
怪我なんてどの試合もリスクあるし

142 :
>>134
たかが1回でなかっただけで試合感なくなるならプロじゃないだろ

143 :
>>139
俺30台

144 :
>>142
なくなるとは言ってない
鈍る可能性はある
で続けた方が良い選手もいるやろ
ヘナトが志願したみたいにな

145 :
松原休ませて福森使って欲しいの

146 :
ヘナト膝押さえてたし休ませた方がいいんちゃう?

147 :
>>136
なんかすまん

148 :
明日というか今日の試合、予報だと試合中は雨止んでそうだな、ちょっとだけマシかな

149 :
>>146
ヘナトさんはドグと同じで特別待遇で良いかもねー。
けっこう毎回激しく当たられてるから
ただ代わりがろっぺいかー

150 :
>>148
1時間予報とか見るとそんな感じだね
1mm弱の弱雨ぐらいかな

151 :
ヤマハの近隣駐車場が17時半開場だけどそれからスタジアム着いても流石に席あるよね?
ちなゴール裏

152 :
俺も会社終わりに行くから席があるか心配

153 :
選ばないで一人ならあるら

154 :
ジャッジリプレイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00010021-goal-socc

155 :
福森って割と大分の戦力だった気がするけど
まさかの飼い殺しなの?

156 :
>>155
天皇杯は出れない。大久保も

157 :
リーグ戦の話ね

158 :
ごめんね

159 :
>>155
3バックがメインの選手でまだチーム戦術にフィットしてないらしい

160 :
>>159
シーズン終了やな(笑)

161 :
>>133
肉離れ

162 :
勝敗は別として、今の得点力ほんと皆無な磐田からもし失点くらうようだったら今後のリーグ戦でも毎試合2〜3失点以上がデフォ状態のまま最後まで行くだろう

今の磐田ですら0点に抑えられないようならリーグでの最多失点記録更新も覚悟した方がいい、J1の他のチームは最低でも今の磐田の3倍以上は得点力あるから

163 :
でもルキアンはかなり脅威。
ソッコ二見ヘナトで挟まないと厳しい

164 :
ルキアンかなりいいよな
でも正直ルキアン以外脅威がいないと思う

165 :
>>122
ありがと、NEXTだけなら1320円だったんで契約したわ

166 :
川又とかでるのかな
誰が止めるのかね

167 :
今月だけスカパーに金落とすか

168 :
ルキアン、川又で失点必至だろう
勝てるのか?

169 :
無理だろうなあ
磐田のほうがずっと強そう

170 :
リーグでも対戦するからあまり手の内見せたくないんだよなぁ
ヘナト、西澤辺りはベンチスタートで使わずに勝つのがベスト
やばそうだったら投入

171 :
>>170
過去映像でもわかるレベルと思うよ
今は全力出して通じるもの通じないものをしっかり認識して
努力すべきレベルのチーム

172 :
敵よりも西部の方が怖い

173 :
>>169
そんな強いのにぶっちぎりの最下位なのな

174 :
立田スタメンで来ると思ってるのだがどうなんだろ

175 :
>>173
ここ数試合は先制出来なかっただけ
ホルホルする程の差は無い
リーグにやる気を無くす程打ちのめしたいがムリだろな
試合後のアイツ等のコメントは読まなくてもわかるからつまね

176 :
相手が最下位だろうがリーグ最弱の守備の清水にとってはいつでも点を取られる危険性がある
後は相手の得点より多くの点が取れるかどうかの勝負
実際、ルキアンには起点作られまくると思うしサイドはアダイウトンにやられまくると思う何とか粘り強く守備していくしかない

177 :
基本的にスレ民がネガってるときの方が勝つから今回はなんとかなりそうだと信じている

178 :
言い方悪いかも知れないが西部の気持ちが8失点で止まってるとかすげーどうでもいい。西部の自己満足のために公式戦をドブに捨てないでほしいわ

179 :
>>178
9/17付け報知ではそんな感じは無い
ただあの時「必死のコーチングも実らず」ってのは引っ掛かった
そんなんやってたか?と

選手は自覚して欲しい
君達の気持ちとやらは意外に見えて無い
もっと出して納得させてくれ

180 :
大久保出られないなら西部じゃん
なにがドブなの?
意味がわからないよ

181 :
178の自己満足のために選手の気持ちをドブに捨てないでほしいわ

182 :
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=6894
磐田駅からの遠鉄バスだけはSuicaとか交通系ICカード使えるようになったんだね

183 :
ドゥトラそろそろケチャドバしてくれ

184 :
>>182
でも直行バスだけ(笑)

185 :
>>177
名古屋は勝てるらでそのまま勝ったね

186 :
CBはソッコ 立田かね

187 :
普通に外国人5人と川又居るからウチより強いだろう。
多分試合自体も相手ペースで進むと思うけれどじっくり我慢して先制点さえ取れれば勝ちきれると思う。
最悪打ち合いを制すれば良い

188 :
磐田はリーグ戦では弱いのに天皇杯だけ妙に強いからなあ

189 :
>>180
大久保以外は西部以下なのかってことだろ

190 :
>>189
そうじゃないの?
だってろくに試合出てなきゃそうでしょ

191 :
最弱の矛と最弱の盾

192 :
大久保やばくないか?名古屋1失点目も飛び出さなきゃ取れただろ
2点目もなんであんなポジションとった?余裕なさすぎる

193 :
開始20分の失点に注意なー。

194 :
ルキアン怖いなぁ
ドウグラスは帯同するよね?

195 :
2失点目も大久保責めるのか…
どうかしてる

196 :
ヤマスタで勝ちロコしようぜ

197 :
>>182
俺のナイスパスの存在意義が

198 :
>>189
体調不良から復帰したばかりの高木和と梅田では西部にするしかねーべ

199 :
>>190
うーむやべえな
やはりオワ又やら外人なんかより西部が怖い

200 :
【速報】三保の海岸に鯨が漂着してるらしい
https://pbs.twimg.com/media/EEtvXHtU0AAnuQC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEtuhIkUYAAynko.jpg

201 :
万が一にも天皇杯負けると何にも目標無くなっちゃうからな・・・
リーグ戦上位狙おうにも開幕前の目標とは現時点で勝ち点実質12差。下見て捲られないようにするぐらいしかみどころない

202 :
田舎は0ー2で負けるのがお約束だから2ー0で勝つよ
先制点さえモノにすれば勝ったも同然

203 :
湘南までたっぷり休養できるんじゃ!
ベスメンで挑むんじゃ!

204 :
チャンスじゃー!

205 :
カップ戦に万が一も何もないんだけどな
でも絶対勝てよとは思う

206 :
磐田 そこそこの雨だ
国一との交差点の前のデイリー閉店しとる

207 :
今日の先発は、名古屋戦からGKが西部に代わるぐらいのものだろう。
ドウグラスに替えてドゥトラなんて見方もあるようだが、そこまで
調子は上がっていないように見える。

208 :
ドゥトラはスタメンで調子上げてもらわないと

209 :
デュークのTwitterのヘッダーまだエスパルスなのねw

210 :
>>207
ドウグラスなしで誰が点を取るんだw先発はまだしも交代で出てもらわないと困る

211 :
2438とエウシーニョで3点取って勝っただろ

212 :
>>182
乗り場係員にてICカード使って精算して乗車券買うとかめんどいな
乗り降りするときにピッ!とできるようにしてほしい

213 :
ありゃ? ピッとやる機械じゃなくて人間にカードを見せるんだ?
静鉄はルルカでもpasmoでもピッ!とやれるんだけどね

214 :
清水スレ(勝ち点32) 勝てる気がしない
磐田スレ(勝ち点18) 普通にやれば勝てる

215 :
高木和って数日前に合流してんのにまだ体調不良明け扱いなんだ
それは失礼しました

216 :
おぉ南スタンドからメインに行く通路あるわ
選手バス要れる所の上に(7m?)渡り通路ぽいのがある
手すりもあるからケーブルダクトじゃ無いだろう

217 :
飲食物情報について
メインのゲート広場は無し
ゲートの下の所だけ
後はバックとかアウェイとかで
全部で4ケ所だと(警備員情報)

218 :
メインスタンドの人の入場
西部の協会の人がつかまらない
警備の人はあくまでも第一との答え

https://i.imgur.com/oYChZGa.jpg

219 :
雨きちい

220 :
フジネクストはインターネットのやつは見れないってこと?

221 :
>>213
乗車券売り場にピッ!とやる機械があるんじゃね?よくわからんが

222 :
>>215
それを明けっていうんじゃないの?

223 :
>>220
いえす( ˘•ω•˘ )

224 :
暴力団事務所に発砲か、静岡 けが人なし、数発の痕確認

静岡市駿河区敷地1丁目の指定暴力団稲川会系組事務所で15日未明、
「変な音がした」との匿名の通報が静岡南署にあったことが18日、県警への取材で分かった。
現場はJR静岡駅から南東に約3キロの住宅街。

225 :
THE SIX
本日の天皇杯は権利上、お店で流すことが出来ません。
宜しくお願い致します。
https://twitter.com/thesix_shizuoka/status/1174137543714959360?s=21
(deleted an unsolicited ad)

226 :
>>225
まじか
スカパーの放送営業権利?
ユースの大会もアウトの場所なのか?
これは考えものだな

227 :
フジはサッカー放送に関しては害悪でしかないな
はよDAZNに駆逐されてくれ

228 :
プロントは満員で見れないらしい
何処へ行けば見れるんだか
東京で

229 :
メイン並んでるの俺だけ?

230 :
おっユニ着用の第一並びの強者?無謀?
一人
その他タオルマフラー着用2人

231 :
六本木のレジェンドバーで流してくれるらしい。
プロント入れない人は六本木へ。

232 :
レジェンドバーって?

233 :
レジェンドバーって?

234 :
スタメンは?

235 :
静岡で見れるお店ない?

236 :
Legends Sports Bar
検索すれば出てくるよ

237 :
>>234
天皇杯だから17:30くらいじゃないかね

238 :
沼津のお好み焼き屋さんは天皇杯見れるのかな?

239 :
三保の鯨は死んだらしい

240 :
スタメンでたけどGK西部1人か
怪我したら元気な西部が出てくるんだな

241 :
ガチメンで来たな

242 :
ドゥトラキタ━(゚∀゚)━!

243 :
外国人たちが怪我しないことだけを祈るわ

244 :
田舎は思いっきり手抜きスタメンで来てるな
ボロ負けで煽られまくる気まんやんだな受ける

245 :
ユースの川本君はFW登録か

246 :
突如大雨@ヤマハスタジアム

247 :
>>236
そうなんだ、ありがとうー。

248 :
浜松は晴れてきたぞ
あと少しの我慢だ

249 :
西澤→ドゥトラ
大久保→西部

250 :
雨雲レーダー見るとこれから雨の模様

251 :
携帯で見る方法ない?
お金か買ってもなんでもいいから

252 :
遠鉄、
相変わらずだな。
帰りが不安だ

253 :
>>252
延長したら大丈夫か?
西部の運転手なんて時間で帰るぞw

254 :
今バス乗ったけど遠鉄もっとバス回せや

255 :
>>253
往復で乗車券買っちゃったよ、、、
最悪歩きとしても水色で地獄のデザインだから財布に入れておきたくないんだけどな

256 :
御厨駅があれば便利だったんだけどね

257 :
現地はなかなかの雨量
西の空は明るいんだけど、雨雲は南の方から来てるみたいだね

258 :
バスに文句言える程、日本平行きのシャトルが良い訳でも無いなぁ

259 :
まだ降ってる?

260 :
雨雲レーダー的には試合開始時間ぐらいには止みそうだな

261 :
ジュビロ側のスタメン発表されてる?

262 :
現地はまだまだ降ってる
レーダーでは、18:30〜19:00の間にやみそうだけど
どうかるかはわからんね

263 :
>>262
ちなみに会場の埋まり具合はどんなもんですか?

264 :
スポナビのスタメン通知きたけど、磐田はカミ以外ベスメンじゃね?詳しく知らんが。

雨雲レーダーは全くアテにならんからね。
現地は空いてるよー

265 :
週末にリーグ戦もないからフルメンバーだね
楽しみ

266 :
>>264
ありがとう
今新幹線で静岡から向かってる

267 :
カミンスキーせっかく登録したのに使わないのね

268 :
なんで西澤外したかと思ったけど
控えみたら攻撃的で点取れタイプが楠神くらいしかいなかったでござる

269 :
ルキアンでねーの?

270 :
現地 雨止んできた アウェイの洗礼を受けたw

271 :
>>269
出るよ

272 :
実況ある?

273 :
2トップ気味にするなら嬉しいんだが…河井はOHでもSHでもイマサンだからなぁ
波はあるがハマったらやれる子の楠神→疲れたら川本くん見たかった
川本くんは中盤〜シャドーで行くのかね。昨今の登録からすると
まぁ一番の注目は紙装甲の守備陣なんだけどね。大丈夫か彼等…

274 :
>>263
両ゴール裏は埋まってる
他はまあ3割程度って感じかな

275 :
今日のスタメンなら田舎に余裕で勝てるだろ

276 :
勝てなかった時心配になるだろ

277 :
オンデマンドで見れないんだよね?

278 :
現地映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1174254416758804482/pu/vid/1280x720/ZMnnQSeiGUJvT0YG.mp4

279 :
やばいチケット会社に忘れてきた
当日券あるかな

280 :
吉祥寺近辺で観れる所ないですか??

281 :
なんとかネットで見れないものか

282 :
なんで河井FW継続なんだよ・・・

283 :
>>247
どういたしまして ^_^

284 :
こっちは西澤外してるからベストメンバーではないな

285 :
>>280
都内だと限定されるね。
今の所アキバのプロント(満席)
六本木 レジェンド バー (映像のみ)

286 :
>>274
ありがとう余裕だな

287 :
PK決戦になると予想

288 :
>>285
プロント満席か
西側にも1つエスパルス店舗欲しいなあ

289 :
量販店で見れるかなぁ

290 :
>>285
音無しなの?

291 :
実況スレたてました
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/livefoot/1568800306/

292 :
>>286
だな
誰だよ?拡張しろとか言ってたのは?2000人位連れて来たのか?

293 :
>>290
音出てる

294 :
>>284
誰もがドウグラスとフィットし始めたドゥトラの2トップ
下が動きの良さが継続してるか確認したい金子、バリバリの西澤
後ろはともかく前四人はそれなりになったでぇぇェェ!って思うよね…
河井は掌をいい加減返させて下さい。この前のゴールだけじゃ借金はまだ完済してないぞ

295 :
>>292
そんな事誰も言ってなくね

296 :
なんとかまにあった

297 :
最悪入り口がよくわからんくて15分も歩いちまった

298 :
>>295
言ってたよ

299 :
どちらも動きが緩慢
一瞬よかったのはうち

磐田は本当に動き出し少なすぎ

300 :
お金は払うからネット放送してくれえええええええええええええええ

301 :
鬼門のアウェイセレッソがなくなりそうだなw鳥栖ならチャンスあるな

302 :
なんでJ2対大学を放送してんの?
N国党支持するわ。

303 :
>>302
ジャイキリが起きそうなカードを選んでるから

304 :
>>303
それか、ハーフタイムも法政推しだったなぁ。

305 :
麻知子頑張れ!

306 :
やられた

307 :
ここから始まる清水の反撃

308 :
まさか、負けたりしないよな?
恥晒しは許さんぞ

309 :
>>308
負けてほしいと素直に言えよw

310 :
コーナーのたびにファールなんだけどw

311 :
監督ヤバスギ直ぐ替えよう

312 :
まずドウグラスのヘディングのハンド取ってくれなかった時からおかしかった

313 :
ここから始まった清水の反撃

314 :
延長?

315 :
ほら延長だ
遠鉄どうなる?

316 :
最後の最後にオウンゴール

317 :
最終で帰るかわからんw

318 :
現地だが良く分からんゴールだった
オウンゴール?
ただただゴールにボールが転がってくのが見えた

319 :
ひっそりと長崎の長谷川悠が決勝点をあげてる

320 :
ツイッターのゴール動画見た。
残業上等さんありがとう!

321 :
今日の俺達清水エスパルスなら勝てるさ

322 :
>>316
昨年最終節のPO行き決定弾を思い出すな

323 :
オウンゴール
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1174291440148471808/pu/vid/1280x720/ao7o1aMiCAr_UOVw.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1174290591254863872/pu/vid/1280x720/Lwlu9TRT5Z_obv6k.mp4

324 :
>>323
映像ありがとう 相手チーム3人でやらかしてるな・・・
八田の動きがw

325 :
>>323
ありがとうございます

326 :
最終的にはラッキーゴールだがドゥトラのカットインが効いたな

327 :
磐田1軍<藤枝東高1年生<ヴァンデルソン甲府

328 :
発作発動

329 :
発作清水オーオー

330 :
発作やるんかw

331 :
ほぼベスメンでイワタに苦戦はヤバイな

332 :
とりあえずPK決戦は当たった

333 :
重い

334 :
八田対西部ってやばすぎるだろ

335 :
相手のGKが八田なら勝てる

うちは枠にさえ飛ばせば勝てる

336 :
外すなよーーたのむぞ

337 :
ドゥトラに蹴らすなよ

338 :
外したのかよ

339 :
先に言っておくがベーニシでPK勝つのは無理
ていうかPK止めたことないだろ

340 :
止めたな

341 :
また止めたな

342 :
ドゥトラも決めて西部も止めてるんだが

343 :
結果早よ

344 :
勝ったよ

345 :
西部とかいう神

346 :
西部神だったわ

347 :
勝った!

348 :
西部釣りし放題券獲得!

349 :
実況のヘナトだからPK外しても仕方ないのみんなの総意に草

350 :
西部神、正直すまんかった

351 :
             |\           /|
               |\\       //|
             /:  ,> `´ ̄`´ < \
          |⌒| V             V |⌒|
          |  | i{  ●      ●  }i .|  |
          /\ \    、_,_,    / /。\
         7・ ・/\ \       / /|/\_.|
         l/l/  \         /
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   お っ ぱ い マ ミ マ ミ   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

352 :
勘弁してこんな試合w

353 :
観れなかったけど実況スレ楽しかったw
しかしゾンビ呪われ過ぎだろw

354 :
西部に謝らないといけないやつが多いんじゃないか?



西部さん申し訳ありませんでした

355 :
この1試合のためにNEXT入ったかいがあったわ

356 :
西部よくやった

357 :
ご褒美に西部は来年10番でいいぞ

358 :
天皇杯はこんなんでええわな
リーグにまた負けなかったことを繋げて残留のために勝ち点積んでリーグのダービー迎えたいな

359 :
週末試合なくて本当に良かったわ

360 :
マジレス。GKは10番付けれない。

361 :
0-8の戦犯だしな、1回のPK活躍で帳消しにはできない

362 :
西部やっぱ凄いな大久保のは褒めるしかないな

363 :
一方大分広島は全員決め続け10人目

364 :
西部、これで思い残すことはないよな

365 :
福田がエエこといっとる
飲まない日なんだけど呑もう

366 :
審判ひどかったらしいけどその点どう?
オフェンスファールのジャッジとかヘナトのPKとか円陣のくだりとかハンドもあった?

367 :
>>360
マジ?

368 :
え?94でオウン?
からの延長PK?wwwwww

ぶははは

369 :
エスパルスのエはエンターテイナーのエ

370 :
中断期間は気持ちが軽く過ごせる

371 :
よっしゃー
名古屋戦に続いて気分よく過ごせるぜー

372 :
よく見たら決勝行けるんじゃね

373 :
ジミー反応速すぎるwwwくっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

374 :
後半ロスタイムオウンからの延長pk負けは堪えるな

375 :
天皇杯うちと甲府以外だいたい弱い方が勝ってる
これは優勝いける!!

376 :
行けそう
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2019/images/img_tournament.gif

377 :
>>367
つけられるよ
1番はキーパー以外つけられないけど

378 :
>>376
ここでも鳥栖かよ〜

379 :
>>376
これは滅多にないチャンス

380 :
>>377
2-11はFP専用でしょ?

381 :
鹿島怖すぎやろ

382 :
弱いのは明白だけど面白いチームだからまだ救いがあるわ
わざとやってるんじゃねえかこいつらw

383 :
まあ相手イワタだからな
ほぼベスメンでこの内容はかなりヤバイだろ

384 :
鳥栖-神戸と勝てれば決勝か

385 :
だから4-2-2-2でいいっつったろ!ドゥトラはシンプルにやらせりゃいいんだよ!
後、川本くんはあの位置で良いなら早くも河井超え。やる事多い4-2-3-1だと分からんが
西部は勿論、六平も立田も難しい試合で良くやった。今季最後のダービーも勝つぞ!

386 :
>>377
Jは無理だぞ
セリエAだとルパテッリとかいたけど

387 :
フジネクスト加入してやろうかと思ったけど
天皇杯はネット配信は無いという糞
DAZNなんとかしてくれ

388 :
篠田さんにタイトルを!

389 :
ダービーで送り人やりたいな

390 :
セレッソも川崎も広島も消えたぞ!

まさかのチャンス!?

391 :
>>387
それな

392 :
なんかアウレリオがPK外したのを思い出した。

393 :
アウェイ鳥栖とかいう鬼門

鳥栖の方角に塩撒こう

394 :
ベスト4に入らないと賞金貰えなかったんだったか?

395 :
新国立や〜ん!
いきてえよお
つれてってくれえええ
たのむぜええ

396 :
西部をFPで登録してGKで出場すれば可能じゃね?

397 :
神戸に風が吹いている

398 :
無知ですまんが試合場所ってJ1同士だとどうやって決まる?

399 :
西部さん反応凄いです!

400 :
ダービー五戦全勝で磐田をJ2に突き落としたいなぁ〜

401 :
天皇杯の鬼門といえば長居セレッソなんだが負けたのでかいな。

402 :
新国立て寒くないの?

403 :
だれかCB補強できないか
エスパキラー豊田がいるやん
あの飛行機なんかい見たか、、

404 :
>>376
なんだこれ?ラッキードローすぎんか?
やらかすしか見えんが。

405 :
神憑ってたな西部

406 :
てっきり5人目は六平かと思ったわ

407 :
西部は15年間でPK京都戦とピースカップの2本しか止めてなかったのに今日2本止めたんだな

408 :
向こうの山もJ2ふたつで、鹿マリ赤とホンダFCってなかなかカオスだな。

409 :
鳥栖って今の清水が一番苦手なチームじゃないか
玉際強くて放り込むのが上手い。でも勝ちたいなぁ

410 :
>>398
協会が何となく決める

411 :
決勝は静岡同士でおなしゃす

412 :
とりあえず下位カテに負ける恥は晒さなくて良かった
次も当然勝ちたいが負けてもまあ仕方ないと思えるとこまでは来れた

413 :
>>376
川崎が消えたのはラッキー
鹿島も消えろー

414 :
第99回サッカー天皇杯 今後の日程
・準々決勝 10/23(水) ※浦和戦なら11/27(水)
神戸×大分
鳥栖×清水
[鹿島/横浜FM]×[浦和/Honda FC]
長崎×甲府
・準決勝 12/21(土) ※予備12/26(木)
[神戸/大分]×[鳥栖/清水]
[鹿島/横浜FM/浦和/Honda FC]×[長崎/甲府]
・決勝 2020/1/1(火)@新国立


因みにリーグ戦は10/19vs広島戦後は1週空いて11/2vs磐田

次もベスメンで行けるな

415 :
>>414
後ろは空いてるけど前が4日前ではな

416 :
今日は鳴り物禁止にならんかったん?

417 :
たぶん隣のサポがとったであろう
ソッコのラストキック決まった瞬間のシーン
イレブンがソッコじゃなくてベーニシに一直線でむかってくとこ
ソッコ「お、おれの下にみんなが・・・ん?
    あ、あれ、方向ちがわね?
    あ、西部さんか 俺もいかなきゃ

の流れ、草はえたわw
起死回生の同点ゴールのドグは当然として
今日 は ベーニシに感謝しなきゃだなぁ
     

418 :
鳥栖に勝てるんじゃね

419 :
日本平でやってくれ〜。鳥栖は遠いし相性悪すぎ

420 :
西部もこれで多少は0-8の傷を癒せたかな

421 :
西部ありがとう
やっぱり0−8で終わってしまうようなGKではなかった。見直した

422 :
>>414
反対側も普通にJ1のどれかが来るんだろうなあ
その前にまずあと2回勝たないとだけど

423 :
>>410
そうなんか…
ホームでやらしてくれよ

424 :
ポコとか鳥栖とかゴリゴリ攻めてくる奴には相性悪いだろ?

425 :
ここまで残った他のチームも清水とかメンツ見てラッキーと思ってそうだね

426 :
後攻で1人目外して勝つの珍しくない?

427 :
>>414
逆山はなんとしても鹿島以外に上がってきてもらうしか
鹿島は勝てる気がせん、いろんな意味で

428 :
天皇杯ずっとアウェーなのは不公平だよー
以前みたく地方回りなら仕方ないけどまたアウェー九州か

429 :
前回天皇杯制した時も比較的相手には恵まれてた気がする。

430 :
>>418
またボコられるやん

431 :
最後ドグ股関節気にしてなかった?
俺の気のせいか?

432 :






























433 :
>>425
磐田も後半ロスタイムとかヘナトの失敗とか喜んでたんだろうな…
鳥栖には相性激悪だからあまり期待できんが
今年はとにかくリーグの残留に全力を注いでほしい

434 :






























435 :
鳥栖アウェイ
2019 ● 2-4
2018 ● 1-3
2017 ● 1-2
2016 対戦なし
2015 △ 0-0
2014 △ 2-2
2013 ○ 1-0

2013のバレーのゴール以来勝ってないんか。
そん時のメンバーで残ってるのは河井だけ(一応石毛)

436 :
ニートだったら見に行けたのに

437 :






























438 :
決勝のセレッソは当時うち以上にタイトルに弱いチームだったんだよな

439 :
アウェイ鳥栖は勝てるイメージ沸かんけど、鹿島や札幌とやるよりはマシだわ

440 :
試合前に天皇杯の歴史を紐解くVTRが流れてたがお決まりの清水決勝三連発(フリエ鹿赤)

これは新国立競技場に立ってそして負けて歴史に残るのだろうな

441 :
鳥栖アウェイ全部乗っけとくわ。
2019 ● 2-4
2018 ● 1-3
2017 ● 1-2
2016 対戦なし
2015 △ 0-0
2014 △ 2-2
2013 ○ 1-0
2012 ○ 1-0

442 :
トーレス居ないからいけるやろ(適当)

443 :






























444 :
>>407
止めて直後にCKやられたやつだっけ?

445 :






























446 :
>>431
してたPK蹴って戻ってくる時に足引きずってた
でも挨拶はいたからどうなんでしょ

447 :
二見じゃなくて立田をCBで使わないと
立田もそこまで強くはないけど
流石に二見とソッコのCBだと空中戦弱すぎる

448 :
これからは2TOPでお願いします

449 :
120分だから怪我じゃなくても疲労がたまって足が痛い状態になってるんじゃないの

450 :
2012アウェイ鳥栖は村松のゴールだった記憶

451 :
2012アウェイ鳥栖は村松のゴールだった記憶

452 :
>>442
トーレスいなくなって重し取れて違うチームになってそうだな

453 :
とりあえず河井はもう外せ?外すよな?

454 :
ドグ怪我っぽいね。

ダービー勝利の代償は大きかった。、。

455 :
>>446
やっぱしてたよな
ちょいと心配だわ

456 :
神戸 大分 鳥栖 清水
この中から決勝行くチームが出るのか

457 :
ドグケガなら心配だな
まあそのためのドゥトラなんだけどな

458 :
六平どうだったの?篠田は六平を諦めないぽいけど

459 :
>>458
可もなく不可もなく

460 :
>>458
可もなく不可もなく皆んなが疲れた状況の中ではミスなくやれてた

461 :
ドグは挨拶に来るとき勝ちロコに合わせて笑顔で歩いていたから大丈夫だろう

462 :
10日空くしどうにか治してくれ

463 :
つか西澤なんで控えだったんだ

464 :
>>458
空いた中盤を埋めつつ奪いにいくのは一番うまい
河井か竹内残しとかないからこうなる

465 :
まあ仮に怪我でも長引かなければいいよ。1試合程度の欠場で済めば

466 :
>>463
ドゥトラ使いたいよう!
結果はご覧の通り

467 :
>>463
カップ戦だしドゥトラ試したかったんだろ

468 :
もしかして無音様は今夜も降臨なさるのか?

469 :
やったぜー

磐田の実況見たら軸足骨折しろとか言っててひどかったわ

470 :

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1174305466001719296/pu/vid/1280x720/JWeNKAdAOWnhXP8q.mp4

勝ちロコ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1174308078491074560/pu/vid/1280x720/VE91cu53KwLR91_2.mp4

471 :
>>461
うちのことだ、最初は軽症だと思ってたら
実は重症なんてザラやんけ

472 :
ドゥトラもひどかったなー
吉本は怪我、福森は戦術合わず

今夏の補強酷すぎワロタ。。。

473 :
正直ゴールは運良かったと思うが
真面目に批評する気なくなるくらいボールの軌道が面白すぎるw

474 :
ドゥトラはポンコツだけどまだまだ余地はある
一応得点の起点になってるし!

475 :
>>470
ドウグラスニコニコやんw
てかドゥトラ脚攣ってるww

476 :
>>350
潔さ!

477 :
>>459
何つーか六平のプレースタイルそのものだな

478 :
ドゥトラ金的かと思ったわ笑

479 :
神戸大分鳥栖は普通に強いよ
神戸はリーグで勝った時より強い
大分には勝ててないし過去にナビスコ決勝で負けたトラウマがある
鳥栖は豊田がいると別チームのように強い
なぜ楽だと思う人がいるのか疑問だわ

480 :
ドゥトラって竹内に似てるな

481 :
>>415
鳥栖も残留争いは一切手を抜けないし、今日みたいに直近のリーグ戦からメンバー継続だと前半グダる気はする
 
今日の篠田はあの重圧掛かってた状況で川本くん投入、4-1-4-1スッパリ諦めと突然勝負師になったのは何かあったんだろうか

482 :
ドウグラス有給のときどうすんの?

483 :
>>470
ヘナト笑ってない…
勝ったからいいのよ
ミスは誰にでもある、どこのチームでもある
ミスを取り返すチーム力が大事!

484 :
忘れがちだけど長崎の決勝ゴールは悠さんやで

485 :
ドゥトラから溢れ出るドタバタ感。延長後は特に酷かったなw
疲れてたんだろうけど

486 :
ドゥトラ今のところハズレに近い

487 :
川本くん良かったな。まだまだな部分ももちろんあるけどポテンシャル高いわ。落ち着いてるし。どこで育てるかね

488 :
>>482
そら負け確よ

けどな不利な時にバタバタ勝つのとCoCo壱番の時や日程有利な時にグダグダ負けるのはお家芸

489 :
ニュー速みてきた。おめでとう!
ちょー緩いファンにとっても鹿島と磐田に勝つと妙に嬉しい

490 :
>>470
アウェイだから控えめだけど一緒に喜びたいのが伝わるわw
現地すっげー気持ちいいだろうなーいいなー

491 :
>>484
悠さんの活躍は嬉しいね

492 :
>>479
そんでも神戸と鳥栖はまだ無冠でいてほしいから次も全力
反対側は大分応援だな

493 :
勝利目前数秒前にオウンゴールからの延長戦突入からのPK合戦で負けたトナリの運のなさよ

494 :
でも2トップのドゥトラは悪くない

495 :
>>488
じゃ〜浦和戦は負け濃厚かいな

496 :
>>494
ほんそれ

497 :
>>444
そうそう。ドゥトラじゃないけどドゥトラみたいな奴に決められたような

498 :
ヘナトは悔しいやろなぁ
リーグ戦の糧にしてくれ

499 :
ジュビサポより
@xxxx
ヘナトが外した時清水の選手は全員で迎えに行った。
大吾は一人で戻ってきた。

PKの間、清水の選手は体を動かしてる。
ジュビロの選手は一点を見つめてる。

清水の選手は全員でプレッシャーをはねのけた。
ジュビロの選手は自分の中でプレッシャーに勝とうとした。

清水の方がチームだった。

ヘナト
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1174311181571387392/pu/vid/1280x720/52pBPZvzfwCs4X42.mp4

500 :
>>499
なにこれ泣けるじゃん

501 :
>>499
ソッコがスゲー速さで励ましに行って、それにみんなついていってたな。

502 :
川本君の落ち着きっぷりは頼もしいな

503 :
川本は守備強度無くした白崎みたいだった。
技術は間違いなくj1で通用するし視野も広い

504 :
>>499
今年失点ぱないけど今年も我が軍はいいチームだなぁ

505 :
ゆーてドゥトラ、アジリティはオッサンだし競り合いも特別強くないよ

完全に旬の過ぎた選手と言ったところだよ

506 :
川本君は守備に行くときにワンテンポ体が硬直したように止まって何か間があってからプラスに行くけどななんなんあれ

507 :
>>172
土下座は?

508 :
勝ちロコ動画ウケたわw

509 :
>>499
いいチームや!

スキルは平凡な選手が多いけど、人間性なら何処に出しても恥ずかしくないチームや!

510 :
>>470
ヘナトほんと責任感強いなあ
外しても誰も文句言わない活躍なのに頭下がる
みんなで天皇杯掲げたい

511 :
真っ先にヘナトを迎えにいくソッコ
最後もしっかりと決めたメンタル強いソッコ
控えめに言って抱かれたい

512 :
実況スレもヘナトなら仕方ないってふいいんきだったからな

513 :
>>499
蹴る選手は勇気いるし、その中でも一番手は相当プレッシャーだからな
蹴る勇気を褒めてみんなで迎えるのはすごくいいこと

514 :
イワタに公式戦全勝ちなんて年いままであった?
ゴトブとか

515 :
勝ったおかげでヘナトが過剰に落ち込まなくて済んだ
これがでかすぎる

516 :
実況もヘナトが外したら、まぁしょんないって流れだった

517 :
前半のピンチに後ろからボールにスライディングにいったヘナトのプレーはスーパーだった!
なぜかファールにされたが。

518 :
協会的にはイニエスタ神戸対常勝鹿島の決勝をやりたいやろな

519 :
ヘナトもこれで救われたろ
ソッコマジ人格者

520 :
ヘナトは生真面目そうだから
今日だけはジミー師匠のメンタル見習ってほしいわ

521 :
もしヘナトが外して負けても文句言うサポ゚は居ないわな。
そもそも今日なんてベンチスタートでよかったくらいなのに。

522 :
雰囲気最高だなこれ
https://i.imgur.com/ZBnAK29.jpg
https://i.imgur.com/z28bY4l.jpg
https://i.imgur.com/VuGF5n5.jpg
https://i.imgur.com/gPd4G8z.jpg
https://i.imgur.com/Hb1GfK1.jpg
https://i.imgur.com/NiwIarm.gif

523 :
ヘナとにはとても文句は言えないわ
それだけ貢献度が高い

守備のドウグラス

524 :
>>178
土下座はよ!

525 :
>>479
みんな強いのはわかってると思うよ。C大阪、川崎、広島に比べたらまだ勝てる可能性が高いというだけ

526 :
練習見てると大久保より西部の方がキャッチうまいんだが、8失点で一旦休んでまた調子が戻ってきたのか、はたまたリベンジしたのか分からんけど、MVPは西部で決まりだな

527 :
いきなり鹿島とあたるよりはいいわ 
ムカつくけど今年は最強レベル

528 :
ドゥトラ攣っててウケるw
りょも良さそで若手厨の俺は大満足

529 :
なんか超板でフラグ立ててたらしい

降格決まってるけど、勝利ありがとう☺

2019/09/18 20:49


☆ああ
清水に勝つのは嬉しいが
来年J2じゃ負けることも出来ない
リーグ戦で勝利を!

2019/09/18 20:49

530 :
>>525
今年のJ1って全体のレベルは高いけど
その分上位が例年ほど強くないよね
川崎も弱体化したし瓦斯も鹿島も上位にしては微妙
清水以外の試合見ててもどこもそこまで圧倒的な違いは感じない

531 :
本日のワースト
発作清水を復活させたコルリ
アホかと

532 :
鹿島は素直に強いと思うわ

533 :
>>477
なんで荒らしに構うかなぁ

534 :
>>530
瓦斯、鹿島、川崎には1勝も出来ないんだが?
それでも違いを感じないとはおめでたいな

535 :
盛り上がってるとこすまんがほぼベストメンバーで最下位磐田相手にこれだけ苦戦てヤバくないか?

536 :
>>535
リーグ戦とノックアウトトーナメントは単純に比較したらダメ
まして今日はダービー
勝った方が上でオケ

537 :
強さの違いが一番わかり易いのは得失点差だよ
単純な順位だとうちは今9位だけどね、
鹿島は+25
清水は-25

まるで逆、天と地ほどの差が有るよ

538 :
訂正、10位だったな
神戸が居たか

539 :
また鹿島サポ躍動してんのか呆

540 :
>>535
まあ勝ったしええやん。
前半にドグか金子が決めてればそりゃ楽だったろうけどさ。あの事故みたいな失点は笑えねーけど

541 :
ドゥトラは真ん中で使ってこその選手
競合いにはほぼ負け無しだったしドウグラスとドゥトラの2トップにした方が絶対いい
河井だとドウグラスの相棒にはなれない
つうか北川の代わりとして取ってきて真ん中で起用しないのは意味不明

542 :
失点シーンに至るプレーでやっぱりサイドからの入れられたボールをFWに収められてからの流れ
この辺はいつまでも改善しないなぁ

543 :
>>413
ラスボスHONDAのパターンが一番恐ろしいw

544 :
ドウグラスドゥトラの普通の2トップのオプション無いのかね
去年普通に2トップで1年やったのに

545 :
>>535
8-0でも所詮は一敗
それと同じ
PKだろうが勝ちは勝ち

546 :
>>389
その頃には初七日法要かもしれん

547 :
>>535
まぁ危機感があるのはわかるよ。
今後の課題も見つかったし改善すべきとこは山ほどあるけど。。
今後この勝利をきっかけにどう動くか見ものだな

548 :
>>544
併用するなら2トップでお願いしたいわな。ドゥトラをサイドに置くとゴチャゴチャする

549 :
>>544
実質2トップにはなってるんだよ
ただ河井だからFWとして使われるにはなんの役にもたってない

550 :
今日はドゥトラが前にはいるより河井が前にいる方が効いてたけどな
より裏狙いを明確にしてた

551 :
ドゥトラはサイドにいるときもトップにいるときも
ポジショニングと動き出しが周りと全然あってない
まだこれからだね

552 :
見れなかったので川本君それなりに出来てたようで楽しみだな

553 :
>>534
清水戦で、じゃなくて例年の上位と比べて
ウチと比べたらそりゃ上位はどこも強いよ

554 :
ダービー5連敗で
J5bilo達成

555 :
連携が合えば良くなると思う。
個人の能力では申し分無い、一見モッサリしてるけど、空中戦地上戦共にボール失わないしヌルヌル相手を抜ける。

556 :
つうかドゥトラがいるだけで前に高さが増すから連動してなくても使って欲しいわ
ゴールキックを河井目指して蹴っても勝てるわけないんだし

557 :
今日ぐらいは王国バカも空気読んで黙ってほしいもんだ

558 :
>>555
なら、トップにドゥトラでいいのにね
下にドグで

559 :
言わなくてもわかると思うけど、ラクッペNGで

560 :
それにしても主審の高山は結構ストレス溜まったわ

561 :
トップにドゥトラだと現状捌けないからな…
悩みどころだ
やっぱりツートップしかない感じ

562 :
ヘナトのたまに見せるドリブル突破は若い頃のテルみたいだな

563 :
無音動画の者です、先ほど帰宅しました

うpするには、かなり時間がかかってしまうと思われます
明日の朝には完了している予定ですので、
今日は待たずにお休みになってください

564 :
>>549
442と4411ってそこまで変わらないよね
守備時は横に並んで相手の縦へのコース切ることになるし
攻撃時はスタートポジションはある程度あるんだろうが
結局前二人の関係と相手の守り方で縦並び気味か横並び気味か決まるイメージ

565 :
>>563
おつかれちゃん
いつもありがとう

566 :
>>552
初めての出場という事で見ればしょんないのかもだけど、何て言うのかな、パスを受ける時に止まって待って受けようとするからそのパスを相手にかっさらわれたりボールを持った時も少しもっさりしてる感じがしたんだけど

567 :
>>563
いつもありがとう!
良い目覚めになりそうだ

568 :
ウォーミングアップでサイドからのクロスをクリアする練習させられてたソッコと二見
そのかいあってかそこそこ競り合いに勝ってたよな

569 :
>>563
お疲れ様です。いつもありがとうございます。
無理せずに。首をながーくしてお待ち申しております。

570 :
あと、河井はこぼれ球への反応が遅いのと、西部はバックパスへの反応がクソ悪かった
PKの2連続セーブで忘れてたが

571 :
やっぱりソッコって必要だと思うわ

572 :
>>563
ネ申さま無理せず

573 :
明日の朝と言わずとも気長に待ちますから無音さんもゆっくり休んでくださいな

574 :
天皇杯ハイライト

https://youtu.be/WVxIr9Zxa-g

575 :
>>571
マジ良い相方さえ居ればまた輝けるわ。
今日も何度も助けられた

576 :
>>563
ありがとうございます!!!!
楽しみにして寝ます!!!

577 :
吉本持ち上げてたやつ、今日でさすがにわかったでしょ。

578 :
しかし、今日の試合10時まで伸びてしまって帰宅や次の日の日程に支障が出るレベルだったけど
劇場チックな試合内容だった
エスパルス・ゴール裏の興奮はすごかった 
その様子がさっそく動画になって上がってます

天皇杯静岡ダービー PK戦 清水GK西部の連続スーパーセーブで清水が勝利! エスパルス・ゴール裏がスゴイ事になった!
https://www.youtube.com/watch?v=BoKgpRCAzBI

天皇杯静岡ダービー エスパルス後半終了間際で執念の同点ゴール 興奮のエスパルスサポーター
https://www.youtube.com/watch?v=T0Cey_6MpWI

579 :
>>571
やっぱりソッコは能力高いよね

580 :
>>571
ボールの周りが良くなる

581 :
吉本上げるわけじゃないけど現メンバーのCBは等しく低レベル
ソッコはパワー系の相方居ればまともだと思うけど現状はディフェンス面では他と変わらん

582 :
>>578
アクセスの流し方下手でわらた

583 :
>>447
前鳥栖戦ボッコボコにされたのって
そのCBコンビじゃなかったっけ

584 :
>>563
いつもお疲れ様です
今日はゆっくりいい夢を見てください

585 :
>>583
ト、トーレス居ないから、、、

586 :
いや〜エスパ歴13年だけどレベルは置いといて今日が今までで1番熱い試合だったわ!本当にこのチームを好きになってよかった

587 :
ただいま
まさかPKまで行くとは思わなかった

エコパでやった名古屋戦以来のPK観戦

588 :
次が令和最後の静岡ダービーになると思うと感慨深いなぁ

589 :
>>586
結果優勝とかより、そういう試合を一試合でも多く観られる方が大事よね

590 :
>>589
正直今年一番ドキドキしたしまだ余韻に浸ってるわ

591 :
ソッコ、立田、ヘナトあたりは食いつき狙われてたね
特に立田
怖すぎ

592 :
考えてなかったけど決勝ホンダの可能性もあるのかww

593 :
相手浦和だしマジでホンダは勝つ可能性ある

594 :
>>563
いつもありがとう😊あまり無理しないでくださいね。

595 :
>>587
バー→海人背中→ゴールインで敗退したやつか

596 :
>>595
あれはホントどうしてこうなっただったな クロスバーに当たったのがちょうどうみんちゅの背中当たってコロコロと
健太も茫然としてたな

597 :
健太最終年に日本平で山形とPK戦やった方が最近だと思うが、違うっけ?
あれもロスタイム、ボス弾で追い付いた試合だった。

598 :
まあ、あと一勝で賞金入るな

599 :
ドグのパフォーマンスに癒された
勝ったぞ!
おやしみ

寝れないし

600 :
あー586氏の観戦歴かスマソ

601 :
>>597
>>587が観戦した試合の話だぞ

602 :
>>591
立田は目測の誤りが多くて簡単にクリアできるボールを力一杯振り抜いてスカる恐ろしいDFだな

あとどうでもいいけど川本くんは四千頭身の後藤にそっくりなのが今日の収穫

603 :
帰宅なう
ダービー勝利何よりだがドグ大丈夫?
しかしYAMAHAはせまいねー
エコパでやって欲しい袋井市民
しかし審判が露骨に贔屓な気はするがどうなんだろ

604 :
ようやく帰ってきた、やっぱり審判のジャッジは納得いかないね、同点ゴールの時はものすごい盛り上がった、ヘナトがPK外した時は負けたと思ったけどw
後、ヤマハスタの再入場禁止は鬼だなw

605 :
西部髪ならぬ西部神
反応で勝負してきたような人やしな

606 :
>>604
監獄だぜ

607 :
>>563
無音神

608 :
最高の帰宅。
いやー、今日は相手の戦術審判買収に勝って気持ちよかったぜ。
最高の戦術持っているヤマハさんがうらやましい。
そういえば、ボールボーイもリードした残り5分くらいから時間稼ぎ始めていたな。

ATで帰らずよかったぜ。

609 :
誰も言わないけどやっぱエウソンすごくね?
全然ボール取られないしめっちゃパス繋ぐやん
いつものスタッツ見てると清水のパス成功率60とか70台しかないけどエウソンだけ90超えてる気がするわ

610 :
チームのまとまりも、ゴール裏の熱気も、指定席や自由席の動員も、ブーイングではなく応援をする民度の高さも、若手が育つ楽しみも、休みの日が待ち遠しくなる嬉しさも、好みはあれど試合前に社長が絶対勝つぞ!とツイートするお茶目さも、全て勝利!まさに完全勝利!

立田、松原、西澤だけでも楽しみなのに、リヨも成長に期待できそうでなにより!

611 :
死闘を繰り広げたヤマハスタジアムから先ほど帰宅、叫び過ぎて喉が完全につぶれた…
スレの流れを読まずにレスしてみる。
エウソンと金子の組み合わせはうーんって感じ。
特に金子は決定機作り出した場面もあったけど、大外レーンや中央レーンで
機能してない時間帯が多いかな…
大外レーンでもWGとして役割全うできる西澤や川本の方が篠さんスタイルと相性良さそう。

その川本だけど左SHならベンチ要員として十分計算できる選手。
まだ状況判断に若干の不安があるものの我慢して起用すれば克服できそうなレベル。
特に守備が素晴らしくドウグラスとドゥトラの2トップで今後もいくならむしろスタメン狙えそうなほど。
磐田サポがあれで高3とは末恐ろしいとビビッてたわ。

あとヤマハスタジアムは良い雰囲気だったよ。
10〜20代と思しき若い磐田サポが大勢いて声も凄く出てた。
ただ磐田に限った話では無いが、肝心のクラブが弱いとそんな長所も陳腐に
見えてしまうのは悲しいな…
やっぱクラブはひたすら強くないと駄目だ。
弱くなったらそこで終了よ…
克己さんマジで頼むわ…

612 :
ドゥトラさん、昔鹿島にいたダニーロみたいな仕事してくれたらいいんだけどな。

613 :
そうそう、西澤が気づいたらなんか別格な選手になってた…
選手の成長って本当凄いな…

614 :
ドウグラスが戻るまで何試合だったか
ドゥトラも然りだろう
しばらく無職だったんだろ?

615 :
てか代表ユニの兄ちゃんいたけどダービーで(笑)

616 :
天皇杯PKシーン
https://youtu.be/nSlEaZI2gBE

617 :
昨日の試合の様子をうpしました
ハイスピード撮影の為、無音です
https://youtu.be/Eiwnaa188qA

良かったらどうぞ

618 :
アウェイ鳥栖は村松の決勝ゴールと海人の活躍が記憶にある

619 :
>>617
ありがとうございます

620 :
>>617
本当にありがとう!

621 :
>>588
天皇がよっぽどの急逝でもしない限り今後J2やJ3で静岡ダービーは何回も発生すると思いますが…(藤枝や沼津も含めて)

早ければ来年J2でも発生するかもよ
(藤枝が上がるとも清水が落ちるとも言ってない)

622 :
>>577
いや怪我でもう比較もできんのだから煽るなよ

623 :
>>617
ありがとうございました!

624 :
吉本は来季は角田枠で

625 :
ゴール裏すげえことになっててワロタ
西部サンキュー
これは語り継がれる

626 :
10/19 清水-広島
10/23 鳥栖-清水
11/2 清水-磐田

この日程ならまたフルメンバーで挑めるな

627 :
アウェイ鳥栖とかいい記憶ないけどあと2つ勝って新国立連れて行ってほしい
つかアウェイ鳥栖行ける人ほぼおらんだろw

628 :
今ハイライトで試合の映像観たけど得点も失点も酷くて草

629 :
得点はまあドゥトラの個人技とドグの諦めない気持ちが生んだゴールだからまあ悪くないと思う
だがあの失点は酷すぎるなww
小学生みたいだわ

630 :
川本は背筋がいい
Bobby Charltonを思い起こさせるね

631 :
昨日の試合フルで見られなかったけど無音ハイライトの感想
・ドゥトラは河井よりはドグといい距離感保てそう、しかも結構収まるしパスも出せる
・ソッコはボール押し上げるの上手いし縦パスへの反応早いからここじゃバカにされがちだけどボランチできそう
・二見はまじでクリアが下手でサッカーも下手
・川本いけるやん

632 :
ルキアンは気の毒だなぁ
キャリア台無しだろう
もしウチでドグと2トップ組んでたらと思うと本当に気の毒でならない
降格したら秘蔵の北川マネーでルキアン強奪しよう

633 :
>>632
北川マネーもう使い切ったと思ってたがどうなんだろ

634 :
>>591
立田は前の試合もだけど
役割として途中出場からのチャレンジみたいね
カバーはソッコと二見

635 :
最近地上波でやらないから試合観てないけど、ジュビロってそんなに悪い戦力じゃないと思うんだけど
何で最下位なんだろう。 ジュビロ降格したら、田口や松本、森谷とか控えの補強で来るかな

636 :
>>635
森谷なんていらん

637 :
>>635
点が取れないから

638 :
>>631
ハイライトだけでドゥトラ語らないほうがいい
昨日のドゥトラは本当に酷かった
何度ミスしたか、何度ロストしたか

639 :
>>556
ほんこれ
河井はいい加減諦めてくれ

640 :
>>616
ヘナトが蹴る前の主審の動きやっぱり変だな

641 :
ドゥトラは安定の大榎案件wですか?

642 :
>>641
ドゥトラそんなに悪くなかったと思うがな
サイドじゃなく最初からトップ下だったらもっと楽だったろうに

643 :
河井のトップ下を諦めろ

644 :
ドゥトラはアダウト案件じゃなかった?

645 :
>>617
ありがとう 今晩はいい酒が飲めそうだ

646 :
>>617
ありがとう!いい動画や!

647 :
>>638
ゴールシーン以外はブレーキだったな。

前からずっと思ってたが、ヤマハって絶対に1万5千も収容できないよな。
昨日は半分は埋まってたと思うが、7千人以下だろ。

648 :
>>638
河井じゃなくてドゥトラ勢はドゥトラのパス精度を見た方がいいよな
長かったり短かったり、基本的に全部足元に出すから全然合わない
でもドリブルは〇

しかし眠い

649 :
ルキアンからはオレンジ魂を感じる

650 :
ドゥトラはパスが恐ろしいほど全然合ってなかったけど、ドリブルはなかなか良かった。使い方が難しそう

651 :
エウシすら叩かれてたかねw
ドゥトラもこれからだ

652 :
なんで頑なにワントップにこだわるんだろ
ドグの良さも消してる気がするわ

653 :
基本しみじみ老害はサッカー見る目無いからね

654 :
ドゥトラ 、セットプレーのキッカーできたらいいのにね。
久しくセットプレーが武器にならないよね。

655 :
>>651>>653
ホンコレ、あとで掌返しするのが目に見えてる

656 :
サポーターの掌はクルクル回すためについてる

657 :
>>652
昨日は河井もドウグラスと横関係の2トップ気味だった時間多かったよ
そして頻繁にドゥトラと入れ替わっていた

658 :
河井よりドゥトラというよりも河合→ドゥトラ&金子→河井

659 :
ドゥトラは、イマイチだが
河井のトップ下よりはマシ

660 :
>>659
ドゥトラトップ下じゃなかったじゃん

661 :
>>660
河井交代後はトップ下だったよ

662 :
最後のキッカーにファンソッコと言う安定感。
あの時に勝ち確信したわ

663 :
元旦に新国立で自分のチーム応援できるとか最高だろうな

664 :
2006年てもう13年も前か〜。チャーハン今何してんのかなぁ

665 :
無音さんの動画見る限りだとリヨめっちゃいいな
ユースとは思えん落ち着きだ

666 :
調べてみたら「みらいがくえん」とデイサービスやってんだね。がんばってるね。

667 :
昨日は楽しかった。
磐田駅降りた瞬間磐田市のマスコットしっぺい君(?)がオレンジをバックに出迎えてくれたからな。
磐田市民も静岡の代表クラブを応援してくれていると感じたぜ。

668 :
リヨはプロのスピードに慣れてくればいける気がしてる。

河井を諦めるときが訪れるかも知れないな。
河井からうまさと賢さを無くしたら何も残らないのに六平ばりのトラップが大きくてロストするシーンが最近目立つ。

正直最近河井六平は大差ない。むしろ守備に関しては六平のほうがはるかにいい。

669 :
>>617
11:40あたりで大久保がいつものように

僕倒されました!PKですよね!|д゚)チラッ

ってやっててワロタ

670 :
ウチもがんがん若いの起用してほしいわ
川本良さそうやん

671 :
>>669
オワ糞ワロス
死んでも直らねーなこいつは

672 :
対応ミスから失点が清水の象徴、追加点を獲れないのが磐田の象徴 静岡ダービーで選手、ベンチに高い意識、緊張感なし/元清水シュン氏

<磐田1−1清水(PK戦:3-4)>◇18日◇ヤマハ

磐田は先制して逃げ切りを図るまでは最高のゲームだった。オウンゴールで失点するまでは。あのオウンゴールに心配の種が凝縮され、今季を象徴している。

フベロ政権以降、これまで前半で"試合終了"だったチームがこの試合は久々に噛み合った。前半を0-0で終え、後半に先制点を奪った。そこまではよかったのに、結局、追加点を奪えないのは相変わらずだった。
失点シーンについてはそれ以前に逃げ切りを図るはずなのに、追加点を奪おうと個人プレーに走る選手もいた。なぜあの状況で追加点を奪う必要があるのか、私には理解出来ない。

あそこまでは理想的なゲーム運びで、勝てば次のダービーでは肩の荷が降り、今後のリーグ戦にも首の皮一枚繋ぐ試合になるはずだったのに、自分達でその権利を放棄した。これでは最下位も当然。今後のリーグ戦も厳しいだろう。

対して清水も課題が残った。失点シーンは今季の課題であるクロス対応のまずさから。攻撃でも単調なクロスが多く磐田の守備陣に簡単に跳ね返された。120分で1点だけでは寂しい。磐田にも言えるが、これではこの先、残留を争う上で接戦を勝ち切れない。

私はキャンプから、磐田も清水も守りをしっかりしないと上位はないと言い続けてきた。それがシーズンの佳境場を迎えようとしている今も、両チームに練習から緊張感、危機感がない。

今日の試合前練習も見たがヘラヘラした姿が垣間見えた。鹿島や海外クラブなら間違いなく糾弾ですよ。他チーム、特に鹿島の練習を見ると、実戦も想定しながらやっている。

両チームとも練習してないとは言ってない。ただ、やるにしても、高い意識と緊張感を持って実戦を想定した練習をしないといけないということだ。これは今年に限ったことではない。
この状態、このレベルの守備では来年以降も厳しい戦いが待っている。清水は失点シーンを厳しく詰め、磐田は敗戦につながった1つのミスを、しっかり肝に銘じてほしい。

673 :
ドウグラス
西澤 ドゥトラ 川本
竹内 ヘナト
松原 二見 ソッコ エウシーニョ
択生

674 :
相変わらず自爆に等しい失点してたけどCBは本当に来年はどうにかしないといけないね
もちろん補強箇所は他にも大量だけど最優先すべきはここや

675 :
>>665
ボールキープした後、相手のスライディングを余裕でかわしたのはちょっとびっくりした

676 :
>>638,>>647,>>648
ハイライトじゃ上手く引き出してパスっていう動き多かったから浮かれてたわ

677 :
ドグヘナシーニョの三神を残した上でCBを補強する事が重要。

678 :
ソッコもちょっと開いたとこに持ち出して縦に入れるのナイスだけど
やっぱスリーバックの選手なのかなと思った

立田も福森もソッコもスリーバック向けだし考えたくなるのも分かるわ

679 :
松原はドグにもべーにしさんにも一番に駆け寄っていってホント熱い男だ

680 :
>>604
ルヴァンの時は再入場出来たのに何故なのか

681 :
>>678
そのための福森なのかなと思ってる
来年はもう一度3バックに挑戦するんじゃないかな

682 :
屈強なCB1枚補強して3B(押されすぎて多分5B)でいいと思う
ドグ
西澤 ドゥトラor石毛
松原 ヘナト 補強or竹内 エウソン
福森 補強 立田
六反or拓生

683 :
ドウグラス
西澤 補強
松原 補強 ヘナト

684 :
エウシーニョと松原が4バックの人だからなぁ
今シーズンはまさにそれが理由で戻したようなもんだ
いまだにサイドの強さが去年のようにならないし、3バックは簡単にはいきそうもない…

685 :
>>604
アディショナルタイムで勝ちを諦めて一旦帰ったけどスタジアム外から大歓声聞いて戻ったら普通に入れたよ

686 :
とにかく残留、三神をちゃんと残して補強に取り組むことが大切だ

687 :
西澤か楠神のどっちかが右でも万全か、川本くんが学業気にせずトップに専念出来ればなぁ
俺は楠神はまだ諦めてない派。ドゥトラも2トップなら頭から行けるだろ派
 
     ドウグラス ドゥトラ
   西澤          川本くん
 
これで前四人は形になる。石毛復帰まで交代は楠神以外考えていない。金子復活待ちはもう疲れた…

688 :
ドグ神、ヘナト神、楠神

689 :
松原もプロテクトお願いします

690 :
ソッコの攻撃参加にワクワクする

691 :
>>680
ボラはそこそこ確保してたけど
圧倒的にJのゲームとは少ない人数
仕方無い面はあったけど飲食物がアレでは事前に告知欲しかった

因みに第一ゲートから磐田ばかりの列に並んで入場したけど
あまり前後左右や遠目からの睨み目も感じなかった
ゲートでは入ると即ボラ以外の係員に確保されて後方を迂回してメインに誘導された

692 :
>>685
試合始まる前とか買い物にみんな出ようとしたら再入場禁止と言われてしょぼい売店でみんな買ってた

693 :
守備の立て直しができる監督…コバさんに頭下げる時が来た

694 :
コバユース監督とかにならねえかなぁ…

695 :
隣のコールリーダーこんなこと言っといて負けるんかいw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1174305202360336386/pu/vid/1280x720/wnzOWDBmUImW5NJA.mp4

696 :
おまいら最後のシュートへっぽこJ2 だから
そこそこ守備出来てただけだぞ
特に動く相手には寄せも出来ず最後のミス待ちだった

コバはモチベータ

697 :
>>695
こういうのをカラ元気というんだな

698 :
>>695
バモイワーターwwww
くっそダセェ未だにこんな応援だから負けるんだよ

699 :
>>695
お陰さまで最高な気分で帰れたよw

700 :
>>695
やけに元気だと思ったらこれ今年エコパの時か

701 :
ドゥトラとソッコは試合出てますか?
ACL負けたので慰めてください

702 :
>>695
「ずっと最下位でいりゃあいいと思ってるし」?
何を言ってんだ?随分自虐的なコルリだなと思ったけど、リーグ戦のエコパの時か

703 :
最近の磐田サポがこんな元気いいわけないじゃんw

704 :
>>701
両方とも試合出てるよ
櫛引は元気でやってる?

705 :
ゴール裏の動画ツイッターでたまに見るけど漏れ無く地獄絵図

706 :
アウェーの連中はカネ落としてくれるんだから、優しく迎えてやろうぜ

707 :
>>684
別に3バックでも松原エウシーニョはサイドハーフとして使えるよ
3バックだろうと4バックだろうと、CBとボランチが安定しない限り守備は安定しない
攻撃はどうせ崩して得点という形でなくカウンターとかドサクサゴールが多いんだから、それなら攻撃に人数かけるより守りに人数かけた方がいい

708 :
3バックの問題はポジションじゃなく前例なんだがな
今年の序盤に失敗してるだけに

709 :
使えるって
全然できてなかったのにか

守備は攻撃が貫徹できないから今期崩れてる
特にサイドの攻防で押し込めれば守備も楽だし

710 :
>>703
でも昨日は先制出来たし
ボールはほぼ維持出来た
最後でミスって攻撃してしまい更に運も悪くてオウン
いける!と思わせてしまったよ

うちはボール取れない
取るのは金子だけど
ロストするのも金子
ターンにはなれないイライラ

711 :
>>695
今日はアイツ等最悪な気分で帰らせてやろうぜ〜♪
煽るのは自由だし、これぐらいなら可愛いもんだが其れがこだま返ししても逆恨みすんなよ?
撃って良いのは撃たれる覚悟がある人間だけ、とフィッリップ・マーロウが言っていた

712 :
言うほど磐田押してたっけ?
おたがい偶然みたいな得点でしょ

713 :
昨日いきなり発作連発やったけど勝ったな(笑)

714 :
>>695
とっくみたわ
ざまぁ!!!
今スカパー再放送やってるけどドグ開始直後のやつ決めてたら夢スコあったかな

715 :
>>712
主審が死ぬ程磐田を押してた

716 :
北川は、今夏ヨーロッパへ移籍した選手が結果を出してる中、
取り残されたね。
リーグレベルが高く無く、中位のクラブでも目立つ事は難しいのかな?
北川の技量では。

717 :
松原は来年鹿島かな?

718 :
>>717
田舎スレと同じタイミングで同じようなこと書くなよ
どっかの冷やかしだろうなこいつは

719 :
694が煽りと感じる程幼稚になったのか?
こりゃ上手いヤツ等にかかったら
暴行で処分されるのも早いな

お前らクラブには迷惑掛けるなよ

720 :
>>718
田舎スレ見てるのも
気持ち悪いぞ

721 :
>>709
ドウグラス ヘナト エウシーニョ居なかったら3バックでも4バックでも試合にならないと思うけどな

722 :
鳥栖戦はアイスタでやれよ
不公平だろ

723 :
>>712
ザル守備vs拙攻だからな
逆ホコタテ

724 :
中立地エコパ開催で許したる

725 :
>>724
日本平じゃないと行く気にならん
遠い

726 :
>>724
サイコー
ラグビーは明日開幕か
しかし不倫やらオワクボやら磐田はメンツも(笑)

727 :
福岡もアウェイだったし長野だけやんアイスタ
可笑しくね?

728 :
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/43469/

> 吉本一謙選手は、9月7日(土)におこなわれた練習試合vs.東海学園大学にてプレー中に負傷し、静岡市内の病院にて検査をおこなった結果、下記の通り診断されましたので、お知らせいたします。

左膝内側半月板損傷

全治までは4ヶ月を要する見込み

729 :
左利きでFK蹴れる選手連れてこい
セットプレイが入る気しない
右は西澤、中村とか居るかもしれんが、左が居ない
松原は精度に問題有り

730 :
>>728
は?
ろくに試合も出ないで何やってんのこいつ
瓦斯のスパイなんじゃね

731 :
あらまー。しっかり治してもらうしかないか。

732 :
>>728
(笑)
>>729
つドグ

733 :
>>730

734 :
思ったより重傷だな
なっちゃったものはしょうがないので来年のキャンプには完全参加できるようしっかり治せよ

735 :
天皇杯の鳥栖戦って鳥栖開催で確定なの?

736 :
本当にスペランカーなんだなぁ

737 :
>>626
挑む!?

738 :
>>735
トーナメント表において上側に位置するチームのホームで開催するものかと思ってた
もしこのルールなら鳥栖開催だね
違ったらごめん

739 :
夏補強は失敗だな

740 :
今季限りでチョンと黄が抜けるから、通訳も要らなくなる。だいぶ節約になるだろう。
その資金でCBに安心の豪州代表でも獲って欲しい。ボスナー達は移籍金残してくれたし
Jリーグのレベルが上がってトンスルレベルだと本当厳しい。
立田みたいな年代別代表でさえスタメンキツイ場面あるレベル。犬飼や弦太とか成功例。

741 :
>>735
トーナメントの入り方がもう決定済み。清水と法政大学だったかな?は4回戦トーナメント抽選受けた段階で国立まで全てアウェイ。

742 :
>>734
4ヶ月じゃ無理だろ

743 :
吉本こんなかかるのか
立田頑張ってくれ

744 :
昨日の延長戦の松原の走りを見て、さすがチーム1なだけあると思ったわ。
あの時間であの加速、ランができるのは凄い。

745 :
>>735
使われる予定が嵌まってるとそれをやめてもらうまではせずに別を探す
数年前から準決位からしかスケジュールは設定してないんじゃ無かったか?

746 :
https://twitter.com/kazurobo29/status/1174599776924356608
吉本一謙
夏に移籍してきたこのタイミングで怪我をしてしまい獲得してくれたチーム、スタッフ、仲間たちに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
シーズンが終わるまで自分ができることでチームに貢献したいと思います。
そして必ず復活して皆さんにピッチで恩返しできるよう戦います。
(deleted an unsolicited ad)

747 :
>>746
何だかんだで勝ち点6は稼いでくれた。借りに思うぐらいならしっかり治してくれ
靭帯やらなかったのは不幸中の幸いか。半月板はセットで靭帯やっちまって全治半年、そこからやっと練習参加のイメージあるわ

748 :
鎌田もそうやっけ?

749 :
>>746
吉本頑張れ

750 :
>>735
昔埼玉スタジアムで静岡ダービーやったことあるしトーナメントだと必ずしも相手ホームでやるとは限らないんじゃない?
もしかしたら長居になるかもわからんし

751 :
>>744
ソッコから西部へのルート変更も松原
ロコを金子と共に盛り上げていたのも松原
ブーイングも一番は松原だったかな?

752 :
篠田監督は、
J2降格→クビ
残留→おそらくクビ
まぁないけどACL→続投
残留以上かつ天皇杯優勝→続投

1番上と下2つはこれで濃厚として、残留した時はどうするのかね??

753 :
>>750
鳥栖じゃあなあ
せめて大阪あたりの中立地にしてほしいよな

754 :
>>751
本人何番目に蹴る予定だったのかねww

755 :
>>752
ヨンソンから代替えする時
どう云う条件を付けたと想像してる?
篠田にオファが無かったり、選択権利は無いとでも?

756 :
残留でもクビ、または新監督の下につくか。続投はゴトビからのレジェンドによる暗黒時代を思い出すから勘弁。

757 :
吉本、絶望!

758 :
>>746
ついてないよな
とにかく鶴

759 :
>>752
続投かな

760 :
篠さん続投はやめてくれ

761 :
>>756
成績をガクッと下げた挙句翌年降格まで持ってった大榎と降格圏から立ち直らせた篠田じゃ真逆

762 :
悪くはないが夢は見れん

763 :
https://www.youtube.com/watch?v=nSlEaZI2gBE
5分20秒ぐらいに西部が前に出すぎて主審に注意されてる
これやられるとPKのキッカーは嫌だろうな
逆に磐田のGK八田は良くも悪くも淡々とやってた

764 :
FW河井
二見重用
謎の六平枠

これだけで篠田続投は勘弁してほしい

765 :
たらればやが拓生vs髪ンスキーならやばかったな多分

766 :
夢をどうとか言い出すとそれこそ降格年みたいなことになりそう
危険な雰囲気

767 :
篠田さんはこのメンバーでよくやってるし結果もまずまずだけどやってるサッカー自体はつまらんのがな。わがままなのは承知だがもし宛があるなら新監督の元で勉強する四方田方式希望

768 :
昨日メインS席左側で観戦したけど最前列から5列目まで、横は数えてないけど8〜10席くらい空席だったのはなんだったんだろ?
JリーグチケットだとS席完売になってたのに…

769 :
>>764
昨日は1トップと河井の諦め早くて延長での4人目速攻投入と勝負師っぽくって良かった
あれだけ思いきったのをリーグ戦でもやれる度胸あればなぁ…
リーグだと固まっちゃうよね。残留争いでバクチ打ちたくないのも解るけど…

770 :
篠田さんをHCで残せたら良いけどな
新監督が結果出せるとは限らないし

771 :
>>766
あの人の頭の中だからな

772 :
だいたい下位にいる際の途中就任なんて貧乏くじを引いてくれた時点で、篠田には感謝だから、来年も続投でもしょんないら

773 :
それは思う。
交代する時点で単独最下位のチームを引き受けてくれたんだからクラブとしての誠意は今年残留ならば契約延長なのは必然

774 :
そんな情でプロクラブがやっていけるかよ
純粋にクラブの今後の方針にそうかどうかで決めれば良い
そもそもヨンソン時代のHCなんだから責任の一端あるし

775 :
順位だけみれば10位だから悪くも無いだろ。六反離脱してるし
白崎の穴があったかもだけど、守備が崩壊気味なのはCBに戦力が足りて無いからだから

基本的に長谷川健太の高速カウンターが一番エスパルスが上位狙い易い。
今は、攻撃的にやってカウンター食らうからCBが良く無いと大量失点になり易い
黄とか二見で守り切れる訳がない。 立田は案の定経験不足。指導役の斉藤俊秀が代表コーチ行ってるから
中澤佑二くらい連れて来たかった

776 :
>>763
そうなの?
俺なら「何やってんだ?とっとと位置に付け!この野郎」位で乱される感覚は全然持たない

PK戦開始早々は新ルールの徹底の説明してるとは思たけど
副審に何回か話掛けているのは何だろう?と思て見ていた

777 :
このメンバー、貢献度、成績でクビはないわ 近年天皇杯ここまで勝ち残ってなかったし

778 :
でもFW河井使うのだけはやめてほしい
こればかりは同意

779 :
>>764
リーグ戦でもドゥトラをトップ下使ってくれよ。昨日も河井は空気で存在感全くなし。川本があれだけ出来るなら使うのもあり。ユースの試合見る限りではイマイチだけど、トップだとやるな。楽しみな逸材だ。序列変えてやれ。

780 :
コーチ陣は刷新してほしいな
兵働の扱いが微妙になるけど

781 :
>>778
俺も賛成
何なら二見も外せ
毎回ミスするし代わりが居ないのは分かるけど鯱戦負けてたら戦犯もいいとこだし懲罰で1回外せ

782 :
勝ちロコ終わったあと最後の最後にこれ見よがしとバモ清水で締めくくった件は笑ったわ。
ヤマハスタジアムであえてそれやるかと。
スタ観戦組だけどある意味痛快だったよ。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1174363437377343489/pu/vid/720x1280/-Z-C4z5uSrnbcLud.mp4

783 :
浜松極楽湯のお風呂から出て館内歩いていたら何か視線感じる
目の前に山本康裕いて焦った
バツ悪そうに下向いて歩いてるし…
ん?
そういえば『S-PULSE×PUMA』ポロシャツ着て館内歩いてたわw
プーマロゴがオレンジの奴!黒エンブレムでバレるか?!

784 :
勝てるサッカーよりたのしいさっかぁだよね

785 :
>>774
そうなんだよね。
だけど崩壊寸前だったチーム残留争いから抜け出せるぐらいまでやってくれたから、今後の天皇杯とリーグの結果次第では好待遇でHCに戻すのもアリ

786 :
無音さんありがとうございます
金子さんは咄嗟の判断だと
ドリブルデザインが活かされてない
と感じました
自分を変えるのは難しいですね

787 :
試合決まった時PKを蹴ってない二見 松原 立田の3人が一目散に西部のところに行ったのは笑ったww

788 :
1節-11節 ソッコ立田
12-18節、26節 ソッコ二見
19、20節 二見立田
21-25節 二見吉本

CBは言うほど固定してない
そもそもCB立田が怪しいっつーことでひろしが出てきたんだろうに

789 :
>>764>>778>>781
うちは篠さん体制後、ルーズボールを局面で仕方なしに蹴りこむ場面多いから
前線にドゥトラがいると収めてくれるので、そこは河井と決定的に違うね。
多分だけどひたすらチェイシング(プレス)仕掛け続けられるからこその
河井なんだろうとは思ってる。

790 :
無音さん、劇的ゴール時によくそんなにも冷静にカメラ構えられるなぁ。

791 :
留任するにせよ退任するにせよ、克己さんのクラブビジョン次第。
ただ、その肝心のクラブビジョンがいまだワカラン。
殆どというか全く語らんよねうちのGMさんは。

792 :
PK戦になると扱いとしては引き分けなんだっけ?
けど今年のダービーは4連勝って言っていいよな

793 :
>>770
自分も札幌の四方田方式が一番理想的だけど思ってる。
ただ、かなりの大物指導者(日本代表監督候補としてリストアップされるような人物)を
監督として招聘しない限り無理な話なので、うちのGMがそんな大役をこなせるはずもなく
期待薄だよなと…

794 :
久しぶりに嬉しそうな、ドウグラス見れて安心した。

795 :
>>789
河井がひたすらチェイス???
俺が河井だと思って見てた選手は違う選手だったのか

796 :
残留&天皇杯優勝でも監督は変えて欲しいかなあ。
来季はまたコーチに戻って欲しいけど、ムシが良すぎるのもわかっている。

797 :
>>795
チェイシングというか中盤あの位置でプレスかけることにより何度も何度も守備面で
頑張れる選手だと自分は評価している。
その守備がハマらなければ俗に言う消えてる時間帯も多い。

798 :
>>790
無音神

799 :
河井は昨日で言えば守備のはまらないドゥトラの面倒見てたし、しまいには金子の面倒も見てたし

800 :
>>783
ナイス(笑)

801 :
>>783
ナイス(笑)

802 :
>>796
天皇杯優勝なら名将レベルだろ。
まぁ決勝に導いてくれただけでも残ると思う

803 :
>>782
+勝ちロコ+王国清水でやつらズタズタやん

804 :
今回の天皇杯決勝は新国立のこけら落としがでかすぎる
絶対行きたいわな

805 :
>>803
冗談抜きに磐田のゴル裏連中ほぼ全員こんな(´・ω・`)顔してた。

806 :
おそらく西部はイワタのpk相手をかなり研究してから試合に望んでいたと思う
さすがベテランだわ

807 :
篠田監督は札幌戦に準備を怠って挑んで0-8を引き起こした罪があるのでよっぽどの事がない限り続投は無しだと思う

808 :
篠さんは、西澤や川本見ていると和式で輝く選手を見出すことに優れた指導者とは思った。
逆にポジショナルプレーのような規律により実力を発揮するタイプとは合わない模様。
だから大久保嘉人を使いこなせなかった云々の取説もいまなら理解できる。
その嘉人さんも和式全開の773磐田へ移籍するという謎行動を選択するわけだが…

話はそれたけど、個人的にヨンソンのようなポジショナルプレーを落とし込める指導者へ
エスパの将来託したほうが明るい未来切り開けると思うので篠さんは今季限かな。
ただ、コバさんやヨンソン同様、大変お世話になった指導者に変わりないので
うちを去ることになってもずっと応援したい。

色々語っても結局克己さん次第…
この人物に後任監督人事を託して良いものか?心配であり不安でもあるけど。

809 :
>>788
個人的にはソッコ立田をもう一度見たい
二見はもう見たくないってのもあるけど序盤はブラジルトリオが本調子じゃなかったからワンチャンハマるかも

810 :
篠田さんは悪くは無いけど良くもないよね
ホーム札幌戦で0−8の失態やらかしたし
来季は交代で

811 :
松原が累積リーチなので近いうちにLSBのひろし起用はあるかもしれんな

812 :
>>809
昨日の右SB立田は久々に頼もしかったよ。
立田はこと静岡ダービーだと本当心強いわ。
>>807>>810
準備を怠った原因は天皇杯盟主戦勝ちに行ったから。
なので昨日の静岡ダービー勝利は物凄く大きい。
次鳥栖に勝ってベスト4進出すれば賞金貰えるから、そこまでいけば個人的にその件はチャラかな。
理想は天皇杯決勝進出、新国立競技場のこけら落としで優勝だけど。

813 :
トーナメントなんだから
終盤になって
キッカーいないのかよー状況は勘弁してくれ

リーグ戦でも言えるけどさ

814 :
>>811
そこは俺たちのフックやろ

815 :
>>811
そうなったら二見はそのままCB固定で左SBは福森起用でしょ。
今週篠さんが福森について語っていた内容からだけど。
>>813
そういえば昨日終盤は二見がプレースキック蹴ってたね。

816 :
篠田はコーチでいいと思うけどなぁ
続投は愚策だと思うわ

817 :
>>810
鹿島0-4もある

818 :
ドゥトラ…ドグのサブ
福森…松原のサブ
って意味合いはあると思う

819 :
篠田さんは難しい状態で代打だったことを考えるとめちゃくちゃ上手くやってくれてるけど、交代した方がいいと思う。
ベストはHCで留任だけども、難しいわな。

820 :
テセの復帰、まだ?

821 :
>>800
>>801
ありがとうございます
オワタのクソザコ共を浜松の繁華街から駆逐しなくちゃな

822 :
ポジショナル仕込める監督なら徳島のリカルドロドリゲスかな
徳島昇格失敗した時点でオファーすれば来てくれるんじゃないの

823 :
奥さんしかみてねーわテセよ

824 :
来年
監督篠田HCヨンソン
再来年
監督ヨンソンHC篠田
以下ループ

825 :
昨日のPKヘナトが蹴る寸前に一度審判が中断させたのがムカついた 第一キッカーでナーバスな状況なのに何考えてるんだあの野郎。両チームストレスがたまるような糞審判だったな

826 :
>>825
わざわざ磐田の一人目が終わってからやってんだよな
完璧な刈り取りもファウルにしてたし、ヘナトに恨みでもあるのかと思ったわ

827 :
二見にハイボール放り込まれた時のヤバさと来たら、、、

のけぞる様な姿勢で中途半端に真上に弾いたりするから
相手がかさにきて攻め立てて来て
結局押し込められて失点する

昨日は磐田の攻撃がショボくて助かったが
完全に二見を狙って来ててヤバかった

しかもフォローに来たファンソッコもハイボールの処理が下手くそだし
長身FWが相手チームにいる場合はもう駄目かも

828 :
昨日ヘナトがPK失敗しても
サポからも選手からも全然叩かれていなかったのは良かった
分かってらっしゃるって感じ

ブラジル人なので金を生まれたら他所のチームに行ってしまうだろうけど
ヘナト本人は清水を気に入ってくれてると思う

829 :
二見の体格って剣道とか柔道の体格っぽい

830 :
二見は空中戦ダメって程弱くない
一番強い相手に当てられているだけで

831 :
二見はヘディングそのものは弱くない(むしろ強い)けど、
競い合う直前のポジショニングがどうも微妙なんよ。
目測よく誤ったりしてるせいかもしれないが。

832 :
はじめてのヤマハスタで感じた事
シャトルバスの発着場がスタから離れすぎ
スタジアム想像以上にちっさ!
アウェーチームの選手紹介中ずっとブーイングしてるホームチーム
はじめてみたわ
松原 ドグきらわれてるなぁ
ボランティアの人たちは親切だなぁ
再入場禁止ってきびしくない?
こんな感想

833 :
>>832
磐田サポは他のチームへ移籍した元清水の選手にすらブーイングだからな。アレだよ、キ○ガイだよ。

834 :
>>832
松原は分かるけどドグに関してはただの苦手意識だろっていうw

少しでも背もたれがあると多少は楽だなとは思った。

835 :
二見のプレースキックはファーに放り込むって感じならそこそこの精度な気がする

836 :
>>832
>シャトルバスの発着場がスタから離れすぎ
これな…
しかも自分丁度移動中に大雨振ってきてマジで萎えたよ…

以前から知っていたが松原の嫌われっぷりは凄いな。
松原がボールを持つとあいつらずーっとブーイングしてたわ、マジでキ○ガイだよ。
しかし松原は全く意に介さず。
延長戦も含め相変わらずのタフガイで大変心強かった。

837 :
年末e-1あるじゃん!!!
国内組で編成されるから誰か呼ばれないかな

838 :
>>809
ワンチャンという単語を使う人間は信用できない

839 :
>>838
俺かて確信がほしいわ

840 :
>>825
あれ故意的だよな
円陣の件といい嫌がらせに感じるわ

合わせ技でジャッジもおかしかったと思ってしまう

841 :
西澤でケンタクラブ再開すれば良いのに

842 :
松原はブーイングでさらにムキムキになるから、もっとやればいいw

843 :
松原へのブーイングも分からなくはないけど、ジュニアユースからユースへあげなかったんだから他所のチームいってもしょんなくない?

844 :
松原良香の甥っ子だからな
いくらユースに上げなかったって言ってもね

845 :
慶太ってそんなにダメなのかな

846 :
六平もゴール近くに置きたいな

847 :
>>832
同じだわ。
あとは傾斜がきつくて怖かったのと、帰りのシャトルバス乗り場の案内がなくて迷いかけた。

848 :
>>794
それな

849 :
>>847
バス乗り場の案内が全くなかったのにはビビった、ちょっと迷ったら最終に乗れなかった

850 :
松原と隣の因縁と近いといえば菊池かな?
赤星はちょつと違うか

隣に菊地が入るって発表された時ってここはとんな雰囲気だったんだろ?
オランダに行く噂や三銃士みたいに騒がれてたのは覚えてるんだけど

851 :
>>832
ほぼ同じだけどさらに席の高さが高くて短足の俺は爪先立ち状態で座らなければならなかったから足が疲れたなあ

シャトルバスはアイスタに慣れてると迷うよね
一応となりのサイトで確認したのとおそらく行きのバスが着いたところと同じだろうなという予測でなんとかなったけど

852 :
福森そろそろ組み込んでみようぜ

853 :
>>794
西部中心に折り重なってるところへ背中から倒れ込み満面の笑みでVサインするドウグラス
良い雰囲気だったね

854 :
>>852
つまり3バックをすべきだと

855 :
3バックやりたいなら、戦術落とし込める監督連れてこんかい

856 :
松原ってなんでゾンビに嫌われてるのさ?浜松出身だから?

857 :
下部組織出身なのに清水に行ったからってとこかね

858 :
勝利は続く〜よ〜
どーこま〜で〜も〜

859 :
浜松出身から言わせてもらえば、勝手に磐田圏扱いされるのは不愉快極まりないのだが
そもそもお前ら、清水出身選手で黄金期作ったクラブだろうに

860 :
うちで言うと石原みたいなもんでしょ?
でも、石原にブーイングしないよね。

861 :
松原のキャラクターもあるからなんともね

862 :
王国を舐めちゃあかんよ

863 :
ユース以外の新人獲得はどうなってるのかな?
栗原イブラヒム君だけは獲ってほしいなあ

864 :
>>859
川口能活は今でも裏切り者のイメージ

865 :
松原へのブーイングは高橋との因縁もあるでしょ

866 :
>>860
石原や庄司が磐田行って活躍してるって考えたらブーイングじゃね?

867 :
タイで活動するAといえば
https://k-knuckles.jp/1/8722/

868 :
オウンゴールだったが実質ドウグラスのゴールみたいなもんだったから
これで復調して欲しい
ダービーで勝ったほうは勢いでるし
負けたほうは失速する

869 :
>>867
青山なら今脚だけど

870 :
>>864
俺は可哀想だから
縁が無かったと思ってる

871 :
>>856
高橋劇団員とやりあってたからだと思ってた

872 :
能活さんてかなり劣化してから売り込みに来てたよね確か。

873 :
松原2017のダービーん時に殴って一発退場だったもんなあ
あの頃に比べると信じられないくらい成長しとる

874 :
高橋との因縁もあるしユース出身てのもあるしお世辞にもガラは良いとは言えないし嫌われる要素はなくはないよね

875 :
>>874
何だよ?ユースって

876 :
松原は磐田のジュニアユースにいたことがあったんですよ

877 :
ユース出といえば、枝村君元気かな

878 :
>>845
中村って名古屋戦も天皇杯もベンチにすらいなかったけど、
ケガとか体調不良なのかな。

879 :
磐田ゴール裏が勝ち確の時に歌うやつみたいなのを歌ってる中最後の最後で同点にしたのは爽快だった。
ああいうチャントは2点差以上ついてアディショナルタイム3分経過ぐらいじゃないと歌わん方がいいな

880 :
>>879
守備とか時間を意識してゲームを終わらせろのサポ側の伝達だから1点差でも全然構わない
それを遂行出来なかったのが恥で情けないだけ

881 :
>>838
犬飼と山雅を連想するからかな?

882 :
久能, 三保, 南伊豆, 興津
4日連続でクジラ漂着

883 :
台風の影響ならいいけど地震でも来そうで嫌だな

884 :
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2019/images/img_tournament.gif
やっぱ次の天皇杯は鳥栖でやるのか

>>950
5回戦 10月23日 (水) 19:00 鳥  栖 駅スタ

885 :
>>882
そして全部メス。何か意味があるかは調査中

886 :
動脈硬化?してたらしいし病気なんだろうね

887 :
なんでいつもアウェイなの?
磐田も鳥栖も清水より順位が低いから?
これが鹿島だ鞠だったら清水ホームなんか?

888 :
飯田と中村がコストコにクルー

889 :
>>887
https://www.jfa.jp/match/emperorscup_2019/news/00022384/

戸田さんがエスパルスに試練を与えたからです

890 :
こっちの山はどこのチームも決勝の可能性ありと思ってるだろうな、反対の山は鹿島が負けてくれれば大チャンスだな

891 :
そういえば「オーレー オーレー 清水エスパルス」
って勝っている時のATに歌うのやらなくなったな

892 :
こっちの山はメンバー落としても決勝に行ける…
って思ってそうなチームから脱落する

893 :
オ・ウンゴルさん良い仕事したな。

894 :
>>889
多分残ったチーム全部決勝行けるって思ってそうだな

895 :
>>887
組み合わせの一番下だからしょんない。

896 :
流石に準決は長居かエコパだよね?
そういうのは無くなったんか?
大分来たらまた九州遠征かい

897 :
奇数がホーム扱いなのか、サンキュー
戸田ふざけんなよ

898 :
片野坂あたりの有望監督そうなのとるか野々村に社長やってもらおうよ

899 :
>>884
右上の山以外ひでーなこれ

900 :
鞠と当たることになったら復讐にモエモエだろうな
たまらんぜ

901 :
>>866
うちの誘いを断って、そちらに行ったならブーイングだが、うちが誘ってなくて、他所で活躍してるんなら、まあ、いいんじゃない

902 :
決勝はエスパとHONDAでダービー!
場所は辰起町グラウンドでいい

903 :
>>884
神戸が勝ち上がればずっとホーム扱いとかずるくねえか?

904 :
>>887
セレッソとやるならキンチョウなり長居でも仕方ないとは思うけど、鳥栖はホーム連チャンでズルイよな。変なルール

905 :
外弁慶だからちょうどいいんじゃね

906 :
ゾンビランド佐賀

907 :
>>903
何もずるく無いな

908 :
>>904
だから前年の成績とか
くじ運が大事
何もずるく無い
何をもってずるいと?

909 :
>>904
昔は途中の引き直しも無くて
もっと一方的だったし

関係無いつよさを見せろよ

910 :
くじ運のせいとはいえ平日19時に鳥栖はなかなか足が重い

911 :
鳥栖だと2日年休とらないといけないから流石に無理

912 :
豊田さえいなければ勝てそうなのにな
二見らが一番苦手なタイプやん

913 :
鳥栖に行けず、神戸大分にも行けないうずうずした気持ちで走り出しそうなヤツらが、新国立に集まるんだぜ!
決勝までいければ、過去最大のお祭り騒ぎ間違いなし!

914 :
決勝まで行ければ?違うね、優勝するんだよ
うちのエースもタイトルをご所望だ

915 :
>>833
そのくせチームが苦労している最中に移籍した前田とか山崎には拍手だからなwww
頭狂ってるよ

916 :
>>897
でも楽な方な山にしてくれた上にそこそこ勝てそうだった磐田でしかもアウェイなのに近いとこ引いてくれた
決勝まではアウェイなのに決勝だけホーム
ホームなのにホームでやれずに新国立だけど新国立でホーム扱いって事は決勝まで行けば相手関係なくオレンジ着れるのは熱いと思わないか?

917 :
>>874
U-15な

918 :
>>916
何それ。メチャ熱じゃん

919 :
>>825

うんうん、思ったわ。
集中力を削ぐようなことすんじゃねぇって。
なんなのアレ。

920 :
>>914
その通りだな!
ドウグラス様こ銅像たてないとな!

921 :
良くも悪くも戸田が引いた結果だからな神戸のとこ引いてたらずっとホームだったかもしれないわけで運がなかっただけだわね

922 :
マジ大分勝ってくれ

923 :
松原はゾンビユースに上がれなかったのか、それとも上がれたけど蹴ったのかどっちなんだろう?

924 :
神戸はもうしばらく無冠でいてほしいからな
うちは20年近く獲れてないし

925 :
ラグビーだとカウンターの時に自然とハイラインになるからめっちゃ西澤効きそうだな(笑)

926 :
>>923
高校サッカーをやりたいという理由で蹴ったらしいよ

927 :
>>923
浜松から清水に通うのが大変だから断念して地元の浜松開誠館のサッカー部を選んだらしい
ソースは忘れた

928 :
>>921
神戸のとこ引いてたら川崎だったからそっちはそっちで絶望感あっただろうねw
右ブロックには天敵鹿島がいるし
鳥栖は厄介だが桜潰してくれたし思ったより悪い位置ではなかったかな

929 :
よく分かってないけど清水駅でやる月曜のイベント?
どのグッズもヘナトいないよね

930 :
>>926
蹴ったんかいw。じゃあ踏み台にされてダービー相手に行かれた分恨むわなw 
俺もJrから出奔組は腹立つだけだが(静学→柏の某DFとか)買春のアイツはムカついたし
レアルマドリーから話が来た途端アトレチコのカンテラ捨てたラウル(カシージャスだっけ?)みたいなもんか
ま、いいじゃん。それこそ買春野郎の時の貸しを返したって事で

931 :
松原情報さんくす

932 :
ユースは寮があるから通えないとか無いはずだけど
一つ上は高木和が居たわけだし

933 :
>>927
浜松のやつがジュビロユース通うのに清水関係ないだろ

934 :
協会的にはイニエスタ神戸の決勝を望みそうでやだわ

935 :
>>934
でも実際以前より強いぞ

936 :
川本梨誉
最初の入りが悪い中で、松原(后)選手や、色々な選手が「お前ならできる」ということをずっと言ってくれたので、試合に入って少し経ってやりやすくなった。

ダービー後のコメントだけど
こうやって言ってくれる先輩の存在って大事だしデカいよな

937 :
>>935
守備陣いねえなぁ、ですぐ札束ビンタで代表クラス二人補強だもんな
やっぱ金持ちって大正義だわ。くそー、駿河屋がネツト通販最大手に伸びれば…

938 :
>>937
そんなんで強くなっておもろい?w

939 :
0ー8で負けるよりましだろ

940 :
>>934
新国立のこけら落としでイニエスタやビジャがカップ戦決勝に出るんだからそら美味しすぎるよなぁ。

941 :
>>928
むしろセレッソより鳥栖の方が厄介

942 :
>>939
一試合だけの結果でマシもなにもね

まぁ人それぞれだけど

943 :
>>938
勝つから面白いし経験貯まるんだろなノムやイチロー派。マリカーや桃鉄で負け確定だとグチャグチャにする派
と言うか下から芽が出てる所(2列目)はそのまま、ヤベェ所は素直に補強してくれれば…
牛も直近の内容なら岩波と言う大スターを手放さずに済んだのに

944 :
まあ枝村だって磐田のセレクションより日程先に清水のセレクションがあって合格だったから清水のジュニア進んだらしいしな

945 :
>>943
勝敗人任せなのにその派もようわからんw
まぁ楽しみ方は人それぞれね

946 :
人生いろいろ
ドキュンもいろいろ

947 :
今は勝負強すぎて勝ってるけど、去年の得点力と同じで異常だから来年はぶり返しあり得る内容で、みんな不安になるよなー

948 :
>>947
そんなトンチンカンな事を皆が思てると?

949 :
>>891
最近感じるのが終わった時あっさりしてるからvictoryやってほしい

950 :
鯱のヤヒロ解任だって。
実質うちが看取ったかたちか…

951 :
せっかくなんで次スレも立ててきます。

952 :
>>950
w
今度のやべっちの「クラブヒストリー」で序盤の好調で観客増加を誉められるのに

前節のうちとの戦い方異常だったしなー
GMより現場からの突き上げが起句のか?あそこは

953 :
次スレです。
しみじみ清水エスパルス1947
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1568985829/

954 :
>>950
うちに負けてるようじゃな(笑)
あの人とガチガチ似てるから招聘か?(笑)

955 :
ガチガチ→価値観
>>951
ありがとう

956 :
>>953
おつかれちゃん

957 :
ウチこそマッシモさんだよね ミーハー視点だけど

958 :
名古屋はメンツ的に落ちるようなチームじゃ無いから下位チーム相手にしっかり勝ってくれれば良いよ。
あと風間抜けた余韻で米本獲りたい

959 :
地元清水、なおかつ攻撃的サッカーを思考。

来年、風間エスパルス爆誕の予感しかしない((( ;゚Д゚)))

960 :
>>953
有能


961 :
風間はカリスマ性だけはあるから、名古屋のオフは大荒れだろうな

962 :
マッシモ名古屋だと来年以降うちは苦戦するな
風間の方が良かったわあ…w

963 :
>>908
>>909

いや強さがどうこうじゃなくて試合観に行けるから羨ましいってニュアンスのつもりだったんだけど。流石に平日九州は厳しいじゃん

964 :
風間が監督なったら六平竹内のCBとかになりそう

965 :
だが真逆の反町を取りそうでもある

966 :
そこで帰ってきた増田CBだな

967 :
風間解任前に当たれて良かったとは思う。本当にフィッカなら来年以降は厳しいかな。

968 :
攻撃サッカーから守備的のサッカーに変えるという真逆の方針転換って名古屋もなかなか迷走してるな

969 :
>>933
926が言いたかったのは、清水ユースに入りたかったけど断念して開成館に行ったってことでは。

970 :
>>927
清水ユースに入りたかったってこと?

971 :
>>936
昔はそういうパイセンが当たり前のようにいたんだよなー

972 :
松原の熱さ、最高だぜ
ゴールした選手のいの一番に抱き着きに行く、最高だぜ

973 :
フィッカ名古屋かよ
めっちゃ羨ましい
守備再建できる監督ほんときてくれ

974 :
マッシモさん。
鯱じゃなく行き先は三保で(笑)

975 :
良く言う清水らしいサッカーを体現してるのは風間だったりするからな
・・・怖いな

976 :
マッシモ、尹、キジェとかならフロント有能

977 :
>>936
いい話だ。松原は精神面の成長がよく分かる。よく走るし粘りもある。あとはクロスの精度だけだね。

978 :
ヤッヒーのサッカーはテクニックだけなら全員河井くらいやないと無理やろ

979 :
もっと言うとエウぐらい無いとってとこか

980 :
酒飲みながらPK動画みて磐田サポダンマリな見るの最高

981 :
こんちゃん確かYAMAHA来るって言ってたけど動画コネーな

982 :
こんちゃん確かYAMAHA来るって言ってたけど動画コネーなな

983 :
>>953
乙カレー。古橋も息長いなーとスポパラ視て思った
天皇杯でのアダイウトンのプレー選択はノボリ含めて皆がダメ出しするなw 

984 :
今みたらこんちゃん来てた

985 :
PK5人で決まってなかったらどういう順で蹴ってただろか
残り
松原 六平 川本 立田 二見 西部
…悩ましいな

986 :
マジで篠田が中途半端になったら風間監督就任あるだろ

大榎が好きそうだもの

そしたらJ2もあり得る

987 :
降格年に勝った時、風間が大榎を褒めてたよな。

988 :
>>985
六平 松原 川本 立田 二見 西部
の順と予想した。

989 :
石毛は誕生日だったの?
まだ25歳なんだな

990 :
篠田さんヘッドコーチ内定済みで、GMは新監督探しに動いてくれてると理想だな

991 :
>>984
宣伝止めてもらえます?

992 :
大榎のスーパー上位互換の風間が解任とな!?

来年ヤベェ
風間エスパルスとか爆誕したらどうするんだ
もう2度とJ1に上がれなくなってしまうわ

993 :
>>991
別に宣伝でもなんでもないがそんなに不快?
あなたに不利益ないよね?

994 :
磐田も風間名古屋もいいカモだっただけに、来期いなくなるのはキツいな

995 :
こんちゃんは宣伝する必要ないだろ

996 :
風間名古屋には感謝だね

997 :
>>993
誰かの不利益にはなってないが
あんたの行動が不特定の誰かを不快にさせてる時点で近藤さんの不利益にはなってるよね
SNSでやってたらいいんじゃないかと

998 :
>>988
川本はベンチに引っ込んでたから多分蹴っても最後かと思う
多分並んでる順番に蹴っただろうから記憶が確かなら6番手は六平松原立田って感じの並びだった気がする
PK動画みたら分かると思う

999 :
最幸の週末が始まる!

1000 :
うめ

1001 :
うますぎ

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

日本代表・森保一監督
関スレ3
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12262
■フットボール専用スタジアム PART167■
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12269
明治安田生命J3リーグ総合スレpart79
しみじみ清水エスパルス1995
アルビレックス新潟 Part1741
☆★千葉県の高校サッカー Part 106★★
Jリーグが世界最高レベルのリーグになるには新クラブワールドカップにかかっている
--------------------
【リブート】ミクロマン総合スレ114【2016】
なんか普通に語り合うスレが欲しいわ
特別警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
【UO】UOスレッド第1745章【本スレ】 [無断
【東北】こけしの謎【子消し?】
夏休み★一から始めるFLASH
【野球】あわや乱闘!頭部死球に中島が激高/巨人対広島(写真あり)
興行収入を見守るスレ2408
【ゼノブレ2】メツと小僧の濃厚チャクラバースト 〜●9発目●〜
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59192
川口・蕨周辺のゲーセン事情 23丁目ぐらい
【LED】電気・電装総合スレ 46W球【電球】
恒星間飛行は可能なのか
【れいわ大盛況】山本太郎が安倍首相の“対韓国強硬姿勢”を「小学生高学年並み」と批判した理由! 国益上のマイナスを具体的に訴え
【タカリ】プロレス道場3【ワイパー】
小説家になろう出版スレ157
NEXTUC0100でF91とVはどうなる?
【高機能】 Synology 総合 part11
CR無双OROCHI(サンスリー)
【  ∵  】渡辺美里 第65章【  ∵  】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼