TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1369〓〓〓〓☆
【関根学園野球部で】辛斤 シ写 糸冬 単戈【また暴力w】
〜 どめさかじゆうちょう 2冊め〜
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!925
▼2019年のJ1降格チーム予想!part37▼
しみじみ清水エスパルス2000
大宮アルディージャ733 オレンジの貴公子「嫉妬という感情と無縁とはご理解頂き」
【ユニフォーム】アウェイ白ユニばかり
☆ セレッソ大阪情報総合スレ ☆ Part.3
ナビスコカップの大会名称がJリーグYBCルヴァンカップに

ユニフォーム総合スレ part53


1 :2019/01/18 〜 最終レス :2019/09/23
前スレ
ユニフォーム総合スレ part52
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1537443258/

2 :
おつ

3 :
おつお

4 :
いちもつ

5 :
https://i.imgur.com/mopTPyJ.jpg

6 :
だいぶ白い
https://www.sanfrecce.co.jp/photonews/img/5218.jpg

7 :
藤枝東?

8 :
ヴィッセルはユーべ柄に戻せばいいのにな

9 :
三木谷がそんなの許すわけねえw

10 :
オレオレFC、19年シーズンユニフォーム

HOME
https://i.imgur.com/fafXxzy.jpg

AWAY
https://i.imgur.com/yJUzY9r.jpg

3rd
https://i.imgur.com/iqRpdNX.jpg

GK 1st
https://i.imgur.com/CDIyJaf.jpg

GK 2nd
https://i.imgur.com/4uzNE4I.jpg

背番号フォント(プーマ)
https://i.imgur.com/P50l10U.jpg

11 :
青森山田のユニカッコいい

12 :
>>5
何つーか似たり寄ったりだ

13 :
>>11
ボネーラはかっこいい

14 :
>>5
この画像いいねぇ〜
2ndバージョンやJ2、J3版も見たいね。

こうやって列べると鞠の酷さが際立つね。
JSL時代のユニかと思うわ

15 :
あと、大分ってJ1上がってもプーマから冷遇されてんだな。

16 :
他の4つはプーマのオモチャにされてるがな

17 :
>>10
そのフォント超絶ダサくない?

18 :
やっぱり桜のが超絶やっちまってるな…

19 :
今期の札幌はカッパ続けてから断トツで最悪だと思ってる
あと鞠もあの白地は厳しいな
桜と松本は好みは分かれるだろうがワーストではないかな

20 :
青森山田カッコいいわ

21 :
ギラヴァンツ北九州もボネーラだけどかっこいいか?

22 :
今年のJ1は近年稀にみる不作の年だな
とくに磐田川崎名古屋の劣化が酷い

23 :
>>22
個人の好みだけど、磐田は去年の幼稚な三光鳥柄よりは、今年の方がよっぽどいいと思う
数年前までの水色×紺のコンビも良かったけど、川崎や横縞とイメージが被るから、思いきって水色×白のコンビに振ったのはいいと思うわ

24 :
名古屋結構好きだが
アウェイもうちょい捻ってほしかったな

25 :
>>20
滅茶苦茶好き緑系では一番いい

26 :
緑の新ユニ
https://verdy.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/15796_1200x1200_5c418d8c9e71b.jpg

27 :
>>5
こう見ると瓦斯がいい感じ。個性的

28 :
>>26

https://verdy.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/15796_1200x1200_5c418d8c9e71b.jpg
https://verdy.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/15797_1200x1200_5c418d9501eeb.jpg
https://verdy.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/15795_1200x1200_5c418d83da034.jpg
https://verdy.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/15798_1200x1200_5c418d9fbab05.jpg

29 :
ついでに、緑のエンブレムも変更
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-19860907-gekisaka-socc.view-000

30 :
>>26
ゴールドなのはともかく番号フォントは好き

31 :
>>29
そして伝説へ・・・ってクラブなくなるのかな?w

32 :
町田、スポンサーロゴ入りユニ発表
胸スポンサーは「AmebaTV」
https://pbs.twimg.com/media/DxQGZHUUYAAXCqp.jpg

33 :
緑カッコいいな

34 :
このデジタルフォント続けたんだな

35 :
>>28
柴崎の髪型wブスな勘違いした女みたいやん

36 :
>>29
ええやん

37 :
>>26
スポンサーまでゴールドは結構珍しいかも

38 :
大分の原品がないのが不思議。
ことしのプーマのテーマのニットなんだろうか?
沼津との差異は・・・

39 :
>>26
ヴェルディはエンブレムがとてもかっこいいと思う
これだけは正直うらやましい

40 :
あっ、、、
https://i.imgur.com/FajvTiO.jpg
https://i.imgur.com/ObdHwV7.jpg

41 :
ヴェルディは、どこにエンブレム制作を依頼したか知ってる人います?

42 :
J2以下のプーマ勢

http://www.kufc.co.jp/official/wp-content/uploads/uniform_2019.jpg
https://i.imgur.com/FajvTiO.jpg
https://i.imgur.com/ObdHwV7.jpgnt/uploads/uniform_2019.jpg
https://i.imgur.com/8R7768a.jpg
https://sanga-onlineshop.com/special/2019_uniform/img/img-1st-uni-front.png

43 :
>>41
ロンドン出身だかのグラフィックデザイナーらしいぞ

イングランド代表ユニの番号のフォントやエンブレムのデザインも担当した事あるらしい

44 :
緑はヴェルディと青森山田のイメージしかない

45 :
青森山田カッコいいと言っときゃいいブーム到来か

46 :
俺はドイツ代表ユニが好き

47 :
http://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=4621

くまモンはまだユニフォームをリリースしてなかったのか

48 :
>>5
桜のはバツゲームだなw松本はセルテックのパクり
馬鹿島はやりすぎで目がチカチカしそう

49 :
J 1:胸 /鎖骨左 右 /背中上 下 /左袖 /パンツ ★新規
札幌:ISHIYA/― トーホウリゾート/あいプラン/Diamond head/―
仙台:IRIS OHYAMA/― ―/やまや ―/七十七銀行/KADAN
鹿島:LIXIL/mercari mercari/帽子(イエローハット) RISO/NIPPON STEEL & SUMITOMO METAL/アイフルホーム
浦和:POLUS/★Enecle ★Enecle/MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES Shimachu HOME'S/MITSUBISHI MOTORS/DHL
F東:XFLAG/― ―/Mitsubishi Corporation LIFEVAL/TOKYO GAS/TOKYO GAS
川崎:FUJITSU/RENOSY 富士通ビー・エス・シー/SMBC日興証券 富士通エフサス/富士通マーケティング/PFU
横鞠:NISSAN/― ―/MUGEN ESTATE ★Oultech/日清オイリオ/―
湘南;MELDIA三栄建築設計/― ―/産業能率大学 日本端子/FUJITA/―
松本:EPSON/― ―/長野銀行 キッセイ薬品/ALPICO/信濃毎日
清水:Suzuyo/Taica ITEC CORPORATION/IAI S-TRUST/JAL/Taica
磐田:YAMAHA/― ―/SALA zen well-ordered/HAMAMATSU/チェンジ
名古:TOYOTA/東海東京証券 ★セノン/DENSO 豊田通商/TS3/TOYOTA GAZOO Racing
脚阪:Panasonic/DAIKEN DAICEL/ROUTO SHIP HEALTHCARE/―/TOYO TIRES
桜阪:YANMAR/― ―/Nipponham SINCHA/☆SHARP/ナカバヤシ 
神戸:Rakuten/Rakuten Aspyrian Rakuten toto/HENRI CHARPENTIER Kawasaki/NOEVIR/★ケンミン焼ビーフン
広島:EDION/― ★Hisense/MAZDA 広島銀行/you me/TERAL
鳥栖:DHC/― ―/― ―/佐賀新聞/B(ブリヂストン)
大分:ダイハツ九州/みどり牛乳 みどり牛乳/ジェイリース 大分合同新聞/★ゆこゆこ/net one

50 :
プレミアリーグで緑って思い浮かばんな。

51 :
>>42
鳥取がヒュンメルからプーマに変わったんだ?
京都もワコールからプーマに…

52 :
>>40

https://www.azul-claro.jp/information/42777/

53 :
>>43
ありがとう!
ロンドン出身だったのか!
うちのエンブレムもお願いしたい・・・

54 :
てか、ベルディはエンブレム変更するのか
褒めたのは前のエンブレムであって

東京Vが伝統のエンブレムを変更!あの始祖鳥は残る
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201901190000513.html

>羽生社長は同じくこの新エンブレムを用いたアパレルグッズ展開の構想なども明らかにしており、

でも、こういう考えはいいね!
このようなことを、うちのクラブにも何年も前からお願いしてきてたのだが、頭が固くて全然やろうとしないんだよ

55 :
その点ジェフはいいよな最初からシンプルだもん

56 :
https://i.imgur.com/6mJetKk.jpg

https://i.imgur.com/NvdgcxI.png

このセンスの差…

57 :
エンブレムはチームの顔、とても重要
アパレルグッズやメディアに対してなど合わせやすデザイン
これからはやっていいかなきゃとホント思う

58 :
アパレル展開の例
https://i.imgur.com/CNBiGbY.jpg

59 :
ヴェルディはMLSのポートランドそっくりだな

60 :
>>29
ヴェルディって色んな競技に手を出してるんだな。
だったら柔道着も緑に…

は全柔連が許さないか

61 :
>>47
オプションが凄いな。前と後ろの番号を変えることが出来るとか
ネームに記号を入れることが出来るとか…
あと「公序良俗に反する名前は不可」か…
OMANKO はダメなんだな(笑)

62 :
高校サッカーで「半端ない」強さをみせた平成最強校は? 
平成30年間ランキングで判明!

1位 国見
2位 市立船橋
3位 鹿児島実業
4位 前橋育英
5位 東福岡
6位 帝京/星稜
8位 青森山田
9位 流通経済大柏
10位 滝川第二

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190109-00000060-sasahi-socc&p=1

63 :
>>42
京都ワコールやめたんだな

64 :
>>32
イーグル建創鎖骨に移動か

65 :
https://i.imgur.com/Sejshkv.jpg

ロアッソ今年もロッソネロ?

66 :
ヴェルディいいね

67 :
>>65
多分大分の色違い。ロアッソくんのは去年のユニなだけ

68 :
青森山田と同じボネーラ

https://i.imgur.com/6WvLIs9.jpg
https://i.imgur.com/UijISER.jpg
https://i.imgur.com/sIbPOlP.jpg

69 :
>>68
タイヤ痕って最近の流行り?

70 :
>>68
パンツがやべぇ

71 :
プリンスやプレミアでスポンサー付けてる高校はユニ販売して欲しいな。

72 :
盛岡

https://pbs.twimg.com/media/DxVZhhbUUAA7yL4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxVZhhbVAAI_as5.jpg

73 :
ユベントスのロゴを買えたのは批判もあったがいいことだわ。

プレミアは割とやってるけど、アーセナルの大砲みたいにエンブレムの一部を取ったグッズって普段使い出来ていいんだよな。

74 :
>>71
ボネーラに意見送ろう

75 :
パルセイロ新ユニ

https://jleague.ore-no.com/2019/01/20/%E3%80%90penalty%E3%80%91ac%E9%95%B7%E9%87%8E%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%AD-2019%E6%96%B0%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0/

76 :
おっさんが高校サッカーのユニフォーム着てるの想像すると恐いなw

77 :
https://youtu.be/l_dBDwq4sCk
パルセイロ、ユニムービー

78 :
https://i.imgur.com/C4ry7m5.jpg

くまモン

79 :
テンプレか

80 :
>>68
とっちらかりすぎ
シャツとパンツの合ってなさがすごい

81 :
>>78,79
テンプレどころか、他のプーマチームの練習着レベルかと

82 :
J2以下のクラブはもうプーマは止めた方がいいな酷すぎる

83 :
>>78
スポンサーフォントが「usui」と似てて益々アスル感

84 :
このスレ見てるとプーマが嫌いになってくる

85 :
京都のワコールも鳥取のヒュンメルもオリジナリティあったしなぁ

86 :
>>68

【ユニフォームデザインコンセプト】染織家:築城則子 氏

デザインコンセプトは侍、サムライ。西洋では騎士、ナイト。
戦う武人の装いは、その精神を物語っているはずです。
盾と矛は攻めと守りの象徴、トップスには、ナイトの甲冑をイメージした縞を配しています。
ボトムスは、小倉織のルーツである武士の袴をモチーフに、幕末の日本を走り回った坂本龍馬が着用した小倉袴のように、選手と共にあれ、と願いました。
ギラヴァンツ北九州のチームカラーである黄、青、赤を基調とし、常に挑み戦い抜く精神を、力強いストライプで表現しています。
https://www.giravanz.jp/news/p33546.html
https://www.giravanz.jp/img/news/201901/fp1qwto.jpg
https://www.giravanz.jp/img/news/201901/fp2qwto.jpg
https://www.giravanz.jp/img/news/201901/gk1qwto.jpg

87 :
グンマーっぽい
そしてダサい

88 :
http://www.yscc1986.net/news/2019/01/20-1
YSCCがサプライヤーをYOUNGERに変更

89 :
>>88
ヤンガー知ってるのなんて爺さんくらいなのに何でw

90 :
甲府実物
https://twitter.com/vfk_official/status/1086505822400593920
(deleted an unsolicited ad)

91 :
>>78
高校サッカーで同じの着てそう

92 :
>>71
清水ユースは結構売れたはず
胸JALと背中グリコ効果で

93 :
>>68
黄色いシャツに赤いパンツ
合わねえなこれ

94 :
女子サポにはKappaが人気らしい
アダムとイブのマークが可愛いらしい

95 :
>>93
本城時代は黄シャツ赤パンツだったよ

96 :
>>86
いろいろ言ってるが、パンツはおっさんのトランクスみたい

97 :
>>96
https://i.imgur.com/0HvZ5EU.jpg

雑コラスマソ
https://i.imgur.com/KFQcOtu.png

98 :
さんざん言われてると思うけど、北九州はまずエンブレムどうにかしたほうがいい

99 :
お前ら北九州の小倉織がなんなのか知らんやろ
縦ジマが特徴でトランクスとかのデザインの基本や

100 :
>>93
前身のニューウェーブ北九州時代は黄色✕紺だったのを、ギラヴァンツ北九州に改称した際に、先発の黄色系クラブと似てる(当時はジェフも黄色✕紺)から黄色✕赤に変更したんだよ。
セリエAのレッチェなんかもあるし、組み合わせは悪くないと思う。

101 :
レッチェ、カタルーニャ選抜、W杯のエスコートキッズ

102 :
あとの楽しみは愛媛くらいかな

103 :
新潟、今日からGKユニの二次販売。
なお、黒は1分で完売。

おんなじテンプレートの、たくさんあるだろうに譲ってもらえばいいのに。売れるんだから。

104 :
何故他では余ってるって思うんだろう?

105 :
確かに。調べもせずに申し訳なかった。

106 :
>>98
素人デザイン丸出し感ゴイスーやしな
データもパワポデータしかないんとちゃう?

107 :
>>102
奈良クラブのワクワク感と
鈴鹿のお嬢様聖水w

108 :
https://i.imgur.com/3FGC6U0.jpg
https://i.imgur.com/6Y6d5jP.jpg
https://i.imgur.com/MhfSPIQ.jpg
https://i.imgur.com/cg7zoE8.jpg
https://i.imgur.com/GPx4Nm4.jpg

109 :
>>108
何気に福岡は縦縞を残しているんだよな
濃紺にシルバーの組み合わせは世界的にも少ないし、絶対に格好いい組み合わせなんだから、しっかり続けてほしいわ
紺地にシルバーのピンストライプならオブリも文句言わんじゃね?

110 :
23のキーパーが着てるのをホーム用の色にすれば良いのに

111 :
>>108
FJロゴと社名は横に並べたほうがデザイン的に収まりがいいな
やけにFJという知名度のないローカルロゴが目立っててダサい

112 :
>>110
FP1stの色と近くなっちゃうから…

113 :
アビスパいいね
やっぱり濃紺が本来のカラーでしょう
柏も黒パンツ復活だしヨネックス頑張ってる

114 :
>>113
元々はシルバーがメインカラーでネイビー、エメラルドグリーンがサブカラーだったんだってば。
それをサポ団体のオブリからの要望でネイビーをメインに変えたという話なんだが…

知ってて言ってるよね?

115 :
ネイビーでなくエメラルドグリーンの方をメインカラーにすれば映えてたのに
ネイビーはアウェイ用には良いと思うがホーム用としては地味過ぎる
富山とか秋田もだけど特に日本海側だし寒々しいく見える

116 :
ネイビー、エメラルドグリーン、シルバーと言えばシアトルマリナーズ

117 :
NHLのアナハイムダックスも近い色合い

118 :
>>114
藤枝ブルックス時代から知ってるよ
シルバーがメインでもいいけどアビスパのネイビーは青じゃなくて濃紺だってだけの話し

119 :
>>118
>青じゃなくて濃紺だってだけの話

そういうことね。ミズノ時代は明るい色合いだったから、違和感あったもんなぁ

120 :
素人がたまたま描いてみた

みたいなbluxのロゴが今は素敵

121 :
BLUXのデザインは、ワイルド7の望月三起也じゃなかったっけ?

122 :
そうそう。ロゴとブルドッグのキャラとも故望月三起也氏のデザイン。

https://i.imgur.com/NvvA2zK.jpg

123 :
福岡は名前もキャラクターもクラブカラーも全部変えたんだな

124 :
>>123
福岡ブルックスのままでいいじゃんって、その時は思ったなぁ

125 :
望月さんといえば、俺はサカマガの図々SEEってコラムのイメージが強い世代

126 :
>>124
ブルックスが商標登録されてたからな。熊本や北九州も昔はロッソ熊本やニューウェーブ北九州って名前だったけど、それで変更したし

127 :
>>44
往年の高校サッカーファンだと静岡学園だろうな

128 :
琉球のユニフォームやすいな

129 :
>>126
セレッソも引っ掛かったけど、『セレッソ大阪』で登録できたって話。
ブルックスも『福岡ブルックス』や『BLUX』『福岡BLUX』で申請したら通ったかもね。

ちなみにブルックスの意味は、中央防犯当時のチームカラー青とは関係なく、うろ覚えだけど「Brave Locking Ultimate X(究極の可能性に勇敢に鍵をかけろ)」とか何とかの略からの造語。
この名称も望月三起也氏の発案だったと記憶している。

130 :
>>126
仙台もブランメルの名称を他の会社が商標登録しといて使えなくてベガルタなんて造語にしたな

131 :
福岡もエンブレムに鍵を残すとかすればな
ヨーロッパのクラブとかそういうの大切にしてる

132 :
個人的にはブランメル仙台、大分トリニティ、アルビレオ新潟、ボルティス徳島の方がいいなぁ

鳥栖フューチャーズってwwwだせぇ
と思ってたな

133 :
今は川崎フロンターレが定着したけど
昔はフロンターレ川崎の方が良いと思ってた

134 :
マイナビ仙台レディース
https://www.vegalta.co.jp/wpsys/wp-content/uploads/2019/01/19-01-23-ol-02-10.jpg

135 :
商標登録上の問題とダサい造語のチーム名は両方とも避けられないものなのか
まあダサいと思ってなかったんだろうけども…

136 :
>>134
FPアウェイの子が好き

137 :
>>115
だよね。
福岡vs鹿児島の試合はスタジアム全体が暗〜くなるだろうね。

138 :
新潟もアルビレオだった気がする
大分はトリニティだったかな

139 :
とりあえず〇〇〇ーレ多すぎ問題

・コンサドーレ
・フロンターレ
・ベルマーレ
・ヴァンフォーレ
・カマタマーレ
・ガイナーレ
・カターレ

ーレになんか意味あんの?

140 :
アディーレ

141 :
>>139
コンサドーレは道産子を逆さましてオーレを付けたってのは知ってる

142 :
>>139
ベルマーレはフランス語で海のマーレ
ヴァンフォーレも森(林)の意味のフォーレ
他はOle!やAllez!を足した造語

143 :
ヴァンラーレがないのは気のせいですね

144 :
>>139
平塚の罪は大きい

145 :
少し前にエンブレムの話題になったので。FC刈谷のエンブレムは個性的で好き
https://i.imgur.com/08FLUWw.jpg

146 :
>>129
セレッソはアルファベット表記のCEREZOが商標登録先にされてて、
『OSAKA FC』とか『OSAKA FOOTBALL CLUB』を名乗ってた時期あり。
仕方なくアルファベット表記する時は『CEREZOOSAKA』と空白無しで描いてた。
10年ぐらい前にお金で解決して、エンブレムも『CEREZO OSAKA』に変更されたよ。

147 :
>>130
チーム名っぽいのは殆ど先に商標屋が抑えてる。
だから新チーム名はサッカーに限らず造語や〇〇(色とか形容詞とか)□□ーズ(動物とか)になる。

148 :
>>133
川崎も富士通は運動部を全部フロンティアーズに統一したかったけど、商標の関係でフロンターレにした過去がある。
商標の関係が解決したら川崎フロンティアーズに変更する予定でフロンターレ川崎じゃなく川崎フロンターレにした。

149 :
>>146
加盟当初はCRZ OSAKA標記でレプリカユニフォーム販売されてたな

150 :
>>139 「お出かけですか?」「サッカーです」
「レレレのレ~?」や!

151 :
Y.S.C.C.
http://www.yscc1986.net/news/2019/01/24

152 :
ヤンガーええやん。

153 :
胸スポがぬりつぶされてる?

154 :
他クラブの場合、ユニフォームデザインと同時発表か事前にスポンサー決定の発表があるから、おそらくまだ決定していないんじゃないかと。
いくら大都市と言えども、J1の鞠、キングがいる縞があって、一生J3の空気のようなクラブに広告価値が見いだせるかどうか。

155 :
水色、青、オレンジとしてしまうと完全に横浜FCだな

156 :
ヤンガーの方がグランデより良さそうだけど、グランデ1年で降板て何かあったのかね

157 :
https://i.imgur.com/lEINDX8.jpg

愛媛

既出?

158 :
J 2:胸 /鎖骨左 右 /背中上 下 /左袖 /パンツ ★新規
山形:ABeam/― ―/つや姫 雪若丸/でん六/平田牧場
水戸:ケーズデンキ/★Z-SPORTS ★Z-CRAFT/― ―/―/あんこう(ガールズ&パンツァー)
栃木:TKC/足利銀行 TOYOTA WOODYOU HOME/カワチ薬品 ―/ALSOC北綜警/―
大宮:@NTT DocomoAd point/武蔵野銀行 武蔵野銀行/NTT東日本 しまむら/富士薬品/―
千葉:富士電機/古河電工 JR東日本/★JRE MALL 新昭和/ZOZO TOWN/PeRIe
木白:HITACHI/― 三協フロンテア/AFLAC ―/KASHIWA Reysol × Save the Children/LAWSON
東緑:★Akatsuki/★NICIGAS ―/MJS e-grand/グッドコムアセット/BRI
町田:★AbemaTV/― EAGLE KENSO/odakyu TERADA/玉川大学/―
横縞:ONODERA GROUP/FUDIUL CREATION ヨコレイ/FRONTIER NITTAI/jes/―
甲府:はくばく/★NNS ★ジット/山梨中央銀行 コイケ/クスリのサンロード/○愛
新潟:亀田製菓/Denka NSG GROUP/コメリ 全農にいがた/NAMiCS/新潟日報
金沢:北國新聞/100満ボルト @★中森かいてき薬局グループAあしたのチーム/北國銀行 澁谷工業/米沢電気/―
岐阜:NGK NTK 日本特殊陶業/名鉄協商 岐阜車体/西濃運輸 ACT HOLDINGS/キャプテン翼スタジアム垂井/COPIN
京都:京セラ/― Wacoal/任天堂 au/京都銀行/大和證券
岡山:GROP/― ―/un deux.  ハローズ/おかやま信金/山陽新聞
山口:upr/★山口銀行 EXZEAL/山口マツダ VAN-VEAL/ME/@MaxValuABIG
徳島:POCARI SWEAT/★BODY MAINTE ★FAIR PRIDE/大塚製薬 ―/EARTH/阿波銀行
愛媛:エリエール/― HIKARI/伊予銀行 ―/MIURA/FUJI
福岡:福岡地所/HAKATA GREEN HOTEL ―/新日本製薬 ピエトロ/博多中洲ふくや/BIKEN TECHNO
長崎:Japanet/★@メモリードAメモリード・ライフ リンガーハット/unicef 五島の椿/―/―
鹿児:さつま島美人/★GMOペパボ 七呂建設/ナンワエナジー 維新のふるさと鹿児島市/★新日本科学/★鹿児島トヨペット
琉球:セノン/― ★GMOコイン/― JTA/―/琉球銀行

※@1stユニ、A2ndユニ

159 :
>>157
ユニより神谷のカッコよさが際立つな

160 :
JEF書体にしたのか。

161 :
くまもんがいるから、熊本ユニ買ってたのにな

162 :
前からジェフフォントだぞ

163 :
>>162
ちょっと前はアントラーズ書体だったぞ

164 :
くまもんがJリーグから村八分にあったみたいだけど
Jのマスコット界隈もアイドルグループ内のいじめみたいな陰湿さ出てきたな

165 :
くまモンは「政治的」 J3熊本、ユニホームから外す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00000028-asahi-spo

166 :
県が広告出しているテイで良いんでない?
どうせ埋まってないでしょ。

167 :
くまもんで禁止なら市章とか市の花とか付けてるのもアウトだな

168 :
>>167
バルセロナとかカタルーニャの旗思いっきり入れてたのにな
インテルもミラノ市の市章入れてたし

169 :
今年こそ悲願のJ3入りを目指すFC今治の新ユニ(@adidas)
デザインは今年も、EXILEの白濱亜嵐がプロデュースしました。
http://www.fcimabari.com/news/images/20190125_38.jpg
http://www.fcimabari.com/news/images/D5X_4345.jpg
http://www.fcimabari.com/news/images/D5X_4351.jpg
http://www.fcimabari.com/news/images/2019_GK_uniform.png
http://www.fcimabari.com/news/images/2019_GK_uniform.png
http://www.fcimabari.com/news/2019/002929.html

170 :
今治の番号フォントめちゃくちゃダサいな

171 :
>>168
市章や市旗はOKだけど、地域のスローガンやマスコットはNGって事なんでしょ。

172 :
鹿児島のユニはいいのか
よくわからん

173 :
市政150周年・維新のふるさと鹿児島市はいいの?
そもそもゆるキャラがダメな理由がわからん

174 :
明治維新アピールとか政治そのものだから絶対禁止だよな

175 :
長崎の平和祈念ユニとかはどうなるんだろう

176 :
”がんばろう○○”とか、よくある感じだと思うけどな

177 :
UNICEFもダメになるの?

178 :
ゆるキャラの目的が地域振興、町おこしみたいな感じでJリーグも本来の目的が同じだと思うんだけど、政治的って言われちゃうのは違うような

179 :
山口はスタジアムの名前がダメになるやん

180 :
これがまずかったのかも
http://img.otakara-idol.com/images/2015/4/12c/1428830597-180-1.jpg
http://img.otakara-idol.com/images/2015/4/12c/1428830597-126-5.jpg
http://img.otakara-idol.com/images/2015/4/12c/1428830597-126-4.jpg
https://torenndei-net.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7ac/torenndei-net/E69F8FE69CA8.jpg

181 :
>>171
市章、市旗とマスコットの差がわからない

182 :
ヴェルディがISPS半田を排除したのも「政治的、宗教的NG」ってのが理由かな

183 :
なでしこリーグ1部のINAC神戸レオネッサの新ユニ(@hummel)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00000204-sph-socc.view-000

胸スポンサーが、「黒糖ドーナツ棒」から冠婚葬祭の「ベルコ」に変更。
また、左袖スポンサーが「アート引越センター」に

184 :
>>183の続き

背部裾スポンサーに「川崎重工業」。
INACの現社長が、元ヴィッセル神戸の社長だったということでの繋がりかな
https://i.imgur.com/4MPc0cS.jpg

185 :
クラブの資本に自治体が入ってるクラブなんてざらにあるのに
自治体関係のものは政治的だから駄目なんていうのはただの詭弁だ
実際の理由はくまもん利権のこじれだけどな

186 :
>日本一の「ゆるキャラ」を巡って、ゆるさ感ゼロで、超シビアな「利権争い」が勃発してしまった。
>今月8日から、熊本県が「くまモン」のイラストを、小売価格の5〜7%を使用料として支払えば海外企業でも使えるという新制度を導入したところ
地元で「くまモン」ビジネスを展開している方たちから「地元企業をR気か!」といった大ブーイングが起こって、超険悪なムードが漂っているのだ。

https://diamond.jp/articles/-/156257

187 :
ドンバロンがウェールズ代表のマッチデイマーキング入りを入れたみたいやね
ドンバロンのツイッターに出てたけどなかなかいい感じ

188 :
店員は宣伝しに来るなや
あんな怪しい店で誰も買わねえよ

189 :
>>187
東京ドロンパがウェ〜イ
まで読んだ

190 :
>>187
買いに行きます!

191 :
J3:胸 /鎖骨左 右 /背中上 下 /左袖 /パンツ ★新規
八戸:MIST solution/ATMIX ★緩消法/玉姫グループ青森 ナナヨウ/デーリー東北/★三八五
盛岡:パルコホーム/★福田パン 二宮内科クリニック/湯だまり工房 ―/―/―
秋田:TDK/あきたこまち ―/We Are AKITA!細谷病院 Traffic Rental×Lease/カローラ秋田 COROLLA/―
福島:TOHO BANK/― ―/― ―/福島民報/福島トヨタ
群馬:★FarmDo group/和豚もちぶた SUNWA/Beisia CAINZ/―/―
Y横:―/― ―/― ―/―/―
相模:ギオン/★Shinko ★クロニクル/住宅情報館 ★神奈川トヨタ/アクセスチケット/J:COM
長野:HOKTO/栗田病院 トヨタユー・グループ/長野都市ガス MANATEC/炭平/信濃毎日
富山:―/北陸電力 YKK AP/★イセ食品 北日本新聞/izak/―
藤枝:静環検査センター/焼津信用金庫 角丸建設/★大井川茶園 ★かけ川海谷眼科/★住友ベークライト/―
沼津:USUI/加和太建設 加和太建設/SURUGA bank ―/MEIDEN/―
鳥取:enetopia/山陰合同銀行 大山どり/因幡の白うさぎ 中海テレビ放送/三光/Axis
讃岐:Rexxam/― ―/マルナカ ―/TADANO/百十四銀行
北九:TOTO/― ―/安川電機 ―/ナフコ/ZENRIN
熊本:HIRATA/― ―/マイナビ @白岳A白岳しろ/熊本電力/サトウロジック

192 :
保守

193 :
奈良クラブ2019 【西の大和絣(やまとがすり)】
http://naraclub.jp/archives/25329

H
http://naraclub.jp/wp-content/uploads/2019/02/2019-FP-HOME.jpg

A
http://naraclub.jp/wp-content/uploads/2019/02/2019-FP-AWAY.jpg

GK
http://naraclub.jp/wp-content/uploads/2019/02/2019-GK-AWAY.jpg

194 :
今年からJFLに参戦する松江シティFCの新ユニ(@GAVIC)
https://football.matsue-city.com/images/original/20190201171610697fa705d29.jpg
https://football.matsue-city.com/images/original/201902011717195470cf9e2d2.jpg
https://football.matsue-city.com/images/original/2019020117174562253e41935.jpg
https://football.matsue-city.com/images/original/20190201171816724726d41fa.jpg
https://football.matsue-city.com/news/news-topteam/653

195 :
JFLの大分?のユニもユニークだった

196 :
>>195

http://verspah.jp/archives/top/11269.html
http://verspah.jp/archives/top/11387.html
http://verspah.jp/archives/uploads/2019verspahuni2.jpg
>ユニフォーム表面には、「おんせん県おおいた」をイメージした「湯けむり」を採用しました。
>背面には大分県の地図シルエットを配置し、大分県を背負い共に闘いたいという思いを込めています。
>新ユニフォームでは大分県を全面にアピールし、クラブも「湯けむり」のように上昇し、
>「温泉」に負けない熱い気持ちを持って闘い、共に大分県を盛り上げたいとの思いでデザインされました。

ヴェルスパ大分のユニフォームサプライヤーは、地元大分の製品開発企業「LINES」
http://lines-japan.co.jp/

197 :
ついでにJFL繋がりで・・・

MIOびわこ滋賀の新ユニ(@JOGARBOLA)
http://www.mio-biwako.com/wp-content/uploads/2019/01/2019topteam_1st01.jpg
http://www.mio-biwako.com/wp-content/uploads/2019/01/2019topteam_2nd01.jpg
http://www.mio-biwako.com/wp-content/uploads/2019/01/2019topteam_gk1st01.jpg
http://www.mio-biwako.com/wp-content/uploads/2019/01/2019topteam_gk2nd01.jpg
http://www.mio-biwako.com/21919.html

198 :
滋賀ナイキじゃなくなるんか

199 :
>>197
自治体スポンサーすげw

200 :
テゲ宮崎と鈴鹿アンリミのユニフォームまだ発表されないの?
どっちか買おうと思ってるんだが。
それともJFLのクラブってデザイン変えない時もあるの?

201 :
>>196
何年か前のF・マリノスのザー○ンぶっかけユニフォームみたい

202 :
>>197
東近江市の胸スポは問題ないの?くまモンはだめなのに

203 :
くまモン問題、他クラブのを見ても右袖のホームタウン表示部分に去年までキャッチフレーズとか市章とか入れてたクラブは単純な地域名表記に変えられてる

でも鹿児島みたいにスポンサー枠であればセーフっぽい

204 :
なぜか名古屋ユニ着てる
https://youtu.be/efdxdNxqBQI

205 :
なんかディヴィジョン上がる程にユニに独自の工夫無くなって
テンプレを理由こじつけて使うようになるんだろう

Jクラブモデルのテンプレとか、そんなに売れたりするのか?

206 :
>>205
ユニフォームで目を惹くよりプレーの質を高めるんじゃない?

207 :
個性的だからいいってわけでもないからなあ
それゆえに失敗している例も多いと思うのでテンプレでもまあ

208 :
公式戦ユニよりトレーニングマッチ用のユニのほうが良いデザインのクラブもあるんじゃないの

209 :
JFLの門番ことHondaFCの新ユニ(@umbro)
左からFP(アウェイ)/FP(ホーム)/GK(ホーム)/GK(アウェイ)
https://www.instagram.com/p/Brjm-G3AaUE/

210 :
茂庭照幸の加入で話題のJFL所属のFCマルヤス岡崎の新ユニ(@ATHLETA)
http://fc-maruyasu.jp/files/user/201902051612_1.jpg
http://fc-maruyasu.jp/topics_detail1/id=757

211 :
瓦斯サポ「はぇ〜」

212 :
お嬢様聖水はよ。

213 :
>>209
腕に何か入れてるのかと思ったらムダ毛が凄いだけだった

214 :
先着30,000名様に「金J限定ベースボールユニ」プレゼント!
https://www.cerezo.jp/news/2019-02-07-3/

215 :
名古屋の蛍光イエローユニ
https://i.imgur.com/NXIeo3Z.jpg

216 :
>>215
練習着

217 :
なんでサッカーなのにベースボールユニだよ

218 :
そもそもサッカーユニもベースボールシャツの一種だろ

219 :
シャツから派生したと言いたいのか、それともガチでベースボールシャツから派生したと言っているのか

220 :
サッカーより歴史浅いのに…

221 :
>>216
練習着じゃなくて練習試合用のユニフォームや

222 :
日本は野球の国

223 :
そやかて

224 :
ジェフレディースのユニ好き
https://jefunited.co.jp/news/2019/02/goods/154961280012178.html

225 :
>>224
ナンバーとネームを入れたら2万4千円かよ!

226 :
八戸に次ぐJ3入りを目指すJFLのラインメール青森の新ユニ(@umbro)
http://reinmeer-aomori.jp/reinmeer/wp-content/uploads/2018/01/FPuniform.jpg
http://reinmeer-aomori.jp/reinmeer/wp-content/uploads/2018/01/GKuniform.jpg
http://reinmeer-aomori.jp/news-20190204/


何年か前のガンバ大阪のユニに似ているな

227 :
デサントUMBROだから使いまわしか

228 :
マルヤス岡崎ええやん
https://i.imgur.com/t5zMzcE.jpg

229 :
ユニフォーム保管どうします?
五年ぐらい保管したいけど袋にいれたほうがいいですかね

230 :
>>229
不織布のスーツカバーに入れて直射日光当たらないように保管すればいい。
あと、ラバープリントのユニフォームなら3年もすれば経年劣化が始まるから洗濯するのは避けたほうがいい。

231 :
犬ユニよく見ると結構いいな
https://twitter.com/jef_united/status/1094784875473719296?s=19
(deleted an unsolicited ad)

232 :
>>230
ありがとうございます

233 :
代表の新ユニフォームってコパ前に発表するのかな? 今のユニ嫌いだからさっさと変えてほしいんだけど

234 :
2019シーズンFC東京U-23ユニフォームについて
https://www.fctokyo.co.jp/news/9770

https://www.fctokyo.co.jp/upload/InformationImage/images/information_20190212171611.jpg
https://www.fctokyo.co.jp/upload/InformationImage/images/information_20190212170717.png

235 :
>>233
今までのペースだと新ユニフォーム発表今年の11月以降でしょ

236 :
>>233
もっと言うとコパ2019は現行ユニフォームをガッツリ売るオイシイ期間

2013年のコンフェデ杯の時も赤線ユニの背番号を白プリントから黄色に変えて売りまくったadidas JAPAN

237 :
千葉は色合いが全く合ってない富士電機のベタ塗りが最悪
最初の頃はそうじゃなかったのにな

238 :
>>234
トップよりカッコイイユニw

239 :
デザインはいいとして
番号がクソだと思う

240 :
>>233
俺もさっさと変えてほしいと思ってるけどコパは現行ユニだろうなぁ 特にGKユニがダサすぎてみてられんわアレ

241 :
代表ユニって年々ダサくなっていってる気がする

242 :
南アフリカかくそださかったあれよりはまし

243 :
このスレで栃木シティFCの話題が既出だったらスマン。
http://shop.luxperior.com/smartphone/list.html?category_code=ct83
GKユニフォームのデザイン、スゲェな!

244 :
代表のGKユニ黒とグレーに戻してほしいなぁ

245 :
>>244
代表GKユニフォームはフランスW杯の頃のブラック、ライトグリーンか2013年の頃のピンク、ライトグリーンがいい

246 :
俺もGKユニは黒がいいな それかグリーン

247 :
こんな感じの色見が好き
https://i.imgur.com/mSJwyjS.jpg

248 :
どこのサーカスのピエロだよ!

249 :
>>248
カンポスに比べたら遥かにマシ

250 :
一番デザイン良かったのはこれかな
https://i.imgur.com/g58J4td.jpg
緑ユニは最近のだけどこれ好きだった
https://i.imgur.com/bxUVKQ7.jpg

251 :
日本代表のキーパーユニといったら緑だろう。セカンドはオレンジ。ピンクとか本当やめてほしい。

252 :
>>251
ドーハとアタランタ〜WC予選の炎の印象で緑だけど、フランス98とアジアカップ2000、2004の川口の印象でオレンジよりも黒かな
ドイツ06のクロアチア戦でPK止めた時も黒だったような

253 :
>>247
色味

254 :
https://i.imgur.com/HceCrK0.jpg
お嬢様聖水きた
微妙だな

255 :
ペイズリー柄が強烈すぎた
まあ鈴鹿という事でチェッカーフラッグもよかろう

256 :
>>254
なんすかこのサカつく臭

257 :
>>254
2年前の仙台

258 :
チェッカー柄でもクロアチアはかっこよく見えるけどちょっと違うな

259 :
湘南もそうたけと黄緑って安っぽく見えるな

260 :
鈴鹿らしいデザインでずっと続ければそれがブランドになるよ

261 :
サーキットがあるからチェッカーか

262 :
>>254
ピンクのチェック柄にピンク文字
聖水が見辛いだろ(笑)

263 :
FC刈谷ええやん
https://i.imgur.com/h3NPxGe.jpg

264 :
>>263
襷がリーベルっぽいな

265 :
>>263
黒入れたせいでリーベルがグルージャっぽくなっちゃった。

266 :
スギ薬局

267 :
>>263
パイピングみたいな赤ラインがいちいちうるさい

268 :
>>252
アトランタな

269 :
https://pbs.twimg.com/media/DzlVujAU0AA4j5D.jpg
見づらい

270 :
いつだかの草津vs山形よりも見にくいな

271 :
>>269
同色との対戦なのに、2ndユニに1stの要素詰め込もうとすると本当に見辛いなぁ・・・
最近よく問題になる淡い色、濃い色問題とは全然別方向でやめてほしいことの一つだな・・・

272 :
千葉の2チームは何故チームカラーを同じ黄色にしたんだろう
デメリットしかないじゃん

273 :
マーケティングとか考えても同都市のクラブなら異なるクラブカラーにした方がいいわな
海外でもそれが普通だし

274 :
ジェフ:菜の花カラー
レイソル:日立カラー

ジェフは古河時代のブルーを希望したけどJリーグに却下されて変更になったんだよな

275 :
横浜は青と水色
埼玉は赤と橙色
近い色合いになってる

276 :
最初の千葉ダービーの頃、日立台では両方2ndで対戦したような
今年のリーグ戦@日立台では白と紺で試合してほしい

277 :
>>275
日本は色の選択がヘタクソすぎる
海外だと
マンU→赤、マンC→水色
ミラン→赤黒、インテル→青黒
ローマ→赤黄、ラツィオ→水色
R・マドリー→白、A・マドリー→赤白

278 :
インテルミラノと同じくリヴァプールはエバートンから分裂してできたクラグ
だから当初は同じ青色を使ってたけど赤に変えた
Jリーグの場合許可がいるから簡単には帰れないけど山形と仙台、東京と甲府など隣県で同じ配色とかも多いな

279 :
>>269
カメラマンが黄色いビブスでレイソルのユニと同じ色だけど、
そのへんは気にしないのだろうか。
黒い上着と黒いパンツで完全にレイソルカラーになってるし。

280 :
>>275
YS横浜もだよね

281 :
>>278
山形と仙台が同じ配色・・・?

282 :
>>280
横浜はJに限らず地域リーグや大学まで落としてみても青系ばっかり
いくら港町だからといってもやりすぎ
---以下横浜ホームの地域リーグクラブ---
横浜猛蹴:青
TUY(桐蔭横浜大学):青
エスペランサ:青黄
教員:青
---以下大学---
神奈川大:青
横浜市立大:青
横浜国立:青
---以下県リーグ---
横浜FIFTY CLUB:水色
品川CC横浜:青
港北:緑
港北区のクラブになってやっと緑が出で来る
横浜=港町=青という小学生でも考えつくような浅はかな発想

283 :
海外云々言うのもいいが偶然ルーツの全く異なる同じ黄色のダービーもアリだと思うがな
ただ今年の@日立台は視認厳しいわ黒ユニ同士で柏が黄色ビブス着てるみたいだった
2nd全身濃色を採用した千葉的には柏が黄黒黒に戻すとは思ってなかったんだろうが
こうなった以上リーグ戦では臨時で白ソックス用意すべきかと
柏の1stがせめて黄黒黄なら全く問題なかったんだけどな

284 :
>>282
---以下なでしこ---
日体大:青
横浜FC:水色

285 :
>>282
今後出来る横浜のクラブ名

横浜ブルース(笑)

286 :
>>283
黄色のダービーと言ってもどちらかのクラブは黄色ユニ着れないからねえ
やっぱ同都市のダービーはお互い1stユニでやりたいところ

287 :
おとといのゼロックスみたく、極力両方とも1stユニで戦ってほしい
埼スタだけどアウェー扱いの浦和が
靴下を白にしたみたいな妥協も必要

288 :
ACLパッチいいね

289 :
広島ユニは試合で見るとハイチュウグレープ味みたいな感じだな
パンツは少し濃いのか

290 :
https://i.imgur.com/2wwHhnA.jpg
リーグ戦のユニフォームには付けないのかねー?

291 :
今年のACLは左袖のパッチなし?

292 :
ACLも前回優勝クラブは国内リーグでチャンピオンズリーグ圏外に終わっても出れるようになってるのかな

293 :
>>292
鹿島が今回プレーオフから出場したし、それはない

294 :
そもそも前回覇者がPOから出場という状況が恥ずかしい

295 :
>>269
現地で見てたけど見やすかったよ
この写真だと見にくいな…

296 :
鈴鹿
https://i.imgur.com/LopUW40.jpg


ピンクと白はGKで
FPセカンドは黄色だった

297 :
>>296
https://i.imgur.com/yw2wWsI.jpg

パンツにもチェッカーフラッグ
なかなか面白い

298 :
>>297
実物いいね

299 :
鈴鹿だからチェッカーフラッグ柄なん?

300 :
画像見た時にすぐ思いついたけど公式サイトの新ユニページでもサーキットに言及してるよ

>今シーズンのユニフォームは鈴鹿市の象徴であり、チームのモチーフとしても定番となりつつあるチェッカーフラッグを、
>チームのメインカラーである”青色と緑色”を使用して全面にあしらいました。

301 :
>>297
ジョッキーだな

302 :
神戸のアウェイかっこええな

303 :
桜の腹のVってやっぱ変だな

304 :
胸番号ないとヤッパリわかりづらいなぁー

305 :
白黒はカッコ悪くなりようがないのにどこも使わないよな

306 :
レースのチェッカーフラッグは白黒しかないような

307 :
ぶっちゃけ神戸の2ndは
去年の熊本と変わりなかった

308 :
>>304
デザイン云々言う輩がいたが
胸番号無いと詳しくないチームだと格段に解りづらいな

309 :
>>305
ユーヴェが元祖ではないけどあまりにも有名だからパチもん扱いされそう

vodafone時代の浦和がほぼマンUのパクりですくらいの思い切りはほしい

310 :
>>296
番号入れたら17000円(先行受付)か。
JFLにしちゃ高額だよね。
>>305
盛岡ゼブラ、栃木シティ

311 :
柏のユニはTM用かな?

312 :
昨日のJ1開幕戦「広島vs.清水」
清水GK六反勇治のGKユニのソックスは水色でした。
こういった柔軟性を他の試合でも、やってほしい。
https://www.s-pulse.co.jp/uploads/game_photo/game_photo_image10123.jpeg

313 :
ヴェルディのユニカッコイイな 正直ここ数年で一番好きかも
https://i.imgur.com/Y1O8PS3.jpg

314 :
>>312
今年は緑のGKユニは無いのか

315 :
>>313
自分も今年のは好き。

316 :
アカツキって何だろ

317 :
>>316
ソシャゲのメーカーの筈

318 :
来年エンブレムが刷新されたらもっとかっこよくなる予感あるな
デザイナーに任せただけあるわ

319 :
文字もゴールドはちょっとやりすぎだよなあ
ゴテゴテしちゃって

320 :
>>313
去年のはクソダサだったから余計に今年のはかっこ良く見える

321 :
名古屋のセカンドかなり好きだわ

https://i.imgur.com/ygu6yWb.jpg

322 :
>>313
ゴールド文字、なんやかや白よりも見難いなぁって思ってしまう

323 :
左右にスポンサーが付くからエンブレムを中央に持って来たのは良いね

324 :
俺も名古屋のアウェー好き

325 :
ナンバーとかゴールドにしたクラブってそのシーズンの成績が思ったほど伸びないのは気のせいか?

326 :
緑のユニはロゴやナンバーが白なら完璧だったのに、と思ったけどそれだとシンプル過ぎるんだろうか
昔みたいにパンツ白にすれば良かったんじゃないかなあ

327 :
>>321
デイリーヤマザキみたい

328 :
ピカピカゴールドじゃない艶消し?みたいな金だから上質感あるね

329 :
ユニフォームから「白い恋人」が消えた! コンサドーレの胸スポンサーが語るロゴ変更の戦略
https://news.yahoo.co.jp/byline/murakamiashishi/20190225-00115415/

330 :
>>321
なんか、上手くまとまってるよね

331 :
>>321
エンブレム上の☆の内訳何?
全部天皇杯だっけ?

332 :
>>331
リーグ1回
天皇杯2回

333 :
>>332
あれ?
名古屋いつリーグ優勝した?
めっちゃ圧倒的に強かったんだっけ?

てことは翌シーズンACL出たよね?
全く記憶に無い...

334 :
>>333
2010年だか2011年は名古屋の年だったぜ
ストイコビッチ監督

335 :
>>334
2010だね
2011は柏に次いで2位

336 :
>>335
あー、南アフリカW杯の年かw
Jリーグよりこっちの印象が強い

W杯以降も内田がシャルケ、香川がドルトムント、長友がチェゼーナに移籍したからそっちに夢中だったな

337 :
10年の名古屋はとにかく高さとフィジカルで圧倒したな

338 :
藤本がクロス上げてケネディが決めるで大体勝ててたからな

339 :
>>337
>>338
翌年のACLは?
決勝Tは行ったっけ?

340 :
ぐぐれやかす

341 :
最近レス乞食多いな たぶん同一人物だと思うが

342 :
名古屋のACLユニ好きだったわ
https://i.imgur.com/nhCMknA.jpg

343 :
名古屋はハズレがないよね

344 :
>>342
これと2011年の胸Vはまぁまぁ良い

345 :
サルベージ

346 :
今年の広島のユニフォームですら完成までに2年くらいかかってるんだね

347 :
jinny soccer!!

348 :
ヤフオクで大量にユニフォーム出品してるjinny soccerって奴のってあれ本当に正規品なのかな?

349 :
やたら代表ユニやら韓国系のクラブのユニ売ってるけど

350 :
個人的ランキング付けるなら
1位緑
2位湘南
3位脚
でずーっと下がって、プーマ勢が最下位争いしてる

あとオフィシャルスーツの順位も付けたいけどなかなか出揃わないな
SADA勢の圧倒となるか、地元スーツメーカーの意地を見せるか見所です

351 :
広島ホームってなんか白すぎない?

352 :
オクは堂々と偽物置いてあるな、てか過疎で品物自体が少ない気がする
カリはメーカーロゴがついてない物も二千円くらいで売ってるな、転売のヤツの写真もわかりやすい

353 :
ヤフオクは偽物多くて怖いわ

354 :
プーマは糞だけど鹿児島だけはカッコイイ
雨で更に濃くみえたからなのか黒っぽくてイカツイ感じだった

355 :
オークションは明らかに昔からのコレクターが不要になって放出してんなってやつじゃないと買わない
daiとかこじたまみたいなクズ転売ヤーがメルカリで買ってそのままヤフオク流してるみたいなのも買わない

356 :
jinny soccerって人から前ユニ買おうと思ってオクで落札したら在庫なかったとか言われてキャンセルされたことあるわ

357 :
やっぱあかん感じなのか… ありがとう

358 :
>>351
パンツと同じ濃さなんだろうけど白地にさしてるから白っぽく見えるね

359 :
>>346
完成までに丸2年の歳月がかかっている。
濃度や色合いも、ピッチで選手を見分けやすいよう背番号との相性を慎重に確認した。

それでいて、あの薄いベースに白文字かよ

360 :
>>357
ちゃんとまともな物売ってる人もいるからしっかり見極めろってこと

361 :
>>357
気になったからヤフオクでみてきたけど見た感じ売ってるユニフォーム自体は正規品っぽいけどユニフォームに付いてるパッチとかが怪しいな 中国製っぽい気がしないでもない

362 :
日本代表のGKユニ緑にしてほしい

363 :
鹿島の今日の白ユニは去年モデル?

364 :
広島のACLユニ番号が白じゃなくて日本のクラブっぽくない

365 :
ちょっと前のイングランドアウェーがあんな配色だったな
あの時はまだアンブロだったと思うが好きなユニだった

366 :
ブリーラムの2nd?かっこいいわ
ゴールド文字だけれど、ベースのカラーが濃紺だから、ヴェルディより文字がくっきり見える

367 :
ゴールド文字が格好いいと思っちゃう人のセンス凄そう

368 :
そうか?

369 :
最近はACL以外でカップ戦用のユニフォーム作るチーム少ないね

370 :
>>366
濃紺にゴールド文字だとゼルビアも同じだけど、デジタル数字が超絶ダサいよな

371 :
ブランデュー弘前
https://www.blancdieu-hirosaki.com/information/clubnews/2019%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%80%80%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%a6%e3%83%8b%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e7%ac%ac%e4%b8%80/

372 :
テゲバジャーロ宮崎
http://www.tegevajaro.com/news/goods/29182.html

373 :
>>369
それってミズノのサプライヤー指定の時代だよな

374 :
>>369
一時期横浜Mが天皇杯専用ユニフォーム作ったけどね
すぐ負けたけど
新潟も4年位前に紺色ベースのカップ戦ユニフォーム作ったし

375 :
>>371
半袖と長袖のアシンメトリーなユニって
かなり斬新だな

376 :
>>375
いや半袖長袖どっちのデザインも見せるための描き方なだけだよ
マクロンって日本だとどこが代理店なんだろ
プレミアとかでも一時期すげー増えたよな

377 :


378 :
毛糸洗いに

379 :
秀逸w

380 :
ユニフォームコレクターって凄い減ったよな
そらショップ無くなりますわ

381 :
00年代は割と普段着で海外ユニを街中で見掛けたけど、最近は減ったかもね

382 :
日韓大会の年は大会期間じゃなくてもそこら中にいたよな
それから何年間かの間、lottoの頃のミランのユニフォームか98年のメキシコ着て渋谷の西武の前しょっちゅう歩いてるすげえ美人いたんだけど、声かけておけば良かったわ
彼女元気かな

383 :
>>381
90年代はサンプドリアなんてシャレオツだったわ

384 :
今日の磐田大分は見辛いな

385 :
磐田は毎度毎度この問題が

大分に1stを着てもらったほうが視認性は良さそう

386 :
ユニ自体がタイトになってきたから腹出てると目立って着にくいとかありそう。

387 :
最近ナンバーにエンブレムいれるのは正規品だと証明するためか
琉球とかエンブレム入ってないが金かかるのか?

388 :
>>387
そりゃかかるだろ女子高生
考えてもみなよ、例えば君がナンバーを手作りするとしてどっちが楽よ?
それにマーキングメーカー視点として、エンブレムが入っていたら在庫が出来てもそこら辺の草サッカーチームに販売したり出来ない

389 :
神戸の黒ユニかっこいいね
今季の神戸は2ndが黒なの?

390 :
今日は震災絡みの試合だし昔の白黒とか復活させれば良かったのにね

391 :
>>390
つーか、普段から2ndで白黒を使えばいいのにな、神戸は。
そんなに三木谷という人は自分が関わる以前の色を払拭したいのかね?

392 :
ジムニー乗りとしてトリノの3rdユニめっちゃ欲しいわ

393 :
FC東京のユニ思ったより好きかも

394 :
>>391
レプリカユニフォーム発売して2nd白黒ストライプのが売れちゃったらって考えると怖くてできないとかw

395 :
FC伊勢志摩
https://i.imgur.com/ThzTaK2.jpg

396 :
山形だな

397 :
>>391
エンブレムも変えそうだな

398 :
https://i.imgur.com/bEPL3yk.jpg
去年のユニが縦じま入ってたから白黒にしてみた

399 :
>>395
オーセン5000円!?
安っ!!
どこのクラブもこれくらい安かったらなぁ。

400 :
ユニフォームサインもらいたいけどマッキーが無難?
先が太くて丸いやつのほうがいいかな?

401 :
色々と試したけど個人的にはやっぱりマッキーかなぁ 一番消えにくい気がする

402 :
俺は細く綺麗に書いてもらいたいからシャーピー使ってる

マッキーは確かに消えにくいけど字が太いんだよねぇ

403 :
>>398
ええやん

404 :
>>398
なんかウディネーゼみたい

405 :
>>401
>>402
ありがとうございましたマッキーの太いのでサインもらいました
安いので丸い油性マジックネットで注文しました

406 :
18/19日本代表、今半額だけど、どこまで下がるかな?
買い時が難しい。

407 :
半額から下は新しいのが出たとかじゃないとさすがに厳しいと思う

408 :
半額なら買えばいいじゃん 十分安いやろ

409 :
>>406
今年の秋にはNewモデル発表あるからな
今が買い時

410 :
今やってるウエスカと瓦斯が色の明暗違いでほぼ同じデザイン
好みだろうけど俺はウエスカの暗い色の方が好きだ

411 :
水曜のACL、川崎とシドニーFCの試合、
なぜ等々力で川崎が白ユニだったんだ?

412 :
>>411
これだね
https://soccer-uniform-11.blogspot.com/2019/03/acl2019-group-h-kitclash.html?m=1

413 :
>>412
なるほどシドニーFCのアウェーユニのせいなのね

414 :
プーマのチームは大丈夫でしょうか?

415 :
大分がいいからOK

416 :
このスレの中にも関係者がいそうなので。

ガンバ大阪レプリカユニフォーム 偽造品(ニセモノ)についてhttp://www.gamba-osaka.net/news/index/no/9228/

417 :
琉球のユニ好きだわ
なんかどの年代も独特なデザインしてるよな

418 :
琉球は今の社長がサプライヤーのブランド持ってるからな

419 :
age

420 :
https://i.imgur.com/YQNndnC.jpg
https://i.imgur.com/wqhW2VH.jpg
https://i.imgur.com/CzYstkQ.jpg

日本代表も早くリーク欲しいな

421 :
メキシコ
https://i.imgur.com/jZH5iAB.jpg

422 :
単なるポリエステルのシャツに2万円近くも払うのは日本だけだろ笑

423 :
>>422
海外だとスタジアム周りに非公式ユニフォーム売ってる露店あるしね
今年はユヴェントスのロナウドユニフォームでボロ儲けしたんだろうな

424 :
>>420
アルヘンこれは…

425 :
ひょっとして日本代表もコパアメリカで変更する?

426 :
日本のアンブロ製品もニセモノ偽造品みたいなものだけどな笑

427 :
デサントは伊藤忠とゴタゴタもあって大変だな

428 :
>>425
背番号のカラー変えるくらいじゃない?
ブラジル開催だからイエローの背番号
2013年のコンフェデ杯のパターン

現行モデルの一斉売り尽くしできるじゃん

429 :
東京五輪があるからそれに合わせるかもな…

430 :
>>420
このコロンビア代表のパンツがすごく良いと思う
木村和司の日韓戦FK映像で出るようなピチピチ短パンも嫌だけど
今の裾広も格好良くないから、こうなってほしいと思ってた
丈長で裾狭、これがスタンダードになってほしい

431 :
アディダスの肩の三本線を袖の切返しで切るのほんと嫌い

432 :
>>431
パッチを着ける為とはいえダセえよな

433 :
https://i.imgur.com/u7UXeST.jpg
メッシええやん!

434 :
体操着にしか見えない

435 :
薄過ぎる、10年くらい前にもあったけど
アディダスって、こういう所が嫌い
鞠とか新潟とか山雅のサポが不憫でならないw

436 :
今回のアディダスは首のラインがダメかなぁ

437 :
ナイキもそうだけどこういう丸い首回りがトレンドなのかね

438 :
>>433
小学校の体操着の半袖短パンにしか見えなくて草

439 :
プーマとアディダスは友達だからな

440 :
メキシコ
https://i.imgur.com/zl9TQfu.jpg
コロンビア
https://i.imgur.com/eXP9M8N.jpg

441 :
なんか回り回って90年代初頭くらいに回帰してる感じだな

442 :
>>441
ロシアW杯出場国のユニフォームからそんな感じだね

443 :
90年代初頭というと日本はドーハの時のデザインだろうか?

444 :
ダイナスティーの時の斜め三本線だろ

445 :
斜め三本線は現行のアウェイでやってるよ

446 :
それはただのオマージュ

447 :
>>440
メキシコは三段腹にみえる

448 :
アルバニア

https://i.imgur.com/w1VLLyn.jpg
https://i.imgur.com/LtnCUAH.jpg
https://i.imgur.com/Tu3Fuwb.jpg

449 :
>>448
今シーズン1

450 :
>>448
なんかラグビーっぽいね

451 :
コロンビアは今日の日本戦で新ユニ披露だそうな

452 :
https://www.football-zone.net/archives/177677

453 :
>>448
シンプルでかっこいいな
でもマクロンの生地固いんだよな

454 :
>>451
W杯モデルのほうがかっこ良かったな
なんか柄がガチャガチャしてた

455 :
ファジアーノ岡山復興チャリティーマッチ

ブルースターズhttps://i.imgur.com/vcMcTaD.jpg
レッドスターズhttps://i.imgur.com/P8SNf75.jpg

456 :
>>455
シンプルでいいな。

457 :
>>453
ガチガチの生地を採用しているチームもある反面、テカテカカラーのチームのユニフォームは伸びる生地だよ。

458 :
https://i.imgur.com/iz5FC8d.jpg
フランス女子のユニフォームカッコいい
シンプルでいいな

459 :
想像したのと違った

460 :
Jリーグのエンブレムってどのクラブも恐ろしいほどダサいから順次変更してほしい

最近だと東京シティFCのエンブレムは凄い良いね

461 :
>>460
武蔵野?と思ったけど、東京シティFCってあったんだ。知らなかった。
確かにスクランブル交差点なエンブレムは良いな。
だから、わざわざ他のクラブを落とさなくてもいいのに。

462 :
栃木の勘違いオバサンがそれで炎上してたな
無駄に水戸に喧嘩を売るような事を言って

463 :
>>460
恐ろしいほどダサいのはおまえの美的感覚やん
くっそダサい東京シティFCのエンブレムを絶賛してる時点で

464 :
浦和のACL用ええやん

465 :
>>463
殆どのJクラブのエンブレムのよりは良いと思うが
まぁ30年近く前に作られた奴は今だとダサく感じるのは仕方ない

今後はユーベやヴェルディの新エンブレムみたいなシンプル?タイプが増えていくのかね

466 :
垢抜けていなかったり、過去の遺恨を刻んだままのエンブレムは
早急に変えるべきだ

467 :
92年のナビスコでサンフレッチェが着てたユニフォームってどんなデザインだっけ?

468 :
ロゴがダサい事に気付かないフリをしているエスパルスファンは俺だけでいい

469 :
Jリーグの規約でチーム名、エンブレム、ロゴ、マスコットを変更するには、前年の6月頃までに申請をして、理事会の承認を得ないといけないから、容易に変更ができないんだよね。
だから四半世紀も前のダサいデザインをそのまま使ってるんだわ。

470 :
エンブレムずっと変えてないチームなんて脚くらいじゃないの

471 :
ブリューゲルス、清水、広島はフラッグのデザインをエンブレムのように左胸に付けてた
名古屋とガンバはマスコットが付いてた

472 :
ガンバのエンブレムって97年からで、それまではガンバボーイが付いてたんだぞ

https://i.imgur.com/H0CafGo.jpg

473 :
>>471
名古屋はフラッグのデザインだよ。
マスコットが入った今のデザインはそれより結構後。

474 :
>>473
この初代ユニのことでしょ
https://i.imgur.com/ugIc7iU.jpg

2代目からはこれだね
https://i.imgur.com/QBE68gn.jpg

475 :
初代グランパスのロゴは最悪だったね、子供ながらにJで一番ひでえと思ってた
逆に初代でお気に入りだったのはヴェルディ、レッズ、フリューゲルス
フリューゲルスは2代目のエンブレムにしない方が良かった
アントラーズは最初何も付けてなかったよね

476 :
またダサい厨いるのか

477 :
>>460
Jリーグのエンブレムは親しみやすくていいと思うけどね

478 :
鹿島と名古屋はなぜか胸スポンサーの代わりに野球みたいにクラブ名入れてたな

479 :
>>478
その結果、レプリカの再現性が高くなったんだけどね

480 :
柏、マリノス、ガンバとか親会社のスポンサーばかりで良い加減飽きたから変えろよ
お前らはいつまで親会社の腰巾着なんだよ

481 :
ああ春だじゃな

482 :
丸いエンブレムが意外にないのか

483 :
サンフレッチェの初代はこれ?https://i.imgur.com/6yEaFLP.jpg

484 :
エンブレムはFC刈谷なんか好きだなぁ。
https://i.imgur.com/dt9bQzE.gif

485 :
>>483
リーグ戦だけは胸スポが「ford」だった

486 :
>>474
初代のやつは胸の白地部分がよだれ掛けみたいだって言われて、直ぐにマイナーチェンジされたんだよな

487 :
>>483
試合当日にチームがユニフォーム忘れてサポーターから借りて試合したってのもあったね
いまなら完全に没収試合だろうね

488 :
アウェイだからアウェイ用の白ユニ持って行ったらブリューゲルスが白なので観戦に来たファンにレプリカ借りて背番号は白のガムテープで作ってた

489 :
ガムテ背番号なhttps://i.imgur.com/xSfXh9V.jpg

490 :
>>486
でもこのユニ、欧州のどっかの国がやってた美しいユニフォーム20選とかに選ばれてたよね

491 :
横浜フリューゲルスのANASATOのプーマ青ユニが最高だったわ

492 :
>>487
忘れた訳じゃねーよ馬鹿
フリューゲルスのホーム戦に白のアウェイジャージ持ってって白同士じゃ試合が出来ないからサポに借りてナンバーはビニールテープを貼ったんだよ

493 :
今日買ってきます
https://i.imgur.com/FlZBKCa.jpg

https://i.imgur.com/PHma0hQ.jpg

https://i.imgur.com/sKGVQIw.jpg

494 :
昨日の磐田vs鹿島、1st同士でいいのに、鹿島白でなんでわざわざ見辛くしたのかな

495 :
磐田のホームユニはホント迷惑
サックスブルーに拘るならせめて全身にしろ
パンツ白だとホント見にくい

496 :
カミンスキーがホームだからか1stの紺ユニ着たからな

497 :
来年のJ1、黄色橙系のユニが無くなるか?
強いクラブは赤系か青系ばっかり問題

498 :
ユニフォームの色バランスの為に清水と仙台は降格免除すべきってのがこのスレの総意だからな

499 :
徳島新潟戦はどっちもフルでファーストユニ着ててなんか新鮮だった

500 :
ベースボールユニって欲しい?

501 :
あれもらってもパジャマくらいにしか使えない

502 :
どうせ転売されるだけだよね。

503 :
リサイクルショップに行くとさ、オレンジ色の巨人の燈魂ユニが死ぬほど
あるだろ。
それにならなきゃいいな。

504 :
age

505 :
>>500
女性には良いらしい

506 :
配布ユニはペラいからいらん

507 :
大分サポだけど水戸のエンブレムはカッコいいと思う

508 :
川崎と磐田はサードユニフォームまで毎年作ることと対戦相手によりセカンドユニフォームのパンツ着用を義務化させるべき
赤の川崎とかオレンジの磐田を作る漢気を見せて欲しいぜ

509 :
ユニフォームなんて毎年変えなきゃいけないわけじゃないんだけどね

510 :
カウエのストーリーでシルビーニョとチャーハンが喧嘩してるww

511 :
誤爆失礼

512 :
>>508
オレンジの磐田…アホすぎる

513 :
青のミラン
赤のインテル

があったんだぞ

それくらいのユーモアというか余裕を王国にも

514 :
>>513
それなら磐田スレでその事提案すれば?

515 :
GKユニがオレンジの時はあったけどね

516 :
元々トリコロールだから、
赤なら違和感ないかもね(遠い目)

517 :
また限定ユニかどうせ手に入らないスマホはタッチの差が違う

518 :
鹿島アントラーズ
2019NIKEトレーニングマッチユニフォーム
http://store.jleague.jp/club/kashima/item/P0000035493/
http://jleague.r10s.jp/product_img/RT/2019/04/04/11/41/17/1/P0000035493-00000_1.jpg
http://jleague.r10s.jp/product_img/RT/2019/04/04/11/41/23/1/P0000035493-00000_2.jpg
http://jleague.r10s.jp/product_img/RT/2019/04/04/16/30/17/1/P0000035493-00000_3.jpg
http://jleague.r10s.jp/product_img/RT/2019/04/04/16/30/23/1/P0000035493-00000_4.jpg

519 :
ユベントスやん

520 :
>>500
前が開くから化粧が落ちない髪が崩れない。
「ベースボール」じゃなくて、前があくレプユニでいいと思うが。

521 :
広告が多いからユベントスというよりブラジル感じが

522 :
>>521
何でブラジルが白黒なんだよ?笑

523 :
フランスの記念ジャージカッコいいな
あと女子のアウェイ水玉模様もセンス良いし
日本代表とは雲泥の差だな笑

524 :
>>522
代表じゃなくてブラジルの国内クラブって意味だろ。アホ

525 :
>>522
>>523
お前とっとと自殺しろよ

526 :
ID:I+HZm0Iu0
自殺した方がいい。その方がいい

527 :
>>524
だったらクラブ名を書けよ間抜け

528 :
>>525
お前が自害しろよ糞ニート笑笑

529 :
ジウベントス感はある

530 :
>>527
ねぇねぇ、どこの幼稚園通ってるの?

531 :
https://i.imgur.com/lZyJyw7.jpg

名古屋のユースは変なとこに番号つけてるな笑

532 :
2019スペシャルユニフォーム着用・発売のお知らせ
https://www.f-marinos.com/news/category=3_id=5864
https://www.f-marinos.com/uploads/news/img_5864_00.png

533 :
これ日産とナンバーが黄色なら良いかもね

534 :
いやーないわあ

535 :
瓦斯っぽい

536 :
昔の瓦斯みたいだね

537 :
普通に白抜きで良いのに何で赤文字にするんだろ

538 :
企業ロゴだから。それしか言いようない

539 :
いや横のラインに白が入ってるから赤文字なんだろ

540 :
NISSANの文字を以前のように黄色にするのは禁止されてるの?
背番号など黄色でないとマリノスのユニフォームという感じがかなり減る

541 :
トリコロールに黄色入れると層化臭くなるからやめとけ

542 :
ユニフォームは三色以上になるとゴチャゴチャするからな

543 :
鞠ってこういうタイプのadidasユニ作ったことあったっけ?

544 :
>>543
糞デサント時代は沢山作ってるだろ

545 :
1993のミズノの各クラブのトレーニングシャツがこんな感じだったな

546 :
スペシャルユニでも一年前の型落ちテンプレートやん

547 :
今年もプーマ組はお揃いのサマーユニを作るのか?そして大分はその仲間に入れてもらえるのか?

548 :
サマーユニだ記念ユニだって全然作らないイメージのクラブは
今後も作っていかないんだろうか・・・

549 :
しかしメルカリでユニフォーム売れないタグがないからか正規品なのに

550 :
知識あまりないけどカリで偽物探すの楽しい
世界限定枚数ユニとか言われてたのに何枚も出品してる人気になる

551 :
>>543
ってかコレ
http://pit-sports.jp/sp/images/item/original/evf42-cw1526_1.jpg

552 :
岐阜対長崎、GKが両チームともオレンジのユニホーム着用
後半から長崎GKが黒ユニに着替えてた

553 :
岐阜のソックスだけ赤パターンちょっとヨーロッパぽいよね

554 :
日本代表の次期モデルのリークはまだ出てない?

555 :
555

556 :
湘南ベルマーレ七夕限定モデル
http://i2.wp.com/www.bellmare.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/tanabata_fp.jpg

557 :
ここまでやるならエンブレムも1色にすれば良かったのに

558 :
>>556
ベイスターズっぽい

559 :
今日磐田1Stユニ着てたな
別に2ndで良かったと思うがw

560 :
勝難・・
J2優勝で星付けてて痛すぎ

561 :
>>560
エンブレムの上にあるのは94天皇杯、95ACWC、18ルヴァン杯の3つなのはわかってるんだよね?

562 :
ホームなのに…川崎F、ACL“日韓対決”で2ndユニ着用「ご理解ください」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-43466259-gekisaka-socc

563 :
おれはルヴァン杯とか国際大会のタイトルで星つけるのは不要かなと思う派
国内リーグタイトルが対象にルール作れって感じ
もう何年かしたら星だらけになるよ

564 :
ユニ規定では何でも優勝すりゃ付けて良いんだから。JFL優勝でもな。

565 :
>>562
色彩厨激怒案件

566 :
いや別に優勝しなくても星つけて大丈夫だよ
なんだその謎の俺規定は

567 :
お?ベガルタディスってんのか?

568 :
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/regulation/23.pdf
第14条(1)Bに星について書いてある。

569 :
エンブレムの一部にすれば星なんかつけ放題だよ

570 :
>>568
ざっくりとした指針やね

571 :
>>569
ベガルタは2つついてるな

572 :
そりゃ名前が2つの星だからねぇ

573 :
来シーズンのチェルシー良いな

574 :
>>492
大きな意味では"忘れた"でいいだろ
どっちにしろやっちゃいかんミスだ

人を馬鹿呼ばわり良くない

575 :
代表ユニ、次のデザイン変更は2020年のオリンピック前か?
2年周期だよね?

576 :
>>575
たぶん秋か夏には変わる

577 :
横浜FCvs京都
京都の2ndって紫パンツだったっけ?全身白だったような?

578 :
>>577
横浜FCのパンツが白だから変えたのかな?
Jではあんまりやらないけどおかげで視認性は良かったな

579 :
あげ」

580 :
鳥栖がスペシャルユニを着てたので
DAZNはスポットのスポンサーかね
http://www.sagan-tosu.net/prg_img/img/img2019040817174500000600.jpg

581 :
ユーベリーク通りやったな

582 :
神戸の左鎖骨、いつのまにかワッペン貼り付けに変わってたな

583 :
https://i.imgur.com/sRBrp0y.jpg

グランパス × BEAMS

584 :
https://i.imgur.com/zGzYwF1.jpg
https://i.imgur.com/pRXJkOy.jpg
https://i.imgur.com/JHWgkh9.jpg

585 :
ヤクルトの時もそうだけど、beamsコラボって大概微妙なデザインだな

586 :
琉球のユニって言われるとダサく見えるけど、
ビームスがデザインした名古屋のユニって言われると良く見えるな

587 :
全く特別感が無いな
悪くないけど、これは来年のユニに回しときゃ良いだろ的なユニ

588 :
https://web.gekisaka.jp/news/amp/?274214-274214-fl
名古屋のそのユニ配布するのか
もうかってるなあ

589 :
名古屋の記念ユニはBEAMSデザインでボディはミズノなの?

590 :
来シーズンのユーヴェダセえな
何かロナウドが入ったらダサいユニフォームばかりになったな笑

591 :
https://i.imgur.com/O9YTbVe.jpg
https://i.imgur.com/zqbXuGZ.jpg
配布すんのはこっちのチープなやつな

592 :
でも無料配布でサプライヤーロゴがつくのは凄いと思う

593 :
おいお前ら日本代表半額シャツにサンリオコラボでキティとシナモロールが各定価で販売してるぞ急げよ

594 :
>>592
ミズノ製って訳じゃなくて、1スポンサーとしてのロゴだぞ

595 :
無料配布にかかる費用は原価500円×60,000枚=30,000,000万円ってとこか
腰200,000万円×12社=2,400,000万円
背中800,000万円
鎖骨50万円×2社

あとGURARAというのは株式会社グララという会社がある説もあるようだが謎

596 :
名古屋は色々上手くやってて素晴らしい

597 :
>>595
グララってグランパスくんの子供のことじゃね?

598 :
山雅の山の日ユニフォームカッコいいな
今シーズンのホームよりイカす

599 :
バイエルン、サポーターの要望採り入れた新ユニ発表。青を排除し“赤と白のみ”

 バイエルン・ミュンヘンは、サポーターの要望を採り入れて「赤と白のみ」となる来季の新ユニフォームを14日に発表した。
今季ブンデスリーガ最終節から着用が予定されている。
 基本的には赤をメインのチームカラーとし、白をサブカラーとしているバイエルンだが、クラブエンブレムに含まれるもうひとつの色である青がユニフォームに使用される場合もある。
過去には赤と青の縦縞を基調としたデザインのユニフォームを着用したシーズンもあった。
 だが同じ街のライバルクラブである1860ミュンヘンが水色をチームカラーとしていることもあり、サポーターは青系の色が用いられることには不服な様子。
今季のユニフォームが昨年5月に発表された際にも、ネイビーブルーのパンツに対して強い抗議の声が上がっていた。
 その後、サポーターとの話し合いの場を設けたクラブは、昨年11月に「ホームユニフォームは今後赤と白のみにする」との決定を発表。
ファンからの声を採り入れ、「クラブの伝統色である赤と白のみを公式ホームユニフォームのシャツ、パンツ、ソックスに使用する」と明言していた。
 14日に発表された来季のユニフォームは、その宣言通り基本的に赤一色であり、スポンサーロゴなどに白が用いられている。
新デザインのユニフォームは、優勝の懸かる一戦となる19日の今季最終節フランクフルト戦から着用するとのことだ。
https://www.footballchannel.jp/2019/05/15/post321618/

バイエルン素晴らしい!
それに引き換え、ユーベやバルサは………

600 :
>>598
https://www.yamaga-fc.com/archives/173219
https://www.yamaga-fc.com/wp-content/uploads/2019/05/2019YamagaFC_SP_Set-640x582.jpg
https://www.yamaga-fc.com/wp-content/uploads/2019/05/2019YamagaFC_SP_Tops_01-640x6401.jpg
https://www.yamaga-fc.com/wp-content/uploads/2019/05/2019YamagaFC_SP_Tops_02-640x640.jpg

601 :
>>600
こっちをメインにすれば良かったやろ…

602 :
http://www.footballshirtculture.com/images/2019/chelsea_19_20_nike_home_kit.jpg
チェルシー思い切ったな
遠目じゃなんも分からんだろうが

603 :
>>602
何が柄のモチーフなんだろう?
あとパターンを揃えてないのな、この3人1枚1枚違う

604 :
>>595
>>595
>無料配布にかかる費用は原価500円×60,000枚=30,000,000万円ってとこか

急に金額跳ね上がって草

605 :
栃木シティ
パクチー柄のユニフォーム
https://tochigi-city.com/new/2019/05/14/%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%8f%e3%82%a6%e3%82%b9%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%81%e9%99%90%e5%ae%9a%e3%83%a6%e3%83%8b%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e8%b2%a9/

606 :
名古屋もユニ無料配布始めるのか
ユニなんて無料でいいのかもな
ライト層は1万も払わん

607 :
ユニフォーム総合スレ part53

608 :
あげとくよ

609 :
もう面白い店が無くなってしばらく経つし、昔みたいに集めてる人も減ったね
みんなユニフォームどうしてんの?

610 :
毎年買うから嫁に見つからないようにしてるわ

611 :
来シーズンのミランカッコいいじゃん

612 :
代表の新ユニってコパ後なのかね?

613 :
もうちょい後の秋冬ぐらいじゃない?

614 :
ユーベやバルサの新ユニ見て思ったけど、アディダスとナイキは動かしたらダメな所弄りまくっててかなりひどい。
ブラジル代表の2ndも縁起の良くない白を採用してるし

615 :
>>614
と思ったらブラジルの白は記念モデルなのか
https://www.google.co.jp/amp/s/qoly.publication.network/amp/6f9ab5bd50b538e7b3a304562ed4781d992acfdc6278c56d6a736ead18cc9096

616 :
お前らが持ってる一番レアなユニフォームを教えてくれや。

617 :
>>616
96/97ユーヴェHジダンコンバットギア

618 :
ドーハのアウェイKAZU。

619 :
94ワールドカップイタリア代表バッジョ実使用
93ヴェルディ長袖カズ実使用

620 :
90年代のラバーナンバーはもうボロボロだろ笑

621 :
バッジョはフェルト素材
ヴェルディは保存状態完璧で未だに劣化なし
ドーハとか炎みたいな国内物は結構逝ってんのあんだろうけど、海外はフロッキーのネームナンバー結構あるから綺麗にキープできてるよ

622 :
フロッキーなら埃に気をつければ良いだけだし
ラバーは直ぐパリパリボロボロになるからな
俺はPUMAドーハ黒崎ネーム無しナンバーと94ケルン戦プレシーズンasicsジェフ10リティのラバーナンバーがボロボロになって泣く泣く捨てたからな

623 :
ユナイテッド糞ダセえ

624 :
すいません質問なんですけど海外のサイトで気になるユニフォームが売ってて商品名にmatch issue shirtって書いてあるんですがこれって支給品or実使用ユニフォームっていうことなんでしょうか?

625 :
清水の夏季限定ユニ
https://www.s-pulse.co.jp/uploads/120th_uniform_1.jpg
https://www.s-pulse.co.jp/uploads/120th_uniform_2.jpg
https://www.s-pulse.co.jp/uploads/120th_uniform_3.jpg
https://www.s-pulse.co.jp/uploads/120th_uniform_4.jpg
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/42657/

626 :
ええんでないかい

627 :
これレギュラーにしろよ

628 :
いいな

629 :
モギアツが売ってる旧炎長袖、KAZUってLサイズだっけ?

630 :
KAZUのフォントがパチもんだぞ。

631 :
>>629
マーキング以前にシャツが偽物

632 :
やけに素材もテカテカしてるし、JFAパッチの高さも違うし怪しいよな
タイ辺りで売ってるパチ物に見えるけど
数万払う人はご愁傷様

633 :
>>614
白は3rdらしいぞ

634 :
お犬様限定ユニ
https://jefunited.co.jp/images/t1_21558663768.jpg
https://jefunited.co.jp/images/t1_31558663792.jpg
https://jefunited.co.jp/sp/news/2019/05/ticket/155867418012470.html

635 :
来シーズンのマルセイユは白に水色ピンストライプかよ

636 :
>>634
かっけえ

637 :
>>634
ホーム山形戦で着用か
山形は2nd黄ユニを辞めてよかったな

638 :
自分、間違えてましたわ…ごめん
>>634はユニじゃなくてユニみたいなシャツだった

ユニはこっち
https://jefunited.co.jp/images/h1_11558663641.jpg
https://jefunited.co.jp/news/2019/05/homegame/155866680012469.html

639 :
http://www.footballshirtculture.com/images/2019/ac_milan_2019_2020_puma_home_kit.jpg
ミランプーマになるんだな
ストライプほっそい

640 :
https://3.bp.blogspot.com/-GYrIAhnTRRw/XN0usR-Fj7I/AAAAAAAB5OU/tbj1NKz5xNcztvSx0uZKBER6yf_5yiwYwCLcBGAs/s738/borussia-monchengladbach-19-20-home-kit-2.jpg
メングラかなり斬新

641 :
>>639
おーい!プーマになって2シーズン目のモデルだけど

642 :
>>639
スポンサーが石屋製菓からエミレーツ航空に代わったんだな

643 :
今度のプーマは肩のライン外れるんだろうか?
日本みたいに共通の胸の鼓動がなくていいな

644 :
もぎあつが売ってたパチモン炎どうなった?

645 :
>>640
ゴルフっぽい

646 :
>>640
かっこいいじゃん!

647 :
>>644
4万位まで上がってたけど出品取り消したようだ
奴は恐らくここ見てるだろ

648 :
気付いたら消えててその後どうなったんかなと
教えてくれてありがとう
今同じユニフォームがメルカリで出てるね

649 :
V長崎
2019年平和祈念ユニフォームデザイン決定
https://pbs.twimg.com/media/D7Ykw7ZVsAA9mZo.png
https://pbs.twimg.com/media/D7Ykw8PVUAAEEE1.png

650 :
U20メキシコの番号がダサい
adidas

651 :
メキシコはメキシコ五輪フォント固定すればいいのに

652 :
でもメキシコユニかっこいい

653 :
ユナイテッドの新しいジャージカッコいい

654 :
adidasガナーズもクラシカルで良いじゃん

655 :
>>640
J開幕当初のヴェルディ感が強い
ミズノは早熟だったのだ

656 :
全然違うと思うけど

657 :
岐阜のアウェイ用ユニフォーム面白いな

658 :
アウェイ用じゃないか
緑のソックスにしてるだけか

659 :
しかし、CLとかいろいろサッカー見てきて思ったが、胸番号ついてるとスタイリッシュじゃなくてクソダサくない?
今年は任意にはなったけど、まだ胸番号付けてるチームがあって、リーグとして統一感が無くて正直かっこ悪いと思ってしまうわ。

来年からは胸番号無しで統一されるのかな?

660 :
しかし、CLとかいろいろサッカー見てきて思ったが、胸番号ついてるとスタイリッシュじゃなくてクソダサくない?
今年は任意にはなったけど、まだ胸番号付けてるチームがあって、リーグとして統一感が無くて正直かっこ悪いと思ってしまうわ。

来年からは胸番号無しで統一されるのかな?

661 :
>>660
そんなどうでもよい事を誰に対して聞いてるの?
しかも2回も

662 :
前番号無ければデザイン的にはスッキリするよね。鎖骨スポンサーが導入されたから余計に思う。
逆に前番号が無くなった弊害は、応援しているチーム以外の選手の写真を見ても、誰か判別がつきにくくなったことかな。

名鑑見てもっと覚えなきゃだな

663 :
>>662
人を番号で判別してんじゃねーよクズ
受刑番号じゃねえんだぞ間抜け

664 :
何言ってだ

665 :
>>663
悪かったな、少年A

666 :
スタイリッシュか・・・
懐かしいな。

愚純は元気か?

667 :
シャツ前部番号はあってもマイナスはない
パンツ右に番号があるのがダサい
パンツ左は良い

668 :
あげとくよ

669 :
http://www.footballshirtculture.com/images/stories/hearts-2019-2020-umbro-home-kit/hearts_2019_2020_umbro_home_kit_d.jpg
http://www.footballshirtculture.com/images/stories/switzerland-2019-copa-football-shirt/switzerland_2019_nations_league_copa_football_shirt_a.jpg
チェルシーもそうだったけど、こういう遠目じゃ分かりにくいような同色系の柄入れるのがトレンドなのかね

670 :
>>669
90年代の回帰だな

671 :
バルサ新ユニの甲府感

672 :
>>669
右の何だと思ったらただのアパレルシャツか。

673 :
スイスの新ユニやで

674 :
>>673
スイスはpumaのままだし、これcopaってブランドが作った代表ユニフォーム風シャツだぞ
https://www.copafootball.com/en/new-arrivals/switzerland-football-shirt-6915.htm

675 :
バルサやっちゃったな。

676 :
胸スポはくばくで頼む

677 :
なんて事だ、ここは甲府だったのか
https://i.imgur.com/e5jbjTl.jpg

678 :
岐阜のまだ出てないのか

【#夏季限定ユニフォーム デザイン発表】
グリーンのカモフラージュ柄に、涼しげなブルーを取り入れ、「力強い山々」と「清らかな川の流れ」をイメージしたデザインを採用しました。
8月11日(日・祝)アビスパ福岡戦より着用します??

https://pbs.twimg.com/media/D8L6yz8UEAAIDRs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8L6yz9V4AAnqng.jpg

679 :
ヴェルディ、岐阜、山雅のグリーン系クラブはもうちょっとキャラ分けしてほしいわ。
グリーンと組み合わせる色が定まらないから毎年別のチームに見える。グッズ販売の戦略かもしれないが、クラブのアイデンティティがブレブレに感じる。

来年からヴェルディはクラブデザイン一新するから、グリーン✕ゴールドで統一していくのかな?
岐阜も数年前のグリーン✕イエローが新鮮でよかった。
山雅は白なのか黒なのか濃緑なのかハッキリしろ。

680 :
今年のオレンジチームはなぜ、揃いに揃って全身オレンジなんだ
黒パンツがそんなに嫌なのか?

681 :
黒パンツが普通なのはレノファだけだと思うが

682 :
>>680
少し前の清水がパンツ黒だったね。あとは大宮が紺
あと黄色系もレイソル、ジェフ全身一色だね。

色が合わせにくいんだろうか?

683 :
清水、大宮、新潟、愛媛、長野って揃いも揃ってオレンジ✕ブルー(ネイビー)の組み合わせだもんな。パッと見区別つきにくい。
長崎もブルー✕オレンジだし。
清水は黄色✕オレンジになるんかな?

オレンジ✕白とかオレンジ✕グリーンの組み合わせチームがあってもいいよな。

684 :
まあオレンジの補色が青だからな
オレンジ白だとブラックプールだな
俺は結構好き

685 :
あとオレンジ緑はやってはいけない組み合わせ

686 :
オレンジ✕緑といえば………


ヴェネチアと見せかけての、
伊賀FCくの一!
https://i.imgur.com/Vn5EwKP.jpg

687 :
オレンジ緑といえば八千代高校

688 :
>>683
健太政権下の清水は橙×黒のイメージ
今年は橙×黄
限定ユニは橙×青

689 :
フロンターレ
https://twitter.com/uniform_11/status/1136488402608517120?s=19
(deleted an unsolicited ad)

690 :
酷いな、番号とネームのフォント変えただけとかw

691 :
山形ナツユニ2019
https://www.montedioyamagata.jp/files/news/body//nr2019060502.jpg
https://www.montedioyamagata.jp/files/news/body//nr2019060503.jpg

692 :
>>689
ウンコターレは阿漕な商売が十八番だからな笑

693 :
これ代表の新ユニなんかね
https://i.imgur.com/Lms48rl.jpg

694 :
ただのトレーニングマッチ用だろ

695 :
>>693
なにこれ初めて見た

696 :
違うと思うけどGKの新ユニはもう判明してたな

697 :
>>695
練習試合、紅白戦用のユニフォーム

698 :
西日本豪雨災害復興祈念ユニフォーム着用について
http://www.ehimefc.com/topics/topic4398.html

http://www.ehimefc.com/p/images/2019/topix/190604a.jpg
http://www.ehimefc.com/p/images/2019/topix/190604c.jpg
http://www.ehimefc.com/p/images/2019/topix/190604b.jpg

699 :
まさかこれがFPとGKじゃないよな・・・?
配色がまるっきり同じじゃねえか

700 :
ヨーロッパのグラデーションの流行りは2018-19シーズンで終わったのに今さら後追いかよ

701 :
>>698
2016新潟FPユニの紺色部分が下に侵食したらこうなった感

702 :
磐田 夏限定

https://i.imgur.com/MUpDXoO.jpg

703 :
>>702
https://i.imgur.com/iEOJwkc.jpg

704 :
トチ狂ったカマタマーレかな?

705 :
>>702
ジュビロサッカー、ブレブ…

ぃゃなんでもない

706 :
7波さんリスペクトやろ?

707 :
マックスコーヒーみたいなユニだな

708 :
>>702
この時代のモデルのバグみたい
https://i.imgur.com/jPp1dBW.jpg

709 :
プーマはまた各チーム共通デザインになるんじゃないかな

710 :
>>709
磐田のは天竜川デザインといってるし今回は違うんちゃうか

711 :
セレッソカッコいいな!

712 :
https://shop.cerezo-osaka.jp/special/2019_summer/

セレッソ夏限定

713 :
ジーニアスさんいつも腕組んでるな

714 :
おい山口よw

715 :
オレンジのクラブ多過ぎはホントになんとかしてほしい
清水が気の毒

716 :
エスパルスは元々黄色だろ

717 :
ユニフォームのデザインを見せないといけないのに、腕を組んでる意味がわからん

718 :
ジュビロはイラストよりも色濃くて悪くないな
https://pbs.twimg.com/media/D8l7XGCUEAAnAD0.jpg

719 :
俊さん讃岐に移籍した感

720 :
波線が完全にウドン

721 :
これ川崎じゃね?w

722 :
川崎のボツ案を流用したのか

723 :
このジュビロのユニフォーム全然強そうに見えないよね…
好きな人ごめんなさい!

724 :
ジュビロンターレ

725 :
これユニじゃなくてジャージならまだ

726 :
>>718
酷いな…

727 :
ジュビロは天竜川なら、加盟当初のユニフォーム復刻すればいいのにと思った。

728 :
>>722
正解じゃない

729 :
レアル久保爆誕かレアルBでもユニフォーム発売されるよな?

730 :
北九州ギラフェスユニフォーム
お客さん配布用・選手は着用しません
https://www.giravanz.jp/girafes/2019_girafes.php

731 :
この石像、小倉駅前で見た気がする
はやく昇格してこいやサッカー遠征で行きたいんじゃ

732 :
仙台25周年ユニ
https://www.vegalta.co.jp/contents/25th_anniversary_uniform/

733 :
>>732
緑メインの方が良かったけど、ねーむとナンバーフォントがブランメル時代のを使ってて良い

734 :
>>732
なんか去年の金文字のほうが25周年感あったね

735 :
と思ったけどじっと見てたらよく見えてきた。ただの黒じゃないんだねこれ

736 :
去年のマリノスSPユニの柄の色違いかな
https://www.f-marinos-onlineshop.com/special/special_uniform2018/img/top-img.png

737 :
アディダスとかプーマのテンプレユニはあんまり面白くないね
デザインが制限されてる感じがするし

738 :
ジュビロ磐田のユニフォーム誰か買ってください
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/374311861

739 :
>>738
いらねーww
1万でも売れるか微妙だろ

740 :
>>738
5000なら買っても良いぞ

741 :
>>738
2014年モデルはなあ…

742 :
なぜその価格設定で売れると思うのか・・・

743 :
これが売れなくてメルカリの偽物上下セットが飛ぶように売れてる理由がまぁよくわからないからいいや

744 :
【7月7日鹿児島ユナイテッドFC戦】our wish〜岡山の星に復興の願いを〜オリジナルユニフォームシャツを全ご来場者にプレゼント

https://i.imgur.com/Z83DA7M.jpg
2018年7月に岡山で発生した豪雨災害。
ファジアーノ岡山では災害発生以降、スタジアムに集う皆さまを始めとする多くの方のご協力のもと、一日も早い復興を願って様々な支援活動に取り組んでまいりました。
災害から1年が経過する日この日に行う岡山での試合。七夕でもあるこの夜、「our wish〜岡山の星に復興の願いを〜」をテーマに、岡山の美しい星空(画像提供:倉敷科学センター)をオリジナルユニフォームシャツにデザインしました。

745 :
星空をイメージしてたんだ。雨雲かと思ってた。

746 :
>>745
冗談のつもりなら、面白くないな

747 :
2019リミテッドユニフォーム(川崎市市制95周年記念デザイン)着用と販売のお知らせ

ホームタウン川崎市の市制95周年を記念し、音楽の街 川崎をモチーフに、川崎市のカラーである赤、緑、青の配色を使用。
また、川崎市の地図が大胆に配置されたデザインとなっています。
95個の様々なカラーのドットと音楽の鼓動をイメージしたグラフィックが、チームのスタイルである繋ぐサッカーを表現。
さらにギミックとして、ホームスタジアムの等々力競技場の位置にふろん太が隠れています。
https://www.frontale.co.jp/info/2019/images/190617/limited-01.jpg
https://www.frontale.co.jp/info/2019/images/190617/limited-02.jpg
https://www.frontale.co.jp/info/2019/images/190617/limited-03.jpg

748 :
>>747
ラグラン袖の色ちがいは以前のジュビロっぽいデザインだな

749 :
>>747
1枚目の女性シンガーソングライターのジャケット感

750 :
>>749
昔のシングル版を思い出させるw

751 :
>>747
グロ

752 :
川崎もグレミオユニからずいぶん遠い所へ来たなあ

753 :
ユベントスが縦縞を止める時代だ
何でもありだよ

754 :
>>747
ダセえ笑
流石ウンコターレ笑笑

755 :
リミテッドユニフォーム
清水が2000枚
磐田が1500枚
川崎が1000枚
セレッソは非公表

清水は既に完売、セレッソもほぼ完売、川崎はまだ。

お前ら磐田のやつ買ってやれよ。まだまだ余ってるみたいだぞ。

756 :
ジュビロ人気無いよな…ネスレや飯田産業が撤退してからは右肩下がりだし

757 :
横浜FC
https://www.yokohamafc.com/2019/06/18/66632
https://i.imgur.com/SRKJkOj.jpg

758 :
>>755
セレッソも発売後1日で完売したらしいよ。

759 :
>>758
すげーな。セレッソも1500枚ぐらいだったのかもしれないけど。
PUMAでJ1の大分ってブランド力ないと判断されてるのかね?
去年モデルの流用だしJ1クラブで今時ネームなしってのもクラブの価値を表してるのかもしれないけどw

760 :
>>759
まあ極端な話J2にいたのも長いしそうだろ。
前々から言われてるけど、PUMAって契約ランクがかなりシビアで基本川崎、清水、磐田、セレッソ以外は用具提供だけなんだと思う。
大分の今季の成績によっては、来年そっちの仲間入りするかもしれないけど。

761 :
清水ファンだが毎年毎年夏の限定ユニフォームもう飽きた

762 :
>>761
それはきっとどこのサポも思ってるぞ
俺は記念ユニ初年度にこれは毎年行事になると思って一度買うと毎年ズルズル買うことになりそうだから、初代記念ユニ買わなかった
だからもう毎年出ても欲しい気持ちにはならない
ユニは一年に一回買えばいいと思ってるよ
たまーにアウェイが好きなデザインだと買ったりしたことあるけどね

763 :
>>760
ぽいな
J2以下のプーマ勢(今回は大分も)なんて市販品の色違いか前年度以前のテンプレ利用だしw

764 :
>>762
それが賢明だと思うよ
そんな何枚もあっても1年の中で着用しきれないし
清水は3年連続黒でもうアホかと
初年度は凄い争奪戦でなんとか買えたけど、それ以降は楽勝で手に入る
今年は初めて黒じゃなくなってちょっと惹かれたけど、冷静に考えていらねえやってなった
どんなにお布施してもチーム弱いは、選手は危機感かんじないアホばかりだし

765 :
>>738
指紋wwwwwwwww



ネタで言ってる?

766 :
2連覇してる川崎の限定ユニの枚数が他所より少ない1000枚とか信じがたいな
実際は5000枚くらいありそう。そろそろJリーグも限定ユニ商法に規制かけて欲しいわ

767 :
甲府
http://www.ventforet.jp/uploads/5157bbdc813f6714b652184dc97c183baa8c3708/original.jpg

768 :
http://www.ventforet.jp/uploads/8d45cf0a317db624d8603c8a589b0a1d2bc63f84/original.jpg

769 :
蟹の透かし?

770 :
武田信玄の…何だっけ?

771 :
今シーズンのクラブスローガンである「熱くなれ」、信玄公が着用していたとされる「兜」、そして戦国最強と言われた武田軍の「赤備え」をイメージ。武田菱を使用した1stユニフォームデザインとリンクさせながら、メインカラーを対称的な赤にして「熱」を表現しました。
夏の連戦、この“熱きユニ”をまとい、戦に挑みます。

だってよ

772 :
ミズノ頑張ってるな、普通にカッケーわ
惜しむらくは背番号で背中側のデザインが活かされない事か
これはまぁ仕方ないけど

773 :
ぶっちゃけPUMAの限定数は嘘だからねあれ
例えば清水は2000だけど、それはクラブショップ限定数で実際は加茂とギャラリーとかにも販売あって総生産数は公表されてる数字より遥かに多い

774 :
>>773
嘘というか試合に間に合う先行販売分なだけだろ。

775 :
地味に、ついに背中にネームついたんだな

776 :
>>769
ムカデじゃないかな

777 :
でもハサミあるな…

778 :
武田信玄の兜見たことないか

779 :
ない

780 :
甲府も行ったことないか

781 :
相模原限定ユニ

https://i.imgur.com/Pc0IJI9.jpg

https://i.imgur.com/BopD4Ej.jpg

782 :
>>781
沖縄のお土産屋さん?

783 :
>>781
ここまで開き直ってやると清々しいな w

784 :
J3の相模原ごときで限定ユニってやる価値あるんか?

785 :
そういうこというなよp(^-^)q

786 :
>>774
追加販売はないよ
2000枚売り切ったら終わりとオフィシャルショップは案内している

しかし加茂とかで買える分はこの2000枚に含まれてないという

787 :
水戸
http://www.mito-hollyhock.net/news/14550/
http://www.mito-hollyhock.net/contents/wp-content/uploads/2019/06/b7e55b5c612d6145d4e90c71a59a8412.jpg
http://www.mito-hollyhock.net/contents/wp-content/uploads/2019/06/mito-hollyhock.net_0619_014.jpg
http://www.mito-hollyhock.net/contents/wp-content/uploads/2019/06/mito-hollyhock.net_0619_002.jpg

788 :
鞠と松本のGK、ウリ二つ
https://22.snpht.org/1906221954310598.jpg

789 :
>>788
瓜二つっていうか同一モデルやん
審判はなんでこれ認めたんだ

790 :
柏千葉、見づらかった

791 :
>>790
http://22.snpht.org/1906221912216108.jpg
http://22.snpht.org/1906221918048139.jpg

792 :
>>789
キーパー同士は被ってもあまり困らないし。

793 :
>>790
ちばぎんカップでも散々言われたのに改めなかった
20年以上前柏J昇格した頃両方2ndでやったことあったのに

794 :
今年のちばぎんの時も話題になってたけど、当時現地観戦してた俺には何が問題かわからないくらい判別しやすかった。

今回TVで見たら判別難しかったわ。カメラと直視でだいぶ違うな。天気もあるか。

795 :
これは千葉が悪い
1stが黄色で2ndにも黄色を多く採用してる
普通に真っ黒で良かったろ?

796 :
>>795
千葉のストッキングが黄色だったのが大きかったと思う。真っ黒ならまだいけた。

797 :
ちょっと前までニューカッスルとサンダーランドのダービーはどっちもホーム用着てたからヤバいくらい見にくかった
今ほど画質も良くなかったから

798 :
ザンクトパウリ19/20シーズン
https://i.imgur.com/BVY2AKn.jpg

https://i.imgur.com/NSXMWZ0.jpg
アウェイは昨シーズンがかっけぇな

799 :
昨日の柏千葉見てたらどっちがどっちか混乱して脳が疲れたな
千葉は二度と意味不明な2ndユニ採用するなよ

800 :
徳島限定ユニ

https://i.imgur.com/tnFED4C.jpg

https://i.imgur.com/enSrpK7.jpg

801 :
いつもとかわらん
限定ユニってのは思いきってはっちゃけたほうがいいよ

802 :
徳島は1stユニが限定版ぽい斬新な感じだから、こっちの方が落ち着いてていいじゃん

803 :
J1のNIKE勢は限定ユニとかあまり出したこと無い?

804 :
確かにないような。浦和とかイメージないね

805 :
マリノスはあったと思う
開港記念とか言ってボーダー柄のユニフォームを見た事ある

806 :
ナイキは海外も基本的に限定ユニフォームは出さないイメージ

807 :
>>732
これだったらユアスタ20周年の方が好きかな。

808 :
>>806
バルサ、インテル、シティはマッシュアップユニ出してたし、バルサは2000年のユニの復刻デザイン出したかな。
代表とかだとフランスがワールドカップ制覇10年と20年のユニ出してた気がする。
FIFA100周年のブラジルフランスユニもナイキだっけ?

809 :
>>808
そういやそうだった。

810 :
NIKEが遊び心満載の記念ユニとか作れる感じ、一切しない
サマーユニです、ドン!とか出してきても、トレーニングマッチ用のユニ?みたいなのしか出せ無そう

811 :
ナイキにとっての記念ユニはサードユニフォームだろう

812 :
>>738
全く売れる気配なくて草

813 :
メルカリでも半年ぐらい前から売れずに残ってるのかwww

814 :
>>813
他のやつもユニフォームと同時期に出品して、最近やっと2つ売れたんですよ
だもんでユニフォームも気長に待つつもりです
前田選手が活躍してくれるといいんですけどねw

815 :
みなさん値段が高いとおっしゃっていますが、
ユニフォームのもともとの値段が14000円なんで、それにサインの付加価値をつけてプラス1万円にして24000円
送料とシステム利用料ひかれるんで2万5千円にしてます

816 :
>>815
仕方が無いから真面目にレスするよ、気を悪くしないでくれよな
まずそのユニフォームに販売当時の定価並みの価値が無い
新品タグ付きでも5000円で売れないかなって感じだよ
次のそのサインの選手だけど、今引退が近い年齢の選手で他チームへ移籍済みのまだ現役
サイン自体にも現在らそんな価値が無いから付加価値になってない
それは引退のタイミングの時に売って15,000円ぐらいで売れたらいいよねってユニフォームだよ

817 :
>>816
貴重なご意見ありがとうございます
うーん、そんなに価値ないですかね
元のユニフォームの定価と同等というのは、かなりショックです
とりあえずはこれからボーナス時期なんで、もしかしたら売れるんじゃないかと淡い期待をしてみます
値下げ交渉ありにしてるんで、誰か買ってくれるといいんですけどね

818 :
ぶっちゃけサイン入りって価値ねーよ。
国内選手なら更に。
サイン欲しけりゃ貰いに行けば良いだけだし。
そもそも人が貰ったサイン入りなんて買う気にならんわ。
むしろサインなしの方がフットサルとかにも着ていけるから売れるんじゃね?
まぁそもそも磐田自体人気ないってリミテッドユニの売れ行き見てても確かだし、サイン入りで+1万とかアホすぎるやろ。

819 :
昨日のトーレスの鳥栖ユニ11万円はビビったわ。

820 :
>>815
まず新品のユニフォームに価値があるかだな。
シーズン中に売り切れるようなユニフォームは価値が高いけど、売り残りならまず半額。
サインが入るとその選手の人気、遭遇度、サインの形、場所、証明できるものが重要。

サイン入りが2万超えだすと、買う方もよほどのファンじゃないと金の使い道は他を選択する。

821 :
サインした物がすぐにネットで売られる
サイン拒否したら態度悪いとかいろいろ言われる
出品者はごく一部なんだろうけど

822 :
流石に当日出品は鬱陶しいわ。
トレーディングカードのサインならいいけど。

特に公共の場でもらってるやつは選手の足止めて周りの人押しのけたり、一般客の邪魔になりながらもらいに行ってるからな。
サイン乞食自称してるやつはこんなイメージ。

823 :
一応、トレカのサインは当たりのサインって意味ね。

824 :
>>815
モノの価値についてもう少し深く考えた方がいい。
元々の値段が14,000円だろうと一度人の手に渡った時点で価値は落ちる

「欲しがっている人に売る」
「売りたがっている人から買う」
この違いだけでもモノの価値ってだいぶ変わる。

あなたの価値観で出していて、偶然それでも「欲しがっている人」が見つかるといいねw

825 :
>>806
海外はバルサ、インテルとかがNIKEと契約何周年かとかで歴代デザインのツギハギモデルとか出したな
日本国内だとあまり無いかもね。下手にレギュラーモデルよりカッコイイ限定ユニとか作っちゃったらレギュラーモデルが売れなくなるし、
せいぜいACL用で若干のデザイン違いかトレーニングユニフォームくらいがちょうどいいのかな?

NIKEとNIKE JAPANとでそのへんの判断の違いとかあるのかもね。

826 :
中古のユニフォームとか5000エンジン以下で売れや
磐田とかよくわからんマイナーチームのサインなんか価値ない

827 :
選手の移籍があると、自分が応援してるクラブのでなければ個サポしか欲しいと思わない。
98年中山のサイン入り新品ユニなら欲しいやつは2万出すかもしれんけど。

828 :
サイン入りはぶっちゃけいらない

829 :
着るためのユニが飾るためのユニになるしな。
イニエスタにもらったらもったいなくて着れなくなった。

830 :
一万超えとかで出品してるやつ頭冷やした方がいい。
支給品、美品、サインなしならいいけど、

二万越えのやつはあたまわいてる

831 :
メルカリで十万円スタートで徐々に値下げしてって五千円くらいでフィニッシュしてるの好き

832 :
まぁどんな値段付けようが出品者の勝手だが、こういうトコに買ってくださいって書くくらいなら買う側の立場になって価値を良く考えた方がいいわなw
サイン別にして新品現行モデルを定価で買うのに一般人に一度渡ったモノ買うより、店で売ってる方買うでしょw

833 :
乗せられるなよ
値段下げるだけ下げさせて安く買い叩く「手」だからな
強気で高額継続で行こう

834 :
>>833
意地悪過ぎワロタwwww

835 :
流石に一万以下まで下げる気は全くありません
急いではいないので、来年の1月すぎくらいまでは今のままの値段で行くつもりです
皆さんの意見も聞くとちょっと高いかなとは思いますが、本当に欲しい人がいれば値下げ交渉してくるはずだと思うので
今の値段で売れれば万々歳、ちょっと下がってもまあ、こんなもんかって感じですかね
掲示板に書き込めば、もしかしたら簡単に売れるんじゃないかと思ったのですが、そんな甘くないですね

836 :
>>835
その値段どころか多少の値下げじゃごめんけど10年待っても絶対に売れないよ

837 :
個人的なオクで購入する条件
・定価以下
・タグ付き(「タグはついてないですが未使用です」とか論外)
・サインなし(本物かどうかわからんし、選手個人を応援してるわけではない)
・マーキングなし(選手ではなくクラブが好きだから)

838 :
>>835
強気すぎw

実は手放す気ないだろ。
売りたいなら現実を知れw

839 :
>>835
ワロツァー

サインの価値に夢見過ぎwww
なんならサインなんてない方が売れるぞ

あと指紋がどうとか本気で言ってるのかネタなのかどっちなん?

現実見るために中古ショップに買取り相場聞いてみwww

840 :
>>835
脇が甘い
1万以下まで下げるつもりは無い、という事は1万までは下がるという事
ここの奴らはそこを狙ってるんだぞ
だからビタ一文下げる必要は無い
何度も言うが、ここの奴らの「手」に乗ってはダメだ

841 :
>>839
移籍した選手ならマーキング無い方が買い手がつくときあるよな。
新しくファンになった人や子供の時に買えなかった人が昔のユニフォームを欲しがるとかはよくあるし。

842 :
サインに関しては本物って証明できるものがなきゃあったら逆にマイナス査定だわ

843 :
サインは自分で書いて売るパターンはユニの場合殆どない気はする
変な証明書ついてる方がむしろ偽物。

844 :
サインの真偽は本物と偽物の筆跡をじっくり観察すると結構違ったりするもんだよ
贋作師は結構いい加減に書いてるのもが多い
書き順だったり、サインの形自体を間違えているアホなものもある

あとはヤフオクで真偽を見極めるには出品者の、過去に落札された品物を確認すればほぼ100バー見抜ける
贋作師はサインを大量に売りさばいているので、過去の出品物がほぼ全てサインで、しかも数が尋常ではなく100枚以上は確実
1000枚以上とか普通にいる
しかも超人気のある人のものばかりを取り扱っている

大体2,3千円程度と安価な値段で販売してる
もちろん数万円に設定しているものもあるけど、それだとあまり売れないので、回転率重視で低価格のものが多い

845 :
あとは説明文が凄くシンプルでほとんど説明が書かれていない
やる気の無さが感じられる

846 :
あとは偽物を売っているのに不思議と評価が良好で、ほとんど悪評がない
騙された人は皆、本当に本物のサインと信じ切っている模様
逮捕者も年に数人と、殆ど出ない
数千万円を荒稼ぎするものも居ると聞く

847 :
サインを貰いに行ったときに選手を撮影しました的なニュアンスの生写真とかあるけど、あれはネットに転がっている画像を写真化したもので、
画像を検索すると出てくる
大抵はニュースサイトに掲載されているもの

あとはユーチューブなんかの動画を停止して、キャプチャー、写真化したものもある
こちらは画像検索にも引っかからないので巧妙

848 :
>>840
一万円だろうがここの奴らはいらないっつってんのに、あんた意地の悪い野郎だww

849 :
あげとく

850 :
新品だろうがサイン入りだろうがそもそも2014の磐田ユニなんて誰が欲しがるよ?w
J2じゃねーか…

ゴンさんが毎試合ハットしてギネス記録作ってたバリバリ強かった時代の未使用サイン入りとかなら2〜3万つくかもしれないけど、チームの成績も価値に影響するぞ

851 :
【G大阪】木梨憲武氏デザインの限定ユニ デザインが明らかに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00000173-sph-socc.view-000

852 :
>>851
うわぁ…。
https://hochi.news/articles/20190630-OHT1T50173.html?mode=photo&photoid=2

853 :
GAMBAじゃなくてMANO大阪やん

854 :
自己満足の落書きレベルw

木梨、フミヤ、カールスモーキー、みんな酷い

855 :
胸スポンサーとの被り具合とかセンスなさ過ぎ

856 :
木梨の作風を知っていれば、こうなることは明白だったのにね
パナと木梨って繋がりあったっけ?

857 :
ユニフォーム笑=単なるポリエステル製のシャツだからなお前ら笑笑

858 :
胸スポンサー見にくいな木梨ユニフォーム

859 :
>>856
パナソニックというよりDAZN繋がりだと思う

860 :
>>859
なるほど納得。
だったらベースボールシャツの方が数千倍マシだったな。ガンバお気の毒さま

861 :
ガンバの遠藤今野東口あたりと仲いいからそれ繋がりじゃないかな

862 :
アディダスガナーズカッケえ
プーマシティダセえ

863 :
ガナーズくそダッセェェェェエ

やっぱadidasクソだわ

864 :
馬鹿き?笑
プーマの方が糞だろうが

865 :
やはりアディダスが最高なんだよ間抜け

866 :
中途半端な肩の三本ラインとかほんとマヌケ

867 :
adidasはアホの一つ覚えみたいに三本線ばっかだよな
田舎の中坊の芋ジャージと大差ないわ

868 :
ケイスケホンダのサインユニフォームもってるで

869 :
>>868
偽物だろう

870 :
ケイスケホンダはあんまり価値がない。

871 :
ミランだぞ羨ましいだろう

872 :
じゅんいちって書いてないか?

873 :
ケイスケホンダのグランパス ルーキーイヤーの実使用サイン入りなら持ってるよ

874 :
正直本田圭佑の何が凄いかわからない

875 :
>>874
で?

876 :
俺のほうがすごい

877 :
ケイスケホンダって引退したの?

878 :
>>874
>>876
ワールドカップ3大会連続でゴール決めてから言おうな

879 :
>>878
ホントそれで、日本サッカーに対する貢献度や海外で切り拓いたって意味じゃキングカズとか中田の方が評価されるのかも知れんが、ワールドカップ三大会連続ゴール決めて内二回は決勝トーナメント進出してるの本田しかいないからね
歴代日本史上トップ5に偉大な選手なのは間違いない

880 :
あい

881 :
age

882 :
【金沢】2019サマーユニフォーム販売開始のお知らせ
http://www.zweigen-kanazawa.jp/news/p3472.html
http://www.zweigen-kanazawa.jp/prg_img/img/img2019070711581840657200.jpg

【東京V】50周年記念ユニフォーム着用のお知らせ
https://www.verdy.co.jp/news/8208
https://verdy.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/20237_1200x2881_5d20545aa6a77.jpg

883 :
去年の仙台だな

884 :
adidas「だから」思い切れない感

885 :
馬鹿の一つ覚えみたいに黒だな

886 :
黒というだけでかっこいいと喜んでくれる人がいるから

887 :
すぐに作れるのが黒だから。あんまり凝ったデザインや特殊な色にしてしまうと、生地の染色にかなり時間がかかる

888 :
神戸ファンだけど、開港150のアジサイピンクはもう着る機会がない。
クラブカラーと関係ない色も考えもの。

889 :
50周年記念が黒ってなんか味気ないな

890 :
白い生地の次に安いのが黒い生地だろう

891 :
ザスパ草津が紺色になったのは紺色が一番安かったからという話
だいぶ前にクラブは赤に変えたいと言ってたけどリーグの許可がいるからできないとか言ってた

892 :
>>887
サッカーのユニフォームはそんな手間かかることされてねえから
もし柄が複雑だったり発色の良い色合いにするときは、ベースの色に昇華プリントしてるだけだよ

893 :
ラグビー赤白なんだからサッカーも赤白にしろ!
大切な事なので何度でも言う!

894 :
GKの高木はチームを選ぶだろうな

895 :
Amazonでも売られ始めたのか

896 :
岐阜って対戦相手によってホームなのに赤いソックス穿いたり緑のソックス穿いたりしてるんだな

897 :
いいことじゃん
他クラブもそのくらい柔軟に対応しろや

898 :
>>806
こういうインテル100周年みたく通常のユニフォームで限定っぽい作り方が好き
https://i.imgur.com/2RWPeiN.jpg
https://i.imgur.com/4ku01IM.jpg
https://i.imgur.com/zX1MEsL.jpg

899 :
シティ3rd糞ダセえ笑

900 :
900

901 :
20年ぐらい前のモデルのマーキングが傷んできたんだけど、お前らどうやって保存してるんだ?

902 :
adidasボカめちゃくちゃカッコいい

903 :
まだ決まってないだろ
出回ってる画像は公式のもんじゃないよ

904 :
レアル久保建英のユニフォームほしいトップチーム上がらないと発売されないかな?

905 :
>>903
来年からアディダスと契約と決まったぞ馬鹿野郎

906 :
Amazonで売ってるサムライウェアっていう通常の5分の1で売られてるユニフォームって買ったやついる?

907 :
adidasのロゴない時点でお察しだろ

908 :
広島の今日のユニ、フォントが黄色だったし胸番号も付いてた

909 :
ピースマッチ特別ユニフォームだからな。

910 :
今シーズンのザンクトパウリのユニフォーム微妙だな

911 :
えっろ

912 :
おR

913 :
今季、三ツ沢でアウェーチームがパンツだけ差し替える現象なんなん?
おとといの水戸といい、京都、岡山、琉球がそうしてる

914 :
最悪

915 :
ナイキショップってオフィシャルマーキングやってくれるの?
リーグパッチとかも可能?

916 :
あげとく

917 :
https://store.jleague.jp/special/2019/2nd_anniversary/?scid=we_jos_jptop1_02
復刻キャップ
https://jleague.r10s.jp/img/special/2019/2nd_anniversary/pc/item08.png
復刻ユニTシャツ
https://jleague.r10s.jp/img/special/2019/2nd_anniversary/pc/item02.png

918 :
>>917
このキャップは小学校で流行ってた

919 :
>>918
93-94年辺りに小学生だったな貴様ッ!
おれもだ笑
Jリーグチップス食べたくもないのにめっちゃ食べたよな
中開けるとトリビソンノばっかり出ると言う

920 :
自分はJリーグふりかけのキラシール集めてた。Jリーグチップスはなぜかベルマーレの選手ばかりでた(´・ω・`)田坂5、6枚持ってたわ

921 :
>>919
トリビソンノ懐いわw

922 :
復刻的なやつの昔なかった全クラブの作ってくれよ

923 :
その頃だと、Jリーグカレーのまさおを思い出すな。

924 :
当然フリューゲルスも出せよ

925 :
>>923
ラモスまさお懐かしい
同じヴェルディのCMで言えば、藤吉とか藤川が出てるカップ麺CMに出てる阿部良則のカッコ良さは以上だった
あんなやさぐれたオッさんになっちまうとは

926 :
こんな高額になってるけど、本物なのか?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k405485608

927 :
誰得だよベースボールユニ

928 :
>>926
遅レスだがこいつの全部チャイナ産の海賊版で偽物
本人が知ってて売ってんのか知らねえが、とりあえず商売として出品してるやつだな

929 :
>>926
中国で売ってるパチ
常に支給品ばかり出してる奴は全員そう
売れても次の支給出品するからすぐ分かるよ

930 :
こういうパチモノって見た目はそれなりだけど、タグだけは杜撰なことが多い気がするぞ。そこさえクリアすれば見分けつかなくなるんじゃねーのかなと思うんだけどね

931 :
鳥栖はアウェイで以前着用した限定ユニを着るらしい
そんな融通が利くなんてちょっとJを見直した

932 :
久保建英のレアルユニフォームまだないのか
CLパッチつきのユニフォームかいてぇ

933 :2019/09/23
ユニフォーム総合スレ part53

Jリーグ(日本プロサッカーリーグ )総合スレ
∧/\∧ カターレ富山part220∧/\∧
●●●東京都高校サッカー16●●●
モンテディオ山形の新スタジアム建設議論スレPart28
【まほほん】辛斤 シ写 糸冬 単戈【復帰w】
JFL総合スレ119
♪ Jリーグの楽しみ方〜 ♪
いわきFC Part9
↑↑↑サンフレッチェ広島Part1886↑↑↑
【少力 豆頁に】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小参 貝攵 w 】
--------------------
☆【スパワールド】モーホー腰タオルが荒らす★
自家製ラーメン大者30
【会社】仕事を辞める日【家業】
社会の軍事化を哲学は止められるか
頭がおかしいと言われて怒る奴は正常
【三階級制覇】藤本梨恵【元ボクシング王者】
九州でも(n‘∀‘)nアニメ実況できるもん!☆1622
Jungle Smileと高木いくのと吉田ゐさお Part8
【男は】舞鶴場所事件2【土俵で黙って見てるだけ】
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.91
佐々木希は二宮和也にDVされてるってほんまなん?
【燕】つば九郎萌えスレ14【ヤクルト 】
【画像】最近の女性裁判官、めっちゃ若くて可愛E。 [585351372]
マジカル豆腐👏
【実況動画でみた】原作を見ないで語る人について【wikiでみた】
南アルプスの山小屋で南アルプスの天然水買ったら600円取られた。なんか納得いかない。
ニカ板の人が好きなニカ以外の音楽
【モロタロウ】静岡県議(焼津市選出) 諸田洋之【転売ヤー】
天涯孤独の女性募集3
ピコニーモについて語るスレ11
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼