TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【4インチ台】小さいスマホ【コンパクト】 13台目
ASUS ROG Phone II ZS660KL Part3
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか928勝目
docomo AQUOS ZETA SH-04H Part15
【所有者専用】Huawei P20 lite Part18
ASUS ZenFone 6 Part25
SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part11
Huawei nova3 Part31
【ヘビ1】FREETEL 総合 Part54 【プリケツ】
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part73

スマートフォンで撮った写真を晒ス Part26


1 :2020/02/15 〜 最終レス :2020/06/23
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
スマートフォンで撮った写真を晒すスレです
個人の特定に繋がるような写真を晒すのはやめましょう
■前スレ
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part25
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1574471201/
■関連スレ
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.2
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1569768140/

※ChMateの投稿画面を長押しすると出てくる所から画像をアップロードするとEXIFタグが付けられます
 また削除するときは投稿画面を長押ししアップロード履歴から可能です
※スレタイに限らず、スマホ以外のデバイス画像も寛容に受け入れましょう
※機種や撮影情報の公開は自主性に任せます
※グロ貼り、グロ認定はスルーしましょう
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
関連スレ
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.5
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1581647387/

3 :
いいのとれた
https://i.imgur.com/xHdBFB3.jpg

4 :
>>3

いいねー

5 :
>>3
確かにいいな
ただ、ワッチョイの前半が被ってて自演でほめてるようだw

6 :
>>3
蜂がやや惜しい

7 :
ドクソ田舎
https://i.imgur.com/7x4dMbb.jpg

8 :
https://i.imgur.com/9BHpN7k.jpg

9 :
場所特定とかこわっ

10 :
ネットに写真をあげるということはこういうことだな笑
お好み焼き屋の名前ですぐ特定できそう

11 :
廃墟
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063892.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063894.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063896.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063897.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063898.jpg

12 :
なんか最近文句と横やりしか入れられない雑魚が増えたな
写真うpできないIDはスレチってルール入れたほうが良いんでない?

13 :
>>7
複線の電車が通る所がドクソ田舎かよ。

14 :
>>7
マジクソド田舎民おれ激おこ
https://i.imgur.com/AgDk9DN.jpg

15 :
なんか降りてきそう
https://i.imgur.com/Wmzgxyh.jpg

16 :
https://i.imgur.com/u9sKZNu.jpg
https://i.imgur.com/yF1oblO.jpg
https://i.imgur.com/BBLjnL8.jpg

17 :
>>10
YouTubeとかよくやるな…と、思う
田舎人は中々億劫

18 :
アメリカって、公開が基本だからな
自動でアカウント勝手に入れるし
日本人は、匿名が基本だからな
国違えばだ

19 :
>>18
FBが大ブレイクしたのがそういう理由だな
日本人は自宅でもないのに位置情報も隠すチキンだらけ

MInote10 光学2倍レンズ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2064150.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2064152.jpg
水槽の中とかは難しい

20 :
MInote10 光学各レンズ標準
https://dotup.org/uploda/dotup.org2064157.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2064158.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2064159.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2064160.jpg
ハイブリッド10倍
https://dotup.org/uploda/dotup.org2064161.jpg

21 :
ブルーベリーと塩キャラメル

https://i.imgur.com/x6cfBS9.jpg

22 :
お子様ステーキ
https://i.imgur.com/hGsxqaN.jpg

23 :
https://i.imgur.com/8XMbMnn.jpg
https://i.imgur.com/W1fugb3.jpg
https://i.imgur.com/qHciZaK.jpg

https://i.imgur.com/67PBiJN.jpg、。、7

24 :
元町ケーキのざくろ
https://i.imgur.com/F9iL9i3.jpg

25 :
落ちそうで落ちない石
https://i.imgur.com/y7OUF1y.jpg

26 :
モアイと男木灯台
https://i.imgur.com/7BFDqkv.jpg
https://i.imgur.com/6FHfRcr.jpg

27 :
黒ニンニクパスタ
https://m.imgur.com/gallery/NkTtsXg.jpg

28 :
近所の梅木@zenfone5(ZE620KL)
http://imgur.com/Oi6RU87.jpg
石ケ谷公園の梅木
http://imgur.com/Hm9rKNv.jpg
http://imgur.com/NHYnZEM.jpg
石ケ谷公園の馬
http://imgur.com/55SsQtu.jpg
なぜか今日(遅れて)貰ったチョコ
http://imgur.com/ywOmOLT.jpg

29 :
静岡で汁無しまぜそばの麺が本当に蕎麦になってるの食べてめっちゃ美味しかった

30 :
>>28
おまえの画像勝手につかわれてるぞ

31 :
>>30
どこで?某ブログなら自分のだけど

32 :
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1581647387/
荒れまくってるんだよね

33 :
おはよう、俺は遊んでくるね
https://i.imgur.com/Lg9wQ4h.jpg

34 :
>>32
そこにある@zenfone5(ZE620KL)の画像は僕のではない

35 :
>>34
589 SIM無しさん sage 2020/02/19(水) 00:49:19.31 ID:scxWrE4S
iPhoneによる写真は全て芸術の領域に達している
https://i.imgur.com/N9sF9Nb.jpg


これ違うの?

36 :
>>35
それは俺だな、見えなかったのはスマホ板iで(i P hone)を全て透明化しているためだった
PCでみたら確かに流用されているね、但し特に気にしない

37 :
折角機能している隔離スレなんかに触れるな
馬鹿が感染る

38 :
1時間ちょい並んだ洋食朝日のビフカツ
http://imgur.com/rs6OWeC.jpg
http://imgur.com/nwIYe23.jpg

39 :
>>38
西元町のとこの人気店だね
僕個人的には三宮のグリル末松のほうが好き

40 :
西成の四角公園。

41 :
画像貼れてませんでした。

https://i.imgur.com/TuyNhoa.jpg
https://i.imgur.com/0FSNiHY.jpg

42 :
京都 城南宮
https://i.imgur.com/pPuGHgN.jpg
https://i.imgur.com/eZAzve5.jpg
https://i.imgur.com/2uhBoqb.jpg

43 :
ID:73Gc2MlaM
アホかなこの人

44 :
>>42
スマホは色がきついよね
https://i.imgur.com/yLrYDA9.jpg

45 :
>>44
他人の写真にエフェクトかけて何か楽しいのか?

46 :
レタッチとエフェクトの違いもわからないのが偉そうに写真を語ってるのがスマホカメラなんだよなあ

47 :
誰それ?他人の写真弄って楽しいのかと訊いてるんだが

48 :
>>47
お前のことだろ
日本語も読めないのか(笑)

49 :
チーズナポ厚切りベーコントッピング
https://i.imgur.com/kG7xFtN.jpg

50 :
>>28
ウォーターマークをかたくなに入れないから余所のスレで自演を生んでる
投稿方法を>>1のとおりやって貼ってくれ、みんなが大迷惑してる

51 :
してないよ
ゴミ共の言う事なんて気にしなくていい
>>1のとおりに好きにやれ

52 :
>>50
>>1の通りなら
※機種や撮影情報の公開は自主性に任せます
だけど?

53 :
>>48
偉そうに写真語ってないけどメクラ?

54 :
ゴミカメラ失礼
https://i.imgur.com/W53HCNE.jpg

55 :
頭がおかしい奴は日本語が通じないし差別用語を平気で使うし触っちゃダメなんだな

56 :
https://i.imgur.com/M9C5M3L.jpg
https://i.imgur.com/LNgBQoH.jpg
https://i.imgur.com/AWulcUh.jpg

57 :
そろそろ
スマートフォンで撮ったチンコとかをうpするのが
おkになってきて
ホモとかがいっぱい集まるころ

58 :
>>55
ハァ?他人の写真弄って再アップすんのって楽しいのかと訊いたら怒り狂って
「偉そうに写真語ってる」とか言い出すからメクラかと思っただけだろ
直レスも出来ないチキンはすっこんでろよ

59 :
>>44
バカなのお前?ファーウェイ使ったことないだろ

60 :
まともにスマホカメラ扱ってる人間なら
ああ、AI処理入ってるな、そもそもこのスレは人様の写真で妄想で画質騙ってオナニーする某スレじゃないしな
で終わるのでドヤ顔で醜態晒す事もない

61 :
こんなスレに写真をあげて作品気どりとかすげえなwww
まともにスマホカメラ扱ってる人間はプライドだけは高すぎwww

62 :
スマホの機種がわかってるのに、AI処理入ってるな(笑)なんてレベルの低い考察でドヤ顔するのが
自称まともにスマホカメラ扱ってる人間だということはよくわかる

63 :
実力も金も行動力もないくせに自尊心だけ無限大だから上から目線で端から検討外れな絡み方して
恥の上塗りを続けてるのをいいかげん自覚してくれ
やりたきゃ自分でやれ
なぜできない

64 :
>>63
うわ気持ちわりー
3分でレスとか監視してるのかよwww
横から首突っ込んで恥さらしてるのはどっちだ
まともな人間なら喧嘩に首突っ込んで当事者にはならない
このスレの大半の人間のようにね

65 :
ん?
mateとかだったれ
自分に変身とかあったら通知来ないか?
該当のスレに新れすとか有ったらお知らせとかも有るかも?
よくわからんが
なので
”自称”働いてるっていう奴なのに即レスみたいのが帰ってきても
まーそういうものかと思っておるがなー

66 :
即レスも偶然があるからなんとも言えない
常駐してるようならアレな人だと思うけど
1時間毎ペースは職場でスマホ使用が自由な俺は平気でやれる

67 :
さすがにレスの通知をさせるとか中毒すぎるだろ
知り合いからのメールやSNSじゃあるまいに

68 :
>>65
ChMateだと通知が来るから即レス可能
ただ、何時もスマホを使えるとは限らない
仕事中とか
土日祭日はすぐにレスを返してもおかしくはない

69 :
足いっぱい
https://i.imgur.com/splOpZ6.jpg
ぬこ
https://i.imgur.com/tZJUKGa.jpg

70 :
カメラってかっこいいね!
https://i.imgur.com/YzXe2Xm.jpg

71 :
珍しく散歩に出たら雨とかね、、、

オート
https://i.imgur.com/mFQTvOB.jpg
夜景モード
https://i.imgur.com/BEaUorH.jpg

72 :
あ、ごめん回転してる(-_-;)

73 :
すっごい綺麗だね

74 :
>>69
猫いいね!

75 :
きれいだなぁ

76 :
作品気どりしてんのは他人が上げた写真をレタッチして
「こうやって直すのだ」とドヤってる奴のことなんじゃないですかねぇ?

77 :
致命的にズレた人が初っ端からブラウザや端末切り替えながら色んな人に喧嘩売ってるだけである

78 :
三宮再開発中
https://i.imgur.com/Tkmp23h.jpg

79 :
今日はまあまあいい天気だった
https://i.imgur.com/me9noNY.jpg
https://i.imgur.com/46zIGbG.jpg
https://i.imgur.com/5QB9Ayq.jpg
https://i.imgur.com/xbFk63F.jpg

80 :
https://i.imgur.com/H29E9VW.jpg

81 :
>>76-77
お前(ら)の意見なんて他の誰も支持してないから
ずっとブツブツやってろ、陰キャw

82 :
飛騨の山奥も良い天気だった
http://imgur.com/JID1V17.jpg
http://imgur.com/PvBowue.jpg

83 :
ISS@P20L(比較明合成)
https://i.imgur.com/P9cCBKq.jpg

84 :
>>82
これは凄いな
P30 Pro?Mate30 Pro?

85 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071218.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071220.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071222.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071223.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071224.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071226.jpg
人類史上初1億画素

86 :
>>28から一週間で梅満開@zenfone5(ZE620KL)
http://imgur.com/3IAXAux.jpg

87 :
>>85
初はGFX100

88 :
>>87
スマホじゃなくて良いならGFX100よりXF100MPのが古い

89 :
>>84
P30Proだよ
1枚目は5倍ズームレンズで、2枚目はハイブリッド2倍ズーム
中間ズームでもhuaweiは良く解像してていいね

90 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071753.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071754.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071755.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071756.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071757.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071759.jpg

91 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071767.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071769.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2071770.jpg

92 :
ライカ対ツァイスとかいう懐かしいバトルがまた…

93 :
ヘイ そこの奥さん

http://imgur.com/D55WtCz.jpg

94 :
ヘイカノジョ〜こえかけてた〜ら〜
https://i.imgur.com/XTWrfmY.jpg

95 :
>>94
https://goo.gl/maps/FQTyZj184Bm9112R6

96 :
https://i.imgur.com/JGBgnzr.jpg
https://i.imgur.com/oSx40w4.jpg

97 :
>>95
せめて写真の中からヒントの書かれてない写真から探そうよ、、、
答え教えてもらってのドヤァみたいだよ

98 :
うーむ、、、日本語がおかしかった

99 :
>>97
せめて煽るならまともな日本語を使おうよ、、、
いちばん恥ずかしいドヤァだよ

100 :
P20無印。
オリオン座。
https://i.imgur.com/zNJvBIK.jpg

101 :
いつ超新星爆発すんのか

102 :
>>95
だからどうしたとしか言えない
別に場所あてゲームやってるわけじゃないし

103 :
>>102
むしろ、親を殺されたみたいにあちいた噛みついてるお前のほうがだからどうした?だよw

104 :
あちいた→いちいち

訂正しておかないと噛み付いてきそうだし

105 :
場所なんてジオタグで晒してやればいいのに
どうせ自宅とかじゃないんだし
と思う俺はいつもdotupで晒してる

106 :
>>105
このスレの住人のほとんどはそんなこうどなアップほうほうをしらないから
chmateみたいな専ブラでアップするのがせいいっぱい

107 :
昨日みなとみらい行ったので。


https://i.imgur.com/2Vb96Qv.jpg
https://i.imgur.com/i5VX1aZ.jpg
https://i.imgur.com/Y9yJPFY.jpg
https://i.imgur.com/0sx5h5J.jpg

108 :
>>107
近寄らないで、伝染るから

109 :
>>103
いやドヤ顔で「場所特定できる俺すげーだろ」みたいに場所特定してるのが気持ち悪くてな
ストーカーになれますよあなた、いや既にストーカーでしたか失礼しました
きしょいからもう近寄らないでくださいね

110 :
濡れ濡れ
https://i.imgur.com/c1MIYZH.jpg

111 :
>>110
若干アンダーだけど
しっかり色が乗っていいね

112 :
https://i.imgur.com/leM4X6B.jpg

113 :
https://i.imgur.com/nUwvKnD.jpg
https://i.imgur.com/sTXqqZu.jpg
https://i.imgur.com/liqdgZS.jpg

114 :
播磨灘から望む明石海峡

http://imgur.com/Mu2AStK.jpg @zenfone5 - ZE620KL - (2020/02/24 16:00撮影)

http://imgur.com/CQfwjYY.jpg @Xperia Z3 compact (2016/10/07 14:00撮影)
http://imgur.com/ptysGVa.jpg @Moto G4 Plus (2016/10/07 14:00撮影)

115 :
https://i.imgur.com/FnJlDDR.jpg
なんか面白かったので

116 :
>>114
Z3 が空の色が自然で好みだわ

117 :
ウォーターマークないのは Pixel3 XL
https://i.imgur.com/GwumTDr.jpg
https://i.imgur.com/HNvBUq7.jpg
https://i.imgur.com/8umqeCe.jpg

118 :
200円カレー

https://i.imgur.com/j4WbLz9.jpg

119 :
>>117
pixel3のWBは青いんだよな
pixel4では修正されてる

120 :
防府天満宮参拝したときのやつ
https://i.imgur.com/oxHbzsK.jpg

121 :
ほんま美味い
https://i.imgur.com/iBm9qcF.jpg
現在
https://i.imgur.com/ABEM55X.jpg

122 :
板宿、もっこすの味噌濃いめの硬め
https://i.imgur.com/3V71kmR.jpg

123 :
宮島口新フェリーターミナル
https://i.imgur.com/zS9kvdb.jpg

124 :
やきとーり
https://i.imgur.com/JrKZ1Zj.jpg
https://i.imgur.com/JcB9PA4.jpg
裏メニュー
https://i.imgur.com/8kRjA8b.jpg

125 :
M10モノクロームが人気だしファーウェイもP30モノクロームも出して対抗しないと。
https://i.imgur.com/j1y8CJH.jpg

126 :
p10ライト
https://i.imgur.com/KvTjcMJ.jpg

127 :
JR高架下
http://imgur.com/cDNHEte.jpg

128 :
鶏焼肉専門店
https://i.imgur.com/3uilKTT.jpg
https://i.imgur.com/sTbxYcI.jpg

129 :
https://i.imgur.com/NjWQbDD.jpg

130 :
>>129
>>127
この写真には何か意味があるのか?ってずっと見たけどわかんない。

131 :
今のところの、最強スマホカメラはP30pro?P30でも可?

132 :
最強なんてないで終わり

133 :
https://i.imgur.com/slrumyW.jpg
マルコ

134 :
勝手に人様の土地に入り込んでるんじゃねーぞ

135 :
菜の花と電車? きれいやね

136 :
>>135
は?
電車と菜の花じゃ!
電車が先だろ電車がよぉ。

137 :
今日から運行の不死鳥ひのとりだろ

138 :
http://imgur.com/r1oP1hE.jpg

139 :
いい天気だったね
https://i.imgur.com/FMuL0gD.jpg

140 :
一昨日の五色塚古墳@zenfone5(ZE620KL)
http://imgur.com/rxXZ2jU.jpg
昨日は一日中雨だった

141 :
葉桜になってきてた、、、
https://i.imgur.com/VRYJ1Rc.jpg

142 :
>>140
大量の石見てたらなんかゾクゾクっと不安感する

143 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2088140.jpg

144 :
鹿がいるところで鞄開けちゃいけんて(´・ω・`)
https://i.imgur.com/tw0gxdf.jpg

145 :
>>144
観光客が減ってるから餌をくれる機会も減って鹿が飢えてるってニュースがあったな

146 :
>>143
素直に素晴らしい
擬色すらカメラの味に思えるし被写界深度の出方も良いですね
実際108MPと27MP、いい写りだと感じるのはどっちですか?

147 :
>>146
シーンによりけりですね
日中なら108MPでもこの通り
ちょっと薄暗くなって来ると27MPにしないと良い色が出ないです

148 :
最近、はまってる
p20pro
http://imgur.com/WBVtPgs.jpg

149 :
>>143
あんたDxoスレを荒らしてたアホと同一人物だよね
ボケ味からしてスマホの写真じゃない
一眼で撮ったやつのexifを弄ってMi Note 10の写真に見せ掛けてるだけ
気持ち悪いから止めようよ

150 :
>>138
ふぅ

151 :
>>145
むしろ餌をやりすぎて自然に生えてる草を食べたりしないから良くないんだと(´・ω・`)
しかもそんなに飢えてないし

https://i.imgur.com/D6umt7W.jpg

152 :
奈良は集団で追いかけてきて恐怖
広島は非常に大人しい

153 :
>>149
言い掛かりはいいから自分の写真で語ろうぜ
ここはそういうスレ

154 :
>>153
写真撮った本人さんかな?
>>143がスマホで撮られた写真でない事はボケ方や細部の処理を見ても明確
ファイルのプロパティを見てもPhotoshopで一旦取り込んだ形跡がある

褒められたいが為にスマホカメラスレにexif変えてまで一眼レフの写真を上げるなんて、画質や構図以前に人間として相当アレだよ

まあ以前やらかしてたのもあって今回はバレるの早かったね

155 :
難癖付けもここまで来ると病気だな

156 :
>>143のExif
https://i.imgur.com/rSvoVNy.jpg
https://i.imgur.com/9uOlS4m.jpg

157 :
で、画像の出所
https://i.imgur.com/3gu5GdX.jpg

158 :
>>155

今、どんな気持ち?

159 :
どっちもどっちで執念を感じて笑えるw

160 :
作品の情報を書き換えて本来の撮影者の同意もなく悪用するのは犯罪
下手すると本当に捕まるよ

161 :
>>159
ざんねんながらワッチョイ変わってないでww

162 :
>>159

>>161

ほんとだ
ワッチョイそのままだ
自演してやんのw

163 :
>>158
どんな気持ちもクソも必死過ぎてウケるってくらいだな

164 :
>>161,162
バカだなぁお前ら
MI note 10ならどれでもこのワッチョイだぞ

165 :
>>164
くやしいのぉww

166 :
>>163
>>164

まるで連投したみたいだな

167 :
>>165
俺じゃないし無意味なレッテル貼りご苦労さま

168 :
ワッチョイ、テスト

169 :
>>159がそのIDで書き込むんじゃない?機種かぶりで罪押し付けられても困るわ

170 :
>>167
なわけないだろ?ワッチョイの仕組みわかってる?
Minote10であることを表してるのは3tXmね。

171 :
てすと

172 :
え?俺は
>>143ってことになってんの?
>>141こっちは俺だけど(-_-;)

173 :
>>172だけどデータsimじゃなくてメインsimでテスト〜

174 :
データsim(ソフトバンクsim)に戻しだ。
3tXmってのは本当にこの機種みたいやね。

175 :
自演おつかれ

176 :
>>170
ワッチョイの仕組み分かってないのはお前だろ
同一機種同一専ブラなら同じslipだ

177 :
俺も別SIMで書いたらこう
前4桁しか変わらない

178 :
>>175
あなたもテストお疲れ様です。

圧縮されるか、、つか寒い
https://i.imgur.com/xq5FTju.jpg

179 :
いやー便利だな。ワッチョイつけてよかったねこのスレも。

180 :
なんだよフルサイズ機かよ
感想述べる前にいちいち画像検索しないといけないのか面倒臭い奴だな
質問に対し当たり障りないレスだったからスルーしてたけど

181 :
ワッチョイ理解してなかったの誤魔化しでドヤってるHehGカッコいい

182 :
>>178
gcamはどのバージョン使ってるの?
俺はこれだけど結構フリーズする
https://i.imgur.com/TLaUM1l.jpg

183 :
>>181
理解してないのはどっちかな?
端末、専ブラが同じなら○○○○-3tXmは固定だけど、前半4桁は使ってるネット環境で変化するんだよなぁw
176 SIM無しさん (オッペケ Sr91-3tXm) sage 2020/03/17(火) 00:01:20.32 ID:qKdUOX7br
>>170
ワッチョイの仕組み分かってないのはお前だろ
同一機種同一専ブラなら同じslipだ

184 :
向こうのスレのノリのままここで一番やっちゃいかん事を平気でやってるガチクズのクソゴミだから
この件に関しては死ぬまで追い込んで構わんよ
もう盲共の化けの皮を剥ぐ領域から完全に逸脱したただの基地外で荒らしの常習犯なのは確定してるし
彼のせいでとばっちりを受ける他のユーザーはご愁傷さま
でもそれだけの事をしてるからね

185 :
障害者を弄るのは止めて差し上げろ

186 :
自演と信じたい人には良い機能に見えるんだろね、、、
>>182
純正のカメラアプリだよ?
>>184
何があったん?

187 :
>>186
あるMi Note 10ユーザーが他人のサイトから無断で拝借した一眼レフの写真にMi Note 10のexif情報を付け加えて、あたかも自分のスマホで撮ったかの様に見せかけようとした
ただ少し前に別スレで同じ事をしていたので今回はすぐにバレたと

188 :
>>176
接続環境によってもワッチョイは変化する
つまり同一端末・同一IPのからの書き込みでない限りワッチョイが全く同じになるなんて仕組み上有り得ない事なんだよ

189 :
向こうのスレでも自演してんだろうなw
こっちも向こうもキチガイが常駐してると思ってたが同一人物だったか

190 :
スマホすら買えずに捏造して荒らしてる貧乏人の底辺なんだな
自分で撮影したスマホ画像を貼るだけのスレなのに、それすら出来ない
惨めだな

p20pro
https://i.imgur.com/2EGggW9.jpg

191 :
>>183,188
じゃーこっちの回線で書くけど
オッペケをもしかして特殊だとでも思ってるのか?
本気で言ってるなら大草原だぞ?
ここはAQUOSとかXPERIAとか使ってる奴も居るから知らないのか

192 :
>>187
そんなもん知らんわい
その犯人もCalendar使ってるんだろうなぁ

193 :
>>186
純正アプリで星空撮れるんだ?知らなかった
gcam使ってるんだとばかり

194 :
じゃーちょっとヒントね
XiaomiやOnePlusやUMIDIGI等はキャリアスマホがない
中華スマホは大抵がDSDV
リテラシー低いとこれでも分からずワッチョイ被りで同一だと言い張れるかな?

195 :
ミネオやスップで被ったらレアだけどオッペケはあるあるだな

196 :
>>195
自演すな。
ワッチョイの前半丸かぶりでバレバレだぞwwwww
この前のDXOスレで何台も端末持ってることは自白してたんだからこういうところはしっかりやれよなwwww

197 :
俺もオッペケだから同一人物だぞー
捏造しまくっちゃうぞ★

198 :
カレンダーは貧乏臭い
自演用simだからなー

199 :
オッペケ全員NGで良いだろもう

200 :
>>187
ありがとう、前科持ちだったのかw

てことは、データシム契約自体替えんと俺はそいつと被るって事か、、、 


>>193
プロモードでSS8sec、焦点最大、ISOは気持ち低くで結構撮れるよ。
月も出てないから条件もそれなりに良いと思う。

Gcam入れてるけどあまり使わないかな

201 :
>>190
同意できるところはあるね
俺も自分がやれないのにとやかく言うやつは嫌いだからね

流石に108Mはどっかにあげないと無理か、、、
https://i.imgur.com/gKgH26D.jpg

今日は息子のチャリ練習

202 :
>>187
この人か
宣言していったな
正直なのか追い詰められたのか知らんけど
469 SIM無しさん (オッペケ Sr4f-9BWs) sage 2020/03/08(日) 12:47:09.69 ID:04QXRiLfr
>>444は正直良いとは言えないなぁ
しかしこういった写真なら1億画素が十分に実用的で
48MPなんて低画素が時代遅れなのかよく分かるだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2082352.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2082358.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2082360.jpg
http://hissi.org/read.php/smartphone/20200308/MDRRWFJpTGZy.html
499 SIM無しさん (オッペケ Sr4f-iVtP) sage 2020/03/09(月) 00:12:25.07 ID:aHq96Cq7r
>>497,498
やっと気づいたかw
D850だったかな?のEXIFを書き換えた画像だ
しかしあまり釣れなかったのがつまらんから放置しておこうと思ったんだが
次回からもっとキチンと書き換えようっと
http://hissi.org/read.php/smartphone/20200309/YUhxOTZDcTdy.html
511 SIM無しさん (オッペケ Sr4f-9BWs) sage 2020/03/09(月) 01:15:20.15 ID:B2/V+JfZr
スマホあと3台、回線も全部でモバイル6固定2あるから結構な人数演じられるだろう
さてそれじゃほとぼりが冷めるまでしばらく消えるかw
http://hissi.org/read.php/smartphone/20200309/QjIvVitKZlpy.html

203 :
ほっぺ
https://i.imgur.com/K6d2vyd.jpg
https://i.imgur.com/biFsoWC.jpg

204 :
>>143
そもそも実焦点距離6.72mmなんてカメラでこのピント距離で撮ったら手前も後ろもこんなボケないよね
どうかしてたよ

205 :
まったくくだらない事に精を出す奴が居るもんだ
よほど暇なんだろう

https://dotup.org/uploda/dotup.org2089713.jpg

206 :
カメラ音痴の貧乏人が無理すんなカス

207 :
>>205
お疲れ
https://i.imgur.com/BCboFvt.jpg

208 :
別回線で自演や擁護したり情報書き換えたりとやってることがガイジ過ぎる

209 :
そして自演じゃないと言っても被ってるせいで決めつけられるこの理不尽さよw
書き換えしてる人は愉快犯?それとも思い入れのあるスマホをよく見せたいとかの見栄っ張り?

210 :
家のwifiだとワッチョイってのガラッと変わるの?下四桁が機種って昨日書いてなかった?

211 :
下四桁毎日変わるのか。

212 :
>>211
たぶん木曜日に更新される

213 :
いや、水曜だったかも

214 :
木曜に変わったところで一緒になる
間違えられたくないならUA対策すればいいだけ
主力だった奴が明確に悪意を持って撹乱行為をしてる以上ワッチョイだけでなく一定条件重なれば疑われても仕方ない

215 :
今日もコロナだろうが出勤
社畜飯を食らう
からやま 合い盛り定食
https://i.imgur.com/iaNWZPE.jpg
https://i.imgur.com/NLWgaGZ.jpg

216 :
>>215
美味そうだけど少なそう

217 :
>>215
全体的に茶色の飯なんだけど緑黄色野菜とかカイワレや紅生姜とかないの?

218 :
食いたいもん食えばいいんじゃね
その結果早死にしようが長生きしようが、自分には関係ないんだから

219 :
そういえば先週駅前にからやまのパクリと言われる、「から好し」できたので土曜に喰ってきた。
https://i.imgur.com/S4aDfgd.jpg

ついでに一部で話題の超ニンニクすた丼も貼っておくかw
更にトッピング追加したらマジで翌日ヤバかった。
https://i.imgur.com/v6b4oJq.jpg

220 :
本日快晴
http://imgur.com/LKqXU9f.jpg

221 :
https://i.imgur.com/SfQ88Aw.jpg

222 :
今日はいい天気だったね
https://i.imgur.com/YsQAcrx.jpg

223 :
昨日はまさに雲一つないいい天気だったね
https://i.imgur.com/4bFGvuP.jpg
https://i.imgur.com/mtowE4T.jpg
https://i.imgur.com/XfbNgH0.jpg

224 :
雲ひとつない空の下、連休でマリンピア神戸が大混雑、セールもやってる@zenfone5(ZE620KL)
http://imgur.com/0qRkQvY.jpg
http://imgur.com/RDqwjUF.jpg

225 :
Xiaomi の一億画素のヤツ、いろんな所の
ブラインドテストで、Huawei に完敗してたなw

226 :
巨大万華鏡
https://i.imgur.com/KQSJT78.jpg

227 :
同じく
https://i.imgur.com/gIPYVf1.jpg

228 :
しだれ桜
https://i.imgur.com/PGu1aeU.jpg
https://i.imgur.com/mVOA4hY.jpg

229 :
暑かったけどあんまり天気良くなかった
https://i.imgur.com/SsUxW3O.jpg

230 :
https://i.imgur.com/L1NUACA.jpg
生ハゲ

231 :
また髪の話を…

232 :
>>228
今年は上に登れなくなってたな
どこも自粛ムード一色だ
http://imgur.com/IEW7541.jpg
http://imgur.com/sjzeBzs.jpg
http://imgur.com/xBdvgVu.jpg
ようやく咲いたのに一瞬で散りそう
http://imgur.com/szPIIBI.jpg

233 :
>>232
週末まで保ちそうにないですね

234 :
>>225
だってmi note 10使ってるけど勝てる要素画素数しかなくない?
条件さえ問題なければ大抵のカメラで満足出来るとは思う

235 :
コンビニのキワモノおにぎりを色々と食べたが美味しいと思わなかった
これはどうなのか?

https://i.imgur.com/jz3Zn9p.jpg

236 :
食べるたびにボロボロ崩れるよ
https://i.imgur.com/NxJ6bYk.jpg

237 :
とんかつ
http://imgur.com/9rRBKGu.jpg
http://imgur.com/spKpHPa.jpg

238 :
岡本太郎とさくら
http://imgur.com/aWHiqDa.jpg
http://imgur.com/4ZZ752G.jpg
https://i.imgur.com/VdzGrH6.jpg
http://imgur.com/kBGTOAu.jpg
http://imgur.com/liYBGlH.jpg
http://imgur.com/qfCqflR.jpg
http://imgur.com/jeJiSUm.jpg

239 :
https://i.imgur.com/fyh4PeR.jpg
花より団子

240 :
>>239
サラダが美味そう

241 :
パスタに…からあげ??

242 :
ちょこぱふぇ
https://i.imgur.com/O6XMOg1.jpg

243 :
P40 Pro+のみんなの作例今から楽しみ

244 :
P40 Pro+即買う

245 :
発売いつなん?

246 :
pro+は6月発売
proの方はもう少し早いらしい

247 :
無印とProは4月、Pro+は6月

248 :
和歌山 道成寺
https://i.imgur.com/v2kRxHF.jpg
https://i.imgur.com/AmGQ2xY.jpg
https://i.imgur.com/lD4jxqT.jpg

249 :
>>235
https://i.imgur.com/jq9WoVg.jpg
個人的にはあり

250 :
顔丸い
https://i.imgur.com/Jm5afTV.jpg

251 :
>>250
ハンサムだな
モテるだろ

252 :
>>235
これはどうだろう?
https://i.imgur.com/UV8bJiK.jpg

253 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2098662.jpg
Pixel4で超広角
ファイルサイズがエグいw

254 :
パノラマですやん…

255 :
>>253
元ファイル7000ドット超ってPixel4でなんで?
gcamに連結機能でも付いたの?

256 :
>>253

なかなか使える機能だよね
俺もよく使う

257 :
https://i.imgur.com/VZd3Iel.png
2chMate 0.8.10.58/Google/Pixel 4/10/DR

258 :
冬の天の川&オリオン
http://imgur.com/KjdzEXw.jpg

スマホのレンズの限界って感じ
周辺減光が中央近くまである特性上冬の天の川クラスの微光星までしっかり写そうとすると
中央が明るすぎて川じゃなくなっちまう

259 :
ホントに限界まで追い込んだ感じ!
スゲー

260 :
ちょっと面白かったので
https://i.imgur.com/YX7fXyC.jpg

261 :
なんか
このスレ
細かいところにハングル出てくるよね

262 :
KRだし>>260本人のほうが面白いわな

263 :
https://i.imgur.com/xiqBZx1.jpg
https://i.imgur.com/EWtwRgL.jpg
https://i.imgur.com/58nLRM0.jpg
https://i.imgur.com/lXkYDG6.jpg
https://i.imgur.com/IAVx5TW.jpg

コロナのおかげで人が少なくゆっくり写真を撮れる(´・ω・`)

264 :
30階みたい
http://imgur.com/iQdC6Of.jpg

265 :
よくね?
https://i.imgur.com/33HXI3k.jpg

266 :
https://i.imgur.com/AZeaazI.jpg

267 :
>>265
グキっ!(AA略

268 :
ぬこ
https://i.imgur.com/uL8maHr.jpg

269 :
>>266
それ死ぬのは送られた側だよな
ある意味呪いのメッセージ

270 :
空っぽの商品棚
https://i.imgur.com/DGf7jj2.jpg

271 :
>>270
辛拉麺じゃないのかよ

272 :
>>268
えらいブレてんね

273 :
EXIFが気になるな。
手振れ補正の有無やシャッター速度とか。

274 :
>>273
調べたらこんな情報出てきたけど何か解るかな?
https://i.imgur.com/LphHLWJ.png
https://i.imgur.com/E4nzH40.png
https://i.imgur.com/d927nha.png
https://i.imgur.com/68MuCVf.png

275 :
>>268
クソネコR

276 :
nova lite 3

https://i.imgur.com/hoyV1M0.jpg

277 :
>>276
いい猫ですね!

278 :
>>276
クソネコR

279 :

https://i.imgur.com/w386IaX.jpg

280 :
https://i.imgur.com/uegkWVl.jpg
https://i.imgur.com/qabKHMs.jpg
https://i.imgur.com/jrqO3j5.jpg

281 :
風景
https://i.imgur.com/qBfbBXq.jpg

282 :
3週間前はこんな事態になるとは思わんかったよ
https://i.imgur.com/hDkjk0I.jpg
https://i.imgur.com/cpJM7KQ.jpg
https://i.imgur.com/cismO9G.jpg
https://i.imgur.com/b0K1K7t.jpg
https://i.imgur.com/XfSe9wI.jpg
https://i.imgur.com/gumgvb3.jpg

283 :
>>282
ホイアンいいね

284 :
>>280
人面魚でも撮れたのかと思ったよ

285 :
雨の日は艶っぽく撮れるね
pixel4
https://i.imgur.com/EBu9Tne.jpg
https://i.imgur.com/h1tj5mg.jpg

286 :
雨の日は、カメラがカッコよくなる。
https://i.imgur.com/7olWhqu.jpg

287 :
>>282
野生のプロやんけ

288 :
>>282
めっちゃ幻想的…

289 :
https://imgur.com/FLTFQp6
店内 

290 :
ところで>>282って本当にスマホで撮ったのか?
エビデンス!エビデンス!

291 :
>>290
線の太さが完全にP30Proのそれ

292 :
>>290
一部ボケがミスってるしスマホ

293 :
P40
って
ゴニョゴニョした後の素人がわかるイワユル解像度というか画素数ってどうなの?
相変わらず線が太いの?>>291

294 :
すごいなここの住民機種までわかるのか
そのとおりP30proです

295 :
>>291
プロすぎワロタ

296 :
>>289
失せろ
>>293
オートではP40 ProはP30 Proと比べると線はかなり細い
夜景モードを使うとまた極太に戻るけどそもそもオートが良すぎて夜景モードで撮る意味自体あまりない

297 :
赤い提灯の明るい部分が黄色に変色してるのと空が緑がかってるのを見ればP30 Proだなって分かる
メーカー毎に色合いやシャープネス・ノイズ除去の掛け方が違うからパターンを掴んでしまえば予想は難しくない

298 :
Dxomarkスレでどうぞ。

299 :
なんか凄いなこのスレ
ときどき凄い職人とソムリエが

300 :
この時間は肥えてまうやつや
https://i.imgur.com/jaIfaWX.jpg

301 :
>>296
テキトーな事いっちゃあかん

302 :
>>301
疑うならサンプル画像を自分で確認すればいいのに
GSMArenaに行けばいくらでも落ちてるから見てみなよ

これ以上はスレチになるからここで止めるけど

303 :
これは酷い

304 :
https://i.imgur.com/T4nKlZV.jpg
きけん

305 :
拡大してもお綺麗でございます

306 :
https://i.imgur.com/jFegrhw.jpg
https://i.imgur.com/xA1Hgix.jpg
花見ラスト

307 :
https://i.imgur.com/hiBNWy0.jpg
https://i.imgur.com/SXeomAg.jpg

308 :
>>306
綺麗やな

309 :
外出は自粛した方がいい
人が少ないから大丈夫という判断は間違っている
今はそういう時ではない

310 :
>>309
出たくないが仕事があるから仕方ない

311 :
>>258と一緒に撮ったの
https://i.imgur.com/FUemA8D.jpg
CM1も糞レンズだけどやっぱり一般的なスマホとは全く違うな

312 :
https://i.imgur.com/l7bnjUz.jpg
パッと開けー

313 :
Mi Note 10
無駄に108MP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2104701.jpg
更にもう一枚
https://dotup.org/uploda/dotup.org2104702.jpg

314 :
https://i.imgur.com/aKsNveM.jpg
https://i.imgur.com/2D5adP3.jpg
https://i.imgur.com/B17Z9zr.jpg

315 :
カメラにそんな詳しい訳じゃないけど
cm1もcm10も普通のssで撮るといまいちな感じがする
cm1の人がndフィルター多用なのも多分そのせいかな?

316 :
>>315
センサーサイズはともかく画像生成エンジンは五年前の代物なんでJPEG撮って出しではもうメリット少ないよ

317 :
ぶっちゃけ腕

318 :
素性が良いのは理解してるけど昨今のスマホカメラが何も考えずに撮るだけで見栄えする画を吐くの考えると勿体ないというか

319 :
>>313
自然なボケが素晴らしいな
デジタル処理で作り出した偽物とは雲泥

320 :
>>319
接写すれば普通にボケるだろ
マンセーキモいわ

321 :
https://i.imgur.com/2Q0vgx6.jpg
https://i.imgur.com/y29nNkZ.jpg

322 :
ぬこ
https://i.imgur.com/AjzUIeh.jpg
https://i.imgur.com/XS7Ydtd.jpg
https://i.imgur.com/di9L48E.jpg
https://i.imgur.com/wb2ph0y.jpg
https://i.imgur.com/oZqzVy4.jpg

323 :
>>321

暗部持ち上げるDROとかHDR主流の画像より陰をしっかり写すものはリアリティーがある
DxoMarkでは絶対に評価されないけど本来のカメラの写りの様で良い

324 :
https://i.imgur.com/2dAQdSY.jpg
https://i.imgur.com/RKWM8bA.jpg
https://i.imgur.com/QDpuNwF.jpg
https://i.imgur.com/ZKf1clx.jpg

325 :
ええやん

326 :
>>320
うんうん分かるよその気持ち
HUAWEI以外が褒められると怒るよねキミ

327 :
>>323
それ最近本当に思うわ
DRがそもそも狭いはずのスマホのセンサーで無理してHDRしてるより光の情報に素直な方が写真らしい仕上がりだなってつくづく思う

328 :
>>319
そう?
ちゃんとしたカメラに比べるとかなりザワザワしてて汚いボケに見えるんだけど

329 :
>>323
レンズの歪みもあるしRAW現像でしょこれ
別に撮って出しでこういう写真が撮れる訳ではない

330 :
>>324
一枚目の色合いが淡くて好き

331 :
>>329
RAWで撮っておけば最新の画像処理できるのもメリットではあるよ

332 :
スマホはまだまだボケ味の綺麗さを論じれるレベルではない
スマホのボケ味は今のところ殆どがうるさくてザラついてる

333 :
>>328
違うスマホからすまぬ、風強くて動いてたから余計にブレもあるかも。
108MPで撮るとシャッター切ってからも2-3秒固定しとかんと変に保存されるんですよね(--;)


というか、マクロで撮るよりこっちのがまだ綺麗なんだよね、、、マクロの存在意義が薄すぎる

334 :
センサーが大きい分被写界深度は浅くなるからボケやすくなるよね。

335 :
https://i.imgur.com/R0I8PLR.jpg
安野駅。可部線の可部駅以北を潰したのは残念なような残念じゃないような。

336 :
https://i.imgur.com/ylAtjkh.jpg
https://i.imgur.com/0DrobMX.jpg
https://i.imgur.com/YKTqvga.jpg
土師ダム。今が旬。

337 :
https://i.imgur.com/BA8cInd.jpg
広島城

338 :
おまいら自粛しろよ...

339 :
空いてるし今こそチャンスでしょ
自粛要請とかお断りしまっス

340 :
車持ってる人と公共交通機関使う人、人が居ないからと京都みたいなところ行く人とドマイナーな山に行く人では根本的に違う

341 :
>>339
>>340

二人とも50代以上のオッサンでしょ?

342 :
>>339
お前みたいなゴミが早く死にますように

343 :
>>339
何言ってんだこいつ
モラルの欠片も無くて呆れるわ

344 :
例の人の自演UAなんで何言っても無駄

345 :

https://i.imgur.com/kmUCs8o.jpg
黄色い花
https://i.imgur.com/hgmwHys.jpg
紫の花
https://i.imgur.com/REevqyo.jpg

346 :

https://i.imgur.com/4t4ibTc.jpg
https://i.imgur.com/3w6lduu.jpg
桜並木
https://i.imgur.com/dRuQ5vb.jpg
こう撮るとちょっと気持ち悪い気がする
https://i.imgur.com/h9PuUvU.jpg

347 :
http://imgur.com/ERu0GDs.jpg

348 :
http://imgur.com/9pyE9oK.jpg

349 :
http://imgur.com/1NYTvvp.jpg

350 :
UFO写ってた
https://i.imgur.com/5ICXGQL.jpg

351 :
同じ桜でも随分色が違って写るもんだなぁ

352 :
晴れと曇りでだいぶ変わるんちゃう
知らんけど

353 :
https://i.imgur.com/sbi41Lv.jpg
https://i.imgur.com/9SbnQCl.jpg
https://i.imgur.com/TAP5NtB.jpg
https://i.imgur.com/1XQO3L2.jpg
昨日と合わせて4ヶ所で撮ってるけど、なんか白過ぎな気もするが、こんなもんな気もする

354 :
なんかワッチョイ変わってる
昨日は4def-jKiLです

355 :
一般的な桜は意外と白いのでホワイトバランス変えて演出する
Galaxyなら彩度調整も細かくできるからわりと自由度高い

356 :
みんなのように上手く撮れないな
https://i.imgur.com/VFB91Zp.jpg
https://i.imgur.com/gIZsXMK.jpg

357 :
>>356
1枚目の桜、水の中から生えてるの?

358 :
>>357
川辺の法面からだよ、水面までは3mくらいの高さがある、
確かに写真では水の中から生えてるように見えるけど

359 :
https://i.imgur.com/Pgik0eO.jpg

360 :
https://i.imgur.com/5G8Tbwc.jpg

361 :
https://i.imgur.com/81VsZ6G.jpg

362 :
AI仕上げ
https://i.imgur.com/Fa9wx6U.jpg

363 :
月画像参照合成しないでどれくらい撮れるのだろう
月ってめちゃ明るいよね

364 :
望遠鏡だとこんな
https://i.imgur.com/m1m9RxC.jpg
https://i.imgur.com/exjyuxD.jpg

365 :
AIなし
最適な設定になってたかは知らん
https://i.imgur.com/UTvM0uA.jpg

366 :
>>364
いいと思う
高倍率デジカメより望遠鏡のほうがいいよな月に関しては

367 :
>>353
ソメイヨシノ桜は古くなると色が抜けて来て寿命を迎える

368 :
P20 Proのメインで現像頑張ってこんなもん
オートは白すぎ
https://i.imgur.com/g0u1WaG.jpg
現像時にデジタルズーム駆使してるから30倍相当にしてもわりと耐えられる
http://imgur.com/CzowopM.jpg

8MPの糞センサーでも240mmあればデジタルズームは3倍程度で済むからRAWで撮れば楽勝だろう

369 :
立体感出てるな

370 :
雑誌付録のズームレンズとか?
光学かまさんと無理

371 :
>>355
ホワイトバランス変えたら割とピンクになった
ノーマル
https://i.imgur.com/yQs3oLj.jpg
晴天モード
https://i.imgur.com/83pRjAH.jpg
https://i.imgur.com/pEE0Y0t.jpg
https://i.imgur.com/1DLuqYx.jpg

372 :
通りすがりの桜
pixel4の方が若干アンダー
どっちもシャープネスや解像にはしるスマホ特有の煩い画像


p20pro
http://imgur.com/dBy9tKo.jpg

pixel4
http://imgur.com/H3wnKW7.jpg

373 :
うるさくないのに解像もしてる一眼レフのような写真はスマホには到底無理だよ

374 :
AQUOS R
https://i.imgur.com/8imuyTu.jpg
https://i.imgur.com/Gqf0xRV.jpg

https://i.imgur.com/G49FLCp.jpg

375 :
チューリップきれい!

376 :
桜満開@zenfone5(ZE620KL)
http://imgur.com/WDgyfbI.jpg

377 :
>>371
ノーマルの色味おかしいだろこれ…

378 :
桜で何が正しいとかナンセンス

379 :
バリ

https://i.imgur.com/PsXvdSh.jpg

380 :
>>379
帰国できないの?

381 :
Mate30 Pro
http://imgur.com/K3U7ttm.jpg
http://imgur.com/qFzMipU.jpg
http://imgur.com/8EuZoZU.jpg

382 :
>>380
たしかに…

383 :
https://i.imgur.com/GmL061J.jpg
https://i.imgur.com/6UUM5Jo.jpg
https://i.imgur.com/eK0c6IE.jpg
https://i.imgur.com/bMGcqdo.jpg
https://i.imgur.com/i4FS1k3.jpg
https://i.imgur.com/TnLG86J.jpg
https://i.imgur.com/ZKWz9MT.jpg

昨日の宮島。皮肉にも人が少なすぎてコロナウイルスに感染する心配が少ない。

384 :
>>383

50代以上のボッチおじさんかな
家から出るな

385 :
>>383
田舎住みが無難だよ
これから多くの人が死ぬ
いざとなったら自給自足的な事もある程度可能な田舎で農業やってる人なんかがこれからは生き残る
コロナだけの問題じゃなく世界的に経済も死ぬから
出歩けない集まれない世の中でどんなに経済対策してもお金が流れないから効果が出ない

386 :
>>383
おぉいいね
GWは東北ぐるっと一周旅行に行くつもりなんだが緊急事態宣言継続しててくれるといいなぁ
閑散とした観光地でまったり写真撮ったりしたい

387 :
>>385
キャンカーでも買ってウロチョロしてるのがいいよ
収入源は株でかなり儲かるから楽勝
黒田が恵んでくれてる状態だけど

388 :
もう葉桜やね
https://i.imgur.com/qii2TDn.jpg
ビリヤード?
http://imgur.com/YUGizmu.jpg

389 :
R5Gって静止画もきれいなんかな

390 :
>>389
シャープだし期待しない方が

391 :
>>387
お金が紙切れになるかもよ

392 :
一応、ぼくは自給自足になってもいいような備えはしてある

393 :
https://i.imgur.com/3Xqmcko.jpg
https://i.imgur.com/MMxhBLY.jpg
https://i.imgur.com/iCl2Pf1.jpg
https://i.imgur.com/vGQJaPd.jpg

394 :
>>393
可愛いけど、2枚目コブラとかなんか違う生き物にもみえる

395 :
>>393
グロ
gato

396 :
グロくはないやろ
かわいい猫やん

397 :
サトザクラという品種らしい
https://i.imgur.com/AMo6Fkn.jpg
大名古屋ビルヂング
http://imgur.com/uzcHK6o.jpg

398 :
オート撮影

nova lite 2

https://i.imgur.com/dSIsjiE.jpg


nova lite 2 + Gcam Go

https://i.imgur.com/YBPcWIO.jpg

399 :
久々に使ってみたけど、
Gcam Goでも
やっぱりゴミだった

400 :
違いはちゃんと出てるな

401 :
画像補正してみた
撮って出しでこれぐらい撮れないと使えない
カメラの基本性能は大事

http://imgur.com/h3mDpXf.jpg

402 :
https://i.imgur.com/Kermqjd.jpg
あんスパ

403 :
パスタに野菜炒め…?美味しそうだね

404 :
あ〜GWが楽しみ過ぎる
今年は人少なそうだからいい写真撮れそう

405 :
ようやくあんかけの「あん」なのだと気がついた

406 :
あんかけスパは名古屋名物。

ZenFoneの超解像度モードで撮ってみたが7856x5888と無駄に画像大きいな。
imgur に上げると縮小されっからちょうど良くなるけど。

https://i.imgur.com/hUgy56d.jpg

407 :
悪くないね

408 :
GWは岩手旅行で撮りまくるよ

409 :
おまえ燃やされっぞ

410 :
例え身体は燃やせても心まで燃やせると思うな

411 :
なんだと?GW岩手旅行は俺だけの計画なのに

412 :
まじでよそもんは危ないから気をつけろよ。ひと目についたら行方不明で終了

413 :
東北ってそんなに恐いところなのか?

414 :
https://mainichi.jp/articles/20200418/ddm/041/040/125000c
こんなときは何があるかわからない

415 :
岩手に入ったらこっそりGoProとかスマホビデオとか回しとけよ

416 :
都民は汚物だから消毒されるも止む無し

417 :
ファーウェイ、30万円のデジタル一眼で撮った画像をスマホで撮ったと宣伝し土下座。
https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1252553263137914880?s=19
EXIFくらい書き換えろってな
(deleted an unsolicited ad)

418 :
動画のExif・・・

419 :
>>418
元となる撮影した画像を見つけて
その画像のExifを調べたんだよ

420 :
だから何?
元のExif変える必要性がないだろ
普通の投稿なんだから

421 :
彩華
https://i.imgur.com/8zgNkhC.jpg

422 :
腹減ったわ

423 :
てす
https://i.imgur.com/hQk89ec.jpg
https://i.imgur.com/sadbuKs.jpg
なんか縮小されるけどimgur仕様変わったんかな

424 :
>>421
スープの色が独特だね
美味しそうだけど
醤油ベースなのかな??

425 :
>>424
醤油+白菜+にんにくだよ

426 :
未だに桜が咲いているような地域
https://i.imgur.com/junEn2U.jpg
https://i.imgur.com/QgwXeoS.jpg

427 :
別のスマホで
https://i.imgur.com/V0TB2KB.jpg
https://i.imgur.com/39Wx1Jl.jpg
いっぺんに食べたわけではない

428 :
色味に華やかさが無い。もっと野菜を食べなさい

429 :
>>423
水窪ダムに行くとこかな?

430 :
違ったか失礼

431 :
峠行きたくなった

432 :
https://i.imgur.com/xtuOULL.jpg
https://i.imgur.com/wLzWsU8.jpg
https://i.imgur.com/gHkexYz.jpg
https://i.imgur.com/69FMdQ4.jpg
今日は海の色が綺麗だった

433 :
>>432
昨年四国に行ったがこんな海の色だったなぁ

434 :
>>432
人が少ないから出掛けてるだろw

435 :
モヤシにピント合わせたんだけど、ZenFoneの超解像度で撮ると被写界深度が通常より浅くなるんかな。
https://i.imgur.com/iP6Ls46.jpg

436 :
https://i.imgur.com/7F6VoSt.jpg

437 :
ワロタ

438 :
pixel4 ポートレート
https://i.imgur.com/vT9n5vh.jpg

439 :
GWは外出自粛だから辛いわ

440 :
県内ならOKでしょ

441 :
>>440
場所や距離より人と接触しなけりゃいいでしょ

442 :
なんか自粛という部分だけが一人歩きしてるけど、その大元は三密回避だからな。
勘違いしてる連中多いけど、客が2人位しかいない飲食店と家族連れで混んでるスーパーだと後者がヤバイ。
生活必需品買出しは娯楽じゃないから一家総出で行ってもオッケーじゃないんだよ。

443 :
いや、三密なんて関係ないよ
三密じゃないからだいじょうぶという認識の甘さから終息が遅くなる
自分は大丈夫という正常性バイアスがはたらいてる奴が迷惑
40代以上の年配者ほどこういう人が多くて困る

444 :
どっちにせよ薬か予防法が見つかるまで終息なんかありえんぞ。台風じゃあるまいし。
やたら自粛やロックダウンを叫ぶ奴程見通し甘すぎな奴多すぎ。

445 :
>>444
医療崩壊寸前なのに、無責任なことよく言うわ

446 :
半年1年引き篭もれるならそれもいいが一般市民にゃ無理。
どこかで見切りつけなきゃならんし、その時点で再び感染拡大もありえる。
よく言われる終息なんて今年中に来ないよ。

447 :
>>445
無責任かも知れんが買い物すら感染の可能性ある事考えると止めねばならんぞ?
自粛はピークを遅らすのが目的なだけで遅かれ早かれ医療崩壊は避けられん。

448 :
政府が緊急事態宣言出してるうちは現実がどうかはともかく外出自粛ってことになってるけどまあ撮る人はいるわな
あんまこのスレでそこに厳しくしても仕方ない

449 :
これゴールデン開けで解除するのかな

450 :
GW明けだと緩和がいいとこだと思うよ。
というか緩和して経済動かさないとコロナ以上の人死にが出かねん。
イタリアやアメリカがあの惨状でも経済活動再開に動いてるのはそういう事。
生活に関しては薬が見つかるまで完全には元に戻らんと思うよ。
とりあえず海外旅行の厳格化は避けられない。

451 :
街中見てると40〜の薄汚いオッサンってマスクしてないんだよなー
ああいうゴミがパチンコとかやってるんだろうな
全部コロナで死んで欲しいわ

452 :
>>443
40が年配?
中年だろww

453 :
いや、歳関係なくしてる人してない人居るよね?
その年代に何かあった?
因みに俺は36のオッサンだけどマスクはバッチリよ。

>>451
の言い方を逆に言わせてもらうと若造が調子乗ってマスクを付けずに彷徨いてたりクラスター原因なったりするんだよな

みたいな難癖にしか聞こえん、節度もって過ごそうぜ


そしてNote9sの写真が気になる今日この頃。
所持端末mi note10ですたい

454 :
マスクに関してはアベノマスクが全家庭に行き渡るか仕事帰りでも普通にマスク買えるようになってから言えと。
テレワーク言ってもまだまだ難しいとこ多いし平日の昼間に何軒も捜し歩かなきゃならんようじゃな。

455 :
お前ら言いたい事があるなら写真で語ろうぜ
https://i.imgur.com/VZ8ZYVY.jpg

456 :
優雅にコーヒータイム
https://i.imgur.com/FdRiIGB.jpg

457 :
コロナでも出勤
終電で帰宅
誰もいない駅ロータリー

https://i.imgur.com/qaJcgxO.jpg

458 :
雰囲気出てる

459 :
布団と太陽
https://i.imgur.com/394GmdH.jpg

460 :
のんびり
https://i.imgur.com/BLiwQ66.jpg

461 :
https://i.imgur.com/vlUP2o8.jpg
https://i.imgur.com/xv0vVWk.jpg

462 :
>>461
レベルいくつから受けられますか?

463 :
>>460
白黒感があまりないのはなぜだろう

464 :
オリジン弁当
https://i.imgur.com/JLINXeV.jpg

465 :
pixel4 + Camara PX
手持ちで天体モード
https://i.imgur.com/Bd0zlOs.jpg

466 :
転がってた石で固定して撮影
WBが違う
pixel4は現場と同じ雰囲気を再現
pixel3はWBを整えた感じ

pixel4 天体モード
http://imgur.com/ujMxwZw.jpg
pixel3 天体モードhttp://imgur.com/t7gN3NV.jpg

467 :
3が結構好みだわ。
昔201HW使ってた時街路灯にWB引っ張られすぎて真っ赤ってのが多くてな。
それ以外見た感じより本来の色を再現してくれる方が嬉しい。

468 :
3いいね
4は色かぶりに見えちゃう

469 :
>>466
これは面白い…

470 :
>>440
は?

471 :
>>441
人からだけが感染源とでも思ってるの?

472 :
>>471
国内の動植物からウィルス検出したのか?

473 :
https://i.imgur.com/09onZbZ.jpg
お藤さん

474 :
>>440
緊急事態延長させんな

475 :
結局薬が見つかるまで1年2年は解除されないから大差ないぞ。
台風と違ってある時期を境にスパッと終わるもんじゃないし、おとなしくしてれば解除されるとかいう楽観論者は覚悟しとけ。

476 :
>>475
失うものが無い底辺は死んでほしい

477 :
https://i.imgur.com/XXJJ7J9.jpg
https://i.imgur.com/RZOUEt9.jpg
https://i.imgur.com/PrteJNT.jpg

478 :
>>476
恐怖に脅え泣き叫んだところで感染は遅かれ早かれ避けられんぞ。
感染までに薬が見つかってるかどうかの差だけだ。腹括っておけ。

479 :
>>477
なにこれ、クッション?

480 :
>>478
さっさと死んでほしい

481 :
>>476
死ぬのはオマエダケー

さーていよいよ本格的にGW始まったな
県内の観光地ってあまり行かないからこの機会にしっかり楽しむよ

482 :
薬やワクチンが開発されるまでこの恐怖はずっと続くんだから外出自粛よりももっと大事な事があるよね
行政やマスコミに踊らされず今自分が出来る事を見つけて精一杯頑張るべきだと思うんだよな
そう思って俺は創薬メーカーに投資して居るけど同じように考える仲間に恵まれて急成長しているようだ
これでワクチンの開発が成功すれば素晴らしい未来が待っている

483 :
>>481
>>482

お前らはボッチなんだから自分の将来の心配したら

484 :
>>483
親に養って貰ってるお前は気楽でいいなぁ

485 :
野良猫
https://i.imgur.com/gKkiv2w.jpg

486 :
「何見とんじゃワレェ!」

487 :
>>485
素敵なクロネコだね!

488 :
夏の天の川
http://imgur.com/BLCRtPw.jpg

489 :
>>472
香港とアメリカで犬から、ドイツではホワイトタイガーが陽性になったぞ。どれも空咳とか人間のような症状が出て検査を受けてる。

490 :
>>488
何で撮ったのこれ

491 :
ポタ赤かコンポジット合成したのかってくらい綺麗だね
たしかに光芒の感じとかプラレンズ感が残ってるけどすごい

492 :
真っ暗夜景
https://i.imgur.com/wp7SAbn.jpg
https://i.imgur.com/l8q2fub.jpg
意外とiPhone健闘

493 :
iPhoneすげえじゃん
タピオカのくせに生意気だ

494 :
>>489
それ人から感染だね

495 :
https://i.imgur.com/XMQKFmz.jpg
https://i.imgur.com/ez2xXHa.jpg

496 :
>>490
そりゃ星が綺麗だったからだろ(´・ω・`)

497 :
>>496
本人じゃないとわからないだろ!

498 :
>>488
おRみたい

499 :
なんで撮ったの なにで撮ったの
ニコンゴムズカシイネ

500 :
どのスマホで撮ったのって意味だと思った
てかふつうそう思うってことでいいよな?

501 :
p40proだろ
たぶん滝じじいが撮影したものでは?
画像修正入れてるから撮って出しではないと思う

502 :
ソムリエだなすごいわ

503 :
>>501
綺麗な天の川撮影してるのは大抵CM1ユーザー説

504 :
CM1って今使ってる方に質問なんだけどバッテリーの減りとかってヤバイ?
ただ単に経年劣化とか気になっただけです

505 :
>>504
めっちゃ早く減る、スマホとして使わずにコンデジとして運用してる

506 :
https://i.imgur.com/v39eHsX.jpg
P9 2018年撮影

507 :
吉野家のアレ

https://i.imgur.com/REPr3HK.jpg

508 :
https://i.imgur.com/tYxg35o.jpg
https://i.imgur.com/upGr56u.jpg
https://i.imgur.com/82yxOCV.jpg
今の宮島は人が少なすぎて安全安心エリア
どのくらい安全かというと鳩がくつろげるくらい
3枚目は5倍ズーム

509 :
ちゃお 6月号 付録
おそうじロボ USA-8(うさ-ぱんだ)

https://i.imgur.com/xOfs4Ov.jpg
https://i.imgur.com/O89azgo.jpg

510 :
青空+鉄塔の組み合わせ好き
https://i.imgur.com/2SKKhgg.jpg

511 :
みんな楽しんでる?雲仙行ってきたよ
それなりに人多くて自粛ムードなかった
https://i.imgur.com/DWBtY7a.jpg
https://i.imgur.com/h5T1eZP.jpg
https://i.imgur.com/mF0khcP.jpg
駐車場は満車だったしマスク付けてる人も半分くらいしか居ない
みんなコロナもう終わったって感覚なんだろうな
https://i.imgur.com/XPAj414.jpg
https://i.imgur.com/kO6MC91.jpg
https://i.imgur.com/xsoZABd.jpg

512 :
炎上したいの?

513 :
>>511
ハゲてる不細工な爺さんは誰?

514 :
>>511
ええと思う
コロナ気をつけてな

515 :
https://i.imgur.com/guKb8Pz.png

516 :
コロナと言えばアマビエ様

https://i.imgur.com/kVhvKqV.jpg
https://i.imgur.com/gIpWjq5.jpg

517 :
>>516
これはね、アマビエの絵が貼ってあったらその村は疫病流行ってるから入らない方がいいよ、
て意味で旅人が寄り付かないようにしてたんだよ、
そうすることで仮に村で疫病が流行ってたら、外部に持ち出されることないし、
逆に外部から疫病を持ち込まれる事も無くなるってわけ。

518 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2136222.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2136223.jpg
雪解け水かな

519 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2136285.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2136290.jpg
iPhoneは色が不自然

520 :
しかし流石にiPhoneのほうが良いか

521 :
近所の公園しか行けないわ
https://i.imgur.com/7L2QtJl.jpg

522 :
Mi Note 10の圧勝で草
やっぱ大型センサー + GCamは正義だってはっきりわかるんだね

523 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137198.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137204.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137205.jpg

524 :
近距離がやっぱ苦手
ボケたりして

525 :
風景撮るにはいいんだろうな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137209.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137211.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137212.jpg

526 :
>>525
pixel3が一番いいね
表現力と立体感が優れてる
次はiphone
Mi note10は平面的で押し出しが弱い

527 :
>>523
この点は一体...
https://i.imgur.com/pINZkTG.jpg

528 :
>>527
どの写真?

529 :
どうもiPhoneは鮮やかすぎる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137282.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137284.jpg

530 :
>>528
3枚目

531 :
gcamはpixel用にあるのであって
センサーも解像度も違うものからでは正常に処理されない
副作用がある

532 :
>>529
露出がオーバー
葉の色が蛍光グリーンになってる
露出がオーバーだから

533 :
https://i.imgur.com/tZqvsrU.jpg
https://i.imgur.com/A8WRHjU.jpg
https://i.imgur.com/1zL4HTd.jpg

534 :
CM10って最近のコンデジと比べるとどの程度なの?

535 :
>>534
RX100には高感度域は劣る

536 :
>>535
アレとそこそこ張り合えるなら結構良いんだね

537 :
地震雲
厚木丹沢あたり
大地震に注意
https://i.imgur.com/1st9N2v.jpg

538 :
>>537
Pixel 4?

539 :
>>537
世間で地震雲と呼ばれてるものと消えかけになってる飛行機雲の見分け方がいまいちわからない

540 :
あとで地震が起きれば地震雲

541 :
>>540
そのとおり、すべてこじつけ((((;゚Д゚))))
飛行機の日中飛んでるのを調べたら日本各地いろんな時間に所謂地震雲は存在し、自信自体も日本領内では毎日と言っていいほど起こってる。
詐欺師歓喜の案件だよねぇ

542 :
GWに旅行行ってきた奴は勝ち組だな

543 :
https://i.imgur.com/1ovCRKj.jpg

P9 2019年撮影

544 :
https://i.imgur.com/LTm877x.jpg

545 :
blackberry 9810 2012年
https://i.imgur.com/FPUKEhY.jpg

546 :
どこも行けないから過去写真
https://i.imgur.com/g5Hcfif.jpg
https://i.imgur.com/s9s0Om9.jpg

547 :
残雪の山

https://i.imgur.com/A49oU2f.jpg
https://i.imgur.com/DUP1VMC.jpg

548 :
優雅におうちぐらし
https://i.imgur.com/WmA0wOI.jpg

549 :
春日亭で鳥豚油そばの最強盛。
喰った後体が熱くなったのでカロリー結構高そう。

https://i.imgur.com/ZIl0pTu.jpg

550 :
>>549
ゲロ

551 :
近所の弁当屋の弁当
これで480円
https://i.imgur.com/4vRYWIx.jpg

552 :
久しぶりの外出
https://i.imgur.com/DFCvvIF.jpg
https://i.imgur.com/4QXfStn.jpg
https://i.imgur.com/wSQqzVE.jpg

553 :
>>551
安いね
美味しそう

554 :
>>552
最初の2枚もmate20proかな?
やっぱ写りええな。

555 :
>>554
pixel 3Lです。ウォーターマーク出せない仕様のようです。

556 :
庭の花
http://imgur.com/fI1obUJ.jpg
http://imgur.com/7s1V5Vm.jpg
http://imgur.com/dJvwFrX.jpg

557 :
>>551
味は?

558 :
>>553,557
とっても美味しかった
コンビニ弁当なんて買う気起きなくなる
やっぱり弁当は幕の内系がいいね

559 :
https://i.imgur.com/cQuNUgF.jpg

560 :
わんちゃん?

561 :
どこからどう見てもキツネ

562 :
https://i.imgur.com/C3ZrCQo.jpg
野良ぬこ

563 :
いいねこさんだね!

564 :
>>562
gatoR

565 :
アザラシみたい

566 :
ぬこは液体

567 :
>>562
Mate 30 Pro?

568 :
>>567
ただのZenfone6だよ

569 :
宅急便て電車を使うのかよ
https://i.imgur.com/Zmk6TXU.jpg

570 :
>>569
最近は鉄道輸送が見直されてるね

571 :
>>569
トレーラーの連結輸送のテスト運用とかしてっから、トラックの運転手不足が深刻化してるんで鉄道見直してきた

572 :
DQNトラック増やすよりええな!

573 :
>>570-571
まあ電車の方がエコだしね

574 :
駅で荷物受け取りたいレベル

575 :
五体満足の人は駅のロッカーなどでうけとればいいよね。
人力で家まで来るのはロボット時代来るまでに終わらせればいい

576 :
>>575
貨物だから駅は貨物用になる

577 :
>>562
サムネが全然サムネにならない

578 :
>>575
わらった流石に社会システムの構造理解してなさすぎでは?w

579 :
https://i.imgur.com/T6VGa97.jpg

P9 2019年撮影

580 :
Pocof2proノーマル
https://i.imgur.com/SLU4qLA.jpg
Pocof2pro夜景モード
https://i.imgur.com/ktB0Sih.jpg
mi note 10 ノーマル
https://i.imgur.com/PbSGHCO.jpg
mi note 10 夜景モード
https://i.imgur.com/3V0Yrrb.jpg
Poco暗所弱っ!Σ(゚Д゚)
唯一言えることはmi note 10は肉眼の色ではないって所だけど撮るならPocoと比べるなら構わんかなってレベルですねぇ

Gcam探して入れてみよ、、、変わるかなぁ

581 :
Pocof2proノーマル
https://i.imgur.com/SLU4qLA.jpg
Pocof2pro夜景モード
https://i.imgur.com/ktB0Sih.jpg
pocof2pro gcam ノーマル
https://i.imgur.com/JRuLPRM.jpg
pocof2pro gcam 夜景モード
https://i.imgur.com/67kTVWL.jpg
mi note 10 ノーマル
https://i.imgur.com/PbSGHCO.jpg
mi note 10 夜景モード
https://i.imgur.com/3V0Yrrb.jpg

Gcam v7.3入れてみた

582 :
家政婦は見た
https://i.imgur.com/2iLh0mL.jpg
https://i.imgur.com/cOQU5Ik.jpg

583 :
あらハチワレちゃんどうしたの?

584 :
>>582
グロ

585 :
>>582
いいねこさんだね!

586 :
なんで横向きになるのさ
https://i.imgur.com/XggG170.jpg
https://i.imgur.com/YrNi23d.jpg

ヒョコヒョコ動いてたから何してんだろって撮って見たら巣を作ってるっぽい
https://i.imgur.com/skVSkdg.jpg

587 :
>>586
mateで焼き込みしたら横になるよ

588 :
>>581
pocoスレでmi note 10はサブ機行き、みたいなこと書いてましたが
pocoのほうがmi note 10より良いの?
この写真だとpocoより明るく撮れてますよね?

589 :
Oneplus7pro 単色の物は潰れやすいな
https://i.imgur.com/a6kMrdt.jpg
https://i.imgur.com/VKY7kmd.jpg

590 :
>>588
解りにくくてごめん、カメラとしてはmi note10がいいです。
ただSD865の恩恵がデカくて普段使いはPocoになったってだけです。
本来ならサブも無しで過ごしたかった。
ただ暗所さえ気にしなければPocoでも大丈夫なんだけどね、動画も4k60fpsも選択出来ますから。
因みに8K30fpsは13MB/sec位とSDさせないから気軽に使えない、、、
明日は多分ゆっくり出来るのでnote10と比較して遊ぶ予定です

591 :
参考になるかわからないけど
夜景モードとかmi note10だと平均して処理に5-8secとかかってるところをPocoは1-2secと速いんですよね、それでも夜景はPocoでやるよりnote10ですけどそれくらい処理に差が出てしまってます。

592 :
夜景モード
mi note 10
https://i.imgur.com/p7Is2iM.jpg
Poco f2 pro
https://i.imgur.com/pSvqXMm.jpg
ノーマル
mi note 10
https://i.imgur.com/5nsHFLC.jpg
Poco f2 pro
https://i.imgur.com/4cz0upv.jpg
note10側は同期フォルダから引っ張ってるせいかEXIF消えてるし圧縮されまくってますね(-_-;)今気づいた
Pocoのノーマルが肉眼にかなり近いレベルの暗さの中で撮影してます、気持ちもう少し暗いです

593 :
>>587
答えありがとう、なら気にしないようにするよ。

Note9sか少し待ってNote9proどちらかも買いたいなぁと思う今日この頃

594 :
https://www.phonearena.com/news/lg-dual-screen-tiktok-pervert_id124837
おっさんがV60 ThinQを使って若い女性を階段の下から盗撮する広告をLGが作って見事に大炎上中。
そして肝心のデュアルスクリーンの使い方が「言い寄られた時に盗撮を隠す」ってのが最高に頭おかしいわ。
見損なったぞLG...

595 :
どういう事?
片方の画面でカメラ起動させて、もう片方で他のアプリを起動して何かやっているように見せかけるの?

596 :
もう一週間ほど早ければよかったんだけど
https://i.imgur.com/cAvClCG.jpg
https://i.imgur.com/8SMA6lL.jpg
https://i.imgur.com/l6B1Cyf.jpg
https://i.imgur.com/N7JGcPr.jpg
https://i.imgur.com/mmzrFVj.jpg

597 :
https://i.imgur.com/jZN8oYl.jpg
P9 2018年撮影

598 :
https://i.imgur.com/T3wyGHK.jpg
いやん

599 :
https://i.imgur.com/HCmXba3.jpg
https://i.imgur.com/eJPRlva.jpg

600 :
空を見るとだんだんなむに近づいてるんだなとわかる
https://i.imgur.com/iKxJg3x.jpg

601 :
✕なむ
〇夏

602 :
おててのしわとしわを合わせて

603 :
南無 南無 ナム ナム ココ 南無

604 :
そろそろ
なむ

605 :
まあ初夏っぽい空ではある

606 :
https://i.imgur.com/Np6A9lN.jpg

607 :
共有フォルダから引っ張ってるからpocof2proの写真は小さいです、あとスタンプオフでもあります。
mi note10との比較として撮りました。
Pocof2pro、頑張ってmi note10に近付くくらいで基本的に後塵を拝してる、、、
mi10pro頼んだので届き次第Pocoは処分予定
https://i.imgur.com/BZZBZiU.jpg
https://i.imgur.com/pk8GCUM.jpg
https://i.imgur.com/sGmyL7b.jpg
https://i.imgur.com/nCTtRJj.jpg
唯一感動というか良かったのはマクロだけかなぁ(-_-;)

https://i.imgur.com/Cd5N3g5.jpg
https://i.imgur.com/T2QGuym.jpg

608 :
ばーらが咲いた

609 :
https://i.imgur.com/LU6Fbd0.jpg
P9 2019年撮影

610 :
https://i.imgur.com/ebCpbVb.jpg

611 :
優雅にゴリゴリタイム
https://i.imgur.com/RkMr6w1.jpg

612 :
そのタイプの海松はコーヒー豆外に飛び出そうで使ってないなー

613 :
海松ってなんだ、コーヒーミルだ

614 :
>>612
good

615 :
すげえ
マジで「みる」の候補に「海松」出てくる
海の松ってなんやねん

616 :
海松って海藻の一種で食べられるやつでしょ

617 :
ずんばーーーぐ
https://i.imgur.com/5UkvWin.jpg

618 :
>>611
かっこいい

619 :
>>609
古い機種とは思えないくらい良いな

620 :
>>607
流石にセンサーの大きさがここまで違うと比べるのは酷なのでは

621 :
>>617
やたら黄色いな

622 :
http://img.2ch.sc/ico/jisakujien_5.gif
画像
https://i.imgur.com/srxKX1H.jpg

623 :
http://img.2ch.sc/ico/jisakujien_5.gif
画像
https://i.imgur.com/Zd37yFx.jpg

624 :
http://img.2ch.sc/ico/jisakujien_5.gif
画像
https://i.imgur.com/xxPnYGb.jpg

625 :
別に黄色くないじゃん

626 :
黄色いやん

627 :
環境光の色を残してるだけでしょ

628 :
>>627
そんなことあるかよ
暖色じゃなくて黄色いって

629 :
フィルター切ってて近い色合いだったけどね

630 :
>>628
その場の照明や反射光でそういう色だったらそうなるんじゃない?
Huaweiは色温度センサー付いてるし

631 :
黄色いか黄色く無いかはともかく
まだP30の画像貼られてるんだな
別に池戸P20でもP9でも

まあ一年以上前の機種が黄色いとか黄色くないとか

632 :
黄色いって>>671の?
テーブルが黄色いから全体が黄色く見えるだけだろ
箸袋や白皿の白い部分でホワイトバランスを取ってみ

633 :
>>617の間違いやった

634 :
2枚ともAIオフの白熱電球の照明下だけど、huaweiの苦手だった暖色系のホワイトバランス補正が見事に改善されてるよ

Mate20Pro
http://imgur.com/emiw8XC.jpg

P30Pro
http://imgur.com/ySNrJbr.jpg

確かに木製のテーブルの色に引っ張られる感はあるが、それでも以前に比べれば良好なホワイトバランスになったとは思うよ

P30Pro 木製テーブル+暖色電灯
http://imgur.com/eGnV6J9.jpg

635 :
mi 10 pro
オート(豆電球)
https://i.imgur.com/7cfiv7K.jpg
夜景(豆電球)
https://i.imgur.com/UGoZm4F.jpg
オート
https://i.imgur.com/2cyXpcH.jpg

mi note 10 無印
オート(豆電球)
https://i.imgur.com/nAP7ZWS.jpg
夜景(豆電球)
https://i.imgur.com/4ryFwCr.jpg
オート
https://i.imgur.com/EcDqaWb.jpg
XZ2P
オート(豆電球)
https://i.imgur.com/rQbyPy5.jpg
mi10pro
夜景(ほぼ真っ暗肉眼でぬいぐるみ見えない)
https://i.imgur.com/392fgZ1.jpg

636 :
初ホタル
http://imgur.com/JS0Dw2k.jpg

637 :
アベノマスク
https://i.imgur.com/KPUuLkw.jpg

638 :
https://i.imgur.com/IuEe90w.jpg

4年前
GalaxyS7edge

639 :
>>637
要らない人が捨ててったの?

640 :
わざわざ外に出て置いて撮影してるなら笑える

641 :
マンションの郵便受けから出して部屋戻るとこやろ(震え声)

642 :
>>641
正解
昨日外食の帰りしに入っていた

643 :
両津勘吉ポイ捨て

http://imgur.com/OrFu4Y9.jpg

644 :
被写体がカメラ目線

645 :
>>642
まぁどっちにしても妙なとこで撮ってる意味はわかんないんですけどね..

646 :
>>645
連れにやっと来たって送ったのり
別にここは昔から被写体について制限されてるわけやないからねぇ

647 :
友達に送るなら口と目に装着して自撮りしろ

648 :
まだ家届いてないよ
https://i.imgur.com/FkPhBgF.jpg
届いた取引先の方から小さいからお子さんにどうぞと渡された。
手作りしたやつあるから要らぬ〜

649 :
俺も知り合いの爺さんに貰った時期の物でホワイトバランスのテスト
時期と言うより幻か
https://i.imgur.com/2Y4SzNY.jpg
電球色のLEDでpixel4 夜景

650 :
それの白を知らない人には何も伝わらないのでは

651 :
https://i.imgur.com/WS3BhKE.jpg
P9 2018年撮影

652 :
紫陽花
http://imgur.com/VGEvIMX.jpg

653 :
コンビニのお釣りで出てきてビックリ。
手持ち無かったんかな
https://i.imgur.com/ztcGwRZ.jpg

654 :
熱に浮かされて交換したは良いけど、
熱が冷めてしまってただの500円と変わらなく感じるようになった、とかじゃね

655 :
今夜は薄曇り
https://i.imgur.com/xEFPVkF.jpg

656 :
久々のすき家


https://i.imgur.com/CtVJfy4.jpg

657 :
ダイソーのガーゼマスクかと思った>>637

658 :
すき家で味噌汁とかブルジョアか?

659 :
すき家の味噌汁の中にチビゴキがプカプカしてた事あったな

660 :
ブルジョアジーあふれるスレだ

661 :
https://i.imgur.com/udIXjuB.jpg

662 :
>>661

マグロハンバーグ丼

663 :
>>661
良いもん食ってねーな

664 :
>>661
臭そう

665 :
ウルフギャング、Tボーンステーキ
http://imgur.com/tNROZM8.jpg

666 :
マグロにステーキ、六本木タワマン民しかおらん

667 :
pixel 3XL とmate 20 pro
https://i.imgur.com/IzkoHYw.jpg
https://i.imgur.com/8HA8deK.jpg
https://i.imgur.com/rJywxtz.jpg
https://i.imgur.com/zIfrZE5.jpg

668 :
mate20proは独特の色被りあるね

669 :
西日が良い感じに色付けた

https://i.imgur.com/6f20s55.jpg
https://i.imgur.com/PgNJByf.jpg

https://i.imgur.com/cnKgrlH.jpg
https://i.imgur.com/gR1DWe3.jpg

670 :
>>668
少し前に買ったPixelの方が自然に撮れてて最近はあんまりmate 20 pro の出番がなくなってきた。

671 :
マグロとか牛肉とかは今消費が落ちてむしろ安くなっているはずだが

672 :
https://i.imgur.com/cSrQFEc.jpg

P9 2018年撮影

673 :
googleフォトのスタイルを適用ってなんとも言えない色になるよね
https://i.imgur.com/Sai9ch1.jpg

674 :
超ローアングルからカエルさん
http://imgur.com/euwNDEb.jpg

675 :
つつじ
https://i.imgur.com/KZ2djOy.jpg

676 :
西成
https://i.imgur.com/2yYbQko.jpg
https://i.imgur.com/WhCpuwH.jpg
https://i.imgur.com/FFL4pop.jpg

677 :
>>676
そういう写真も良いね

678 :
>>676
きれいだなーGoogleさえ…使えれば
最高なのに

679 :
P30なら使えるだろ

680 :
>>676
三枚目のどうゆう食べ物なの?

681 :
>>680
なべや のすき焼きだよ

682 :
いかにも大阪w

683 :
>>676
スナップ写真が最高だね!

684 :
人の顔も平気で載せてるけど盗撮と何が違うんだろう

685 :
上にも平気で出てるのあるじゃんw

686 :
それがどうした
このスレのモラルが低いから気にせずどんどん他人の顔をアップしていこうってことか

687 :
2chにモラルを求めるの?

688 :
>>687
2ちゃんねるの名前を出すと免罪符になるの?

689 :
>>688
そうだよ
底辺とキチガイの集まりなんだからモラルを言う奴がアホ

690 :
>>689
開き直りしかできないの?

691 :
盗撮と何が違うんだろうって疑問に思っただけでHuawei使いにモラルを求めたことはないよ
なぜなら最初から諦めてるからね

692 :
不毛な書き込みするくらいなら削減依頼とかすれば?

693 :
>>691
それ
huawei使いにモラルなんて無いw

694 :
>>690

俺、撮影者じゃないし

695 :
>>694
知ってるけどそれ言い出すならなんで絡んできたのかって話よ

696 :
>>694
なら無駄に喧嘩売るのやめとけば?

697 :
>>696
喧嘩w
正義マンうざ

698 :
都合悪くなると正義マンとか言い出すのダサいよ

699 :
なんにせよ被写体になった人物が訴えないと話にならんな

700 :
写真見たけど良いのか悪いのかで聞かれたら悪いんだろね、でもそれ言い出すとインスタやら他のここ以上に公になってる所に投稿しまくってる人達はどうなのよ?ってなるんだけどさ、投稿者全員に一言書いてきたらいいのにw
つかその人を晒すとか悪意あって投稿とかなら情状の余地ないけどね。

ま、見てる分には楽しいけどね、煽りたい人、とにかく法律やら振りかざしてみたい人が溢れてくるのは。

701 :
しょうもなさ過ぎて草も生えん
まず上の写真は人の撮影が目的では無く事件性は非常に少ないって事と、肖像権侵害は親告罪だから撮られた本人が訴え出ない限りは何の問題も無い
だったら街の風景をモザイクもかけずに流してる朝のニュース番組は一体はどうなっちゃうのって話

702 :
>>701
訂正
✕事件性が非常に少ない
○事件性が無い

703 :
誹謗中傷、名誉毀損にならなければ問題なし
便所の壁書きの2chに正義振りかざす
呆れるわ

704 :
Huaweiガーって言いたいだけでは?

705 :
なんだ
またストリートショットの撮影でもめてるのか
なんか今日び例のゲオルグ・フロイドさんの殺害抗議のデモとか
で昼間のイイ感じのデモの写真とか普通じゃないか

706 :
マンションのベランダからパシャリ
https://i.imgur.com/TZ581CU.jpg

707 :
景色良すぎ

708 :
悪く表現しても無断撮影って言うらしい
盗撮は無いは
それから
なんかヤバい事やってんのかとw
配偶者以外とデートしてるのをとられるのを嫌がってるの?

709 :
vivo x50pro気になってる。誰か持ってたら写真あげてください

710 :
>>708
話の流れが飛んだ気がするけどどういうこと?

711 :
出石
https://i.imgur.com/zT7aTNo.jpg
https://i.imgur.com/fji64CU.jpg
https://i.imgur.com/VtCftIt.jpg

712 :
丹後ジャージー牧場
https://i.imgur.com/hqzx1AX.jpg
https://i.imgur.com/0JK2M2l.jpg
https://i.imgur.com/LAyOucu.jpg
https://i.imgur.com/cL6rIhX.jpg
https://i.imgur.com/nJOAhTX.jpg
https://i.imgur.com/eTWaStp.jpg
https://i.imgur.com/jeMPLgV.jpg
https://i.imgur.com/y2oqLbh.jpg

713 :
神戸 六甲に来たよ
https://i.imgur.com/qGNDyi4.jpg
https://i.imgur.com/0PTQsrw.jpg
https://i.imgur.com/9ZQc5Ra.jpg

714 :
ウォーターマーク無いと反応に困ってしまう

715 :
https://i.imgur.com/Z69tHeW.jpg

716 :
>>715
左右の収差酷くね?

717 :
>>715
一眼じゃん

718 :
評判の悪い駄目ツァイスズームだしこんなもん

719 :
>>713>>715
森林植物園とメリケンパークに反応
http://imgur.com/3XxCGHl.jpg
http://imgur.com/nqvb2X0.jpg
おまけ
http://imgur.com/PbyYL0f.jpg
http://imgur.com/UdShE57.jpg

720 :
>>714
pixel 3XL やねんけど。ウォーターマーク入れられへんねんw

721 :
>>720
そんなのに反応するのガイジだけだから、これからも気にせずに貼ってよ

722 :
反応には困らないけど端末わかるとちょっと嬉しい

723 :
素材はmi note10
加工はmi 10pro
https://i.imgur.com/aznklAm.jpg
https://i.imgur.com/G6BCPhU.jpg
https://i.imgur.com/ua4YVGq.jpg

空のエフェクトみたいなのが使えるの知ったのでやってみました。
三枚目がオリジナル

724 :
はえーすっごい

725 :
Luminar4があれば一眼でもできる
https://i.imgur.com/a5s6txd.jpg

726 :
>>712
7枚目の生き物の名前はなんて言うんですか?
かわいいですね

727 :
肉牛

728 :
あんな可愛い目つきなのに
おまえらが食べぢゃう

729 :
https://i.imgur.com/6ttnzci.jpg
https://i.imgur.com/7rM9Bxf.jpg

730 :
>>728
食べちゃいたいほど可愛いとはよく言うしw

731 :
死体を食べてんだよなぁ…

732 :
>>731
え?貴方は『生きた』まま食べたいの?
死体は死体でも処理されてるから死体って表現もおかしいけどね

733 :
>>729
随分暖色ライトに引っ張られてるな
昔のhuaweiを思い出す

734 :
>>733
写真批評のプロ様は流石ですなあ

735 :
>>732
踊り食いかいw

736 :
>>733
iPhone 11pro
何撮っても真っ赤かまっ青で極端過ぎるな

737 :
先週撮った写真だけど
焼き飯とラフテー
https://i.imgur.com/hEAk9fU.jpg
https://i.imgur.com/bRprERl.jpg

738 :
>>737
飯旨そう

739 :
https://i.imgur.com/3opqKS1.jpg

P9 2018年撮影

740 :
オート撮影のみ
https://i.imgur.com/wF2iLT3.jpg
https://i.imgur.com/FpxaPMU.jpg
https://i.imgur.com/iitpqOK.jpg
https://i.imgur.com/wEMQhNt.jpg

741 :
>>597
やっぱP9いいですね

742 :
https://i.imgur.com/FRK9bhA.jpg
https://i.imgur.com/g7JnpBt.jpg
https://i.imgur.com/DZ8kWKn.jpg
石焼ステーキ

743 :
王族ディナー

744 :
https://i.imgur.com/75NhczP.jpg
同じく1000円

745 :
今話題のxiaomi redmi note 9sと型落ちだけどhuawei mate20
https://i.imgur.com/AepJUnk.jpg
https://i.imgur.com/MvxZBUQ.jpg
https://i.imgur.com/8S26wkO.jpg
https://i.imgur.com/o6vFTIx.jpg

746 :
redmi note9s悪くないね
気になるのはカメラ以外なんだけど、初期状態からストレージ食われまくってるらしいのと、液晶が暗めらしいところ
晴天日光下でも十分見える?

747 :
>>746
ストレージはよく分からんね。システムストレージってのが割を食ってるけど、これが何が原因かは不明。

画面が暗いってのも大袈裟に言い過ぎてる感じ。他の端末よりもやや暗い位置を標準にしているのかな。明るくすれば外でも見やすいし5000mahだからバッテリーの減りも気にならない。

あくまでもコスパ機だから、人によっては型落ちハイエンドを購入した方が幸せになれる。

748 :
お散歩
https://i.imgur.com/roQ8V86.jpg
https://i.imgur.com/hNK6B5T.jpg

749 :
https://i.imgur.com/wKKOezy.jpg

750 :
>>748
Mate 30 Pro?

751 :
>>749
Xperia 1?

752 :
>>750
P40 Proだよ

Aiオート
https://i.imgur.com/FqLi2rq.jpg
https://i.imgur.com/NMcjvSr.jpg
https://i.imgur.com/BtMzfTG.jpg
https://i.imgur.com/bsboje9.jpg
夜景モード
https://i.imgur.com/yZMFr4S.jpg

753 :
>>752
流石に素晴らしい写りだわ
めちゃくちゃ欲しい
GMS問題がなきゃ今頃国内版買ってたんだがなぁ…

754 :
>>747
ありがとう参考にするよ
Snapdragon720Gって835よりcpu性能は勝りGPU性能は劣る、
微細化の世代が835が10nmに対し720は8nmで省電力と低発熱で歩があるんだよね
電池もちや夏場の運用には重要なファクター

755 :
https://i.imgur.com/OnkKAHN.jpg
P9

756 :
P9の人はもう寝たきりで新しい写真が撮れなくて
思い出を見返しながら懐かしんでるのかなとか思ってしまう

757 :
寝たきりじゃ外の撮影できんだろ

758 :
>>757
過去に撮った写真をアップしてるのかも知れん。

P9でも十分キレイだね。各メーカーのカメラ競争が本格的に始まったのもP9がキッカケかな?

759 :
P9の電池替えたい

760 :
>>759
p9は簡単だよ。防水も無いスマホは簡単にディスプレイ外れる。

761 :
エビカレーそば
https://i.imgur.com/zm46mVx.jpg

762 :


https://i.imgur.com/SrofYv5.jpg

763 :
久しぶりに良い天気
https://i.imgur.com/fwCiiL4.jpg
じゃなーい(´・ω・`)
https://i.imgur.com/dbVe6F5.jpg
二枚目がオリジナル

764 :
>>745
これレタッチ無しなの?
9s彩度が凄く高いけど

765 :
>>764
どちらも一切加工調整無しだよ。
中心にフォーカスしただけで標準のカメラで撮影。

766 :
働き者のミツバチ
http://imgur.com/91DcrEu.jpg

767 :
今話題のRedmi note 9Sをもう一度
見やすいけど、緑色が変に明るく写る傾向ありかな。
青と紫は肉眼に近いかも。

https://i.imgur.com/PljBAuR.jpg
https://i.imgur.com/XEuMGMz.jpg
https://i.imgur.com/4qGoeeS.jpg

768 :
>>767
欲しくなるなぁ、、、
proと9sどっちがいいんだろ?

769 :
>>768
proって何のpro?

770 :
>>769
9proあるよね?
わかりにくくて申し訳ない。
メインのセンサー違うよね、ハッキリした違いがあるのかなぁと思ってね。
ソフトがだめだったのかPocof2proはかなり残念だったからSONYの64MPは不信感しかない

771 :
>>770
それはredmi note 9pro の事かな?
なら9sと同じだよ。9pro maxが上位版に当たる。
分かりにくいけど9s=9pro 9proのカメラ強化版が9promax

もしMI 9pro 5gのことを言っているなら、9sはスペックダウンだからオススメできない。

772 :
>>771
インド版の9proはグロ版の9s相当だけど、グロ版の9 proはインド版の9 pro max相当で64mp
↓5月に発売されたコレね
https://m.gsmarena.com/xiaomi_redmi_note_9_pro-10217.php

773 :
>>772
うわあ…もうぐちゃぐちゃで分からないなこれ。性能違うなら名称変えれば良いのにね。

774 :
>>771
マジごめん、てか本当に名前がゴチャゴチャしすぎだろ(-_-;)

775 :
>>773
そもそも9proの48MPセンサーは9sと違うからな
9sと同じという認識は間違い

776 :
>>775
じゃあ別モデル扱いでも良いんだね。xiaomiは違いのある所はきっちり区別してるっていうことなんだろうか。

777 :
https://i.imgur.com/QHAkyTf.jpg
まったく欠けない

778 :
>>767
紫色がこれだけ撮れるのはいいね

779 :
緑うまく撮るのムズカシイし
ご家庭でプリントアウトとかご家庭じゃなくても綺麗にプリントアウトするとか超ムズイ

780 :
>>777
左下欠けてね?

781 :
https://i.imgur.com/183nKcX.jpg

P9 2018年撮影

782 :
水待ち

https://i.imgur.com/mPuJJrY.jpg
https://i.imgur.com/JseKXjY.jpg
https://i.imgur.com/ee184PE.jpg

写真に撮って分かる
シンク汚ねー

783 :
うまいにゃー

https://i.imgur.com/xGrjeY0.jpg

784 :
>>782-783
写りがクリアだな

785 :
>>782
汚えクソ猫R

786 :
>>783
R

787 :
金属ツヤとか上手いけど毛並みはうーん

788 :
調理実況楽しみ!(≧▽≦)

789 :
>>785-786
猟奇的殺人とか起こすタイプによくある感覚の持ち主のようだから事件起こさないようにね

790 :
>>789
多頭飼い猫屋敷作って動物愛護法違反で逮捕されてるのは愛好家の方な

791 :
https://i.imgur.com/kwfIX2z.jpg
https://i.imgur.com/pG2nAvm.jpg
https://i.imgur.com/H6Gtpoj.jpg

792 :
pixel 3XL
https://i.imgur.com/YXVprtk.jpg
https://i.imgur.com/O6RNGcW.jpg

793 :
>>789
★ 猫の面白い虐待の仕方を語ろう109
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cat/1589954397/

794 :
galaxy a20
どんより
https://i.imgur.com/aGBcRUg.jpg

795 :
関係ないけど愛護団体は猫贔屓凄いよね。

『野良犬は噛み付いて狂犬病になるから捕獲処分は仕方ないが、野良猫は野良犬ほど凶暴でもないし狂犬病にかかりにくいから捕獲は虐待と同じだ』
って真顔で市に地域の増えすぎた野良猫の苦情と対策話に行ったら愛護団体の方にギャーギャー言われたよ、、、

フンやら鳴き声マジ勘弁なんよねー

796 :
>>794
これは何時頃撮った写真?

797 :
>>796
15:30ぐらい

798 :
地域猫とかマジキモい
ただの野良猫なのに

799 :
>>797
かなり暗く写ってるね。流石にこれはメインスマホに出来んわ。

800 :
実際の明るさってこんなもんじゃないの?
曇なのにHDRで明るさを不自然なまでに上げる機種も嫌だな

801 :
いつ撮ったか知らんけど、最近なら日曜に夏至過ぎたばかりだし
曇天だとしても15:30でこれはさすがに暗くね?

802 :
雲に露出合わせたらこんなもんだろ

803 :
>>801

HDRが発動してないんだろ
それぐらいは察しないとダメだろ
HDR効かなかったらhuaweiでも似たようなもんだ

804 :
終点 長津田駅 
酔っぱらい終電乗り過ごし
駅ベンチで寝落ち、起きたら無人

https://i.imgur.com/91ONYEp.jpg
https://i.imgur.com/Mbe2hOI.jpg

805 :


806 :
>>803
P20 ProとP40 ProではDRが全然違うけどな

807 :
P20ProのHDRは過剰すぎてやめちゃったね
あれはあれで面白かったのに

808 :
https://i.imgur.com/gr4Q5op.jpg

809 :2020/06/23
そっか
夏至廻っちゃったんだな・・・

【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 25 【ZB631KL】
docomo P20 Pro HW-01K ★16
Sony Mobile 次世代Xperia 総合237
Y!mobile AQUOS CRYSTAL Y 402SH PART7 プラス Y2 403SH Xx-Y 404SH
SONY Xperia XZ2 premium SO-04K SOV38 part25
Google Pixel3/Pixel3 XL Part57
au HTC J butterfly HTV31 Part17
docomo P20 Pro HW-01K ★19
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part10
ZenFone Live (L1) Part2
--------------------
【3DS】妖怪ウォッチバスターズ 交換37
【新コロ】 全国の小中学校・高校に臨時休校を要請 来月2日から(安倍総理) ★4
98最強伝説@伝説は定説へ
俺的ゲーム 速報JIN FX投資部を語ろう★11
【NPB】戦力外通告を受けそうな選手2018【三宮】
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ141機目
にじみん
トランペットのマウスピース Part12
【MAZDA】マツダ フレア Part1【FLAIR】
野球人気に嫉妬するマイナースポーツファン
松戸、流山、野田のJCNコアラってどぅよ?7
ワンピース強さ議論と雑談スレ742
NGTオタ、「Maxとき315号」のコールで内輪揉めを始めるwwwww
東北地方+新潟実況Part781
浜松ラーメン統一スレ Part54
◆不祥事【藤田光里】汚名返上!!◆ Part11
内木志
雑談スレッド
☆★★ヤフオク総合47★★★
モンゴルの恥・鶴竜さんの引退カウントダウン
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼