TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part46
[ワッチョイ] docomo P30 Pro HW-02L Part5[ワッチョイ] docomo P30 Pro HW-02L Part4
SONY Xperia XZ2 premium SO-04K SOV38 part22
【Class】 microSDHC/XCカードスレ 25枚目 【UHS】
BLU GRAND X LTE, GRAND M part2
TCL PLEX Part2
au AQUOS SERIE SHV34 part7
ASUS ZenFone 4 Max ZC520KL Part.10.5
docomo Xperia XZ3 SO-01L part13
au Xperia X Performance SOV33 part16

【X/F2/Power3】 Umidigi 総合 Part 46【A3S/A4X】


1 :2020/01/12 〜 最終レス :2020/02/04
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください
UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです
公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1
スペック一覧(2019年11月作成)
https://i.imgur.com/DYvPPxG.png
※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類
※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください
前スレ
【X、Power3】 Umidigi 総合 Part 46【A3S、A3X】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1575993304/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>1乙

3 :
>>1

だけど2つ要るかねえ?

4 :


5 :
スレ番号間違った!!
その代わりにA4Xになっとるやないかい

6 :
欠番だと思われていたA4シリーズか……(困惑

7 :
ここが新しい巣ね(´・ω・`)

imugrまーだ画像消してくれねぇ…
スマヌ…スマヌ…
チェックはしてるんだ

8 :
テスト
https://i.imgur.com/HcAz84L.jpg

9 :
uwatch3とuwatchGTの違いはなんや

10 :
重複

【Z2】 Umidigi 総合 Part 13【one】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1546649593/
【X、Power3】 Umidigi 総合 Part 46【A3S、A3X】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1576259630/

11 :
>>10
こっちが本スレで、そいつらが重複させたの。

12 :
結局11月11日に注文したpower3どうなったんだろ
12月23日に発送通知来て正月に発送キャンセルされた後音沙汰なしだが

13 :
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 36【Power】
524: 2019/11/27(水) 18:07:59.93
一応 >>518 AOSP-10を入れる人用に
ググるなりしてしっかりバックアップは取って下さい、責任持てないんで;;
各種ファイル群
https://drive.google.com/drive/folders/1XP630s_1hbFzX-gE6FtBJ9mqI-rnAthq
↑何週間後には消すと思いますw
encryption_userdata.zipはData部暗号化解除用(TWRPのDataもバックアップしたい人
すみません、この各種ファイル群を持っている人いませんか

14 :
A3S今発送されたよ

15 :
>>14
ソースあんの?

16 :
>>13 の続きですみません

>Root化したい人は、phhs-superuser.zipを最後に焼く
>Magiskは入れようかと思いましたがこのROMでは上手くいきませんでした;;
>作者の方が専用magiskを出してくれるのを待ちです。
>もしも出来た方は報告してくれると有難いです。

>焼き癖が付いてる方用ですので説明は割合させて下さい、長くなるんで。
>大体見れば分かると思いますw

>今回の試行は最終ROMがAndroid8.1のvenderで10を動かせるか?だったので
>OneやA3やZ2等それ以前のUmidigiROMの開発サポートチームがロシア人だったのでROM以外はほぼロシアン製ですw

>極論ONE以外の最終バージョンAndroid8.1で有るA3やZ2も同様に焼けるんじゃないかなぁと個人的に思います。
>何故ならOne自体がAベースのROMでしたのでvenderの作りが同じだと思うからです。
A3だとがっくんがっくんするかもですがwww

【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 36【Power】 524: 2019/11/27(水) 18:07:59.93
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1572769045/524

ロシア4pdaの以下のファイルと思いますが消えており、本日13日最後のレスでは探していて困っている人もいます
よろしくお願いします
https://4pda.ru/forum/index.php?showtopic=908876&st=3860#entry90207451

17 :
>>14
#MeToo

18 :
12月10日に注文したa3s発送通知やっときた

19 :
F2やPower 3みたいにカラ発送じゃなければ良いな
タイミング的に発送期限が迫ってる頃だろうし

20 :
1111注文ののpower3より12月注文のA3sの方が先に発送されるんだ・・・

21 :
>>20
本当このメーカーはなめくさってるなwww
パワー買った人バカにしてるだろwww

22 :
A3SもXも発送来たけど、旧正月の予備日で期限来るから偽番出しただけで、たぶん来るのは期限ギリギリの3/13着だわ

23 :
まあ、A3で困ってる訳じゃないからいいけど

24 :
11/11注文のPower3は、延長したからだと思うけど、まだ発送すらされてないわ

25 :
A3S発送連絡はアリバイ作りでヌカ喜びだったか……

26 :
A3S/XのRAM32G版は出んのじゃろうか?…

27 :
>>26
多分PROがすぐ出るんじゃない?
A3の時も2ヶ月後に出た

28 :
Xは中国を発ったとトラッキング出でるけど、普通はそこでJPの追跡に引っ掛かるのに引っ掛かりもしないから多分偽番

29 :
発送終わったらキャンセルさせない理由になるから、早く偽番出すのもあると思う

30 :
Aliのpower3のキャンセルが止まらなくて注文数が当初の2/3くらいになった
それでもまだ発送に足りないっていうのは、マジで作ってない可能性あるな

31 :
1/2に発送になって、昨日キャンセル。。(T_T)

もう一件、F2抱き合わせで本日夕方に届くpower3。
開けるまで、本当に入っているか不安。。

32 :
昔の中国通販は中に石ころが入ってたらしいね

33 :
新機種出すの抑えりゃいいのに
HUAWEIでさえこんなに出してないだろ?

Xがコケてからなんか自転車操業過ぎてヤバげ

34 :
>>33
Xのコケ具合が想定外過ぎてやばいんかね
F2とpower3の発表ってX出てから間もなくだったもんね

35 :
>>31
やっぱり。。
F2だけでpower3入ってなかった。。
今からaliで喧嘩です。。

36 :
>>35
作ってたらドヤ顔でSNSに工場の画像うpしてるはずなのに
完成品の画像なしってことはそういうことだな。

37 :
>>36
だよな。。
公式ページでクレームあげてみた。
明日までに回答なければ、aliで紛争予定。

38 :
>>22>>25
工エエェェ(´д`)ェェエエ工ー
マジですか…

39 :
尼のA3X在庫ありだけどね
¥12,969

40 :
>>39
どこにあるの?
検索しても出てこないんだけど?

41 :
>>39
中国に在庫、蟻じゃねーの?
漏れの12/6の蟻への発注分の履歴は、
2020-01-10 23:30:59 [GMT+8] Hand over to airline
2020-01-10 14:36:24 Order information received by carrier
2020-01-10 14:36:23 [GMT+8] Received by line-haul
2020-01-10 14:36:23 [GMT+8] Outbound in sorting center
2020-01-08 19:36:16 [GMT+8] Inbound in sorting center
2020-01-08 19:06:16 [GMT+8] Accepted by carrier
2020-01-08 13:43:43 Order information received by carrier
となっているので、偽装ではなく、マジで航空会社に貨物を渡した可能性が高いと思うけど。

42 :
B083NSJ8VTじゃないか?
Amazon発送で在庫あり

43 :
>>42
マジで、日本に在庫ありそうだな。UMIDIGI公式だし。Primeだし。
でも、US$69.99で買えるのに、JPY12,969も出したくないな。
本邦初公開価格なんだろうな。

44 :
ちょっと高いよねw

45 :
A5proの方が安いからねえ

46 :
>>30
F2の旧ページの方で最後に記憶してるのは23000オーダー近かったのに、20000割れする可能性もありそう
>>43
ご祝儀価格ってやつなのか
Aliで買うよりすぐ届くし、問題あってもすぐ返品返金出来るってのも上乗せされてるってのもあるのかな

47 :
F2民の霊圧が消えた…
F2民元気してるかー?

>>41
濡れてるぞ
拭いてやる

48 :
>>47
F2民だけど取り敢えずそこそこ満足してるよ。そこそこね
F1の後継だと思ってはいけないが

49 :
UMIDIGIで使えるバージョンは有るだろうか?
https://www.xda-developers.com/download-latest-google-recorder-app-android/

50 :
F2普通に良いよ 全く問題ない
2chMate 0.8.10.54/Droi/F2/10/DR

51 :
俺のF2
10月のセールで19000円で注文→1ヶ月後キャンセル
11/11に17000円くらいで注文→12月にキャンセル
1/6のセールで19000円で注文→シンガポールまでキターー
過去のキャンセルではもういらんと思ったんだけど、届いた人がそこそこ満足してるみたいだから欲しくなった。

52 :
ちなみに日本郵便の追跡でも出てるから偽発送ではない。

53 :
イムガー、画像削除リクエスト、全然消してくれねぇクソが

54 :
A3Sが3900mAh、SD256GBまで
A3Xが3300mAh、SD128GBまで?ぉぃAliexpress師匠間違えてんぞ。

55 :
>>41
そこからのキャンセルもあるからな……。
そこからJPの追跡付いたのに、空港から中国に戻ったことがあった。
多分バッテリーのみ発送した偽番号。
日本の税関に入って来るまで安心出来ない。

56 :
初蟻でPower3
知らんことだらけで色々ROMってた
昨日リミット当日に発送通知
解約回避偽装だと思う

57 :
power3のファームウェア公開の件
さすがに作ってないってこともないか

58 :
自分はアリで1000回くらい買い物してるけど、偽発送なんて1回くらいしかなかったよ

59 :
power3、バッテリーの調達に難儀してここまで遅れてるとしたら発火の可能性とかかなりヤバそうだな

60 :
A3Xはもしかするとバッテリー持ちが4時間とかあるのかもな

61 :
>>37
回答北。
携帯のバージョンが混在しているため(EUと他の地域)最初の荷物はキャンセルしてください。
新しい番号は、LPxxxxxxxxxSGです。
と。
いやいや、既にF2は届いているんですけど。。
まだかろうじて4PXの追跡で見れるだけ。
これ届かなかったら、即紛争キャンセルやな。

62 :
>>60
OUKITEL C15 Proぐらいのバッテリー持ちぐらいかなあ多分

63 :
>>39
ワロタ
A5proのほうが安いしスペックも上じゃんw

64 :
>>60
そんなの売ったらあかんよw

65 :
>>63
これなら普通にA5 Proか、Blackview A80 Proを選ぶわw

66 :
商品説明の日本語が傑作
画面サイズ5.7フィートw

67 :
>>66
据置型スマホか
四畳半に置いたら圧迫感が凄そう

68 :
スワイプ大変そうだな
腕や体動かさないと

69 :
なんか立ってるな…
【F2、Power3】 Umidigi 総合 Part 47【A3S、A3X】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1579087083/

70 :
>>69
このスレPart数間違えてるからその訂正かね

下手に新しいの立てるとまた分裂するから次スレで直せばいいんじゃと思うけど

71 :
【X/F2/Power3】 Umidigi 総合 Part 46【A3S/A4X】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1578826784/

【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 37【Power】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1576259630/

【F2、Power3】 Umidigi 総合 Part 47【A3S、A3X】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1579087083/

【Z2】 Umidigi 総合 Part 13【one】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1546649593/

72 :
power3発送されたよ
お詫びにアリのクーポンまでくれた
だからといってここのを次買うかわからんけど

73 :
>>72
「次回もumidigiスマホ、買ってくれよな!」

74 :
マジか
1111の日本時間17:05に買ってすぐに支払い済ませたのに発送されてねー
「支払い順に発送する」って先週言われたんだけどな
延長してまだ自動キャンセルまで6日残っているからか?

どっちにしろ言ってることは全く信用できんな

75 :
>>74
11.11の22:77分の決済だけど1/3日か4日辺りに到着したよ

76 :
F2来たけど、ちょっと怪しい動作があってユミとメールしあってるところ
ただ、この値段ではあり得ない品質だとは思う

しかしながら、しかしながら!
次はプレセールで買おうとは思わない
他の人の商品が届き始めて数ヶ月経ったのじゃないと届くか不安だから!

77 :
A3Xってオクタコアだっけ?
尼の説明文。クアッドコアの間違いだよね?

78 :
一応貼っとく。

https://i.imgur.com/c9KGtCJ.jpg

79 :
SoCの番型わかってるなら調べりゃいいじゃん

80 :
立ちまくりw
若くていいねw

81 :
A3S/XはA3のSOCのコア同じでクロック3割アップ版

A3がantutu55,000だったから、A3Sは7万前後

プロセッサー
CPUタイプ:Arm Cortex-A53
最大CPU周波数:2.0GHz ←1.5GHz
コア:クワッド(4)
CPUビット:64ビット

メモリとストレージ
メモリタイプ:LPDDR3、 LPDDR4x
最大メモリ周波数:933MHz(LPDDR3) ←667MHz; 1600MHz(LPDDR4x)
最大メモリサイズ:4GB(LPDDR3) ←3GB; 6GB(LPDDR4x)
ストレージタイプ:eMMC 5.1

グラフィックス
GPUタイプ:IMG PowerVR
最大ディスプレイ解像度:1600 x 720 ←1440x720
ビデオ再生FPS:1080P @ 30 fps

カメラ
静止画:13 + 8MP ←13MP、 21MP
動画:21MP @ 30fps; 13MP + 8MP @ 30fps

82 :
クロックが3割上がって、メインカメラがデュアルカメラになったぐらいじゃね?

83 :
再起動した直後のパスワード入力画面で入力が全然反応しない
キーボードを閉じて開き直すと反応するんだけど
毎回必ず無反応

84 :
A3PROだとそれは仕様かも

85 :
普通パターン使わない?

86 :
普通って?

87 :
>>72
うちにもメッセージきた。
香港関係で遅くなったけどuwatch3付けて送ったから。って。
今普通にpower使って急いでなかったから得した気分。

88 :
>>58
umidigiに限ると高確率でやらかしてないか?
適当な理由付けて誤魔化してはいるが
そしてウチのもそうなる気がしてならない

89 :
UMIだと例の子持ちシングルマザーで一回あったきりだわw
それ以外だと300回くらいのうちで一回かな、蚊取り機で紛争した

90 :
仮にやらかされたとしても、普通のアリプロならキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じで嬉々として紛争するだけだろw

91 :
にわかか?
紛争なんてただめんどくさいだけじゃん
下手するとやり取りに何ヶ月もかかった挙げ句、買った額以下の金しか戻ってこないの確定だし。

紛争押す前にどれだけ相手の譲歩引き出せるかが腕の見せ所。
紛争ボタンは負けを認めたのと一緒

92 :
紛争はセラーにダメージ与えられるけどこっちのメリットも何もないからな
さんざ待たされた挙げ句に商品も手に入らず面倒な手続き強いられるんだから。
紛争チラつかせてうまいこと駆け引きすれば
時計やスマホ2台貰えたりするが。

93 :
UMIF2デビューしますた、よろしこ
ホーム画面でアイコンが楕円じゃなくてオリジナルの正円にしたいんだがどうすんの?

94 :
>>93
ランチャー変える

95 :
Uwatch3だけ届いたぞ?
しかも3色分w
https://i.imgur.com/r6EHZya.jpg

96 :
>>95
F2を3台購入でもしたの?

97 :
アマでA3X安くなってるな

98 :
10%って・・・

99 :
>>95
何買ったか知らんけど色かぶらなくてよかったやん

100 :
z2ue
去年のサイバーマンデーで買ったけど、半年後に充電コネクタに異常が出始め、一年後には頻繁にシャットダウンするようになったわ
しょせん耐用年数は一年かね

101 :
a3sは製造プロセス新しいからバッテリ持ちはマシになってそうだな

102 :
10%引きって、ケチくねぇ?(尼)

漏れのA3Xは、
2020-01-10 23:30:59 [GMT+8] Hand over to airline
到着は、来週末頃かなぁ?

103 :
>>102
濡れてるぞ
拭いてやろうか?

104 :
A3X/Sのamazon投入を急いだのは、Aliのサイバーマンデーで80ドルだったA80 Proに邪魔されたからだったりして
まあ今は96ドルになったから競合するならA5 Proかな?解像度の違いはあれど

105 :
駆け引き上手になれるメリットがあるじゃんw

106 :
>>102
俺のa3xと同じ便だな
今朝日本に着いたようだから、
来週月曜かな

107 :
尼のA3X/Sはpro/無印と同程度の価格でこそコスパが光るのに
今の値段じゃあ…

108 :

UMIDIGI A3S \10,969
UMIDIGI A3X \12,969

109 :
aliの3割増か
a5proやa80proが8000円程度で買える事を考えたら
微妙だな

110 :
>>94
サンクス、NOVAランチャ入れてみる、フルジェスチャー使えるかしら?

111 :
F2ですが Nova Launcher のジェスチャーナビゲーションまだ対応してないよね?

112 :
>>106
Flight は どうやって調べたの?
Singapore Post にも 17track.net、cainiao.com で調べても、
Your parcel has left for the destination country.
としかわからなかった。まあ、シンガポールを出たってことぐらい。

113 :
>>112
aliで見ても17で見てもcainiaoで見ても
16日の08:01にarrive at destination contryになってる

別の便かもね

114 :
a3xとか256ギガまでサポートってあるけど
アプリとかはそこに入れられないよな?

115 :
ゲームとかは高確率で破損するからデータのみだな

116 :
やっとpower3発送されたようだがオマケもクーポンも詫びの一言もなかったぞ

117 :
>>74
自分も11/11 17:05頃に注文したけど、ついさっき発送通知が来たよ
そっちにも、通知が行っているかも

118 :
ありがとう、俺が>>74でした

119 :
1月12日に注文したばかりですが、追跡番号来ました

120 :
119です、書き忘れですがpower3です

121 :
プレセールを注文してるのに遅いから謝罪(見返りを要求)しろってチョン思考な奴多すぎだろwww

122 :
>>118
そっちも発送されたみたいで良かった

自分の注文は、800注文目あたりだったけど、キャンセル続出で先着500のUpodに滑り込めたかなぁ

123 :
>>121
はいはい、カッコいいね

124 :
>>119
マジか
俺12/17注文でまだだわw

125 :
power3追跡番号きたけど
shipment readyじゃあほぼ間違いなく空配送だよなあ

126 :
11月11日組だけど
今アリのチャット初めて使って私の注文した商品は今どうなっていますか?って英文翻訳して送ったら
例の香港暴動云々お詫びにUウオッチ付けます定型文が0.1秒で返ってきた
俺はずっと放置してて自動キャンセルの延長とかしてないんだがそれでも届く?

127 :
延長しなかったので空発送した客に
お詫びとしてUWatch3付けると言ったのかな
15日発送報告信じずにいたが今日になって
Your parcel is in transitに変わったから多少期待

128 :
Umidigi F2だけど、毎日音割れして困ってるんだが
毎日毎日何時感も音楽鳴らしっぱなしでも毎日音割れが発生して、これ不良品だよな

あとゲーム専用で買ったんだけど、有名所でダウンロードもできないのない?
仕方ないから前のumidigi製品でプレイしてるけどヘタってるから困るんだよね

129 :
今までの商品がテザリングに不具合あるの知ってて
ワンチャン2.4Ghz帯も使えるように修正されてたらって期待してる
F2はどうなの?

130 :
https://youtu.be/9KrPgPxi6gc

131 :
>>130
ほい、グロ

132 :
F2ですがUIのアイコンの楕円が限りなく果てしなくダサい、頼むからなーんにもしないでくでれよってかんじです。
NOVAはジェスナビに対応してない模様

133 :
>>130
自分達で買わず、借り物のF2でレビューする連中の宴
https://i.imgur.com/k9nGPFy.jpg

134 :
>>133
グロ

135 :
>>128
泥10未対応ってオチ?

136 :
>>128
https://twitter.com/JpUmidigi/status/1215938078260396032
アテになるかどうかわからんがここにメールしてみたら?
F2は音のトラブルが多いみたいだし
(deleted an unsolicited ad)

137 :
>>91 >>92
ウソよくない

1111でPOWER3発注の空発送確定で紛争したけど、数日で返金承認だった。
別に英語力とか一切いらない、
「紛争原因:追跡情報ありません」
↑これ選択するだけ

138 :
アリのチャットで Power3発送したよメッセージ届いたけど、おまけのことは書いてなかった
F2との対応の差は何なんだろうなー

139 :
文句言うか言わないかの違い

140 :
膿デジは最新もテザリング認識しないのある?
指紋認証も激悪のままかな?

141 :
A3proだけど、
GPSの性能はけっこういいわ。

142 :
A3S一応動いてるね。ここで予想されてたよりは速く届くのでは

143 :
>>140
指紋認証は一つ前のアプデで良くなった

144 :
F2のテザリング今確認してみた
2.4も5Ghzも問題なく繋がる
テザリングをON OFF繰り返しても安定してるし
テザリングが凄く早く起動する

145 :
アマで売ってるF2お得な様に見せかけた抱き合わせ価格で売らないで単体で安くしたらいいのに。

146 :
>>145
AmazonでF2売ってたのか
発送遅延で騒がれてたからまだ売ってないと思ってたわ

147 :
>>133
https://i.imgur.com/Tzbvskg.jpg

148 :
>>147
カステラがおネエっぽくなってて草

149 :
>>133
グロ

150 :
>>147
グロ

151 :
>>147
グロ

152 :
アフィ乞食が張り付いてるのかね
引くわ

153 :
Aliで1/8に注文したA3Xの発送連絡がきた。思ったより早かった。

154 :
A3Proの指紋認証が失敗しまくるから追加登録したら治ったわ
治ったっていうか指紋が季節で微妙に変化してるんだろうな
汗でうるおいたっぷりの7月に初回登録して今カッサカサの1月だし
同じ指なのに追加登録できてる時点で別物扱いなわけで

155 :
>>135,136
レスありがとう
音声は数十時間もエージングしてダメだからアウトなので、Aliexpressに申し立てしたわ
ゲームのほうは知らないよなあ、ここの人ら
Fate grand orderってゲーム知ってる?年代的に知らないよなあ、インストールできないんだわ

156 :
>>155
apk拾ってきてインスコしたら普通に起動したで

157 :
俺のA3Xが最寄り郵便局に届いたんで
取り入ってくるぅ〜

158 :
>>156
そういう問題じゃねぇえええwww
それアプデ受けられなかったり、都度apk拾ったり、バレたらBANされるじゃん
そもそも特殊なアプリでもないのにインストール不可な時点で今後もインストール不可アプリ増える可能性ある時点で大問題だって
今まで使えてた普通のアプリが急に使えなくなったら困るだろ?ツイッターとか

159 :
>>155
10に対応してないやん

160 :
a3x
・無線LAN普通に繋がる
・イヤホンからちゃんと音出る
・TWSイヤホンもちゃんと音出る
・90%くらい充電された状態で届いた
・antutu v8.2.1のスコア:70928

161 :
a5pro使ってるけど重い

162 :
>>158
ゲーム関係はチート対策してるから正式対応まではしゃーない
てか常識レベルの事だから今後最新OSには注意しよう

163 :
>>161
以前から重デジといいましてね

164 :
>>160
もう届いたんか!
レポ乙です
モッサリ感はどんなもんですか?

165 :
>>164
メイン機はスナップドラゴン855なもんで、
それと比較したらイチイチつまづく
感じはある
が、ユーチューブ(720pまでしか選べない)は
スムーズに再生出来る
ゲームはしないんで分からん

サブ機としてa3xならまったく不満はない
つか69ドルでこれが買えちゃうってのは
チャイナ恐るべしだね

とはいえメイン機にするには非力
という当たり前の感想

F2のレビュー見てたから何かしら
あるだろうと思ってたけど、
拍子抜けするほど不具合がない
指紋認証も超スムーズ

166 :
>>163
重デジ 笑
そうなんですか。
重さ確認しなくて買っちゃって肩こりまでしてきて後悔

167 :
f2届いたけど、セットアップは完了していませんってループするし終わらないし通知は消えないし

168 :
>>167
セットアップが完了してないんじゃないの?

169 :
>>168
アシスタントとかクレジットカードデータのスキップしたら無限ループする

170 :
>>160
A3X 届いたん?
US$69.99だから、サブ機のサブの役柄なんだけど、802.11ac に期待している。
メイン機は、砂ドラ821なんで、サブ機のサブにそんなに期待はしていないけど、
操作感とかどうですか?

171 :
>>160
ファーーーwwwwww
power3まだ誰にも届いてないのにそっちはもう発送したんかwww
umidigiいい加減過ぎだろwwwwww

172 :
>>170
>>171
1213発注
ちな俺東京在住

操作感は至って普通
ちょっと非力なスマホってだけ
802.11acって2.4GHzじゃなくて5GHzの?
5GHzので普通につながる

1つ不具合らしきを見つけた
fastbootモードでPCからのコマンド操作を
受け付けてくれない
fastbootモードでフリーズでもしてるのか…?

同じPCで他アンドロイドはfastboot操作
出来てるから、a3xに問題ある気がする
もちusbデバッグはオンにしてる

173 :
>>171
もうじき春節だよな
俺は1/29まで発送がないと自動キャンセルになるんだけど
実質あと4日くらいになるか

174 :
>>172
adbとfastbootは最新?
F2で古いのそのまま使おうとしたら一部機能が動作しなかった覚えがある
新しいのDLしてきて上書きして使えるようになった

175 :
a3proってiphoneXのカバー使えるのかな?

176 :
>>174
fastbootにもバージョンがあるのね
それは考えてなかった
ちなみにadbは普通に使えた

fastbootのバージョン確認するわ
サンキュー

fastboot使えないとBLU出来ないし
なんとかせんとな…

177 :
>>176
これDLして解凍してパス通すだけやろ?
https://developer.android.com/studio/releases/platform-tools?hl=ja

178 :
>>159,162
いやいやいや、対応してるってばAndoroid10
https://news.fate-go.jp/2019/0814zrfde/

FGOのサポートもこっちじゃないって言われて、ユミサポートもFGO(英語版)インストールできたよって回答きたし
日本版は端末の登録が終わってない状態、ないしユミがなんらかの理由で除外されて出荷されてるかの二択だし

GMS認証は通したけど互換性テストは通してないって話になるぞF2
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1210246.html

179 :
APK入れさえすればアプデはストアから出来る
流石に規約だBANだ言ってるのは知恵遅れ過ぎる

180 :
>>178
開発元は対応してるって言う
Google playでは対応していませんって言う

文句はGoogleに言えば?

181 :
>>155
音割れで紛争はいいけどさ、それどうやって勝つつもりなの?
音質の程度の目安や補償なんて商品ページにはなんにも書いてないんだよ?
主観的な問題じゃないことが証明できないと負けるよ

例えば、古いロムではサイレントモード効いてないとか動画で解るとこで攻めるとかさ
ロムを最新にしろって言われたら終わりだけど

あとAndroid10載ってるとは書いてあるけどPlayストアがちゃんと使えるともそもそもGoogleのサービスがちゃんと使えるとも書いてないんだよ
そこら辺解ってて買うのが中華スマホなんだよ


紛争の結果、出たら教えてね。がんば

182 :
マイネ王

183 :
低音音声再生でノイズ起きるか確認してみ?ハズレ端末かもよ?
調べたらノイズはPixcel3XL(XLなしでは未発生)でも起きてソフトウェアアップデートで直したって記事あったなあ
>>180
FGO運営はグーグルからの回答として、グーグルプレイの端末カタログに登録するため、端末製造元に連絡してね、だって
グーグルもFGO運営も、フラッグはユミに渡せって返事だな
だからユミサポートに連絡したけど一週間牛歩だったのでAliexpressで紛争をもう起こした
>>181
見る?聞く?動画
紛争が終わったら載せてもええかも

184 :
>>183
Aliに紛争起こしてどうしようとしてるの?
ゲームが動かん!不良品を送りやがった!返金キボンヌ!
ってか?

185 :
>>174
mytek端末用のUSBドライバ入れたら
fastboot使えて、BLUも出来た
umidigi初めてなもんで知らなかったわ
助かったよ
さんきゅ
a3x用twrp早く来い〜

186 :
てか聞いてもらったほうが早いな
https://youtu.be/XJ3wHKO4xMc?t=60
>>184
知名度の低くないアプリがインストールできない、音声に不具合があってなにをしても直らない
それじゃアカンか?争点はそれだけだが

187 :
>>165
参考になった、ありがとうございます
A3からA3Sになんで指紋認証良くなったのは助かります
他は想定どおりかな?まぁ心配なさそう
こちらはまだ輸送中ですが

188 :
>>187
そう言っていただけると有難い
ホント不具合ないし、指紋認証早いし、
軽いアプリならほぼ不満なく使えます
サブ機、お子さん、奥さん、年老いた両親
その辺の用途には最適だと思う
>>185
あと訂正
mytekは音響機器メーカー名だった
mediatekが提供するoem driverなる
usbドライバを入れたらfastboot使えた
初umidigiの方はご注意ください

189 :
>>186
俺ら「知名度の低くないアプリがインストールできない」
膿「アプリの問題でしょ、だいたいそんなん動くなんて言ってないし。うちの製品の問題じゃない」
蟻(このアプリが動くとは事前に書いてなかったんかな?証拠の提出無いし。却下やね)
俺ら「音声に不具合があってなにをしても直らない」
膿「不具合の具体的な内容をカスタマーサービスに連絡してくれ、直すから。てかこれほんとにうちの製品の動画なん?」
蟻(どういけないのかハッキリ書いてよ……、ってこれか。これ雑音混じりの動画用意しただけでは?雑音を出してるところを別の端末で撮影してないとなぁ……。たしかにこの製品のかわからんし。あとセラーとの連絡が出来てないっぽいね。却下の上減点)
こうなる。あと()と書いたように蟻はポイントを何も言ってくれないよ
それとマイク良いの使って雑音とまともな音の区別がハッキリつくように撮らないと証拠として弱くなる

190 :
>>189
なるほどね、前者を争点とするのは難しいかもしれない(争点にするか考えなければならない)か
後者は納得だわ
今、動画準備するわ
あと、提出動画にはワイヤレスアップデートのスクリーンも載ってるので、ノイズ源だけ提示すればいいかな

191 :
>>185
a3x用twrpは欲しいがAndroid10の端末のtwrpはこれまであった?
twrpの公式製作者は
Android10はそれまでのAndroidとは違うし
個人的には4人目の子供ができるし家族のために忙しい
Android10用のは制作、アップデートに時間がかかるから
今必要ならソースコードを使って作ってくださいと

192 :
てめえだけの問題を「俺ら」と主語を大きくする手口ただの異常クレーマーだな
お触り禁止

193 :
これなら比較になるじゃろ
https://youtu.be/xPyfR2BbBjU?t=110
まあこの端末固有の不具合じゃろ?
他のヤツは起きてない起きてない、それでええがじゃろ
アプリの件は知らんけど

194 :
F2スレがあるのにこっちに粘着ねぇ

195 :
Aliに紛争起こしてどんな裁定を貰いたいの?

196 :
確かに普通のスピーカーもノイズ入ってるな
基本スマホら音を鳴らさないので気にならんけど

197 :
>>191
じゃあ当面a3x用のtwrpは出てこない?

とはいえfastbootでインストールしたこと
ないし、GSIも初めてだし
人柱様を待つしかないか…

198 :
One所有者ですが、YouTubeの某氏の動画で「UMIDIGIを買わない理由」というのがありましたが、そのコメント欄を覗く限り否定的なコメントが多いです。皆様はそんなに不満に思うことありますか?

199 :
そもそもこの価格帯に高性能を求めますか?ユーザー様のご意見をお伺いしたいです。
ttps://youtu.be/OeFQH-9HTdM

200 :
確かにUMIDIGIは完成度なんて大手と比べれば全然で、Aliやamazonのレビュー見れば故障も結構多いから人に勧められるもんじゃないけど、バグがあろうが自分で使って気に入ってるならそれでOKだし気に入らなければ他機種に買い換えればいいだけだよ

201 :
ユーチューバー のアクセス乞食が自分の動画宣伝に来ているだけ
見たらそいつの収入になるだけだからスルー

202 :
そうそう。他人の顔色うかがいながらスマホ使う必要などない

203 :
なんかアプリ動かないとごねてる人がいるようだが、mediatek系ではたまにある
アプリにこだわるならスナドラ1択しかなく、うみでじを選んじゃだめ

204 :
>>192

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139856403

205 :
ほい FGO
https://apkpure.com/jp/fate-grand-order/com.aniplex.fategrandorder

206 :
夢見たらあかん
値段相応

207 :
>>204
「おいら」を漢字にするなら俺等または己等
日本語が不自由なゴミはスマホを持つべきではない

208 :
Umidigi品は突然死報告やQi&NFC焼き付け等、色々個体差が有るからねぇ。
ガジェット的に使用する人用だと割り切っておかないといけないと思う。
それと何事も自分で解決法を模索し対処出来る人間用だと個人的には思うかなぁ。

209 :
>>207
>>189はビートたけしのファンなのかもよ
何れにせよ「俺ら」でも間違いではない、お前の知識が全てではないことを理解しろゴミ

210 :
素人さんは買わない方がいいって点においては同意するがなら紹介して被害者増やす真似すんなと
あのヨゴレ共が気にしてるの視聴者の利益じゃなく自分の収入だって気が付かないといけないよ

211 :
>>205
いや、そんなんAndroid1.8のころから使ってますから…
自分は使ってないけど、前方後円墳とかれぐざたんとか知ってる口でしょ?なら自分も知ってるから…それ

212 :
アプリ動かないのは残念でしたね。それも含めて中華製品だよなで全て終了。
そんなおま環な文句をここでブツブツ言っても解決せんわな。

213 :
ゲームなんかやらんからクソどうでもいいわね
自分のしたいものを安心してやりたいならそれなりのお金出せとしか言えんわな

214 :
>>201
私はYouTuberではないですから宣伝ではないですよ。

215 :
皆様ご意見・ご感想ありがとうございました。気にすることはないですよね。自分が満足していればいいですよね。
私のOneも必要最低限以上動きますから満足です。1.6万円でしたが。

216 :
中華スマホだからしょーがないって考えはダメだよな
安いんだからトラブルあって当たり前では今後成長していかないよ。

217 :
自然淘汰に任せるだけ

218 :
>>216
客は親じゃないダメなら潰れるだけ

219 :
A3を8千円弱で買い、電話、LINE、youtube、AbemaTVも普通に見られる。
カメラもメモ代わりに使える。
2か月で故障返品後、9ヵ月使ってるが、故障なく動いてる、安い買い物だ。
人には勧めないが、これ壊れたら、またUMIDIGIの最安機種買うわ。
お金持ちは10万出して良いのを買えばよい。
自分はゲームはタブレットでやってるので、、、

220 :
ホワイトリスト方式のゴミアプリが淘汰されていくんでない?

221 :
>>213
そうなんだよね
それなりのゲームがしたいのにumidigiを選択するっていうのはちょっと理解し難い

俺はスマホでゲームはしないから電池持ちがいいpower3を買ったらさっきお詫びと「10ドルのストアクーポン」が来た
しかし2月いっぱいまでの期限でそれまでにumidigiの製品を買う予定がない・・・

222 :
>>190
後者を証明したい時は他のスマホで同じ音声再生して差をアピールした方がいいね
"明らかに"音が悪いことを示さないと

223 :
power3、空発送のまま10日以上経ったから「何月何日に本当に発送するのか」と聞いたら
「1月20日から31日までは春節だから商品は出荷しねーわ」との返事とともに発送キャンセル。
ほぼ2ヶ月も待ってこの応対、即紛争開始したわ。
この機種が本当に販売開始して、情報出てから尼で買うことにする。

224 :
>>223
ほぼ2ヶ月ってことは1111組じゃないってことだろ
1111組でもつい3日前に発送されたんだから仕方ないんじゃないか?

225 :
俺は年末に空出荷からのキャンセル
こないだ再送したから新しい追跡番号送るってメッセージが来た
どうせまたfakeshippingだろ、って返したら下記のメッセージが追加で来た

Dear friend,
We are so sorry to keep you waiting so long.
We have shipped out almost all parcel of Power 3 (except orders with address problem)
We provide you US$10 coupon without threshold as apologies.
Hope you can wait for your parcel with patience.
And We will out of office during the Spring Festival(Jan.20-31).
We can’t reply you timely during the holidays, hope you for your understanding.(Still support self-helping purchase).
If there is any problem with your parcel, pls contact us in the order, we will deal with problems when the holiday ends
Best wishes,
UMIDIGI Official Store

ほとんどの注文は出荷したとかなんとか書いてるけど、まぁ信用できんわな

226 :
ちなみに11月11日組

227 :
俺も1111組で同じメッセージが来た
出荷はされてるがまだ詳細の反映はできない
同じ状態じゃないのか?

>>223の「1月20日から31日までは春節だから商品は出荷しねーわ」は違うだろ
「その間はサポートの返事はしないよ」ってことだろ

228 :
>>227
俺も1111組だけど、トラッキングは進んでるで。

こんな感じ。

Order information received by carrier 2020-01-16 19:34:52
Accepted by carrier 2020-01-17 19:21:57 [GMT+8]
Inbound in sorting center 2020-01-17 19:51:57 [GMT+8]
Outbound in sorting center 2020-01-20 16:37:50 [GMT+8]
Received by line-haul 2020-01-20 16:37:50 [GMT+8]

229 :
え?1111に買ってまだ届いてないの?

230 :
てか、aliで買おうと思ってるけど2ヶ月くらい来ないものなの?

231 :
>>228
1111開始10分以内に購入したんだが俺は17日発送だった

>>229
power3の話だから黙ってろ

232 :
うちのpower3は香港で止まってる
番号を見ると、シンガポール経由になりそうなんだけど

233 :
>>227
いつ本当に発送できますか?の質問に対してこのぼかした返事だった。
From Jan.20 to 31 is our Spring Festival Holidays.
We can’t reply you and ship out your parcel timely during the holidays.

Wish you Happy Chinese New Year.
Regards,

もう今更どーでもいいことだが、本当に出荷する気があるなら
空発送でもこちらへ返事を送った数分後に慌てて(気づいて?)キャンセルするなと言いたい。
ブラックフライデー組だったがここまで待たせてるんだから、せめて製造数量と1111組からの
発送数及び注文残から判断して、例えば「2月上旬には出荷できます」とか少なくとも
こちらの質問に対して具体的なことが言える時期だろう?
それともオフィシャルとはいえユミはこの程度なのかな?

234 :
ユミはこの程度
ってのが全てやろ

235 :
>>233
気持ちは分かるが
1111組が現在こんな状況なんだからブラックフライデーならもう少し遅れるのは仕方ないと思うんだがなあ

まあでも個人の気持ちだから許せないならそれはそれでとしか言いようがない

236 :
2ヶ月程度も待てない人達が海外通販の文句を愚痴るのはこのスレですか?
しかも物が届くだけでも御の字の中華でw

237 :
このスレですよ(にっこり

238 :
安モン買って品質がどうのこうのゴネてるバカは見苦しいな
自分から安モン買う選択肢を選んだんだ
自分が悪いっことに気づけてない愚かさ
恥ずかしくないのかね?

239 :
>>231
それだけなのか
他は一週間くらいでくるの?

240 :
たった2ヶ月でw
日尼で言うなら2時間で届かなくて激怒してるようなもんだなw

241 :
リチウム製品だから船便陸送ですでも遅すぎ

242 :
blackbiewのスマホも3ヶ月近く待たされた
輸入のプレセールなんてどこもこんなもんなんだな

243 :
日本国内の物流の凄さを改めて感じるわね。日本だけがいい意味で異常なのかも。
電車が数分遅れてお詫びの放送はするわニュースになるわ
その程度でキレるやつも多いわ。心に余裕がない人達が増えたのか。

244 :
いろいろな意味で素人にはお勧めできない
と言ってもアマランとかつべレビューとか見て
深く考えず手を出す人が急増してるんだろうからなあ

245 :
aliは1,2ヶ月待つこと前提で買うもの
それができないやつは流石にアホとしか言えん
普通にアマゾンで買えと
安いからには当然それ相応の理由が存在するのが世界の理

246 :
全てはYouTubeが悪い

247 :
>>245
アリってそんなに待たされるのかよ、、、
今度買ってみようかなと思ってたのに

248 :
個人輸入なら10日

249 :
>>247
速達サービス使えば3日〜1週間だよ
(在庫がある商品なら。)
早く欲しけりゃ金払えってスタンス

250 :
>>247
プレセールじゃなきゃ2週間で届くだろ。
ここのプレセールが狂ってるだけで。

251 :
安いのはプレセールだけでそれ以降はアマのセール方が安かったりする

252 :
>>249
大物をEMSで送ってもらうなら一週間かからんよね
反対にヤンウェンとかならマジで一月半とかかかることもw

253 :
>>245
Aliで100回以上買ってるけど、2ヶ月なんて滅多にないぞ。

でも、今回みたいなのはイレギュラーすぎて過去の例は参考にならんな。

254 :
>>249
>>250
そうなんだ。俺のumiぶっ壊れちゃってるから、1ヶ月2ヶ月とか待ってられんなぁと

尼でポチるか。。。

255 :
>>247
物にもよる
在庫があれば発送できるけど納品がないから止まってるだけのこと
日本では信用に関わるのでありえないけど海外では割とあるんだな

256 :
Power3のステータス更新されたわ
Hand over to airline
2020-01-20 23:30:xx
春節挟んで止まると思っていたから意外

257 :
Power3がアマプライム発送に入荷
https://i.imgur.com/dJZeqqz.jpg

258 :
Powerついに尼に来るか

259 :
てか、高くないか?
これならF1でよくね?

260 :
商品の写真がpower3じゃないなw

261 :
船で地球一周して送られることもしばしばあるのを知らない奴多すぎ

262 :
↑チンケな知識でも必死でマウント取りにいこうとするお山のこどおじ大将w

263 :
スマホ等のリチウムイオン電池搭載商品について
航空機による輸送禁止は、旅客機を使用した輸送が対象
>客室下の貨物室を使って輸送するケース
国内では宅配便会社がよく利用している

貨物専用機であれば、リチウム電池本体、もしくは高出力の電池内蔵でなければ航空機による輸送は可能

スマホはリチウム電池組込み済機器に当たるので、1梱包あたり30kgだか超えなければ問題ない
伝票にリチウムイオン搭載のクラス表記と箱にリチウムラベルが貼られてくる
そもそも航空便でDHLやFedExで送られてくるだろ

264 :
F2、紛争勝ったというか合意した。5,000円返金で
https://i.imgur.com/TZ9AdbE.jpg
勝つのは分かってたけどこっちの言い値で即決は想定外だったなぁ

諸君も不良品を言い値で買う必要はないよ?適正価格を要求しないと

265 :
>>264
ゲームがインストール出来なかった人かな?

266 :
>>265
彼に紛争の要点を説明してた人だよ
https://i.imgur.com/S9Yo5m3.jpg

膿がキャンセル紛争連発でもう疲れ切ってるのか紛争担当の人間が何も分かってないのか
多分前者だな。10,000円吹っ掛ければよかったかな

267 :
しっかし本体スピーカーのノイズなんかよく気がついたな
しょぼい音だから言われなければ「スマホなんてこんなもんだ」と気が付かなかったわ

268 :
まぁクレーマーでしよ

269 :
5000円とか労力に合わねえだろ・・・
よっぽどの暇人なのか

270 :
俺のはシンガポールエアラインてなってるぞ
船じねえじやん

271 :
>>267
話そらそうとしてもダメ

「船で地球一周して送られる」
「知らない奴多すぎ」

これの弁明が先

272 :
LCL貨物で経由地のシンガポールで間違ってトルコ方面に送られて通関で1ヶ月近く止まってアメリカ経由で入ってきたっては聞いたことあるが
そうそう起こることじゃない

273 :
汚爺のプロモーション割引と公式クーポンで尼のウオッチGT 2387円
汚爺コード XV22I3OT

274 :
>>273
グロ

275 :
尼のF2セールはよ

276 :
数百円くらいの商品を送料無料で買うと船便で、それ以上の商品なら航空便で届く印象

277 :
Power3遅延のお詫びで10ドルクーポンのメッセージが届いたが、いらねー

278 :
>>266
その折はどーも
なんかこっちは有耶無耶にされそう
とりあえず、条件を一言聞かれたので何個か動画撮って、改めて自分aliexpress用に別のを何個かアップロードしてるところ
https://i.imgur.com/Nrdduxr.jpg
つかアプリは置いといて、低音サウンドはエージング処理しちゃうと一時期再現しなくなるのがネック
後日撮影しなおしでね…はあ

279 :
power3 普通にアマゾンで売ってるのみて笑える
まあ写真が違うらしいが
だれか人柱になってくれ

280 :
>>278
動画はYoutubeでなくAli紛争ページにうpするのわかってるんだろうか?

281 :
>>271
おまえが海外通販初心者なのがよくわかった
DHLがカバーしてるのは都市部だけなの知らないのか?

282 :
と、言うとこいつは慌ててググってDHLは全国可能だと言い張るだろうな
数十ドル追加になるのをあえて隠して言い張るタイプだろ

283 :
>>280
したよ?でも違いあるの?
https://i.imgur.com/ykR81Fp.jpg
せっかく266さんがやり方見せてくれてるんだから、そりゃ真似するさ

284 :
>>283
非公開でYouTubeに上げてくれ ってのがスタンダードだから相手にすんな

285 :
>>284
あ、そうなの…??
うん、うん…、ありがと

向こうが指定してきたフォーマットで準備する用意はいくらでもあるので、うん、大丈夫

286 :
aliのA3SとA3Xが祭りやん

287 :
>>286
高評価ってこと?

288 :
クレーマー多過ぎて日本への出荷せんセラーもおるもんなぁ

289 :
a3x最大の不満は、まだ対応したTWRP、
GSIがないことだな
a3xがアンドロイド9で出荷されてたら
今頃GSIで遊び放題だったかもしれん

こんなことなら日尼で安くなった頃
買ってもよかったかも

290 :
power3をbangoodでコンビニ支払いして買おうと思っているんだけど、届く時間やその他評判はどうなんですか?

291 :
トーマスガジェマガって公務員なのな

292 :
「オフィシャルストア」で
一般的な(架空在庫詐欺で期間経過の引き落としを目論む)
セラーと同一対応は大問題ではないのかね?
実際はウィッシュリスト数がシステム超過して、
広告からのリンクも過剰にあったことからことから、
在庫数+月産すら超過する注文が入ってしまって、
パンクしたのだろう。
在庫さえ確保できていればシェア伸ばす好機だったのに
逆にアリ出品のオフィシャルセラーからは買うもんかい!
という評価で固定されてしまったのだった。

293 :
>>282
トラッキング見ると日本の税関通過した後は佐川急便の配達
佐川急便は日本全国はなくて都市部限定配送なのか?

294 :
>>293
DHLの配達区域外や土曜日の配達は佐川に流すみたい

295 :
>>273
デジタル腕時計買ったと思えばまだ納得出来るが
SW買ったと思うといくら安値(千円高い3.2kで買ったけど)だとしても結局持て余すよ機能の不足&詰めが甘くて練られなさ過ぎて

296 :
>>293
大阪市内へのDHL配送が佐川急便できた事あるしDHLの車も走ってるの見かけるがその時の混み具合とかあるんじゃないかね

297 :
>>282
UMI端末ポチるレベルならば無理もないかもだけど
海外ECサイトにもよるが、1梱包あたり一定額以上、いわゆる高額小包であれば、
スムーズに通関処理出来るようEMSではなくDHLで発送になるケースも多い
ところで、船便で世界一周の弁明はまだ?
初心者でなけりゃ知ってて当然と言い放ったのではあるまいか?
話をすりかえるなよ

298 :
>>292
2回読み直しても全く頭に入ってこないわ
疲れてんのかな…

299 :
尼power3たっかw

300 :
>>298
自分も疲れているみたいだ
なんでか脳で処理ができん

301 :
>>300
過剰な注文を捌ききれず信用を落とした
一行でまとめた

302 :
結局俺は何買えばいいの?

303 :
A5かf1でいいんでね?
泥10はまだまだ問題出そうだしね

304 :
iphone

305 :
A3Xがプレセールより安いやん
( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ

306 :
A3xってどーなの?
ストレージ16だと今更きつくない?
あとsocもなんかよくわからん奴だし

307 :
power3が来そうだが、今更ながらやっぱりF1でよかったかなと思う今日このごろ

308 :
>>297
普通にストックホルムを経由したりするの知らないのか?

309 :
言っておくけど俺は輸入小売業者の事業主だからな?
https://i.imgur.com/N6S2EmP.png
PayPalのビジネスアカウントは登記してる事業者しか取れないからコレを見ればわかるな

310 :
知らねぇよ
ネットで事故紹介(笑)

311 :
転売屋乙

312 :
唐突な自分語り草

313 :
なんでそんなに必死なの?
商売してるのにこんなのスルーする程度のこともできないとは

314 :
1111組のpower3、香港を出国したもよう

315 :
Xのような有機ELパネル搭載機は今後出る可能性ないのかな。

316 :
>>309
取引が増えると、問い合わせ先の電話番号が予告なく変わるんだよ。
親切になった気はしないけど

317 :
A3SとA3X、さっぱり届かん

318 :
尼には3の在庫あるようだし出国してもおかしくはないな

319 :
春節だから今月いっぱいは動かないだろ

320 :
どこの国でも流通とかは底辺の仕事
休みなんてないや
春節で大型連休取れるのは上級のみ

321 :
>>306
SOCは単純にA3のSOCのクロックアップ版らしいよ
あとカメラがボケ機能積んだみたい
「UMIDIGI A3SとA3はどう違う?かを調べてみました」
ってyoutube動画で解説してた

322 :
今届くと新型インフルエンザウイルスが付属してやばいんじゃね?

323 :
>>320
中国では祭日に働かせると賃権を3倍支払わなければならない
だからみんな休む

324 :
A5proポチッた
z2壊れてa5という選択はどーでるか

325 :
A5は使ってて少し引っかかる時があるけど、不快なレベルじゃない

326 :
まぁ謎の再起動と充電100%出来ない事を除けば概ね不満はないかな

327 :
今年の旧正月1月24日から
だから23日から一週間中国からの物流は止まる

328 :
>>326
再起動なんて一度もないぞ

329 :
Power3レビュー付いてるな

アリエクスプレスで購入したのにまだ届きません
順番逆じゃないですかUMIDIGIさん
無責任な企業ですね

330 :
その分値段が安かったんだろうし、遅くなるリスク承知で買ったんだから
自己責任の範疇だわな。

331 :
2/12にスマートケーブル「Uline」っていうのが発売されるようだな
タイマー付きのようだけど、これを売り出すってことはもしかしてpower3ってフル充電されても充電止まらないのか?

332 :
むしろフル充電まで止まるスマホなんて無いし

333 :
そうだろうな、日本語読めない子はちょっとあっちに行っててね

334 :
充電し続けたらどうなるか知ってる?
ttps://youtu.be/ixIOEPnsgbI?t=25

335 :
無知なアホの子って発見が多くて人生楽しそう羨ましいわ

336 :
>>331
SOCが制御してるから普通に止まるはず

337 :
人柱まだかよ

338 :
>>331
充電80%野郎はこの製品の宣伝工作員なのか?

339 :
UwatchGT 60%OFF安過ぎわろりん

340 :
>>339
汚爺のプロモーション割引と公式クーポンで尼のウオッチGT 2387円
汚爺コード XV22I3OT

341 :
このコード入れたら汚い爺ちゃんがカネもらえるんだろ

342 :
>>335
ハイハイ、くだらないマウント取りに命かけてないで少しでも話題を振れよクズ

343 :
>>339
え?どこ?

344 :
>>343
尼損日本
今日までだったかな

345 :
>>339
俺も買ってすぐ届いた
かっこいいしコスパいいなこれ

346 :
商品のことに関するレビューしろや 蟻のpreで購入したら届くん遅いのんわかりきってることやろアホか

347 :
GT持つてるけど文字盤カスタマイズしたいなぁ

348 :
>>344
20%OFFのクーポンしかなくね?

349 :
>>348
汚爺コード XV22I3OT

350 :
>>347
したらいいやん

351 :
2387円か安いな…Miband4で満足してるからやっぱいらないわ

352 :
安いけど、正直スマートウォッチなんて使う必要性がないよな。

353 :
スマートウォッチ買っても3日で使わなくなるぞやめとけおじさん「スマートウォッチ買っても3日で使わなくなるぞ」

354 :
ずっと着けとるがな

355 :
俺もUWatch3届いてから風呂以外ずっと着けてる
睡眠ログの精度はあんま信用してない

356 :
WatchGTバッテリーが10〜15日持つって書いてあるけど
今朝充電100%で夜見たら99%だった
余裕で10日は持ちそう

357 :
武漢封鎖されたけど中国物流大丈夫かな(^_^;)

358 :
>>355
あ、自分だけかと思ったけどやっぱそうなんだ
睡眠ログは寝入りが甘いよね
>>356
中身3と同じなら99%で1日くらい持ってそれから8%前後で
減っていく
目一杯使いきれば2週間いけそう

359 :
>>357
物に付着したウィルスってすぐちぬのかな?
中華通販は去年11月発送のが最後、しばらく買う予定ないけど

360 :
消毒用アルコール買っとけよー

361 :
ウイルスは媒介出来る場所が無いとすぐ死滅するよ
生き物とかに潜伏してない限り大丈夫
気になるならエタノールで消毒が一番いいね
コロナは人から人だから保菌者を日本に入れないのが一番

362 :
ガバガバ人入ってくるよ(にっこり

363 :
尼のpower3全然レビューつかないな
つけてるのガイジ1人だけでこんなん笑うわ
2万切ったら買ってもいいな

364 :
ああいうガイジレビューマジでいらねーw

365 :
>>357
トラッキング見る限り関係ない
>>359
動物や人の体内に感染しなければウイルスそのものは増殖できない
感染すると潜伏期間内に莫大に増殖して発症する
インフルやコロナウイルス自体は、条件にもよるが数時間〜長くても数日で死滅する

366 :
uwatch3は
機能減るわ、画面点灯めっちゃ遅いわ
、電池持ち悪化してるわで2から大幅に劣化したけど
uwatchGTは高いだけあって良いな
画面点灯がhuaweiのGTよりも早いし電池持ちも良くなってる
時間と歩数計用途だけならGTで十分だな いい買い物した

367 :
a5pro今日くるわー
安物とは言え楽しみやわー

368 :
A5proきたけど
前機種Z2のusbコネクタがすぐダメになって充電出来なくなったんだが
何か対策ないかな?

369 :
>>368 
https://ja.aliexpress.com/item/32990667602.html

370 :
↑か後付のqiかだな

371 :
>>366
uwatch3はアプリが変わって(VeryFitPro)全然ダメだな
Da Fitの方がマシだった
アプリ電池管理を自動にするとメール通知漏れするし(着信は漏れない)
手動管理にすると、システムから消費電力の高いアプリと警告出る
A5proでメールの通知関係設定色々試したけどメール関係の通知相性は最悪
メール送信者と件名の1行しか表示しない
(送信者、件名、本文ポップアップ設定でも本文は無視される)
nova lite3の通知設定(送信者、件名、詳細)だと履歴一覧をタップすれば本文の冒頭が見れるんだけどな
↓nova lite3
https://i.imgur.com/SrpIOvm.jpg
https://i.imgur.com/MShamRJ.jpg
https://i.imgur.com/12QBxfU.jpg
勉強不足、おま環だったらスマン

372 :
後付Qi安いので済まそうとすると充電時間がなw

373 :
uwatch2のBluetoothおかしくなってスマホと繋がらなくなったからGT買うかな

374 :
そういやUMIDIGIはフルandroidスマートウォッチは作らんのだろうか?

375 :
>>374
需要ないだろ
Uwatchが売れた理由は驚異的な電池持ちだから
それまでの中華スマートウォッチは長くても4日とかだった

376 :
>>369
ありがとう

a5proのカメラで試しに自撮りしてみたけど、これ酷くねーか?
手元にあったファーウェイのp9liteと比べて見たけど、p9liteのが全然いい気がするんだが、、、

アウトカメラはA5のがいい感じするが

377 :
A5proが到着した人、注文日はいつぐらいだったん?

378 :
>>371
通知関連や歩数以外の機能は元々実用レベルでなかったからどうでもいいな
2300円でそこまで求めない
ターンオンがめっちゃ早くなって歩数計が概ね正確で電池持ち良くなって日光下で見やすくなったから満足
あとどこかに触れての長押しリセット誤爆がなくなったのもでかい

379 :
>>377
昨日の尼のタイムセールだけど

380 :
プレセール過ぎて尼に出るようになったら、中華サイトより翌日配達と返品可能の利点が俄然光るよな。

381 :
初期不良多いからねぇ・・・

382 :
A3X来たけどいろいろ難あり

383 :
1月10日からの動きがほとんどなかったが、やっと動き始めた。
シンガポールポストから日本郵便(関空)へ発送した感じ。通関して配達されるのは来週の中旬ごろかな?
Despatched to OverSeas Postal Admin (From SG/SIN to JP/KIX) 2020-01-23 05:33:01 [GMT+8]
Depart from transit country or district 2020-01-23 05:33:00 [GMT+8]
Hand over to airline 2020-01-10 23:30:59 [GMT+8]

384 :
>>382
難とは?

385 :
>>382
詳しくplz

386 :
>>356
バッテリー残量表示がおかしいので100%から99%に減るのが長いだけ。
でもまぁ10日は持つけどね。

387 :
いやー、A5pro安いから仕方ないとは言えインカメ酷すぎないか?
安いドラレコと変わらんような画質だぞ

388 :
専用スレ勃てました。
UMIDIGI Power3 Part1
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1579870221/

389 :
umidigiはカメラの画像処理が酷いからな
アプリ変えればまだマシにはなるけども

390 :
カメラ以外はまぁ概ね大丈夫かなA5

391 :
カメラはメモの為にしか使わんから何でもいいわね
こだわる人はそれなりの買うだろうし

392 :
ウミはサブだからカメラなんてたぶん一生
起動すらしないな

393 :
俺もサブで買ったけど、ほんとに800万画素もあるのかよこれ

394 :
本当はメインのくせにサブサブうるせーよ

395 :
メインはこれだぞ
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/10/DT

396 :
https://i.imgur.com/FshR1dK.jpg
https://i.imgur.com/nsrleH4.jpg

397 :
つべにA3Xの開封動画出てたけど、ANTUTU77000か
不具合は多いみたいだな

398 :
なんでUmidigi power3なの? power2はなんでないの?
f2はあるのに

399 :
いまリアルでA3Xの開封したけどEUプラグでなくUSプラグなのはいい

400 :
>>397
umidigi恒例の不具合祭りかw

401 :
Xperia向けのAndroid 10アップデート、バグ・不具合多発とかあるしな
(本体もそうだが)Android 10にして不具合があるのだろう
A3Xはジェスチャーナビゲーションはまだ使わないほうがいいな

402 :
>>398
S2もA4も無いからへーきへーき

403 :
umidigi S2

A2は無い…のかな…?


https://i.imgur.com/PCjik0k.jpg

404 :
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%B6_(%E9%9B%91%E8%AA%8C)

405 :
>>394
サブというか、アリからアーマー7届くまでの一ヶ月くらいの繋ぎで買った

406 :
>394
>396
ワロタwwwww

407 :
ほんとにな
本当にサブならわざわざ「サブで買った」なんて言わねーよ

408 :
「チャリで来た」

409 :
ウミデジの端末見てたが、楽天のキャリア当選メール来たから
実質6千円でオッポa5買えるならそっちのが良いかね?

410 :
>>409
はい

411 :
>>408
本当にチャリならわざわざ「チャリで来た」なんて言わねーよ

412 :
>>411見ると
>>407の頭のおかしさがよく分かるな。

413 :
やめろ自尊心と予防線を破壊するんじゃない

414 :
メインで買った

415 :
>>409
ウミを捨てるのか

416 :
ColorOSはクソだからなぁ

417 :
>>411
0.5のフリー雀荘に行くと「いつもはもっと高いレートで打ってるんだけど調整でここに来てる」っていうヤツがいる
本当はピンですら打ったこともないクセにくだらない虚勢を張ってるカス
「サブで買ってる」って言うヤツとおんなじニオイがする

418 :
スズメ荘?ペットでも飼うの?

419 :
ボケなのかマジなのか判断が難しいw

420 :
oppo 持ってるけどカラーOSは糞だわ
コスパいいから仕方なく使ってるけどね

421 :
>>420
どうクソなん?
中華スマホスレでは常識みたいに言われてて詳細が分からんのだけど

422 :
>>409
楽天のキャリア当選メール来たから
実質6千円でオッポa5買えるならそっちのが良いかね?

9849!

423 :
雀荘いいよ一度はおいで

424 :
>>417
お前>>407だろ!

425 :
つべの「UMIDIGI A3X実機速報」の
タッチパネル不良は単体故障かな?
月曜に届くので心配

426 :
ワシの注文したA3Sはまだかの〜

427 :
A3Sはシンガポール着後行方不明で本当に出荷したのか怪しい

428 :
>>425
401だがつべのAnTuYuマルチタッチテストは4だったが5いったよ
A3Xはジェスチャーナビゲーションが使いづらいがタッチパネルは問題なし

429 :
>>428
じゃあハズレ引いたのか
当たって欲しい

430 :
Oppo触ってきたけどええやんあれ
F2無理して買う必要ないわ。2020とかほぼF2に似てるし、それでレベルがダンチだし

431 :
去年の今頃はHUAWEIの天下だった

432 :
realme
TCLplex
もありだろ

433 :
>>427
あれ香港から空港送る情報だからまだ香港だぞ

434 :
>>433
新型ウィルスまみれだなw

435 :
>>427
結局、手に入れるのは、奥が、早いというオチ。
ボチボチ出品されている。現在、相場 9800円〜ぐらい。
まあ、仕入値が、USD69.99 × 110円 ≒ 7700円だから、そんなもんだろう。

436 :
>>435
オクで買うとか、修理出来ずに金を捨てるようなもの
あれは使ったら捨てるyoutuber用

437 :
>>430
ハーフHDとカラーOSというゴミスペックで満足できるお前が羨ましいよ(笑)

438 :
UMIDIGIはタイムセールやってるね
今回で在庫出し切りかな?

439 :
もうa5proは生産終了かな
一万以下でセールでも買う気にならんわ(笑)

440 :
総合スレだから聞くけど、急ぎでスマホ必要になった
F1とa5proだったらどっちがいい?
どっちも安いから迷う

441 :
>>440
F1

442 :
>>440
絶対F1
ケチったら絶対に駄目!

443 :
>>441
>>442
背中を押してくれてありがとう
F1買った

444 :
今更F1買わせるとか酷いな

445 :
>>443
なぜ崖から突き落とされたことに気付かないのか

446 :
a5proと比べるならF1で間違いないっしょ
F2はまだまだテスト段階だし
UMIDIGIで縛るのはどうかと思うけども

447 :
2択で質問してるだろ

448 :
質問者だけど、その通り
F2とか他の選択肢は端から考えてない
2つで迷っただけでUMIDIGI縛りはバンドの関係

449 :
f2はまだバグだらけだから勧めちゃいかんよF1にしとけば間違いない

450 :
わいも前回F1のセール逃して今日の朝 電車の中で見つけて即ポチッたよ
黒選べたし満足だよ

451 :
今なら大して価格差もないしF1だろうな

452 :
F1で正解だろーね

453 :
a5pro予備で欲しいけど黒はイマイチだなぁ

454 :
>>440
急ぎでumidigiは買っちゃダメだろ…

455 :
>>443
F1で正解
F2は安定してないし、今の混乱だと今後良くなる保証も無い

456 :
youtuberが言ってるように、antutuスコアの割に実使用は遅い。
antutuだけ本気モードでCPUぶん回してるのが原因と予想。

457 :
power3高い
セールまだかな

458 :
>>440
メインならf1
サブならa5

459 :
もう買ったって言ってるだろ


このスレは日本語の分からない奴とレス読まない奴だらけか

460 :
Uwatchって、温度や湿度も測ってくれるよね?
登山用に買おうかな。

461 :
>>460
ないない

462 :
温度って腕時計型だと体温を測ってくれそうだよね

463 :
>>461
え?温度計ないの?

464 :
色々見てみたけど安いスマートウォッチで温度計付きってないんだね
なんやろね?睡眠なんたら機能とかより確実に需要ありそうなのに

465 :
a5はgsiが焼けるから、色々いじれる
gsi次第では化けるんじゃないの

466 :
前から思ってたんだけど、A5ってボケ偽装以前に全くボケモードが動いてなくね?

467 :
>>464
歩数計、温度計、気圧計が欲しい。
初代UWATCHは心拍計が偽装だった。

468 :
12月初めに注文したa3s届いたけど今のところ大満足です

469 :
できる限り安くて大画面・VR再生できる機種を探してます。
過去ログに、F1はハードジャイロ、A5はVRブレブレなので擬似ジャイロ?と書かれてましたが
POWER、POWER3がどっちか分かりませんか?

470 :
>>468
詳しく
同じく12月頭だけど、16日に発送されてから行方不明…

471 :
既読付いてないのにこんなメッセージ来たよ
Dear friend,
From Jan.20 to 31 is our Spring Festival Holidays. We can’t reply you and ship out your parcel timely during the holidays.
You can know more detail via link: https://www.aliexpress.com/item/4000639953439.html
So sorry for the inconvenience we have caused. Hope for your understanding.
Wish you Happy Chinese New Year.
Regards,
UMIDIGI Official Store

472 :
>>468
XじゃなくSだと?

473 :
はい、注文日は12/9でした

474 :
>>470
#MeToo
届いたってのは釣りだろ

475 :
>>464
そもそも脇の下とかと違って、体表温度なんか滅茶下がるだろ。
体温30度とか表示されてもいい、
っていうんなら出来なくはないだろうけど。

476 :
>>475
いや、体温じゃなくて気温ついてるやつな

477 :
なぜ釣り認定…地方なので到着は最後の方だと思ってたよ
https://imgur.com/a/Y6sYxxD

478 :
Held by Custom 2020-01-26 08:59:00 [GMT+8]
※Import clearance failure 2020-01-26 08:59:00 [GMT+8]
Arrival at Destination Postal Admin (From SG/SIN to JP) 2020-01-25 16:05:00 [GMT+8]
Arrive at sorting center in destination country 2020-01-25 16:05:00 [GMT+8]

※通関できず って何だよ!

479 :
F1がユミデジで1番不具合も無くコスパ最強のスマホ
F2はまごうことなきゴミ
不具合報告といい指紋認証は劣化
重くでかくなって値段も跳ね上がって
買う奴はバカ

1年経過した今でも最強なのはF1
F1買っとけば間違いない

480 :
>>477
疑って悪かったけど
証拠も無しに書き込んだら釣り認定されても仕方無いと思うぞ!?

481 :
>>469
膿のコンパスとか傾きセンサーはかなりやばい
そういう目的なら絶対買わないほうがいいよ
向きが逆とか、ちょっとでも傾けただけで逆転とかしょっちゅう
横に置くとなぜか反応が悪くなる個体もしりーずとわず多々

482 :
>>477
ええのー
わいはシンガポールで行方不明
多分偽番号

483 :
シンガポールに着いてから2週間
今までの経験だとシンガポールに入ってから10日前後で日本に送られるのに……
今年の旧正月って土日だから流通に影響無いんでしょ?

484 :
>>476
ネットから情報とってきての気温表示ならもうあるだろ。
端末単体で気温計るんだったら、
今度は腕の温度で正しい温度にならんぜよ

485 :
>>483
シンガポールはしらないが、大陸は1/24から1/30まで休みみたい。
シンガポールも華僑多いからどうかな。
あとは新型コロナウイルスによる肺炎流行のからみとかもあるかもね。

486 :
A3S、aliの表示に進展があって日本郵便が出てきたんだけど、送り状検索には掛からない。普通はこの時点で検索に掛かるんだけどな。

487 :
プレセールで買って未だシンガポールから飛び立ったまま
そろそろ届いてもいい頃なのに

488 :
>>479
指紋認証はとっくに修正されてる

489 :
12/8注文のA3xは昨日無事届きました

490 :
>>477
おー生アススだ

491 :
F2に買い換えられない型落ちF1ユーザーが微笑ましい

492 :
>>485
延長してた

https://blogos.com/outline/431993/
ロイター2020年01月27日 07:48
中国、春節休暇を2月2日まで延長 新型肺炎対策で

シンセンも患者1名出てるし、今後の生産や物流に影響出そうだな

493 :
>>491
買い替える価値ないだろ
寝言は寝て言えよバカ

494 :
ぼくのF1がさいきょうでなくちゃいけないんだ

495 :
>>493
ニヤニヤ( ̄ー ̄)

496 :
f2は細かい不具合多いし泥10側もアプリ対応してないものあるからまだガジェット好きの玩具だぞ
万人向けになるまで買わないほうがいい

2chMate 0.8.10.54/Droi/F2/10/LR

497 :
そうだね

498 :
>>496
俺もそう思う
2chMate 0.8.10.54/Droi/F2/10/DR

499 :
まもなく(たぶん)power3が来るが
俺もAndroid10が実用レベルかどうかが心配だ

500 :
まもなくって後半年ぐらいかもな

501 :
UMIDIGIに実用性もとめてるのが驚きだよ
セキュリティアップデートすらないのに

502 :
泥でセキリュティの恩恵感じたことはないけどやられてからじゃ遅いしね
メイン機として使うなら定期的にバックアップ取るほうがいいさね

503 :
セキュリティパッチ降ってこないからこそ泥10には期待してるんだけどね

504 :
OSのセキュリティパッチ当たってないと
アプリによっては強制終了したり不安定
サブならいいけどメインとしては厳しい

505 :
早く最強F3が出ないかな

506 :
z3pro待ち

507 :
F2で何の不具合も見られないしアプリの動作もA5proより全然互換性あって良いと思うが…
持ってないけど、やっぱりF1がナンバーワン

508 :
中華スマホ買ってるくせにセキュリティ気にするとか最初から買うなよバカ
安もんには安い理由があんだよカス
覚悟のないやつは消えな
f1がサイズと重さのバランスもコスパも最強
こんな最強のスマホが1年前には発売されてたなんて信じられるか?
f2がクソ過ぎて買い換える必要性もないほど
完成度の高いF1を君も体験してみないか?

509 :
f1如きでマウント取ろうとするマヌケ

510 :
>>509
ん?f2買ったんか?アホ発見(笑)

511 :
>>505
次はタフネススマホかな

512 :
Z2proこそ至高
…usbジャックが貧弱なのと電池がヘタったけどな

513 :
>>506
z5proって話だが
何故かは知らん。Lenovoのと間違えてるわけじゃない

514 :
umidigi端末のセキュリティパッチ更新は端末買い替えが基本

515 :
シンガポールで止まってる。。

516 :
なんでumidigi同士でくだらないマウントの取り合いしてんだよ・・・
ちょっとは大人になれよ

517 :
>>516
おいおい、大人ならF1を崇めろよ

518 :
そういう発想がいかにも2ちゃん(2ちゃん)なんだろうな
それで笑いが取れると思うのもそうだよな

519 :
ウミはオーダーメイドスマホとかやってほしいな。

520 :
F2買えない奴見てるの楽し過ぎwww

521 :
やっとゲット。802.11ac 快適。
動作も普通に操作する分にはモッサリ感とかはない。
DSDV運用予定。結構快適なので、同じSoc(MT6761)を使っている、Cubot KING KONG MINI を追加で購入しようか、考えている。だた、802.11acがないんだよなぁ。

imgur.com/7a1XaiL

522 :
新型肺炎、中国輸入品の感染リスクは
新型コロナウイルス、米国が見解
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1018391

>物体の表面上で数時間単位でしか感染力が続かないと指摘。
>新型ウイルスには不明な点が多いものの「何日、何週間もかけて
>輸送された後で人に感染する能力を持つ可能性は低い」と説明した。

523 :
ウミでマウントとるとかどこの底辺層なんよ・・

524 :
X買ったんだけどタッチ感度が良すぎるのかタップしたつもりでないのにタップされてしまう。
タッチ感度って変えれないの?
設定見てもそれらしいものが見つからん。。

525 :
>>524
ゴーストタッチじゃなくてタッチ過敏なだけ?

526 :
静電気防止のキーホルダーを指にはめとけば?

527 :
>>512
俺はS3PROに乗り換えたけど、Z2PROの軽さは偉大だわ、電池交換する価値はあると思いたい

528 :
オレ、oneをメインで使って1年半、不満が、ほとんど無いんだけど少数派?

529 :
>>528
私もメインでOne使っています。Antutu8万点台後半くらいですが不満はほとんどありません。ただ、バッテリーのシミュレートがおかしいのかものすごく減りが早いことはありますが、再起動すると直ったりします。コスパ最高。

530 :
初めてのスマホがOneで、これを破損させて買ったのがZ2UE。
自分も2台続けて不良はなし。
不調はあったけれど、アップデートで改善。

531 :
電池変えろよ

532 :
ツイッターでも配送止まってるていつてる
なんでももっと前から香港の空港が封鎖されてるらしいからすくなくても春節終わるまでとどかんぽいなa3s

533 :
A3Sシンガポールから動いた
週明けぐらいに届きそう

534 :
自分のパワ3もシンガポールから動いた!

535 :
>>534
俺のPOWER3もやっとシンガポールから動いて日本郵便の方でも
トラッキングできるようになったわ。

536 :
ここのスマホはゲームがカクつくらしいじゃん。
F1ではちゃんと動くの?

537 :
>>536
買ってみれば分かるよ

538 :
power3が届いたらとりあえずアルコールで拭こうと思う
ウイルスは何時間で死ぬとか言われてるけど念には念を入れとく

539 :
元気なおじいって頭の病気かなんかなの?
毎回毎回3分で済む話が40分とか正気の沙汰じゃないよな

540 :
>>539
認○症防止でやってるんじゃないのかな
再生数や収益なんかどうでも良くて、日課にすることが元気の秘訣

541 :
>>536
F1最強

542 :
もうちょっと粘ればF2もコロナウィルスの影響で
従業員が倒れており遅れている同情言い訳してただろうな

543 :
>>539
そんなわけないだろ?
3分も要らない

544 :
F1でカクつくゲームはPixelでもカクつく

545 :
>>539
え?あんだった?3分毎に広告を挟むなって?

546 :
>>528
俺も一昨年の12月末にOne注文していまも使ってる
F2も買ったけど、デカい重いが意外と使う気起きなくさせるね

547 :
Ulineと同等品が既に売られてるのか
https://twitter.com/castella555/status/1222365139615092736?s=19
(deleted an unsolicited ad)

548 :
ここ見てUline知ったんだろうな
以前のツイートではまったくそれに触れてない
それで必死に探してリンク貼りか、ご苦労さん

549 :
>>548
カステラに言ってるの?
俺はUlineはUMIDIGIのFBフォローしてるから知ってるけど?

550 :
A3X(A3S)用のTPUケース(透明)って、蟻になさそうだけど、見つけた人いる?

551 :
A3X 技術基準適合認定取得 済?(笑)
https://imgur.com/o0S5ei6

552 :
FCC IDを検索しても、技術基準適合証明等を受けた機器の検索をしても、申請書類が見つからないのだが?

FCC
https://apps.fcc.gov/oetcf/eas/reports/GenericSearch.cfm?calledFromFrame=N

技術基準適合証明等を受けた機器の検索(2020年1月24日現在)
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet2?PageID=jp01

553 :
工事設計認証番号 205-190376
工事設計認証をした年月日 平成31年2月26日
工事設計認証を受けた者の氏名又は名称 Shenzhen UMIDIGI company Limited
工事設計認証を受けた特定無線設備の種別 第2条第11号の19に規定する特定無線設備
工事設計認証を受けた特定無線設備の型式又は名称 Smart phone

554 :
>>551
FCがないw

555 :
>>554
FCCは、取得していないのかなぁ?それとも、FCCのロゴを入れるのを忘れた?(UMIDIGI)
EU(CE)より規制(高周波放射ノイズの漏れ)が緩いと思うけどなぁ。

556 :
ちなPower

http://i.imgur.com/ljsLZLB.png

557 :
技適さえ通ってればいいんじゃね?

558 :
F2でFGOできるように変わったな
他にも公式からインストールできないアプリあれば解消されてるかも

559 :
>>552
https://www.soumu.go.jp/main_content/000627086.pdf

560 :
てすてす

561 :
Power3独身の日無料発送組だけど、
日本に着いたようだ。

562 :
2日前にAliから
「ご注文の商品 800・・・ はあなたの国に到着し、地元の郵便局に向かっています。
間もなくお手元に届きます! 」
というメールが来たが、日本郵便の追跡で照合すると「国際交換局から発送(SINGAPORE )」のままだ

563 :
まれによくある

564 :
俺もali組なんだけど、先日power3のメール来たから追跡番号確認したら

シンガポールから日本に着きました ←おっ、やっと来たか
ショップ都合でキャンセルされました。返送しました ←は?

いやいやいや、どういうことなの?
日本まで送ったのに戻す理由って何なん?

565 :
まれによくある

566 :
明日からAmazonセールだけどpower3安くなるかな

567 :
お、寝てる間に川崎に着いてた

568 :
>>565
どっちだよ

569 :
これ中華製だからコロナ付いてくる?

570 :
ガチャで

571 :
>>569
中華製だから ぶかん と爆発するよ

572 :
俺のも川崎で通関手続き中になった。遅くとも明後日には着くかな。

573 :
UwatchGTの天気予報がスマホでアプリを起動しないと同期しない

574 :
>>573
仕様上しかたなくない?
アプリの起動を自動化するくらいか

あとGoogle Fitの記録を上書きするのが不満
運動開始しなくてもGPSから適当に計測してくれて便利だったのに

575 :
日本の通関まだ通過してなんじゃね?
ちなみに日本から中国香港向けのEMSは保留中

https://i.imgur.com/w29RdeT.jpg
https://i.imgur.com/ylBtkWd.jpg

576 :
>>574
初代Uwatchはアプリ起動しなくても一日数回天気予報の更新してくれてた
そしてUwatch2は調子悪かった
GTは全く駄目だから困る

577 :
>>573
GTは使ったことないのだが
バックグランド動作や起動の権限をアプリ(da fitだっけ?あとLINE等の通知元アプリ)に与えてる?
うちでもスマホを泥9に変えた当初の挙動はそれだった
https://i.imgur.com/uLlCtyQ.jpg

578 :
>>538
前にテレビで広州の汚い路上生活者達が
スマホ組み立て工場に送られるのやってた。
あれ見るとまんざらアルコールで拭くの
も大袈裟じゃないと思うね。
UMIDIGIはちゃんとした工員が
組み立ててるんだろうか?

579 :
>>577
ありがとう
全権限許可
「電池の最適化しない」
この二点は大丈夫だけど他にもなにかある?
https://i.imgur.com/fdc2xEh.png

580 :
>>579の追記
DuraSpeedはもちろんオフになってる

581 :
A3Xの開封速報動画、垢バンで消えてない?

582 :
>>579
横からだけど、VeryFitは自動同期しないと思う。
アプリに自動同期設定もないし。
もちろん俺のF1とも自動同期してない。

583 :
F2の電源が立ち上げてからすぐ落ちるんですが
誰か同じ症状の人いませんか?
また解決策あれば教えて

584 :
F2の評判が芳しくないからZ2proの電池交換を考えたいんだけど、成功した人いますか?

585 :
>>582
やっぱりそうなのね 情報ありがとう

586 :
しかしまあこんな価格設定で出荷遅れ起こしてシェアも小さくて、どうやって会社が成り立っとるんかね

587 :
>>586
俺や、お前みたいな奴が居るからだよ
power3 の11月11日無料配送組だけど、無事に税関を通過して、今日の配送予定になった

588 :
じゃあ今日辺りからレビューが増えてくるのかな
期待してるよ

589 :
初期ロット買わないと、次はコロナで大幅遅れると思うな

590 :
>>587
21時頃大阪着で9時始業の税関手続き中だわ
最近は日曜日に配達してくれないから月曜日に不在通知だな

591 :
>>572だけど、予想より早くて今日配送予定になった。
川崎出て大阪に着くまでに2時間48分しか経っとらんぞ。
2020/02/01 01:00 国際交換局から発送 川崎東郵便局
2020/02/01 03:48 到着 xx郵便局 大阪府
2020/02/01 持ち出し中 xx郵便局 大阪府

592 :
会社が成り立つといえば、アリのショップへの支払いは受け取り完了後だよね
となると相当潤沢な運転資金がないと会社は回らない
スマホとは別に本業があるんだろうね

593 :
23区内なのに

2020/02/01 01:00 国際交換局から発送 川崎

のまま止まった

594 :
power3 到着

第一印象は悪くない
時計表示がピンホールカメラで隠れてはいないので安心したw
なお、upodは同梱されてなかった

595 :
>>593
通関出てないならあと丸2日くらいかかる
通関後最寄り局からの配達

596 :
いいなー。みんなpower3来てるのか。
配送キャンセルのまま全く動かん

597 :
>>595
いやいや
川崎の国際交換局から発送ってことは通関は終わっているということ

国際交換局から発送(発送国)

国際交換局に到着(川崎)

通関手続中

国際交換局から発送(川崎)

の順

598 :
>>591
システム処理(月次だったか週次だったか)関係で、実際に夕方以降に通過しても、
システム反映が24時過ぎになるんじゃなかったかな

599 :
土曜日は今まで配達してくれなかったのに、今回はしてくれるんだな
ウィルス付きの荷物は持ち続けたくないかw

600 :
>>594
1111はupod付きじゃないの?

601 :
>>594
詫びpodなしなのか
まあ乞食じゃないからどうでもいいけど誰が最初に言い出したんだろこのデマ

今後のレビューが楽しみだ
こっちも気長に待つか

602 :
>>600
>>601
upodは先着500注文だけのはず

・技適マーク表示確認
・デフォルト状態の写真もろもろ
https://i.imgur.com/YlxiQGZ.jpg
https://i.imgur.com/h9xaBwp.jpg
https://i.imgur.com/ODaobpA.jpg

なおカメラは、安定のumidigi画質で安心できる
power と mi max 3 しか持ってないんだけど、もしカメラ比較の需要があるなら街中を撮影に行ってくるよ

603 :
>>592
考えられるのはワンダみたいな不動産業かな

604 :
upod付きできた
1111の1700注文だからか
今から開封する

https://i.imgur.com/8gYvGbw.jpg

605 :
>>602
安定のumidigi画質なのは少し残念だな

ハード的にカメラは大幅強化されてると期待してたんだが
相変わらずソフトがあかんのかね

606 :
>>604
upod付き良いなぁ
自分は1111の1705くらいの注文だった...

電源入れてすぐ気づくけど、最初から貼ってある液晶保護フィルムが微妙に小さくね?
そっちはどうだろ?
https://i.imgur.com/rKm8RJv.jpg

607 :
>>606
最近のスマホは端ががカーブしてるから小さめにしないと恥が浮く

608 :
>>605
>>602のはpower3「を」撮ったんじゃないか

609 :
俺も届かん
むしろ危うく佐川急便を語った不在通知詐欺SMSにひっかかるところだった
普段なら引っかからんけどこのタイミングだから信じそうになったわ

610 :
>>608
紛らわしくて済まん
そのとおり、power3を撮った
別撮りしてみたらumidigi画質だったの
>>605は、理解してくれてると思う

>>607
それにしたって、ちょっと小さすぎないかいw

611 :
A3S届いたけどでかいな
A5と同じサイズっぽい
しかも画面枠が微妙に大きい

612 :
>>601
お詫びは10ドルのクーポンだけじゃないですかね。

613 :
気が向いたので、近所の公園とかにpower3持って撮影しに行ったわ
帰宅したらうpする

614 :
俺も可愛い女の子撮りに行ってくる

615 :
事案発生

616 :
じゃ俺はA3Sで撮ってくる

617 :
ぬこ
https://i.imgur.com/KGboCfA.jpg

618 :
>>610
こっちはちゃんと文脈理解してるから安心してくれ
(>>608はネタで言ってるのかガチアスペなのか判断できんかったからスルーしてしまったが)
写真うp期待してるわ

619 :
>>612
To express our sincere apologies for the delay, we have sent you an extra Uwatch3 as a gift, which costs US$30.
とチャットでメッセージが届いていたよ
たぶん期間延長せずの自動キャンセル待ちが対象
一度は架空の配達番号で誤魔化したから

620 :
やっと川崎でた1111組だけどおそいけどのチャットやったらuwatchつけるどってきたけど、miband持ちでした。

621 :
同時に届いちゃった!
https://i.imgur.com/jCWOsBI.jpg
2chMate 0.8.10.54/Ulefone/Armor_6E/9/DT

622 :
1/8発注のA3Xが届いた。
これまで使ってたA3はUSB端子の作りが甘くてケーブルが抜けがちだったのが
困ってたけど、届いたA3Xでは問題なくてよかった。

623 :
>>621
それって盗撮用スマホだったな

624 :
1111組でまだ川崎
メッセージには10ドルクーポンの記載しかなかった
1111組の中で申込む時間が遅かったってことなんかな

625 :
俺も注文数200番台で注文したけどクーポンのみだった
どうやら何も文句を言わない場合は10ドルクーポンのようだ
特に何も欲しい物はないが、対応が典型的な中国企業だな

626 :
みんな続々と届いてるのに
うちに本当に届くのか不安になる

627 :
尼タイムセールのx、ゼロ台ってw


https://i.imgur.com/EesK3yP.jpg

628 :
A3X どうでもいい点のレビュー(気づいた点)
(1)FMラジオが日本の放送周波数帯を指定できる。(例:FM TOKYO 80.0/86.6MHz)
「<」のボタンを何回も押せば、90.0MHz以下の周波数も選択できる。
ただし、あまり感度はよくない。
(2)デフォのランチャーの縦方向のアイコンの間隔が少し空きすぎ?
DebugモードをONにしてみたが、アイコンの間隔の調整はできなさそう。
(3)802.11ac で1GB光回線に接続してみた。https://www.fast.com で
計測してみたら、370Mbps出たので、満足。(元回線の実スピードは、700Mbpsぐらいという条件で)

629 :
FMラジオに関しては日本の周波数は世界的に比べて少し低かった気が
海外の高めの周波数で感度調整してるから、そこから離れてる日本の
FMは感度少し落ちる
ワイドFMならいけるハズ、ってかA3でワイドFMは感度良いよ

だった気がするんだけど詳しい人いる?

630 :
>>629
FM放送周波数帯については、これまた、日本はガラパゴス状態。
https://www.sony.jp/products/overseas/contents/japanese/denkihoso/pop_hoso_j.html
日本のお役人がやることは理解できないね。世界標準という考えがない。携帯のPDCしかり。

631 :
ウミデジは通話が酷すぎて使い物にならんわこれ、、、

632 :
>>618
https://1drv.ms/u/s!Av41O8vqt3Otkx6gUpI92MV0IKRk?e=6x78NZ

手持ちで撮影
基本的にHDRオン、AIオフで撮影
power3は通常レンズと広角レンズでそれぞれ撮影してる

powerと比べるとpower3は、日陰の暗い部分もちゃんと撮れてる印象
途中 power3で12MP撮影してることに気付いて、48MPで撮影し直してる
手ブレがひどいのもあるから、HDRオフ、AIオンのほうが良いかな...

あと、なぜかpower3だけ撮影した写真が壊れることがあるみたいで、
まだまだ不安定な印象がある...
撮影したはずの写真が無かったりもする
今後のファームアップに期待かな

633 :
power3塗装剥げてるらしいじゃん?
ハゲは頭だけにしとけよwww

634 :
ラジオ
F2は90Mhz以下で再生停止すると、アプリのデータ削除するまで再生出来ない。
一々、90Mhz以上の局を選択してから停止なりアプリ終了しないといけないから面倒。
バンドサーチも90-110Mh位までしかやってくれないし、やっぱ90Mhz以下は一般的では無かったのか。
ちなみに他の機種は90Mhz以下で再生停止しても問題なし?

635 :
いくらピュアandroidっていってもさ、com.mediatek系のプロセスがクソすぎてダメだよね

636 :
>>634
日本の尼で購入したA5proだけど、サーチでバンドエッジくると108MHz→76MHzになるし、逆も可
なんら問題はない
だが、アンテナ兼用のイヤホンプラグがユルユルで抜けやすい

637 :
俺は赤を頼んじゃったから遅いのかな
黒以外の緑や赤も届いてる?

638 :
コンバット越前かな!?

639 :
>>636
F2のみの不具合か。
聞きたいのは90Mhz以下が殆どだから、頑張って不具合報告してみるかな。
直してくれるか解らないし、英語面倒だからやる気なかったけど。

640 :
>>627
フラグショップもセールやっててもっと安い

641 :
11/11のpower3届いてたー Upodsも付いてたー

642 :
ちゃんとアルコールで消毒したか?

643 :
そんなことしたらハゲちゃう

644 :
中国から2週間くらいかけて届くわけだが、
そんな長期間ウィルスは生存出来ないんじゃね?
培養液にでも浸かって届くなら話は別だが

645 :
引きこもりニートの俺様が久びさにアルファードに乗って出かけたら、やっぱ再起動したわ。
アプデ全部入れてるのに謎だわ。
a5pro

646 :
今年1月12日、赤注文、今大阪通関中、赤なので塗装禿がしんぱい。

647 :
A3S、1/16以来動きが無かったけど1/31にようやく動きがあった

648 :
A3Sいいよな液晶が欠けた変体液晶じゃなく角も丸まってないし
車載のナビとドラレコ用に買おうかな

649 :
こんなもんなん?
https://i.imgur.com/YVvXhwM.png

650 :
A3X なんですが、
画面の右上のLEDが、満充電されても緑のLEDが消えません。
これって、仕様?それともバグ?

651 :
OneProに楽天モバイルMNOの設定をしたけど通話も通信もできない。
これは結構面倒だなー

652 :
>>409
28,800 - 18,000 だと実質10,800円だね。
アンケートのポイントは別枠であるけど。

しかしA5は21,000円で売り飛ばすつもりで買ったから困った。

653 :
>>651
楽天なら実店舗が増えてるから泣きつけば大丈夫

654 :
>>653
動作保証のない端末だからなあ。
3分ほど待つとデータ通信のみできた
VoLTEは端末側のキャリアリストにないので仕様上不可の模様

655 :
こう?

656 :
Umidigi A5Xで定規アプリを動かすと、表示される長さが正しくなかった。
内部で取得できるdpiの値が正しくないようだ。
Huwaeiの端末だと正確に表示されるんだけど細かいところでまだ品質に差があるな。

657 :
>>656
校正すればいいじゃん

658 :
power3の赤届いた
確かに塗装は剥げてた
まあでも気にしない

659 :
>>657
校正って印刷のことかな?
言いたかったのは、アプリが頑張っても、計算の元となる端末に埋め込まれている数値が正しくないので、A5Xだとスマホ画面上で実寸表示ができないということでした。
具体的にはJavaでgetResources().getDisplayMetrics().widthPixels等で取得できる値のことだけど

660 :
>>648
Aliから3時過ぎに荷物が日本に届いてるよ!ってメール来たわ

661 :
>>651
そこが乞食スマホライフの楽しみ。
相手が仕掛けた罠をくぐり抜けるのは楽しい。
楽天の罠は、ほとんどないと思うけど。
よっぽど、楽天独自の特殊な周波数帯(Band)のSIMを選ばなければ、モーマンタイと思うけど。
初心者はDプラン(docomo回線)などを選ぶべき。楽天のau回線は中級〜上級者向き。

662 :
>>651
楽天のMNOの方は専用アプデが必要じゃ? 今のテスト期間はいらないんだっけ?

とにかく本格スタートになったら数少ない対応端末でしか使えない楽天MNOだからねぇ
MVNOの方が廃止になるまで、umidigiはそっちで使うしかないよ

663 :
楽天は、自前の3G網ももっていないし、現時点ではVoLTEにも対応していない。
そんな訳のわからないMNOと訳の分からないUMIDIGIを組み合わせて、正常に動くと思う方がおかしい。
楽天の自前の回線Band 3以外は、auの回線を使うようだが、このauもご存じのように一筋縄ではいかない仕様のキャリア。
https://news.mynavi.jp/article/20190910-rakuten/

664 :
禿フォンw

665 :
>>658
まじ?赤全滅かよ…
Umidigiさんどうしてくれるの?

666 :
これか(笑)禿フォン。 まあ、禿の基本理念をわかりやすく解説してるな。
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm48764

667 :
>>591
ちゃんと昨日届いた。メインで使うかどうかは迷ってるのでSIM付けてないけど。
Google Playプロテクトはちゃんと認定されていた。
WidevineはL3だった。
消音アプリと相性悪かったからか、セットアップ直後から音が全く出ないので焦った。

668 :
A3sもバッテリテストしてみてくれ

Covia Beat
Score
3311
5h 37min
Xiaomi redmi 6a
Score
6547
Work Battery life
12h 19min
Huawei p10 lite
Score
5935
Work Battery life
7h 56min
Umi A3
Score
3213
Work 2.0 Battery life
6h 56min
PCMark for Android Work 2.0
Umi Z3
Score
4650
Work 2.0 Battery life
7h 44min
UMI F1
Score
7719
Work 2.0 Battery life
11h 56min

669 :
いろいろいじってたら右上の電池残量が100%から動かなくなった。
認識できてないわけじゃなくて表示がおかしいだけだったけど、
表示のオンオフじゃ直らなくて本体再起動しないと直らんかった。

670 :


671 :
>>668
アプリ名くらい書いてくれ。わからん。

672 :
PCMark for Android

673 :
A5proに0sim挿してテザリング

古いxiのスマホやcoviaのbeat 8.0は繋がるんだけどXperia z4 7.0は無反応

z4 2台あるんだけど両方とも駄目
何が原因かオセーテ

674 :
Xperiaがゴミだから

675 :
あ、ありがとうございました

676 :
>>673
5ghzと2.4ghzで繋がるのと繋がらないのがあふ

677 :
>>673
A5 proは、2.4GHzの電波しか出てないので、受け側も2.4GHzのみの設定をした方が良い。
具体的には、子機側を802.11n に設定。そして、親機側のA5 proのSSIDが受信できるか、確認してみる。
暗号化は、適当にフレーズを入れて、親機・子機とも暗号化モードは、WPAか、WPA2あたりに統一する。

678 :
>>668
https://imgur.com/EBGZMQi
A3X
Socre: 4703
Work 2.0 Battery Life: 5h29min

679 :
>>658
このくらい器が大きくないとな

680 :
>>679
でもハゲてるよ?

681 :
すいてるんです

682 :
微妙にピュアではない微妙にUIがくそ

683 :
>>678
低いっすね

684 :
>>676
ありがとう!そういうのがあるのね!
>>677
オバチャンに出来るかなw
ググって頑張るわ!ありがとう

685 :
>>661
>>662
楽天MNOはLTE B3なのでほとんど対応してるはずだし、
網側での特殊な仕様もなさそう。
なおauはB1とB18 or B26。

OneProでデータは通ってVoLTEが使えないところを見ると、端末の
ソフトウェアで持ってるVoLTE対応のリストに楽天がまだ出てないみたい。
でもハンドオーバーでも安定しないから、今のところは公式対応機種に
しておくのが無難な模様。

686 :
>>663
楽天はVoLTEだお。
楽天MNOは海外だとOrangeになるので、海外に行けばUmidigiでも
ちゃんと使えるかも。

結局使えないのも悔しいので、中古の対応機種を買って使ってる。

687 :
A3XとA3SはROM16Gなので使うのかなりきついな。
A3と違ってSDカード入れて拡張ストレージとして設定してもSDカードをほとんど使ってくれない。

688 :
F2スレ、不具合満載で楽しそう

689 :
a3proホーム画面にウィジェットでアナログ時計を表示させてるんだが秒針がカクついたり止まったりする。
対処法ある?

690 :
いまだにpower3届かないんだけど。
DHLで発走通知も無いまま

691 :
a3s/a3x共にPRO番でRAM3GB/ROM32GBが発売されるであろう

692 :
>>689
ウェジットを置かない

693 :
デジタル表示にする

694 :
>>690
今塗り直してるから

695 :
>>691
PROが一万ちょいのA5PROだからな……

696 :
アナログ時計のウィジェットが原因かと思って削除したけどデフォルトで表示されてる左上のデジタルも止まってるわ。
イライラするなw

697 :
POWER3、引き続きいじってますが、データSIM入れてみたけど電波の感度は悪くないと言うか今メインで使ってるのと変わらない。

GPSは感度が悪い感じ。精度は酷くないが良くもない。

一番の問題はコンパスの動作が変。GoogleMapのナビで向き変えても方向が変わらん。
全く動いてないわけではないので今後改善するのだろうか。

698 :
>>697
ジャイロやコンパスがおかしいのはUMIDIGI共通
コンパスは8の字やれば多少マシになるけど、毎回面倒

699 :
>>698
そんなこたーない

700 :
A5Proのコンパスは明らかにダメ
ってか最初はGoogleMapで地図が出てこなかった。あれこれやってたらひょっこり出て来た

701 :
ソフトウェア更新がダメダメなので楽天MNOはダメぽいね。
もしちゃんと使えるのがあったら教えて下さい。

702 :
>>698
XもF2も普通に動いてる

703 :
>>698
なんですぐバレる嘘つくの?
そんなことはない
キャリブレーションすらしてない人がわめいてるのは見たことあるけど

704 :
>>698
お前自身、キャリブレーションすら知らんのだろ?

705 :
ジャイロは確かに変、フォトスフィア撮ろうと思うとブレッブレになる

706 :
>>703
Power3はキャリブレーションとか言う前にGoogleMapのナビ機能で
方位が固まっちゃうんだからそれ以前の問題。
単なるコンパスアプリだと問題ない動作をすることもあるが、
おかしいときもある。
同じ症状は別の端末でも遭遇してるので(メインで使ってるのは
アップデートで直った)、直ることを期待しているが。

707 :
Power無印の充電端子壊したんだけどどうしたらいい?
データ取り出したい

708 :
分解してバッテリーに5V直当て

709 :
>>708
ありがとうございます。
分解キット(p5ドライバー)と適当なマルチバッテリー充電器でよろしいでしょうか?

710 :
>>707
デフォで入っているファイラーアプリ、「Files」とかで、ファイルを選んで、共有ドライブに上げる。
(Google driveとかに)

711 :
>>710
電源0%っす

712 :
powerはau回線だとよく切れるって話だったけどpower3はどう?

713 :
>>694
なかなかに真面目な会社だな

714 :
>>709
いいんじゃない(適当)

715 :
>>714
購入した

716 :
汚爺クーポンでUwatch GT売りきったらAmaの商品ページごと消えてなくなった。
在庫処分だったのか。

717 :
UMIDIGIファンの方には悪いけどガッカリした事書きます

2018年年末アマゾンでZ2 SEを二年保証つきで購入して、最近机に置いたくらいで再起動するようになって、今は全く使えない状態になったのでサポートに連絡したら3ヵ月までは無料修理でそれ以降は有償修理と。
まだ故障箇所もわからないのに20000円らしい。新品20000円で買ったのにどこが保証?

前はファーウェイ使ってて作りがしっかりしててコスパ納得からUMIDIGI買ってみたけど
作りもサポートも安物買いの銭失いって感じで中華でも差があるんだと思った。

718 :
>>717
華為と一緒にされたくない

719 :
>>717
俺なんか故障してアマゾンカスタマー経由でumidigi日本公式にショップに問い合わせしたけど一週間返信きてないぞ

720 :
ガッカリも何もそういう物と割り切って買ったんじゃないの?

たとえ修理するにしても半年は帰って来ない上に中国へ送料はこっち持ち
とか普通だよ。

721 :
保障内容を確認しないやつが買ったってのがガッカリだ

722 :
とりあえず頭悪そう

723 :
みなさん覚悟の上買ってらしたんですね
保証内容は商品ページに書いてなかったですそして商品ページがもう無いからショップの評価
をつけられないのが残念。
割りきって買う人は問題ないし、値段とデザインに魅かれて気になってる人へ一情報として
書きました皆さんおやすみなさい

724 :
>>723
まぁumidigiに限らず中華端末はそういうのも楽しめないとね
それに二年近く使ったなら御の字じゃんw

725 :
1週間返信来てないは春節だったからじゃね?

726 :
「机に置いたくらいで」ぷんぷん臭うwww

つまり心当たりあるんだな

727 :
膿はコンパスがマジで逝かれてるから傾けるとバッテリーセーバーが走るアプリとか
持ち上げるとスリープ解除みたいなのやってると
机に置いただけで斜め扱いになって制御不能に陥る

728 :
>>717
ファーウェイに故障修理出したら
なぜか手帳とかストラップとか
ファーウェイグッズ満載で却って
きたよ

729 :
power3に付いてきたリバース充電ケーブルだが
カミさんのpowerと繋げたらpowerからpower3に充電開始された
一度抜いて挿し直したら今度はpower3からpowerに充電された

なんじゃこれ?

730 :
>>717,723
一年で壊すとかレジェンド
タフネス買って使ってろ

731 :
バッテリーのセックスでしょ

732 :
>>729
リバース充電ケーブルって片方が対応してたら
ケーブルの向き次第で相互チャージ可能になるのさ

733 :
ファーウェイはキャリアでも取り扱って日本国内でサービスが受けれるレベルのスマホ。
umidigiは尼でも売ってるがマーケットプレイス(並行輸入品相当)の使い捨てスマホ。

この違いはすごく大きい

734 :
Power3問題なく使えてるし
回線抱き合わせなしで新品1万5千円しなかったから満足

735 :
umidigiってyamadaエブリフォンとかに採用されたっすよ

736 :
パワーからパワー3に買い換える意義あるかね?

737 :
>>735
じゃヤマダ電機でumidigi製品の修理受け付けしてくれるってことか
ヤマダ電機でサービス受けれるヤマダ製品をOEMだかODMだかで作っているだけの話なら、、、だからなに?って感じ

738 :
>>717
2年保証付きで買ったなら、アマのサポートセンター通せば全額返金してくれるよ。
修理依頼して返事が来ないのでサポートに泣きついたら全額返金してくれた。

739 :
サクサクしてるから買い替えたほうがいい
クアッドカメラ
泥10
6150mAhバッテリー、リバースチャージ
パンチホール

元祖から進化しまくってるしf2よりコスパいい

740 :
umidigi採用したのまだあったな

741 :
F1と比較してPower 3どうっすか?

742 :
>>741
40g重いのと赤の塗装ハゲ以外は良くなってる

743 :
赤の塗装は全滅なのかな。
オレのは大丈夫って人いない?

744 :
>>737
んなわけねーだろ
DXは投げ売りの時に買ったがZ proで発生してたカメラのフォーカス不良はご多分に漏れず発生したな

745 :
赤なんて買うやつは気持ち悪い

746 :
ジャップは赤=女の子カラーって刷り込みがあるから赤恥ずかしいって思うやつ多いけど
欧米は赤にそんなイメージ全く無くて
どちらかというと
青はネガティブ、軟弱なイメージで青は避けられ
情熱、貴族のイメージ色の赤が男にも好まれるんだよな

747 :
まぁここは日本だしな。
男で赤やピンクは女の腐った奴ってイメージしかねーな

748 :
日本の赤と言えばシャア・アズナブル

749 :
>>747
125ccバイクナンバープレート・・・

750 :
戦隊ものとかだとリーダーのイメージ

751 :
>>749
馬鹿なのかな?
スマホとか小物の話な

752 :
黄色はカレー大好き

753 :
>>746
これがかの有名な西洋コンプレックスというやつか

754 :
赤は女とか昭和かよ

755 :
赤は美川憲一の色

756 :
>>752
阿蘇はでっかい噴火山たい

757 :
赤だけど塗装ハゲってどこだろう
おれは気にならないというかまだ気付いてない

758 :
>>757
背面の保護フィルムを剥がすときに、フイルムにくっついて剥がれる
フイルムが赤というかピンクっぽくなってたらその部分が剥がれてる

759 :
>>758
そしたらハゲてますw

760 :
赤ハゲ報告多いな
俺も注文したのは赤だから不安だ。そもそも届く気配がないんだけど

761 :
<あなたはどのハゲ?>
                                ......   ζ 
..   〆⌒ヽ    彡ミミミ.    彡 ⌒ ミ    ;;"⌒";;   彡 ⌒ ミ    ξ ⌒ ξ   ζ ⌒ ζ    ミ ⌒ 彡
   (´・ω・`).   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)    (´・ω・`)
   (|   |)   (|   |)    (|   |)    (|   |)    (|   |)    (|   |)    (|   |)     (|   |)
    (γ /     (γ /     (γ /     (γ /     (γ /     (γ /     (γ /      (γ /
     し       し        し       し        し        し       し        し 
  潔いハゲ  潔いヅラ  普通のハゲ  まだらハゲ  波平ハゲ  パーマハゲ  もじゃハゲ  シャキン!ハゲ

762 :
A3SにUwatch3オマケされてる人いるけどどういう基準?
https://twitter.com/game_kito7/status/1223457880210231296?s=21
https://twitter.com/tenpi_san/status/1223625619444908033?s=21
https://twitter.com/pirosap/status/1224262369045438465?s=21
(deleted an unsolicited ad)

763 :
ゴネた人?

764 :
裏山…以前にも購入したことがある人では

765 :
スマホは税金対策事業なのか?

766 :
明日A3S届くけど不具合だらけだったら笑うわまじで

767 :
A3Xをここ数日、いじっているが、結構サクサク快適です。(ゲームはしない)
そんな訳で、同じSoCのMediaTek MT6761を使っているスマホを探したら、
Cubot Kingkong miniがあった。蟻でUSD90程度だったし、最近の重くて、
デカいスマホは、うんざりしていたし、片手で操作できそうだったので、
ポチってしまった。A3X どうしようかなぁ?これは、これで、802.11acが快適すぎる。

768 :
>>738
仰る通り、AMAZONが返品受け付けてくれたので送りました。
それでUMIDIGIにはもういいと怒った返事したら返信があって、「新しいタイプのXに交換する為の2万円で、
納得できないならA 5 proに交換してあげてもいい、修理費は7000円」とか言ってきて笑った。
オプーナを買う権利かよ

769 :
Z2proのリアカバーって加熱なしで外せますか?
強力な吸盤用意したけど力入れると割れてしまいそうで怖い

770 :
power3、ステータスバーに「VOLTE」じゃなくて「HD」と表示されてるのはなんでだろ

771 :
A3Xのカメラ、SDカードに保存するのどうすればいいの?
内部、外部ストレージのどちらも普通に撮影しただけだと保存出来ない。

772 :
>>770
4文字と2文字の差

773 :
スレタイのA4Xって何?

774 :
>>762
お詫びじゃなくプレゼントキャンペーンでは?

775 :
>>773
自動で次スレ立てたらスレ番と間違って編集された。
私のミスっす。

776 :2020/02/04
>>775
新機種と思って焦ったw

【ワッチョイ】docomo HUAWEI P30 Pro HW-02L Part6
HUAWEI P40 lite
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part17
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part14
K-TOUCH i9シリーズ
Huawei Mate 30 Pro Part5
SHARP AQUOS sense3 Part8
【Xiaomi】 Redmi Note 9S Part2
Huawei P20 lite Part20
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part12
--------------------
gemforex★34
韓国、「日本製品不買」に続き“日本語狩り”が 発足 ネット「まだ何も規制してないのに完全に末期状態になってるな
◆◆西新宿のニチガク◆◆について質問があります
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part131
【台風コロッケ7個200円】
【心理学板】逆説オチスレ
NHK BS1 9057
☆エースパターを語れ★9
CEATEC JAPAN写真撮影板part4
会社辞めるからおまいらアドバイスくれ
ルーン占い
保管庫
★【口元モッコリ顎ボコ】喜田彩子3【母子共に友達0】
【不正統計】長妻昭「私も把握出来なかった」「真相究明は現政府がやり、不十分な点は申し上げる」 ネット「何言っても責任逃れ…」
[JAS39]グリペンを語るスレ8機目[SAAB]
今、旬な展覧会★47
オルフェ産駒今週4勝w
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完醒4スレ目
ふなっしー支援スレ【365梨目】
【12関東人】田舎者はなぜ濃い味付けを好むのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼