TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
HUAWEI nova lite 3 part26
ビッグローブは通信速度が、0.2メガ!
ASUS Zenfone 3 Laser ZC551KL SIMフリー Part11
SONY Xperia 8 part2
ViVo 総合Part4
docomo LG Style L-03K Part3
Sony Mobile 次世代Xperia 総合229
Xiaomi(小米科技)総合 Part96
Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part11
OPPO A5 2020 Part3

Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part4


1 :2019/09/09 〜 最終レス :2019/09/17
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレは、これを1行目に追加して、2行になるようにして>>980 が立ててください。

■Xiaomi、Redmiから発売されているK20/Mi9T、K20Pro/Mi9TProのスレです。

▼Redmi K20公式
https://www.mi.com/redmik20/

▼Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html

▼カスタムROM探し
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part73
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1565436931/

※次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。

※前スレ
Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part3
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1566625109/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part3
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1566625109/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
おつ

3 :
>>1
おつ!

4 :
おつおつ

5 :
おつうめ

6 :
こっちでいいの?

7 :
保守もテンプレも貼らない無能

8 :
そもそも前スレ980の奴じゃねーし
まじでカス

9 :
文句言うやつが一番カスだろ
自分で今から貼れば?

10 :
▼euROM焼きまでの手順(K20Pro用)

@スマホが届いたら、とりあえずSIM(電波をつかむもの)を入れてMIUIの初期設定をする。
A設定を開いて、一番上のマイデバイス、すべてのスペック、MIUIバージョンを連打してデベロッパーモードにする。
そのあとその他の設定から、開発者向けオプションを開いてOEMロック解除などBLU(ブートローダーアンロック)の準備をする。
BBLU申請(1週間)が通るまでに、ROMとTWRPをURLからDLしておく。Magisk(root化)もしたいならついでに。
https://forum.xda-developers.com/k20-pro/how-to/redmi-k20-pro-firmware-10-3-8-0-9-6-13-t3939647
C上のURLのTWRP auto runがとても簡単だったので今回はそれをDLして進めていく。
音量マイナスボタンと電源同時押しでfastbootモードに入るので、PCとfastbootで接続したら先ほどDLしたTWRP auto runを開く。.exeを2つ起動したあと(←これ必要?)flash TWRP.batを押して書き込みインストール終了。
D音量プラスボタンと電源ボタンでTWRPモードに入るので、ワイプからフォーマット→リブートからリカバリーを選択→USB接続してROMをスマホに転送→TWRPで焼いて完成。焼き終わったらwipe cache dalvikもしておく。
Eお好みでMagiskを。ROMと同じようにインストールする。

11 :
▼euROMで音がでないバグが発生した場合

@Magiskを入れる。(root化)
A初回起動後少し待てば、ドロワー内にMagiskが現れるので、左上のメニューボタンからダウンロード→虫眼鏡検索ボタンと進み、画像の□で囲ってあるの3種類のものをインストールする。
その際タスクマネージャーのような英語の画面になるが、ボリュームの+ボタンを押せば進むので順次押していく。基本は+でいいが、気になるならしっかり読んでから選択するのをオススメする。
https://i.imgur.com/FUmiLac.png
https://i.imgur.com/SpqyPvP.png
https://i.imgur.com/bBGz5ny.png

12 :
2こ前のスレも980が立てなかったし、踏んだらしっかりやってくれよお前ら

13 :
9/3にbanggoodで$299.99で買ったmi9t6G128G今日届いた。
初めて使ったけど結構早いなあ。EMSにしたからかな。サービスなのか日本のコンセントで使える変換アダプタもついてた。

14 :
たまにデュアルシムの設定でインターネット使用シムが入れ違ったりするんだけど気のせい?もしくは誤作動かな

15 :
ここは削除依頼が出ています
正式次スレへ移動してください
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1564193454/
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1564193454/

16 :
>>15
おまえ消えろ

17 :
aliでmi storeにてK20 pro global rom購入
8/27購入、9/9到着
バージョンはMIUI Global 10.3.3 安定版
10.3.3.0(PFKINXM)が入ってた
電源入れていきなりOTA降ってきましたよ
参考になれば

18 :
>>17
同じく

19 :
aliでmi storeにてmi9T pro global Version購入
8/27購入、9/9到着
バージョンはMIUI Global 10.3.3 安定版
10.3.1.0(PFKEUXM)が入ってた
グローバルバージョンなのにEUロムだった

20 :
mi9TでAndroidQを利用したいんですが、OTA降ってくるまで待つか、今だったらROM焼くしかないですか?
せっかくのglobal版、且つ文鎮化が恐いのでROM焼きはなるべく避けたいです。

21 :
設定にsmart lockが見当たらないんだが
「信頼できる場所」はどこで設定するんでしょう???

22 :
いやー、アンロック解いてカタギに戻って気が楽になったよ。
恐れるものは何も無い

23 :
aliのmi storeでNew Global ROM Xiaomi Redmi K20 PRO 6GB 128GBを26?27日に購入して9日着
でも届いたのがショップROMの極秘版
昨日の昼に問い合わせてるけどまだ未読だからしらを切られそう
だからNew Global ROMての買わないほうがいいです
めんどうだし自分で公式グロロムに書き換えてしまった

24 :
>>23
グロROM版なんて何が焼かれてるかわからんのは当たり前だろ

25 :
極秘版もテンプレ入れようぜもう
問い合わせられるショップが可哀想だわ

26 :
mi store購入者多いから見てみたら安いな
現状だと最安値ここか?

27 :
>>23
自分もそこでK20PROの6GB128GBを31日に注文して昨日届いたけどインドROMだったよ

28 :
>>27
結構早めに注文したから在庫を詰められたって感じなのかな

あとショップが可愛そうとか言ってる人いるけどNew Global ROMって商品名に入れておいて過去ベータ版送られてきたら問い合わせるでしょ普通
別に交換や返金要求してるわけでもないのにそれでも許されないのか

29 :
中華の言うNew Global Romを最新公式グローバルROMの意味に受け取っちゃだめ
最新極秘版が入ってても何もおかしくない
公式グローバル求めるならMi9T Pro買わないと

30 :
K20rproグローバル版買ったとしたら例え入ってるのがインドロムでも公式グロロムでも自分で新しいの焼くわ

31 :
>>28
何のROMが入ってることを期待してどんな問い合わせをしたの?

32 :
中華版グロロム買うなら
それぐらいのリスクは承知上でしょ
なんでショップROM入ってたってキレてるのかわからん

33 :
>>31
注文当時、公式グロロム出回ってなかったからeuかインド安定版
問い合せ内容は「私が注文したのはNew Global ROMと商品名に書いてありました。(MIUI 10 Global 9.5.31)ROMがインストールされているのはなぜですか?」的なことだったかな
ROM焼きしたことなかったからそのまま使おうと思ってたけど
けっこう簡単に焼けたから結果的には良かったのかも

34 :
黙れカス

35 :
New Global Romが非ショップRomだと思う時点で色々勘違いしてるだろ

36 :
クリアケースで俺すげーって見せつけてるんだけど指紋ベッタベタ
どこかにハイドロゲル転がってたから塗れば多少マシになるかな

37 :
ケースはつけないと絶対割るよなぁ
オススメないっすか

38 :
>>13
BGで同じく1日にポチッて未だ追跡すらできず送料ケチらなければよかった
末尾BEはベルギー?どこを彷徨っているのやら
ちなみにロムはなにが入っていましたか?

39 :
>>37
pocophone f1スレでちょっと
話題になったRingke使ってる
アマゾンで1000円程度

40 :
俺もringke使ってるわ
spigen買ったけどストラップホール無くてringkeにした

41 :
ringke指紋目立つよね…?

42 :
偽ラギは浅くて画面守れなさそうだったわ
pocoの時は深くてよかったんだけど

43 :
中華スマホにはBakeey Armorを毎回使ってたが、こいつには合わなかったな

44 :
みんなケースはどれ使ってるの?
この前購入して端末は到着待ちだから教えてくれ

45 :
ラギッドアーマーにバンカーリングで落ち着いたよー
フィルムはラスタバナナのzenfone6用のがピッタリだったw
ミヤビとかpda勧める人多いけどアンチグレアでも指紋メチャつくしカスだった。

46 :
あとラスタバナナのアンチグレアもしっかり指紋認証反応してくれたよ

47 :
ダイソーで買ったバンカーリング付けてるわ
テリーマンみたいな星がついててダサいがなかなか丈夫

48 :
>>44
いっぱい買ったぞ

コレの灰色
https://s.click.aliexpress.com/e/NSFNoxZq
コレは指紋ベタベタだけど気に入ってる
https://s.click.aliexpress.com/e/eNFGfLWs
ビロンって出てるとこがマグネット
https://s.click.aliexpress.com/e/k9GCUCic
今はコレ待ち
https://s.click.aliexpress.com/e/55mSgzBK

49 :
iPhoneで操作面がガラスで開け締めできるやつ買ったけど
埃が気になって俺には微妙だったわ

今保護ガラスはpdaのアンチグレア使ってるけど
屋外で画面が全然見えないから高光沢で物色中

50 :
>>39
>>40
背面綺麗に見えそうでいいっすねー
情報ありがとう!

51 :
黒い縁なしで端浮かないガラスフィルムない?

52 :
>>51
今のとこ9割9分10厘端が浮いた
ガラスじゃないけど9H硬度のpdaは浮かなかったよ

53 :
>>52
そっかぁ…ありがと

54 :
極秘版てなに?

55 :
極秘版てなに?

56 :
フィルムは色々試したけど、Nillkin一択だね
縁無しならH+pro、縁ありならXD CD+
H+は浮かないけど端が欠けやすいし、全画面ジェスチャーでひっかかりが気になるので、XDがオススメ
少しだけ画面が小さくなること以外は文句のつけようがない

57 :
pda工房好きなやつ多いんだなー
そんな良いか?滑らないし

58 :
>>51
フィルム以前にガラスのアール加工がどれぐらい深いかは個体差がある
だからなに貼っても浮かない人は浮かないし浮く人は浮く
自分はこの手の2.5D加工ガラスの機種はMi9T含めて5機種持ってるけど
画面の表示エリアまでアール加工が入り込んで無いのは2台しかなかった

59 :
最近の定番はaliに売ってるハイドロゲルフィルムじゃないん?

60 :
俺はPZOZのTPUケースだな
Aliで200円ぐらいで買えるから

61 :
https://s.click.aliexpress.com/e/522TRZs4

62 :
このケース使ってる人いませんか?
https://s.click.aliexpress.com/e/kkvaLkla

63 :
9Tproはケースが付属されてるぞ

64 :
9tも同じの付いてるよ
むしろ本体よりケースが素晴らしい
ケース4万本体200円と思えば良い

65 :
>>56
Nillkinは良いよね。
今は9Dのを使っているけど、端は浮かないけど、画面が少し見にくくなるのが唯一の欠点かな?

66 :
k20とMi9tは微妙に対応バンド違っているけどROMで変わる?
ド田舎だからバンド28の有無が気になってる。

67 :
>>58
ほうほう詳しくありがと

68 :
https://s.click.aliexpress.com/e/c7ojTVwo7
可愛いのにだれも使ってる報告なくて悲しい
結構しっかりしてるしいいよ

69 :
>>68
かわいい 買うわ

70 :
ウチのk20pro(CN)がアンロックできたので
早速TWRP入れて、カスロム焼こうと頑張ってみたものの
インドやeuは普通に動く
んだけど
PEとかHAVOCはループ入ったり、
fastboot入ったりで動きません。

何が足りないのかエロい人教えて下さい!

71 :
>>38
MIUI Global 10.3.7.0でした。10.3.12.0にバージョンアップできるようです。

72 :
>>68
ひゃだ可愛い
オレンジ黒茶色が好きだな
何色使ってる?

73 :
リカバリ替えればええんやで

74 :
>>72
本体に合わせて黒使ってるよ!
裏面光当たるとちょっとキラキラするのがまたおしゃれ
https://i.imgur.com/yK28W1T.jpg

75 :
>>48
500円でこれ作れるのかよすげえな中国
なんかもう日本まじで終わってるわw

76 :
>>70
TWRPもまだ公式じゃないから別のとか
オレンジ使ってみれば?
ワイはアンロックがあと48時間くらいなんで
その後PE焼くで

77 :
PEいい感じだぞ
いろいろカスロム焼いて遊ぼうと思ってたけどなんかPEで満足してしまった

78 :
他のromは指紋効かなかったり電池もち最悪だったり致命的なもんが多いわ

79 :
前回のセールは10ドルオフがよく分からなくて買えなかったわ
次の買い時は11月まで来ないのかな

80 :
別に個人の自由だけど、10ドルぽっちで欲しいもの買わないのか・・・

81 :
なんか100ドルオフクーポン発行されてたから衝動買いしてしまった
https://i.imgur.com/QbKNSwh.jpg

82 :
fantacyなら普通にその金額より安くない?

83 :
>>81
一万円引きはすごい

84 :
9Tproならクーポンで3万台で買えるのに

85 :
>>84
白で3万円台ってあったか?

86 :
サイバー通信がクーポン出してるやろもったいない

87 :
>>81
アリだとその値段が通常価格

88 :
あ、グロ版の方かこれ

89 :
28日に注文して今日届いた
ちょうど二週間と考えるとこんなもんだな

90 :
>>74
俺は赤だから合わせて赤いやつポチッてしまったよw
白地に黒パターンもあればいいと思うんだけどねぇ

>>75
日本人ができる事はこういうのを法外な値段で転売するだけだなw

91 :
>>89
どこで買った?
banggoodで同じく28日注文してまだトラッキングサイトにも乗らない

92 :
>>91
Aliのfantacyなんたら
評判めちゃくちゃ悪いみたいだが今回の俺の注文に関しては特に問題なかった

93 :
>>92
えっ?Fantacy は評判悪いのかよ〜。
おれも頼んで12日目だけど未だにトラッキングが一切できない。
別のオススメを教えてくれよ〜

94 :
mix2sから9tにしてsd845から730でモッサリしないか心配だったけど、なんの問題も無いな
画面キレイだし電池持ちもいいし正解だったわ

95 :
とりあえずアンロック待ちの間にChinaROMのままゲームだけ入れてみたけどすげー快適だな
さすがハイスペック

>>93
過去スレでボロカスだったぞ
一週間ぐらいでトラッキングできるようになって二週間で届いたから普通じゃないかとは思うけどな

96 :
mateで端末名だしたり画像貼ったり皆出来る?
なんかできない…

97 :
カスロム入れなきゃ出来ないよ
2chMate 0.8.10.48/Xiaomi/Redmi K20 Pro/9/DT

98 :
画像は出来る

99 :
>>94
SD845から730かぁ
体感で遅くなった部分とかも一切感じない?
としたら730なかなかスゴいな

100 :
マジか…めんどくさいんだな〜

101 :
>>99
重いゲームでもしなきゃ大抵のSoCはかなり前からオーバースペックだと思う

102 :
>>99
自分もOnePlus6からmi9tに替えたけどもっさりとか感じないです
ハイスペのSoCを追うのは辞めました

103 :
ハイスペより熱持たないしバッテリー持つのは気のせいなのかなー

104 :
>>84
それ64GBじゃなくて?

105 :
Mi9Tpro
mateで端末名だしたり画像貼ったり出来ない

106 :
>>105
次から新参来たら教えてあげてね
Xiaomiは相性悪い
Xiaomiは機種名出来ない
画像は書き込み枠内を二本指タップ

107 :
10.4.7でもやっぱ駄目なんかな

108 :
>>81
これどこのアプリ?
Ali?

109 :
>>106
確かに出来ないな
地味にいやらしい

110 :
>>108
そう

111 :
>>110
同じ商品見つけたが、白色は売り切れてたわ
人気なのかな

112 :
自分が買った時ラスト1個だったよ
K20では後発カラーだからか若干割高だしグロ版の他色と同じ価格で買えたのはラッキーだったと思う

113 :
セール開始した瞬間買ったわAliexpressで
クーポン厳選したかったが売り切れてほしくなかった
https://i.imgur.com/xSL0rAj.png

114 :
Goldwayで27日注文、3日発送のグロrom版k20 proが今日届いた
Mi9T Proの公式romが焼いてあったわ

115 :
27W急速充電(Quick Charge 4+)に対応してたと思いますが
PD充電器60Wで27W急速充電できるんでしたっけ?

116 :
>>99
全く感じないね
ブラウジング、メール、ネットショッピング、マンガ、音楽とかのアプリ使ってるけどめっちゃサクサク

117 :
電池持ちは本当に素晴らしいね
充電もめっちゃ早いし

118 :
>>106
なんかありがとう
俺の分かる範囲であれば応えるよ
https://i.imgur.com/SUKfbK2.png
https://i.imgur.com/JSRk8lv.jpg

119 :
9T Pro白はどこも売ってないよ
注文できるとこは詐欺

120 :
etorenでさっさと買っとけばよかったわ白

121 :
MIUIのスクリーンレコーダの画質クソすぎ
ADBからscreenrecordで試してみたら画質よくなった
因みにUSBドライバはここにある
ttp://www.xiaomi.cn/content-19-6735-1.html

122 :
K20 pro 8GB/128GB 黒だけど9月2日注文、9月4日発送、そして9月11日にシンガポールを出た模様
待ち遠しい

123 :
k20pro、しっかりプラスエリア掴んでる
ドコモ音声+禿データでめっちゃ捗る素晴らしいわこれ

124 :
mi9tのtwrpどこにありますか?

125 :
>>124
eumiuiにあるよ

126 :
今グロロムなんだけどeuロムかindiaロム焼いたらsimの電波掴まなくなったりする?
あと他にもグロロムから変わるところがあったら教えてほしい
mi9tとドコモ系sim

127 :
mi9tの公式ピクセルエクスペリエンスってありますか?

128 :
>>125
ありがとう、探してみます。

129 :
>>106
二本指すげえー!しらなかったw
機種名はまあべつに

130 :
すいません質問です。

>>17さんと全く一緒のパターンでバージョンも同じ
k20proを買ったのですが、これの初期化というか日本に到着した状態に戻すにはどうすれば良いのでしょうか?
色々探したのですが見つけられません。
初期化出来なければ中古端末で売れません。
困ってます。

131 :
端末のリセットで駄目なんか?

132 :
そもそもアンロック状態で売れるもんなのか?
メルカリとかで売るのかな

133 :
>>131

ありがとうございます
設定検索リセットで出てきました。

134 :
>>101
>>102
>>116
ひょえー、SD845からでそれってかなりビックリだわ!
確かにk20ノーマルとプロの速度比較動画見てみたら、なんか普通のアプリとかだと違いが分からなくてそんなに差がなさそうだった

ゲームほぼやらないけど、余程重いやつでない限りこれもノーマルの730でもさほど問題なく動くのかな?
やらないからどういうところで支障が出てくるのかよく分からない

135 :
SD730はSD835よりちょっと上
SD845よりは下
って位置だから
二年前のフラッグシップぐらいの性能はある

136 :
>>134
重いゲームやらなきゃ二年前くらいのミッドレンジでもサクサク動くぞ
ゲームやらないならハイエンドはとっくの昔にオーバースペックになってる

137 :
k20pro少し高くなってんじゃん
セールのときにゴールドウェーさえちゃんと対応してくれてれば買えてたのに

138 :
goldway28日に注文したやつ一昨日発送されたよ

139 :
あの店はどうなのこの店はどうなのって聞くやつはなんなの
発送日数なんてその時々の店の在庫やバックオーダー状況によるんだから、早いこともあれば遅いこともあるわけで、運なんだよ

140 :
俺なんかここでの悪名高いファンタシーちゃんで何台も買ってるけどトラブルなんか皆無だし

141 :
まあホットな端末ほど遅れやすいのは確かだろうな

142 :
>>139
不安になるだろ、わかれよ

143 :
>>142
君たちのお悩み共有室じゃないので
Twitterでやってろ

144 :
このフィルムどうだろう?
ベストなんじゃないかと思ってるんだが
https://s.click.aliexpress.com/e/YadK6XeeX

145 :
まず君がどの商品を試して、それらに対してその商品がどうよかったのか。
ベストと語るなら最低限それくらい提示しろ

146 :
尼で売ってるmix3のフィルムつかってるわ

147 :
9t/9tpro用のゲームパッドってまだ発売してませんか?

148 :
Banggoodで一週間くらい前に注文して発注完了まで行ったんだが、その後追跡できないのはEMSじゃないからなのか?
トラックナンバーは発行されてる

149 :
>>148
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.5
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1543290184/

150 :
>>130
ルート取ってロム探してダウングレードしかないのでは?
今の状態で売れないというのがよく分からないんだけど

151 :
euで10.3.17だったかな?それからQにアプデして気がついたけどモノクロ表示モード無くなってない?
寝る前とかに重宝してたのに…

152 :
>>151
戻して使えばどうかな

153 :
>>148
末尾BE?

154 :
>>148
香港経由orシンガポール経由でコンテナが他の荷物でいっぱいになるまで保留されてんだろ。

155 :
今落として壊したわ
電源入れてRedmiみえた瞬間にバッテリー残0の表示とともに落ちる
修理屋頼むしかないか…

156 :
>>153
そうそう末尾BE

157 :
>>156
自分と同じだね 31にポチッて今日ベルギーwを出発したって
17TRACKで10日辺りからトラッキング出来るようになったよどうせ色々経由するだろうからいつ届くのやら

158 :
>>157
やっぱりベルギー経由か〜
気長に待つしかなさそうだな

159 :
>>130
バックアップとリセットの中の出荷時リセットじゃダメなん?
https://i.imgur.com/wuEXRV5.png

160 :
>>152
文鎮にさせる気かよ

161 :
正規グローバルだけどうpデはいつくるんだろ?

162 :
>>130
アンロックした端末売るのか
迷惑極まりないな

163 :
K20pro、使い始めて1週間経った。
mix3からの乗り換えだけど、軽いし電池持ちもよくていいね。
ところで、playストアの自動更新、アプリ側ではしない設定にしてるんだけど、更新の検索だけはして通知に出てくる。
データ通信ケチりたいんだけど、検索も止める何か別の設定ってあったっけ?
バッテリーセーバーみたいなmiuiローカルの項目があれば教えてほしいです。
romはeu、9.8.22 weekly。

164 :
https://telektlist.com/miui-11-leak-new-design-icons/

165 :
>>130
ブートローダーアンロックしてるなら、miuiのサイトからfastbootのイメージ(.tgzファイルの方)を落としてきて、mi flash(アンロックに使うmiflashUnlockではない)ツールでclear all and lockで焼く。
詳細はmiui公式にあるよ、英文だけど目を通しておくといい。
アンロックしてないなら>>159の方法でいいんじゃない?
mi cloudのログアウトとデバイスの削除を忘れずに。

166 :
やっと一週間たった
即PE焼いた

167 :
>>160
文鎮にはならないよ

168 :
このスマホのスペックを発揮するゲームでおすすめないんすかね?

169 :
>>168
GTA

170 :
pubgモバイルも845じゃ選択不可なグラフィック項目が855だと選択できて感動するレベル

171 :
ringkeのクリアケースのヤツ欲しいんだがオッサンには合わないかね?
本体赤に黒ケースでカッコよく決めたいんだよ

ポチリたいけどお前らに影でクスクス笑われそうで悩んでる

172 :
あんな厨ニクサイ赤を使ってる時点で笑われてしまうよ

173 :
初中華でびびってノーマルのmi9t買っちゃったけどこんなに良いとは思わなかった。プロ買えばよかった

174 :
音周り確かに不安定な気がする
しかし裸運用したくなるようなスマホだね

Mi VRってこの機種でも使えるんだろうか

175 :
この前のセールから4円も円安進んでるじゃん…
約1000円くらい高くなるしほんと買う気失せるわ

176 :
1000円で戦意喪失するなら1ランク下げて考えた方がいいんじゃない?

177 :
いや1000円安く買えた人がいるのに自分は1000円高く買うってのが買う気が失せるってだけ
みんな等しく1000円上がってるならいいけど

178 :
500〜1000円程度の差でも短期間で円安になるとちょっとがっかりするよなw

179 :
K20シリーズでARCore対応アプリ動かしてる人いる?
Redditに動作したと言ってる人がいるんだが、それ以上の情報が見つけられない

180 :
>>179
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/ar/
これ入れて動いたよ

181 :
すげぇ貧乏臭い考えする奴もいるんだな

182 :
しかし良い。このスマホ最高

183 :
Mi MAX2から変えたけど、全重量は軽くなってるはずなのに手が疲れる・・・
重心が違うからだろうな

184 :
BEはベルギーって言ってる人いるけど、北京じゃないの?何でわざわざ西ヨーロッパ経由する必要がw

185 :
>>180
ありがとう、root必須かあ
それにしてもmi9はArcore認定されてるのにk20はなぜされてないのか

186 :
>>184
トラッキングすると
Belgium, Departure to country of destination
とでるのだが

187 :
>>184
中華通販は普通にベルギーやオランダを経由することあるぞ
中国から個別に発送するより
コンテナでまとめて一旦ベルギーなりに持ち込んで
そこから世界中に個別発送するほうが安く上がるらしい
Singapore Post経由が多いのも同じ理由

188 :
mi9tでunlockしてeu rom導入するために、twrp焼いたらmi画面から動かなくなった。fastbootモードにてmiflashでGlobalromをflashするが焼けない。助けてください。

189 :
>>188
TWRPは最新版?
焼き直してみた?

190 :
Miflashでのエラー内容は?

191 :
>>188
miflashのバージョン。
家のは 2016.08.30.0 で上手くいってる。

192 :
誰か助けて栗。
eu焼きたいんだけど、どうしてもTwrpが入らない!色々試したけどブートせず標準リカバリーが立ち上がってそのままループになる…
Xiaomiは数台持ってるけどこんなの初めて。

193 :
>>191-192
こわ

194 :
助けてほしい時は言葉遣いに気をつけたい
正しくは
誰か助けてケロ

195 :
>>192
それ、文鎮化してるよ

196 :
mi flashの時にリロックしてない?

197 :
192自己解決
fastbootからのブートが駄目だったみたい。
Power +up keyチョイ長押しで立ち上がった。eu 10.4.4無事起動お騒がせ。

198 :
>>195
無能

199 :
>>193
無能

200 :
>>194
正解

201 :
どっちも無能で草

まあほんとの文鎮はリカバリやfastbootにも行けないから

202 :
https://mifirm.net/model/davinci.ttt#other-twrp
ここのtwrpを使用しました。

203 :
miflashの最新版もパスワードを求められてダウンロードできません。miflash betaヲ試しても駄目でしょうか?

204 :
>>203
解凍が出来ないんじゃなくてダウンロードが出来ないなら、それはサイトが違う

205 :
なんだこの茶番

クソがRや

206 :
>>204
解凍も出来てフラッシュしたら、miのロゴから動かなくなりました。
fastbootには入るので、miflashでGlobal romを焼くも焼けません。
今ここで止まってます。

207 :
ん?困ってる人が2人居たって事かな?

208 :
いや、焼けません、ではなくてエラー内容くらい書かないと原因特定出来ないよ?

209 :
twrpから標準ROM立ち上げるなら
OS起動前にRecovery入ってパッチ当てないとだめ

210 :
>>206
まずは落ち着け。
>>203は同一人物なのか? そして203は解決したのか?
もしそうなら複数のバージョンのmiflashを使っているのか?

そこを明らかにしてから、次はmiflashで何パーセント、何秒ぐらいの時点でどうなったか、エラーメッセージのダイアログが出たのか、フリーズしたっぽいのか、どういう根拠で焼けないと判断したのか教えて欲しい。
エラーの特定はそれから。

211 :
チャイナロムでええやん?

212 :
>>210
せやろ

213 :
焼けない場合の質問テンプレ

Fast boot Miflash version xxx relock?

Twrp version xxx

ROM名 version xxx

エラー名

214 :
>>206
だから、新しいMiflashはダメなんだって。
家はK20 Proだから同じか分からないけど2016.08.30.0 バージョンで上手くいってる。最新ではエラーになった。

あと.tgz圧縮はWinRarとかチャンとしたアーカイバじゃないと上手く解凍できない事が多いみたいよ。
Fastbootに入るならまだ可能性有るんじゃ?

215 :
>>184
>>187
何も知らずに勝手なこと言ってすみませんでした。

216 :
ついでにワイにも謝っとけ

217 :
ごめん

218 :
ま、ロム焼きに精通した人はそんなにいないだろうしここの情報みながら自分でやってみよう、って人が情報交換したりする場所でもあるから気楽にやりましょう

219 :
極秘版から公式にロム焼きしたいけど
怖いからまだやってない俺ガイル

220 :
>>206
>>210です、落ち着いた?
そういえば目的がeuの導入だよね?
だとしたら、miflashにこだわる必要はないかもしれない。

ちょっと確認と、これ、やってはくれないか?
・確認
twrpはfastboot flash recoveryで導入してると思うが、そのコマンドが完了してから何した?
パソコンから外して一旦電源を切り、そのまま電源長押しで起動した?
・やってみてほしいこと
リカバリー領域がどうなっているのか確認したい。
電源OFFの状態からボリューム+キーを押しながら電源ボタン長押しでデバイスを起動してほしい。
結果はいくつかのパターンが考えられる。
a.twrpが起動する
b.xiaomiの純正リカバリが起動する
c.miロゴのまま固まる、もしくはループに陥る
d.それ以外
やってみた結果を教えてくれないか?

とりあえず今日は暇だから付き合うよ。

221 :
fastbootで、
recovery-TWRP-3.3.1-0607-REDMI_K20-CN-wzsx150.imgを焼いたのですが、その後の起動画面でmiロゴから進まず。
fastbootから、miflash:2017.4.25.0にて、mi9t Global インドfastboot V10.3.8.0.PFJINXMをflashするも一秒位で、flash done succes となり、ここから動きません。
購入時はmi9t EEAで、mi9t Globalに書き換えております。

222 :
>>220
ありがとうございます。
電源が切れないのです。直ぐにロゴマークが出てそこで止まります。

223 :
話しの腰おらせてもらうけどググる日本語入力で0とか〜押すときにうっかりジェスチャーで閉じてしまう
みんなどうやって対策してる?
キーボード表示少し上にとかできるのかな…

224 :
ロム焼きはk20proよりmi9tの人とかが苦労してるイメージだな

225 :
>>221,222
ありがとう。
つまりリカバリーを起動させようとしてもブートループに陥る、ということであってる?
で、fastbootには入れる、と。

226 :
>>225
そうです。この次に何をすれば良いのかわかりません。

227 :
追跡したら税関保留ってなったんだけど電話とかしないとだめなんですか?

228 :
ワイプしてやり直す、くらいしか思いつかない

229 :
>>227
次の日以降に再通関されて来るからおとなしく待ってろ

230 :
>>226
fastbootでループしてんだろ?
twrp焼くにはADBコマンドがいるけど、泥のOSがないから、ADBコマンドを端末が受け付けられてないだけだと思う

まずはfastboot用のrom落として↓でmiuiのrom入れてからtwrp焼き直したらいいよ
https://youtu.be/TJOrKRdzvaM

231 :
>>230
わかりました。
家に帰ってから行い結果報告します。

232 :
初心者なんだが、k20じゃなくてmi9t買えばROM焼きしなくても、apn設定だけすれば日本語で使えるんだよね?

233 :
>>231
しばらく作業してた、すみません。
私はtwrpのイメージが間違っているか壊れてるかかと思った。
私も先週BLUしてk20proにeu焼いたら、twrpでプチハマりしたからなにか役に立てるかと思ったけど、>>230が回答してくれてた。
ちなみに私の場合はストックのリカバリーが動いちゃって、調べてみたら別のパーティションも書き換えが必要だったというつまらないオチだった。

234 :
もしかしてAMD環境
fastboot入れられるなら違うか

235 :
>>223
日本語入力wnn keyboard lab で位置を1cm程上げて使ってる

236 :
>>223
日本語入力wnn keyboard lab で位置を1cm程上げて使ってる

237 :
で、miflashに食わせるfastbootイメージは公式から落としてね。
あとzipじゃなくてtgzを落としてね。
>>221見るとzipをmiflashに食わせてるように見えるよ。
更にこれは私もよくわかってないけど、違うリージョンのイメージを焼くと起動しないという噂を聞いたことがある。
eu版なようだから、出荷時点と同じリージョンのを焼いたほうがトラブルは少なくていいと勝手に思ってる。

238 :
>>232
そーだよー
そんでバンク回線オススメ

239 :
>>237
購入時と一緒の、mi9t v10.3.12.0.PFJEUXM fastboot romをmiflashしたら復活しました。
大変ありがとうございます。
しばらくeu romは諦め、現状のまま使用します。

240 :
>>239
とりあえず現状回復できたようでよかった。
カスロムはまたの機会にリベンジだね。

241 :
BLアンロック→
電源+Vo↓で起動しfastboot flash recovery ~~~.img →
fastboot boot recovery ~~~.img か、電源切って電源+Vo↑でrecovery起動→
1.カスロム焼く場合はそのまま焼く。
2.Miuiの場合(ルート取らない)は、Disable_Dm-Verity_ForceEncrypt_09.02.2018.zip焼いて起動
3.Miuiの場合(ルート取る)は、Magisk焼いて起動

242 :
banggoodでmi9T注文して指定口座に振込したんだけど2日経っても反映されない。
こんな時間かかるもんですか?

243 :
端末に関係ない買い物の仕方は買い物スレへ

244 :
>>240
また次の機会にします。ありがとうございました。

245 :
>>243
失礼しました。
移動します。

246 :
>>214
一昨日ダウンロードした最新版は普通に動いたなあ。
まあ相手はmix3なんで参考にならんけど。
miflashなんてただのGUIフロントエンドなんだから、エラーしたところからバッチファイル追いかけてコマンド直接突っ込んでやればええねん。
半年くらい前のは61%で固まりやがって、sysパーティション書くとこでタコってたから手打ちで解決したわ。
...まあ相手はmax3だから参考にならんけど。

247 :
Miflash fastbootとリガバリーははじめはわからんわ。
解凍したらバッチファイルがあるか無いかでわかるけどバッチファイルとか知らん人いるよな

248 :
https://twitter.com/techdroider/status/1133234651093295104?s=19
公式ケース良いな
(deleted an unsolicited ad)

249 :
いーね!
欲しいけど日本アマゾンで売ってくれないかな…

250 :
それなら>>68でよくね

251 :
これとはべつもの?

https://m.ja.aliexpress.com/item/33051321294.html?spm=a2g0n.seo-amp-detail.reviewList.0

252 :
68の方ポチッたけどこの怪獣はXiaomiのキャラクターだったのか
でもこっちは公式ではないのかな?
デザインが微妙に違うし
>>248>>251が本物??

253 :
9t eu版インストールした方いますか?
モバイル通信ちゃんとできていますか?
APN設定したのに通信ができないので。。。

254 :
本物だと思ったならそれは偽物

255 :
9月11日にシンガポールを出発したやつが今日日本に到着した
来週には着てほしいな

256 :
前のスマホでラバーっぽいケース使ってるけどいっつもポケットが引っ付いてくる

257 :
>>252
画像は雷軍の微博が元ネタみたいだし>>248が公式だろ

258 :
別スレに赤ちゃんが貼ってくれたヤツだが
やはり845と855はアチアチだって証明されたな
ヒートバイブしててもこのアチアチさ
調べてくれた赤ちゃんに感謝しろよ

518 SIM無しさん (JP 0H99-Vl8Y [202.32.186.220]) sage 2019/09/13(金) 14:50:39.08 ID:HvHc6pQKH
>>477-478
ヒートパイプ付きでこんな感じ
https://5b0988e595225.cdn.sohucs.com/q_70,c_zoom,w_640/images/20190907/43cf2c100b03487aa25d437e96341aba.jpeg
https://m.sohu.com/a/339366427_100208845/?pvid=000115_3w_a

259 :
カスROM入れて運用し始めたんだけど
指紋認識がmiuiに比べて糞すぎる
全く認識しないわ

セットアップほぼ終わってしまったが、
他を試すかなぁ

260 :
登録のとき指の向き変えてる?
1右手だったら最低6時から3時にかけて徐々にかえる
2指紋の位置を色々変えながら1を繰り返す
3特にいつも認証する向きで多めに指紋登録する

261 :
クリーナーの通知って消せない?
ゴミなんて溜まってりゃいいんだよ!

262 :
レスありがとう。
方向変えて登録してます。指3本分。
正面から丁寧に押しても認識しないので、何かオカシイ。
指紋登録のときからエラーで全然読み取らないので、イヤな感じはしてたんだけど。。。

なお、フィルムはしてないです。
EUROMのときはすっごいスムーズでした

263 :
>>258
ヒートバイブって何?

264 :
cnロムのPE+は公式ロム並みに精度高いけどな
ほかのromはしらん

265 :
>>262
多めに登録したら精度上がるけど1本分でもいいと思うよ
https://forum.xda-developers.com/k20-pro/how-to/fix-fingerprint-unlock-custom-roms-t3955844

266 :
eu rom10.4.4使ってる人、画面分割のやり方教えて下さいー

267 :
Mi9Tにピクセルエクスペリエンスを焼く方法を教えて下さい

268 :
指紋は右親指だけでも、何度もタップする登録作業の時に角度とか変えて、画面に触れるであろう部分を全て認識させて登録したよ。
最初にバカ正直に親指のお腹だけ登録した時より認証スピードと制度が上がった

269 :
でも画面上の指紋認証って控えめに言って糞ゴミだな
側面か裏面に付けろよ

270 :
MIUI11まだかな。

271 :
待ってる

272 :
今のスマホってどれもそうなの?
このスマホ充電がめちゃ早くて楽

273 :
>>269
今の世の中カッコよければなんでもいいんだよ
ぶっちゃけ5インチベゼルあり画面下指紋認証くらいが1番使いやすいんだし

274 :
>>273
画面下はねーわ
昔のiPhoneを初めとするホームボタン認証は画面内認証の次に糞
普通にスマホ持った時にさわりやすい横か裏が妥当

275 :
指紋認証精度低いし遅いからロックなしで使うって人いるけど、画面ロックなしで使うのは精神的に抵抗あるなぁ
せめてフェイスアンロックはoneplusのパクッて欲しかった
毎回スライドしないとカメラ動かないとか誰得

276 :
>>264
ナカーマ。
ダブルタップでスリープ解除して画面内認証。
机置いたままでも楽になった。

277 :
>>267
誰か教えて下さい、、、、

278 :
いやどす

279 :
>>277
proじゃないならアンオフィシャルしかないかな

https://forum.xda-developers.com/mi-9t/development/rom-pixel-experience-t3953280

280 :
>>279
ありがとうございます。
公式出るまでおとなしく待ちます

281 :
PE+にIMMENSITYカーネル焼いたらピックアップセンサーが働かなくなって元に戻した
次に81Hz mod焼いたらブラウザスクロールむっちゃ滑らかになって草

282 :
このtwrp入れずにroot取得をやられた方いますか?上手く行きましたか
https://forum.xda-developers.com/mi-9t/how-to/root-k20-indian-rom-v10-3-6-0-twrp-t3958566

283 :
このTWRPか知らんけど、テンプレにあるautoのやつ使ってTWRP入れて、Magiskできたよ

284 :
指紋認証精度ってロムで変わるのか

285 :
>>282
そのスレじゃ無いけど別のxdaのやつはmagisk_patched.imgがアタッチされてたんで試したら一応ルート化は成功した。使用も特に問題無かったけどmagisk自体にエラーメッセージが出るようになり、そのメッセージ通りにエラー修正すると立ち上がらなくなった、注意。

286 :
>>282
今スレ読み直したら、やっぱりmagisk managerで再インスコしろって書いてあるね。俺はコレしたら立ち上がらなくなった。ちなK20 Proの方だけど。

287 :
k20proのeu weeklyだけど画面点灯したら上にスワイプしないと顔認証できないんだけど
画面点灯したら勝手に顔認証にある設定ってあります?

288 :
TWRP入れない理由がわからないんだが

289 :
PE入れたけど起動画面明るすぎてやばい

290 :
Mi9tpro欲しいけど独身の日まで待てば128が四万切りそうなんだよな

291 :
配送も遅くなるし数千円のために2か月も待つのは悪手だと思うわ
まぁ全く急いでないならいいと思うが

292 :
これタイマー設定出来ないの?

293 :
何のタイマーだよ

294 :
自爆

295 :
ポチッとな

296 :
>>290
9t proは値が下がんなくなっちゃったな
k20 proとの差額がデカすぎる
k20と9tの値段見るともうちょっと下がると思ってたんだが・・・

297 :
ROMとかよくわからない素人なんですが、K20のグローバル買ったらdocomoシムで使えますか?

298 :
ウダウダ言ってる間にK20Pro買ってあれこれした方が安く早く使えてお得

299 :
9tproとK20proの違いってバンドとDRMのL3くらいか?
アンロックしてカスロム焼いたらL1になるのか?

300 :
アンロックした時点でL1になる

301 :
やはりL1になるのね
カスロム焼いてなんぼの機種だと思ってるから9tproにあんまり魅力が見いだせないわ

302 :
9Tだけど、どうにかバンド41に対応させる方法は無いですか? ハード依存なら、ROMなり、システム側でk20と対応バンド同じにならないですかね。

303 :
Y!mobileですが、屋内での9Tの電波が悪い。圏外になった事はないけど、圏外ギリギリになった事はある。優先ネットワークか、APN設定で工夫すれば改善するんですかね。スレチすみません。

304 :
このカメラってdxoだとどのくらいなんだろーね

305 :
k20proとmi9tproでAntutuスコアがそれなりに変わってるのは何故なんだろうな
おかしいだろう

306 :
なんでこの端末赤色が安いんだろ
売れてないのかな

307 :
ちょい調べてみたが店によって違うよ
一律だったり逆に赤が高かったり

308 :
romとか書き換えできないんだけど、それで使うとなにか不都合あるの?

309 :
eu weeklyで端末が対応していないって言われてd払アプリ使えない...

310 :
d払いアプリはQには今のところ未対応で
10月末対応予定じゃなかったか

311 :
>>310
なるほど。ありがとうございます

312 :
>>308
別にない。そのままつかえばよろしい

313 :
Battery Charge Limit使ってる人いる?
指定した上限まで充電するとservice enabledとservice disabledのトーストが高速で出てきて怖いんだけど大丈夫?

314 :
アンロックするだけでDRM L1になんの?

315 :
>>314
いやならないのでは?
誰かちゃんとした検証をしてよ

316 :
>>288
親戚のクソガキが車乗ってんのにローダウンしない意味がわならないとか抜かしてるの思い出したわ

317 :
>>314
今DRMINFOってアプリ入れて見たけど
L1
アンロック済みでロムPE

318 :
>>317
ごめんL3の間違いw

319 :
mi 9T pro ってデフォでDRM L1ですか?

320 :
L1になるわけ無いだろ

321 :
Redmi K20 pro
Unblock China beta Android 10
L3でした

322 :
k20proのグロROM出てないからMi9tproのグロROM入れてみたいんだが、それは出来ないのかな?
無知で済まない

323 :
>>322
これ誰か手順とかやってみてほしい
みんな知りたいと思う

324 :
>>322
やってみたが機種が違うとかで弾かれた。
やり方はあるとは思うんだが

325 :
>>324
中のファイルを書き換えればいけるのでは?
やってみてほしい

326 :
https://ameblo.jp/wasted169/entry-12524655113.html
普通に出来るみたいだな
質問の前にもっと調べるべきだった。すまん

327 :
しかしインドロムってどんな?
グーグルマップとかちゃんと入る?

328 :
結局チャイナロムで落ち着いた

329 :
>>327
普通にGoogle関連は使える
Xiaomiは新製品のグローバル版をまずインドから発売する事があってそいつのROM
公式グローバルROMの先行版と思えばいい

330 :
>>329
なるほど。インドと聞くとなんか怖くて入れられなかった

331 :
赤ちゃんがサクッとスルーされてて笑う

332 :
極秘版からインドROM、インドROMからグローバルROMへ書き換えもmi flashで簡単に出来たよ

しかもuserdataはそのままでね

333 :
あ、グローバルROMってmi9t proの奴ね

リロックにだけ気を付けたら大丈夫じゃないかな?

俺はベータ版のmi flash使ったけどね

334 :
298だけどDRMの数字間違ってたなスマン
k20pro:デフォでL3
mi9tpro:デフォでL1
NetflixとかでHD動画見るためにはL1じゃないといかん
k20proは今んとこ何してもL3
mi9tproをアンロックした場合にL3になるのかどうか

335 :
>>334
mi9TproはL3なんだ良かった!

336 :
>>334

Widevine L1 のワイの認識。
eu romの場合、K20はmiui11まで待っていればよい模様。Mi9Tはパッチを適用すれば対応できる模様。
https://xiaomi.eu/community/threads/magisk-module-widevine-l1-fix-on-custom-roms-miui-mi-9t-k20.52004/

337 :
>>335
L1の方がいいんだそ

338 :
>>337
ごめん、誤字、L1で良かったw

339 :
mi9t EEA をインド版に変えたいけど、miflashで焼けません。
方法教えてくれませんでしょうか?

340 :
あのさ、教えて欲しいなら
何をどうしてどういうエラーが出るのかきちんと説明しろや、あほ

341 :
>>340
あほと言う人には聞いてません。相手にするな

342 :
あほが逆ギレしてんぞ

343 :
あほを相手にしているあほが居る

344 :
あほもなにもエスパーじゃないとその情報だけじゃわからんよ
あほという言葉に引っ張られ過ぎ

345 :
情報不足でした。
インド版をフラッシュすると、anti-rollbackなんやらと出ます。やはりダウングレードが原因ですか?

346 :
あほは絶対に謝らないし言われたことを「正確に」遂行できない

347 :
mi9tのおすすめのケース、フィルムが有れば教えてください

348 :
誰か
euromの10.4.xの画面分割のやり方を教えて〜

349 :
>>347
ノングレアはやめとけ・・・後悔するぞ

350 :
>>340
>>342
>>344
>>346
しねばいいのに

351 :
>>345
Fastbootで起動して

fastboot getvar antiと入力して

anti: 4だったら対象・・・ってかmi9tにはインドROM無いでしょ?
普通にグローバル版焼けば?

352 :
>>302
ないです

>>303
さすがにムリかと…

353 :
rn5とかなら無効に出来たんだけど今はどうなんだろうか

354 :
アンロック済みなら普通にV10.3.11.0.PFJMIXMのtgzを焼けば良くない?

355 :
>>348
履歴でアプリ長押し→二みたいなボタンを押す

>>350
土に還れ

356 :
>>329
為になる
逆にインド版でないような機種は期待薄ってことか
あるのか知らないけど

357 :
>>355
あざます!

358 :
K20 ProってTWSに対応してるんですか?PE+です
https://i.imgur.com/eildKWZ.jpg

359 :
>>185
普通にいれて、デレステar使えてるけど
rootはとってないeuromで

360 :
k20proにグロロム焼いてMiアプリアンインスコしたらスッキリしたわ

361 :
>>358
TWSってイヤホンの仕様の事だけど?
何の略なのかぐぐってみたら?

一般的きにイヤホンとK20PROの間はBluetoothで通信して、その上で流す音楽の圧縮形式(コーデック)はApt-xHDとかだよ。
イヤホン側がBT5、コーデックがApt-xhd対応していれば普通に使える。

362 :
unlock済みでこれを焼いているのですがうまく出来ません。
Globalもフラッシュ成功と出るが実際は焼けません。
https://i.imgur.com/u3kwig1.jpg

363 :
>>362
ん?
この画面ってなにやったら出る?

手順を教えてくれない?

ありえない画面なんだけどどうやって焼いてる?

364 :
あ、もしかしてアップデータでやってる?
fastbootにしてからmi flashを起動させたPCとつないでuserdata保持して焼くんだよ

365 :
すぐに返事がない人は困ってない人ってこと

じゃあね

366 :
>>358
ZenFone6がその画面にクアルコムのTWS Plusの切り替えを押し込んでるのははっきり言ってASUSの苦肉の策で
どっちかというとZenFone6が変なだけだ

とエスパーしてみる

367 :
>>364
グロロムのtgzファイルは何処で手に入った?
気公式見てもzipしか見当たらなくて

368 :
しかし助けてと言ってくる人、自分が何をやったかの情報が何も出てこないよね。
今何をしてるのかぐらい最低わかってないと、自分だったら怖くて作業なんかできないけどねえ。

369 :
>>366
すげえ

370 :
>>362
これはもう無視していいでしょ

371 :
>>368
わかります。みんな言葉説明足り無い。
だからここに来るんだよ。
できる人はだいたいネット上の情報でできる。
失敗する人は説明見ずに重要な工程飛ばしたり指定したファイル使ってない、などの理由が大半

372 :
>>371
それをここで説明すればいいだけだろ
困ってる人を蹴り飛ばすのはネトウヨのやること

373 :
>>349
ノングレアってアンチグレアと同じだよな?
使ってるけど何が悪いん?

374 :
>>371
わたしだけかもしれないけど、「焼いたら」と「フラッシュしたら」という単語が曲者な気がする。
シャオミの端末はいろいろとromを改変する方法があるから、最終的に何かしたくて、どんなツールを使って作業したのかは早めに知っておきたいと思わないか?
あとなんかmiflashを使うときに.tgzじゃないファイルを使ってる人が多い気がする。
見つけにくいよね、foastbootのイメージ。

375 :
https://gamp-ameblo-jp.cdn.ampproject.org/v/s/gamp.ameblo.jp/wasted169/entry-12516635820.html
k20Rom焼きしたい人はこれ見ながらやれば良いんじゃないかな

376 :
>>375
https://gamp-ameblo-jp.cdn.ampproject.org/v/s/gamp.ameblo.jp/wasted169/entry-12516635820.html?amp_js_v=a2&amp_gsa=1&usqp=mq331AQEKAFwAQ%3D%3D#aoh=15679211181760
すまん、貼り間違えた

377 :
紅米のglobalROMって各ショップの人が焼いてるのですか?

378 :
>>374
焼く=TWRPでzipを使う
フラッシュ=miflashでtgzを焼く(フラッシュ)
って認識で合ってる?
TWRP使えば全て完結すると思ってた時期が僕にもありました

miflashも解除する時とフラッシュする時で別々のソフト使う事になるんだよね?
ややこしい

379 :
安定のパウエルさん
しかし誰もその姿を見た者はいないという

380 :
システムアップデート画面でアップデートパッケージを選択ってあるけど
これ使って楽に更新できないのかねー

381 :
>>380
よく分からんけどzipファイルからのインストールは基本TWRP使わなきゃダメって事なんじゃね?

382 :
いつアプデくるの?

383 :
>>358
TWS、完全ワイヤレスイヤホン使える
Bluetooth対応してればなんでも使える(つまり現在市販されてるほぼすべてのワイヤレスイヤホンが使える)
Aptx対応じゃなくてもいい(安いのは対応してない)
安いのが良ければXiaomiRedmi AirDots(\2000)、高くても良ければCreativeOutlierAir(\10000) おすすめ

384 :
パウエルさん公式グロロムTWRPで焼いてるけどMi Flashのが楽じゃないかな?

385 :
大概のロムファイルはZIPだよね
って事はTWRPで焼いてるわけだ

386 :
>>378
私の認識では「焼く」=方法に関わらずROMを書き換えること、だし、フラッシュする、はmiflashを使ってる可能性もあるし、fastboot flash [partition name]の可能性もある。
こんな感じで人それぞれ認識が違ってきてしまうので、例えば「miflashを使ってどこそこのサイトから落としたなんたら.tgzというファイル名のファイルをを*フラッシュした*」だったら誤解がなくて済むんだよねえ...。

あ、公式で配ってるzipは基本アップデート用。>>380のいうところに事前にファイルを置いておくの。
リージョンの違うROMに書き換えたり、stableをdeveloperにしたい場合はブートローダーアンロックしてmiflashで.tgzを焼くことになります。

387 :
>>386
そうなんだ。
おれはチャイナベータ版焼いたんだけどどっちか忘れた。
勉強になります

388 :
>>376
うんうん、これは素敵な「回避方法」だ。
実績があるからこちらのサイトを参照するのもいいですね。
というか私もアンロックで世話になってる、このサイトw。

>>381 >>384 >>385
うんちく垂れ流そうか?

389 :
Miui11来ないかな
チャイナ版でええわ

390 :
このスマホかっこいいしコスパええなあ
だれか背面の画像くれ…

391 :
俺がチャイナ使ってる理由はアップデートはチャイナが早いからだ
日本語入ってないけど英語でだいたいわかるやん?
日本語入力も入れれば打てるし
特に不自由ないよ

392 :
ボクも谷歌安装器のお世話になってます (*´ω`*)

393 :
>>367
遅くなったけどここで全部手に入る

https://mifirm.net/model/raphael.ttt#other-eux

394 :
アンロック待ちの暇潰し
https://i.imgur.com/A06YF8e.jpg

395 :
中華スマホデビューしようとXiaomi 9Tの情報を探し求めてきたらROM焼きとか訳の訳の分からないことしないと使えないとかしにたい

396 :
mi9tならrom焼きとか無しに使えるからさっさと買え

397 :
>>395
Mi9TにROM焼きなんかいらんだろ
訳の分からんのはお前の方だぞ

398 :
勝手にしなせとけばいいじゃん

399 :
>>393
おっ全部あるね
Thx

400 :
>>390
背面の画像は写真で再現するのはなかなか難しい
ちょっとでも見る角度変わると全然違って見えるしこればっかりは本体直接見なきゃ分からんと思う

401 :
>>395
だめだと思ったら即売れば、ほぼ損失ゼロ。
悩んでる時間の方がもったいない。

402 :
ガラスにはバンカーリングあまりちゃんとくっつかない?
裸バンカーリング運用だけど割とポロポロ取れてしまう

403 :
黒狙ってたし黒が安かったのに赤が1番安くなってるな…
1番厨2でこまるわ…

404 :
>>395
Xiaomi Mi 9T(Pro)は、K20(Pro)のグローバル版
グローバル版は日本語も入ってるし、GooglePlayも使えるので、何も考えずに買ってすぐに使える

K20は基本的に中国版なので日本語が入ってないし、GooglePlayが使えない
なので、中国版にグローバル向けROMを適用しないと日本ではまともに使えない
代わりにグローバル版に比べて5000〜1万円ぐらい安い

何も考えずMi 9T(Pro)買っとけばいい

405 :
最近のバンカーリングにはガラスにつけるフィルムみたいのが別についてるよー
自分はラギにつけてるからそのまま大丈夫だけどさ

406 :
>>405
iPhone7の時に話題になってたが、特殊コーティング云々のせいだと思ってたわ
とりあえずシール使ってみたので様子見

407 :
mi9tユーザーに質問

先々週にmi9tを購入して使っているんだけど
薄暗闇の中で使っていると勝手にインカメラが
ポップアップしてすぐに戻ることがたまにある。

firefox中なのでカメラアプリは触ってない
顔認証は未設定

勝手にインカメラが動いて気持ち悪い
これは何かの設定で収まる?

408 :
多分それ送られてるよ…
どこにと言わないけど

409 :
変なアプリいれたんじゃ…

410 :
この3連休いろいろやってメインk20proサブiPhone7でいく体制が整った
これで何処までいけるかな

411 :
>>410
iPhoneは何に使うん?

412 :
おサイフとか業電じゃない?

413 :
そそApple Pay目当てです
アンロック機種にクレカ登録とかは流石にちょっと怖い
そういやこの機種でもドラクエウォークいけるね

414 :
>>407
逆にこういう機構ないと気が付かないよな

415 :
>>407
これなんだろ?

416 :
スパイカメラ仕込まれてるね

417 :
カスロム入れないからそうなる

418 :
HUAWEIのnova3今使ってるのですが日本のシムフリー版で
EMUIは9.1.0なのですがアカウント切り替え機能があって4垢+ゲストで計5垢
デフォルトで切り替えてLineなんかも5垢で複垢してるのですけど
XiaomiでもK20Pro/Mi9あたりも同じような機能ありますか?
あるなら購入しようかと思ってるのですが
オフィシャルで使えるような感じでないとマルチアカウント系の
アプリ系は不安定ですぐダメになるので
使ってる方カスROMも含めてどんな感じでしょうか?

419 :
追記でユーザー切り替え機能?だと思うのですがEMUIだと基本xiaomiでも
使えると思っていいのでしょうか?

420 :
一度もなったことない
ただ顔認証してカメラが引っ込むのが少し遅いときがある

421 :
ちなみにGBで購入
カスタムROMは入れてないです
インカメラがポップアップアップして即戻ってる
内部には勝手に撮った自撮り写真は無し

本当にスパイカメラ入ってるなら大変だ…

簡易的に調べる方法ってありますか?

422 :
>>421
osとかの情報みせて

423 :
>>421
これは気になる!
薄暗がりの時しかならないの?
炎天や真っ暗の時は起きない?

いったん初期化して様子見るくらいしか思いつかないな...

424 :
正直スパイカメラガーって言ってるようじゃ
xiaomiは向いてない
むしろ私の写真でよければどうぞxiaomi様
ぐらいのメンタルじゃないと使えない

425 :
>>421
気になる、言うてるだけじゃしょうがないな、カメラへのアクセス権を持ってるアプリの確認が一番最初にやることかな。

426 :
https://i.imgur.com/WHOihdo.png

自分の顔がばら撒かれるのなら気にしないけど
アウトカメラで知人や職場の写真をばら撒かれるのは勘弁

427 :
え?xiaomiがやってると思ってるの?

428 :
Xiaomiが外人の顔写真集めて何に使うんだよ 日本人も情弱増えたよな

429 :
パンピーが想像出来るレベルじゃないだけだろ

430 :
すまん、人の思考は無限大だし陰謀論を除外してなかったわ 悪かった

431 :
顔写真、指紋、声紋、性癖
全て取られたな

432 :
>>428
やるとしたら、空港の入国管理で反中国的言動をした外国人の入国審査に使うだろうな。
もっとも、直ぐに活用するとは限らず、ある程度蓄積されてからだろうけど

433 :
共産党の悪口書くたびにカメラがボップアップする

434 :
安いのには理由があるんだよ
素人が

435 :
Xiaomiスレで中国ガー共産党ガー言っている人たちって
まさかXiaomi端末使っていないよね

436 :
mi8がめちゃくちゃ安くなってるんだけど今から買うのって有り?

437 :
スレチだろ

438 :
mi9tの64G、初期状態でストレージの空きはどれくらいありますか?

439 :
>>426
ごめん、これEEA版のROMが入ってるってことで間違ってないよね?

440 :
>>437
すまん総合スレと間違えてたわ

441 :
ワイもEEA版で同じmi9Tだけど、カメラポップアップしたことは無いな。
ていうか4G+の表記になるのか!ワイモバイルだけど4G表記にしかなった事ない。なんか設定違うのかな。

442 :
>>441
EEA版とやらもGlobalって表記がなされるんだ。
なら大丈夫だね。
公式見てみたらGlobal stableの10.3.12って出てなかったから気になった。

4G+表記は、単純に電波の問題じゃない? 優先ネットワークの設定いじってるわけじゃないでしょ?

443 :
>>442
なるほど、気にする事はないんですね。
優先ネットワークの設定は少し触りました。
LTE優先にして、あとのネットワークはLTE/TDS CDMA UMTS になってました。

444 :
>>418
MIUI10にデュアルアプリっていう機能があって、それ使えば2垢は簡単にできるけど
4垢5垢はデフォだと無理だと思う
ユーザー切り替えもtwitterとかgoogleplayみたいにアプリにデフォで切り替え機能がついてるの以外は
毎回ログアウトしてログインしなおすしかないんじゃないかな

445 :2019/09/17
>>407 はそんなに気になってるわけじゃないのか...。
それならそれでいっか。

【ZTE】Blade V580 SIMフリー part6
HUAWEI nova lite 2 part28
【変態物好き】 中華スマホ 91台目
TCL PLEX Part3
Huawei P10 lite Part54
Trinity NuAns NEO [Reloaded] 25
Google Pixel3/Pixel3 XL Part50
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part13【DSDS】
SHARP AQUOS R2 Part24
au AQUOS SERIE SHL25 Part17
--------------------
[緊急]    IE8の深刻な致命的欠陥    [重大]
ここだけ5〜10年昔のスレ【デコトラ編】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6720【youtuber】
●国●・・名古屋国税局15・・●税●
【千葉】市川市長の米高級テスラ公用車の導入問題 自腹決断してまで乗りたいワケ 知人「単純に車好きという面があるのは否めない」
アスカ「……シンジあんたどうしちゃったの?」
解散しそうなアイドルグループを予想するスレ ★13
【Steam/Epic】Subnautica part26【Below Zero】
【韓国船】石川県知事激怒「泥棒の開き直りだ」韓国船が港の施設“破壊” 修理費払わず血税投入の事態に[11/26]
自民党 「現実に即した政治を行う我々と、出来もしない理想ばかり唱える野党!」 ⇐悔しいけど反論できない… [437931475]
30代で非正規の奴あつまれー
【e☆イヤ】専門店統一スレ 43店舗目 【フジヤ】
CRスーパーロボット大戦OG Part5
【北海道】「でかい!」クマ出没続く 札幌・南区で警戒「外に出られない」家庭菜園の果実など被害 市、このクマを駆除する方針で検討
R411〜奥多摩スレッド〜157周遊
野球はなぜ五輪から削除されたのか?
K-1 WORLD GP総合スレ 158
アンジュルムVS Juice=Juiceの結果来たぞwwwwwww
【MTG】マジックネットウォッチング 153【ヲチ】
【NARUTO】日向ヒナタ信者ヲチ&アンチスレ17【BORUTO】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼