TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆雷が嫌いな人の集い49☆
【ハリケーン】熱帯低気圧情報5【サイクロン】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!298【寒い】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!283【寒い】
最近の韓国の冬の暖かさは異常
【戦前〜】過去の異常低温・大雪を語ろう【21世紀】
九州北部・山口県気象情報Part119【2019/5/18〜】
〇地球温暖化62〇
2016年4〜7月は全国で史上最強の異常高温
☆関西降雪情報? Part13?☆

記憶に残る台風は?


1 :2014/10/10 〜 最終レス :2020/02/22
貴方の記憶に残る台風は何ですか?

2 :
平成3年の台風19号だな。

3 :
昭和54年の台風20号

4 :
小さい頃見た鉄人28号だな

5 :
1115

6 :
明治6年の台風2号ですな。当時はテレビも無く大変だった。

7 :
兵庫南部ですがリンゴです
生まれて初めて台風で停電を体験しました

8 :
0115と0709だな。

9 :
>>3に同じ。
埼玉の者だが、自分の記憶にある中でこれ以上大きい台風は来ていない。

10 :
>>7
それかな
神戸市内のマンションでベランダの手すりが塩(潮)の結晶まみれになったの
給湯器やエアコン室外機が錆びて参ったわ

11 :
個人的に1番印象に残ってるのは197414
最低気圧は965ヘクトパスカルだったから、それほど勢力が強かった訳じゃないが、一旦中国に上陸して熱低に衰えたくせにUターンして海上に出るや再発達して台風に復活、北に進路を変えてそのまま日本に上陸しやがった(>_<)
小2の時の話だが、余りにも奇怪なコースを辿った台風として鮮明に記憶に残ってる。

12 :
9807(小学生だったので記憶が正しければ)。山梨は盆地だからか台風来てもあまり風が強くならないけど、このときだけは猛烈に強く、庭木が2本も根こそぎ倒れた。

13 :
>>3
>>9
俺もそれだ
当時小学生だけど恐怖を感じたのはあれ以来ない

14 :
0613
福岡 瞬間 49.0m/s
福岡空港 平均 31m/s
南側に建物がないエリアのビルで、物凄い風が絶え間なく吹き付け、
風圧で窓が割れないか心配だった
たぶん風速30m、瞬間55m超えてた
数時間停電し、車のガラスが割れた
平成生まれの福岡民

15 :
2007年の9月10日ころに関東襲来した台風

16 :
やっぱ伊勢湾台風だよなあ
あれ以上のは経験した時ないわ

17 :
>>3
私もです。学校にある大きな銀杏が根こそぎ倒れました。
身の危険を感じました。

18 :
>>2
たぶんこれ
台風の目の中って穏やかで晴れるんだって知った

19 :
1998年9月頃の台風もかなりの大雨と暴風だったし凄かったな。
0422も最強台風だったと思う。

20 :
9313だな
鹿児島住みだけど、あれ以上のは経験してない
4日くらい電気来なかったし大変だった

21 :
197920号
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/197920.html.ja
200423号
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/200423.html.ja

22 :
なんつっても7920
あれを知ってると他の台風がかすむ

23 :
>>11
7414は長寿台風としてランク上位ですな
74年は狛江水害や七夕豪雨とかもあるし、水害の当たり年だったんだね
7408が七夕豪雨を起こしている。
ちびまる子ちゃんの「まるちゃんの町は大洪水」がそれ
7416が狛江水害を起こしている。岸辺のアルバム
台風シーズンの後は48豪雪も起きている
今年に似ているやもしれん

24 :
9313、大隅半島住人ですがあの台風は別格でした。
停電が6日、電気の有り難さを実感しました。

25 :
東京なんだけど台風で停電なんて7920の時くらいだったな
夕時に真っ暗になってしまい、缶詰缶に立てたろうそくの明かりで過ごす
この後の電線切断停電は88年の春の大雪までなかった

26 :
長良川の17号、調べたら76年かよ
おれもジジイになるわけだ
個人的には今でも最強は17号

27 :
住んでる地域によって色々だね
関東住みの自分は他の方も上げてる通り7920だな

28 :
関東なら1115はどうだろう
近年最強だった、次点が9011

29 :
196414‥‥子供の頃だった。経路で沖縄付近を2周して結局九州に上陸。結構強かった。
196420‥‥すぐ隣で土砂崩れで二人亡くなった。
197123‥‥N25度と高緯度で発生、ゆっくりとまっすぐ西進して10日後九州近くで高緯度で急発達。
199119‥‥本当はミレーレと言う。
200423‥‥トカゲ台風、日本アルプスで玉砕したんだね。中心が通り過ぎてから暴風吹き荒れた。

30 :
>>11>>23
俺は7414で初めて台風の目を体験したよ。
それほど大きな目じゃなかったけど確かに数分間だけ、風雨が治まった。

31 :
1115は記憶が正しけりゃ風がすごい台風だったね
25年物の山桜の幹が折れそうに「しな」っていた
経路のくるりーんも特徴的だな

32 :
1112も最強台風だな。

33 :
マーゴン トカゲ 9・11に関東直撃したやつ

34 :
リンゴも凄いけど
2004年の16・18・21・23の4連発はきつかった

35 :
狩野川台風と七夕豪雨かな

36 :
0709一択

37 :
1997年6月の台風も最強だったな。
凄い雨と風だったのが印象に残る。

38 :
>>33
あまり印象にない。200422号と同じような印象。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/2001/20010908/20010908_a.html
むしろ199617号のほうが強烈な印象があった。

39 :
>>34
1990年の連続紀伊半島上陸台風も地味ながら凄い。
28号は師走台風(温暖化と関連付けた報道バブルも重なっていた)

40 :
やはり伊勢湾台風だな。
当時生まれてないけど、伊勢湾台風物語という映画があってな。

41 :
>>31
風に関していえば1115は確かに強烈なやつだった
当時東京湾を望むビルで仕事してたけど震度4〜5の長周期地震に
相当する揺れでエレベーターが使えなくなったほど
最寄の観測所である江戸川臨海の風速1位(1977年以降)もこの時のもの

42 :
9119、0416、0418かな
うちの建物や近隣で大被害、マジ怖かったので。
倒壊してる古い家もあったよ。

43 :
物心ついたときに
初めて経験した台風が9011
勢力はさほどでもなかったが
発達中のまま上陸、コースがドンピシャ
目はなかったが、密集した暴風雨で台風らしい台風だった

44 :
7920あれは子供心に怖かった、あれより酷いのはそれ以降来てない

45 :
一時代を築いた台風は、衰えてもパワーが違うね
1419も985hPaの割には、かなりの暴風
7920は勢力ももっと強かったからすごさを想像できる

46 :
>>3
ずっと関東にいる俺も、小学生のころのその台風が一番すごかったな

47 :
俺も7920かなー
小1だったけど下校のとき親に迎えに来てもらったの覚えてる
とにかく怖かった

48 :
7920は関東地方は午後に最大の影響があるというので昼過ぎくらいに
親を呼んで下校させたが、その時既にかなりの暴風雨だった
夕方には収まった

49 :
0918や1115は?

50 :
>>12
9807は最盛期に速いスピードで紀伊半島に突っ込んだからすごい暴風になったんだよな

51 :
1419も1115なみの風だったな

52 :
たしかに今回の1419は985hpaのへたれにしては本格的な風が吹いたけど、7920と比較するものじゃない 家の屋根が飛んで、ドリフの雨漏りコント状態 空が怒ったように唸り、高潮は坂をかけあがり、吹き返しも強烈で、恐怖感を植え付けられた唯一の台風

53 :
岐阜に住んでたけど9807だな
台風だからって仕事早く帰されたのはいいけど
一番風雨が強い時間帯に当たった覚えがあるわ
涙目で原付で帰ったわ

54 :
197220
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/197220.html.ja
198210
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/198210.html.ja
197920

55 :
7920と1115が過大評価されているように思える

56 :
むしろ世間じゃ過小評価だよ、その2つとも

57 :
浜松住みだけど、1115 9019 8210 1204 7920 がTOP5かな。

58 :
>>53
こいつは凄かった
暴風圏に入る前から街路樹が倒れる程の風が吹き荒れた
自転車に乗っていたら突風で田んぼに突き落とされた覚えが…
この台風で初の災害停電を経験した

59 :
>>57
確かに8210も凄かったね。
東海道線の富士川鉄橋を崩壊させ、王寺駅で電車100両を水没させた。
俺が高一の時だったな。

60 :
関東限定で 9011は人気ないの?

61 :
9019
昼の3時に警報が出て翌朝5時に解除されたので全く学校休みにならずムカついた

62 :
年寄りの昔自慢か(笑)
平均年齢45才とみた

63 :
自慢とかじゃなく、厳然たる事実 関東で40歳以上の人は断トツ7920だと思う 他の台風の記憶なんてない。 自分の場合あるとすれば、鎌倉に台風の目が通過して、30分くらい途中で晴れた二十年くらい前の台風かな?

64 :
0314で初めて台風に恐怖を感じた

65 :
台風で恐怖感じたことないなぁ
風速30メートルぐらい吹いてるんだろうけど
外出できないこともないし

66 :
>>65
今時の建物だとちょっとでも怖いと思うには最大瞬間50m/sはいるね。

67 :
号数は忘れたが2001年にグンマで台風に遭って、
雨ジャンジャン降りーの、「雨が止んだぜ買い物に行くか」と思って
自転車で走ってたら風で煽られてコケかけるので
結構すごいのがあった
南関東ならともかく北関東だし…

68 :
愛知県岡崎市で1時間に120mmの雨が降ったのは台風だった?

69 :
五輪台風
http://pbs.twimg.com/media/BXO5iwXCEAAt72L.jpg
まだ生まれてないから記憶にないけど

70 :
こりゃおもろい

71 :
http://www.youtube.com/watch?v=ShRLkCoukhQ

72 :
記憶に残る
台風から変わった温帯低気圧
( 台風“崩れ”の)

73 :
低気圧に変わっても920hPaまで発達したし最強だったな。>1420

74 :
 
史上最大の台風、伊勢湾台風は、国連安保理の鬱憤(うっぷん)晴らしか?
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/8/90_1.html
この台風は、国連の安全保障理事会から締め出された日本政府が、
国民に対して怒りをぶちまけたものである可能性が高い。
上陸は、安保理初会合の5000周日記念日で、
犠牲者の合計は、5000人以上に達した。
1万0000周日記念日には、さらに、ソ連の超音速輸送機を墜落させた。
(仮説を含む)
( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0103/34/228.html )

75 :
今年の2号は観測開始以来の空白期間を埋める台風だそうだ

76 :
今年は今のところ発生ペース早いが夏に失速すると予想

77 :
去年そうだったね

78 :
0116は台風の常識を越えた動きをしてて印象に残ってる

79 :
1511以外、全く記憶にない

80 :
9807だな。
信号は落ちるわ電柱は倒れるわ飛んできた瓦で車の窓が割れるわ、
近所の家のベランダが飛んで行くわ、あれは凄かった。

もう一つは、第2室戸だな。
あとは、0423かな。

81 :
1512で思い出したが1413だな
珍しいところからの台風越境
ジェヌヴィーヴという珍しい名前(愛称は多分ジェニーとかで平凡だろうが)

82 :
8812→開港前の長崎漁港があぼーん、家の前の海岸の砂が持って行かれた
9119→目に入った、シャッターが紙のように破れた、母の実家の屋根があぼーん
@長崎

83 :
ちょっと変わった意味で印象に残っているのは9209、9210、9211の3連続台風だな
真夏の時期だっただけに、海のレジャーに繰り出す人が大幅に減った
その結果、台風が来たおかげで水難事故による犠牲者が少なくて済んだ
(なお、雨風はそれなりだった)
@徳島市論田

84 :
修学旅行で広島にいたときトカゲが来た
風雨で原爆ドームに行けずに資料館周辺で時間をつぶしていた
公園の木が折れる音が耳に残っている
日が暮れた頃ようやく厳島への船が出た

今思うとよく中止にしなかったなあと

85 :
直接経験したわけではないが、見聞きした中で印象深いのが6118(第2室戸)。
それも印象深いのは6118そのものじゃなく、6118と同時にアメリカで実際にあった出来事が忘れられない。
931hPaの勢力でハリケーン「カーラ」が上陸し、猛烈な暴風と高潮をもたらしたにもかかわらず、
ハリケーンの勢力にしては犠牲者はかなり少なかった。

86 :
2015年の台風13号(ソウデロア)。あの勢力を維持したままで
ソウルを直撃するとは思わなかった!

87 :
あまりにも美しいがゆえに恐ろしさを感じたのは0514。
2005年9月2日の気象衛星の姿はかなり威圧感ある。

88 :
石垣島で体験した0613かな コンクリート製の電柱が揺れてた

89 :
1512

90 :
体験してないのにあーだこーだ言うのはやめとけや
百聞は一見に如かずとはよく言ったもの

91 :
>>87
1513と比べてどう?

92 :
0709

93 :
1997年6月に来た台風は凄かったな。
上陸や接近はしてないけど1013と1330も最強だな。

94 :
それにしても7920は台風情報スレでよく話題になるよな。
870hPaまで発達したし美しさもあるからな。
0514の話題も多いが。

95 :
去年9月の台風も凄かったな。
茨城など関東は大雨だった。

96 :
1217は近年では一番印象に残ってる 家が海に近い場所で下の動画と遜色ないくらい吹いてた

https://www.youtube.com/watch?v=fenT558RQDc

97 :
2012年の台風は4号も印象的だな。
6月の上陸台風だが。

98 :
1610は確実に記憶に残るだろう


被害小さいけどな…

99 :
1610はコース自体珍しい台風だったからな。
940hPaまでしか発達しなかったが。

100 :
1609、1610、1611は三輪台風だが
前回のライオンロックとコンパスも三輪台風のうち2つで一緒にいたらしい
(1006=ライオンロック、1007=コンパス、1008=ナムセーウン)


100〜のスレッドの続きを読む
【WNLiVE】ウェザーニュース総合スレ Part7【WNI】
関東気象情報 Part862【2019/12/16〜】
神奈川県の気象特異点青根を語るスレ16
@@@@@@@ 台風情報2016 25号 @@@@@@@
***関東降雪情報スレッドVOL.637***
南R!
関西・近畿気象情報 Part485-2
【はやぶさ】宇宙機応援 創作系スレ3【かぐや】
関東気象情報 Part805【2019/4/15〜】
☆関西降雪情報U Part10a☆
--------------------
ドラゴンボール超★強さ議論スレpart17 ワッチョイあり
東海実況 あ
【DOA6】デッドオアアライブ6・愚痴対戦スレ
【Rank0.175↑】グランブルーファンタジースレ1118
【SEGA】ぷよぷよ!!クエスト 1125【ぷよクエ】
おつりを渡すときは両手で客の手を包み込んでね
手帳関連ヲチ Part.5
■ 今期一番面白いドラマは? Part.134 ■
Cristiano Ronaldo #himtoo23 【女難の相】
【ワッチョイ無】エロ番組を予告し録画を忘れないスレ 18
【GB】東亜会館【21】
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 43★
シルバー仮面(ジャイアント)
【USD/JPY】新ドル円15435雑談禁コテ禁IP無
鉄拳7FR 〜TEKKEN7FR〜 part137
◎東京都庁の今後について◎
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part57【Boichi】
今の自分に冷静な一言 その8
10000円以下の安物リールについて語るPART1【ピシファン除外】
【理系】21卒就活スレ16
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼