TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
スキージャンプについて語ろう238
FLUX通信 pt.5
RICE2828RICE
わかさ氷ノ山スキー場
【K-1】SAJアルペンチルドレン【K-2】
理論ハゲとオフ会ですべろうwww Part.3
ボーダーはクズ
【プラチナ】志賀高原 88【パウダー】
『ウェアは当然ダボダボ派』って奴集まれ!
スキージャンプについて語ろう249

菅平 part2


1 :2017/02/02 〜 最終レス :2020/03/07
貴様ら、思う存分、寒がれ。

前スレ
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1195953576/

2 :
クリック何とか

3 :
すがべい

4 :
菅平の雪質ってどうですか?
初心者を連れていくので柔らかいといいんですが

5 :
降雪量が比較的少なく気温が低い地域だから、タイミング悪ければカチカチだよ

6 :
常時カチカチ
レーサー歓喜

7 :
明日はやっぱ雨降る?

8 :
霙だと思う
カリカリがパワーアップするは

9 :
中学生強姦して後に脅迫して
懲役行くような奴がウヨウヨいるのが
菅平です

10 :
インハイ優勝の神奈川のコはDLBHだっけ?

11 :
住民の半分が創価学会という

12 :
そうか?

13 :
ここって人気ないの?初めて行くけど設備も古そうだし雪もあんまり降らないんだね…

14 :
都連で成り立ってるようなスキー場
地元の人間にとってはスキー練習場
練習するには良いスキー場だよ。
遊ぶには向かないかな。

15 :
都連って?

16 :
東京都スキー連盟
略して都連

普通に上手い人とびっくりするぐらい下手な人が準指導員検定のビブをつけて至る所で滑ってる。
この日に当たると混むけど、都連様が菅平を使ってくれなくなったら菅平は潰れるかも知れない。

菅平は基本バーンが短いから基礎の反復練習するには凄く良い所なのよ。
午後になっても斜面がボコボコになりづらいってのもある。

17 :
ゲレ食は残念な所が多い。
美味い店もあるけどアクセスが悪かったりする。
白銀の肉うどん
裏ダボスの鈴蘭館でステーキ丼
シュナイダー下のシラカバでカツサンド
奥ダボス、シュナイダーの中間にあるメルスの焼きカレー
ちょっと屋のコロッケもうまいけどゲレ食って所には無い。

予約なしで行けてそこそこ美味いのはこれ位。
シラカバとメルスは板脱いで道路を渡らないと行けない。

18 :
レーサーはパインビークの大松、ツバクロエリアへどうぞ。
基礎スキーは太郎エリアへどうぞ。
ボーダーはダボスエリアへどうぞ
ファミリーは奥ダボスへどうぞ。

太郎、ダボス、奥ダボスは繋がってるがパインビークは車で移動しないと行けない。

横にはそこそこ広いけど、高低差は無い。

まさにスキー練習場って感じ。

19 :
大学のスキー実習以来十何年ぶりに行ったけど、基礎屋になった俺には素晴らしいゲレンデだわ
ただ帰りの下りが志賀より怖かったなぁ…

20 :
どのコースも短くて初級コースは幅が狭いところばかりつまらなかった

21 :
ダボスは行ったの?

22 :
初心者が行って楽しめる所じゃないな
練習するためのスキー場だから
何か目的がないと辛いおん

23 :
いかんせん人多すぎですぐ荒れるな

練習するなら他のところがいい

あとパインビークは一般客として滑りに行くと残念すぎる

24 :
今時の菅平で人大杉だのバーンが荒れるだの言ってたら滑れるスキー場ねえだろヘタクソw

25 :
菅平って表太郎以外は午後もそんなに荒れないと思うの。

26 :
裏太郎も荒れるな

ダボスは荒れにくいけどそもそも斜度があまりないから当たり前

27 :
午前中は大回りでかっ飛ばして午後は小回り
午前中のコブは硬くて怖いよ

28 :
峰の原は?

29 :
もうちょっとリフトちゃんと並ぶっつうか前進んだら進むようにしてくれんですかね
団体学生とかひどいわ

30 :
団体と都連で稼ぐのが菅平だから
仕方ないな

31 :
レジャーの個人客なんて相手にしていない

32 :
無料休憩室の使い方も雑だよね
通路の左右にバカでかいバッグ置くから通り道が塞がれる
左右どちらかにまとめろっつの

33 :
乞食にマナー求めても無駄無駄w
近寄らないに限るよ

34 :
この日曜にすのぼ試乗会あるから行こうかと思ったがこのスレみて躊躇しているワイがいる

35 :
試乗会なら良いんじゃねえの?多分裏太郎ファミリーでやるんだろ?
短いバーンでわりと高速リフトでガシガシ回して色々試せるよ

36 :
オオマツのどこからしい。当日、関東地区大会があってそのゴール付近だってさ

37 :
https://www.youtube.com/watch?v=N9JFGjiS7D4
こんな楽しそうな感じなら行ってみたいな

38 :
まあこんな空いててコンディションいい日なんて滅多にないね

39 :
おじゃまします
今のリフト稼働だと裏太郎Pに皆さん行くのかな?

40 :
西川尚実先生は菅平の悪口をスキー関係に書き込まれるとブチ切れるのは何故ですか?

41 :
2月の連休に行くよ〜(*・∀・)ノ゛
ここって温泉ある?

42 :
つばくろ温泉
パイン温泉
ビーク温泉
色々あるよ

43 :
菅平ってスキースクールの質はどう?
昨シーズン10年ぶり位に再開した自称中級。
今までは自己流で滑ってたんだけど、上達するには基礎が必要だと感じたからスクールで矯正できないかなーって動機なんだけど。
オススメのスクールあれば教えてください。

44 :
レベルは高い。
ただし、八方みたいにコブに特化とか、検定に特化みたいなレッスンはやってない。

質がどうこうより相性だと思うよ。

45 :
ほぼレーサーのスキー場だけど基礎スキーのレベルも高いな

46 :
オオマツ、ツバクロのパインビークはレーサーのゲレンデ
太郎エリアは基礎のゲレンデ
ダボスエリアはファミリーのゲレンデ

47 :
パインピークってレジャースキーヤーが行ったら邪魔者扱いされたりするの?
あとカリカリツルツルアイスバーンばっかりだったりする?

48 :
邪魔ではないけどカリカリだよ

49 :
よさそうなバーンが規制入ってたりする。
菅平は基本カリカリバーン。パウダー狙いなら野沢温泉行った方が良い。

50 :
菅平-14度 積雪40cm
寒すぎる

51 :
菅平にしては冷えなかったな
山中湖は-17.9℃

52 :
今日初めて菅平行ったんだけど、スキーヤーのレベル高いのねココ
裏太郎滑ってる人みんな見事な脚前で肩身が狭い思いをしたよ

あと上田からのバスは客詰め込み過ぎ

53 :
フリーランは大松側の方が向いているよ。

54 :
バスはもっと出して欲しい
帰りはプラザホテルあたりから乗車だとすし詰め・立ち乗りの場合が多い

55 :
きゃっきゃウフフならダボス方面がいいよ。
急斜面は奥ダボスとシュナイダーの一部だけでそこそこ広いし。

56 :
いいスキー場なのは間違いないんだけど、駐車場が分かり辛い
みんなどこ停めてるのさ?
俺は天狗のホテル朝日っていうところの手前にあるところに
停めてるんだけど、つうかそこしかわからん
ダボス側に停めようとしたら、なんかゴルフ場みたいなところに
突っ込んでいくことになって、結局分らんかったから引き返した
こともあったし

57 :
表ダボスの辺は広い駐車場あんまないね。
天狗の横か、裏太郎のとこか。奥ダボスまで行っちゃうか。
表太郎の駐車場は俺が使うから来るなよw

58 :
パインビークは?

59 :
そっち年に数回しかいかないからわかんない。ごめんよ

60 :
パインビークは、主に駐車場が2箇所。
第1クワッドリフト下の第1駐車場と第6ペアリフト下の第2駐車場。

普通に滑れるグループなら第1。
キッズパーク利用なら第2。

大きさは両方ともそこそこ。

第1駐車場は、大会などがあるとすぐに埋まるのでHPで大会確認してみて。
あと第1は、駐車場内に傾斜があるので二駆は気合が必要。
不安なら素直に第2駐車場をおすすめします!ただ第2は第6ペアが鈍足すぎて…だるい

61 :
えええ
レーサーだとどこがいいのかしら
日帰りなんすよ

62 :
偏見だけど
レーサーさんは朝イチ狙ってくると思うので、まだ第1駐車場あいてると思います。

63 :
今朝-25.5℃なんてテレビで言ってたけど菅平ってそこまで標高なかった気がするがなんでこんなクソ寒いの?

64 :
>>63
吹きっさらし
晴天率良い
標高(観測しているとこでは標高高いよ。)

65 :
>>64
なるほど。
来シーズン行ってみるかな

66 :
明け方の放射冷却がすごいだけで、昼間はそうでもないような…?
と思っていたけど、菅平滑りに来る人は寒い寒いって言うよね。志賀だって同じくらい寒いと思うんだけどな。

風が吹かなきゃ滑ってて汗かくくらい暖かいよ。

67 :
>>66
志賀高原に観測所がないだけ。
そもそも観測所は人が多く住んでるところにある。
菅平は小学校中学校有るよ。

68 :
初菅平
どこもインドチキンカレー多いすね

69 :
大松つばくろはポールレーサー ばっかり
メット率90%
ファミリー見当たらない

70 :
全体的にスキー90%(笑)

71 :
ガッツリ練習するならパイン行った方がいいの?
太郎はどこも短くてさ

72 :
>>71
90割本気の男と女
子供も95割レーサー

73 :
>>72
お前、割ってどういう意味が知ってるの?

74 :
>>73
初心者ですか?
私も最初は驚きました。
もうちょっとすると穴が有ったら入りたくなりますよ。

75 :
じゃあ明日は朝からパインビークへ
上田は雨だよ〜
しかし暖かいなぁ

76 :
>>73
ふふふ

77 :
久々に大松つばくろ行ったが雪質と斜面いいな。
客層も真面目な人が多い気がします。
ボーダーが狭いコースの真ん中で座ってたのは困った。
違うボーダーがでっけー声で「便所行きてー」と叫んでいた。
幼稚園年少かよと思った。

78 :
>>77
アルツいったらウンコしてぇだの漏れそうだの女の子いるグループでギャーギャー騒いでたわ

79 :
まあ、アレですよアレ。
注目浴びたい的なやつ。
寝てねえー2時間しか寝てねえとかと一緒。
若いって良いな

80 :
すいません、質問です。
菅平って、例年いつ頃まで滑れるのでしょうか?
4月に上田の千本桜まつりに行く予定なので、菅平がまだ営業してるなら、上田に1泊して滑りに行こうかと。
仮にスキー場が4月まで営業してるとして、上田〜菅平の路線バスも営業してるのでしょうか?

81 :
>>80
菅平は農地にスキー場が有るから雪が有っても4/1で終わりだよ。
黒い炭撒いて雪を溶かし、農業の準備始めるよ。

82 :
>>81
ありがとうございます。
そうなんですね。知らなかった。
4月1日終了じゃ、滑れないですね。
残念〜。

83 :
桜庭和志4月第2週くらいだしな
志賀高原にすれば安心よ?

84 :
桜庭和志×
桜の見頃〇

何なんだ俺のスマホは…

85 :
志賀高原もいいですね。
湯田中に宿を取って、上田から湯田中に移動すれば行けますね。
ありがとうございます。検討してみます。
おこみんグッズも買いたいし。

86 :
上田近郊にはアサマ2000、湯の丸、峰の原、等々t多くのスキー場があります。ブランシュたかやまも近いですよ。
温泉も別所、沓掛、田沢、角間、戸倉上山田などいっぱいあります。
でもスキー場は志賀高原がすごいかな。

87 :
須坂の臥竜公園の夜桜もいいよ
地元民が言うには
あんな汚い公園で…らしいけど
初めて見ると感動する

88 :
>>86>>87
ありがとうございます。
銀座NAGANOでいろいろパンフレットもらってきて検討してみますね。

89 :
室賀温泉がさりげに評判良い
俺は田沢温泉が好き
ネットで調べてくんろ

90 :
上田場の千本桜思った以上に良い。
車はアリオに止められる。
私、毎年行きます。
ライブカメラ有るから探してね。

91 :
菅平帰りは十福の湯を勧める。国道から10km位外れるから遠回りになるけど行く価値はある。
広い露天と旨い飯が特徴。

国道沿いにある真田温泉は悪くないけど洗い場が少なすぎ。

室賀は菅平から遠い。けど入ると身体がツルツルするのを感じられる温泉が良い感じ。

上田に来るなら日昌亭の焼きそばかくろつぼの蕎麦。街中にある。千本桜行くならこのどっちかかな。
草笛の蕎麦はネタにはなるが、観光客向けな気もする。不味くはないよ。

室賀まで頑張って行ったら味楽亭のとんかつがお勧めだな。

92 :
菅平から須坂側に降りていくと国道406号線沿いにある、日帰り温泉施設
湯っ蔵んどもいいけど土日は難民キャンプのように混んでいる。

93 :
さなだ館はそんなに混んでないのにな

94 :
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FHO84

95 :
30年ぶりに今日朝行って帰ってきたけど天狗はじゃらじゃら。
白金が昼まで硬く荒れてなかった。
3時間券がもっと安ければホームにするのに。

96 :
オオマツ&ツバクロ側なら東向きだから雪も悪くなりにくい
エッジ研いでから滑ってくれ

97 :
今月末の試乗会はファミリーなんだけど
例年雪はあるのかな?

98 :
3/13から3/15まで行くんだけど、道路は凍結しますか? スタッドレスタイヤならスポーツタイプの二駆(後輪駆動)でも問題ないですか?
また、ゲレンデの雪質は固いですか?
ローカルライダーさん教えて! m(__)m

99 :
>>98
3日朝8時頃気温は氷点下だったけど道に雪はなかった。スタッドレスはまだあった方が良いけどFR でも良いよ。でも天気のチェックは必要。
上田市民です。
http://www.avis.ne.jp/cgi-usr/chouken_uprinfo.cgi?id=4&cntflg=1

100 :
>>99
早速 ありがとうございます!
参考にします。
感謝 m(__)m

101 :
>>98
>/13から3/15まで行くんだけど、道路は凍結しますか?

そんな先の日の天候のことわかるかボケ

>スタッドレスタイヤならスポーツタイプの二駆(後輪駆動)でも問題ないですか?

道路の凍結状況とその勾配場所による。
その時の天候によって問題無いとも有るとも言えんわボケ

>また、ゲレンデの雪質は固いですか?

基本高原の天候だから朝一は気温下がって硬い。
だが、もうこの時期天候によって暖かい日もあるからグズグズになっても恨むなとしか言えんわボケ

>ローカルライダーさん教えて! m(__)m

週一都内ライダーだけどゴメンな!

102 :
>>100
雪は天狗は早くからグダグダで白金は昼まで硬くて良かった。
大松の方が良いかも。
次の日曜日エコーバレー行ったら10時までは良かった。

103 :
>>101
ボケは必要ないけど、教えてくれようとしてるのかな?(笑)ありがとね!
まぁ例年通りなら時期的に積雪、凍結の心配する必要があるのか知りたかったから。

104 :
>>103
乾いてりゃ大丈夫だけど3月半ばでも朝は凍るよ。
スタッドレス履いてれば2駆でも登れると思う。
地元の人結構2駆多いよ。俺も2駆だし。

105 :
止まるような渋滞はしないし
まったく問題ない。

むしろドロドロになった駐車場で土にハマるのが心配 笑

106 :
舗装しとかんかーい

107 :
97です。
コメくれた皆さんありがとうございます。
さらに甘えさせていただきます。
出来れば最新天気予報の13日から15日までを出発前の12日くらいに教えて下さると有難いのですが、何卒よろしくお願い致します。m(__)m

108 :
お殿様かよw
まぁ俺を信じろ

109 :
10-11で登るから見てくるわ
今日大雨らしいから雪だいぶ減るだろうねぇ
左太郎はだいぶ地面見えてるし

110 :
12日じゃなくてごめんだけど今日の夕方時点では路面はドライ。しばらく天気良いらしいから2駆でも大丈夫だろうね。ノーマルタイヤはうーん?って感じかな

111 :
それより雪がヤバい。左太郎は土出てるよ

112 :
皆さんありがとうございます。
スタッドレスタイヤは当然履いてますので二駆で頑張ります。
大袈裟かもですが、勇気をもらいました!

113 :
9日金曜の夜に菅平経由で妙高に行ったけど、
ちょうど降り始めだったんだか確か菅平口からの登り406号あたりでスリップ事故してたよ
他のクルマも完全にノロノロ安全運転、つかすっげー滑るしね

あの辺って雪質にもよるけど降り始めは登れないことないのかな?須坂に降りる道も結構怖いと思うぜ
俺はFF2駆で登れたけど万が一のチェーンは携行してるわ

114 :
年に1回は登れなくて立ち往生してる車は見る。
地元の車も立ち往生する事がある。
上田から登ってくると、菅平口の信号で登れなくなるパターンと都連渋滞で登れなくなるパターン
上田の地元の人は4駆じゃない事が多いよ。滅多に雪降らないから

115 :
上田わっしょい

116 :
上田わっしょいはサマーウオーズに出ていたから知っている。
日本三大夏祭りの一つですね。

117 :
山岳漫画「岳」の主人公・島崎三歩の実家も上田だな

118 :
へー!

119 :
久しぶりに見たら、また食いながらライブやってたw

120 :
>>117
北方"ソープに行け"謙三先生の初期ハードボイルド作品の傑作「逃れの街」の
主人公の実家も上田市だったな。

121 :
>>120
映画化され水谷豊が主演。
舞台も軽井沢から白馬に変わった。
原作の方が断然良い。
文庫の表紙の絵も大好きです。

122 :
お騒がせしたけど、菅平に無事到着しました。
天気は春らしく最高
雪はガチガチ
だけど道にも雪ないし、二駆でも余裕でした。
皆さんありがとうございました。m(__)m

123 :
>>122
頼む。後でレポして。

124 :
来週の試乗会目当てで初めて菅平行くんだけど、ノーマルタイヤはマズい?
チェーンは持ってる

125 :
>>124
ちょー余裕

126 :
>>125
ありがとう

127 :
avis.ne.jp/cgi-usr/chouken_uprinfo.cgi?id=4&cntflg=0

128 :
今シーズンは気温ばかり低くて雪は少なかったな。

129 :
菅平って冬より夏の方が客が多いんだってね。

130 :
合宿といえば菅平なイメージ
夏涼しいのか

131 :
>>130
軽井沢よりはるかに涼しい。
平らだからグランド多く作れる。
標高有るから陸上などの高地トレーニングも良い。
団体スキー客迎えたから夏場の合宿客の受け入れ宿も多数。
高速道路新幹線有り交通も便利。
麓の上田市がそこそこ店ある。
コンビニが有る。
志賀高原とか白樺湖周辺標高あるけどグランド少ないね。

132 :
ラグビーのむさ苦しい男たちが合宿してるよ
うほうほだよ

133 :
ウチの可愛いお嬢も夏合宿行くぞ

134 :
ほぉ
宿を教えてくれ

135 :
ここで、夏の菅平セブンイレブンの定番写真

before
http://farm3.staticflickr.com/2824/10342724894_1673033d4e.jpg

after
http://farm6.staticflickr.com/5483/10342742486_698de6f129.jpg

136 :
乱雑やのぉ

137 :
試乗会ついでに行ってきたのでレポ
道路は全く雪なし

午前中裏太郎、10時ごろまでザラメでそれ以降はシャビシャビ。滑った跡でボコボコのまさに春の雪
試乗会のせいかステージ3リフトは数分待った

午後奥ダボス、日当たりが良いせいかかなり雪が少ない
コース幅はせまくなって土の見える箇所が多い
コース外は全く雪がない
パークはポコジャンとボックスが1個あるだけ

パインピークは行ってないが奥ダボス側から見た感じ、まだ雪がしっかりありそうだった

138 :
峰の原って上に止めれば泥だらけにならずにすむ?
下の駐車場未舗装で辛いんだが

139 :
蜂の原に明日行くんだけど、食堂とかあるの?

140 :
ちょっと降りれば菅平なんだし、食事にはこまらんだろう。
でも何しに?

141 :
蜂て…

142 :
峰の原だったw
何しにって景色見にだよ。人がいないところが好きなのでオフシーズンに。
結局菅平の店で食ったわ。昼時なのに客俺一人だったけど。

143 :
スキーシーズン終わったら夏山まで小休止っしょ

夏場になるとラグビーのがたいいいやつと食事会からのランデブーだが

144 :
夏になるとハッテン場になるのか?

145 :
冬も大概だぞ

146 :
菅平、野球場が全然無いのはなぜ?
ラグビーとサッカーとテニスコートばかり。
野球は斜陽だから?

147 :
下半身のバットで打点を稼いでるから

148 :
夏はシーズンマックスだから球場で大会だよ。
そのかわり春先にキャンプ。暖かいとこ。
サッカーラクビーは冬がシーズンマックス。
真夏にキャンプ。涼しいとこ。

149 :
マジメか

150 :
まじめです。
その方が面白いと思う。

151 :
標高高いと野球のボールはよく飛ぶから練習にならないんだよ

152 :
>>149
でもさ、あんたも、>>147も、
ツマンネって言うか情けないって言うか切ないって言うか、
>>151の方がとっても面白いじゃないか。

153 :
いや、全部俺だから…
むしろ俺しか居ないから

154 :
菅平には歯医者が居ないんだってさ。これ豆な。

155 :
五時間もかけて行けねえよ

156 :
ぶっ飛ばせば3時間で着くって!

157 :
三時間だと時間が合わないだろ

158 :
雪まだか

159 :
雪まだか

160 :
半谷貞夫、アエロタクト
http://www.aerotact.co.jp
和泉恭子基金(パラグライダー事故に関わる裁判費用を支援)
http://ikf.jp

NPO法人日本パラグライダー協会
http://jpa-pg.jp
JPA傷害保険、支払い拒否、高山裁判、高山事件、偽証、重大事故、死亡事故、怪我、入院、二人乗り、三人乗り、タンデム、
パラグライダー 体験、ライセンス、性犯罪、ロリコン、頭が悪い、先天的、異常
茨城県、筑波、八郷、エアパークCOO、
田中美由喜、不倫、愛人、浮気、慰謝料、佐藤良太、小熊健、辻強、野村和宏
http://www.airparkcoo.jp

161 :
あと4ヶ月

162 :
上田民だけど市内はまださむくない
12月オープンできるのかな?

163 :
これから冷え込むから降雪機動くよ

164 :
そこそこオープンしてるのかな

165 :
まだ閉鎖中のゲレンデもあったけどいい感じだった

166 :
なんじゃとー

167 :
峰の原ってやってるの?HPは全然未完成だけど

168 :
なんかパーク一新するという情報だけでレビューとかも見かけない
どうなってんの?

169 :
フェイスブックのみで情報出してるよ

170 :
ハーレリゾートだけのエリア券なくなったのね

171 :
http://minenoharakogenresort.com
みねのはらの新しいHPできたよ

172 :
>>171
リフト代、高くなったなあ。まあ前の運営元が低価格路線で赤字を出して結局撤退することになったし
仕方ないっちゃ仕方ないのか。

173 :
週末バスツアーでバインビーク行くからよろしくね
飯のオススメとかある?

174 :
松と嘴だからな

175 :
レーサーに囲まれて滑るとこないぞ

176 :
菅平十回以上行ったことあるけど未だにバインビークに行ったことがない
普通の人が行ったら浮くだけ?邪魔者扱いされる?
ポ=[ルが張られてb「て滑る余地が末ウい?バーンがカリカリ過ぎてつまらなかったりするの?

177 :
だから松だって

178 :
そんなにカリカリしてるの?(ゲレンデではなく人が)
ニッポンのゲレンデでは家族向け!みたいに書いてあったのに…怖いなあ

179 :
>>176
そんなことないよ

180 :
パインピークはガチ勢多すぎて気を使うからあえてそっちを選ばないな

181 :
だから嘴だって

182 :
pine beakなのね。大「松」と「燕」だから

183 :
長谷川塁
1975年7月13日生
長野県南佐久郡川上村御所平84ー4
0267ー97ー3905
長野県諏訪市湖南1008ー11
090-9664-7530
rui.0713@e z web. ne.jp
シクヨロ〜

184 :
今日は一日風が弱めの割に雪はしっかり降り続いてよかった
でも富士見にホワイトピーク、つばくろチャンピオンにパノラマと大会&貸切だらけなのは辛いなあ
あと大松-つばくろの接続はひどすぎるな、夏の普通の道とはいえもう少し工夫できないのか…

185 :
パインはそういうとこだから
レーサー至上主義

186 :
峰の原ってこのスレでいいの?

187 :
>>186
八方根のスレで岩岳のこと聞くのと同じ
聞いて良いよ

188 :
じゃあ俺も便乗して質問。峰の原は今シーズンから運営が代わったけど
実際に言った人、何か代わりましたか?

キッカーが増えたとか、メシがうまくなったとか?

189 :
メシがキッカーになった

190 :
パーク増えた。でもショボい
真ん中のリフトはずっと止まってる
メシは相変わらず
奥ダボスと繋げないと未来は無い

191 :
上田市民も優遇しろよ

192 :
シーズン券も1日券割引もあろうが!
上田市民なら白馬や野沢に行っちゃうよな

193 :
>>192
すまん
峰の原のことです
須坂市民優遇が悔しいのです

194 :
峰は須坂市なのか

195 :
根子岳四阿山山麓に広がる高原のうち上田市側を菅平高原、須坂市側を峰の原高原と呼称するんだっけ?

正直、紛らわしい。

196 :
志賀高原>>雑魚平w

197 :
>>196
> 志賀高原>>雑魚平w>>>>>196

198 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/Rっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

199 :
初めて行ったんで知らなかったんだけどさ、ここ全山券買うの無駄じゃない?
車ないと行き来できないしチケット交換めんどくさいじゃん
コンビニで買ったから全山しかなかったけども

200 :
は?

201 :
勘違いだから忘れてくれ

202 :
滑れますかね?

203 :
一昨日だがすげーよかったぞ
ただし他のスキー場が今シーズン悲惨すぎるという前提

204 :
峰の原今シーズンだめなのね…

205 :
>>204
台風の影響あったんだね。知らなかった

206 :
菅平積もったな!

207 :
月末に格安バスツアー予約してる初心者汚っさんだけど、菅平はだいじょぶそう?
8日にも上越国際行こうと思ったけど何か嫌な予感して予約しないでいたらヒドイことになってた…。

208 :
あんしんして

209 :
ダボスの方は少しはマシだけど
全体的にガリガリよ
パインビークは知らん

210 :
明日26日、ノーマルタイヤに布チェーン巻いて菅平突貫するのだいじょうぶかな?ダメなら大人しくパラダいきます。

211 :
>>210
大丈夫

212 :
>>211
ありがとう。
ついでに菅平初なのでチェーン巻くおすすめの場所ってどのへんからかな?
上田菅平ICから乗り込む予定です

213 :
菅平口という左に行くと菅平、右に行くと草津の方に行く信号の近くにある。その先しばらく登ると除雪基地あってそのちょっと先にもある。
ぶっちゃけ上までまでノーマルで登れると思うけど、駐車場とかはちょっと危ないかもね。あと早朝はそれでも冷えるから路面が凍ってる可能性もあるね。8-9時到着目指して来るならあんまり心配無い感じ。
雪薄いからコブないよ。作ってもすぐ潰される。

214 :
先週行ったときは
裏太郎の左側にコブ少し出来てたけどなあ

215 :
チケット1枚あるんですがカ−ビング反復練習に良いコ−スを教えてください
行ったことないのと、広すぎてよくわかりませんです

216 :
>>215ダボスも太郎もコ−ス上もう雪なかったよ
楽しくないと思う

217 :
カービングならパインビークがいいと思うけど。

218 :
パインビークはレーサーしかいねえからなぁ…

219 :
>>215
反復練習ならファミリーをエンドレスに回すがよろし。
斜度はそんなにないけど、リフトが速い。
菅平名物の片斜面もほとんどない。

220 :
そこは裏太郎というエリアでよかったですか?ひたすら練習なので

221 :
そう。裏太郎。一番でかい駐車場あるとこの目の前。
太郎エリアは頂上で全部繋がってるから飽きたらシーハイル天狗白銀表太郎で気分転換できるよ。

222 :
ありがとうございます
積雪様子見ながら行ってみようかな

223 :
>>218
何びびってんだよ

224 :2020/03/07
クソ都連
準指検定やれや〜
今日コンディション良かったのにな
コロナさまさまや

【Gackt】サエラリゾート尾瀬 第2リフト目 【ノース閉鎖】
【SAJ】テクニカル・プライズ受験12【技術】
【杉・池・赤】妙高エリア 11シーズン目
◆◇北海道のスキー場 part52◇◆
うちさぁ…雪山、あんだけど…滑ってかない?
☆人工降雪☆四国のスキー場4☆フル回転★
【函館】七飯&ニヤマ【ゲレンデ】
FORUM SNOWBOARDS Part3
☆ テレマークギアを語ろう その2 ★
【KSR】神立スノーリゾート(神立高原スキー場)16
--------------------
リプトソ VS 紅茶家電 VS 午後ティー エロカワイイ飲み物
そば・うどんをガンダム風に語るスレ
肴27481
【ウレシイ】出産祝い&内祝い 何贈る? 【イマイチ】part26
【NACK5】ラジアナ・ファンラジ・ウナンサッタリ合同スレ★3
シャトー・ムートン・ロートシルト
【誇りとは?】アメリカの高校にきのこ雲のロゴ 「原爆のおかげで戦争が終わった」と多くのクラスメートが示す中反論する日本人JK★5
Orchestral Manoeuvres in the Dark ≪O.M.D≫
【無職は】ERage(J先生=いらじ)のマスかき無能録Part161【黙ってろ】
ソニー「1年以内にアップルに次ぐタブレットメーカーになる」(笑)
帝京大学千葉総合医療センター part2http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1316878913/
【凸禁止】instagramダイエッタースレ★31
響け!ユーフォニアム2 591小節目
ラガーマンのスクラムを見てたら勃起してしまいます
imgur総合 ↑4points
Microsoft Office2003【比較】Office2007
【岩菊が】倉山満part813【財政でインフレを!?】
オンライン管制VATSIM JPNについて語ろう 5
宇宙大作戦チョコベーダー総合スレッド
PIXTA ピクスタ 【写真素材・ストックフォト】ランク 25
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼