TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
GAZIANO&GIRLING GG16
【チャッカ】チャッカブーツ Part3【チャカ】
靴の中敷きインソール
【森林】Danner ダナー Part51【原人】
サンダル・ミュール【女性用】
42ND ROYAL HIGHLAND
ジャーマントレーナー
【ミツカン】アドミラルフットウェア【Admiral】
【大輔・仲田】本格靴クラクロ2【長谷・上条】
ナイキ エアジョーダン1専用スレッド NIKE AIR JORDAN1

☆★靴修理人集まれ!★★ Part19


1 :2019/01/14 〜 最終レス :2019/08/14
ローカルルールとして店名をあげての誹謗中傷は止めて下さい

鞄修理、合鍵、表札、印鑑、刃砥ぎなどの関連事業にまつわる話題もOKです

又、修理人以外の方からの質問もどうぞ!

前スレ
★★靴修理人集まれ!★★ Part12
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/shoes/1416020450/l50
★★靴修理人集まれ!★★ Part13
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/shoes/1443804166/
★★靴修理人集まれ!★★ Part14
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shoes/1457959749/
★★靴修理人集まれ!★★ Part15
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shoes/1479954367/
★★靴修理人集まれ!★★ Part16
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shoes/1491693847/
★★靴修理人集まれ!★★ Part17
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shoes/1510237388/
★★靴修理人集まれ!★★ Part18
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shoes/1525143619/

2 :
立てた

3 :
ありがとう

4 :
ダンカーンありがとう〜

5 :
>>1 乙ッス!

6 :
>>1

次スレ立つ前に無駄に埋めたヤツR

7 :
次スレ立つ前に無駄に埋めたヤツ死んじゃったから
レスが伸びないのか?w

8 :
最後のほう埋めるのなんて普通だろ?
Rとか言われる筋合いは無い。
ま、俺じゃないけど

9 :
>>8
変な日本語だな

10 :
アッパーが茶のスムースレザーに白のステッチが入った靴で、ステッチの色を革の色に近づけたいのですが、何かおすすめの方法あったら教えてほしいです。

11 :
>>10
革と同色の靴クリームでステッチもろとも
塗れば同色になるよ

>>6
残り10ぐらいに書き込むと話が途切れる恐れがあるから
埋めて、話の腰を折らないように気を使うのが普通

12 :
>>8
次スレ立つ前に埋めたから怒ってんだろ?
ま、俺じゃないけど

13 :
皆さんユアマイスターやってますか?
あれどうなんでしょう儲かりますか?
やる気なかったけど営業がしつこくて折れそうなんです。

14 :
俺んとこには来ないぞ?腕を見込まれて光栄じゃないか!w

15 :
初めて聞いた何それ

16 :
ネットの車買い取りサービスみたいなもんよ
お客さんが、この修理いくら?って聞くと
登録業者が、うちはいくら!うちならいくらで出来ますよ!
って感じ。でお客さんが業者を決めるっていう・・・
本部に支払う料金体系までは知らんけど

17 :
潰れそうな修理屋なら薄利多売で現状より売上上がる可能性あるけど
結局、価格競争になって儲かるのは本部だけって感じもするね
詳しいシステムも知らんけど

18 :
10年履いたエドワードグリーン202が突然、親指の付け根あたりを噛み付くようになりました。左足のみ

対策方法ありますか?
今はドクターショールのジェルパッド貼ってますが、足入れ時にちょっと剥がれるし、そもそも不自由なく履けていたのにって違和感を取り除きたい思いの方が強いです。

19 :
革の手入れせーよ

20 :
痛風では?

21 :
手入れちゃんとしてるんですけど…通り一遍の

もっとデリクリ塗ったくったらいいんでしょうか

22 :
10年目で急に履き皺が深くなったり、増えたりする事はあんまり考えられないからねぇ…
雨に降られてびっちょり濡れたとかなーい?

もしくは最近太ったとか、どっか怪我して歩き方が無意識に変わってるとか。
座り仕事が立ち仕事になったとか。

23 :
ちゃんと、は言いすぎでしたスミマセン
割に、ぐらいです。

24 :
>>22
ああ…ケガはしました
足の指の骨が変形しまして。
それかもしれません

ありがとうございます

25 :
体重の増減、加齢、筋肉の衰え、病気、元々の足の左右差、骨格の微妙な違い

色々ありますがちょっとしたきっかけで足って変化するものですよ

こんな所で聞くよりお店に相談することをおすすめします

26 :
>>24
どっちの足の何指かは分からないけど、そこを庇うように歩いてるんだろうね。
今から履き皺をどうかするのは難しいから、足を鍛えるか、デリケートクリームで柔らかくなる事に期待するかしかないね。

慣れるまでは足の痛い部分に絆創膏貼るって原始的な方法もあるけど、やっぱ最後は根性だ。

27 :
靴修理をされている方の視点で、下記本格靴メーカーの中で真面目に靴作りしているあるいは価格相応だなと感じるブランドがあれば教えていただきたいです。(逆に不真面目か価格不相応な方でも。)

イタリアウェルト系:Silvano Lattanzi、F.lli Giacometti、Salvatore Ferragamo、Stefano Bemer、Napolitano Rachele、Riccardo Bestteti、Enzo Bonafe、BOLLINI
パティーナ系:MAX VERRE、Franchesco Begnino 、Campanile、Magnanni、FABI、Antonio Brecos、
フランス系:Berluti、Corthay、Altan
東欧系:Saint Crispin's、VASS、Heinrich Dinkelacker
、Buday Shoes 、Ludwig Reiter
日本系:JOE WORKS 、42ND ROYAL HIGHLAND、Perfetto、REGAL TOKYO、Soffice & Solid
CALMANTHOLOGY、宮城興業、Oriental
スペイン系:Lottusse、CARMINA
新興国系:Jalan Sriwijaya、PEGMAN、RAYMAR、神匠

28 :
なんでもかんでもブランドで一括りにするんじゃねーよ
だからいつまで経ってもモノを見る審美眼が低いままなんだよ

29 :
>>27
気持ち悪いなぁ

30 :
>>24
足痩せて革が噛んでくる時あるからインソールで解決出来れば1番早い
太ったなら痩せるかストレッチかな
指の変形が原因なら力になれない

31 :
>>27
>(逆に不真面目か価格不相応な方でも。)

お前じゃ!

32 :
ブーツの内側の布部分に空いてしまった穴を自分で直す方法はありますか?
貫通はしていません

33 :
俺達の仕事がなくなっちゃうから、あっても教えません。

34 :
そりゃそうだ。

35 :
ホップ降臨

36 :
タンパッドを剥がした後のネチョネチョ、持って行ったら無くしてもらえますか?

37 :
>>32 バンドエイドかなんかで塞いでおけば?
>>36 お茶の子さいさい!持って来て!

38 :
>>36
シンナーで拭け

39 :
起毛革が使われていたら
シンナーで落ちるけど
シミが残る
まあ、見えないところだから
問題ないけど

40 :
修理不可を告げると、ムッとして帰るやつらって何なの!
何でも直せるとでも思ってたのか?

41 :
それが気にくわないなら技術を身に付けろよ。
俺はどんな要望でも何とかするようにしてる。

42 :
合皮劣化したアッパーとかだろ

43 :
>>42
マジな話するとそれも直せるよね
5万円以上貰えるなら直すけど誰も直さんがな

44 :
初歩的な質問ですみません。
オールソールは一般的に、ヒール交換作業も含まれるのでしょうか。
もし含まれる場合、ヒールがあまり減ってないときはそのまま流用するのですか?
両方やっても同じ値段なら損なような。

45 :
全取っ替え

46 :
>>44
全取っ替えが普通だよ。むしろ再利用のが手間だし修理なんてほとんど手間賃だ。昔材料費の方が高かったときは積み上げ再利用してちょろまかしてだらしいけどね。

47 :
そうなんですか。ありがとうございます。

48 :
靴磨きは靴磨き職人って言うけど、靴修理は靴修理人なんだな
修理業の人は控え目な人が多いのかしら

49 :
むしろ靴磨きで職人を名乗る靴磨き屋さんがずうずうしいだけでは?
そう名乗る事で社会的地位を上げようと頑張っているんだとは思うが

50 :
とっちにしても履き物業は昔から部落民の仕事だからな。
社会的地位なんか無い。

51 :
今や部落民なんてウチらの業界に一握りいるかどうかじゃない?

52 :
そんな卑屈にならんでも

地位なんて必要かい?感謝されてお金頂けてちゃんと生活できる

それで十分じゃないか

53 :
今や部落民自体存在しないとされている

54 :
サラリーマンから脱サラ開業した人いる?月平均の手取り、始める時の貯金額、修行した店を教えて欲しいです

55 :
>>51
経営側の世代はほとんどそう
縁故で偉くなる役員クラスもそう
部落民に使われる非部落民というのが今の業界の構図

56 :
>>54
次のブームくるまでやめとけ

57 :
>>54
それを聞く位なら本当にやめといた方がいいよ!

58 :
靴好きな20代でフランチャイズのバイトからオーナーへって経験してる層が増えてきたからね。
脱サラしてやるなら相応のエネルギーがないと、フランチャイズ同士でもまず負けるよ。

59 :
>>54
フクダヨウヘイさん確か脱サラじゃなかったっけ?
あっあれは靴を作る人か

60 :
誰が花田優一やねん!

61 :
上司に馬鹿にされながら毎日を過ごすのが嫌になってきたものの、毎月おちんぎんシコシコしてもらえるのはサラリーマンじゃないと無理だしなぁ、と…
どこかの店で土日バイトさせてもらえば多少業界が分かってくるのかな
輸入販売兼修理屋みたいな形態じゃないと収入は少ないんだろうとは思う

62 :
脱サラして修理店開こうと思ってるけどイカンのか?

63 :
別にいけなくないよ!
ご自由にどうぞ!

64 :
サラリーマンがつらいからと思ってるならやめた方が良いよ。
サラリーマンじゃ物足りないと思ってるならいいけどね。

65 :
脱サラしても成功するのはサラリーマンとしてイケイケでやれてた人だよね
組織に属するのが怠い自分の好きなようにやりたいから脱サラするとドツボ

66 :
結局は経営者だからね。手先が器用とか関係ないし。
フランチャイズは2〜3店舗をバイトと社員で回すようになって、ようやく脱サラして良かったなと思える感じ。

67 :
大抵自分の仕事を他人には勧めないだろうしな
公務員の知り合いだって息子が公務員になるって言ったら絶対止めるって言うくらいだし
でも靴好きなら一度は考えるよな、靴職人とか修理人とか

68 :
客数は、年々おおむね右肩下がりだから、将来性はないと思う

69 :
昔に比べたらそこら中に店が増えたからね

70 :
こんな楽チンで大儲け出来る仕事の
商売敵増やしたくないからな!みんな止めるよな!
サラリーマン諸君!靴修理人で独立したら1年で
都内に一軒家建てられるぞ!おおいに独立開業したまえ!

71 :
儲ける目的でこの業界に入ってくる奴はそもそもいないだろ、その煽りは無意味だ
まだ合法的にハイヒールの匂い嗅ぎたいと思って修理人になる奴の方が多いはず

72 :
年々靴はく人は減ってるんでしょ

73 :
足も減ってきてるしね

74 :
ジオングしかいない

75 :
お前らもハイヒールとかパンプスの匂い嗅ぎたくて修理屋になった変態なの?

76 :
ビグザムでもキモい

77 :
婦人靴は臭いのが多いのでご褒美…ツラいです

78 :
客にビグザムソールってサラッと言ってみたい

79 :
修理店開いたらグリーンとかロブとか悪くてもスコッチとか、そんな客ばっかだと勝手に妄想してしまうから絶対に自分は無理だわ

スニーカー持って来られても、商売以前に修理への情熱がわかない

80 :
殆どの靴はクソ靴だよ。
でも持って来る人にとってはそうではない場合も多いのさ。高級靴しか相手したく無いってんなら趣味でやるしか無い。

81 :
13年この業界にいるけど、今年中に辞めることにしたわ

82 :
>>81
理由は?

83 :
>>82
売り上げ低迷とスーパー内なので休みが少なくて疲れてきた

84 :
>>83
わかるわー
休みたいからって、週一だけ代わりに入ってくれる奴なんか、滅多にいないしね。

85 :
>>84
8年間も月1回の休みを続けてきたから最近自分でも精神が病んでるのがわかる
目の前のお客さんが耳を傾けるぐらい声が小さくなってきた
女性受けが悪い商売なので婚期を逃してしまったし、他の仕事しても自分1人なら給料がそんなに良くなくてもやっていけるだろうし

先ずは辞めて体力をつけなくてはならない…

86 :
そういう所でやるなら複数店と複数人でやらないとやってけないよね
方や路面は自由が利くがしっかり集客を考えられる人じゃないとやってけないし
何はともあれお疲れ様

87 :
まあ、俺を含め月に1回でも休めればいいじゃないか!って人もいると思うw
>>86のいう様に路面の場合は確かに集客力だね
路面からSCのテナントに入ったけど、つくづく思うわ
テナントなんて勝手にお客さんが来てくれる感覚

88 :
>>87
路面どうだった?やっていけた?
いま路面に移転考えてるんだよ

89 :
>>88
やっていけなかったw
ホント運良く(悪く?)テナントの話が舞い込んで
飛び付いちゃったけど、年中無休>>84の言う様に
休みの日だけ入ってくれる人なんていないし
かといってテナントとはいえ常設要員雇えるほど
余裕もないし・・・難しいね
FCなら交代要員手配できるのかね?

90 :
なんか技術や価格差じゃなくて
要はお客さんの利便性な様な気がします
わざわざ靴修理の為に来店しなきゃならないのと
買い物ついでに寄れる店、しいては買い物してる間に
修理してくれる店、同じ靴修理の店なら便利な方を選びがち

91 :
年明けに三が日も営業しなきゃとか愚痴ってた人かな?
月一しか休めないのは収益が上がらないからだろうと思うけど、それでも路面で一文無しで餓死するよりはマシだもんね…

うちの近くには路面店なのに家まで集荷/配達してくれるとこがあるよ
トップリフト交換とかハーフラバーとかの簡単な修理の時は一々店まで行かなくて済むから助かるけど、そんなことまでしないと生き残れないのかな

92 :
>>91
デヘヘッ!そうです!
路面でも都内の毎日主婦が買い物に来る商店街の中ならいいのかも?
うちは地方で一応駅前に店は構えたんですけどダメでしたねぇ
日本で有数のショッピングモールの数ある地域でそういう所に行っちゃいますよね
お恥ずかしながら、宅配やネット注文もしてませんでしたけど
宅配も最近嫌がる人多くないんですかね?そもそも商才のない私がいけないんですけどw
SCのテナントなら商才も値段を安くする必要もないっす!

93 :
駅前に店構えても厳しいもんなんだな

94 :
駅前とかの好立地は、家賃との闘いだからな。

95 :
駅前に土地持ってればある意味無敵ってわけか

96 :
どの職でも独立するなら商才が大事だからね。
大手がこぞって出店したけど、すぐに撤退した売れそうで売れない地域が都内には多いから、リサーチは本当に大切だよ。

97 :
リサーチったって、それこそ大手でも失敗する位だからな
ホント難しいよな。スニーカーとクロックスしか履いてない
住民の地域じゃ無理!ってのは分かるw

98 :
駅前も無理ならこのままテナントでやるしかないか…
テナント入れてるのありがたいと思わないとな

99 :
昨日も言いましたが、大部分のお客さんは技術だ何だより
利便性なんだと思います!技術重視の人はメーカーや
都内のお洒落な某有名店とかに出すでしょうし
価格重視の人は必死に安い店探すでしょうし・・・
でも実際路面で食べて行けてる方もいるんでしょうから
完全否定はしませんけどね

100 :
ピンヒールでサイズ合って無いのに無理矢理ピン打ち込むヤツタヒね!

101 :
ここの靴修理人さんたちはYouTubeに動画上げたりしてるの?
YouTubeで丁寧な仕事ぶりを公開すればそれなりに宣伝になるんじゃない?
もちろん遠方からの依頼のために宅配受付も始めなきゃね

「客が少ない〜」「休みが欲しい〜」とか愚痴るヒマがあったら考えてみたら

102 :
お前バカだろ

103 :
HOPさん再び降臨!

104 :
>>99
技術でを売っていくなら製品売ってる側、作ってる側に伝がないと客も行きようがないし知りようもないと思うよ
技術を必要としていても靴の上がりを見なきゃ店の技術の判断のしようがないんだし

105 :
>>99
そうだな、技術よりも場所と接客トークだね。
実際、技術重視で持って来る客なんて、毎月何人いるのって感じ。

106 :
>>104
ですから、あなたの様な考え方のお客様は宅配使ってでも
メーカーや 都内のお洒落な某有名店とかに出すんですって!
ほとんどの人は買い物ついでにチャッチャ!とやっといて帰りに寄るから!
って感じなのよ

107 :
>>106
自分が有名店になろうとは思わないんだ?
最初はみんな無名だろうに。

108 :
>>107
そういう意識高杉
高杉君はこんな商売始めないよ!
斜陽産業なんでお客さん増やすより
減らさない事に必死よ!

109 :
>>108
アタマ固えなあ・・・
クイックもテクニックも客の必要に合わせられる幅こそがプロの醍醐味だろうに

110 :
そうなのか、俺は金儲けのためだけにやってるからなぁ。

111 :
>>109
いやそれ、普通の事だから!
プロの醍醐味って・・・w

112 :
みがきで受けてコバまで補色する人いる?
客から何も言われてないのに、しっかりコバインキとかで。

渡す時にちょくちょく文句言われるんだけどそんなもん?

113 :
>>112
コバケミカルで色つけてるよ
靴磨きは靴全体しないと中途半端じゃないの?
アッパーはピカピカで
コバはハゲハゲでは
文句も言いたくなるんじゃないのw

114 :
>>112
その辺の気遣いが出来るかどうかでリピートしたくなるかどうか変わってくるんじゃねえの
「客が多すぎて増えて欲しくねえんだよ」ってのなら言われたことだけやっとけばよし

115 :
>>112
客の立場だし磨きもコバの手入れも自分でやるけど、もしそんなことされたらちょっと驚くし二度とそこには頼まないかな。
>>113さんの言うとおりでそこにアンバランスさを感じない感性の人に何を言っても無駄だと思うから。
もちろんサービスの値段や労力との兼ね合いだと思いますのでやらないことを非難するつもりはないですけど、世の中にはこんな人もいるんだなって思って諦めます。

116 :
>>112
そんなことしないよ
靴磨きはアッパーを磨くのが一般的なんだから

磨きでコバに色つける人は
かかと交換や中敷き交換でもコバに色つけるの?

逆にハーフソールしてもかかとに色つけてあげるの?

117 :
曖昧なまま仕事受けてるから悪いんだよ
靴磨きを頼まれたんなら普通は甲革だけじゃなくウエルトやコバも含むと解釈するんじゃね?
自分で靴のメンテナンスするときはアウトソールも含めて見えるところすべて綺麗にするよ
甲革だけなら簡易靴磨きだね ヤスリがけとか少しでも削る工程が入るのは客に許可とれよな 良かれと思って勝手なことされる修理屋が一番困るわ

118 :
別料金にするかサービス内容に記載すればいいんじゃないの
いち消費者としては、自分が気付かなかったところまで手入れしてくれるとお金を払った甲斐があるとは思うけどね
そこまで拘り持ってる人ならそもそも磨きに出すのも何か違うだろ

119 :
>>116
ハーフソールの場合ても、かかとからぐるっと一周はコバ塗るよ
前だけって、見た目変じゃん。
そんなに手間でもコストがかかる訳たでもないしさ。
むしろ塗らない人がいるんだ、って思った

120 :
>>119
自分のお願いしてるところもそうだわ。

121 :
みがきでコバ捕食するのが普通なんかー。
半バリとかリフト交換のときはそりゃ色つけますけど
きったねーボロボロの靴持ってきてみがきだけとかの人が小言を言うイメージ。

122 :
コバ美味しいよね

123 :
ワイも磨きでコバ色付けします
その方が気持ちいいし
塗るぐらい1分もかからんし

124 :
コバワックスでいいじゃん

125 :
ウチはここも塗って下さいって言われたときのみ塗ってる
手間かかるもんでもないけどそのぶんインキやワックス減るわけだしなー
いくら取ってるかにもよるよね
ウチは¥864

126 :
864円ね

127 :
うれしいけど、コバインキがアッパーに付いたんしゃないか?って時はモヤモヤした。もともとあったのかもわからないわけだったが

128 :
プロ靴修理人でボカロ動画投稿者という変態
https://www.nicovideo.jp/user/38901894/video/

129 :
コバをやるかやらないかだが、客の立場に立って考えてみろよ
磨きくらいやろうと思えば自分でもできるけどプロの腕前をみせてもらうために持ち込んで
新品までは行かないまでもピカピカにしてもらえると期待してるわけだ

出来上がりを渡されて、たしかにアッパーは綺麗になってるが なんかみすぼらしい…
そうかエッジは手付かずか…たしかに頼んではなかったけど、なんかオモテタのとちゃう!
なんか嫌な感じ 次からは別のところ頼んでみよう この店、知人にも勧められへんわ


コバいじられて嫌かもと不安なら「コバ塗りどうします?XX円ですけど」とか言えば

130 :
つま先吟が剥がれてボロボロ。カウンター、先芯へにゃへにゃ。バンプはクラックまみれのイタ靴。
まずやるべきことはアッパーのケア。
そんな靴のコバがテカテカだったら違うだろうよ。
コバが汚いことになってる靴はだいたいそんなもん。

131 :
お前ら!うちは靴の修理屋だ!靴磨き屋じゃねぇ!
あんた、車の洗車してもらうのに車の修理屋に持ってくのか?あ〜?
くらい客に言ってやれよ!

俺は言わんけど・・・
昭和の頃はこんなだったらしい

132 :
>>129
靴磨きってのは本来の目的は
アッパーの革に栄養与えてやることなのよね
しないと革がカサカサになるからね
だから磨きってのはアッパーの事なんだよ

客の立場ってゆえば
そりゃサービスしてもらえりゃ
なんでも嬉しくだろうに
だがあくまでコバを塗るのは
その店のサービスなんだよ
それが当たり前じゃない
勘違いするな

133 :
ボロッボロだったら適当なこといって追加の金とるし、手入れされてる靴ならついでにやっときましたってリピート狙うもんじゃないの?
技術職じゃなくてサービス業なんだから腕より口の巧さの方が大事だよ。

134 :
靴に対して気づかいやケアーが出来ない人ほど
あーだーこーだよく言うわw

135 :
お金で解決の人はそんなもんだよ
何のためにサービス業があるんだか

136 :
普段のブラッシングすら出来てないような人は喜ぶよ

137 :
>>137
その通りなんですよね。
コバの補色なんて二の次で、ウェルト、ソールのケアのが優先度高いはず。

客の立場で考えたら商売にならんな

138 :
逆でしょ、磨きだけで数千円も取れるようなところは客の立場考えてるからそんだけ取ってもみんな喜んで行くんだよ。長谷川氏の経営センスは見習うべきものがある。

139 :
靴磨き職人なんてのが滑稽だよな
あれで飯食ってるやつはビジネスの才能ある

140 :
コバの補色なんてたいした手間でもないのにケチくさい奴ばっかなんだなここ
そんなんだからリピート客も付かず評判も上がらず暇コイて立地のせいにして
5bソゃんねるなんbゥでクダまくしbゥないんだな

141 :
何言ってんだ?作業ひとつとってもしっかりお代頂くのがプロだよ。

142 :
だからカネ取るのはいいさ
客の期待した仕上がりにならなくてプロと言えるか?

143 :
靴修理屋って何でこんなにバカばっかりなの?

144 :
バカだから靴修理人やってるんだろ。コバの補色しないとかバカすぎるw

145 :
「靴磨き職人」のほうが賢いのは確かだな。

146 :
サービス業なの忘れてて草

147 :
>>140
おい!大丈夫か!最後の1行ロレツが回ってないぞ?
脳梗塞でも起きてるんじゃないか?

148 :
煽りもダサいな

149 :
普段当たり前にやっていたことが
店によって、金がどうのこうので
やってないことが分かり
何かショックだわ

150 :
預かりで充分乾かす時間があればやる、履いてる靴で急ぎならやらない。ウチはそれだけかな

151 :
靴修理って靴職人なん?

152 :
>>151
度合いによるけど技能職寄りだろ

153 :
靴修理店が副業的に革靴・革サンダルを作って売る例は最近みるよね
そうなったら靴(製作)職人と言っても間違いじゃない

154 :
>>153
ドレスの場合だと
アッパーだけ外注して底付けだけ自分のとこでやったり
まるまる外注してるとこが多いから一概にそうとは言えないんじゃないか?
サンダルは自分のとこでやるだろうから
もし言うなればサンダル職人だ!

155 :
>>128
ヨシフミさんいつもみてます!

156 :
>>154
外国じゃそれが当たり前だけど靴職人ってゆうよ
ウゴリーニやベーメルもママンに出す

日本じゃオーダーメイドの小○靴店は木型もパターンも製甲も丸投げで
底付けしかしてないしね

昔はそれが普通だったみたいだよ

157 :
日本じゃ、外国で2、3年修行すれば「靴職人」だ。

158 :
日本じゃ海外の学校に2,3年通ったら靴職人だよ。

159 :
グッドイヤーの靴を中底変えずにノルウィージャンウェルトにするのは可能だろうか。
誰かやった人もしくはやろうとしたことある人いたら教えてください。

160 :
>>132
ちがうと思う
本来の目的は「靴を綺麗にすること」で、栄養を与えることは二次産物のはず。
少なくとも客のニーズは前者のはずだ

>>129の持って行った靴店は、失格だ
綺麗になっていないわけだから

161 :
ダミーステッチ入りのL字ストームにするのは簡単。中底流用してノルウィージャンにするのは現実的じゃない。

Instagramで世界ベースでみてもRedwingをノルウィージャンにカスタムとかあんまりないでしょ?
上に間延びしてダサくなるんだよ。
吊り直して中底も新規にするなら話は別だけどね。

162 :
>>161
ブヒシューズとかはRED WINGをノルウィージャンなりノルベにしてますけど
やっぱり中底交換してるもんなんですかね?

やっぱり吊り込み直さんとだめなんかなー

163 :
>>158
それドラ息子のことね。

164 :
>>162
アッパーは、付いているリブテープと縫うしかないと思うので
中底は変えなくてもいいじゃないかな?
中底にドブを掘ってそことアッパーを縫いたいのなら
変える必要があると思うけど?
その場合吊り込み必要だな

165 :
上へ間延びしても
仕上がりはディンケラッカーくらいのものなんですかね?
アッパーが乗ってる感じに。

166 :
>>162
162だけど、そこの店中底変えてドブにアッパー縫っているよ

167 :
みんなは靴製作とかするん?
サンダルくらい?

でもミシンとか縫い考えたら出来る技術ありそう

168 :
ここはアッパーのパターンすらひけないやつ多いだろ
なんとなく底付けしてるだけ

169 :
>>166
悩みが増えるばっかりですわ

>>167
うちはサンダルは企画段階
紳士のドレスはもうそろそろ始めるよー

170 :
好きな靴バラしてパーツごとにトレースすればいいだけなんじゃないの?

171 :
靴をただ作っても、売れるのかな?今の時代
なかなか厳しそうだからリペアしてる会社こそ作るべきだよなぁ

172 :
靴だと購入のハードルと期待値が高いから、サンダルのパターンオーダーとかなら売れるんじゃない
冬はブーツ、夏はサンダルの修理で稼げればそこそこ収入になるでしょ
女物は革製サンダルは結構パターン多いから大変だろうとは思うけど

173 :
まぁそれで売れるなら国内の製靴メーカーも苦戦しないよね。
未だにマーケットの中心がスニーカーだし、今から新規でサンダルとドレスやるよりキーホルダーやらパスケースなりの革小物作る方が確実に良いよ。

174 :
客からすると製靴も出来る修理屋さんは信頼感がある
修理と作るのは実際には異なるものだとしても

175 :
山○さん最近めちゃめちゃ縫いはずすね。
溝切ってないダシ縫いでもばんばんはずしちゃう。体調わるいのかな?

176 :
ここで質問してもいいものなのか…
外仕事をしてるのでワークマンで買った安全靴を履いてます
2、3ヶ月もすると踵の部分のゴムが減って使い物にならなくなってしまいます
そこ以外は全く問題ないのでなんとか延命させようと通販でこんなのを見つけました
https://i.imgur.com/myq1h9y.jpg

プロから見てこの手のはどうなんでしょうか?
作業靴なので見た目とか関係ありません
あと考えたのが、踵のゴム買って接着剤で貼り付けるか…

すいませんこんな質問

177 :
>>176
耐久性はほぼ皆無。

それよりかは靴を変ええみた方が良いかと
ミドリ安全の安全靴は減りが少ないと感じた。

178 :
>>177
やはり…
ありがとう御座います
いつも消耗品と思って安い2000円くらいの買ってたのでミドリ含めてちょっとしっかりしたのを買ってみます

179 :
>>178
修理してて思うのはコストダウンはソールでしてるな!って事
アッパーはデザイン性も質も割としっかり作って、「これいいじゃん!」って
買ってもらえばメーカーの思うつぼ!ソールの中スカスカの障子の格子みたいなの
いっぱいある!もうちょっとマシなソールにしてあげればいいのに?ってのだらけ!

180 :
要は値段に比例するって事が言いたいのでありました

181 :
>>175
作業量多過ぎて大変なんじゃないの?
値段考えたらどうせどこへ出しても大して変わらないよ。クオリティ求めるんなら自分で縫うしかない。

182 :
ダシ縫いをはずすって、どういう事を言ってるんだろう?
ウェルトの針穴を外すって事なのか?

183 :
トーシローの癖に馴れ馴れしく聞くんじゃねぇ

184 :
いや、すまんがプロだ。
溝切ってないダシ縫いでもはずすってどういう事をいってるのかと思って。
その縫い屋さん、以前お世話になっていたので気になってね。

185 :
>>183
お前こそ素人だろw

186 :
>>184
リーガルみたいにウェルトに溝切ってあるやつだろ多分

187 :
>>184
ウエルトに溝切ってるのとかじゃなくて
普通のやつ。
今回もレッドウイングのミッドソールの
ダシすごいレベルで何ヵ所も外してたの
もちろん100%元穴拾うなんておもってないけど
前はこんなことなかったから体調悪いのかなと思って。
ちなみに山○さんに10年以上お世話になってる

いまはどこに縫いだしてるの?
京都?兵庫?東京?

188 :
>>184
うちはラバーでもレザーみたいにアウトソール側に溝掘ってるからその意味だったけど
説明下手でした。ごめんね

189 :
安いスニーカーみたいな靴って足入れが円になってて履き心地が悪い
これを地でやるのが日本のメーカー
出来を開発でなんとかしようとして、製造工程で手を抜いてる
長年の経験がないメーカーなのにな



スレチすまん

190 :
>>187
182だけど、説明ありがとう。
とにかく以前とは縫いの様子が違っちゃってるんだね。
なんだか心配だな。

うちは今、縫いは自分とこの機械で縫ってるよ。
以前その縫い屋さんに見学させていただいた事が
自分で縫うきっかけにもなっているんだよね。
気さくな感じで色んな事を教えてくれた。
達者ならいいけどな。

191 :
>>190
すげーダシもマッケーも持ってるの?
マッケー欲しいんだけど普通のと修理用
両方使ったことあるかな?

192 :
マッケイのミシンにそういう区別はないよ。
送りの進む方向が逆になると、呼び方がアリアンズになるけど。

193 :
>>192
根元に修理用とうたうマッケーミシンあるよ。
そっちのが安いし小さいの
でも方向でアリアンズになるの初めて知った。ありがと

194 :
>>191
188だけど、ダシもマッケも持ってるよ。
>>192も言ってるけど、特に修理用とかは無いよ。
根本が修理機械業者だから単にそういうふうにいってるだけかと。

マッケイの導入を考えているなら、今は台湾製とか色々な形式があるけど、
まずは、確実な部品供給が可能な業者かどうかが重要だね。
でも、実際は機械いじりが好きかどうかのほうが重要な案件かもね。

195 :
質問させてください
リーボックのポンプフュージョンっていう空気を入れてフィット感を調整できるスニーカーなのですが、どうやらパンクしてしまったようです

メーカーでも修理はしてないらしいのですが、修理屋さんなどで修理出来るのでしょうか?

196 :
>>195
基本的にみんな嫌がると思うよー。
そもそもその靴は接着くっそめんどくさいからあんまりいい顔できない。

すごい器用でモノ好きな人は受け付けてくれるだろうけど、
チェーン店とかはまずやってくれないと思う。

長く履ける靴ではないと思うので諦めて新しいの買うのが合理的かと。

197 :
>>195
無理
工場で密閉度を最大限に留意して製作してるものを修理してもすぐに空気が抜けるようになる

198 :
セメント靴の、ラバー補強って請け負う?

199 :
普通はマッケイ化を勧めるよね
知り合いの修理店はそう言ってた

200 :
>>195
細杉君に聞いたら
修理可能な確率0.000%だって!

201 :
>>195
194は何か勘違いしてるけど空気で膨らむ部分は修理不可です。
丸ごと交換するしかないからね。

202 :
大企業がスニーカー通勤推進だってさ

203 :
ナニ履いて出勤しようが俺の勝手だろう

204 :
間取ってダナーとか

205 :
ソウダナー

206 :
なんの間でダナー()

207 :
クソABCダナー

208 :
https://i.imgur.com/SurNPyg.png
靴を軽く踏まれたか何らかの水分が落ちたのか分かりませんが丸い跡が出来てしまいました。(ライトの反射の真左)
どのようにすれば跡が消えますか?

209 :
銀浮きじゃん
洗わないと無理

210 :
銀浮きは洗わなくてもいけるよ

ティッシュとかキッチンペーパーにステインリムーバー浸して
その箇所にかぶせておけばおっけー

211 :
サンキューです!

212 :
>>210
どれくらい放置すればいいですかね?

213 :
>>212
乾く直前くらいまでかなー
1回で取れ切れなければ2回くらいやっても問題無

214 :
>>213
>>210
見事に銀浮きが治りました
ありがとうございます

215 :
>>214
208です
よかったよかった

216 :
製靴もやってる方いますか?
有名靴職人でもない限り、製靴だけではお小遣い程度しか儲からないんですかね

217 :
ブラスさんはオリジナルの素晴らしくカッコいいエンジニアありますね。

あれを作れる技術があるなら、ステッチダウン製法のエンジニアのワイズ調整とかも出来るのかな?

EからDみたいな感じにカスタムリペアなど、大がかりだからやる意味あるかと言われそうだけど

218 :
>>216
阪○百貨店で催事とかしたことあるし
ビスポもできるけど全く儲からんね
もの作りはまず儲からん

219 :
靴やってるけどほんとお金にはならないw
作るの好きじゃないと続けられない
有名職人でもほかの業界に比べたら全然稼いでないと思うし
三原、竹ケ原みたいいな完全なデザイナーなら別だろけど

220 :
>>218-219
やっぱり修理がメインになる感じなんですね
知り合いの職人さんもそんなこと言ってたので

221 :
福禄寿は儲かってるみたいだね

222 :
修理しつつビスポークの比重高いのは
大阪のボンタと五反田の職人ぐらいかな
儲けは分らんけど作るの好きなんだろうな

223 :
だから靴作れるならエンジニアのラスト変えカスタム出来ませんかサイズと言うかワイズをミスったのを少し狭く

224 :
>>223
既成の靴をってこと?
合う木型があればできるだろうけど
若干形変わるよね、どうしても。
それでもってサイズ感も変わると思う。ワイズ方向以外の部分で。
中底も本底も付け直さないといけないし金額はかなりいくよね。
新しいの買える分くらいは間違いなく。
エンジニア含めワーク系は
インソール入れて調整がセオリー。
4枚くらい入ってる人見たことあるよ。

225 :
ステッチダウン製法はサイズも変えられるとみたので効いてみたんですがな、それなりに高価な物だし売り払買い叩かれるより直せるものなら

カップインソールで分厚くしたくないので切って張り付けて幅だけ調整していますけど、やはりかかとが幅広いのがなんか不満なんですね

226 :
昔に自分のレッドウィングをハンドソーンにした。面倒だけど。
リスク多いのでお客のはやりたく無い。

227 :
>>225
ステッチダウンなら尚更難しいかも
元の穴使って縫い直すから
幅は細くなるけど縦へ広がる分ワイズ自体はそう変わらない。
かかとまわりだけならなんとかなるとは思うけどやっぱり型崩れとか変なシワが入ると思う。
かかとを詰めたいのであればヒールカップに詰め物をしてカウンターライニング(すべり革)を新たに取り付けたりとかって方法でもいけるのはいけると思う。
あとは中敷きが強いてあるんであれば
中敷きの下にコルクとかを足形に合わせて入れてみるのもありだと思う。

Wescoのエンジニアかな?

228 :
靴下重ねて履くか自分の踵を殴って肥大化させろ

229 :
>>225
お望みのあなたのラスト作ってリビルドすると
うちだと6万円〜になるよ
WESCOだともうちょい高くなるから
買い直したら?

230 :
うちなら17万取るな

231 :
それだとブラスのエンジニア買えちゃいますね、17万出せるならマジで欲しい
店に行って現物見せて直接聞きたいとこですけど、サイズカスタム出来なくもないならやってみたい

ウエスコじゃないけどステッチダウンの似たようなゴツいエンジニアですけど、オーダーでUKサイズでの指定が盲点立ったと言うか全体的に大きいので
ソール交換でサイズが小さくななるなら都合いいくらいですが、買ってから数年経つけどヒール交換時期時期が来たくらいで全然綺麗ですけどね。

232 :
別に使用状態とかはどうでもいいんだよ。

リビルドメインでやってるところじゃねーと高くつくし、受ける所も限られる。
ステッチダウンのリビルドはめんどくせー。
カカト周りの容積を小さくするのは物理的に制限がかかる。
シルエットの変わり方が客とこっちとで共有しづらいし、仕上がりに文句いうなよ。
リビルドカスタムのリスクは説明したからな。

って感じ。
それこそ真鍮みたいにオリジナルの靴つくってて、その履き心地を知ってる客が「既存の靴をそのラストでリビルドして欲しい」ってオーダーとは根本的にスタートもゴールも違うからな。

233 :
ステッチダウンは高く付くとは知らずでしたが。
オールソール交換するほど全然すり減ってないからヘタにいじるも無駄ですもんね、無知からサイズミスは自分でサイズ調整して靴下厚くて履くしかないですな金もないし。

今思えば何故このエンジニアにしやのやら、苦笑
#705ソールにしたけど、後からこんなゴツいワイルド系エンジニアは#100でよかったのかなと思った好みも変化しますからね。
オーダー時にダブルミッドにしたいなとは思いつつ一万高くなるので我慢のシングルですが普段の使い勝手考えたら十分ですよね。

ヒールはキャッツポウで自分の歩き方が悪いのか片減りばかりして積み革まで逝って放置中、すぐ減るのは材質の問題かなこれはイマイチですね。
もう少しゴム部分厚いヒールに変更して現状はブロックヒール形状に変えたい。RWエンジニアなどと比較して随分ゴツく重く感じるのでシェイプした形状へ

あとウエスコ純正と同じバックルもローラーバックルに変更したら愛着出るかもですゴールドかシルバーか迷うとこ、さて何処がいいやらです。

234 :
まず態度がわりーわ
だからとか、ここまでレス貰って礼の一つもねーのか

235 :
日本語もおかしいし日本人じゃないのか
なら納得

236 :
あららそう言う視点なんだ、それは失礼しました
こう言う場所なら気軽に話せるものかと思いつつ、やはり頑固な職人気質とはめんどくさいものですな
金ある客なら対応も違うか

237 :
客側の人間だけどあなたの文章はおよそ人に見せるものではないだろう。金ももらってないのによくこんなの解読してあげるわ。

238 :
やはり金か、ただで聞くなど甘いと言う、そう言う物言いならスレも過疎なのも無理もない
そもそも靴スレってキモい粘着性の人多いからな

239 :
日本語も満足に使えない基地外の相手するなよ

240 :
>>238
君の頭の悪さと気遣いの無さのなら貧乏なのも無理もないよ

241 :
久々の感覚。たまにこういうの現れるよな

242 :
このスレ靴板の中でもそこそこ勢いある方だぞ

243 :
季節の変わり目に頭おかしいのが迷い込んでくるのは風物詩

244 :
春ですなぁ〜・・・w

245 :
この程度でとやかく言う奴は修理屋じゃないか、修理の受付をやったことない奴なんだと思ってる。
ひどい客はひどい。
全部あれこれ聞いておいてお礼はないのは勿論のこと、力がない技術がない知識がないボッタクリ等々罵声を浴びせて帰る客もいるからな。

そこらへんのチェーン店の修理屋より色々修理やったしそこらへんのデパートにはいってる靴屋とかセレクトショップの人間より知識あるわ。

それをどうこう言われるのは慣れなきゃ。
ってことで231はまともな方。

246 :
またキチガイ増えたな
春も近いか

247 :
>>245
ここ店先のカウンターだとでも思ってんの?
肩の力抜けよ

248 :
>>245=>>233ここまでわかりやすい自演も珍しいな>>

249 :
上から目線が痛すぎるな、余程経営が厳しいのだろう気取って

250 :
ペロッ…この意味不明な日本語は…

251 :
グッドイヤーウェルトのセメント靴が底剥がれで持ち込まれた。
謎仕様だ。

252 :
病院行け
靴じゃないぞ自分の頭のだ

253 :
ひどい油染みが出来て靴専科に持っていったら、上から色塗るしかないですねって言われて結果エナメルみたいに顔料厚塗りにされました
半年程で爪先の芯の部分以外ほとんど剥がれ落ちましたが薬剤で全部剥がす事は可能ですか?

254 :
革に染み込んだ油は基本的には抜けないからねえ。
染料は多分取れると思うけど、下の革自体にも影響免れないから元の通りとはいかないと思う。

255 :
>>253
出来るよ。それフェニッ○スプロっての使ってるから剥がれるのよ。
全部落としてきちんと染めれば大丈夫だけど
それをちゃんと出来る店が少ないのよ

256 :
今アドカラーじゃないんだ!w

257 :
靴専科アドだと思ってたー進歩してんじゃんwww

258 :
>>252
いや、だからグッドイヤーウェルトなのに縫った形跡が無い
接着のみの靴なんだってば!

259 :
?ミッドソールまで縫ってアウトソールは接着とかでは無くて?

260 :
俺も見たことあるよー

ウェルトはちゃんとすくってるのに
ダシがかかってなくて接着だけのやつ

カウンター交換余裕でできると思って受けたが
ダルかった覚えがある

261 :
靴底に縫い跡はあったの?

262 :
もしかしてバリー?

263 :
258だが
バリーでその手のは2mm厚くらいのミッドにマッケイかけておなじくらいの厚みのレザーを接着してアウトソールにしてるのは見る
俺が見たことあるグッドのやつは
メーカー忘れたが聞いたことないメーカーで確かメイドインイタリー
ウェルトから上は普通にグッドのつくり
ウェルトにダミーステッチかけてて
純正っぽいアウトソールは接着だった。

264 :
安いリーガルとかのグッドイヤー&セメントってやつかな?

265 :
セミマッケイのことか?

266 :
>>255
ありがとうございます
自分で染め直してみます

267 :
>>260
カウンターとソールの付け方関係ある?

268 :
256だけど、その靴はウェルトはちゃんと一周掬い縫いされていて
そこに直接ゴムのユニットソールが貼り付けてあるだけ。
だからウェルトにもソールにも縫い目が無いんだよね。こんなの初めて見たわ。
まるでミッドソールを縫い付け忘れてアウトソールつけちゃった的なかんじ。

調べたら、フランス軍のサービスシューズのデッドストックらしい。
バリーのOEMをやってるメーカーもそのシューズ作ってたりしてたから
なんか関係あるかも。
バリーって靴底縫わない伝統があるからw

269 :
>>267
セメント靴ならソール外して下からカウンター変えようと思ってたんだ
テープがめんどくかったかなんかで。
結局上からいったんだ。

270 :
ドクターマーチンみたいなもんか

271 :
画像くらいないのかな?
ブログのネタになるだろうが、やってないか

272 :
掬い縫いはしていてソールは接着のみ

上の方も言ってるマーチンのシルウェルト製法ってやつかもね

273 :
>>255
フェニ○クスプロって駄目なの?最近す○るで仕入れてやり始めたんだけど・・・今のところ剥がれとかのクレーム無し。

274 :
>>273
一回トリッカーズ染めてみな

275 :
シンナーとアセトン使ってから始めて色入れしてるし、どのメーカーでも気にしてねーわ。
バチックでもスピランでも好きなの使えよ。安くて良いぞ。

276 :
靴職人PC というyoutube 
最近見つけたんだけどなかなか面白いよ

277 :
嘘つきじゃん

278 :
>>277
具体的に教えて

279 :
しゃべり方が苦手
話がむだにゆっくりで長い
2、3分で済む話を10分位かけてる

280 :
お前の感想なんか聞いてないよ

281 :
多少の主観が混じってても素人的には珍しい靴を紹介してくれるのは面白いよ

282 :
おれも靴職人pc見つけてハマってる笑 実直な職人さんで好感持てて好きだな。べつにユーチューブ職人じゃ無いんだし、情報提供してくれて面白い

283 :
どっかのリグロイン野郎より喋りに好感は持てるな

284 :
間違った情報提供してても好き

285 :
英国靴にハマった若造です。すでに話題になったのかもしれませんが、
リフト交換で材質の差、耐久性など教えてください。革とラバーのコンビのリフトです。
日本製よりも4,000円以上するビブラムその他の海外製品の方がいいのですか?
私見で構いません、よろしくお願いします。

286 :
4K以上するビブラムのリフトってレンデンバッハとのWネームのやつ?

287 :
Wネーム? そのへんの分類も知りません。
レイデンバッハが高額!というのは知っています。私のだいたいの分類では、
日本製2,000〜3,000円、ビブラム3,500〜4,000円、レイデンバッハ4,500円〜
材質、耐久性に差がありますか?

288 :
ちなみに、踵のゴム部のすり減りが早く、たいぶん総日数50〜60日で交換します。
つまり、年間6,7足はリフト交換で、結構な出費になります。
3.000円のリフトにするのか、4,500円にするか悩みます。

289 :
シューズドクターやシューグーで自分で修理したら?

290 :
どっちも試しましたが、すぐにすり減ったり、はずれたりして
あまり調子よくありません。

291 :
>>285
トップリフトは全種類試したことあるよ レンデンバッハの8mm厚のが最良だから金に糸目を付けないでいいのならJRにしとけ

292 :
>>290
ハッキリゆってレザーラバーのコンビは高いのでも耐久力ないから実用で考えたらラバーに替えな
それが嫌なら金使うしかないね。
ヒールスティールって手もあるけど音鳴るし滑るしで実用は低い

293 :
>>291
全種試した方やはりいましたか。私も自分で一つ一つ試して統計を取ろうかと
考えていました。やはり高いものがいいようですね。何日履けるのか?
値段が倍なら、倍履けるのか? 自分で測ってみようかな?
しかし、6,000円とかもありますよね。安靴買えちゃいますよね。

294 :
まあ現場の意見でぶっちゃけると、
ゴム部分だけ削って、その部分にレディース用のリフト板をはめ込むやり方が最強、最安。
\2000以内でできる仕事だな。

295 :
50〜60回履いただけでリフト交換ってやべー速度だよ。
革コンビで雨の中歩いたりしてない?
もしくは歩き方がヤバいか、靴のサイズが合ってないか。
ローテーションで履いてて1年で何足も修理に持ってくるやつなんて居ないし、自分の靴ですらそんなに修理しないぞ。

296 :
https://i.imgur.com/TccFHmz.jpg
ダイソーでもあるけどこういう直接ゴム貼り付けるやつは?

297 :
シューグーと同じくらいのゴミ

298 :
>>295
そうかなー。一日に歩く距離によるだろうけど。
通勤とかで路上を一日1時間は歩く。年に5〜6足分は踵を交換するけど。
両側の踵の外側が削れる。歩き方が変だと特に言われたことはない。

299 :
すり足で歩く人の方が踵の減りが少ないと、なにかの本で読んだが、
歩き方と踵の減りの参考資料はないか。

300 :
そんなんリフトの材質によるとしか
すり足はウレタンみたいな硬度高めがいい、滑るけど
通常歩行はビブラムみたいな粘度高めがいい
ダイナイトみたいなサラサラゴムはすぐ削れるよ

301 :
コンビのヒールついて、メーカー別耐久ランキングを作ってくれたらありがたい。
修理屋さんで「どれにしますか?」と聞かれても選ぶ基準がないから。

302 :
コンビのヒールはゴムの方が高価だった大昔のなごりで
今や逆に高級靴のステイタスになった感じだから、耐久性を求めちゃいかんw
Rーリやランボルギーニの燃費を気にしてるようなもん

303 :
なんで店側が性能ランキングなんて作らないといけねーんだよw
YouTuberにやらせて、ありがたがってそれ見とけよ

304 :
>>303
だから客が少ないんだよ、

305 :
コンビのキモはゴム部なんだし、耐久性って言う点はこの部分がサーモポリウレタンで出来てるvibram 521Tが一番でしょ

306 :
靴修理屋なんですけど、都心近郊で鞄の修理を外注で受けてくれる会社なんてありますか?

307 :
>>305
ロイヤルの方が強くないか?

308 :
ちなみに皆、素人さんに合わせてコンビのヒールって言ってあげてるけど
普段なんて呼んでる?
うちは半革ラスター三日月とかV字とかクサビって感じ

309 :
革付きマッケー

310 :
290です。ご意見、ありがとうございます。
>>302
なるほど、その意見覚えておきます。
>>305
vibram 521Tは、V字型のラバーのリフトですね。次回、レイデンバッハと
同時に交換して、どちらが耐久性がよいか自分で試してみます。
その他いいリフトがありましたら、また教えてください。

311 :
修理屋からすると、
革とラバーのコンビのリフトのお客さんは大歓迎ですよね。

312 :
清水の舞台から飛び降りたつもりで買った
高級靴に文句付ける人、いるよなw
何万もしたのにすぐ踵減った!とか
特に女子!ルブダンとか

313 :
トリッカーズは文句言わせてくれ

314 :
いや、だから値段が高い=強い・丈夫ではないんだから・・・

315 :
だね。
高級靴よりリーガルの3万位のラバーソールの方が耐久性に限定すればよっぽど長持ちするからね

316 :
>>314
ルブタンすら知らないカッペ修理人はレスすんな

317 :
リフト続きの話しですが、リフト交換時、釘打ちは必要ですかね?
今日受け取りで、ご丁寧に追加金なして10本とか打ってくれましたが、
土台がかえって痛むとかなりませんかね?

318 :
>>317
傷むよ

319 :
まじ??
じゃなんで打つのさ。滑るときもあるし・・
釘なし接着剤だけでこれまで外れたこともないし・・

320 :
>>319
飾り

321 :
元のデザインで打ってなかったの?打ってなかったら店の人の趣味じゃない?w

322 :
>>320, >>321
飾り?!! そんなとこ誰も見ないでしょ?
英国靴で、最初は釘が何本か打ってありましたね。
トップリフトの交換で追加料金で釘打ちするとこもあるでしょ? 
今回のお店は無料。
なんか意味あるという人はいないの??

323 :
100均の靴クリームってどうなんですか?

324 :
>>322
意味なんてないよ
自己満足だから
トップリフトはゴムにしとけばいい

325 :
>>322
そんな無駄な作業に、追加料金取るとこあるんだ。

326 :
ビスポーク系はよくやってるな

327 :
無駄な作業だからこそ追加料金取るんじゃないの?

328 :
>>323
ワックスはまぁそこそこ使えるけど、クリームはあんまりだったよ
でもだいぶ前の事だし、100円なんだし使ってみて考えれば?

329 :
ちょっと待った! ホントまじで?
つーことは、次回から「釘は打たないでください」と言った方が
いいの? トップリフトの上の土台が穴だらけになるわけだから。
釘打って次回外すときも、釘をぐいぐいやってむりやり外すわけ?

330 :
>>329
お前の話はうんこよりどうでもいい

331 :
みんな325をおちょくり過ぎ。まあ釘10本は必要ないけどな

332 :
かっこいいと思うから俺は自分の靴には打ってるけどね。
土台が傷つく云々は、小さな傷すぎてほぼ影響ねーよ、と言えば納得してもらえるのかしら。

値段と実用性しか考えてない人間はつまらないぞ。

333 :
もういい。自分でトップリフト交換する。
ガガガとトリミングする機械いくら?

334 :
>>333
機械買わなくてもカッターナイフで出来るよ
綺麗にしたかったらヤスリで仕上げろ

335 :
いちいちケンカ口調で書き込みするやつ みぐるしい

336 :
変な客で店側が苦労することもあるだろうが、ていねいに説明できない店員も少なくない。

337 :
もういいなら、二度と来ないように。
このスレにも店にもね。

338 :
オイルの強い革同士の接着はプライマー塗ってボンドのほうがいいですか?

339 :
なんで匿名のしかも2chで丁寧に接しないといけないのか分からないわ。
丁寧にするのはツイッターとインスタでいいじゃん。
元々の文化が違うんだし。

340 :
>>338
プライマーしないとすぐはがれるよ

341 :
>>339
一応相手も人だからかな

342 :
>>339
なんだよ文化が違うって(笑)


なんか人として駄目なんだろうね。

343 :
2ちゃんは2ちゃんだからな

344 :
便所の落書きに何を求めてるいるのだろうか

345 :
不倫は文化だ!

346 :
プロフェッショナル 仕事の流儀「革製品修復職人・保科美幸」

347 :
靴修理のセミナーってどこかでやっておりますか?

348 :
>>347
どこ住みよ?良かったら教えるよ

349 :
てめえに聞いてねえ

350 :
シンナーとか剥離剤を使う部屋に
赤ちゃん連れてきて草

351 :
>>350
それな!
あれマズイだろ?絶対!
赤ちゃんだぜ?

352 :
>>349
おーやさぐれとるな

353 :
>>348
ありがとうございます。
千葉県です。

354 :
>>353
あちゃー、俺大阪でした

355 :
>>354
そうなのですか…残念ですが、
気にかけていただき本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。

356 :
>>339
結局は匿名のしかも2chで上から目線で知ったかぶりたいんですよ、だから丁寧に接しないと気に入らないのだろうと思われるが実に不可解ですよ。

357 :
>>347
少しはググってみるとかしないの?

358 :
>>357
調べてみましたが、無かったです…

359 :
質問とかはここでいい?
個人でできる範囲で中古靴をクリーニングやリペアをするのが趣味で、今回もメルカリで中古レッドウイングを買ったのだけど、ソールがこんな感じに減ってきている
https://pbs.twimg.com/media/D1wGKsOVAAArOkp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1wGMIzUYAAUdJG.png
前回もこんな感じのをシューズドクターで直したのだけど、質感はそれなりだし、強度的にも不安が残る感じ
https://pbs.twimg.com/media/D0Oq_KOUcAAn13z.png
ドレスシューズなんかでよくやる、一部だけを交換する処理をやってみたいのだけど、交換用のソールと代替できるものって何か無いですかね

360 :
ないです
お店に出してね

361 :
>>359
踵だけなら傾斜板で直すか
ソールを全とっかえするか
材料はネットかハンズとかで手に入るだろ
素人に手に負えるかは別として・・・
ドレスシューズとは構造自体が違うから
一部分だけ交換ってのは出来ない
まあ失敗しても授業料だと思えば

362 :
傾斜板なら空き缶使って圧着出来るしな
カッターとサンダーor木ヤスリと接着剤用意な

363 :
靴職人PC
粘着質な声と話し方が説教臭くて嫌

364 :
わざわざ負け惜しみを書くなよ
惨めな奴

365 :
だったら観るなよ
情けないヤツ

366 :
同業者だけど
正座して見てるよ

367 :
355です、傾斜板の情報ありがとうございます。
素人は検索するにしてもキーワードすら知らないので、傾斜板で出てきたらそれっぽいのがわんさか出てきました。
でもレッドウィングの白いクレープソールに適合するものはなさそうだったので諦めました。

中古靴であるので丸洗いをしたのですが、その前に白癬菌などの雑菌の消毒を行いたく、いい方法も知らないので素人の思いつく限りでエタノールで靴の中を浸しました。
過程は動画に撮っています。動画内8分〜10分で確認できます。
https://www.youtube.com/watch?v=15i9FSS_VOw
結果、乾いたところで写真のようなシミが出来てしまいました。
https://pbs.twimg.com/media/D2dyG3hUcAAB7Yr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2dyJC1VAAAvBeV.jpg

水で浸しても均質化しなかったことから、エタノールで染料が溶け出して色ムラのようなシミになったと推測しています。
皆さまならこのような時はどうしますか?
1.このまま味として諦める
2.色クリームで覆い隠す
3.アセトンで色を抜いて入れ直す
自分は遊び心も兼ねて、日を置いてから3をやってみようかと思っています。

368 :
>>367
参考にしているとは思うけど
素人だとチョコダディのやり方が修理の限界だよ

369 :
4.客の靴でそうなったら弁償モンだからそうならないように気をつける

370 :
白の傾斜板あるけどな
踵修理もクリーニングも
失敗する事考えたら
修理屋に出した方が間違いないし
安上がりなんだけどな
自分でやりたい人って金額の問題じゃないんかな?

371 :
>>367
1回水拭き

372 :
>>371
>水で浸しても均質化しなかったことから

373 :
合皮のスニーカーだけどアウトソールかかと部分が本体から剥がれとれたんで
コニシの靴専用接着剤使ったけど、またすぐとれてしまうでしょうか?気休めにしかならんかな

374 :
捨てたくないんなら片方2000円ぐらいで縫ってもらってきたほうがいい

375 :
>>373
気休めにしかならないですね
でも、気が休まる程度は履けますよ!w

376 :
靴専用ボンドってw

靴はすべて同じ素材で出来てるとでも思ってるか、コニシさん!

377 :
柿渋じゃね
適当)

378 :
>>367
これ漂白剤なんかで失敗した時になる変色だよ
あと動画見たけど何回も水に色が出てのは革の染料
真っ黒に染めちまってごまかすくらいしかやりようない

379 :
>>367
もう一度水洗いして、タオルで全体を拭いてすぐにドライヤーで乾かす
そうすると治る場合があるが、ひどくなる場合もあります。

自己責任で

380 :
どこのメーカーは雑で、ここのメーカーはいい仕事してるってのはある?

381 :
あるよ。

382 :
ネトウヨじゃないけど日本製はやっぱりしっかり作ってあるよ

383 :
日本製はしっかり作ってるのもあるがそれは値段の割にって前置詞があるよね

384 :
ロブとかグリーンに比べてもしっかり作ってあるとは思うけど、そっちに頭行き過ぎて見た目とか履き心地とかはおざなりな印象

385 :
日本製は脱ぎ履きしやすいようにガバガバヒールカップなのがな
しっかりフィットしたヒールカップで作ってくれれば誰でも紐解くようになるのに
ゴム紐なんかも出現してきたけど…

386 :
だが日本製の婦人靴は総じてクソ

387 :
ニッチなオタクってことは理解してんだよな?

388 :
>>386
そう?ダイアナなんてライニングや巻革まできちんとレザー使って一万くらいってお値段以上と感じるけどな

389 :
363です。
いろいろご意見ありがとうございます。
丸洗いしていたときの茶色はやはり革の染料でしたか。
何度すすいでも無くならないのでもしやとは思っていましたが。

その後、アセトンではなく石油系溶剤が家にあったので、それで落としてみることにしました。
片足はいい感じになってきたのですが、もう片足は斑模様になってしまいました。
左足
https://pbs.twimg.com/media/D2proejU8AAvC1U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2prroOUwAA5BNv.jpg

390 :
右足
https://pbs.twimg.com/media/D2prwBbUYAAZFNN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2prx7DUkAU_QE2.jpg
それでもそのまま放置するより幾分かましだったのだろうなと。
なんとなく味になりそうな気もしますし。
色の濃いまま残った部分は更に落として、落としすぎたところを最終的に染料で慣らしていこうと思います。

391 :
動画でも作業の様子を残しました。
https://www.youtube.com/watch?v=k1_tXEAMpgI

一応アセトンも買いました。
知識があまりないのでホームセンターにあったものをそのまま買ってきたのですが
https://www.sundaypaint.co.jp/products/frp/frp03
これと同じ商品です(容量は買った商品のほうが少なめ)
今回はこのまま家にあった溶剤を利用して、次回にでも試そうかなと。

392 :
やればやるほど黒ずみ増えてくだけなのに・・・

393 :
もうこのままオイル入れてワックス塗って磨き上げればいいと思うけど

394 :
自分でやるのはやめとこうと心に誓いました

395 :
動画で見せてください!って誰か頼んだっけ

396 :
失敗してドツボにはまって行く様を見せてくれてる
心優しき方なのだろう・・・
どうすれば良かったのか、何がいけなっかったのか
聞く訳でもないし
聞かれてもここぞとばかり、素人がー!が出て来るだけだろうから
ここは評価するw

397 :
アセトンって爆発するだろ
管理気をつけた方が良くない?ホームセンターにある方が不思議だが

398 :
凄いね!って褒めて欲しいのか?
素直にどうしたらいいでしょう?
って聞けないプライドの塊?
素人という名の修理人かとも思ったが
傾斜板を知らないんじゃ本当に素人なんだろうし
自慢したいのか、救済してほしいのか?w

399 :
どこの誤爆だ

400 :
プロ修理人か素人か?それは知る由もないが、ハッキリしているのはここはガイジの巣窟と言う事だ。

401 :
既に入っている染料が漂白剤で酸化して変色起きてるのに
溶剤吸ってもなんともならんやろ・・・黒ずみが溜まってくんやな色素沈着してくんやな

402 :
>>400
そこはお前「すくつ(何故か変換できない)」だろ

403 :
すくつって何よ?馬鹿丸出しdisり厨はRよ

404 :
>>403
むか〜し昔、巣窟を「すくつ」と読み間違えた
2ちゃんねらーがいましたとさ(今は2ちゃんだけど)
それからと言うもの、すくつは2ちゃん用語となりましたとさ!
めでたし、めでたし!

405 :
イチイチそんな昔話出す意味があるのかね?ガイジはコレだからイミフと言う事なんだがリアルガイジが釣れてサンクスw

406 :
すくつの意味をせっかく教えてあげたのに
ずいぶん失礼な言い草じゃね?
>すくつって何よ?馬鹿丸出しdisり厨はRよ
って言ってるヤツの方がよっぽどガイジじゃん!
バカ丸出しはお前の方だわ!

407 :
釣り針が丸見えで釣れたなw

408 :
知ったかガイジと職人気取りの人はリアルに病んで居るのが自覚出来ないようだな、あんたの負けだから

409 :
>>408
なんだよ2ch初めてかよ
肩の力抜けよ

410 :
春やねー

411 :
そっかー!俺、負けちゃったかー!
勝った負けたの勝負してたとはつゆ知らず!
申し訳なかった!orz
やっぱりバカ丸出しにはかなわないやw

412 :
逝ってヨシ

413 :
クラック綺麗にできない靴屋の多いのなんの。

414 :
ボンタも言ってるけど
メルカリとかの影響で修理需要の高まりでウハウハみたいだな

415 :
>>414
それだけ中古靴を買う人が多いの?
マジで日本人て見栄張りだよな

416 :
新品に拘るほうが見栄張りだろ

417 :
>>413
一時的にクラック処理出来たからってどうしようもないだろうに

418 :
>>417
だな
すぐにまたクラックが出来てしまい、クレームになるから、断ってる。

たまに何でも修理出来るような自慢親父が出没するね。

419 :
売るために小綺麗な写真取りたいだな多分

420 :
まさかプロがアドベースでクラックの傷埋めて
すぐ再発しましたとかじゃないよな?

421 :
ううん。トコノール

422 :
ジップブーツのファスナーのスライダーの部分だけ折れたんですけど新しいファスナーへの交換修理代ってどれくらいかかりますか?

423 :
1000円

424 :
トリッカーズをオールソールするのはいくらくらいかかりますか?

425 :
1000円

426 :
つまんねぇ。。。

427 :
変なのいるからまともな答えするね。
うち基準だけど。
>>422
引手の交換だけなら
片方500円だけど恐らくロック式のファスナーだからスライダーごと変える必要があると思うので3000円かな。

>>424
材料とか仕様によるけど
ダブルソールでダイナイトがついてたら15500円
シングルだったら13000円前後
リウェルトする必要があれば+1万円くらい。

どちらもうちの店の価格なので他所とは違うので気をつけて。
他所はもうちょっと高いとこが多いよ

428 :
>>427
それでも買い換えるよりは全然安いですよね。

429 :
買い換えた方が安いよ

430 :
1回もオールソールしてなければ3回くらいはできるのかな?2年に1回オールソールしたとして、10年は履ける計算だよな

431 :
ごめ8年か

432 :
その計算だと6年だな
2年に1回だと相当な頻度で履くんだろうけどアッパー逝きそう

433 :
ストレートチップの
線の部分から革がはげました。
そんな靴あるのでしょうか?

434 :
あるよ

435 :
>>433
逆に、なぜないと思った?

436 :
逆になぜ無いと思うと思わなかった?

437 :
>>433
お前の靴は靴じゃないとでも?

438 :
>>433
糸切れてはげたのかただの接着だけだったのか気になる

439 :
>>438
量販店で激安で購入した靴です。
革ではなくて、ビニールみたいに
なっていて、そこが破れてます。

まだ初任給が入らないのと、
買ったばかりだったので、
勿体ないと思いこちらで相談
してみました。

ありがとうございます。

440 :
買った量販店に行って文句言って来い!
おそらく新品交換か返金処理してくれる

441 :
激安で購入って事は
製造から何年も経ってる
在庫処分品だったんだろうな
買った時点で既に劣化が始って
いたってところだろう

442 :
アッパーが合皮の靴で、劣化して剥げてるのをなんとかなると思って来るニートみたいなやつたまにいるよね。

手の施しようがないって言っても引き下がらないので
アッパー作り直しで4万か5万かで伝えたんだけど
詐欺だ詐欺だと喚いた上に
所持金が2000円しかないから2000円でやってくれって言われたよ。
働け、ニート。世を知れ、ニート。

443 :
2,000円の靴も20,000円の靴も
合皮の靴も本革の靴も靴は同じ
いますよねーw

444 :
>>439
いや>>433で革って言ってたからこの質問だったよ
合皮なら寿命、捨てろ

445 :
ああ>>438

446 :
靴修理もニートも大して変わらねーよ。
どっちも底辺。
履き物業は昔から非差別民の仕事だろ。

447 :
>>444
本革だってあり得るんだから
いいんでねえの?親切に訂正しなくても

448 :
メイドインジャパンで高品質、どこどこの老舗メーカーが開発したウォーキングシューズ。
みたいのがテレビ通販番組とかで8000円前後でうってるけど。

実物はデザインは古い、履きやすいのはクックションが柔らかいだけ。
一番問題なのはウォーキングシューズなのに踵のすり減りが異常に早い。
そんなメーカーの集品をたくさんみてきた。

もう中国のメーカーの方が品質高いんじゃないか?
生産量も段違いだし。

それ以前にナイキやアディダスより歩行データなんか持ってるわけ無いしな。

ぶっちゃけ老舗の中小靴メーカーってどうなん?

高級メーカーは別ね?

449 :
>>448
俺は良くないと思ってるで。
アッパーはアジア生産だろうし
底材もアジアで作って日本で底付けしてるんだろうと思うくらいに雑。
メイドインジャパンを語るには仕方ないか。
年寄りはメイドインジャパンは高品質でメイドインイタリーはおしゃれだと思ってるからね。たぶん。
ソールが柔らかいのもクッション性を求めるジジババが多いから極端に柔らかくしてんだろう。その方が足にいいと思ってるんじゃないかね。
ただ、多くは片減りしてる。膝と股関節、腰が痛くなるはずだ。
また、アッパーに関しても柔らかければ履きやすいと思ってんだろうね。
外反母趾用なんて特にそう。そりゃ当たりのある箇所は当面の痛みは和らぐだろうが外反が悪化していくだろうね。

結局のところ年寄りの好みそうな仕様にして品質の割に高く売ってるとしか思えない。
日本人の靴に対して無知なところを悪用してるよね。
商売上手なんだろうな。

450 :
同意。メーカー品でも米ッ苦素なんか
ファスナーすぐ壊れて修理来ねえ?
合皮でも本革買える位の値段するし
まさしく商売上手

451 :
お年寄りあるある
かかと切って低くして
できません(やりません)

452 :
>>451
えっ!
うちは1cmくらいまでなら、やってあげるよ。

453 :
靴やスーツは安すぎるのは雑だな

454 :
>>452
おれんとこもピンヒールなら1cmくらいが限度かなー。
ローヒールも1.5cmくらい。
こないだ絶対に3cmじゃないと嫌だおばちゃんがいて2cmちょっと落としてみたがバランスくそ悪い。トゥスプリング大きすぎた
何言っても聞いてくれんかったんでご要望にお答えしただけなんだけど。

455 :
やってあげるんだ。やさしーね
アッパーがついてきてくれるやつならどーしてもって場合やる事もあるけど、ほとんどつま先上がっちゃうし、重心も後ろにかかるから足腰の弱い人は転倒の危険あるから断るのがお客さんの為と思ってる

456 :
いる、いる!何センチカットって指定するお客さんw
肉の量り売りじゃねえんだ!ちゅうの!

457 :
さあて、そろそろ靴修理人底辺厨が現れるかなw

458 :
ヒールカットした後の来店は
前の靴履きやすくなったからと
また持ってくるパターンが多いな
しばらくしてゴム交換にも持ってくる
客も結構いるから問題はないだろう
逆に紳士靴で数センチヒールアップ
頼まれる事あるけどバランスが悪くなるな
身長に対してのコンプレックス持っている
男が多い気がする

459 :
>>442
2000円ならペンキでも塗ってやりゃいいじゃん。

460 :
最近電話の問い合わせ多いのはいいが
大体の金額伝えた後にいくらで出来るのって言われても
正確な値段は見ねーとわからんだろが言いたい
お前はあれか医者に電話で症状伝えて言われた病名を信じるのかと

461 :
>>458
まさにそう
もちろん、あらかじめ歩き難くなるかもとか、靴の寿命が縮むとか
説明してる。
それでも履かずに捨てるよりは、マシだから、カットしてくれってことだからね。

断る店もあるんだな。

462 :
靴はどんなに安くても3万は出さないと


463 :
いいねえ〜
そのフリは。

まずは、三万以上するセメント靴とか普通にあるよな。

464 :
セメント<グッドイヤーウェルト
ってわけでもないしね

465 :
ちょっと聞きたいんだけど、GORINのCY16の合鍵合いにくくない?
イナバ物置用のブランクキーで代用した場合はほとんど合わなかった。

466 :
何が言いたいのかわかんないんだけど

467 :
>>465
FukiとTLH使ってるけどサイクルキーはブランクテキトーなの多々あるな
INBで代用できるのか

468 :
ブラックラピド製法って何度も修理できますか?

469 :
何が言いたいかと言うと、とにかくGORIN CY16タイプの自転車は合い鍵
合いにくくない?って事。ところが、違うメーカーの自転車なら同じ様な溝でも
ほとんど合うんだ。

470 :
>>468
マッケイに比べればソール交換可能な回数は増えるけど何回もって訳ではないかなー
アッパーがヘタるまではできると思うよ

471 :
マッケイも無限にオールソールする自信あるが

472 :
>>471
ミシンで元穴そんなにたどれる?
マッケイもダシも外注してるからなんとも言えんのだが
元穴拾えてないよ、とくにマッケイ

473 :
>>470
まだ履いてなくて購入時から薄いラバーソールが最初から貼ってあるんだけど
履き下ろす前に貼ってもらった方がいいかな?
履きまくって減ったら交換してもらおうって思う性分で
新品の状態で張ってもらうのがどうも貧乏くさく感じて今までやってなかったんだけど

474 :
>>472
うちは手縫い

475 :
>>469
うーんcy16で合い辛いって経験ないなー

476 :
>>473
俗にヨークソールとかいうタイプのやつなら貼らなくていいと思う 

>>474
路面店じゃそこまでのコストとクオリティは求められてないからなー
まずマッケイの手縫いは手が入らん

477 :
>>474
話の流れから、手縫いだからマッケイの元穴が拾えるって言う事だろうけど、
一体どうやって靴の内側の針穴にあわせて底に穴を開けるんだ?

478 :
>>477
元穴拾って出来るのは出来るけど
そうゆうやり方で無限にって言ってないと思うよ!
中底変えたりって意味じゃない?

479 :
>>477
手縫いって言ってたね
元穴の取り方何種類かあるよん。

説明伝わるか分からんけど

オリジナルの本底通りに穴開けて
穴合わせで張り付ければいいよ
手縫いなら1、2ミリずれても問題なく縫える

480 :
ソール、中底、ライニング
たまにアッパーも変えれば
どんな製法の靴でも
無限に直せるとか言えてしまう

481 :
>>479
ああ、そっか。そうだよね。
単純なやり方だけど、その発想は無かったわ。ありがとう。
俺は頭固いなあ。
これだったら機械縫いでもある程度はいけるね。

482 :
テセウスの船だな

483 :
手縫いでやる時間工賃と底縫いの外注価格くらべたらアップチャージ貰って中底作り直した方が良くない?

484 :
>>483
俺も中底変えるとかそっちの方が簡単でいいと思う!
実は無限マッケイで
もっと簡単で理想的な裏技もあるよん。

ただ無限に張り替えれるってゆう人いたから
釣られてみました
靴板よく見てるのに全然盛り上がらないしね笑

485 :
なんか気持ち悪いノリのやついるな
春か

486 :
>>465 んなこた〜ない!
>>469 マシンの設定狂い始めて来たんだろ

>>475 同意

487 :
>>485
同意

488 :
セメントの婦人パンプスの23、4cmを21.5cmでワイズも絞って小さくして欲しいんだけどこれってできるの?
お金は4、5万までなら出す

489 :
>>488
ほぼ不可能。全部作りかえる様なもん!
ここならやってくれるかも!↓
http://www.techno-net.com/~kawagosi/

490 :
靴修理に履いて行った靴を修理してもらう場合
修理してる間どうすればいいの。

491 :
ミスターミニットは悪評が書かれてることが多いけど自分が利用した限りではおかしなことをされたことはない
専門家の目から見て仕事の質は低いと思う?

492 :
>>490
サンダルなりスリッパなり貸してもらいなさい
服のお直しやクリーニングにも服来ていくの?正直に言うと迷惑客の類だわ

493 :
履いてる靴のヒールが取れたとかのケースでしょ?

494 :
>>488
全然できるよ
靴作れる所ならやってくれんじゃないかな?
ただしその靴が21.5の履き心地にはならないよ

495 :
>>491
仕事の質は凄く低いかな
あそこはFCで金儲けする起業だからね

496 :
>>495
なに昭和の話してんだよ!

497 :
慈善事業じゃないしね
仕事に応じてしっかり料金頂いて儲かるようにするのは正義

498 :
ミニットはできるだけ使いたくないね

499 :
ハーフラバー、トゥスチール、トップヒールくらいなら、ミニットで十分だよ

500 :
あの質の悪いオッさんパーツをどうしても許容出来ない

501 :
靴の修理はミニット一択
嫉妬すんなぼけ

502 :
スチールって歩き難くなるよね?
今後はゴムにするわ
格好は良いけどな、ビンテージは

503 :
トゥスチール付けた直後は男っぽくてかっこいいんだが
アスファルトで削れ痕ついたり丸くなったスチールって悪い意味で目立つ

504 :
>>501
どうぞ!どうぞ!

505 :
ミニットは店によると思うけど作業雑なんだよねー
修理屋になる前に何回か出したけど
今見返してみるとそこをそうするかーってのが多い
今結構近い距離にミニットあるんだけど
ミニットで修理したやつの再修理とかよくくる
フィニッシュネイルでプラヒール割ったのとか
ソールやらリフトやらが剥げたって持ってくる人が多い
ひどいのは半バリが剥げて持ってきたのをオタクで作業したやつだからタダでやり直せって怒ってる人いたんだけど
ミニット君がいるんだよね。フレット君だっけ本名
しっかり代金もらったわ

506 :
ミニットは接着剤がイマイチ。クイックに特化してるぶん剥がれやすいんだよ

507 :
>>489
やっぱそこかサンクス
>>494
21.5の履き心地にならないってどういうことですか?

508 :
>>507
そのままの意味だよ

その靴が23pと21.5pが新品で売ってるとして

23pを魔改造して21.5pに作り替えたとしても
履き心地は新品の21.5pに到底及ばないよ

509 :
履き口(足を入れる所)の大きさは
23.0cmや24.0cmの大きさのままだろうしな

510 :
ジュートソールの補強をしたいんだがどの方法が金額もそこまでかからずに済むかな? 全面ラバーが理想なんだけど7000円くらいかかると言われた...あと厚みは若干出てしまうとの事。因みに新品です
https://i.imgur.com/OQpOkKP.jpg

511 :
>>491
人によるよ

512 :
>>510
https://shoes-takeda.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2377086&csid=0
こんなの取り寄せて自分でやれば? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


513 :
踵にニューキスト

514 :
ホワイツは独自の底付け製法だから、慣れないとやりづらいってのは本当なの?

515 :
ヤホーで検索してみたら?w

516 :
凄いよスニーカーにここまで
https://www.youtube.com/watch?v=YxRG1OyFlFk

517 :
ミニットでも、他の大手FC店より、ましな気がする
特にイオン系列の店舗なんかよりは、いいと思う

518 :
>>517
めくそはなくそ

519 :
ここは自分の技術がばれないから言いたい放題だな

520 :
>>519
この世界中に直せない靴はない俺様からしても
確かにそう思うな

521 :
>>520
ここまでくると逆に気持ちいいレベル

522 :
靴修理屋ってやっぱ最初は靴作り職人目指してたもんなの?

523 :
日本製のワニはもう無くなってしまったそうだけど
海外製のは使い勝手はどうですか?

524 :
慣れ。

525 :
>>522
そんなヤツは極少数派

526 :
会社の規定で黒靴しか履けない
茶靴を数足持ってて履かないから勿体ないのだけど、黒に染めたりしたらどうなるかな?
最初から黒革で売ってるような仕上がりや耐久性はあるのかな?

527 :
茶靴が黒靴になるわけねえだろ

528 :
>>527
いえ?そう言う事を受けてる店は有るよ?

529 :
ガラスレザーとかじゃなければ問題なく染まるよ。

札幌の修理屋が火事にあって全焼してたけど
何をどれだけ預かったかわからんような状態で保険でどの程度保障されるんだろう。

530 :
そもそもなんでそんな規程があるかが疑問だ…

531 :
>>530
それを聞いてどうするのかね?
例えば結婚式場の従業員なら黒のストレートチップが義務付けられてても不思議ではない
そもそも疑問とか思う方が変だぞw

532 :
>>526
茶→黒への染め替えは一番失敗少ないし
仕上がりも遜色ない
ただ何でもそうだけど技術って個人差あるから

533 :
>>532
ありがとう

534 :
>>526
スピランの青と黒で染めちゃえば?
https://ameblo.jp/willy-temmy/entry-12398519238.html

535 :
>>534
いやあ、やった事ないしプロにやってもらいますわ

536 :
サンローランの中敷きが剥がれた程度の靴が
オークションサイトで安く出品されているのを見つけたのですが
これは本物なら該当のブランドショップで修理してもらえますか?
また、通常のショップでも変えてもらうことは出来ますか?

537 :
新品買えよ

538 :
見栄晴

539 :
>>536
だいじょ〜ぶ〜だぁ〜!
でもサンローランの名前の入った中敷きは
サンローランブランドショップ行かないとだよ
剥がれた程度ならそのまま接着でいけるだろう、たぶん

540 :
>>539
ありがとう!

541 :
ルブタンとかならわかるが、
サンローランって…

542 :
修理屋になった流れが自分と似た感じで前からブログチェックしてた他県の店が火災で全焼して預かり品も燃えたって記事見て震えが止まらん。もし自分の店だったらって考えてしまう。

543 :
ここは職人さんのスレみたいだけども質問していいかな
靴を持ち込むとしてどうやって良い店を探せばいいのか素人的には皆目検討がつかないんだけど
上の方ではミニットはいまいちみたいに書かれてるし
修理もカスタマイズ含め相談に乗ってくれそうなお店の探すコツみたいなのがあれば

544 :
reshがオススメかな

545 :
>>543
いらない靴持ってって修理してもらうを一軒一軒繰り返す
他で評判良くても判断するのは自分だよ

546 :
>>545
こういうさ、その手間が惜しいしやってられないから聞いてるのに
根本ぶち壊すような事を答える奴ってどのスレにもいるのな

547 :
>>546
実際なんでもそうじゃん
嘘を嘘と見抜けないと難しいって奴
ネットは便利だけど正しく見る目は必要

548 :
外食の話題をしてるのに家で作ればコスパ最強みたいな空気読まない発言で一人ドヤ顔するやつか

549 :
確かにリッシュは良い仕事してるかな
名古屋の住吉に同じ系列の安価店出して早々に徹底したのは悪印象

550 :
ここで聞いてもそれ信用できる情報かね
俺なら自分の目で確かめるまで信じないね

551 :
このスレに書き込んでるのにそれ言っちゃう?w

552 :
>>546
>>545は正当な意見言ってると思うが・・・
>>543は手間が惜しいとは言ってないし!
手間が惜しいんであればクチコミとか信じるしかないよね

553 :
食○ログなんかの評価も金で買ってるし
ネットはあんまあてにならんぞ

554 :
>>546
住んでる場所も書いてないのに店の名前教えてどーすんの?
リッシュ、靴専科、ミニット、リアットとかにも上手い人はいるよ
ミニットオススメ!って教えてそいつの近隣のミニットがクソなら意味無いじゃん
必要な情報書いてこないなら必要な情報情報書けないだろ
頭フランチャイズかよ

555 :
>頭フランチャイズかよ

斬新な表現!w

556 :
ミニットは本当に店による
大体外れ
ましなのは新宿タカシマヤ

557 :
あそこはミニットでも優等生じゃないと
勤務出来ないらしい、いわばミニットの
エリート集団の店

558 :
>>543は、こっちを見た方がいいような気が・・・
地元の腕のいい靴修理屋さん
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shoes/1384311786/

559 :
素人なんですが
修理屋さんとカスタム屋さんて
全然別物ですか?

560 :
ヴァンプ?トゥ?が銀面禿げちゃってトゥキャップ作りたいんです

561 :
>>559
定番の修理だけで売上が減ってきたら
修理枠を増やして
面倒なカスタムを初めて売上にするのさ

562 :
ワイズ縮める事はできるのですか!

563 :
>>562
出来るよ!でも
2〜3万払う気ある?

564 :
通常、中敷きで調整するのが一般的

565 :
2〜3万で釣り込み直してくれるなら払いたいかな。

566 :
どこの修理屋でもやってくれる訳じゃないからね
てか、やってくれる所探す方が難しいかも

567 :
釣り込みできるなんて、修理屋じゃなくて工房だろ(笑)
腕はあっても木型が用意できん。

568 :
万能木型持ってる所は割とあるんじゃない?
ご本人の足型使ってやってる人もいるしね
高いで、高いで〜!w

569 :
修理人のみなさんは普段どんな靴履いてるの?

570 :
プライバシーに関する質問にはお答えしかねるw

571 :
>>563
今は無いです!
ありがとうございます。

572 :
ワイズ調整ってのはEをDになど広いのを狭くだよね何処でやってくれますか?
確かに中敷きなどでやってますが踵などのフィット感はないからね出来るならマジでお願いしたい位です。

573 :
靴下2枚履く

574 :
二枚履きは無駄に熱いんだよね

575 :
>>572
>>489

576 :
前の方にスポンジで半分の敷物作って貰った方が安くつく
女性用のワイズ調整は大体この方法で納得する人が多い
男性用に関しても依頼する人が少ないけど大体これでイケるよ
内は男性用は革に低反発のウレタンスポンジを貼り付けて加工して付けている
多少合わない場合でも手直しもできたりするよ
まあ、どこの店でもやっているけどね

577 :
例えばエンジニアなとでEワイズとDワイズでオーダーミスしたケース、普段はRWで大丈夫なんだけど
直せりはものなら直してみたいスチッチダウン製法ならば尚更のこと

578 :
栃木、ベンズやめるってよ

579 :
TPPで10年後には原皮の関税撤廃されるしな

580 :
>>578
やっぱ、ゴム長靴メインじゃ
やっていけなかったか・・・

581 :
https://i.imgur.com/Gs8NS1Z.jpg
写真の通り、かかとの上の方の糸がほつれてきました。。
こちらは一般的に修理可能なのでしょうか?
また修理できた場合、おおよそ料金はおいくらくらいになるものでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

582 :
>>581
見た目同じようにするなら高いよ!
見た目気にしないならうちなら800円

583 :
情報ありがとうございます。
見た目気にしないがどの程度かわかりませんが、
やはり元通りとなるとお高いのですね。。

584 :
パッと見て分かるデキる靴修理職人の特徴ってどんな?
シャーロックホームズ的なさ。

585 :
経験上ハゲは鉄板

586 :
きったないエプロンしてる

587 :
>>581

この程度の見た目など気にしてられないけどね

588 :
>>581
紐靴なら、紐をほどいて履かないから
紐なしなら、せめて家出る時だけでも
靴べら使いましょう!そうすれば防げます

589 :
>>581
うわあ、ローファーの語源みたいな人が履いてたのな
よく画像晒すね
自分がウンコしてる画像を晒してるようなもの

590 :
>>584
ハゲ&汚いエプロンでFA

591 :
>>588
着脱の際は靴ベラは使用していたのですが。。
ハズレ個体だったのでしょうか。。

592 :
>>591
そもそもこの靴ってどこのなんてモデル?

593 :
>>589
可哀想な人ですね。きっと誰からも相手にされないのでしょう。

594 :
>>592
トリッカーズのバートンです。

595 :
>>593,594
いえ?取り扱いが雑な頭の弱い人って事
ここで聞かないで買った店に言えアホウ

596 :
>>594
って事は紐靴じゃないの?
紐靴は紐ほどいて履かないと!
紐締めたまま靴べらはダメだよ?
こういう事になる

597 :
バートンって見りゃわかるだろ…
これは製造時の割り縫いの糸どめが甘かったらなるケースだよ。運が悪い。

598 :
>>597
答えが出てからなら何とでも言えらあな!w

599 :
俺の10年前に買ったバートンは
着脱の際に紐そのままだし
靴ベラ使わないで
無理矢理押し込んで履く時もあるくらい
雑に扱ってるけど
>>581みたいに縫い付け緩んでないわ
個体差なのか

600 :
魔女狩り異端審問されちゃってるけど、
履き口が開いてる感じじゃないんで、個体差じゃないの?

601 :
トリッカーズは元々個体差激しすぎるもの

602 :
バートンよくこの症状みない?
10足に3足はなってる気がするけどな
ちなみに俺のバートンも紐ほどいて靴べら使ってるけどなってる!

603 :
バートンあなた疲れてるのよ

604 :
終〜了〜!

605 :
今日暇だねー
10連休を前にお客さん来ないかー

606 :
そらあレジャー用にお金使わないといけないしね

607 :
銀行ATMは大行列だったわ!

608 :
昨日レッドウィングから落ちたよ
困ったから迎えに来てもらってさ

609 :
トップリフトが1ヶ月ですり減ってしまうんだが、
トップリフトを選ぶ時何が一番耐摩耗に強いの?

610 :
ちなレザーソール

611 :
耐摩耗性なら、仏TOPY?

612 :
まさか1足を毎日履いて1ヶ月しかもたない
とか言わないよな?

613 :
んなわけあるかw
1足3休は守ってる
靴がピッチドヒールなのはやっぱ関係あるんかね

614 :
それなのに1ヵ月もたないって
靴のサイズがデカくて踵が先に落ちてんじゃねえの?

615 :
サイズは問題ないが、踵が先に落ちてるのはあるだろうな
というか踵は先に落ちるものなのでは?

616 :
足にフィットしてなくて、靴の踵だけが先にという意味で
つっかけサンダル履いてる様な状態って事
そうすると踵の減り早いよ
サイズ合ってるつもりなんじゃない?
それだけしっかりローテーションしてて1ヶ月はねえ?
1日中外回りで歩きまくってる営業職とか?

617 :
通勤のみなんだよなぁ
ただ急いで歩いているから踵だけが先、というのは大いにあり得る
フィッティングに課題ありな可能性はそれとは別にあるが

618 :
そうなんだ
材質の問題じゃない気がするんだけど・・・
修理屋替えてみたら?

619 :
コンチネンタルのリフトは、クッション性いいし、削れにくいと思った

620 :
俺の様な馬鹿の為に誰か611を翻訳してください。

621 :
トップリフトはなに使ってんだろ
日本製の革付なら耐久性はカス

622 :
JRじるしのリフト推奨

623 :
>>620
ズゴッズゴッズゴッて引きずって履いてる事だと

624 :
ちょっと修理する所変えてみるか
コンチネンタルってのも良さげだな
JMウェストンみたいなヒールスチールをやってくれるところがあれば一考だが

625 :
ちな、革底はミスターミニットの奴すな
一応一番高い奴(3400とかの

626 :
デリケートクリームについて質問です。
例えば、自分の持ってるトリッカーズのカントリーブーツなんですが、

ブラッシング→すぐにリムーバー→すぐにデリクリ→すぐにシュークリーム

て感じでやってます。

順番とかあってますか?

627 :
>>624
大阪なら第3ビルのあそこ

628 :
>>626
あってるけどデリケートクリームいらんよ

629 :
>>628

ありがとうございます!

デリケートクリームはいらないんですね!

デリケートクリームは何に使ったら良いんでしょうか?

630 :
本来何にも使う必要がない
使って不具合が起きるものではないから、客から何か聞かれたら売りやすい
それだけ

631 :
そもそも手入れする度にリムーバーって使わなきゃ駄目なの?
必要無いでしょ?

632 :
>>627
関東ですわ、、

>>631
そんな事してたら皮痛むぞ
色も抜けるし

633 :
>>632
ID:oDSomg1kに言ってくれ

634 :
デリケートクリームって何気にクリーナー機能ない?
塗ると結構クリームが落ちてる感がある

635 :
>>634
ないよ
単純に前回塗ったクリームが多いか浸透してないか
固まったのクリームに水分が与えられてクリームの塊が溶けただけ
それは水でもウエットティッシュでも同じ
クリームの塗り方が下手だと思った方がいい

636 :
>>625
ミニットのは・・・

637 :
>>626
分かってるとは思うけどデリクリにせよクリームにせよ浸透させる時間とブラシ+乾拭きしないと
ブラッシング(ホコリ落とし)→乾拭き→リムーバー
→デリクリ→5分程度放置→ブラシ→乾拭き
→クリーム→5分程度放置→ブラシ→乾拭き

638 :
油分や溶剤が入ってる以上、どんなクリームでもクリーナー効果はあるはずなんだが
無いと断言するのはすげーなw

639 :
モウブレイのデリケートクリームはすぐ浸透するから汚れを落とす暇は無いかもしれんな。
乾く前に拭き取れば汚れは落とせるよ。
コロニルのデリケートクリームは汚れ落としにも使えると書いてあるよ。
まあ、もったいないから俺は普通にリグロインとステインリムーバーを使うけどね。

640 :
>>637
毎回リムーバーおじさん?

641 :
>>640
どう考えてもリムーバーは毎回いらんやろ
3〜4ヶ月に1回するのと、後は酷く汚れたときとか、急に土砂降りに降られたときとか、くらいなもんじゃね?

642 :
>>641
ID:oDSomg1kの書き込みを見ると毎回やってるようにしか思えないけど?

643 :
>>642
知らんがな
気になるならお前がID:oDSomg1kに言ってやれよ

644 :
>>643
はあ?
知らんがなは俺のセリフだ
俺に言うなタワケ
メクラか?

645 :
こわい

646 :
素人さんもいるだろうが
俺は店で磨くときはほとんど必ずリムーバー使ってる。
お客は塗り重ねる奴多いんだ。
リキッド系のを塗り重ねられてるときにはしっかりリグロインまでつかってオフしてる。

塗り重ねないと艶がでないなんて言う人もいるがそれは磨き方がへたなだけ。

647 :
そりゃあ店で磨く時はそうだろうな
俺の中ではクリーム落としはリムーバ、ワックス落としはリグロインとしてて
個人で日々のメンテだとリムーバは1ヶ月に1度だろ
リグロインで完全にすっぴんにするのは4ヶ月に1度

648 :
色つけときゃ少しは落ちるだろ
アホか

649 :
レッドウィングの875に光沢が欲しいんですがライトブラウンとかイエローのシュークリームでいけますかね?
https://i.imgur.com/tbjeyES.jpg

650 :
>>649
まったく無傷ほぼ新品とかなんでかればいけるだろうけど
ステッチとか色変わっちゃうし
吟面擦れてたりしてるんならしない方がいいほんとに。
色へんになるよ。
おとなしく無色で磨きな

651 :
>>650
ありがとうございます。もう5年くらい履いてるので傷もあります。無色で磨きます!

652 :
>>649
手入れ術スレに来いやー!

653 :
>>652
あのスレやけに他人を小馬鹿にしたりマウント取ってくる人が現れたり
平気で嘘を教える人も出てくるし好きじゃない
見ていて不愉快だし自分が書き込んだら恐らくもっと不愉快になるから書き込みたくない

654 :
2ちゃんなんて所詮そんなもんでしょ

655 :
>>653
マウントとかいつの言葉使ってんの?
刑務所にいたのかな
確か4,5年前にマウンティングが流行語大賞に入ってたわ
令和だぜ、今

656 :
>>652
行かせて頂きます。ガンガン質問しますけどいいですか?

657 :
>>656
返り討にあって来い!

658 :
この人凄いねww
ガサツなのかなんなのかww

https://youtu.be/JoLD6fH0uaI

659 :
>>658
チョコちゃん好きやわw

660 :
チョコちゃんに叱られる!

661 :
恐ろしく雑だけど、参考になる動画作られる
人だよね。
ワークブーツだし、気取らずそれぐらいでいいのかも。

某スレのテンプソンとは、大違い。

662 :
ワニはマモルで買うほうがいいですか?

663 :
チョコクリームが欲しい

664 :
>>662
ペットショップが良いと思います

665 :
グルーブースターどない?

666 :
クッソ忙しすぎてサンプル取ってるけど試すヒマない

667 :
素人なんですが、ここで靴修理(補色)の質問をさせていただいてもいいでしょうか?

668 :
ええよ。たまに基地外が現れるけど気にしないでw

669 :
>>668
ありがとうございます!

このスニーカーの傷の補色をしたいんですが(ネイビー色)
ttps://shop.newbalance.jp/shop/g/gM1500NAV
このカラーチャートだと何色の色味になりそうですかね・・・?
ttps://item.rakuten.co.jp/primeavenue/874073/
ネイビーブルーかオーシャンブルーが近い気がするのですが・・・
素人なのでわかりません。

670 :
基本的に色は作って合わせるもの

671 :
>>669
スニーカーがより深い紺であれば
ネイビーブルー
オーシャンは実物は明るい

672 :
うんネイビーブルーだね
ただ白い部分にクリーム付くと
悲惨な目に遭うから気を付けて!
とりあえずミンクオイルで試してみる事を
お薦めする

673 :
ス○ルのスタッフさんグルーブスターって言っててPファンクのメンバーかおもた

674 :
>>671
>>672
ネイビーブルー買ってみます。
初めての補色ですが頑張ってみます!
職人さんたちがやさしくて良かったです。
ありがとうございました(^-^)

675 :
だから、料金が知りたいなら持って来い!

676 :
いや、大体でいいんです!基準というか・・・
決まってないんですか?値段!
踵を直して欲しいんですよ
あと全然履いてないのに剥がれちゃったんです!

677 :
相場があるだろう
それを知りたいんだよ
え、見ないと分からない???
君、勉強不足なんだよ
だったら教えてくれる店教えろよ
え、そんな店知らない?
なんの勉強もしてなんだ?
だったら仕事やめたら?

678 :
お前の方が頭悪いだろ

679 :
>>678
この流れにそういうツッコミは違うんだなあ…

680 :
修理人はエスパーじゃねーんだよ

681 :
>>677
お前ほんとに頭悪いね

682 :
いくら掛かってもいいから
直してくれる?
だいぶ掛かりそうだって?
お金も問題じゃなくて
価値観の問題だから
いくらでも出すよ
え?そんなに掛かるの
直す価値ないね
どうせ捨てるし
おたくで処分してくれる?

683 :
新しいの買えちゃうじゃんよー!

684 :
>>676
ウレタン接着なんかしてる時限爆弾靴に、わざわざ修理する価値があるとは・・・

685 :
>>682
ここまで極端ではないがあるあるっちゃあるある

686 :
洋服は安くて良いものがあるが、靴とかバッグは安くて良いものなどない。

しかし、高くて悪いものもある。

687 :
良いものは高い
しかし、高いから良いものでは無い

688 :
みんな、セメント靴のソール交換って受け付けてる?

689 :
受け付けてるよ

690 :
手間に見合う料金もらえるならなんでもやってやるぜ!

691 :
>>682
モンスタークレーマーの言動って、共産主義者っぽい

692 :
>>688
嫌な聞き方かもしれないけど
断る理由ってあるの?

693 :
>>691
うちで使ってない材料での修理なのにクレームで持って来られ、断ると大声で怒鳴りちらされた。

モール内なので、仕方なく修理したが、何年経っても腹が立つ。

694 :
>>693
684 685は容疑者だな
やったな

695 :
>>694
どういうこと?www

696 :
>>693
偉いねぇ!俺なら絶対やらないか
料金取るなw

697 :
>>696
そりゃそうしたいさ
でもモール内で騒がれたら、仕方ない

698 :
>>693
威力業務妨害と恐喝だろうから、警察に通報した方がいいかもね

699 :
レシート無いなら、それを理由に突っぱねるか、最低でも利用日時言ってもらって履歴調べて提示すればいいじゃない
POSレジ使ってる業種はどこもその対応

700 :
どの靴履いても絶対に小指の節が痛くなるんですが、どう対処したらいいですか?
付け根ではなく、関節です。
履けば馴染んでくる、と毎回言われますが、どの靴も絶対にそこだけ馴染んでくれません。
大体、そんな力の入らない部位の革が伸びるわけないでしょ、と思いながら…

ポイントストレッチャーは歪になるのでNGとさせてください。

701 :
皺の入り方が悪いんじゃないの

702 :
単純に靴がでかい
サイズ選び間違ってんだよお前は

703 :
安靴履いてるからだろ
ビスポークにしろ

704 :
>>697
>>696だけど、うちもモール店
客側が非を認めないんだったら
やってあげる事なかったんだよ
だから君は偉い!
そりゃ何年経っても腹立つだろうね

705 :
>>702
うーん
試着してキツイなと感じるものを「伸びるのでこのぐらいがベスト」と言われて買ってるので、その指摘はもう少し痛くなるカラクリの詳細いただきたいですわ

706 :
>>705
大抵の靴屋の店員なんかシューフィッター持ってても大した知識ない上に売るのが仕事だから売りつけてくるぞ
恐らく君の足はその靴より足幅が小さくて捨て寸に入り込んでるから小指が痛くなる
あとは合ってない靴を長年履いてるから足の重心の掛け方がおかしくなってる

707 :
>>700
>どの靴履いても絶対に小指の節が痛くなる

単純にO脚で足の外側に加重してるってこたあない?
うちにO脚軽減インソールあるから買いに来なさいw

708 :
ポイントストレッチャーは歪になるのでNGとさせてください。

とか言っている時点で足に合うより見た目だから
合う靴と出会っても、気に入らないだろう

709 :
>>706
>>707
ありがとうございます。
どちらもそうかも。
幅が靴より小さい場合の対処法って、タンパッドで前に行かないようにするか、ですかね

710 :
スクエア足なのに、ポインテドかオーバルトウを選んでるオチ?

711 :
そんなん靴にもよるよ。

712 :
ダブテイルの半革ラスターに打つ飾り釘のパターン
店のお任せにしたら不満
格好の良い打ち方のパターンの画像をお持ちなら見せて欲しいです

ところでトップリフト交換したら前側は積み上げと段差が有ったんだけど普通そんなもんですか?
あと内側の前角を面取りするのは普通だと思ってたけどあれはリクエストするものですか?

713 :
普通はアゴ側も削るもの

飾り釘のパターンに不満があるならお任せしないで最初から指定しろ

714 :
>>713
そうですねえ
で、画像は紹介してくれないんですか?

715 :
飾りに定型もクソもねえ
こう打ってと手書きイラストでも画像でも用意してくれたらその通り打つよ

716 :
>>715
定形とか聞いてませんよ?
職人さんの考える打ち方を聞いてみたかったんですが

公開すると自分が馬鹿にされる可能性があるから言わないって事ですか?
私には知識が無いから聞いたんですけど、商売の場面でもそんな対応なんですか?

717 :
>>714
そんな飾り釘のパターンの画像もサンプルもない
基本はオリジナルに忠実に

718 :
Googleで「リフト 飾り釘」で検索すればいくらでも出てくる
定型を聞いてないなら答えはないぞ

719 :
修理人じゃないけどお任せして不満は完全に自業自得だろ

720 :
単なる煽り屋なのか真性なのか
この業種の客層キチ率高いよな

721 :
客側だけど面倒くさそうな人だなあと思う
SNSの見込み客とかならともかく匿名掲示板で>>716の後ろとかケンカ売ってる自覚あるんか?

722 :
>>717-720
格好良い打ち方見せてって言われてそれ?
因みに店に文句とか言ってないし
今後の参考にしたいって話なのにさ、提示出来ないのは糞みたいな輩しか居ないってことかね?

723 :
>>721
無駄なレスですな

724 :
大丈夫か?
そんなに興奮してると事件おこすぞ!

725 :
オールデンで
オリジナルパターン
以外の釘打ちは
ダサく見えて恥ずかしい
勝手に違う打ち方をされたら
そこの店のセンスを疑う

726 :
>>724
ひでえwwwwwwww

727 :
>>722
お前は二度と修理屋を使うな

728 :
>>727
トラックドライバー並みの輩しか修理人には居ないんですね
酷い業界ですなあ

729 :
いちいち名前の所にID入れて
分かり易くしてる所がカワイイw

730 :
>>729
変わったからだけど?
本当に馬鹿しか居ないんだね

731 :
ちゃんとレスしてくれる所がカワイイw

732 :
>>731
批判を恐れて例を出せないチンカスの分際で偉そうですね

733 :
アホ相手に大変ですな 職人さんも。

734 :
>>733
エッタらしい発言ですねw
チョンと一緒で劣るから区別されてるだけなのに差別とか言ってる人たち

735 :
顔真っ赤にしてる所がカワイイw

736 :
>>734
お前そんな言葉使うな

737 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)

738 :
どうして皆靴のサイズが大きく出来ると思うのか

739 :
みんなじゃないでしょ?w

740 :
店に伸ばし機を置いているから

741 :
>>738
「履いてるうちに伸びてフィットしてきます」
って靴屋の店員が口を揃えて言うからじゃないの?
買う当人がどんなフィット感を求めてるかも考えず、高いもの買わせるくせに接客いい加減で、馬鹿じゃないのかと思う

イセメンの人はその辺りはあまり言わないかな

742 :
>>738
消費者のみならず業界までもが、「大きい」「小さい」なんて不正確な表現をするのがアカン
・lengthが「長い」「短い」
・girthが「緩い」「キツい」
・widthが「広い」「狭い」。
まずはこれらの区別から始めないとダメでしょ

743 :
足の形が百人百様だから
既成品が合うはずがない
製靴ではなくて既成品を買うのであれば
革には伸びる性質があり
後に足にフットしてくるのは事実であるし
それに合わせるしかないだろう
メーカーの規格ものに足を合わせられないならば
製靴店で足に合わせて作るしかない

744 :
>>743
ほんのチョビットな

745 :
朝と夜とでも、かなり違うからな

746 :
足に合わせて作っても、靴が出来あがった時の足の状態と
採寸した時の足の状態が変わっていたり、足に合わせて作った
という過度の期待感から出来あがり品履いてみてガッカリする人も
多いらしい・・・という書き込みをここで何度した事かw

747 :
それにしてもだ。ちょっと大きい位なら合わせる手段なんか幾らでもあるのに何で小さいのを選んでしまうんだろうね
ショップが口八丁で売りつけてるんだろうか?

748 :
お話の途中すみません
スエードの染め替え(茶→黒)って出来ますか?

749 :
>>747
小さくする事は不可能だから、という感覚的なものが理由では?
インソールは「深さ」に違和感作りますし

750 :
>>748
うちは出来るよ!他の店は知らん

751 :
>>747
>ショップが口八丁で売りつけてるんだろうか?

そうかもしれませんね、ビギナーは
初めてエンジニアを買った時はジャストが良いですよと店員さんに言われたが、足が痛くなり買ったけど履かなくなったもんです。

752 :
>>748
ごわつくから、うちはやらない。
他は知らん

753 :
>>751
まさにエンジニアそれだった
チペワは自分で楽に履けるサイズを自分で選んで履き倒したけど
レッドウィングは店員がきつめにしろしろ言うからそれで買ったら
痛くて2週間で履かなくなった

754 :
紳士靴の伸ばしで
あまり伸びないことを前提に
預かるんだけど
そう説明するだけでキレる人がたまにいる
伸ばせない修理店が悪いようないいかたするんだけど
どう考えてもそれを買ったお前が悪いんだよな

755 :
先芯「縦にも伸ばせると思ってるアホは何とかならんのかね?」

756 :
>>754
きれさた人のも預かるの?

757 :
>>754
わかるわあwww

758 :
>>756
断る方向で話はするけど
断りきれない場合預かる
大体キレるのはどうにかして欲しいと
思っているからで、諦めない人が多い

759 :
>>758
いやいや、キッパリ断りなよ
無理なもんは無理だし
それ以上は強要罪っていう立派な犯罪だよ?

760 :
>>754
伸びないかもしれないと言って預かってるのに、引き取りの時にその場で履いて、伸びてないからもう少し伸ばしくれ、って言う奴

761 :
>>759
預かれば個人情報を記入して貰うので
何かあった時の保険になる
また、ショップの評価に平気で悪い書き込みする人もいるから
対応には細心の注意が必要だ

762 :
裂けますよって言っといたら

763 :
>>761
それな!
何故無理なのか説明して
やっても持たないって言ってるのに
どーしても!って言うから仕方なしに
やってあげて数ヵ月後、その客と知り合いの
お客さんから、高い金払ったのにすぐ壊れた!
あの店はダメだ!って文句言ってたって聞いてから
やっても持たなそうな修理は断る決心がついた

764 :
磨き、伸ばし、ボンド張りをNGにしたらとは考えるよね
うちの場合売り上げ的には15%くらい
一割ちょっとの犠牲でメンタル的にはものすご〜く楽になるけど

でもお客は磨きはあそこ、リフト交換はあそこって行く店をわけてるわけじゃないから
結局ジリジリとお客減らすことになるんだろな

765 :
愚痴らせてください。で、相談に乗ってください。
いまいま、他所で(多分靴買った店?)でストレッチかけてデカくなりすぎたから小さくしてくれって言われる方が来ました。
で、敷物とかでサイズ調整するを提案しましたがそれは嫌だと仰るので
それじゃあほとんど不可能と伝えたんですね。
だら、突然キレ始めて
そんなんなら店たたんでしまえじゃどうの言われましてですね、、、
木型準備してくれたら小さくしますよと伝えました。
そしたらまた怒り出してそれなら靴オーダーで作ってくれと言い出しブツクサ言いながら店を出ていかれました。

こう言った人間はどう対処すべきなんでしょうか?

766 :
お気の毒、掛ける言葉も無いw

767 :
靴にこだわり持ち過ぎて拗らせた客が一番厄介だよな

768 :
こだわり無くテキトーな修理する修理屋も厄介だな
パルプやギカクの積み上げを革で補修するなうっとおしい

769 :
>>768
じゃなにで補修すんの?

770 :
シューグー一択!w

771 :
靴のばしてほしいねんけど金かかるんけ、と聞かれたわ!

772 :
https://i.imgur.com/VEJoZnf.jpg

773 :
そこで言い負かすのは簡単だよ
よく我慢した

サイズ調整百万円って言えば良かったのに
ビジネスチャーンス

774 :
ジョークが通じるなら良いけどね、ブチ切れるバカなら

775 :
ちょっと聞きたいんだけど、
今ウェスコのジョブマスターのストレッチお願いしてんだけど
大体どれくらいで仕上がるものなの?

776 :
それは店によるから何とも言えない
頼んだ店に聞くのが一番

777 :
>>776
そもそも1カ月かかると言われて預けたが
なんも連絡なく2ヶ月が過ぎようとしてたので電話したら
今から確認するので折り返すと言われ3時間待った。
で、今日か明日にできる。と言うのだが、そんなに都合いい話ないだろと思って。
本当は1〜2日でできるんじゃないの?と勘ぐってるわけです。

778 :
ストレッチャーが空いてれば2〜3日で出来るよ
何台もストレッチャー持ってるわけじゃないから
順番待ちで、というのはあり得る話
あなたの勘ぐりもあながち無い話でもないw

779 :
って事は単に忘れられてたって事か?
急に明日できると言われたら、順番待ち以前に忘れてただろ…
ふざけてるな。

780 :
順番待ち後
ブーツは目に見えて伸びないから
後、1,2日は伸ばしてみようと
思ったかもしれないよ
なんでも悪いように考えると
人生も悪い方向にしか行かない

781 :
>>780
1ヶ月の納期が、もう少しかかります。とか連絡なく2ヶ月目に入ったのは?
どういう理由で考えたらいいんだ?

782 :
ま、普通に考えたら忘れられていたか、先客が時間掛かっていたか、急ぎの客がねじ込んで後回しにされたかってとこだろうな
真実は店のみぞ知る

783 :
忘れられるなんてマジであるのかね
忙しい店ならではでしょうかね?
修理屋さんって自分とこでエンジニア出したりしているとこもあるしブランド的なイメージすらあるけど

784 :
>>779
そう思うなら、そうなのかも知れない
気が済まないなら店に聞いてみればいいじゃん!
むしろ、はい忘れてました!って言えば良心的w
普通は順番でして・・・とか言うかな?
どっちにしろここで聞かれても真実はわからない

785 :
ストリッチャーやるって普通にその背景考えて不思議

新品のサイズ間違い?通販で買ったとか
試着はして買ったけど、左右では微妙に足のサイズは違うもの、硬いインソールなど馴染ませるまで忍耐が無いならやる価値あるのかな

試着する時の足は自分のサイズをよく知って左右どちらで合わすかくらいはしたい、でもジャストで買い後から悩みはなくも無いね。
自分もエンジニアを買って、歩いた後に片足が痛くなって困ったから、普段から車が多いあまり歩かないと足のむくみは想定外だった

スチール脱いたら改善されそうな気もしたけど、費用対価も考えて、結局は殆ど履かなくなったので売り払いました。

そんな自分の過去を踏まえたら
ストレッチャーするにしてもせいぜい微妙に片足程度ではないかね?やはり両足やるのかな

786 :
片方だけで大丈夫なんだけど
両方やっちゃって!って人が多いな

787 :
おれのはWESCO世田谷で採寸したオーダー品。
ぴったりすぎて、親指の爪があたってすごい痛くて歩けなくなるから
ストレッチを試してダメなら手放そうと思ってやっただけ。

788 :
まさにオーダー品あるあるw

789 :
そもそもストレッチにそれだけ納期とるのは受けたくなかったからなのでは

靴が悪いか客が悪いか

790 :
>>784
それは正論おじさんになるね
あれやこれや推理してあげないと、持ち主以外のためにも。ここは2ちゃんねるなんだから

791 :
>>787
やっちまったなw

792 :
ひとりでやってて月売り100ってどうしたら捌けるんだ?ヒーヒーやって90が精々なんだが
全然時間足らないからクイック全断りがダメなの?

793 :
>>792
意味分からんし、それにクイック全断りって、数分で出来るピンまで断るの?

そんな奴おる?

794 :
月商100万超えたいけど時間が足らなくて90万円分の仕事しかこなせないって事だろ?
知らんけど、ピンくらいは打ち替えてるでしょ。クイック断ってるって事はスケジュールギチギチなんだろうし、料金再考するか、作業発生しないシューケア用品合わせて売っていくかしかないんじゃない?

795 :
簡単!簡単!例え話として
修理代金1足\1,000として1ヶ月1,000足で月100万
あなたの店1足\900として1ヶ月1,000足で月90万
1足\1,100にしてみなさいよ!月1,100万よ?

796 :
仕事が遅いんだろ。
あきらめろ。

797 :
月90とか100って地方からすりゃ凄いんだけど
どこ?テナント?

798 :
ロンドンシューメイクの靴が安くて質感良くてコスパ最高らしい
一万円台で手に入るグッドイヤーウェルトは圧巻だな

799 :
1万ちょいならバスのローファー買うわ

800 :
お前なぁ〜そんなに仕事丁寧ならもっと値段上げろよ。


地方の方へ
その分都市は家賃が高い

801 :
地方民

あは〜ん

802 :
うちのFC内で売上上位陣は、常に地方のモール店だけどな

803 :
それじゃあ都市に近いモール店なのかな?

804 :
店に相談して断られたけど、レザーソールみたいに
ダイナイトソールにハーフラバーはるのは無理かな
オールソールの回数減らせたらなって

805 :
ゴム綺麗に貼るためにはダイナイトのデコボコをグラインダーで全部削り落としてさらに下処理剤で荒らすんだからかえって擦り減るで

806 :
ダイナイトのオールソールを依頼されたので
同じダイナイトでいいですか?って聞いたら
オールソール何回させんだ!って怒られた
すいませんと謝ったよ
バレてたんだな

807 :
ツマンネ

808 :
>>805
ありがとう、オールソール時期まで大事に履いて考える

809 :
張替えのコストを下げたいなら
オールソールするときにレザーソールへ仕様変更しちゃってハーフラバー化したらええ
今度はそこからハーフラバー何回分履くつもりだ?って話になちゃうが

810 :
>>806
オールソールを依頼されたんでしょ?
なんで急にキレられるわけ?

811 :
意味がわからん
元と同じにしますか?ってのは基本だろ?
ベイカーでやりますか?って聞いたら満足なのか?

812 :
よく読めよ!

813 :
>>812
は?

814 :
なるほど納得

815 :
どこを縦読み?と思ったが理解した
再接着、縫い直しっていうネタだろ

816 :
やっぱ、意味不明だ

817 :
>>816
ダイナイトのすり減りが早いから

818 :
素人がダイナイトにハーフソール貼りたいとか言うぐらいだからね

819 :
うちは気にせず、ダイナイトにハーフソール貼るけどね

820 :
もうダイナイトにダイナイト重ねて貼ったら

821 :
ダイナマイッ

822 :
ダイナイトのデコボコなんな気にせず、ハーフソールを貼ります。

ゴム底なんでそうそう剥がれない

823 :
君だいないとー何にーもー出来ないわけーじゃなーいとー

〜いつも貴方の側に、ダイナイトソール〜

824 :
>>822
接着面積は充分足りてるよね?

825 :
セクシー!ビューティー!ダイナマイツ!

826 :
ソールよりヒールがすぐ片減りする、歩き方が悪いのだろうけどね、直したいヒールばかり沢山ある

827 :
僕ぁ、爪先の底が良く減るような気がします。

828 :
ヒール外側が一番減るのが普通やぞ

829 :
そうなんですよ、ヒール外側が角が斜めにばかりです
例えばエンジニアなどはヒールだけ#100にしようかとさえ思ってました。
短靴系は金属でも打つべきか

830 :
>>829
いや交換が基本

831 :
レザーソール使用時の急な雨対策で伺いたいです
レザーのままで手入れしっかりするのとハーフ貼って使うのとどちらが靴に良いでしょうか

ハーフはると中が腐るとか見て悩んでいます

832 :
中が腐ることはない
そもそも中に空間があるなら剥がれる

833 :
新商品の情報来たぞ!
https://youtu.be/7Fd2tqxsC60

834 :
>>833
数日前からこのマルチウザいな
中坊の再生数稼ぎで考えそうなこった

835 :
>>831
もし本当にハーフラバーごときで中物腐るのなら、ダイナイトなんてw

836 :
ロンドンシューメイクの靴が安くて質感良くてコスパ最高らしい
一万円台で手に入るグッドイヤーウェルトは圧巻だな

837 :
この靴すげーよかったよ
https://www.lsm-shop.com/smp/item/8027.html
一万円そこらで買えるから駄目元で履いてみたらまずフィット感がやばい
足に吸い付いてくる感じ
見た目もこれが一万円?!って思わず口にするぐらい革の質がすごく良いし形状もかっこいい
そしてこの値段でグッドイヤーウェルト、ヤバすぎでしょ
在庫が無くなると次のロット発注まで待つことになりそうだから入手できるうちにしておいた方がいいかも!

838 :
>>836>>837
業者乙!
マルチうぜえよ!

839 :
靴修理をされている皆様にお聞きしたいのですが、
35歳、未経験で靴修理人に転職する事は可能でしょうか?

840 :
いいけどコンビニと変わらんレベルの稼ぎのやつの方が多いかもね

841 :
>>839
radianみたいな店舗がいいよな

842 :
未経験ならミスターミニット

843 :
>>839
40歳職業訓練校出のおっさんなら知ってる

844 :
中小には補助が出るっていうからキャッシュレス始めようと思ったんだが
クレジット、電子マネー、QR全部やろうとするとやっぱそれなりにはかかるね〜

まあQRはいらないかなぁ

845 :
>>837
買ってみた
写真で見るより実物はかなりいいよこれ
作りもしっかりしてロンドンの名を冠してるだけある
ブランドに流される人はこの実力が分からずに損してるよ

846 :
棒読み

847 :
>>845
今日もオマヌケご苦労さん
修理屋スレに貼ったって意味ねえよ?
バーカ!

848 :
ノーザンプトンとロンドンの区別も出来ぬマヌケがやっとるん?

849 :
こいつはステマじゃなくて嫌がらせでやってるだけだからレスすりゃ喜んで繰り返すぞ

850 :
そこでロンドンシューメイクのマッケイ靴
https://www.lsm-shop.com/smp/list.php?type=class&mcat=175571&scat=175572
屈曲性がよく軽い自信のマッケイシリーズ
一度履いたら虜になること間違い無し

851 :
>>849
了解した!

852 :
色々と教えて下さり、本当にありがとうございます。

853 :
いいってことよ

854 :
あまりに連呼されてるからロンドンシューメイク買ってみたぞ
どっかで言われてたけど実物は写真のそれよりかなり見栄えいいわ
これで一万円ならお買い得すぎる
二足目三足目も買ってみよ

855 :
俺も買ってみたわ!
履いた瞬間爆発したわ!

856 :
チャイナボカンメイク

857 :
>>855
あーだから>>854は2足も3足も買わなきゃいけないわけね!納得!

858 :
ロンシューレスに対しての反応はこのスレが一番面白い。

859 :
お褒め頂き光栄です

860 :
やはりロンドンシューメイクが最強だったか・・・

861 :
RAYMARってどうなんだろう中国製ハンドソーンを2万台で売ってるの

862 :
値上げしたのに、革質劣化で、3万円スレでは話題にすらならなくなった

863 :
>>861
買ったことがある俺としてはやめとけが回答。2万5千円なら、他の選択肢があるでしょ。

864 :
なるほど、ロンドンシューメイク。
https://www.lsm-shop.com/smp/item/8029.html
英国の伝統的なスタイルを基本にしたコレクション。
堅牢性と美しいシェイプを生むグッドイヤー。
分かりました、買いですね。

865 :
レイマーのハンドソーンジャンク品とか出てこないかな
バラして中底とフィラー見たいわ
買うのは勘弁

866 :
ジャラン式じゃないかなー

867 :
安いハンドソーンってろくなものないよね

868 :
ジャランのハンドゾーンって何か特殊なの?

869 :
>>868
リブみたいに深さでないから1枚革噛ましてグッドイヤーみたいにしてる

870 :
>>869
それ、リブの代わりに革をかましてるって感じですか?

871 :
>>870
そう
ウェルト→革+コルク→ソールになってる

872 :
ああ、リブの代わりではないよ

873 :
グッドイヤーくらいの厚みの中底に切り込み入れて掬い縫いしてる。
ちゃんとしたハンドソーンみたいなリブは作ってない42ndもだいたい同じ

874 :
ウェルトを2枚重ねて中物入れるスペース分かさ上げしてるのね
だからハンドソーンなのにグッドイヤーの靴より沈みやすいのか

875 :
どこの誰が縫ったのかわからんようなハンドソーンにどれほどの価値があるんだか?

876 :
どこの誰が縫ったかわかる靴ってあるのか?

877 :
ビスポークはわかるしチームでも底付け担当いるよね
自分のアッパー作成ラスト作成底付け担当者の名前は知ってる

878 :
名前を知っていたら価値があるとか?
キチガイ?

879 :
「私が作りました」って名前と顔写真入りのラベルを貼っておくべきだな

880 :
3万近くする靴がなんと半額
この値下げにはびっくりだった
https://www.lsm-shop.com/SHOP/622.html
ロンドンシューメイクのダイナイトソール仕様ダブルモンクストラップ
勿論手は一切抜かないグッドイヤー製法
ヨーロッパの一流タンナーの革を使用
カジュアルにもスーツにも合わせやすいヘビロテ間違い無しの逸品
買うしかないだろう

881 :
腹でも使ってんのかってくらい悪い革だな

882 :
あのね、ハンドソーンウェルト製法って、現代においては手製靴作家がやる事で
既製靴のメーカーがそれやるのって、単に「ハンドソーンウェルト」ですって言いたいだけだろって話ですわ。
中底の構造が手製靴とは違って簡略化されているのを低賃金の職工さんが縫っている。
確かにハンドソーンとは言えるんだけど、それを手製靴のハンドと同列に語られちゃっているのはどうなの?
って話ですよ。あ、俺>>875だけどさ。

883 :
人を馬鹿にしたようなやっすい工賃で急いで手作業させられた靴よりは
機械でテープ貼って機械で一気に縫った靴の方が安定したクオリティ保ててると思うわ

884 :
結果
安いハンドソーンは
良くないで可決しました

885 :
ここで紹介されて買ったんだけど原宿で歩いてたら同じ靴履いてる人がいて思わずうれしくなっちゃった。
確実に広まってますね。
https://www.lsm-shop.com/SHOP/8028.html
極めてシンプルに、それでいてリッチに。
オンにもオフにも取り入れたいプレーントゥ。
機能的な外羽根式(ダービー)はフィット感抜群で脱ぎ履きしやすく、二足三足と用意しておきたい王道デザイン。
装飾を削ぎ落としたプレーントゥを合わせることで、シーンを問わない絶妙なバランス感を実現。
カジュアルすぎずフォーマルすぎないので、ビジネスはもちろん、ネルシャツやTシャツ、デニムに合わせてもマッチするよね。
上質なレザーを使用した、大人のための万能シューズ。
優勝な相棒になること間違いなし。
いい買い物をしました、ありがとう!

886 :
>>882>>883
安いハンドソーンは
簡略化がどう良くないのか?ぐらいは書けよ
例えば、履き心地とか、靴が簡略化で簡略化されていない
ハンドソーンとの違いで、余分に修理が必要とか
ウェルトが外れやすいとか
低賃金とか、靴以外のことしか書いてないじゃん

887 :
レディメイドのハンドソーンで実際あったんだが
・中底がコストカットの為にそんなに肉厚じゃないのに縫ってる
・パッと見ダブルソールなのにコストカットの為に、中を開けるとコルク詰めてる
・お客さまが修理時期を少し逸して、中のコルクが流れ出る
・中底が沈み過ぎて、縫いの部分が切り取り線みたいに中底が抜けてしまう

って言うことは某メーカーであったなあ、今でも変わってないのかな

888 :
>>886
>>882だけどさ、別に安いハンドソーンは良くないなんて言ってないよ。
本式のハンドソーンウェルトとは別物って事だけが言いたかっただけ。
実際はグッドイヤーとたいして変わらない程度なんじゃないかね。
↑の人の方が詳しそう。

889 :
ナイフ斜めに入れて起こしただけなヘロヘロなリブとかあるやん

890 :
消費者を欺く、優良誤認商法にしか・・・

891 :
ハンドメードってうたえば、それは良い物だって思ってしまう心理につけこむ商法。

892 :
またティンバーランドの剥がれや

893 :
>>889
それは問題ないでしょ

一番の低価格ハンドソーンの
問題は中底の質よ
厚みの薄いものや
目の詰まってないショルダー使ってたり
ベリー使ってる所もあるよね

糸もめちゃ緩んで見えてるし
裂けてるのもあったよ

勿論水に濡れてしっかり乾かさないとか
履き方の問題は多いけどね

ビスポ等のいい靴は中底にも
目の詰まったショルダーや
ベンズ使うから
大きな違いはそれだね

894 :
スニーカーの修理なんかもできたりすんの?

895 :
>>894
できるよ

896 :
量産って付ければ無条件でsageられる
まあ売れりゃいいんだよ買ってるやつは
吹き込まれた話を勝手に肉付けして喜んでるし

897 :
ちょっと何言ってるのかわからない。

898 :
純正じゃないオールソールって木型無いと思うんだけどどういう仕組みなの?

899 :
そりゃあもう、どんな形にも変幻自在の木型があるのさ!

900 :
それって釣り込みの時に動かないの?

901 :
>>900
中底付いてるのに釣り込むんだ?
へえ?

902 :
やめてくれ笑う

903 :
リソールに木型なんていらんよ。
木型に入れてる店あるけど意味あるのかね?

904 :
中底取り替えとかライニング張り替えの時も平気なのか
すげー

905 :
>>904
恐ろしく頭悪いね

906 :
靴作りの過程を知らなければ疑問に思うのも理解できる。
それを上から目線で頭悪いとか言っちゃう奴の方が頭悪いぞ。

907 :
>>898
これ読むと、ウェルテッド製法の各工程がよく分かる
https://muuseo.com/square/books/1

908 :
>>906
製法理解してないのに買ったならその方が頭悪そうだし自演も頭悪そう

909 :
性格悪

910 :
寂しい人間だな。
可哀想に。

911 :
製法を知ったからと言ってもなぁ
知ったかうんちく語る相手もいないからなぁ

最近引っ張り出した靴は確か30年前に購入したんだけど見てください。
暫く履かずにあったからソールもまだイケる
メーカーやもちろん製法わからない、いわゆるチロリアンシューズってタイプ、当時三万五千円でリーガルショップにありましつ、友達に勧められ買うも革は硬いしゴツ過ぎたから放置してた
今は別にエンジニアなどに比べたら楽なもんだから、こんな短靴もありかなと活用してます。

https://i.imgur.com/p357EdV.jpg
https://i.imgur.com/wYfF0aT.jpg

912 :
>>907
木型入れながらライニング張り替えってどうやんの?製造工程分からないと疑問に思うならお前も相当チンパンジーだな

913 :
最初オールソールつってんのに後になったら中底交換とか言ってる時点でおかしいから

914 :
オールソールの時に中底交換一緒にやるだろ

915 :
やらないよw

916 :
>>904
馬鹿なんですか?

917 :
恥ずかしいヤツが湧いたようだが

918 :
靴初心者さんは生暖かく見守ってあげる大人の対応をしようぜ

919 :
修理屋以外の純正修理は中底交換入るね

920 :
これ、いつもの相手にしちゃいけないヤツじゃね?
あとは、楽しいロンドン愉快なロンドン、ロンドン!ロンドン!のヤツか・・・

921 :
リーガルが、オールソールする時は中底交換を前提に見積もるからそれで勘違いしてるのかな

中底ボロボロじゃなければ、交換しないで見積額から中底交換分引かれるけど

922 :
>>921
ウエルト交換だろ?

923 :
>>921
ああそれそれ
シェットランドなんだけど中底交換が必ず必要って言われてる

924 :
>必ず必要
馬から落馬
頭痛が痛い

925 :
リーガルは、ウェルトは必ず交換、中底は状態を見て交換だもんな

リーガルのウェブサイトの修理手順みてると、知らない人は、オールソールする時は全て釣り込みしなおしてるかと勘違いしそうな記載だな

926 :
中底も必ずだった
釣り込みも必ずで釣り込み時に革を継ぎ足すのは必要ならということで
町の修理屋との違いが気になった
また問い合わせたら中底に貼ったリブテープが浮いてることが多いので中底交換はほぼ入るとのこと

927 :
>>925
リーガルの販売代理店に電話で聞いたら
ウェルトの必ず交換はないと言っていた
相談して決めるそうだ

928 :
>>925-926
何でもそんな大嘘をw
見積にウエルト交換はのっけるようだが

929 :
ID:if6TUhLVがIDコロコロして必死

930 :
日付変わってんのに頭チンパンかよ

931 :
>>930
>>925>>926で複数を装ってる事を指摘してるのに理解出来ない馬鹿は黙ってようか?
バーカw

932 :
>>931
>>925>>926で言ってること違うようにしか見えないが池沼が一人前に日本語を使うなよ

933 :
>>932
ID:if6TUhLV=ID:tqMD/f3u=ID:nWUkSY1Q=ID:61PdOLHf
お疲れさまでーす

934 :
リーガル、リウェルト必須じゃなくなったのか

935 :
ウェルトはそもそもオールソール料金に含まれてる
ウェルト脆いからほぼ交換になるがな
中底交換はほぼ入る
釣り込み直すから釣り込み革当てが入る可能性もある
わからないなら問い合わせてみな
ニッカエンタープライズな

936 :
靴修理人にリーガルがどのように修理しているか
自分の店で修理するから分かるはずないよ
客の選択で、メーカー修理に出すか
街の修理店に出すか決めればいいだけ
ウェルトが修理代金に込であれば
安いのでメーカー修理に出せばいい
ダイナイトとかにカスタムしたければ
街の修理店に出せばいいと思う

937 :
フローシャイムはどうなんだろうか

938 :
ビンテージの靴はウェルトも弱くなってるからオールソールするときはリウェルトもすると考えたほうがいいかもね

939 :
>>911
ドロミテのコルチナだね
もう手に入らないから大切にしよう

940 :
この外羽根Uチップの靴が10,962円ってヤバくない?
しかもソールはレザーソールで本格仕様。
https://www.lsm-shop.com/smp/item/3003.html
キメるシーンではきらびやかに、艶やかに。
ロンドンシューメイクの本格革靴なら低価格で本物の大人に。

941 :
>この外羽根Uチップの靴が10,962円ってヤバくない?
粗悪品だから?

942 :
たなぱん先生の腕前はやっぱりすごい?

943 :
自己顕示欲と承認欲求とこじらせも追加

944 :
レッドウィング 919 ロガー
についてるグリーンのセパレートソールに近いものってありますか?
あれば教えてください…


ちなみに同じくレッドウィングの968とか最近出た2996とかって
先芯は樹脂らしいですけど、どんなものが使われてるか見たことある人います?
そちらもよければ教えてください

945 :
レッドウィング 919 ロガー
についてるグリーンのセパレートソール
に似たソール知っている方いますか?
よろしければ教えてください…


また、同じくレッドウィングの968 2996
のような先芯は樹脂製とのことなんですが、中をみてどのようなものか知っている方いますか?
テクソンのようなものなのか気になっています。
知っている方、よろしければ教えてください。

946 :
>>942
意識高い系
側から見たら偉そうにしすぎ

947 :
盆ヒマ

948 :
76 足元見られる名無しさん 2019/08/05(月) 21:53:16.98 ID:QVOXl4oj
ステマの人よろこべ。
こんなに真面目にレビューしてくれたぞ。

https://youtu.be/2XJSRU4BcQc

949 :
革靴のオールソール交換ってコルクの詰め替えは必ずしてくれるものですか?

950 :
必要に応じて。ウチは言ってくれたらやるよ

951 :
セメントやマッケイの靴でコバが頼りないからアッパー保護の意味でコバ張り出させたいのですがやっぱりオールソールしか方法ないでしょうか?

952 :
無いッスね
でもコバの突出し量は見え方にダイレクトに影響しますよ

953 :2019/08/14
コバ出したら出したで自分の足で擦りやすくなる気がする

適切な靴を選んでやるスレ
** 高級靴ブームについての総括 **
PUMA プーマ part10
NIKEスレッド578
【ポロシャツ】ラコステ LACOSTE【だけじゃない】
総合!革靴についての質問スレッド 41足目
【ハラマセヨー】RED WING レッドウィング Part152
ジャランスリワヤ Part.2
フットスケープ
【Nike】Air Max 総合スレ 4
--------------------
松本光司 総合スレ(懐)【彼岸島】
【国内】 新潟朝鮮学校、4月から休校状態 児童・生徒数ゼロに [03/30]
【ユニバーサル・スタジオ】 ボス・ベイビー Part1 【ドリームワークス・アニメーション】
お前ら史上最大の糞システムを教えて下さい2
オフ大会総合スレPart.63 ※転載厳禁
Nikon D780 Part3
【テレ東金24】Iターン【ムロツヨシ・古田新太・田中圭】
出願に迷ってる奴、埼玉大出そうぜ
【はっはっ】因果堂Type-I.G. Part9【はっ】
悲報 O型に上手いギタリストがいない
【東京都】95人検査して47人が感染 26日 ★2
■糖質姐さんの悲惨な実像■38
【9月から】三井住友銀行、通年で服装自由に お堅いイメージ一新 Tシャツやジーパンで出社
●●● 極真に明日は無い
FF11やってて「これ作った奴キチガイだろ…」と感じた瞬間
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part363
ホモの特徴=自己愛性人格障害
【アニメ】〈動画〉交通局の職員が考案し1000万円以上を集めるにまで成長した京都市交通局公式アニメ「地下鉄に乗るっ」が無料公開中
【速報】ユースビオ社長と同姓同名・同住所の会社経営者、2018年に3,200万円の脱税で懲役1年6月、執行猶予4年の判決★3 [スタス★]
【ライブダンジョン!】dy冷凍総合スレ 3鯖目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼