TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【独占禁止法】経済法の勉強法5【選択科目】
【TAC】司法試験超ベテが司法書士講座の講師だって!
令和元年予備試験スレ その1
既修1年・未修2年なら法科大学院の人気が上がる
平成30年司法試験【再現答案スレッド】
司法試験とツイッター7
73期司法修習スレ7
法学部・法科大学院・司法試験はオワコン
伊藤真@伊藤塾
【ダブルエージェント】広島ロー47【臭うぞ】

◆予備試験合格に特別な価値はない◆


1 :2018/09/24 〜 最終レス :2020/06/22
司法試験の受験資格だよ
いつ廃止されても文句は言えない

2 :
予備が好ましくないと思う総理大臣になったら
すべてが変えられてしまうからね

学の独立が保証された大学院とは違

3 :
ここまで合格者が増えてしまうとね、、

4 :
特別というのはプラス面だけとは限らんのだね。

5 :
学歴と司法試験の順位が大切です。
単なる予備試験合格なんてざっくりしたのを評価するのは
もうすぐ死に絶える旧の亡霊に憑かれたじいさま
だけですから。

6 :
予備合格は特別だろ
特に若くしての予備合格
h「特別じゃない」とか僻みにしか聞こえない

7 :
こういうスレが立つって時点でね
予備組が特別視されているということに他ならないよね

8 :
>>6
誰でも受けられるのに何で若者限定になるんだ?
司法試験に五回失敗したベテも大量に予備試験に合格してるのに

9 :
司法試験より簡単な予備試験に価値などあるわけないだろ。
予備試験は、司法試験の劣化コピー。
同じ試験傾向を2回やるから、合格率が高いだけ。

10 :
>>9
ロー卒かな?www

11 :
>>10
いみふ
そもそも予備試験合格者なんて法科大学院関係者ばかりだぞ。

12 :
予備に意味があるんじゃなくてロー卒より若く合格することに意味がある

13 :
予備組に特別な価値が無ければ、このスレは立たない。
このスレの存在が、予備組に特別な価値があることを証明している。

14 :
>>13
そういう勘違いはアスペルガーが多い予備っぽい。
そういう勘違いが多いから予備は馬鹿にされるんだろ。

15 :
>>12
それって、高年齢予備合格者を無能と言ってるのかよ?
そもそもお前は予備ができた意義を理解している?

予備は十分に社会経験を積んだ社会人を念頭に創設された制度だぞ。

16 :
論点違うけど、非法学部の俺としては司法試験を受けるために通らなければならない試験ってだけかな
それを評価するかどうかは知らないけれど、窓口を広げるという意味では存在意義はある。この点では特別だろうね

17 :
>>15
高齢自体は市場価値が低い、これは動かしようがない事実
勿論、高齢の低評価を覆す特殊な経験や技能があれば評価される
ほとんどの高齢合格者はそんな経験や技能を持っていないがね

18 :
就活してみろよ
予備組の威力がわかる
グループ面接じゃ、ロー卒なんて空気みたいな存在になってるじゃんw

就活で優位になれるだけでも特別な価値

19 :
そもそも何を持って「予備組」と言うのかね?
予備合格者の大半は法科大学院関係者ばかりなのに

予備合格者なんて有り難がっているのは勝手に親和性をもっている旧の年寄りだけ
もうすぐ死に絶える人たちだよw

20 :
実際のところ法科大学院に一度も行ってない奴ってコミュニケーション障害だらけなんだよね
それでも大人しくて上の言うことを聞ければいいんだけど人一倍自己主張が強く腫れ物みたいな存在で厄介
自分を評価してくれた旧のじいさんたちに一番楯突き折り合いが悪いのが現実

21 :
>>18
それって周りの空気が凍りついてるを察することができずに
聞かれてもない自己主張しているコミュニケーション障害のこと?
余計なでしゃばりをしないというのは社会人としてわきまえている大人の条件だよ

22 :
今みたいに学部から予備ねらうのが普通の状況だと、ロー卒ってだけであ〜予備通んなかったのね、ってなるんじゃね?ちょっとダメな人みたいな。

23 :
リクルートに関して言えば大切なのは合格時の年齢だよ
予備経由の在学中合格だとロー経由のストレート合格と比べて三歳若い
最短合格同士を比べたら予備の方が有利
予備経由25歳以上合格に価値があるわけではない

24 :
>>22
その普通って価値観自体がお前の主観だろ。
そんなキョロちゃんだと後で後悔するぞ。
司法試験改革は、今は激変の過渡期で5年後くらいに
今の予備試験がそのままの状態で残っている可能性は低い。
今の常識が将来非常識になっていることを考えろ。

25 :
>>23
司法試験での順位(成績)より若いほうがいいと考える口?
そういう考えだったら学校なんかいかずに中卒で就職すれば良かったのに。

もっとも中卒が金の卵なんていわれたのは大昔で、今は早く社会に出るのは底辺。
大学で大学院で学歴を長く積んだほうが勝ち組だぞ。

26 :
予備コンプレックスが激しい奴がいる
予備組に馬鹿にされたのかな?w

27 :
>>26
そういう的外れな考えを本気で信じてるから
予備や、旧試験にはアスペルガーの法律馬鹿が多いと言われるんだよ。

28 :
廃止される可能性ならローだってあるぞ。
むしろこれだけ制度改革の失敗が叫ばれているにも関わらず一向に法科大学院が廃止されないのはおかしいくらいだ。

29 :
ローだって窃盗だとか女性問題だとかで気の狂った奴ばかりだしろくでもない。
まずは就職で予備合格が評価されていることを受け止めるべき。

30 :
予備はともかく、旧試の弁護士はやばい人が
多いと思う
司法制度改革を放棄して、旧試験に戻せとか
そんなタワケタことが世間に通用すると
思ってんの?

懐古趣味で、自分の既得権益を守ることに
弁護士会単位でやってるんだから
かなり世間ズレしてるわ

31 :
だいたい、先進国のトップ頭脳が
正規の高等教育より、受験産業主導のままのほうがいいとか勉強はできたかも知れないが
利己的頭のネジが狂っているとしか思えない

国家の未来や教育よりも、自分の既得権益のために改革を妨害するとか
旧試験は変な人材を量産したなと本当に軽蔑する

32 :
>>25
こういう詭弁をいう辺り頭悪いんだろうな
法科大学院教育に価値がないから評価されてないってだけの話なのに

33 :
単に楽して受験テクニックと論証暗記だけやりたい楽したい奴が
正規の教育から逃げてるだけだろ。
そういうを甘やかしてる国も悪いが。

中学受験でも昔はよくいたよな。
学校など不要と、義務教育を完全放棄して小学校に何年間も行かない奴が。
今は許されなくなったがね。

34 :
昔の義務教育放棄母親の決め台詞
「塾の先生が中学受験が学べない公立学校にもう行く必要はないとおっしゃるのです」
それで四年生から1日も学校に来ない予備校信者の奴が大量にいたんだよな。
もちろん、規制ができてそんな戯言は通用しなくなったが
いまだに同じことやって優秀と思っているとか
やはり予備は浮世離れして頭が変だよな。

35 :
このスレはネタスレなのかマジで言ってるのかよくわからなくなってきた
たぶんネタスレなんだよね?

36 :
2年ないしは3年の時間と数百万円の学費がカット出来るならそれが価値だろ
時間と金って健康と並んで人生において極めて大切なものだし

37 :
だから、学校嫌いなお前のような奴は
さっさと中卒で就職しろや

38 :
>>37
これがマジレスだとしたらローって人を狂わすんだなあ

39 :
>>33

>中学受験でも昔はよくいたよな。
>学校など不要と、義務教育を完全放棄して小学校に何年間も行かない奴が。

昔からいねーよw

40 :
>>39

居るとすれば、自閉気味で何年も登校拒否やってて、高検受けて、医者とか弁護士になるやつ。
身近にもそう言うやつはいた。

41 :
>>33
昔はよくいたよな?
お前何歳?
いい歳してこんなとこに張り付いてw

42 :
>>36
逆は考えないのか?
現実に、世の中の低学歴の大半は
学校に行けなかったことの損失を後悔しているのに。

どんなに時間と金をかけても大学に行きたかったとかいう人が
お前の100倍以上は存在するぞ。

43 :
>>41
なに青臭いのが自慢なの?
女子高生ならともかく、野郎で世間知らずの青臭い自慢とか馬鹿にされるぞ。
そんなのいらんから予備は社会人以外受験禁止の検討がされてるわけで。

44 :
>>42
法科大学院がそこまで素晴らしい、得難い経験ができる学校なら、
なぜ受験者数も学生数も減り、廃校が相次いでいるんだろうね

誰もそんな経験が出来るところだと思ってない、価値を見出していないから、
予備試験合格者が司法試験でも最も多くの合格者を出してるんじゃないの

そりゃ東大(の学部)に行けるのなら行きたいという人は非常に多いだろうし、
そこまでではなくてもMARCHでもニッコマでも大東亜でも大学(の学部)に行きたかったという人はいるだろう

でも予備試験なぞ受けるんじゃなかった、法科大学院に行けばよかった、なんて言ってる法曹は寡聞にして知らない
それが答えなんじゃないかな

45 :
>>43
そういうこといってるんじゃねえよ
いい歳こいて試験に受からない不満をネットにぶつけてるのが惨めで哀れだってだけの話
おっさんなのに恥ずかしくないの?年相応に成長しなきゃね
お前中身はガキ未満だよ

46 :
>>44
予備で楽したいと思うゆとりが増えてるだけだろ。
なんせゆとりな予備が4倍も合格者を増やしてあまやかしいるからな。

47 :
>>45
事実だろ。
男社会で世間知らず糞がきなんて一番したっぱで経済力もなく女の子にも持てない。

企業が低学歴の若い男を採用するのは
安価できつい労働を押しつける奴隷がほしいんだよ。

好景気でちょっとチヤホヤされて勘違いするなよ、馬鹿だな。
逆に不況になったら一番先にすてられるのに。

48 :
女にモテねえのはお前みたいなキモい貧乏オヤジだろ
若さに嫉妬すんなよ

49 :
社会に出たことアスペルガーというのは怖い。
社会の強弱を教えてやると嫉妬してるということになる。
こういうのが集まるのが予備。

50 :
もう日本語すらダメになってるじゃん
高い金払ってローで何を習ってるんだよ

51 :
>>49
弱者のオヤジがほざいてる
日本語もろくにできない知的障害のオヤジ
社会の弱者はお前だろ

52 :
オスの価値は強さ
メスの価値は若さ

なんてことは、生物学的に見たら誰でも分かるだろう。
人間もまたそうである。
男の強さは、リーダーシップ、経済力、学歴、経験値である。

53 :
>>52
全部欠けてるようですがそれは大丈夫なんですかね?

54 :
甘えるな。
俺はお前の保護者ではないのだよ。
アスペルガーの糞ぼっちゃん。
勘違いして予備でも受けろ。

後でたかられるのは自己責任。
現実を教えてやっても感謝もできないアスペルガーのコミュニケーション障害は予備がお似合い。

55 :
なんやこいつ
ガイジやん

56 :
早期就職するのを、「早くは就職する自分を歓迎してくるはず」と思う奴は一定数いる。
女は、チヤホヤされて社会ズレしている商業高校卒が多い。
狡猾でシビア、育ちや頭が悪いがある意味自分の商品価値は理解している。

逆に、男はバイトすらしたことのない勘違いが多い。
社会は「学校から逃げて早く就職したいとか、性格に難がある貧乏人」
と見ている現実に気がつかない。
そして、就職して初めて兵隊採用として安価で採用されたことに気がつき
すぐふてくされて辞めてしまう。
採用側も学校から逃げたやつは、性格難で長くもたない使いすての採用だから辞めても
困らないけどね。

57 :
司法試験に受からないことがここまで人の心を壊すのか、
ということを目の当たりにすると空恐ろしくなるね

58 :
日本最高峰の頭脳が予備校頼みとか情けない
ノーベル賞を見ても分かるが日本の知性は大学に委ねるべきだ

59 :
バカだな

こんなスレ立てる事自体、予備組に特別な価値があることを認めているようなもの。

予備試験コンプレックス?

60 :
社会から拒絶されてるキモオヤジが暴れてるスレ

61 :
>>59
違うな
そういう勘違い野郎が予備にたくさんいるといることだろ
短答落ちも含めて
バカははっきり本当のことを教育しないと治らない

62 :
>>61
馬鹿はお前だろ
試験に受からずグダグダほざいてるおっさん

63 :
>>62
お前、冷静に自分のレスを読み返して見ろよ
小学生レベルのバカ、アホしかしてないな

そういうとこなんだよw
予備がなにかにとり憑かれている感じがするのは

64 :
冷静に見れば、法科大学院に価値があると思い込んでる方が、何かに取り憑かれたような異様な執着だよ
結果だけ見れば、法科大学院は年々廃校が相次いでいる
これが明白な事実、ただそれだけだよ

65 :
「予備試験に特別な価値は無い」byロー卒司法浪人のおっさん

こんなとこで御託並べず、勉強しなさい!
貴様がロー卒の価値を貶めているのだよ!
マッマが泣いてるぞ!w

66 :
予備信者は本当にいろいろな奴がいるからな
中卒で学校嫌い、教師嫌いなのを理由に暴れて中卒でも記念受験できる予備を
賛美してるとか

67 :
そのくせ、法曹たたきのスレで必死とか
まあ中卒は犯罪者だらけだから仕方ない

68 :
ロー信者はお前みたいなキチガイ

69 :
ロー(笑)
ローが素晴らしいなら何で今年いっぱい潰れてんの?
何で予備試験組より合格率低いの?
なんでなんで?

70 :
>>1   
慶應通信に入学して慶應出身の弁護士になろう 
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
(学費は年間13万円 通学の十分の一)
  
独学力―慶應通信から東大教授へ 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook 
https://www.facebook.com/KeioCC/ 
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
2月10日〜3月9日/8月10日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
18歳〜入学可能。学生の8割が30歳以上
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
・入学検定料1万円
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し    

71 :
>>69
法科大学院は、去年の入試で志願者がほぼ下げ止まり
今年は志願者が激増してるのを知らないのかな?
その大きな原因は、司法試験合格者数が1500人固定になり司法試験合格率が上昇してるから
このままだと向こう数年は法科大学院志願者が激増するよ

予備も志願者が伸びてきたのは、合格者が増え合格率が上がっていたからにすぎない
予備も合格者が減らされたらすぐに不人気になるから

72 :
>>71
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/05/15/1404919_02_1.pdf

5秒でバレる嘘ついてまで守りたいものってなんなんだろうね
激増どころか微減なんだよな…
URL見れば分かると思うが、これは文部科学省の公的なデータだぞ
お前の大好きな大学、大学院を管轄している省だ

73 :
>>72
今年の入試の意味がわかる?
現に今現在進行の平成31年度入学者むけの入試
これの志願者が激増してるんだよ、司法試験合格率29%によってね

君が提示したのは、ほぼ志願者が下げどまった(合格者はやや現象)の
去年の入試(平成30年度入学生向け)入試だろ

74 :
>>72
来年も潰れるのかな

75 :
>>73
そんなデータどこで見られるんだよ

76 :
>>73
データは?

77 :
>>75
各大学院のホームページにも早期実施した第一期の
入試状況は掲載されてるし
受験生のみ通知の大学院入試も予備校で情報が
開示されてるでしょうが
特に合格率29%が確定した9月中旬以降の
大学院の志願者数がすごい伸びになっている

特に延びが顕著なのは未修コースで、適性中止と
来年から未修がなくなるという噂からの
駆け込み需要もあり、ここ一か月くらいまで
去年の40%くらい法科大学院未修志願者が激増してるよ

78 :
>>74
マーチレベルでも潰れてる以上、まだまだ潰れるだろうね
最終的には東一京と早慶中明くらいしか生き残れないんじゃないかな
まあその頃には法科大学院制度自体がなくなってるだろうけど

79 :
未収とかほぼ受からんし不要だろ
特に就職止めてロー受けてるようなのは法律素人しかいないだろうし
んなゴミが山ほど受けてても無意味
ゴミは集まってもゴミ

80 :
>>78
さっさと無くした方が良いわな
旧司法試験の形式にして修習2年、給費制これで完璧

81 :
>>80
本当に法科大学院内部の教育に自信があるなら、司法試験の受験資格なんて撤廃すればいいんだよな
それでもなお生き残る法科大学院なら、それは真に教育的な機関と言える
受験資格を人質にしておきながらこれだけ廃校が相次いでるのが全てを物語ってる
さっさと制度廃止すべきだね

82 :
>>71
を声を出して読んでください
君たちの願望はいいから

ここ数年、司法試験合格率が上がり
来年は司法試験合格率33%が確実な現実
そして今、実施中の法科大学院入試で
志願者が爆発的に伸び法科大学院総難化に
なりつつある現実

君たち予備信者は先を読めずに時代に乗り遅れたんだよ

83 :
>>82
たった33%かよ
予備組の半分以下

84 :
法科大学院が出来て15年くらい経つのか
合格者3000人は一度も実現せず
校数はピーク時の半分
合格率は予備試験77.6%に対し、京大ローでようやく59%
日本で最高の知性が集まるはずの東大ローが48%という体たらく
法科大学院はもともとは司法試験合格率7割〜8割を目指して作られたはずなんだがな

このスレの気狂いじみたロー擁護者も、ローの教育内容の素晴らしさは一切語らず、
外部要素が原因で法科大学院志願者数が増えたことを延々と繰り返すのみ(なおソースは貼らない)
相次ぐ廃校については何一つコメントしない

こうやって書き並べてみると本当に終わってる機関なんだなと実感するね

85 :
>>84
教育の効果なんて、社会人になってから10年・20年と検証しないと分からないよ
分からないから、受験に有利とか外形要因で予備志願者が拙速に増えたんだろ

そして今度は逆に法科大学院が外形要因で爆発的人気の時代が来ただけ

さらに法科大学院が安定したら予備試験の合格者が減らされ、予備試験の合格率が下がり
予備の外形要因バブルは終了するから

86 :
>>85
自分のレスを声に出して読んでみなよ
ブーメラン以外のなにものでもないのがわかるだろ
まあ法科大学院での教育に効果があるかどうかわからない、と認められた点は評価したい
目を覚ます第一歩だね

87 :
教育の効果がないなんていってないよ
法科大学院は絶大な効果がある
法科大学院を否定しているのは、行かなかった連中ばかりなのが不思議

高卒が大学や、大学受験なんて無意味と言ってるのと同じ

教育の効果が、はっきり社会で認識されるのは
10年や20年はかかるだろうという意味
どの大学院が良いというのもだんだん認知されてくるだろう

88 :
何で東大は予備抜けばっかりなんだ
なぜ素晴らしい教育環境をスキップするのか

89 :
>>88
予備が受験だけでは有利な制度として
機能してきたからだろう
いままではね

しかし受験に必要なことしか学ばない
のが社会人として伸びるかは別の問題

役にたつ実務しかやらん商業高校や専門学校がすれっからしで社会人になってから伸びず
実務と関係ない五教科をしっかり学んだ普通高校出身のほうが伸びるのも
すぐには差がでない教育の効果

90 :
>>85
>教育の効果なんて、社会人になってから10年・20年と検証しないと分からないよ

>>87
>教育の効果がないなんていってないよ
>法科大学院は絶大な効果がある

これが法科大学院の教育の効果なの?

91 :
かつて、専門学校が爆発的に学生を増やしていた事時代に
専門学校関係者は「就活対策や実務教育ゆ
やらない大学など役立たず
われわれは役にたつことしかやらないよ」

で、10年20年たって結果はどうですか?

結局、就活対策ばかりやってた小賢しい専門学校は衰退し
役にたたない学問を評価する大学生のほうが社会に出てからでてからどんどん伸びる伸びる

92 :
かつての専門学校と今の予備校はそっくり
大学を目の敵にして、拙速な主張をしている点で

93 :
>>89
>>91
>>92
>>87
このへん本当に詭弁だなぁ
専門学校に行く奴はそもそも馬鹿な層が多くて大学はトップはもとより底辺大学も専門学校よりは勉強ができる奴が行ってるっていう違いがある
そもそも比較対象としておかしい

94 :
現実で、「予備合格よりロー卒だ」なんて言ったら、キチガイ認定されるぞ
ネット上でしか言えない詭弁

予備組に嫉妬する気持ちは分かるが、あまりにも見苦しい
劣っている事を認めた上で、これから頑張っていこうぜ!

95 :
>>93
それはおかしいだろ
大学入試の偏差値ってのは、実務とか資格とかから遠く離れた五教科の学力だよ

だから、専門学校は「学歴は無駄」「実務や資格と関係ない大学が評価する学力なんて意味なし」
まったく予備信者と同じ戯言をわめいてきたわけで

大学入試偏差値が絶体と思ってる時点で、
教養を重視する大学院や大学を肯定してるのとおなじだろ

96 :
>>95
ちょっと何言ってるかわからない
自分の限界まで推敲してもう一度レスしてくれ

97 :
>>96
二枚舌だと言ってるんだよ

本当は、法科大学院や大学で学ぶことが重要だと分かってるくせに
楽したいから予備試験を釣られてんだろうが

98 :
法科大学院でて五年で失権する理由


五年で教育効果が消えるからって説明されてたらしい


…w

99 :
かつの専門学校の主張

大学受験勉強なんか役に立たない時間の無駄
学歴より資格が大事
大学の学問なんかより就活対策が大事
大学の学問では実務を学べない
大学より早く社会に出れる専門学校が勝組

★よって大学入試の偏差値が高い者ほど頭が悪い★

今の資格予備校や予備信者のとそっくり
正規の最高学府に楯突いている

100 :
>>99
毎回日本語がおかしいのはなんなの?
酒飲みながら書いてるの?
それとも知的障害者なの?
ところで自慢の学歴はどこなの詳しく教えて

101 :
>>99
本当にそれだよなw
法科大学院にやたら粘着してたアホが
予備試験の高校生合格者が出てから
大学や高校も無駄と必死になっているよ。
上に書いてある学校に行くなの、中学受験塾と同じ。
法科大学院粘着ブロガーは、裏で予備校から金もらってんだろ。

102 :
>>97
>本当は、法科大学院や大学で学ぶことが重要だと分かってるくせに
ここがもうお前自身の妄想、願望にしかなってないんだよ
スタート地点が妄想なんだから、後に続く内容も全て妄想になってる
だから誰にも話が通じてない
>>99>>101みたいな自演を除けばね

103 :
司法試験の二大圧力団体は
予備校と、旧試験の無能弁護士だよ。
法科大学院を憎んでいる人のブログをよく見てごらん。
必ずセットで旧試験をベタ褒めして、旧試験の俺様すげえの自画自賛のオーラ出しまくっている痛い奴たらけだから。

104 :
>>103
具体的にそのブログ貼ってみてよ

105 :
旧試験マンセーの糞弁はかまってちゃんが多いよな。
糞猫といい、ここといい。

法科大学院と無縁な阿呆ばかり。
逆に法科大学院卒業で、司法試験上位合格者ほど
法科大学院は役にたってるという評価になる。

106 :
>>101
>>103
>>105
句読点
改行
どうみても同一人物

107 :
確かに空気にだわ。
キモすぎて相手にされてないw

あと法科大学院粘着には、確実に犯罪者中卒もいるから。

108 :
句読点も使えない中卒脳になったら
終わりです。
可読性が悪くなるから、みんなが改行
しているのに(スマホだと強制改行)
ルールも守らず、横に長い文章書いて
前のスレまで横に無駄なスクロールさせる
るあらしのアホ。
内容といい予備は、司法試験や学校を憎んでいるアホを呼び寄せているのだけは理解できた。

109 :
就活に使えた

110 :
低学歴は司試受けるな3
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/shihou/1355400289/

何年も前からここで中卒煽りしてるキチガイやろな

111 :
なにをいまさら。
俺は中卒を悪魔を叩き潰すために法曹になったと。
いまさらとぼけんなよ、中卒が。
お前が中卒なのはばれてんだよ。

112 :
法科大学院に楯突くゴキブリ分類

中卒→学校、教師、警察を憎んでいますw
痴呆液弁→液便医学部の権威を借りる恥ずかしい低学歴w公務員のふりをするが部外者とばれる。
旧試弁護士→学部卒がコンプレックスらしいw社会から取り残されて警備員かw
ひきこもりアホ予備信者→学校行かないなら就職しろw司法試験はいつになったら受験できるのだ、愚か者めw

113 :
アホかお前
司法試験に受からずこんなとこで何年も暴れてる司法浪人だろ

114 :
いや、現実的に中卒犯罪者が好きな法曹なんていないと思うよ。
扱えば扱うほど、厄介な生き物だなと。
まして法曹や、ローに逆らうのなんて問題外だ。
でもそういうのはいじけてる中卒が多い。

115 :
>>114
でもお前法曹じゃないじゃん

116 :
東大生の予備信仰の高さ知らんのか

117 :
ローに行った時点で君たちほどの愚か者はいないと悟りなさい

            予備合格→本試験合格者より

118 :
福山友愛病院、在庫処理で薬を投与…患者6人に、通常の8倍も

https://youtu.be/uTHJFZBOfno

119 :
というか、もう予備終わりじゃん
法科大学院の飛び級早期卒業に加え、今度は法科大学院の在学中の受験が決定だってさ
それにより修習も4月に移行
朝刊にでてたぞ
これからもっとも早く司法試験受験ができるのさえ法科大学院になったw

120 :
今後
法科大学院の司法試験受験→最短で2年早くなる

予備試験合格者の修習→半年遅れる

121 :
福山友愛病院、在庫処理で薬を投与…患者6人に、通常の8倍も

https://youtu.be/uTHJFZBOfno

122 :
>>119-120
これはなんの話?妄想?

123 :
新聞も読んでねえのか、予備アホは
さすがに無教養だなw

適性中止→今年から
未修枠自由化→来年から
飛び級コース→再来年
大学院在学中の司法試験→2023年からに決定!!!
修習開始を大学院卒業の時期の春に移行→2023に決定!!

予備の価値がどんどん下がるね、ざまあw

124 :
予備の価値が下がるっていうことは現状の予備に価値があるって認識してるってこと?揚げ足とってごめんね

125 :
>>123
少なくとも読売には載ってなかったな
「決定」ということは法務省からプレスリリースがあるはずだがそれもない
ソースがあるなら貼ってみて

126 :
しかし新聞が教養って何時代に生きてるんだコイツは
俺は読んではいるけど教養のためなんて思ったことは一度もないけどな

127 :
新聞もとってないとか、どこのかっぺ低学歴のどや地域なんだよ。
教養あるなし以前に人として当然だよ。
新聞くらい熟読するのは。
近所から白い目で見られるだろうがw

今どきネットで情報収集とか、逆におっさんだろ。
今の子供たちは、ネットは怪しいツールで新聞が正しいと先祖帰りしてるぞ。

128 :
>>127
わかったからソース貼って
何新聞に書いてあったんだ?
読売2018.10.08朝刊には記載なしだったぞ

129 :
テロ工作機関
福山友愛病院

なんと拉致を朝鮮殺戮殺人学会員の警察が担当し完全犯罪達成する為の組織犯罪拠点だから、
与えられていたのは、


犯罪ライセンス


福山友愛病院、在庫処理で薬を投与…患者6人に、通常の8倍も

https://youtu.be/uTHJFZBOfno

130 :
>>128
今日と昨日の新聞しか調べられないとか
絶対に新聞とってもないだろw
どんな情弱中卒でさえ新聞とってれば100%すぐ見つかるだろ。
ネットばかりやってるからそんなことになるんだ。

これを機会に大学図書館でも行って新聞を読んできなさい。

131 :
あと、法科大学院の推薦入試も決定してるからな。
これは再来年から。

推薦入試だと、自分の学部からごっそり専願で入学させられるし
一般入試の定員が狭められるので法科大学院入試が難化する。

132 :
このスレ初カキコの慶法Rだけど朝日新聞にも載ってなかったよ。
法曹になれなかったコンプおじさんは何の新聞のことを言ってるのかな?

133 :
>>132
触ったらいけない人だよ

134 :
推薦入試は25%が上限で
法曹コース(学部3年卒業コース)の定員は50%が上限になるらしいから
飛び級の半数を推薦で入学させる計算になるのかな?

135 :
「法科大学院はすごいんだい!」だけならいわゆる「個人の感想です」で片付けられないこともなかったけど、
妄想を嬉々として事実のごとくレスするのはだいぶ症状が進んでしまってるんだな

136 :
>>134
それはないだろ。
そもそも、早く卒業したいだけの飛び級がそんなに優秀とは思えない。
じっくりお金と時間をかけて四年間まなんだ者の推薦枠がないのはありえんよ。

というか、飛び級は50%ぎりぎりまで入学させないから。
一貫教育ではないので、普通に法科大学院に入れず一浪する受験生も出てくる。
推薦の25%は、どの大学院も目一杯つかうだろうけどね。

137 :
>>134
らしいから
どこ情報?

138 :
推薦は、今の未修と同じような入試選抜方法になる。
違うのは部外から取らないのと
併願不可くらいだろ。

139 :
適性がいかに多様な人材を阻んでいたかが分かるな。
推薦の大半は、学部生かつ指定校になるだろうが
入れたい人を直接指定することも可能になる。
学部のように、有名芸能人を客寄せパンダで入学させ置いておくことも可能。

140 :
来年の入試が、ターニングポイント。
まず未修が、どこまで減るかなくなる大学も多発するか。
もしかしたら既修だらけになるかもよ。
飛び級入学生のために既修の割合や定員をふやしておく大学が増える容易に予想がつく。

141 :
司法試験板で議論されたことをようやくやり始めたな。
推薦入試のノウハウなんて、大学関係者の得意分野なのになんで今までやらせなかったのか
それが不思議だよ。

142 :
最高学府、自由の学府のはずの大学側を縛り
予備なんてカス制度を何の規制もしなかった点で
頭がおかしいよ。

大学を自由にした次は予備に規制をかけろ。

143 :
「法曹コース(学部3年コース)には通常4年制より厳格な単位認定を求める」

はっきり行ってこういうのはいらない
飛び級もエスカレーターでなく大学院入試をやらせる以上緩くやろうが大きなお世話

144 :
。。朝鮮殺戮殺人学会から犯罪ライセンスを与えられ、

監禁罪、薬物大量投与テロ、
などやり、
テロ工作拠点だとバレた

福山友愛病院については?
福山友愛病院 事件 でググれば?

http://sp.nicovideo.jp/watch/sm7997483?ss_id=09863826-7a23-4d06-8791-91e89aac58b7&ss_pos=19

145 :
今年の予備論文の合格者は減少。
アホみたいな予備拡大の時代はもう終わった。

146 :
今年受かった予備は優秀ってこったな
いやー予備最高!

147 :
>>143
予備試験という神コースがある限りな笑

148 :
>>146
当初の4倍も合格者が増えた予備のどこが優秀なんだよw
まあ、来年から予備の受験生は激減して受験資格もそろそろできるだろうがね

149 :
予備試験合格者の質が担保されてる証拠
法律事務所が予備試験合格者を採用したがるのも無理はない

150 :
予備試験に合格して司法試験に落ちるやつはどうなるんだよ。
予備試験より難しい司法試験の順位のほうが大切に決まっている。
しかも予備試験は試験以外の能力は、何一つ担保されてない。

予備試験合格に特別な価値はない。

151 :
醜いぞ

152 :
予備って自己主張が激しいよな。
本制度に必要以上に逆らい調子にのってるからから、どんどん不利な制度に変わろうとしてるんだよ。
もっと分をわきまえれば残れたのに。

153 :
>>1
仮にそうだとしても
最終学歴ロー卒がかなり恥ずかしい経歴になることを考慮すれば価値はある

154 :
ロースクール入学卒業=予備試験受からなかった馬鹿ですけど弁護士になりたいから数百万ドブに捨てます+就職不利になってもかまいません

155 :
そもそもロースクールは予備試験受からない低知能馬鹿のための救済制度だしw

156 :
>>155
お前みたいな司法試験の制度趣旨を理解していないバカがいるから
今年の予備は合格者を減らされ、数年間のうちに予備試験の受験資格が制定されようとしているんだぞ

157 :
「予備」の日本語の意味も理解していないはバカ
法科大学院の入学者が安定してきたんだから
予備にふさわしい日蔭の制度においやられるよ

158 :
>>150
予備試験に落ちて司法試験に合格したやつはどうなるんだよ

159 :
ロースクールなんて浪人と変わらない恥ずかしい経歴ですから

160 :
>>158
時系列で、司法試験は予備試験の一年以上後にある試験だぞ
司法試験の順位>>>>単なる予備試験合格

>>159
学校教育法を勉強しろ

161 :
卑怯な予備の特権ばかり目立っていたが
大学院がやるような、推薦入試のような学部との完全連結は
予備には真似できないよな。

入学辞退を認めない推薦入試は、予備試験の日程にぶつけてくるぞ。

162 :
【中国臓器移植】英おとり捜査、肝臓は二時間で届いた BBC-vtdTV
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539625258/

163 :
あらしをNGワードにするとかなりの良スレだな、ここは

164 :
実際のところ5年後の予備はどうなってるか予想できん
たぶん今のままの制度では存続しないだろうよ

165 :
>>156
できるわけない

166 :
予備試験合格者が優秀なのは否定できない。
でも、あいつらの童貞臭さは異常。

167 :
司法試験目指してるやつだいたい童貞臭いやろ

168 :
童貞だけならいいけどコミュ障不細工はきつい
一緒にされたくない

169 :
学部在学中予備合格者の童貞率ヤバそうw
ほぼ100%って感じだろうな
青春を犠牲にして勝ち取った栄光

170 :
河野玄斗くんとかいうレジェンド

171 :
社会に出たらそうそう学ぶ機会もないのに
大学院に行かず学部卒の低学歴を選ぶやつの心理が理解できない。
一般人でさえ大学院に行くのは当たり前の時代になっているのに

172 :
ロー卒が必死に言い訳するスレ
情けねえ

173 :
https://i.imgur.com/QI5MZbj.jpg

174 :
5年で失権する意味わからん制度見ろよ
ローの教育内容は5年間しか保たないんだよ

175 :
卒業してるだけ良いのでは
予備信者は、単なる予備不合格者ばかり
予備合格すら大半は、予備をバカにしている法科大学院関係者に席巻されている

176 :
>>174
それは予備も同じだろ
5年たったらそれこそ何も残らない予備

177 :
>>160
あほですか?笑

178 :
そもそも予備は、五年間も受験資格をあたえるのは甘やかしすぎ。
予備は三年三回で失権で良い。

179 :
新宿・紀伊國屋書店横の権利関係がこじれていたビル、ついに売却解体!
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1540380259/

180 :
予備経由の司法試験実権者が結構いるらさいな

181 :
>>178
それくらいのハンデはあってもいいかもな
予備組とロー卒の能力差を考慮すれば

ただ、予備組は一回目で7割、二回目で残りのほとんどが受かるから、そのハンデの有効性に疑いがあるが...

予備組は選択科目二科目(配点は併せて一科目分)とかにすると有効かも
逆に、修習生就活市場での予備組の圧倒的優位性に拍車がかかるかもだけど

182 :
>>180
病院行け、アル中
まともな文章書けるようになってから、出直してこい

183 :
>>176
それが問題だろうが
法科"大学院"だぞ?
大学院がただの資格試験の予備試験と同程度なのが問題なんだぞ
よく考えろバカ

184 :
>>169
予備試験合格>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>性欲処理のためのクソブスとのセックス

クソブスと何回セックスしても何も得られませんよw
黒歴史になるだけだわw

185 :
>>174
2回目の手前で悪性貧血で倒れた人いるけど、2回目からパーだな笑笑

186 :
人の病気を笑うとか悪趣味だな、おまえ

187 :
>>186
笑ってはない。
ロー制度の闇を暴くのが目的。だいたいさ、10年で5回とかにすればいいんだよ。
他にもパニ症なった人もいるから、そうなりゃもう人生めちゃくちゃだな ww
働かないから奨学金の借金で自己破産一直線

188 :
ベテに退場してもらうのが趣旨なんだから
10年になるわけないだろw
もしこれ以上伸びるなら、永久に受験資格有効の方向転換しかありえない
年取ってから再びやるための生涯学習の観点から

189 :
■これからの企業内の動きの予想
・社長が会議で「どうなっているんだね?」と穏やかに尋ねる。
・韓国への事業進出をすすめた当時の常務は専務になっている。
・専務がすかさず、その件については担当常務に「どうなっているんだ?」と激しく質問する。
・専務の子飼いの担当常務はしどろもどろで「今担当部長を呼びます。」と答える。
・「担当部長は今出張中です。」と秘書が答える。
・担当課長が呼ばれる。一応の説明で「静観しているところです。」と答える。
・社長が「そんなことでだいじょうぶなのかね?」と言いだす。
・慌てた専務が「だからあれほど慎重に進めろと言ったんだ!」「担当部長と常務の責任だな!!」
・専務が韓国進出の責任を一気に部下になすり付けてしまう。
・当常務子会社に転出、部長クビ、担当課長左遷。採用内定者の取り消し。
・専務が一気に幕引きはかるため、「韓国事業は全部撤退いたしましょう」と言い出す。
・専務がこうして一気に自分の責任を部下に擦り付け、かつ、撤退という仕事を自分御手柄にしてしまう。
・結局韓国からの事業は完全撤退。
・各企業がそんな動きを一気に起こし、韓国からの企業撤退がブームになる。
・日本企業が撤退後、日本政府もリスクの多い韓国とは距離を置き、国交は最小限度となり、企業はどこも韓国に振り向かなくなる。
・韓流ドラマや音楽は日本のテレビ業界から駆逐され、またチャンバラなど日本の時代劇のドラマが始まる。これを歴史的には国風文化的ドラマの復興という。

190 :
>>187
予備を廃止にすればそんな人はいなくなるよ

191 :
ダメな記事だな
判決文原文を読んでないことがバレバレ

・「全ての請求権」に今回の債権が含まれるか
・時効の可否
・日本裁判所の既判力

の論点が全く分かっていない
少しは、韓国語とか法律を勉強したやつに記事を書かせろよ
無能め

192 :
合格者減少時代に反転した予備試験

193 :
https://pbs.twimg.com/media/DscVlgqU4AAAiqb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DscVmHUUUAABbTU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DscVmktVYAAyPl6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DscWTZhV4AAudhf.jpg

194 :
竹田恒泰「天皇は憲法より上の存在」
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1543631205/

195 :
予備を勝手にありがたがっている
旧試験ベテ合格者は痛すぎるよね。

196 :
予備の老化が止まらない。

197 :
>>178
激しく同意

198 :
学歴がなくて予備にすがるバカが一番痛い。

199 :
学歴がなくて予備にすがるバカが一番痛い。

200 :
これからの若い学生は予備専願はやめたほうがいいよ。
間違いなく制度が激変し、予備は高年齢試験になるから。

201 :
学歴と司法試験の順位だよね、価値があるのは

202 :
いや順位は500番以内なら正直何番でもよい
むしろ若さだよ

苦節8年ベテラン10番より
東大法4年在学中合格500番

の方が遥かにマシ

203 :
高校で予備合格して、東大法入って1年で司法試験受かって、残りは海外留学が最強パターンだから

204 :
若さってのは、アホな事務所が青田刈りするための身勝手な基準だろ。
順位が上のほうが優秀なのに決まっている。

205 :
そんなことはない
8回も挑戦してやっと合格した100番(それまで7年連続1500以下)よりも
1回で500番以内に入って合格した若手の方が遥かに伸び代がある
というのが旧司法試験合格者(経営側弁護士)の認識

206 :
>>205
それは極端な例だな。
8回目の人がそんな高順位が取れるはずないし。
そりゃ回数は少ないほうが良いにきまっている。

予備経由で、一年早く23歳の1000番台より
きちんと大学院を卒業して24歳で全国一位のはるかに上。
24歳以下の時短など意味がない。

207 :
若さの評価なんて 採用する人の主観次第なのに よくもまぁそんな堂々と一般論語れるな

208 :
JPB「若くて優秀なのが欲しい」


本音「若ければ、優秀の推定が働く」

209 :
>>206
>予備経由で、一年早く23歳の1000番台より
>きちんと大学院を卒業して24歳で全国一位のはるかに上。



同じ年度で比べれば、その23歳の方が1000番合格で、24のやつは1500以下の不合格者
どちらが優秀かといえば、早く受かった23の方だろ
24が受かるころには、23の方は修習経て更に優秀になってるし

210 :
>>209
学力は年齢が上がると当然に上がると思ってんのか?
むしろ脳ミソのピークは、10代なんだから逆に落ちていくが普通なんだぜ。

211 :
だから24より23なわけよ

212 :
23歳で1000番台なら
25歳になっても30歳になってもやはり1000倍台だと思うよ。
むしろ少し勉強をさぼったらどんどん順位が落ちる。

正規の法科大学院の最短で、24歳で100番のほうがはるかに優秀にきまっている。
22歳をくらいをこえたら一歳二歳の若さなんてアドバンテージにならんよ。

まあ、19歳で1000番台なら24歳で100番台まで伸びる可能性があるが
それはあくまで可能性で、700番くらいで終わる可能性もある。

むしろ、将来性の高さは年齢より法曹以外の能力も担保されている学歴だろ。

213 :
と、学歴しか誇れない者が申しております。

社会人なら職歴でしょ。

214 :
法曹で通用する職歴って、どの程度のもん?
超大手法務でも、まったく通用しないよね

建築士1級実務経験ありとかだったら、確かに法曹でも役に立ちそうやね

215 :
>>213
バカかお前。
どうして司法試験の順位や、将来順位が伸びる可能性に
職歴とかわけのわからんものがでてくるんだよ。
まったく低学歴の思考は理解できんな。

216 :
でも実際、30代半ば以降で任官できたり大手事務所に採用されるのは、元公務員とか、元一流企業社員とかだもんなあ。

217 :
>>216
それは社会人特別枠の採用だからじゃね?
一般の受験生には関係ないと思うが

218 :
やはり学歴が一番重要だよ。

219 :
再々ロー失権者

私は、司法試験には合格しておりませんが、
法科大学院を3つも修了したという立派な学歴があります。
この学歴は、司法試験合格に勝るものであり、私の最大の誇りです。

220 :
学歴を付けるために、何度も何度も法科大学院に入学し、
そして修了証書を手に入れましょう。

50歳になるまで再ローを続けて良いんですよ。
世の中は学歴が一番大事ですからね。

法科大学院の修了証書なんて、勲章のようなものですよ。
軍人さんが沢山の勲章を付けて嬉しがっているでしょ。
あれと同じです。
ローの修了証書は、軍人さんの勲章と同じように価値があるのですよ。
たくさんあればあるほど、価値が出てくるのですよ。

221 :
学歴は東大以外無価値(法曹の頭の中)
学歴は東大法学部卒以外無価値(東大法学部の頭の中)
学歴は開成灘付く駒以外無価値(東大の中)

こんな感じかな

222 :
まあ、東大の基準だとそうだが
しもじもの庶民にとっては高卒であることですら価値があり大卒だと
頭が良いされているのだよ。

223 :
今後は、法科大学院を修了していない学部卒の低学歴法曹など論外になるだろうね

224 :
今後は、再ローを繰り返して、法科大学院を最低3つ修了していることが高学歴法曹の必要条件になるのだろうね。
法科大学を一つだけ修了しただけなんて、低学歴法曹に分類されるだろうね。



www
ものは言いようだ

225 :
>>224
ひねくれているな。
そんないじけた性格だから、法科大学院に適応できないんだよw

226 :
予備枠が無くなったら、まじ大卒組法曹は志望だな
中でも大卒組新司法試験組w

227 :
>>226
若い人間は法科大学院に吸収されるだけだから影響はないよ

228 :
そういう意味じゃなくて、現法曹(予備出身)の立場が
やばくなるんだろうなーって

229 :
予備に頼って、法科大学院に行かなかった人間は自業自得。
予備の価値が落ちたら、法科大学院に入学しなおしなさい。

ダメ法曹の再教育にも、法科大学院は有用だよ。

230 :
老害旧試験合格者の法科大学院コンプレックスは酷いよね。

231 :
京都わきゃま

232 :
京都わきゃま

233 :
司法試験より簡単な予備でどや顔w

234 :
(1)予備試験合格者の司法試験合格率は、どの法科大学院よりも高い。
(2)法科大学院は、受験資格を人質にしているのに人気は減る一方。
(3)予備試験合格者であっても、裁判官や検察官になれる。
(4)大手事務所は予備試験合格者専用の説明会をすることがある。
(5)若くして法曹になれれば、その分実務経験を積める。
(6)もし法科大学院で三振すれば学費と時間が無駄になる。

235 :
予備試験より簡単なロー入学でどや顔w

236 :
三振法務博士の予備試験コンプレックスは酷いよね。

237 :
学部在学中に予備試験・司法試験合格者に対する
法務博士のコンプレックスは酷いよね。

法務博士の学位を2つも取得して30歳過ぎでやっと司法試験合格だから、
22歳で司法試験合格の若手を妬む気持ちの凄まじいこと、凄まじいこと、
背筋が寒くなる。

238 :
「予備枠が無くなったら、予備出身法曹の立場が やばくなるんだろう」
と考えるなんて、阿呆としか言いようがない。

司法試験に合格出来ない法務博士の中でも、
予備出身法曹に対する嫉みと僻みがここまで酷いのは、
ごく一部だろう。

239 :
「東大の学卒助手の制度が無くなったら、
学卒助手出身の教授の立場が やばくなるんだろう」
なんて考える馬鹿はいないだろう。
例外は、このスレの馬鹿だけだ。

240 :
予備に価値があると勘違いしてるアホが
後々後悔するのは間違いないよ

241 :
ローに価値があると勘違いして、
法務博士の学位を2つも3つもとっているアホがいる。
後々後悔するよ。

242 :
例えば海外に留学する際に、不利益を被るだろな。学士だけしかないと。

243 :
欧米人は意外に日本のこと知ってるからな
以下は、米国人、ドイツ人、イタリア人の弁護士や教授から良く言われた、良くある欧米人コメント


「日本人は発言しないが、私は知っている。君たちはその何倍も頭の中で考えているね」

「日本人の官僚や法曹は極めて精密で優秀だ。他のどの国よりも」

「日本では優秀な人間は大学をでて即入社する。無能な日本人は大学院に進むんだろ?」

244 :
「大学院」に進んだヤツの半数以上が非正規雇用で中卒高卒より悲惨な底辺国民に陥っていることが判明、東大調べ
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1548818791/

245 :
法学系の大学院は、資格志向が強いから
就職にも強いけどな。

246 :
法科大学院進学者より、伊藤塾の入門講座の受講生の方が多いのは草

247 :
>>240
でもお前予備通ってないじゃんwww

248 :
(1)予備試験合格者の司法試験合格率は、どの法科大学院よりも高い。
(2)法科大学院は、受験資格を人質にしているのに人気は減る一方。
(3)予備試験合格者であっても、裁判官や検察官になれる。
(4)大手事務所は予備試験合格者専用の説明会をすることがある。
(5)若くして法曹になれれば、その分実務経験を積める。
(6)もし法科大学院で三振すれば学費と時間が無駄になる。

(7)法科大学院入学者より、伊藤塾の入門講座の受講生の方が多い。←New

249 :
>>247
予備は単なる受験資格をだろ。
受験資格があるのにそんなもんをやる時点で低能だよ。

250 :
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/14/

なぜ身体拘束が増えてあるか?
理由は一つ

朝鮮殺戮殺人革命というものがある
朝鮮殺戮殺人教団日本人大量連続殺戮殺人カルト学会

その超凶悪カルトの異常思想が、
日本人大量連続殺人を楽しみ、日本を乗っとりだが日本人大量連続殺人で裁かれたくないといったものになる
ではそれを実現するにはどうするか?
趣味が日本人大量連続殺人の朝鮮殺戮殺人学会員を、

警察、保健職員、医者に配置 

そして朝鮮殺戮殺人日本人大量連続殺人ライセンスを与えた精神病院を作る
そうしたら趣味が日本人大量連続殺人の朝鮮殺戮殺人学会員医師は、 朝鮮殺戮殺人身体拘束をして日本人大量連続殺人を楽しみ、しかも医療だということにして日本人の被害者側をいくらでも殺しまくれるわけ

不正をやればカルトは儲かる、だが被害者側がいる
被害者側が怒る、騒ぐ
カルトは騒がれたくない
だからキチガイ朝鮮カルトらしく被害者側を殺そうとする

だが、

朝木明代市議みたいに、

他殺

で殺したら騒がれる

だからカルト学会による被害者側をなんとカルト学会警察とカルト学会保健職員が拉致し、
そしてそれで精神病院に連れていかれた場合、

措置入院

血栓

殺害

警察がグルだから殺人を殺人でないことにする

完全犯罪達成

カルト会社は詐欺して儲かり逃げ切り


カルト、悪人にとっては夢みたいな話だわな

251 :
司法試験2000番台でも予備に結構合格してるしな

252 :
アホでも記念受験できるから、志願者だけは多いよな。

253 :
>>251
お前、なかなか良いこというな。
感心だ。

つまりだ、司法試験の成績が2000番台以降の大部分は
予備試験に合格しないロー修了生だ。

それを裏から言うとは、なかなか気が利いている。

254 :
>>253
だから、なんで受験資格なんぞアホなもんを受けなければならんのだよ。
大学受験生に、高卒認定は受かるのかと聞いてまわってるようなもんだ。

255 :
そら受験資格なんて阿呆なものを作ってしまったからだろ
そんなものなければ誰も受けんわ
法科大学院だって受験資格が得られないなら誰も行かないだろうよ
中にはモラトリアム的に行くやつもいるかもしれんが…

256 :
>>255
どうして受験資格がアホだと思うんだ?
世の中では、求められる学歴がどんどん高くなって
いるのだから学歴基準を引き上げるのは高い見識が
あると思うがね。

逆に、受験料を稼ぎたいために学歴不問にすることこそ
ゆとり丸出しの大バカだよ。

257 :
学歴不問の会社て学歴がないアホしか
寄り付かないよなw

258 :
健康不問って言ったら病人しか集まらんのと同じだよ。
学歴は絶対に設定するべき。

259 :
>>258
と、低学歴がもうしております

260 :
学歴を撤廃してしまったアホな国家資格と違い
さすがに司法試験は違うよね

261 :
むしろ予備試験も学歴を設定するべき
予備がバカにされる最大の原因は学歴不問

262 :
どっちでもいい話なんで。

というのも、
予備の教養の短答は、
ある程度の「学歴」あれば視力検査みたいなもんに過ぎない。

逆に、学歴もないのにあれが半分なり七割なり解けるなら、
そいつは大学出れる実力ありながら、かったるいから行かなかっただけで、

能力的に法曹不適格と判断する理由がない。

263 :
以上述べた内容で、不利益を被るのは、

能力もねえのに、「学歴」を大金出して「買った」人間だけであり、

社会的には、そんなゴミに法曹になられる方が、よほど迷惑。

264 :
学歴っていうのは履歴もかねており
単なる学力よりもはるかに価値があるだろ

265 :
カネで買った学歴が余りに横行していることは、

もはや公然の秘密で、

やがて天罰が下るよ。

266 :
>>365
医学部をディスってんの?
医学部は裏口入学だらけで、昔は公然と金で売り買いされてたからな。
そのくせ、医師国家資格は一行問題で宅建よりもはるかに簡単だし。

267 :
>>263

268 :
リアル中卒がまじってるな、このスレは。
学歴がそんなに嫌なら、15歳でさっさと働け。
早く社会に出るのがいいと思ってんだろw

269 :
【なぜ人は盗むのか?】 泥棒や万引き犯は、金持ちが社会から盗んだ富を、盗み返しているだけだった!
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1551690892/l50

270 :
これからの社会は求められる学歴は高くなる一方

271 :
結論に合わせて世の中を語ってもねえ…

272 :
結論にあわせて?

実際にそうだろ。
昔は中卒は金の卵と言われてた時代もあるんだぞ。
今の中卒なんかゴキブリのうんこだろ?

273 :
なんでいきなり中卒の話?
高校進学率95%以上、大学進学率50%以上ってのは、
ここ20年変わってないんだから、議論の余地はないのは自明だろう
院卒が求められる場面が増えてるのか?って話だと、まともな読解力があればわかりそうなものだが…

274 :
高校は40年前に全入時代に入っただよ。
大学は20年前に全入時代に入った。

昔は大学には進学高校からしか入れなかったわけで。
大学入れて頭がいいとされたのは40歳以上だろ。
さらに75歳くらいになる高校進学率が50%

今後、求められる学歴が高くなっても低くなるなんいちありえないわw

275 :
何言ってんだこいつ

276 :
>>275
馬鹿は、お前だよ。
いい加減に社会において求められる学歴がどんどん高くなっていることを認めろよ。
女が短大ではなく四年制大学に行くのが当たり前になったのもつい最近のことだし。

日本最高峰の司法試験が学歴不問なんて馬鹿な制度になることは永久にありえないw

277 :
他でも書いたけどな、べつに学歴要件なぞあろうがなかろうが制度運用上ほぼ影響ない

仮にだな、「オレは中卒だし、識字能力も実際中卒並だが、司法試験合格は目指すぜ!!」
なんて奴がいたとしてもだな、

相手にする必要もないし、本人が合格する可能性はゼロなんであって、意味ない。
受けたいなら受ければいいけど、結果に何の影響もないだろ

オレは、一応「大卒」の肩書こそついているものの、実際の知能が小学生じゃないかと
思える >>276 みたいな奴が「学歴すげえ。学歴最強。したがってオレ最強」とか思って

人生全く無駄にしていることの方が、はるかに心配だよ。ちゃんと工場に勤めろよ。親にも言われてるだろ。いつまで夢(白昼夢)見てんだ?

278 :
現実に中卒の犯罪率は高卒の数十倍、大卒の千倍だしな。
中卒の発生源は、底辺高校に入学できなかった奴
素行不良で底辺高校を退学になったやつだから。

学歴不要ろんじゃの馬鹿者は、一度底辺高校で教えてみたら?
そういう世間知らずの糞ぼっちゃんは、底辺高校の教育現場を見るとたいてい1日で考えが変わるんだよねw

279 :
中卒なんか、分数ができなくてアナログ時計が読めず
学校中の時計をアナログに変えろとか騒ぎだし事業中ナイフを研いで教師を一時間睨み付けるレベルだぜ。
また連続強姦で学校を首になり、ザ−やくが暴走族ひきつれて校舎内をバイクで走り回るレベル
実話w

280 :
つまりそういう刑事被告人が予備専業のライバルw

281 :
>>277

結論、大卒ではあるが精神病者である、おまえのほうが、よほど心配

282 :
旧試験も学歴設定はあったからな。
一次試験が予備になり、学歴が学部から大学院に引き上がっただけで。

283 :
人間、自分より「ちょっと上」と「ちょっと下」が気になる。
差異をつけたがるからな。

中卒を叩きたがるのは、高校中退

284 :
逆に中卒が大好きな人間なんか存在しないよ。
少なくても司法試験受験とか関係ないのに司法試験板に来んな。
法曹に逆恨みしやがって。

285 :
>>284
高校中退君どうしたの

286 :
予備試験つうのは、年齢制限のない大検みたいなやつでしょ
塾にもそういうのいたよ。
高校なんか必要ないとか言って、受験テクニックだけみがいて学校行かず東大めざしてた奴が。
そういう人間が将来使い物になるとは思えないけどね。

そもそも、学校は受験のためだけにあるわけではなく
きちんと掃除をやったり、部活をやったり、受験と関係のないこともやったり
人間関係を学んだり
そういうのが人間として一番題字なんだろ。

287 :
十分に社会経験の積んだ年齢の行った社会人なら
予備試験に専従も意味があるかめしれない。

だが若者は違う。
若者にあえて面倒くさいこともやらせるのも教育なわけで。
予備は若者にたいしてはなんらかの規制が必要だな。

288 :
ここまで法科大学院で身につくものの具体例なし
小中学校と同じレベルの「学校」と見なしているレスすら散見される
あっ…

289 :
>>288
大学院は、学校教育法1条の正規の学校だろ。
学歴コンプレックスをこじらせて法科大学院に逆恨みするなよ。
見苦しい。

290 :
>>288
大学院に入れないからおまえみたいなクズになるんだよw

291 :
>>289
>>290
哀れすぎるからこのaa貼っとくわ
 
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   無論それで傷つくのは自分である
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

292 :
まもなく日本から世界経済が崩壊し、世界教師マYトレーヤとUFOが出てくる。
それからベーシックインカムがはじまるので、20年間ヒキコモリの人でも死にはしない。
むしろ、心配するなら被曝のほう。

【メルトダウンA級戦犯】 『非常用発電機』安倍が放置  『非常用空冷回路』小泉が撤去  死刑求刑
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1552357792/l50

293 :
>>289-290
こういうのはどこまで本気で言ってるんだろうね
ネタのつもりでやってるとしても、狂人のフリしてたら狂人になってしまった、みたいになりそう
本気ならご愁傷様だが

294 :
ここにわいている予備信者気持ち悪すぎるw
正規の学校に親で殺されたのかw

295 :
脱字してるし効きすぎだろw
これは本人が一番低学歴だったというオチだね
本当に哀れだね

296 :
低学歴は司試受けるな3
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/shihou/1355400289/
中卒煽りしてるキチガイはこのスレにわいている
スレは3スレ目だが建ったのは2012年で今から七年も前のこと
同一人物なら随分前から司法試験板に粘着してる哀れで醜い障害者なんだねw

297 :
>>288
バカかてめーは
学校に行けば身に付くものがあると誰でも実感があるだろ
それを書かなきゃわからないとかw

お前が日本の学校に入れないチョンか
学校大嫌いの怠け者の低学歴だとバレバレじゃんw

298 :
>>297
ロー卒なの?
君遅くとも2012年から粘着してるんだよね?
何歳なの?司法浪人?失権博士?
あと民族差別とか低学歴もやらないからな
低学歴未満の知性ってところをみると三振博士かな

299 :
>>296
そんなものよりも、法曹や学校煽りの部外者のあらしのほうが
この板で何十倍も問題になってるわけだがw

小さなほうが気になっている時点でお前が何者かが分かるw

300 :
話をそらしてるのは図星ってことか
2012年に大学入学→既修入学→ストレート合格なら今頃修習なのにこいつは何をやってんだ?
それ以前から粘着してるなら完全に無職だしな

301 :
この板は低学歴の定義が他の板よりずっと広いから面白い。
よく言われるような法曹を恨んでいる前科者だけでなく
旧試験で大学中退修習まで。
いろいろな低学歴が集まる。
立場は違うのに自分に学歴がないことを後悔してるのだけは共通。

302 :
そもそも予備試験って司法試験より簡単だろ
予備試験を経由しただけで優秀とする意味がわからない
試験で優秀なのは司法試験の順位が高いことだと思うが

303 :
人生逆転を賭けて細かい格付けに必死なお前らが笑える。
東大に入っていれば、ここまで必死になる必要もないのに。

一言いえば、予備はメインストリートではない日陰路線だから、
予備に特別の価値など無くて当たり前で、むしろ
「学士」しかないコンプ、「出身ロー」が存在しないコンプを、
歪んだプライドで満たすしかないのではないだろか。

一番の人生の勝者は、こういうとこで必死に優位性を主張する書き込みを
せずにすむ立場を得た者ではないか。

そういう意味で、俺は勝者である。

304 :
ブーメラン刺さってますよ

305 :
金がないから、予備試験は怠け者のいいわけだよね。
大学院もかなりの人数が学費全面になるうえに
その他に専修のように生活費年間96万円くれてしまう大学院まであるんだから。

若年の予備志願者専願は面倒なことをやりたくない怠け者。
司法試験劣化コピー試験を実施して受験資格を与える制度も問題だが。

306 :
どうしても、予備試験を残したいなら受験資格もいいが司法試験のコピー問題はやめるべき。
二回司法試験問題を解かせるとか受験資格としては無意味でこれでは予備に怠け者が流れて当然だよ。

予備試験は、例えば旧試験一次のような問題で良い。
あるいは、中止になっている司法試験適性を英語をつけたして予備試験にすれば良い。
コピーはダメ、絶対に。

307 :
お金ありまーす

親に、ものすごく沢山、おかね、ありまーす

ボクちゃん、エリートねー、ボクちゃん最高イケてまーす

ゆえに、予備試験、じゃまでーす

予備試験で自分より勉強できる人、しゃくにさわりまーす

お金は最高ネ〜、わたし最高の家柄ネ〜、貧乏人大嫌いデース、I・AM・エリート!

サンキュー、イエーイ!!

308 :
>>307
お前は、予備試験はお金がない人がいくと勘違いしてたの?
馬鹿だな、お前は。
実体は真逆だぞw

お前の考え通りに予備試験を貧乏人試験にしたいなら経済力による受験制限をするべきだな。

309 :
>>308

おまえが、親の金を使って行くべきところは、ローですらなく、精神病院だろw

310 :
>>309
なんだ、その頭の悪そうなコメントは。
親の収入と子供の偏差値が比例しているのは現実だろ。
東大生の親が圧倒的に年収が高いのは統計上はっきりしてるし。

つまり、貧乏人が夢を見て予備試験なんかやりはじめたらたかが受験資格も得られず、
10年間受からず無職のままとかが大半だぞ。

311 :
それに対して法科大学院は、下位の専修大学でさえ大半の学生が学費全額免除。
その上、奨学金としてまいとし96万円がもらえる。
大学の施設や本、教授もマンツーマンで使いたい放題。

貧乏人こそ、金がもらえきちんとやれば確実に受験資格がもらえる法科大学院に行くべき。
しかも、司法試験はどんどん合格率が上がっていて
今年は合格率35%、来年は合格率40%の時代が到来するので受験資格ごときでもたついてるのは愚の骨頂

312 :
まあ学費払ってる金持ちは、おまえではなく、
あくまで、おまえの親だけどな

そしておまえ自身はと言えば、親の期待とうらはらに

無能

であるがゆえに、こんなとこでクダまくしか能がない

不合格という点では、予備試験ルートから合格できないオレ達とお前は全く互角だが、
おまえは、湯水のように他人(たまたま大金持ちの親)にカネ使わせといて、
それを全部ドブに捨ててるという時点で、なお始末に負えない悪質なニートだ

313 :
>>312
うけるw
リアル貧乏人低学歴の嫉妬かよw
お前は親に育児放棄された放置子かよw
だから中卒なんだねw

314 :
まともな親は子供の教育費用なんて惜しまないし
まともな子供は自己投資も惜しまない
学校なんて無駄といいながら、ごちゃんねるで遊んでいる低学歴

親の財産は、いずれ莫大な相続税を払い相続し親を介護し
家を繁栄させるのが子供の義務。
お前は崩壊家庭の放置子だから、親子とか家族が分離してるんだよw

315 :
親を他人と呼ぶのが低学歴w
今年のアホ予備依存症の流行語大賞だなw

こういうやつって先祖も大事にしないから春分の日の墓参りなんて無縁なんだろうなw

316 :
>>315
お前の家は、お前の代で終わりだよ。お前の親は内心気付いている。分かってないの、お前だけ。

お前、おそまつくんに出てくるハタボウみたいな顔してんだろな
お前の親の心情を察して余りあるわ。気の毒に。

317 :
プロセス教育を経ない法曹資格なんて
フィルムの無いカメラみたいなものだ
資格はあっても実際には役に立たない
試験に受かりさえすれば法曹になれる
そんな歪んだ考えで法曹になる人間を市民は求めていない
それが分からないのはガラパゴスの住人だけ

318 :
現在50才以上の法曹のみなさん、 

>>317 が、あなたたちのこと「役立たず」と罵ってますよ

319 :
役立たたずなのは、こんな簡単な試験で受かってくる紳士組だろ

320 :
これからは法曹も高度な教育と高学歴の時代
今までの一発試験の暗記馬鹿や学士卒では国際社会で相手にされない
国際標準のプロセス教育を経た上で欧米の数分の一の学費で
世界に通用する博士号をもって世界に雄飛させようとする
司法制度改革の理念がなぜ理解できないのか?
自称難関試験を突破した、そんな安いプライドで悦に入るような
ガラパゴス法曹の時代はもう終わったのだ

321 :
>>314
ブーメラン

322 :
旧試験のおじさんは、学歴コンプレックスが強い人が一部いるね。

旧試験は学歴不問だったとか、大学は司法試験に力をいれておらず予備校主導だったとか嘘八百を並べるおじさんは痛いよ。

323 :
旧試験時代は早稲田とか答連に力をいれてたよな。
他大学からも受講生がたくさんいたし。

324 :
自分が低学歴で、大学とのかかわりが薄かっただけなのを
旧試験と大学のかかわりが薄かったと脳内変換する
糞みたいなじじいがいるよなw

325 :
予備信者の多くは若者ではなく、学歴こんぷのおじいさん。
自己顕示欲のため法科大学院を憎んでいる。

そういう暗い情熱に燃えてるから旧試験のおじいさんは干されるんだよw

326 :
>>325
社会的事実として、法科でなく予備あがりのほうが就職上は重宝されているんですけど

頭だいじょうぶですか。大丈夫じゃないですね。春だから、いっそう酷いみたいですね。
遺伝ですかね。

親御さんもあなたを産んだことを後悔してるんでしょうね。

327 :
>>326
だから、予備を重宝してるのはおじいさをたちだけだろ
予備専願の若者は単に怠けたいだけ

法科大学院の予備合格者は単に、本試験の練習台として予備に合格してるだけ
その実体を分からず勝手に予備を重宝しているバカなおじいさんたちw

328 :
高校に置き換えるば分かるだろ
大検の東大合格者が評価されるの?

高校に行かずに東大行きたいなんて奴は通学が面倒臭いと思う怠け者しかいないよ
ちゃんと高校に通学して、東大受験とは関係ない体育や、学校行事や、毎日の掃除や
部活動をやった高校生のほうがはるかに優秀だよ

こんな簡単なことも分からず、怠け者の予備を勝手に重宝し評価しているおじいさんちは哀れだね

329 :
>>328
社会的事実として、法科でなく予備あがりのほうが就職上は重宝されているんですけど

頭だいじょうぶですか。大丈夫じゃないですね。春だから、いっそう酷いみたいですね。
遺伝ですかね。

親御さんもあなたを産んだことを後悔してるんでしょうね。

330 :
>>328
通学なんかめんどいだけだろーがオッサン
なんで凡人どもと行動を共にしなくちゃなんねーんだよ?

331 :
高校でいい子として飼われてたようなやつが東大入ったとこで最終的に腐った官僚になるだけだろーが

332 :
ま、業界がちがうから関係ないことだ。よかったよかった。

333 :
寝る。

334 :
>>330
予備試験は受験勉強をまともにできない歳をとった社会人や、今どき学校に通えないようなナマポのための試験だぞ

お前は受験をやめてさっさと貧乏人にゆずってやれや

335 :
>>334
受験生じゃねーから
よく読めやハゲおやじ

336 :
ネタ集めに見物しに来てやっただけだよ

337 :
なんだ、学校から追い出された中卒チンピラか

338 :
>>337
法曹ごときにはてめーらのような機械がなっとけばちょうどいいよ。

339 :
国家の三権分立の中枢が何かについても低学歴は理解してないようだ
国家は法の専門家によって統治されているのだよ

340 :
>>339
ちげーよバカ天皇だろハゲ

341 :
テンコロに何ができるの?

342 :
法務博士は世界に通用する学歴
オバマもクリントンも法務博士
法務博士は彼らと対等だ
法務博士同士だからこそできるコミュニケーションがある
高名な教授の下、ソクラテスメソッドを修めた者だけがわかり合える世界がある
世界で通用するとはそういうことだ
それに比べれば、極東の島国の法曹資格などオマケに等しい
法務博士の価値が分からないのはガラパゴスの住人だからだ

343 :
日本のローって職業訓練学校ですよね?(笑)

344 :
>>338
それを言うたら、時速300キロの球速などそこらのバッティングマシーンでもできるぞ

345 :
>>343
修習のほうがそれに近い
大学の学問は実学と適度に距離があるから高度なんだよ

346 :
役に立つ勉強をやらせます、とか宣伝してるのって
社会的に底辺の商業高校や専門学校だよね

そんなものやっても計算高いだけの器の小さいすれっからししか育たないし

347 :
役立つ勉強すら提供できてないっていうのが入学した感想
@東大ロー

348 :
役に立つとか立たないとか、そんな卑俗な発想しか持てない
心根の貧しい者には法曹になって欲しくない
そういう輩は経済的に窮すると顧客の金に手を付ける等の不祥事を起こし
法曹の品位を落とすことは確実だ
高名な教授も言われるように、旧司法試験は一発勝負の試験ゆえに
人格に問題がある法曹不適格者を排除できなかったという問題があった
そこで、教授による全人格教育に基づき法曹不適格者をスクリーニングできる
法科大学院制度ができたのだ
試験合格で法律家になれるという歪んだ考え方に囚われ
司法制度改革の理念を解さない愚か者に法曹になる資格は無い

349 :
>>348
激しく同意
その通り!

350 :
>>348
なんで確実なの?
根拠は?

351 :
>教授による全人格教育に基づき法曹不適格者をスクリーニングできる

いやそもそも、教授に他人の人格を判断する
能力や人格はあるのか?

352 :
>>348
すばらしい見識ですね。
自分のことしか考えてない予備校関係者や弁護士は反省をしてほしいですね。

353 :
旧試験には首狩り殺人犯までいたからね。

354 :
司法試験問題漏洩させたの全員学者なんだが

355 :
全体のバランスだろ。
点数さえ取れば、カンニングでも論証丸覚えでも良い
点数さえ取れば、首狩り殺人犯でも元ヤクザの女でも良い
というのが旧試験。

人物の選考を軽視しすぎだよ。
その弁護士は頭は良いが変人が多いと揶揄されてきたわけだし。

356 :
その→その結果

357 :
そこで現在のような、NTRの末に激怒のKO勝ちでちんちんカット夫くんとか、
うっふーんアソコみせたげるから早漏のまえに漏洩オネガイっ娘ちゃんとか、
いいよ本試験問題おじちゃんが教えたげようハアハア太郎さん

みたいな、優秀な人材が数多く輩出される、現行の立派な制度になったってわけだ

358 :

さすが旧試験のじいさん
書き込みに人間性がにじみ出ていて素晴らしい
いくら旧試験は難しいと頑張ってみても
旧試験は糞の評価が定着するわけだ

359 :
上品な言葉を使って、下半身は駅弁ファックしてれば、その人間は高級な人間なのかね

金持ちだってだけで自分の品性が高いと勘違いしてる人間は、救いようがねえな

360 :
ハンター試験と同じ

強い者こそ必要
品行方正な通常人は要らぬ


品性は問わない
そんな荒ぶる世界
それが法曹界

361 :
>>360
そういう制度だから受任者さえ勝てばいいとう弁護士が増え
世の中から批判されてんじゃないの?
ドラえもんまで持ち出して、未成年の死刑を回避しようとする
人件派は見苦しい。

362 :
いいんだよそれで
1億人を敵に回してもひとりの法律専門家の弁護を受けられる
それが文明菊花の証し
弁護人まで一緒になって被告人を糾弾するような気持ち悪い社会は人類は中世時代に克服している

363 :
予備試験の合格者は仮合格にすれば良い
司法試験合格後に法科大学院に行かないと修習はできないものとする

364 :
>>363
まあ、親がローに大金を払い込みしたのに、何一つ身に付かなかったお前が

心配する必要のない話だな(笑)

365 :
実際に修習にくる予備合格者は、鈍い感じが否めないな
とくにチームでの作業になると

366 :
>>365
へえ、合格もしてないのに、詳しいんだなw
親の顔を思い出せよ
お前が司法試験の「し」にも引っ掛からない不出来で、どのくらいガッカリしていたか
あーあ、大金無駄遣いドブ〜w、お父さんお母さんご愁傷様です〜ww

367 :
特別な価値がある現実だから、合格できない奴が現実逃避のため、こんなスレ立てたんだろうな。

価値があるかどうかは相対的問題。少なくとも、ロースクールに行かなくても司法試験を受けられるという価値はある。

368 :
>>366
なんでそんなに必死なの?
みんなが思ってることだろ。

369 :
>>368
たしかにロー卒で執権博士が大変優秀であらせられることは法曹関係者のみならず
社会の皆様全員良く御承知ですよww
ああ御気の毒であらせられますwwwww

370 :
修習でぼっちになるのは予備だよ。
突然切れたりして面倒くさのでハブられている。

法科大学院は、グループで情報共有ができていて要領が良い。

371 :
徒党を組んで対処とか
発想が法曹向きでないね

自力で成し遂げてみろ

休止(お前らの指導教官、実務修習先のJBP)はそうやって鍛えられた

372 :
>>370
まあ、法科大学院に大金積んでも
何んにもならんかったお前にゃ関係ないなwwww

ロー卒で執権博士が大変優秀であらせられることは法曹関係者のみならず
社会の皆様全員良く御承知ですよww

ああ御気の毒であらせられますwwwww

373 :
>>371
自力でやることと、協調してできないのは別だね。
弁護士が単独で動く大型案件が減っている以上
ぼっち予備が社会で使い物になるとは思えないな。

374 :
でもさ
採用側としては、頭がいい予備組がいいのよ

採用側パートナーはまだまだ休止層だから、ローとか胡散臭い、一発試験こそ実力とか思ってるし

375 :
予備は頭の担保にならないだろ。
頭を言うなら司法試験の順位。
つまり予備は頭も良くなく、協調性にも問題がある人間が多い。

376 :
うーんでもねえ
採用者側(BJP幹部)は、休止組なのよ
鼻っ柱強いの
「俺たち休止、一発勝負屋、教授なんか目じゃないよ。独立独歩の天才児。ローとか知らね。なにがプロセス教育よ。教授の顔色伺う手揉み人間は我が社には、いらね。」
とか思ってるの、休止の世代は。

奴らは、一発勝負で教授とかに頭さげない跳ねっ返りの予備組にシンパシーを感じてるのよ

だって休止組はそうやって自力で受かったと自負してるから。

377 :
休止に協調性など求めても無駄

「忖度とか協調性とかキモいのは一般ピープルがいく民間企業や公務員だけにしてくれよ。司法権は独立が命。独任制判断者だしー。反権力在野法曹だしー。P庁は秋霜烈日だしー。」

とか本気で思ってる怖い連中

378 :
>>377
まあ、旧司がなんだろうが、協調性がなんだろうが
法科大学院に大金積んでも何んにもならんかったお前にゃ全く関係ないなwwww

ロー卒で執権博士が大変優秀であらせられることは法曹関係者のみならず
社会の皆様全員良く御承知ですよww

ああ御気の毒であらせられますwwwww

379 :
韓国「我々は何もしていないのに、日本はいきなり国際法をひっくり返した」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1562073519/

380 :
受験業者に搾取されてる予備ベテが何か言ってるな。
受験資格のない負け犬の遠吠えだろ。
修習の話をしてるのに、受験資格をない失権者のとか
まるで次元が違い噛み合わない。

381 :
>>380
まあ、旧司がなんだろうが、修習がなんだろうが
法科大学院に大金積んでも何んにもならんかったお前にゃ全く関係ないなwwww

妄想修習生乙カレーーーーーーーーーーーーーwwwwww

夢の中にだけ生きて Say Anything by X JAPAN wwwwwwwwwww

ロー卒で執権博士が大変優秀であらせられることは法曹関係者のみならず
社会の皆様全員良く御承知ですよww
ああ御気の毒であらせられますwwwww

382 :
予備ベテをこじらすとこうなるのかw

383 :
三振未練さんも大概だけどな

384 :
法科大学院の入学者が大幅激増。
4年前の水準まで戻る。
さらに来年も大幅激増しそうな勢い。

385 :
そりゃまいどありだな
もうかるのはいいことだ
払うのは払う奴の勝手だからな

386 :
ローって方々で潰れてるのに入学者増えてるの?

387 :
つぶれ切ったから、これからは回復するだけ
俺たちの闘いはこれからだ!

文科省役人さんの次回作にご期待ください

388 :
上位大学の価値を上げるために下位大学を整理しただけだろ。
今年の司法試験は、さらに合格率が34%程度に上がるから
さらに法科大学院志願者が激増する。

予備なんかでもたもたしてる糞ベテはアホだなw

389 :
さらに、来年の司法試験は合格率40%超え。
法科大学院の倍率は10倍超えになるだろうね。
去年あたりに法科大学院に入学した学生が一番の勝ち組だね。

390 :
はははは



はははは。

391 :
今年の合格率予想34%は、歴史上三番目の高い合格率だからな。
さらに来年の法科大学院入学者も今年以上に増えるのは確実だな。

392 :
逆に法科大学院入学者が十分に充足されたら
予備なんかどんどん減らされるよw

393 :
>>397
まあ、ロー入学者がなんだろうが
法科大学院に大金積んでも何んにもならんかったお前にゃ全く関係ないなwwww

ロー卒で執権博士が大変優秀であらせられることは法曹関係者のみならず
社会の皆様全員良く御承知ですよww

ああ御気の毒であらせられますwwwww

394 :
御気の毒であらせられますすき

395 :
大金積むどこか、逆に金をもらえる大学院もあるぞ。
専修とか。

396 :
中卒からキチガイまで予備は勢揃いだよな

397 :
>>396
うん、そして、それらの下に位置する訳だよね、三振博士は。

398 :
どれだけ法務博士にコンプレックスがあるんだよお前は

399 :
>>371
仲間がいない変人って
一人での戦闘力も弱いのが悲しい。
残念なことに修習にも一定数そういうのがいる。

400 :
>>395
金もらえれば通ってもいいかもね
月8万円だっけ?実家から通えるならなんとかバイトせず受験生活送れそう
逆に言えばそのくらい出さないと魅力的ではないな

401 :
>>398
ごめん、三振博士があまりにも素敵で、つい嫉妬してしまっただけさw

402 :
>>400
例えば学費を毎年払う明治と
学費を全免除で、毎月八万円くらい奨学金がもらえる専修特待の比較なら
専修特待を選ぶよね、普通は。
しかも、専修は学生の大半が特待なんだよな。

これが、専修特待と早稲田、慶応だったら
さすがに早稲田、慶応を選ぶのが普通だが。
学歴は金以上の価値があるし。

403 :
まあ金持ちなら少しくらいの金では
低い学校は選択せんな。

404 :
裏口入学の相場を見れば学歴があるのは有難いことだと分かるよ。

405 :
試験にだけ能力をさけば、他の能力が小学生レベルが生まれても不思議ではないはな。
だから予備は駄目なんだ。

406 :
>>405
中高でいじめられて学校に通えなかったのか?
普通の人は普通に中学高校に通ってそれなりに能力を身につけているんだぞ
小学生の能力のままなのはお前だけだ

407 :
予備は、なんの学歴の担保もない。
小学生から不登校みたいなやつもいるよ。
だから予備は駄目なんだ。

408 :
>>407
まあ、予備試験受験者の学歴がなんだろうが
法科大学院に大金積んでも何んにもならんかったお前にゃ全く関係ないなwwww

パパお金持ち!ボクちゃん一家の大金投入!レッツ学歴ロンダリング!!

でも実態は、ハシにも棒にも引っ掛からず、この世でもっとも権威ある三振博士!!
卒業おめでとう!!三振博士!!

ロー卒で執権博士が大変優秀であらせられることは法曹関係者のみならず
社会の皆様全員良く御承知ですよww

ああホントにホントに御気の毒であらせられますwwwww

409 :
>>408
金持ちへの僻みがすごいなw

貧乏になるとお前みたいな辛気臭い書き込みしかできなくなるの。
本当は羨ましくて仕方ないんだろw

410 :
>>409
そりゃもちろん、うらやましいよ!!

三振博士、最高!
三振博士、最強!!あー、カッコいい!!
憎らしいwwwwww

411 :
司法試験に失敗することが前提ってw

やはり貧乏人は、生まれてから負けっぱなしの負のオーラが
漂ってことだけのことはあるw

常にに金持ちが失敗することを望んでいる
ダメ人間まるだしw

412 :
>>410
やっぱり金持ちが「憎らしい」のかw

人の成功を願えず
金持ちが失敗することばかり期待してるのが
お前みたいな底辺の特徴w

413 :
>>412
まあ、オレが誰をどう羨ましがってようが
法科大学院に大金積んでも何んにもならんかったお前にゃ全く関係ないなwwww

パパお金持ち!ボクちゃん一家の大金投入!レッツ学歴ロンダリング!!
卒業おめでとう!!三振博士!!

ロー卒で執権博士が大変優秀であらせられることは法曹関係者のみならず
社会の皆様全員良く御承知ですよww

ああホントにホントに

ホントにホントに、保護者の皆様、優秀なご子息をお持ちになって
実に御気の毒であらせられますwwwww

414 :
貧乏人に夢を与える受験資格

415 :
三振には触れるのに、予備ベテには触れないやつは
たいてい底辺の低学歴。

416 :
>>415
お金を使わず、自活して、勉強も頑張って、それで力及ばず不合格か、

それとも、

パパの稼ぎに寄生して寄生して寄生して、

ママを家政婦みたいにこきつかってこきつかってこきつかって、

勉強してるふりしてネトゲして2ちゃんでクダまいて、

当然落ちて落ちて落ちて、父母に
「おまえらのせいだ!!貧乏人おやじ!!くそばばあ!!」て家庭内暴力に明け暮れてるか、

その差じゃないの

417 :
去年の予備試験受験者が11,136人で、そのうち無職・その他が2804人。
あとは学生か社会人(公務員や自営業含む)になってるな
この無職ってのも主婦や定年退職者もいるだろうし、
>>415のイメージする予備ベテ(20代30代男、無職、受験に専念、みたいな?)ってのはどのくらいいるものなんだろうね
少なくとも旧試のベテと同じ感覚では語れなさそうだが

418 :
というか三振って古くね

419 :
>>416
どうみても、予備ベテのほうが何もなしえていない
ニートが多いと思うがw

そもそも、学生はニートではないし。

420 :
>>417
社会人の定義も怪しいな。
派遣社員に登録して、月1日短期バイトするだけでも
派遣社員の社員という扱いだし。

421 :
ロー卒業したというけれど
何を卒業したのだろう

あーあ、2ちゃんでクダまきエンドレス
三振博士のお通りだ
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
ギザギザニートのー

子守唄ー

422 :
学生や受験資格のある司法試験受験生のどこがニートなんだよ
バカ丸出しだな。

それに法科大学院修了の半数は法曹だぞ。
既修なら7割は法曹になっている。
数年後には既修の9割が法曹になれる時代が到来するというのに。

423 :
聞いたか、おまえら。

ロー卒業すると、ニートは

存在しないものとして取り扱われるらしいぞwww

存在が恥ずかし過ぎて、いなかったことにされてんぞ、おまえら。

424 :
>>425
何をワケわからんこと言ってだ。
知恵おくれ。

ニートとは、学校にも行かず働きもせず就業訓練もしない
34歳以下のゆとりのことだぞ。

大学院生がなんでニートなんだ?
大学院卒業後五年の受験準備期間が保証されている司法受験生がなぜニートなんだ。
頭が悪すぎだな、お前は。

425 :
>>423

426 :
http://hissi.org/read.php/shihou/20190730/OUV1VTliYUQ.html
二時にねて12時に起きるキチガイ無職

427 :
>>424
別の部屋に、おまえの両親がいるだろ?何を話してるか書いてやるよ。

「あいつ、司法試験の勉強はしてるのか?」
「部屋から出てきませんから、きっとやってると思いますよ・・・時々・・・」
「時々で合格する訳ないだろう!いくつになったんだ!?カネのムダだ!働かせろ!」
「あの子だってあの子なりに・・・ぐすん・・・がんばって・・・ぐすん・・・わたしだって・・・」
「泣くな!おまえがそうやって甘やかすから、いつまで経ってもあいつは・・・

こんな感じ。

その一方、おまえは深夜2時、ネトゲの合間に、2ちゃんでクダまき。
絶望の人生。

がんばってきたお前のご両親、絶望の老後。

428 :
定義の話をしてんのに馬鹿だな。
頭が残念すぎる。
中卒脳か。

429 :
予備なんて暫定措置だからな。
いずれなくなる。
価値なんてあるはずがない。

430 :
価値はなくても受験資格は得られるからね
しかも予備のために勉強したことは本試験でもしっかり通用するから、
予備試験合格者の司法試験合格率はどの法科大学院よりも高い
2ちゃんでクダ巻いてるやつから価値を認められなくても、
予備試験→司法試験合格者からしたらなんの痛痒も感じないんじゃないかな

431 :
どういうルートでもいい

金を使おうが使うまいがどうでもいい
金持ちだろうが苦学だろうがどうでもいい

ただ、単純に「法律が出来る奴から順に受かる」という当然のことを守ってほしい。

「金がある奴から合格させる」とか

「金をローにお布施したヤツから合格させる」とか

そういう腐敗でなしに。

ローが立派な教え方をするから、たまたま予備試験受験生よりも優秀になる、それでも
ぜんぜん構わない。

とにかく、カネと権力に任せて  う そ   をつくのは止めてほしい。

432 :
大学院ルート一本化にされるのは時間の問題だろ

433 :
それでも大学院生が、予備試験合格者よりも、能力的に上なら、なにも文句はない

で、能力的に上なのか?

434 :
 
 
  医学部6年間→医師
 
  法学部+法科大学院6年間→弁護士
 
 

435 :
>>433
完全に法科大学院の能力のほうが上だろうね
試験対策以外の努力は何もしてないからな予備は

436 :
>>435
じゃあ、実務で、引く手あまただろうね。予備合格者とロー合格者いたら

予備組を蹴って、当然、ロー卒ばかりが採用されてるんだ? 実務の世界では?

437 :
まあまあ。
予備の連中には成績いいけどローを面接で落とされる
希少な方もおいでだから

438 :
国家公務員キャリア採用ですら二次面接が重視になっているしね

439 :
田舎の役場だと、
鼻たらした汚ねえガキが、「正職員に採用されたじょー」て入庁してくる場合がある。

どういうことだ?と人事に聞くと「いや、面接で人柄を見て決めました」と言う。

面接?人柄?

ああ、なるほど。首長や有力議員の子息だってことは単なる偶然なのかなるほどなあ。

なるほどなあ、票田になってるあたりの有力者んとこのボンボンだってのは偶然かあ。

そうかそうか、地元政治家の献金元のアホボンだからってウワサはデタラメなんだなあ。

なるほどなあ、これが世の中か。と。

440 :
今時、公務員は筆記一次を通らないことには
どんな強力なコネでも通らないぞ

そしてコネは出自である以上ある程度重要
人間は血統も大事だぞ

441 :
司法試験はペーパーテストなんだから
その前段階の大学院入試までペーパーテストのみにする必要はない
むしろ害がある

442 :
>>441
あ、そういうことなら大賛成。つまり現状維持だよな。
ローにはカネを積みさえすれば幾らでも入れる、しかしアホが治るわけではないので司法試験にはさっぱり合格できない。
他方、予備試験組は死ぬほど苦労するが、そもそもあとで司法試験合格するには死ぬほど苦労しなければならないのであって、それが前倒しになってるだけ、と。

めずらしく意見が合ったな。
まあ、おまえ、ノータリンすぎて自分の言ってることが自分で分かってないだけって可能性もあるけどw

443 :
同じ能力の検査を何度やっても無意味なんだよ。
予備なんかより司法試験のほうが難しいんだから。

予備は廃止にするか、語学だけの試験にするかとかに
変えたほうが良い。
予備合格者は一ヶ月のボランティアも必修とする。

444 :
だからそれでいいよ。

「ローにカネ払っときさえすれば、勉強パッパラパーなのに法曹になれます」って制度に
スキあらば変えようとするから、おかしいんだ。

少なくとも予備試験組に学力で負けてるなら、実務に出るべきじゃない。社会の迷惑だから。
ずっと「法務博士」やってろよ。

445 :
>>443 のパパ政治家、パパ官僚、パパ法曹、パパ大企業役員が、

ドラ息子のために必死に裏口法曹資格取得制度を構築しようとしているのに、

肝心の息子が、どうインチキすれば法曹界に潜り込めるのか理解できてないという、この不毛ww

446 :
>>443 が本来主張すべきは、

「ロー卒業生は、ローの卒論執筆で十分頑張ったんだから、司法試験の論文試験は全部免除。
法曹資格は卒業生全員に自動付与で構わないよね」

「司法試験の論文試験は、非ロー生だけが受ければいいよね。
年間10人くらい合格させとけば十分だよね」


こうだろ。

447 :
頭が悪いと極論になるんだな。

448 :
モデルアンサーとして呈示してるんだから極論になるのは当たり前だろw

ばかか

449 :
この極論=本音を、

いかにバレないように、
一見複雑にも複雑さを重ねた、不毛な重厚な制度論の上に構築するか、

それがおまえのリッチ・ダディ、ゴッドファーザー父ちゃんの腕の見せ所だ

450 :
予備専願は、人間としてのバランスが悪い。

451 :
人間としてバランスいいロー関係者が、
なんで女の武器使って漏洩教唆したり、懇切丁寧に漏洩したり、教室のLINEでホモいじめしたり、いじめ苦に自殺したり、他人のちんちん切り取ったりすんの?
オレでも分かるように説明してくれる?

452 :
>>451
結局その人たちは干された人たちだろ。
予備経由だったら悪事がばれずフリーパスだった。
法科大学院制度がダメ人間を干した。

453 :
>>452
意味不明も良いところなんですけど。

なに?この人たちはローの人じゃないの?
いじめクラスは全員受験資格を剥奪されたの?君は何を言ってるの?あたまおかしいの?

454 :
首かりやRでも
フリーパスするような筆記だけの試験よりまし

455 :
>>454
フリーパスでなく面接できちんと「人間性」評価のお墨付きのあるロー関係者が、

なんで女の武器使って漏洩教唆したり、懇切丁寧に漏洩したり、教室のLINEでホモいじめしたり、いじめ苦に自殺したり、他人のちんちん切り取ったりすんの?
オレでも分かるように説明してくれる?

456 :
だから問題漏洩は成敗されただろ。
あの女はもうどこの法科大学院にも再入学できない。
それが教育機関による自浄作用というもんだよ。

457 :
いじめの皆さんは?

458 :
いじめってなに?
加害者がはっきりしてるなら普通は退学になるだろ

459 :
前は早稲田慶応あたりの学部卒でも大東文化・専修の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院が少し入りやすくなって、早稲田慶慶応の学部卒業あたりだと 明治中央の法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず

460 :
>>458
有罪宣告さえされなければ何をしてもいい。

それが、高い人間性の身に付く、ロースクールの尊い教えです。

ありがたや、ありがたや。

461 :
それはお前の妄想だろ
パッと出てきた予備なんかと違い
大学院は人間関係を規律するための長年の
ノウハウは持っているよ

462 :
ああ、じゃあこういうのは全部妄想なのか。おまえにとっては。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%A9%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BA%8B%E4%BB%B6

463 :
ゲイの暴露がいじめなの?
単なる注意喚起じゃないの?

むしろゲイみたい変態なのを通さなかったのは
大学院としての機能を果たしたと思うが。

464 :
>>463
これが法科大学院出て三振五振した人間の末路ってマジ?
事実認定をきちんと出来ない上に人権感覚が現代のグローバルスタンダードからかけ離れている
こういうのを通さない司法試験はきちんと機能していると言えるかもしれないね

465 :
予備はゲイだらけなの?

466 :
ローはゲイを見るとライングループで回して「おいゲイ来たぞwゲイwwww」て
その人をシカトする人たちだけで構成されてるの?

面接でそういう立派な人たちをちゃんと選んでるから?

467 :
実際にゲイは危険だろ。
男を性的な目で見てるわけだし。

468 :
それがロースクールの統一見解なんだね?

469 :
ゲイを暴露されたくらいで死ぬな
どれだけ甘ちゃんなん?

470 :
質問に答えてくれる?ローが全体としてそういう思想の人を面接で

合格させていて、あなたはロー合格者の1人なの?どうなの?

471 :
挫折を知らない人だったんだろう

472 :
反対に、おまえは司法試験にも合格できず、勉強できる人間にクダまくだけのクズだし、ままならないね

473 :
俺への攻撃はどうでもいい
ゲイのアウティングくらいで死ぬなよ

474 :
だから質問に答えろよ人間のクズ。

ローが全体としておまえみたいなゴミを面接で合格させてんのか?
おまえはロー合格者の1人なのか?どうなんだ?

それとも、はぐらかさなきゃいけないほど自分が恥ずかしい人間だって自覚してるってことなのか?

475 :
>>474
お前、自己肯定感が低いだろ
だからネットで攻撃的になるんだろ
幼稚な奴だな
俺はロー出身者の代表ではないし、
お前みたいな低学歴は相手にしない

476 :
>>475
お前の自己肯定感が高いとしたら、それはお膳立てをしてくれたお前の両親のおかげであり
幻覚であり、まったくのカン違いだ。

なあ、客観的な話しな、生きてても仕方ないって思うよ。自覚ないだろ?

まあイヤでも5年以内にゃ自覚するだろう。

お前の人生、保って5年だよ。

477 :
>>476
幼稚な奴だな。
ゲイ差別の話をしたいんじゃないのか?

俺はもう自活しているよ
自殺しか残っていないのはお前の方だろ
低学歴が

478 :
>>476
他人に迷惑をかけずに、さっさと手首切れよ

479 :
>>477
おまえがさっさと質問に答えないから長引いてんだろうが。質問に答えろよ人間のクズ。

ローが全体としておまえみたいなゴミを面接で合格させてんのか?
おまえはロー合格者の1人なのか?どうなんだ?

それとも、はぐらかさなきゃいけないほど自分が恥ずかしい人間だって自覚してるってことなのか?

さっさと答えろクズ。

480 :
>>479


さっさと手首切ってRよ!!!
生きる粗大ゴミ!!!!

481 :
よし、こんくらいでいいだろ。

このように、ロースクールとやらが、どんなに立派な「面接」試験をやってるか、

そこでどんなに立派な「人材」が育成されているか、明らかになりましたね。

                                  (  完  )

482 :
は?馬鹿じゃねお前。
ロー入試は、まず学力試験ありき。
面接はお前みたいな危険人物を切るだけ。

ロー教育も、お前みたいな非社会的な人間を切っていくためのもの。
別に人格者を作るわけではない。ロー教員はそんなにできた人間でもない。

でも、お前はとにかく自分の部屋から出るな。
一生な。
社会にとって有害であり危険な人物。

483 :
>>482
>>481 はい、論破。 (完)

484 :
きっしょ
NG

485 :
昨日のキチガイチェッカー
http://hissi.org/read.php/shihou/20190903/RHJ4RFl1OHc.html

486 :
必死チェッカー 
http://hissi.org/read.php/shihou/20190902/NkczZXJuS3g.html

487 :
>>484
が一昨日に建てた糞スレ
司法試験は超簡単になった

488 :
ゲイの件は同情できんな
大学院の人間関係に持ち込む時点で
法曹不適格だろ

新宿二丁目だけで我慢できなかったアホなのか

489 :
>>488
あんた誰?ロー生?

490 :
ロリコンは糾弾されて
ゲイが許されるとか狂ってるよ。

どうみてもロリコンのほうが正常。
若いメスを求めるのはオスの正常な本能だし。

491 :
>>490
あんた誰?ロー生?

492 :
一橋ローのゲイはノンケに告ってフラれて、その時点でおいおいって感じだが、
フラれた後も身体に触ったりしてノンケが耐えられなくなって周知してしまったんだよな
こんなんノンケの男なら誰だって耐えられないだろう

493 :
ゲイが法曹にならなくて良かったね。

494 :
あ、ローにすら入れなかった、惨めなアオリ君かw
毎日暑いのに精が出るねw

女にも持てねえし、ティッシュに精が出てる毎日なんだろうなwww

495 :
単芝とか久しぶりに見たな

496 :
ゲーwをノーチェックで法曹にさせているのが
予備試験という悪制度
ほもほも、エイズw

497 :
>>496
チェックした結果入学してるのがお前程度の人間だとしたら、その方が余程問題だろ

お前に言ってんじゃない、お前に入学資格アリと判定した人間に対して言ってる。

498 :
学校のチェックは、入学試験だけじゃないだろ。
ひきこもりか、お前は。

499 :
>>496
これが法科大学院の誇る人権感覚?

500 :
予備ホモ

501 :
ホモみたいな異常者と、まともな法曹志願者の
人権問題が起きたら
ホモが処罰されるに決まっているだろ。

ホモなんて犯罪者と変わらないよw

502 :
ロー生でもないのに、空しくならないの?

しかも予備試験も否定したら、ようするに、おまえは自分の存在を全否定じゃんw

503 :
どこにも所属してないから最終所属であるローをageるしか道がないんだろうね
そこに通っても法曹になれなかったのに虚しくならんのかね

504 :
ローには所属してないが
ゲーには所属しておる

505 :
>>504
あなたは法律家と何の関係もないし、
将来も犯罪加害者として刑事法廷に立つ以外の理由で、我々と接点もつことは
ほぼないわけですが、

それでもここに常駐するのは、法律家になれそうな他の人間を妬んでのことですか?

506 :
私はゲイNO人だ
ゲーノー活動をしている

507 :
予備はただの貧乏人のための受験資格だしね。
それなのに分をわきまえず調子に乗ってるから
制度をいじられようとしてるんだよ。

508 :
懲りないニートだな

509 :
>>307
本制度のお情けで生かされている制度だからね。
本制度にガチで喧嘩を売ったら
そうなるわな。

510 :
>>507
本制度のお情けで生かされている制度だからね。
本制度にガチで喧嘩を売ったら
そうなるわな。

511 :
懲りないニートだな
予備試験に関係ない人間だし、
おそらくロースクールにも合格してない

みじめすぎて笑いながら足蹴にしたくなる

512 :
制度を論じるとなんでニートになるんだよw
現実を見ろよ

予備は、本試験関係者によって施される
文字通り予備で
今年実施されたからって数年後に実施すれる
保証なんてないんだぞ。
粋がるなよw

513 :
懲りないニートだな
予備試験に関係ない人間だし、
おそらくロースクールにも合格してない

みじめすぎて笑いながら唾を吐きかけたくなる

514 :
法科大学院も司法試験という制度によって生かされている組織なのでは?
司法試験と関係なく法科大学院で学んでる(学んでた)人って、
司法書士試験の講師で1人だけ知ってるけど、後は聞いたことないんだけど
今年、司法試験の受験資格に法科大学院卒という条件があっても数年後にあるとは限らないし、
そもそも法科大学院もガンガン廃校になってるんだよな

515 :
大学の自治は絶対だろ
学位が独自で授与できるわけだし

516 :
>>515
何言ってんだこいつ

517 :
予備試験受験生をあおっるんだという意図はたしかに伝わるんだが、
だからロースクールが素晴らしいっていう論旨の運びになってない

だからこいつ自身、べつにロー生でも何でもないんだと思う
じゃあ、なんで司法試験板あたりをウロチョロしてんのかっていうあたりを考えると

こいつの人生のみじめさを思って、笑いの涙を禁じ得ない

518 :
>>516
やはり理解してねえのか、頭が悪そうだな
予備バカは。

519 :
>>516
あのな
予備というのは、国家に受験資格を認定してもらう
機関なんだよ。
つまり本家に逆らってるお前みたいなバカがいると
どうにでも吹き飛ばされてしまうんだよ。

それに対して、大学は学位でも修士でも教員免許でも
自分たちの判断で独自に誰に授与するか
決めることができるんだよ。

520 :
>>519
なるほど、分かった。
お前は、
ゴミみたいなレベルだとしても、
おそらく大学生には、なったことがあるんだろう。

ただし、断じてそれはロースクールではないし、まして予備ルートだろうが、ロースクールルートだろうが、
全く法律家を目指す見通しなどない。

上記のお前のスペックから、お前は予備試験受験生なら、自分でもバカにする資格があると思ったわけだ。

予備ルート合格者が斯界でどう評価されてるかを、知ってたら、

お前のバカにバカを三乗した発言が、いかに隅々まで恥ずかしいものであるか、

知的障害者以外の全人類が理解出来るのにな。

521 :
このスレアホ予備のせいで
ゲー臭くなってきたなw

522 :
>>520
そのまさに「知的障害者」だと、理解できないよね

523 :
予備が評価されてるはずだ
というじじいの妄想w

524 :
はい。
https://www.legalnet-ms.jp/topics/11646.html

あ、でも知的障害者って、漢字とか読めるのかな・・・

525 :
>>519
それはつまり、法科大学院はバカでもチョンでも恣意的に卒業させてるから、
司法試験合格率が低いゴミみたいな組織だって言いたいの?よくわからん

526 :
学部中退じいさんの
最高学府論評の妄想w

527 :
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

528 :
>>527
ほう、そして、あなたは、そのうちの、どこを、ご卒業されていらっしゃるのですか?

興味深いですね

529 :
前は、早稲田慶応当たりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院もやや入りやすくなって、早稲田慶応の学部卒業あたりだと 明治中央の法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず

530 :
>>529
なるほど、なるほど
で、

あなたは、そのうちの、どこを、ご卒業されていらっしゃるのですか?

531 :
予備も、せめて受験資格を大卒以上にすれば
馬鹿にされなくなるけどな。
いくら合格率が低くても中卒の犯罪者まで
記念受験させてるから支持されないんだよ。

532 :
法科大学院より倍率の高い優れた選抜試験だということは認められるようになったんだな
それは大きな進歩だぞ

533 :
じゃロースクールって一体なんなの
っていう

534 :
>>533
法曹志望者を人生を遠回りさせて金と時間を奪い志望者を激減させた機関かな

535 :
最高学府に行くのが人生の遠回りか。
絶望的に法曹に向いてないよ、お前は。

536 :
予備合格だけで法曹になれるなら価値はあるけど
ほとんど内容が同じ司法試験に合格しないと
法曹になれないので
予備単独合格ではあまり意味はない

難易度も
予備より司法試験のほうが難しい

537 :
>>535
最高学府って普通は大学のことを指すんだけどな

538 :
>>536
試験が2回に分けてあるとしてさ、
1回目が公立高校共通問題、
2回目がラサール高校の難問だとして、

1回目の試験が合格率5%で、2回目の試験が合格率90%だとしたら、
問題が易しい、難しい、はとくに意味を成さないでしょ。

とくに「あんな易しい問題」て1回目の問題を批判してる人が
現にその問題の解答上位5%内になってもいない場合、

けっきょく問題の簡単&難しいは「目くらまし」で、
バカだけが1回目の難関をスルー(受けもせずスリ抜け)して
2回目の試験だけで合格しているという「骨抜き」現象を、率直に認めるべきだと思うよ。

そういう制度を複雑にしたうえでのインチキ、バレてますよ。 バカ以外の全員に。

539 :
一回目の試験を受けないで二回目の試験だけでいい理由;

「たくさんロースクールにお金を配った金持ちの家の息子だから。」

あちゃー、こういう国に、

なっちゃったか、日本。

540 :
学校に行かない無能低学歴が自己正当化しているw

541 :
学校に渡すお金がないんですよ。

いいですね、お金持ちの子息は、スットコドッコイでも、弁護士バッジをつけられて。

542 :
貧乏人で優秀なんて前提がまずありえないから。
親の年収と子供の偏差値は完全比例してるし。
貧乏人は、教育に金をかけられないだけじゃなく
親の教育意識も低い。
このスレを見ても一目瞭然じゃないかw

543 :
>>542
じゃあ、ロースクールの司法試験合格率は、

予備試験合格者の司法試験合格率に比較して、

比較するのがバカらしい程、高いのだろうね?

どうなの、そのへん

544 :
へんじがない

したいのようだ

545 :
>>543
ロジハラはやめろ
まあでも何度ロジックで追い詰めても喚き散らすだけの失権者だし別にいいか

546 :
そもそも、予備の合格者は大半が法科大学院関係者だし
金持ちばかりだろ。
法科大学院に行きながら、予備校に金を払い通い予備なんて
無駄なことをやるくらい金持ちばかりだよ。

547 :
そして予備という愚かなシステムのせいで
貧乏人を増産している。
貧乏人が受かりもしない予備にはまり
ベテをこじらせ、就業の機会を逃しているんだから。

本当に予備は貧乏人に厳しいシステムw

548 :
>>527
まあ、もう、そのへんでやめとけよ三振博士? 
就職みつかったか? 三振博士? 工場雇い止めされてないか? 三振博士?
こんなとこでクダまくの楽しいか? 三振博士? 生きてて楽しいか? 三振博士?
「定職についてます」て履歴書に書けるか? 三振博士? がんばれ? 三振博士?
むりすんな? 三振博士? 自暴自棄はおひとりで? 三振博士?
世間に迷惑かけんなよ? 三振博士? 

あーあ、何で生まれてきたのかなあ

親は金持ちだったのに、それだけの人生だったなあ

549 :
予備合格じゃなくて予備ベテの主張なんだね
予備なんて中卒のようなきちがいでも
記念受験できるしw

550 :
ちっちゃな頃から裕福で 中高一貫私立校
親の資力を鼻にかけ 俺まじ強ええって かんちがい

あーあ2ちゃんでクダまきエンドレス
人生終了ロー卒生
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
三振博士のー子守唄ー

仲間が帰りに吊ったのさ 昔はイケてたふうなのに
ロー卒免状もらうけど 何を卒業するのだろう

あーあ2ちゃんでクダまきエンドレス
三振博士のお通りだ
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
ロー卒ニートのー

子守唄ー

551 :
予備は大金持ちの救済試験だな
しかも学校嫌いの協調性のないお受験脳

552 :
ぷー次郎、


働け。

553 :
司法書士ワイが今から司法試験合格を目指しても受かるのは早くて28や
あんまり特別感ないわ
まあ目指すけど

554 :
>>552
その通り
予備受験生はニートみたいなもの
司法試験受験生のような特権などない
さっさと働け予備

555 :
>>554
無職で予備だけ受けるアホはおらん。旧司法試験じゃあるまいに。

無職はお前みたいなロースクール三振残念博士だけ。

556 :
予備で正規で働いてる奇特な人なんていないだろw

557 :
>>556
だよなあ。

無職のロースクール三振残念博士は、山のようにいるのになあ。

みんな何処へ逝った〜

見送られることもなく〜

558 :
司法書士、公務員、民間上場企業法務部などだろ

559 :
>>558

ああ、当人たちの希望はそうだろうけど、たぶん行政書士試験にも合格してないよね
ユーキャンなら数万円なのに

ローに千万近く支払ってプライドだけは一丁前

あったのは「能力」「才能」じゃなくて、「親のカネ」だけだったという、直面したくない真実w

560 :
逆に今時の簡単な公務員に受からない奴なんていないだろ
択一落ちでもない限りは

561 :
あれの合格てペーパーじゃないから
少なくとも地方はね

562 :
公務員は一次は完全に筆記順位だろ
二次面接はコネはありうるがな

もっとも筆記が本当に優秀ならコネなんて関係ないし
高学歴は親の社会的地位もあってコネもあるし
公務員に落ちるなんてないよw

563 :
中卒が記念受験をしている予備ベテとは違うよなw
司法試験不合格でもレベルが高い。

564 :
三振博士のその後を〜
誰も覚えていない〜
人は合格者ばかり見てる〜
ツバメよ〜遠い空から〜
教えてよ〜無職の引きこもりを〜
ゴチャンで〜クダをまく〜
みじめすぎる〜長い老後を〜

565 :
>>564
無職の低学歴ゲイはお前だろw
大学院卒の二人に一人は法曹になっている現実

司法試験合格率アップで数年後には七割まで上がるし

566 :
>>565

院卒の2人に1人が法曹? 2人に1人? 2人に1人ったら、そりゃすげえよ。


いやあ、  まったくの初耳  なんだけど


統計資料へのリンクを示してもらっていいですか?

そんなすごい事実、今まで知らんかったよ

567 :
>>566
自分で調べろ。
つうかそんなことも知らないで法科大学院様に楯突いている
情弱なのか。

司法試験が30%合格なんだから、5回を受けたら半数以上が
法曹になれるのはバカでもわかりそうだがw

というか、既修の累計合格率はすでに七割近くまで
達成してるぞ。

568 :
>>567

すごいですね、30%合格して、残りの人は 5回で合格、ははあ、なるほど、なるほど、


その間、

ぜんぜん 新入生を受け入れないのですね、 

すごい制度ですね

情弱で、ほんとうにすみません、 あのー、 リンク、示してもらっていいですか?

すみません、

疑うわけじゃないんですよ

ただ、  あまりの素晴らしさ  に、    ひたすら   驚愕   しているだけです

569 :
6氏名黙秘2019/04/26(金) 21:38:50.53ID:/0VHYadQ

ホモセックス会場がこちらと聞いて、
ゲイ板から飛んできましたー(^_−)−

570 :
ちっちゃな頃から裕福で 中高一貫私立校
親の資力を鼻にかけ 俺まじ強ええって かんちがい

あーあ2ちゃんでクダまきエンドレス
人生終了ロー卒生
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
三振博士のー子守唄ー

仲間が帰りに吊ったのさ 昔はイケてたふうなのに
ロー卒免状もらうけど 何を卒業するのだろう

あーあ2ちゃんでクダまきエンドレス
三振博士のお通りだ
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
ロー卒ニートのー

子守唄ー

571 :
ガチの低学歴だな、お前は。
親の財力で生きるなら、慶応に入り
受験とは無縁でコネで財閥に収まるだろ。

司法試験に挑むと言うのは真逆の道だ。

572 :
あーあ2ちゃんでクダまきエンドレス
三振博士のお通りだ
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
ロー卒ニートのー




子守唄ー

573 :
ぐだまきじゃないだろ。
読解力ないのかお前は。

金で進学さえすれば簡単に国家試験を通れる
バカ医者どもとは違うんだよ。
司法試験受験生をやるということは
死ぬほど勉強しなければならない。

574 :
あーあ2ちゃんでクダまきエンドレス
人生終了ロー卒生
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
三振博士のー






子守唄ー

575 :
だいたいいつの時代のださい歌にこだわってだよ。
じいさんw
15で不良と呼ばれた中卒かw

576 :
金がネックで学校に行けないなんて
昭和前期でしか通用しない言い訳w

噴飯物だぜw

577 :
ちっちゃな頃から裕福で 中高一貫私立校
親の資力を鼻にかけ 俺まじ強ええって かんちがい

あーあ2ちゃんでクダまきエンドレス
人生終了ロー卒生
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
三振博士のー





・・・子守唄ー

578 :
予備信者のアホ法務大臣が、また予備の合格者を増やしやがった
いい加減にしろ、キチガイ法務大臣め。

579 :
2019年司法試験合格者数
法科大学院別の合格者数と合格率は次の通り(11人以上の合格者がいる大学を掲載)。

1位 慶應義塾大 152人 51%

2位 東京大 134人 56%

3位 京都大 126人 63%

4位 中央大 109人 28%

5位 早稲田大 106人 42%
●2018年(全体で1525人)
1 京都大学法科大学院 128人

2 東京大学法科大学院 121人

3 慶應義塾大学法科大学院 118人

4 早稲田大学法科大学院 110人

5 中央大学法科大学院 101人

580 :
●2017年(全体で1543人)
1 慶應義塾大学法科大学院 144人

2 東京大学法科大学院 134人

3 中央大学法科大学院 119人

4 京都大学法科大学院 111人

5 早稲田大学法科大学院 102人

●2016年(全体で1583人)
1 慶應義塾大学法科大学院 155人

2 早稲田大学法科大学院 152人

3 東京大学法科大学院 137人

4 中央大学法科大学院 136人

5 京都大学法科大学院 105人

581 :
●2015年(全体で1850人)
1 中央大学法科大学院 170人

2 慶應義塾大学法科大学院 158人

3 東京大学法科大学院 149人

4 早稲田大学法科大学院 145人

5 京都大学法科大学院 128人
https://www.bengo4.com/c_23/n_8279/

582 :
第67期検事任官者(法科大学院等別任官者数)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52103215.html
第68期検事任官者(法科大学院等別任官者数)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52142873.html
第69期検事任官者(法科大学院等別任官者数)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52175782.html
第70期検事任官者(法科大学院等別任官者数)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52204860.html
第71期検事任官者(法科大学院等別任官者数)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52226771.html

■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html

@慶應義塾  157名

A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名

裁判官採用も慶応大学出身が多い

583 :
悪徳予備校 アガルートアカデミー PART1
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/shihou/1570753861/

584 :
予備校に正義を求めても仕方ない。
受験生を金で食い物にする、受験産業だからなわ、

585 :
受験産業が賛美する予備w

586 :
専修ローで毎月80,000円お小遣い貰いながら司法試験受験資格ゲット

平成27年度入学者選抜試験から新たな奨学金制度によるスカラシップ入試を 実施します。
合格者全員を「スカラシップ入試奨学生」として採用します。
「スカラシップ入試奨学生」とは、未修者にあっては3年間、既修者にあっては2年間、入学金(20万円 ※本学出身者は免除)、授業料(95万円)及び施設費(26万円)相当額(教育充実費を除く)並びに月額8万円(年額96万円)を奨学金として給付する制度になります。

587 :
専修の特典はすごいが
それでも明治あたりに通常合格したら
ほぼ明治に入学してしまう
ガチの法曹志望者は貧乏人なんかいないし

588 :
予備で合格する方がかっこいいじゃん

589 :
予備ベテはみっともないだろ
学歴も身分もない

590 :
>>589
コンビニ夜勤しながら予備試験受けてる41歳の俺はカッコ悪いですか?
それともスタイリッシュですか?

591 :
>>590
夢に向かって頑張るやつはかっこいいよ
俺は司法書士やりながら目指してる
お前よりは格上だな

592 :
学部在学中やロー1年目に、予備経由で司法試験受かるのが優秀なのは間違いないだろ
大手の法律事務所が評価するのもそういう連中

既卒で予備経由は別に凄くない
ローに行く金と時間がないだけ
ちな俺のことな

593 :
予備よりも司法試験のほうが難しいからな

594 :
犯罪法務大臣の河井みたいな奴が
支持する予備ってw
河井は今度は、法務大臣のくせに60キロのスピード違反の踏み倒しw
弁護士の数が多いなら、まず河井みたいな犯罪者から
登録抹消しろや。

595 :
https://i.imgur.com/PfkxnYU.jpg

596 :
予備試経由は渉外採用で別格扱いだよ

597 :
予備は語学力の担保なんか何もないだろw

598 :
河井アホは罪人w

599 :
予備マンせーの、旧試験おっさんは
幼稚なうえに傲慢。
化石みたいな人種だよ。
もっともっと新試験弁護士を増やさなければならない。

600 :
試験制度よりも試験内容に無意味さを感じる

601 :
だって旧試験懐古じいさんのためのしょうもない試験だものw
一番肝心な、司法試験や大学院カリキュラムとの整合性という意味で
予備の内容は全然ダメ。

602 :
>>601
でも、予備を受かる方が難しいから、法科くんより、予備あがりのほうが、合格率高いんでしょ?

603 :
>>602
そっくりさんのコピー試験やってるんだから
合格率が高いのは当たり前だろ。
そういうマイナーチェンジのコピー試験が
おかしいというんだよ。
それなりに意味のあった昔の一次試験と明らかに違う。

604 :
あーあ2ちゃんでクダまきエンドレス
人生終了ロー卒生
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
三振博士のー



子守唄ー

605 :
予備が司法試験より難しいわけないじゃんw

606 :
問題自体はむずかしくはないよ。予備試験の合格者が400人なだけで。
ちなみに司法試験は1500人合格するし、予備試験合格者の400人に入ってる必要すらない。法科大学院に入れるような金持ちでありさえすればよい。
つまり司法試験は
「問題だけ難しいザル試験、
金持ちなら誰でも合格する、
ただし金持ちのなかで余程のドアホウなら不合格になる」という、ばかみたいな試験。

607 :
予備が司法試験より難しいと思ってるのは
お前だけだよw

608 :
605だけってことだな

609 :
本当にバカだよな、予備ベテってw
司法試験までたどりつけないから仕方ないかw

610 :
まあ、鼻垂らした汚ねえガキが
「ロースクール生だじょー」て、親のカネで胸はって

挙げ句の三振博士って程の「道化」「ピエロ」じゃないね

611 :
どうでもいいわ
くだらねえこと抜かしてねえでさっさと受かろうぜ

612 :
>>610
学歴コンプレックスがひどいなw
大学すら行ってないだろ
お前は(爆

613 :
>>612
学歴自慢してるルンペンなら、
鉄道の地下通路に何人か寝てるよな

もうすぐ君も仲間入りって訳だ(笑)

614 :
残念ながら、ニートも犯罪者も
中卒が圧倒的だよ。
統計的にはね。
まあ統計を見るまでもなく周りの中卒を
見れば分かるだろ、キチガイばかりだと。

615 :
>>614
おまえも身の程をわきまえて司法試験なんか目指さなきゃ
その「統計」に準じた程度の幸せはつかめたかも知れないのにね・・・ルンペンとはね…
合掌

616 :
やっぱり低学歴の記念受験組かw
予備信者はこういう変なのが多いな。

617 :
>>615
というか、お前は予備すら受験したことがないと
ばれちゃたなw
単に、予備が中卒のゴミが受験できるから信者なんだろw
残酷なことに、中卒のゴミは予備短答合格者さえ
歴史上一人もいないぞw
存在そのものがギャグだよな、中卒のゴミくずは。

618 :
>>617
おまえのルンペン生活まで、まだ数年間あるから、
それまでに人生考え直せ
悪いこと言わない
おまえの親のためでもある

619 :
予備も低学歴に支持されるようになったらおしまいw

620 :
>>619
誰が支持しようがそのあとの『司法試験合格率』がすべてだから

621 :
中卒
予備の択一合格者、歴史上0w
高卒
予備の最終合格者、歴史上0w
司法試験の最終合格者、歴史上0w
お見事!w

622 :
で、ロースクールは?

623 :
あれ?書き込めてないのかな。おれのブラウザだとちゃんと書き込み反映してるのに。
で、ロースクールは? と聞いている。応答がない。ただのしかばねのようだ。

624 :
ロースクール卒業生の、高学歴ルンペンだじょー!
ボクは高学歴ルンペンだじょー!
応答がない。ただのしかばねのようだ。

625 :
予備もせめて大卒以上にすれば
バカにされずにすむのに

626 :
おまえもロースクールなんか行かなきゃ「三振博士」なんてバカにされずに済んだのにな

627 :
そもそも大学院修了だとなんで失権するのが
前提なんだろうか
2人に1人は法曹になっているのに
さらに今後は司法試験合格率がどんどん上がり
7割が法曹になる時代になる
上位大学院は9割を超えるだろう

628 :
それに対して予備試験受験生は
大半が受験資格すら得られず
8割が短答落ちという悲惨な結果
しかも予備合格者は大半は法科大学院関係者
という現実

629 :
>>565
院卒の2人に1人が法曹? 2人に1人? 2人に1人ったら、そりゃすげえよ。

いやあ、  まったくの初耳  なんだけど

統計資料へのリンクを示してもらっていいですか?
そんなすごい事実、今まで知らんかったよ

630 :
1500人提言がらみで政府が発表しているだろ。
司法試験合格者を五年間1500人以上にすること。
現在の法科大学院修了の累計50%台の司法試験合格率を
70%に引き上げるために司法試験率を上げること。
こんなとこでぐだまきしてるほど暇なら
新聞くらい読んで頭を鍛えろよ、低学歴。

631 :
.

.    リンクを、貼ってくれる? ずいぶん何度もお願いしてるよね。

.            なぜ貼れないの。

.

632 :
.

.            ソース。  引用元。 どこ。 70%? へえ。 

.

633 :
予備の日本語の意味を考えてみろよ。
こんなものその気になればすぐに廃止しちゃうからw

634 :
>>633
お、無資格のごみが騒いでら^^

635 :
ちっちゃな頃から裕福で 中高一貫私立校
親の資力を鼻にかけ 俺まじ強ええって かんちがい

あーあ2ちゃんでクダまきエンドレス
人生終了ロー卒生
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
三振博士のー子守唄ー

仲間が帰りに吊ったのさ 昔はイケてたふうなのに
ロー卒免状もらうけど 何を卒業するのだろう

あーあ2ちゃんでクダまきエンドレス
三振博士のお通りだ
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
ロー卒ニートのー



子守唄ー

636 :
現実のところ、予備合格者は金もちだらけだけどな。
しかも法科大学院関係者ばかりw

637 :
>>636
ただの金持ちのパッパラパー(ローに入っただけのアホ)よりは、
金持ちであたまの良いヤツ(ロー生かつ予備試験合格者)の方を司法試験に合格させるのは、
まだマシな結果だろうが。

638 :
↓平成30年出身大学別予備試験合格率
東大52/644(8.0%)
慶應44/652(6.7%)
中央27/945(2.8%)
早稲田20/706(2.8%)
一橋14/178(7.8%)
京大17/251(6.7%)
大阪12/156(7.7%)
同志社6/217 (2.7%)
北海道5/112(4.4%)
明治4/288(1.3%)
立教2/70(2.8%)
東北3/90(3.3%)
九州2/75(2.6%)
名古屋1/76(1.3%)
岡山1/41 (2.4%)
青山1/75(1.3%)
学習院1/40(2.5%)
日大1/207(0.4%)
神戸1/113 (0.8%)
立命館1/201(0.5%)
法政2/149(1.3%)

639 :
弁護士年間3,000人増員計画で、一般国民からすると最初の相談だけは無料という弁護士も増えたし、使いやすい司法に
なって成功だと思うよ。
むしろ、裁判官の方に常識外れのおかしな裁判官やヒラメ裁判官が多く、試験の成績だけが全てではないことが分かる。
パワハラやセクハラが社会問題になってきたのも、弁護士の数が増えて、安価な費用で訴訟を起こしやすくなり、今まで
泣き寝入りしていた被害者が声をあげやすくなったからだと言われている。
弁護士の数は、今後ももっと増やすべきだろう。
「合格者数を絞れ」とか、弁護士はぬるま湯の既得権益に浸り過ぎており、甘えている。
問題は、弁護士になるのにカネがかかりすぎることなので、ロースクールはすべて廃止、予備試験に一本化し、開かれた
司法試験にしたうえで、弁護士3,000人増員計画を継続していくのが良い。

640 :
むしろ予備試験を廃止するべき。
試験さえできれば良いのは予備の連中だろw

641 :
>>640
おまえ司法試験とも予備試験とも関係ねえだろ。しねよ。

642 :
試験の成績がすべてではない、と言いながら
予備試験以外だけのこせという変態w

643 :
試験の成績がすべてではない、と言いながら
予備試験だけのこせという変態w

644 :
>>643
だから、おまえ司法試験とも予備試験とも関係ねえだろ。とっととしねよ。

645 :
予備は学歴受験資格
職歴受験資格を課したうえで
受験料を大幅に引き上げたほうが良い

646 :
>>645
だから、おまえは司法試験とも予備試験とも関係ねえだろ。とっととしねよ。
なんでしなねえんだよ。みんな困ってるだろ。きちんとしんでくれよ。

647 :
>>645 
マジレスすると、高齢受験者(概ね40才以上)は、仮に合格しても、よほどの縁故や経験が無いと事務所に雇ってもらえません。

648 :
んなくだらないこと考えないで誰でもうけれるんだから合格しようぜ?

649 :
>>647
それは一昔前の話だろ。
40代がバブル世代だったからな。
今は、人手不足の上に40代が氷河期世代だから
それなりのキャリアや、資格があれば大丈夫だよ。

650 :
合格者数が司法試験に近ずいてる時点で
予備は何の価値もない
司法試験を二回受けるだけの受験資格逃れの
弊害にしかなってない

651 :
★令和元年●司法試験予備試験★出身大学別対出願者合格率
東大 92/811(11.3%)
慶應 48/832 (5.8%)
中央 39/1114 (3.5% )
早稲田 32/869 (3.7%)
京大 13/329 (3.9%)
一橋 14/189 (7.4%)
大阪 9/169 (5.3%)
神戸 8/161 (5.0%)
明治 5/365 (1.4%)
北海道 4/131 (3.0%)
大阪市立 5/75 (6.7%)
立教 4/95 (4.2%)
千葉 5/76 (6.6%)
東北 2/132 (1.5%)
広島 2/54 (3.7%)
日大 1/252 (0.4%)
立命館 2/240 (0.8%)
名古屋大 3/99 (3.0%)
上智 1/98 (1.0%)
法政 2/188 (1.0%)
岡山 2/50 (4.0%)
関西学院 1/103 (0.97%)
同志社 4/289 (1.4%)
九州 1/109 (0.9%)
近畿大 0/108 (0%)
青山学院 1/103 (0.97%)
専修 0/80 (0%)
関西大学 0/149(0%)
学習院 1/59 (0.17%)
首都大 1/56 (1.8%)

652 :
センター試験お疲れ様

653 :
センター試験今年で終わりか

654 :
予備の受験資格を宮廷と早慶に絞ってくれないかな。中央のカスとかがイキってるの見ると○したくなるんだわ。

655 :
意味不明過ぎてビックリする

656 :
>>655
低学歴はRてことだけど

657 :
>>656
じゃあ、お前、死なないとダメじゃん
急げ。

658 :
>>657⁇⁇⁇

659 :
>>657ああ、お前中央か。残念だな。

660 :
低学歴に好かれる予備試験w

661 :
早慶未満で万が一合格してしまった者は身の程を弁えてホウテラスでも逝っとけw

662 :
>>661
早慶でも何でもないおまえに言われてもな

663 :
この板において早慶ではないというのは
東大を意味する

664 :
>>663
東大でも何でもないおまえに言われてもな

665 :
お言葉を返すようですが
私は東大法学部卒ですよ

666 :
そうか、
薬を増やしたほうが良いと思うよ

667 :
東大は最高すぎるな
東大に住みたい、東大から一歩も出たくない人は多いはず

668 :
===神===
旧司法試験(丙案以前)合格弁護士
===時代の壁===
ロー在籍中予備合格弁護士
社会人経験5年以上予備合格弁護士

===下駄合格の壁===
チャーハン旦那を持つような丙案で合格した弁護士


=====超えられない非常に高い壁=====


ロー卒弁護士w


司法試験委員会の面接や、厳しい社会を経験してないただの勉強君だけのロー卒弁護士は空気扱いでも文句言えないでしょ!w

669 :

きもいぞじいさん
薬のめ

670 :
予備落ちる奴はマジでアスペ

671 :
受けることに意義があるんだろw
中卒でも記念受験できるのに

672 :
きちがいコピペしね

673 :
schulzeは、法曹初のコロナ感染の模様w
どこまで人に迷惑をかければ気がすむんだw
このばかはw

674 :
予備かぶれ患者schulzeは、法曹初のコロナ感染の模様w
どこまで人に迷惑をかければ気がすむんだw
このばかはw

675 :
沖縄をノコノコと歩いたそうだから
クルーズ船からうつったんだろ
時期もかぶってるし
存在自体が縁起の悪い奴だ

676 :
中央法の糞デブ無能豚眼鏡負け組司法試験受験生←この世で最も不要な産業廃棄物w北朝鮮の核実験で焼かれて苦しんでRゴミカスw

677 :
本試験合格率がローを抜いてダントツトップ
これが特別な価値でリクルートが殺到する

678 :
>>677
コピー試験をやってるだけじゃん
違う能力を測定するならともかく、コピー試験に合格してもまったく無意味

679 :
学歴(大学院)と学力(司法試験)で完結

680 :
そもそも、予備試験なんてのはいろいろな国家資格にある
だせー名称だぜ

681 :
予備試組の本試験合格率がローを抜いてぶっちぎりトップで大手渉外リクルータ殺到
という特別な価値を直視した方がいい
予備試の悪口書いても君が合格できるわけではない
特別な価値が欲しけりゃさっさと予備試に合格することだ
合格楽勝なんだろ?

682 :
何の予備試験の話だ?
世の中には予備試験と呼ばれるガラクタ試験は他にもいろいろある

683 :
>>682
だとしても、こんなとこ来て
その程度のことしか言えないおまえ以上のガラクタは、そうそういないだろ

684 :
予備試験っていくつあるの?

685 :
>>684
今年はコロナ中止

686 :
予備試験ルート合格者は合格時から採用囲い込みしてます

687 :
コロナで司法試験の中止はないだろうが、予備中止はありえるな

688 :
予備試験合格に特別な価値はあるよ
主に就職面で

689 :
予備は受験生が一万人以上いるうえに、試験も三回も実施しなければならない
今年は中止するべき
中止してもたいして影響はない

690 :
>>689
そりゃおまえに何の影響もないことは誰でもわかるよ
そりゃおまえには、何の影響もないよ、おまえにはな。

691 :
予備なんかいずれ廃止になる試験だし
今年はコロナで中止確実だね

692 :
>>691
ロー生てわけでもないおまえが、予備試験もなくなったら、法律家になる方法、皆無じゃん
あ、いいのか。知能指数自体が根本的に足りないおまえは、
高学歴が集うここでクダまいて自分をなぐさめて、
そのあと自分のちんこもなぐさめるんだもんな
あわれww

693 :
予備が中止になる現実と向き合えないアホがいるようだなw

694 :
>>692 に図星さされて、
自分が一介の社会不適合のニートだという現実と向き合ってしまい発狂したアホがいるようだなw

695 :
前は、早稲田慶應当たりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院も入りやすくなって、早稲田慶應の学部卒業あたりだと マーチの法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず

696 :
>>694
馬鹿か、お前は
なんで司法試験関係者にニートがいるんだよw

いるとすれば、中卒でもキチガイでも受験できる予備しかニートはいないよw
お前みたいなキチガイが記念受験してるのが予備だしw

697 :
>>696
いや、まさにおまえが予備受験してもカネのムダでしかない無能で、
かつロースクールに通う金もなくてクダまいてる底辺の典型だろうが。

698 :
予備試験は中止になったね
もうこのままなくなるのかなw

699 :
>>698
ロー生てわけでもないおまえが、予備試験もなくなったら、法律家になる方法、皆無じゃん
あ、いいのか。知能指数自体が根本的に足りないおまえは、
高学歴が集うここでクダまいて自分をなぐさめて、
そのあと自分のちんこもなぐさめるんだもんな
あわれww

700 :
↑自己紹介乙

701 :
ローコストの価値あり

702 :
米国では、大学院を出た経営者が非常に多い。米企業の売上高番付である「フォーチュン500」企業のCEOの約70%は修士号を持ち、博士号を持つ人も数%いるといわれる
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

703 :
>>701
大半の奴は予備ベテになってるじゃんw
どこがローコストなの?

704 :
医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60: 建築士(1級 ) 国家公務員1種(経済・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士
「弁 護 士 は当然、書士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」
【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる
日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの

705 :
意味のない試験だ

706 :
廃止すればいいのに

707 :
今年は中止確実だよね
来年も中止かも

708 :
なくなれ、

709 :
>>707
来年も中止は充分にあり得ると思う

710 :
.

いや、何回も、どこでも書いてるが、

  中止しようが、なんだろうが、無能で精神病で、

法曹になる・ならない以前の問題であるお前に、  なんの関係もないだろ。

711 :
落ち続けて予備試を恨む人のスレ

712 :
どうやったら予備試験なんか落ちるんだよw
どうやったら中卒になれるのかと同じくらい不思議だよなw

713 :
.
いや、何回も、どこでも書いてるが、
  他人が合格しようが、なんだろうが、精神病で、たんなる人類の負債で、
法曹になる・ならない以前の問題であるお前に、  なんの関係もないだろ。

714 :
ここって法曹が予備ベテを見下すスレだろ。
受験資格がないような予備ベテなのに
予備ごときを擁護するとかバカすぎ。

715 :
>>714
なるほど、お前の定義だと、以下のようになるわけだな
法曹>予備ベテとやら>>|超えられない壁|>>底辺未満であるおまえ

716 :
米国では、大学院を出た経営者が非常に多い。米企業の売上高番付である「フォーチュン500」企業のCEOの約70%は修士号を持ち、博士号を持つ人も数%いるといわれる
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

717 :
>>716
マルチうるさい、しね、きちがい

718 :
>>717
sageでこそこそ荒らしているお前のほうがうざいよ

719 :
>>718


720 :
低学歴どベテを甘やかす予備

721 :
若年年齢制限はともかく
学歴制限と回数制限かないのはダメすぎだろう。

722 :
あくまで、100名規模の試験として創設されたからダメな制度なんだろ

723 :
>>722
残りの1400人から4900人程度の合格者は、

ロースクールに大金を支払った、金持ちの子息から選考するべきだよな

724 :
>>721
確かに予備合格者が50名以内とかなら、学歴経歴年齢一切不問で良いと思う
文字通り例外のエリートだから
しかし、こんなに拡大した以上は
きっちり受験資格を作るべき

725 :
>>724
そうだよな、そして
偉大なるロースクールに、大金を納付する資力のある世帯の子息こそ、
法的能力が予備試験合格者に遥かに及ばなくても
社会で法律家として活躍するにふさわしい。
なぜなら、富裕層の子息であるから。

726 :
予備試験なんて能力は低いだろw

727 :
>>726
いやいや、お前ほど低くないよw

728 :
司法試験より簡単だからな
予備は
まったく意味のない怠け者試験

729 :
>>728 問題は簡単だよ。 合格するのが、司法試験なんかより極めて難しいだけ。

予備試験 受権者11,136人、合格者433人、合格率3.88%

司法試験 受験者5,238人、合格者1,525人、合格率29.11%

730 :
司法試験合格者に、ためしに予備試験を受験させた方がいい。

たぶん、10人くらいしか合格しない。

731 :
>>729
中卒でも受けられる予備が難しいわけないだろw
司法試験を受けらない低学歴の受験資格だし
司法試験よりも簡単だよw

732 :
>>731
そうか、

薬を増やしたほうが良いと思うよ

733 :
>>732
司法試験より、予備が難しいと難しいと思っているバカなんてこの板にはお前一匹しかいないよw

734 :
>>733
予備試験 会計士試験 司法試験を全て
一発合格したjijiさんいわく
会計士試験>予備試験>>司法試験
の難易度らしいよ

735 :
>>734
事実と異なる、変わり者のマウントを真に受けるな

736 :
>>733
そうか、
薬を増やしたほうが良いと思うよ

737 :
>>736
お前の中卒脳は薬ではなおらんw
脳を取ってもらえw

738 :
>>737
的確な自己紹介乙

739 :
ここまで予備口述試験を語れる奴ゼロ人説

740 :
受験資格など軽く飛びこえてます

741 :2020/06/22
>>734
あいつは司法試験も予備も2回目合格だろw
予備は1回目の受験は「お試し受検」とやらでカウントしてないようだがw

第72期司法修習スレ3
■予備試験 論文試験に英語問題を出題せよ■
ビコーズ甲南大学法科大学院【5】
法テラススタッフ弁護士ってどうよ?
R1口述スレ
【新元号は】35歳以上の就職活動Part120【4月1日】
【加藤喬】びょうそく司法試験 1倍速【サガ●ート】
令和2年予備試験スレ10
呉明植スレ5
73期司法修習スレ5
--------------------
田中
【皇室】紀子妃待遇に不満・苦情 夫婦間にも溝、陛下も懸念
手帳病への処方箋 26冊目
最近食べた駅弁を挙げるスレ
【隔離】キャラクターに関する裏表40【中身】
【ROエミュ】Dandelion Server part9 【たんぽぽ】
【東方】ルナサ・プリズムリバースレ2【るーなさっ】
【桜を見る会】橋下徹「政権交代させるような問題と国民が感じているか。その調査が重要なのに抜けてる」世論調査に苦言
Supreme
すのーまんの獣コミュニティ162ウロコ その2
CSS・sass・less・stylus 初心者スレッド=15th=
【patagonia】パタゴニア【街着】part 110
【韓国】日本製品に代わる製品を紹介する「ノノジャパン」サイトが話題に 「韓国製品だと思ってたほとんどが日本製品だった」[7/18]
マルチーズ大好き集まれ〜○ Part22
【SKE48】松井珠理奈☆情報保管庫49【inSKE板】
【ボード】YouTubeちゃんねる1
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part427
パーソナルトレーナーに将来はあるのか
【芸能】森口博子、生涯のパートナーは「ガンダムです」★2
何故牧野は売れなかったのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼