TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
騎士竜戦隊リュウソウジャー #7
井上敏樹アンチスレ74
仮面ライダージオウ Part110【侮ったな ライダーの歴史を】
もしもボウケンジャーで明石暁が常に全裸だったら15
うたう!大龍宮城
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart104
特撮デザイナーを語れ 9
【兄弟の】ウルトラマンR/B Part2【絆】
△▽△ 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ58 △▽△
【明日も朝練】ウルトラマンタイガ part10【お願いします】

2018年秋スタート 新仮面ライダー ネタバレスレ part10


1 :2018/07/15 〜 最終レス :2018/07/18
ここは、2018年秋スタートの新仮面ライダーに関するネタバレ専用スレです。
日本語指摘スレではありません。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○次スレは>>950が立ててください。
(進行が早い場合は>>900)。重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。
○荒らし対策のため、次スレを立てる方は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
 または「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 と「」内を書き込んでください。
 強制コテハンモード(名前欄に英数字が付加)となります。


前スレ
2018年秋スタート 新仮面ライダー ネタバレスレ part9
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1531453164/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :


3 :


4 :


5 :

カウントダウンしてるしニュー電王にも来てほしいわ

6 :
ヘイセイバーで歴代ライダーを選択すると何が起きるか楽しみだな
ディケイド的に考えるならライダー召喚で一緒に必殺技になるのかそれとも
>>1

7 :


8 :

ヘイセイバーってネーミングはずっと温めておいたんだろうなぁ…知らないけど

9 :


10 :
日本のセンスはもうダメだな
これは頭の悪い方の奇のてらい方
ダサいのがカッコ良いとか言ってるから感性が腐っていく

11 :
保守

12 :
次はバイクアクションちゃんとやるかな…
ビルドもいつの間にかバイクのバの字すら出なくなったし
タイムマシンでライドシューターみたいな扱いになりそう

13 :
主題歌access来い!!

14 :
最近のドラマの主題歌歌ったavex歌手が有力だろうけど誰かいるんだろうか

15 :
一番最近は今日解禁になった東方神起

16 :
保守

17 :
バイクの「ライドストライカー」、ゴーストの「マシンゴーストライカー」と名前被ってるけどいいのか?

18 :
オーズ優遇されてる感ある
いや嬉しいが

19 :
ロボやめーや

20 :
ディケイド回では是非Next Decade流して欲しい
インストでいいんで

21 :
>>15
チョンは嫌

22 :
変身シークエンスがゴ〜ンってあの怪しすぎた待機音もしかしてマジバレだったのか

23 :
というか変身個別音 
もしかして
◯◯!◯◯で変身する◯◯ライダーは◯◯だ!
ていう発表会形式で統一なのかな

これまでのレジェンドアイテムみたく個性的なソングやフレーズは無いのか

同じレジェンドでも
ロックシード→シャヴァドゥヴィ!ショータイム!
眼魂→指輪の魔法!最後の希望!
ガシャットレベル2→シャシャシャヴァドゥブィタッチで変身!\プリーズ/マジックザウィザード!
ガシャットレベル3→ドドドラゴララライズ!フレイム!ウォーター!ハリケーン!ランドー!オールドラゴン!

みたいな作風や能力を詠ってたが

24 :
今回のアイテムはまじめで通すんじゃね?

25 :
この音声だとマーク大喜多さんの声があってそう…あってそうじゃない?

26 :
◯◯で変身する◯◯ライダーは◯◯だ!
これがジオウの個性的なフレーズなんじゃないの?

27 :
むしろディケイドライバースコアとか出せ

28 :
>>12
ビルドみたいに序盤だけはやるかもね
今は道交法とかがすっごくキツくなっちゃったからなぁ

29 :
https://i.imgur.com/gHzyMsO.jpg
https://i.imgur.com/jUQrMsS.jpg
https://i.imgur.com/MB74Eg0.jpg
https://i.imgur.com/qSLsN3T.jpg
https://i.imgur.com/mAYeh80.jpg
https://i.imgur.com/5iy3VMS.jpg
https://i.imgur.com/NjZlO6J.jpg
https://i.imgur.com/Xt7HZy5.jpg
https://i.imgur.com/EfSmqiT.jpg
https://i.imgur.com/g4zHUrd.jpg
https://i.imgur.com/2VzX2D9.jpg
https://i.imgur.com/Q9DlkHN.jpg

30 :
>>23
〇〇で変身する〜はライドウォッチ単体で鳴らせるライダー解説音ってやつでしょ
ベルトにセットした時はアーマータイム!とか鳴るみたいだし 今まで貼られた画像だと隠れてるけど

31 :
今スイカアームズをチョイスするのがセンス良くて期待高まるわ
全身着るアーマーの始まりで劇中でも色んなライダー使ってたりで鎧武系からはこれ以上ない抜擢

32 :
https://aqua.komica.org/13/src/1531643812925.jpg
https://aqua.komica.org/13/src/1531643855371.jpg
https://aqua.komica.org/13/src/1531643917311.jpg
https://i.imgur.com/aqkeo4L.jpg
https://i.imgur.com/E7HzoEa.jpg
https://i.imgur.com/NPZ9TSq.jpg
https://i.imgur.com/QWUibIa.jpg
https://i.imgur.com/3oHqGkB.jpg
https://i.imgur.com/ZmM2TUd.jpg
https://i.imgur.com/ceHp1fu.jpg

33 :
@
https://i.imgur.com/RQQ3Qom.jpg

34 :
変身シークエンスの待機音のとこに「ゴ〜ン…」って書いてあるけど例の待機音動画のあれはマジバレだったのかな…?

ってかあれセンスあって最高に好きだからそうであって欲しい

35 :
もはやライダ-の顔も見慣れ(見飽き)て違和感なくなってきた

36 :
これだけ歴代の力を使って何と戦うんだよって感じのライダー装備の豊富さだ

37 :
ホルダーがひとつしか付いてこない点に誰も触れてないという
ゴースト被るのが嫌ならセット版ベルトを先に買うことが必要とされるクソ商法だぞ

38 :
歴代フィギュア、せめてクウガからビルドまでは出てほしいなぁ

39 :
ジカンギレード大きいといいな

40 :
ディケイド挟むと各ライダーの強化フォーム能力まで解放されるってことか
しかしオーズアーマー完全にスーパータトバだけどその後にタジャドル来る形になるのか…?

41 :
15年経って新型ファイズフォンは何だかんだで胸熱

42 :
中間フォームが無いライダーもいるんで、ディケイドアーマーとの組み合わせは、最強フォームで統一してほしかったな。

43 :
タイムマジーンのビークルモード、一体どのへんがビークルなのか謎なの本当に笑う

44 :
>>36
敵は未来の時代からやって来た巨大組織とかかな
豊富なレジェンドライダーの力相手に戦うんだしとにかく並みのライダーじゃ太刀打ち出来ないぐらいの強敵感とか絶望感は欲しい
財団Xも何かしら絡んで競う

45 :
またライダーの歴史が狂うのか?

46 :
いまいちよくわからんのだけど
そもそも財団xは純粋な破壊目的な単純な悪役なの?
それとも何か彼らなりの崇高な目的があって行動してるの?

47 :
>>42
ディケイドがケータッチなしでフォームライド出来るのが中間強化形態までなのを踏襲してるんじゃないの

48 :
散々平成2期

49 :
散々平成2期ライダーを研究して、ついに2018年世界を支配
50年後の反乱軍のゲイツが、時間の特異点たる主人公にベルトを与えジオウになるんじゃないかね(適当)

50 :
ジオウ側のディケイドウォッチ出してあの2倍やつと合わせて2期以降に返信できるディケイドとか出さないかな?

51 :
やっぱりあれかついに財団X製のライダーシステムかな?
加頭さんとかまた蘇らせてくれないかな

52 :
これで平成ラストだけど終わったらマジでどうなっちゃうんだろ?

53 :
ビルドのフィギュアの手首、これ差し替えなのかな

54 :
>>42
居たっけ?と思ったけど龍騎とカブトか

55 :
>>46
最終目的は不明だけど経済的には既に世界掌握し終えてるとかそんな設定だったと思う
少なくもメモリとスイッチは財団Xからの資金援助があったのが確定してる

56 :
過去の作品とのクロスオーバーは嬉しいけど、ディケイドみたいに各世界を巡るとか○○編みたいな区切りはやめてほしい
あくまでジオウの物語を描いてほしいわ

57 :
>>49
対抗して敵は敵で敵キャラの力を借りにくればいいのにと思ったが貸してくれそうになかった

58 :
>>52
ジオウ始まる前だけどもう新元号ライダーが気になって仕方ない

59 :
経済を支配と言えばノヴァショッカーもいたが結局よくある力こそ全て!な感じに収まってそのまま壊滅しちゃったからなぁ
財団Xはショッカーとは繋がり無いんかね

60 :
ジオウって半年なの?戦隊とずらした意味なくなるからやっぱ一年?

61 :
色々来てた、早速マジマジと見させてもらったが…
今んとこ肩が変身アイテムになってるアーマー3つはリバーシブル仕様と考えていいのかな
二人とも専用の文字に変わってるのを見ても玩具オリジナルじゃなくて劇中でも出てくるのかね

個人的に変身アイテムを取り入れるデザインが好きだからゴーストまでで何故か途切れてるのが残念だわ
肩にアイテムばかりはつまらないからライダー一人一人の個性に凝ってデザインする方向に途中で変えた?
あとキバアーマーがカタカナなのに黄色文字だったり規則性がよく分からんな

62 :
ああ、肩アイテムのライダーウォッチが奪い合う予定なのか
Wはしっかりガイアメモリ生えてるからリバーシブルなんだろうな
あとウィザードってよく見ると肩盛り上がっててウィザードリングになってそうな

63 :
>>61
ドライブだけじゃなくて鎧武とフォーゼオーズも変身アイテムじゃない特徴的な部分が肩パーツになってるっぽいから割と適当なのかもしれん

64 :
かといって肩からシフトカー飛び出てたりロックシードくっついてるのもなんか違う気がする。
シフトカーは横向きにしたら肩パーツっぽくはなるけど

65 :
ホルダーセットと単品買えばゴーストは余らなくなるんだな
ほんとルパパトと違ってライダーは売り方うまいわ

66 :
変身アイテムっつーよりは各ライダーの重要な要素が肩パーツってだけでしょ
ガシャットとアイコンはまさに重要アイテムだし、ドライブのタイヤも同じく重要

67 :
ビビビビルドっていうけど声はジクウドライバーの人だよな?

68 :
女ライダーは否定的な意見も多いが、
記念作品なら女ライダーにも焦点当てて欲しい。

例えばヒロインを、歴代の女ライダーにだけになるライダーとして出すとか。
1期・2期合わせて、人数もそこそこいるし。

69 :
>>60

29の4枚目と5枚目

サウンドライダーウォッチシリーズを
年間を通して大々的に展開予定!!

70 :
サウンドライドウォッチシリーズでした

71 :
誰も言ってないけどまんまニンニンジャーやんけ
更に電王要素あったし武部がプロデューサーかね
武部集大成みたいな内容だし
嫌な予感するが外れることを祈る

72 :
マジでニンニンジャーだわ

73 :
>>59
実はショッカー自体が財団Xである…、とかでももう驚かねぇや
そしてその上には○○や○百人委員会という組織も有史以前から存在しており…、でもおかしくなさそう、新元号ライダーとも繋がりも持てるし

74 :
ゴミ作品の予感
制作陣は何も分かってない

75 :
電王はギャグの中にもシリアスがあったんだよね。

76 :
>>74
ニンニンジャーも歴代要素あったしね
キバの2世代やガイムのアーマー、ゴーバスのガジェット等の武部要素大集合といいねぇ
これで本当に武部来たら電王やりたがってたしご褒美作品にでもするのかな
あと販促スケジュール滅茶苦茶やんけ

77 :
ニンニンジャーは石川県っぽい

78 :
>>56
年内予定の物量見るにそんなことしてる暇ないから安心しな

>>71
いや流石に気づいてる人いるで…とっくに前スレでニンニンの玩具と比較されてる

79 :
武部でも脚本次第でなんとか…

80 :
この節操のなさ武部だろ
とくにレジェンドパチモン玩具シリーズとかいうただでさえクソみたいなもんに自作品優先とか

81 :
「長いマラソンが終わる」と言ってるから大森Pはない、高橋Pはとっくに異動してるので映画でちょっと関わるならまだしも1年ものはやれない
初ライダーで記念作やらせるとは思えない&来年の戦隊やる人がいなくなるので望月Pはない、白倉塚田はもちろんない
って考えると武部Pしかいないからな
脚本は新しい人やライダーでメインやったことない人は連れてこないと思う
かといって経験者はもうやりたくないって言ってる人や他の仕事で忙しい人ばかりだしアマゾンズで繋がり出来た高橋悠也やろな
パイロット監督は撮影バレ見るに田崎監督かな

82 :
東映的にもテレ朝的にも使いたそうだしな高橋さん

83 :
まあPはともかく脚本は高橋悠也くらいかもなぁ…、平成ジェネレーションズのレジェンドの扱いとか上手かったし
もし武部Pならやっぱサブもつけるかね?

84 :
戦兎や永夢たちの他にもやし出るみたいだな
嬉しいねえ

85 :
1ライダーフォームに1話割くとしても50話ほどでしっかりまとまるのかが気になる
結局Vシネ・完結編劇場版ありきなんだろうけど

86 :
>>84
どこソースか教えてもらえると嬉しい

87 :
>>84
ソースは?

88 :
Pによっては客寄せにリンクさせてるだけでありきってほどでもないでしょVシネも完結編劇場版も(完結編劇場版ってなに)
エグゼイドのトリロジーとか最終回書き終わるまで全く構想してなかったらしいし

89 :
ヒロインは伊藤ももか

90 :
武部なら鎧武やキバやゴーバスのように大人のオタクにウケる作品に仕上げてくるだろうからその点では安心はできるな

91 :
武部のキャスティング能力だけは凄い
あとは・・・

92 :
ディケイド好きだしもやしに出て欲しいけど12月に舞台あるから本編出れるのか疑問

93 :
カタログの画像ってなんで値段や解禁日とかの部分だけ白塗りにされてんの?

94 :
バーコードをピッ!ってされたらヤバイから(適当)

95 :
>>93
流出ルートを特定するための罠が貼られているかもしれないから
だいたいはハピネットが取引してる個人経営の昔ながらの問屋と繋がりのある海外のネットショップが流出させてるんだけどね

96 :
>>91
武部は役者に歌を歌わせる悪い癖さえ直せばそれで良いよ
あとの瑕疵には目をつぶろう

97 :
舞台は稽古があるから12月前もバリバリ忙しいし、今はジンガの撮影なのに出れるわけないやん
その後なら出れるかもしれないけどそんな先の予定わかるわけないし
ガセやツイの根拠の無い噂に釣られたかディケイドライドウォッチが重要そうなアイテムだから脳内で出演確定に変換しちゃったんやろな

>>91
予算管理も上手いからクールの〆とかに迫力のあるもの見れたりする

98 :
忙しいから出れるわけないってのもよく分からん理屈だけどな
レギュラーじゃないなら出てもおかしい話ではないのでは

99 :
>>76
ニンニンのジライヤコラボ回は好きだったので、
たとえ武部でもレジェンド要素はそれなりにうまくこなしてくれると期待したい

100 :
福士蒼汰だって平ジェネFinalに出られたしな
そんな単純な話じゃないんでしょ

101 :
>>97
白倉だったら客引き重視して予算序盤につぎ込むからな
作品を商品として見てた白倉の悪いところを反面教師に出来てるよな

102 :
忙しいから出れないというより東映のスケジュール管理のせいで役者の方が既に予定が埋まってるっていうケースじゃ
それこそ一年以上前からオファーしないと別の撮影入ってしまうしなぁ

103 :
レジェンドライダーからじゃなくてそのライダーの戦いを一番近くで見てたものから力を渡されるのもそれはそれでいいから上手くやってもらいたい

104 :
ディケイドが変身後しか出なくて最後の最後に解除して少し話すくらいなら実質ワンシーン

105 :
いつぞやのウソバレみたいに3号ライダー枠がディケイドでもいいんだぞ

106 :
福士とかに比べるとそこまで忙しくないであろう佐野岳が平ジェネでは一人だけガワのみだったり(というかアフレコすら代役?)
Finalでは他キャストとの絡みが一切なかったりしたので、結局東映かいつものごとく
計画性なしにギリギリオファーとかしてたまたま空いていたとこに無理矢理ねじこんてるんだろ

さすがに福祉や竹内涼真クラスになると看板になるから早めにオファーしてるんじゃね?

107 :
>>102
役者の側にしたって、映画一本くらいなら出てくれるけど
他の仕事を棒に振って一年拘束される仕事なんて、大河ドラマか朝ドラクラスしか受けてくれないだろう

108 :
武部Pを貶しておけば通ぶれる風潮
あると思います

109 :
なんでレジェンドが一年出るって前提になってんだよ

110 :
>>98
いや忙しかったら時間が無いんだから出れないやろアホか?
拘束時間長い舞台とライダーと同じく他のドラマより撮影に時間のかかる特撮アクション物のおそらく主役やぞ?
福士は忙しいは忙しいでもこういう手間のかかるものの撮影してたわけじゃないから出れたってだけの単純な話
平ジェネだって舞台の仕事あった佐野は出れなくてドラマの撮影あった竹内はでてたやろ

111 :
冬映画か12月の回、門矢士出るかと思ったが、やはり厳しいか。

112 :
>>110
で、あなた役者のスケジュール知ってるんですか?誰なんですか?

113 :
>>106
代役じゃなくてライブラリ音声な
言ってる人いるけど舞台はドラマの仕事より忙しいんだよ
計画性無いんじゃなくて実際にライダー作ってる人たちがやりたくてもその上の人達がそんな早期から企画練らせてくれないんよ
だから春映画とか毎年突貫事業になってた

114 :
生身アクションは俳優次第だけどともかくスーツアクションを派手に演出できる監督で

115 :
ゴツいスーツ多いしアクションは正直厳しい感じがする

116 :
出れるか出れないかで言ったらスケジュール的に年内は厳しいって話じゃろ?こんなことですぐ煽らず余裕持てよ〜
というかどっちにしろ販促物多すぎて出てる暇無さそうじゃね、そもそも本編でも客演ある様なストーリーなのかもまだわからんけどね

117 :
そもそも二期ライダー俳優出るの確定してんの?

118 :
してないねそもそも主役がでるのかもわからない
>>103みたいな感じかもしれんし

119 :
>>81
高橋Pは異動というか同じ部署内での昇進だから、一応可能性はあると思う。
なんとなくサブで来そうな気がするけど

120 :
>>114
山口監督と上堀内監督の若手2人はスーツアクションの演出すげぇうまいと思う

121 :
ゲイツ用のディエンドライドウォッチがプレバンで出る
俺の占いは当たる

122 :
ドライブは未来ドライブで登場が良いな
武内は売れっ子過ぎて無理そうだし

123 :
ゲイツはディエンドと違って別にサブライダー担当してるわけじゃないからなあ

124 :
>>122
真剣佑も売れっ子やろ…

125 :
そろそろ仮面ライダーのヒロインは男の子の性癖が歪むくらいエロい人をキャスティングしてほしい
具体的には今の貧乳多すぎ問題脱却のためヒロインを爆乳女性ライダーにしてほしい

126 :
サブライダーウォッチ出るのは嬉しいけどどれ出すのか未知数だしガチャ限だし軽く考えてた方がいいよね
ロックシードだってビーストとメテオだけだし

127 :
女ライダーは大丈夫だろうけどあからさまに女を出してるキャラは間違いなく苦情入るから無理

128 :
敵幹部なら行けるかもね
メズールとかいるし

129 :
メディックは超進化態だった(意味深)

130 :
大森を2作連続にするならあえて記念作品を3作サブP経験の望月にやらせるんじゃないか
戦隊には、石川Pがいるから高橋が関わるならジェネレーションシリーズで武部は,来年
白倉と何か新しい事でもやるんじゃないか

131 :
相変わらずライダーのヒロインで売れた子はいないな。千眼も勝手に消えたし

132 :
キバーラみたいにヒロインも変身して欲しい
ファム、ラルク、キバーラ、なでしこ、マリカ等歴代女性ライダーの力が使えるとかで

133 :
>>106
鎧武はライブラリ音声の出演でいいよ
「待たせたな」「一緒に戦おう」「」「ぜってー許さねぇ!」で会話成立する

134 :
だーりおとかは普通に売れてると思うが
売れてるとは言い難いけど松田るかも色々仕事貰ってるよな
Leeのキャンペーンモデルみたいなのやっててびっくりした

135 :
ダークマスターズ敵で出すならせめてウォーグレ配布しろよ無能

136 :


137 :
戦隊がドローン使った全天カメラみたいな新機軸の戦闘演出してるし、
ノエルの人は生身でアクロバティックなことできるのなかなかすごいしで
ライダーも戦闘シーン頑張ろうよって感じ

クウガをアマゾンで見直してると東京の街中を毎回バイクで走り回るという
今から見ると羨ましい限りな撮影だな

138 :
>>134
だーりおライダーヒロインで1番売れてるよな
ドラマに映画に出まくってるし

139 :
>>134
知名度だけならともちん
ヒロインと言っていいかは分からんが

140 :
ゲイツはひらがなのくせに英語っぽい音声なのか
天才ライダーは・・・ビルドだ!とか、ゲイツだ!とかのセリフ見ると
古舘伊知郎みたいな実況系の人が合いそうだけど

141 :
>>115
どんなスーツだろうと糞デブ高岩じゃ厳しい

142 :
>>115
おもちゃやスーツのデザイン班と撮影班とで話し合いとかしないんかねえ
まあ実際はうまくやれる方法みつけてるのかもしれないけど

143 :
>>141
だからこそ敢えてゴツくするという苦肉の策よ

144 :
ライダーのデザイナーってネットで有能言われまくってるから天狗になってたりしてな

145 :
俺スタッフなんだけどジオウはルパパトでやってる戦闘時のぐいんぐいんするカメラワーク採用してるよ

146 :
>>145
じゃあ、そのぐいんぐいんするカメラワークの事を業界では何て言うんだよ?

147 :
所長は科捜研でみるけど他に仕事あるのかな

148 :
>>147
雀士としてプロを目指して修業中

149 :
>>146
グイン・サーガ

150 :
映司の人は最近出番増えてきたから嬉しく思う反面出られなそうで寂しくもある。
だが仮にオーズを出そうとするなら腹筋ワンダーコアの人という選択肢もあるな

151 :
メズールを自由が丘のお店に誘うきれいなガメルでいいよ

152 :
>>144
仮に見てるなら毎回毎回ダサいだの終わっただの言われて先に病むでしょ

153 :
脚本は荒川だよ

154 :
主題歌は、同じく「ダサかっこいい」で再ブレイクしたDA PUMPで。

155 :
12月までに平成出しきるなら冬映画で平成の集大成ってことにするんだろうか
昭和までやってたら収集つかなそうだしそっちはプレバン行きかな

156 :
>>154
ISSAは555の主題歌やってるからなあ 松岡充がWとドライブの主題歌やったけど映画と本編だし 初の本編2作品めの主題歌か

157 :
ISSAはあくまでソロだからDA PUMPとは別枠でしょ
ビルドみたいにパンドラが担当したりジオウは誰が担当するか
予想できないな

158 :
時間繋がりでONE OK ROCKかな。
どういう曲出してたか忘れたけど。

159 :
そういや今年は敵の方の武器は出てないのか

160 :
多分ゲイツが敵対するんだろう

161 :
DA PUMPは仮面ライダー THE FIRSTで主題歌やってる

162 :
>>159
培養、蒸血、潤動の闇の戦士の変身に代わる呼称好きだからジオウもそういうの来てほしい

163 :
CHEMISTRY

164 :
ケミストリーはビルドで使うべきだったな
化学反応って意味だし

165 :
ワンオクいいなぁ、きてほしい

166 :
そもそもジオウには個別の敵組織とかあるのか?

167 :
>>162
仮面ライダーではないから、違う変身コードにしているんでしょう。
仮面ライダーの場合は「変身」で良い。

168 :
ウルトラマンでゼロの枠に門矢士が出てくる可能性もゼロではないな

169 :
>>167
だからそういってるじゃん

170 :
歌手は誰でもいいから歌詞は藤林に戻してくれ
最近のは薄っぺらすぎるわ

171 :
オーズアーマーでスタバの意匠拾ってきたからアクアも出ないかなぁ

172 :
>>167
ん?ジオウの変身コードを培養とか蒸血みたいにして欲しいじゃなくて、ジオウの作品内でそういうアイテムで変身するライダーじゃない敵キャラが出たらそうして欲しいだよ?

173 :
>>170
Be the one は曲自体は好きだけど歌詞が王道通り越して陳腐だからな…

174 :
通りすがりのもやしが新アイテム落としていってくれた!

175 :
TRFで...

176 :
3号は昭和のディケイドだったりして

177 :
藤林はもうマンネリでしょ
アーティスト路線にして売上が上がってるし
ウィザードとか歌詞酷かった

178 :
ゴーストみたいに本編で流れる度に真逆の歌詞に萎えるのだけはやめて欲しいわ

179 :
>>178
なに言うとるんこのキチガイw
アタマ大丈夫か?

180 :
吉川晃司もアリだな

181 :
>>150
割とマジで関係者の誰かでも出てくれたら感動するよな
ゴーカイもレッド以外が出たときもあるし
ゴセイは映画で共演したとはいえ最終回で博士が救助活動してて感動したし

182 :
菅田将暉はアルキメデスの大戦撮影中だし無理だな

183 :
>>177
それは単に元々売れてるアーティストだから売り上げも上がってるだけなんじゃ

184 :
>>160
ゲイツがディエンドポジション組むのかね?

185 :
台座なんか味気なくね?

186 :
旅の途中で具合を悪くして、[帝都大学附属病院]に運ばれてから鏡飛彩に怪しまれて一悶着とかはありそう。
(※戦隊メンバーがここに入院した例はあるが、外界から来たライダーが入院した例はまだない)

187 :
>>185
台座ならパワーダイザーあったのにな

188 :
全部のカタログまだ?

189 :
>>186
誤爆:[聖都大学附属病院]

190 :
そういえばなんでオーズアーマーだけ最強のスタバモチーフなんだろう 他は基本フォームっぽい感じなのに

191 :
逆に、何がスタバ感増してるんだろ
色合い?

192 :
>>190
pが武部だからじゃない?

193 :
カラーリングの問題あると思うよ黒多いし素のタトバは
結果的にそうなっただけだと思う

194 :
主題歌貴水がいいaccessがいい

195 :
高岩さんも、ウエスト極太になりつつあるよね?[スーアク界の神奈月]って揶揄する連中がいてもおかしくないんじゃないのか?狂信ヲタさえゴマかせん横幅はどうカバーしていくんだよ?

196 :
お前の謎のカッコの使い方は何なんだよ

197 :
カッコいいだろ?

198 :
タイムマジーン3回くらい使われたらいいほうかな?

199 :
>>190
フォーゼがロケットステイツっぽいっからジオウとゲイツでメガマックスラストみたいに一緒にキメるのかと思ったけど
どっちもジオウだな

200 :
タイムマジンにJライドウォッチ付けて、巨大化してキングダークと戦うのかな

201 :
プロデューサー武部なのかな・・・だとしたら凄く不安なんだが
いくら脚本や監督が良い人材でもPが悪ければ限度もあるだろうし

202 :
ジオウとゲイツがメインライダーに変身するんだからオリキャスは出ないんだろうな
声だけの出演もする意味ないし

203 :
>>198
タイムマジーンで仮面ライダーJとの共闘はあってほしい。Jはディエンドによってベルト化したディケイドを腹に巻いて変身した事もあった。

204 :
ゲイツがゴーストウォッチに吸い込まれて目を覚ましたら大天空寺のタケルと出会い...みたいな客演して欲しい。

205 :
ひらがなモチーフなら名前もかめんらいだーげいつにしろや

206 :
>>190
アーマーどれも派手だからタトバを派手にしたら自然とスタバになっちゃうんじゃね

207 :
>>161
サビが久保田利伸の「夢with you」にそっくりなのあ曲かw

208 :
君、1人?

209 :
ビルド曲カバーとかもするらしいし、エグゼイドサントラチーム、ビルド劇中歌チームとこそこそ動いてるaccess貴水やはり有力じゃないか?

210 :
>>180
本命:access(願望)だけど、
斜め上でおやっさんはあるかもな、土屋アンナがあったくらいだから

211 :
>>170
高岩さんと同じようにいつまで続けるんだよ…なんて思ってたけどやっぱり上手い
自分で作詞も作曲もできちゃうような人がライダー側の詞と曲歌ってくれるのが貴重で良かったのに
最近は普通に自分らの曲やってるだけって感じでただのタイアップに近い
今回だけでも記念でまたやってほしいし、その人じゃなくても誰かプロの作詞家にやってほしい
それか八手三郎

212 :
>>211
八手三郎の中の人なんて不特定多数ですやん

213 :
倖田來未だよ

214 :
よそでも番組名そのまんま使わずにそれっぽく聞こえる歌詞で一般の歌っぽくできてる
https://www.youtube.com/watch?v=YkJ-iDtoVas

215 :
>>214
進化理論→シンカリオンだからね
てか歌詞自体はシンカリオンって言ってるし

216 :
>>213
倖田來未はやだなあ
絶版おじさんのキャラソンめちゃ良かったのに本編であんまりうまく使われてたた印象ないからやはりaccessがいいな
最近のaccess聞いてみたらめちゃめちゃかっこいいし

217 :
>>153
メインでガッツリ書いてくれるならイイな
ゲスト参戦だと微妙な話が多いんだよな…

218 :
いくつかのライドウォッチはまとめて空から降ってくる展開かな。

219 :
>>198
後半になるとスイカみたいに雑魚兵が乗ってたりするかもな

220 :
360度回転だけどどんな変身するんだろう

221 :
雑魚ライダーウォッチがセットされてるマジーン部隊が襲いかかってくるんだな!

222 :
ゴーカイの客演みたいに、その人のスケジュールに合わせて上手くやってほしいな。変身までやってくれるパターン、変身解除してちらっと出るパターン、ライドウォッチから幻影みたいに顔見せだけで出るパターン、色々やってほしい。

223 :
20周年でサプライズだと浜崎あゆみが来そうだ、ジオウのアーティスト

224 :
>>223
頼むから勘弁してくれ

225 :
accessとかライダーゆかりの男性ボーカルがいいわ

226 :
つまり菅田将暉か

227 :
オーズの世界で、映司がメダジャリバー(メダルを入れる剣)に変化する姿は見てみたいよねぇ…

228 :
誰が歌うかよりは曲の方が重要だよな
上木彩矢とか土屋アンナとかオタ向けな人じゃないけどOPはいい感じだったし

229 :
accessはいいや
今パンドラが担当してるのにジオウがaccessだったらまた
似たような曲になるじゃん

230 :
キャスト・スタッフ発表はいつ頃だろう?
キャストの方は間違いなく元ジュノンボーイが居そうだけど

231 :
>>226
菅田将暉はソニーだからなあ
エイベックスとソニーって犬猿の仲だし

232 :
ずのんぼーいか

233 :
またGacktでええやん、問題なかろ

234 :
西川貴教とか?

235 :
たまにはgirlsに…(しゃがれ声)

236 :
accessもソニーなんだけどソロならアリとかよう分からんな。

237 :
girlsはキツいんじゃないのか
挿入歌でも賛否両論よく聞くのに
多くの種類のライダーに関わってるってのはジオウに関していえばポイントだけどCHIPSもおるしね

238 :
>>225
イヤだよあんなダサいの

239 :
>>236
絶版おじさん貴水はインディーズなんだよ
PANDORAだって小室がエイベックス
浅倉がソニーという
確かに菅田将暉もありだなぁ
でも菅田もソニーじゃなかった?

240 :
いっその事歌えるライダー大合唱とかどうよ
きちんとCD出した事ある人限定で
折角のお祭りライダーなんだから
三浦涼介とか(…ライダーじゃないけど)堂珍嘉邦とか松岡充とか貴水博之とか吉川晃司とか

241 :
>>240
個人的に一番のサプライズはクウガからビルドまで担当した主題歌アーティストのオールスターチームがいいな
これやっちゃうと劇場版のネタがなくなりそうだからやらんかもだが

242 :
TOKIOだな

243 :
ジャニは勘弁

244 :
Gacktは3曲も出して3回ともMステ出て自身のライブでも歌ってるのよね。そういう人がいいよね。出したら出したで後は知らんわ見たいな歌手は勘弁

245 :
鎧武にアイドル活動してる強者がいたな

246 :
TOKIO×ライダー(時を駆けるライダー)

あっでもTOKIOはウルトラマンDASHやってるからないか
仮面ライダーG=稲垣繋がりでSMAPで行こう

247 :
>>244
ガクトってライダーの主題歌担当した後にエイベに移籍してたよね
エイベの所属じゃないアーは権利関係で難しいんじゃないの?
主題歌歌う時名義変えたりしてるし

248 :
トキオは山口メンバー関連でアホなクレーム来そうだし無いんじゃね

249 :
>>246
SMAPはもういないんやで…

250 :
ジャニ挙げる奴は業界ルールの無知を晒しているだけにしか見えない

251 :
https://cgi.2chan.net/g/src/1531796526611.jpg
https://cgi.2chan.net/g/src/1531798952589.jpg
https://cgi.2chan.net/g/src/1531798994363.jpg
https://cgi.2chan.net/g/src/1531799027724.jpg

252 :
そこでジャニーズではない吾郎ちゃん

253 :
毎年恒例かすりもしない主題歌予想(願望)

254 :
>>251
オーラングサークルまで文字なのか

255 :
>>251
やっぱひらがなはダサすぎるw

256 :
ゴースト、エグゼイドは2人とも使うのか

257 :
肩でかすぎて動きにくそう

258 :
ウィザードが無駄にかっこいいな

259 :
ジオウもゴーストなれるじゃん

ディケイドが完全特別扱いなのは嬉しいし、作品の特性上自然だな

260 :
昭和の力を使える3号ライダーとか出るんだろうか

261 :
リバーシブル使うのビルドエグゼイドゴーストだけかな?

262 :
キバわろた

263 :
フォーゼオーズドライブだけ肩アーマー変身アイテムじゃないんだななんでだろ

264 :
上半身だけのゴーストアーマーカッコよすぎる…

265 :
エグゼイド見ると時ジオウよりゲイツのが顔シュッとしてカッコよく見える

266 :
平ジェネFINALだとスーパータトバの気配が全く無かったけど
ジオウのオーズアーマーはスーパータトバがデザインのベースになってるっぽいな
“未来”のコアメダルだし時間モチーフのジオウとは相性良いかもしれん

267 :
基本的にゲイツはカッコいいな

268 :
>>260
それいいな
映画ライダーかも知れないけど「昭和の力限定のライダー」は欲しい

269 :
>>251
オーズと鎧武なんだこれ

270 :
なんで鎧武は顔面アーマーなんだ…

271 :
>>251
なんでキバだけカタカナで黄色字なんだろうな

272 :
ウィザードもフレイムドラゴンのアーマーだ

273 :
なんか所々ニッチなフォームが混ざってるよね
半端にスタバだったりロケットステイツだったりフレイムドラゴンだったり、鎧武は1号アームズと混ざってるみたいな

274 :
フォーゼはベースステイツモチーフじゃね?
両腕ロケットだけどそのロケットのカラーリングは原典と違って白だし

275 :
ゲンムだけ歴代主役的ポジションにいて草

276 :
ゲンムアーマー使ったら時間汚染を引き起こしそう

277 :
バンダイゲンム好きすぎだろ

278 :
ゲンム優遇されてんな

279 :
ウルトラマンルーブもレジェンドの力使うし過去ヒーロー大活躍だな
マジマジョもミラクルの力使っちゃえよ

280 :
カタログバレって毎年この時期にこのくらいまで出てくるの?

281 :
ジオウが時の王ならゲイツにもなにか意味があるんじゃないかと考えてみた
真っ先に思いついたのがゲートナイツ(門の騎士)でゲイツ
王に使える騎士にして時を超える門を守護すrはいすいませんただの妄想です

282 :
ルパンレンジャーも怪盗なんだからレジェンド戦隊に変装チェンジとか出来ればいいのに

283 :
(トラ)
(エコ)

284 :
ダイデンジン?

285 :
公式のゲンム好きは異常
檀黎斗神もいいがリデコ元のマキシマムのフィギュアーツ早く出せ

286 :
マスクドライダー→イーロンマスク→ビルゲイツ→ゲイツ

287 :
オーズアーマーはシルエットこそスタバっぽい尖り方してるけどデザインは紛れもなく普通のタトバだぞ

288 :
ゲンムは秋の購入キャンペーンかな

289 :
>>288
ょの人曰くキャンペーン送りになるのはクローズだって

290 :
話に絡めるという点では圧倒的に便利とはいえ二号ライダーポジですらないのに歴代主役の中に居るのはとんでもないな、ゲンム

291 :
ジオウにエグゼイド参戦
https://i.imgur.com/z9Wam25.jpg

292 :
ゲンムの顔文字結構カッコよくアレンジされてるな

293 :
ゲンム=黎斗ってOVAで消滅したけどジオウでまた復活する可能性あるんか?

294 :
オーズ
タカ
トラ
バッタ
は草

295 :
>>291
悪いがこのゴミみたいなコラのなにがどう面白いのか説明してくれ

296 :
ウィザードはフレイムドラゴンで鎧武は顔面アーマーか
オーズはサークル内も文字だったり纏りがあまり無いな

297 :
もっと文字崩してもええんやで

298 :
https://i.imgur.com/Qc2zm8v.jpg

299 :
  タカ
ト    ラ
 バッタ

300 :
まとめサイトが山のようにあるせいでGoogleのマイフィードにジオウが勝手に出てくるわ…
ネタバレ嫌いな奴いたら発狂もんだな

301 :
>>298
格好良いな、お祭り感も凄いし

302 :
ジオウのポーズの右手も10時10分にすりゃいいと思ったけどMとかぶるな

303 :
ディケイドだけ1つの枠に1人だけドカンと入れられてる辺りやっぱ扱い特別だな

304 :
>>298
超かっけぇな

305 :
やっぱ歴代主役中心に出るのかな
サブライダーのキャストもみたいのだが

306 :
このライダーたちの分け方好きだな

307 :
スケジュール的には1つの時代(作品)2話構成の戦隊コラボ回と初回と最終回での51話構成かね?

308 :
>>271
「きば」だと見映えが悪いからじゃね?

309 :
みんな目が光ってるけど響鬼さんは反射で
ゴーストは目じゃない方が光ってるか
ウィザードは顔全体で

310 :
>>308
それ言ったら他にも見栄え悪いやつだらけじゃん

311 :
wの個性ってメモリの能力ではなくて二人で一人なことだからWフォームの個性が弱いだろうな

312 :
ポスターカッコいいなあ

313 :
>>190
そりゃ未来のコアメダルだからだよ。
時間系ライダーだし
40年後というとは、仮面ライダーアクアも出てくるかもね。

314 :
>>293
小説でやがて復活することは示唆されたよ
あとトリロジーは本編の3年後の話だからジオウの時にはまだ生きてると思う
あとと

315 :
ディケイドフォームガンバライダーみたいな顔してんな

316 :
こう見てるとお前らもライダーじゃなくて自分の名前出せよ
って思うけど
どっかではジオウげいつもあるのか

317 :
やっぱレジェンドフォームってどうやってもダサくなるな
ライドウォッチから歴代ベルトの音声出すだけで見た目変わらず能力だけコピーでよかったんじゃないか

318 :
タイプトライドロン、鎧武アームズ、スーパータトバ、フレイムドラゴン
モチーフごちゃ混ぜだな

319 :
>>298
たまんねぇなおい

320 :
>>201
玩具だけで勝手に判断するな

321 :
>>298
めちゃくちゃカッコイイ
目のライダーに気付くとズコーとなるアハ体験

322 :
見立てそのままレジェンドコピーだとディケイドとの差別化がきつそう

323 :
暑さで頭やられたか?

324 :
お前ら、歴代ライダーの集結もそうだが

キバット3世やイマジン達やユルセンみたいな
平成ライダーならではのゆるキャラの再登場や集結させて
ゆるキャラならではの会話を見てみたいとか考えたりしないのかね?

325 :
キービジュアルも放送順に時計回りか、凝ってるな

326 :
>>202
タイムスリップして各平成ライダーの時代に行く話だとしたら、平成2期はまだしも平成1期の俳優は当時より老けてるから出せない。
俺の予想はゴーカイジャーのタイムレンジャー回みたいな感じだと思うわ。
あの時もゴセイVSシンケンの時代に行って、本人と巡り合わないで裏で怪人倒してるみたいな。1期は声で本人出演はありそう。時間経過があまりないなく老けてない平成2期なら本人出演はありえる。

327 :
これゲンムだけアーマーあるってことはディケイドの時の渡みたいに神が出演するってことなのかね

328 :
中途半端に本人出すと
出なかった人(出れなかった人)に対してお前ら一生ネチネチ言うでしょw

329 :
>>251
今回ボイトイの仕様がデザインに影響してるんじゃない
フィギュアをそのままアーマーの中に入れる仕様みたいだから
ライダー2人の肩がきっちり収まるようアーマー肩に変身アイテムを持ってきて大型化してるんだろう
それ以外は固有のフォームなのか規則性がなくて自由にデザインしてる感じだ
肩が変身アイテム+上腕に銀か黒の装甲が見える奴は大体リバーシブルだろうな

330 :
リバーシブル出す時に、エグゼイドはゲンムとほぼ同じデザインできる体しやすかったんだろうな
同じ感じで、ゴーストもスペクターできそうだけど。出てないよね?

331 :
スペクターはちょこちょこ造形違けどゲンムは正真正銘リカラーだからな

332 :
公式の解禁が楽しみだなぁ
いつぐらいにくるんだろ
早くて今週かな?

333 :
>>251
ひらがなとカタカナの棲み分けはなんなんだ
それにオーズコンボまで文字だなんて
しかも全部かっこいいじゃないか

334 :
>>298
うわー!カッコよすぎるやろ…

335 :
>>332
25〜27日辺りだろう
ビルドと同じなら1日辺りに発表会

336 :
10年の節目くらいちゃんとやればいいのに何でふざけるの?
文字モチーフはいいとして新年号3作目とかでやれよ

337 :
ゲンムここまで押すならやっぱり脚本は高橋さんか?
確か玩具の発売に合わせてストーリー展開を作れたのって三条さんと高橋さんの2人しかいなかったんだよな
このアイテム数なら適任だとは思うが果たして

338 :
ビルドは誰がやっても無理だった気がする
60本のボトルどうせっちゅうねん

339 :
玩具の発売に合わせてストーリー作って売上マイナス66億の自称トイアドバイザーワロタw

340 :
ジオウじゃないぞ
https://i.imgur.com/Ky8jSWY.jpg

341 :
若干滑ったな

342 :
ゲンムゴリ押しはやめてくれ

343 :
スペクターってディケイドでのカイザみたいな参戦の仕方してそう

344 :
戦兎がハード、ゲンムがソフトを担当したら最強のベルドができそう

345 :
https://pbs.twimg.com/media/Dhjz_DlUYAU6Vm6.jpg

346 :
ゲイツって目になんて書いてあんの?ブボ?

347 :
高橋はドラえもんやってるから無理だろ

348 :
20周年のロゴよく見たら歴代平成ライダーのベルトが並んでる

349 :
>>251
年末のパワーアップを中間と名言してるのなんか珍しい気がする

350 :
>>332
おそらく今月の26日でビルドもこのあたりで解禁したから

351 :
ビルドディケイドアーマーがTV本編に登場したら


ノーマルディケイド
ディケイド コンプリートフォーム
ディケイド 激状態
フィフティーン 基本フォーム
フィフティーン ディケイド アームズ
ジオウ ディケイド アーマー

どれが一番各ライダーの力を使うのに手間が掛からないのか?とか議論されそうだよね

352 :
そうだね
https://i.imgur.com/Ib5iPfi.jpg

353 :
>>347
ドラえもん担当は今のところ6月1日放送回で最後だな
当然それよりずっと前に書き終わってるだろうしいけるんじゃないのかな

354 :
やっぱキバだけ目が黄色なの気になるな
なんで統一感ないことするんだろう

355 :
高橋はいいかなぁ
個人的には靖子希望。単に主人公に重荷設定があるのが好きなだけなんだが

356 :
まあダブルアームズだって本家の赤目じゃなくてボディカラーの色にしてたしデザイン上そうした方がいいってことになったんじゃね
よく分からんけど

357 :
いや何も許してねぇよ
鎧武組のレジェンドアームズ全部本編でのあいつらの状況と真逆じゃねえか

358 :
靖子は高橋以上に厳しくないか
進撃とジョジョのメインライターだし、流石に時間なさそう

359 :
ポスターの並びはクライマックス刑事、MEGAMAX、平ジェネあたりは意識してんのかな

360 :
>>357
あれわざとでしょ

361 :
経験者の高橋がメインになるのは無難でしょう
気になるのはサブライターがいるかどうかだな

362 :
米村、敏樹は完全にニチアサ降りたっぽいな

363 :
武部ならサブライターは毛利米村あたりだろうか

364 :
>>361
ディケイドの二の舞繰り返さないために
途中で降板するような合川はもうメインに来ないで欲しい

365 :
>>358
あとカケグルイの2期もあるしな

366 :
>>29
ジュウwww
ケンwww

もう参りました
この路線でいいです
一応見るけどわしゃ知らんw

367 :
>>298
右下の仮面ライダーキックってやつ商標登録されてたやつか

368 :
高橋ってエグゼイドからだっけ?
他の作品の扱い方がどうなるかわからんし、入れるとしても過去作扱ってる人をサブでしっかり入れてほしいな
映画の奴もそこまで好きな扱い方ではなかった…

369 :
>>298
カッコええなあ

370 :
>>326
自分もそんな感じだと予想。
ただ、劇場版やクライマックス辺りでは、現在の歴代ライダーたちも出してほしいな。

371 :
>>309
いやゴーストも光ってるところが眼だぞ。

372 :
電王編には大原櫻子が出るよ。

373 :
ケンは一応縦から見るからかそうでもないんだけど
ジュウは…ジュウだなってなる

374 :
顔の文字はしょうがないにしてもなんで鎧武の上半身レジェンドアームズみたいになっちゃってんだ

375 :
>>374
鎧武の顔を被って変身するからじゃない
アーマーチェンジはアームズチェンジと似ているから敢えてオレンジアームズと同じような見た目は避けたのかも

376 :
1号アームズモデルなんでしょ
特に脈略もなくスタバ持ち出してるやつもいるんだからこれくらいのアレンジは気にならん

377 :
ジオウでそろそろバトライド・ウォーを再開して欲しい。


あ、個人的な意見ね。

378 :
>>29
ジオウの雄っぱいすごいな

379 :
ジュウとかケンとかの武器って言うほど本編で出ないパターン多いからな。
もちろん予算のかかりそうなロボも。だからそれで騒いでる奴はエアプ過ぎる

380 :
ゲンムは対象商品の購入特典だろうなぁ。スーツコストもそこまでかからんだろうしイレギュラーな立ち位置だからコンプリート勢の批判も回避できるし大友からの支持も高いから丁度いいと思う。

381 :
ディケイドのような一人一人の模倣じゃなく

いっそのこと

ビルドドライバーの収録音声の
果汁がトップギア
魔法の宇宙旅行
バッチリレベルアップ

からネタを持ってきて
複数の先輩ライダーの似た特性を組み合わせた能力を発動する集大成ライダーとか作って欲しいと思ったけど
よく考えたらゴーストの平成魂がそれだった

382 :
初期フォーム時に持ってる武器ってホント使わなくなるからなぁ
鎧武の大橙丸は終盤まで使ってたか

383 :
果汁がトップギアの破壊力

384 :
最強形態はDCDコンプリートウォッチの力で
CJX、プトティラ、コズミック、インフィニティ、極、トライドロン、ムゲン魂、ハイパームテキ、ジーニアスアーマー
になったりするの?

385 :
>>382
ドライブゴーストも結構な頻度使ってる気がする。ガンガンセイバーに至ってはメイン武器に返り咲いたし。

386 :
>>382
ドライブのハンドル剣とゴーストのガンガンセイバーも最後まで使いまくっとったな

387 :
ウィザーソードガン(というかウィザードの場合は初期フォームそのもの)も終盤まで出番あったな
あとガシャコンブレイカーはゲンムが代わりに結構使ってた記憶

388 :
DJ銃+無双セイバーみたいにヘイセイバー+ギレードとはならなそうだな

389 :
アマゾンオメガアーマーは使用するとアマゾン細胞感染者と同じ症状が出るようにして欲しい(いわゆるデメリット持ちの中間フォーム)

390 :
>>354
イメージ絵の段階だし単純に間違えただけじゃない?
カタログから色変わるなんてよくあることだし

391 :
ディケイドが中間フォームか…
もやし出そうだな

392 :
しかしディケイドの力で中間って、もしやジオウも敵勢力が開発したライダーなのか?

393 :
今度は妄想ばかり

394 :
>>337
知らねーよ

395 :
>>358
そもそも靖子はクロスオーバー無理だろ

396 :
各ライダーの初アーマータイム時に各ライダーの主題歌を流してくれたら熱い。

397 :
アーマー能力はどうやって手に入れていくだろうな

398 :
>>363
だから武部ではありません

399 :
1号アームズの鎧武版といった感じで由来はあるし悪くないと思う

400 :
>>298
テンション上がるわ

401 :
>>298
これ複眼がまともだったらどのアーマーもかなりストレートにかっこいいのにな…w

402 :
>>392
例の組織の最終兵器だったりして

403 :
敵組織は大財団Xかな
その後スーパー財団Xへ

404 :
財団XXかもしれん

405 :
息の長い初期武器枠は、ビルドはまさかの敵ライダーが該当するとは
やっと最近見なくなったなネビュラスチームガン

406 :
2×20するだけで40話
あと8話しかないぞ

407 :
ライダー



はどのくらい活躍してくれるのだろうか
ダイザーくらい活躍してくれれば言うことはないが

408 :
>>251
イラストはダサいけどちゃんと形になるとかっけえな
ビルド然りゴースト然り

409 :
ジュウとかロボとか狙ったダサさ、こどもってこういうの嫌いそう。

410 :
まぁロボはシンカリオンの需要とかち合って売れないだろうな

411 :
ディケイドアーマーって顔面全体が四角い画面なのか
スマートウォッチ的に顔が映し出されるってことかね?

412 :
ガンバライダーっぽくも見える

413 :
>>398
武部だってよ

414 :
>>409
ドライブもドア銃とかハンドル剣みたいにあえてダサくしてコケたもんな
普通にジオウスラッシャーとかでいいと思うんだが

415 :
ゲイツじゃなくてジョブズにしろよ

416 :
>>397
倒して手に入れていくとかだと嫌だね。

417 :
>>398
もう素直に吐いちゃえよ
プロデュースは白倉武部コンビで脚本は井上か小林だろ?

418 :
>>397
amazonから取り寄せる

419 :
謎の人物「時代の崩壊を止める為に今から18の時代を旅して全てのライドウォッチ集めろ」
ジオウ「だいたい分かった」

ジオウ「各時代のライダー倒して全部集めたぞ」
謎の人物「お前は全てのライダーを仲間にしなければならなかった、だが倒してしまった」
士「お前に任せたのが間違いだった。破壊者の名にかけて今お前の旅を終わらせる…」

士「これが19番目のディケイドウォッチだ…俺が倒される事で初めて出現する…」
ジオウ「中間フォームゲットだぜ!」

こんな感じで

420 :
>>395
昭和でアマゾンが一番好きだけどアマゾンの内容忘れたまま見返さずにアマゾンズ書きました
とか言ってたしなあ

421 :
年内に平成主役のウォッチ販売するペースだしディケイドみたいなストーリーにはならんだろう

422 :
今だからいうけどウィザードってまどかマギカ意識してたよな
宇都宮だし

423 :
なんで年内に平成ライダー全員分の小物を出すんだよ!一年で全平成ライダーでいいじゃん

424 :
だって平成終わっちゃうじゃん

425 :
平成と新元号にまたがるのはネタにするのかな??
時間移動がテーマでもあるし

426 :
Pはデザインも決定してるらしい。と考えると大森Pなど忙しい人はまず無理として、
高橋P・・・・ゴーストなど単純で分かりやすい造形を採用しそうなので微妙
武部P・・・・鎧武のPだが、オーズのPでもある。ジオウのPでも不思議ではない
白倉P・・・・まさかの再登坂?基本奇抜なデザインのPでもあるが・・・・

まぁ普通に考えたらこの3人の誰かなのかなぁ。

427 :
白倉は来ないでほしいなw
ディケイドの二の舞になる

428 :
白倉はもうPやらないって言ってなかったか?

429 :
高橋Pは昇進して関わることはなくなったんじゃなかったっけ

430 :
>>424 >>423
来年の2、3月一杯までだったっけ、平成終わるの
俺も2クールくらいでいいと思うんだがなぁ…,さすがに急かし過ぎない?

431 :
https://cgi.2chan.net/g/src/1531850181637.jpg

432 :
全15フォーム?

433 :
ゲイツはやっぱり50年後のライダーだったか
アクアは40年後だから実質最も進んだライダーってことになるな

434 :
出し過ぎだって、こりゃあ使い捨てフォームが出るぞ

435 :
年内に15フォームってことは1〜2週間に1フォーム登場って感じか
変身グッズ何個出るんだろうな…

436 :
ウルトラマンみたいに敵側にもノルマを分散できないの?

437 :
クウガ〜エグゼイドまでが並列フォームで、ディケイドが中間1だとすると、
中間2、最強、ゲイツ最強、3号ライダーベルトくらいかなあと出るのは

438 :
てつを、再び。
できれば立花のおやっさんポジで。

439 :
>>251の1~3枚目とジオウビルドアーマーでちょうど15フォームだね
15フォームって流石にジオウ&ビルドでの数だよな…?

440 :
ジオウ役は今湊敬樹
ゲイツ役は大川立樹

441 :
>>431
年内に全15フォームの…次はなんて書いてんだろう

442 :
>>434
お祭り作品だから出し惜しみなくバンバン出すんだろ
サブライダーフォームは一回限りの使い捨ても続出だろうて

443 :
なんだかんだ言って結局買うのが当たり前なんだよなぁ

444 :
>>431
15というこは平成ライダーのうち15はスーツ化されて、残りはガンバライジング限定でスーツ作らないということか。
スーツ化されないライダー可愛そう

445 :
年内に15だから来年の可能性もあるぞ

446 :
響鬼とカブトは客演絶望的だからクリスマス回にサンタさんがジオウの枕元に響鬼とカブトのライドウォッチ置いてそうだな。

447 :
何故客演が当たり前だと思い込んでいるのか

448 :
小物とドライバー本体両方が光る鳴るシリーズっていつぶり?

449 :
客演あっても平成2期くらいじゃない?

450 :
客演はおまけくらいに考えておいた方が気が楽になるぞ

451 :
クウガ、アギト、龍騎、ブレイド、響鬼、カブト、キバ、ディケイド、W、オーズ、フォーゼ、鎧武、ゴースト、エグゼイド 、ビルド
カタログ通りならジオウが変身できるのはちょうど15フォームだな

452 :
平成一期からは555だけなのか
https://i.imgur.com/HDlpU5l.jpg

453 :
ファイズフォンXあるし

454 :
なるほどね
ゲイツもエグゼイドとビルドにフォームチェンジしてるし
他のジオウが持ってるライダーにもなるかな

455 :
ゲンム本編に出るのか、てっきりガンバライジング限定 フォームなと思ったよ

456 :
映画にやっぱ登場かあとファイズだけという不思議
ファイズフォンXあるというだけだから?
ちゃっかりゲンムいるしこいつはDXで出るのか
キャンペーン枠はクローズと聞いたが

457 :
ビルドの映画に登場確定か
今年は映画登場がない代わりにネット配信やるって噂だったけど

458 :
9月はゲイツの方がフォーム多いのか
ゲイツの立ち位置は敵なのか味方なのか

459 :
年内に15フォームなら1話完結系のストーリーになりそうだな

しかし益々脚本高橋の気がする
・レジェンドライダーを上手く扱える
・大森、武部、高橋、白倉Pと繋がりある
・ストーリーに上手くアイテムを絡ませられる
・過去の実績ある
・縦軸重視の1話完結のストーリー好む
・ドラえもんの脚本しばらく書いてない
・謎のゲンム押し

2期の総決算だし歴代脚本家から選ぶとなると他にいなさそうなんだよな

460 :
まぁDr.パックマンでも実績があるから俺は高橋でも良いかな
ただプロデューサー次第でどの脚本家もそうだが糞になったりしないか心配ではあるが

461 :
1期はディケイド経由でチェンジするのかと思ったがファイズは先に出るから違うか

462 :
最後の審判なんて無かった。いいね?

463 :
>>403
>>404
もうXショッカーでいいよ

464 :
時空と言うことで時間だけではなく空間も越えることができるはず。
W〜エグゼイドは時間移動だけでいいと思うけど平成1期のそれぞれの世界やビルドの世界は空間を越えないといけないはず。
ジクウドライバーは財団xが平ジェネファイナルの最上が開発したエニグマをライダーシステムとして改良小型化したものとか。

465 :
>>459
高橋しか知らないだけでしょ

466 :
1月には全部出しきっちゃうやん。
3月くらいからまた昭和も出しそう

467 :
こうなると気になってくるのは敵がどんな存在なのか
歴代怪人の流用なのか
去年のスチームブレードあたりっていつ来たっけ

468 :
8月にビルドライダーウォッチ出るしそりゃ映画にも出るだろうなと

469 :
>>467
仮面ライダー軍団だったりしてな。
怪人作りたがらないからライダーを怪人代わりにするんじゃね?
ディケイドの時より予算がでない可能性あるし

470 :
>>251のディケイドだけ1期最終だからか他の目と違って緑なのは良いな

471 :
>>464
春映画もそうだが、『フォーゼ』でも第1期平成ライダーや昭和ライダーも同じ世界に存在している設定だったから、普通にビルドとディケイド以外は同じ世界の存在という設定でしょう。

472 :
夏映画にジオウが出るのは確定みたいだけどどう絡んでくるのか
映画本編の中盤あたりに登場して敵を倒すのか
エグゼイドみたいに映画のあとに登場するのか

473 :
ジオウのビルドアーマーって夏映画限定なのか
その変わりテレビではゲイツがビルドアーマーになるのか

474 :
3人目 トラッド

(RIDER)

(1 GO)
(2 GO)
(V3)……

475 :
>>473
なんで夏映画限定だと思ったの?

476 :
オーマジオウってワード出た?

477 :
>>475
自分でも書いた後にアレ?って思っちゃった
普通に先行登場だよねw

478 :
電王
オーズ
ディケイド
この3つが深く関わっていそうだなジオウは

479 :
>>476
なんそれ

480 :
>>476
巨神兵になるのか

481 :
>>448
ビルドぶり

482 :
2068のジオウ
最強フォームでゲイツの敵

483 :
ゲイツって決まった変身者いるのかな……
鳴滝的なやつがジオウを倒せってジクウドライバー横流しするんじゃあ……

484 :
>>32
http://eroolove.chuko.net/2018/04/24226

エロいお姉さんwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

485 :
>>483
50年後のライダーだし、ベタだけどら実は主人公の孫だったという設定で良さそう。

ただ、その場合、現在の第1子出生の平均年齢(30歳くらい)を考慮して、主人公よりある程度年下にした方が良さそうだけど。

ジオウが20代半ばで、ゲイツが10代後半とか。

486 :
何でオーズ?
王を従える者の名前持ってるから?未来のコアメダル所持してるからか?

487 :
ジオウの最終フォームは顔面に「ジオウ」って書いてあるな

488 :
顔面どころか身体中に歴代ライダーの名前が書かれてるくらいやるよ

489 :
3ヶ月で15もだして平気なのか…?
1話の間に2つ以上出る会があることになるし展開が雑にならないといいけど

しかし全15フォームってどういうことだ
19ライダーから最初にゲイツが変身する4つ抜けば確かに15にはなるけど基本フォーム勘定に入ってないし、ジオウがゴーストになるのも確定してるから15って表現にはならない気がする

490 :
最終形態にはコンプリーフォームを超えるダサさを期待しよう

491 :
https://i.imgur.com/KEquzeK.jpg
https://i.imgur.com/TT7oBmk.jpg

492 :
>>489
カタログのスケジュールページに17フォーム載ってるので、ジオウとゲイツの基本フォームを除いて15フォームでは?

493 :
夏映画でビルドフォームか
その場でビルドの力を得るのかな
そんで、例年通りならそこの絡みが冬映画につながると

494 :
>>489
9月開始に戻ったんで4ヶ月役16話で15フォームなんで1話につき1フォームだぞ

495 :
ジオウが人助けのために時間移動してあれこれする
そのせいで未来がめちゃくちゃになる
それを防ぐためにゲイツがジオウと対立する

496 :
>>491
盛り上げるなぁ
史上最大とかハードル上がってるけど大丈夫かな

497 :
なあにボジョレーみたいなもんよ
でもわざわざ平成祭りってあるし昭和は無さげかね

498 :
一期のディケイドと555以外アーマーは出ないのか
それとも三号ライダーが使うとか?...ないかそれ

499 :
>>491
480フォームはベストマッチとかコンボに限った数字だよな
どうせならその辺全部カウントして8割ビルドとオーズのフォームで埋められる数字見たかったわ

500 :
おもちゃが出るから変身するわけじゃないってのは当たりだなやっぱり
基本平成1期はゲームでの出番になりそう

501 :
1話1フォームならレジェンド達と共闘とかはなさそうだ
ディケイド入手後はもう1回1話一体ずつクローズアップしてくのかな

502 :
>>491
タイムマシーンて書いちゃってるな

しかし上では全15フォームて書いてると思えばこっちでは全480だと!?
もう色々とカオスだぞ

503 :
龍騎アーマーかっこいいから出して欲しいんだけどなぁ...

504 :
ディケイド2よりはウルトラマンオーブの仮面ライダー版と考えたほうがいいか

505 :
480は平成全員のフォームでしょ

506 :
レジェンドと共演って一部無理な人いるしなぁ、その場合のフォーム獲得どうするのやら

507 :
ニンニン見たく時々歴代キャスト出すくらいでいいよ更にちょっと頻度高めで主役問わず

508 :
9月 
ビルド ゴースト(初期)
エグゼイド ドライブ ファイズ
10月
フォーゼ ゲンム
11月
オーズ 鎧武 ウィザード
12月
ダブル ディケイド

エジソンスペクターみたいにゲイツビルドアーマーみたいな交換フォームはあっさり出るだけだろうしまあこんなもんだなと

509 :
>>502
タイムマジーンだゾ

510 :
1話で無理矢理レジェンド出すまでの流れ新フォーム登場戦闘本筋の進行やってたら無茶苦茶になりそうだから
でてもチョイ役か主役以外のレギュラーじゃね

511 :
>>506
〇〇を封印したのは仮面ライダーゴーストさんですか、お疲れ様ですみたいな感じでしょ

512 :
9月11月はともかく10月と12月はレジェンドぶっこむ余地ありそう
タイムマジーンだのガジェットだのそういうのの販促はあるけど

513 :
全15フォームっていってもビルドやエグゼイド、ゴーストとかジオウとゲイツ両方使うやつそれぞれカウントしてるぽいし残りの平成ライダーのはとりあえず年内に出して後は年明けにフォームお披露目ってことじゃね

514 :
年明けに披露して販促になんの?って話だけどな
ディケイドウォッチ使った強化フォームメインになるだろ年明けは確実に

515 :
ゴーストのゴエモン、リョウマ、ヒミコは玩具情報の解禁前に物語に登場して願い事を叶えた後
年が明けてから玩具展開&フォームチェンジに使用やったから
玩具販売スケジュールからだけでは推測出来ん部分もあるんよな

516 :
年明けに昭和も絡んでくるんじゃね?
余談だがメタルヒーローとかも可能性ありそう

517 :
ディケイドはわかるけど、なんでファイズなんだろ

518 :
昭和出すにしてもアイテム数が少ない(ほとんどベルトのみ)からアーマーのアレンジが難しそう
特に見た目大差ない1号と2号の差別化をどうするか

519 :
昭和はガチで要らんわ

スパークリング→ディケイド
ハザード→オーズ
ラビラビタンタン→電王

のポジションで強化アイテムが出て元号交代とともに最強フォームでエエな

520 :
仮に出すとしても映画ぐらいでしょ昭和フォーム

521 :
昭和は映画か50周年までお預けな気がするな
平成主役+一部サブライダーだけでもかなりの数だし

522 :
>>517
単に作品人気が高いからじゃないかなぁ
電王もどっかで出そうだ

523 :
とりあえず龍騎やブレイドとかの年内には出すけどフォームが未定のライダーは今後どういう扱いになるのかは気になるな年明けてからゲイツやジオウが使うのかはたまた別のライダーか

524 :
と思ってたら後半がっつり昭和になったりして

525 :
>>502
480フォームは平成ライダー全部合わせての話ね

526 :
昭和ライドウォッチ
2号ポジライドウォッチ(アクセル等)
悪ライドウォッチ(エボル等)
女ライドウォッチ(マリカ等)

新ライダー4人ぐらい出そう

527 :
>>女ライドウォッチは行けない

528 :
スパークリングだなエグゼイドとか中間がないライダーはどうするんだろう
https://i.imgur.com/I5QRjaf.jpg

529 :
2号ライダーのウォッチもガシャポン限定だからないかと
悪のライダーが一期のライダー使うかはまたま頼らないという選択肢も

530 :
そうか、ディケイドとダブルの液晶表示が同じだから中間で差別化するのにさらに最適なのか

531 :
>>528
エグゼイドならせめてxxがあるでしょ
最も中間がない例はいくらでもあるのに、何故エグゼイド

532 :
>>517
今年15周年だからじゃないか?

533 :
>>528
カブトはクロックアップが出来たりとか龍騎はドラグレッダー呼び出せるとかかなぁ他はまあ大体有るし

534 :
2期ライダー+登場決まってるファイズは中間あるよ

535 :
ガンバライダーっぽさあるなジオウ

536 :
ディケイドウォッチとの組み合わせでスパークリングになるならビルドスパークリングウォッチは出なさそうだな

537 :
オーズとかウィザードの中間論争に終止符が打たれる時か

538 :
ディケイドアーマーのビルドの顔、玩具ってパネルじゃないよな…
四角い枠みたいなのが見えるんだが…

539 :
まさにガンバライダーだな

540 :
ディケイドアーマーのフォームチェンジギミックもビルドだけだしビルド以外使わない気もする

541 :
冬映画でディケイドフォーム先行かね

542 :
まさに遺影フォーム

543 :
ディケイドアーマーもイラストだと顔の四角気になるけど実際のスーツはうまくでにてるんだろうな

544 :
最近は30近いライダーのスーツ作られてるけど、15じゃまだ半分だな
残りを平成1期に当てるのかディケイドの強化で裁くのか、3号に当てるか、はたまた昭和か
予算も少し多そうだし上から2つは実現しそう

545 :
>>543
うまくできてる、だ

546 :
ただジオウゲイツでこんなにフォームが多いと今回は3号4号ライダーは出ないかも

547 :
毎年11月1週目は大学駅伝で放送休止なのを忘れるな

548 :
プロデューサーと脚本家に求められるハードル高いなこれ

549 :
クウガより後に放送開始時だけのライダーだけで完走したのってある?

550 :
でも例年やと使いこなせずに出番がほぼあらへんかった並列フォームは
「こんな扱いにするくらいならなぜ出したんだ!」と言われるケド
ジオウの場合ブレイド、響鬼、ドライブあたりは出番が1回きりやったとしても
「まあ出さないワケにはいかないケド出番少ないのは仕方ないな」で済みそうやなw

551 :
ライドウォッチ大きさどんくらい?

552 :
>>549ディケイドが微妙なラインだな
テレビ本編初登場ライダー一応居たし

553 :
3号は出るとしたら劇場版ライダー+ディエンドなんじゃないかな
クウガとフォーゼが出せなくなるけど

554 :
もしかして顔に書いてある"ライダー"の"ー"って涙ラインになってる?

555 :
>>334
軍平乙

556 :
>>452
これがおそらくスーツ化されるやつであとはおもちゃだけ出してガンバライジング限定が濃厚だな。

557 :
>>552
それくらいか…
じゃあ3号もあるかもしれんね

558 :
とりあえず年内は平成2期ライダーメインって感じ、年明けから1期にシフト、春休みに中盤強化のクウガフォーム、6月に全部載せでシメ

年明けぐらいに英字の3号ライダーが出てきてダークライダーにでも変身するとかそんな流れな予感
年内登場組でもドライブ(ダーク)とかダブル(スカル)、ファイズ(カイザ)、ゴースト(ダークゴースト)あたりはリカラー+新規の面で行けそうだし

559 :
ゲンムをダークライダーとは別で出してるしなぁ…

560 :
本編に10月にゲンムアーマーは出るけどカタログにはないから10月のベルトや武器買うと貰えるキャンペーン系か?

561 :
ダークライダー潰されたら映画専用ライダーしか思い浮かばんわ

562 :
クロノスで良いだろ

563 :
ゲンムが例外なだけで他のサブライダーは出ないんじゃね

564 :
アーマーは主役だけにしてほしかったわ

565 :
ゲンムは売上的に特別だからなぁ
スーツもエグゼイドの塗り替えでスーツが作りやすいって台所事情もデカいと思う

566 :
主役以外のライダー単体の人気とグッズ売り上げで言えばゲンムは別格だからな

567 :
モモタロスとゲンムはそのへんの不人気作の主役より遥かに人気あるやろw
完全に「別格」よなw

568 :
ゲンムライドウォッチはどこで出るんだ?

ガシャポンカタログにあるのはスイングだけっぽいし

569 :
毎年恒例のキャンペーン品はクローズという噂だし
ゲンムはSGがガシャポンかねぇ

570 :
ゲンムってエグゼイドより人気上だからなぁ

571 :
ゲンムと同じ主役リペで済むライダーはほかにも何人か居るけど、ゲンムのようにTVシリーズでレギュラー張った重要キャラで人気も高いヤツって他に居ないからなぁ

572 :
エグゼイドにツノとマント装着→クロノス
ファイズにマント装着、面作成→オーガ
カブトの角デカくする→コーカサス
単にリカラー→ネガ電王、ダークカブト、リュウガ
この辺は出しやすいか

573 :
ゲンムっていうより黎斗人気だろうけどな
明らかに主人公より人気ありそうだし他作品にはそのレベルはいない
にしても出しすぎだからもう勘弁してほしいが

574 :
ゲンム人気の中心は子供それとも大友?

575 :
大友に決まってんだろ
あんなガイジキャラが子供に人気出たら大変だよ

576 :2018/07/18
おっガイジおるな

仮面ライダーW Part271【帰ってきた霧彦の部屋 THEトークリベンジ】
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #54
仮面ライダーエグゼイドpart90【引きかえすなら今のうちだ。】
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #56
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart116
仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart14
仮面ライダー冬映画総合12【平成ジェネレーションズ FOREVER】
仮面ライダージオウ アンチスレ part23
仮面ライダービルドアンチスレ part.18
仮面ライダーゼロワン/01 Part28【お客様に笑顔になってもらうこと】
--------------------
【この世にない】起業,アドバイス願【サービスを】
【ドイツ】ベルリン・フィルの世界的指揮者が激怒… 人事の裏に「安倍昭恵」夫人
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 114ボトル目
【アメリカ】ホームレスにバケツ一杯の温かい下痢をかけられPTSDになった女性がトラウマを語る【CA】[11/12]
【糞運営】デジモンリンクス part147【頭CROOZ 確率詐欺 有利誤認 悪徳企業 株下落 バグ放置 サイレント下方修正】
JAMの3大名曲「Over Drive」「そばかす」あとひとつは?
昭恵夫人と山口敬之氏の悪質コラージュ写真+名誉棄損コメントが出回る 投稿者は批判浴び削除するも謝罪なし
【極悪】児相被害を撲滅する会【非道】荒らし対策避難所
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 198
【差別主義者のネトウヨ】顔写真を「2ちゃんねる」に晒されて… ネットの匿名中傷、被害者に残る深い傷 ★3
お正月エムブレムヒーローズ
【poison】ポイズンキューってどうよ?【毒】
ダイエットの原動力。Part.2
【同人声優】伊ヶ崎綾香スレ Part15【ASMR 立体音響 バイノーラル】
○■(´-`).。oO 第122話○■
◇子蟻のチラ裏(..)φ114◇
お前らなんで機械の部品ごときくだらない事で争うの
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part6
【安倍政権】厚労省幹部「#安倍晋三 がコロナ検査潰しを行い、意図的に検査を妨害している」専門家の意見に耳かさず★3
【次期党首】#自民 の#石破派 、#ポスト安倍 へ結束 研修会開催、存在感が課題
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼