TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
仮面ライダークウガを語れ【実はシャイなあの人だ】
仮面ライダーエグゼイドpart89【再生医療の未来は変えられるのよ】
仮面ライダーキバ第134夜【どうだ!これが俺の遊び心だ! 】
仮面ライダーゼロワン アンチスレ5
快盗戦隊ルパンレンジャーvs警察戦隊パトレンジャー アンチスレ18
仮面ライダービルドアンチスレpart.37
コピペ厨いいかげんにしろ!
東映よ、なぜ弱そうな風貌の俳優ばかり主演させる?
仮面ライダービルド ネタバレスレ part50
特撮ヒロインのピンチについて 12

ウルトラマン フュージョンファイト! ☆13 [無断転載禁止]c2ch.sc


1 :2017/12/23 〜 最終レス :2018/06/18
ここはデータカードダス「ウルトラマン フュージョンファイト!」についてを語るスレです。

・次スレを立てる時は、文頭に【!extend:on:vvvvv:1000:512】をコピペしてください
・強要はしてませんが、基本的にsage進行。
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
 スレ立てが無理な人は、>>950付近での書き込みを控えましょう。
・基本的な情報は公式サイトや攻略wiki(下記参照)にあります。
 ゲームについてを質問する場合は、ひとまずず下記のサイトを確認しましょう。
・「〜円で〇〇が当たった!」などの排出報告は荒れる原因になりやすいので、報告専用スレでお願いします。
・荒らしは完全スルー。反応する人も荒らし同類です。
・ゲームに関係ない番組の感想、ネタバレ等は当該スレにてお願いします。
公式サイト 外部リンク:www.dcd-ultraman.com
攻略wiki 外部リンク:www65.atwiki.jp

前スレ ウルトラマン フュージョンファイト! ☆12 [無断転載禁止]c2ch.sc
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1505386301/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


2 :
2

3 :
3

4 :
4

5 :
5

6 :
6

7 :
7

8 :
8

9 :
9

10 :
10

11 :
11

12 :
12

13 :
13

14 :
14

15 :
15

16 :
16

17 :
17

18 :
18

19 :
19

20 :
20

21 :
終了

22 :
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで使ってからここを使い始めてください

前スレ
ウルトラマン フュージョンファイト! ☆12 [無断転載禁止]c2ch.sc
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1505386301/

23 :
age

24 :
age

25 :
まさかの検証勢アンチいて草

26 :
>>25
検証する分には素晴らしいと思うし為になると思うけど、

27 :
>>25
上間違えた。
検証するのは素晴らしいと思うし為になる情報ばかりだと思うけどそれを使って金儲けするのは違くないか?

28 :
画像転載については完全にアウトだけど検証勢なりに集めたデータに価値が着くのは悪いことではないと思うけどな。
無償で提供するのが当たり前とでも思っている人らもいるのかな?

29 :
>>27
別に金儲けは悪じゃないし、コミケでゲームの攻略情報本なんて昔から腐るほどあるだろ

30 :
>>29
金儲けは悪くないけどあそこまでまるっきり画像使うのはやばいし大々的に宣伝してるのもおかしいだろ
コミケのゲーム攻略本系は手書きイラストとか大半占めてるし

31 :
>>30
画像に関しては黒ではあるが、同人誌をTwitterで宣伝するのって普通じゃないの?

あと、この本の情報って結構前から出てたのにこのタイミングで騒ぎだすのってなんか嫌らしいな

32 :
>>31
確かに宣伝自体は普通だと思うが恐らく自分たちで黒だと気付いているだろうに大々的に宣伝するのが問題だと。

情報自体は前から出てたけどつい最近値段や内容の詳細情報出たから騒ぎ出したんだと思うんだけど
というかグレーであるであろう連中に嫌らしいなって憐みの心持てるの不思議だわ

33 :
>>32
ぶっちゃけ黒に対して過剰反応しすぎ
公式画像転載に親でも殺されたのかと

あと、内容詳細も大体の価格帯も既出の情報だし、コミケ直前に出来たものを潰してやろうって魂胆が見えてて嫌らしいって意味な

34 :
>>33
あのな、こういう黒の積み重ねでコンテンツが衰退していくんだよ。
こういうのの積み重ねでウルトラマンのコンテンツが徐々に消えていったらどうすんのよ?

大体の価格であり決定は24日付のツイートだけど。
完全に詳細でない限りは問題提起もできないでしょ?
そりゃ直前だろうが無かろうが悪いものは潰すでしょ。

35 :
これがコンテンツの衰退にどう繋がるのかいまいちよくわからん
金儲け憎しでやってるようにしか見えないな
どうせそんなに売れなくて儲けなんて出ないからほっとけよ

36 :
>>34
極論過ぎて草も生えんわ


話変わるけど、ホーのスキルってコウゲキ、ハヤサに振っとくのが安牌かな?

37 :
ウルトラカプセル5のレアでノア来るのは嬉しいけど出費が………

38 :
>>28
攻略は俺もほしい
ただ公式の画像をそのまま使うのはアウト。バンダイは元々版権周りはかなり厳しい上、別件だがデッドオアアライブ、ガルパンのグッズという前例も今年あったわけだし敏感にもなろう
公式の画像使いたいからWFなんかで当日版権を得るサークルもいるのだから、そこはちゃんとしてほしかったなぁ

39 :
>>35
これが蔓延しまくって皆無許可で同人系売り出しするようになればいずれは衰退につながるかもでしょ

金儲けとかどうでもよくて許可をしっかり取るだとかして欲しいと考えた上で書き込みしたんだけどねぇ...

40 :
>>39
今回の件に関しては否定的な立場だけどお前はもう喋らんでくれ

41 :
>>40
わかったもう何も言わん。
ただこの件以外でゲーム関連について書き込んだりしてはいいですかね?

そして今後は否定的立場として肯定的立場を論破してくれよ

42 :
気持ち悪すぎて草
これがキッズゲームの筐体の前に座って興奮してると思うと吐きそう

43 :
許可云々って時点で同人というものを何も理解できてない子供と見た・・・

44 :
そこは描いたイラストレーターが許可取って載せる分にはともかく
勝手に攻略本系同人誌でカードイラスト使うのはアウトだろう

45 :
>>44
そもそも描いた本人によるイラストの宣伝すらバンダイの許可&丸C入れないと出せないからねぇ
どれだけ権利ガチガチかは分かりきってるはず

46 :
オール0・3のカプセル作りました買ってください
とかだとアウトだけど自分らで解析した情報をコミケ販売だから買いたい人は買えば良いし嫌な人は買わなきゃ良い
実際参考にした人多いのでは?買わなきゃ良い

47 :
>>46
内容そのものじゃなくて公式の画像データ使ってたからこことかでも指摘されてたんでないかな?
本人も突っ込み多かったみたいで急遽修正したみたいだしそれでこの件は一応収束かな

48 :
あぁ、著作権侵害の疑いのある画像掲載を破棄した修整版か。
なら同人と言い張れるか。ウルトラマンはキャラクタービジネスだからねぇ。
…てか大学生ならそこらの問題頭が回らなかったのかね。

49 :
ORガイアにブラザーズマント付いたぜ。
タイリョク超アップ持ってるし、これでベリアルマント付けば要塞化が完了だな。

50 :
今日からBP二倍だけどやっぱFPは二倍にしてくれんよな。
毎回アンケートに書いてるんだけどな。

51 :
>>47
利害関係が生じる当事者同士でやりあえばいい事で周りがああだこうだという事ではないよね
修正されてんなら尚更

52 :
ここの皆はダブったURカードとかどうしてる?
やっぱり売りに出したりするの?
自分的には交換に出したい所だけどそういう機会に恵まれた事もないし実際交換したりしたことある方とかいるの?

53 :
フォトンナイト思った以上に騎士っぽいデザインだった
スペシャルレア楽しみ

54 :
スペシャルレアカードってのが

>>53
これか
http://www.dcd-ultraman.com/news/088.php
http://www.dcd-ultraman.com/images/fusionrise/img_popup22.png
http://www.dcd-ultraman.com/images/news/088/img_chara_02.jpg

55 :
バルタン、ノーバ、ザンドリアスの上位カードは嬉しい
しかし新年から活躍するはずの魔王獣は不在か

56 :
ストレートにかっこいいな

57 :
>>54
ざ騎士って感じで格好いいね
問題は必殺技演出がどうなるかだが

58 :
http://img6.futabalog.com/2017/12/ace8f31ee2f8d0148cffe526faa0a216.png
http://img6.futabalog.com/2017/12/0e970dc4c97dbaf05a54f3f63e764149.png

59 :
http://img6.futabalog.com/2017/12/d0de1af2e4334d1aa80ebcf441b1e4ef.png
http://img6.futabalog.com/2017/12/8926d82a1a47826f2d3afeded1a1127a.png
http://img6.futabalog.com/2017/12/dd809c4899135f57615d7982fc289d8f.png
http://img6.futabalog.com/2017/12/9fb75c6488afc55ca3f0a9e23c40743f.png

60 :
>>58-59はネタバレスレに貼ろうと思ったものです
見ないでください

61 :
よっしゃー!!
ヒカリとガイアもコスモスとダイナのカプセルも全部あるから新フュージョンライズし放題だぜ!

全然育ってないけどね…・
経験値2倍キャンペーン始まったけど仕事がキツすぎて今日は無理だった
期間内にどっちか片方だけでもLV30にしたい

62 :
次のスペシャルミッション報酬はエデュケーションか
相手は豪華だけど、スキルがスキルなんで、個人的にはパス決定
マイティトレッカーとフォトンナイトに備えて、LV25で止まってるダイナとガイアを育てよう
BP2倍なんで、後はエンペラとルギエルにも着手したいけど、マシなスキルゲットできるかな・・・

63 :
>>52
異種カード交換板で2度交換したが、最近はダメだね

比率で見るとドラゴンボール4、仮面ライダー3、ガンダム2、ウルトラマン&その他1かな

64 :
星10のマガタノゾーアってこっちが手を出さなくても必殺技ゲージ溜まるんだね
通常攻撃いっさい見送ってFR必殺技だけ食らわしたら逆襲された

65 :
>>64
カプセルミッション最後の☆10ロイメガよりキツイな…
あっちだとこちらが手出さない分だけ必殺ゲージは溜まらなかったし
オーブ弾URウルティメイトゼロを今頃育てようと思ってるけど道は険しそうだ

66 :
近くのショッピングモールでようやくSG2発売された
メビウスを無事に確保できてほっとしてる
これでやっとブレイブチャレンジャーにFR出来るよ…

しかしその前に育成開始したコスモスにB因子Ω付いちゃったからこのままヒカリと一緒に育てようか迷ってる
因子のFR技威力アップって複数積みで重複するんだっけ?

67 :
複数積み可能ってことになってる、俺は持ってないけど
スキル枠いくつも充てるとなんかFR一発芸人みたいになるね

68 :
著作権侵害で公式画像掲載なしになったはずの非公式海賊同人誌。
ツイに「????」2000円で頒布してた画像があったな。
頒布してた、てことはコミケ本部の検閲受けた(でないと頒布できない)てことだし
普通に著作権侵害で公式やバンナム、円谷に訴えられるということだな。
今は非親告罪になったんだっけ。

69 :
4弾は色々わかってきたけど
5弾は今年の流れから言うと映画関係の弾だから

・シビルジャッジメンターを倒して地球を守れ!!
ギャラクトロン→キングギャラクトロン→Mk-U→ギルバリス

・ウルティメイトフォースゼロに挑戦
グレン→ミラー→ジャン兄弟→ウルティメイトゼロ

という感じのイベントが出るだろうな

70 :
C4弾の稼働はいつかね?
公式サイトの更新状況からすると、中旬どころか下旬の可能性もあるような・・・

71 :
1/18らしい

72 :
>>71
サンクス

73 :
明けおめっす〜、新年早々だけど、久々にカプセルのレベル上げに励んできた
LV25からスタートのダイナ、ガイア、ゾフィー兄さんにネクサスを、まずカンスト

今回の本命とも言うべきアトロシアス組を、0から育成開始
どっちか一つでいいからコウセンγかΩが欲しかったんだけど、拾ったのはそれぞれパンチγとキックγでちょい無念
とりあえずそこからレベルを上げたかったので、一気に16まで上げたところ、その時に2人連続でオールラウンダーをゲット
一応は実用性のあるURスキルが2度、しかも全く同じスキルが続けて出るなんて初めてだったんで、ここは妥協した
30になるまでに、コウセン大幅UP系をゲットできるかな

74 :
自分はコスモスがレベル16の時点でBの因子Ωとエクストラタイムβ付いた
かなり実用的なので嬉しい
しかし相方のヒカリにはパンチβと光線β…
レベル30までにもう少し強いスキル付いてほしい

75 :
特徴を伸ばすスキル付いて欲しいけどなかなか出ないよね。
年末年始で6兄弟カプセル育成中だけどジャックにキックアップΩが付いたのみで
他は変なのしか拾ってこないんだよな。
タロウが厳選無しでタイリョクアップα、β拾ったのは笑ったけど。

76 :
キングジョーにlv6で体力Ωが付いて吹いた

77 :
サンブレやらスペゼペのURってもう児童誌で画像出てる?

78 :
今日でコスモスとヒカリレベル30になったけど

コスモス=因子Ω+タイムβ
ヒカリ=パンチβ+タイムβ

驚異の攻撃時間4秒延長
これはかなり強いかも
ウルティメイトゼロもレベル30になったけど熟練度が防御が25、それ以外は20に満たないのでまだまだこれから…
最後のチャレンジミッション3回ほどやって一回だけ勝てたけど、ラッシュの発生数が少ないとマガタノゾーア削りきれずに負けるな…(この時のサポートはユーゴー3弾CPロイメガ)
サポートに連続必殺強化持ってるSR入れた方が良いのかな(ユーゴー3弾ゾフィー辺りが良さそう?)

79 :
>>77
出てた

80 :
C3:C3の台にて、今日アトロシアス組のカプセルをカンスト完了
LV30手前でちょい粘った結果、エンペラがコウセンγ、ルギエルがBの因子Ωを拾えた
オールラウンダー×2に加えてこの内容なので、まぁ強めのFRアトロシアスができたかな

んで折角だから、C2弾URの陛下と一緒に使ってみたところ、☆10のロイメガもきちんと倒せた
ある程度相手の必殺技ゲージを調整してのプレイは必要なものの、焦るまくることもなかった
てか、Bの因子Ωの威力ってかなり凄まじいのな(1ターン目でもダメージ10000オーバー)
そして前衛が陛下でFR対応の怪獣組カプセルを使うと、ちゃんと陛下自身がFRする演出が入るのも今更知った
折角だから、そのままアトロシアス(FR)状態を維持して欲しいとは感じるところ

あと、これも今更かもしれないけど、必殺技チャージ効果を持つユーゴーURでも、FUすると効果消えちゃうのな
現象自体は、以前誰かが指摘されてたと思うけど、如何に能力補正が掛かるとはいえ、これは結構無視できないと思う

81 :
ユーゴー弾同士でフュージョンアップするとURでも必殺技チャージなくなるけど
まぁスーパーハイテンションでなんなく溜まるし新弾URがオーブだっていうし。

82 :
結局オーブと共演云々の謳い文句はただURにオーブが来るってだけか。
以前書かれてたごほうびミッションやらオーブクリスタルの復活なんかはもう望み薄…というかゼロだね

83 :
今更な話だけど連続必殺強化持ちSRサポートにして連続必殺撃つとダメージがヤバい事になるな
30個目のチャレンジミッションで前衛:URウルティメイトゼロ+後衛SRゾフィーで連続必殺撃ったら9500〜10000超えダメージで超ヌルゲーと化した
これから未育成のカプセルはこのチームでゼロの熟練度上げも兼ねて育てて行けば楽に出来そう
あくまでBP2倍キャンペーン中のみだけど

84 :
正月休みのやり納めってことで、C2弾UR陛下とC3弾URアトロシアスで数回プレイ
アトロシアスにパンチγとΩを組み合わせた時のダメージがヤバい
これでレプリケーションやらデモリッションとかを絡めると、更にスゴくなるんだろうな
連続必殺持ちの父やザギさんと絡めて、☆10ロイメガを気持ち良くボコってきた

混合台だったので、早めに切り上げようとしたら、2弾URマグニフィが落ちてきて吹いたよ

85 :
ギンガビクトリーのウルトラカプセルの補正値知ってる人いる?某ブログ見たらオール0で困惑してるんだけど

86 :
>>85
詳細はそのブログの11/10のエントリにあると思うけどギンガビクトリー、フェニックスブレイブ、ビクトリーナイトの3人は本来種族係数に加算されるべきキャラ固有係数が乗ってない(=キャラ固有係数がオール0)
カプセルの補正値はキャラ固有係数を参照するからギンガビクトリーのカプセル補正値が0になってる
次弾以降修正されるかもだけどまあ期待薄いよね…

87 :
ガシャポン4弾あったので一回やってきた 過去に一回しか回してなくその時はジャックが出た
ライザー買って他のカプセルは買ってないのでマン兄 ジャック以外は自分では当たりなのだがジャック引いてしまった
普通にスルーしてください
ただの悲しい報告

88 :
エンペラにコウセンΩとレプリ、ルギエルにコウセンΩとオールきたんだけど当たりかな?

89 :
BP2倍のうちにオーブ弾レベル10から19の平板なところをサクサク進めたいのだがレベル9の厳選から進めない
あまり使わないのにカプセルばかり育っていく

90 :
>>89
まだ厳選チャンス有るんだし妥協して進めた方がBP無駄にならないんじゃ?

91 :
いつもウルトラマンばっかだったけどたまに怪獣使うと迫力あって良いね

92 :
重量感がある

93 :
>>90
10から19までスキル獲得はないから妥協するとその間がつらいんよ
さして強いカードじゃないし、いまやジュクレンドなんてロクにつかないから、厳選もゲームの一部として楽しむことにしたんだ
幸いカプセルだけは育つんで、オーブ弾の時よりは罪悪感が希薄
うまく厳選が済んでレベル10になれば8日までもっと楽しめるんだがなあ

94 :
5弾は映画キャラ推しだろうけどジャンナインはガッツ星人(メビウス以降)みたいにグラが無いから未参戦とかやめてほしい

95 :
今日更新が無いと、11日にCP、SR公開、18日UR公開+稼働なのだろうか?

96 :
個人的にジードのSR増えて欲しいな…
2弾のブレイブチャンレジャー以外は全部URかCPしかないんだもの…
でもCPってSRより出易いんだっけ?

97 :
ブレイブチャンレジャー=×
ブレイブチャレンジャー=○

チャンレジャーってどういうレジャーだよって話だよ…

98 :
公式更新来たな
なんでナンバリングがハリスラ→バンマイなんだろう?

99 :
スペゼペとサンブレがURか

100 :
SRのステが弱体化しとる

101 :
SRのステが弱体化しとる

102 :
URはマイティトレッカー、フォトンナイト、スペゼペ、サンブレ、怪獣枠2か?
怪獣枠が全然分からん

103 :
稼働特集の右のプリミティブがSPRか?

104 :
ゼッパンドンかジャグラー来ねーかなー

105 :
SRは標準28だったのが25に変更か
じゃあURも29に引き下げだろうな
スペシャルレア登場に合わせたインフレ対策?
開発陣マジ有能w

106 :
新たなステージ(上がるとは言ってない)
マックスヒッサツ4とかメビウスハヤサ6とかふざけんなよ

107 :
ジャッパのSRが無い
これはURですね()

108 :
フォトンナイトの絵はトップ画のやつだろうからそれが格好いいなぁ、くらいかな

109 :
マガバッサーとマガジャッパのSR以下がないということは、もしかしてURの怪獣枠はこいつらか?
怪獣娘にも出るみたいだし、旬な怪獣ではあるが

110 :
SRのキラ処理が相変わらずしょぼくて泣けてくる

111 :
マガバッサー、マガジャッパ、ゼッパンドンが第5弾のSR魔王獣3枠じゃない?
哀れマガタノゾーアとマガタノオロチ
N、R、SRとマガゼットン謎の優遇

112 :
てれびくんかテレビマガジンかに掲載されていたUR(スペゼペ、サンブレ、ジード3種)のステは合計32だったよ

113 :
>>112
ジード3種ってプリミティブ、ソリバー、アクスマ?

114 :
稼働特殊のページのURスペゼペ、必8体7攻撃8速9っぽいからURのステは下方されてないっぽい
ベリアル背景のプリミティブが必9体5攻8速6の合計28だからURじゃないのは確か
SPRのイラストこんな所で漏らさないだろうとは思いたいけどこの運営だから信用できないな…

115 :
マックスのORをカンストさせといてマジで良かったと思ってしまったわ
イラストはともかく、連続ヒッサツ対応なのに肝心のそれが数値4って、どういうことよ?
しかもマックスは黄の技しかないし、必然的に素の威力も知れてるときた

116 :
某ブログに親子カードはCPだと書いてあった

117 :
>>111
しかもマガゼットンとマガパンドンは新技追加、同じ魔王獣の中でも差が大きいですね

118 :
FU体は係数がちょい高いからハリスラとバンマイSRのステ弱体化は多少わからんでもないが、
その他まで弱体化してるのが意味不明だな。
マックスは何でSRなんだろ?オーブ本編FU元ネタでティガだけSR化されてないから
ティガの方がシックリくるけど何か絡みがあるのかな。
それと魔王獣の新技、オーブ弾カードでも覚えられるのかが非常に気になる。

119 :
>>117
ほんとだ…!!
マガパンドン育ててきた身としてはこれは嬉しい
まさか今更になって新技追加してくれるとは思わなんだ

120 :
ネクサスの後回しっぷりがすごいな

121 :
http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4549660238539000.html

サンプレの攻撃12で親子CPが総ステ28だからSRを25に下げた?

122 :
CPのステ強くしろって散々言われてたからそれを反映してるのは良い
SRを弱くしろとは誰も言ってないんですけど…

123 :
調整下手くそか

124 :
今回CPは3種?
妙に少ない気が
画面に出てないだけか

125 :
別に嫌いなわけじゃないんだけど、ゼロのカードがR以下だけっていう弾はあったっけ?
登場する弾では、SRかCPクラスのカードが1枚はほぼ必ず存在する気がしてるんだが

126 :
>>125
>>121

127 :
>>125
R以下のみの弾は存在してないな
3弾さえゼロビヨンドがCPで出てる
ゼロビヨンド、CP以上持ってないや…
まぁ手元に5弾URウルティメイトゼロLV30あるから良いけど熟練度上げが長いな

128 :
もしかしてオーブクロニクルに合わせてガイさん&ジャグジャグさんの注意ボイス復活か?
個人的にジャグジャグさんが真面目に注意してくれる時が一番恐かった
「ウシロニオトモダチガイルトキニハカワッテアゲテクレ・・・」

129 :
CP凝るのは結構だし嬉しいんだけどさ、も少しSRをなんとかしてくれ
聞いてるか、バンダイ

130 :
CPで親子タッグ限定の必殺技とかあったらな

131 :
最初に視聴したウルトラマンと言う事でスペシャルカードセット2のAをレベル30にして最終チャレンジに挑んでみたけど、5連敗して6戦目でようやく勝てた…
カードセットのAは体力低いから最終チャレンジは最初のベリアルを1キル出来ないと次のマガタノゾーアの攻撃に耐えきれなくなるのな
最後はセブンと合体+Nアイテム(攻撃ヒットで必殺ゲージUP)+連続必殺強化型ゾフィーの効果でベリアルを1ターンキル、マガタノゾーアはFRぶち込んで攻撃耐えて再びゾフィーと連続必殺で乗り切った

今更な質問でスマンけど、OC付きカードで貰えるアイテムってカード使い続けていれば常に確率で何かしたら貰えるんだっけ?
それとも全部埋まったら終わり?

132 :
ageてしまった・・・スマン
なんでageになったんだろう

133 :
埋まったら終わり 付け替え不能

134 :
>>133
マジか…サンクス
まだ埋まってはいないからもうちょい良さげなアイテム来るのを祈るわ

135 :
アイテムはオーブカリバー系とレオヌンチャク系1つくらいはそれぞれ欲しいよね

136 :
なんでゼロは人気キャラなのにRR時代からあったウルトラゼロキックもプラズマスパークラッシュも追加されないんだろう
めんどくさいから?

137 :
枠がないんじゃない?
必殺技は1キャラに最大3つまでだし

138 :
開発中の画面だと枠が8つくらいあった気がする

139 :
>>124
メインキャラ入れ換えて三枚追加かと思う
ゼロ&セブンのカードとセブン&ゼロのカードみたいな

140 :
>>139
となると父とベリアルもCPの可能性アリか
父の高レア持ってないから父CP欲しいわ

141 :
キメラベロス三枚目…
トレードにも需要無さそうだし何だか参ったわ
リーオーバーには結局巡り会えず

142 :
ダイナカプセルにサポート必殺Ωついた
コスモスは因子Ωついたし第4弾が楽しみだ
それにしてもサポート必殺Ω+SRの連続必殺強化込みで連続必殺撃つと15000ダメージいくのな
こういうコンボ探していくのが楽しい

143 :
後、FR発動時も登場時のセリフ入れてくれないかな…
UR引かない限りセリフ聞けないってかなりキツイよ

144 :
公式ツイで4弾スタートにファイトポイントが…!?てあるから
1/18から4日間ファイトポイント2倍とかあるかもね。
バトルポイントファイトポイント2倍は久しぶりだな。正月にやってほしかったゾッと!

145 :
>>144
熟練度大幅アップチャンスか・・!?
カードセット版Aと5弾URウルティメイトゼロの熟練度上げたかったから本当なら嬉しい

146 :
本当って言うかスタートキャンペーン近日公開ってあるからほぼ確定かな<ファイトポイント2倍
でもファイトポイントってOC付きカードにしか意味がない…
ここに来て一気に今発売中のカードセット売り込む狙いかな
まさかURにだけOC付くとかは無いよね
絶対無理だろうけどジードのOC付きカード出ないかな…プリミティブだけで良いから

現在発売中のカードセット2つ両方揃えると7種ものフュージョン行えるのな
強いかは別にして
自分はエース好きだからセット2だけ買ったけど

147 :
連レススマンが7種じゃなくて8種だった・・・

カードセット1
ギンガビクトリー
ビクトリーナイト
ライトニングアタッカー
オーブトリニティ

カードセット2
スラッガーエース
ゼッパンドン

セット1+2
Xゼロアーマー
フルムーンザナディウム

これだけ可能
しかし強さは・・(ry

148 :
まさかここに来てFP救済来るとは思わなんだ!
ありがてぇありがてぇ

149 :
ファイトポイント2倍てもゴホウビミッションがあったりバルタン道場(+6)がある訳でなし
まったりとしたものか。4日間だとして0〜140はムリとしても+40はイケるか?

150 :
FP2倍やるって事は排出カードにクリスタル持ち居たりするんだろうか
不当にステ低いSR達がクリスタル持ちでしたって事なら掌返すんだけどな

151 :
カードセット販促のためのイベントだと思うけどまだオーブ弾カード使ってる自分にとってはすごくありがたい
オーブクロニクルやってる期間くらいはやり続けて欲しい

152 :
今更どうでもいいや
2枚目置けない時点でもう別のゲームだし

と言いつつ4日間けっこうやってしまうかも

153 :
FP2倍あるんだったら頑張ってうちのグドンちゃん育てないと…

154 :
>>152
その二枚目をSRでFU
ただそうするとカプセルはただの飾りと化す
別ゲーになったというのもわかる

155 :
あら、フュージョンライズカップリングカプセルあれば相当ジュクレンド稼ぎも楽なはずだが。
チャレンジもカプセルミッションも選べるし。
ただ、オーブ弾もユーゴー弾も火力が同等になった今、オーブ弾育成はモチベーションが上がらない。
今回もSRにならない平成ウルトラマンなら、か。
4日間ならカプセルLv35が優先だな。

156 :
以前は後衛に置いてもBPとFPが付いたんだ
FP稼ぐ上で、突発的な2倍やバルタンがなくなった以上に、その根本的な変更が痛かったと思う

あとFPは直接関係ないかもだが、育ったカードを後衛にすると未熟なカードでも高難度ミッションをプレイできて、BPを速く稼げた

クリスタルカード打ち切り、カプセル導入のみならず、その辺含めて別ゲーと割り切ってそれなりに楽しんでる

157 :
そう言えば熟練度が一定値まで上がると出現していたと言う「挑戦ミッション」って今もOC付きカード使っていればいずれは出現する?
ウルティメイトゼロとカイザーベリアルを相手に戦う難易度☆10ミッションとの事だが

158 :
>>157 ジュクレンド80、100、120で挑戦のゴホウビミッションなら現在は登場しないよ。

159 :
>>158
ゴホウビミッションとは違うっぽい奴
さっき言ったUゼロと皇帝ベリアルと戦うミッションの前には初代マンとセブンのチームと戦うミッションもあったらしい
後で調べたら総合熟練度320〜480ぐらい?で出現していたらしいね
今も出るのかな
多分最終チャレンジミッションよりも難易度ヤバそうだけど

160 :
連レスごめん
更に調べたら熟練度総合値○○で出現する☆10ミッションはオーブ弾限定っぽいね
4弾=オーブオリジン+ジャグジャグ
5弾=Uゼロ+陛下
6弾=初代+セブン

多分熟練度を限界まで上げてもこれらが出る事は無さそう・・・
オーブ弾もっと遊んでおけば良かった…

161 :
>>160 だからそれがゴホウビミッション。クリアすると名前に星マークが三つ付いた。
難易度はジュクレンド計320のオーブが難関だった。

162 :
オーブ3弾カードの筐体でURオリジン出たよ。持ってなかったから結構嬉しい。
URアグル、URヒカリも欲しいからユーゴー4弾になるまでちょいちょい遊んでおこうかな。

163 :
ファイトポイントボーナスってやっぱ4日間限定のFP2倍なのかね。
それも嬉しいけどやっぱバルタンミッション復活して欲しいな。
4日間じゃそんなに上げられないし土日は遊ぶ人が多くて回数こなせないし。

164 :
オブクロがやってるうちは継続するんじゃね?

165 :
公式来てる
FPボーナス2/12までか、けっこうまともにたまりそう

166 :
CPはやっぱ親子裏返しか
なんだかな〜掘るモチベーションがわかないな〜

167 :
>>161
亀だけど理解遅れてごめん
難易度☆10のもゴホウビミッションだったのな・・・
どっかのブログだと☆10のはゴホウビミッションとは別扱いみたいに書いてあったように思ったけど自分の読み間違えだったかも

結局ユーゴー弾カードでのOC付きカード排出復活は無しか
ただFP2倍期間長いから自分のカードセット版Aと5弾URウルティメイトゼロの内片方はカンストできるかも

168 :
CPは取り敢えずベリアル以外は皆欲しい

169 :
CPタロウのお蔭でSRマックスは救済されたんじゃないですかね・・・(マックス単体使用から目を逸らす
SRゾフィーはURベリアルより今回のCPの方がいいかも

170 :
CPセブンは体力7か
カードセット版Aのフュージョン役に役立ちそう
セット版Aの体力4は結構キツイ…
セットに付いてるセブンと合体しても体力1しか増えないし

171 :
URアグル+4弾CPベリアルで総ステ33のサンスト完成するな
URじゃなくてもクリスタル持ちのダイナミラクルorアグルならほぼ確実に総ステ30越えるのは強そう

172 :
まだ先だけど多分ユーゴー5弾でジードウルティメイトファイナル出るんだろうけどカプセルのFRはどうやるんだろう
ベリュドラ方式で1個セットすればFR必殺発動とかになるのかな

173 :
ゼロ&セブンのCPの必殺技
絶対コンビネーションゼロにすべきだったろ

174 :
加速強化って時間のないお父さん向けかしら。。。

175 :
合体技導入してほしいけど、一向にされないな
カプセルミッションのタイトルには使われてるのに

176 :
CP加速強化にURパンチアップΩ+デモリッション+デモリッションでいかほどの火力を発揮するのやら
1パンチ1000ダメ期待していいのかしら。カウント5スタートで15000ダメなるか?

177 :
今回のSRとCPのステータス変更は得たものも大きいが、失ったものが大きすぎるだろ

178 :
公式サイト http://www.dcd-ultraman.com
攻略wiki http://www65.atwiki.jp

>>1のリンクが表示されないので

179 :
2月のDCD戦隊ゲーは妖怪ウォッチと同筐台だな。プレイヤーメモリーカードには警察側と怪盗側があって
側によってキャラが優先して印刷されてくような。ガンダムみたいな。
妖怪もメダルスキャンあるし小物と連動してくのか。
あちらは36戦隊のデータが丸々あるだろからFFより惜しみ無く参戦させてくんじゃないかな。
各主題歌を流すかどうかは怪しいが。

180 :
妖怪ウォッチって元は大怪獣ラッシュの流用だっけ

181 :
>>180 そっちの4人プレイ筐台じゃなく現在の1人プレイ用筐台。
あっちのが新筐台だしFFみたいなアイカツ筐台のお古ではない。画面もでかいし。

182 :
ゲーセンで友達を待ってる間に試しに100円入れたらURロイメガでた
久々にフュージョンファイト再開しようかなw

183 :
新規ライズのステータスとかも出し惜しみして結局いつも通りギリギリなんかね?

184 :
新弾には伏井出先生べリアル融合怪獣出ないのかね?
ベムラー&アーストロンとかゼットン&べムスターが候補にあると聞いてたけど。

185 :
新たなステージにって何なんだろ。
システム回りの変更あるのかな。

186 :
FPボーナス再来は素直に嬉しいな〜、これでオーブ弾カードの育成が再開できそう
でも現状1プレイで1枚しか育てられないし、ジュクレンド140までにかかる時間と金額を考えれば、良くて2キャラが限界かな
欲を言えばショウゴウや☆も付けたいんだが、流石に高望みか

187 :
戦隊ゲー、公式の説明読んだらRRよりアレな気がしてきたw
ボタン押したりレバガチャしてヒーローを応援?もう100円投入でロボ戦に突入?
カード候補は6パックあり(ジャラステだ…!)さらに週替わりのSPカードもある?
ゲームがまんまポケモンだし1ゲーム200円とカード売らんかなの課金システムで
幼児向けでFF層が流れることはないな。

188 :
ポケモンみたいな鬼畜課金システムなのか

189 :
カプセルユーゴーは新たなステージに!
追加で100円を入れてボタンを同時押ししてフュージョンライズだ!

190 :
最近R、Nの怪獣メインで遊んでるんだが、第2必殺技持ちって少ないな
大怪獣バトル時代からポリゴンがあるキャラでも1つしか必殺技がない
いくらなんでも手を抜き過ぎじゃないか、バンダイ

そして3枚目のアトロシャス・・・
ファイヤーリーダーが欲しいんだけど・・・

191 :
その点グビラの優遇っぷりは異常

192 :
なんで大怪獣バトルやラッシュ時代の色々な怪獣のグラ再利用しないんだろ
余裕がないのか破棄したか士気が変な方向に行ってるのかめんどくさいからなのか
少なくとも作り直す必要がないだろうしギンビクに至ってはひどい出来だし

193 :
タイラントとメカゴモラ出さなかったのは訳が分からない

194 :
タイラントはコウゲキ係数5あるから出たら確実に強キャラになるのにな

195 :
>>194は5じゃなくて1.5だった

196 :
ルナムウの部下で唯一ハブられたガッツ星人
オリサガで登場してもOR貰えなかったベロクロン

ここらへんは謎

197 :
ルナムウって誰だっけ?

198 :
>>197
ムルナウだな

199 :
SRダークザギ以上の謎はない

200 :
グラあって参戦してないの数えてみたらこんなにいた

Q:ガラモン、ケムール人、カネゴン
マン:ベムラー、ネロンガ、ザラブ星人、にせウルトラマン、ジャミラ、ダダ(A、B、C)、ジェロニモン
セブン:ウインダム、ミクラス、アギラ、メトロン星人、イカルス星人、ナース、恐竜戦車、ガンダー、ガッツ星人
A:エースロボット、巨大ヤプール、ヒッポリト星人
T:テンペラー星人(昭和版)、ピッコロ、モチロン、タイラント、バルキー星人、グランドキング
レオ:サタンビートル、シルバーブルーメ
80:サラマンドラ、妄想ウルトラセブン
アンドロメロス:アンドロメロス、メカバルタン
パワード:パワードバルタン星人
ゼアス:ゼアス、ウルトラマンシャドー
ティガ:ティガ(グリッターティガ、グリッターバージョン)、ゴルザ(強化)、イーヴィルティガ、ガタノゾーア、カミーラ
ダイナ:ダイナ(グリッター)モンスアーガー、ニセウルトラマンダイナ、ゲランダ
ガイア:ガイア(V1、SV、グリッター)、ゾーリム、キングオブモンス、バジリス、スキューラ
ナイス:ナイス
コスモス:コスモス(コロナ、エクリプス、フューチャー)、ジャスティス(スタンダード)、バルタン星人(ベーシカル)、ワロガ、グローカービショップ
FER:EXエレキング、EXタイラント、EXタイラント(デスボーン)、カオスキリエロイド、カオスワロガ、カオスロイドU、カオスロイドS、カオスロイドT、ネオカオスダークネス、ネオカオスダークネスU

201 :
メビウス:ファイヤーウインダム、デスレム、グローザム、エンペラ星人、Uキラーザウルス、アーマードダークネス、キングゲスラ、ギガキマイラ、メカザム
大怪獣バトル:レイモン(通常・バースト)、リトラ(S)、ファイヤーゴルザ、キングジョーブラック、キングジョースカーレット、アーマードメフィラス、レイブラッド星人、
カブトザキラー、アーマードグローザム、バキシマム
ゼロ:ゼロ(テクターギア、ストロングコロナ、ルナミラクル、シャイニング)、ミラーナイト、グレンファイヤー、ジャンボット、ベリュドラ、テクターギアブラック、メカゴモラ、レギオノイドα、アークベリアル、
魔道のスライ、地獄のジャタール、極悪のヴィラニアス、氷結のグロッケン、炎上のデスローグ
ギンガ:ギンガストリウム、チブル星人エクセラー、ファイブキング、エタルガー(仮面有・無)

202 :
UR禍々アークベリアルとURキメラベロスって、どっちがトレードバリューあるかな?

203 :
>>202
一応レートはキメラべロスの方が高いみたいだな

204 :
>>203
マジか
トレードしようかな?

205 :
バーサーカーを育てるのは苦労が多いが、今宵ORマガグランドキングに付いたのが嬉しい。体力8に攻撃7、怪獣の中では一番向いてるように思える。木曜から頑張るぞ

206 :
今日初めてカプセル使おうと店頭にあった05弾のガチャ回してそのまま使ったら
何度やってもエラー出て読み込めずに終わったんだけど
もしかしてユーゴー4弾以降じゃないと非対応だったりする?
こんな事ならコレクション用に集めてたの持ってくれば良かったよ…

207 :
>>206
その店の筐体が悪いのでは?
以前行ったゲーセンはカプセル設置ユニットの取り付け?が悪くて読み取りミス連発、あげくの果てに書き込み中にエラーでカプセル一個壊れたことがあったよ

208 :
ウチの地元の店はカプセルを2個読み込ませた際、終了後のセーブの際に2個目を抜いておかないと1個目がセーブされない…
普通に2個とも置いたままだと「最初においたカプセルではありません」エラーが出る
1個目セーブ終えたらすぐに2個目を元に戻せば2個目もセーブはされるけど面倒だわ

209 :
スペシャルレアって番号何番なんだ。。。
C4-057なのかな。。。

210 :
もう明日なのに相変わらず情報出すの遅漏だよな公式は
新規ライズの動画すら上がってない始末

211 :
まあ、SPRはプリミティブだろうな
それより残りのURが気になる
確定→スペゼペ、サンブレ
ほぼ確定→マイティトレッカー、フォトンナイト
あと2枚は怪獣枠?まさかバッサーとジャッパじゃないだろうな?
イラストが怪獣娘バージョンなら掌返すが

212 :
>>211
シャイニングミスティックがURって聞いたけど

213 :
融合獣は少なくともあと2つは判明してるんだからどちらかURに来ないと困る

214 :
んじゃ、スペゼペ・サンブレ・マイトレ・フォトナイ・シャイミス・融合獣のどっちか、の6枚か?

215 :
あ、SPRが枠食ってURが5枚の可能性もあるのか?

216 :
そもそもこの時期に新融合獣のアナウンスなければ今弾は登場しないんでないの?

217 :
>>216 確かにそうだ 怪獣派には今弾はクソかも

218 :
ネット買い取りHP見たけどURはジードプリミティブ、シャイミス、フォトン
、マイティ、スペゼペ、サンブレ(画像はない)の6種。伏井出先生融合獣もないな。

219 :
まだ出てないカードにもう値段がついてるのはなんでだろね。
怪獣SR410円、ウルトラマンSR500円、シクレUR6000円、他UR6000円弱。
まぁこれから値段が落ち着いてUR2000円~とかになるんだろうけど。

220 :
結局雑誌バレ以外ではUR分からんということか?

221 :
やはりFP二倍は美味しいわ

222 :
5000円ぶっこんだ
CPセブン、ゼロ、べリアル、プリミティブ
SRメビウス、バーンマイト、ハリケーンスラッシュ、マガゼットン、マガオロチ

こんな感じだった

223 :
>>222
今回UR深そうだね…

オーブ欲しいけど頭はジードのオリジナルが固まってそう

224 :
ちょ?!カプセルLv 30上限のまま、てツイあったけど新規ミッションあるのか!?
スゴくガッカリ!!オーブクリスタル育成以外やることナッシング?!

225 :
悔しいから同じゲーセンで600円追加
そしたらSRマックスとURマイティトレッカー来た

226 :
10000ちょっと使ってシャイミス、サンブレ、SPプリミティブやったわ

227 :
レッキングバーストじゃないのか

228 :
今回ベリアル融合獣の追加無しか

229 :
空にしたけどシクレとフォトンナイトが出なかった

230 :
やっぱ頭からじゃないとキツいな
12.3k掘ってUR2枚ですわ
そしてSRダブりまくり

231 :
二枚目のUR大体何クレぐらいでくる?
一枚目のシャイミスが6k辺りで来たんだが

232 :
ツイッターでシクレプリミティブ500枚に1枚って見たけど嘘だろ?
50枚目で出たわ
URは45枚目でシャイニングミスティックね
CPはケンとジード

233 :
オーブクリスタルカードをユーゴー弾カードとフュージョンさせて使ったらステータス表示画面が前と違って見えたんだけど体力上限が変更になった?

234 :
27kでフルコンプ達成。
頭掘り×筐体2台。

235 :
>>231
シャイニングミスティックから大体四千円くらいでサンダーブレスター来たよ

今回ラッシュと必殺技の仕様変わったか?
妙にダメージ多い気がする
あとクリスタル付きでヒッサツチャージしてないのにゲージが最初から溜まってるのは何だ?

236 :
https://twitter.com/DCD_ULTRAMAN/status/953806861475762179
https://pbs.twimg.com/media/DTyZnryVMAEalWB.jpg

237 :
>>235
こっちはシャイミスから6クレでスペゼペきてくれたわ

238 :
パンチキック光線熟練度全て30以下+LV30カードセット版AにCPセブンフュージョンさせたら必殺が7000以上ダメージ出て乾いた笑み出たわ
これで熟練度カンストしたらどうなるんだろう

239 :
>>238追記
攻撃はパンチキック光線全部属性優劣無しで常に240以上ダメージ出た

新フュージョンライズの必殺技、ナイトストリームはちょっと地味な印象受けた
フレイムコンプレッションウェーブはやはり敵を異次元に飛ばすのが派手な印象
敵は消えて終わりでは無く、空から元の場所に落っこちる

240 :
フォトンナイト見た目いいから欲しかったけどステータスがうーん、て感じだし必殺も地味と言われるとなんかそこまでして取ることねえな

241 :
メビウス出たからフェニブレ多用しようかと思ったけど1弾のヒカリ単体で使うのとほぼ変わらないなこれ
同位で相方だけ弱体化ってなんだかなぁ

242 :
>>230だけど、ホントに今日は厄日だわ
いきなり9クレ目でシャイミス引いて、ヨッシャ―と思ったらそこから70クレぐらいでカード切れ
さらにそこから50クレぐらいでやっとサンブレが出てきた
やっぱ頭から掘らないとあかんわ

243 :
そういやsrのコンビネーションアタック強化持ちがしれっと消えてるな
必要ないからいいんだけども

244 :
カプセルユーゴーになってからは初めてカード掘ったんですが以前変わらず1セット(200枚)にウルトラレアは4枚ですかね?

245 :
今回SRとURの加工めっっちゃショボくなってね?
URなんて箔押し+ホロキラ加工だったのがホイル+タバック加工とか…大怪獣ラッシュの末期もレアカードの加工安っぽくなったしこれも末期か?

246 :
5弾は去年みたいに映画キャラ推しだろうしUFZもスーパーヒッポリトみたくグラもあるから参戦だろうな
ジャンナインはグラが無いだけでガッツ星人(メビウス以降)と二の舞は勘弁な

247 :
確かに触り心地はいいけど箔がないのは違和感がある

UR3枚出るまでやってサンブレ、シャイミス、スぺゼぺの順で出てきたわ
4枚目まで出したかったが台に不具合があったらしく店員に台を調整中にさせられた

248 :
7.3K使ってURサンブレ、暫くしてURフォトンナイトが出たところで退散した。
SRはマガゼットン以外全部、CPはゼロ、父以外がダブり無しで揃ったから悪くはないか。

249 :
>244
そうですね。

250 :
>>235
カードスキルの必殺技チャージ、加速強化はオーブ弾カードのサポートでも
発動するみたいですね。フュージョンアップしてから3枚目スキャンでも効果あった。
これでオーブリング持ち歩かなくて済む、かな。
BP1.5倍カードも3枚目いけるかと思ったけどこっちは駄目だった。

251 :
Lv30バーサーカーティガのジュクレンド稼ぎには後衛SR身代り防御一択だな。
今回の威力火力倍増(ウルトララッシュ5000ダメフュージョンライズ10000ダメ)
は子供が適当に遊んでも早く終わる回転率の問題か?
以前ならずっと100ダメちんたらプレイあったけど今回それすら許さぬ倍強化火力攻めにしたか

252 :
それにしてもなんでカプセルLv30で打ち止めにしたんだろ?
形だけ(強さに影響せず)でもLv35~40(スキル変更あり)のミッション開放に
してくれたほうが嬉しかったな。Lv あげすぎると様々なカプセル販売に支障がでるなんて
気がついちゃったかな。

253 :
フュージョンライズすると普通に10000ダメするようになったけど
CPフュージョンライズ強化にUR Bの因子Ωあったらどのくらいいくようになったのだろう?
試した人います?20000ダメいったり?

254 :
プリミティブせっかくSPレアってなってるのに既存のコークスクリュージャミングなのが残念だな
これが大怪獣バトル時代なら新技だっただろうに
ジードプルーフで出してほしかった

255 :
ゲームスタート時点のオーブスキル読み込み表示がやたらモタモタしてた
連続必殺技の最強はゾフィーだが、怪獣代表は今回のマガゼットンになるよな多分

256 :
結局SPRの排出率はどうなの?

257 :
4弾は今まで以上にスタッフのやる気の無さが伝わってくるくらいヤバイな
結局オーブコラボ謳ってオーブ出しただけだしspレアもただのurだしユーゴーで終わりなのはよくわかったわ

258 :
あと半年だけでも楽しませてもらうか…

259 :
カプセルレベル上限が30のまま据え置きな時点でなあ・・・

260 :
質問なんですが、必殺技でボタンの色の違いで強さって変わっているのですか?
2枚目をスキャンするサポートのカードは1枚目のカードに何か影響していますか?
フュージョンアップした場合の3枚目はどのように影響がありますか?

質問ばかりですいません

261 :
>>260
点灯してないボタンでチャージすると、微妙にダメージに影響しているようにおもう。

262 :
ラッシュのダメージめちゃくちゃ上がっててびびった

263 :
>>260
ブログ書いてる人らが詳しく説明してる
二枚目にスキャンするカードがSRやURだったりすると特に恩恵がある
三枚目については三枚目による

264 :
ラッシュはデメリットのが多かったからな。
こっちのゲージはたまらないし高難度だと相手のゲージは溜まり放題、プレイ時間も無駄に延びる上に与ダメージもイマイチ。かといってラッシュチャンスの時にわざとしくじると連撃数が0に。
結局ラッシュ中に放置すること多かったわ

265 :
今回の仕様変更はクリスタル入りのカード育てるのにはいいと思うけどユーゴー弾は過剰インフレだって改めて認識するな。スカッとするにはうってつけだけど
それと4弾のUR封入率って4枚から5枚に変わってないよな?

266 :
ラッシュは改良だ
ラッシュ強化されて良かった
みんなも書いてるように3弾までは敵の必殺技ゲージを増やしちゃうイメージが先行してた

267 :
改変前はわずかながら戦略とか考える局面があったが、昨日からボタン押してりゃ勝てる真性ヌルゲーになっちゃって、俺の中では大不評。とりあえずマイルールで対処することに。
1:サポートはプロモジード一択
2:カプセルは良い組み合わせ禁止
3:オーブリング封印
今日は1と2でやったがまだヌルいです

268 :
ひょっとしなくても、フュージョンファイトの稼働終了が近づいている?
ラッシュダメージの改変はあったけど、レベルキャップ解放や新ナレーション実装もなかったし
まぁ、悔いなく楽しみ切りたいな

269 :
新しいウルトラマンでまだフュージョンファイトとして続行するか新しいゲームとして1から始まるのか最悪ウルトラマンのゲームを畳むのか

270 :
誰も話題にしてないが今回UR5枚で同じカードが2枚入ってるってマジか
実際スぺゼぺが2枚出てきたし

271 :
火力低いキャラには罰ゲームだったウルトラッシュが大幅強化、
はいいけど今度は強すぎる。必殺技の威力も上がって文字通り必殺になってしまったので
★10でも余裕クリアでつまらんな。もっと歯応えのあるミッション用意してくれ。
10人組手でも構わんぞ。

272 :
>>270
空にしたけど何もダブらなかった

273 :
被る被らないは運としか

ところでノアカプセルもといカプセル05の補正値ってもう判明してる?

274 :
ごめん、某ブログにもう出てたわ

275 :
UR4枚目出した台を空にしたけど何も出なかったわ
やっぱり5枚目は嘘なのかそれとも自分が掘った台がおかしかったのかよくわからんわ

276 :
ガイアV1、アグルV1/V2カプセルを入手したけど
ライザーだとV1同士でガイアV2、ガイアV2+アグルV1でSVなのね。
ゲームでもそろそろSVを・・・

277 :
大怪獣バトル時代のやる気のあるスタッフがもういないんだろうな
一旦DCDは畳んでよりグラが作りやすいソシャゲに移行しても構わないよ

278 :
もしかしてジードのゲームオリジナルFR形態って今回のマイティトレッカー、フォトンナイトで打ち止め?

279 :
ジードライザー音声には父とべリアル、ネクサスとウルティメイトゼロの組み合わせがあるはず
他はあったっけ

280 :
ゲームの仕様変更で後衛でもカードスキル発動するお陰で火力特価にするとラッシュだけで当たり前のように10000越して半端ないな

281 :
URアグルと今弾CPべリアルでサンスト使ってて思ったけど今回から追加されたステータスの数値でハヤサと体力逆になってたよ
ゲージだけならあってるけど

282 :
ジュクレンド稼ぎならフュージョンライズもウルトララッシュも無視して
相手前衛後衛ともに必殺技(色は任意)で倒すだな。前衛を黄色後衛も黄色で倒すと
FPが黄色4P(+8P)貰えて捗るな。
ジュクレンド稼ぎ後半になるとドカバキしやすくなるけど丁寧に可愛がる程度にねぶらないと。
ゴホウビも名前星も無いんだけどね。

283 :
何気にキャラクターミッション追加されてたんだな
もう放置するのかと思ってたからこれは嬉しい
相変わらず6弾からの使いまわしも出てくるけど

284 :
>>278 フュージョンライズ候補ならまだウルティメイトゼロ&ネクサスのノア
父&べリアルのザンディッドがあるよ。後ゼットン&べムスター、ベムラー&アーストロン

285 :
>>279
サンクス
その二種類の組み合わせが恐らくユーゴー5弾で出るのかも

286 :
CPとSRのステータスが逆転したとたんに封入率も逆転してて笑える

287 :
バーサーカースキル持ちでも後衛の身代り防御でFP+2(+4P )されるのはありがたいなw
普通なら身代り防御なしで+5(+10P ) されてボウギョのジュクレンドはにょきにょき上がるんだけど。

288 :
>>282
敵2体ミッションの前衛って必殺技で倒しても意味無くない?
必殺技は使うだけでその色+3、ラストアタックの攻撃が+1されるけど
前衛は必殺技で倒しても上記+3に上乗せされないみたいだから俺は以下のパターン使ってる。

前衛を倒さないように必殺技使う→必殺持ってない色の通常攻撃で倒す。
後衛は普通に必殺フィニッシュ。前衛を倒した必殺技とは違う色を使う。

これでラストアタックの必殺色+4、その他タイリョク以外は+3になる。
必殺チャージ済みで必殺技2色ある前提だけどね。
あと速いキャラなら後衛倒す時に弱点無視してキック15回叩き込むと緑+1できてお得。
必殺技3回使うと黄+1だけど必殺技威力が上がって使い難くなったな。
間違いあったらツッコミよろしく。

289 :
>>287
身代わり使わなきゃ+4(+8)入るんだが

290 :
>>289 バーサーカーは防御できないけどノーガードだと+4(+8P ) 入ると?瀕死になるね。
前衛に必殺技使わないと+2(+4P ) か+3(+6P ) がせいぜいだが。

291 :
熟練度稼ぎは時間の効率考えるとジードミッションのスカルゴモラあたりをボコって
必殺技で止め刺すのがいいのかね。
オーブリングで必殺チャージしてサポートに加速強化持ちを置くとより捗るかな。

292 :
ユーゴー4弾になってからやたらとアイテム入手するんだけど取得率上がった?
お蔭様でアイテム欄充実しまくりですよ。

293 :
久しぶりにオーブプッシュされたから回してみたけど、URの仕様舐めてんの?ただパラシート張り付けてあるだけとかふざけてるだろ

294 :
あと半年で終わるゲームなんだから仕方ない

295 :
>>293
俺もそれ思うわ
サンブレゲットして裏確認するまでCPと勘違いしてたもん
安上がりだよな

296 :
SRなんてレアと余り違いがない仕様だな…

297 :
タバック加工は安っぽく見えるから無加工の方がマシ

298 :
>>289 バーサーカーでもノーガードでもジュクレンドボウギョ+4(+8P) されるのね。
教えてくれてありがとう。
ところでURオーブスペシウムゼペリオンのみが4枚当たりの呪いが発動しましたので
ツイッターでトレード募集します。どなたか可能ならお声がけ願います

299 :
なんか前回よりもダブり率が高いような気がしてならない。
意図的な臭いがプンプンするよ。

300 :
育成投げっぱなしだったオーブ弾カードで、久々に少しプレイしてみた

FP2倍の画面が再び見れたことは良かったんだけど、一方でやはり目立つのが画面左下
そこまで育ってなかったんだから、当然☆なんて一つもないんだよね
今まで☆☆☆を付けたカードでばかりプレイしてたもんだから、それがないと本当に物足りなく感じてしまう
ゴホウビミッション復活してくれたらなぁ・・・

301 :
ジュクレンド稼ぎも後半になりオール100に近づいたんだけど
ボウギョだけでも後50回必要となると頭いたいな。
バーサーカーでノーガードでもまだ+8あるけど他が。集中的にやれば+4(+8)もあったりするが
大概+2や+3だし。いったいいくらかかるんだよと。
これから第2第3のキャラのジュクレンド稼ぎしようなんて人いるなら言っておきたいことがある。
「およしなさい」その先は沼だ。最初はくるぶし、じきにひざまで。気がつきゃ
首まで浸かってんぞと。おとなしくカプセルだけ育てておきなさい。

302 :
でもカプセル育てるよりカード育てる方が楽しいんだもん

303 :
>>298
シャイミスダブりまくってるからスペゼペ欲しい、垢教えて

304 :
>>303 ツイッターで「フュージョンファイト トレード」で検索してみて。
まさかのURスペゼペ四子に涙目アカあるから。シャイミス欲しいッス!是非連絡くださいな!

305 :
速いキャラだと2度目のウルトラッシュで蹴り頃してしまう

306 :
メルカリに「全般的に状態の悪い」URシャイミス600円なんてあったのだが出たばっかりで?
画像はそんなでもなかったが雨に濡れたとかか?出たばっかりで?

307 :
魔王獣カードかっこいいな
今回の1番好きだ

308 :
低レベルカードでも素の速ささえあればラッシュでがっつり削れるからカード育成は早まるから良いんだけどある程度育ったカードだと調整しなきゃいけない
ラッシュダメなんでこんなに上がったんだろ

309 :
最高レアのプリミティブと一つ前のURの間が配列次第だけどヤバいことになってた
おそらく誰かがUR引いた直後と思われるとこから八千円近く入れてようやくプリミティブだった
五千円突っ込んでもUR出ない時はプリミティブが眠ってるかもね

それはそれとしてORギンガがもうすぐレベル30なのにアイテムが一つしか無いんだがアイテムって完全に運だよね?
ORジャグラーはレベル30行く前にアイテム埋まったのにこの差は一体

310 :
某ブログで言われてるように、ジュクレンドカンストFU+加速強化のコンボがヤバ過ぎるわ
カウント自体は確かに大幅に減るものの、5もあれば☆10の陛下&マガタノも楽に殴り殺せるとかねぇ・・・
これまでのカンストFUも反則スレスレかと思ってたのに、それすら生温く見えてしまう
遊戯王で例えるなら、『処刑人マキュラ』や『苦渋の選択』みたいなカードが3枚入ってるような

311 :
公式ツイを見たが、加速強化ってやっぱりプレイ時間の短縮がウリなんだね
仕事帰りに時間がないから短縮できるところはしてほしいとアンケートに書いたことがある
しかし俺は、イベントボーナス追加でポッポッポッポッとゆっくり点数が加算されるとか、レベル30のミッションを選ぶのに右ボタンを30回押さなきゃならないとか、そういうシステム上のタイムロスを減らして欲しかった
肝心のゲームを削りたいと思ったことはなかったわ

ところで後衛カードの嘘っぱちの成長画面は解消されたのかな?あれこそ時間の無駄でなあ

312 :
>>311
まだ残ってるよ
というか2枚目も成長させてほしいよね

313 :
あとキャラクターのがんばりポーズ短くしてほしい
連続必殺技で二連続がんばりポーズ見せられるのは苦痛

314 :
なんかゲームスタート前のオーブスキル表示が飛ばせなくなってない?
やっぱりスキル2つでも必殺ゲージ云々のアイテム入れられるORの方が
高性能な気がするなあ。何と言ってもカード1枚で済む。
>>309
まちまちだと思う。
熟練度オール100に達したからもういいやにしたいのに
2個しか持ってないのが手元に。
・・・もうすぐレベル30?やってないのと同じレベルじゃないか。
>>311
「もどる」の左にループさせてくれればいいのにね。
>>312
2枚目のORにしたって同じ場所で2度読み込みさせればいいだけの話なのにね。

315 :
SPRは、1/600みたいね

316 :
>>315
ソースは?

317 :
>>306
(C3弾までのURの加工と比較して)全般的に状態(加工の質)の悪いシャイニングミスティックなんでしょ

318 :
ユーゴー3弾は高レアに好きなキャラクターがおらず
CPカードがホロではなかった為休止しており4弾で復帰したのだが
久々にプレイするとしばしばロード時間の長さが気になるな。
特に勝利してから「遊んでくれて〜」を経由
次に100円玉を入れられるようになるまでの待ち時間の退屈さは異常!

319 :
良いカードとカプセルさえ使えばボタンをバンバン叩いてるだけで勝てそうなバランスになったね
「うちの子供が勝てない、難しすぎます」といいママたちの声が強かったのかな

320 :
子供のガチャプレイ(大概ジードミッション)より回転率優先したんじゃないかな。
苦戦して4分長を3分(普通だと2分)にしてオレツエー!してと。

321 :
回転率を気にするほど盛況じゃない気もするんだがなあ
互いのゲージを見比べながらの耐久戦が好きだったので残念でならない

322 :
>>304がツイで壮絶にスルーされててワロタw

323 :
そう、反応ないのよorz
CPSRまでは揃ったんだけど。長期戦になるかな。

324 :
>>323
俺はあとフォトンナイトだけになったけど、気長にいくよ
まだ新弾稼働して1週間経ってないんだぜ

325 :
おっと、アゲちまった
失礼

326 :
>>323
シャイミス成立したようだね
おめでとう

327 :
>>326 ありがとう。やっとだよ…。まだ双子が控えてるけどね!

328 :
そろそろスペシャルミッション紹介されるか?もう難易度星8と難易度星10の2周でも
イイと思う。難易度星10だと4体ともHP7万あったり。
相手はまたマガバッサーとかの魔王獣とかか?

329 :
まあ今のウルトラマン人気は一時期より回復してるし
終わるにせよバトル→ラッシュやラッシュ→フュージョンファイトみたいに数年は置かずライド→ライジングみたいにすぐに新シリーズ始まりそう
その時にフュージョンファイトのカードがどうなるかだよな
個人的には全部使えるようにするとネタ切れ(怪獣はまだいるがウルトラ戦士は)のままだし
ゲームでは使えないけどガンバライジングのガシャットやボトルみたいに
最初にフュージョンファイトのカードをスキャンするとレアリティーに応じてデッキがパワーアップするとかが良い塩梅な気がする

330 :
BP2倍は明日までですか
インフルエンザになっちゃったよ
皆さんお気をつけて
この時期筐体もきっとウィルスまみれですぞ

331 :
>>327
トレード成立おめ。俺もシャイミス3枚目になったぜ…プリミティブかフォトンナイトとトレしてくれる人いないかな…あといくら掘ってもマックスが出てこないんだけど

暗いのはこれくらいにして、次のウルトラマンは怪獣とウルトラマンのフュージョンにして欲しいな。そうしたら怪獣グラも使えるし、ファイトも継続出来るでしょ

332 :
いちおう更新があったな

333 :
4弾でも1枚目にジードカードスキャンしてエヴォリューションカプセルセットすれば
ジードウルティメイトファイナルになるのね。
ところでスペシャルミッション。やはり魔王獣。報酬はURタイリョクUpΩ。

334 :
エヴォリューションカプセルでジードウルティメイトファイナルになるのはフュージョンライズの
タイミングかい?カプセル片方エヴォにして片方ベリュドラにしたらどうなるのだろう?
そもそもジードカード以外スキャンしたら単なるカプセル扱いなのか。

335 :
新カードは出し惜しみするくせに販促だけは一丁前にしてくるよな公式

336 :
次のスペシャルミッション報酬、タイリョクΩなのな
丁度キングジョー育ててるし、これを機にタイリョク係数4のゼガンや母も考えようかな

337 :
いずれパンチアップやキックアップも狙って獲得できるようになるんだろうか
カンストとは気付かず不本意なスキルのまま30まできてしまったカプセルには救済になるが
つくづく簡単なゲームになったな

338 :
ORがMAX30だから変じゃないんだけどカプセルは30以上いくと思ってたな。
そういやTVはいつまでやるの?終わった後どうなんのかな。

339 :
フィギュア王によればTVはオーブ順繰りではなく飛び飛びに、そしてオーブ映画版だな。

340 :
今さらながらオーブのカードを育てたいんですが、
何のカードを育てるのがおすすめですか?

341 :
>>340
君の好きなウルトラマンか怪獣を頭に思い浮かべてみて。
それがおすすめ。クリスタル付きカードがあるかは公式で確認して頂戴。

342 :
>>340
キャラによってはURよりORとかの方が強い場合もあるから注意な

343 :
>>342
URガイアV2「どうせ俺なんか・・・」

344 :
今回のスペシャルミッション魔王獣難易度星×10は体力お化けで強敵仕上げだわ。
1パンチ500ダメウン十発でも沈まないしフュージョンライズ1万ダメでも
ウルトララッシュ2万ダメでもへこたれない。相手必殺技2万ダメだし。
しっかりと得意属性で編成しないとね。
てかウルトララッシュ2万ダメは初見したw

345 :
>>343
あなたは早くスプリームで来て下さい(切実)

346 :
すでにタイリョクアップΩひとつ付いてるカプセルに、スペシャルミッションでもうひとつ付けられるか関心がある

347 :
>>341
レスありがとうございます
プロモのオーブクリスタル付きのカードを持っているのですが、
やはりURやORを育てるほうが強くなりますか?
同じウルトラマンなら強さは同じですか?
>>342
レスありがとうございます
例えばどのキャラクターでしょうか?

348 :
>>347 オーブクリスタルを育成するなら「ユーゴーでカード化されなさそう」か
「オーブ弾がメインだがユーゴー弾のでフュージョンアップオーブしてステータス増強を狙う」ですよ。
オーブクリスタルは「スキル二つ持ち」「アイテム6コ持ち」「ジュクレンド140」で
戦力ド安定が魅力ですがスキル、アイテムは偶然性が高く要厳選、ジュクレンド稼ぎは茨の道と
ジュクレンド2倍は後2週間で時間もコインも万かかるよ。お覚悟あって?
キャラはなんでもドゾ。ステよりスキル、アイテム、ジュクレンドの安定性がウリなんで。

349 :
>>347
公式サイトにカードリストがあります。オーブ弾では4ステータスの合計値がURだと基本22、ORは基本20です(時々逸脱したのがいますが)。
プロモはORと同等でしょう。
なおサポートにした場合、URは助けに来てくれるのが早いという特徴がありますが、ユーゴー弾時代にはサポートカードの成長要素は読み込まれなくなり、オーブ弾カードは誰も使いません。

ジュクレンドを140までカンストさせる前提で語られることの多いオーブ弾カードですが、そうでなくては楽しめないわけではありません。
オーブ弾末期に育て始めた私のあるカードは、光線キックパンチ20-30、体力40、アイテム3個で、ラスボスのカイザーベリアル&マガタノゾーアに快勝しました。
サポートの選択や相手ゲージの見極めなど、育成以外のゲーム運びを楽しめるならば、そんなプレイもアリですよ。

350 :
>>348
>>349
ありがとうございます!

351 :
今回のスペシャルミッションはURロイメガ+SRゾフィー(連続必殺強化持ち)なら行けそうか
URロイメガって金色文字で見辛いけど水色属性だよね?

352 :
>>351

光属性なので、属性色は青(白)ですね。

353 :
>>350
もしかしたら分かってるかも知れないけど一応
スキルをどうすればいいか分からない、色々とあって決まらない場合はまずはそのカードのステータスにあったものをいくつか選んでそこから厳選していくといいですよ
勿論特に気にしなくても問題は無いのでそこはお好みでどうぞ 勿論アイテムもね

354 :
>>353
ありがとうございます

355 :
>>351
得意属性で戦わないとキツイ
相手に合わせてカードをかえたほうが無難

356 :
>>352
>>355
サンクス
無理にUR使うより有利な属性あるならSRも使って言った方が良いか

357 :
>>347

ガイアなんかORやカードセットの方が強いし、メビウスやジャックもハヤサ7のやつの方が必殺技火力出るしギンガもプロモのヒッサツ7あるやつの方が強い方が強い

358 :
>>357
参考になります
ありがとうございます!

359 :
キングジョーに好相性のタイリョクΩつけれて一段落できた(ついでにゼットンも)
相変わらず☆10が厄介なレベルなんで、そう何度もプレイしたくはないかな

しかし某ブログによると、タイリョク係数が4あるカプセルでFRに対応してるの、キングジョーだけなんだな
バーンマイトや母、ゼガンとかも4あるけど、いずれも未対応だし(ペリュドラと組ませれば別だけど)

360 :
長所全振りカプセルに長所スキルΩ付けてレプリ付ける
そういう強者いるけどそうすると使うカプセル限定されるからね
体力0.2に体力Ω付けてもいい感じになる 使うカプセル増えてFRも色々使える

361 :
カプセル増えてもミッションが増えないという…。
スペシャルミッションとチャレンジミッションとキャラクターミッションと。
8割が去年からやりつくしてLvあげとジュクレンド稼ぎに何十周もしてるだけ。
ジュクレンドオール40だったティガがオール120までなたよ。

362 :
>>361
???「それは血を吐きながら走り続ける、悲しいマラソンですよ」

まぁ、思い出したかのようにキャラクターミッションにひっそり追加されたくらいじゃねぇ・・・
自分もチャレンジミッションの爆ぜる以降を何十回プレイしたか、もう思い出す気にもなれん

363 :
カプセルミッション忘れてた。スペシャルとキャラクターとチャレンジとカプセルと。
でも8割がた去年からやりつくしてるのは同じ。カプセルLv30で打ち止めにはガッカリ。
新弾は映画版でミッション増えるかな。

364 :
URスペゼペでSPRプリミティブトレードしてもらったんだけど、これってラッキー?

365 :
先週末フォトンURが2日連チャンで出た 。
運を使い果たした俺…

366 :
プリミティブはCPの方が嬉しいよな

367 :
>>365
トレード、プリーズ

368 :
ツイッターでURベリアルが強い!てみたんだけどなんか有効な使い方あるのかな

369 :
>>368
基本的にどのURも後ろにカプセル強化置いたら強いよね
ベリアルはSRゾフィーとフュージョンできてステータス合計34+カプセル強化出来るから強いんだと思う

370 :
>>369
なるほど、ありがとうございます!

371 :
マガジャッパ、必殺技増えたのか。
俺のオーブ弾マガジャッパはひらめく様子がないぞ。そういうもの?

372 :
https://twitter.com/DCD_ULTRAMAN/status/958195149011472384

373 :
父ベリのやつかな?

374 :
1枚目がユーゴー弾カード、2枚目がクリスタル付きカードの場合、
2枚目をリードエリアに置いて成長させる事は可能でしょうか?
公式見ると1枚しか置けない、とは書いてあるけど1枚目にスキャンした場合のみ有効、
とは書いてないんですよね。

375 :
>>374 オーブクリスタル付きを育成するなら1枚目をスキャンしてリードエリアに設置
2枚目(オークリでもユーゴーでも)はフュージョンアップ相方でも後衛もスキャンのみ、ですよ。
前衛ユーゴーだとカプセルスキル発動しますがオーブとFUするとカードスキルのみ発動します。

376 :
>>375
ありがとうございます。
対応する色の必殺技持ってないと熟練度が上げ難いので後衛に置いて成長させようと
思ってましたが駄目なんですね。要望でも出しておこうかな。

377 :
バルタン道場があればねぇ。各色技で集中的に倒せば36匹+6P出来たんだども。
そしたらミッション1ターンクリア確定だと低難易度を加速強化で大周回して
ジュクレンド荒稼ぎしたんだけだな。ボウジョだけは+2になるか。

378 :
オーブクリスタル付きは闇属性の怪獣系(4弾以降の)育成は面白そうだなぁ。
ステだとマガタノゾーアとかデアボリックとか。後半すぎてカードあっても育成まで
手がまわならかった。マガタノはちょくちょくミッション登場するがデアボリック1話だけだし。
今回育成しきった人はいますか?

379 :
星10魔王獣は強いなあ
4弾のインフレ調整に不満だったので嬉しい
ボコボコにされてニヤニヤしてしまう

380 :
大怪獣バトル経験者がいたら訊きたいんだが技カードみたいな非キャラクターカードってプレイヤーには不評だったのか?
コレクターとしてはマイナーな怪獣もカード化しているのがかなり好みなんだが単体で使えないカードはプレイヤーとしてはいらないのだろうか
ガンバライドも似たような立ち位置のカードが途中から廃止されたらしいし

381 :
>>380 メイン層のキッズにしたら技だけでは遊べないからねぇ。
コンボデッキ、大会出場では技は重宝するんだけど。
トライエイジでは逆に1R2R発動のスーパーコンボカード導入したな。

382 :
自引したURがスペゼペ4枚サンブレ2枚フォトン1枚とはなんの呪いだ。
サンブレはトレードゲットした後に2枚引いたし。トレードが捗らないonz

383 :
自分は技カード大好きだったし、当時小学生の弟にも好評だったけどな
実際に戦いはしないとはいえあんなマイナー怪獣まで出るのか!って興奮して、毎回楽しみにしてた
イラストもかっこよかったし
コンボマークで何気に次弾以降登場する怪獣の予告がされてるのもワクワクした

384 :
ライアタとかエメスラはURになるかなぁ
オリジンとトリニティはなると思うけど

385 :
>>384
映画タイアップと考えて5弾URは
SPRゼロ
オーブオリジン
ウルティメイトファイナル
ジャグジャグ
FRヒーロー枠
FR怪獣枠
ギルバリス

の内から7枚では無いかと予想

386 :
オリジン
トリニティ
ファイナル
ギルバリス
ザンディット
ノアクティップ

この6種で決まり!

387 :
ダンディット、上半身がまんまべリアルで顔がマグニフィセントとコラージュみたいなフォルムだなw

388 :
http://www.dcd-ultraman.com/news/095.php

389 :
ベリアルカプセルは最初にカプセルガチャ回してダブりまくってから全然育ててないな…
父カプセルはLV30達成してるからこれで最後のカプセルミッション出現させてベリアルカプセル育成の足しにするか

390 :
完全に魔王だこれ

391 :
ダンディットがトリかとおもったけと違うのか

392 :
ダンディットが首から下がほぼほぼベリアルなのは清々しくも感じるな
これが本当のダンディズムか

393 :
ベムゼードとベムストラも出るんだろうか

394 :
魔王というか悪魔だろこれ

395 :
ダンディットトルゥースって、ダンディ坂野とオードリー春日のフュージョンかどオモタww

396 :
☆10マガグランドキングが倒せない
使うカードやカプセル スキル 戦い方等アドバイスよろしくお願いします

397 :
>>396
SR ギャラクトロンとの連続ヒッサツワザが効いた

398 :
>>397
SRギャラクトロン前衛でSPRプリミティブ後衛カプセルスカルゴモラで勝てない スキル?止め方?

399 :
>>398
俺がクリアしたときとだいぶ条件が違うのでなんとも言えないが、とりあえず星×10魔王獣は4ターン要することが多かった。
1ターン目でボコりすぎていきなり必殺技を食らうようではもたない。まずそこは大丈夫?

400 :
エヴォリューションカプセル使ってみた
ジードで使うと相方に何をスキャンしても、スキャンの順番も関係なくファイナルウルティメイトに
ジード以外だと何もおこりませんでした

401 :
エヴォの補正値ないかなーと一覧見てたらレジェンドの値の合計0.6ってなんやねん……

402 :
エヴォとベリュドラをジードで使うとどうなりますか?

403 :
>>399
一回目は1ターン目必殺技撃たせないように調整してやったけど4ターンでやれそうな気配はなかった
二回目は調整せずボコり続け3発目のマガ穿孔で沈んだギャラクトロン

404 :
>>403
2ターン目は連続ヒッサツワザを使えても使わず、サポートを温存。単独ヒッサツワザか、チャージが間に合ってなければFRヒッサツワザを出す。
続いてマガ穿孔で体力1にされる。
3ターン目も相手をゲージ調整。単独ヒッサツワザかFRヒッサツワザを出す。
通常攻撃をみがわりボウギョ。
4ターン目、死力を尽くしてボコる。

SPR持ってないのでなんとも言えないが、サポートゲージの溜まりが速いならもっとスマートにできるかも。

405 :
>>404
詳しくアドバイスありがとう
挑戦してみる

406 :
>>402
書いたけど分かりづらかった?
それだったらごめんね
ジードだとベリュドラだろうと無かろうとエヴォ発動でジード以外では特に効果はなくてカプセル単体で使った時と同じだよ

407 :
>>405
2ターン目からサポートを温存とか、これはかなり慎重な安全策で、スキルによっては不要かもです。とにかくがんばれー。
なおマガジャッパとマガパンドンも体力やばいよw

408 :
>>407
手順通りにやってマガグランドキング
マガジャッパ倒す事が出来た ありがとう
パンドンは明日で
因みにURベリアルがブラマンとシェパードンセイバー持ってる事思い出して使ってみたらまた違う戦い方ができた

409 :
グビラ「いやいやまさか私もゲームに出してもらえるとは・・・大怪獣バトルではレイさんのパートナー候補にも
挙がっていた身ですので頑張らせてもらいます!!」
パンドン「まあマガパンドンのポリゴンの改造ですが・・・映画にも出られたし感謝しています」
ホー「泣いてもいいですか? 良い意味で」
ザンドリアス「ママ! スーツも作られたしゲームにも出られたよ! ファンの力ってすごいね!!」
ケルビム「まあ今の所キラキラレアは出てないがプレイヤーキャラとして参戦できただけでも感謝してるよ
待ってるぜアーストロン」


今頃思うけど去年は新規ポリゴンの過去怪獣の参戦少なかったな オーブ映画の奴やベリアル融合獣やポリゴンありで
連動の関係の奴らばっかだったし(オーブ時代の6弾) 今年も新作ウルトラマン(平成最後&円谷55周年関係)
と一緒にフュージョンファイトが出るならベリアル融合獣の元となった奴らも出してくれないかな

410 :
アリブンタ「オーブでメイン敵になったのに参戦できなかった」
テレスドン&アーストロン「大怪獣バトルの参戦希望人気投票でもベスト10に入ってたのに」
ガッツ星人「仲間二人は参戦できたのに、一人だけ流用できる平成版グラがないせいでハブられた」
タイラント&メカゴモラ「グラフィックあるし、ファイトオーブでもジードでも活躍したのに何で」

ユーゴー弾になって、新規どころか流用できる奴らすら過去作怪獣は全く参戦してないな
せめてタイラント、レギオノイド、メカゴモラ、ファイブキング、エンペラ星人くらいは出せよと思う

411 :
近いうちに終わるからやる気ないんだろうなというのが本音
間髪入れず次のDCD出してくれればいいが

ここで言うことでもないが次があるならゲームオリキャラは控えて参戦枠を調整してほしいわ

412 :
カプセルユーゴーになる時もいたよね
終わる終わるって言ってたヤツ
なんなん?

413 :
>>408
よかったね。俺も何パターンかやってみたい。

414 :
今年も新作ウルトラマンだすかが重要
たくさん遊ばれてるみたいだし、CU終えても
あと一年ぐらいは続いてほしいね…
それまでにグレート参戦してくれ…

415 :
フュージョンファイトは終わっても仕方ないと思うけど、新しいDCDかもしくはソシャゲでも良いからゲームは出してほしい

416 :
一応4弾もコンプできた身としては、育成中にURがダブるなら、やはりオーブかSPRプリミティブがいいな
やっぱりゲームオリジナルのフォームは、劇中登場フォームよりもレートが低くなってしまう
今回は特にシャイミスが顕著だわ(登場自体はずっと前にしてるやつだし)

417 :
体力Ω付けてきた
戦い方がいかに大事か学ぶ良い経験だった

418 :
>>380
幼稚園~小学校低学年くらいの層向けのゲームは
・必要カード枚数が少ない
・1枚でも遊べる
・どのカードが出ても同じように遊べる
の三条件重視するから技カード的なのは出さないんだろう
戦略性高めると子供が勝てなくなるってのもあるし
技系は調整ミスると後々のカードデザインに響くってのもある(ガンバライドのソフビガタックとか)

419 :
>>380
大怪獣バトルの技カードは、怪獣の特長が出てるものが結構あったよ

ドロボンの技の能力、「相手のアタックとディフェンスを奪う」使ってた

420 :
熟練度オール100以上までいったので終了。
やっぱり攻撃4はどこまでいっても攻撃4だわ。
メトロン星人育ててた人どうなったかな。

>>412
全国に設置した筐体を半年そこらで放送終わるのと同時に終了させるとか
まあまともな考えじゃないよな。
>>380
技カードねえ。
どう考えてもプレイアブルキャラにはならないキャラでもカードにしよう
という考えの元で出してる感じだったな。
肝心の技そのものは何だこれっていうレベルのものも多かった。

421 :
>>327がめっちゃ苦労してて草生えるわw

422 :
>>421 反応ないのよ…orz
ところで来週から戦隊DCD稼動するな。今週末に先行あるようだが
猛課金ゲーにヒーロー応援といったゲーム性があるんだがどうだか

423 :
>>420
必殺技なんてほとんど使えない上に食らったら即死するレベルなのに必殺技を受けるたびに〜って効果が本当に謎だった
ウルフェスでもらったセブンとかNEOでは援軍をよく使ってた記憶があります

424 :
>>420
メトロンはどうしても速さ超アップが付かず、イマイチと思いながら攻撃超アップで使っていたが、このたびのウルトラッシュ強化で凄いことになった
延々と蹴り続けて1ターンキルの連続です

425 :
技カードといえば今回の戦隊DCDでは番組連動して週一ぺースで劇中シーン
をSPカードにしてくそうな。

426 :
アグルってFUして緑必殺技使えないもんですかね?
ベリアルデスサイズはサンストだと駄目だったんだけど、ヒカリって緑必殺もってます?

427 :
諦めてキック技でフィニッシュしな

428 :
キックフィニッシュ面倒なので。
ORアグルだから1ターンキック15回も厳しいんだよね。

429 :
>>428
それならFUしてはいけない

430 :
前衛のオーブクリスタルカードがレベル18以上ならFUしていてもアイテムつきますか?

431 :
>>430 一枚目スキャンがオーブクリスタル付きならオーブスキルとアイテムが付属します。
次いで2〜3枚目(後衛)がユーゴー弾でもUR(必殺技チャージ)CP(FR強化、加速強化)も発動します。
育成目的のプロモジード(経験値Up)は2枚目までにスキャン

432 :
>>431
ありがとうございます

433 :
>>430
アイテム拾いますか?という意味ではないの?

434 :
>>433
すみません本題はそちらです

435 :
>>434 フュージョンアップしてもアイテムは拾います。

436 :
オーブ弾マックス(2弾OR)でストギャラにFUする場合、ユーゴー弾タロウは3弾SRか4弾CPのどっちがいいかな?

437 :
俺ならヒッサツのSRよりハヤサのCPを選ぶかな
ヒッサツワザの威力はサポートで補えるがハヤサは自前で出すしかない
カウントが長ければ強化されたウルトラッシュが二度三度と来る可能性があるし
ヒッサツワザゲージもサポートゲージも溜まりやすい

しかし損はしないから両方試したら

438 :
速さか光線のどちらかを取るだけだろ?
それこそ自分の好み次第だろ

439 :
>>437 SRとCPが逆でした

440 :
映画ジードでもらえるカードってなんだろうね 2種類あるみたいだけど一枚はウルティメイトファイナルだろうけど
ポーズ違い?ギルバリス?

441 :
公式更新きたね
映画プロモは期間別の2枚か
少しは動員に貢献できるといいな

442 :
ウルティメイトファイナルのバージョン違いか
映画登場キャラは敵がどこまで出るかだなぁ

443 :
キックアップΩは欲しかった

444 :
焦点はジャンナインが出るかどうか
頼むから出してくれ

445 :
本編に出ようがグラがあろうがカプセルが出ようがゲームに登場するとは限らない、それがUFFでしょ
UFZは期待できないと思うなあ
バナーに載ったジャグラーは少なくともSRかCPになりそう

446 :
オイオイオイ!URキックupΩきちゃったよ。今までの厳選はなんだったんだ?!
Bの因子もパンチも光線も来るなこりゃ。スキル大盤振る舞いとスタートダッシュ(でもLv30のまま)
5弾か6弾エンドマークも覚悟しないとかか‥。

447 :
ギルバリスさんの登場は楽しみだな。

448 :
強い敵が登場してから唐突に面白くなってきた感じする
報酬も豪華だし

449 :
ウルトラマンフュージョンファイト用カード
3月10日〜 オーブ&ジードカード
3月24日〜 ジード&ゼロビヨンド 配布
2回見ないといけないということか。観るか。

450 :
久々に再開するか

451 :
水色のURがしばらく出てないし怪獣は一枚もなくて困る
ゼガンをURにしとけばよかったんや

452 :
5弾ではギルバリスさんSPR扱いでで頼みます。

453 :
スペシャルミッションのオーブ弱いな。前回の魔王獣が強すぎたのか。

454 :
>>453
確かに SPRプリミティブとURアトロシアスで速攻クリア!

455 :
速さの補正値が高いアクロスマッシャー組、ルナミナクルゼロ、マックスに、キックΩ実装完了
後はアストラとペガ君だけだ

456 :
何これほんとに弱いな
得意属性とはいえジュクレンド平均20以下で1ターンで倒せると思ってなかった
ボウギョ8点損したわ

457 :
相手とのレベル差がある時に必殺技を防御していると、ごく稀に、確かにボタンを押したのにタイミングが失敗した事になって負けるんだが、これってCPUがイカサマしてるって事?

458 :
>>453
ヒーローの方が怪獣よりHP低くて押し切りやすいからじゃね
ヒーローの必殺が高い特性も4弾で必殺威力そのものに上方修正入ったおかげで怪獣より攻撃低い特性みたいなもんになったし

459 :
難易度星10のサンブレさんが紙装甲で泣けた。違うんだ、体力8万のガチムキと闘いたかったんだ。
あれなら前衛がNやRでも勝てそうだな。ほどよく苦戦する位の。

460 :
後衛にオーブ弾含めてマイナーキャラのNやR置いてヒッサツワザ拝見を楽しんでいる(白目)

461 :
キックΩの為にスペシャルミッション36連戦はキツかった
今後パンチΩやコウセンΩがきたら、もっとやらなきゃと思うと、チトしんどいかな

(追記)
ここで言うことじゃないかもしれないけど、サワイ総監のご冥福をお祈り致します・・・

462 :
>>461
6本分か お疲れ様です
Ω一通り配ったらレプリケーションも配布してくんないかな

463 :
ウルトラの母
ウルティメイトファイナル
ミラーナイト
グレンファイヤー
ジャンボット
ジャンナイン
ギャラクトロンMk−U
ギルバリス

かな? ゼロ2形態は欲張りすぎか オーブトリニティにゴモラアーマーがあるなら
サイバーゴモラにも参戦してほしいわ エックスともユナイトできるし

464 :
今のFFにそんなヤル気ないだろw ゼロビヨンド、ジードウルティ、ジードダンディ、オーブトリニティ
ジャグジャグ、ギルバリスとあってギャラMk.2とククルシーサーがあるかどうか。
べリアル融合獣も2体、ジードノアも控えてるけど音沙汰ないし。
映画にジード各フォームも登場してレアノーマル枠ふさぐんだろう。
SRには平成ウルトラマン(タイプチェンジも)あったらFRしやすいなぁ。

465 :
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

B5AN9

466 :
5弾辺りで技追加してもらわないとフュージョンファイト終わっちまうぞ

467 :
オーブクリスタルカードずっと育ててるような古参はブツクサ言いながらもカネを貢ぎ続けるのでもうエサを与えなくてもいいと思われてる

468 :
オーブクリスタルカードをジュクレンドMAXまで育てた上げた所で、ゲーム終了したら擦りきれた中古の絵札が残るだけなんだよな。
お気に入りで1枚しかないゼロとギンガは、勿体無くて使用する気になれんわ。

469 :
>>467
オーブリング再々販カード再販に伴う措置

470 :
昨夜スペシャルミッション三周目プレイしてたんだがエレキング(必7)&CPFR強化で
サンブレに1万ダメ、HゼットンDS(必3)がスペゼぺに4000ダメとFRにしては低い与ダメ
になったが今になって調整入ったか?それでも勝てる難易度星10ではあるが。

471 :
5弾ノーマル公開されたけど、新規キャラいないんじゃないの?
ほぼオーブ弾からのリメイク組。レアにギルバリス、ギャラMk.2がいるかどうか?
平成ウルトラマンはSRかレアになりそうだな。ジード新フォームはURで伏井出融合獣は出るかな?

472 :
>>471
5弾 劇場怪獣+ダンディット、ベムストラ
6弾 ノアクティップ、ベムゼード
一度に多くは出せないでしょ。

473 :
6弾までやる予定のくせにフュージョンライズの数ケチってんじゃねぇぞゴラァ

474 :
オーブ弾でも5弾は映画形態とFU2種、6弾はFU2種で終了したから今回も予定通りじゃね
もちろん融合獣もFRに数えるわけだが

5弾はベムストラなのかな
それなら無印ベムラーも参戦して欲しかった

475 :
1ターンキルで習得できるΩスキル駄目だよね
今迄厳選してきた者としては えっ?ってなる

476 :
>>475 カプセルスキル 厳選してきたけどスペシャルミッション配布ならそれはそれで。
Bにすりゃカプセルはあらかた売りだした、カプセルLvの上限は30にした
あとはプレイヤーが幾つものカプセルでFRさせて課金でスキルチョイス出来ればいいじゃない
てことなのだろう。で5弾とあって6弾はあるのだろうけど、その先は。

477 :
>>475
ヌルゲー化進んでるし、六弾で終わるかもね
確かに簡単にΩ取れて困惑したけど厳選めんどくさいし配ってくれるならそれに越したことないかなぁ

478 :
B社はスキル厳選など推奨していないということを忘れた奴が多いな

479 :
カードに表示されてる数字とは別に固有の係数がある〜というようなブログを読んでいたとき、必殺技が赤だからとか黄色だから云々と書かれていたんですが、それぞれのカードと必殺の色の関係ってなんかあるのですか?

480 :
>>470 このタイミングで調整はないだろと思ったが、俺も今夜は違和感をおぼえた

481 :
とりあえず映画も来来週公開されるしカプセル融合6弾の発表はよ

482 :
>>479 黄色の必殺技はヒッサツ、赤はコウゲキ、緑はハヤサのステータスによって威力が増減します
例えばマックスみたいにハヤサ型なのに必殺技が三つとも黄色だとステータスと噛み合っていなくて、微妙ということになりますが、ティガスカイとフュージョンアップさせると緑の必殺技が使えるようになるのでステータスの長所を活かす事ができるようになります。

483 :
大怪獣バトルの頃まで売上回復してるの見るにフュージョンファイト終わっても次のウルトラから内容変えた新DCD出てきそう

484 :
既に既出かもしれんけどリーオーバーフィストってバルキー星人に似てるよね
あれは狙ったのか偶然なのか(バルキー星人は本来はレオとして出る筈だった没デザインをタロウの最終話の敵として出した物)

485 :
>>484
後藤さんデザインするときにストレートに子供に受ける格好いいデザインを意識してるとインタビューで言ってたんで
そういうネタを盛り込むタイプではないよ

486 :
次回作あるなら格闘ゲームのファイティングエヴォリューションをアーケードにしてもいいのに

487 :
大怪獣ラッシュだって2年ちょいやったのだろう
UFFは3年目行きそうだけどな

488 :
>>486
オタにボコられて泣きながら去っていく子供たち

489 :
大怪獣ラッシュの時にお子様方と一緒にプレイ何度かしたけど
みんな上手くて足引っ張りかけたな

490 :
>>488
幼稚園はもういらない

491 :
このゲームにおけるマックスの泣き所を再確認
マクシウムソードかギャラクシーカノンが緑だったらと、何度思ったことか
赤に振られるよりはマシだけどさ

492 :
カプセルどうなってまうんやろか?

493 :
もし続編があったらカプセル1コになってまうん?
そしたらベリュドラカプセルかエボリューションカプセルの二択になってまうなぁ。
新作がウルトラマンを応援するゲームだったりワンゲームが200円だったり
カードが印刷式だったりのどっかの新ゲーみたいなのだったら萎えるなw

494 :
>>493
オーブクリスタル廃止、カプセル続投、
空いた左側に新規の連動ホビーってなりそう…

495 :
>>482
お礼が遅れて申し訳ないです
ありがとうございます!

496 :
カプセル1個になったら売りのはずのフュージョンができなくなるから、それはない気がするけどなあ

497 :
>>495
どういたしまして!

498 :
カプセルもクリスタルもNFCリーダーで読めるから片方だけ廃止する意味無いだろ
カプセルのリード方法変わるならライジングのボトルみたく一個づつ順番に読ませるように変わるんじゃない

499 :
夏から新作ウルトラがあるとしてフュージョン路線なのかどうかが焦点だな

500 :
フュージョンせずにゲームしてる人そこそこいるから問題無く続けるはず
続けて欲しい

501 :
あるなら未実装のモードや合体をじゃんじゃん入れて欲しい
コスモスもまだまだ形態あるし
ティガの闇の旧友三人も来て欲しい

502 :
フュージョンしてる?してない?はアンケートでも項目にあったよね

503 :
このゲームを先々月辺りから始めてオーブトリニティを好きでよく使ってるんだけど実質、能力的には2体でフュージョンしてたようなもので3体目は本当にオマケみたいなものだったのね…
ちょっとショック

504 :
>>503
まあ三枚揃えないと出現させられないは敷居が高いからな

505 :
でもジード終わってそこから改めてカプセルメインで
クリ付きカード廃止方向へもってかなきゃいけない理由もないよな
新番組の予定が入ってるなら新玩具も来るかもだけどないんでしょ?
つまりいよいよ怪獣メインの時代が!!!!!1


まあないな
ウルトラメインでいく方が売れてるんでしょ?

506 :
敵キャラ(怪獣)のキャラクターとしての強さはバンダイもよく分かってるだろうしそこが戦隊ライダーとの差別化点でもあるからなんかあるとは思いたい

507 :
ギギいるんだからダダ復活してほしい

508 :
5弾は映画があるからまだ盛り上がるだろうけど
問題は6弾…

509 :
>>508
またルーレットという名の課金でギルバリスカプセルだの何だの出してくるよ

510 :
バトルもラッシュもウルトラヒーロー出すようになってから露骨に手抜きになってそのまま終了したから、怪獣メインの方がいいイメージがある

511 :
新ウルトラマンに移行しても新キャラ登場扱いで大幅なシステム変更無しで続けれるね ゲーム自体は
カード販売カプセル販売で成功したのにわざわざ売り上げ落とすような事するかなぁ

512 :
新作の後にオーブの再放送やれば永遠に続けられる

513 :
残念だがフュージョンファイトはジード弾で終わり…

514 :
>>510
ニセだのロボだの必死の抵抗した上で出すとなったらもうそっち一辺倒
なんでこうも極端なマネしかできないんだろね
>>512
多すぎるフュージョン形態をみんな高Rで出そうとするから
枠を全部食い潰されて困る
これで怪獣まで枠まわせってそりゃ無理だわ
しかしURSRあんまりいい加工(?)じゃないな

515 :
ゲームのオリキャラで枠埋めてるようなもんだからな
ラッシュ稼働時期で出せなかったギンガとエックスの新キャラなんて一体たりとも出すつもりなさそうだし

516 :
期間限定は怪獣の方が圧倒的にやりがいがあることがわかったから
今週末からは映画の分割放送にあわせて
ギャラクトロン、ゼッパンドン、サデス、デアボリックなんてのを期待してる

517 :
そういえばサデスは喋るようになった?

518 :
>>516
ありゃ、ゼッパンドンだけ外した
>>517
サデス喋らないよ

519 :
Rパンドンが来たからようやくORゼットンベースでFUできる

520 :
スペシャルミッションURパンチアップΩ来たな。
レア枠も再録ばかりでヤル気が感じられん。
スペシャルUR三枚に増加て。ゲームミッションよりカードで釣る気満々だな。

521 :
開田さんがシークレット級のレアを描くというとゾイドカードコロシアムを思い出すな
え?知らないって?

522 :
>>521
確か、ACGの記念すべき初の撤退第一号だったかなぁ
ゾイドのグラフィックやゲーム性自体は、結構楽しませてもらったもんだ
連戦形式なのに、次のステージで体力が殆ど回復しないという困った面も含め、懐かしいよ
これ以上は完全にスレチなんで、ここまでにしておこう

523 :
やっとパワスト使いつつパワータイプとストロングタイプ育てれる…

524 :
ゾイドカードコロシアムならZ-ガールズだなw。1弾2弾はイベント限定販売だったが
ムラサメガールは弾のスペシャルURになった。FFでゆう怪獣っ娘がFF カードになったもん。

525 :
スペシャルURが3枚ということは普通UR3種は出やすい(2パックにノーマルUR3、SPUR1)
てなるかしら。映画弾だしジードウルティメイトファイナルとダンディ、ギルバリスが
ノーマルUR枠か?SPURはオーブ、ゼロ、ジャグジャグとかかな?

526 :
レア雨の中で戦ってんのかと思った

527 :
>>524
ゾイド娘の方は上手くいかなかったが怪獣娘がFFに来てたらどうなっただろうな
つーか怪獣娘の人気のほどがイマイチ分からないが

528 :
3枚もスペシャルレアあったらあんまりスペシャルじゃないだろ…

529 :
一番カネを落とすのはカードを買う層
一番声がでかいのは「うちの子が勝てないのなんとかしなさいよ」のモンスターママ
結果としてカードのレアリティ増とヌルゲー化なのかな
去年は5弾6弾でも旧作からの新規参戦がいたのに

530 :
合体怪獣除いたらジードになって新規の怪獣ゼガンザンドリだけかこれ

531 :
ゾイコロのZ-ガールズのイベント限定販売は大友には(大友にだけ)大盛況だったぞ。
怪獣っ娘も(例えば販路限定パック売り)にしても大友には反響あるだろな。
カードスキャンしたら怪獣が登場するだけだし。

532 :
>>530
ヒーロー勢も父キングアストラしかおらん
ユーゴー4弾からニュース欄の新登場キャラクターを紹介!てのがしれっと消えている
そこに開発費つぎ込んでも売り上げに繋がらないことがわかったんだろう

533 :
>>529
はっきり言って勝てないのはただ子どもがやってるのをボーッと見てるだけのモンスターのせいやな
バンバン叩くだけで勝てるならNだけですむ

534 :
>>533
それはしゃーないべ
子供のプレイに口出したり手出したりしてる親なんて
それこそ数える程しか見た事ないよ

535 :
そうか?大概の子は自分でプレイしてるけど幼年期の子は画面見てるだけで
親が後ろからボタン連打してるけどな。ある意味戦隊ゲーのなにかしらレバガチャ&ボタン連打
のが幼年期にはやり易いんだろな(ゲーム性はない)

536 :
近所での印象としてはママは放置、パパはガチ

537 :
パンチΩ付けたいカプセルが多過ぎて困るな〜
サンブレとペリュドラは絶対として、他は厳選しないと金が吹っ飛ぶ

538 :
なんで皆ベリュドラをそんな可愛いキャラにしたがるんだ?もしやゆるキャラ狙い!?
ペリュドラ

539 :
ギルバリスやUFZ達は結局参戦しないのか?
去年のガッツ星人やレイバトスといいウルトラマン以外は余程のキャラでない限り出してもらえないのかなぁ
大怪獣バトルみたいにどのキャラも対等に沢山出してほしいわ

540 :
ウルトラマン主体のシリーズと言い訳しようにも、ウルトラマンのラインナップも品揃え悪いからな

541 :
>>539
ギルバリスはUR、ひょっとしたらSPRにいるだろ
ギャラクトロンmk2はソフビ出るくらいの推し方だからSRにいるかもだがグクルシーサーは怪しいな
去年ガッツはなぜかハブられたがヒッポリトは映画のタイミングで参戦してた

542 :
どう見ても完全にやる気が無くなってた末期のラッシュですらエタルガーが参戦してたから、さすがにギルバリスは参戦するだろうが…
もし参戦してなかったらもう終わりと考えていいな

543 :
ギルバリスは参戦なりませんでしたが、なんと!グローカービショップ(SR)が新規に登場します!
なんてなったら萎えるなw そしたらURはベムゼードあたりで。

544 :
UFZはジャンナインだけグラが無いのもありそうだなぁ
大怪獣ラッシュの時も同時期にやってたギンガで活躍してたのにUFZで一人だけ出番なしだったりと
バルキーやイカルスやヴィラニアスのグラ作ってたしジャンナインも可能だったと思うんだがな

545 :
キャンペーンカードキター!
武器持ちウルトラマンいいね!

546 :
ウルティメイトファイナル、ロイメガ、オーブオリジン、トリニティは確定か

547 :
現在までのカード情報を見ていまだにUFZの夢を語れる奴、ある意味すごい

548 :
>>546
ビクトリーナイトも
ハリスラとかはどうなんだろうか

549 :
ビヨンドも確実

550 :
帰マンは絶対入れてくるぞ

551 :
ゲームオリジナルの連中も入るんだろうか
ムゲンクロッサーとかサンダーストリーム
あとはスラッガーエース

552 :
>>547
ここでは理屈もへったくれもなくただ自分の言いたい事毎日書き込むだけの
小学生並みは珍しくないのよ

553 :
Nが50まであるからCP枠は6〜8枚しかないぞ

554 :
>>546
プリミティブ(ジードクロー)
ジャグラー(蛇心剣)

555 :
正直もうゲーム制作側のやる気が感じられないし、やる気もおきなくなった。オリジナルライズ全部出して早く終わって欲しい。
せっかくカプセルで大勢キャラクター揃えたのに、魅力的な融合体が少ないのが致命的。

556 :
ファイヤーリーダーの黄色技はいつ解放するんじゃ

557 :
新弾には新べリアル融合獣がいるね。これでURはジードウルティメイトファイナル、ダンディ、べリアル融合獣
とSUR3種か?それだとギルバリスの参戦が怪しくなっちゃうが。UR増枠はあるか?

558 :
ジャグジャグがno. 15だからやっぱUR6SR8か。ギルバリス参戦するのかしら。
べリアル融合獣がSRなんてこともあったり(ブレチャレ枠)?

559 :
カードセット版Aが熟練度防御MAXで残りの3つはまだ87だわ…
ドカ雪降らなきゃFP2倍期間中に100ぐらいまでは行けたのに
鬱だわ

560 :
『6弾で稼働終了』がどうしてもちらつくから、スペシャルミッションを周回しまくるの躊躇うな
もうすぐシリーズラストであろう(?)ガシャカプセル06も出るし

561 :
ウルトラ戦士のカプセルはもうウーマンベスぐらいしか出せるのないで
あってネクサスの残ったフォームだけだし…

562 :
なぜネオスとセブン21のカプセルは出ないの?ガチャ限なら出せたろうに

563 :
あと2週間もあるのに都心部のカード切れがひどい

564 :
パンチアップだからかやってる人増えたな

565 :
Twitterでおもらしか

566 :
ツイネタバレみたけどURがダンディ、ベムゼード、オーブオリジンぽいけど嘘だと言ってよ!バーニィ!

567 :
これでギルバリスなかったらもうね

568 :
オーブの時はソフビにカード付けなきゃならないから怪獣が多く出ただけであって
ジードはベリアル融合獣とかのフュージョンライズ意外はやる気無いんじゃないな

569 :
>>563
ウチは地方だけど例によってカード切れで在庫なしで泣く泣く帰って来たよ・・・
今日でAのパンチキック光線熟練度100行けると思ったんだけどな

570 :
あと公式にベムゼード来たけど怖すぎて笑う

571 :
srってこんな少なかったっけ?

572 :
UR8種あるのではないか?SRのが6種と少ない(でも封入率高し)のか。
UR8種ならジードウルファイ、ダンディ、オーブオリジン、ベムゼード、ギルバリス
あとSUR3種と。ファイトポイント2倍再キャンペーンもあるな

573 :
SPR3枚にUR5枚だろ
SRにティガマルチ、ダイナフラッシュが来ないとは意外だった
ネクサスとジャスティスは6弾か
壬龍とか、ザギ以来の予想外の大抜擢だな

574 :
ガイアとアグルのイラスト、自分としてはイマイチだな
あくまで個人的な感じ方だけど、オーブ弾のが良過ぎた

575 :
マガバッサーの速さ12は魅力的
是非使ってみたい

576 :
やっぱSRは今後も糞ステのままか

577 :
ベムゼードいいね
予想外の見た目で来たわ

578 :
武器を使うウルトラマン達が今回のCP
アグルブレードやナイトビームブレードは・・・やっぱり違うかなぁ
SRの糞ステに納得いかない、アグル好き〜な一意見だったり

579 :
SRにいないジャグはCPの可能性があるか
ひょっとしてギャラクトロンmk2って不参戦かなw

580 :
ベムゼードは目が改造べムスターっぽい気持ち悪さがあって良い感じ
これぞ怪獣のカッコ良さよ

581 :
マガゼットン、マガパンドンを育ててる人に質問
追加された新必殺技は閃きましたか?

582 :
バンダイのサイトに載ってたけど
ur ダンディ ベムゼード オリジン
SPR ウルティメイトファイナル ロイメガ トリニティ

っぽい

583 :
>>582
ウルティメイトファイナル、ロイメガ、トリニティは CP

584 :
ギルバリス出ないのか
レイバトスと二の舞だな

585 :
いやURあと2枚不明だから発表を待とう

586 :
なんかやる気無くなってきた

587 :
URの目玉がゲームオリジナルとオリジンな時点で察し

588 :
せめて映画キャラ「ウルティメイトファイナル」「ギルバリス」とゲームオリジナルキャラが
カード化されるのは良いとしてゲームミッションが増えないと萎えるんだが。
オーブ弾の頃はまだチャレンジミッションもキャラクターミッションも増えたけどユーゴーでは。

589 :
レア加工また前の手抜きと同じか
最後くらい箔押しとかにしてほしかったな

590 :
次弾ファイトポイントとバトルポイントのキャンペーンずらしてるね

591 :
残りのUR、順当に行くとウルティメイトファイナルとギルバリスだが
Bのやる気不足が深刻だとウルティメイトゼロとジャグラーで「人気キャラどやあw」
まあノアクティップ、ウルゼロ高レア、ネクサスはまとめて6弾だろうとは思うが

592 :
やっとORエースパンチキック光線熟練度100まで行った(防御はカンスト済み)
しかしここでふと思った
もしかして属性無効ってハズレスキルだったのか・・・?
もうここまで育ててしまったからどうしようもないけど

593 :
各種Nスキルやスレイヤー系みたいな残念感じゃないけど、大当たりとも言えんかも(属性無効化)
自分だったら属性強化かな、やっぱり

594 :
エースは水色だし一概にハズレとは言えないんじゃない
黄色に与ダメ被ダメ等倍取れると考えればオールラウンダーって感じで良さげ

595 :
>>593
オールラウンダーと割り切れば悪くないスキルなのね<属性無効化
チャレンジミッションでどうしても属性不利のミッションがクリアできないからヤケクソで付けたって言うのもあるけど
これで熟練度カンストさせる覚悟できたわ
実際パンチで300ダメ以上確定、光線で280〜290ダメ、キックで240〜260ダメってもうユーゴー弾URとそれほど変わらない火力だよね

596 :
誰も話題にしてなかったけど地味にエボリューションカプセルもベリュドラと同じAll0.2組だったんだな
カプセル強化すればベリュドラ+エボリューションでAll+0.8とかこれもうわかんねえな

597 :
>>596
そしてそこにオールラウンダー+レプリケーション両方に加えるとあら不思議!

598 :
公式更新キタけれど。CP武装強化もSPミッションURコウセンUpΩもるけれど
ギルバリス参戦あるのかしらね?カード集めたって新規ミッションなければヤル気にならんよ

599 :
新弾稼働直前に、一番待ち望んでいたコセウンΩゲットチャンスとか、素直に喜べん・・・
CPはオーブとジードしかいないのな(ジャックとか入れて欲しかったのに)
そしてSRにもCPにもいなかったジャグジャグさん、UR確定かな

600 :
武器強化はいったいどこまで武器に判定してくれるかが謎だな
手に持つアイテムの事を武器っていうならマグマ星人のサーベルはアウトになりそう

601 :
いよいよギルバリス参戦せずの可能性が高くなってきたか

602 :
そういえばギルバリスのギの字も出てないな…

603 :
>>600
マグマ星人の強化とか誰得
怪獣係で恩恵受けられるの
ジャグラー、ザムシャー、戀鬼くらいか?

604 :
サデス、エースキラーも何か持ってるしラウンドランチャーも武器っちゃ武器だが
定義がよくわからんよな。

605 :
ギャラクトロンは…微妙か
グドンの両手は武器と言えなくもないが、完全に体の一部だから無しだろうか
レオは通常攻撃でラッシュの時だけレオヌンチャク使うが、一発目はパンチだからどうなるか
父のように必殺技の時だけ武器使うタイプもどうなるんだろう

606 :
ウルトラマンジードカプセルユーゴー特別カード
3月10日(土)の上映より入場者プレゼント。
公開1週目からは第1弾、
【ウルトラマン フュージョンファイト! カード ジード&オーブver.】
公開3週目からは第2弾
【ウルトラマン フュージョンファイト! カード ジード&ゼロ ビヨンドver.】

これもらいに劇場に行くけどカード切れはまさかないよな

607 :
地方だから1か月遅れで公開なんだけど、後者のカードしかもらえないのかな

608 :
カードキラキラしててすごいいいね

609 :
オーブカリバーverのオリジン出るのに満タンからほぼ空になるまでとかなんやねん……

610 :
スペシャルミッションやったけどウルトラマンは体力低くていかんな。
ゼロビヨンドは★10でも脆すぎる。

611 :
入場者プレゼントのウルティメイトファイナルは3弾CPみたいなホロキラ加工付きでちょっと豪華
早速使ってみたけど必殺技は「綺麗なベリアルデスサイズ」って感じだな

612 :
映画ではギャラクトロンMk.2(中ボス)もギルバリス(大ボス)も奮闘してたんだけど
フュージョンファイト参戦するのかしら。去年はサデスもデアボリックも参戦したのに。

613 :
ソフビにカード付かないから今年は怪獣に力入れないんでしょ

614 :
公式の新キャラ紹介にもいないしNもRもないからマジで参戦しないかもね>ギルバリス

615 :
>>611
カプセル使えば見れるものを凄い今更感

616 :
>>615
ドヤッたように見えたらならスマンけど、尼とかヤフオクでカプセルだけ売られてるのか?
流石にカプセルの為だけに玩具買う気にはならんわ
必殺チャージで攻略楽になると分かっていてもオーブリングも買う気は起きなかったし

617 :
ってかユーチューブとかで使ってみた動画見れば済む話だったって事か
スマン

618 :
>>615
ヤフオクでエボカプセル単品で買ったで

619 :
>>618>>616宛てだった
スマソ

620 :
スマソって言葉使う人久しぶりに見た

621 :
SPR3枚UR5枚
UR2枚父父とベムゼードは確定
となるとギルバリスとギャラクトロンMK2あり得るんじゃない?

622 :
URオリジンもバレ出てた

623 :
>>621
5弾特集ページのビヨンドとUFジードが未使用イラストだから多分こいつらがUR

624 :
ビヨンド、オリジン、ウルティメイトファイナルで埋まるやん
勘弁してくれ…

625 :
そんなにギルバリス参戦してほしいのか?

626 :
>>625
オリジナルフォームと既出キャラ
ウルティメイトファイナルだけで満足できる?

627 :
今回ノアプティックは出てこない?
って事は少なくとも後もう1弾分以上は続けるって事か

628 :
データカードダスは毎年6弾ペースだよ

629 :
>>628
データカードダスと長く付き合った事今までなかったから知らんかったわ
サンクス

630 :
ガシャカプセル6弾を見掛けたんでやってきたけど、結果は『最悪だ・・・』な感じ
結論から言うと、ベンダーの中身34個全部をぶっこ抜いて、本当にラストワンでオリジンカリバーが出たという・・・
ベンダー内の最上部にあったんだろうことは想像に難くないけど、運が悪いとこうなるって久々に思い知らされた

『(低額でレアを当てれた人は)いいよなぁ、どうせ俺なんか・・・』
『(新弾稼働直前なのにこれだけ金積み込んで、)自分ってホント馬鹿』
などと思い込んでしまったのは言うまでもない・・・ 笑ってくれて構わんよ

631 :
カプセルガチャは1弾でティガ狙いやって大爆死したのがトラウマでそれ以降やってない
ムゲンクロッサーは結局実現できなかったけど、他のオリジナルFRはそこそこ揃ったし

632 :
>>630
ちょっと前に書いたが全部ではなかったが俺もそんな感じだったよ
ほぼ満タンから残り数個になるまで来んかったで

633 :
>>625
去年も「サデスとデアボリック」って毎日のように書き込んできたのがいたけど
実際にカード出た後は「サ」の字も出てきやしない
もうそれ以外考えられなくなってるだけだろ

634 :
10回近くでレア引けて良かったわ
それにしてもその他が全て再録はちときつかったが

635 :
https://pt-fullahead.com/?mode=cate&cbid=2155612&csid=16

636 :
カードセット版OC付きエース、やっと全熟練度140達成した
これでようやくダンディットに備えてベリアルカプセル育てられるよ…
結局キングもエメスラも持ってなかったから育てる機会が今までなかったんだよね

OCカードにユーゴー弾高レアとFU+後衛に加速強化持ちで一撃のダメージがほぼほぼ1000超えるのが楽しい

637 :
>>635 がマジなら開田ビヨンド、後藤ジャグラー、楠ゼッパンドンかな
稼働特集ページのビヨンド、開田っぽいと言えばぽいけどこんな所でイラストお漏らしはしないよな

638 :
これも>>635がマジならの話になるけどスラッガーエースがCP以上のレアリティになるのも初だよな
本当ならマジで嬉しい
エースの熟練度上げの為にお世話になったし、何よりスマートな体系がカッコいい

639 :
>>638
URSPR以外はもう全部公式に載ってる
CPはゲーオリFUにスポット当ててくれて嬉しい気持ちと既存ヒーローにもっと光当ててくれって気持ちとで割と複雑

640 :
>>639
あららホントだ…もう先週木曜にはCP全公開されてたんだな
武器強化CPは武器強化CP同士で組んだらどれだけ火力が上がるのか(あるいは前衛:武器持ち通常キャラ+後衛:後衛武器強化CPの場合も)
加速強化みたいな持ち時間短いなどのデメリットは無さそうだからあんな火力にはならないかな

6弾以降も続いて欲しいよね
そうすれば既存ヒーローで光当たっていないキャラもきっと…

641 :
既存ウルトラマンのモードチェンジ増やして欲しい
あとは戦闘中にモードチェンジできるようになるといい

642 :
>>640
カードスキルは二重に発動しないだろ…

643 :
URよりCPの方が楽しみになってきた
青トラマン特集とかやって欲しい

644 :
>>642
カプセルがスキル二重発動するからカードでもなるかと思ってた

645 :
5弾でギルバリス出て欲しいと思ってたけどここで出してしまったら6弾は
オリジナルフォームジード、融合獣
エメスラ以外ネタが無いと気づいた

646 :
6弾はティガで埋まるだろ
フュージョンファイトスタッフティガ大好きだし

647 :
映画弾だってのにギルバリス出ないだと…?!URブレチャレで茶濁ししてきたか
新規ミッションはまた有って二つか。
スペシャルミッションは伏井出先生融合怪獣オンパレードあるかな?

648 :
せめて6弾はギルバリス出て欲しいわ
勿論敵としても
ジードとオーブで思いっきりボコりたい
カプセルミッション追加はまだですかね…

649 :
ギルバリス…カードどころかカプセルにも、ラインナップされてないよな…

今年は新作無いっぽいな…もう一年ぐらい遊びたいんだがな…

650 :
スレ違いかもしれないが、オーブクロニクルが終わった後にウルトラマン系の番組が一切入らなくなったら覚悟を決めた方が良いと思ってる
例え総集編や再放送であってもウルトラ系の何かが入ればワンチャンだと思えるけど
自分もOCエース完成したばかりだし、もう一年ぐらいは楽しみたいんだけどね

ゲームの操作が小友向けで無くなると思われる為無理だろうけど対人戦機能は欲しかった
もし対戦機能付いたら「ウルトラマンフュージョンVS(バーサス)」とかになったりして

651 :
今日明日で円谷プロがエキストラ使った撮影するのと児童誌の予告で来月なんかあるのは確定してるからまあなんかあるでしょ
フュージョン系列で続けるなら折角スーツ作ったことだしアイゼンボー出しても面白そう

652 :
>>643
アグル推しな自分としてはいいね、その企画
もしくはサブトラマン集結のCPとかでもOKかな
アストラ、アグル、ジャスティス、ヒカリ、ビクトリー、ゼロ(ver.ジード)みたいな感じで

653 :
ゼットンさんとパンドンさんの合体がSPRなのは許すとして何故ブレイブチャレンジャーがURなんだよ…
そこはオーブトリニティの方がよかったでしょ

654 :
わかる。
映画弾と思わせてSRしかなかったブレチャUR化ってガッカリ感半端ない。

655 :
そういや最近公式でゲームオリジナルフュージョンの紹介動画あげてなくね

656 :
そもそも新弾稼働しないとURのステ、絵が公式から出ないのがそもそもおかしいんだよ
雑誌バレとか別にして

657 :
>>656
カプセルユーゴーになってからだよな
このグダグダなUR公開ペース

658 :
後藤さんのゼロビヨンドめっちゃゼロが楽しそうな顔してて微笑ましい

659 :
あのにやけてるような顔ではお世辞にも格好いいとは言えない

660 :
このSPR子供がホントに欲しがるのだろうか?
カッコよくはないね。

661 :
ゼロビヨンド駄目だな…
つーか、稼働前日に一枚先行公開って…盛り上がんねぇよ…

662 :
やる気ないのは十二分に伝わってるからせめてやる気あるふりだけしてくれ

663 :
正直カードのラインナップ糞だし、ゲーム自体が終焉に向かってるの丸分かりだけど、それでも新弾前日はワクワクしてしまう辺り毒されてんな…

664 :
ビヨンドのイラスト、キャラに合ってなくてちょっとがっかりだなぁ
これがジャグラーさんだったら、問題なくネタにできたのに

665 :
あのニタァって顔したのがジャグラーさんだったら欲しかったかも

666 :
とりあえずUR以上が二枚出るまで連コしてみたら合計5300でまさかのURオーブオリジンとSPRジャグジャグさんという奇跡の組み合わせで来てくれたよ

667 :
ウルティメイトファイナルとオリジンのキラほしい。

668 :
1マソ4セン程でURジードUF、ベムゼード、ゼロビヨンドときたんで止めた。
今回新ミッション無しとか全くヤル気が感じられん!
CPSRも揃った(2パックに2枚つつ?)けど出は渋めだな

669 :
54クレでやっとSPRジャグラス引けたと思ったらヒッサツワザチャージってお前…

670 :
SPR、UR2枚出るまでレンコ
多分頭から
54クレ目でSPRジャグ夫、75クレ目でSPRビヨンド
RはダブりまくるくせにNが3枚出ない
どういうこっちゃ

671 :
>>669
ゼッパンドンもな

672 :
>>671
SPRの意味ねーな
映画の件といい、公式はジャグラスを不憫キャラにでもしたいのか

673 :
頭掘り×筐体2台。
272クレで両方の筐体のSPR/UR全て(8枚)排出。
SPR絶版丼とURブレイブが出なかった。。
まぁいいか。

674 :
>>668
もうちょっとだけ突っ込めば4枚目引けたはずだよ。

675 :
>>674 7千ほどでURが連続で(他のCPSRもほぼ連続の流れ)と
毎回の千はまりレア連続の流れでのゼロビヨンドで
次がSRSRではもう掘れんよ。今回UR8枚だし4枚ばかしあったってさぁ。

676 :
FUでダンディット出して見たけど、シュワッチ声が他のジードと比べると野太い声で迫力がある
父・ベリアル=二人の父の力で変身だからか
あと持っている武器はウルトラアレイとジードクローの合体なんだと今頃気づいた
父「ウルトラアレイで敵を殴ってはいけないとあれほど…」

まだURダンディット入手出来てないから分からんけどパンチはあの鉄アレイで殴るんだよね?

677 :
カプセルユーゴー5弾

・ギルバリス、ギャラクトロンmk2、グクルシーサーは不参戦

・新規ミッションはなし(スペシャルミッションは除く)

こりゃハッキリ言って手抜き状態だわ。
次の6弾はどうなるのやら…?

678 :
オーブオリジン狙いで1台掘ってきたけど頭オリジンの後はブレチャレ、ダンディット、絶版ドンのハズレパターンだった
ウルティメイトファイナル欲しかった

679 :
8枚のURとSPR中、ダンディットとベムゼードを除いてどうにか被らずに揃った
上で書かれてるように、オリジンとジャグ夫の組み合わせに会えたのが幸運だったかな
流石にレンコだけだとアレなんで、適度にプレーもしてたけど、本当に追加要素とかミッションないんやね

さて、有名な某ブロガーさんは、毎度の如く初日フルコンプ達成したのかなぁ・・・(遠い目)

680 :
>>679 からの続き
しっかり初日でフルコンプしてるよ、この方
一体どう効率良くプレイすれば、毎回そんな風にできるんだ?
まぁ、ブログを見る限り、懐が相当暖かいのは間違いないかと思うけど

681 :
オーブカリバーverのオーブカプセル育てたいけど補正値分からんからどうしたものか

682 :
>>681
1バトル分動画撮ってそこからパンチ、キック、コウセンそれぞれの平均ダメージ出せば大体の補正値逆算できるでしょ

683 :
夜、UR/SPRが2枚出るまでやってみたが
4.9KでURオリジン→SPRゼッパンドンだった。

4弾はSPRプリミティブ、URサンブレばかりダブる惨事にあったけど
今回はバラけて出て欲しいな。

684 :
http://p-bandai.jp/item/item-1000123401/

きたで

685 :
バーコード無いからゲームには使えんのね

686 :
>>685
劇中プロップだから多少はね?

687 :
>>682
つまりブログ待ちか

688 :
ダークリング再販の方が地味に嬉しいな

689 :
新規入りでしかも劇中仕様とか財布を殺しにかかってるな

690 :
>>685
テレスドン、アリブンタ、エンマーゴ新しく作らんといけんしね
流用すら出さない今のフュージョンファイトで過去怪獣3体も新規で用意するわけないし

691 :
ゲームとの互換性が無いことに触れないのはつまりそういうことだろうな
次のDCDがあるならあまりスパンは置かないでほしいが

692 :
次のウルトラマンDCDはやっぱり今作カードと互換ゼロなんだろうな…
格差は無い方が良いのも分かるけど互換無いとやっぱり淋しい

693 :
過去のCGデータとかどうしたのか気になる
ギンガとか作り直さなくても良いものをわざわざ作り直したりとかラッシュ時代に作った怪獣のデータを全く出さなかったりとか

694 :
>>692
それなんてガンバライド?

695 :
>>693
ハイポリすぎて台のスペック的に動かすのが厳しいとかFFとラッシュで制作会社違うからデータ持ってないとかその辺の都合じゃね

696 :
なんかフュージョンファイト終わる雰囲気を出してるが、
9月発送のダークリング付属カードも仕様はそのままみたいだし、
もう一年続くの決まったともとれるんだが…

697 :
スタッフのやる気のなさ見て続くと思うなら続くかもしれない

698 :
>>693
ギンガ作り直してたんですか
ギンガとビクトリーとギンビクは目がなんというか安っぽいし、Xはやたら顔がテカっている上、目が凹んで所から出っ張ってるから個人的に違和感MAXなんですよ ニュージェネ作り直してFEとかにも出してくれないですかね

699 :
また終わる終わる言ってるヤツ来てんのかよ

700 :
なぁにスペシャルミッション更新してるうちはまだまだ続くっしょ!

701 :
好調で筐体がバージョンアップしたりしないだろうか

702 :
ゴホウビミッション復活して欲しいな
特に最強難易度の方
A完成したのにモヤモヤが…・
魔王獣祭りミッションやオーブ劇場版祭りミッション中に完成しなかったのが悔やまれる
せめて魔王獣祭りぐらいの難易度のミッションもう一回来ないかな

703 :
>>702
あれは子供にしてみたら難易度高すぎでしょう。
あくまで子供が楽しむためのゲームというのを忘れないでほしい。
ただ 難易度とかよりも新しい要素やミッションは取り入れてほしいね。

704 :
このゲーム難易度上げる=数字増やすだからやることの根本が変わらなくてダルいだけなんだよね…
次タイトル変わる時はダイスオー→ダイスオーDX的に大幅なルール変更あっても面白そう

705 :
>>703
子供は☆の数見て自分で高難易度だと判断して避けてるよ
親が失敗してるの見てるからかな
うちの5歳の子供は

706 :
1万7千円ぶっこんであとはUR4枚とCP2枚
勝ちか負けか?

707 :
>>706
URに関しては、平均して大体4K以上で1枚くらいの割合なんで、まぁ普通かちょいマシな感じかな
ただ、その額でCPが2枚ってのは少ないような

708 :
>>707
書き方が悪かったな
排出したのがSPR3枚、UR1枚、SR全種、CP4枚で残りがUR4枚とCPが2枚なんだ

709 :
そこまでやったならもうちょい続ければキャンペーンも全部揃ったと思う

710 :
5弾に欲しいカードが無かったので6弾まで引退する予定だったのだが、地元の筐体は掘り尽くされて4弾になっており、またCPゼロやタロウ、父を狙う事が出来て嬉しい♪

711 :
SPRはどの程度の金額を突っ込めば出るんだ?
5弾は3種に増量だが引きやすくなってるってことか?

712 :
新スペシャルミッションはイグニッション(相手必殺技ゲージ減少)だな。
ホー、グビラ、ケルビム、馬塲劉先輩と怪獣、スキルとネタギレ感がする。
遂に本気(とかいてマジ)になった馬塲劉先輩と対決だぁ!(棒

713 :
なんで馬場先輩が敵なの…
ハイパーゼットンデスサイスかブラックキングの方がよくね?

714 :
イグニッションに合いそうなキャラってゼットンベムスターダークルギエルあたりかな

715 :
5弾のUR(SPR)で不人気なのは何だろう
ベムゼードかブレイブチャレンジャーかな?

716 :
6弾でグクルシーサー出してほしいなあ

717 :
6弾新規キャラはジードノアクティップとベムストラだけだろうよ。
あとは既出キャラのみの構成で。

718 :
今頃次のウルトラマンやら怪獣やら頑張って作ってる所だろう

719 :
シグナルねぇ?ディスクが小物らしいけどフュージョンファイト続くかな?
FFが続くとしてもカプセル廃止かしら。カードとディスクで融合になったり?
カプセルセットならIYでワゴン(アクロ、ソリッド、アトロシアス)300円で大量販売してたよ
キメラベロスがあればゼロ育てようとしたけど無かったな。

720 :
カプセルも育て切ったし、個人的にはたまの遊びプレイくらいしかすることねぇ・・・

721 :
>>720
何のためにカプセル育てたのかって感じだな
見た目が変わるわけでなし、ライザーで読んでも新品と変わらず、遠からずステータス画面を見ることすらできなくなる

オーブ弾カードでしか遊ばない俺も同じ状況w

722 :
近場のスーパー、初回に5弾入れて二日で売り切れたら1弾入れてそのまんま。
業者居たから「何故5弾を再補充しない」と訊いたら「メーカーでないからわからない」だと。
フザケンナはピ〇っと!お前さんが5弾に更新してたぢゃねぇか!
メーカー、業者共々ヤル気が無いな。

723 :
https://twitter.com/DCD_ULTRAMAN/status/978931261317066753

何?

724 :
最後のウルティメイトゼロとネクサスのフュージョン

725 :
>>723
運営お得意の出し惜しみ

726 :
https://www.youtube.com/watch?v=Uziheih_Hwk

フュージョンファイトじゃなくて、データカードダスってなってるのがなー
新ゲームで仕切り直しなのかな?

727 :
そりゃ今の路線は変えてくるでしょ

728 :
オーブ、ジードとフュージョンファイトだったのが、次作から名義変えるのかな、と

729 :
フュージョンファイト自体のタイトル変えるのはやめて欲しいかな…
OC付きカードもユーゴー弾カードもカプセルも全部使えるままならタイトル変えようが何だろうが構わんけど
タイトル変えって大抵今までのカード・アイテム使えないパターンのイメージが強い
まぁどこぞの正義の覆面暴走族ゲームぐらいしか思いつかないけど<前のカード使えないパターン

730 :
動画タイトル含めフュージョンファイトって散々言ってるんだから変わらないだろう
オーブ弾カードユーザーには朗報だと思うがな
カプセルの扱いは果たしてどうなるか

731 :
とりあえずオーブ→ジード間よりかはやる気ありそうでなにより
ここのとこアプデがしょぼいのも夏の大型刷新に労力割かれてるからと信じたい

732 :
次のウルトラマンって3人出るらしいけど これって大怪獣バトル初期〜中期の
3体でのプレイに移るってことかな? 

733 :
あいかわらずムービー内のウルトラ戦士の動きが固い所がフュージョンファイトらしい

734 :
3体での同時プレイ…。はっ。ガンバライシングか。
ルーレットの目押しとかRRの悪夢再びなんてならないように祈るわ。

735 :
継続してくれるのはうれしいがジードの怪獣の割食ってる感が

736 :
RRみたくなったら、稼働終了待ったなしだな

737 :
新たなステージへって何か見覚えあるな、と思ったら
公式のカプセルユーゴー4弾稼働特集だった。
カードでフュージョンライズできるようにのかな〜とか思ってたけど、
結局何もなくてビックリした思い出。

738 :
さっきまでプレイしつつレンコしてたらURが2連続で排出されてびっくりした
SRやCPの場合は何度かあったけど

閉店ギリだった・・・

739 :
ノアクティブサクシードっていうんだな

740 :
前衛に4弾URサンダーブレスター、後衛を2弾CPマグニフィセントの中間フォーム組
同条件で、2弾URベリアルor3弾URアトロシアス+2弾SRor4弾CPウルトラの父の、元戦友組

こんなお遊びなプレイをするのも、育成がなくなった後の楽しみ・・・かもしれない
だから新ミッションとかSP以外の期間限定ステージが欲しいわけだけど、もう追加ないんかな

741 :
ということは最後に公開されるのがバーニングベムストラってわけか
ダンディットをトリに持ってくると思ってたのにな

742 :
新PV見るとカプセル6弾でフュージョンファイト終了→新ウルトラDCDになるのかなぁ?

743 :
公式Twitterいわく

【スペシャルムービーを公開!】本日、スペシャルムービーを公開!これからも『ウルトラマン フュージョンファイト!』で繰り広げられる、ウルトラヒーローたちの熱き戦いへの応援をよろしく!

終わるかも、続かないかも、って言う奴がなぜこんなに多いのか分からん
ここだけでなくブログ等も含めて

744 :
もうお仕舞いなんだぁ生きてたって意味無いんだぁ
って言いながら近隣住民をライフル撃ちRような奴ら

745 :
個人的には大怪獣バトルの無印、EXからNEOくらいの改革が欲しいです
バトルナイザーの廃止、タッグ必殺技やウルトラストライカー、援軍の導入と、フュージョンファイトでもできそうなことがたくさんあるので、クリスタルやカプセルは残してほしいですけど
上の人通り3人制なら前衛後衛システムではなく、(スタミナ有りの)入れ替えシステムみたいにすれば少しはカードの価値も上がると思うんですけどねぇ

746 :
新作ネタバレとムービー見る限りフュージョンじゃなくてタッグをメインにしたゲームになるんだろ
システム・筐体自体はそのままで行けるし悪くても名前変わるだけでカードそのままじゃねえかな

747 :
次のSPミッションの報酬はサポートヒッサツか

748 :
まあフュージョン系は明らかに限界だしな

749 :
スペシャルミッション、怪獣~ウルトラマン~怪獣~ウルトラマンの周りではなくなったんだな
怪獣~怪獣となったが目新しさは無いんだども。
ジードゲームオリジナルフォームとか伏井出融合怪獣オンパレードは
最終盤にあるかのぅ。

750 :
次回はまんま11月のオーブミッションかw

魔王獣ノ咆哮は最高だった
マガゼットン、マガタノゾーア、マガオロチ、マガタノオロチを期待している

751 :
次回作で合体必殺技があるとしたら、メビューム87光線はもしかしてゾフィーとメビウスの合体技にするつもりだったのかな

752 :
ORアグルに武器強化が効いてビックリした。
アグルブレードはゲームで使ってなかったと思うけど設定上、武器が存在していればいいのか?
となるとガイアにも効果があるかな。それともアイテム欄の武器が効いてたりして?

753 :
>>752
通常攻撃、必殺技問わず武器っぽいもの持ってるキャラ全員にバフかかるらしい
ただバトル開始時のスキル発動アナウンスは有効無効問わず発生するらしいから実際にバフかかってるかはダメ見ないとわかんないけど

754 :
>>753
アグルは間違いなく効いてたよ。ダメが25%程度アップしてた。
武器となるとアグルブレードだけど使ってない(よね?)から効かないかと思ってた。
ちなみにORガイアも試してみたけど駄目だった。アイテム欄は無関係で
アグル自体が武器持ち判定されてるんだね。

755 :
それこそスキルの表示をちゃんとしてくれって話だよな。
オーブスキルの一発逆転とかピンチにつよいとかは、ゲームの途中で条件を満たすとはじめて表示される仕様だったのに。
こういうところにやる気のなさをを感じてしまう。

ついでにC4弾から表示がやたらもたつくようになったのは何なのか。

756 :
オーブ弾とユーゴー弾でFUした時の体力と速さの表示がまだ逆のままだったな。
あれ直してくれんのかね。

757 :
>>755
>>756
財団B「直してなにか私に「とく」があるのか?」

758 :
Nしかスキル来ねえ……

759 :
今から夏のリニューアルを宣伝してるって事は
6弾の内容はお察しと言ったところか

760 :
カプセルスキルの片方が共にSR止まりのニュージェネβとキングジョーの為に、SPミッションをプレイ
緑属性が2匹いるおかげで、赤属性のURサンブレを思う存分暴れさすことができた

加速強化も良いけど、CPマグニフィを後衛にしてカプセル強化を付けた中間フォーム同士の組み合わせが結構気に入ってる
やっぱりパンチΩ(γでも)が複数付いたサンブレは、なかなかに中毒性があるなぁと

761 :
オーブ弾カードUR12枚OR100枚
ジード弾SPRプリミティブ1枚UR4枚
店頭買取行ったら一括買取とやらで30円
全部で30円
空き瓶かよ

762 :
>>761
それを1枚数百円以上で売るんだろうなああいう店は

763 :
売るならしっかり査定してくれるところで売れよ
URやSPRなら千円以上で買い取ってくれるところもあるぞ

764 :
なんのニュースもないのにサイト重いお?

765 :
>>763
取り扱ってる店少ないんだよね
愛知県だけど

766 :
GWもBP&FP2倍だってよ。ミッション増えてないから過去問ばっかだけど。
カプセルもオーブ弾もLv30上限のまんまだけど6弾スタートダッシュあるってさ。
Newフュージョンファイトもオーブクリスタルやカプセルが通用するのかな。
6弾はウルティメイトゼロ、カイベリ、ティガ、初代、エメスラは確定。

767 :
「オールスターが一挙集結!」との謳い文句が不安を煽りまくる
ノアクティブサキシードとバーニングベムストラがあるからさすがにあれが繰り返されることはないだろうが

768 :
流石にカード使い回しは続きがあるのにやるまいよ

769 :
2018年版はどんな感じにするんかな。
とりあえず雑魚カードダブらせるカード編成やめて。

770 :
ただの予想だけど マン ティガはSPRぽいね

771 :
ガンバライジングが本当に悪い例だけど最上位レア数枚しか使えるカードなくて他のノーマルとかゴミなのやめてほしい
バトルやラッシュはRでもかなり使えるのが多かったのにヒュージョンファイトは最上位でも使えないのがある現状…

772 :
>>771
使えないって言っても、本気で生存権無いのってオーブ弾のNR位だけどな

773 :
バトルは怪獣ごと、必殺技ごとに能力が決められてたから、低レアでも強力なのが多くて、時には低レアが高レアの完全上位互換なんてこともあったんだよな
ラッシュは武器と属性が大事なのと、最後までほとんどインフレしなかったからノーマルでも武器が優秀なら戦えた
まあ、逆を言えばキャラによっては高レアでも今一つな能力のもいたんだけど

774 :
spレア3種キャンペーン8種か

775 :
>>772 オーブ弾のN、Rでも今回のスペシャルミッション難易度星6でも
難易度星10並に遊べるよ。カプセルはFRのみで後衛のCPアビリティが頼もしい。
ユーゴー弾だとカプセルスキルからカプセル補正がかかって相手が軟弱になってまう。

776 :
R/B、ニタイプ四フォーム(水火風土)か。それでフュージョンして光になるのか?
フュージョンファイトも前衛後衛でなくタッグになるんだろうけど合体するのか

777 :
大怪獣バトル時代のイラストのカードがNで収録されるらしいです、ザムシャーとかはすでに流用してますけどね

778 :
バキシムもな
正直怪獣はポリゴンあるんだからもっと積極的に参戦させてほしいわ

779 :
ティガダークさん来てください

780 :
今回の玩具的に
ギンガのカードにタロウのルーブクリスタルリードでギンガストリウムにできたら嬉しい

781 :
今回はグエバッサーとガーゴルゴン、ノイズラーが参戦の可能性大か?
グエバッサーに関してはマガバッサーのポリゴン改造すれば出せるし・・・

782 :
新作の話題はネタバレスレでやれ
公式発表まで他のスレに持ってくるな

783 :
>>776
たしか現行システムでもタッグバトルと謳っている媒体があった
フタを開けたら何も変わってないと予想

784 :
有力なバレ氏も新フュージョンファイトはそんなに変わってないって言ってたし
新作のコレクションアイテムが使えるとか
タッグバトルが本格化とかそれぐらいじゃないの

785 :
できれば今のウルトラカプセルとカード使えたままがいいけど

786 :
狙ってたオーブスキルがキタ!と思ったら消す方を間違えた

787 :
8枚のCPカードはジード6形態+ゼロビヨンドとアトロシアスかな

788 :
>>785
フラットな土台にすれば解決だけど
ライダーはいつも廃止なのん?

789 :
最近(ゴースト〜ビルド)のはQRのお陰で廃止とかは基本なかったはずだがそこまで詳しくは分からないかな

790 :
Nカードぜんぜんときめかない

791 :
ウルトラマン系のNカード切断系の技が多目でワロタ

792 :
大怪獣バトルの絵柄懐かしいな

793 :
>>788
そっか・・・台によっては続投できないかもか

794 :
ちゃんと「newフュージョンファイトでもユーゴー弾までのカードが使えます」
の一言でいいから告知がないと6弾に踏み込めないよう。
もうカプセルはクリスタルにとってかわれるのだろうし、カードとてnewver.のが強いだろうが。
これでミッションの追加無し(5弾同様)スペシャルミッション配信のみ。になったら
6弾はお通夜モードになっちゃうよ。

795 :
>>790
そもそもN早出しなんて誰も求めてないしな

796 :
クラシックコレクションって記載してあるわけじゃなし、本当にただの使い回しって
わざわざ告知するとか自虐ネタかよ
最近は絵師しか仕事してないと思ったが、ついに絵師すら仕事させなくなったか

797 :
>>788
ライド時代は現行ヒーローのアイテムのみ対応、ライジングになってからは鎧武ドライブが対応なし、ゴースト以降が全部対応
R/Bでも小物にNFC使うなら次シリーズ以降もカプセル対応するんじゃないかな

798 :
>>796
8月のリニューアルの方に力を入れてるって事さ

799 :
リニューアルの方に力が入ってればカプセルユーゴーがローペースでもいいよ

800 :
オーブ弾の時も6弾はその場しのぎだったから

801 :
オーブの時はジュクレンド伸び続けてアイテム枠も増えてミッションが毎回追加されたから不満はなかった
カプセルの上限30ってのが停滞の元凶

802 :
フィギュア王情報によると6弾のCPはマン、セブン、新マン、エース、ティガ、ダイナ、ガイア、メビウスの8枚

803 :
ひょっとしてウルトラ8兄弟でなんかあるのかな

804 :
ギガキマイラ、キングゲスラ参戦かな・・・?
ポリゴンあるからだけどスーパーヒッポリトはもう出てるし

805 :
何故このタイミングで…って感じだな

806 :
次のシリーズでもいいからメビウスインフィニティー来て欲しいな
あとウルトラマンサーガ

807 :
三匹のカプセル怪獣やシェパードンやサイバーゴモラなど味方怪獣も出してほしい

808 :
超8兄弟押しなのは公開から今年でちょうど10周年だからかな
もう10年経つのか…

809 :
新ウルトラマン見て真っ先にマイティトレッカー思い出した

810 :
クリスタルってチップ入ってるのかな
ジャイロを見ると6穴開いててピン認識っぽい

811 :
ペットンエボルドとは意表を突かれた
早速タロウとギンガを微妙に推してきたな
しかしギンガは次から水になるのか

812 :
ペットンエボルドの尖りすぎた能力気に入った

813 :
テレビマガジンでライアタ、エメスラ、ノアクテ、ベムストのUR確認

814 :
>>813
うーん、微妙!

815 :
ファイトオーブの面々

816 :
フュージョンファイト生まれのライアタやエメスラが本編に逆輸入されURになって帰ってくる
感慨深いねえ

817 :
エメスラはESスペシウムで出てくれれば100点満点

818 :
カプセル融合シリーズは6弾で完結
→(次シリーズ)ウルトラクリスタル1弾になるんかな?

819 :
エボルトなんだからエボリューションカプセルでフォームチェンジできないかなー

820 :
ペットンエボルドって、ストルムの光で強化された形態を指すのか、エンペラ&ルギエルのカプセルで巨大化した状態を指すのか、よくわかってない
フュージョンファイトだと前者みたいだけど、書籍では後者だと書かれてるっぽいしなあ

821 :
>>819
さすがにそれはないな

822 :
フューーージョン! はっ!!

823 :
ルーブクリスタルは妖怪やブットバソウルと同じ規格で裏に折りたたんだツノと認識ピン、そして下部にQRコードだろう
そう思うと300円って高いかも
フュージョンファイトとの連動はQRコードになるから、成長要素の読み書きはチップ入りのルーブクリスタルカードとかになるのかな

824 :
バーニング・ベムストラ普通の怪獣すぎて笑う

825 :
かつてないほどただパーツ組み合わせただけで草

826 :
魔王獣包囲網が楽しみだ
今のうちに対抗できるカードを育てねば

827 :
期限切れ間際だったヨドバシのポイント利用して、ようやっとエボリューションカプセルをゲットできた
怪獣カプセル1本とセットで育成し終えると、丁度ヒーロー28本、怪獣12本になることを確認

・・・まぁ、合わせて丁度40というキリのいい数字だし、GWの2倍を利用してLV25くらいまではいこうかな
良いURスキルがでますように

828 :
ネクサスのステータスがスペシウムシュトロームを強く意識しててちょっと面白いな

829 :
バムストラいくらなんでも手抜きすぎひん?

830 :
どんだけバニベムのデザインやる気ないんだよって笑っちゃうわこんなん

831 :
ある意味想定外だったがな

832 :
この手抜きデザイン、一周回って好き

833 :
ベムストラ、シンプルイズベストでいいんだけど子ども達は好んで使うかっていわれると疑問に思っちゃうな
本編で出た融合獣やストロングゴモラントとか禍々アークベリアルのように強そうに見える怪獣のほうが使いそうなイメージがある

834 :
ベムストラ「最近の融合獣はごちゃごちゃしてていかん」

835 :
前回のベムゼードがかなり攻めたデザインだっただけにベムストラは残念過ぎる

836 :
R/B弾?までに育成中のクリスタル付きカード6枚全てカンストできそう。
これで俺は一区切りだけど、R/B弾でもクリスタル付きカードが使えるなら
怪獣の育成しようかな。ウルトラマンしか育成してなかったのが心残りなんだよね。

あとはカプセルみたくSPミッションでステアップ系スキルを入手できるとか
必殺技解放的なもので必殺を3つ使えるようにして欲しいとこだけど、
クリスタル付きカードが排出されない現状では難しいよな。

837 :
今からオーブ弾のカード育てるなら、SPミッションでのショウゴウとオーブスキルゲットが復活して欲しい
それとくどいかもしれんけど、ゴホウビミッションをクリアして☆×3をアイコンに輝かせたいよ
おかげで☆がついてないオーブ弾カード戦闘画面を見ると、物足りなくてしょうがない

・・・でも上で言ってる通り、クリスタル付のカードが出ないから厳しいのかなぁ

838 :
ゴホウビミッション無いとOC付きカード育成のモチベは上がらんよね…
結局自分はカードセット版Aオールカンストしたけど、一緒についてきたセット版セブンや昔手に入れたSRセブンを今からカンストさせる気力は沸かないわ

839 :
ようやくURベムゼード入手できた

840 :
【マイトLーヤとUFO】 『月面にはウサギやウルフが棲息』   『宇宙人グレイは溶けてゼリーに』
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525483483/l50

841 :
エボリューション(コウセンγ、キックγ)とベムスター(タイリョクΩ、パンチβ)のレベルが、ひとまずカンスト
カンストカプセルの数もこれで40個ジャストとキリがいいんで、もう新たにカプセルを1から育てることはないかな
オールラウンダー辺りが出ればと多少厳選したけど、結果は上記の通り、そこそこ止まりな具合だった
またパンチキックコウセンタイリョクΩをゲットできるSPをやってくれればいいんだけど

842 :
初代さんCPか
でも必殺12といい絵といい欲しくてたまらない

843 :
てことはバナーのティガマルチもCPか
同じくユーゴーSRの出ないダイナフラッシュもCPかな

844 :
何気にCPマン兄さんヒッサツワザ値歴代1位じゃね?

845 :
>>844
1位ですね!しかも先にスキャンしてネクサスとフュージョンアップすると係数1.74がかかって実質20.64の化物になる…

846 :
今日はもう1枚CPカードを見せます

いやUR見せろ

847 :
CPメビウスのバレ来たけど、バーンマイトがステータスの鬼になるな

848 :
6弾CPヒッサツワザブレイクて相手に必殺技あてると相手の必殺技ゲージが多く減るのか。

849 :
デザイン、ステータス、スキル、良いじゃないか
ルーブ弾で残りのウルトラマン達も出してくれ

850 :
ここで書き込むことじゃないかもしれんけど、フュージョンファイトって、ガンバライジングと新弾の稼働日被るんだね
どっちもお金をつぎ込んでいるプレイヤーさん、いるのかしら?

851 :
>>850
(¯―¯٥)ノ

852 :
CPジャックさん速さが足りないよ
って思う人多い筈
でもいつからジャック=速さってイメージついたんだろ

853 :
>>852
キックが得意(流星キックやゲーム未登場だがウルトラスピンキックなど)
最終話で2代目ゼットンを倒した技名がウルトラハリケーンで速いイメージ(超スピードで敵を投げ飛ばす技だから)

こんな所かと
割と昔からスピード型キャラって思われてるかもしれない

854 :
>>852
速いなんてイメージは全くない
忙しなく動くイメージはあるけど

855 :
次のゲームからはウルトラマンごとに原曲アレンジほしいな・・・とファイティングエヴォリューションやりながら思った

856 :
6弾CPにマンとダイナがいるのでURティガがアップを始めました
URゼロも育ててきたのでセブンとジャックも楽しみだ

857 :
URのライアタとエメスラかっけえ

858 :
>>856
URティガちゃんと育てときゃよかったorz

859 :
>>858
クリスタル廃止になるかも、とか思うと中々育てる気になれませんよね
今回のウルトラマンとダイナはティガのステータスがあまり生きないので(特にダイナ)他のタイプかユーゴー弾カードとFUするのが良いかと思います

860 :
新ロゴキター
クリスタルカード復活希望!
後、1年に一回でいいからトリニティレア復活して欲しい

861 :
相性のいいアイテムを一番最後の欄に光らせたいのに、何時まで経っても一向に拾ってくれない・・・
只でさえアイテム取る確率低いのに、そこから更に運任せなんだから当然なんだけどさ
『もっと早く抑えとけば良かったのに』って言われれば、それまでだけど

4弾ORセブンでもう何十回とやってるのに、全然アイスラッガーを拾ってくれないんだよなぁ
そんな場合に限って、ヌンチャクやR、SRといった、本来取って嬉しい筈のアイテムが出てしまうのもお約束

862 :
いい加減URの情報を「公式」でだせっつーの
その辺はガンバライジングを見習ってほしいわ向こうなんか既にLR6枚くらい公開してんのに

863 :
フュージョンファイトの開発元の会社はガンバライジングのとこと同じだぞ
詳しく知りたい人は株式会社メトロでググろう

864 :
>>863
広報担当はバンダイだけどw

865 :
>>863
なら言い方を変えればいいな
フュージョンファイトもちゃんとやれや公式

866 :
>>865
スケジュール組んで公式に送ってやれよ

867 :
開発元は同じでも広報とかは違うと思うよ

868 :
とりあえず6弾で終了がないだけで安心した。
ウルフェス入場特典でフュージョンファイトで書いてあるな

869 :
無意味に二組あるボタンの片っぽを潰してクリスタル用のQRコードリーダが付く気がする
てかカプセルいきなり廃止ってことはないと信じたい

870 :
>>866
出し惜しみするようなやつらに送っても無駄だから

871 :
ダメだこりゃ
意地でも当日までウルトラレア隠すスタイル
ムカついたから処分してやめる
殿様商売嫌いなんだよね

872 :
>>871
もうカプセルユーゴーになってから毎度の事なのに
何故今更そこまで立腹するのか理解に苦しむ

873 :
>>871
わざわざ書き込まんでも、ひっそり辞めれ
良い歳して恥ずかしい

874 :
某カード屋のサイトでSPRまで分かるぞ

875 :
13て…すげえな

876 :
>>871
俺も色々書いたが流石にそこまではならんぞ
公式からちゃんと知りたいなと思いつつバレ見るけどね

877 :
当日まで公開しないのの、何が殿様商売なのか理解できないんだが
予想しながら待っててというだけだろ

まあ、1年も遊び方すら紹介せず、末期は更新が滞っていた大怪獣ラッシュは酷かったが

878 :
>>877
そんなことがあったのか……
それにしてもSPRラインナップ見てきたけどバルタン星人のチョイスが謎すぎる

879 :
カードの材質が落ちたのが辛い ウルトラマンでなければ集めるのをやめていたわ
新シリーズ持ち直してもらえないだろうか

880 :
ノアクティブサクシードはどうせ必殺技が赤とかいうオチなんだろ?

881 :
取り敢えず今日の更新に期待しよう()

882 :
10kでSPRバルタンとアトロシアス閣下にCP5枚
一番欲しかった組み合わせだけどURとはいったい……うごごご!

883 :
自分も7kでSPRバルタン アトロシアス CP3(セブン2エース1)惨敗

884 :
URとかよりもCPの方が魅力的な弾、どういことだこれは……
欲しいかは別としてSPRバルタンの絵好き

885 :
バーニングベムストラ、アーストロンの声も入ってるな。ストロング・ゴモラントはなぜかタイラントの声がなかったのに。

886 :
ベムラーとアーストロンのカプセルを育ててたら、5クレでいきなりURバーニング・ベムストラ出てしまった
嬉しいんだけどなんか複雑な気分

887 :
どうでもいいかもしれんが、ユーゴーに入ってからここまで、ジャスティスの高レアカードが1枚もなし
ジャスティス大好きなリクこと濱田龍臣君、ちょっと残念に思ってるかもしれない

888 :
欲しい絵柄が無かったんで5弾で一時引退して6弾でカンバックしたんだが、やっぱり1プレイに時間がかかるし、何よりやってる事が単調で、正直バトルしててつまらないな。
かといって「カードを買う」モードだと何となく勿体無い気がするし、折角だからクリスタルカードのレベルを全てMAXまで上げてみたいしなぁ・・・・

889 :
SPRバルタン星人の絵柄やっぱり好評だな
俺もこの弾で一番気に入ったわ

890 :
ベムストラのUR出た
なんだろう…凄いショック

891 :
42回でSPR、URなし・・・
今回最高レア結構深い?
まぁCP3枚にSR被りなしで全種揃ったのでぼちぼちやっていこう

892 :
やっぱバルタンと赤オリジンはヒッサツワザチャージか
薄々予想はできてたけど残念

893 :
CPのヒッサツワザブレイクはオーブ弾カードには効かないようだな

894 :
4.8KでCPエース->CPセブン->SPRオリジンザファースト->SPRバルタンと出たので撤収。
まずは一番欲しかったバルタン手に入ってよかった。
2Kくらいの間隔でCPorUR/SPRが出るって感じかな。

895 :
結局、紫の身代わり防御SRって出なかったようだな。今回の皇帝かマガタノオロチ、どちらかに割り振ればよかったのに。いろいろ雑なゲームだけど、ちゃんと年間計画を立ててほしかった。

896 :
>>895 マガタノオロチは全(白色属性)なんだな。
ユーゴーになってから色配置がテキトーすぎる。バニベムの黄色て。
みどりならスカゴモと怪獣みどりの双璧になれたのに。
今回のスペシャルミッション水、水、水がバニベムの花道か。

897 :
>>896
ここまで水だと水のテーマ聞こえてきそうだな

898 :
UR、SPR3枚引くまで連コ
55クレでライアタ、58クレでエメスラ、114クレでファースト
SR以下はコンプ、CPはセブンとメビウスだけ引けず

899 :
俺もライアタ出た後、二枚目にエメスラ出て歓喜
近いよねこの二枚

900 :
皆の報告聞いて思ったこと
ジード何処いったし

901 :
R/B始まる関係でオーブ推しなんだろう(適当)

902 :
ようやくやれたよ
ライアタ→バムストラ→カード切れからの6、5弾混合で沼にはまってSPRゼッパンドン
何枚も出たSRウルゼロとネクサス合体してノアサクにならねぇかなー()

903 :
バーニングベムストラ
グラフィックも必殺技も格好良くて満足

904 :
自分は現状、URノアクティブにSPRバルタン、CPマンにガイアが未所持だ
でも今の環境でこれ以上プレイするのも、正直あまりモチベーション上がらないんだよなぁ
それこそ、スペシャルミッションで欲しいカプセルスキルが来た時くらいだし

905 :
エックスのアーマー増えないかな

906 :
このままルーブで賑わってくれればスレタイのゴミ外せるんだが…

907 :
5KでCPジャック、CPマンときて近い間隔でURベムストラ、URノアクティブが出た。
早速ノアクティブサクシード使ってみたけど、必殺技が赤なんだな。
ペイルサイクロンは見た目光線ぽいけどこっちも赤だったら最悪だ。

908 :
見た目も名前も光線でしかありえないのに赤のホーフラッシュ

909 :
次シリーズまたカードデザイン変わるのな
2人推してるけどマトモな2vs2になったりするんだろうか

910 :
新弾告知出たと思ったら消えた

911 :
なんで消したんだろ。公式もTwitterも消えてる。
まぁ情報何もない画像1枚だったけど。

912 :
文面忘れたがツイの方では、新作ではロッソとブルが協力して戦うのを、ゲームに反映させるような書きぶりだったと思う
キャラの組み合わせによっては第4のサポート、合体ヒッサツワザが使える、くらいの変更じゃね

913 :
>>912
レオとアストラの合体技が見たいな

914 :
合体必殺技はずっと欲しいと思ってた
人数多いのはどうするのか気になるところ

915 :
合体必殺技といってもRRの使いまわせばそれなりの数作れるだろうよ
つーかラッシュみたいな制限ないのに新規参戦ケチりすぎだろ

916 :
TDスペシャル、ミッション名にもなってる怪獣のタッグ必殺技、出してほしいのはたくさんあるのに
新キャラ枠もオリジナルタイプが割り食ってるせいで出てくれないのはいただけない

917 :
戦闘中にタイプチェンジできるようにしてほしいわ・・・
今のままだとタイプチェンジって感じがやや薄れる

918 :
タイプチェンジはいつかキャンペーンで大々的にやって欲しい

919 :
所詮ゲームとしてより番組のためのラインナップだからな

920 :
多分ルーブ弾になってもあまり変わらないと思う
これ大怪獣バトルじゃなくてフュージョンファイトだし

921 :
ウルトラッシュをサポートアタックに入れ替えれば

922 :
>>921
途中になってしまった
入れ替えればそれなりに二人で戦ってる感じが出そうだけど必殺技を二人同時となると引きの画になってしまうな

923 :
そもそも1ターン終了後や開始前に交代やタイプチェンジの選択出来るようにしたらいいんじゃないかと思う

924 :
先週の告知は1週間間違えたのかw
エクストラタイムにレプリケーション、来ると思ってなかった

925 :
>>924
これがきたと言う事はカプセルはルーブではもう使えなくなるのかな
最強カプセルを作って残り少ない期間楽しむかな

926 :
SPミッション以外新情報ねえなって思ってたら絆カードってなんなんだろう
ステ合計はロッソ25ジード20で補正って言うには数値大きすぎるし

927 :
キズナカード一枚リードで二人でてくるのか?左に置いて右側はタイプチェンジ用かな
でもジードにタロウをセットしてどうなるのか

928 :
R/Bシリーズ突入か・・・

1弾:ロッソ(フレイム、アクア) ブル(アクア、フレイム) グエバッサー クルジオボーン ガーゴルゴン
2弾:ロッソ新形態 ブル新形態 オーブダーク ボロボロス 歴代ニセトラ系から誰か ノイズラー

ぐらいは想像できるけどどうなんだろう

929 :
そうかバッサーは色違いで済むのか
ジャッパにも期待出来るな

930 :
フュージョンファイトの公式の更新見たがロッソとブルの4フォーム、グルジアボーンの参戦は確定
使えるカードは4枚に増えた模様
オーブクリスタル、カプセルは廃止にならないっぽいがルーブクリスタルの連動はない可能性があるな
あくまで公式サイトを見たものだが

931 :
そのためのタイプチェンジなのはわかるけどグラの使い回しワラタ

932 :
カプセル置き場見当たらない

933 :
いや、右側平坦だからやっぱカプセル置き場か
オーブクリスタルカードがどうなるか気になる

934 :
戦闘要員2人サポート2人の2vs1て。相手は1体のみになるらしい。
「相手攻撃あと4回」とどちらも回数制限あるのかしら。
筐体は使い回しでもコントローラーパネルくらい新規になるだろうが
前衛2人分カード置き場(オーブ弾方式)なるかウルトラカプセル置き場据え置きか。
サポートキャラがルーブクリスタルスキャンになったり?
やろうとして早速出てきたカードがサポ専じゃ子もガッカリするじゃろて。

935 :
オーブクリスタルカード1枚目のみ(スキル、アイテム、ジュクレンド)有効(従来通り
ユーゴー弾もカプセル有効(従来通り)、ルーブキズナはステ高し、サポ恩恵あり、成長要素なし
になるのかしら。
2vs1なら相手は2属性(闇/土)(光/風)(全/水)とかあっていいな。
そろそろフル属性タイラントEXを2筐体で挟み討ち(ラッシュ風)とかしてみたい!!

936 :
公式の写真見る限り筐体のパーツ構成は現状とまったく同じだな。
左右のボタンをいよいよ有効に使って、2Pが出来るようになるとうれしいが。
ルーブジャイロがピン式だからクリスタルにチップが入っていないとは思ったが、
QRコードも付かないのかな。この筐体、QRコード読むところなさそう。
オーブリングとちがって昨年のジードライザーはゲームと連動してなかったし、
トイとゲームが年々離れていくのが不思議だ。

937 :
オーブクリスタル付とカプセルは続投っぽいな。
ルーブクリスタルは集めなくてもよくなるか?

938 :
現在のミッション、実質的なラスボスはバーベムだな

939 :
新しい育成要素的なのなかったらちょっと萎えるなあ

940 :
スペシャルミッションとかどうなるんだろうか
オーブクリスタルやカプセルのも定期的にやるかそれともゲームのシステムに集中するのか

941 :
円谷「タロウとからむし、水属性つったら全身水色に発光してるギンガが適任だよな?ティガはスカイの紫が印象的だし風属性に採用な」
トイ・ベンダー・食玩・アパレル「りょ」
UFF班「ギンガは光属性で青だしティガは古属性で黄です!あと風は緑ですから!」
一同「クリスタルはやらん」「カードだけで商売してな」
ていうくらいにゲーマーとそれ以外で属性への温度差があるんだと思う

942 :
>>941
やらなかったらやらなかったでどっちの売り上げも下がるだけなんだよなぁ

943 :
第2弾辺りで黒く輝くダークトラマンキャンペーンやって欲しい
マンダークセブンダークティガダークゼロダークネスオーブダーク
一番出して欲しいのはウルトラダークキラーだけど

944 :
オーブダークは確実に来るだろうね
高レアリティになるようだったら欲しいな

945 :
>>943
いいねそういうの
俺なら集める

946 :
このゲームキャンペーンのためにポリゴンわざわざ作りませんからねぇ、偽物キャンペーンみたいのならNEOでエースロボット、にせウルトラマン、ダークザギが一緒に出たくらいでしょうか

947 :
色替えで済むのはセブンダークくらいか
ティガダークはポリゴンあったっけ?

948 :
>>947
ないですね
もし出てもきちんとした必殺技がないですけど

949 :
青トラマンキャンペーンも是非やって欲しい

950 :
キズナ1弾N) タロウとギンガにあるクリスタルマークはなんか意味あるのかな。
R、SR、URにもクリスタル付きがあってアシスト効果が強力なのかしら

951 :
怪獣はパートナーいたりいなかったりか
この機会に超パズズ来てほしかった

952 :
ついにNカードのステ合計も20にまで達したか
オーブ弾のORと同じ数値と考えると、やはりインフレしてるな
この分だと、URカード群の最大値は35くらいあるんだろうか

ルーブクリスタルは連動しないってことだけど、新ミッションやストーリーモードとかのプレイ要素は大丈夫かなぁ
もうスペシャルミッションばかりやるのは飽き飽きしてるし、その辺はマジで考えて欲しいんだが

953 :
トライエイジがジオンの興亡にタイトルチェンジしたさいミッションを全て新規にしたら
ユーザーから不評で2弾から過去問も戻したそうだからフュージョンファイトもそうじゃなかろか
フュージョンファイトはミッション総入れ換え(チャレンジ、キャラ、カプセルも)
してもらいたいが。またルーブミッションのみ新規かねぇ。

954 :
>>952さんスレ立てできますか?

955 :
>>952 だけど、恥ずかしながら、実はこれまで新規スレッド立てたことないんだ・・・(うっかりしてた)

表記に従って、今2chの新規スレッド作成画面で情報入力しようとしてるんだけど、スレッドタイトルはともかく、本文はどう記載すればいい?
親切な方、プリーズ

956 :
パートナーってキズナヒッサツワザが出せる相方なのかな
ジャックとレオはキックの合体技になりそうだな

957 :
>>955
>>1をコピペして最後の前スレのURLだけこのスレのに修正する

958 :
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1528979402/l50

これでいけた?

959 :
http://www.dcd-ultraman.com/news/117.php
フュージョンファイト7弾のグルジオボーン結構カッケー

960 :
>>958
板が違うから自分がやってみる

961 :
だめだった
どなたかお願いします

962 :
>>960
いけたと思ったが、違ったのか・・・
申し訳ない

963 :
https://mevius.2ch.sc/kitchen/ の『新規スレッド作成』で、ご指摘通りに行ったつもりだったんだけど・・・

何が違ってたんだろう?

964 :
スレタイのゴミは消せ

965 :
>>964
未熟者の自分には、まずその用語と方法すら分からない・・・・

軽率な行動、すまんでした
どなたか次スレ、お願いします(投げっぱなしになってしまい、申し訳ない)

966 :
次スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1528988404/

967 :
ウルトラマンフュージョンファイト ☆14
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1528988404/

968 :
>>965
別に気にする事はないよ

969 :
成長要素が無いとつまらんというか、やり込めないな。
ICカード移行とかあんのかな。

970 :
多分ジードで購入したカプセルは今回のフュージョンファイターでは使えないんだろうな。

971 :
成長要素なしでスペシャルミッションとかありえないな
上位レアにはチップ入るんじゃないの
カプセルはユーゴー弾カードにのみ効果すんじゃね

972 :
970

973 :
N) のクリスタル付きでロッソ&ブルがタイプチェンジするとは親切設計になったな。
ルーブクリスタルと連動しないと明記されてしまったことも。
成長要素なしでミッションは更新と配信で解放のみになるのかな。

974 :
やっと6弾CP8種が揃う手筈になった…。ネットにも各CPがまばらで
実店舗でも2種しかなくて…。SNSトレードがやっとのことだった。
しかも自力排出でなく相手希望種排出に「これで揃ヴゥゥ!」の他力本願ぷり。
CP初代マン、セブン、ダイナダイナ、メビウスはダブったつうに。

975 :
>>975
自分も、CPはあとガイアだけで揃うんだけどなぁ
URノアクとSPRバルタンも残ってるけど、ヤフオクでも碌に出品されてないときた
フュージョンファイトを取り扱ってるカードショップも少ないし(ちなみに兵庫在住)

976 :
>>975 UR ならネットとかメルかり(登録した上に専用アプリインスト必須)あるけどね。
ところでNewフュージョンファイト、通常攻撃が黄色と緑釦だけなんだが?!
赤釦はキズナヒッサツワザ発動のみっぽい。

977 :
1弾でアホみたいにキャンペーン出まくってたのが懐かしいな

978 :
今作はカードのみの遊びになったのか。4枚のカードで戦うか。前のカプセル融合カード
使えるよな?

979 :
>>977
それが今では完全に排出率が逆転してるんだもんね
1弾や2弾の時とは違ってCPのデザインが格好良くなったことも相まって、SRがポコポコ出まくると腹立つ有様だし

980 :
あんまりキャラを出さないのは版権使用料とか絡んでるんだよね

981 :
よし、ようやくORセブン(4弾)にアイスラッガーを拾わせることができた(同時に育成完了)
カード性能は、これから出るキズナ弾の方が上なんだろうけど、オーブ弾のカードもお払い箱扱いにならないことを願う
去年も同じこと思ったけど

982 :
版権使用料もなにもゲームするに毎回100円かかってるに(うちメーカー取分70円ほど?)
キャラ増やしてカードも刷れば売上にも関わってくるだろし現金商売で
版料云々はオカシイ気がする。大怪獣(RRも)100体以上登場してたんだし。

983 :
>>982
ゲームをリリースする際の音楽使用料の手続きは面倒

984 :
大幅なシステム変更なのに過去カード カプセル使えてしまう
なのに新アイテムである玩具クリスタル連動しない
玩具とFF共倒れしてしまいそう

985 :
やっぱカプセルの序盤普及率が低かったのだろう。中盤から皆がカプセル持ち始めた感じ。
オーブ弾がカードだけで遊べたのに対しカプセルは壁になってまったようだ。
それでルーブクリスタルはカードにセットにして玩具連動無しにしたのでは。
これでルーブも連動したらまたガチャも狩られて食玩も刈られてセットも手にすることなく
ルーブクリスタルが普及しないまま、になったかも。

986 :
ICカードに頼らなかったことが、ここに来て響いてるような
ルーブクリスタルが連動しないとなれば、セーブする手段はオーブクリスタルとウルトラカプセルに限られる
でもここ数弾、その状態でやれたことは、ひたすらスペシャルミッションを出し続けたことのみ
ゲームシステム変更はともかく、この現状でセーブによる新たな面白味を出すことができるのか?
いずれにせよ、新情報が待ち遠しいよ

987 :
新情報もなにもNewフュージョンファイトは2vs1。相手かたは1体
ボタンは緑(前衛1P) と黄色(前衛2P)の交互攻撃で赤(キズナヒッサツワザ)でトドメ
もはや任意のキックパンチコウセン攻撃では無さそうな。
カードにはルーブクリスタル付きありサポートにするとブルとロッソがタイプチェンジ。
ということは前衛URブルロッソ(高ステ)にサポートルブクリセットしとけば良いてことだね。

988 :
俺は粛々とオーブクリスタルカードを育て続けるだけ

989 :
またベリュドラキャンペーンみたいなのやって欲しい
あれ楽しかった

990 :2018/06/18
>>989
同意。
あれは楽しかった。

ウルトラマンタイガ アンチスレ part2
【まほろば】ウルトラマンオーブ Part.31【絆の力、おかりします!】
仮面ライダービルド (ID)
スカパーで特撮を見よう 32
仮面ライダージオウ アンチスレ part26
仮面ライダービルドアンチスレpart.39
仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart27
【山本太郎】MOVIE大戦総合スレッド1【井上敏樹】
エグゼイドって見た目はアレだけど普通に面白いと思うの俺だけ?
ひみつ×戦士 ファントミラージュ! ひみつキー10個目
--------------------
●刃物板自治&運営スレ 04●
鹿児島県のネットカフェ事情〜その2
Yahoo! vs 楽天
iPhone 4S まだまだ現役
12/29(日) 第65回 東京大賞典(GI) part2
【弦】ストリングスが好きな奴スレッド16
ワイ建設業、新人が続かなさすぎて辛い
加賀かえでぃーを愛で変態と賢者を行き来する紳士淑女が集い秋の味覚と撮るといいという温泉郷FSKを並べたて悦に入るスレ 22往復
男の長髪スレッド Part33
【速報】 新作けいおん!shuffleが7月から連載開始 今度はドラムが主役 [439232695]
スクスタ、ちかりこイベント
【釣具屋セール】徳島の釣りPart24【波止、磯、サーフ】ルアーに投げ釣りも!
ポルカドットスティングレイ アンチスレ Part.4
【荒らし】工藤大介・2【ネトウヨ】
欧州モダンデザイン嗜好
【オウム死刑執行】麻原彰晃ら7人を死刑「安倍疑惑潰し?タイミングに疑問」有田芳生氏
IDに omoide が出るまで頑張るスレ その3
【NHK】 北朝鮮が制裁逃れ車密輸 日本も経由か 米研究機関が報告書
【Gジェネ】リコル・チュアートです ZZ
【鳥児在109飛翔】LIVEALIVE【魚児在河里遊泳】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼