TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
アインスト•シュヴィツア2
山本弘スレッド:2/14〜
宇宙戦艦・宇宙空母・宇宙戦闘機を語るスレ
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part66
新・グレッグ・イーガンを語る Part03
リフトウォー・サーガ 3
もう萌え絵は見たくない。見たくないんだよおおお!
ピアズ・アンソニィ【魔法の国ザンス】その5
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 177■■■
ファンタジー/FT総合スレ 7

おすすめのSF漫画は? 2(実質9)


1 :2013/11/16 〜 最終レス :2015/07/08
前スレ
おすすめのSF漫画は?
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1340269345/
過去スレ
SF漫画のおすすめは? 7
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1322267055/
SF漫画のおすすめは? 6
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1304608927/
SF漫画のおすすめは?(実質5)
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1284043254/
SF漫画のお勧めは? 4
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1249931952/
SF漫画のお勧めは? 3
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1214642497/
SF漫画のお勧めは? 2
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1190044699/
SF漫画のお勧めは?
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1172504328/

2 :
とりあえずオンノジを挙げておこう
施川ユウキは時々面白いマンガを書く

3 :
佐藤明機「パラダイスバード」。
「楽園通信社奇談」「ビブリオテーク・リブ」に比べると絵が分かり易くなったかな?
相変わらずキャラの描き分けは下手で初見では混乱する。
ゴチャゴチャした九龍城的(今回は中野ブロードウェイ的)な街の魅力がほとんどだがSF的な変態性をポップに表現できる作家が限られている気がするので挙げておく。

4 :
非SFも含めて昨年読んだ漫画でも上位だったな>パラダイスバード

5 :
ちと古いが、エイリアン9ってのが評判いいんでamazonでDVDを注文した。
DVD1枚29円+送料340円って時代が恐ろしい。

6 :
富沢ひとし、エイリアン9で当てた頃は凄かったな。
ウルトラジャンプ、アフタヌーンと立て続けに連載ラッシュだった。
・・・自分は好きじゃないんだが。

7 :
俺も絵柄は好きじゃないんだが、あんまり評判が良くて安いんで試してみる事にした。
面白そうな古いSFアニメってレンタルビデオ屋に置いてないんだよ(新作時は有る)。
韓国ドラマばっかり場所取りやがって。

8 :
「もやしもん」はSFに入りますか?

9 :
昨今は非現実な設定があれば、なんでもSFらしいからな。
ビリーバットをSFって言ってる講談社になら、あれもSFだろ。

10 :
ソレがSFなら『空手小公子』の新しい奴も『ホムンクルス』もSFだ

11 :
やべえ、岡崎つぐお
新作ジャスティ描いてるってんで、思わずeBookJapanでポチりそうになった。
年上スキーはこれだからダメだ…

12 :
ビリーバットがSFww何にギャグだそれ

13 :
吾妻ひでお

14 :
ビリーバットは多元宇宙、過去改変だの入れてるから、まだしも、20世紀少年を
SFって言ってる小学館の方がもっとおかしい。
それなら、脳外科手術がネタのホムンクルスの方が確かにまだSFだ。

15 :
1984のような一つのディストピアものと見れば20世紀少年だってSFでしょ

16 :
世の中には
面白いSFと
つまらないSFがある

17 :
つまらないSFを作ってる作家が(例:「火星の炎人間」)
面白い現実に遭遇するSFもある。
後でそれをSF化すると、すごくつまらなくなって

18 :
重要なのは「SFか、SFじゃないか」ではなく「面白いか、つまらないか」だろ?

19 :
18番さん。
それは確かにそうなんだけど、
SFというジャンルにとって一番重要なのは、
【SFとして面白いか、つまらないか】なんだwwww

20 :
SFというジャンルは特殊なジャンルなんだ。
途中までの展開がどんなに退屈でも、
最後のオチが面白ければ、
それは傑作になる。
途中のグタグタしたつまらない展開の全てが伏線となって、
最後に未知の現象の正体が解明される。
しかもその未知の現象の正体が、
常識では考えられない新しい世界観を提示するものであった場合、
その作品は【SFとして】傑作だ。
具体例を挙げるなら、
小松左京御大の中編「神への長い道」が挙げられる。
あの最後のオチの見事さが、
SFの面白さだwwww

21 :
>>19
俺は「SFとして」じゃなくてもファンタジーでも風刺でも寓意でも妄想でも面白きゃあ何でもいいよ。
ラファティを読むのは「SFだから」じゃないし。
>>20
「途中までの展開がどんなに退屈でも、最後のオチが面白ければ、それは傑作になる。 」
それはミステリーなんかにも言える事でSFというジャンルの特殊事情じゃない。
小松左京は読んだことないなあ。
F.フォーサイス「戦争の犬たち」はひたすら退屈な武器輸出の描写が続いた最後の締めが見事な傑作だったがSF性は皆無。

22 :
>>21
まずスレタイ読みことから始めようね♪

23 :
>>22
またキチガイ自治厨が荒らしに来たwww
こいつ、スレタイスレタイしか言わないアホなんだよw
たぶんアスペで境界線と分類に熱中するタイプw

24 :
面白ければ何でも良いって言うなら、漫画化板でご高説を披露すればいいじゃん
何度も注意されてるのになんでSF板に居座るの?

25 :
>>24
面白いからだろw

26 :
何度も注意、ってw
注意してるのはお前だけだろ馬鹿www

27 :
>>26
残念、はじめてですよ

28 :
この自治厨って仕事してないだろ?
時間がおかしい

29 :
>>27
嘘乙wwwwwwww

30 :
え〜、今日は日曜で西暦使ってる地域はおおむね仕事は休みですよ〜

31 :
>>30
そんなわけない。
俺は飲食業で普段は金土日は休めない。
今日はシフトの都合で夜勤なだけ。
自治厨って24時間張り付いてるだろ?

32 :
ガンダムユニコーンバンデシネ読んでるよ
ラプラスの箱が何なのか知りたいお

33 :
どこの板でも自治厨は無職だよ
ボランティアと称してるwww

34 :
>>31
こんな過疎スレ24時間張り付いてるバカいるわけないですよ、
それより注意する人がいろんな時間帯複数いるって考えるほうが合理的じないですか?

35 :
>>34
自演はヤメタマエ

36 :
自演といか、さっきから対応してるの私だけです。他の時間帯はしりませんが、とりあえず今暇なのでたのしんでます。

37 :
じないですか?
www動揺してる

38 :
あっスマホなので誤字脱字はあと変換みすは笑って済ましてください

39 :
自演といか?

40 :
自治厨はほっといてマンガの話しねえ?
と思ったら、そろそろ出勤時間だ

41 :
なぜSF板にいる理由と、24時間張り付くことの非合理性の見解聞けなかったです、残念

42 :
なにをいってるかわからない

43 :
ID無い板で喧嘩するなよ
するならトリップでもつけてやれ

44 :
>>43
命令するなら、まず、お前が付けろ

45 :
オウム返しは馬鹿にみられるからやめた方がいいぜ

46 :
21番さん。

途中のグタグタしたつまらない展開の全てが伏線となって、
最後に未知の現象の正体が解明される。
しかもその未知の現象の正体が、
常識では考えられない新しい世界観を提示するものであった場合、
その作品は【SFとして】傑作だ。


これはさっきの文章だけど、
一番重要なのは、
【常識では考えられない新しい世界観を提示する】、
という一文だ。
最後に意外な結末とかなら、
SF以外にいくらでもある。
でも最後の意外な結末が、
人類の歴史の中で未だかつてなかった【新しい世界観】を提示できるのは、
SFというジャンルだけだ。
人類の未来に対するシミュレーションとして、
【新たな世界観】を読者に提示する。
これがSFという分野の特殊性であり、
今のところこの【新たな世界観】を読者に提示できるジャンルは、
SF以外には存在しないwwww

47 :
具体的に、
小松左京御大の傑作中編、
「神への長い道」を読んだ方が早いよ。
今はハルキ文庫から、
『結晶星団』というタイトルの短編集として、
出ているからwwww

48 :
馬鹿から馬鹿に見られるんなら問題ないなw

49 :
まぁ、アレだな
スレの趣旨からそれた議論するなら識別子くらい付けろって話だ

50 :
>>46
そんな個人的な定義を押し付けて誰が納得すると思ってんの?

51 :
諸星さんの作品集が出てるのがうれしい。
書き下ろしもあるし。

52 :
>>47
その「からwwww 」で読む気なくしたわ
絶対に読まない

53 :
つけてやったから他所でやれ

54 :
西島大介のYoung,Alive,in Loveが面白い、
作者は反原発派ぽいけどマンガは原発についてユニークなアプローチのしかただと思う。

55 :
>>53
断る

56 :
>>53
お前が消えるのが一番早いぞwww

57 :
まるまる動物記はSF漫画の範疇に入れていいのかね
往年のひみつシリーズみたいで結構好きなんだけどw
あと同じ作者の国立博物館物語がkindleで読めるようになってて地味に嬉しい

58 :
で、なに?おまえがいつもの自治厨なの?

59 :
自治厨ちゃん息してないwww

60 :
今ここ見つめてるんだよ

61 :
キモ!

62 :
自治厨ってSF板以外にもいるの?

63 :
仕切り屋タイプはあっちこっちに居る

64 :
此処まで自治厨の自演

65 :
「イハーブの生活」でデビューした小路啓之が面白い。
あんまりサイエンス風味は無いが、狂った世界観の残酷なファンタジーが多い。

66 :
トニたけの新作は22日発売か

67 :
>>64
随分自虐的な自演だなw 逆だろ
>>66
オフィス街の本屋で扱ってくれるかな、アマか楽天で注文するか

68 :
アフタのやつでしょ?

69 :
「星のポン子と豆腐屋れい子」だな

70 :
なんだかんだで綺麗にオチ付けててさすがだと思った

71 :
竹崎さんは大合作で見直した。
それ以前は未熟なSF作家の一人としか思わなかった。

72 :
未熟て……岸和田博士のネタとか、相当SF(およびその他の分野)知ってないとできないよ

73 :
知識じゃなくて演出が未熟だと思った

74 :
そういえば、「GOD SAVE THE すげこまくん」とか
「どうしちゃったのケン兄ちゃん」とか一連の
永野 のりこ作品は、SF漫画といえるのだろうか?
どちらかと言うと、「SF者を題材としたギャグ漫画」
という気もするんだが。

75 :
>>72
ネタの多さなら「と学会」系は全員が濃い。
物語を作るとあんまり面白くないんだよ

76 :
と学会って最近全然聞かないけど、まだ活動してんの?

77 :
そういえば最近は聞かないな

78 :
本は時々出てるけど、店も前ほど押してない

79 :
やっぱ唐沢俊一のスキャンダルが効いてるのかw

80 :
とりみきの「ダイホンヤ」が面白かった
パロディだけで成立してる長編

81 :
冷食捜査官の続きが読みたいなぁ

82 :
>>81
連載はしてないんじゃなかった?
一応、単行本は出てるけど

83 :
>>82
あれはあちこちの雑誌を転々とした作品だからねぇ
一話完結方式だし、拾ってくれるところがあれば……

84 :
猫田一とかも同じだな

85 :
あぽさんの作品の続きが読みたい。

86 :
古いけど遠藤浩樹のEDENは凄く面白かった。
ちゃんと大河ドラマになってる。
18巻完結ってのも手ごろ。

87 :
>>85
あの人は兄貴と一緒に旅に出ちまった……

88 :
18巻完結のどこが手頃なんだw
EDENは昔14巻くらいまでは読んだと思うけど、それっきりだな

89 :
>>88
ジャンプ系の長期連載に比べたら手ごろだと思ったんだよ。
個人的には8〜15巻完結ぐらいが飽きる前に読み切れて好きだ。
EDENは主人公が世代交代する大河だからな。

90 :
手元にないから詳しい巻数は分からんが
14巻辺りって、一番もったいないで止めどころじゃないか

91 :
カチュアがモツ見せたあたりから読んでないなぁ

92 :
>>91
SF設定的に面白くなってくるのはその辺りから。
ブラッドミュージック的な展開もある。

93 :
また短編描いてくれないかなぁ。
いや「オールラウンダー廻」も面白いんだけどさ

94 :
遠藤浩樹の短編集は面白いな。
必ずエロ展開になっちゃうところもリアルで良い。

95 :
>>89
なんかドラゴンボールと同じように世代交代しきれてない感があったけどな
最後の戦いは完全にエリヤが蚊帳の外になってるし

96 :
>>95
う〜ん、そうか。
俺は違和感なかったけど。

97 :
ヤングアニマルで三浦健太郎が始めた短期集中連載『ギガントマキア』は
生物種が変容した遠未来を描いた『地球の長い午後』的な作品だった

98 :
ポン子表紙見てジュブナイルSF的な感じかと思ったら……

99 :
面白いぐらいに裏切ってくれたね

100 :
100

101 :
トニたけの星の子めっちゃ面白かった

102 :
進撃の巨人はまったく話進んでないのに売れまくっちゃったから
この先引き伸ばしー引き伸ばしーで劣化するかも

103 :
エレンの旧家に行くって話しはどうなったんだろうと読んでて思う

104 :
すでに劣化してるよ

105 :
久正人のエリア51、7巻読んだ
やっぱクソ面白いな。ノブナガンじゃなくてこっちをアニメ化するべきだった。
ビバップみたいなハードボイルド調でアニメ化すれば絶対いい感じになったと思うんだがなあ。

106 :
アニメ化の波に乗り、ジャバウォッキーも再刊か。
ついでにグレイトフルデッドもオチつけて再刊しないかなぁ。

107 :
プレミア価格で買ってしもたー( ̄^ ̄)ゞ

108 :
>>106
確か再刊する。

109 :
これか
ttp://natalie.mu/comic/news/103308
確かに両方復刊すると書いてあるな

110 :
情報、サンクス!!
グレイトフルデッド、10年来、夢にまで見たラストシーン加筆付きじゃん!!
すげー嬉しい。

111 :
本当に発売されるその瞬間まで喜んじゃいかん

112 :
ラジヲマンじゃあるまいし。

113 :
>>112
もう出ないだろうなぁ、アレ

114 :
延期した挙げ句に311とか凄いタイミング
むしろ震災直後に出すべきだった

115 :
太陽の黙示録を最近読んだ
震災復興ものというよりSF三国志って感じでいい
フェニックスとかいう作劇上都合のいいバクテリアも未来の諸葛孔明が作ったんならアリやん

116 :
クジラの子らは砂上に歌う
今年最後に現れたダークホースって感じ

117 :
>>116
アマゾンで検索したら何かのセンサーに引っかかった。気になる。
ちょっと明日本屋行って探してくる。

118 :
>>116
とりあえず買ってきた。
少女漫画に移ったのは知ってたけど、こんなの描いてるとは。
「県立地球防衛軍」の復刻版も買って来た。
書き下ろしも変わんないなぁw

119 :
安永氏ってあんな打ち切り前提の漫画ばかり描いて、
いったいどうやって20年以上食べてられるんだろうな。
鶴田謙二以上に不思議だ。

120 :
他に収入源があるとか

121 :
安永は同人もやってると聞いた覚えが

122 :
やってるつぅか安定の壁だ

123 :
同人は利益率が半端無いので人気が続く限りやめられない

124 :
バイオーグトリニティがなかなか面白い
やっぱり舞城の原作が付くだけで大分違うな

125 :
安永か
おっぱいだけは評価する

126 :
安永はあの独特のフォントでの擬音だろ「べべべべ」とか
あれは真似できないというか誰も真似しない

127 :
>122
壁じゃねーよ。島だ。

128 :
>>127
サークル名使い分けての二日参加で片方は壁ってのが基本のはず

129 :
同人は売れないと全部損もひっかぶるから固定ファンが数千人ついてて
どんな同人誌でも買ってくれるという状況じゃないと怖いな
エロ同人の売れっ子でも売れずに数百万円飛んでいくこともあるし

130 :
食えるほど同人買ってくれる安永ファンが昔も今もそんなにいるかなぁ。
21世紀になっても、東郷隆作品のイラストに再起用だの
まさかのニトロプラスのショートマンガ掲載だの、かなり熱烈なファンはいるんだろうが。

131 :
バック・トゥー・ザ・ヒーロー/鬼灯
orange/高野苺
どちらも未来を変えるために過去に干渉する物語だった

132 :
wombsの人がラフナスって新連載するらしい
感想よろ

133 :
あけおめ
ことょろ

134 :
このイラっとくる感じ

135 :
あぎょんめ
こちょーろ

136 :
野村亮馬のキヌ六は読んだほうが良い気がする1巻が2月頃に出るらしい
前作のベントラーベントラーも良いSFだった

137 :
>>136
蟲師目当てにかなり久しぶりにアフタ買ってチラ見。
来月のコミックス待ち。
女神さまって、まだやってたんだ。

138 :
女神さまは35歳児以上推奨マンガ

139 :
女神さまは風呂敷畳んでる真っ最中たけどね
ラブやんがいまだに続いてる方が違和感あるわ
田丸にはそろそろ違うの描いて欲しい

140 :
どっちも無駄な時間を過ごしてるな
藤島の場合絵の劣化がちょっとアレなので一度リハビリした方が良い

141 :
遠藤浩輝が短編SFを書くのと芦奈野ひとしが新連載始めるのどっちが早いと思う?

142 :
>>141
芦菜野ひとしが先。
もう予告でてたような。

143 :
>>142
うわマジだ!
ttp://livedoor.blogimg.jp/mb_2ch-niji_culture_sokuhou/imgs/9/d/9d62fbff.jpg
イサキ終わってから全然アンテナ張ってなかったから知らなかった
今回はもやもやエンドじゃないと良いなぁと思いつつもう芸風として確率してる感もあるので道中楽しめればどっちでもいいや

144 :
>>110あたりで話題になったグレイトフルデッド、買ってきた。
そうか、ラストシーンってのはそういうことか。

145 :
同作者のエリア51も読んでみ

146 :
最近ヨコハマ買出し紀行のOVA買ってみたら、なにも起きなさすぎてもはや修行だった。
マンガはずっと大好きなのに、今時の展開早いアニメに毒されたか。カブのイサキはもうちょい今でも観れそう。
>>116
「クジラの子らは砂上に歌う」、気になって買ってみたらタイトル含めて色々と懐かしいSF感。
レビューでナウシカナウシカて書かれてるが、1巻でこの風呂敷の広げ方は確かにそんな感じが…。

147 :
>>145
うん、あれも傑作。ただ、久正人は、二作立て続けで打ち切り食ってるから、
評判のエリア51もちゃんと完結させてもらえるのか怖いな。
>>146
チャンピオンでやってた同作者の「じゃのめ」も妖怪アクションだが、なかなかの良作。

148 :
http://alfalfalfa.com/archives/5066567.html
なんか面白いSF漫画ないかなって思って探してたら
へー俺みたいなボケするの他にも居るんだあ
ってレスがあってよく見たらこのスレで俺だった

149 :
しれっとアフィ貼ってんじゃねーよ

150 :
イサキもそんなにもやもやした感じはしなかったな。
シロさん、かなり判り易く解説してくれてた気がする。
受け取る側の問題なんだね。

151 :
イサキと略されるもやもやするw

152 :
お兄ちゃん!イサキは釣れたの?

153 :
株のイサキ

154 :
士郎正宗の名前に釣られて紅殻のパンドラ買ったら、本当に原案だけだった
六道紳士が好きな人ならいいのかも…

155 :
テラフォーマーズ

156 :
瑪瑙之竜の最終巻買って来た。
SFとは言いにくいのかもしれないけど面白かった。

157 :
六道は頭いいだろ、エロぶっこみすぎなだけ設定とか着眼点が面白い。

158 :
ナチュンの都留泰作の新連載ムシヌユンが前作同様売れそうもない良いSFになる予感がしてとても良いです

159 :
>六道
ホーリーブラウニーやアカンプリスはただの馬鹿には描けないと思う。
掲載誌のカラー、ガン無視だし。
奴は並みの馬鹿じゃないな。

160 :
混淆世界ボルドーってSF?

161 :
Eテレの「地球ドラマチック」で古代のゾウ マストドン やってる^^
星野之宣センセは多分見てるな・・・

162 :
宝石の国 2巻、と、ディメンションWの5巻買ってきたった
キョーマがグレンデルに入隊した件は端折り過ぎというかご都合主義というか何か違和感があったまあ面白かった

163 :
轟拳ヤマトのB級っぷりが好き。

164 :
ヤングマガジンでやってる漫画がガンマ線バースト対策ネタで次週最終回だな。

165 :
鉛だ!鉛で作ったシェルターさえあればダイジョブ!

166 :
ゲエッ!? 全弾かわしただと!?

167 :
「銀河帝国の興亡」漫画化、祝。
わりとよかったよ。

168 :
SFマガジンに「EAT-MAN」の作者の新作、二回目が掲載。
不定期だから次はいつやら。

169 :
あの作者の漫画、面白いと思った事がない。
チャンピオン系からSFマガジンへか・・・。これって零落?

170 :
女の裸と百合とSFが描けたらどこでも良い人でしょ

171 :
まともに読んだのEAT-MANだけ。

172 :
うん

173 :
漫画版、大槻ケンヂが推薦文載せてたな。あれの何が彼の気に入ったんだろう?
真下耕一のアニメ版の方が、謎めいたハードボイルドタッチで面白かったし。

174 :
ゆうきまさみの新作の「白暮のクロニクル」が何気に面白い

175 :
谷口ジローの「遥かな街へ」はどうなんだろう?
中年男性が出張先から故郷へ途中下車して墓参りした時に気を失って
精神だけ中学生の過去へタイムスリップする話。
そこで中学生の時に父親が失踪した時点とわかったので、父親の失踪を
食い止めるよう行動するがというが…というフィニィに似た話。
ちょっとタイムパラドックスもあって結構面白い。

176 :
映画になっとるね

177 :
>>174
単行本で初めて読んだけど、最後まで描けるといいなぁ、って感じ。

178 :
>>167どこでやってる?
小説2回挑戦して2回とも早々と挫折したからマンガで読んでみたい

179 :
>>178
単行本書き下しらしい。
ttp://www.amazon.co.jp/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E8%88%88%E4%BA%A1%E5%8F%B21-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-CLASSICS-SCIENCE-FICTION/dp/499025662X

180 :
問題はこの久間月慧太郎という人の実力だな・・・

181 :
>>177
10巻くらいでまとめて欲しいよね。

182 :
>>181
あんまり長くするとねぇ。
人気が出ると延ばされて出ないと縮められて、ってのは漫画の宿命ではあるけど。

183 :
バーディで嫌んなったからなゆうきまさみ。

184 :
同意。あれだけ長々と厚遇してもらってあのオチ。信用できんわ。
なのに何故か、今作えらい宣伝文句が大げさだし。
小学館の偉いさんにでも気に入られてるのかね。

185 :
バーディそんなにダメだったか?
オチの部分は4〜5巻かけて丁寧に描いて欲しかったとは思うが…
作者が疲れたか、ちょっとユルイ打ち切りだと思ったが…

186 :
バーディー面白かったぞ。バーディーが暴れれば暴れるほどスカッと解決せずに、
かえって事態が混迷してくトコとか。

187 :
YS版後半が無駄だった

188 :
へんな動物型異星人が出てきたところでもうだめでした。
バチルスの辺りはいいんだよ。

189 :
>>188
>へんな動物型異星人
あれ、伏線だよ

190 :
どこでバーディを捨てたかというと、ねーちゃんが巻き込まれた御都合展開の辺からかな。

191 :
ゆうきまさみはSFアクションやらせるとすっきりしないんだよな…
パトレイバーもバーディーも混迷した状況に主人公が振り回されて
無力なままスッキリしないオチ。

192 :
あ〜るは混迷した状況に主人公が振り回されて無力なままスッキリしなかったけど
面白かったなあ。

193 :
昔増刊サンデーで描いてた昔のバーサーカーが動き出してどうこう
の焼き直しが全く後の話に繋がっていかないのにびっくりしたわ

194 :
あーるやパトレイバーはもう20年以上前の話なんだなあ。
パトレイバーでなかなか2000年が到来しないと思ってたのに、現実世界は15年も経過している・・・

195 :
うーん
気のせい!

196 :
>>193
帝国さんと絡む予定だったんじゃないの?
やる気を失ったか打ち切りだったんだろ。

197 :
帝国はとても強い♪

198 :
白暮のクロニクルはSFじゃなくてファンタジーやホラー?

199 :
吸血鬼が日常に存在するという歴史改変SFです。

200 :
BLAME!

201 :
途中からweb連載してる荒野が最近SFしてるらしい。単行本待ち遠しいな。

202 :
ワールドトリガー4巻購入。
ちょっとキャラが増え過ぎ。

203 :
キヌ六面白いな

204 :
>>203
あああまだ読んでない。
ところでBLOOD ALONEって二度目の打ち切りなの?

205 :
キヌ六はよ読みたいはマジで

206 :
>>204
実質上の打ち切り
イブニングが規定していた単行本の売上4万部に届かなかったから
あとは同人誌なんだそうな

207 :
長谷川裕一先生の「ゴッドバード」6巻をだぶって買ってしまった・・・
長谷川先生の漫画は古本屋にもあんまり出てないんで、見かけたら即ゲットが基本なんだが
時々ダブっちゃったりもする。
・幻の名作?「轟世剣ダイソード」文庫版が出てたけど大きな版で読みたいです。

208 :
ひさっしぶりにジャケ買いした、中田春彌「LEVIUS(レビウス)」IKKIコミック
人体と機械が融合した大産業革命後の異世界。サイバーパンクではなくスチームパンク的。
機械と融合した人間がコロッセオみたいなとこで戦い合う機関闘士になった主人公レビウスの物語。
とにかく絵が凄い。まるでバンドデシネを読んでるみたい。緻密で日本人ばなれしてる。
若干雰囲気漫画。多くは語らず感じろ風。主人公が戦ってる理由も語ってるようでぼやっとしてる。
その辺好き嫌いが分かれそうだな。個人的には続巻が楽しみ。

209 :
レビウス気になってたから有難いわ

210 :
イムリいいよ

211 :
キヌ六買ってきた。
前作とのギャップに驚き。
>>207
大きい版のダイ・ソードは迫力あるけど、とりあえず読みたいなら文庫でも。

212 :
キヌ六の世界って2001年なんだよな
歴史のどの時点で何が起こってああなったのやら

213 :
すでに火星に行って、しかも断絶してる世界だしなぁ。
現実じゃようやく「帰ってこれない片道切符」が出たばかりなのに。
ま、改変世界モノとも言えないし、純粋に先を楽しみにしてる。

214 :
妖怪ハンターの新単行本購入。
まだ読んでないけど

215 :
読んでから書き込めよw
妖怪ハンターは最初の単行本は面白かったけど
回重ねるごとに微妙になってくのがなぁ

216 :
オレは2巻目が一番好きだな。
初の連作短編の天孫降臨シリーズの、
花咲爺〜瓜子姫〜古富士の溶岩樹形洞窟、と蘊蓄と話のスケールの広がりがすごすぎ。
鬼踊り、とおりゃんせの話もいいし。

217 :
ぱらいそさいくだ〜

218 :
あんとくさまおゆるしを!!

219 :
重太おめはいけね

220 :
あんとくさまは夢に見た程コワイ・・・

221 :
妖怪ハンターに限らず連作短編から長編にシフトしてくとテンション下がるw

222 :
なんかね
続いてくれるのは嬉しいけどエピソード毎の切れ味がなくなる感じはするよなー

223 :
キヌ六の6ちゃんがいい子すぎて生きてるのが辛い

224 :
西遊妖猿伝は最後までいって欲しい。

孔雀王の新シリーズは最後までいけるのだろうか...

225 :
デスノートの作者がヤングジャンプでSFっぽいものをはじめたらしい
構成はジャンプでSTARSって宇宙物を最近やってた人らしい
原作は原作であるらしい

226 :
デスノートの作者じゃなくて作画の人でした

227 :
ラノベ→ハリウッド→コミカライズのやつでしょ?

228 :
何かと思ったらAll You Need Is Killか

229 :
こんなスレに来てSF系気にしてるのにそんなことも知らないとは

230 :
ラノベなんて読む奴そうそういねえよ、特にこのスレ

231 :
だな。文章読めないから漫画スレにいるわけだし。

232 :
でっかい釣り針だな、おいw

233 :
あれラノベか…?
まあレーベルはそうだが

234 :
こてこての古臭いラノベじゃん

235 :
自分は今ではラノベの方がマンガより読んでるなあ

236 :
エロ漫画家の人が挿絵を描いてるラノベだと
存分に使えるからね

237 :
マリみてはSF

238 :
媒体のジャンルで読んだり見たりしてないとか
そんなのSF好きじゃない

239 :
何を読もうと自由だが、ここは漫画スレだから
まあ、なるべく漫画の話題で

240 :
かくりよものがたり、面白いんだけどフジリューの絵はたまにつらい。

241 :
確かに、20年前の同人誌みたいに読み辛い

242 :
アルファポリスってとこで異世界召喚もの漫画色々読んで来たけど
コメディーならともかくマジメな世界観でニートとか引きこもりが
オレツエーチート能力持ちってのが殆んどなんだが、、、
みんなこういうのホントに面白いと思って読んでんのかね
現世界で非業の死とか遂げてそうな元々チート能力持ちの偉人英霊系
(ドリフターズ的な)がその力で無双してくってのはまだ解るんだけさ

243 :
恵まれない境遇の奴が実は凄い能力をもっていて、事件に巻き込まれてちょっと負けたり成長しながら結果的には無双
王道エンタメだと思う

244 :
現世界だと負け組ニートか存在感なしフツメンなのに
異世界行ったらチート能力で負けないで最初から苦労なし
ハーレム状態でオラオラなんですけどね

245 :
>>244
なるほどそれは面倒がなくていいね
無駄がなくて洗練されてる
俺は読まないけどw

246 :
作者のオナニーならぬ読者のオナニーか
そう考えるとエロ漫画の親戚みたいな存在なのかもねえ

247 :
>>246
読者のオナニーって…w
論理破綻だぞw

248 :
>>245
作者イラナイ!?

249 :
>>246
世間に氾濫する作品と呼ばれるものの多くはそういう物だけどな。

250 :
「火星のプリンセス」のジョン・カーターは、南北戦争終結で職も生計の道も失った元南軍大尉。
手元の南部連邦のドルは紙くず同然。逆転狙って金鉱掘りに行くが、インディアンに襲われ逃走。
逃走途中に睡魔に襲われ、気づいたら火星で大無双。
「スターキング」のジョン・ゴードンは、恋人も妻もなく、毎日ちまちま会計業務やってるしがないサラリーマン。
未来からの声の呼びかけに応じ、銀河の大帝国の皇子と精神を入れ替えて、銀河をまたにかけての大無双。
冒険終わって結局ただのサラリーマン。
続編「スターキングの帰還」では、前作の冒険が現実か妄想かわからず精神科医に通うジョン・ゴードン。
そこにまた声がかかって、再び銀河で大無双。
結構面白かったぞ。

251 :
DCコミックスの古いヒーローにアダム・ストレンジというのもいたな
遠く離れた異星にテレポートさせられ
その地で英雄となる地球人
このヒーローをアラン・ムーアが書くと
彼の事を「滑稽な男と揶揄する現地人」が描かれていたりしたんだが
今のDCには登場してんのかな?
もう漫画あまり読まなくなっちまったよ

252 :
アメコミ全然読まない俺が、バットマン・アーカム・アサイラムってゲームやってみたら
ヴィラン百科事典みたいなのがあって読んでみたんだけど
あの世界ってちょっとしたことで誰でも怪人になれるんだなw
「冴えない俺でも、悪事に手を染めていいんだったら
ヒーローに匹敵するような凄い奴になれるはず」っていう願望が反映されてるような気がした

253 :
野比のび太は、天才的な早撃ちの名手

254 :
DC世界は基本みんな気狂い

255 :
キックアスは頭に鉄板入ってるだけのオタクだけどヒーローやってた。
SF関係ないけど。

256 :
事故の後遺症で痛覚も鈍くなってるん違ったか

257 :
アメリカ人の治安意識反映してんじゃないの
自分たちの街は自分たちで守るっていう
インディアン虐殺してできた国だからな

258 :
>>253
のび太のくせに生意気だぞ!

259 :
>>258
アニメでそのセリフを聞いて愕然としたな…
原作ではガキ大将と弱虫少年という関係だったのが
アレでは多人数で一人を攻撃する現代風のイジメになってしまっている。
そこは変えちゃダメだろとオモタ。

260 :
マンガのジャイアンも人望あるガキ大将でもなんでもなく単に粗暴な男

261 :
漫画でも集団でハブにしてただろw

262 :
>>259
ttp://hanaballoon.com/dorachan/oishiku/meigen/bangai01.html
>単行本未収録作品を含めた短編「ドラえもん」全作品を調査して、
>確認することが出来た全ての「のび太のくせに」を紹介する。

263 :
ドラえもんで出てくるのび太いじめって結構えげつないの多いよな

264 :
殴りたいから殴らせろとか特に理由もなく殴られた回もあった気がする

265 :
>>262
そうか、オレはシーズン1しか読んでなかったのか…

266 :
新しいバットを買ったから試しに殴らせろというのもあった

267 :
アレもいじめなのかな?あのジャイアン「ボエ〜」リサイタルも。

268 :
おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの

269 :
いつかえさなかった!? えいきゅうにかりておくだけだぞ

270 :
>>267
アレは大勢で一人をターゲットにする、いわゆる “イジメ” ではなく
一人が大勢の上に君臨するガキ大将とか番長とかいう昔の形態だな。

271 :
市川春子の宝石の国ってアニメ化するのかな?
たった数秒のTVCMなのにレベルたけえなおい

272 :
>>189
あの動物園的な宇宙人集団の説明がすうっとついたのは爽快だった
しかしそうするとバチルスこそが真の異星人だったってことになる?
と一瞬思ったけど
あれはあれでもしかしてマジバチルス桿菌モデルだったりしたのか

273 :
>>69>>98
今さらながら読んだが
1話はあまりの面白さに笑い出してしまった
以降はそれほどでもなかったがまあ良かった

274 :
プラネット2巻が出てるのな

275 :
プラネット2巻は1巻では明かされてなかった設定の核心が語られてる
しかし一方オスカーの正体など謎は増えていた
コクーンに向かうあたりはクラウドアトラスばりのSF情景(心の目が少し必要だw)
コミックス描きおろしのロボット猫の話も沁みるでー

276 :
マダミス描いていた頃は遠藤淑子がヘブンとかプラネットみたいなの描くとは思わなかったなあ

277 :
>>276
ヘヴンのヒロインのマットが男前でかっこいい

278 :
ハルシオンランチはゲロSF

279 :
>>278
帯にオート系SFて書いてあるだろ

280 :
イート&オートじゃなかったっけ

281 :
今日講談社のコミック買ったら折り込みにアニメ化されるシドニアの騎士がプッシュされていたけど
このスレ的にシドニアの騎士って面白いの?

282 :
いいえ

283 :
はい

284 :
どちらともいえない

285 :
「このスレ的に面白い」をどう解釈するかによる

286 :
ロボット物ならつきロボがオススメ。
打ち切られたけど。

287 :
>>286
あれ打ち切り?
作者が飽きたのかと思った

288 :
確か連載途中で嫁さんが病気で亡くなったからああいうノリの話を描ける精神状態じゃなくなったんだと思ってるんだが
途中看病とかで休載もしてなかったっけ

289 :
>>281
とりあえず4,5冊買って読んでみたら?
個人的には二瓶作品はすべて好きだけど。

290 :
全巻一部試し読みできるよ
http://kc.kodansha.co.jp/trial_reading/trial_list.php/1000004809

291 :
おすすめのSF漫画はマカロニほうれん荘です

292 :
マカほれはSFだったんか…

293 :
>>292
小脳が大脳の周りを回って、一定周期で童話作家になる、なんて設定もあったし。
「スコシフシギ」のSFかもしれない。

294 :
>>293
七味とうがらし先生ですね♪
ワシの初恋は彼かもしれん…

295 :
ボルドーが再版してた。

296 :
もう出てる?

297 :
出てる。 ブックタワーで見た。

298 :
>>287-288
マジかよ、そんな悲劇に見舞われてたのか……
中平だから飽きたとばかり
スレ開かなきゃよかった……
弐瓶はBLAMEとバイオメガが好きだったから
そのノリでシドニア読み始めようとしたら1話目で挫折した
アニメのクオリティは高いらしいからそれ観てから読むか考え直すかな

299 :
おれもBLAME、バイオメガが好きで、最初に本屋でシドニア見かけた時は
なんだよこれ絵が全然違うじゃねえかどうしちゃったんだよ
とか思ってたけど、いまでは本棚にすっかり全巻そろってる。

300 :
最初は日和ったな…と思ってたけど、今までと違う意味でめちゃくちゃ刺激的な漫画だったというね

301 :
弐瓶はシドニアの前にBlame学園て言うセルフパロディの単発マンガがあってだな、シドニアはその延長だ。
15年シリアスハードSF描いてたんだ。メカ・ハーレム漫画描いても許してやれよ。おもしろいぞ。
ハーレムって言っても人外娘とかロボとか飲尿とかマニアックだし。

302 :
BLAMEは大合作で真性包茎呼ばわりされた霧亥の印象しか残ってないw

303 :
それは未開 封くんのカルテだったろ!
G組のG面白かったけど作者さん今は何描いてんだろ

304 :
>>303
でも陰金田虫は間違いないんだよなw

305 :
>303
真右衛門は漫画家辞めちゃった(´・ω・`)

306 :
岡野史佳さんのSF作品わりといいんじゃないかな
イケメンばっかで恋愛少女マンガしてるけどコンパクトに話がまとまってる

307 :
>>306
ざっと見面白そうだ買って見るありがとう。
女性のSF短編といえば萩尾望都くらいしか読んだことなかったから
それにしても萩尾望都の短編は完成度が高いな。ブラッドベリとかと並べても遜色ない。

308 :
とりあえず月光晶の2巻目が良かったと書いとこう。

309 :
なかむらたかし「キングアビス」が途中からSFになってた件

310 :
>>307
佐藤史生をオヌヌメします

311 :
少女漫画短編のSFと言うと、山口美由紀の【印象ローズ】が好きだな

312 :
「バーナード嬢曰く。」+αが手塚治虫文化賞短編賞に選ばれた

313 :
あれSF、と言っていいのかw

314 :
手塚〜に選ばれるだけなら「失踪日記」も入ってるはず。
「バーナード」はSFの一般への再認識を広めた、ってコトで。

315 :
少なくとも広めてはいないと思う、どちらかというと一般ではなく業界内のみな気がする。

316 :
今のSF読み、等身大のSF野郎を適切に描いたってのが大きいとおもうわ。
ハヤカワさん?とかいう、ちょちょいと調べて適当に書いてる感じのやつより遥かにいい。
漫画家としての地力が違いすぎるってのもあるんだろうけど。

317 :
ヤナガワブラザーズ

318 :
ハヤカワさんのCOCO氏って何者だったんだろう?
スティーブン・キングの短編集で後書き書いてたが、
夢枕獏なんぞより遥かにきちんとした文章載せてた。

319 :
いちおう正体不明

320 :
一応正体不明ってなかなかいいな

321 :
いちおう消息不明よりはましだな。

322 :
石川賢氏のゲッターロボ號かな。現に某島本先生からもロボット漫画の模範になるほどって称されるくらいにホントよく出来てるわ。

323 :
西島大介の夏の彗星読んだ、この人はSF者なのに感性が若いから好き

324 :
表題作以外にも良質のSF短編が多かったね

325 :
SF者だと感性がじじむさいのが普通なん?

326 :
「SFを1000冊読んでやっとSF者初段」という事から考えるに・・・まああれだ
それなりに年齢はゐさ子さんメシはまだですかぃのぉ?

327 :
つまんね

328 :
本人は面白いと思って書いてるんだから、流してやれよ。

329 :
ゲッターロボ號ってアニメもやってた気がする

330 :
男塾の最終章がひどい事になってる。

331 :
西島大介の作風って何かに似てると思ったら、たむらしげるだった

332 :
ttp://natalie.mu/comic/news/113768
>宮下あきら「男塾」3部作の最終章にあたる新連載「極!!男塾」が、本日4月4日発売の
>週刊漫画ゴラク4月18日号(日本文芸社)にてスタートした。
> 「極!!男塾」は日本人の睾丸を狩るために現れた異星人・スサノヲと、その危機を救うため立ち上がった
>男塾塾生の戦いを描く物語。総理大臣に力を貸してほしいと泣きつかれた元塾長・江田島平八は、
>全国に散った卒業生たちに招集をかける。

333 :
>>332
話もだけど絵がねぇ。
伊達臣人のスピンオフが別の人の作画で始まるらしいし、そっちも読むつもり。

334 :
>>332
このスレとしては、塾長が人工衛星に換金され、解除する
ためのフロッピーディスク(笑)をかけてトーナメント戦という
部分が該当するかも。
しかもgdgdすぎたためか、途中で強制終了。
気合で宇宙空間から着陸するムリヤリさが素敵だった。

335 :
宇宙空間に基地を構える敵やらクローン人間やら出てくる「暁〜」もSFというかなんと言うか。

336 :
男塾は江田島ひとりいれば何でも解決できそうな気がする

337 :
EDAJIMAがあと10人いたらアメリカは敗北していただろう
ってやつか

338 :
それでかな。
つい数日前、通勤電車で二十代のサラリーマンが、
男塾の文庫版読んでて、なんで今更?どこで知った?
だったから。

339 :
引力も熱力学三原則も無視するキャラだからなあ・・・
そういう意味ではSF

340 :
ほぼ不老不死なんじゃないかと思うし<EDAJIMA
政や桃はしっかり年とってるのに、そんなに変わってないし。

341 :
>>332
男塾の世界観では剣桃太郎が後の内閣総理大臣なのだが
彼はさすがに任を降りたのか

342 :
詳細なクローン技術を学べるSF漫画、バキさん。

343 :
恐竜人の後に宮本武蔵出されてもなあ。

344 :
ピクルなんて前座ですよ

345 :
原始人の次は宇宙人かな?とか思ってたら
クローン人間なのか!
板垣はSFを描きたいのかな

346 :
ユージローの遺伝子とティラノの遺伝子を融合した、最強の合成怪人を・・・

347 :
最終的に勇次郎クローンかバキクローンはやりそうだよね
勇次郎とバキの遺伝子で子供とか作るかもしれない

348 :
軍隊より強い怪物ゾウとか出て来た頃には明らかに世界観が変わってたな
いざという時は砲撃すれば幾らなんでも殺せるだろ 砲弾が通じない生き物とか地球にはいない筈だが
ウルトラマンの怪獣みたい
烈ボクシング編はどうなった?とか言ってる人たちもいますが
あれつまんなかったから止めてもいいよ
それより烈の脚と克巳の腕をクローン技術の応用で治してくれ

349 :
アレは個性なのです
個性は強みなのです
だからアレでいいのです

350 :
渋川先生の目も直してくれ

351 :
PACT(ヤングマガジン)1巻買って来た。
まだ世界観が分かりにくい。

352 :
>>350
あの眼は治さなくてもいいんじゃないかな。
きちんとした(?)仕合の結果だろうし

353 :
烈や克己だってそうだろ

354 :
じゃあドイルの目をだな
ってあいつ今どこにいるんだ

355 :
ドイルか誰か忘れたけど、ちょっとサイボーグっぽいと言えなくもない。

356 :
クジラ2巻ゲット

357 :
>>356
忘れてた。
週末買いに行く、サンクス。

358 :
シドニアの騎士のアニメ版めっちゃ面白いな

359 :
タイトルだけで女向けのイケメン子王子様が薔薇のお花畑で華麗に戦うアニメかと思ってたw

360 :
弐瓶の絵でそういう話やってもなと思うが
そういえばブラムやバイオメガにも騎士モチーフのエピソ\ードあったな

361 :
騎士好きだよな、バイオメガではネタみたいな扱いだったけど

362 :
流れに逆らいシドニア嫌い。ブラムの方が好きだった。あの寒いギャグ企画が主流になるなんて。

363 :
「百年の孤独」の作者が亡くなったそうだが
このスレで知った「バーナード嬢曰く」経由で数日前に知ったばかりの作品だ
てかハードカバーしか出てないのね

364 :
ガルシア・マルケスって格好良い名前だよな

365 :
>>347
>勇次郎とバキの遺伝子で子供とか作るかもしれない
勇次郎×バキで子作りと空目した。

366 :
勇次郎とピクルを交配させたらいいと思う
ピクルは猿人より古い生き物だから無理かな
それと、キックアスに登場したみたいな女傑もそろそろ登場させろよ
ジャックの母親ジェーンもそこそこ強かったけど

367 :
イブニングの空想亭こばなし単行本買ったらちょこちょこSFっぽいのがあったな

368 :
あげ

369 :
MMRの新作と「時の行者」の新装版1巻を購入。
後者は表紙と帯で微妙にネタばれしてるのがなぁ・・・。
1巻収録の話じゃまだ出てない内容を書いてるのがちょっと。
まぁ、一見の読者さんはいないとは思うんだけど、ちょっと気になった。

370 :
銃夢ラストオーダー完結! という帯に惹かれて新刊買ってきたんだが
ちょっと間を置いて「新生銃夢」が始まるらしくて ズコー

371 :
レビウスの2巻買ってきた。盛り上がってまいりました。
アメコミとユーロマンガと日本の少年バトルマンガをごちゃ混ぜにしたような変な感じだけど面白い。

372 :
「中学性日記」というのを買った(まぁ少しフシギエピソードも入ってるんでSFだろう)
第二次性徴期というのは身体や心がムクムク変わるんで、よく考えたら不思議な時期ではあるなぁ
…とか色々考えさせられた漫画 面白かった^^

373 :
レビウスいいよな
てか絵うますぎるだろ ストーリーは王道だけどワクワク感半端ない
あれはジャンル的にスチームパンクだよな?

374 :
スチームパンクだね
蒸気通話機にはなるほどなと思った
しかし絵柄に似合わないあのアメジストのボスのキャラクターなw

375 :
Drクラウンといいヒューゴといい最高だよな
あとAJちゃん可愛いっす

376 :
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ

377 :
スチームパンク
「雲のグアデュアーレ」
京極シリーズが終わるまで何年かかるかな・・・・

378 :
レス見て、レビウス買ってきたけど、なかなかおもしろいっすな。
しかし、四肢は機械だけど、体幹部分は生身なのかな?
それで格闘戦はキツそうだなあ。死亡率高いわけだ。

379 :
>>377
懐かしいな、それ

380 :
レビウスはこの漫画がスゴイに選ばれてる未来が見える
この漫に選ばれたSF漫画のテラフォーマーズの失速具合や出落ち感は悲惨である

381 :
レビウスのクラウンクラウンがバットマンのジョーカーっぽくて好き

382 :
月間IKKIとかコミックビームとかは玄人好みの漫画だよね

383 :
亜人は講談社漫画賞にノミネートされていたけど昭和元禄落語心中に取られちゃったね

384 :
KADOKAWAの傘下になっても変わらないのがいい<ビーム

385 :
>>382
昔は、小学館が出したアフタヌーンやガロって感じだったけど、
「ぼくらの」が当ってから、玄人好みとは言えなくなった気がする。
フリージア終わってから読んでない。

386 :
雑誌ダ・ヴィンチの漫画版ってイメージ

387 :
見かけの二重星ええのう

388 :
EAT-MANの復刻版買って来た。
なんで今頃?と思ったら、また連載するのか。

389 :
月末のシリウスで連載開始、らしいね
アニメはある程度見たが原作は読んでないんだよなあ
復刻版の電子書籍はKindleとkoboからは出てるな
あとどこだろう

390 :
eBookJapanがあった
これをキラーコンテンツとしてKindleかkoboかを買う決断をすべきか否か…

391 :
漫画を読むのだったら専用端末だと辛いぞ
画面が小さくて台詞が読めないことが結構ある

392 :
拡大できるだろ

393 :
やっぱり紙の本の方が讀みやすいよね

394 :
いや文庫版の漫画はやっぱり読みにくい(作家によるが)
コマの隅にちょろっと描いてある文字とかね

395 :
手塚漫画の枠外にローマ字で書いてあるこまかいコメントは
電子書籍版だとどんな感じなんだろ

396 :
電子書籍リーダーは見開き大コマが1pごとになるからなぁ
リーダーを横にして読むと字が更に小さくなるし…
ただ、綴じしろがない分みやすいって利点も有り

397 :
専用端末は拡大できると言っても反応が鈍くて結構イライラするぞ
タブより軽くて電池持ちははるかにいいから小説は専用端末で読むけど
漫画はタブだわ

398 :
アメコミも読むからiPad以外の選択肢がないんだよね
小説はペーパーホワイト使ってる

399 :
漫画にかぎらず本は開いて2ページ一度に塊として捉える習慣が身についてしまってるので
電子書籍リーダーで1ページずつ見せられると少しイライラしてしまう
慣れてしまえばどうってことなくなるんだろうけど

400 :
2p見開きの場面があるからねぇ
>>396じゃ迫力もなにもあったモンじゃない。
・・・カスミ伝(唐沢なをき)シリーズが電子書籍になったらどうなるんだろ。
ゲームブックは電子書籍楽そうだけど。
リンクにタッチすればすぐ変わるんだろうし。

401 :
小説はkindle PW、漫画はkindle Fire 8.9で読んでる。
漫画はこれ以下のサイズだと辛いな。
しかしフルカラー版が低価格で楽しめるのは電子書籍ならでは。
>>398
アメコミは拡大機能を使った時の「1コマずつカッティングして拡大」
という演出が面白い。というか、めちゃめちゃ手間かけて電子化してる感がすごい。
日本漫画の、単純に4分割して拡大、みたいな手抜き感がない。

402 :
>>401
いやそれ日本でもあるだろ、読んでから言えよ

403 :
>>402
読んでみる。どの作品?

404 :
>>403
Kinoppy TraceZoomでググれ

405 :
昔の携帯漫画か?

406 :
>>404
あー、「拡大機能」ではこういうのもあったんですね。
日本漫画は4分割拡大だけみたいに、ひとくくりにして申し訳ない。
ただ、>>401で書いたアメコミの「1コマずつ拡大」というのは
こういうの(ページ全体を拡大しながら表示サイズを調整)ではなくて…。
ホントに1コマずつ切り取って拡大していく感じで
日本漫画ではやってないな、ということで…分かりにくくてごめん。

407 :
日本の漫画はコマ割りも含めて楽しむものだからな
そういう機能があっても劣化にしかならない
使えるのはアメコミか4コマ漫画くらいだろ

408 :
昔のケータイ漫画だと1コマずつアップでなんかエフェクトついてたりしたようだが
特にエロ漫画とか
声優がセリフ読みあげてくれて漫画読みながら声聞けるやつもあるけど
全然流行ってない気はする

409 :
マンガと映像体験って求めてるものが違うのよ
音声・効果音・簡単なアニメつきのマンガいくつも読んだけど結局ウザいだけ
自分のペースでコマを目で追いながらストーリーを把握していく、っていう体験がしたいのよマンガ読むときは

410 :
>>407
アメコミのコマ割りもまた日本の漫画とは違った面白さがあるんだけどね
別に絵物語なわけじゃないし
クリス・ウェアだったり現行のホークアイだったり、漫画見たことのない刺激的なことやってるよ
なので>>401の機能は最初は面白いんだけど使わないな
無理やりiPhoneで読みたい時とかは便利なのかも

411 :
とりあえず美味しんぼがファンタジー漫画に大化けしつつある

412 :
昔から超能力者や幽霊出てたけど

413 :
バキも、けっこう前からSFだったな
スゴいね人体

414 :
そういやゆうきまさみの白暮のクロニクル2巻が出てた
この面白さを維持して欲しい

415 :
今やってる男塾もSFだよ。宇宙人力士と戦ってる。

416 :
まあリアルで大砂嵐が出てきた辺りで
宇宙人力士が出てきても仕方ない気もする
サイボーグやロボットよりは審議会も受け入れそう

417 :
>>411
誰かもブログで指摘してたが今の美味しんぼは対立要素が全部抜けてしまっているのでさっぱり面白みがなくなっている。

418 :
鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかもって言ってるんでしょ?
ネクロノミコン?すげー楽しみ

419 :
>>414
まだ始まったばかりで、これからどうなるか。
美味しんぼのせいでスピリッツ休刊になったらどうしよう。
>>415-7
しかも初代の面子若返るしね。

420 :
>>414
あのくらいのテンポを維持してくれればいいんだけど
間延びして打ち切ったり急に駆け足になったりしがちだからなぁ

421 :
星界の紋章もひっそり2巻出てる
前半の戦闘シーンは圧巻

422 :
紫のクオリアより面白いSF漫画ってあんの?

423 :
人それぞれ

424 :
>>422
あれどこまで漫画にするんだろう
続編の1/1,000,000,000のキスの方が好きなんだけど
漫画で表現できるのかどうか

425 :
スピリッツしばらく読んでないが
土竜の唄って今どこにいるの?
まだ中国?

426 :
スレチ

427 :
美味しんぼは、これから放射能で人類が
滅亡に向かうのを究極のメニューが救う
展開になるのか。

428 :
http://pbs.twimg.com/media/BneAp0CCQAEGaOx.jpg

429 :
福島県産和牛のヨウ素煮

430 :
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5059054.jpg

431 :
ヴァグ・ランパの人が連載始めたみたいだけど、読んだ人いる?

432 :
>>421 買ってきた^^長く続いて欲しいシリーズ
星界の紋章は以前に出てた小野敏洋版も好き^^

433 :
>>428
もう料理漫画やめたの?

434 :
荒野に獣慟哭す 完全版出てたんだな。
Z版持ってるけど買っちゃった。

435 :
>>434
Z版の後にどっかで連載したんだっけ?

436 :
>>435
web連載してた。完結したんで徳間から刊行。
全5巻、文庫サイズ。
1巻発売中。

437 :
>>436
サンクス。
調べたら原作も同時に文庫刊行してるんだね。

438 :
そういえばGANTZの人が新刊出してたな
前情報なしで表紙のインパクトだけで買ったけどなかなかSFで面白かった

439 :
イブニングの新連載か
『2ちゃん』って言葉が普通に使われてるんでなんか妙な気分になったw

440 :
アフタの「キヌ六」完結。いい最終回だった。
次回作いつになるかわからんが、また期待するぜ。

441 :
富沢ひとしの新作、
と思ったらコミカライズだった。

442 :
>>440
もう完結したのか
あれだけごちゃごちゃした設定なのにどう終わらせたんだ

443 :
>>442
元々短期集中連載の予定なので、2巻完結。
この人は、こんな感じで休みながらの短期連載が合ってると思う。

444 :
(一般コミック・雑誌) [コミック特盛] [光原伸] アウターゾーン リ:ビジテッド 第11話 [2013-10-17].zip
http://apr.2chan.net/may/b/src/1401548162853.jpg
http://jan.2chan.net/may/b/src/1401548401479.jpg
http://may.2chan.net/b/res/264756766.htm

445 :
まさか全ページ貼ってんのか?屑はどっか行けよ

446 :
コピペ覚えたての時は嬉しいんだよな

447 :
血界戦線アニメ化か。楽しみだな

448 :
宇宙怪人みずきちゃん
1巻出たばっかだし誰か語ろうよ!
いい漫画なんだよ〜

449 :
ALL YOU NEED IS KILL
単行本買った。
コミック版には、ギタイの正体の説明はないんだね。

450 :
>>449
そういやコンビニに置いてあったなぁ。
フジリューの「かくりよものがたり」もそうなんだけど、なんで普通のジャンプコミックスの大きさで出すかな。
連載がYJなんだし、普通の青年コミックの大きさで出してくれればいいのに。
過去の作品と大きさ揃えたいのは分かるけどさ。

451 :
アリスと蔵六ってどんな感じ?

452 :
よくある能力少女物。ありがち保護者不在と違い、常識的に叱るが人情ある爺さんに保護されるけど、そのキャラを持て余し気味。やっぱ少女同士が楽なんだろ、と。

453 :
よくわからんがヒナまつりみたいな感じかな

454 :
星屑ニーナ面白かったのに
娘ちゃんループ編からなんか童話ぽくなってしまって
ちょっと残念
キャラの掛け合いが楽しいんで登場人物減るとキツイ

455 :
田中雄一の「まちあわせ」が面白かった。
あと「電夢時空」の高山和雄の新作が載ってる「アックス」を注文中。

456 :
http://pbs.twimg.com/media/BpSaY_-CMAIUF1b.jpg
漫画の中のスペイン人すげー

457 :
桃白白のパクリだぬ

458 :
「ベントラーベントラー」がKindle化されたので、未読の人にはおすすめしたい。
紙本が既に入手しにくくなってるし。

459 :
このスレでのディメンションWの評価ってどんな感じ?

460 :
>>458
ベントラーベントラーは
自分の中ではすでにSFマンガの古典w
Kindle化されたのなら当分消えることはないだろうから、朗報だな。
それにしても、野村さん、新作出さないのかなあ…

461 :
キヌ六2巻がもうすぐ出るやん

462 :
おおう…
ここんとこずっとアフタヌーン見ていなかったから
気づかなかったよ…orz
自分の不明を恥じておりまつ…(。-_-)

463 :
IKKI休刊だって

464 :
>>463
現状、すごく売れてるヒット作を連載してるって印象はないし、
まあ、仕方ないなというか、今までよくもったな、という感じ。
商業的なヒット看板漫画が1本でもないと、雑誌継続はしんどいだろう。

465 :
最後まで看板漫画が無かったな

466 :
ヒット作一つだけでも存続できる漫画雑誌の世界か

467 :
オリジンの終わったガンダムAがまだ生き残ってるのが謎
貞本エヴァの終わったヤングAも

468 :
ヤングキング、月刊チャンピオンあたりでも、休刊しないのが不思議だよ。
ヒーローズ、アーススターは時間の問題そう。

469 :
コミックリュウとか、休刊→復刊→休刊→復刊って感じだけど
なんなんだろね。復刊すれば部数が伸びるわけでもなし。

470 :
>>468
ヤングキングと月刊チャンピオンはヤンキー層の支持が底を支えてるって感じ

471 :
休刊した時のキャプテンの執筆陣はいま思うと豪華すぎる。

472 :
キヌ六2巻読んだけど、駆け足過ぎてなんかもったいないな…
ちょっと物足りないくらいがSFとしてはちょうどいいのかもしれないけど

473 :
篠房六郎って不快な漫画かエロ漫画くらいしか描いてないのに
何か偉そうな事ばかり言ってるな
こじらせた馬鹿オタク漫画家か
いや、あるアニメ脚本家について検索してみたら
こいつが見下した言い方でその脚本家をこき下ろしてたからさ

474 :
>>473
お前だって生きてて世の中に何の役にも立たない米食い虫のくせに
偉そうに他人をこき下ろしてるじゃん、同じ穴のムジナ、向こうが
漫画で飯を食ってるだけまだマシ

475 :
>>473
そういうの言いたいならリンク貼って文も少し引用せな

476 :
ディメンションWの最新刊買って来た。
話広げてるなぁ。

477 :
やっと核心に向かいだしてて楽しみじゃないか、この先。
そして白暮3巻もう発売か。

478 :
>>477
うん、楽しみ。
週刊だと早いねぇ<白暮

479 :
ムシヌユンはどうよ

480 :
それ載ってなさすぎて・・・
かわりにデッドデッドデーモン(ryが面白い

481 :
それもしばらく休載じゃなかったか

482 :
>>472
自分の地元では、キヌ六2巻売ってない
マイナーなのかなあ…
あれこれ5軒回ってやっと見つけたよ
揃うまで1巻も読まないでいたから、これでやっと読めるw

483 :
このスレでお勧めされてた
「クジラの子らは砂上に歌う」
1巻目がどこにも売ってない
どういうことなの・・・
尼だと変なプレミアついてるしorz

484 :
変なプレミアつてなんだろう…

485 :
こういう時こそ電書で買うとか

486 :
俺は紙の本が読みたい

487 :
モーニングの読み切り枠レガロの先週のやつ凄かった

488 :
ギガントマキア読んだ。
三浦さんとか伊藤勢さんとかで怪獣物のアンソロジー出してくれないかな?

489 :
三浦健太郎はクトゥルーとか似合うと思うけどね
狂気の山脈とかダンウィッチの怪あたり
まあそんな事やってる暇あったらベルセルク終わらせろよって話でもあるんだが

490 :
ギガント面白かったけど、続きを読みたいとは思わないなぁ
そんな暇あったらベルセルク終わらせろよ。だな。(・・・終わらせられるのだろうか?)
ハギワラのバスタードなんか息してないし、最近どうなってるのやら
バスタードはアンスラ様が暴れてるあたりはクトゥルーっぽかったな

491 :
沙村がやっとむげにん終わらせて次が始まったそうで
俺によし

492 :
無限の住人終わったのって一昨年だろ
何言ってんだ?

493 :
アフタの表紙見て今知った

494 :
>>490
とりあえず文庫のカバーとソシャゲでしのいでるっぽい<バスタ。
罪と罰編くらいまでは読んでたんだけど。

495 :
今週のスピリッツの広告、色々と変。
いまさら、「ガンスリンガーガール」の作者を、いったい誰に向かって
宣伝してるんだ・・。

496 :
新連載多いけど休載も多いんだよスピリッツ
いっそ分裂させてスピリッツヤングサンデー作ればいい

497 :
>>495
新連載の紹介をするなら作者の代表作の名前を入れるのは
当たり前だと思うんだが、496は何が疑問なんだ?

498 :
スピリッツ読者にガチペド相田裕は受けんだろ、と言いたいのでわ
まあガンスリ描いている間に性的嗜好対象年齢が若干上がったようなので
スピリッツでも問題ないと思うが

499 :
>いまさら
と書いてるんだから、その解釈はありえないだろ

500 :
まあ>>498みたいな感想。
知ってる人には今更の昔の人だし、作風がスピリッツ読者には合いそうもないし。

501 :
スピリッツも新しい読者層欲しいから一挙新連載なだけでしょ

502 :
ガンスリ自体読んでない見てないでどうでもいい。
料理漫画ももうお腹いっぱい。

503 :
>>500
それは宣伝云々の話ではなく、編集部の運営方針の問題じゃないの?

504 :
ここスレタイどころか板すら無視していいのな

505 :
スピリッツは・・・ひでお デデデデ 猫侍 クロニクル ともお とめはねっ あさひなぐ
後はコーヒーさえ読めれば後はどうでもよい・・・
連載お休みが多いんで、買って来てもガッカリ砲な事が多いんだよスピリッツ

506 :
ムシユヌン再開
なおデデデデは10月な模様
(逆がいいな〜)

507 :
>>500
相田裕新作
相変わらず貧乳娘ヒロインで
彼女が見上げる無愛想な男ヒーローな
ロリペド妄想全開な作風で安心した
バナナフィッシュのアッシュの台詞が思い出される
「ああいうのは病気だ。一生治らない」

508 :
>>505
義体ネタ漫画で当てた漫画家の新作は?って話でアウトなのか?

509 :
まあ相田の義体設定は
幼女固定用のガジェットにすぎないしなあw

510 :
>>508
そういうことできるから俺は願ったりだ
俺もハルシオン描いた沙村の〜で微妙なレス書いたし

511 :
>>510
>幼女固定用のガジェットにすぎない
その発想で既にSFだww。
攻殻じゃなくて、あの漫画で義体って言葉、初めて聞いた人、
けっこういるんじゃないか。

512 :
若いミリオタ・ロリオタはそうなんだろうなぁ

513 :
http://tap.akitashoten.co.jp/comics/sakuranosono
さくらの園って地球の長い午後が入ってるような印象
エロ方面を強化してみました、な漫画というと誤解を招くけど

514 :
地球の長い午後っつうかポストアポカリプス+日常系?
がっこうぐらしとかのラインっぽくもある
未来人が文献から過去を知ろうとしたりするのはねこめーわくとかの系列でもあるね
14歳のエピローグのゴキとかもそうか

515 :
昔は「子供をサイボーグにして暗殺者に仕立て上げるだと?!けしからん!!」と青筋を立てたが
今はそういうの普通に受け入れられるようになっちまった
ほんの数年間で、堕落した……
コロコロコミックにアメコミのアーティストがDWAのイラストを描いているので超久しぶりに購入した
アメコミ作家のイラストは期待通りの充実ぶりだと思えたのでいいのだが
https://pbs.twimg.com/media/Bu00wTTCAAILXxr.jpg こういう絵柄で、登場したヒーローとヴィアランが何ページか掲載されてる
ついでだから漫画も読んでみるか〜 昔はボンボン派だったけど

516 :
おれには漫画の設定に怒るって気持ちがさっぱり理解できん

517 :
昔は子供を人間爆弾に…

518 :
>>516
清水玲子の月の子の設定にイラっとしたの思い出した

519 :
どういう設定?

520 :
月の子というと優性遺伝と劣性遺伝の意味を間違えていたという記憶しかない

521 :
ガンスリは怒るっていうか気持ち悪かったなー
主人公/作者が自ら言い訳することなくペド趣味全開にするための設定なのが露骨すぎて
10歳ぐらいの少女が片目片足片手潰された状態で、両親の死体の横で一晩中Rとか
リョナ趣味がちらついたのもキモかった

522 :
>>521
その間違え、PS1のメタルギアソリッドでもやってたな。
・・中学の生物で習うレベルの話じゃなかったかなぁ

523 :
漫画読んでても、たいていの設定は
ああそういう世界なのね、ってすんなり入ってきちゃう方だな

524 :
>>519
この作者は最初から畳む気のない風呂敷広げまくって何も畳まずに記憶喪失で「全部忘れてはい終わりー」で済ませるのが癖なんだけど
(長編全てが記憶喪失オチ)
チェルノブイリとかネバドデルルイス火山で泥に埋まった少女とか実話を
主人公とヒロインの恋愛のツマ程度に利用したんでちょっとイラっとした

525 :
>>524
それ設定じゃなくてラストの展開じゃね?
清水玲子と言うとエレナの出てくる話が苦手だな
無性って設定だけど、実際は疑似ホモでしかも中身はうざい粘着質の女そのもの
ジャック単体だと好きなのがちらほらあるけど

526 :
まだアンドロイドだったから許せたが近年の刑事BL風味は無理。
デビュー間もない頃は普通の男女で
ロマンSFやってたのになー
現在のサイコBLとか誰得。

527 :
あちこちからパクってる人と知ってからは読む気失せた

528 :
>>527
読んでたのに気付かなかったんなら料理の仕方がうまかったということだから、読み続ける事に
特に障害になる要素はないと思うけどね。

529 :
トレスネタは有名だけどアイデアも結構パクってんの?
初期の短編だけは割と好きだ。

530 :
ハイペリオンの冒頭部分をまるっとコピった短編があってな

531 :
MAGICつうのが学者の物語を丸パクリしたやつっぽいな

532 :
白井弓子の新刊「ラフナス」が双葉から出てたわ
この人のは安定して面白いな

533 :
>>517
ザンボット3か?
かなり昔の作品だな

534 :
ものすごっく、言い古された作品だけど、やっぱり
諸星大二郎 「生物都市」1974
http://a-draw.com/src/a-draw.com_17081.jpg

535 :
どちらもそれなりに幸せ、ってオチの作品ってまずないな。
融合=破滅、ってオチの作品ばかりで。

536 :
かってに改蔵に
融合したメインキャラ達があっという間に順応してそのまま暮らす、ってオチのはあったな

537 :
夜ふと目が覚めたら、枕元に光る物体があってビビったんだが、
寝る前に読んでたディメンションWだった

538 :
>>535
ゲッターロボサーガは、どうなる予定だったんだろう

539 :
ああ、そういやリョウやゴウも前向きに融合したオチだったな、あれ。
人類を守る、じゃなくて、人類以外を抹Rる兵器に
ゲッターがなっちまったから、ほんと、どう落とすつもりだったんだろう。

540 :
ゲッターは知的生命体の進化力が具現化したもので進化を拒み「今のままであり続けようとする」存在を排除する
それがたまたま恐竜だったり鬼だったりしただけで人類が進化の結果として「人のカタチ」を捨てることを拒むのであれば
人類もまた排除される、ゲッターは恐らく進化の究極でこの宇宙を「踏み台」として新たな次元への飛翔を目指すのだろう

541 :
ヴォーグみたいなやつらだな

542 :
完璧な全体主義だな>ゲッター
違うものを許さない、なんで日本発の代物なのに一神教に染まってるんだろう?

543 :
>>542
もともと、日本は全体主義思想がよく普及していたのですがw

544 :
バイオニーグトリニティはどうなんだろう

545 :
>>543
いやいや、全体主義で、かつ、自分たち以外は根絶やしというのは
あんまり日本では流行らなかったはず。

546 :
>>545
「北海道旧土人保護法」をお読みくださいw

547 :
ゲッターの人達は基本的に「もののふ」なんで(僧兵もいたな)
「全体主義」という近代的な定義は微妙に合ってない気がするんだぜ

548 :
というか侍思想って結構な全体主義だよな
って実際のっていうよりは葉隠でイメージされる侍像だけど

549 :
一人のサディストと多数のマゾヒストで構成されるのだ云々

550 :
うんまあ石川賢センセの「天と地と」その他、時代モノ漫画も一読をオヌヌメしておきます
(手に入りにくいけど)

551 :
石川賢漫画はヤクザものとサイボーグとか宮本武蔵とサイボーグとか
サイボーグも大好きだったが
サイボーグも生き物と機械の融合を目指した技術といえるんだね

552 :
石川先生は原作ものがいい
魔界転生とか
十兵衛が鋼鉄製のトゲトゲアーマーまとって
転生衆をボコりはじめる展開にいつ読んでも吹く
続編というか姉妹篇の柳生十兵衛死すとか
空中戦艦とか平気で出てくるし

553 :
石川賢センセのあのパワーだけで押し切る感は本当に好きだった

554 :
アラン・ムーアが原作の漫画また邦訳ラッシュだな
一気に大人買いしてみっかな
続刊もして欲しいし

555 :
魔界転生の
「ピシッ」
完!
のインパクトは忘れがたい
初めて読んだ小学校の頃の俺でも
開いた口が塞がらなかった

556 :
魔界転生は確か連載じゃなくて単行本描き下ろしなんだよな
描き下ろしであのオチだから賢センセイはすごい

557 :
原作小説とあそこまで乖離している漫画作品も珍しいような。

558 :
十兵衛死すのほうだったか
山風先生も「この手があったか!」とか感心したという

559 :
漫画の後に、原作読んだが、山風はあわんのかな。
原作はまったく面白くなかった。

560 :
 

561 :
SFマガジンに載ってた超能力ファミリーサンダーマンおもろそうだわ

562 :
>>561
Eテレで放送するやつ?

563 :
>>562
面白そうな気はする。
ところでEAT-MANの新シリーズ、読んでるひといる?

564 :
イートマンまたやってるのか

565 :
ワールドエンブリオもとうとう完結してしまったなあ

566 :
>>564
来月1巻出るはず。

567 :
>561
いつものニコロデオンだった

568 :
そういえばカサハラテツローが鉄腕アトムやるな
デザインがゆうきまさみで監修が手塚眞とか

569 :
アストロボーイの悪夢再び

570 :
プルートウの悪夢も再び。小中千昭が抜けただけでもだいぶマシだが、
カサハラテツロー、って時点で期待できん。
評判の悪い漫画版フルメタはどうなった。
・・・上野の芸大出の漫画家って出来いまいちなのばかりだな。

571 :
フルメタは元が完成されすぎてる上にカサハラテツローの絵が癖がありすぎるからあれだけど
まあ元のフルメタを記憶から消すレベルで読めばそう悪くは無い

572 :
>>570
ドロヘドロは中々だと思うけどなー

573 :
いかにも大友克洋が大好きな女学生が描いたって感じ。絵柄はエグくてもやってることはママゴトだけどな

574 :
いや、あの世界観のファンタジー創造するのは並大抵のことじゃないだろ

575 :
何故大友克洋が出てくるのか。ドロヘドロに大友克洋要素皆無だと思うが

576 :
キャラデザがどんどん大友っぽくなってるねw
ってか大友影響下の吉田秋生の更に影響下にあるっていうか(吉田より絵はずっとうまいが)
あの作者そんな歳とってないはずなんだが
シロマサとかと同じ大友チルドレン系の背景の書き方をするんだよ

577 :
大友、こないだの「ブルータス」での超久々の読み切りで、涙
出そうになった。これじゃ、もう漫画家としてダメだ・・って。
描き続けてないとダメなんかねぇ。

578 :
ふしぎの森のマルシュでカサハラにハマったわ
正直以降は微妙だと思う

579 :
絵柄に誤魔化されてるけど少女漫画と変わらんと思うけどなドロへ

580 :
あんなブっ飛んだ少女漫画あるかよ
いや、たまにあるかも知れんが

581 :
>ブっ飛んだ少女漫画
明智抄とか

582 :
>>581
同じ事思った

583 :
明智抄は少女向けとは言い難いけどあのドロドロした情念は女性作家だなあと思う

584 :
あれは男にゃ書けんな
源氏物語の六条の怨霊に通じる怖さがあるわ

585 :
サンプルキティ1部の日常へ回帰する気の抜けたラストシーンが好きなんだけど
2部の終わりはヒロインの精神的成長を描いているようにみせながら、凄く怖い
キャプテンコズミックもドクタースケルトンがコメディ系マッドホモキャラだから
生臭さが抜けていたけど、あれが女だったら陰惨な話にしかならん

586 :
>>585
サンプル・キティ最後の日常に回帰した時の
「お母さんどうして僕を殺したの」
「ごめん、もう忘れるね、忙しいし」
が俺のなかではかなりトラウマ・・・・

587 :
キャンディキャンディが歴史SFだと
言う

588 :
昔は少女漫画でSFはそこそこあったんだけどなぁ
最近は結構減った気がする
萩尾望都や遠藤淑子の、ファンタジーと見せかけて2話目で大胆にSFに舵切る展開が好きだな

589 :
星野架名が「最近はSF描きたいって言っても編集がいい顔しない」つってたなぁ
緑野原の続きとか見たいんだけど

590 :
しゃーないんや
嘗てえすえふはカッコ良い風潮だったんや
今はカッコ悪くて売れない代名詞
少女漫画が手出したらアカンジャンルや

591 :
藤子F不二雄はSF描いても売れないと言われていたって書いていた
昔小学館から出ていた漫画の描き方みたいな本だったな
実際ドラえもんで大当たりするまではAの方が収入あったっていうからなあ

592 :
SF小説もそんなに売れないジャンルだしねぇ

593 :
まどマギはあんなに売れたのに

594 :
だってまどマギはSFで売れたんじゃなくて、可愛い子ちゃんが沢山だから売れたんですしおすし

595 :
>>594
首ちょんパで売れたんじゃ? ww

596 :
あれで方々で話題になったのは確かだろうなあ

597 :
>>595
YU-NO時代からループものもっと評価されろと思ってきた層が
フラストレーション爆発させるにはいい神輿だった

598 :
可愛い魔法少女でブヒブヒ

マミさん首チョンパ

震災でおあずけ
このコンボあってのまどマギだったんじゃね

599 :
クローン再生した宮本武蔵が相手の脳の運動準備電位を察知することで先手をとれる「刃牙道」はSF

600 :
何を今さら………
グラップラー刃牙の頃からずっとSFだろ!

601 :
暁星記とか度胸星とか
星がつくやつには、俺的にはずれなし

602 :
暁星記は途中からのトンデモスピリチュアルっぷりがなあ・・・・・・

603 :
巨人の星

604 :
星星に架ける橋、あたりを誰ぞ漫画にしないかねえ
だいぶん前に、「まっすぐに天へ」っていうのが
あったきりだな。軌道エレベーターもの

605 :
軌道EVモノなら
大石まさるのどれかとかほしのうえでめぐるとか

606 :
その大石、最近雑誌で打ち切りばかりだな
いうように軌道エレベーターもの書いてほしいわ。
絵柄変えてからどうもなあ

607 :
小学館までデビルマン商法に便乗かよ・・・。
嗤っていいのか呆れるか。

608 :
手塚治虫と萩尾望都の対談が面白かったな

609 :
>>608
kwsk

610 :
609ではないが、手塚治虫対談集の奴だね。
漫画ではなく活字だが。

611 :
施川ユウキの「バーナード嬢曰く。」
SF好きの神林しおり(神林長平とは特に関係無い)
というキャラが面白い

612 :
コロコロアニキというのが出ているのを知る
のむらしんぼが藤子Aのまんが道、愛しりそめし頃にみたいな漫画を描いていた
A先生の影響か、永井豪や小林まことといった人たちも描いていたけど
その中でも、のむらしんぼの場合は何と言うか……本当に一発屋だけあって色々な意味で痛々しい
同じ雑誌に載ってた武井宏之の徳井ザウルスとの思い出の漫画のが面白かったです

613 :
今週のモーニングだったかな、弘兼憲史のアシ時代の思い出を描いてたね<しんぼ

614 :
最近多いな、ほどほど知られた漫画家自伝。
島本和彦とか吉田聡も。まったく読む気しないんだが。

615 :
青春少年マガジンは良作だぞ

616 :
チェイサーは面白いよ

617 :
強殖装甲ガイバー

618 :
ラブやんがそろそろ佳境に差し掛かってて悲しい
フサとくっつくのか、ラブやん

619 :
ってかまだやってたのかラブやん

620 :
女神様が終了した現在、アフタヌーン誌上における最長期連載という位置付けになっているw

621 :
本誌だけでなら、ヒストリエの方が先らしいが
感覚的にヒストリエがそんなに前に思えない……

622 :
なかなか進まなくて申し訳ない、って作者が言及してるくらいだからな。

623 :
ラブやんがもう30超えるか超えないかで、カズフサなんか
35近くだからな。 もうニートである時間すら時間切れ近い。
ネット経由で株でもやって高等遊民に進化するしか、あの状態を保てないだろう

624 :
ヒストリエ
ディアドコイ戦争に入るまであと何十年?

625 :
編集者に聞いて来い
類似話題: ベルセルクの〜〜 ハンター×の〜〜
俺らにわかるはずが無い

626 :
じゃあBASTARD(ry

627 :
バスタードはどうでもいいや
ヨーコさん育ちすぎだし
ショタもいないし

628 :
>>625
FFSの〜
キングダムの〜
先の展開がある程度分かっているからこそ、
完結までにかかる時間がおおよそ見積もれてしまい
かえって気が遠くなるw

629 :
FFSももういいや、ゴチックメードとか知らないし

630 :
ディエンビエンフーはホーチミンが死んでいよいよ年表どおり終盤かと思ったら
SF要素をましていつ終わるか分からないようになるわ、IKKIが休刊になるわでいつ終わるかわからなくなったド

631 :
ガイバーはもう半年近くギュオー閣下との鬼ごっこが絶賛継続中だぞ

632 :
キングダムってヤングジャンプか?
あれはまだ作者の寿命の残りは長そうだし大丈夫じゃねえの
アンケートでも常にトップクラスらしいしな
どの作品に関してもいえるが
石川賢みたいに中断してる間に突然旅立ってしまうような事が無ければいいが

633 :
蒼天航路みたいに原作者が途中で死亡なんてこともあるしなあ

634 :
石川賢は生きてても、オチがついたためしがほとんどないが。

635 :
ガイバーはやっと獣神将が減ってきたと思ったら
アポルオンとか出してるんじゃねーよ

636 :
エリア51買ったけど、中に入ってたチラシ見て
ジャケ買いならぬチラシ買いした「少女終末旅行」が良い感じで面白かった
終末系好きな人は読んでみるとよろし

637 :
もう完結したんだけど、IKKIコミックスで連載してた「土星マンション」は前半まではホント傑作だった
前半までは

638 :
>>590
萩尾や竹宮以外だと、わかつきめぐみのSo What?とか、
那須雪絵のフラワー デストロイヤー〜ダークエイジが好きだった。
SFと言っていいのか、少女漫画とも言っていいのかもわからんが自称少女漫画家竹本泉のうさぎパラダイスは素晴らしかった。

639 :
今やってる男塾で宇宙人と戦ってるってマジ?

640 :
>>638
短編だけど山口みゆきの印象ローズがすげぇ好き

641 :
男塾は塾長が宇宙空間で平気でいられるから
何が起こっても不思議じゃない
漢理論は物理現象すら凌駕する

642 :
俺は宇宙空間で平気だった事より生身の大気圏突入の方が衝撃だったわ
塾長、ガンダムより頑丈なのかよ、と

643 :
何の漫画だったか、汗で霧作ってその中に隠れるって奴がいたな
その仕組みで耐熱フィールドを作れば大丈夫さ

644 :
幽遊白書にいたな

645 :
>>639
マジで宇宙人と戦ってる。
戦ってはいるが・・・あれはSF漫画じゃないと思うぞw
強いて言えば、ジャンル・宮下あきらwww
宮下版バイオレンスジャックだな。掲載誌もゴラクだし。

646 :
ザ・松田に近いものがあるな

647 :
>638
ダークエイジは傑作だよな
デストロイヤーシリーズと不破君シリーズの双方の完結編で
伏線をかっつり回収して締めとか鮮やかすぎる
那須雪絵だと「月光」もよく出来ている
>>590
少女漫画でSFっつうとイティハーサは傑作
あの長さで破綻が全くないとか

648 :
>>647
冒頭でいきなり尾崎豊の『卒業』歌ってる女の子とか、本当に少女漫画なのかと思ったわw

あと、樹なつみのOZが個人的には大好きだな

649 :
女はsfえがけないくせにでしゃばりやがって

650 :
>>643
バジリスク?

651 :
そういえばコミック版マルドゥックスクランブル描いてた人が20歳そこそこの女性と知って結構ビビった覚えがある。

652 :
>>649みたいなセックスヘイターってまだ実在するんだな
そろそろ動物園で保護飼育すべきなんじゃないか

653 :
>>652
意訳:女性SF漫画家教えてくださいお願いします

654 :
>>651
大今良時って女性なんだ!連載中の「聲の形」も読んでるけど言われると女性的な作品だ…

655 :
>>654
荒川弘が女性だと知った時の衝撃に比べたらマシだったけどね。

656 :
椎名高志が男だと知った時のほうが衝撃だった
っていうかいまだに信じられない

657 :
椎名はtwitterを見れば完全に男だとわかる
それもリアルで知り合いだったら絶対うざいタイプのオタク
まあ漫画家は作品さえよけりゃ人格破綻者でも問題ないけどな

658 :
椎名高志って、漫画読んでてどこか女性らしい特徴ってあった・・・?
読み切りの頃から普通に男だと思ってたんだけど

659 :
twitter見れば分かるとか言われても、そんなもんが出て来たのはつい最近ですやん。
GS美神で知ったけど女性作者なんて思うこと自体一度も無かったわw

660 :
otakuは恋愛えがけないくせにでしゃばりやがって
おっさんは萌えをえがけないくせにでしゃばりやがって
ガキは人生えがけないくせにでしゃばりやがって
反知性って奴か、こうやって見ると

661 :
>おっさんは萌えをえがけないくせにでしゃばりやがって
シャープの妹ロボット掃除機を見るとこれは間違ってないと思う

662 :
女のSF漫画家教えろと言ってる人は萩尾望都知らんのかね

663 :
萩尾望都の描くSFはなんともロマンがあって好きだわ

664 :
SF漫画家としては手塚神より上だよな>萩尾望都
銀の三角とかマージナルとか本人でも超えられないレベルになっとる

665 :
手塚は手塚で、火の鳥とか入神の域だと思うけどね
手塚は「はじめて漫画でSFを描く」ことをやってのけたし
萩尾は「女性漫画家にしか描けないSF」を描いてのけた
どっちも漫画史に輝く金字塔だと思うわ

666 :
竹宮恵子の『地球へ…』は立派なSFだと思うが
あの作者はJUNE系の印象が強くて困る

667 :
24年組関係者で一番SF度が高いのは佐藤史生じゃないかなあ

668 :
24年組で圧倒的ホラー臭を漂わせる山岸凉子

669 :
なんであの人の絵はナチュラルにあんな怖いんだろうw

670 :
日出処の天子とか、ホモとか近親相姦とかどうでも良くなるほど皇子が怖かった

671 :
>>670
続編の「馬屋古女王」はもっと怖いぞ
王子が生きてる間は地下に幽閉していたという娘、馬屋古が超怖いそしてエロい

672 :
ロックぐらいしか対抗できそうにないからなあw

673 :
>>666
個人的にはオルフェの遺言とエデン2185が好き。

674 :
私を月に連れてっても素晴らしい

675 :
月まで、じゃなかったっけ

676 :
ゼルフィー面白い?

677 :
>>676
いちおう買ってるけど、人には薦めにくいなあ
ストーリーも惹き込まれる要素が薄いし、絵も拙いしで。

678 :
少女終末旅行がなかなか面白かった
移動手段がケッテンクラートってどんだけマニアックなんだよw

679 :
佐々木淳子の那由多

680 :
竹本泉はSFだと思うけど
系列としては少し不思議の方だな

681 :
ねこめーわくはSFだと思う

主人公の呼び出され方を除いて

682 :
のんのんじーは立派なSFだろ

683 :
平和強制軍とか確率腺とかるーるーだし
ごーん、と鳴るとうじゃうじゃだった
熱が出るとさよりなパラレル

684 :
竹本漫画は嫌いじゃないが
竹本用語をドヤ顔で使う信者は苦手

685 :
はげどう
信者は布教するからアレになる

686 :
夏にイティハーサのkindle版が出てたんだな
さっき気づいた
1巻は無料だ(2巻以降は有料だが)
kindle版発売記念で各巻に作者のあとがきがついてる模様

687 :
>>684
ごめんよー
適切な形容詞がおいらの語彙になくて、ついつい安易なことを
しっぽを切って治るまでROMるから許して

688 :
キモいから黙れ

689 :
イティハーサってなんかものすごく壮大なSFだった記憶があるけど
どんなオチだったのかが思いだせん

690 :
「11人いる」程度で少女漫画SFに挫折した俺には、
それだけそっち系の絵やら内容を楽しめるのはうらやましいね

691 :
>>690
11人いるは緩めの絵柄で描いてるからむしろ馴染みにくいかもね。
俺は「銀の三角」が好き。

692 :
じゃあ俺はスターレッド

693 :
>>690
SFマガジンで連載してた銀の三角なら割と固めの時間SFになってるよ
まあ絵が苦手なら無理かもしれないが…
「百億の昼と千億の夜」は少年漫画誌連載だから絵も少年漫画寄り(つーか手塚っぽく)なってるよ

694 :
銀の三角はSFマガジン掲載だから
絵柄も少女漫画的なものは一切排除して
内容も全く手加減なく書いたんだとか
実際恐ろしいほどハードにSFしてる
それでいてちゃんと萩尾らしさもあるという

695 :
俺はマージナルかな

696 :
ラフナスを買った

697 :
>>695
マージナルもいいねえ
続けて残酷な神が支配するも買ったら、
面白いんだが、色々とキツかったw

698 :
A-A'も面白かった

699 :
少女漫画家のSFモノと言えば、パタリロのたま〜にあるSF会は好きだな

700 :
男性作家のSF少女漫画といえば、柴田昌弘と和田慎二でしょう。
和田先生は明日香を幸せにせずに行っちゃったし、柴田先生は
紅い牙を、ブルーソネット以降描かずに、筆を折ったのが残念・・・

701 :
少女マンガは、M-16を肩で撃ってるちょろい画像で吹いて
それ以降は見ていない

702 :
となりのロボット良いな
今年一番の掘り出し物かもしれん

703 :
>>701
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/f/7fc93de0.jpg
↑の作者のブログ
ttp://twitpic.com/2kp04c
スナイパーライフルが届いたわけだが…おい!お前ら!でかくて重くて、
肩に担がなきゃ撃てないぞ、こりゃあ!俺が正義だ!!
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/2/72782b3f.jpg

704 :
>>703
なんつーか。描写が下手くそと言う意見しかない。
スコープで覗いた先の絵。
狙撃手の覗いてる顔アップ
狙撃シーンでコマ割りゃいいのに、なんで知らない銃を書こうと思ったのか……

705 :
>>704
仮にもプロ漫画家なんだから書けない物を書けるようになっておこう、と考えるのはおかしくはない
その向上心が中途半端な効果しか発揮せずあんなんなってるのはご愛嬌

706 :
>>701
なんで最底辺の更に底の糞漫画家の漫画見て決めるかねぇ
それにその人、アフィブログだと何故かクレバー扱いされてるけどただのバカだよ

707 :
>>706
意外と少女漫画に偏見持ってロクに見たこと無いやつって多いからね
多分まとめblogか何かで見て「あーやっぱり少女漫画はレベル低いわ」
って嘲笑って終わりだったんだろう

708 :
まゆたんSF関係無いし
と思ったが一応ガンダム漫画描いていたの思い出した
読んでないけど

709 :
>>700
新谷かおる先生のSF漫画は・・・・・・・・・いや、やめておこう

710 :
>710
クィーンダブルさーてぃーんのことかー
さすがだ、グーグル様の予備変換にも全くでてこない

711 :
ぶっとび!CPUもSF漫画っちゃSF漫画だな
どっちにしても……だが

712 :
パスカルシティのことも忘れないであげて下さい・・・

713 :
弓月光のSF系少女漫画読んだこと無いんだよなあ
今不定期で描いてるソーニャはSFかな

714 :
>>713
これとか(トラブル急行)
http://seijinn.asablo.jp/blog/img/2011/02/21/15e5db.jpg
これとか(エイリアン1/2)
https://pbs.twimg.com/media/B1wcI-bCUAIGtzC.jpg
僕の初体験もSFか??

715 :
まゆたんネタがいまさら出てくるとか
少女漫画を少女漫画っていうだけでバカにする人って
頭が本当に大昔で止まってるんだなw

716 :
大昔の方がSF少女漫画は豊作だったんだけどね
大昔で止まってるんじゃなくて、ガキで止まってるんだろ

717 :
SF売れないしな

718 :
ひかわきょうこ 彼方から
現代の女の子が異世界に飛ばされるファンタジーもの

719 :
那洲雪絵の「月光」は異世界に飛ばされるファンタジーもののアンチテーゼみたいな話だったな

720 :
あれはよく出来ていた>月光
真相自体は若干矛盾があるが後付けで作った話だから仕方ないんだろう
エピローグが凄い

721 :
読みたくなってきたな……けど近所のマンキツには置いてないんだよなあ

722 :
SFというよりFT寄りではあるんだけど、萩尾望都好きなら
坂田靖子、筒井百々子といったあたりも捨てがたし。
今市子も異世界もの描いてたかな。
少女まんが嫌いの人たちが受け入れにくいのって、ストーリーもだけど
山田ミネコとか中山星香とかあしべゆうほとか、ああいう感じの「絵」じゃない?

723 :
坂田靖子は英国物の印象が強いかな
闇夜の本とか
水の森奇譚のシリーズも素晴らしいけど

724 :
坂田靖子ならフレドリック・ブラウンの短編をコミカライズした
「フレドリック・ブラウンは二度死ぬ」おすすめ
坂田靖子・橋本多佳子・波津彬子の3人が描いてる

725 :
SFというよりは観念的なファンタジーだが
内田善美も忘れ難い
めぼしいのは持ってるけどだいぶ古びてきたしそろそろ新しい版で読みたいわ

726 :
坂田靖子はバジル氏から入ったな
英国的なセンスが大好きだった

727 :
ガラスの仮面から少女漫画を読み始めて、その流れで、全盛期の80年代の花とゆめとLaLa本誌も読んでたから
もう少女漫画ってなんでもありなんだなって自然に受け入れてたわ。
あの頃の白泉社の編集部は凄いとしか言いようがない

728 :
白泉社って結構少女漫画の中でもトンガってると思う

729 :
男が読んでも面白い作品が多かったと今でも思う

730 :
花ゆめとララは今は普通に恋愛モノしてるんちゃう?
80年代くらいに描いてた何でもアリの人たちは引退したか
高年齢層向けの雑誌に移った

731 :
士郎正宗のドミニオンが白泉社だったからなあ…

732 :
最近だとアフタヌーン系の女性作家に白泉社っぽいセンスを感じる
蟲師とか宝石の国とかあの辺り

733 :
アフタヌーンは頑張ってるよなあ

734 :
遠藤淑子がヘヴン描いた時は一体何が起こったんだと思った
遠藤節がちゃんと感じられるんだけど、ああいう世界は遠藤作品から一番遠いと思っていたからなあ
今はプラネットに期待している

735 :
>>727
ガラスの仮面を少女漫画と誤認識したのが間違いの元じゃね?

736 :
キャンディキャンディですら、第一次大戦ものと
強弁することは可能だしなあ。ハイカラさんが通るは軍国主義!とか
マジで言ってる奴はいないよね?

737 :
ガラスの仮面が少女漫画ではないとは新説だな

738 :
ガラスの仮面は演劇マンガ!(キリッ

739 :
ガラスの仮面はそろそろ終わるんだっけ

740 :
ガラスの仮面は神様のお告げ次第じゃなかったか?

741 :
もう最新刊が何巻なのかすら分からん・・・・
でも、20巻ぐらいまでの面白さはガチ

742 :
ガラスの仮面は90年代あたりに10年くらい休載して作者は新興宗教の教祖になって
その後は作者が気が向いた時だけ描いてるから全然話進んでない
作者のやってる新興宗教を色濃く反映して話は超つまらんし
10年間の休載前は昭和半ばの黒電話の世界だったのに、再開したらいきなりケータイが登場
作中では時間経過してないのにご覧のありさまである
SFか

743 :
ガラスの仮面は
連載分と単行本が違う分岐をしてたり色々SFだよなあ

744 :
少女マンガの愛読者も腐った連中と変わらんな
延々とすれ違い

745 :
流れが気に入らない時は、自分で話題を変えるものだ。

746 :
川の流れを変えるなんて、100万人くらいの総人工が必要です
予算もください

747 :
河川工事ごときに100万人も必要ないだろ
どんだけ技術レベル低いんだよ

748 :
のべで重機の効率も計算して人手換算したら、そんなもんじゃね?

749 :
そんな川の流れを変えるなんてN○Kの大河ドラマじゃないんだから

750 :
そういう時は100万人日というものだ
しかし、1000人で三年とか長すぎやしねーか?そんなもんなのか?

751 :
一日につき一万人か
案外少ないような気もする
http://www.kkr.mlit.go.jp/yamato/yamato300/tukekae/tukekae2.html

752 :
本日はディメンションWとゼルフィーを(σ・∀・)σゲッツ!!

753 :
約200万人工か・・・まあそんなもんなのかな

754 :
俺もディメンションW買ってきた
それと、となりのロボットは今年のベスト・オブ・百合SFだった

755 :
鬼頭莫宏の「なにかもちがってますか」ってどうよ?
あれ、グダグダ台詞が長くて読みづらいんだよな
台詞、推敲してんのかね?
あの長台詞読んで面白いと言い切れるのになぜ面白いのか聞いてみたい
超能力漫画で面白いのある?
昔の「七夕の国」が打ち切りエンドだったのには残念だった
もうちょっと話広がるはずだったのに

756 :
古い少女漫画だが、那州雪絵の『フラワー=デストロイヤー』シリーズ

757 :
>>756
ありがとう。
古い少女漫画で次々と思い出したわ
紅い牙ーブルーソネットは絶対に続きがあると信じて待ったのに、作者が引退して終了…
こんなバッドエンドでそれはないわと思った
クラダルマはあれは馴染めないし(あの絵柄にエロはふさわしくない)
あと佐々木淳子の「那由多」当たりだな
萩尾望都では11人いるが戯曲的ミステリーで好きだよ
鬼頭の漫画は屁理屈垂れ流し
絵で魅せろとおもうわ

758 :
出来が良かった、とは言わないが「ぼく地球」もまあSFの範疇ではあるよな

759 :
打ち切り作品だが、フジリューのPSYCHO+もいいな

760 :
フジリューのWaqWaqは売れなかったけど設定としては中々良いSFだったと思う

761 :
>>755
>超能力漫画で面白いのある?
那州雪絵は既出だし
大友克洋は読んでないはずないと思うので
古い奴を
超人ロック
地球へ
サイボーグ009(の最初の6巻)
ミュータントサブ

762 :
そういや、鉄板のエスパー魔美を忘れていた

763 :
エスパー漫画なら、岡崎つぐおのジャスティを忘れてはいかん
http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/22268.html

764 :
>>761
超人ロックはエスパー漫画の巨塔と言っても良い巻数と歴史を誇るのにどういうわけか不遇なイメージ

765 :
あと、和田慎二の超少女明日香シリーズ

766 :
和田慎二は明日香よりも飛翔が好きだったなぁ

767 :
>>764
たしかに宇宙が舞台であれだけの巻数出してるマンガって他に無いかもな。

768 :
>>764
>超人ロックはエスパー漫画の巨塔と言っても良い巻数と歴史を誇るのにどういうわけか不遇なイメージ
そりゃ超能力雑誌消滅があるから
あと新規が超入りにくいw

769 :
そういえば、いくたまきが『ちょーおじんロック』ってネタにしてて吹いたことがある

770 :
しかしアワーズもフラッパーズも意外と頑張っている

771 :
そういえば子供の頃は超人ロックと地球へ…のキャラが区別つかなかった

772 :
つまり、もうスター・シマックでいいんじゃないかってことですね?

773 :
>>771
ってかソルジャーブルーってロックのクローンみたいなものだからw

774 :
つまり、このスレの住人には
土木SF少女漫画でロックが出てくる奴を作れば
うれるのか

775 :
http://i.imgur.com/jfBpH0s.jpg
http://i.imgur.com/pJTwPPa.jpg
http://i.imgur.com/QwVyEC1.jpg
http://i.imgur.com/2vRZ3Te.jpg
http://i.imgur.com/TQX0Fim.jpg
http://i.imgur.com/XIcDWke.jpg

776 :
>>775
009がない
やり直し

777 :
>>776
http://i.imgur.com/VYjaSFu.jpg

778 :
>>775
ランもそのカテゴリに入るのかw

779 :
>>777
それは009ノ1

780 :
>>775
ttp://builder.japan.zdnet.com/storage/2011/02/10/0707879512449247486cb7b6fc3cb07d/54b027da4aded54b.jpg

781 :
>>761
童夢は読んでいる
でも、SFというより、絵を楽しむタイプの漫画だな
あまりSFしてないと思ったから忘れていた
超少女明日香も好きだけど、未完だったな
漫画の幻魔大戦読んでみたいと思う。
ミュータント・サブも読んでみたいと思う
地球へも読んでいながら昔だったので忘れていた
超能力漫画と言えばジョジョもそのカテゴリーなのだろうか?
とんでもSFの類に当てはまるだろうけど。

782 :
ジョジョはホラーだろ

783 :
いや、世界一巡のくだりはどうなんだろう?
世界が一巡して新たなパラレルワールドが生まれるってSFになるだろうか?

784 :
アニメーションだがイデオンとかスペース☆ダンディとか
完全にはちゃはちゃ系SFだわ

785 :
超能力モノと言えば北原文野を忘れちゃいかん

786 :
ディメンションW最新刊も面白かった
次は半年後か…

787 :
舞う竜の記憶

788 :
>>757
なんか戦闘メイドで
出てくる女キャラをひたすら尻スパンキングして
「ひあ〜」ってのもやってたなw
終わってるけど
紫色のクオリアの漫画の奴もなかなか面白かった

789 :
>ジョジョ
荒木が語ってたが、バビル2世などの超能力の働きが視覚化できないのが
不満で、スタンドって思いついたんだと
ルーツ聞くと、ちゃんとサイキックものの系譜っぽい

790 :
超人ロックはバビル2世より先に描かれている
つまり非常に先進的な漫画だったのに、一般誌デビューが遅れて何か不思議なポジションの漫画になってしまった

791 :
バビル2世よりミュータントサブのが先じゃね

792 :
>>786
この手のジャンルは、1年2冊ではとても優等生

793 :
>>788
そういえば昔、柴田氏のサイト見に行ったら
アシスタントたちとメイドスパンキング同人誌出したの宣伝してたの思い出した

794 :
>>760
俺アレフジリューで一番好き

795 :
超能力漫画で誰も絶チル挙げないのは(SFとしても)面白くないからですね
わかります

796 :
>>786
俺はもう我慢ならん!
ヤングガンガンを買う!どーにゃつも読めるし

797 :
>>795
正直、GS美神と同じ作者とは思えんくらいつまらん

798 :
人気が確定した中盤あたりで明らかに変わったよな
打ち切りくらってた美神〜絶チル間で無職の恐怖を知ってしまったからなあ
それまでの面白さの為の漫画からサンデー長期連載人特有のメシ代の為の漫画になってる

799 :
アニメの影響か腐向けに媚びたノリが増えたのと
京介その他パンドラ絡みが超甘っちょろくなって
みんなくろいゆうれいがわるいのれす
になってしまって色々終わった気がする>絶チル
超能力者と「普通の市民」の対立もどっかに行っちゃったし

800 :
GSで相当稼いだろうに、そんなに売れる漫画にこだわる必要あるのかね

801 :
一生同じ生活レベルを維持できるほどには稼いでなかったんでないの
それに貯金があっても、仕事やる気はあるのに売れずに無職はつらいだろ精神的に

802 :
安永航一郎、鶴田謙二、吉原昌弘あたりは、かなり凄い人ってことだな
・・・あの人たち、本業なんなんだろう?よく筆折らずにいられる

803 :
安永さん今年のコミケに艦これと進撃本を出してるんだな

804 :
そういえば最近ぼーえい軍の再版があったが買ってないなあ。

805 :
中空地防衛軍か

806 :
そっちはいいからラジヲマンをだな

807 :
>>806
そんなあからさまな大虎の尻尾を
鋲付ブーツで思いっきり踏んづけるチャレンジャーな出版社はそうはいないw

808 :
〜〜防衛軍って付いてる作品はいったいどれぐらいあるんだろうか
1000タイトルくらいありそうだ

809 :
福一が後数ヶ月後だったら
まあ、その前に本来もっと早く出る予定だったけど

810 :
>>808
1000タイトルもないと思うが、話の流れ的にも表記的にも県立地球防衛軍以外ありえんだろ

811 :
あさりよしとおって基本的に浅い知識で痛々しい風刺をする漫画の印象の方が強すぎて
そこそこ読める漫画も描いてるのにそれらの記憶が薄い薄い
安永のANALマンは単行本1巻しか出てないが
連載の最終話は放射能漏れネタだったような
この人も安易な下ネタとパロディ「だけ」が印象的な作家だな……

812 :
あさりよしとおはカールビンソンのイメージしかねーなぁ

813 :
あさりよしとおのワッハマンは完全に黄金バットを馬鹿にしていると思う

814 :
まあ馬鹿にしてるっちゃしてるだろうが、敬意なきオマージュというわけでもなかろう

815 :
「黄金バット」自体が一種のシェアード・ワールド的な作品なのを踏まえると
「ワッハマン」はあさり解釈の黄金バットって見方もできる、この作品が特異なのは
あさり作品には珍しくちゃんと完結していることだな、しかもそれなりに希望のある
エンディングという(地球は滅亡してるけど)

816 :
>>755
斉木楠雄のΨ難

817 :
寄生獣をやってる今なら寄生物って事で
ただいま寄生中も流行るだろう。

818 :
ついでにエンブリヲも

819 :
変わってしまったペド作者に脚光当てにくいなあ
うさくんとは逆バージョン

820 :
>>817
あさりセンセは御立派な理屈が作品に必ずしも反映しないというか
理屈だけじゃ面白い作品はかけない典型例というか

821 :
>>816
斉木楠雄のΨ難って語り口がちょっとジャンプでは変わっていて面白い
(手法は使いまわされているけど、ジャンプでこういうやり方は新しい)
主人公がメタ的な立場なのはジャンプでは目新しいと思うけど、
ジャンプでこんなメタ的漫画あったっけ?

822 :
銀魂

823 :
銀魂は主人公が外部(読者)を意識して語りかけていないんじゃない?
あくまでも作者がはいりこんでいるだけで、斉木楠雄のΨ難のように
主人公の台詞を一切無くしてモノローグだけにして内面から外部の
読者に語りかけてくるのがメタ的だと思う

824 :
人気投票回とか凄かったけどな、銀魂
作中人物が作者の存在を認識しているって意味でのメタならあ〜るとかもその部類だが

825 :
実験演出は両さんがわりとやってるからなあ
いや、最近のは読んでないからしらんが少なくても昔の両さんはそうだった

826 :
あさりよしとおは、まんがサイエンスのみで、
もう十分よくやってると思う
ああいうの描ける人、他にいないんじゃない

827 :
>>826
学習漫画枠なら、吉川豊はけっこう色々描いてて面白いよ。
ジャンルとしては文系の方になるけど。

828 :
メタな作品ってたしかに面白いんだけど、いったん鼻についたら
受け付けない危険があるよな

829 :
すすめパイレーツやアラレちゃんもメタやってるし

830 :
ギャグとしてメタファーを使うのは手塚治虫もやってるし、手法は違えど今更特筆すべきものでもないよね

831 :
メタはメタファーの省略形ではないぞ

832 :
>>830
メタファーじゃなくメタファンタジーな?
メタはギリシャ語で超とか言う意味で、キャラが絶対知りえない現実世界の事を言ったりすることだ。
キルア「ストーリーが進まないのは作者がゲームに夢中になってるからな!」

833 :
メタフィクションだよ

834 :
>>833
悪いそうだったわ。
どうして混合したのか……

835 :
ギャグのメタならいいんだが、シリアスでやられると一気に冷める
木々津克久がそのオチばかりなのが嫌なんだよなぁ

836 :
シリアスなストーリーのメタなら、映画だけど、黒澤明の「素晴らしき日曜日」のラストがメタっぽい
貧しいカップルがデートであちこち行くけど、野外コンサートにも行けず、その終った後の
野外音楽堂で男が女に想像で聞いてほしいとタクトを降るけど、うまくいかないので、
女が画面を向いてスクリーンの向こうの観客に応援してくださいと叫ぶと、やがて
拍手が起きて、男が降るタクトの曲の未完成交響曲が実際に響くというオチ

837 :
手塚御大は物語のオチで『そこにあったのは(読者の)指であった』なんてやらかしてたりするしなぁw
しかもちゃんと「ここに指をおいてページをめくろう!」の注釈付きで

838 :
エヴァの映画館内を映して「気持ち悪い」
あれを考えついた庵野が気持ち悪かった。

839 :
>>838
「気持ち悪い」という台詞を考えついたのは、宮村優子。

840 :
第一期のあの作品感じゃ、そういってもしょうがないかもナあ
>>837
ゲームブックだなw

841 :
そんな呪文は存在しない

842 :
ソーサリー乙

>>838
あれは新宿ミラノ座で見ないと本当の意味では意味がない仕掛けなんだよなw

843 :
Re:monster って言うweb漫画、かなり面白いんだが
見てて山本弘って作家の書いた「モンスターの逆襲」っていう
ゲームブック思い出したおっさんです。
あと当該漫画はYunoの後半部分の影響も受けてる感じ。

844 :
山本弘は最近もゲームブック書いているね
クトゥルーもの
輝くトラペゾヘドロンどっかで再発しないかな

845 :
最近また、YUNOYUNO聞くな。洋ゲーのバイオショックインフィニット
でもYUNOが引き合いに出されたりしてたし
まあ、多元宇宙、ループものがまた流行りなのかもしれんが

846 :
WEB漫画は最近とみに増えたなあ。
紙媒体の雑誌が減る一因には絶対なってるとおもう。
7、80年代のSF作家に、現状を教えてやりたいわ
エアカーも銀色タイツもない代わりに、PCがトンでも発展してますよって。

847 :
>>846
webのせいで紙の漫画が減ったんじゃなくて
紙の売り上げが落ちたからwebに進出せざるを得なくなったんだよ
といってwebでも儲かってるわけじゃないしな
どこもどうやって新作で儲けるか模索してる、もう何年も

848 :
CDが売れなくなったから仕方なくDL販売してるのと一緒だな
どっちの業界も、あと10年早くに対応してたら
もっとwebで利益上げるスキームを作れただろうにねえ

849 :
音楽業界は○スラックのせいで雁字搦めだし
書籍もなかなか難しい。青空文庫とかでも権利関係の処理だけで
かなり時間と労力食ってるのは横目でもわかる。
で、権利権利言う間に、マイナーな作品は存在自体が忘却されてしまう・・・…
はたしてこれでいいのか

850 :
難しいトコだよね、時代が変わってそれに着いていこうとするならどうしても切り捨てる部分が出てくる
例えば書籍の電子化をしようとしたら、印刷所や取次、書店なんかは切り捨てられる事になるけど
長年持ちつ持たれつでやって居ると、それらの業界も出版業界に対してそれなりの力を持つようになるから
結局既得権益の調整にばかり手間がかかって、改革は遅々として進まない
そうやって右往左往してる間に業界自体がシュリンクして行くと
業界全体の体力が無くなって、もう改革に伴うリスクを背負えなくなって身動きが取れなくなっていく
今のコンテンツ業界ってもうどこもそういう感じなんじゃない?

851 :
かといってガラガラポンしてしまえ、というのもなんか違うし。

852 :
ガラガラポンすると技術やノウハウが継承されないからね
そうするとそれはそれでコンテンツの質的低下を招く事になるし

853 :
流通とか書店とか単に売買窓口と輸送くらいにしか思ってない人も多いが
書店やコンビニ店頭に並ぶことが大きな宣伝になってたわけですよ
買い物や通勤の時に目に入る、それだけで消費者に存在を教える巨大な広告効果がある
ネットだとそういうのがないからねー
誰もが必ず見るサイトってのがないし
そもそも広告なんかスキップする奴が大半
web商売は難しいよ

854 :
>そもそも広告なんかスキップする奴が大半
動画サイトの動画再生時イントロで強制挿入されるCMとか
セルフネガキャンにしかなってないよなw

855 :
広告で客がつかないとスポンサーもつかないからねえ。
だが、なりふり構わなくなってステマやいらない誘導とかして、最後には
うっざいアドウェア仕込む馬鹿会社とかがでるんですわ。
悪循環だとなんで思わないんだろう

856 :
ビル売って凌ぐしかないな

857 :
話変わるけど、説明がくどくないSF漫画ってあるかね?
鬼頭の「なにかもちがってますか」は長台詞で自説グダグダ披露するばかりで、
超能力漫画として全然面白くないんだけど
長台詞でページ半分埋まっていて読みづらい
銀の三角や11人いる!、スター・レッドは説明がくどくない、紅い牙も絵で見せるスタンスで、
地球へもそんなに長くない
七夕の国読みなおしたけど、カササギのトリックの説明を説明キャラが図解して見せるから、
長台詞でも鬱陶しいと思わなかった。
説明台詞や解説台詞の読ませ方でSF漫画の面白さが違ってくるな

858 :
漫画でネームが長いってのはよろしくないな
コナン君はその最悪パターン

859 :
「攻殻機動隊」の原作もネームと柱の注が多すぎてわけわかめだった
むしろ押井の「GHOST IN THE SHELL」がわかりやすかったわ
上映が終わった時、近くの席にいた男性客達が「押井語りすぎ」と話し合っていたけど、
むしろ台詞が簡略化されてわかりやすかったわ…

860 :
シロマサのアレは状況説明とナレーション気味オンリーのコナン君とちがって
もうアレ自体が小ネタみたいなもんだしね
好みの問題もあろうがアレはアレでいいんじゃね?
漫画として読みずらいってのはコナン君といい勝負だろうけどw
押井映画とアニメーションはもうしょうがない
おっさんナレーションと鳥と犬と立ち食い蕎麦しかでてこない様式美の世界だから・・・

861 :
超人ロックなんかはほぼ何も説明なく平気で超能力や超技術が出てくるけど
別に読んでて困った事はないな

862 :
士郎正宗の漫画はよく欄外注釈が本編みたいな言い方されてるのを見掛けるけど
読み慣れてくると漫画のコマの方に驚くほど情報が詰め込められてるのに気付く
それを一つ一つ読み解いていくのが凄い面白いし
考えれば何故こういう風になってるのかってのがちゃんと分かる様に描いてるんだよな

863 :
>>862
まあ、その読み方はゲームで言うとやりこみのレベルだなw

864 :
>>860
どんな話も自分色に染めるから、嫌いだわ
自分で作品作って、それで思う存分語れと思う。座ってうどんくわせろ

865 :
バトーと草薙や後藤と南雲みたいな原作で微妙な距離感の男女を
薄っぺらな浪花節的恋愛話にしてしまうのが気持ち悪い

866 :
押井は本人不倫しとったからな
そういうのこそほんまもんの愛みたいに思いたいんちゃう

867 :
シロマサのアップルシードを読んだときはこりゃすごい作家が出てきたもんだと思ったが
一コマの情報量が物凄く多いから読むのに時間がかかる上、読んでると凄く疲れる
歳を重ねるごとに読み返すのが辛くなる
書いてる方も辛かったらしく最近はエロエロイラストでお手軽にゼニ儲けしてて
やっぱりあの書き込みは若さに任せた勢いだったんだなと実感する今日このごろ

868 :
あまり知られて無いけど
エロ以外の仕事も結構やってるぞ
火サスとかに使われてる推理小説作家のシリーズ作品の挿絵担当したり
ニュータイプエースや月刊ヤンマガとかでイラスト作品連載してたり
I.Gからアニメ企画のプロット依頼されたり(結構未公開タイトル多いらしい)等々
それと認知症患った父親の介護とかもあったらしいな…

869 :
阪神淡路大震災で資料失って茫然となってしばらくやる気失ってたとかいう話も聞いたが

870 :
>>869
デマ
http://i.imgur.com/fdUGClJ.jpg
士郎正宗や攻殻関連のネットで出回ってる情報って結構デマや憶測が多分に含まれてるぞ

871 :
ドミニオンC1、昔出たばっかで読んでも面白かったが、
社会人になって年食って読んだらさらに面白い。
わかりやすいし、笑い人情シビアな現実と色々そろって、シロマサ苦手な
人にもお勧めだと思う

872 :
『既存の原稿は』って言ってるから、それ以外のものがどうなってたかはわからんけどなー
資料とかネーム原案ならすぐ手に取れるように仕舞いこんでは置かないだろうし

873 :
阪神大震災では被害を受けた漫画家も多かったからな
お前らの守備範囲外かもしらんが「サードガール」が中断打ち切りになったのは
神戸在住の主人公の夜梨ちゃんが震災で死んじゃったからだなんて噂もあった

874 :
まぁ震災が95年で
攻殻2や1.5の連載が1991年〜2001年頃までだった事で
「震災の影響で漫画を描かなくなった」ってのが明らかなデマってのは分かりそうな物なんだけどな

875 :
ドミニオンのコンフリクト編はいまだに待ってる
無理でも待つ。ゴドーを待ちながら

876 :
おっとSHIROBAKO第六話の悪口はそこまでだ

877 :
>>768
>火サスとかに使われてる推理小説作家のシリーズ作品の挿絵担当したり
島田荘司にこの形容はないw

878 :
うおっと
× >>768
○ >>868

879 :
>>862
攻殻2巻がマジそれで辛くて・・・

880 :
>>868
ジャンプ読んでたらゲーム記事のファイアーエムブレムがシロマサで驚愕した

881 :
ここまでEXボーイ(浜田翔子)なし
那由多の佐々木淳子はダークグリーンもブレーメン5も良かったと思うんだが
ブレ5は宇宙放浪もので色んな宇宙人が居て良かった
人類とは触れ合う事が出来ない種族が居るってのもいい

882 :
ブレーメンといったらカーラ教授のブレーメン2も

883 :
絵がひどくてなあ当時のカーラせんせ

884 :
笑う大天使の頃は絵柄がいい塩梅だったな。

885 :
あれ、病気でもしてたんじゃないのかな
レナード現象〜のシリーズになったら大分まともになってたし

886 :
最近も割と酷いと思う

887 :
最近描いてる?
レナードの二巻以来見かけない気が

888 :
カーラって誰かと思ったら、川原泉かよ
川原といえば、川原由美子の観葉少女も一応SFだよな

889 :
一応どころかガチだろ

890 :
観用少女を観葉少女と書く奴はニワカ

891 :
あ、バレた(><)
実は、観用少女は、ちらっとしか見てないんです。
川原由美子は少コミに書いてる時は好きだったんですけどねえ。

892 :
女装子の走りなんだよなあ
そーいえばきんどーちゃんも女装子なのか?

893 :
川原由美子はマカロンムーンの世界観も良い
ななめの方が好きだけど

894 :
俺も観用とななめの音楽新版しか読めてない
探しても無いし

895 :
ネットで作者名入れると、たいていその作品のzipがあるらしいと聞いたが
やったことがないのでわからん。
なくなって50年たったら漫画も公共物にすべきだと思うが…

896 :
>>895
絶版マンガ図書館でリクエストしたら

897 :
劇画や貸本の古いやつとか、戦前の少年キングあたりは
国会図書館でもないとそろえられないんじゃなかろうか。
ああいうのもアーカイブ化して電子書籍で見れるようにすべきなんだがなあ
例によって権利が

898 :
>>897
国会図書館の蔵書は保護期間が終わってるやつはネットで観られるでしょ

899 :
少年ジャンプやマガジンサンデーで長期連載してた漫画でも
文庫とかになってないと読めないんだよな
ゆでたまごの打ち切り怪作群が復刊されたのは驚異的だが
これらは単なる駄作なのでゆでマニア以外は嬉しくないだろう

900 :
それを言ったら、新人の読み切りで未収録なんてそれこそ山のように…。
本人がそこそこ以上に売れて単行本を出すまでにならないと未収録のままだし。

901 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
 ・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
 ・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 ・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
 ・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

902 :
朝日ソノラマが元気だった頃は、大御所のSFマンガがたくさん出てたよなあ。
いい時代だった。

903 :
このスレ的にはサンデーのBIRDMENはどうなん?

904 :
けっこうおもしろい
ただしすごく地味
月一連載で忘れられやすいのに
結界師よりも地味とか冒険過ぎる

905 :
地道だけどそれだけに地味なんだよなー

906 :
そうか連載的にも地味なのか、単行本派なので発行間隔が長いなとは
思っていたが月一連載なのか、イエロウはケコーンしてたっけ?
してれば子育てでもやってるかもしれんが…

907 :
バードマン、一巻目ではまったくピンとこなかったんだが
よくある異能力者バトルもの?
むしろ、終末のラフターを暗いままで連載してほしいね

908 :
パーマンの話かな?

909 :
>>907
異能力者バトルものっつうか
思春期の全能感を異能力になぞらえた青春ものみたいな?

910 :
じゃあ、俺もついでに聞いてみようかな。
このスレ的にはスペリオールのスプライトはどうなん?

911 :
>>907
特に目新しい設定とかは無い。よく似た設定のラノベとかいっぱいありそう。
主人公の性格はちょっと面白い。

912 :
バードマンの新刊買ったけど、主人公やその仲間の変異は科学的に作られた新人類とかそういった方面だな。
現生人類と超人類との対立的な話になっていくんだろうか。

913 :
そういや、ウルトラマンのハヤタの息子が特殊スーツでウルトラマンになるマンガが売れてるらしいな

914 :
前スレでちょっと話題になったなそれ
あれ描いてる作者たちアメコミそれも90年代くらいのダークな作風が好きな事も有って
そちらからの影響もなかなか

915 :
「デビルマンサーガ」はどうよ?
あれ永井豪のネームバリューだから許されるのであって、
他の漫画家だったら許されないと思う平凡さがある。

916 :
>>912
それが少年サンデーで連載されてるやつなら一応タイトルは「バードメン」ね

917 :
小学館の迷走を語るスレはここですか?
こないだまで、ホーガンの漫画化とか大人向けガンダムとか、
面白い事やってたのに、今頃永井豪とかえらいつまらん事やったな

918 :
ウルトラジャンプでやってるノー・ガンズ・ライフはどうだろう
最初期の銃夢っぽい雰囲気を感じるんで楽しみなんだが

919 :
夢野れい「サイコランド」の2が出たらいいのにな…。
と毎年読み返しては思う。
学校の講師やハウツー本を描いてはるけど、新作漫画読みたい。

920 :
コボで時々100円引きクーポンってのが届くんで
それでイティハーサを買える事に今気づいた
青空文庫専用リーダーだったんだが古典漫画も読めるね

921 :
素晴らしい
>>100
>>200
>>300
>>399
>>499
>>599
>>699
>>799
>>899
ありがとうございました。

922 :
がんばろう!日本!

見せたり!東北魂!

=========

【我勝道】(がしょうどう)
自分の弱い心、怠け心に負けないこと

【凡事徹底】
誰にもできることを
誰にもできないくらいに
続けること

【格闘塾三柱】
warm heart = 思いやりを実践する人間力
cool head = 逆境を順境に変える脳力
strong body = 鋼の如く鍛え上げた体力

目指すは、我勝道を極め、凡事徹底を貫き、
文武両道を体現する日本男児・大和撫子!

「また会いたいなぁ」と思われる人になり、
破天荒に奇天烈に自分の人生を謳歌しようぜ!

=========

923 :
和歌山の小5男児殺害、近くの男を取り調べ
h

924 :
■山手線 運転見合わせ
02/07 12:21更新
12:21頃、目白-池袋駅間でドア点検を行っている影響で、運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。

続報、復旧報につきましては以下のURLからご確認ください。
http://walk.eznavi.jp/mail/TrainInfo.act?contents=kddi&railCode=00000141

925 :
▽中国
女のSNS自撮り修整写真に騙された男がブチギレて警察沙汰に 。

1カ月前、黒竜江省ハルビン市に住む男性と浙江省温州市で働く女性はSNSで知り合い、意気投合。
女性が男性に写真を送ると、男性はあまりのかわいさにいてもたってもいられず、2人は温州市で会う約束をした。
男性は期待に胸を膨らませ、遠路はるばる自分の“女神”に会いに来たが、目の前に現れたのは写真の女性とは似ても似つかない人物だった。
あまりの違いに男性が思わず「君、本人じゃないよね?あまりにも違いすぎる」と発すると、女性は「本人よ。写真はちょっと修整してあって、今日はお化粧してないから」と返した。
2人はその場で口論となり、男性は怒りのあまり女性をなぐる蹴るという暴挙に出た。
最終的に警察が間に立ち2人は和解。
男性は「もう2度とネットは信じない」と言葉を残し、とんぼ返りした。
一方、女性は「写真は間違いなく私。修正が多かっただけのじゃないの!」と話していたという。

926 :
最近SF板の過疎スレにやたらとスパム貼られるな

927 :
大外伝が手に入った。

928 :
▽カリフォルニア
3人の子を持つ母親が、娘の16歳のボーイフレンドとセッ◯スし、子供を産んで逮捕されました。

逮捕されたのは、米カリフォルニア州サンタアナに住む、メイラ・ゴンザレス(32)で、調べによると、ゴンザレスは昨年7月から12月24日までの半年の間に、同じ団地内に住む娘のボーイフレンド(16)と6回にわたって関係をもち、その結果妊娠して6週前に男の子を出産しました。
サンタアナ署のアンソニー・ベルタグナ巡査長によると、ゴンザレスは、両親がいないかどうか少年の家のまわりをうかがっていたといい、また近所の住民も2人の関係が続いていたことに気づいていたといいます。
オレンジ郡の検察官は、ゴンザレスを未成年者との違法な性行為(unlawful sexual intercourse with a minor)、および未成年者に対してオーラルセックスをおこなった(oral copulation of a minor)容疑など8つの重罪容疑で起訴しました。
有罪となれば、ゴンザレスはほぼ8年にわたる懲役と、性犯罪者として登録されることになります。


▽今若い女子の間で大人気の、カット系サプリメント!
炭水化物の吸収を抑え、ダイエットをサポートしてくれます!
実際に有名モデルさんで検証し、効果が出ています!

929 :
虎よ虎よみたいな人間を信じて一緒に進化しようって感じの話が好き
2001年みたいに主人公一人どっかいっちゃうのじゃなくて
誰かオススメ教えて

930 :
>>929
那洲雪絵「月光」
ファンタジーだけど人間信じて新たな世界構築しようぜって話

931 :
「虎よ、虎よ!」は一緒に進化しようと言いつつ、恐ろしい破壊と混乱を巻き起こしちゃうわけで、
結局、一般人にとっては2001年に匹敵する大迷惑だったりするんだけどね

932 :
「ウロボロス」
毎回バー等で主人公二人が近くに席を取って(背中合わせ等で)、情報交換するシーンがあるが、どちらかがずっと行確されていたら、一発でアウトじゃんって思ってしまう(笑)

イクオ超強いけど、格闘真っ最中にあんなに長く頭が割れる様な頭痛がするんじゃ、簡単にやられちゃうじゃんって思ってしまう(笑)

真面目な作りなのに突っ込みどころ満載だ。

933 :
ウロボロスってSF漫画だったんだ…(´・ω・`)

934 :
「ウロボロス」って水星でゴブリン国とかダエモン国とかが戦う
アメリカ人のおっさんが2世紀近く前に書いたファンタジー小説だろ?

935 :
>>934
なつかしーなおいw
当時はまだあの分厚さは珍しかったものじゃよ

936 :
【言いたい言葉が出てこないとき】1995
脳神経外科医、築山節氏の心に響く言葉より…
言いたいことは自分で分かっているのに、その言葉が出てこない。
その人の顔や仕事ぶりはよく知っているのに、名前が思い出せない。
それで、つい「あれ」「あの人」などと言ってしまう…という状態は、単純な記憶力の問題とは区別して考えた方がいい面があります。
その原因と考えられるのは、多くの場合、次のどちらかです。●普段しゃべる機会が少ない。
●(よくしゃべっているものの)自分の言いやすい言葉ばかり使っている。
普段しゃべる機会が少ないというのは、特殊なケースのように思われるかも知れませんが、そうとも限りません。
私は以前、認知症と発語量の関係を調べるため、発語カウンターという計測器を使って、人が1日にどのくらいしゃべっているのかを調査したことがあるのですが、そのときによくわかったのは、「人は案外しゃべっていない」という事実でした。
私はこの研究で、認知症状に向かっていきにくい発語量の基準として「1日2000語」という仮の結論を出したのですが、毎日それくらいしゃべっている人は多くなく、挨拶や返事以外の言葉を1語も話さず生活している人も珍しくありません

937 :
「天使と悪魔」
天使になれるのは人によって違うんだよね。天使の心がある人には天使が伝わる。
反対に悪魔の心の人には天使は伝わらない。
悪魔は所詮悪魔なだけ。
の中感性や価値観が違うから、天使や悪魔を操るのは自分自身。
案外悪魔の人は弱い性格の人が多いんだよ。人生生きて行くなら天使でいたいものだ。
精神の弱い人は天使が多いんだよ。周りの悪魔に潰される人達が多いんだよ。
悪魔は天使をも食い潰す位の悪魔。逃げれないんだよ、悪魔だらけの性格に。
天使と悪魔も紙一重、たまに天使が悪魔に変わり、助かる事もある。相談相手に内容に天使とも悪魔とも使い分ける。
人間って嫌な生き物だよね!
天使だけの人間も居ないし、悪魔だけの人間もいない。
使い分けに気を付ければ、天使で生きられる。でも私は不器用だから使い分けが出来ないの。いつかきっと天使の気持ちを持っている私を見つけてね。
いつも笑顔で悪魔の顔を見せない生活がしたい。
天使は笑顔と言う素敵な気持ちにさせてくれる。
笑顔なんてなかなか難しいだよね。作り笑いしないで生きれる人生に変わります。
優しい私になれる様に頑張ります。一番大切な事は、人の話を聞く耳持つ事から。
始めよう今から人の話を聞く

938 :
▽南米・ベネズエラのコンドーム不足が深刻化!!
1箱(36個入り)8万円にまで高騰 。

トウモロコシや牛乳といった日用品の品薄が続く南米ベネズエラ。
スーパーマーケットには長い行列ができ、インフレ率は昨年だけで60%を超えている。
最近ではコンドームや避妊ピルが見つからないという消費者からの苦情が増え、物不足が食卓から寝室にまで及んできた。
CNNが取材した首都カラカス市内の薬局8店のうち、コンドームは4店で欠品、4店は限定販売だった。
ある店の経営者は供給の頻度が減ったと嘆き、前回の入荷から2週間もたっていると不満をぶつけた。
消費者の頼みはユーザー同士で物品の売買ができるウェブサイト。
ここで売られていた36個入りコンドーム1箱の値段は4760ボリバル(約8万円)だった。
これは同国の月間最低賃金5602ボリバルの85%に当たる。
マドゥロ大統領は昨年6月、国内への供給のためコンドーム工場を建設すると発表した。
工場はできたものの、責任者によれば需要に見合う品質が確保できず、製造量も需要に追いついていないという。
公衆衛生の専門家は「子どもを持つかどうかを決める権利が失われる。
性感染症から身を守ることもできなくなる」と危惧する。
2012年の世界銀行の統計によると、中南米21カ国の10代の妊娠率はベネズエラが上から5番目。
一般のエイズウイルス感染率は0.6%で、政府が対策を打ち出さなければリスクは増える一方だと専門家は危機感を強めている。

939 :
このスレに、今あらされる要素ってあったっけ

940 :
スクリプトじゃね

941 :
なるほど

942 :
無重力ガールのコミックは出ないんかね

943 :
そうなんだ

944 :
ベムハンター・ソード2巻
続き描いてたんだ。

945 :
推力固定魔法でパンチの作用固定して宇宙の果てまで飛ばし続けるとか
マギはいちいちSF寄りすぎる

946 :
第12回(昭和51年下半期)手塚賞入選作
小池桂一「ウラシマ」
http://mavo.takekuma.jp/ipviewer2.php?id=637

http://togetter.com/li/629651

947 :
ランドってSF?

948 :
SFにもFTにもなりうる
まだ箱は開けられていない

949 :
自然に変な笑いがこみ上げてくる彼岸島はSFなのかホラーなのか
少なくともエンターテイメントとしては一級品だと思う

950 :
売れっ子はどんなになっても、やっぱり読ませる力量はあるよね
買わないけど

ヤンマガ、今更なサイレントメビウスだの西條真二だの、死に体っぷりがひどい
まあ、青年誌全般が相当ヤバそうだけど

951 :
あさりよしとおってどれが面白いんだ

952 :
素直にカールビンソンよんどけ

953 :
無重力ガールなかなかええな。
スポ根少女漫画みたいに暑苦しくてw

954 :
>>951
とりあえずまんがサイエンスかな。
HALも良い。
個人的にはワッハマンが好き。

955 :
放課後ミンコフスキーそろそろ言及してやれよ
裁定でもちゃんと面白いぞ

956 :
>>951
短い方が買いやすいだろうし、一般性のある「夏のロケット」はどう?

あとニコニコ動画で、永久に出版はされなくなったブラックジョークの「ラヂオマン」
がただで読める

957 :
こんなに返信がくると思わなかった、ありがとう
面白いものが多いみたいだな
短いのから読んでいくよ

958 :
http://pbs.twimg.com/media/CHayTLtVAAARCUM.jpg

959 :
水曜アニメ・水もん 放課後のプレアデス
6/11 (木) 2:44 〜 3:14 (30分)

第10話 キラキラな夜

https://www.youtube.com/watch?v=hhGpR4q7xRI

星が大好きな中学生、すばるはある日の放課後、宇宙からやって来たプレアデス星人と遭遇した。
地球の惑星軌道上で遭難した宇宙移民船を直すため、プレアデス星人は地球人の中から
エンジンのカケラをあつめる協力者を召還したという。ところが集まったのは1人のはずが何故か5人!
「魔法使い」に任命された5人の少女たちはそれぞれ何かが足りていなくて、力を合わせようにもいつもちぐはぐで失敗ばかり。
おまけに謎の少年まで現れて、こんなことでエンジンのカケラを回収して宇宙船を直すことはできるのか??
宇宙と時を翔る、希望の物語。

原作・アニメーション制作:GAINAX 監督:佐伯昭志 キャラクターデザイン・総作画監督:大塚 舞

すばる 高森奈津美 あおい 大橋歩夕 いつき 立野香菜子
ひかる 牧野由依 ななこ 藤田咲 みなと 桑島法子

http://tv.so-net.ne.jp/schedule/102072201506040244.action

4話から化けるよ。YouTubeにもある。

960 :
誤爆かい?
ここは漫画スレなんだけど。

961 :
誤爆じゃなくて、ファンかスタッフの宣伝じゃないの。

962 :
奥浩哉が政治もの、戦争ものに興味が全く無いと断言しているのには少々落胆
だから頭の中だけで考えたような漫画ばかり描いているのか

963 :
複雑な話が書ける漫画家とは思えないけどな

964 :
放課後のプレアデスは、
漫画じゃなくてアニメなんだけど、
作家は星雲賞3回受賞した菅浩江なんだよね。

965 :
烈が武蔵に脊髄も臓器も斬られたが
ここから蘇生する事は有るのか?

966 :
>>965
ここはSF漫画のスレだと………いや、アレは確かにSF漫画か……

967 :
>>951
正直に言うとあさりセンセの漫画はどれもあんまり面白くないw
ジャンルあさりよしとおの閉じコンみたいな
やりたいことはよくわかるしそれは確かにできているんだけど
だから?みたいな気持ちになることが多い
山あり谷ありでも予定調和 を通り越してなんかもう最初から真っ平らみたいな

968 :
あのひとの芸風は吉本新喜劇みたいなもんだからな

969 :
アニメや特撮のプロでも無いのに
いい加減な事ばかり描いてたのがな
語り口はくだ巻くオヤジ以外の何物でもない

970 :
http://pbs.twimg.com/media/BhFRyPwCQAAHRua.jpg

971 :
殴られたぐらいで頭蓋が粉砕されるようなロボットは欠陥品

972 :
この場合、殴って粉砕した側がすごいということではないか

973 :
FSS新刊8月10日だって

974 :
ホントに出るのかよ

975 :
ナカツが案の定飽きてゴチメーとかいうのになっちゃったんだっけ
みんなよくついていってるな

976 :
9年ぶりってすげーよね。

977 :
ディメンションWアニメ化

978 :
三巷文がニュータイプで作画してるハーモニーは何年後に単行本だろうな

しかしもう一人の俺は「一般なんていいからエロを描け」と言っている

979 :
うーん、奇形化してる感あるのが…

980 :
そろそろ次スレ

981 :2015/07/08
妖怪ウォッチの単行本をお勧めして下さい、お願いします
妖怪ウォッチの単行本を推進して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの単行本を推奨して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの単行本を推薦して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの単行本を宣伝して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの単行本を布教して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの単行本を扇動して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Xを発売して欲しい
真・女神転生Xを販売して欲しい
真・女神転生Xを出して欲しい
グランディアWを発売して欲しい
グランディアWを販売して欲しい
グランディアWを出して欲しい

マイクル・ムアコック 15の次元界
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン35
それにしても2012年ってSFだなぁ
【人魚】マーメイドを語るスレpart1【半魚人】
小川一水@SF 10
1行ずつ書いてスペースオペラを完成させる第十一部
【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part93
【弥勒戦争2】山田正紀を語れpart5.1【出すよ?】
エルロンド様が小料理屋をお出しになりました。2
冲方丁@SF板 3
--------------------
【テレ東ドラマ24】きのう何食べた? part18【西島秀俊・内野聖陽】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ12814【もしもし…聞こえる?ドーラよ】
Cinavia報告スレ Part.2
40代男女の性欲42
尼崎市西立花町は部落ではありませんか?
【宇宙】エイリアンは「最近」来ていないだけかも…新研究で指摘[9/28]
【カムバ】手紺その4【ワールドツアー】
バラいろダンディ 298
豊島は一時代を築けるのか?藤井までのつなぎか?
OLYMPUS PEN-F Part11
ぬるぽしてから24時間以内にガッされなければ勝ち
☆理科系の報道(ゲノム編集・ブロックチェーン等)
FF3総合スレ part184
かっこいいまたはかわいい障害者っているの?
仙台伊達家に謝ろう
Pentel / ぺんてる Part11
俺の理想の女は閻魔あい何だよ
元キャロルのウッちゃん、ユウを語る
【アキヲタ】イタい新喜劇ヲタ3【信濃ヲタ】
ガキ「なんで人を殺しちゃいけないの?」 なんて説明する? [166962459]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼