TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【IDなし】SF系アニメを語る 第102話
河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 5
恒川光太郎
御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その11
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 175■■■
今日読んだSF/FT/HRの感想 17冊目
【人工進化】エドモンド・ハミルトン【反対進化】
スタニスワフ・レム 6
それにしても 2010年ってSF だなぁ  2
【旧共産圏】非英語圏SF総合2【欧亜南米アフリカ】

【目指せ!】友達が書いた小説あげてみる【星雲賞】


1 :2011/08/20 〜 最終レス :2015/12/23
タイトル(仮):未来革命児!!
◎プロローグ
白衣を着た男が必死に命乞いをしている。
「見逃してくれ!!」
「悪く思わないでくれ。俺達はどの道すぐに死ぬ運命だ。あの世があるとしたらあの世で会おう、そしてその時は謝らせてくれ。」男の額に銃を向けた圭はそのまま引き金を引いた。
 虚しい銃声が部屋に響いた。
「終わったの?」圭の息子(達也)が圭の背後から姿を現す。圭は銃口からまだ煙が出ている銃をゆっくりと下ろすと口を開いた。
「こんな事はあってはならなかったんだ、間違っていたんだ。」今にも消えそうな声だ。
 すると前から学が出て来た。
「圭、例の書物の送信準備は完了した。恐らく30分後に無事届くだろう。だが彼の提唱した理論のどっちが合っているか分からない。後者の方であればその時は・・・お別れだ。」学が言うと圭が安堵の息を漏らした。
「そうか、それで良いんだ・・・。これは作ってはいけなかった。俺達は何も気づくことができなかった。お前等を巻き込んで悪かった。達也、お前は学と逃げろ。2人のシステムは除去してある。」
 その時、部屋のドアが破られ武装した機動隊が入ってきた。

2 :
続き

「逃げろ!」
「来なさい。」学が達也の腕を引っ張るが達也は振りほどいた。
「ふざけんな!お前だけ勝手に死ぬんじゃねえ!」学は強引に達也の腕を掴みながら逃げようとした。
 だが、すぐに3人とも包囲されてしまった。するとその機動隊達の間から太り気味の男が出てきた。この部隊を率いる公俊だ。
「残念だったな圭、俺達の勝ちだ。この計画執行の前にお前には死んでもらう。」皮肉たっぷりの笑顔だ。
「き、貴様。これがどんな事だか分かっているのか?全ての国民、いや全ての人類が死ぬんだ!!」圭が片手で押えていた服の所から血がにじんできた。
「圭、お前のせいで俺の研究は潰され仕舞いにはこの身も追いやられてしまった。だから俺はお前の研究所のセキュリティー会社に入社し、ここの施設の構造を理解すると同時に密かに彼らの計画に加担してきた。」公俊が言うと圭が笑いながら答えた。
「相変わらず馬鹿は治ってないな。復讐じゃなくて逆襲だろ。まだ大学の時の事を根に持っているのか?女々しいデブだぜ。俺が開発品に依存している時点でお前の負けだ。すぐにお前の時代は終わる」そう言うと先程の圭の笑い声よりもさらに大きい声で公俊が笑った。
「ほざけほざけ、終わるのはお前だ。」すると圭は冷たい目で公俊を睨みつけながら言った。
「歴史は繰り返す。ならば公俊、この世界を吹っ飛ばしてでもその歴史を変えてみたいと思わないか?」その目に少しとまどいながら公俊が聞いた。
「何を言ってるんだお前。死が直前に迫って自分の言っている事が分からなくなったか?」公俊が拳銃を取り出し圭の額に向ける。
「終わりだ。」
「お前もな、あの世で会おう。」撃たれる直前、圭は不気味な笑みを浮かべた。
 公俊が圭の頭を撃ち抜くと「こいつらも撃て」と隊員に合図をすると銃口が2人、いや彼等から見ると2つの物に向けられ放たれた。

3 :
友達かー
友達なー
夏なー

4 :
>>3
おお!君、よく来てくれた!続きもあるからゆっくりしていきなされ!

5 :
続きまだー

6 :
続き
                  西暦2040年
 日本国憲法第9条の破棄から27年が過ぎた。次世代コンピュータの開発で東北大震災の後の日本経済が一気に向上し、日本は不況の時代に幕を下ろした。
言うまでもないが不況を抜けた街の風景はこの数年間で大きく変わった。
 一つは電車。時速500キロを超える速さで走る省エネ電車の実用化が2015年に決定し、その頃には携帯電話も形を変え携帯とコンピュータが一つに結合した。
それによって多くの市民はサングラスなどのゴーグルのレンズにモニターが映る通称HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を着用していたり、他には手袋の形をしたものを手に装着し、手を広げると人体に無害のプラズマでモニターを空間に投影するコンピュータを装着している。
車も変わった。GPSがより正確に、しかも早く現在地を特定することが出来るようになり、道路に埋め込まれている場所の情報などが書かれた特殊なチップを車がそれを認識して移動するオートドライブが可能になった。
使用者は車が走っている最中は何をしていても構わない。その為、道路の信号がなくなり、今は車の中のデザインまでもが変わった。

7 :
続き
そして、何より凄いのが世界中が力を合わせ最大のプロジェクトチームを立ち上げ、人類は地球環境のコントロールに成功したのだ。
100kmおきに巨大な柱が立っていて(特殊な素材でできており肉眼でははっきりと見えない)地球を覆いつくす巨大な透明なゼリー状の膜を張り、地球に来る落下物や有害物質から地球を守ることが出来るのだ。
シールドの表面に強い衝撃を与えれば凝固し破壊させ細かく粉砕されたチリが地球に降る。
シールドを張るための柱にはマイクロ波を受信する装置を取り付けている。人工衛星で太陽光によって得たエネルギーをマイクロ波に変えて送信された物を受信しているのだ。その為地球の9割の電力はその装置で賄われている。
さらにこの装置は地球の気候をコントロールできるのだ。地球にとって有害な空気は外(シールドの外)に出し、地域に応じた天気を設定する。それらは無人のコンピュータがコントロールしている。しかし、空は今と変わらなく青く、そして雲がある。
ちなみにシールド外は汚染されており、有毒ガス地帯でもある為、何の装備もせずに生身の人間が踏み出すことはできない。世間では、そこは政府などが緊急移動する為の非常用道路になっているとの噂がある。

8 :
続き
しかし、なぜここまで日本が発展し、世界中をリードする発展国に急成長したのか本当の理由を知るものは少ない。
客観的に見ても、特にこれと言った理由がないのだ。
国民はこの当たり前な豊かな生活に酔いしれているのだ。だから理由など考える者は少ない。皆表向きの理由だけで納得してしまうのだ。
 
彼はその中の一人だった。
 

9 :
続き
東京都台東区浅草
 薄暗い部屋のカーテンの隙間から朝日が射している。食べかけのパンを残し、少し乱暴に鞄を玄関に放り投げ、国が規格しているHMDと一見、液体が入った容器にも見える自作した手作り音楽プレーヤーを着けて玄関のドアを開けた。
「行くか。」作り物の空はいつも以上に眩しく見えた。

10 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15353865

11 :
夏が終わる

12 :
これ>>1が書いたものだったりして

13 :
続きまだー

14 :
>>12
違うよ(笑)

15 :
ホントに友達が書いた小説あげて晒してるのなら酷すぎる。
友達になにか恨みでもあるのか。どんなイジメだw
こんなの公開されちゃってかわいそうにもほどがある。

16 :
あのすみません、作者自分です。
ID見えないんで証明できませんが上までの物語はプロローグです。
許可しているんで別に構いません。貼ったと言うので見て見たらコメントが合って驚きました。

17 :
夏だなー

18 :
続き
影 前篇
 6月6日TD―A2高校 授業中というのに教室の中はいつも通り騒がしい。教員は彼らのHMDに資料を配信し、ただベラベラと喋っているだけだ。
「はい静かに、以上のように2015年に入り世界は第2次IT革命を起こしました。その1つで今私達が着けているHMDがありますがこれを率先して開発した会社はなんと言う会社でしょうか?江波戸、答えろ。」すると達也のHMDのモニターに質問内容が記された。
「K(圭)です。」達也は先生の顔を見ずに答えた。
「その通り君のお父さんの会社だね。」
「親父の話はしないでください。アイツ訳分かんねえ事ばかり話すんですよ。」
「でもいいじゃねえか、金持ちなんだからさ。」隣にいた親友の風並 孝一が話しかけてきた。それを聞いた後ろのもう1人の親友近藤 隆樹が笑った。
「いや、金が入っても家狭いし小遣い増えねえし、やってらんねえよ。」担任はしがない顔をしながらも話を続けた。
「そして、第2次IT革命が起こると景気が回復すると共に多くの失業者が出た。それは何故だ近藤。」今度は達也の後ろにいた隆樹が指された。
「今までに無い新しい便利なものが増えたからそれまで必要だったものが必要じゃなくなって、そこで働いてた従業員は終わり。それだけ。」隆樹は馬鹿にするように言うと突然孝一が笑い出した。
「ヤベェお前の親父、テロに等しい事したんじゃね?」
「だな。あいつはちょうどオレ達と同じ高3の時に革命家の映画を観て尊敬し始めたとか言っていたからな。ま、関係ないだろうけれど。でも『そこで首になった奴はそこで負けだ』とか言ってたぜ。不景気な時代に生まれると心が狭くなるよな。」達也は少し真面目な顔で言った。
「じゃあ、その貧富の差を無くす対策として政府が出した法律は?」
「類似転職法」達也は2人と話しながら言った。
「そうだ、今まで自分が働いていた仕事と近い仕事に就くことが出来るんだな。先生の時代ではあり得ない事だったな。働けない奴はRって言う時代だったからな。今は日本中がバブルだからな。このまま安定するといいがな・・・。」教員は話を続けた。
達也が2人と話していると達也の父、又は達也の育った環境を僻むもの達が野次を飛ばしてきた。

19 :
続き
「おい、達也どうする?」隆樹が聞くと達也がニヤニヤしながら言った。
「昔のお前とそっくりだな。オレがここに転校してきた時も似たようなことがあったな。」
「それ言うな。」隆樹が恥ずかしそうに言うと達也は
「馬鹿は相手にしなくていい。馬鹿に馬鹿って言っても分かる訳がない。あ、これ俺がそうだったからね。」と鼻で笑いながら言った。すると、彼らは立ち上がり1人が椅子を振り上げ走り寄ってきた。残りの2人は素手で走って来る。
達也はHMDに隆樹が冗談で作った「喧嘩用」と呼ばれるソフトを起動した。
「最近のガキはキレ易いねえ、ゲームばっかやってて前頭葉が働いてないんじゃねえの?仲間連れて来ねえと何も出来ねえのかオカマ野郎!」達也が怒鳴ると3人は走って達也に襲い掛かってきた。
しかし達也がすぐに座っていた椅子と机を背後にいる2人に投げつけた。二人の目の前に机とイスが飛ぶと教室が一瞬だけしんと静間にかえる。
「バキ、ガランガラン」鈍い音と共に机とイスが落ちる音だけが教室に響いた。それと同時に二人の叫び声が聞こえてきた。途端に女子が騒ぎ始める。
「な・・・!」二人の姿を見た彼が始めて怯んだ。
「本当はお前一人だと大した事ねえんじゃねえの?」也が教室で人に手をあげたのは初めてだ。 
「分かった。俺の負けだ。謝る。」
「寝言言ってんじゃねえよ。さっきまでの威勢は何処に行った?自分だけ痛い思い避けようとしてんじゃねえよ。」
「クソ!!」叫びながら隠し持っていた特殊警棒を取り出した。更に教室が騒がしくなる。達也は持ち合わせが無いので仕方なく素手で戦う体制になった。
「達也、受け取れ!」剣道部の孝一が木刀を投げてきた。HMDには戦闘の段取りが書かれていて木刀に目を向けると殺傷力と使い方がナビされていた。
「相変わらず中二病ソフトだぜ、遠慮なく使わせていただきます!」達也は振りかぶり相手の腰に木刀を振り下ろした。
「ギャアァアア!!」思ったほど3人は達也にとって強くなく、3人は呆気なく達也に負けたのであった。教員は呆気に取られている。孝一と隆樹に顔を向けると2人は笑い転げていた。

20 :
続き
達也のHMDには先程の彼らが映し出され、「身体異常なし 回復まで手前から40分 14分 17分」と表示された。
「怪我していないそうです。」笑いながら教員に告げた。教員は構わず授業を続けた。
この時代の学校は「やること」をやっていれば何も言われないのだ。もはや生徒の為に学校があるのではなく教員の為に学校があると考えていただければ分かりやすい。
生徒は教員の商品なのだ。それに達也を含む3人の成績はクラス順位42人中10位以内に入っているのだから当然教員は何もしてこない。
 孝一が達也に話しかけた。
「お前相変らず強いな。」笑いながら言うと達也は何でもないと言うような顔で言った。   
「そんな事無いよ。相手は武器を持っていたし、威勢だけで喧嘩の経験が無さそうだった。隆樹のソフトが教えてくれたぜ。ありがとう。」隆樹は少し照れる。その意見に対して疑問に思ったのか、すぐに言い返した。
「武器持っていた方が有利じゃね?」 達也は少し嬉しそうに木刀を彼に返すと話した。
「素人が武器を持つと、それしか頼らなくなって周りの事を考慮する事を忘れるんだ。だから武器の攻撃だけに集中すれば楽に相手を楽に倒せる。」これも経験からだろうか。
「なるほどな。だから自分から攻撃しなかったんだな。」
「まあそれもあるけど、馬鹿らしくて相手にしたくなかったんだ。」
「くだらねえ事知ってるね、君は。」隆樹が呆れた顔をしながら言う。
 すると達也のHMDが赤に変わり担任呼び出しを告知された。
「じゃあ、行ってくるわ。大先生のお呼びだ。あーあ、どうせマニュアル教育だったら先公もシステムにして欲しいよな。いちいち学校行くのかったるいし。でもそれだと確実な教育がどうのこうのでやらねえらしいけどな。」そう2人に吐き捨てると教室を出て行った。

21 :
 担任の軽い説教が終わり暴力沙汰を起こし表には出さないが複雑な思いをしながら教室に戻ってきた。それと同時に教室の中の会話がピタリとやんだ。達也の席に座って会話していた生徒が慌ててどいた。
「みんな、ごめん。気にしないで会話を続けて。」
「お前が気にしろよ!」と孝一が突っ込むと教室中が笑いに包まれた。
「馬鹿らしい・・・。」
 喧嘩など今の歪んだ教育社会では日常茶飯事なのだ。教員も自分がこの世界に生き残るためなら手段を問わない。ただでさえ先程達也が言ったように教育もシステム化にしようか政府で検討されているからである。
そうすると学校で働いている教員は自動的に解雇だ。その為、教員は優秀な生徒を一流学校に進学させるためにその生徒が非行に走ればそれをもみ消し、裏で受験校に多額の賄賂を流しているという説もある。
逆に落ちこぼれの生徒は進むべき道教えず、ただひたすら自分のペースに乗るまでペナルティなどで生徒を脅しているのだ。その為彼等は非行に走ることが多く、先程の特殊警棒を持ち歩いているのもまだ可愛い方だ。
 授業は終わり、教室に担任が怒鳴りながら入って来た。
「八真!暴力沙汰は起こすな!」先ほど達也に喧嘩を吹っ掛けて来た人だ。
「俺じゃねえよ、江波戸がやってきたんだよ。」すぐに八真は反論するが。
「お前の話なんか誰も聞きたくないんだよ。頼むから俺の顔を潰すのやめてくれないか?俺も出世しないと家族を養えなくなってきているんだからさ。ハッキリ言って迷惑なんだよな、お前らみたいなのがいると。それとも何か俺に恨みでもあるのか?」
「だって江波戸が―」
「黙れって言っているだろ!納得がいかないんだったら学校に来るな!」しばらくの沈黙が続いた。担任が話を続ける。
「江波戸、怪我はないか?お前には期待しているぞ。」先程とは比べ物にならない位の穏やかさで達也に話した。
「はい、ありがとうございます。怪我はありません。」
「こんな馬鹿は相手にしちゃだめだぞ。もう少しお前は上を見ないとな。今回は目をつぶるぞ。」そこへすかさず孝一が割って入って来た。
「今回もだろ?マニュアル教師さんよ!」孝一はまだ興奮から冷めてない様子だったが担任は聞こえていないふりをした。


22 :
続き
達也はクラスの中で喧嘩は多い方だ。大人達が自ら建てた規律や道徳を自ら踏み躙って子供に見せつけ、己の保身しか考えない親や教員に嫌気がさし、自分の持っている学力と言う名の権力を乱用しているのだ。
それが達也に出来た唯一の大人達に対する反抗と訴えだったのかもしれない。しかし、そんな自分に酔っているのも事実だ。
 達也はこのままただ何となく時間が過ぎていくことに満足はしていなかった。喧嘩は達也の暇つぶしに過ぎないのだから。
「何かでかいイベントがこないだろうか?学校が爆破してもいい、起こるといわれて数十年が過ぎた今でも大地震が起きていないなら今起きろ、何でもいい!身内が死んでもいい。とりあえず何か大きいイベントはないだろうか!自分の人生が変わるような・・・。」
そう毎日思いながら学生生活を送っている。
達也はただ周りと同化して過ごす自分に嫌気がさしたのだ。他の2人も同じ考えを持っている。だから3人はいつまでも仲がいいのかもしれない。
 そんな事を考えている達也だったがそれはもうすでにそこまで来ていた・・・。

23 :
家に着くと珍しくこの家の居候人の学が早く帰っていた。居候人と言うより、どちらかと言えば圭の付添人だ。同じ研究室に務めている圭の助手である。
圭が研究の事で何かひらめくとすぐに学を呼ぶため面倒だからという事で学が独身で一人暮らしでもあると言う理由もあり、圭が家に泊めたのだ。
 しかし、最近達也は学の様子がおかしいと疑問に思っている。それは朝と夜の学が別人のように感じるからだ。
ここと言う所はないが雰囲気が違うのだ。一つ目は学が達也より早く寝ると言う事は絶対にない。しかし達也が目を覚ます時にはもうすでに起きているのだ。その為達也は学の寝ているところを見ていない。
それだけではない。学は毎日誰かに長いメールを打っているのだ。しかも時間からすると20分、長くて1時間も文を打ち続けている。
 そんな疑問が多い学の事を達也は退屈しない人と見ている。
「ああ、帰ってたんだ。」達也は鞄を部屋に投げながら言った。
「久しぶりに早く仕事が済んだからな。」相変わらず学はテーブルに指を当てメールを打っている。キーボード、モニターは学のHMDからしか見えない。
「親父は?」
「またしばらく帰らないぞ。研究が忙しいらしい。」 学の言うように圭は滅多な事がない限り家に帰ってこない。だからいつも学と二人きりなのだ。いや、学も帰ってこない事が多い。でも達也は独りでいられる事にとても満足している。
「人間って欲張りだよな、ホント。便利になったんだからこれ以上追及しなくてもいいじゃん。」そう言いながら達也はソファーに座りテレビをつけた。
テレビも今のように肉眼では見えない。HMD内のバーチャル上に存在し達也の家の場合ではリビングのソファーの向かい側を見るとそこに現実では存在しないがHMD内のビジョンではテレビが存在するのだ。
これでテレビも場所を取らないし好きな所にいくつでも設置できる。もちろん移動しながら見ることだって可能だ。ではなぜリビングにはテレビが置かれているのか。
それは圭が大学生の時に自転車に乗りながらテレビを見ていた時に車に弾かれそうになったのが圭のトラウマとなり、リビングには圭が個人的に置いているのだ。

24 :
続き
「・・・・だからな。」小さな声だがかすかに学の口が動いた。
「え?」
「ああ、いや何でもない。またタイピングしながらしゃべっちまったな。」学は少し動揺しながら文章を打ち続けた。
 いつもの事だろうと達也は気にも止めなかった。テレビではニュースがやっていて宗教団体が国会議事堂の前で機動隊ともめていた。
 信者たちのプラカードには「人一人の価値を冒涜するな」「審判の場を公言せよ」「神が現れあなた達の過ちを裁くであろう」と意味不明な言動を書いている。
「バッカじゃねぇの、こいつら?」達也が言うと学が声を掛けてきた。
「達也、お前も今ニュース見てたのか?」
「ああ、くだらねえ内容だけどね。」と軽く言い返すと返事がなかった。学を見ると少し考えたそぶりを見せながら達也に向き直って頭に付けているHMDを外した。達也も何かを察して同じくHMDを外す。一息置いて学が口を開いた。
「達也、彼らの行動は無駄なんかじゃない。彼等はとても大事な事をしているんだ。理由も知らないのに簡単に否定するもんじゃない。」
「・・・・・。」何も言い返せなかった。いつも明るい顔をしている学がいきなり険しい顔をしたのだ。しかもよりによって彼らの事を肯定するように。学は続けた。
「達也、急にだが仮にお前が誰かに操作されてたらどうする?普通に過ごしているつもりが実は誰かに操られていたとか―」
「そいつをぶっRかなー。」
ふざけて答えた達也に対して真剣な顔で学が頷く。
「そうだろ?操作されているのに動けるか動けないかは別としてそいつを止めに行くよな?それと同じなんだよ彼等は。」言い終わった後の学は元の学に戻っていた。何かかみ合わない。
「風呂入ってくる。」その答えに関係する事は何も言い返さず達也は風呂場に向かった。
 服を脱ぎ湯船に浸かる。

25 :
続き
「分からない。学さんは何を言いたかったんだろう。つまり彼等は誰かに操作されているのか・・・。」結局2時間ほど湯船の中で考えたが結論は出せなかった。
 夕飯を作りテーブルに並べながら学に質問をした。
「さっきの事なんだけどあれはどういう意味?」
「え、何。オレなんか言ったけ?」学は考え事をしていたのか遅れて返事をした。
「さっきの事だよ。ニュースでやってた内容をオレが批判したら理由も知らないのに簡単に否定するなって言ったじゃん?」
「あ、ああ。だから簡単にテレビの内容を否定するなって事だよ。」学はなぜか動揺しながら言った。
「そういう意味じゃないでしょ。そしたらなんで宗教団体について話したの?あの団体を肯定するように。」
「い、いやぁ信教の自由っていうのがあるじゃん?そのことを言ったんだよ。だから簡単に人の思想を否定するもんじゃないって。」明らかに変だ。
「さっき言ってた事と違うよね?だってさっき―」
「疲れているんだ、休ませてくれ。」達也の言葉を途中で断ち切りそう言って学は自分の部屋へ逃げるように入って行った。逃がしたくなかったが話しかけるなと拒絶するオーラがあったので声をかけなかった。
 あの宗教団体の事は少し知っている。ギリシャ語で「自由」という意味の旗を掲げ世界各国に存在し、世界中でテロを起こしているのだ。
先ほど国会議事堂で騒いでいた彼等はテロを起こした同士の開放を望んでいるのだろうか?いや、彼らは捕まって当然だ。関係ない人たちを巻き込んで無差別に標的の場所にいた人間をR。
 しかしこんなテロリスト達を今日まで抑えられたのは日本政府が送り出した特殊機動隊のおかげもあるが実はもう一つの団体のおかげでもあるのだ。
 達也の知る限りではその組織の名前はラテン語で「真実」と読む。彼等も同じく世界中で幾度となく「自由」が起こしたテロ現場に駆け付け彼らに対抗し、市民を守る。彼らこそ真の正義(自由)と言うものは多い。
でも、なぜ学さんは肯定するように言ったのだろうか?ひょっとすると・・・いや、学さんに限ってそんなはずはない。ましてや人殺しなど。
彼らの「自由」とは何を意味するのだろうか。自分なりに感じる自由とは誰からも縛られていないと感じられる瞬間、大切な仲間がそばにいると分かる充足感。それを自分では「絶対的自由」と呼ぶ。

26 :
続き
「ガチャン」玄関で扉の閉まる音が聞こえた。自分の部屋の窓から外を見ると学が車のエンジンをかけていた。GPSを付けていたのであとをつけようとしたのだが・・・。
 達也はHMDを起動し学の車を検索しようとするとエラーメッセージが出た。何度やっても結果は同じだった。
 すると丁度学から電話が来た。
「達也、人の車を追跡しているのは見えているが何があった?ただ圭の研究室に戻るだけだ、また留守番をよろしく頼む。」
「なら言ってくれたっていいだろ。今日、変だよ学さん。」
「男はみんな変人だ、急用だったんだ。大至急来てくれって頼まれて。」確かに学の息は荒かった。
「今度は何?また実験?」しばらく学は黙っていたが言葉を選ぶように口を開いた。
「まあそんなところだが今は言えない。だがこれから先の達也には大きく関わる事だと思うからいずれ言わないといけない。」
「じゃあ―」
「今は無理なんだ、いやこれからも。」達也の言葉を割って言った。
「・・・・。」しばらく互いの沈黙が続き、電話が切れているのではないかとさえ思われる時間が続いた。
 

27 :
続き
 その沈黙を破ったのは学だった。
「何で日本国憲法第九条が消えたかお前は知ってるか?」とっさの質問に達也は戸惑うが質問に答えた。
「世界が再び兵器などの緊張状態に入ったからだろー」
「違う。」冷たい声で学は言い返す。学は続けた。
「日本が日本国憲法第九条を破棄したのは別の理由があるんだ。俺たちのコンピュータは特殊なものでできているから国に傍受されていない。それぐらい知っているよな?
あらゆるデジタル端末の物は公では言われていないが機械が傍受してている。でもさっき言った事も今から言う事も他の端末で話すなよ。お前は知るべき人間だから話すんだ。」達也は唾を飲み込み構えた。
「日本は核兵器を輸出している。」
「・・・・!!」あまりにも突拍子のない学の言葉に達也は言葉が出なかった。
「もうそれで分かるだろ。日本は平和の下で憲法を破る事が出来なかった。だから合理的にする為に破棄した。国にも公にも合理的な理由が成り立ったんだ。
そして合理的な口実を作るための基となった世界平和の歪みも日本が世界各国に煽りをかけ、再び同じ過ちを繰り返させた。今もなお日本は世界中に核、核兵器につながる兵器を売り渡している。」

28 :
「う、嘘だ!」達也がパニックを起こすが学の声も荒々しくなった。
「嘘なんかじゃない!これを見ろ。」学の視界が達也に映る。するとあらゆる線が学の前を行き交っているのだ。それもよく見ると文字になっている。
「これは・・・?」
「ネット上で送受信されて流れる情報を可視化させているんだ。」学が何かコマンドを打った。すると情報の内容によって色分けされた。こっちから操作したいが操作権は向こうにあり、達也は映像のみだ。
「この過半数を占めている金色のラインが核兵器、他武器の設計図や輸出先を記載している情報だ。」
「こんなに。」ただこれらに見とれるしかなかった。
「これでも信じられないか?君の大嫌いな日本が。」元のビジョンに戻る。
「どうやってこの情報が見えるようになってるんだ?」
「君の親父さんはそれぐらいこの研究に関与してしまったのさ。」
「・・・・・。」
「分かってくれたか?」
「何を?」学の言葉から何を分かれというのだろうか。

29 :
「ああ、スマン。話がそれたな。あまりにも深刻そうだったから別の話題を出したんだがもっと深刻になっちまったな。オレ達はとりあえず研究所に行くだけだから。内容は教えられないけれどね。」
「親父も・・・一緒なんだね。」すると学の電話が切れ、圭から掛って来た。やろうと思えば5人までの会話が可能だったが、自分が先ほどの憲法について食ってかかってくると悟ったのか電話を圭に転送したのだ。
「・・・ああ、久しぶりだな。」達也の父親が出た。
「何やってるんだよ。」達也があきれるように言う。
「悪い。最近会っていないが元気にしているか?」
「誰もいないから自由気ままにやらせてもらっているよ。」
「そうか、相変わらずなんだな。まあしばらく学も俺も帰れないから留守番宜しくな。」
「ずっと向こうにいてもいいよ。オレ自由好きだから。」
「誰だってそうだ。俺もお前ぐらいの時は同じだったな。うん、帰ってこられないかもしれないな。」冗談なのか本気なのかすらりと圭の口から出た。
「ま、まあそれじゃあね。」
「ああ、それじゃあな。」電話を切った。
 今日は本当に意味不明な事ばかりある。
昼間に言っていた、退屈が埋められたみたいだ。
 それにしても気になる。憲法破棄した理由。
 ネットで調べても出てこないと考え結局は何もしないで寝ることにした。

 それが達也にとって家での最後の睡眠となる事は知らずに。

30 :
まだ終わらんぜよ

31 :
読んでる人いる?いなかったらこれで終わりにします。pixivに上がってるから良かったら、見つけられたら読んでね。

32 :
あった
http://www.pixiv.net/series.php?id=1835

33 :
シリーズになってるのか。

34 :
友達の小説を勝手にあげちゃいけないよ
小説の内容から察するに、中学生かな
友達には、何本も何本も小説を完成させるようにアドバイスしていたと伝えてくれ

35 :
>>34 さん
すみません、自分達は大学生です。
作者の方は高校3年の時に描いていて最近ピクシブにあげました。
で、>>1(ヘボ編集長)は作画担当で作者に了承を取り2chに貼りました。IDが見えないので誤解があった事をお詫びします。
pixivの方で確認のメッセージすれば多分喜んで返してくれると思います。

36 :
>>34
俺もたぶん中学生だと思ってた。

37 :
作者です。
更新されたと聞いて見に来たら凄い事になってますね。
ちなみに>>35>>1ではないですが言ってる事は大体合ってます。
多分2人とも知ってる知り合いかもしれません。
で、タイトルが「未来革命児!!」となってますがこんなタイトルではありません(>>1は昭和チックな事が好きなので←ちなみに2人とも平成生まれです)。
題名は「CHILD REVOLUTION」です。正確には「CHILD OF REVOLUTION」かもしれませんがその綴りをあえて使うのは後で分かります。
中学生だと思うのは自分が中二病だし、pixivでもあえてタグに中二病と書いたので。
pixivではまだ更新してるので良かったら読んで下さいね。

38 :
攻殻のパクリおつ

39 :
別に何も凄い事にはなってないが、中学生以上の脳みそがあるなら、
そろそろこのスレを落として消すことを考えよう。

40 :
>>38
まずパクリと言う前に分野と言う振り分けを理解しようよ。何も出来ないから批判する事しか出来ないゼロサム主義な僕ちゃん。

41 :
>>39さん
作者です、落とし方分かりますか(笑)?
>>38さん
そう言われるのは内容がやはりSFだし電脳ではありませんがウェアラブルコンピュータを使用したバーチャルなのでそう思う人はいるだろうと考慮してました。
>>40さん
御指摘して下さるのは有り難いのですが>>38さんのような意見もあると思っていたので別に構いませんよ。
>>34さん
ありがとうございます。

42 :
あら、いたって冷静な回答だこと

43 :
保守

44 :
>>40 への返信
ゼロサム主義ってなに?

45 :
創作発表板でやれ、ボケ

46 :
>>45
そんな板初めて聞いたわ

47 :
>>45
知るかボケ!やる前に言え!

48 :
そうだそうだ・・・え?やる前?

49 :
>>48
sageはメル欄に半角で

50 :
俺は34。
>>45
SF・FT・ホラーであれば、この板で創作を発表してはいけない理由など無いはずです。
以前に同じように、自分の創作SFについての意見をこの板で求めた人がいて、
礼儀正しく受け入れられていましたよね?
37氏の作品は、以前ここで自作品について意見を求めた中学生の作品よりも小説的なので、
いきなりスレを落とす必要はないと思います。
もっとも作品について、罵詈雑言を浴びせられるかもしれませんがw
俺からの罵詈雑言w
劣化したラノベの文体ではなく、学校の教科書に載っていた小説の小説作法を真似たほうが、カッコイイと思いますよ。

51 :
作者です。
>50さん
ありがとうございます。確かにこの文は小説ではなく誰かに説明する為の文になってますよね。
もっと本を読んで書き直してみたいと思います。

52 :
>>44 努力している人や成功者を貶める、出る釘は打ってゼロに戻す日本のいらない文化。
特にに自分は何もしないくせに他人の努力や成功を妬ましく思う人間がこれをする。

53 :
「"ゼロサム主義"」でググるとこのスレがトップにくる
あまり一般的な単語ではないようですね
まぁwin-winで行きましょうよ

54 :
作者です
>>1の作画担当の人が勝手にタイトル書き変えたりと色々好き勝手やられたりしたので、辞めさせました。
なのでもう一度文章を見直し小説のほうに専念したいと思います。

55 :
まあまだ、学生なんだし、小説の書き方から学ぶのも悪くないよ。
頑張ってな。

56 :
うん、がんばる

57 :
>>1の作画担当の人が勝手にタイトル書き変えたりと色々好き勝手やられたりしたので、辞めさせました。
gj(グットジョブ)
俺はSF者として、作者の才能を全面的に認める事は出来ない。
(俺だって、俺だって、俺だって、俺だって、俺だって、俺だって、俺だって、俺だって、俺だって)
作者さん、文庫本で売れている文体を真似るのは、卑怯ではなくて戦略。

58 :
作者です。>>56は自分じゃないです。
>>57さんありがとうございます。文体を模倣するですか。
そういう描き方もあるかもしれないですね。

59 :
某作家はデビュー前、小説を書き写したそうだ
書道で言う臨書
絵画で言う模写

60 :
そうなんですか、小説書く以外にも読みまくるのもいいかもしれませんね。
http://www.pixiv.net/series.php?id=1835
若干書き直しました。

61 :
作者です。
これを漫画orアニメにしたいと思っているんですが、初っ端だと隅々まで描かないといけなくて(絵描きも0からのスタートなのでレベルの高い人に会える自信がありません)
きついような気がしたので絵を少なくする為にノベルゲームみたいにしようかと考えているんですが、この3つ(漫画、アニメ、ノベルゲーム)だとどれがやりやすいですか?
あるいは人に観てくれますか?
ゲームプログラマーは知り合いにいるので先日声を掛けさせていただきました。
前絵描き担当の人は(辞めさせた理由を詳しく書くと長くなるので割愛します)多分彼自身の考え方も変わる事が出来ないと思うので>>54に書いたように辞めてもらってます。

62 :
まず、作品を面白いと思ってくれる人を探すことから

63 :
>>59は、記憶違いだったようです
冲方丁が「ストーリー創作塾」という本で、
好きな小説の文章を口に出して読みながら書き写しましょうと勧めていました
>>61
>>この3つ(漫画、アニメ、ノベルゲーム)だとどれがやりやすいですか?
脚本家という立場で制作チームの一員になって、この作品を形にしたいんですね
小説を書こうとしているのかと、誤解していました
どれが一番やりやすいかを知っている経験者がここに通りがかる可能性は、低いかと思いますよ

64 :
分かりました。
適当に探してみます。
ちなみにpixivの方(掲示板の方は旧物でタイトルも書き換えられたので)で読んでみた方で何か感想があれば宜しくお願いします。

65 :
>>63さん
初めはライトノベルの小説にしたいと思いましたが、いきなり手にとってもらえる自信がありません。
なので別の作品にしてからでも小説は出来るんじゃないかとアドバイス頂いたので考え直しました。

66 :
俺の素人考え
>>65氏が(漫画、アニメ、ノベルゲーム)で自分の思うような作品を作るには、
プロデューサー兼映画監督のような仕事をしなければならないのではないかな?
モノが出来なかったら、トラウマが残ると思う
例え失敗作でもモノが出来たら、いい勉強になると思う
俺は素人だけどw

67 :
そうですよね、監督みたいなこと。
今自分はプログラマーの仲間としかやっておらず、ほぼ自分が監督みたいな事をやってます。
ただやはり作品作るか作らないかでは後悔度が違いますよね。なのでどうせなら自分がやりたいことを出来る限りの範囲でやりたいと思います。
その為なら自分勝手に絵で作品を進める事を匂いただせていた仲間を下ろして正解だったのかもしれません。
ちなみにプログラマーの方も高校の時から大学の途中まで一緒だった仲間です。

68 :
ノベルゲームって紙芝居ですよね(よく知らないけど)
絵描きさんに小説を読ませないでおいて
ラフスケッチを渡して、キャラクタとか小物とかを詳しく指示して描いてもらえば
勝手なことさせずに、思うような絵だけを描いてもらえるんじゃないのかな
絵描きさんがつまらながって、逃げるかもしれないけど
その時は、一枚いくらとかで買い取る方式にするとか
匿名サイトで、人ごとだからこんな無責任な事を気軽に言えるんですけどね
上司がビジネスパートナに案件を丸投げして、そのしりぬぐいで散々な目にあった事がある
進捗管理とフェーズ毎の成果物管理はしっかりしておかないと、痛い目を見ますよ(経験者は語るw)

69 :
>>68さん
 ありがとうございます。
 現代ものなら良いんですが、SFだと町の風景は変わらないんですけど、やはり
 未来の雰囲気(?)と言うものをイメージしていただきながら書いてほしいん
 で、そのイメージが伝わるかどうかですよね。そういうのがあるので出来るだ
 け身内でやりたいと思ったんですよ。でももし、この作品に共鳴してくださる
 作画さんがいらしたらその時はお願いしたいと思います。

70 :
前に頼んでいた作画担当の方はどうしてもこの話に恋愛を入れたかったらしく作者の自分とし
ては反対でした。まあそして色々設定について議論していくうちに色々な逃げ道を隠しながら
話していると思い、YESかNOの質問をしてもどっちにも転べる答えを出したり、誤魔化したりし
たり、議論をする時にも自分と意見が違う人間を異人のように見立てて意見を一切聞かず自分
の意見を主張する感情論(でも多くの日本人が議論=喧嘩と勘違いする馬鹿者が多いですが・
・・)をされたりとので正直一緒に製作するのが恐ろしくなってやめました。ですが、彼も彼
なりに今は一生懸命頑張っているので応援してあげたいと思います(まあ先日逆上されpixivの
フレンド登録を消されましたが(笑))。でも漫画に恋愛はつきものと言われるくらいさまざま
な漫画に恋愛はありますからきっと彼を拾ってくれる善き脚本家はいると思います。
ただもう製作側にならないからと言って連絡を無視するのはどうかと思います・・・。ただ単
純に店と客になっただけなのにその辺女々しいんですよね。
話を戻します。正直言うと自分はストーリーという太い線の中にいくつかのサブストーリーを
入れていきたいと思っていましたが、読んでくださる人に対して思う不安が、本編そっちのけ
でサブストーリーに集中してしまい、自分が伝えたい事を上手く伝えられないんじゃないかと
思って、サブストーリーの中でも特に話題性の高い恋愛は省こうとしました。まあ元々描く気
はなかったのですがもし要望があっても応えないという意味で。自分にはまだ文才もないので
サブからメインに関心を向けさせる方法が分からないだけです。
昨日最新話を公開しました。よかったら読んでみて感想をお願いします。
RESET 後編
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=638128

71 :
ちらっと見た
ワインを炎に投げ入れた事はないけど、蒸留酒ではなくて醸造酒だから燃え上がらないんじゃないのかな?
キャンプとかで実験済みだったら、ごめんなさい
伝えたい情報が沢山あるのはわかるけど、台詞で説明したら宮崎吾朗のゲド戦記みたいにカッコ悪くなるよ
じゃあどうすればいいのかって訊かれても、解答は持っていないけど
今はかなり酔っているから、素面の時にちゃんと読む
ROMの人、感想を何か一言

72 :
>>71さん
うわっ!ご指摘ありがとうございます。老師だけはウォッカという設定だったのに普通にワインって描いてありました。
今気付いてよかったです。ただでさえ痛い小説がもっと痛々しくなるところでした。

73 :
>>72
ここにいる人間は、俺と>>72氏以外はROMを決め込んでいるのか
ROMの人。俺がモノを書こうとする人間に言ってはいけない事を言い出したら、口をはさんでほしい
子供じゃないから大丈夫だとは思うけど、あまり人の忠告を素直に受け入れると>>72氏が「自分の長所」を見失う恐れがあるよ
という訳で「危ない忠告」w
手元の小説を読んでみてくれ。カッコ閉じる(」)の直前に句点(。)がないものがほとんどだと思うけど、なぜ付けるの?
俺が読まないジャンルの小説はそうなっているのかな?
『上空舞台』『捜索舞台』『突撃舞台』は部隊の変換ミスだよね。ケアレスミスがあると、作品全体の品質が疑われるので気をつけよう
ゴキブリを一匹見付けたら百匹いると思えっと言うから、他にもケアレスミスが無いか読み返した方が良いよ
「ゼエ、ゼエ!!ぐぐぅぐ!楓あと何人?」なんだかいきなり疲れている
「酒もワインに代わりウォッカだった」ってあるけど、昔がウォッカなのがワインに「代わった」のなら
「酒もワインにではなくウォッカだった」もしくは「酒もウォッカだったのがワインに代わり」じゃないのかな
「さて、歴史の話はこのくらいだ、じゃあやってみようか。ハーガンド老師。」
ハーガンド老師の宗教的地位は低いの?老師ならば年寄りだろうし「ハーガンド老師、お願いします」ぐらいの敬意はあっても良いんじゃない?
呼びかけの時点で、徳の視線が変わってたり、声の大きさが変わってたりしたんだろうけど、達也に向かっての話のままで「ハーガンド老師」と言っているみたいだ
ウォッカがワインに代わり、ナイフの刃がなくなることで形骸化を表現したいんじゃないかと思うんだけど、
長い歴史を持つ儀式で、毎回この儀式で消費するナイフならば、何か特別な形をしてもおかしくないと思う、単なる儀式に堕ちた事をあらわす為にも
シーンが見えないけど、絵を付けてその絵で表現するつもりだからなのかな
「場所の景色、におい、気温、風」「物の形、重さ、感触、温度」とかが無いけど、こういうのが臨場感をもたらすと思うんだけどな
いろんな人からこんな感想をいろいろ聞かされて、それを>>72氏が受け入れたら、作品が>>72氏のものではなくなってしまいそうだね
なにより>>72氏の心が折れて、創作意欲を失う恐れがあるね

74 :
>>71さん、ありがとうございます。
ROMとはどういう意味ですか?
>小説を読んでみてくれ。カッコ閉じる(」)の直前に句点(。)がないものがほとんどだと思うけど、なぜ付けるの?
 そう言えば自分の呼んでいる本にもそのような(。」)はないですね。ちょっとこれをきっかけに全体をもう一度読み直せそうです。
>『上空舞台』『捜索舞台』『突撃舞台』は部隊の変換ミスだよね。ケアレスミスがあると、作品全体の品質が疑われるので気をつけよう
ありがとうございます。
 
>「ゼエ、ゼエ!!ぐぐぅぐ!楓あと何人?」なんだかいきなり疲れている
 これはキオクノカタマリ後編にあまり詳しくないですけども描いてあるように
-----------------------------------------------------------------------
そう言って達也に押ボタンの形をしたスイッチを渡した。
達也はためらいなくボタンを押した。
「まただ!!」周りが一瞬だけ歪んだ。
「だから押すなって言ったろ?お前の時間感覚は通常の12倍になっている。だからお前の頭に奴等に埋め込まれたカプセルに先程作ったソ
フトを入れて時間感覚を12分の1にした。俺達にも入れたいがぶっちゃけ無理だ。そこで訓練したお前しかできない。ボタンを押すとお前に
かかっている感覚制御がほどかれる。戦闘時に使って欲しいがさっきみたいに体に負担が来ることを忘れるなよ。」
------------------------------------------------------------------------
という感じで達也がIV(映画マトリックスみたいなバーチャル空間)に閉じ込められていた際に時間の速度が現実の12倍の速さで動いていた
為、現実空間では調和できないので、時間間隔を12分の1にしてあります。そして達也の持っているボタンを押すとその制御信号が一時的に
解除され時間間隔が12倍に伸びます。その為周りの動きがゆっくりになったと体が錯覚して、本来体内で制御している体力リミッターが切れ
限界までは行かないですが普段より何倍もの速さで動く事が出来る代わりに火事場の馬鹿力のように終わった後に一気に体力が減る設定です。

75 :
>「酒もワインにではなくウォッカだった」もしくは「酒もウォッカだったのがワインに代わり」じゃないのかな
 その通りですね。ありがとうございます。
>「さて、歴史の話はこのくらいだ、じゃあやってみようか。ハーガンド老師。」
ハーガンド老師の宗教的地位は低いの?老師ならば年寄りだろうし「ハーガンド老師、お願いします」ぐらいの敬意はあっても良いんじゃない?
ここら辺は今結構迷っている所なんですが、重要人物にするべきか、ただの儀式担当の人間にしようか迷っています。名前もどちらかというと
米国、英国寄りですしリベルティが出来た国とは語となる人種ですからね。
>呼びかけの時点で、徳の視線が変わってたり、声の大きさが変わってたりしたんだろうけど、達也に向かっての話のままで「ハーガンド老師」と言っているみたいだ
もうちょっと考えてみようと思います。
>ウォッカがワインに代わり、ナイフの刃がなくなることで形骸化を表現したいんじゃないかと思うんだけど、 長い歴史を持つ儀式で、毎回この
儀式で消費するナイフならば、何か特別な形をしてもおかしくないと思う、単なる儀式に堕ちた事をあらわす為にもシーンが見えないけど、絵を
付けてその絵で表現するつもりだからなのかな
設定では徳達は形骸化とは思っていない設定であくまで、祈りをする事には変わらないという考えです。要するに安全祈願など。

76 :
>「場所の景色、におい、気温、風」「物の形、重さ、感触、温度」とかが無いけど、こういうのが臨場感をもたらすと思うんだけどな
 それはたしかにそうかもしれません。読み返すと自分だけ頭の中に形を思い浮かべていて文章中で省略しているんじゃないかって言うところは
 ありますね。
>いろんな人からこんな感想をいろいろ聞かされて、それを>>72氏が受け入れたら、作品が>>72氏のものではなくなってしまいそうだね
なにより>>72氏の心が折れて、創作意欲を失う恐れがあるね
そこで挫折したらそこまでの人間だったという事ですよ。

色々とアドバイスありがとうございます。
あと、ちょっと迷っている事があるのですが物語の設定などでちゃんと設定していてもあえて公開しない設定を入れるというのはしていいと思いますか?
自分はやろうと思っているのでうが、以前元作画担当の奴ともめたので、よかったら意見を聞かせてください。

77 :
>>76
>ROMとはどういう意味ですか?
ROMの本来の意味は「Read Only Memory」で、元から書いてある情報を読み出すことは出来ても、書きこむことのできないメモリのことですが、
2チャンネルでは「Read Only Member」となり「ひとのレスを読むだけで、自分からは書き込まない人」の事を言います
へまをした時に「半年ROMってます」と言って謝ったりします
で、>>76氏が俺の意見だけを真に受けてw間違ったほうに向かうのは不味いので、「だれかなんか言ってよ」と思っている訳です
>これはキオクノカタマリ後編にあまり詳しくないですけども描いてあるように
これは俺のせい、すまない
RESETと、このスレしか読んでいない
全部読んでいる人ならば理解出来ると言う事だね
>あと、ちょっと迷っている事があるのですが物語の設定などでちゃんと設定していてもあえて公開しない設定を入れるというのはしていいと思いますか?
個人的意見としては、読者は作品のみを読んで理解すべきであり、作者は設定集等が無くとも理解出来る作品を作るべきであると考える
でね
「シェーン」という西部劇映画があって、映画のラストで主人公のシェーンが既に死んでいるという説があります(Wikipedia参照)
映画の中ではもちろん主人公が血を吐いてガクッとなるシーンなどなくて、馬に乗って去っていくだけです
映画のファンは「死んでる」「死んでない」と議論をするわけです、何十年も昔の映画なのに
読者が「俺はこう思うな」とか「いやいや、それは考えが甘い」とか話し合ったり、「誰にも言う気は無いけど、これってこういう意味のはず」とか思ったりするのは、アリじゃないですか
もっとも読者に「イミわかんねー、作者バカじゃないのー」と思われたらおしまいですけど

78 :
ちなみに>>34>>50>>53>>59>>63>>66>>68>>71>>73>>77は全て俺

79 :
snipped (too many anchors)

80 :
一通り(。」)の件、直しました。

81 :
>>80
>一通り(。」)の件、直しました。
おつかれさま
細かい話を3つ
1)まだ誤字があるよ、願 前篇の『入りた買ってらテメエが勝手に入れ馬鹿!!」』
俺は誤字があると、ご飯を食べている時にガリッと石の粒を噛んじゃった気分になる
2)RESET 後編でよく解らない点がある
儀式の手順は
a.ゴブレットとナイフを持つ
b.ナイフで親指に傷を付ける真似をする
c.1分黙祷
d.ワインを飲み干し、ゴブレットを元あった場所に戻し、ナイフを火に投げ入れる
だよね
で、起こった事は
a.皆がゴブレットとナイフを持つ
b.ハーガンド老師が何かを唱える
c.ハーガンド老師がグラスの中のウォッカを火に入れる
d.それに合わせて他の全員が一斉にナイフで親指を着る真似する
e.黙祷
f.ハーガンド老師の目の前にある炎がさっき投げ入れたウォッカでボワッってなる
g.それと同時に一斉にワインを飲み、ゴブレットを置き、ナイフを炎の中に投げ入れた
炎に投げ込んだウォッカが燃えるまで、なぜ1分もかかったの?
それに徳さんは不親切だね
皆が儀式をハーガンド老師の動作に合わせるなら、それも説明してくれないと、
皆とタイミングを合わせられなくてキョロキョロオタオタしちゃうよ

82 :
>>80
3)RESET 後編
『老師と皆は呼んでいているが長老とだけあって何か特別な権威を持っているわけではない。』この文章が唐突だ
直前の文章が『そして先ほどハーガンドと呼ばれた老人が入ってくると異様な空気に包まれた。』だろ
権威の無い人間が来たのに異様な空気になったんだから、読んでいてアレッって思われないかな
老師についての説明だけが後回しになっているせいかな
『長老とだけあって』も文章自体も変じゃないか
普通『長老であるだけで』とかじゃないかな
『長老』という言葉自体、尊称でもあるし『最年長であるだけで』とかかな
ところで、小説読本のたぐいを読んでみないか。小説の書き方の本
三島由紀夫や吉行淳之介が書いたのが古典的だけど、ググってみると、けっこういろいろあるらしい
冲方丁の「冲方丁のライトノベルの書き方講座」(俺の前のレスの「ストーリー創作塾」の改題)や
野田昌宏の「新版 スペース・オペラの書き方」は面白いよ

83 :
>>82さんありがとうございます。
>a.皆がゴブレットとナイフを持つ
>b.ハーガンド老師が何かを唱える
>c.ハーガンド老師がグラスの中のウォッカを火に入れる
>d.それに合わせて他の全員が一斉にナイフで親指を着る真似する
>e.黙祷
>f.ハーガンド老師の目の前にある炎がさっき投げ入れたウォッカでボワッってなる
>g.それと同時に一斉にワインを飲み、ゴブレットを置き、ナイフを炎の中に投げ入れた
すみません、正しくはa→b→c→df(ほぼ同時)→e→gです。
ハーガンド老師なんですが描きたい事が上手く表現できません。
要約すると、ハーガンドは現役を引退した長老というだけで与えられた儀式遂行の権限を持っているだけで、形式上は
何か特別な地位は持っていません。しかし、周りはハーガンドの事を敬っているという感じにしたいんです。空気が変
わるのは儀式が始まるという意味であってハーガンドに対して抱いた気の引き締めではないのでそこも旨く表現できる
ようにしたいと思います。

84 :
この様に書き直しました。
---------------------------------------------------
「さて、歴史の話はこのくらいだ、じゃあやってみようか。初めは皆に合わせるだけでいい、ただしっかり祈ってくれ」そ
う言って徳はハーガンドに向き直った。
「ハーガンド老師、お願いします」
 皆が一斉にフードをかぶりゴブレットを持つのにつられ、達也も同じように動いた。そして先ほどハーガンドと呼ばれた
老人が入ってくると儀式が始まるという異様な空気に包まれた。ちなみに老師と皆は敬意を示しているが現役を引退した長
老というだけで与えられた儀式遂行の権限を持っている他に何か特別な地位は持っていない。
「・・・・・・・・・・・・・・・」ハーガンド老師は何かを言っているが声が小さく、日本語でもないから聞き取れない。
すると勢いよくグラスを上に掲げ中に注いであったウォッカが宙に舞う。すると皆が一斉にナイフで親指を着る真似をし黙
祷に入った。
「ボワッ!!」ハーガンド老師がウォッカを炎に投げ入れると一気に青白い炎となって燃えた。それど同時に皆が一斉にワ
インを飲み、ゴブレットを置くとナイフを炎の中に投げ入れた。
 長い沈黙だ。誰かがぼそぼそと何かをつぶやいている。
「以上で祈りの儀式を終了する。各自明日の準備に備えろ」
 レダンとは反対の達也の隣にいる男の親指が入れ墨で青黒く染まっていて、赤い血が流れ落ちていた。ぞっとした達也は
すぐにその場をすぐに離れた。
[newpage]
 廊下を歩いているとまた徳から呼び出しされた。指示された場所に行くとハーガンド老師と一緒に徳は待っていた。
「おお」達也は驚いたことがバレないように平然を装った。
----------------------------------------------------
2人について今調べてみましたが三島由紀夫は波乱万丈な人生を送ったんですね。
気になる作品があったのでライトノベルの書き方の本と一緒に読んでみたいと思います。

85 :
>>82さん
今、三島由紀夫の豊饒の海1巻を読んでいます。文章表現がここまで詳細に描かれている本は初めてです。
自分の描いている文章が文章でない感じがして読み終えたらやり直したいと思いました。

86 :
あと、文章術の本も読んだほうがいいよ。
日本語の文法ルールが間違った箇所もあるから。

87 :
>>85
俺は「春の雪」を読みかけて途中で挫折した人間だから、偉そうなことは言えないけど(と言いながら偉そうなことを言うけどw)
文章を学ぶテキストにするというのであれば、もろてを挙げて賛成する
ひょっとしてこのたびの小説の手本にしようと思っているのならば、神の目視点の三人称は、賛成しない
このたびの小説はアクションが多くて主人公寄りの三人称で書いて、肝心のネタを隠そうとしているよね
隠しているネタが何か見当もつかないけど
ならば、ハードボイルドタッチの完全な三人称の方が良いんじゃないかな?
ヘミングウェイのような文体の三人称で、心の中の感情や考えている事をあえて書かずに読者に理解させる手法を薦めたい
さらにわかったような事を書くけど(いまさらかw)
俺は気が弱いから、>>86氏のようなはっきりした意見は書けないけどw
文章を冷ましてから読み直しているのかな?
例えば「一晩かけて書いたラブレター」などというものが、ひとが読んだらストーカーと断定されるものだったりするよね?
時間をおいて、頭から設定とか思い入れとかを無くして、文章として読み直して欲しい
「この漢字だったっけ」とか「この文章ってなんだか」とか思う箇所が出てくるかもしれない
ひと事だと何でも言える俺は、自分が怖いなw

88 :
>>86さん>>87さんありがとうございます。
文法のルールですね。
春の雪挫折したんですか?
初め読んだ時は文章表現が複雑で付いて行くのに
精一杯でしたが、なれたら面白くなってきました。

89 :
>>88
「春の雪」はね、俺にとっては面白くない
億単位で人が死ぬとか、数百世紀にわたる自伝とか、驚天動地の大事件とかが無いとね
それと、言葉が足らずに申し訳ない事をした
俺が>>86氏と同意見なのは「文章術の本」についてだけだ
谷崎潤一郎とか丸谷才一とか三島由紀夫とかが書いた「文章読本」のことだけど、
>>88氏の文法を全面的に認めた訳でもないけどw)
とりあえずこれを読んでみて欲しい
http://mamesoku.com/archives/3205705.html

90 :
>>89さん
すみませんなぜか規制で書き込めませんでした。
これも何度目かです。アドバイスありがとうございます。

91 :
書きこめてました、どうもです。

92 :
行方不明になったと思ったらまだいたのか

93 :
今年の夏、これを漫画にしてコミケに出せたらなと思います。
もし機会があればよろしくお願いします。

94 :
がんばってください

95 :
>>93
漫画化決定ですか
今度は絵描きさんと、建設的な喧嘩をして下さい
くどいようだけど絵描きさんの作業の、進捗管理と成果物管理はしっかりしないと痛い目を見ますよ

96 :
>>94さん>>95さん
ありがとうございます。画風やそれぞれの方針は徹底しようと思っています。
ただ絵師は自分の都合の悪い質問にはうまく誤魔化そうとする癖があるので
まずそこからですね。YESかNOしかない質問をしても答えず逆に質問してきたり
話をそらしたりするので。物語に勝手に自分の内容を入れようとする意図も若
干見えるので絵を書かすのが少し不安です。
あるいはシナリオを一切見せないで「こういう状況の絵を描いて」ってお願い
するのも1つの手ですね。

97 :
snipped (too many anchors)

98 :
おっと
すいません
>>97は俺です

99 :
>>98さん
それは僕じゃないです。blogで紹介していた小説の記事がコピペされ
たかなと思いましたが、これは僕が書いたものじゃないですよ。
ただ77の意見とは違うかもしれませんが名前などはリアルには繋がら
ない事には共感できます。全てではなく時に繋がらない事があると僕
は思います。例え話で、ある人に何かを質問した際にその人はNOと答
えたとします、その後、その人が質問の内容に類似する現場、状況に
居合わせた瞬間に同じ質問に対して以前とは異なる答えYESを言う事
はよくあることだと思います。時に言葉や名前はそれほど無力で儚い
ものだと思う時はありますね。

100 :
人として最低限のルールを守れない(≠守らない)人に絵を任せると
痛い思いしますかね?
>>57の件では和解して改めて絵を描いてもらう事にしたんですが、ま
た新たな問題が発生し、それはどうも本人の性格の問題になってきま
した。
何か自分の都合の悪い事を聞かれると誤魔化すのはいつもの事なので
目をつぶってましたが、最近メールで何か質問するとその時の状況を
聞いているのにやはり自分の都合の悪い立場だと、絶対に返信をしな
いで都合のいい立場になってから返信してきます。何時間後とかもよ
くあります。
そう言うのはもう人間の問題だし、何かを話し合っても都合悪けりゃ
論点を変えたり、意味不明な発言をして妨げたり色々と面倒になって
きたので、絵だけではなく関わる事をやめようか検討中です。
話を戻し質問は「人間として最低限のルールをわきまえない人に何かを
任せる事は避けた方がいいですか?」と言う事です。

101 :
>>100
人としてどのように対応するのが正しいことなのかは、俺には解らない
ですが、俺だったらその絵師から全速力で逃げますよ、変に刺激しないように注意しながらねw
今までの話から考えるに、その絵師は「人間として最低限のルールをわきまえない人」ではなく「かかわってはいけない人」だと思う
絵師の脳内ではきっと>>100氏は「私の才能を理解できない、愚かな悪人」って事になっているだろうし
論理的に追い詰めると「痛い思い」も「物理的に痛い思い」をしかねません
その絵師と会話を続けるだけで>>100氏も精神に変調をきたすおそれがあります
>話を戻し質問は「人間として最低限のルールをわきまえない人に何かを
>任せる事は避けた方がいいですか?」と言う事です。
俺の回答は「そいつから逃げろ」

102 :
>>101さん
ありがとうございます。昨日メールしたんですけどダンマリ決めて無視するんで
、もう関わらないようにしたいと思います。高校からの長い付き合いでしたがも
う疲れました。新しい絵師を探します。

103 :
爺になると未来が少なくなるので、昔の事をよく思いかえすw
俺が>>50
>以前に同じように、自分の創作SFについての意見をこの板で求めた人がいて、
>礼儀正しく受け入れられていましたよね?
>37氏の作品は、以前ここで自作品について意見を求めた中学生の作品よりも小説的なので、
>いきなりスレを落とす必要はないと思います。
と書いたスレをググったら見つかった
ttp://logsoku.com/thread/book3.2ch.sc/sf/1148995219/
>小説書いたよ。誰かアドバイスくれ。
もう6年も前の事だった
249が俺なんだが、成長してないなw
さらにググると、彼も自分の描いた小説を漫画にしてもらおうと動いていたらしい
ttp://mimizun.com/log/2ch/csaloon/1140622759/
>話を考えて下さい。俺達が漫画化します。3
そこで描いてもらえず、この板にアドバイスを求めに来たようだ
今では大人になった彼は、いまでも小説を書いているのだろうか

104 :
>>103さん
今何歳ですか?
絵描きを募集するのに一番手っ取り早いスレッドやサイトって
どこだと思いますか?pixivに掲示板があればいいんですけどね。

105 :
>>104
>今何歳ですか?
俺は半世紀ほど生きてるよ
>絵描きを募集するのに一番手っ取り早いスレッドやサイトって
>どこだと思いますか?pixivに掲示板があればいいんですけどね。
すまないが、俺は情報を持っていないし
どこで尋ねれば情報が手に入るのかも知らないんだ
ご存知の方、いらっしゃいませんか?

106 :
age

107 :
ageありがとうございます。

108 :
ご存知の方、いらっしゃいませんか?

109 :
>>105さん
pixivに掲示板でもあればいいんですけどね・・・。

110 :
ちょっと短いですが新しい章公開しました。良かったら見てください。
CHILD REVOLUTION 第6章 官僚達の鎮魂歌
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1119006

111 :
>>110
俺はあいもかわらずどうでもいい事しか言えないが
空砲というのは、火薬で音は出るけど弾丸の出ないやつの事じゃないのかな
弾の入っていない事を空砲とよぶのかどうかは、俺には解らない
俺のような中途半端な知識の奴らからいらぬつっこみが入ると思う
ところでこれもどうでもいい事だけど、>>110氏がこの小説を捨てていない事を知ってうれしく思う

112 :
>>108さん
訂正しました。確かに空砲と言うと火薬のみの銃弾を連想させますよね。
あとつかぬ事をお伺いしますが>>108さんって何か本を描いていて出版している、
または出版していた方ですか?

113 :
>>112
>あとつかぬ事をお伺いしますが>>108さんって何か本を描いていて出版している、
>または出版していた方ですか?
そんな業界には近づいたこともありませんよ、ずっとコンピュータ関係の仕事です
だから俺の「アドバイス」は眉唾ものだと思っておくれ
そういう業界の人って、この板には来ないのかな

114 :
おっと間違えた
>>113>>111

115 :
翻訳されたような文章は直したほうがいいよ
実際まわりでこんな言い回ししてる奴いないでしょ

116 :
>>114さん
そうでしたか、なんか自分みたいな顔も知らない人の本に的確なアドバイスをし
てくださるので、もしかしたら本に関係したり文に関係するお仕事をしている方か
なと思いました。
関係ありませんがコミケ落選しました。どちらにしろ絵描きがいないも同然です
ので何もできなかったかもしれませんが。

117 :
原因不明の規制がやっと解除されました。
>>115さん
コメントありがとうございます。
初めはそのように書いていなかったのですが、古い本を読んだら文章表現が非常
に細かく書かれており、自分の文章表現では本当に読者に伝わるのか?など、自
分の書いた現代向けの本の書き方を模倣した表現がただの箇条書きにしか見えな
くなりそれに疑問を抱き、模倣するまで完璧ではありませんが(スレを読むと分
かりますが主に三島由紀夫の)書き方を真似させていただきました。
でも、実際はそこら辺はどちらに合わせた方がいいんでしょうね?細かく表現す
るか、簡潔に想像は読者に任せて書くべきか。そこが悩みます。

118 :
>>116
なんだか買いかぶられてしまったみたいだけど、俺は要するにお節介焼きなんだ
それと、俺自身が小説を書きたいと思いつつ書けないでいる人間だと言うのもあるかなw
>>116氏とか、
このスレの>>103で話をした小説を書く中学生とか、
この板の「低学歴文系の人間にSFの小説って書ける?」スレの
ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1338189922/l50
小説を書いた事が無いけど書いてみたい高校生>>1氏とか
漫画家デビューにむけて投稿中の高校生>>44氏のような
自分の作品を創り出そうとしている人を見ると、要らぬお節介を焼きたくなってしまうんだ
そのスレでお節介を焼いている>>59が俺だったりするw
そうだ、そのスレの>>1氏にはこのスレを読むように薦めたよ
小説を「書いてみたい」から、「書こう」に進んで欲しかったから

119 :
>>114さん 
そうでしたか。 
なんか自分の場合は、書かないと何も始まんないし周りの人の感想なんて分からない 
なって思ったので書き始めました。あとよく周りでも「これは温めておきたいから」 
などと言っていつまでもその件に着手しない人を見てもなんか首を傾げてしまうと 
いう性格だったので。温めるとか悩んでるとか言う人の8割はそういうフリだけで逃げ 
ているだけだなって思います。なのでそう言う人と同じ扱いをされて欲しくないって
言う自分勝手な意思表明をする為に初心者でも書いたと言った方が正しいのかもしれま
せん。 

でも僕の場合はずかずか行き過ぎるので程良く周りを見ながら止まる時も必要なのかも 
しれませんね。

120 :
すみません、大学からの書き込みで改行がへ変になりました

121 :
>>120
>温めるとか悩んでるとか言う人の8割はそういうフリだけで逃げ
>ているだけだなって思います。
悩んで逃げている奴もいるよ。例えば俺w
書き始めてアクションシーンになったら、ばったり書けなくなって数年になる
この2年ほどは逃げていたんだけど、最近また悩みだしている
アクションが書けない原因を箇条書きにして、個別に解決しようと思っているんだが、
書けない原因が良く解らない
書きあがった章を手直しする方が楽だから、ついそちらに逃げてしまうしw
「これは温めておきたいから」の人がプロットを書いたり資料を集めたりしていたら、「着手」だと思うけど
成果物が増えていないなら、逃げているだけだと思うな

122 :
ねっちゃりろエロシーンが書けるのならアクションがダメでも見込みはあるよw

123 :
>>122
エロ小説やエロマンガが書ける人はすごいよね
自分で書けてたら、俺が今までエロに費やしたお金がだいぶ浮いただろうなw

124 :
>>122さん、>>123さん
主人公の置かれた状況を考えた結果ではエロシーンは入れる
つもりはありません。あくまで理想を唄い現実を叩きつける
作品に仕上げたいんですよね。あと以前書いた>>70のような
理由もあります。
例えば宿年の敵を倒すシナリオで考えると敵のアジトに乗り
込んでそこのリーダーを探すとすれば大体の物語だと雑魚キ
ャラが来ますよね?その雑魚キャラにまぎれてリーダーもい
る状況で手榴弾を投げてもリーダーの有り得ないくらいの強
運と根太い根性でリーダーだけは死なず場所を変えていよい
よ決闘が大まかな流れだと思います。
でも自分が書きたいのはその雑魚を倒す為に手榴弾を投げた
ら爆発した破片がリーダーに当たり死んでしまいあっけなく
勝利し途方に暮れる主人公とかを書いてみたいんです。こっ
ちの方がリアリティがありませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=8pbi0cIjq14#t=1h18m41s
例えばこのシーンとかでリーダーがRば金城武はひどく悔
むと思います。でも現実的ですよね。
この例えの場合
理想:敵を倒す 現実:でもあっけない
みたいになります。

125 :
>>124
122氏がエロを書けと言ったのは>>121である俺だと思うよ
この動画のアクション、まるでガン=カタだなw
小説はこの動きをを文章にしないといけないのか
>でも自分が書きたいのはその雑魚を倒す為に手榴弾を投げた
>ら爆発した破片がリーダーに当たり死んでしまいあっけなく
>勝利し途方に暮れる主人公とかを書いてみたいんです。こっ
>ちの方がリアリティがありませんか?
ちょっと斬新すぎない?
斬新な案と言うのは多くの先達が思いついたけれど使えないから諦めた案だと言う話もあるよ
敵をすべて倒したら、実は殺したい奴はだいぶ前に死んでいたというのなら見覚えがあるけど、それとも違うし
ヘタをしたら読者まで途方に暮れそうだね「え?終わり?俺のワクワクを返せ!」とか
どうやったら読者を納得させる話になるんだろう
でも、先達が諦めたから諦めなければならないと言う法もないね

126 :
>>114さん
名前の件了解いたしました。
アドバイスありがとうございます。
まあ、そうなりますよね・・・。いくら自分が「現実そうじゃね?」って言っても
向こうからしたら「知らねえよ!!」となりますね。
その場合、物語を盛り上げるのが苦手なら時には自分の意図を第二に持っていく事も
必要なのかもしれません。でもやるとしたら今の事を踏まえて読者に納得できる展開
にできるようにしたいと思います。

127 :

 http://www.youtube.com/watch?v=p2iW3OQnl6Q&feature=plcp
 http://www.youtube.com/watch?v=465pQlUN2Ps&list=UU5qZ8rtYa0iILUqc23g3tVQ&index=10&feature=plcp

128 :
>>127
それぞれ2秒見た
誰に何を伝えたいのか、解らん

129 :
2023の後編書きました。
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1302030

130 :
読んだ
ところで、このスレに書かれているプロローグとpixivのプロローグを読み比べたんだけど
大改造をしたんだね

131 :
>>114さん
やっと書き込めます。ここしか書きこんでないのに規制に巻き込まれるとか勘弁です(笑)。
はい、大幅に変えました。あとpixivだけですが絵を描いてくれる人が見つかりました。

132 :
新章書きました。
「灰色の足跡 前篇」
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1550193

133 :
読んでみようと思ったんだけど、ブラウザからだとどの時制で読めばいいか分かりません。各作品の章立てをここに書いてください。

134 :
ありがとうございます。
もくじ
01.プロローグ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8923
02.影 前篇 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9009
03.影 後篇 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9682
04.願 前篇 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11393
05.願 後篇 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11965

135 :
06.キオクノカタマリ 前篇 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13085
07.キオクノカタマリ 後篇 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13283
08.RESET 前篇                     http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=546221
09.RESET 後編                     http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=638128
10.官僚達の鎮魂歌 前編     http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1270079
11.官僚達の鎮魂歌 後編     http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1334241
12.追憶                                 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1550147
13.灰色の足跡 前篇             http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1550193
となっております、よろしくお願いします。

136 :
いつものように、重箱の隅をつつく
「影 前篇」の
> 親に対する不満を言うと担任はしがない顔をしながらも顔を皆に向け直し話を続けた。
俺は「しがない顔」という言葉を知らない
goo辞書によると、「しがない」とは
>[形][文]しがな・し[ク]《「さがない」の音変化という》
>1 取るに足りない。つまらない。「―・い職業」
>2 貧しい。みすぼらしい。「―・い暮らし」
とのこと
googleで「しがない顔」を検索するとhitする
が、意味が俺には理解出来ない
この文章は、「西日本の人」もしくは「ある程度以上の年齢の人」には理解できない可能性がある
今になって気になったのはもちろん、俺の能力がこの程度のだからだw

137 :
>>114さん
いつもありがとうございます。
確かに変換する際に漢字が出てこなくて本当にあっているのかなと
疑問に思いましたがそのまま使ってしまいました。気まずそうな顔
に編集しました。
http://www.pixiv.net/tags.php?tag=CHILDREVOLUTION
あと遅くなりましたが新しい絵描きさんが見つかりました。ただコ
ミケとか商用的なものは荷が重すぎると言う事でNGされてしまいま
したがPIXIVのみで公開してくださいます。

138 :
読んでみました。
設定やストーリーは置いておいて、せっかく暴力シーンが多いんだから、
脇腹を蹴られた達也が「げぶうう!」って言って血と吐瀉物を路上に撒き散らしながら痛みでのたうちまわったり
頭を撃ち抜かれた隆樹の血しぶきと脳漿がぴぴっと顔に飛んだり、
鉈で切られた頸からぷしゅしゅすしゅううーーーって血泡が漏れ出たり、
頭を撃たれた敵が眼球を飛び散らせながら火の海に落ちて「ひぎゃああああああ」とか言いながら皮膚を炭化させたり、
腹を撃たれた相手が床に撒き散らされた臓物を泣きわめきながらかき集めたり、
後ろから刺したナイフが敵の喉仏からゴリッて飛びだしたりすると痛みと迫力が出ていいと思うよ。(・∀・)

139 :
>>137
絵師getおめでとう
意思の疎通が良好であれば良いですね

140 :
>>138さん
アドバイスありがとうございます。ちなみに>>138さんは>>133さんと同一人物の方ですか?
残酷な表現とか考えたのですが>>70の後半のような理由もあり、そう言った表現でストーリー
よりも別の事の印象の方が濃くなる可能性がある為に書くのを辞めました。
バトルロワイアルの漫画などがありますが、あれも読んでみてストーリーよりも「グロかった」
と印象の方が強かったので、そう言った表現で物語を潰したくないんですよね。あとpixiv運営
からも文句言われるので。
>>114さん
前のお絵描き師が指摘すれば逆上、経過報告は怠る、それを指摘すれば・・・以下ループだったと言う事も
ありますし、商用利用じゃないので好きに書いていいと言っていたのですが、希望どおりに書きたいので言
ってくださいと言われたのでこちらも嬉しくなりました。

141 :
>>140
そうでしたか。的外れな感想を書いてしまいすいません。
>>138>>133です。続きがんばってください。

142 :
>>141さん
いえいえ。
応援ありがとうございます。頑張ります。

143 :
最新章アップしました。評価よろしくお願いします。
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1751308

144 :
>お前は俺達の最後の懸けであり
△懸けであり
○賭けであり
gooによれば「懸け」と「掛け」は同じで、「賭け」と「掛け」は同語源らしい
「懸け」でも間違いではないのかもしれないけど、俺が「賭け」って言葉が好きだからw
>頭に弾が撃ち込まれるのが分かる。
このシーンはバーチャルってこと?
自分がバーチャルステージにいるのかリアルステージにいるのか、本人が判断できないってこと?
もしそうならば、危なすぎる状況だね
「ここはバーチャルだからとりあえず死んでおこう」と判断したら、実はリアルだったりして
俺が登場人物だったら、バーチャルとリアルが判断できる目印が無いとバーチャルに入らないな
昔読んだクリス・クロスというバーチャルゲームネタの小説ではバーチャルかリアルかの判断が匂いだったけど、この世界ではそれも出来ないし
リアルステージだったら、「読解力の無い奴pgr」と笑ってくれw

145 :
>>114さん
ありがとうございます。
ここはあえて「懸け」にしました。
自分だけの感覚なのかもしれませんが、「賭け」ですと仕方なく彼に頼んだ感じがしました。
逆に「懸け」にしますと委ねると言う皆が彼を後押ししながら歩かせるようなイメージが
あり、そんな事から「懸け」にしました。

146 :
どうもです。CHILD REVOLUTION 正義の成れの果て 後篇 描きましたので書評よろしくお願いします。
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1828850

147 :
>>145
了解しました
>>146
>だから圭の死後、彼等は君は映画館の帰りにベリスに拉致されたんだ。
「彼等は君は」は変だね、変えるとして……
△だから圭の死後、彼等「に」君は映画館の帰りにベリスに拉致されたんだ。
△だから圭の死後、「君は彼等に」映画館の帰りにベリスに拉致されたんだ。
俺の修正案の「彼等に映画館の帰りにベリスに」だけど
「〜に〜に〜に」とか「〜に〜に」ってってのは、好みの問題だろうけど、俺の神経に触る
文章って難しいね

148 :
>>114さん
返信ありがとうございます。
あけましておめでとうございます。
>だから圭の死後、彼等は君は映画館の帰りにベリスに拉致されたんだ。
確かに文章的に変ですね。
「だから圭の死後、奴等ベリスは君の映画館の帰りを待ち伏せし拉致したんだ。」
このように訂正させていただきました。
作品の内容はどうでしたか?

149 :
>>148
>あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます
>作品の内容はどうでしたか?
難しい質問だね
その質問に対する逃げ口上は考えてあるんだ
「作者は作品の内容に対する批評を全ての人に許すべきだが、どれ一つとして聞き入れるべきではない」
俺の趣味としては、もっとワクワクしたいけど、それを求めると君の小説では無くなりそうな気がするし
なにより、だったらどうして欲しいのかという改善案を持っていないから
死亡フラグが立ったような気がするけど、その死に方も俺の趣味ではないが、以下同文
>作品の内容はどうでしたか?
もうちょっとちゃんと読んでから、返事をする

150 :
規制の道づれで書き込めないです。
遅くなりましたが新章アップしました。
とある時代のチャットルーム
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1874647
灰色の足跡 前篇
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2017710
灰色の足跡 後篇
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2037848
宜しくお願いします。

151 :
星雲賞って誰がどう選んでるのかわからない
単なるファン投票ですが
2011年 第42回星雲賞 2011年 「去年はいい年になるだろう」 山本弘
これって自作自演ですよねw

152 :
>>151さん
すみません実は僕自身「星雲賞」と言うものがよく分かりません。
このスレは前の作画担当の>>1が建てたのでスレタイから物語のタイトルま
でが滅茶苦茶になっております。
多分、何やかんやで>>1は書き込まなくともこのスレを見ていると思うので
詳しくは>>1に聞いてみてはいかがでしょうか?知識不足ですみません。

153 :
新章アップしました。
最期の裏切り 前篇
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2167263

154 :
>>114さん
いらっしゃいますか?

155 :
>>154
いますよ

156 :
過疎スレ再利用。
ってことで、ネット小説を上げみる。
小説家になろうで、今最高ランクは、意外にも宇宙開拓系。
星をひとつ貰っちゃったので、なんとかやってみる
http://ncode.syosetu.com/n5260bk/

157 :
最期の裏切り 前篇
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3348283

久しぶりです、新章アップしました。

158 :
知り合いが書いた小説です。感想お願いします。
http://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3438bj/

159 :
>>158
「■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 122■■■」では自分の小説だと言ってない?

160 :
おひさしぶりです
>その回りくどい発言が達也の鼻に触る。
鼻に触るという言い回しを俺は知らない
本当にあるならごめんなさい
あいかわらず内容についてコメントする能力を、俺は持っていないようです

161 :
>>114さん
お久しぶりです。「鼻に触る」正しくは「鼻に着つく」でした。
御指摘ありがとうございます。

162 :
>>157は前篇ではなく中篇でした。すみません。

163 :
保守

164 :
保守作業

165 :
保守

166 :
>>162
人の書いた小説に文句を付けてばかりなので、自分の小説をネットにさらしてみた
小説家になろうというサイトに書いたのだけれど、URLをレスに書き込めない(原因不明)
Googleで"朝露 機重郎"で検索して欲しい。(この変な名前がペンネーム)
「星に願いを」というとても短いやつと
「いるか舞う夜にさくら花散る」とい長いやつの最初のちょこっとを書きこんだ
ま、「114という奴は、こんな文章力です」というところでw

167 :
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

168 :
保守してみるけど
保守って必要?

169 :


170 :
保守

171 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames.html
・アバター         http://s-at-e.net/scurl/Avatar.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
  http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012      http://s-at-e.net/scurl/2012.html
・プロメテウス http://s-at-e.net/scurl/Prometheus.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

172 :
メリークリスマス

173 :
http://i.imgur.com/UM1h8GT.jpg

174 :
お久しぶりです。原作者です。

>>163
だいぶ前の投稿でしょうがここではあなたのような方に説明しても埒が明かない
ので、そのような発言は謹んでいただきたいと思います。

作品の方はまだ書いておりますが次章が思うように描きあがらず、読み返しなが
らリメイクしております。

175 :2015/12/23
おひさしぶりです

リメイク? ブラッシュアップですか? 大切なことですよね
しかしながら推敲しすぎると前に進めなくなることもあったりなかったり(俺の事だw)

【ネタバレ】ビジョルドpart10【禁止】
銀河英雄伝説 素朴な疑問162
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part87
【機龍警察】月村了衛 Part1
ハイペリオン
昔のSFは古い
【IDなし】SF系アニメを語る 第106話
藤田直哉12
リフトウォー・サーガ 3
【IDなし】SF系アニメを語る 第94話
--------------------
島田奈美 Part3
【PS/NS/Steam】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 363ハート
【音楽】ストリーミング時代の音楽は「イントロなし」が当たり前? 亀田誠治、KREVAらが語る
【ハード】任天堂「スイッチ」は絶好調、1カ月で推計60万台販売 人気ソフト計画的投入が奏効
【菜食】ビーガンのトレーニング事情【植物性】
ガンダムバトルオペレーションNEXT part234
総師範KSK ドラクエ10のアカウント永久停止される
【元監督元校長が選考委員】 膳所の選手って、選ばれて嬉しいの? No.3 【21枠なら同じ県から3校OK】
【人生の勝者】エリート東京六大学【トップエリート】1
【韓国政府】 国際会議で福島原発汚染水問題提起へ[10/6]
ラノべ作家になりたいから、お前らの力を貸してくれ
【韓国】韓国ネットが考える「日本で絶対売れる韓国の食べ物」[05/13]
ライフルについて語り合うスレ
【下手すぎ】どの地合でも儲けられない人専用スレ890
【大阪維新】日本維新の会409【大阪都実現へ】
▼ DTP、この悲しき職業… ▼
サンド伊達、韓国ロケでの“ボヤキ報道”にへイトコメント殺到 「韓国なんて行かないのが一番」
【ステヅラニート】就職道KTM【 ジム乞食 】31ヅラ目
関西人「寿司は飯に生魚乗せただけの料理トンキン」
安倍晋三は詐欺師
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼