TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日本基督教団は日本民族の安息・創造力を無視
☆金山昌秀(金昌秀)帰前に朝日新聞報道 犯人隠避
【党首立花孝志】NHKから国民を守る党★20正
マジで日本国民は安倍の暴走を止めるべき3
アメリカや白人から日本を守るには
☆反安倍、反日野党は人間のクズ、ゴミである
豊田真由子ぶっちゃけ薬やってるだろwww
年金運用の利益って確定じゃないの!?アベノミクス
安倍政権へ! 憲法改正には国民は協力しない!
安倍晋三は反社会組織の親玉

今こそ憲法改正が絶対必要だ!


1 :2018/10/04 〜 最終レス :2020/01/18
未来を見据えた憲法改正が今こそ求められている!
しかし、自民党による改悪ではない。
自民党は憲法9条を改正するために作られたような政党である。結党当時から9条改正を掲げ、それしか頭にない。
新自由主義(小さな政府化)を掲げる自民党・公明党にとっては、国民みんなの自由や権利や幸せなどどうでもいい。

さてここで、今の日本が抱える重大な憲法問題がある。
正確には憲法の解釈の問題といえる。

それは「付随的違憲審査制」というものである。

ヨーロッパなど海外では、国民の自由を侵害する法律が作られたなら、どこの誰であろうと、ただちに憲法裁判所などに訴えることによって、
憲法違反としてその法律を無効にすることができる。この違憲審査制のことを「抽象的違憲審査制」という。

しかし、日本は、過去の警察予備隊違憲訴訟という判例によって「付随的違憲審査制」だと判断されてしまい、現在も実質的にそのように運用されている。
この制度のもとでは、たとえ憲法に違反した国民の自由や権利を侵害する法律であっても、一度立法されてしまえば、ずっと効力を持ち続けることができてしまうのだ。
というのも、
付随制では、法律が作られても、その法律を背景とした具体的な事件が実際に起き、誰かがその当事者になってはじめて、その者が法令の違憲性を主張できるというのだ。
行政法の世界では「公定力」というものがあって、一度効力を持った法律や処分、行政の活動の一切は、「取り消されるまでは有効」なのである。
憲法では、憲法が保障する権利を侵害する法律は効力を持たない、とか無効だとか言いながらも、最高裁まで誰かが争って無効にされるまでは有効に働いてしまう期間が発生してしまうわけだ。

立法によって作られた法律が、たとえば「違反したら罰を受ける法律」だったらどうだろうか?
具体的な事件が起きてその当事者になるときというのは、自分がその法を犯し、逮捕され刑事裁判にかけられ被告人になったときである。
違反したら罰せられる法律は、作られてしまったら最後、誰も怖くて違反できない!そのため誰も「具体的な事件の当事者」にはなれない。

2 :
しかも、その法令の憲法違反を主張するには、逮捕のときから一貫して無罪主張をする必要がある。
しかし、無罪主張をして有罪判決を受けると罪が重くなる。リスクが高い。
だから、誰もその法律の憲法違反を主張することはリスクが極めて高いためできていないのが現状である。

明らかに憲法違反の法律であっても、違反した被疑者は憲法なんて難しいことは知らないだろうし、知ってても刑務所に行くのは怖いため罪を認めて刑を軽くしてもらおうとする。
担当する弁護士も、罪を認めて減刑を目指すし、執行猶予を勝ち取ろうとする。依頼人(被告人)の利益を優先するからだ。
つまり、違反したら罰せられる法律というのは、あえて違反して、刑務所に行く覚悟を持って一貫して無罪主張し、最高裁まで争って違憲判決を得るというかなり高いハードルを超えなければ無効にできない。
そして、そういう法律であっても、警察はその法律に基づいて逮捕するし裁判所もその法律に基づいて裁く。
無効にされるまでは半永久的に有効に働いてしまうのだ。

現在の日本は、つまり、「合法的な独裁国」なのである!!

3 :
しかし、国会議員からしてみれば、自分達が作った法律を潰してしまうような制度を充実させるわけがない!
とくに自民党は、個人主義を重んじるという現代の国際社会とは逆行し、全体主義のごとく
自分達の思い通りに政治をできるようにするために憲法さえもその道具にしようとしている!
こんな連中が、国民みんなの自由や幸せを実現してくれるわけがない!!
しかし、このような人権侵害の状態を放置しては、日本の未来はまさに独裁国に同じ。

4 :
日本のみんなには、付随的違憲審査制という重大な社会問題について知ってほしいし深く理解してほしい!!
憲法の条文はみんな知っていても、このような制度の理解は、法学部などに通う大学生でも知ってる人は少ないほどだ。

5 :
憲法改正では、こういった根本的なところ、国民の平和や自由、人権、幸せを実現するような改正をしてほしい。
自衛隊の明記…確かにこれも大事なのかもしれないが、そんなことよりも、抽象的違憲審査制を採用し、
人権侵害をただちに回復できる制度を充実させるべきではないだろうか?

6 :
現在もなお、人権を侵害している法律は数多く存在する。誰も当事者になれないがために。
これからも続く未来の日本にいきる日本人みんなのために、こういった制度を改善し、みんなの幸福を実現するような憲法改正が今こそ求められている!

7 :
大麻は現在、あらゆる病気や障害に効能があることが判明している。
しかし日本には、大麻取締法というのがある。

大麻は、戦後すぐ、アメリカGHQの命令によって作られた。
日本国憲法前文がいう「国民の厳粛な信託による」立法がされていないのだ。
酒や煙草など、明らかに害があるものが合法で、治療効果が高い大麻が違法というのは、法の下の平等などに反する。
しかし、大麻で逮捕された者は、減刑を目指して罪を認めて執行猶予などを勝ち取るため、誰も憲法違反で最高裁まで争われていない。

集団的自衛権を行使可能にした安保法、共謀罪、特定秘密保護法、そのほか数々の法令…
それが全て憲法に違反するかどうか、その法律が正しいかどうかはさておき、付随的違憲審査制のもとでは、
作られてしまったら最後、事件が起きて誰かが当事者になって裁判所から違憲判決をもらうまでは、争うことすらできないのである。
これは現憲法が抱える重大な人権侵害の問題である。

8 :
>>7
訂正
大麻は、戦後すぐ、アメリカGHQの命令によって作られた。

大麻取締法は、戦後すぐ、アメリカGHQの命令によって作られた。

9 :
このチョンが安倍支援
http://asyura.x0.to/imgup/d9/2092.jpg

10 :
【テロ】美智子の親戚が気象兵器製造の噂
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/emperor/1538667618/

311は天皇とアメリカ政府が主犯の設置型テロ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/emperor/1538173261/

11 :
野党が国会質疑する場合は、
1.野党の質問
2.野党の回答、を平気すべし
3.与党の回答 を三つ揃えにして報道に回せば 何かが変わるかも。

12 :
訂正
平気すべし → 併記すべし

13 :
>>12
訂正無用 読んでいない
引き小森君 学校に行けよ

14 :
憲法改正をされると次は徴兵制かな?

15 :
日本まじ独裁国じゃん

16 :
誰か何とかしてくれよ

17 :
>>15,16
この野郎〜
ぼお〜っと 生きてんじゃねえ〜よ

自主自立不能なものは かってにしろや

18 :
ブサヨ「憲法は、鬼畜米英が日本を無力化させるためだけに作ったもの。我ら反日左翼はこの憲法を崇拝しているので変更はまかりならん」

19 :
>>18
左翼を反日とか低能だなお前
右翼左翼と言ってる時点で政治の基礎知識がないどアホだと自白してるようなもの
戦後から実現してきた多くの法律が左派の弁護団とかによるものだと知らねえのか低能
お前みたいな頭の悪い人間こそ反日、国の害にほかならん

20 :
>>18みたいなバカがいるから>>1がいうような制度が充実しないんだろうな
このスレ見て初めて知ったわ、この国がそんなくそだったとはな
安倍も右翼も死んでほしいわ

21 :
日本国憲法は、イスラエルの赤い牛と同じで、
(本当の日本を知らない人が)とりあえず大切にするテキスト。
(イスラエルの真実を忘れて)とりあえず崇拝したい偶像。

22 :
安倍総理夫妻が使用している医療大麻オイル が販売されてます 知ってましたか?
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201810010000/

23 :
そろそろ戦争やって 国家のしゃっきん(2050年レベルでwwwもったとしても借金2000兆円wwwwwwww)帳消しにしてりせっとしちゃおうwwww

80年ぐらい前ににっぽん逝っちゃったほうが簡単じゃね?という政権だな

24 :
>>21
例えがまったくわからん

>>23
自民党支持者って頭おかしいやつ多いよね

25 :
憲法9条よりペクチョンの日本語禁止にしたほうが戦争も終わる

26 :
>>25
在日とか韓国人は日本語覚えた方がいいと思うぞ?
韓国人はハングルを採用しちまったせいで表現力が著しく低下した
言語って思考と深く関わってて、言語を知らない人は思考ができないとさえ言われるほど
在日の犯罪が多いのも韓国人がキチガイなのも気持ちや考えを表に出すことができないから精神が狂う
ハングルやめて日本語習得するだけで韓国人は火病だっけ?キチガイ気質が改善するはず
そうすれば日本の凶悪な犯罪率も低下するはず

27 :
思考が伴わないのにやたら口ばかり達者で
口先ばかり回る馬鹿がいるが

前に逝ったことと、今言ってることが正反対でとか
(前回必ずやります絶対やる公約ですwwwwいいながら
それは未曾有(読めないwww)の外的要因だとか、おれはわるくないw悪いのはあいつのせいだ
で責任転嫁押し付けwwwwww)
なんなんだろねぇwwww

28 :
反日度が薄い左翼に聞きたいんだが、日本国憲法が朝鮮が作って押し付けたものであっても、それを崇拝して一切変えるなと言うのか?
アメリカが作ったものなら崇拝するのか?
だったらおかしいよな?

中国や朝鮮を崇拝している反日左翼は書き込まなくていいぞ。

29 :
>>28
左翼は反日ではないぞ。
左派政党のどれかが中国や朝鮮を甘やかす政策をすることはあるかもしれんが、
左翼とは本来そういう意味ではない。
左翼も右翼も今や相手を罵倒する言葉でしかない。
右翼左翼を使ってる時点で自分には政治の知識がありませんと言いまわってるようなもの。
君は左翼を非難しているが、では君は右翼ということだよね?
自分は中立だと言ってるバカがいるが、政治に中立などありえない。
君が右翼ということは、日本を天皇を中心にした神の国を作ろうと君は思ってるわけだよね?
…というと君はきっとネトウヨと一緒にするなとか怒るんだろうね。要するにバカ。
かつての右翼や左翼は君みたいな生半可な思想じゃなく命をかけて体制を変えようとしていた。
政治を語る時に右翼だ左翼だと使った時点で低能と言われても仕方ないと知るべき。
それと日本国憲法はアメリカGHQによって制定が求められ、日本人や日本出身のアメリカ在住だった人も関わっている。
例えば男女平等や個人の尊重を盛り込ませたベアテ氏などがそうだ。

30 :
>>28
制定過程がどうであれ、日本国憲法は、近代の個人主義を実現すべく制定される自然法、すなわち立憲主義のための憲法(立憲的意味の憲法)であることは明白であり憲法学者の間にも争いはない。
自民党の改正案のような全体主義を国民に押しつける憲法改正など言語道断だが、国民の自由や権利を拡充するための、国民を幸せにするための憲法改正であるならば、
もちろん反対する国民はいないだろう。
しかし、新自由主義(小さな政府化)を推し進め、自分達の思い通りに政治をしたい、そのために国民の権利を制限して憲法さえも政治の道具にしようとしている自民党が、そのような国民のための憲法改正などするわけがない。
自民党による憲法改正は、そもそもの権力分立や社会契約という人類が築いてきた思想・システムをも崩すものであって、到底容認できるものではないことくらい最低限の教養があればわかるはず。
左派政党が右派政党の自民党の改正案に反対し、その左派政党が在日や朝鮮に甘いような場合は、君のように【反日が憲法改正に反対している】と勘違いする人は多いだろうね。
憲法改正の本質はそこではない。国民の為になる改正、未来の日本国民をも視野に入れた、国民の自由と権利を拡充するための改正であるかどうか!

国民は、右翼左翼ではなく、憲法改正の中身を慎重に注目すべき!
政治を考える時は右翼左翼ではなく、体制派か反体制派か、自分はどちらかと考えるべき。
自民党のような福祉や医療や教育など充実させずに全体主義のごとく国民の個人の尊重などどうでもいい、貧困格差などどうでもいい、負け組が全て悪い、新自由主義を推し進めろ!というなら君は体制派なので自民党を支持すべき。
そのような憲法改正をしてもいいと考えてるなら俺は問題だと思うがそう考えるのは君の自由。
北欧のように福祉や医療や教育、子供の虐待防止などを充実させ、個人の自由や平等などを社会で実現させるべきだ、みんな幸せの方がいい、と考えているなら社会民主主義もしくはそれに近い思想であるから君は反体制派。
体制派に対抗する反体制派の政党を支持するとか、全体主義が実現されてしまうような憲法改正ではなく、もっと国民のことを考えた憲法改正をしろと主張する立場を貫くべき。
もっと政治の根本的な部分、基礎的な教養を学べる本とかを読むことをおすすめします。

31 :
>>29
お前すげえバカだな。
狂人という言葉がぴったりだ。

この国に反日キチガイと、天皇を中心に神の国を作ろうとするキチガイしかいないと思っているのはお前だけだ。

32 :
>>31
バカはお前だ。
かつての右翼は、天皇を中心とした神の国を作ろうとしてたんだよ。
今そんな奴はいないだろ!?日本会議とか、一部の猛烈な右翼思想の連中はそうかもしれないが…
上で、現代はもう右翼と左翼は相手を罵倒する言葉でしかないと書いてあるだろう。
さすが政治カテでも2ちゃんなんぞやってる奴は読解力もねえバカばかりだな。

33 :
自分が知識不足で低能ゆえに理解できない事が書かれてたら全部バカと狂人と判断する>>31がやべえ
どう読んだら>>29の文から、反日キチガイと神の国を作ろうとしてるキチガイしかいないと思ってると解釈できるのか。
>>31の論理力は無いに等しい。小学生以下だ。ネット掲示板なんてバカの集まり。こういうバカは多い。

34 :
その政治体制を推し進める側およびそれを支持する層=体制派
その政治体制に反対する勢力およびそれを支持する層=反体制派
政治は常にこの2つで考える。
今の日本ってみんな幸せじゃないしおかしいよねっと思ったら自覚はなくとも本当は反体制派。
高校の世界史、日本史レベルの教養でわかる。いつの時代も体制派と反体制派の衝突。
政治の話する時に右翼だとか反日パヨクだとか言ってる奴はアホしかいない。

35 :
反日左翼が必死だな。
そういわれるのが嫌なら、まずお前らも右翼とかネトウヨとか言うの辞めるように意見を統一してこいよ。

全員が幸せになる政策などない。
だからといって、反体制の為に反日勢力と合体するなら、反体制は反日だろ。

36 :
>>35
はいはい、反論できなくなったわけね(笑)
バカって反論できなくなると、必死だなとかよく使うよな…
「全員が幸せになる政策などない」とかよく言えるねえ…恥ずかしくない?何歳か知らないけど、老害かい?それで30代移行だったらヤバいですよ…
上に書いてあることは大学で政治学を教えてる教授など専門家の本などに書かれてる事だけど、
彼らにそういう風に喧嘩売って勝てると思ってんの?(笑)
どうせ頭悪いんだからさー、いきなり人にバカとか言って喧嘩売るのやめな。
その程度の教養や論理力のお前じゃ誰にも勝てないよ。
俺もね、普段はバカの相手ってしないのよ。時間と労力の無駄だから。
でも、お前の発言は、見てる人の誤解をまねきかねないから牽制しただけ。
にしても、頭の悪い人間の相手って本当疲れるな…
お前が勝手にバカなのもお前の勝手。好きにしろ。だが他人に迷惑はかけるな。

ってことで、スレが荒れてしまったが、>>1の憲法改正についてのスレに戻しましょう。
今後は>>35は無視でいいですよね。こういうアホの相手をしてると本当時間の無駄です。その時間で本でも読んだ方が有意義です。
憲法改正のスレだから、最低限そういう知識がある人が書き込んだ方がいいと思います!

37 :
反日でも反体制でもいいが、中朝韓の三バカはそっちの味方だな。

同盟国は日本と安部の味方。

38 :
もう単純明快に時間的に無理じゃねぇ
それと憲法改正と言った所で所詮は政権に対する信任投票
だから改憲発議で国民投票が頻繁に行われてるヨーロッパでも
5年以上続いた政権(与党)で国民投票して可決された例はまず
ないしな。
やるんだったら第二次安倍政権発足直後にやらなきゃ
無理だったと思うわ
麻生は残すは、消費税は増額されるは国民感情逆撫でる事ばっかり
やってるしな

39 :
日本人による日本国民のための新憲法を早く作ろう

ダウ大幅値下がり 円高 日本株本日値下がり
円高120円時と同じ日経平均となるでしょう

40 :
こりゃためになった。あげあげ

41 :
法律のこと勉強しなきゃと思う!

42 :
憲法の構造から平和主義を否定する憲法9条改正は法的に不可能
安倍首相は憲法改正を言うよりも現憲法の意味を理解するべき

43 :
(°∀°)b偉大な、朝鮮民主主義人民共和国には、自衛隊も米軍も存在しません。
にもかかわらず、中国も韓国も攻めていません。
何人も否定できない事実であり、従米ポチの謳う抑止力なるものが大ウソである証拠です。

44 :
そのとおり

45 :
>>42
 主義を絶對視すると原理主義となる。

46 :
なんだこのクソ制度はァァアアァァ!日本こんなくそだったんかい!独裁国じゃねえかまじで!
自民党が国民の為の憲法改正なんて絶対するわけねえよ!
この制度を変えてくれる政党が現れるまで政権与党を何回も落として変えるべきだな!それが民主主義や!

47 :
まー憲法の制度なんて知ってる人少ないわな
2chの政治カテなんて低能しかいねえだろうよw乱立してるスレ見ればわかるバカしかいないw

48 :
http://o.8ch.net/18pmn.png

49 :
>>47
政治っていうのは現実的なものなのに
帝國憲法が最高なんだという人達が多いの

50 :
国会で可決された法律でも有権者の定率以上の希望がある場合は国民投票で無効にできる制度を憲法で保障するのも必要です。
例えば、ある法案が国会で可決
  ↓
規定期間、公共機関の端末で国民投票の希望を募る→希望者が定率に達しなかったので成立
  ↓
希望者が定率に達したので国民投票を実施→国民投票で是認→成立
  ↓
国民投票で否認→国会で再審議し、修正などして可決→国民投票で是認→成立

51 :
>>50
それはまさに直接民主制だがそれでは何も決まらないので選挙で国会議員を選んでいるんだがwww

52 :
>>49
 大日本帝國憲法は国家緊急権を明確に定めているし、日本国憲法9条の
戦力不保持・交戦権否認などという主権国家としてありえない条文など
無いので今の日本にとって極めて現実的で優れた憲法です。

 1952年のサンフランシスコ条約によってGHQによる占領が解除さ
れ日本が主権を回復した時点で日本国憲法が破棄されて大日本帝國憲法が
復活していない方がむしろおかしい。

53 :
.深い話だ
日本がそんな状態とはな
ちょっと調べてみるんご

54 :
改憲はハゲ田尚樹の髪を生やすより難しいw
安倍の馬鹿を治すより難しいw

55 :
自民党みたいな独裁政党、公明党みたいなカルト教団創価学会のキチガイ信者集団の政党、こんな連中が国民の為を思って憲法改正なんてするわけねえじゃんw税金を搾り取って搾取して海外にバラマキ、軍事力増強、アメリカみたいな格差社会を作りてえんだよあいつらはw

56 :
昨日、大麻で捕まったプロデューサーのニュース見たな
まさにこの制度の犠牲者か

57 :
>>55
民主的な選挙が実施されている日本の与党を「独裁」ってwww

58 :
>>57
お前、日本のこと何もわかってない低能なんだな
民主的な選挙が実施されていても、有権者の過半数が投票してないのが現状だろ
投票率40%そこらで、しかも自民党や公明党が当選してるのは組織票であって国民の支持じゃないだろ
それに加えて、スレ主のいう制度なのが現状なんだから、どう考えても独裁状態だろうが

59 :
>>58
> お前、日本のこと何もわかってない低能なんだな

以下の反論によってその言葉はそのまま返す。


> 民主的な選挙が実施されていても、有権者の過半数が投票してないのが現状だろ
> 投票率40%そこらで、しかも自民党や公明党が当選してるのは組織票であって国民の支持じゃないだろ

 日本は義務投票制ではない。
 同じように民主的な選挙が実施されているアメリカ、イギリス、フランス
、ドイツ、カナダなどの国でも同じあって無投票は選挙権を放棄したものとして扱う。


> それに加えて、スレ主のいう制度なのが現状なんだから、どう考えても独裁状態だろうが

 独裁政治というのは特定の個人や組織が政治権力を独占して握る政治体制
であって政治主権が国民にあり民主的に実施される選挙の結果によって内閣が
入れ替わる日本には全く当てはまらない。

60 :
>>59
お前スレ主の言いたいこと何もわかってないな
お前が今説明したのは日本の政治形態だろうが
日本国憲法で民主主義はうたってるんだから、今の日本が北朝鮮のような独裁国ではないことは当たり前、小学生でもわかる
>>55が言ってるのは、自民党についてだろ
自民党は憲法学者が反対してる安保法とか強引に立法を繰り返してるだろ!
そうやって作られた法律も無効にできない制度が今の日本が採用してるってことをスレ主は言ってるだろ!お前まじで低能なの?
そういう制度をいいことに強引に立法しまくって、自分達のやりたい放題に国を動かしてるんだったら独裁状態といえるだろうが!
政治主権が国民にあるかどうかじゃないの!主権が国民にあろうと、自らの思惑のために国民を無視して政治をすれば独裁に同じ!
わかる?お前どうせ頭の悪い大学生とかだろ!そんな著しく知能が低くてよく大学に入学できたな!
ちなみに、弁護士、憲法学者、社会学者などは、今の日本を「合法的な独裁国」と言ってるわどアホ!
投票が義務かどうかは独裁状態と何も関係ない。お前みたいな浅はかな論理的思考は国の害だな。お前みたいなんが有権者とか世紀末だわ

61 :
>>59
投票が義務ではなくても、投票する人が一部しかいなくて、その一部が自民党や公明党による組織票なら、民主的じゃないだろうが!
お前の言い分が通るのは、投票率がヨーロッパのように70%などで、かつ、自民党や公明党が与党になっているときだけだ!
たとえば、人口のうち20%しか投票してなくて、政治が行われていたら、それは民主主義が正常に機能している政治とはいえないわけ。
それに、王様のような特定の一人の人物が全ての権力を自在に行使できる状態でなくても、相対する政党がないなどして特定の政党が力を持っている中国のような状態も独裁状態というんだよ!

あのさ、バカなのは勝手。お前がただバカで低能で政治の知識のない浅はかなゴミ野郎なのは勝手。でも一人でやっててください!
人のコメントに喧嘩打ってきたり、やじを飛ばしたりするな!
バカは一人でバカをやればいいものを、他人を巻き込むからタチ悪すぎ!バカの言うことを信じてしまう人もいるからね
お前が疑問に思ったら勝手に疑問に思って、ネットかなにかで調べるとか本とか読んで見聞を広めてろよ
こういう場にくだらんコメを残すなボケ、害虫みたいな奴だな
俺はスレ主の言いたいことしっかり伝わってるし、自民党が独裁なのも納得してるわ!理解できてないのは頭の悪いお前だけw

62 :
>>60
>>59が言いたいことはこうだと思う↓
日本は民主主義だから投票率が1%で
全部自民党の組織票で憲法無視して国民を苦しめる法律がんがん作って
それを国民が無効にできなくても
自民党は民主主義の日本の与党だから独裁政党じゃないよーん
日本の与党が独裁することはないよーん
民主主義の国だから国民全員が投票しなくなっても民主主義が機能しなくなることはないよーん

>>59自民党か公明党の工作員じゃね?もしくは創価学会のキチガイ信者
客観的に見れば>>59がヤベえ奴だってのはわかる

63 :
>>60 その1

> お前スレ主の言いたいこと何もわかってないな

以 下 の 反 論 で そ の 言 葉 も そ の ま ま 返 す 。

> お前が今説明したのは日本の政治形態だろうが

 >>55 で 自 公 連 立 与 党 を 独 裁 政 治 な ど と 貶 し て い る が そ れ を 否 定 し て 反 論 し た だ け で す。


> 日本国憲法で民主主義はうたってるんだから、今の日本が北朝鮮のような独裁国ではないことは当たり前、小学生でもわかる

 義 務 投 票 制 を 採 っ て い な い 日 本 の 選 挙 制 度 を 投 票 率 で 否 定 す る こ と が 誤 り
で あ る こ と を 指 摘 し た の で あ っ て そ れ は ア メ リ カ 、 イ ギ リ ス 、 フ ラ ン ス 、 ド イ ツ 、 カ ナ ダ
な ど の 国 で も 同 じ 。


> >>55が言ってるのは、自民党についてだろ

 そ の 自 民 党 政 権 を 選 択 し て い る の は 民 主 的 な 選 挙 に よ る も の で あ っ て
そ れ を 否 定 す る こ と そ の も の が 間 違 い 。

> 自民党は憲法学者が反対してる安保法とか強引に立法を繰り返してるだろ!

 平 和 安 全 法 制 に つ い て は 充 分 な 審 議 を 経 て 、 可 決 し て い る の で あ っ て
そ の 後 に 実 施 さ れ た 2 0 1 7 年 ( 平 成 2 9 年 ) 1 0 月 の 総 選 挙 で 有 権 者 は
安 倍 自 民 党 総 裁 の 与 党 を 選 択 し て い る 。

64 :
>>60 その2

> そうやって作られた法律も無効にできない制度が今の日本が採用してるってことをスレ主は言ってるだろ!お前まじで低能なの?

 法律を無効にすることができるのは国会であって前述のとおり有権者は
それを求めていない。

> そういう制度をいいことに強引に立法しまくって、自分達のやりたい放題に
> 国を動かしてるんだったら独裁状態といえるだろうが!

 すでに指摘したとおり選挙を経ているので独裁状態では無い。

> 政治主権が国民にあるかどうかじゃないの!主権が国民にあろうと、自
> らの思惑のために国民を無視して政治をすれば独裁に同じ!

 すでに指摘したとおり選挙を経ているのでそのような独裁では無い。

> わかる?お前どうせ頭の悪い大学生とかだろ!そんな著しく知能が低くてよく大学に入学できたな!

その言葉もそのまま返す。

> ちなみに、弁護士、憲法学者、社会学者などは、今の日本を「合法的な独裁国」と言ってるわどアホ!

 それを主張した弁護士、憲法学者、社会学者などに賛同する有権者が
政権交代できていないという選挙の結果が出ている。


> 投票が義務かどうかは独裁状態と何も関係ない。お前みたいな浅はかな
> 論理的思考は国の害だな。お前みたいなんが有権者とか世紀末だわ

 自公で選挙が圧勝しているので >>58 のような1個人が屁理屈を並べて
自公連立政権を否定しても意味が無い。

65 :
>>64
横入りしてすまんが君の言うことだいぶ間違ってるお
法律を無効にできるのは司法ですお
権力分立って知ってる?違憲審査権って知ってる?
その制度が機能してない事>>1>>7で主が言ってるお
君はたぶん民主主義は知ってるけど立憲主義って知らない人だね
個人主義も知らない感じ?民主政治で決まった法律は悪法でも従え的な法治主義バンザイの全体主義者なん?

66 :
うーん、>>59が頭のネジがぶっ飛んだ人だということはわかった
きっと憲法と法律の違いも理解してないっぽいねこの人
法律を無効にできるのは国会で、国民はそれを求めてないとかすごい事言っちゃってるね
違憲審査制を全面否定しちゃってるね
社会契約論とか人権宣言とかその基になった思想とか憲法とか全部否定する事になっちゃってる事に本人気づいてないっぽいね
自民・公明って別に圧勝してるわけじゃないよねwww

67 :
>>65
 司法に法律を廃止する権限は無い。
 憲法第 81 条による違憲審査権はあくまでも司法としての判決であって
法律そのものを廃止する権限は国会にある。
 通常は「〜廃止法案」という名称で国会に提出される。

 >>60 は平和安全法制を例にあげて「作られた法律も無効にできない制度」
と主張しているが現実は今の野党が選挙に勝って政権交代すれば平和安全
法制を廃止する法案を国会で決議すれば廃止できる。

 >>60 の論法に対して違憲審査権をもちだすのは的外れだと思う。

68 :
>>67
君はそう思ってればいいんじゃない?
国会議員が法律を廃止するのと違憲審査によって無効にするのは全然違うんだけどねえ
違憲審査権を持ち出したのを的外れだと感じるのは、たぶん君だけだよん
君はもう書き込まないでくれよん、迷惑だよん、みんなに間違った知識がついちゃうよん

69 :
国家が国民に「これは禁止だ!」「これをしろ!」と命じるのが【法律】ねん
反対に、国民が国家に対して「自分達の自由や権利を侵害するな、約束だぞ!」と命じてるのが【憲法】だよん
憲法と法律では命令している相手が違うのよん
多数決で数が多い方の利益を考えるという民主主義に対して、多数の力をもってしても少数派の自由を侵害してはいけないし、
その多数派の意見も間違っている事がいっぱいあるから、そんな時はそれを無効にしたり廃止したりするという考えが【立憲主義】ねん
多数決で決まった法律なんだから誰もが従え!という法治主義は、近代立憲主義(自然法、法の支配)が否定してるんだよん、ここテストに出まーす
権力を分立させ、司法が行政や立法を監視して、悪法が立法されたらただちに無効や廃止にしなければいけないよんと
アメリカで違憲審査制の発祥になったマーヴェリー事件で裁判官が言ってるよん
つまり、司法によって行政と立法を監視して、悪法はただちに無効、廃止にすべきだよん、それって常識だよんと先進国を中心に世界が採用してるよん
その違憲審査制が十分に機能しないなら、悪法が無効にできずに効力を持ったままの状態だと人権が侵害されたままで問題だよねん
たとえ人権侵害の悪法でも、一度立法されてしまえば、取り消されたり無効になったりするまでは、一応は有効なものとして効力を持っちゃうんだよん
これを法学用語では公定力というよん
違憲審査権が十分に機能しないと、どんな悪法でも半永久的に有効だから大問題だよねん
そんな状態なのに、それをいいことに、悪法ばかり作ったり、国民を苦しめまくったりしてたら、独裁状態といってもおかしくはないよねん
66は、根本的な事わかってないみたいだし、スレが荒れちゃって、見てる人は66の言う事を信じちゃう人もいるかもだけど、
主の言いたい事を理解できるくらいの最低限の知性のある人は、きっとたくさんいるよねん
以下は66は無視設定でいいと思うよん

70 :
>>68
 同じことの繰り返しになるが >>60 は平和安全法制を例にあげて
「作られた法律も無効にできない制度」と間違った認識をしているのであって
それに対してこちらは法律そのものは民主的な選挙を経て国会で可決され
たものであって、選挙の結果が政権交代であれば国会で廃止法案を可決さ
せることで可能だと指摘している。

 司法で平和安全法制が違憲であるとして争われることを議論しているの
でないので違憲審査権を持ち出すのは的外れです。

71 :
>>70
君、果てしなきバカですね
このスレッドの本質が見えてないのねん
もうレスしないでいいよん?
無知と議論するスレじゃないよん
ここには君みたいなおバカさんが来る所じゃないよん
自分と同レベルの人と議論したいなら他スレ行った方がいいよん
わいは君とは議論しないよん、時間のムダだからね

>>「作られた法律も無効にできない制度」と間違った認識をしているのであって
主は、作られてしまった法律が憲法違反でもなかなか無効にできない違憲審査制度だよって言ってるんだよん
間違った認識じゃないよん、的外れでもないと思うよん
間違ってるのは君だよーん
論法とか言葉使ってるけど、どこで論法使われてんだろうね、
どうせ君は論理学なんて学んでないよね〜バレバレだよん
もうスレしなくていいよん

72 :
>>70 >>67 >>64 >>63 >>59 >>57みたいな低能バカを駆除する法律作ってくれ
おれもう50代だけどこんなのしかいないと思うと本当に日本の将来が不安になる

73 :
imamadeikitekitanakade

itibannsiawasedesita

74 :
>>71
> >>70
> 君、果てしなきバカですね

その言葉は以下の反論でそのまま返す。


> このスレッドの本質が見えてないのねん

 そもそも >>55 による独裁呼ばわりに対して反論したのが >>57 で
反論したのがこちらの発端であって 脈略もなく >>58 で「低能」呼ばわり
している方が低能なのであってこのスレの本質から的外れなんだがwww

 >>60 は平和安全法制を例にあげて「作られた法律も無効にできない制度」
と間違った認識をしているのであって現実には憲法第 81 条による違憲審査権
が司法において担保されている。
 現実は平和安全法制を違憲として司法で争われて違憲とされた判例など無いだけだ。

 改めて指摘しておくが司法に法律を廃止する権限は無い。
 憲法第 81 条による違憲審査権はあくまでも司法としての判決であって
法律そのものを廃止する権限は国会にある。


 違憲審査権が行使された例として記憶に新しいのが衆議院の「1票の格差」
で司法が違憲と判決したことで0増6減の定数と区割りを変更されている。
 判例があるので「作られた法律も無効にできない制度」なんて言いがかりに過ぎない。

75 :
スレッドを投稿した者です。荒れていますね…
このスレッドは、政治の議論をしてほしくて投稿したわけではありません。
付随的違憲審査制という制度が人権侵害の法令等を無効にしづらい制度だということを周知させる目的で投稿しました。
2ちゃんねるは、すぐに荒れるし、良識のある者、専門的知識や常識がある者が少ないという認識(自分の専門とする分野の掲示板も内容は低レベルでした)なので普段は2ちゃんねるなど見ないのですが、
憲法改正の議論が国会でもされるようになり、国民の憲法への興味が少しは出てきているだろうと察して、現代的でない違憲審査制というものについて知ってもらいたくて投稿したのです。
聞いた話によると専用のアプリがあって簡単に投稿したり見たりできるんだとか…俺はいまWebブラウザで投稿しています。

上記の投稿内容をやや引用すると、個人主義が重んじられ人権を尊重するという思想(法の支配)では、これを侵害する法令等は、そもそも立法されてはいけないし、
立法された場合はただちに無効にできなければいけないという立憲主義という考え方が近代国家の常識です。
ドイツなどでは、日本より発展しており、人権を侵害するだろう法令等が立法されたら、どこの誰だろうと具体的な事件が起きていなくても、誰も迷惑を被っていなくても、憲法裁判所等に訴えを起こして無効にすることができます。
これを抽象的違憲審査制といいます。

しかし、日本やアメリカが採用している付随的違憲審査制は、具体的な事件が実際に起きて、その当事者にならなければ、法令等に違憲を主張する当事者適格が得られません。
人権侵害の法令等が立法されてしまったら、具体的な事件が起きて、誰かが当事者になって最高裁まで争って、最高裁判事を納得させて違憲の判決を得るまでは、有効に国民に影響を与えます。

76 :
違反したら罰せられてしまう法令、たとえば、「カフェインには覚醒作用がある!お茶も覚せい剤だ!お茶禁止法を制定する!」といって国会で、お茶を飲んだら懲役5年」みたいなお茶禁止法が立法されてしまった場合は、
懲役刑を受けるのはみんな恐ろしいため、お茶を飲む人はいなくなるでしょう。
そうすると、心のうちでは「お茶禁止法なんて憲法違反なのになあ」と思っていても、お茶禁止法に違反して、逮捕され起訴され刑事裁判にかけられ、かつ、「わたしはお茶を飲みました。罪を認めます。反省しています」
などと自白せずに、逮捕時から罪を認めずに無罪を主張して最高裁判所まで争って、最高裁で違憲判決を得る…
ということをしないかぎりは、いつまでもお茶禁止法は存在し続けてしまうことになります。いまの日本がこのような状態にあります。

日本国憲法では、人権尊重を厳重に規定し、これでもかというほど人権を侵害するなと述べています。自由主義(新自由主義ではない)・個人主義を明確にかかげ、憲法に違反する法令等は効力を持たないと。
だとすると、そもそも人権侵害の法令等ははじめから無効であり、憲法は最高法規だと明記されており、そのような人権侵害の法令等は立法さえされてはいけないのに、
(最高裁まで争って無効になるまでは有効にしてしまうなど)1日でも有効に効力を働かせることになる事態になるのは、論理的におかしいですよね。
しかし、付随的違憲審査制を採用していると判断した日本では、憲法の趣旨に反した、このような状況を社会に生み出すことになってしまっています。
そもそも、付随的違憲審査制が採用されていると判断される根拠となった警察予備隊違憲訴訟の最高裁判決も、当時はアメリカGHQからの要請が強く、
警察予備隊を憲法第9条に違反するという判決を最高裁が下すことは現実的ではありませんでした。
アメリカや日本の政治家からの強い圧力等もあったのでしょうが、警察予備隊に違憲判決を出すことが事実上できなかったこともあり、抽象的違憲審査制は排除されました。
最高裁の判例(レイシオ・デシデンダイ)を読んでみるとわかりますが、付随的違憲審査制を日本国憲法が採用していると結論づけるには無理があると感じます。
付随的違憲審査制は、当時の社会情勢から鑑みて、最高裁がその立場をとったのは「仕方がなかった」と考えています。

77 :
俺はみなさんにこの制度を、まず知ってもらうことで、海外の抽象的違憲審査制と比べてもらうなどして、この制度はおかしいよなと思ってほしかったため記事を投稿しました。
政治議論をしてほしくて投稿したわけではありません。
民主主義の話が出ていますが、自民党や公明党が当選してるのは、民主政治が実現しているというよりも、政治に無関心な若者、政治の知識がない成人などが増えて、どこに投票していいのかわからない、という者が増えたためでしょう。
多くの者がこう言います…「政治家がわかりにくいから投票する所を選べないんだ」と…しかし、政治家が政治をわかりやすく説明してくれることはありません。
政治家に政治をわかりやすく説明させる義務を負っているのは国民です。

福沢諭吉は、学問のすすめでこう言っています…
「愚かな民の上には厳しい政府があるとするなら、良い国民の上には良い政府がある、という理屈になる。
今この日本においても、このレベルの国民だから、このレベルの政府があるのだ」と。

今の日本が投票率が低く、国民がみな幸せではないのは、国民のレベルが現在のようなレベルだからといえます。
現在は自民党や公明党が与党で勢力が強く、彼らは新自由主義という小さな政府化を目指す政党ですから、このような社会であれば、
国民を幸せにするための法令等が作られる可能性は低く、不幸にする法令等は容易に立法されてしまいます。
そうなると、それを一部の良識ある国民でもいいので、無効にしたり、逆に、こういう法律を作らないのはおかしい!(立法不作為)と社会をより良くして国民の幸福のために訴えていかなくてはなりません。

付随的違憲審査制では、それは困難です。具体的な事件の当事者にならなければ、それを訴えていく適格(当事者適格)がないと門前払いされてしまうからです。
国会は、法令等を廃止する廃止法案によって法令等を廃止することができます。
政権交代等で国会議員が廃止法案によって法令等を廃止することはできますが、立憲主義と民主主義の性質は相容れないものなので、あまり現実的ではありません。

上記に書かれてますがマーヴェリー対マディソン事件で、権力分立の重要性を明らかにし、司法によって他の権力を監視、是正しなければいけないと確かに述べています。
これが違憲審査制の発祥です。

78 :
アメリカは厳格な三権分立です。日本は違います。立法をする国会議員と行政をおこなう内閣の議員はほぼ共通です。
ざっくり言ってしまうと「グル」ですよね。
そんな中、その権力の暴走を食い止めることができるのは、「司法」だけです。
ですから、司法はこれらの権力を牽制し、是正できるほどの力を持っていなければバランスを欠くことになります。
現在の付随的違憲審査制、すなわち司法消極主義では、立法と行政があきらかに肥大化しており、権力分立が正しく実現しているとは言い難いわけですね。

アメリカも付随的違憲申請を採用していますが、国民の人権は守られることが多く、人権侵害の法令等も無効にする手段が豊富です。
アメリカは、日本と違って、いくつも「州」があり、州によって法律が違うことが多くあります。
国民投票なども実施されています。
州によって、法令等の違憲を主張できるし、また、日本と違って、公共訴訟のルートが豊富なため、付随的違憲審査制でも、そちらのルートを駆使することで、人権侵害の法令等に憲法違反を訴えていくことが可能です。
日本と違って、確認訴訟という種類の訴えも当事者適格が認められる範囲が広いです。
アメリカ最高裁の判断は、三段階に分かれており、最厳格の審査では大抵の場合、政府側が敗訴、つまり法令の違憲性が決定し原告が報われることがほとんどです。(strict scrutiny・intermediate scrutiny・rational basis)
日本はそのように豊富な手段や裁判所の基準等が用意されていないし、まったくアメリカとは違うんです。

このような日本の状況では、国民は幸せになれないと感じます。
未来の日本人のことを考え、未来の日本のことを思えば、付随的違憲審査制は「時代遅れの古い制度」だと思えてなりません。
憲法を改正する議論が政治家でおこなわれていますが、このような根本的な部分を改善するような改正が、日本の未来のために必要ではないのか?ということをみなさんに伝えたくて投稿したのです。
政治の議論をして、誹謗中傷をしあったりしてほしいわけではありません。
政治の議論がしたいなら、政治の議論をするスレッドで思う存分してください(笑)

では、失礼します。たぶん、またしばらくここには来ません。
みなさんにこの国の未来のことを真剣に考えてもらえれば幸いです。憲法制度はとても重要ですよ!

79 :
>>76
> (最高裁まで争って無効になるまでは有効にしてしまうなど)1日でも
> 有効に効力を働かせることになる事態になるのは、論理的におかしいですよね。

憲法39条で法令不遡及の原則を定めているのでおかしくない。

80 :
憲法改正を目指すのなら思い切って「核武装中立」を目指すべきだ
当然、中国、ロシアを凌駕する軍事力を保持することが条件だ
日本が平和国家を目指すのならこれしかない
核武装中立であれば、他国から侵略されることも、することも、他国の戦争に巻き込まれることもない

81 :
戦争放棄から戦争法規にかわらないと、いつも後でにまわって国際的に
一流国家と認められないだろう。

82 :
ブラウザ入れると見やすいよと言われて入れてみたら、すごい見やすいですね。あ、スレッド立てた者です。
投稿すると上に表示される仕組みなんですねえ

>>79
法の不遡及の原則は、主に刑罰法規についていわれているものです。
実行時に適法だった行為を、遡って適用して罰することを禁ずることと、違憲審査制の問題点はまったく関係ありません。

>>みなさんへ
あ、それと、俺は、みなさんとこのような(政治的)議論は極力しません。
みなさんは、こういう発言を見ると、自分の思想や価値観に基づいて発言したくなるかもしれません。
つまり、投稿した者とコミュニケーションを交わそうとしていますが、俺はみなさんとコミュニケーションを交わしたいと思っていません。

とても失礼な言い方ですが、みなさんは俺とコミュニケーションを交わせば、得るもの、気づくものがたくさんあるでしょう。
しかし、俺はみなさんとコミュニケーションをどれだけ交わしても、得るものなどないのです。
こうした話をしたいときは、友達や知り合い、憲法学者、弁護士や社会学者の知り合い、市議会議員など、会話を交わすことで
明らかに双方見聞を深め合い、得るものがある者達と真剣に議論をしています。
こうした場でいくら口論や議論をしても時間のムダです。
そのような時間を無駄に浪費するのであれば、その時間で興味関心のある本を読んで知的好奇心を満たしていた方が、はるかに自分を成長させることができる。

したがって、俺の発言や誰かの投稿に対して、それは違うとか、それはおかしいとか投稿することは無意義です。
やめてください。正直言うと、それに対して反論あるいは論証するのが面倒くさいです。
その投稿が間違っていた場合、それを放置すれば、読む人がそれを真に受けるというのは大いに有り得る話です。
ましてや、2ちゃんねるには、バカしかいないと言われていて、少し覗いてみても、どうやら誹謗中傷し合ったり口論にすぐ発展したり、そういう人だらけのようだ、
と感じたものの、それでも、これはみんなに知ってもらいたいと思って付随的違憲審査制に対する問題提起を投稿したのです。
いつまでもこんな制度を採用しているのは問題だぞ、とみんなにわかってほしかったわけですね。
一方的に情報発信しただけなんです(笑)

83 :
俺も30代なので、そこそこの年齢ですが、多くの者が20代後半から頭が固くなり、新しい発想や思想、考え方などを受け入れることが難しくなります。
30代以降であれば、その者の常識や価値観などは、はるか昔の10代の学生時代に身に着けた知識に依存するところも大きいでしょう。
就職の為に受験勉強をしてきたような者であれば、もうそうした知識など忘れている者もかなりいるはずです。
常日頃から、読書を重ね、成長し続けているような者であれば、柔軟な思考が維持できますが、多くの者がそうではありません。
ましてや、このような掲示板で言い合いをしたり、ずっと画面とにらめっこしていたりする者が、想像力豊かで論理力も磨かれているとは到底思えません。

実を言うと俺は、どちらかと言えば理系です。
しかし、自然科学のほか、司法試験に合格する程度ではないものの、法学部卒業程度レベルの法学の教養はあり、その他、政治思想や社会科学の教養も備え、
いまでも20代の頃から、とある大学に在籍していて、常に学び続け自分を成長させているところです。
したがって、このような、相手がどの程度の教養や知性を備えているかわからない場で議論するのは無意義です。

みなさんも、このような場でいくら相手と口論をして、仮に相手を言い負かしたとしても、それは勝ったことにはなりません。
意見や考え方が対立したら、その時点で、もう双方が和睦して同じ思想に行き着くことは、まず少ないでしょう。
高齢になればなるほど、頭が固くなっていき、自分の価値観や知識を否定するような知識や考えに対しては、それを認めてしまうと、それまでの自分を否定することになるので、
どうあっても反発する気持ちが生まれ、そこで正しいことが語られていても受け入れることができなくなります。
心理学では認知的不協和の解消といいます。
年をとると、ようするに保守的になるんですね。
そのような人達がここにはたくさんいるんでしょうから、それは間違いだー!戦争法案はダメだー!国防軍が必要だー!などと議論しても、まず無駄です。

そうした自分の声を社会に届けたいのであれば、相応の手続きをするべきです。
議員を通して国会で議論をしてもらうように請願するとか、請願のための署名に参加するとか…
よって、こうした場で政治的議論をすることは、避けるべきです。無益です。

84 :
あと、俺の発言、特に付随的違憲審査制がどのような弊害を社会に与えているか、本当にこの人の言うような状態に今日本はなっているのか等、
そういう事に疑問を持ったのであれば、ここに投稿して反論するのではなく、図書館に行って調査研究するとか、憲法学者に会って話を聞くとかしてください。
このような場にいる者は、おそらく多くの者が、そうした教養のない者です。
他のスレッドを少し見るかぎりでも、右翼Rとか左翼は売国野郎だとか、そのような低レベルな論争ばかりですから。
そのような者達とどれだけコミュニケーションをしても自分は成長しないどころか、どんどん自分がバカになっていきますよ。

俺は、憲法改正が必要だ!と言っていますが、それは日本国民みんなが、未来の日本国民さえも幸せにするような改正が必要だという意味です。
9条を改正して戦争が起きてしまうなら改正しない方がいいし、9条は触れずに他を改正することだってできるはずです。
憲法に軍隊を明記して軍事力を強化するにしても、それで戦争が起きてしまうのではないか?政治家が勝手に戦争をはじめてしまうのではないか?
と国民が不安なのであれば、海外での軍事行使については国民投票をおこない等いくらでも方法はあるはずです。
9条は特に思想が分かれるところなので、熱く口論しあっても無駄です。

俺は新自由主義には反対だけど、小さな政府を目指し、果ては夜警国家にして税金は福祉や教育や医療、社会問題の是正のためなどには当てずに全て軍事に使えという思想の人もいるでしょうね。
しかし、近代ヨーロッパ等の先進国が目指している国家像、彼ら国民が理想とする国は、社会民主主義であり、フランス革命等を経て、それらを実現したスウェーデンやデンマーク等の北欧諸国やベネルクス等の
政治体制の国ができあがり、世界一幸せな国と呼ばれるにまで至っています。
だとすれば、やはり個人主義は大切。
個人主義を実現するために、国民は国家と社会的に契約を結び、国家に権力を譲渡しているのだから、
国民は、国家に積極的に司法からも人権擁護や自由、平等などの実現を訴えていく制度は充実していなければいけないと考えます。
このあたりを、みなさんに深く考えてほしくて、「法律作っちゃえば、無効にされるまでずっと有効になる現状ってどうよ?」と言ったわけですね。
では失礼。

85 :
>>82
> >>79
> 法の不遡及の原則は、主に刑罰法規についていわれているものです。
> 実行時に適法だった行為を、遡って適用して罰することを禁ずることと、
> 違憲審査制の問題点はまったく関係ありません。

 いやいや、法令不遡及の原則は憲法を含めた法体系の基本原則でしょwww
 >>76 は司法から違憲であるかどうか判決されるまでに憲法の効力を停止しろ
と言っているようなものでそれこそおかしいでしょwww
 頭大丈夫ですか?

86 :
>>85
確かに刑罰法規以外にも法の不遡及の考え方はあります。「主に」と添えたはずです。
>>法令不遡及の原則は憲法を含めた法体系の基本原則

87 :
>>85
確かに刑罰法規以外にも法の不遡及の考え方はあります。「主に」と添えたはずです。
>>法令不遡及の原則は憲法を含めた法体系の基本原則
>>司法から違憲であるかどうか判決されるまでに憲法の効力を停止しろ
と言っているようなもの

などと発言しているのを思うと、おそらくあなたは法学をしっかり学んでいないし、根本的な所を理解していない者のようですね。
俺はあなたのような無知に付き合ったり議論したりするつもりはないと上記に投稿したはずです。

まあ、俺が思うまでもなく、常識ある人が読めば、あなたの発言が無茶苦茶だと理解できるはずですが、
一応、念の為、>>85の発言は間違いであることをここで指摘しておきます。

>>88さん(xQzs0Ooq)、失礼ですが、二度と書き込まないでください。
他人に誤解を与えるような投稿は、迷惑です。
あと、頭にきたので言いますが(笑)、あなたの発言をさかのぼって読んでみると、一般教養に欠けていることが明らかです。
推察するに、おそらく40代以降かと感じます。
違憲かどうか判決されるまで憲法を停止しろ、など意味不明なことを言っているし、あなたこそ頭大丈夫ですか?
あ、これに対する反論も必要ありません。二度と書き込まないでください。

※途中で間違って書き込んだので重複投稿になってしまいました。

88 :
>>86
 だから、法令不遡及の原則は憲法を含めた法体系の基本原則だとすでに
指摘している。
 >>76 の論法だと司法から違憲判決が下されるまでは日本国憲法の効力を
停止べきだと主張しているようなものであってそんなものは法治国家として
ありえない話だということ。

89 :
>>87
> あと、頭にきたので言いますが(笑)、あなたの発言をさかのぼって読
> んでみると、一般教養に欠けていることが明らかです。

 それは以下のように「三権分立」の原則を全く理解していない
ID:89O6RE9D に言うことでしょう(笑)

>>65
> >>64
> 横入りしてすまんが君の言うことだいぶ間違ってるお
> 法律を無効にできるのは司法ですお

90 :
>>88
だから、もう書き込まないでください。
ID:89O6RE9Dさんの>>69などは正しい認識です。
>>62などは、あなたに腹を立てた書き込みでしょうかね、要するにあなた達は口論してたわけですね。

言わせてもらいますが、あなたがまず10代20代ではないことは想像しています。
10〜20代などで法学部などの者の場合、上記の俺の書き込みを読んだら、そのような反論は返ってきません。
10代などでそのような反論(反論の形式になっていませんが)を返す者がいれば、ただネットで負けたくない負けず嫌いなだけの人でしょう。

あなたは、俺の憲法制度についての意見を読み、そこでいろいろ語られているものがあっても、なお、言い返そうと考える者、
俺の方が年下だからとか、そういった理由で、いつまでも食い下がってくる者です。
だから、あなたはおそらく俺よりは年上の世代なのでしょう。

ID:89O6RE9Dさんの、立法された法令等に対して違憲審査権を行使して無効にする、これは権力分立の性質だ、というのは正しい認識です。
あなたは、俺が上記で語ったとおりの、自分が間違っていても非を認めることができない、間違っている知識を修正することが心理的な抵抗によって困難な状態にある者だろうと思います。
おそらく、あなたは、法律と憲法の違いを理解していないのでしょう。混同しているため、そのような発言をするのです。
日本は法治国家だ、というなら、なおさら違憲審査制は改善させなければいけません。

それと、俺はあなたの家庭教師ではありません。あなたの無知に付き合い、訂正し、教えてさしあげる筋合いはさらさらありません。
時間のムダだし、あなたも自分の思想と衝突する者と会話しても楽しくないでしょう。
ですから、このスレッドには二度と書き込まないでください。
自分と同じ思想、知識レベルの者達とコミュニケーションをしていた方が、あなたにとっては楽しいと思いますよ。
俺はあなたのような知識レベルの者と会話をしても楽しくありませんし、学ぶものもありません。なんだこのバカは!俺の周りにはこんなのいないよな、と気分を害するだけです。
双方のメリットにならないため、あなたはこのスレッドに書き込みをおこなうべきではないことは明白です。

91 :
>>90
 全く反論になっていない。
 >>65 の「法律を無効にできるのは司法」は根本的に三権分立を理解して
いない誤った認識であり、>>67 で指摘したとおり「司法に法律を廃止
する権限は無い」となる。
 >>65 を擁護し、司法から違憲判決が下されるまでは日本国憲法の効力を
停止べきだと主張しているような発想そのものがバカげているのであって
それこそ三権分立に反すること。

92 :
みなさんに憲法をわかりやすく説明しているYoutube動画を見つけました。

・はじめての憲法 Part1とPart2
https://www.youtube.com/watch?v=gJo2IrKmJpE
https://www.youtube.com/watch?v=qaf2OyufsFw

伊藤塾という有名な司法試験予備校の塾長かつ弁護士かつ国会にも呼ばれたことのある憲法学者(?)or研究者として著名のようです。
憲法に関しては、この伊藤真氏の言っていることが正しく、ほぼすべての弁護士、憲法学者、社会学者等で一致しています。

俺に反論(になっていないが)してくる者がいますが、おそらくネットだし顔も見えないし、俺個人に対して1対1で戦っているように錯覚してるんでしょうね。
俺の発言は、俺個人の中だけで完結している知識や価値観だと勘違いしているため、負けたくないという感情が生まれ、どこまでもしつこく食い下がってくるのです。
そのような者こそ、たいして教養は身についておらず、いつまでもずっと昔に身につけた間違った知識や価値観を引きずってネットで誰かと言い合いを繰り返しているのだと思います。
個人的にそういう人間こそ、いわゆる老害と言うのだな、と感じますが。
そういう者が、憲法学者や社会学者等、こういった教養のある者と、たとえば仮に、法廷や議論を交わす場で討論することができたとする…間違いなく瞬殺されるでしょう。

みなさんが、そうならずに、深い教養を身に着け、日本の将来、未来の日本国民の幸福のために、今一度、憲法や憲法改正についてしっかり考えてくれることを願っています。

93 :
>>91
しょうがないから、今回だけ付き合うけど…笑

国会議員によって立法された法令等が、憲法に違反している、すなわち人権を侵害している法令の場合は、
国民は、裁判所に訴えを提起して、その法令等の無効を主張し、判決によって無効にできる。
これが違憲審査制というもので、日本では初めて、尊属殺重罰規定違憲判決を受けて刑法から尊属殺重罰の規定が削除された。

違憲判決を得るまでは、法令等は有効に働くのであって、もし、尊属殺重罰規定違憲判決が存在せず、この事件の被告人のように
尊属から虐待を受け続け、殺されるかもしれない状況で、仕方なく尊属を殺してしまった場合は、これに違憲を主張しなければ、死刑または無期懲役の刑罰を受けることになる。

このように、事件の当事者として、最高裁まで争い、違憲判決を得るまでは法令は効力を持つ、という状態を、付随的違憲審査制は生み出している。
ヨーロッパ等で常識となっている違憲審査制度、すなわち抽象的違憲審査制であれば、尊属殺重罰規定が存在あるいは立法された時点で、
この罪を犯す必要なく、すぐに無効にするために裁判所に訴えていけるのである。

このような違憲審査制の特性、権力分立の重要性について語っているところに、
「司法から違憲判決がくだされるまでは憲法の効力を停止すべきだと主張している」と、>>91は解釈しているが、どのような論理的思考を経れば、そういう導出ができるのか甚だしく疑問である。

違憲審査制度や権力分立は、憲法が国民に与えている(保障している)人権の擁護や実現のためのものであり、それを行使したからといって憲法の効力が停止するわけではない。
違憲審査制は、権力分立を実現する上で、かなり重要なものである。

おそらく >>91は、論理力が乏しい者であろう。
何をどう勘違いしているか、権力分立と全体主義を履き違えているのかなど見当はつかないが、>>91のような発言を見れば、思慮が浅く教養が乏しいことはわかる。
個人的には、こういった面倒くさく頭の悪い者の相手は、したくないというのが本音である。

94 :
どちらの言っていることが正しいかは、これを読む人がいるとしたら、その者に判断を委ねたい。

国家が国民を名宛人として命ずる法令に対し、人権侵害であればそれを主張し無効にする権限を持つ憲法。
現在の日本は、その憲法を行使する機会が著しく少ない状態であり、それは付随的違憲審査制度というものを戦後すぐの信憑性の低い過去の判例に依存するところが大きい。
ヨーロッパのように、国民を苦しめる悪い法律があるんだったら、その法律の犠牲を受けることなどなく、誰でも裁判所に憲法違反を主張して無効にできた方がいいよね。
それが、ドイツなどが採用している抽象的違憲審査制。
日本が、抽象的違憲審査制を採用したら、将来の日本、未来の日本人は幸せになるはずだよね。

というのが俺の本スレッドに投稿した趣旨です。
それを踏まえて、みなさんに考えてもらえれば幸いです。

95 :
>>93 その1
> 国会議員によって立法された法令等が、憲法に違反している、すなわち
> 人権を侵害している法令の場合は、 国民は、裁判所に訴えを提起して、
> その法令等の無効を主張し、判決によって無効にできる。

 司法に法律を廃止する権限は無い。
 三権分立を理解していますか?www

96 :
>>93 その2
> これが違憲審査制というもので、日本では初めて、尊属殺重罰規定違憲
> 判決を受けて刑法から尊属殺重罰の規定が削除された。

 そもそも刑法の尊属殺人罪を最高裁が違憲としていない。

 尊属殺人罪の最高裁判決は「合憲」

 最高裁判例
 昭和45(あ)1310  尊属殺人
 昭和48年4月4日  最高裁判所大法廷  判決  破棄自判  東京高等裁判所

 http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/807/051807_hanrei.pdf

 しかるに、自己または配偶者の直系尊属を殺害するがごとき行為はかか
る結合の破壊であつて、それ自体人倫の大本に反し、かかる行為をあえて
した者の背倫理性は特に重い非難に値するということができる。
 このような点を考えれば、尊属の殺害は通常の殺人に比して一般に高度
の社会的道義的非難を受けて然るべきであるとして、このことをその処罰
に反映させても、あながち不合理であるとはいえない。

 最高裁の判決は「合憲」だが平成7年(1995年)の刑法改正で尊属殺人罪(200条)
は以下のとおり国会本会議で可決されて削除された。

官報 国会会議録 132 - 参 - 本会議 - 20号 平成07年04月28日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/132/0010/13204280010020.pdf

97 :
>>93
 非常に大事なことなのでくり返し指摘しておきます。
 司法に法律を廃止する権限は無い。

98 :
法令は国会で廃止法案を提出することによって廃止されます。
違憲判決が裁判所からくだされた場合は、国会において改正または廃止されます。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%95%E6%86%B2%E5%88%A4%E6%B1%BA#%E6%B3%95%E4%BB%A4%E9%81%95%E6%86%B2

@法令が憲法違反であり違憲判決が下されたならば、無効となる。
A法令は無効が裁判所より宣言されたならば、強制的に、事実上その法令は国会で廃止される。
B法令に違憲判決が下されたならば、その法令は廃止される。(といってよい)
有名な三段論法である。

違憲判決がなされれば、法令は国会によって廃止されます。
権力分立の意義は、お互いにその権力を監視、牽制、作用することにあります。
司法(裁判所)によって違憲判決がなされ、その法令が無効であることが確定判決によって決すれば、国会はこれを受けてその法令を廃止します。

>>96の者がやっているのは、反論でも立論でも議論でもなく、ひとの揚げ足を取り言葉尻をとっただけの「言葉あそび」です。
そもそも、反論の形式を守っていないし、基本的な論理力がないようです。

尊属殺重罰規定は、違憲判決を受けて刑法から削除されています。尊属殺重罰規定違憲判決と呼ばれ判例百選にも記載されています。

この者のように、インターネットでちょっと調べて、それを独自に読解した程度で掲示板に書き込む者は多い。
まず、この者は自分の立場を明らかにしていないので、要するにこのスレッドを荒らしたいだけだと思いますが、
自分に都合の良い部分だけを選び、ちょっと調べて疑問に思ったことを都合よく解釈して言いたいことを言っているだけです。


非常に大事なことなので繰り返し指摘しておきます。
裁判所は地方裁判所にも法令等に憲法違反の判断をおこなうことができ、最終的には最高裁で違憲判決を下すことができます。
違憲判決によって無効が確認された等の法令等は、無効となります。
これを受けて、国会では、実質的に強制的に該当の法令等を廃止します。

裁判所によって法令等に憲法違反を主張し無効にできないとなると、どうなるかは、良識ある者であれば簡単にわかるはずです。
裁判所によって人権侵害の法令等は無効にする。それが違憲審査制の意義であり権力分立の実現のひとつです。

99 :
あ、それと、尊属殺重罰規定違憲判決は、
尊属をRことを、普通の殺人より罪が重い、という取り扱いをするのは別に問題ないだろう。
しかし、死刑または無期懲役という普通の殺人罪に比べ非常に重い刑罰しか用意されていないのは、法の下の平等に反する
などの理由で、尊属殺重罰規定に対して違憲判決がされたものです。
これを受けて刑法から尊属殺人罪は削除されています。

>>96の者は、おそらくネットでさくっと調べた程度で中身をちょっと読んだ程度で書き込んだのでしょう。
本当、こういう人とはリアルでは絶対に付き合いたくないタイプですね。
みなさんは、自分で書籍などの専門書を確認したり教授や学者、弁護士等の専門家などから情報を入手するなどして、正しい知識を得ることをおすすめします。

100 :
憲法は、そもそも、人権を侵害する法律を立法することを許していません。
そのような法律は、最高法規である憲法の理念に反するものであるから、効力を持たないと宣言しています。

もし、万が一にも、そのような法律が作られた場合は、ただちにそれを改廃し、人権を救済しなければならない。
これを可能にしているのが、違憲審査制(違憲法令審査権)である。

現在の日本は、その万が一にも制定されてしまった人権侵害の法律は、憲法で無効と宣言しているにもかかわらず有効に働いてしまうこと、
その有効状態の法律に憲法違反だと主張し、裁判所から違憲無効を得る手段が、非常にハードルが高いという状況である。
人権侵害の法律は、ただちに改廃されるべきであるから、このような状態を生み出している現在の制度があれば、それは改善すべきである。

この問題のある制度というのが、付随的違憲審査制というものである。

この問題を解決している制度も存在していて、ヨーロッパ等で採用されている。
それは、抽象的違憲審査制というものである。

であるならば、日本も、抽象的違憲審査制を採用すべきである。
なぜなら、憲法では、最高法規であることに加え、人権の絶対的尊重、平等、個人主義、表現の自由等を、これでもかというくらい厚く守っているからである。
これに反する法律等は効力を持たないとも宣言している。

したがって、立法された人権侵害の法律は、効力を持ってしまうものの、ただちにそれの改廃につながる違憲審査制は強化すべきである。
本来は、立法さえしてはいけないのだが、立法されたときは、ただちに、どこの誰だろうと、具体的な事件が起きていなくとも、それに無効を訴えていける制度、
すなわち抽象的違憲審査制を採用すること、
そのような、将来の日本人の幸福につながるような本質的な憲法改正が、いまの日本には求められているのではないだろうか!

(↑このようなものを立論〈論証〉といい、これへの反論は、「抽象的違憲審査制など日本には必要ない」とか「日本は付随的違憲審査制の採用を続けるべきだ」である)


100〜のスレッドの続きを読む
■「嘘つきの国」安倍晋三■
貧困の構造
■子供の頃から嘘つき(安倍晋三)■
自民党の外交能力カスすぎないか?
安倍内閣は増税一直線
■■天皇なんて要らない■■24
●天皇制の廃止のメリットを書いていくスレ其の15●
■ 天皇皇族制の完全廃止を実施せよ 3
自民党に票入れてるバカはゆとり世代
(^^)年金について語りませう(^^)
--------------------
定食屋さんを開いて一発逆転を狙おうと思う。あったらいいなぁと思う定食を教えてくれ!! [208234178]
【狭山閉鎖】ホンダ期間Rpart95【honda・本田】
【スズキ】アルトワークス★62【HA37S】
【Ripple】リップル総合660【XRP】
戸井克成 VS 徳田光輝
一世のスレ
熊本のゲーセン事情 55
suede 49 [brett anderson]
【TOZ】アリーシャ関連アンチスレ40【ゼスティリア】
めんま「もっとみんなと遊びたい。だからね、ぱちんこと、すろっとに、生まれ変わりする。」 [135069671]
【ハケ水車】殿様のフェロモン
CAPTAIN HEDGE HOG 2nd
浪人ワイ、スパート開始で既にヘトヘト
【7鉄】男のマン振り【160.01y】
アイドル専門チャンネル Pigoo 13
消費税8パーセント時代に日本シリーズでセリーグの球団がパ・リーグの本拠地で一度も勝利無し
秋田のアナウンサーを語ろう21
【当落・発券】NMB48 LIVE TOUR 2019 in Summer 総合スレ 【雑談】
ロック史上、最もパンクな曲は?
【ガールズ&パンツァー】アンチョビは強敵可愛い アンツィオ総合14
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼