TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
英語で物理を学ぶための参考書・教科書 001冊目
核融合を勉強したい
この人の方がアインより正しいのでは?
思いは現実世界に物理的な影響を与えるのか
進化論ではなく淘汰論が正しい
思いは現実世界に物理的な影響を与えるのか
運動量と運動エネルギーの違いを分かりやすく教えて
「神」を信じている欧米が先進国?
底辺私大の将来相談
魔法使いに成れる方法

大学生のための参考書・教科書 60冊目


1 :2019/01/12 〜 最終レス :2019/04/30
教科書,専門書の情報交換や内容の比較・検討のためのスレッドです.

前スレ
大学生のための参考書・教科書 59冊目
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1535698083/


教科書の書評のまとめWiki
大学生のための参考書・教科書(旧)
http://www19.atwiki.jp/phystext
大学生のための参考書・教科書(新)
http://www39.atwiki.jp/physicswiki/
旧まとめサイト
http://web.archive.org/web/20071016094423/http://buturi.jpn.org/
超既出参考書一覧
http://web.archive.org/web/20071016094423/http://buturi.jpn.org/topics.html
数学の参考書について(純粋数学寄り)
http://www3.atwiki.jp/math/pages/1.html
物理推薦図書 まとめ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2234/


姉妹スレ:
参考書中毒患者スレッド9
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1532513198/

教科書・参考書の誤りを書き連ねてゆくスレ2
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1287229125/

英語で物理を学ぶための参考書・教科書 001冊目 [無断転載禁止]c2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1488701177/

2 :
過去スレ
Part1:http://science2.2ch.sc/sci/kako/1003/10039/1003917807.html
Part2:http://science2.2ch.sc/sci/kako/1028/10282/1028201314.html
Part3:http://science2.2ch.sc/sci/kako/1033/10337/1033798913.html
Part4:http://science2.2ch.sc/sci/kako/1039/10393/1039309911.html
Part5:http://science2.2ch.sc/sci/kako/1052/10528/1052852419.html
Part6:http://science2.2ch.sc/sci/kako/1058/10585/1058518883.html
Part7:http://science2.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1062314716/l50
Part8: http://science2.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1067877846/l50
Part9: http://science2.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1074878425/l50
Part10: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1081818776/
Part11: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1086778389/
Part13: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1090039602/
Part14: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1098242926/
Part15: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1102077494/
Part16: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1106588459/
Part17: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1113738303/
Part18: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1117214167/
Part19: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1121061606/
Part20: http://science4.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1124899208/
Part21: http://science4.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1132480692/
Part22: http://science4.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1141451439/
Part23: http://science4.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1147874324/
Part24: http://science4.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1159791010/
Part25: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1166372835/
Part26: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1174629006/
Part27: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1184298935/
Part28: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1193634407/
Part29: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1202406511/
Part30: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1209791339/

3 :
Part31: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1214708251/
Part32: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1224509516/
Part33: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1229255314/
Part34: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1234690540/
Part35: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1241164870/
Part36: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1253157080/
Part37: http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1271257537/
Part38: http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1284093819/
Part39: http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1298371236/
Part40: http://kamome.2ch.sc/sci/kako/1310/13108/1310855115.html
Part41: http://uni.2ch.sc/sci/kako/1321/13218/1321880914.html
Part42: http://uni.2ch.sc/sci/kako/1327/13274/1327472956.html
Part43: http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1339284027/
Part44: http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1357527739/
Part45: http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1379373658/
Part46: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1392990698/
Part47: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1413583884/
Part48: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1421632713/
Part49: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1426705431/
Part50: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1434263270/
Part51: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1441115310/
Part52: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1451326303/
Part53: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1456769973/
Part54: http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1461888100/
Part55: http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1489037582/
Part56: http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1503743342/
Part57: http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1519209580/
Part58: http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1525955832/
Part59: http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1535698083/

4 :
いちおつ

物理学史で山本の力学&熱力学と高林の量子は割と有名だと思うが、電磁気学史とか他の分野で有名な本って何?
太田が数理科学に電磁気学史の小記事書いてたが、もっと詳しい本を出したりしないのかね?

5 :
削除依頼を出しました

6 :
削除する理由はないと断られました

7 :
削除する運営はいません

8 :
教科書でさ、数式を近似したりして議論するのに、その近似がどのくらいのズレを孕むものなのかとかどのくらいの範囲で近似してよいのかとか、そういう話が全然載ってないのはなんでなの?

9 :
最小二乗法とかの方なのかランダウの記号の方なのか

10 :
つテイラー展開

11 :
xが十分大きい時に無視できる、という時の十分大きいとはどのくらいを指すのか

12 :
ランダウの記号で高次の無限小、二次の無限小、要するにd・d=0なのをよく記述されてるような・・・。

13 :
御腐シェル

もといオフシェルとか半古典とか量子論的な摂動項。

14 :
>>11
物理学だったら何に対して小さいか仮定されてるでしょ

そして基本的に最小次数だけ残す

15 :
雑な本はそうでもない
有名な本でも時々抜けてることがある

16 :
物理板のレベルが分かる質問と答のやりとりw

17 :
>>4
電磁学史ってあんまなくない?

18 :
エジソン

19 :
https://archive.org/details/historyoftheorie00whitrich

20 :
d・d=0 というのは普通別の意味で使われる概念だぞ

微積分からトポロジーへ でググッてpdf を読んでみそ

21 :
>>20
いやいや
dxとかdyとかは微分形式でもあるし直感的に無限小として扱っても次数付き微分代数だし。

22 :
境界の境界は0

23 :
境界演算子は普通 ∂
(偏微分記号って表示できる?)

24 :
homology to cohomology

25 :
銀河の中心は境界にある

26 :
マクスウェル方程式から始める 電磁気学 いいね
個人的に砂川より読みやすくてよかった

27 :
歴史的順序で教えるつうのはしばしばわかりにくくなったりつまらなくなる

28 :
マクスウェル=野間理論

29 :
>>26
裳華房のHPに趣旨説明などが載ってるね
・マクスウェル方程式を導いてから(砂川「理論電磁気学」)
・マクスウェル方程式から(小宮山=竹川)
という感じなのかな?
だったら後者のほうがスッキリする

30 :
結局SIとcgsのどっちで勉強すべきなの?

31 :
科学やりたいならMKSだろ

32 :
長さが2桁と質量が3桁違うだけで何で方程式まで変わるのかずっと腑に落ちない

33 :
>>30
普通はsiだけど
いまだにcgs使ってる人もいるから
少しの知識くらいはいれとくべき

34 :
電磁気学の話だよな?

35 :
プランク単位

36 :
プランクトンの話

37 :
>>34
力学をcgsでやる人なんて工学でも居ないでしょ
工場の現場のおっさんは知らんけど

38 :
テンブンガクではcgiが普通だな、

39 :
cgsとSIで何か本質的に違うの

40 :
単位

41 :
単位だったら変換すればいいだけですやん

42 :
すべて無次元化すればいいのだろうけど・・・

43 :
電磁気学では物理量の意味すら異なってくる

44 :
cgs綺麗だから好き

45 :
まあcgsかSIかは綺麗さとは無関係なんだけどね

46 :
巻末の解答が間違いだらけの本。
SI単位による全訂を謳った版でも間違いのだらけのままで
どこが全訂じゃあ、と憤慨した学生時代の記憶。

47 :
>>8
測定器の精度に依存するからでは?

48 :
>>46
何の本だよ

49 :
固体の力学って過去スレでも全然ないよね?
どうなの?

50 :
固体の力学って何

51 :
solid state physics

52 :
>>49
剛体なら力学で、弾性体なら連続体力学でやるよ

53 :
結局久保のゴム弾性に回帰せざるをえない

54 :
ゴムといえばサガミ

55 :
いなぷぅNGT山口真帆襲撃事件★317【稲岡龍之介,北川丈,笠井宏明住所特定 今村悦朗文春共犯 スポンサー問合せ】
http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547703054/

NGT山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』。運営はメンバー関与を認めるも、被害者が謝罪★170
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1547695353/

不審な引退相次ぐNGT48、山口を襲った犯人達に強姦撮影会か、巨人菅野も被害に…ツタヤ個人情報を悪用
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1547249444/

【動画像】 NGT48山口真帆、襲撃再現映像が怖すぎると話題にwww
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1547476539/

【速報】 NGT48山口真帆暴行事件、責任を取り今村支配人がクビ!真相究明のため第三者委員会設置 
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1547405164/

【新潟】「話がしたかった」ファン2人が美少女アイドル「NGT48」山口真帆さん宅に押しかけ逮捕 不起訴釈放に ★5
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1547295903/

いなぷぅの行く店舗
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/slotj/1547169851/

56 :
>>52
連続体力学って何を読むべき

57 :
>>52
連続体力学って何を読むべき

58 :
>>56


>>57


59 :
巽とランダウ

60 :
連続体なんて実用してなんぼ
ランダウの流体なんか訳もめちゃくちゃだし何読めばいいの?とか聞いてる奴に勧めるような本じゃねえ
取り敢えず万人に勧めるなら次の本

佐野理「連続体の力学」
清水昭比古「連続体力学の話法 流体力学,材料力学の前に」
非線形CAE協会「よくわかる連続体力学ノート」(これは有限要素法やりたい奴だけな)

テンソルでつまずいたなら
ダニエル「物理のためのベクトルとテンソル」

61 :
流体と弾性体まとめて一冊にしてる本、内容が薄くなってそう

62 :
流体と連続体の繋がりがきちんと記述されていれば各論は薄くても良いけど、ただ2分野書いてるだけだと駄本

63 :
流体連続体は工学系の方がいいかも知んない
理学系のは基礎ばっかで実際に使おうとしても使い物にならない

64 :
物理学系ってどれぐらい確率論勉強してる?。

65 :
薩摩をざっくりと

66 :
清水せんせーの言ってる

>>『岩波講座 現代物理学』のシリーズは、第1版、第2版が最高の評価を受けたものであるのに対し、最近出版されたシリーズ(第3版?)は、評判が芳しくない。じっくり 時間をかけて書いたものと、急いで書き上げたものとの違いが出ている。

の第3版?って

https://www.iwanami.co.jp/smp/search/s7980.html

これ?
新装版って書いてあるが...

67 :
キッテル一択

68 :
>>66

岩波講座 物理の世界

69 :
>>66
清水さんの原文を知らないので推測でしか書けないが、彼の言う第1版、第2版、第3版ってシリーズの違いのことじゃないのか?
つまり、

・彼の言う第1版とは、
  シリーズ名:『岩波講座 現代物理学』、
  1950年代後半のシリーズ(このシリーズ自身、第1版と第2版とがある)で岩波得意の分冊方式、
  湯川さんらの量子力学や朝永さんらの場の量子論と量子力学の数学的方法や梅沢さんらの場の量子論特論などを含んでおり、参考書中毒患者にとってはMUSTなシリーズ

・彼の言う第2版とは、
  シリーズ名:『岩波講座 現代物理学の基礎』、
  1970年代にシリーズ第1版が出て1980年代初頭に第2版が出て、最近、その第2版が新装版で復刊したシリーズ(君が張ってる岩波の中のリンク)、
  第1版には3巻だった量子力学が第2版では2巻に減って某先生の執筆部分が完全に削除されたことの裏には知る人ぞ知る秘めたエピソード(要するにスキャンダル)があるらしい
  (私はとある古書店…断っておくが理工系学生・研究者御用達の神保町のM書店ではない…の親父がこの話題を他の客と話していて知った)

・彼の言う第3版とは、
  シリーズ名:『岩波講座 現代の物理学』、
  岩波の最も最近の物理学のシリーズで第1刷を刊行後、少し時をおいて装丁を変えて第2刷(第2刷の各巻には誤植修正だけでなく少し補遺的な追加がある)を出版した後、
  その後、更に装丁を変えて『現代物理学叢書』の名で再刊された(が、今はそれも殆どの巻が品切れで一部がオンデマンド化)

という意味だと推測される。

実際、「第2版」としての『現代物理学の基礎』からは幾つかの巻が英語で書き直されて英語版が出ていたはず(確か統計物理学の英語版が一番有名だったが、他にも英語版になった巻があったはず)で
そういう事実からも『現代物理学の基礎』シリーズは確かに海外でも高い評価を受けていたことが理解できる。

70 :
亀淵氏の素粒子論の始まりという本はいいな
2700円であれだけの内容とかお得感もある

71 :
件のページ

清水研HP
http://as2.c.u-tokyo.ac.jp/~shmz/books.html

72 :
現代の物理学シリーズでも、山田耕筰の電子相関など、良い本はあるがな

73 :
スマホのグーグルの背景の絵の
人物がランダウだな

74 :
>>69
それですね

物性TはSpringerから出てた

75 :
清水明の研究業績って何?

76 :
TPQの発見じゃねえの

アレも実際にやったのは院生らしいから本人がどこまで関わってるのか知らんが

77 :
これか

熱的な量子純粋状態を用いた統計力学の定式化
http://as2.c.u-tokyo.ac.jp/archive/TPQ_butsuri_draft.pdf

78 :
そんな最近の業績で東大教授になれると思ってんのか…

79 :
阪大にもキクマコみたいな何でテニュアやってんのか分からんやついるし

80 :
>>71
リンクありがとう。
件の箇所は次の一文だね。
>なお、『岩波講座 現代物理学』のシリーズは、第1版、第2版が最高の評価を受けたものであるのに対し、最近出版されたシリーズ(第3版?)は、評判が芳しくない。

清水さんは「『岩波講座 現代物理学』のシリーズ」と書いているが、これは文字通りの『岩波講座 現代物理学』(>>69での「第1版」)ではなくて
「岩波から出た現代物理学に関するシリーズ」と理解すべきだね(文字通りの『岩波講座 現代物理学』は、最近、第3版が出版(再刊?)されたりしていない)。

だから、清水さんの言う第1版〜第3版の意味は、3つのシリーズの世代の意味であって、私が>>69で推測した解釈で正しいと思う。

81 :
>>80
なるほど、ありがとうございます

82 :
https:/twitter.com/Junji_Yanagawa/status/1056478944709361664

障害者ニホンザルの話題は捏造だらけ
ニホンザルはなぜここまでRと嘘が好きなのか
(deleted an unsolicited ad)

83 :
参考書を自炊してipadに入れようと考えているんですが
やっておられる方居ますかね?
どうしても理系書は電子書籍になっているものが少ないので、やってみたいんですが本と同じ様に勉強することは出来ますか?

84 :
理論物理学教程か

85 :
>>80
評価が高いっつてるのは箱に入ってるシリーズだろう
所謂これの日本語版、著者を見れば間違うことはない
https://www.amazon.co.jp/dp/3540099212/

86 :
解析力学の演習書ってないの?

87 :
有名所で解答付きがゴールドスタインの演習問題くらいしか思いつかんから俺もあるなら知りたい

88 :
>>86
パッと思いつくのはこれくらいかなぁ
マグロウヒル大学演習シリーズとして翻訳も出てるんだけど、この解析力学は入っていない

Schaum's Outline of Lagrangian Dynamics
https://www.amazon.co.jp/dp/0070692580

89 :
なぜ解析力学の演習書は作られないのか
需要はあるだろうに

90 :
解析力学は物理と数学の境界領域で深堀するとまだ興味深い問題が潜んでいそうな分野
ところが日本の物理では解析力学は単なる道具として軽んじられているような傾向がある

91 :
熱力学みたいに完全に公理的に書き換えられないのかな

92 :
光電子分光の本は何がいいですか?

93 :
何がいい?

94 :
解析力学の日本語のテキストで一番優れてるのが高橋康だという現実

95 :
シンプレクティック幾何って言われて分かって無さそうな奴が解析力学の深みとか言ってたりしない?このスレ

96 :
解析力学なんて遊び

97 :
陰関数定理もわからずに多様体がというが如し

98 :
面白うてやがて悲しき物理板 詠み人知らず

99 :
早田次郎 『現代物理のための解析力学』 電子版でまだ入手可能なんだね
http://www.saiensu.co.jp/?page=book_details&ISBN=ISBN978-4-7819-9917-3

100 :
>>97
局所的にポテンシャルマップ扱いしていいってとっても物理学的だよね。

ポテンシャル理論こそ物理学と幾何学のカテゴリーが自明に直訳できる分野と確信する。


100〜のスレッドの続きを読む
金星は8年おきに地球と一緒にお空に五芒星を描く。
【ヨウ素131】水道水を8日間冷凍→解凍はどうか
DIYによる原子炉・核兵器の密造は可能か?
相対性理論で地球の質量で空間が歪むのあるじゃん
■■■ 真理 03 ■■■
輪講やりませんか?
地球外生命の科学的考察(あるいは妄想) Part 8
【自治】 物理板のID表示設定の変更/ワッチョイの導入に係る議論スレッド
エルゴード仮説不要説
ウィッテン信者スレ
--------------------
センター国語199点の杉並区議、学歴詐称の疑い [451767627]
nightmare city
Play.Goose/Goose house part18 [無断転載禁止]©2ch.net [プレイグース/グースハウス]
【昇給800円】新一般職 その35 【地域基幹への道】
7月15日の夢を見た
バーボンハウスへようこそ 小料理屋20号店
【】WGSLその1【】
FoZZtone 16
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第35刷
【五輪】GACKTが実践するテコンドーとは【武道】
【目指せ】大生投資部【読書くん】
【Fsas改め】富士通エフサス part15
*●●スケート習ってる人 レッスン1●●*
【アメリカ】最新型の米国の空母であるCVN-79ジョンF.ケネディは第5世代戦闘機F-35と互換性がなかった [06/07]
Canon EOS 5D Mark W part38
【社会人】アナタの好きな人ってどんな人?3603人目
2ちゃんねる文芸部9
ザ☆星がみえた
ワンピースのロビンアンチスレ12
【2016年大河ドラマ】真田丸 part384
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼