TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
支配の原理はガリレイを超えた!!!5
●▲3.11人工地震▲田布施システム▲茶番戦争▲●
「重力は存在しない」 〜オランダ物理学者
日本のこれからの軍事兵器について
[トンデモ?]南堂久史の超球理論について
死後の世界は100%存在するハズが無い!
バビロン3.0
光速の超え方を考察するスレ
青酸カリ飲んだけど質問ある?
光学総合スレッド

大学生のための参考書・教科書 57冊目


1 :2018/02/21 〜 最終レス :2018/05/09
  .ハ
  /ヽ\
 /::::::\ \
 |:::::::::::ヽ  ,  -―――-  、――――‐ァ
 | :::::::::/__        \ _,.....--―/
 { ::: / \  `        \:::::::::::::/
  /       \   ヽ、___   ヽ::/
 ,      |.    \ミ ー―‐ '   '.Y
 |    」.斗  ヽ ― ミ|   |  |
 | | | |_ へ.  |\_|ヽ |   | 、
 | | 乂巧ミ \|. 丐ミk    、  \
. /.∧ .{{弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ
/ノヘ \} ''       ''/ノ ./ノ Ν
   |   ヽ、. __冖__ .ィ/ // ノ    教科書,専門書の情報交換や内容の
   |∧. Ν.ィ´}X /ミゝ/_ノ ,∠.      比較・検討のためのスレッドです.
     ヽγ{{ У咒/{ ヘ=<.__.>
     {Zノ}:.   :|. V ヽ   \
       〈ノ___」/V >、ヽミ
      /》>┴┴‐< 《.Y_ノ  }
       くミ/:   : }彡'Vリ∨
.      ヽ―r‐┬ イノ }ノ
        | |  | |
       辷ノ  辷ノ

前スレ
大学生のための参考書・教科書 56冊目
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1503743342/

2 :
教科書の書評のまとめWiki
大学生のための参考書・教科書(旧)
http://www19.atwiki.jp/phystext
大学生のための参考書・教科書(新)
http://www39.atwiki.jp/physicswiki/
旧まとめサイト
http://web.archive.org/web/20071016094423/http://buturi.jpn.org/
超既出参考書一覧
http://web.archive.org/web/20071016094423/http://buturi.jpn.org/topics.html
数学の参考書について(純粋数学寄り)
http://www3.atwiki.jp/math/pages/1.html
物理推薦図書 まとめ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2234/


姉妹スレ:
参考書中毒患者スレッド8
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1329694854/

教科書・参考書の誤りを書き連ねてゆくスレ2
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1287229125/

英語で物理を学ぶための参考書・教科書 001冊目 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1488701177/

3 :
過去スレ
Part1:http://science2.2ch.sc/sci/kako/1003/10039/1003917807.html
Part2:http://science2.2ch.sc/sci/kako/1028/10282/1028201314.html
Part3:http://science2.2ch.sc/sci/kako/1033/10337/1033798913.html
Part4:http://science2.2ch.sc/sci/kako/1039/10393/1039309911.html
Part5:http://science2.2ch.sc/sci/kako/1052/10528/1052852419.html
Part6:http://science2.2ch.sc/sci/kako/1058/10585/1058518883.html
Part7:http://science2.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1062314716/l50
Part8: http://science2.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1067877846/l50
Part9: http://science2.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1074878425/l50
Part10: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1081818776/
Part11: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1086778389/
Part13: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1090039602/
Part14: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1098242926/
Part15: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1102077494/
Part16: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1106588459/
Part17: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1113738303/
Part18: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1117214167/
Part19: http://science3.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1121061606/
Part20: http://science4.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1124899208/
Part21: http://science4.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1132480692/
Part22: http://science4.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1141451439/
Part23: http://science4.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1147874324/
Part24: http://science4.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1159791010/
Part25: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1166372835/
Part26: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1174629006/
Part27: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1184298935/
Part28: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1193634407/
Part29: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1202406511/
Part30: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1209791339/

4 :
Part31: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1214708251/
Part32: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1224509516/
Part33: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1229255314/
Part34: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1234690540/
Part35: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1241164870/
Part36: http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1253157080/
Part37: http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1271257537/
Part38: http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1284093819/
Part39: http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1298371236/
Part40: http://kamome.2ch.sc/sci/kako/1310/13108/1310855115.html
Part41: http://uni.2ch.sc/sci/kako/1321/13218/1321880914.html
Part42: http://uni.2ch.sc/sci/kako/1327/13274/1327472956.html
Part43: http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1339284027/
Part44: http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1357527739/
Part45: http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1379373658/
Part46: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1392990698/
Part47: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1413583884/
Part48: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1421632713/
Part49: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1426705431/
Part50: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1434263270/
Part51: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1441115310/
Part52: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1451326303/
Part53: http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1456769973/
Part54: http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1461888100/
Part55: http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1489037582/
Part56: http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1503743342/

5 :
削除依頼を出しました

6 :
ウンコ漏らした

7 :


8 :
いん

9 :
はい

10 :
とらー

11 :
大学での(理論)物理の勉強の仕方の本ってありましたっけ?

12 :
>>11
僕もこれ気になりますね

13 :
学生実験をキチンと行うこと

14 :
物理を学習する大学生・院生のガイドブックあたりはどうかなぁ

15 :
>>14
ありがとう

16 :
物理の皆さんが非物理学系の理系の人を見た時、「この程度は理解していてほしい 」「このレベルも理解できないなら理系を名乗るな」と感じるラインは次のラインナップではどの辺りでしょうか?
学士、修士、博士ではどのくらい差があるでしょう?

絶対わかる〜
岩波、物理入門コース
岩波、物理の考え方シリーズ
バークレー物理学シリーズ
培風館、新物理学シリーズ
朝倉物理学体系

17 :
偏微分と重積分とテイラー展開
あとは変数分離形が解ければいいんじゃねーの

18 :
>>16
物理入門コースとバークレー物理学コースは1〜2年生用
物理の考え方はその副読本
新物理学シリーズと朝倉物理学大系は4年生以上が対象の本が多い(田崎や山本・中村などが例外)

19 :
修士ならバークレーと新物理の間かな
博士はもう少し理解して欲しい
学士なんてどうでもよし

20 :
>>18は物理系学科の目安だね
物理系じゃないのなら何とも言えない

21 :
(測度論によらない)統計学を理解できるくらいの数学力は、文理によらず最低限必要だと思うけどね

22 :
矢野健石原の基礎解析学がだいたいわかったら数学初段を名乗るがよい

23 :
「物理」に限って言うなら、物理系でない人なんて高校物理が解ってりゃ十分でしょ。別に理系って物理系の略称って訳でもないし
特に生物系とかなら高校物理すら出来てなくてもなにも思わない
こっちも生物とか全然覚えてないし

数学は理系の言語だし多少は出来てほしいけどね

24 :
建築の人が力学分かりませんじゃ困るけど、
情報の人が相対論知らなくても全く問題ない

25 :
量子情報理論の相対論化は成功していない
これマメな

26 :
>>22
爺さん乙

27 :
熱力学も理解できない化学者には辟易する。
当然のように量子力学など知らない。

28 :
それがどうした

29 :
多様体も理解できない物理学者に辟易している数学者もいるだろうから、
一概に化学者だけが悪いとは言えないね

30 :
化学屋の方が量子力学の使い方には習熟してるよw

31 :
>>30
お前それ有機合成の研究室でも同じ事言えんの?

32 :
有機合成の研究室は具体的な計算は出来ないけど解析ソフトの使用は得意なイメージ

33 :
>>27
お前それ有機合成の研究室でも同じ事言えんの?

34 :
参考書の話からズレてる

35 :
>>30
あくまで www だよな

36 :
>>30
化学屋が全く理解していない量子力学を使う能力はすごい
物理屋が全く理解していない数学を使う能力はすごい

37 :
みんな違ってみんな(・∀・)イイ!!

38 :
>>16
なぜバークレー?そんな古い本よりマシなのがあるだろ

39 :
変分原理を理解出来るか否かが分水嶺でしょうね

40 :
>>37
だな

>>38
バークレーは値段もネックだな

41 :
親の本棚を見ると、

力学:原島→山内、ランダウ
電磁気学:砂川テキスト→砂川理論、ランダウ
相対性理論:内山テキスト→内山一般、ランダウ
流体力学:今井テキスト→今井前編、ランダウ
量子力学:小出→砂川、ディラック
熱力学:三宅→久保演習、ランダウ
統計力学:長岡→久保演習、ランダウ

みたいな感じなんですけど、最近はどうなんですか?

42 :
おれの物理系本棚は裳華房のテキストシリーズが最大勢力
おやじさんずいぶん勉強したんだな

43 :
専門書コレクター

44 :
 
私のおじいさんがくれた、初めての参考書
それはランダウ=リフシッツで、私は14歳でした
その内容は、深くて印象的で
こんな素晴らしい本を読める私は、きっと特別な存在なのだと感じました

今では、私がおじいさん
孫にあげる本は、もちろんランダウ=リフシッツ
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです

45 :
ネタだろ。最近古典を読もうとして力学を買ったが

46 :
それでいいと思うけど(ちょっと古いけど)個人的に追加するなら
太田の電磁気学3点セットとか、田崎の熱力学、統計力学、佐々の熱力学
畑の解析力学(益川監修)、山本・中村の解析力学。
別冊数理科学シリーズもいいのがあると思う。

色々書いたけど、ランダウと比較していいかどうかはわかんない。

47 :
>>41です
物理学科には進まなかったので、多分、ランダウまでは読めないでしょうけど…
現在でも売られている本が多いようなので、時間をみて読んでみようかと思いました
レスありがとうございました

48 :
>>38
僕の時代は猫も杓子もバークレーでしたね
今時の学生はシリーズ物より一冊一冊を選んで読む感じでしょうか
選択肢が多いのはいいことです

49 :
田崎の統計力学の下ネタはキャレンだっけLiebの論文だと思っていたが勘違いか

50 :
元ネタと言え元ネタとw

51 :
結局エルゴート性じゃ統計力学を構築できない根拠が全く分からん
同様に等重率の原理なら構築がうまくいくって理屈も

粒子が位相空間に散逸するのに無限の時間が必要って指摘が本質的には聞こえない。
そんなこと言うなら量子力学の波動関数だって地球の量子がアンドロメダで観測される可能性あるんだし

等重率については最近もっと研究進んだらしいが

52 :
>>50
せやな

53 :
>>46
趣味に走りすぎ

54 :
>>49
佐々と田崎はリーブ-イングヴァソンに触発されて教科書を書いた
清水が同様に触発されたかは知らないが、キャレンとかぶっている

55 :
>>48
20年くらい前までなら電磁気と統計物理は現役でしたよ
当時ですら量子物理や実験物理は品切れしていました

56 :
>>54は熱力学だったな

57 :
>>54,56
サンクス

58 :
>>49
本を買ったら少しは読めよ

59 :
コレクターの鑑

60 :
まあ田崎熱力学にはLiebの面影は殆どないけどね
構成はキャレンの方が近いよ

61 :
>>60
少しは本を読めっていってるだろ

62 :
>>61
君こそ読んだ方がいいよ

63 :
>>39
その視点は初めて見たけど、的を射ているかも

64 :
>>58
統計力学は読んだ。熱力学は買っていない。

65 :
>>63
言うほどか?

66 :
>>39>>63は変分原理を誤解してる可能性大

67 :
変分原理は積分の両端で変位をゼロにする理由がわからん

68 :
変分法が出来れば量子力学も電磁気学もモチロン解析力学も出来る

69 :
>>67
えぇ…

70 :
運動方程式が出るようにするためだよ

71 :
>>70
えぇ...

72 :
両端に変位があったら何が解きたいのか謎すぎる

73 :
>>68は変分法を誤解してる可能性大

74 :
【黒歴史】  晋三とTVの飯友たち  <キリストW再臨″>  太郎と宇宙の仲間たち  【UFO】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1521254713/l50

75 :
 ちとばかし遅めのじょうほうですがー、『55冊目』の#975,976さんに朗報です。

 こんなん↓出てまっせー!

 amazon.co.jp/dp/4621302485

 丸善の中の人、ぜってーこのスレ見てるなw。

 それにしても#976をつかまえてこともアローに「長文」呼ばわりって…w

76 :
 最近2ちゃんねるで出た疑問を確認すべくパーセル電磁気(飯田訳)【復刻版】見てて気づいたんだけど、紙面がかなり黄色いんだよねー。どっちかってーと、白色紙とは到底言いがたい…まさしく黄色なんだよねー。

77 :
「…おお、これは目にイクないブルーライトをカットすべく目に優しいイエロー・ペーパー採用かっ!
…と拍手喝采万々歳しかかったところで本を閉じて、裁断の腹見たら、
これがもーてっかてかの純白紙採用なんだよねー。

   …何だよ、単に古くて変色した古書を複写したからその黄色さまで複写

   しちゃいましたーっ!ってダケかいっ!www

78 :
じゃあ変分法ってなんだよ!!!

79 :
>>67-73
中間値の定理からやり直した方がいい。
全員。

80 :
>>78
ホモトピーと経路積分の関連性をえんえん考えよう。

81 :
中間値の定理は関係無いだろ。
釣りかもしれんが。

82 :
鶴亀算からやり直した方がいい

83 :
結局変分法ってなんなん?

84 :
>>83
ロバの橋
猿橋ではないな。

85 :
新しい本だが鈴木彰(理科大?)氏の統計熱力学の基礎とかいう本が結構読みやすかった
ただ、基礎というだけあって平衡系だけしかなかった
線形応答理論とか勉強するなら久保のがいいんかな
JPSJの論文でもいいんかもしれんが

86 :
変分法の本↓  どれがいい?

鈴木増雄「変分原理と物理学」丸善出版(2015)
緒方秀教「変分法」コロナ社(2011)
岡崎誠「べんりな変分法」共立出版(1993)
柴田正和「変分法と変分原理」森北出版(2017)
高桑昇一郎「微分方程式と変分法」共立出版(2003)
小磯憲史「変分問題」共立出版(1998)
浦川肇「変分法と調和写像」裳華房(1990)
田中和永「変分問題入門」岩波書店(2008)
戸川隼人「変分法と有限要素法」日本評論社(1994)
寒野善博「最適化と変分法」丸善出版(2014)
保江邦夫「変分学」日本評論社(2001)

87 :
ゲルファント・フォーミン

88 :
このスレで質問するってことから判断して、べんりな変分法あたりがいいんじゃ?

89 :
δI=0 を信ずれば救われるという話

90 :
全部読んで変分法評論家になってくれw

91 :
>浦川肇「変分法と調和写像」裳華房(1990)
なら電子書籍化したのをが安売りしてて大喜びで買ったけど質問した奴の思ってるような内容じゃなく数学での非線形シグマ模型の使い方の本。

他にも最適化や有限要素法って付いてる題名の奴は多分直接物理学での変分法についての本じゃないと思うぞ。

92 :
数学は最善世界の夢を見るか?――最小作用の原理から最適化理論へ
イーヴァル・エクランド
固定リンク:http://amzn.asia/9NGooZN

↑変分法がピンと来ないぐらい物理学の素養がないならこの本がオススメ。
経路積分って表題に入ってる本の方が現代物理学的な意味で変分法使ってる本だと思うぞ。
熱力学でもルジャンドル変換使う手法はあるけどね。

93 :
>>92
物理の理解に役立つような読み物で他におすすめってある?
量子論の発展史は量子力学習いたての頃に読んで結構役に立ったけど
あとはファインマンとかは読んだことある

94 :
変分法は理念や考え方はすぐわかるけど、具体的な計算が全然追えん

というより何でテイラー展開して二次の項を無視できるのかが全くイメージできん。
二次の項含んだ経路のズレを捨てていい理由が見えないっていうか

95 :
そりゃいるからな

96 :
それでうまくいくからいいじゃん

97 :
>>94
それこそ経路積分による場の量子論からやった方がいいかもね。

98 :
意味不明

99 :
変分にテイラー展開なんて出てきたっけ?

100 :
>>92
ルジャンドル変換って変分法と関係あんの?

101 :
>>99
ラグランジアンは何の(汎)関数だったのか思い出せよ

102 :
>>85
アマゾンの中身検索で中身をチラチラ見てみたけど、参考文献に田崎が載ってなかった。
見てなきゃダメとかいう気はないけどそういうものなのかとちょっと考えたよ。

中身はわかりやすいかもしれないけど、7000円はいくらなんでもキツイのでパス。

103 :
田崎信者ってすげぇ…

104 :
今どき,「熱力学」「基礎」の本で
参考文献に清水や田崎の本を紹介しないのは,読者に不親切だろう

105 :
>>104
熱力学の理論の解説重視でなく具体的な計算ができるようになるのを主目的の教科書ならば田崎や清水の本を紹介しなくても不思議じゃない
偏微分方程式の教科書に喩えて見れば、田崎や清水の本は数学の偏微分方程式論の溝畑の教科書のようなもの、物理で具体的に出てくる偏微分方程式の解法を
説明する教科書じゃ溝畑の本なんて紹介しないのが常識なのと同じだ

106 :
清水はともかく田崎はねぇ…

107 :
清水も「基礎」とはあるが間違いなく入門書ではないぞ

108 :
ちょっと怖い

109 :
>>105
溝畑とファーローを対比させるのがいいかと

110 :
フェルミの熱力学のほうが理解しやすいし応用もしやすいと思う。

111 :
>>105
それに田崎は微積分しか使ってないからねー、どうだろうか?

112 :
自然言語処理の知識はゼロなのでわからないです。面白いアイデアだと思うので、Twitterの自然言語処理が専門の方々に聞いてみては?
https://peing.net/ja/q/417c9e29-35de-4c95-8323-afd6a50fcbc7

113 :
>>105
> 熱力学の理論の解説重視でなく具体的な計算ができるようになるのを主目的の教科書

例えばどんな本?
理論をがっちりやらないで,間違えずに応用ができるようになるのかな
俺には無理だ
本に出ている問題の解き方を一通り暗記,ってことかな

114 :
久保の演習って初見でスラスラ解けるようなもんなの?
最初らへんのa問題解いてるんだが難しい
ただ、解答は理解できる

115 :
買ってはみたが飾りになった

116 :
自称田崎熱力学統計力学を読破した奴に久保渡したら全然解けなくて笑った

117 :
解くためには少し練習が必要だと思うよ
佐々読んでも熱力の問題が解ける気なんて全くしないけど、ちょっと練習すればいける感じ
東大生はちゃんと出来るんだろうか

118 :
物理屋向けの線形代数の本でなんかいいのある?

119 :
そうか、みんなスラスラ解けるという訳でもないのか
じっくりと腰を据えて取り組んでみる

120 :
>>116
それはしょうがないだろ
自分が勉強したスタイルに翻訳が必要だから
すぐにはできないよ

121 :
>>113
君は「理論をやる」という言葉の意味を真剣に深く考えたことがあるかい?

物理屋さんである以上、誰でも微分方程式を立てて解くのはお手のものだろうが
数学としての微分方程式論、つまり微分方程式に関する理論を真剣に深く勉強したことのあるのは
数理物理を志望する少数だけだよ

統計力学でもエルゴード性の仮定の適否などの勉強は統計力学という理論の論理構成の理解には必要だが
統計力学の具体的な問題を解くには全く必要のない知識

熱力学についてもどういう公理化をするのが適切かといった議論や勉強は熱力学の具体的な問題を解くには全く必要ない

ある理論の活用法(その理論の結果を使って問題を解く技能)を身に着けることと
その理論自体について知ることとは全く別

微分方程式の立て方や解き方を熟知して物理で解くべき問題に対する微分方程式を適切に立ててそれを解けるようになることと
微分方程式に関する解の一意性や存在性の条件など微分方程式論の様々な定理の証明法を学ぶこととは全く別であるようにね
(そして数理物理を志す少数の物理屋以外は後者の勉強はほとんどしない)

122 :
>>118
俺のオススメは長谷川
もしかしたら、新井の現代ベクトル解析

123 :
微分方程式を解くにはソボレフ空間について知らないとな

124 :
>>121
特殊関数の小細工に詳しいより一番数論チックな特殊関数のゼータ関数崇めたり数値計算する方が潔く感じるのはなぜなんだぜ?。

125 :
>>121
エルゴード性とか公理化とか書いてるけど
勉強したことないだろ
数値計算やってるんだろうね

126 :
田崎熱力学程度で理論をがっちりとか言っちゃうようなレベルって…

127 :
それではがっちりした熱力学の理論は何で学べますか?

128 :
>>121
物理の範囲で語れ、数学にはみ出しているのでややこしくなる。
微分方程式を解くという意味が物理と数学では違う。

129 :
理論をがっちりするならまず偏微分方程式論を学ぶよね
解ければ理解なんてどうでもいいなんて雑魚の発想

130 :
偏微分方程式論って具体的に何を指してるの?。

131 :
>>129
> 理論をがっちりするならまず偏微分方程式論を学ぶよね

やらないよ、だからこそディラックのδのような数学から見れば滅茶苦茶なものを物理屋は生み出して数学屋にお仕事のネタを提供できるのよ

> 解ければ理解なんてどうでもいいなんて雑魚の発想

どんなに深く背景の数学理論を理解していようと具体的な偏微分方程式を解けない奴など物理屋としては雑魚ですらない

132 :
似たような式探してとりあえず数字ぶっこめばいいか

133 :
物理屋とやらは数値計算で満足してろ
偏微分方程式論は理解できないんだから

134 :
数値計算ってコンピューターシミュレーションのことを基本的に指してるのも知らないで数値計算って言ってない?。
ここに居る約一名ほどの方でお一人様ほどおっしゃられてるような・・・。

135 :
数学の話になるといつも偏微分方程式の話を始めるのって同じ奴?

136 :
ちゃんとした数学ができていないものを使うのと
きちんとした数学ができているものを勉強しないで使うのは
全く違うんだがわからないかな
きっとモデルの数値計算しかしない理論屋なんだろうな

137 :
計算結果が役立てば使う。それで問題ない。数学の病理は数学屋にやらせておけばいい。

138 :
元々は熱力学の本の話だったんだが
数学の病理,なんていいだすところが
モデルの数値計算しかしてないくせに
理論をやってる気になっているできの悪いやつっぽい

139 :
同じ人だねこれ

140 :
格子ゲージ理論のコンピューターシミュレーションで"クォーク閉じ込め"は果たして「証明」されてると言えるのだろうか?。

141 :
>>134
シミュレーションの基盤になってるのは往々にして偏微分方程式なんだが
計算ソフトを脳死で回してるだけだと基礎理論どころかこのレベルなんだな

142 :
溝畑偏微分だけ読んで天狗になってるバカあたりなのかな?。

143 :
ヒルベルトが提案した「物理学は公理化できるか。」という観点で清水、田崎の本の評価が語られるべきなのであって、
最初から議論の観点がずれてる。

144 :
物理と一口に言えども色々あるというお話

145 :
>>93
虚数の情緒
少しトンデモ臭がするけど割り切って読むなら面白い

146 :
なんじゃい、そりゃ(笑)

147 :
>>145
ぶつり...?

148 :
>>143
その観点でいうと量子測定を切り捨ててる清水量子は完全に失格だな

っていうか何で清水が測定を削ぎ落としたのか自体が全く理解できん

149 :
>>85
 amazon.co.jp/dp/4320034562

 …え…ええーっ!知らなかった…いつの間にこんなん出てたんかー!!
コレ、重次ィ大々御大じゃんかよ!相方は鈴木って…

 もしかしてマスオ大先生のご子息?…チガウかw

 いずれにしてもありがとう、大感謝である!>>>85 さん

150 :
 重次ぃつながりで、こんなんもはけーん!

  amazon.co.jp/dp/3527408088

これまた収穫であった。重ね重ね>>85に感謝。

151 :
 ちなみに、この' Mathmatical Physics'ん中でも
 Tasaki なんて洟垂れ小僧の名前への言及なんかなかったぞw>>102,104

152 :
>>93
遠山啓 『無限と連続』、マルコム・E・ラインズ 『物理と数学の不思議な関係』、マリオ・リヴィオ 『神は数学者か?』、

153 :
>>148
よしあしだけだよ

154 :
つーか、なんでそこで量子力学が出てくるんだ、アホか

155 :
熱力学の話だよなw

156 :
>>93
絶対微小 日常生活を量子論で理解する
おすすめ!!

157 :
理物で内定5社からもらったけど質問ある?
http://itest.2ch.sc/rio2016/test/read.cgi/recruit/1514267209

158 :
東大院試の一般物理の熱力学対策についてなのですが、JSMEの熱力学は工学向けなので一般物理対策なら理論向けの本を使うべきですか?

159 :
山本義隆『熱学思想の史的展開』って役に立ちますか?

160 :
読んでも肩の痛みは取れなかった

161 :
統計力学てどの辺までが入門レベルかよーわからん
くり込み群とかさすがに入門レベルじゃないよな

162 :
そうは言っても繰り込み群なんて知ってて当然の基本概念だしなあ

163 :
ここは学歴コンプの掃き溜めだから東大院試ガーとか言うと罵詈雑言の嵐に遭うのでやめておきましょう

164 :
>>158
>>163
スルーされてくやしいのう

165 :
院試云々で騒ぐのは外部だからな
ロンダ乙としか思ってないよ

166 :
>>159
山本って朝倉の解析力学の奴?

167 :
>>166
はい

168 :
山本義隆といえば、駿台の受験参考書 『新・物理入門』 だよね

あと、代表作 『磁力と重力の発見』 (全3巻) は、毎日出版文化賞、大佛次郎賞を受賞
同書は The Pull of History: Human Understanding of Magnetism and Gravity through the Ages の
タイトルで英訳版 (P.980 の一冊本) も出版されている

169 :
解析力学の演習に特化した本ってありましたっけ?

170 :
確かに、現代素粒子物理学の本である
「現代素粒子物理 実験的観点からみる標準理論」 単行本(ソフトカバー) – 2016/12/10

には、「時間を逆行する粒子とは?」という項目があるのだが。

171 :
科学書のkindle化を激しく希望。ちょっとずつ読んでいくから。

「素粒子論のランドスケープ2」 大栗 博司  2018年4月18日発売予定。

これも読みたい。kindle化してくれ。

172 :
「「宇宙のすべてを記述する数式」をパパに習ってみた」 橋本幸士
6位/767作品。日本語小説。
超名作。
本当に、現代の「素粒子の標準模型」が一個の数式で書き表されている。
その内容の解説も素晴らしい。
読みやすく、ためになる。
その数式の意味するところは、数学記号を含めてまったくわからないけど、
この数式をこの著者は大学一年生に大阪大学で教えているそうだが、
この本はすべての高校生、あるいは中学生でもいい。
それに読ませるべきだ。
大学生までにこの式が理解できるようになれば、「素粒子の標準模型」は理解できるのだということを教えるべき。
超感動した。
完璧な素粒子物理学の入門書。
とにかく、一度、読んでくれ。

173 :
ゴミ

174 :
大学に入れなさそうなダメな参考書スレだっけ
このスレ

175 :
え、そんなにダメなの、この三冊?
どれも物理学科の人が読んでもおかしくないはずだけど。

176 :
爺は大人しく散歩でもして来い

177 :
他学部の学部生が教養課程で読むの強要されてる参考書レベルだろ
せいぜい

178 :
個人的には、一般教養だとしても素粒子論を上辺だけなでるよりは、解析力学を
しっかり教えた方が、物理学というものの本質(と歴史)が伝わると考えている

>>92 で書名が挙がった、エクランド 「数学は最善世界の夢を見るか?」 でもいい

イーヴァル・エクランド 『数学は最善世界の夢を見るか?』
https://www.msz.co.jp/book/detail/07467.html

179 :
>>178
その本は持ってないんだけど、

>末尾の数章は、最適化の科学は神のごとき全知とは異なるという諌めでもあり、
>同時に、合理性への希求へのゆるぎない支持表明といえるだろう。

の部分まで読まないと、アホを増産することにはならないかな?
某所ではニュートン力学すら知らんアホが共鳴共鳴うるさいんだが

180 :
>>179
アマゾンは手打ち入力してんだったな
「行列の指数函数」が「魚売れツンも指数函数」になってたのを思いだした

181 :
>>169
これよろしく

182 :
つまらなそう

183 :
ラグランジュ方程式の場合、章末に配される類の変な設定の問題は
(ニュートンで解く)入試問題や工業力学なんかから
著者の好みで引っ張ってきてるようなもんだから
演習書でここまでやればおk みたいな決め手は無いんじゃない。

184 :
ひどいな〜こりゃ

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html

185 :
友人サグレード「そして神は? 神はどこにいるのだ?」
ガリレイ「われわれのなかに。もしそうでなければ、どこにもいない」

ベルトルト・ブレヒト『ガリレイの生涯』

186 :
>>92 >>178 なんか面白そう…紹介に感謝。

187 :
変分は計算技法自体はともかく
何でラグランジアンにニュートンの運動方程式が埋め込まれてるのかとか考え出すととたんによく分からなくなる

188 :
埋め込むようにラグランジアンを設定してるから当然だろ

189 :
>>187
こういうナンセンスな疑問で時間無駄にする奴見ると
周りに議論する人間いないのかと疑う

190 :
ナンセンスとは思えないな
数学的にはよい疑問だ

191 :
逆じゃね?
運動方程式を色んな条件や方法で積分したりして試した結果出てきた量がラグランジアンで、
そこから運動方程式が出てくるのは当たり前だ。

192 :
数学といえばかっこいいと思ってるただの馬鹿

193 :
>>169,181

Schaum's Outlines Lagrangian Dynamics by D. A. Wells
https://archive.org/details/LagrangianDynamicsD.A.WellsMcGrawHill

194 :
アオリ文からすると、マグロウヒル大学演習の一族かね

195 :
それを読めと言うのかアホかW

196 :
うん、>>193 はマグロウヒル大学演習シリーズの一冊なんだけど日本語版はないみたい

解析力学に特化した演習書は英語圏でも需要が少ないみたいで、定期的に更新されている
Schaum's Outlines の中でも、これは半世紀も前の古い本がそのまま現役で使われている
ただし、誤植が多いらしく (内容ではなく) そちらで評価を落としているのが惜しい

Schaum's Outline of Lagrangian Dynamics  384ページ    1,859円
https://www.amazon.co.jp/dp/0070692580

197 :
中身、どうにも見辛いけど、解析力学を解く練習に特化してるって点ではいいような気がした
ネーターの定理が載ってない(多分)あたり、実用一点張りでいっそすがすがしい
最小作用の原理も載ってないような気がするが・・・

>>169の人はどうだかわからないけど、自分はこういう本が欲しかった
でも、日本語がいいな。うん。

198 :
最小作用無しの解析力学の教科書なんて可能なのか?

199 :
>>197
感謝、見てみる

200 :
サイエンス社の大学院物理lって誤植一覧ないんですが、間違いだらけなんですよね?

201 :
フーリエ変換をなるべく直感的に説明した本を教えてください
アマゾンレビューを見る限り

道具としてのフーリエ解析
なるほどフーリエ解析

が評判のいい本みたいですけど、これ以外に良い本はありますか?

202 :
マンガでわかるフーリエ解析

203 :
音楽関係に掘り出し物があるかもね

204 :
フーリエの冒険

205 :
「振動 波動」とか書名になってる教科書読んだらいいんちゃう

物理系以外なら振動工学とか信号処理の教科書読んでみるのもアリかも

206 :
やるおで学ぶデジタル信号処理だかってページが良かった。
タダで読めるものとしては良質だと思う。
演習が一切無いから別に本も買った方がいいけど。

207 :
便所の落書きで勉強とか正気かよ

208 :
役に立たない市販本、役に立つ便所の落書き、自分で考えて選べばいい

209 :
直感的に学ぼうとするのが間違い
直感を排除するために数学を使ってるんだから

210 :
>>201
地デジの放送でも眺めてろ(笑)

211 :
>>209
というか、直感が正しいかどうかを検証するために、数学の世界では細々した証明を行う
それもこれも、人間の直感というものがあてにならないことを昔の偉い人たちは知っていたため
面倒でも、手間ひまかけて慎重に論理を組み立てる道を選んだ

212 :
熱力学の理論化が進んだフーリエの頃あたりにフーリエ変換絡みで解析学の厳密化や集合論的公理化が模索し始めたんじゃないの?。

量子論とその関数解析の連続スペクトルあたりになるともうアレだから。


それでも「厳密さは時代の関数」だろうけど。

213 :
なまかじりの例

214 :
精製こんにゃく粉でRーするな

215 :
>>209
> 直感的に学ぼうとするのが間違い
> 直感を排除するために数学を使ってるんだから

これは完全に間違い
優れた研究者ほど数式の裏にある直感やイメージを持っているよ
イメージを持たずに数式を追いかけているだけでは研究者にはなれない
せいぜい論文を読んで数式の間違いがないかチェックできるようになるだけ、つまり院生のゼミレベルまでね

ただし、直感やイメージを持っているだけでもそのままでは研究者にはなれない
直感やイメージはしばしば人を間違いに導くからだ
だから数式や数学を使って間違わないようにする

つまり数学を使うのは、直感やイメージを排除するためではない
直感やイメージがしばしば招き入れてしまう間違いを排除するために数学を使っているんだよ


直感・イメージはあるが今のところ数学のできない学生と数式はきっちりとフォローできるが直感・イメージが欠落している学生と、
この2人のどちらが研究者になれる可能性が高いかと質問されたならば、直感・イメージをちゃんと持っている学生のほうだと答える
数学はやる気さえあれば勉強してある程度は身に着けられるが、
直感やイメージを持てるか否かは多分に生まれつきの才能あるいは大学以前の段階までの教育や体験などに依るからだ

216 :
お前は研究者ではない

217 :
>>209を書いた者だけど、>>211>>215が批判になってるとは思えないな。

218 :
>>215
「直感やイメージが欠落している学生がいる」みたいな思い込みだけは改めたほうが良い
周囲の人間が苦労するから

219 :
どう苦労するんのかわからん

220 :
不毛な論争

221 :
む、有益な論争は有毛な人たちだけに許されているというのかッ!

222 :
>>218
露骨なバカが居るほうが迷惑だろw。

223 :
フーリエ自身がテキトーな思いつきで始めたことじゃん

224 :
視覚的イメージは大事なんだよなぁ

225 :
数式を一切使わずイメージだけで解説した本を教えろと言っているわけでもあるまいに

226 :
視覚と言うより聴覚的だろ。
ここらへんは調和的ハーモニクス。

227 :
おれの聴覚は破壊されている
視覚で頼む

228 :
いつもの数学キチガイ

229 :
直感や感覚を認めない(持っていない)人は物理的センスがない
そして、物理的センスなくして飛躍した発想は出来ない

230 :
おそらくファラデーの心眼にはゴムひものようなものが見えたのであろう。

231 :
直感や感覚は数学よりずっと物理学寄りだと思うが。

232 :
「物理数学の直観的方法」のフーリエ解析のデジタルな説明を気に入ってるやつ居るのかな?。
あんなのより具体的に高速離散コサイン変換使ったMP3のアルゴリズムの勉強したほうが具体的かつ実用的だと思うが。
画像処理絡みでフォトショのプラグインのアルゴリズム設計するのも数理的手法の素養を培うのに悪くないね。

233 :
最小作用とrotの部分しか覚えてないな

234 :
>>229
シュワルツに対して一言どうぞ

235 :
物理数学の直観的方法の、rotはなんとなく覚えてるけど、結局砂川の電磁気学(物理テキストシリーズ)と
同じじゃんと思った記憶がある
最小作用のところ、なんか目新しいこと書いてあったっけ?

236 :
滑り台をヤスリで削るとか、そういう説明をしてたと思う。
言及ここまで無いけど、テイラー展開をブロックの積み上げで説明したり、複素積分を矢印書いた画鋲で表現したりと、
こういう説明はあの本に一貫した特徴。

このスレは相当頭がいい人(旧帝大にすんなり入れちゃう位かな)がいて、そういう衆らには理解できないんだろうけど、
それ以下のレベルの人間にはこういう具象化が救いになる。
あれが当時バカ売れしたのはそういう部分がユニークだったから。

237 :
トンデモだって直感やイメージを持ってるからな
直感やイメージを持ってない人間なんていないだろ
アインシュタインも一般相対論は間違ってるかも知れないと手紙に残してるし
EPRでは間違ってた
結果として正しかったというだけの直感やイメージだけを強調しても仕方がない

238 :
>>223
思いつきで解析学の原点となる研究を始めたんだ。すごいだろう(笑)

239 :
フーリエが解析の原点……?

240 :
微積分のことじゃないよw

241 :
研究者になりたいやつが直感を否定してるのを見ると悲しくなる

計算なんて誰でも出来るが、直感で決めるのはセンスないと出来ない

242 :
直感≒認知バイアス

243 :
物理的に当たり前ですw

244 :
数式追っかけるだけなら誰でも出来る

245 :
直感が大事かどうかのスレ立ててそこでやれ

246 :
直感の存在証明

247 :
ベッセル関数自由自在w

248 :
リッチテンソルを直感的に説明せよ

249 :
お金持ちのテンソル

250 :
貧乏テンソル

251 :
貧弱の発想しかできないのか
もっと工夫しろ

252 :
中間テンソル

253 :
てんてんテンソルお天道様の子
テントを張ったらこんにちは

254 :
混合テンソル(混ぜるな危険)

255 :
天反る地反る我反る

256 :
酸テンソルとアルカリテンソル

257 :
高校の化学の授業で先生が
なんだ顔色悪いぞ真っ青だという寸劇をしはじめ、
顔色は赤は賛成だというオチで締めた。
以来理系から離れて20数年、リトマス試験紙のことは忘れていない。

258 :
物理数学one pointしりーずの
第2巻 シュレーディンガー方程式の解き方教えます

第9巻 波動方程式の解き方
って何が違うんだ?

259 :
シュレーディンガー方程式と波動方程式って何が違うんだ?W

260 :
二階の偏微分方程式と言わないばっかりにおかしな事になった感じ?

261 :
三択の問題です。正解はどれ?

1.一階の波動方程式
2.二階の波動方程式
3.三階の波動方程式

262 :
4.(非線形)シュレーディンガー方程式の解き方教えます

263 :
ソリトン、ギンツブルグ-ランダウ方程式の解き方を教えてくれるの?ラッキー

264 :
ついでに
ナビエ・ストークス方程式も頼む

265 :
考える力学わかりやすかった
理論物理志望じゃなけりゃ古典力学はこれでも十分な気がする

266 :
なるほどシリーズって内容の良し悪しは知らんが表紙がダサすぎw
パソコン初心者が一太郎で作ったような感じやん

267 :
解析力学 十河、解析力学入門にどうですか?

268 :
後半6章以降に特色があるがそこまで辿り着けるかどうか

269 :
なるほど

270 :
畑氏の解析力学独学に向いてるかね

271 :
あれはT図書が久々に出した"教養課程以上”のシリーズじゃね
上級者の独学なら

272 :
解析力学なんてランダウ以外はどれを選んでもさほど変わらない
0冊目としては『考える力学』や『物理学序論としての力学』でいいだろ

273 :
>>270
品切れ

274 :
>>272
それは力学だろ、解析力学は少しか書いていない

275 :
丸善から出版されているパリティ解析力学ってどうなの?

276 :
ランダウの演習問題が解ければ世話はないw

277 :
>>274
だからわざわざ0冊目と書いてある

278 :
解析力学で入門かつしっかり書いてるのはゴルスタだろう

279 :
ゴルバチョフ-スターリン

280 :
ゴルフスタジアム

281 :
>>277
明示的に述べたほうがいいと思う

282 :
>>281
解析力学の1冊目にはならないから0冊目というのは明示的な表現だと思う

283 :
う〜ん?

284 :
ランダウの解析力学を大学に入ったばっかりの1年にいきなり
やらせるのはどう思います? ε-δもどうかと思うけど

285 :
>>282
そう思って書いたがわかりにくかったか
申し訳ありませんね 以後気をつけます

286 :
とりあえず1冊終わらすと見通しが良くなる。
わからんところが残ってもいい。

入門コース2・小出が通読できて量も少な目だからお薦め。
偏微分のチェーンルールとテイラー展開で微小項を表せるのを知ってればおk

ダランベール〜仮想仕事から入っていくのは、底なし沼コース。

287 :
Whittaker

288 :
入門コース2・小出はよかったが
ハミルトン・ヤコビのところはあれでは意味がわからない

289 :
>>284
普通の大学では無理
ε-δはやるでしょ

290 :
>>282
アホ

291 :
>>267
このシリーズはあんまり評判にならないね

292 :
ε-δは一年生でやったけどそれ以降一回も物理ではお目にかかってない...

293 :
田崎の本ですら不要w

294 :
ε-δと解析力学って、並べるには難易度に差がありすぎだろ。
もちろん解析力学の方がずっと難しい。

295 :
そもそも極限の定義でしかないεδと一つの分野である解析力学を比較することが意味不明

局所座標(多様体論じゃないよ)と相対性理論を比較するようなもん

296 :
>>291
解析力学はネタ元の講義のpdfの方がよかった、本になって余計なのが付いた

297 :
一年から杉浦するようなもん
現実的な範囲だよ

298 :
解析力学やる前に普通の力学をやるべきだと思います

299 :
やるべきというか、やらないと意味や動機が分かりにくいよな
高校でも部分的には初等力学をやるから、ランダウから始められる人もいるだろうが

300 :
いきなりランダウ読んで分かった気になっても力学演習の問題は解けないよ

301 :
ほかはともかくランダウの力学だけなら言うほど難しくないだろ

302 :
読んで「力学が分かった」ならそれでいいんじゃね

303 :
慣性系の存在、ラグランジアンが速度だけに依存するとかを疑問に思わないのか?
散乱断面積の計算が追えるのか

304 :
力学を分かるにはランダウが一番だろう

305 :
>>300>>303の母集団が貧弱なだけだろ
あるいは東大・京大の底辺コミュ障が現実逃避してるとか?

306 :
俺ってランダウ読めるんだぜ、すげー

307 :
単なる馬鹿と大差無し

308 :
私のおじいさんがくれた、初めての参考書
それはランダウ=リフシッツで、私は14歳でした

その内容は、深くて印象的で
こんな素晴らしい本を読める私は、きっと特別な存在なのだと感じました

今では、私がおじいさん
孫にあげる本は、もちろんランダウ=リフシッツ
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです

309 :
>>305
東大・京大の頂点にいていきなりランダウを読んだやつが今頃2chで何やってるの?

310 :
物理板には教条主義な奴が多い 物理板の第三法則

311 :
ランダウくらいしか選択肢がないのが悪い

312 :
東大京大にいても実際のところ頂点ははるか高みなんだろうなあ

313 :
>>309
やっぱり日本語が通じないバカだな
おれ自身は物理学序論としての力学から高橋康に入ったよ
後にランダウも読んだけどな
ただ周りにはランダウから入るやつもいると言っているだけだ
3行以上だと理解できないタイプだろおまえ

314 :
物理学序論としての〜って何書いてあるんだっけ

315 :
因みに、>>299>>305>>313がおれの書き込みな

316 :
>>313
自己紹介乙

317 :
>>314
実験から法則を導くのを具体的を使って丁寧に説明してた。

318 :
お前は俺が馬鹿だと言うから馬鹿なんだよ(苦笑)

319 :
>>314
初等力学の話題をだいたいカバーしていて、最後に解析力学などに触れて終わる感じ
著者が自分で行った実験を載せていたり、文中に物理学史や年表も載っている
最終章の章末問題も気が利いている(ある理由から解答はない)
山本義隆の物理学史的な著作にも触発されているようだし、何より文体が悪くない

320 :
初学者にアーノルドだの山本義隆だの言い出したら
「ちょっと待て」
ってなるけど、ランダウでは頑張って読めとしか

321 :
学歴厨とマウンティング厨でコミュ障碍者がお勧めするランダウ

322 :
バークレー物理学は大学物理での基礎固めにいい教科書ですか?

323 :
ランダウ主義者はアホだな、天下りを認めろ、そうすればランダウを呼んだつもりになれる、ということだろ

324 :
ランダウ程度の教科書は日本人が書けよ

325 :
天下りのところはちゃんとフォローしなさい、とじっちゃんが言ってた

326 :
古い本は現代の解釈と違うことが載っていたりするから怖い

327 :
理論家になるにはこれくらいという目安にはなる

328 :
解析力学の理論家か

329 :
次は電磁気の理論家の目安だな

330 :
>>327超弦理論の研究がしたいんで頑張ります!

331 :
場古典を読みなさい()

332 :
>>331
今年一年になったばかりなんで…

333 :
何故かランダウを薦めたことになってるよ
国語からやり直したほうが良いぜ、受験とか関係なく

334 :
アホのテンプレ「国語」

335 :
>>335
テンプレというかさ
毎度毎度、同じような指摘をされてるだけじゃない?
少しは察したほうが良いぜ

336 :
>>335>>334の間違いだわ
しばらく黙っとくよ

337 :
「お察し」か、2ch脳

338 :
日本人でも日本語不自由な奴だって居るんだからそんなに僻まなくていいよ。

339 :
結論はバークレーで基礎固めすればいいのですね?

340 :
読み通せるなら いいんじゃない

341 :
バークレーは古すぎる

砂川信者の俺からすれば考えるシリーズから始めるのが一番いいと思う

342 :
考え方?

343 :
信者が教典の名を間違えるなど言語道断である笑

344 :
砂川の物理の考え方ってファインマン物理学的な立ち位置?

345 :
「理工系数学のキーポイント」的な本だと思う。
一方、「物理のキーポイント」は力学以外、微妙だった気が。←入門書にしては固い。
「物理の考え方」も熱・統計と量子は微妙かな。←入門書にしても足りない。
図書館や生協でパッと見した印象だけどね。

346 :
>>338
「日本語不自由」というおまえも馬鹿だといってるだけだよ

347 :
経験則と物理法則との間には論理的な飛躍があるので、運動の3法則から始める方法も天下りといえば天下りなんだよな。
ランダウ的な教科書よりも、普通の教科書のほうが物語として受け入れやすいというだけで。

348 :
せやね、E-L方程式と電場の中の電子の運動で終わり、5ページもあれば十分だね

349 :
ランダウは難しいから受け入れられないだけ

350 :
理科大トップの法螺話なんかどうでもいい

351 :
>>340
いくら馬耳東風だからってそんなにヒヒーンヒヒーン嘶くなよw。
去勢するどころか潰してニューコンミートの嵩増しに使っちゃうぞw。

352 :
効いてる効いてる

353 :
おれは>>336だけど、別人相手に盛り上がられてもな
>>337>>346>>350>>352あたりは暇人のストレス解消か?
>>351は大丈夫か?

354 :
理科大が二人もいるのか

355 :
理科大じゃランダウは読めないわな

356 :
ランダウ読んだ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<研究者
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<新しい物理を作る

357 :
ランダウ読めない<<<<<<<<<<<ランダウ読める

358 :
砂川の考え方よりファインマンの方がおすすめ。金に余裕があるならバークレーは非常に有益な教科書

359 :
ID見るといろいろ疑念が湧いてくるな

360 :
ランダウはなぜ経路積分使わないの?

361 :
時代遅れだから

362 :
ファインマンは副読本
基礎固めには使えない

363 :
バークレーサイコー

364 :
自称東大・京大トップのランダウ君の書いた論文が読んで見たい

365 :
法螺だから無理無理

366 :
砂川重信の量子力学(考え方じゃない方)ってあんま話題に上がらんな

367 :
砂川さんのはWKBないのが困ったけど、個人的には量子力学のテキストで一番好き
割りと高度なことまで扱ってて、一冊でまとまってて、式変形とか丁寧な邦書って他にない気がする
砂川さん自体は有名な人なのに、なんでこの本マイナーなんだろ

368 :
供給が不安定だから

369 :
バークレー推してる人いるけどあれって1年2年にいい教科書なんですかね?

370 :
ageage君(>>369)の自作自演じゃないの?

371 :
ヒマラヤやろ
相手にすんな

372 :
こういうアホも相手にすんな

373 :
バークレー力学は良い本でも参考書でしょ。
ベクトルの解説に40頁とってるような本
英文法書と同じで、初学者が一からやるものではない。

単振動が出てくるまで250頁かかるw

374 :
>>373
でもファインマンとは違って網羅性は高いですよね?

375 :
ファインマンディスも使い方間違ってるだけにしか聞こえんけどな

376 :
バークレーでもファインマンでも良いから、さっさと読んだら良いのにな
こういうのに限って、本の情報を知っても買わなかったり(エアプ耳年増)、買っても読まなかったり(参考書中毒患者)するんだよな

377 :
私はバークレーじゃなくファインマンとランダウの方を選んだ

378 :
そもそも読む気がないんだろう。

379 :
ハーレクイーンはどうですか

380 :
本を買う金も読む暇も無い

381 :
2chやる時間はある

382 :
本を一切読まず、物理学を自分一人で一から組み立てるという道もある

383 :
車輪の再発明、爺さんの寝言()
本を一切読まず、XXを自分一人で一から組み立てるという道もある

384 :
>>382
それは道ではない
素っ裸で樹海に入るようなものだな

385 :
樹海の中には道は案外ある
楽しんでくれ

386 :
高専から大学編入を考えてるものですがおすすめの大学物理の参考書と問題集ありますか?

387 :
一冊ものなら
小出 物理学 裳華房

原 物理学基礎 学術図書

どっちかじゃないのかな

388 :
大学院生のための基礎物理学って絶版なんですか?

389 :
普通に在庫ありじゃん

390 :
>>389どこで?

391 :
キンドルはあるようだが

392 :
>>391本が欲しいな

393 :
出版社

394 :
院試問題集やればいいじゃん、読む価値があるの?

395 :
良い本だよ
他に書いてないことが書いてある

396 :
それって、学部生ですら物足りなくなる類の本じゃないか?

397 :
具体的にどういうこと?

398 :
>>395
具体的にどういうこと?

399 :
具体的に挙げると特定されかねないから避けるけど
流し読みする程度でそこそこ発見がある本

400 :
意味不明、結局ないんだろ

401 :
専門の本を読まずに分かったらすげーな、役に立つとは思えんが

402 :
特定って何

403 :
>>401
言い忘れたが一通り理解した人間が読めばってことな

404 :
後出し乙、論文が読めない奴か

405 :
バークレー読んで見たけど詳しすぎてやばいおすすめ

406 :
中途半端感

407 :
バークレーは物理チャレンジでも推薦されていたな
ラングで基礎解析、バークレーで基礎物理を先取りするのも有りかもな

408 :
雑魚一押しのバークレー

409 :
解析概論くらい中学か高校時代に読んでおけよ、天才秀才は

410 :
>>408読めないお前も雑魚w

411 :
おまえただの荒らしだな
消えてもいいんだぞ

412 :
バークレーなんか読むくらいならランダウでいい

413 :
物理は進歩しても本は進歩しないな

414 :
本の物理

415 :
ところで、大学院生のための基礎物理学が読んで理解できるくらいでないと
院試(というか院生活)は無理って感じ?

416 :
そんな感じ

417 :
物理で使うような関数論を網羅してる本のオススメを教えて
今村とか有馬・神部とかアルフケンとかになるのかな?
洋書でも良いんだけど

418 :
詳解物理応用数学演習

419 :
精進せねばなるまい

420 :
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50

421 :
バークレーディスってるやつなんなの?読み込んだことないだろ。最強じゃねーか

422 :
復刻版のバークレーって電磁気だけハードカバーなん?

423 :
おじさん好みのバークレー

424 :
碁や将棋ならランダウ爺さんとバークレーおじさん
戦って白黒つけられるのにな

425 :
>>422
> 復刻版のバークレーって電磁気だけハードカバーなん?

そんなことないよ、6巻全部ハードで出たよ
それともハードを売り切った後の増刷分はソフト装丁で出てるとか???
裳華房とか朝倉あたりはその手の装丁変更を良くやってるよね

日本の出版社はハードで出た本をISBNを変更せずに勝手にソフト装丁に変更するから困る
海外の学術書の出版社だとリプリント時にハードからソフトに変更する場合にはまず例外なくISBNを新しいのに変えるから混乱しないんだが
例えば、SpringerとかCambridge University PressとかAcademic Press(今はElsevierの傘下)とかだとね

426 :
>>424
> 碁や将棋ならランダウ爺さんとバークレーおじさん

ランダウとバークレーとじゃ想定読者のレベルが違うでしょう
バークレーは学部生(物理学科の3〜4年生)向け
ランダウは巻にもよるが院生向けの巻が多い

だからこの両者は優劣を論じられるべき関係にはない

427 :
地方の公立中学なんかだと質問できる教師がいなかったりするんだよな
だから独学しやすいラングやバークレーには今でも価値があると思うけどな

428 :
>>425
ありがとうございます!

429 :
XXX程自説に拘る

430 :
二元論バカほど>>429みたいなレスを付けるよな

バークレーでも良い、バークレーも悪くない

【二元論バカの脳内変換】

バークレーしか認めない

結局、日本語が不自由なんだよな二元論バカは

431 :
お薬増やしておきますね

432 :
クスリ飲んでも物理学ができるようにならないんだよなあ・・・

433 :
一番自説に拘ってんのは誰かって話

434 :
好きな本読んだらええがな、俺はそいつらを読まないけど

435 :
具体的書名挙げられても読んだこと無いのはなんとも言えない
最早新しいのを読む気力もない

436 :
バークレーの電磁気は訳注がうざいな

437 :
サイエンス社のSGCライブラリは、
色々あって良いなと思ってたけど、
内容が中途半端すぎてあれでは勉強にならない
と最近気付いた

438 :
柏先生のはいいだろう。講義ノートそののままのはあまりよくないと思うが。

439 :
分野毎にいい本があるのにコースを勧めるメリットがあるのか?
ランダウ、ファインマンが好き、ランダウの力学と場の古典論とかは分かるが

440 :
ランダウが分野ごとのいい本とやらに入ってるのだから仕方ない

441 :
ファインマンはどの辺がいいの

442 :
性格

443 :
ランダウ級の理論物理学教科書シリーズ、誰か書かないかな
QEDとか若干内容古いんじゃない?

444 :
バークレーなんか読むなら、ゾンマーフェルトの理論物理学講座を読んだ方がいいよ。
数式もバリバリ書きつつ、物理的な考察も詳しくかつ分かりやすく記述してある。
バークレーは、ただの読み物。

445 :
このスレ老人しかいないのかw

446 :
>>445じゃあお前21世紀に書かれたシリーズものの名著言ってみろよ

447 :
ネットに転がってるpdfでも見てみれば?w
「名著」がゴロゴロ無料でゲットできるぞw

448 :
一応補足しておくと
ネットで入手できる有用なpdf資料は合法のものだけでも十分で
違法にウプされたものは無視して構わない。
世界中の物理科で講義資料がアップされてるから
誰の講義資料が役に立つかは常に世界中の「学生」に批評される。

449 :
ネットにアップされてる書籍は版が古い。講義資料は誤植が多いし、構成とか内容が本に比べこなれていない。

450 :
ほんとゾンマーフェルトなんか勧めるなんて
戦前生まれの爺さんかよ
大学生のための・・・なんだから
出てくるなよ

451 :
ランダウに変わる21世紀のpdfシリーズ教えてくれよ

452 :
2chなんか中年オヤジしかやってない

453 :
>>452じゃあお前も中年オヤジなんだなww

454 :
  
岩波入門コース 36歳
バークレー物理学コース 47歳
ファインマン物理学 55歳
キッテル 固体物理学入門 65歳
朝永 量子力学 69歳
山内 一般力学 77歳
ランダウ 場の古典論 79歳
ディラック 量子力学 88歳

455 :
現代物理学の基礎は?

456 :
>>453
その通りだが
草まで生やすほどのことか

457 :
>>450
同感
ゾンマーフェルト出したいのなら参考書中毒患者スレでだな
それからゾンマーフェルトの理論物理学講座には重大な欠点がある
それは量子力学の巻がないことだ
これは物理学の教科書シリーズとしては致命的だ

458 :
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。家まで来てくださった方には特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)

特技 ローリングR のど輪締め 堀拓也スペシャル 目の白い所だけをペロペロ舐める事

身長:160cm
体重:48kg
28歳 1989年5月23日生まれです

〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
https://i.imgur.com/249u1lQ.jpg
★★★★★★

459 :
>>458
キッショ

460 :
>>455
約40才

461 :
でも物理学者って参考書同じようなの何冊もよんでるんだろうな

462 :
>>450>>457
ゾンマーフェルトは、現代でも通用するよ。
そもそもとっくに完成している古典物理に時代云々言うこと自体アホ
そんなこと言い出すなら、ランダウもスレ違いってことになる
まあ、ゾンマーフェルトを読んだこともないんだろうが

463 :
おじいちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ

464 :
石野陽子は引っ込んでろ

465 :
ユークリッドの原論は現代でも通用する!

466 :
>>462
え、そうだよ、ランダウもスレ違いだよ?
ランダウだけじゃなく、ファインマン、バークレーなども、悉く20世紀の遺物
そういう、おじいちゃん御用達の本の話は、参考書中毒患者スレでやってね
ここは、輝ける21世紀の若者たちのスレなので

467 :
でも21世紀になって大分物理学も進んだのに
包括的な教科書が
ランダウ・ファインマンから進化してないってのは確かにどうかと思うな

量子力学も量子情報から焼き直されたし

468 :
いろいろいい本は出てるけど
読んでないの?

469 :
>>467
おじいちゃんは巣に帰ってね

470 :
ランダウは今の子供に理解できないのでスレ違い

471 :
おじいちゃん達も
いきなりランダウを教科書に指定されて泣いたので
ランダウはスレ違い

472 :
今の子供に受けるのはランダウのような本よりもよくわかる系の本

473 :
「よくわかるランダウ」とか誰か書いてくれ、俺には無理だから
数十年に渡って印税も入るし皆にチヤホヤされるし良いこと尽くめだろ

474 :
>>466
じゃあシリーズモノの名著お願いします。天才の統一的な知識を学びたいので

475 :
まあランダウ叩いてる人が何使ってるかと言うとマセマとかっていうのが全てだよな

476 :
前野のよくわかるで我慢しろ

477 :
>>462
古典物理が完成しているかどうかと
大学生のための古典物理の教科書が完成しているかどうかは
違う種類の問題なんですよ

ここ何レスかで話題になっている本は「完成された古典物理学の完成されていない教科書」なんですよ

478 :
ランダウで育った人がランダウを薦める
これって不健全な構造だと思う

479 :
>>462
だから既存の個々の巻は良いさ
解析力学にしろ電磁気学にしろ他のにしろ確立した
問題は量子力学の巻がないこと
量子力学が完全に欠落しているというのは現代における物理学の学習において致命的だ

だから「教科書シリーズとしては致命的」と書いてある
量子力学という現代の物理学習でも最も重要なテーマを他の教科書で補ってくれというのはね

他の教科書で補って良いというのならば、他のそれぞれの分野だって個々に見ればゾンマーフェルトのその分野の巻より優れた教科書はある

つまり現代的な視点では、ゾンマーフェルトは物理学の主要分野をカバーしているべき教科書シリーズとして完結していない、これはシリーズとしては致命的な欠陥だ


>>457は個々の巻の良し悪しを議論しているんじゃない、レスするならば人の投稿を良く読んでからにしろ
その程度の浅い読みではせっかくゾンマーフェルトを読んでも豚に真珠だぞ

480 :
大学生のための教科書で
ランダウ勧めるのは
新しい本を読んでいないおじいちゃん
ということでいいんじゃないの

481 :
確かにゾンマーフェルトは量子論が欠けているのが痛い
ランダウは今でも論文に引用される守備範囲の広さ

482 :
マセマで育った人がマセマを薦める
これって健全な構造だと思う

483 :
>>479
またトンチンカンなことをグダグダと…
古典物理の学習の話をしているのに、量子が量子が、ってアホかいな

484 :
だからシリーズモノの21世紀の名著言えよ

485 :
マセマ

486 :
ゾンマーフェルト、太田とか北野とかシュウィンガーとかが本で勧めてたよ。
かの高橋秀俊も、教科書シリーズを一つ選ぶならどれか、と問われたら、ランダウでもファインマンでもなく、ゾンマーフェルトを推してたそうだよ。

487 :
ニュートン光学が300歳ぐらいだな
現役で使えるか知らんが

488 :
老害

489 :
まあ、ゾンマーフェルトも序文で「量子力学は背景として常に意識したが、教科書シリーズとしてはあえて古典物理に限定した」という趣旨のことを書いているからな
量子力学が入っていないからダメだ、というのは、確かに的外れ

490 :
ぽんぽこぽーん

491 :
さすがに古典光学の範囲でもニュートンは無理だろう
古典光学ならボルンかなぁ

492 :
絶版してるのに、信じらんないわ

493 :
ランダウ、ゾンマーフェルト、ファインマン、バークレー、どれも過去の遺物だと喝破した、輝ける21世紀の若者の代弁者さんたちが誇る21世紀の教科書シリーズは、マセマだそうです(笑)

494 :
光学は、ゾンマーフェルトにも入ってるね
教科書シリーズとしては、光学が入っているの、珍しいんじゃない?
流体の巻もあるし、古典物理に限ればだけど、良いシリーズな気がしてきた

495 :
21世紀の教科書シリーズを早く教えてください
若者の僕たち、ずっと待ってるんですけど

496 :
21世紀の教科書シリーズなんて存在しません
なぜならそれを書くべき世代の人たちがさぼっているからです

497 :
ランダウと比較されるというハードルのせい

498 :
ランダウなんて、20世紀の遺物らしいから、ハードルなんて高くないでしょ

499 :
>>496
だったら、ランダウやゾンマーフェルトやファインマンをお爺ちゃんだのなんだの偉そうに言うのやめた方がいいですよ
滑稽だから

500 :
マンガで解説したのは英訳が結構売れててレビューで高評価だけど
マセマは外国に撃って出ないの?
Demystifiedシリーズなんかの向こうのあんちょこ虎の巻に勝てないと思ってるの?

501 :
マセマは21世紀物理界の革命本

502 :
マセマって、田崎や清水よりしっかり書かれてるの?

503 :
>Demystifiedシリーズ
なんか場の量子論とか弦理論とか超対称性なんかのも出てるからそのぐらいのレベルに自信のない日本の予備校講師じゃ劣等感刺激されちゃうのかも
比較されると

504 :
>>499
え、馬鹿なの?

505 :
>>504
はい、あなたは馬鹿に見えます
悔しかったら、21世紀の教科書シリーズを挙げてごらんなさい

506 :
ランダウが難しすぎるって意見はまだ分かるけど
代替品はマセマとか言い出されるとアホだろとなる

507 :
結論:代わりがないのでカビが生えた本を我慢して使いましょう

508 :
マイナーな本とか開拓してる?

509 :
たとえば数学系とかが横から横滑りで院で物理学専攻に専攻換えるとしたらどんな本で付け焼き刃すればいいもんなの?

510 :
>>506
難しすぎるランダウ読んで、理論も分からず問題も解けないより、マセマ読んで、理論もわかるし問題も解けるようになった方が明らかにいいじゃん?
つまり、アホはお前

511 :
>>509
ランダウ

512 :
>>509
21世紀的にはマセマ

513 :
マwwwセwwwマwww

514 :
最近勢いが凄いのは新入生が増えたからなのか

515 :
マセマ馬鹿にすんなボケ

516 :
例えばランダウに手も足もでない、みたいな人は向いてないから、マセマ読んで単位だけ取って適当に卒業すればいいよ

517 :
朝倉物理学体系でオナシャス!

518 :
日本人のダメなところがたっぷり味わえるスレ

519 :
キャンパスゼミシリーズだけじゃなくフロー式物理演習シリーズとか物理学30講シリーズとかも良いよ!

520 :
今は東大生でもマセマだよ

521 :
>>511
学部をなめんな
四年間掛けろ

522 :
ランダウは参考書
教科書じゃない

そんだけ

523 :
>>510
そもそもランダウは理解するだけならなんとかなる本だぞ

逆にマセマは簡単すぎて言いたいことがさっぱり分からん

524 :
ランダウは20世紀の教科書
21世紀はマセマの時代

525 :
>>簡単すぎて言いたいことが分からない


どういうことだ

526 :
全レス消費者側からの意見だよね
物理のプロは居ないのか

527 :
プロに聞いたらランダウばっかりになるから駄目

528 :
いやテキストを一冊で済まそうなんて考え自体が間違ってるから
選り好みせず読めるだけ読め

529 :
物理のプロの皆さんは絶版本を人に薦めてないで自分らで代わりになるようなものを執筆して下さいよ

530 :
東大でマセマ読んでる奴なんていないぞ

あ、経済学徒が線形代数読んでたりしたかも

531 :
ジャンプ読みながらシケプリだけこなして学部でお客様ご卒業で教養なんてみじんも感じさせないのっていいよね

532 :
>>483
> またトンチンカンなことをグダグダと…
> 古典物理の学習の話をしているのに、量子が量子が、ってアホかいな

勝手に古典物理に絞ったのはお前の>>462

> >>450>>457
> ゾンマーフェルトは、現代でも通用するよ。
> そもそもとっくに完成している古典物理に時代云々言うこと自体アホ

だが、>>450>>457で議論している物理学のテキストは別に量子力学を除外した古典力学に限定した範囲じゃない

お前が勝手に量子力学を排除した範囲に限定しただけ
馬鹿め、ちゃんと元の>>450>>457で議論の対象にしているテキストがカバーすべき物理学の範囲を認識してからカキコしろ

だからお前のような読解力のない人間にはゾンマーフェルトなど豚に真珠、猫に小判だと言ってるのだ

533 :
東大の生協でも「スバラシク実力がつく〜」とか「よくわかる〜」とかは売れ行き良好なんだけど、ここにいる人たちの言う東大ってどこのことなんだろうね

534 :
マセマは東大の指定教科書だからな

535 :
伸びてたら大体ロクな話してない

536 :
一人の人間が書いたに拘らなければ、各出版社が色んな叢書を出しているからそれ読めばいいと思う。
それと、ゾンマーフェルト出すならプランクも忘れないで。

537 :
>>504
お前馬鹿すぎるww

538 :
やっぱり今現在でシリーズモノの名著はファインマン、バークレー、現代物理学の基礎でしょ。ランダウは復刻されてないからアウト

539 :
売れ行きで物の良し悪し語る奴wwww
マックのハンバーガーが一番美味しい食べ物だと思ってそうwww

540 :
盛り上がってるねGW三日目、今日も頑張っていこうぜ

541 :
>>532
悔しくて引込みがつかないのはわかるが、グダグダ書いてもダメ
古典物理に絞ったのは、ゾンマーフェルト
あえて古典物理に絞っているシリーズに対し、量子がない!量子がない!と喚いているトンチンカンが、お前さん

542 :
量子力学が入っていなくても、一人の偉大な物理学者がもつ古典物理学の体系が学べる点で、ゾンマーフェルト理論物理学講座は十分価値があると思うけど。
ファインマンやランダウも、古典・現代物理学を網羅しているわけではないし。
だからといって、これらのシリーズの価値の高さは変わらない。
大体、量子力学も今や量子情報の視点のない本は古臭い。
いずれにしても、量子力学以降の現代物理は、最近の本で補う必要があるよ。

個人的には、ゾンマーフェルトの教科書は、教育者として超一流の人が書いた本として価値が高いと思う。

543 :
>>530
お前が東大生じゃないの、丸わかりだな
マセマは東大生御用達だよ
つまり、21世紀の教科書シリーズ筆頭ということだ

544 :
>>543
うーん僕が東大生だった頃は誰も読んでなかったのは本当なんだけどね

東大のバカな層は読んでるとかか?

545 :
>>544
そりゃ、おじいちゃんの世代はマセマなかったから、読めないでしょ
マセマ読む層は馬鹿ってことにしたくてしょうがないみたいだけど、残念ながら、生協でも売れまくってますから
優秀な人も、マセマで物理学の全体像を手っ取り早く学んでますよ
下手に小難しい本読んでも、自己満足するだけで、問題も解けるようになりませんから

546 :
>>544
「誰も読んでなかった」とか馬鹿な小学生のようなことを言ってる時点で、お前が東大生とは思えんわ

547 :
マセマ読まないと問題解けない東大生がいるのか
数年でそこまでバカになっちゃったのか

548 :
俺が東大生のころはプリンキピアを原著で読んだなあ

549 :
マセマでwwwww物理学の全体像wwwww

550 :
>>547
マセマ読まないと解けない、ではなく、マセマの方が効率的に学べるという話ですよ
そんなこともわからないほど、昔の東大生はおバカさんなんですね
ま、プリンキピア読んだ気になって自己陶酔してるレベルだから、しょうがないですね

551 :
>>550
具体的に何をどう効率的に学べるのですが?

552 :
ちなみにプリンキピアは僕じゃないですねw

553 :
最初から難しい本読むことに自己満足し、まずは簡単な本から入る人間を批判するアホはどの時代にもいるので、相手にしないのが吉
そんな奴に限って、マセマやった奴よりもテストの点数も低く、物理の理解水準も低い

554 :
>マセマやった奴よりもテストの点数も低く、物理の理解水準も低い
単位を取るための本を読んで何を偉そうに(ハゲ藁)

555 :
そう、まさにこういうアホのこと>>554

556 :
マセマは具体的に何がどう効率的なのか聞いたのですが、答えてもらえないんですかね

557 :
>>555
お前は何を専門にしてるの?

558 :
>>547
数年?
10年前に東大にいたが、馬鹿な層じゃなくてもマセマ読んでる奴なんてたくさんいたぞ
当時も生協でよく売れていたし
確かに、最初は意外な気はしたが
バレバレな東大生のフリは痛々しい

559 :
>>550
確かにその通りだと思う。微積わからない中学生に微積分の極意読ませるレベルになるから最初は学校の教科書レベルからって

560 :
>>558
マジでいなかったんだけど...

東大生だったという証拠を見せてもらっていいですか?

561 :
嘘がバレると、東大生の証拠出せ、か
みっともねーな

562 :
出せないんですねw

563 :
前野本って誤記、誤植、計算間違いの類は治ったのかな?

564 :
>>560
ぼく、胡散臭いあなたが東大生だった証拠が見たいんですけど

565 :
>>564
出てくれば僕も出しますよw

566 :
それとはやく>>551にもお願いしますね

567 :
>>565
言い出しっぺのくせに出せないんですね、分かります
似非東大生ですもんね

568 :
>>567
出せばこっちも出すと言ってるじゃないですかw

569 :
孅い蜚蠊

570 :
>>568
なんで関係ないぼくが出す必要あるんですか?
そもそも東大生じゃないですし
出せば出す、じゃなくて、言い出しっぺが出すもんでしょうが

571 :
そんなに>>568をいじめなさんな
10年前から東大生協でマセマが売れていたことを知らない時点で東大生でないことはバレバレ
誰も読んでなかった、とか分かるわけもないことをほざいてる時点で馬鹿大なことは丸わかり

572 :
で、東大生だったという証拠は出せないわけですね

あと>>551にも答えられないと

573 :
出せないし答えられないということでいいので、ニセ東大生はとっとと消えてください

574 :
そうですね
マセマ読んでる東大生がたくさんいるなどという怪情報を垂れ流す偽東大生は消えるべきですね

575 :
>>572
いいから、逃げないで早く東大生だった証拠を出してくださいよ
言い出しっぺさん

576 :
>>575
>>558さんが出したら出しますよ

577 :
それと本筋の>>551には答えてもらえないんですかね

578 :
>>576
>>558さんはどうでもいいんですけど
胡散臭い言い出しっぺのあなたが、まず出してください

579 :
>>578
>>558が出したら出しますよ
>>558がどうでもいいなら、あなたは無関係なのであなたに提示する道理がないですね

580 :
>>579
そもそも誰もあなたに提示する義理なんてないですけど
なのに出せ出せいうなら、まずあなたが出すべきでしょうが
胡散臭い言い出しっぺのあなたが

581 :
>>577
物理の話をしているのに、効率的に物理を学べて問題を解けるようになることすら、言われないとわからないアホ

582 :
>>580
だから>>558が出したら出すって言ってるじゃないですかw

>>558どうでもいいならあなた関係ないですよね
なんで突っかかってくるんですか?

583 :
>>581
具体的にどう効率的なのか伺っているんですが

584 :
>>582
だから、>>558さんはあなたに出せとも自分が出すとも言っていないのに、>>558さんが出せば出す、っていうのが意味不明なことにいい加減気づいたらどうですか?
証拠云々言ってるのは、あなただけなんですよ
だったら、胡散臭い言い出しっぺのあなたがまず出せば?ってことです
ここまで言わないと分からない頭なんですね

585 :
>>584
で、あなたは無関係ですよね?

586 :
>>583
程度なレベルの練習問題も載っていないやたら難しい本を読むより、ある程度簡単な本をやる方が効率的に学べることもわからないアホ

587 :
>>585
だから、早く言い出しっぺのあなたがまず出してください
言い出しっぺのくせに出せない恥ずかしい姿を晒し続けるのも結構ですが

588 :
>>586
もっと具体的に、明確な日本語でお願いします
程度なレベルって何ですか?

あと練習問題のない教科書なんてあるんですか?

>>587
あなたは無関係ですよね?

589 :
マセマは早く世界各国で訳書を出版せるべき

590 :
547 ご冗談でしょう?名無しさん sage 2018/04/30(月) 11:47:56.56 ID:???
最初から難しい本読むことに自己満足し、まずは簡単な本から入る人間を批判するアホはどの時代にもいるので、相手にしないのが吉
そんな奴に限って、マセマやった奴よりもテストの点数も低く、物理の理解水準も低い


これって願望だよね。違うというのなら証拠を挙げて。

591 :
>>588
練習問題がない、なんて一言も言っていないのに、そう読み取ってしまう読解力に脱帽

592 :
東大生が1番読んでいる数学書・物理学書、それがマセマの参考書です!!
マセマの『キャンパス・ゼミ』シリーズは、今年も東大だけでなく全国の主要大学すべてでNo.1の売り上げを記録しているベストセラーの参考書・演習書です。
(公式から引用)

これはおそらく本当だと思う。
東大受験生じゃなくて、東大生な。

593 :
>>588
で、結局出せないんですね
逃げるしか能がないんですね

594 :
>>590
こいつ、自分は東大生協でマセマが売れていない証拠も、自分が東大生だった証拠も出せないくせに、他人には証拠出せ出せばかり言うのな(笑)

595 :
ランダウで勉強してる奴はマセマで勉強してる奴より理解しないでくれー!

596 :
>>591
>>586に練習問題も載っていない云々とありますが...

>>593
はい、あなたは無関係ですのでそれで構いません
お疲れさまでした

597 :
>>594
マセマやると人の区別すら付かなくなるのかw

598 :
宣伝鵜呑みにする奴〜wwww

599 :
>>596
では、あなたはニセ東大生確定、東大生の誰もマセマをやっていないというのも大嘘ということでよろしいですね
おつかれさまでした

600 :
>>597
自演乙

601 :
>>599
はい、あなたにとってはそれで問題ないはずなのでそれで構いません

602 :
>>601
いえ、私にとってではなく、このスレとしてです
おつかれさまでした
ニセ東大生さんは、早く消えてくださいね

603 :
>>600
これがマセマの成れの果てか
俺はこのスレで最初に東大生はマセマと言ったのにな
マセマやると余裕がなくなって皆敵に見えるのか?

604 :
ちなみにamazonの売れ筋ランキングによると、マセマが一番売れているわけではないようですね
力学しか見てませんが、マセマの上に文庫ランダウや岩波の物理入門コースがあります

>>602
何故関係ないあなたがそれを決めるのですか?

605 :
>>603
悪いが、マセマを始めたのは俺が最初だ
騙りはそろそろやめようや

606 :
>>604
関係あるもないも、あなたはニセ東大生確定したので消えてくださいね

607 :
>>604
アマゾンのランキングと東大生協のランキングが同じとおもってるのかwww

608 :
>>605
偽りはやめようや
俺が最初に東大生でもマセマって言ったのに
マセマやると嘘つきになるのか?
https://i.imgur.com/fvlc3N9.png

609 :
やっぱり余裕がないからすぐ敵認定するのかね

610 :
>>608
その画像で何を示した気になってるの?

611 :
電磁気学もマセマの上に物理入門コースや、考え方、共立やサイエンス社の演習書があります

熱力学、量子力学はそもそもランキング100位以内にマセマが見つかりませんでした(見落としてたらごめんなさい)

>>606
あなたにとってはという話ですよね
それをどうして一般化できるのでしょうか?

>>607
東大生協のランキングを見せてください
webの最新ランキングには入ってないようですね

612 :
>>610
俺がこのスレで最初に東大生でもマセマって言ったことがよくわかるだろう?
マセマやると余裕がなくなるのか?

613 :
>>611
私にとっての話なんて一度もしていませんが
言い出しっぺのあなたが東大生の証拠を出せないのは、厳然たる事実ですよ
ニセ東大生でないなら、だしてくださいね

614 :
>>612
お前もマセマやって余裕なくなってるぞ

615 :
>>613
関係ないあなたが何故事実だと断定できるのですか?

616 :
>>615
え、あなたが出せないのは、事実じゃないんですか?
じゃあ、とっとと出してくださいね

617 :
結局バークレーが最強

618 :
>>614
根拠の提示が余裕ない?
それは嘘がバレた焦りからか?

619 :
>>616
出せないと出さないの違いも分からないんですねw

620 :
>>618
まあ、落ち着きな
マセマやったらこうなるのか

621 :
>>619
やっぱり出せないんですね

622 :
学歴厨もどうでもいいが、東大の物理専攻の学生の中でマセマが一番売れているなら笑えるネタ
一般の東大生なんかどうでもいい(大爆笑)

623 :
それでも最強は青峰や

624 :
>>620
恥ずかしいよね
すぐバレる嘘なんてつかなきゃいいのにね

625 :
東大生でもマセマって言った奴がマセマ上げのレスに証拠求めるなんてマセマ信者からしたら想定外だったのかな

626 :
>>621
>>576に戻ります

627 :
>>626
だから、言い出しっぺは>>558さんではなく、あなたです
あなたが出してください

628 :
>>627
あなたは無関係ですよね?

629 :
俺がこれだけマセマ上げをしてきたのに一つのマセマ上げレスに文句をつけたら敵認定だから辛い(泣)

630 :
どうでもいいけど「東大生協で一番売れている」というのはコピーで見たことがあるので一般人も知っているw

631 :
>>628
関係あるもないもありません
胡散臭い言い出しっぺのあなたが、出してください

632 :
>>631
関係ない人に何故出さないといけないのですか?

633 :
騙りはそろそろやめようや

634 :
>>632
ここで出すってことは、>>558さんにも出すってことですよ
関係あるじゃないですか
早く出してください

635 :
>>634
>>576に戻ります

636 :
>>635
言い出しっぺのあなたが早く出してください

637 :
>>636
>>628

638 :
>>637
言い出しっぺのあなたが出してください

639 :
>>638
>>628

640 :
>>639
関係あるも何もないです
言い出しっぺのあなたが>>558さんより先に出してください

641 :
>>640
>>632

642 :
>>641
>>558さんは関係ありますけど?
もちろん私も関係あります
言い出しっぺのあなたが出してください

643 :
>>642
あなたにどのような関係があるのですか?

644 :
>>592
普通に授業出て理解していればマセマなんて読む必要ないだろ? 授業についていけない奴が多いのか?
東大生のレベルも落ちたもんだなw

645 :
劣等感婆だろw

646 :
>>644
でた、東大生を見下して優越感を得ようとするアホ

647 :
授業て

648 :
>>644
お前の出た大学の一般学生はもっとひどいだろw

649 :
>>644
授業だけ出て理解もして問題も解けるようになる人間なんて、東大生でも稀だが
そもそも授業自体、相当な時間の予習復習を前提としているわけだし

650 :
いつも奴が暴れてるだけなんだろうな
どうせこれ

651 :
まとめると、ニセ東大生の言っていた、数年前はマセマを使っていた東大生はいなかった、というのは完全な嘘
マセマだけで勉強が済むわけではないが、予習など導入的な使い方をするなら、十分有用
院試もマセマでソコソコのレベルまで行けるし、マセマをネットで勧めている東大生もよく見かける
まあ、使い方次第

652 :
ランダウが理解できなければマセマをやればよい
ただそれだけの話

653 :
まぁ「いなかった」は誇張しすぎましたね
少なくとも観測範囲ではゼロでしたけど

東大生にも色々いますから、中にはマセマーもいたのではないでしょうか

654 :
>>653
あれだけ暴れておきながら今更取り繕っても遅いよ、ニセ東大生さん

655 :
とはいえ、21世紀の教科書シリーズがマセマ、はないわ

656 :
>>649
問題の解き方なら演習の時間がある。最近はないのか?
マセマ買っているのは、生協で試験の過去問の解説書を買ってきて、とりあえずそこに書いてあることが理解できればいい、という連中のイメージだな。

657 :
>>654
暴れたのは私じゃなくて>>642ですね

658 :
>>656
少なくとも教養では物理の演習はないよ
理物や物工に行けばあるけど、それでも自分でも時間作らないとなかなか厳しいわ

659 :
>>657
お前もだよ

660 :
>>541
> 悔しくて引込みがつかないのはわかるが、グダグダ書いてもダメ

それはお前自身

> 古典物理に絞ったのは、ゾンマーフェルト
> あえて古典物理に絞っているシリーズに対し、量子がない!量子がない!と喚いているトンチンカンが、お前さん

じゃなくて、
量子力学も含めて現代の物理学学習の教科書シリーズの議論をしているところに
ゾンマーフェルトを持ち出した(それは>>444、恐らくお前とは別人だろう)から
「ゾンマーフェルトは量子力学がないから現代の物理学の教科書シリーズとしては駄目」と批判したのに
お前が「古典物理の良い教科書だ」と主張して、これまでの議論の文脈を無視して量子力学を除いたから批判しているだけ

ゾンマーフェルトが量子力学を除いたのは別に彼の自由だが、今の議論の主題は現代における物理学の勉強の教科書シリーズとして何が良いかということ
お前はその議論を主題を勝手に変えたから批判されている

もう少し頭を使え、頭を
どんな名著をを読んだって読むだけで自分の頭で考えなければ頭は良くならないぞ


古典物理学の範囲に関してのゾンマーフェルトの講座は格調高い名著だと思ってるよ、実際、自分自身でも持っている
だが現代の物理学の教科書シリーズとしては必ずしも無条件に薦められるものではない、量子力学の問題があるからね
あの講座とバランスのとれる形で量子力学は誰ので学ぶのが良いか自分自身の答えを見出していないからだ
単に量子力学を学ぶだけならば誰のでも良いだろうが、「学ぶだけ」ならそもそも古典力学に関してだったゾンマーフェルトなんて入手し辛いのを読む必要もない
学ぶだけならその辺の大きな書店に売ってるのをパラパラ見て勉強する当人が読み易そうだと感じたのを選んで読めば良いだけの話

661 :
>>659
私は絡まれてただけですが

662 :
>>661
暴れていた自覚もないとは、救いようがないわ

663 :
>>662
よくレスを見返してくださいね
私は絡まれてるだけですよ、今みたいにね

664 :
この下らない流れが終わったら教えて

665 :
ランダウからマセマへの下げ幅大き過ぎるだろ…
ランダウはレベルが高いけどマセマはレベルが低いって層もいるだろうに

666 :
>>660
引込みがつかないとはいえ、相変わらずトンチンカンなことをグダグダと書かれますなあ
>>444以前に、「量子力学も含んだ現代物理の教科書シリーズ」と主題を定めた話なんてしてないじゃん
単にバークレーやファインマンの話が出て、それに対してゾンマーフェルトを>>444を出しただけ
捏造はよくない
ゾンマーフェルトは古典物理のシリーズなのに、それに対して量子が量子が、と喚いているトンチンカンさに、いい加減、気づきなさいな

667 :
まず、ニセ東大生は消えてくれ

668 :
マセマはほんと導入にはいい。何しろ全くゼロだったところから二、三にあげてくれる。そのあとバークレーとかやると七、八になる!!

669 :
仰る通りですね
偽東大生は消えるべきです

670 :
お前のことだよ

671 :
>>665
じゃあ、お前のオススメはなんなんだよ

672 :
何故執拗に絡んでくるのでしょうか?

673 :
>>660
ゾンマーフェルトの理論物理学講座とバランスの取れる

674 :
>>660
ゾンマーフェルトの理論物理学講座とバランスの取れる形で学べる量子力学の本が何か答えが出てない、ってそんな大げさなことなんすか?w
普通に好きな量子力学の本読めよw

675 :
他人には勧めないけど自分のおきにの本とそのいいところでも具体的に書いた方が楽しくね?

676 :
まあろくすっぽ専門知識がなくても体裁取り繕いつつ荒らせる状況こそ楽しいから専門板に常駐してる救いようもない奴らも居るとは思うが

677 :
>>676
数学板とかそれで壊滅したようなもんだしなあ

678 :
やっぱメコス爺死んだのかな

679 :
 
まあおおかたネトキムさんなんだろうけど

チラチラ尻尾出してるし

680 :
何でI.D.自分以外の人は???なの

681 :
難しい本を読んでいるだけで自分の価値が上がってると思い込んでる人がいますね

682 :
体系的に学べるのは良いことだけど、大学生のためのスレで売ってない本を勧めるのはやめーや

683 :
>>682
バークレー、ファインマン、現代物理学の基礎は売ってる。ランダウは少しだけ

684 :
大抵の絶版本は、アマゾンのマケプレか古本屋で売ってるよ

685 :
Amazonにもないような稀覯本を勧められても困りますが、今でも内容的に色褪せてない本なら、勧めてもらいたいですよ
図書館で借りてもいいし

686 :
21世紀的にはマセマと決着がついた

687 :
>>671
バークレー

688 :
物理入門コースいいぞ
波動分野がなくて、ちょっと泣きそうになったけど
とまあ誰も見てなさそうだから書いておこう

689 :
ランダウは無料で公開されてるよ

690 :
>>687
バークレーなんて、マセマ以上に数式が少ない読み物じゃん

691 :
>>688
物理入門コースは20世紀の遺物だから、21世紀的にボツ

692 :
>>687
バークレー最高だよな!

693 :
>>690
数式しか判断材料ないのか?
ランダウよりは簡単でマセマよりは詳しい

694 :
>>689
英語だからボツ

695 :
>>690そんなこと言ったらファインマンなんか皆無だろ

696 :
>>685
教科書借りるって...

697 :
>>693
数式も判断材料
分厚くて読むのに時間がかかる割に、問題解く力もつかない

698 :
>>694
東大生なら英語くらい我慢しろ

699 :
>>695
だから、ファインマンは読み物だヨ

700 :
>>690
そんなに数式が好きならランダウ読んどけ

701 :
>>697
バークレーは問題解く能力つくよ

702 :
この様なスレを参考にしている大学生のレベルに合わせることすら出来ないアホども

703 :
>>696
参考書を図書館で借りることのどこに文句があるの?

704 :
誰も突っ込んでないけど問題解くことにこだわってるのが謎

田崎清水読んでも問題は解けるようにならないって話なら分かるんだけど

705 :
>>701
なんで問題解くちからがつくんですか?

706 :
>>704
そいつら読むよりマセマ熱力学読む方が力つくよ

707 :
>>700
むしろランダウは数式を省略してるから論外

708 :
>>705
教科書ってそういうもんじゃない?
勉強すれば問題解けるでしょ

709 :
>>677
それは猫真似とID導入のせいだがw

710 :
>>708
教科書読んだだけで、演習しなかったら、問題なんて解けるようになるとは思えませんが
高校レベルですらそうなんですから
天才は知りませんけど

711 :
>>707
省いてるのは途中式だから問題ないだろ
ランダウは様々な状況の数式が載ってるよ

712 :
>>711
その途中式を省いているのが論外

713 :
>>710
もしかして読むって文字通り読んでるだけなんですか?
僕はノートで再現するとかそういう範囲までを想定してるんだけど
バークレーでもサイエンス社の結構解けたけど

714 :
高卒ニートの溜まり場か?

715 :
>>712
簡単な途中式なんていらんでしょ
特殊関数使うような変形が難しい場合はランダウでも書かれてるし

716 :
>>715
ノート何ページも使うような式変形も省略されてますけど

717 :
>>715
そもそも特殊関数を自在に使えることが前提だろw

718 :
>>713
文字ばっかりのバークレーをノートでどう再現するんですか?

719 :
なんか盛り上がってるな

720 :
>>719
GWだ、馬鹿同士の議論を盛り上げてやれ

721 :
荒れすぎワロタ
57スレも行ってるのにランダウだ何だと繰り返している理由が分かりますね

722 :
>>716
スペースだけとるような単調な展開こそ省略するべきでしょ
物理を省略するわけにもいかんし

723 :
ランダウのどの本だか忘れたが答に雑誌が引用されていたw

724 :
>>718
バークレーには数式もあります

725 :
ランダウにベッセル関数の補足は付いてなかったよな

726 :
バークレーって最初日本人が書いた本かと思った。理由は思い出せない

727 :
>>666
> >>444以前に、「量子力学も含んだ現代物理の教科書シリーズ」と主題を定めた話なんてしてないじゃん
> 単にバークレーやファインマンの話が出て、それに対してゾンマーフェルトを>>444を出しただけ
> 捏造はよくない

文脈から現代の物理学の学習のための教科書シリーズの議論って理解できないのか?
そして現代の物理学を学習する上では学部レベルでも量子力学の学習は欠かせないって理解できない?

君は文字として書いてないことは全く理解できないのか?
よくそんな脳味噌でゾンマーフェルトなんて名著を読もうとするものだ
優れた本ほど書かれていることだけでなく自分の頭をフルに回転させて行間を読む努力をしなければ猫に小判、豚に真珠になってしまう

君みたいに書いてあることしか読めない頭脳弱者にはゾンマーフェルトはレベルが高すぎる
もっと初歩的で手取り足取り書いてある本、例えば岩波から出てる砂川さんのシリーズ辺りを読みたまえ

背伸びしてゾンマーフェルトなんて読んでも行間を読めない君には無意味だよ、格好つけの見栄を張ること以外はね


> ゾンマーフェルトは古典物理のシリーズなのに、それに対して量子が量子が、と喚いているトンチンカンさに、いい加減、気づきなさいな

行間や文脈の読めない頭の使えない人間は黙っていなさい、傍迷惑です


>>674
> ゾンマーフェルトの理論物理学講座とバランスの取れる形で学べる量子力学の本が何か答えが出てない、ってそんな大げさなことなんすか?w
> 普通に好きな量子力学の本読めよw

「好きなのを読め」と言うのであれば、そもそも現在の教科書シリーズの議論なんて不要なのですよ
「好きな物理の教科書シリーズを読め」の一言で終わるし、ゾンマーフェルトやランダウ−リフシッツなんて凝ってるだけでなく入手困難なシリーズを挙げる必要もない
しかしその議論をしている以上、「好きなのを読め」では済ませられないということです

要はバランスです
古典力学を入手困難さや分量を無視しゾンマーフェルトのような凝ったシリーズを挙げるならば、量子力学に関しても相応の名著を挙げねば画竜点睛を欠く
文化財の欠落部分の補修をベニヤ板でするような真似は私には提案できないのです

728 :
>>724
いや、数式も多少は載ってるのは知ってますが、文字ばっかりですよね
ノートでどう再現してるのか教えて欲しいです

729 :
ランダウの量子力学のWKB法のところは最初読んで感動した

730 :
>>727
議論の主題を変えただのと散々喚いていたのに、都合が悪くなると、文脈を理解しろ、か
お前さんの脳内文脈なんぞ知らんわ
アホくさ

731 :
>>729
ランダウの量子力学はブラケット使ってない骨董品だから論外

732 :
>>727
>>674っすけど、誰もあんたに提案なんてして欲しいなんて言ってないと思いますよw
ゾンマーフェルト読むと量子力学にも拘らなきゃいけないけど自分には答えがないからゾンマーフェルトは欠陥品とかいうトンデモ理論が意味不明なだけですwww

733 :
量子力学は、Cohen-Tannoudji が名著だと思う。
ブラケットをバリバリ使うタイプで、サクライより分かりやすい

734 :
>>728
例えばガウス則ならその導出過程を再現します
バークレーはガウス則の説明が丁寧なのでいいですね
寧ろ本に載っている途中式をノートに再現することにあまり意味を感じません
本と同じ微分計算をだらだら書くことで物理の理解がどれほど深まるのでしょう

735 :
ヒキニート同士のマウンティング

736 :
>>734
バークレーは、電磁気学と波動は良かった
他は微妙

737 :
>>736
力学も良くないですか?

738 :
いや全部いい

739 :
>>683
読みさえしないでなんとかなると思い込んでるなら重症だな

740 :
今は密度行列の時代だよ

741 :
>>737
力学はすでにお腹いっぱいだったから、読まなかった
統計物理も量子物理も、あえて読むほど他にはない良いところを感じなかったけどなあ

742 :
>>741
磁性は?

743 :
もう知ってる分野の本なら精読しないでもどういう編集意図で作られた本かぐらいは直ぐに確認できるはず

744 :
マセマより、フロー式の方が良い

745 :
マセマなんて、物理学者じゃなくて、予備校講師が書いただけでしょ
内容的に信頼できん

746 :
中身も読まずに著者で判断してるの?

747 :
予備校講師って劣等感でもなれるんでしょ?

748 :
マセマよりキーポイントの方がまだマシ

749 :
>>746
全部の本をいちいち細かく吟味して参考書選びなんてしてられんわ

750 :
>>731
シリーズの話をしてるんだよ

751 :
>>750
それな みんな馬鹿だからその焦点を理解できてない

752 :
>>750
同じこと。
読む前に内容を細かく吟味できない以上、ざっと内容を確認して、信頼の置ける人物が書いた本を選ぶのは当然

753 :
東大出版会や岩波のシリーズを入学前の春休みにひととおりそろえとくならかわいげもあるけど
単位取れなさそうで焦りはじめて年度末にマセマ買うような奴には残念さしか感じられん

754 :
>>749
だからこういうスレがあるんだろ

755 :
>>754
うむ

756 :
このスレで判断するのも駄目だろ
直接確認しないと

757 :
>>756
このスレでどんなオススメがあるか一通り確認してから自分の目で確かめて買うだろ。これ常識

758 :
バークレーに磁性なんてあんの

759 :
>>752
それ当たり前のことだが、レスとして意味不明

760 :
初学者にも読める量子力学の名著をわてに教えてたもれ
英語も可

761 :
>>760
パウリか朝永

762 :
なんかレス番ずれてるリプが多いような
専ブラの仕様か?

763 :
>>760
グリフィス、シッフ

764 :
馬鹿の頭の仕様

765 :
>>760
Cohen-Tannoudji “Quantum Mechanics”
ブラケット派で、サクライよりも分かりやすい。
著者はノーベル物理学賞受賞者で、フランスではバイブル。
2分冊版と合本版があるが、合本版は重いし開きにくいし背が割れるので、以下の2分冊版をオススメする。

https://www.amazon.co.jp/Quantum-Mechanics-1-Claude-Cohen-Tannoudji/dp/047116433X/
https://www.amazon.co.jp/Quantum-Mechanics-2-Claude-Cohen-Tannoudji/dp/0471164356/

766 :
>>760
Dirac

767 :
>>760
ポーリングのIntroduction to Quantum Mechanics
アイリングのQuantum Mechanics

768 :
wiley高すぎなんだよなあ

769 :
>>765
amazonによると来年の3月くらいに新たに第3巻が発売されて同時に第2巻が改訂されるらしいけど。

770 :
>>769
今更改訂かい
改悪される予感がぷんぷんする…

771 :
パリティとバークレーの区別がつきません(笑)

772 :
スレ伸びすぎw

773 :
もっとバークレー物理学コースについて盛り上がろうぜw

774 :
うまく表現できないけれど、日本の物理学って未だに「追いつけ、追い越せ」から進歩してないのかな
ここ2,3日のスレの流れでそう思った
ここが日本の物理学を代表しているとは思わないけどさ

775 :
>>774
馬鹿じゃないの

776 :
>>774
確かに日本の名著というと現代物理学の基礎シリーズしかない。しかもそれは全部復刻されたのにまた一部が絶版になるし。

777 :
>>774
馬鹿だろうね

778 :
俺は「日本の物理学って未だに「追いつけ、追い越せ」から進歩してない」と思う。
理由は「ここ2,3日のスレの流れ」しかし「ここが日本の物理学を代表しているとは思わない」

論理が破綻している

779 :
>>774
ちゃんと考えている人はこんな所に来ないだろ
ゴミの掃き溜めで日本の物理を考えること自体おかしな話だ

ま、このスレだけ見れば君のような誤解が生まれるのも仕方がないがな

780 :
爺さん

781 :
代表はしなくとも反映はする

782 :
>>781
こんな所に反映されるはず内だろう
ほんもののバカなの?

783 :
三宅さんの熱力学やっているのですが、演習書は広池 和夫さんの演習 熱力学・統計力学か阿部 龍蔵さんの新演習 熱・統計力学のどちらがおすすめですか?

784 :
>>782
その通り
自称東大生が虚栄心を満たすだけの場所で日本の物理学なんてものが分かる訳がない

785 :
>>776
あれ統計物理学と物性II以外に需要あるの?

786 :
稀によくある

787 :
>>785
物性Iもいい本だと思う

788 :
>>785
量子力学も古典物理学も普通にいいだろ

789 :
>>783
三宅さんの演習書

790 :
>>783
マルチでござったorz

791 :
>>788
量子力学 一生懸命波束の計算をやったけど後で使うことはなかったw

792 :
>>784
馬鹿だから仕方がない

793 :
量子力学と経路積分(新版)読んだ奴いる?

794 :
>>793
東大マセマの新版なら読んだ

795 :
旧版と内容いっしょだろ?

796 :
確か誤植が治っただけだっけ

797 :
東大京大の教官で、マセマを薦めてくる教官はいますか?

798 :
あと20年待てば、マセマで学習したノーベル賞受賞者が輩出される
しかし、皆マセマで勉強したことは隠すため、マセマ効果が実証される日は来ないだろう

799 :
検証不可能な願望的仮説w
なんとか細胞かなw

800 :
>>797
まずは簡単な問題を何度も解くのが重要ということで、東大の教官にマセマ勧められたよ

801 :
>>800
どなたですか?

802 :
>>794
ミジンコは失せろ

803 :
マセマ NG指定

804 :
東大生協では、マセマが平積みされている
つまり、多くの東大生がマセマを読む
これは、厳然たる事実

805 :
マセマより弱点克服シリーズのほうがいいと思う

806 :
弱点克服シリーズは、扱っている分野が少ないんだよね

807 :
マセマの是非というかそもそも
「簡単な本から順番に積み上げていく」
って勉強法、高校レベルはともかく大学レベルでは正しいか?

何かよく分からん本読んで「やべええwwwwww全然わかんねえwwww」ってなる経験が大事じゃないのか?

808 :
マセマに是非があるか、論外に決まってるだろ

809 :
>>807
大学レベルだろうが何だろうが、適度に簡単なレベルから始めるのが良いのは変わらない
脳科学的にもこれが正しいことが証明されている

810 :
>>804
ミジンコは何を研究してるの?

811 :
>>809
エセ科学が好きなマセマ信者、納得

812 :
プロの研究者が書いた入門書がたくさんあるのに、何故わざわざプロでない人の書いた教科書を読もうとするのか

813 :
>>812
プロの書いた入門書にロクなのがないから、マセマが売れてるんでしょ

814 :
マセマで扱っているレベルの内容なら、プロが書こうが予備校講師が書こうが、大差ないだろうしな
むしろ、予備校講師の方が分かりやすそう

815 :
売れてる本が良い本だとかいうガバガバ理論

816 :
>>813
プロが書いた入門書はちょっと難しいかな?

817 :
>>815
で、売れてすらいない本の良いところって何?

818 :
コーラより売れてない飲料の良いところって何?

819 :
マジでコーラが一番良い飲み物だと思ってるのか...

>>817
例えばどの本?

820 :
それとマセマが売れてるというのはどこ情報ですか?

821 :
コーラが一番美味いってのは常識だろ
http://www.gurum.biz/wp-content/uploads/imgs/e/4/e4b9e550.jpg

822 :
>>806
まじ?

823 :
マセマより売れていない入門書で、マセマよりも分かりやすくて演習も十分積める優れた本って何ですか?

824 :
まずマセマが分かりやすくて演習も十分積めて優れていることを示してください

825 :
またこいつか

826 :
偏屈バカの巣窟だな

827 :
>>819
コーラが一番いい飲み物で何がいけない?

828 :
ブルーバックスでも読んでろよカス

829 :
理科大の生協で山積み、馬鹿売れマセマ

830 :
岡山理科大の生協で山積み、馬鹿売れマセマ

831 :
>>807
順番に積み上げていっても何処かで全然わかんねえって壁にぶち当たるだろ
誰もマセマだけ読んで終わりなんて言ってないよ
ステップアップ派か最初からじっくり派かなんてのは個人の性に合うかどうかだ

>>808
なぜ論外なの?

>>812
岡目八目ということとは少し違うが、プロでないことは必ずしも悪いことではないと思う
プロにとっては当たり前過ぎて説明不足になることもままあるんじゃないか?
ここでいうプロっていうのは物理学のプロであって教育のプロでもなければ本を書くプロでもないからな

832 :
難しい本を読んでさえいれば偉いと思っている馬鹿
ねらーにありがち

833 :
でも物理や数学のプロじゃないんでしょ?
そんなプロじゃない人が書いた本が、どう良い本か誰かちゃんと教えてよ

834 :
難しい本が読めないんですね

835 :
>>834
何も理解できてないな

836 :
>>833
分かりやすい

837 :
>>836
分かりやすい本なんていくらでもありますが...

838 :
一番わかりやすい

839 :
いくらでもあるならいくらかでも具体例を挙げるべき

840 :
>>839
ホントそう
アンチマセマは、マセマにケチばかりつけて、具体的により優れている入門書を一切あげることができない

841 :
「わかりやすい」とかいう抽象的なことしか言えないのに、他人には具体例を求めるマセマーたちの図

842 :
わかりやすいのではなく、入門中の入門的なことしか書いてないからそう思えるだけなのでは
例えば微積だと実数論とか載ってませんよね

843 :
>>840
それなその分野に入る手がかりをつかむのにマセマが良いんだよな

844 :
>>842
入門中の入門っていうけど、何をやるにせよ入りが1番難解でそこを詳しく突いてくれるのがマセマ。だれもマセマで極めようとしてない

845 :
>>844
実数論が微積の入りですが、マセマはそれを詳しく突いているのですか?

846 :
>>845
難解なことは置いておいて、まず使えることを学ぶってこと。なんでもかんでも完璧に証明してから前に進もうとしたら話が進まない。全体像をつかんだ後に深く理解できることもできる。これは物理を極めた苑田尚之が述べていたことである!

847 :
>>846
物理を極めたと言える予備校講師なら山本義隆でいいだろ…

なんだこいつ

848 :
>>846
実数論くらいは理解してから先に進みましょうね

849 :
>>841
分かりやすい、分かりにくいは印象論
分かりやすい本というのは具体的な書名があげられるはずのもの

850 :
>>848
不要だな

851 :
>>850
数学要らない人がいるように、そういう人もいるでしょうね

852 :
>>849
どこがどうわかりやすいか、具体的に説明できるはずのもの

853 :
>>847
焦点そこじゃねーわ馬鹿かよ

854 :
マセマ押しは化学、生物、経済専攻の奴だろ

855 :
少なくとも物理屋にとっては、実数論なんて何の役にも立たない
そんなものより、計算力をつけることの方がはるかに大切
こんなことは、ランダウもファインマンも言っている
で、計算力を手っ取り早くつけるなら、マセマは一つの選択肢として有用
そのあと、深く学びたいところは、専門書で学べばよい

856 :
物理屋になりたいならそれこそマセマなんて読んでる場合じゃないですね

857 :
>>852
ねーよ

858 :
>>855
そうそう、ランダウ信者はランダウの考え方をわかっていないことが多い
ランダウはいきなり難しい本を読んだり、数学的に厳密に証明していく本を読んだりすることに、大反対なのになw

859 :
>>856
マセマに1年費やしてたら、それはそうだがな
そんな奴は滅多に居るもんじゃない

860 :
まだ数学キムチ野郎は荒らしてんの

861 :
>それなその分野に入る手がかりをつかむのにマセマが良いんだよな
物理の各分野がどういうものかなんにも知らないど素人が勧めてるのか、納得()

862 :
>>854
違います

863 :
>>861
意味不明なんだが

864 :
力学がどういうものか知らないど素人の馬鹿用なんだろ

865 :
フレッシュマンってそういうもんだろ

866 :
ブルーバックスの次はマセマか、素人ではしかたがないな

867 :
計算力をつけるなら、矢野健太郎の解析学概論もいいよ

868 :
物理学科には物理の授業があるんだよ(笑)

869 :
そもそもここはど素人が偉そうな顔をするとこではないが

870 :
ニートが偉そうにする場所でもない

871 :
自己紹介乙

872 :
マセマ押しはネタがないのに書くなよ、二日目だぞw

873 :
東大生協で一番売れてる、ど素人にもわかる、これだけだろ

874 :
よくわかる解析力学が3月の理工系のトップ10に入ってる。マセマ無し(笑)

875 :
今の学生は情報工学も勉強しなきゃいけないからゾンマーフェルトなんて読んでるヒマない

876 :
>>874
マセマの売り上げがふるわないからここで必死に宣伝してるんだろうな

877 :
矢野健太郎の本は、今となっては少し無味乾燥気味のところもあるが
物理・工学向けかつ初学者用の本/講義だと自称しても
実数の連続性公理とかねじ込んでくるのをやめない自己中極まる数学者がほとんどのなか
自然科学・社会科学の数学の面倒を見てくれたという点で、この人は偉かった。

878 :
>>868
高校生ですバーカ

879 :
>>878
2chなんかやってると大学落ちるぞ、理科大にしか入れないぞ

880 :
>>878
言い忘れた、Rよ

881 :
>>879ごめん浪人生のおっさんww
東大余裕だから高2の時に使ってましたwww
今はバークレーですー

882 :
>>880
わかった死ぬね責任とってね❤

883 :
東大余裕勢がなんでバークレーなんて読んでんの?

884 :
東大余裕だからバークレーに入学したんじゃないの?w

885 :
>>881
>>882
もう少し考えてレスしろよ短小包茎

886 :
相手への罵倒は自分の劣等コンプレックスが露呈するので、つまり、そういうことです。

887 :
続けて

888 :
脳科学的に証明されているのか

889 :
どうした春高

890 :
424 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2018/05/03(木) 18:51:50.00 ID:CtQB5vJX
今年高校以来の数学学び直ししてるんだが
マセマの演習の方の線形代数と微分積分買ったわ

あと数学の応用として力学も
Bookoffで500円だった
版が古いみたいだけどまあいいや

891 :
確かにど素人だな、ニートおっさん高校生にしてバックレw

892 :
現代的な量子力学なら、>>765にあるCohen-Tannoudji(通称:コーエンたんのジジイ)が一番!
レーザー冷却を編み出したノーベル賞物理学者が量子力学を解説すると、ここまですごい本が出来上がる。

893 :
化学屋さん一押しのマセマ

894 :
なんで化学が出てくるんだ?

895 :
マセマ押しのひとりが化学屋さんだったことが判明

896 :
いきなり何言ってんのこいつ

897 :
よう化学屋さん

898 :
また頭がおかしい輩が湧いてきたな

899 :
自己紹介は間に合ってる

900 :
そんなに売り上げがよくないのか

901 :
効いてる効いてる

902 :
地方に行くと理系本の最上位レベルの本がマセマ
だから田舎はマセマの独擅場

903 :
また妄想ですか

904 :
宣伝は他所でお願いします

905 :
>>902
お前んちの近所の本屋の話だろ、自称東大生くんw

906 :
>>903
頭のかたい人だなぁ

下のサイトで全国の県毎に図書館を検索してみれば、マセマがどれだけ普及してるか分かる
https://calil.jp/local/search?csid=fukushima&q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%9F

907 :
それで

908 :
もう消えろよ

909 :
ただの自作自演

910 :
老害たちは

911 :
四月の売り上げがよくなかった

912 :
こんなおかしな宣伝してたら売れるものも売れなくなるで

913 :
化学屋さんと数学好きのおっさん(但し古本)は買ったようだ

914 :
前野に負けるマセマ

915 :
マセマかランダウなら、明らかにマセマでしょ
ランダウは時代遅れ

916 :
馬鹿丸出し

917 :
何でも自分のレベルで語るボウフラ

918 :
>>915
専門は何ですか?

919 :
>>918
宇宙論

920 :
>>919
反粒子が宇宙に残っていないのは何故ですか?

921 :
>>920
違う人だけど対消滅とかだっけ?それとも量が少なすぎて観測ができないとか?

922 :
我々の宇宙は、知的生命体の物理実験の結果生じたものである。
物質と反物質を大量に対生成し、それぞれを分けて保存してある。

923 :
>>919
素粒子論は何で勉強したの?

924 :
>>919
進振りの成績は?

925 :
>>919
テーラー読んだ?

926 :
解析力学 フィンチ ってどうかな?

927 :
>>923
坂本とワインバーグ

>>924
理物に進学できる程度

928 :
>>927
なぜその成績で宇宙論が専攻できたの?

929 :
>>928
内部で進学した人間は、全員それを満たす成績だけど?
ていうか、進振りの成績なんて、専攻と何の関係もないよ

930 :
バークレー物理学

931 :
電磁気と素粒子はグリフィスだな

932 :
>>931
グリフィスなんて、アメリカのマセマレベル
ゴミ

933 :
GWの馬鹿マセマ祭り終了でございます。しかし、能なさすぎ(?藁)
自称高校生、実はバークリー
化学屋
自称灯台の雨中論専攻

934 :
>>933
東大について述べるなら、進振りのシステムくらい理解してからにしてね。

935 :
バークリーのテキスト、コースは入ってるがマセマはない(笑)
http://physics.berkeley.edu/sites/default/files/_/f17_textbooks_web.pdf

936 :
有名どころが多い

937 :
東大京大の教官で、マセマを薦めてくる教官はいますか?

938 :
>>934
違う人だけど宇宙論勉強してから出直したら

939 :
マセマは人に薦める参考書ではなく隠れて使う秘密の参考書
栄養ドリンクで喩えれば、赤マムシ、マカ、にんにく成分みたいなもの

940 :
肝臓が壊れちゃう

941 :
底辺が宇宙論やってもしょうがないと思う

942 :
東大理物が底辺ってすごいな

943 :
ヒマラヤの相手してやれよ暇な自称東大生さん

944 :
バークレー物理学コース

945 :
東大理物の底辺の宇宙論専攻(自称)

946 :
素粒子論キャンパスゼミ

947 :
進振り
http://todai.info/shinfuri/

948 :
清水(葛飾区青戸6)のR
清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

949 :
【マイトLーヤのTV出演】 『何の情報もないのか』 Wセイブ・ジ・アース″ 『むしろ人類は危ない』
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525571623/l50

950 :
自称当代利物の雨中論君に送る言葉

鶏口牛後
大きな集団や組織の末端にいるより、小さくてもよいから長となって重んじられるほうがよいということ。

951 :
馬鹿は当て字が好き

952 :
このスレの書き込みの30%位は>>950によるものなのでは?w

953 :
少なくとも100レスは超えているだろう

954 :
化学屋は200レス以上

955 :
バークリー

956 :
バークレー

957 :
うーんランダウ

958 :
PSSC

959 :
もはや単語を連投することしかできないのか
哀れだな

960 :
違う人だけどよく釣れるからだろ

961 :
マセマとか高校生かよwって思って使ってないな
なんもわからん女子におすすめ聞かれたら薦めるけども

962 :
なんもわからん女子だからといってマセマ薦めるのは女性差別&セクハラ
この本を読んで理解できないようなら、物理は諦めるべきだと伝え、きちんとランダウを薦めるべき

963 :
パリティコースだろjk

964 :
物理テキストシリーズ以上が物理の本

965 :
結局バークレー物理学が最強

966 :
バークレーコース 場の理論 最高

967 :
新研究

968 :
マクマリー

969 :
ランダウ

970 :
喧嘩しているわりに、古典物理学のシリーズなるものに対してお前らが何を望んでいるのかいまいち伝わってこない

971 :
>>970
バークレー物理学コース

972 :
>>971
日本語通じてないな

973 :2018/05/09
砂川先生の物理の考え方シリーズって評価どう?
早くファイマン物理読みたいから、薄い本でまず基礎を勉強したいんだが

光速度不変の原理ってなんぞや
創世の石と賢者の石
量子力学のトリックをあばけ!
物理学科一年ワイ、ニュートン力学がわからない
鋳型スレ0.7
次元について
素粒子論総合スレ1
高校物理質問スレpart39
支配の原理はガリレイを超えた!!!5
めこすじ連呼してる人って何なの?
--------------------
真・昭和53年度生まれの無職【158】
3大明日にでも潰れそう スポーツジム・小規模旅行会社 と? [273572784]
韓国はRが異常に多いが公然オナニ―も多い。韓国メディア「学校や路上で相次ぐ公然オナニー」
【まるわかりBOOK】ハロプロメンバーが注目しているハロプロ研修生一覧
Jざつ2866
練習後のムレたR!
草津温泉 Part24
P銭形平次2(高尾)
バイクの「あるあるwwwww」×182
中京地区のアニメ事情 22
旗揚!けものみち その11
冒険者ギルド物語 for iPhone 123階まで挑戦
欠陥スポーツで真っ先に思い浮かんだスポーツ
【悲報】クリソベリルにサウジカップの招待状まだ届かず 招待されない場合はフェブラリーSへ
【BTS】ジン専用雑談スレ【長男】
【バーチャル】ぽんぽこ&ピーナッツくん【YouTuber】 Part9
【TAC】社会保険労務士 part28【社労士】
2年で目指す一橋日記
【ゲイ】クラブに集う 自粛でストレスのたまった韓国の若者 [5/16] [鴉★]
ぼく「だーぶゆ、だぶゆ♪だぶゆだよ♪(*´ω`*)」 お前ら「可愛すぎ///」 ぼく「ぷいにゅ〜(*´ω`*)」 [474547398]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼