TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
宮崎県産焼酎を飲まんといかんですよ。
今飲みたい酒と、その肴を書け
ウィスキーに合うおつまみは?
【黒牛】和歌山の酒について語ろう【車坂】part3
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】57皿目
【栗・蕎麦】 変わり焼酎 【胡麻・酒粕etc】
RERAのウイスキーブログ 18畳目
新宿ゴールデン街での飲み方 十軒目
滋賀の地酒について語ろう
岩手のお酒

長野県の酒 Part2


1 :2012/09/19 〜 最終レス :2020/06/25

長野県の酒についてうだうだ語るスレッドです。
まあまったりと。

◆前スレ
  長野県の酒
  http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sake/1250719917/
◆長野県酒造組合
  http://www.nagano-sake.or.jp/
◆長野県酒類販売
  http://www.nagano-sake.com/

2 :

ビールや焼酎その他酒類の話題も桶?

3 :
>>1乙!

4 :
>>1カス!
小布施は除くとかスレタイに入れろよな

5 :
>>4
マッチポンパー乙

6 :
長野は蔵数NO1?

7 :
No.2 or 3 をふらふら

8 :
渓流のところは秋も蔵開きするのか
結構儲けていそうだよなここ

9 :
酒なら小布施

10 :
>>9
(o~-')b 但し、□― は除く。

11 :
>>9
オマエは書込み禁止だよ

12 :
>>10
公務員板小布施スレより、こうなんだってさ。

馬鹿会社の三大珍事が見事にブログ化されています
上:偽物北斎で名付けられた北斎館正面のレストラン
中:観光客がベタベタさわり野良犬野良猫の糞小便がしみ込んだ酒樽
下:屋根だけなら懐かしい風情の下を隠したボロ屋敷
http://green.ap.teacup.com/komorebisan/1448.html

13 :
>>8
樽(ローリ)売りもやっているんだろ?

14 :
ロリも売ってくれ

15 :
たかもりが非常にウザイ

16 :
大町美麻のクズブタは非常にクサイ

17 :
馬鹿会社ワロタ

18 :
諏訪の飲み歩き行った人いる?
後半雨がパラついちゃったけど、色々飲み食いできて楽しかったわ

19 :
すっかり忘れていた orz...
春を待とう…

20 :
北信と東信はセシウム汚染地域なんだが、、、、、

21 :
南信も浜岡?、福島?で汚染されてるし、中信は柏崎でやられてるっぽい

22 :
諏訪湖や琵琶湖に原発つくれば津波なくてよい

23 :
御神渡りでメルトダウン

24 :
いきつけの酒屋で真澄の純米吟醸生一本の生を見つけたよ!
こういうのもあるのか!
ホームページにも載ってないじゃないか!
他にも、こういった商品はありますか?

25 :
どめいぬ、そっが

26 :
>>24
個人的にはあらばしり樽酒お勧め。

27 :
酒メッセの話題が出て来ませんね

28 :
夜7時までやってるとはいえ平日だしなあ

29 :
水尾?

30 :
昨日の「酒場放浪記」に出てたね
ドメイヌ・ソッガ
初めて見た

31 :
>>30
めっちゃ旨いぞ。しかも安い。

32 :
長野県の美山錦まずいって人は斬九郎飲んでっから言ってくれない?
あと渓○ってさー工場の規模考えてふつうはおかしいと思うよな
地元だけど評価しないわ俺
一回見に行ってみろよ
そんでついでに直はんの焼きそば食ってこい

33 :
渓流って評判悪いん?
神奈川民だけど長野の日本酒でよく見かけるのは真澄と渓流だわ
たまにそれ以外の蔵のも見かけるけど全般的に長野の酒を見かけることは少ないね
あんま営業しないのかな

34 :
ザンクロウやキザンの3番とかは余りに凄過ぎて一般人にはムリだろう
俺的には19辺りが限界かなあ
>>33
真澄はしっかりした酒だが渓流はイマイチ勧められないかな
有名所では夜明け前とかならok
俺的に長野で1番は大信州だと思ってる。

35 :
>>32
遠○って宣伝バカみたい金かけてるイメージだが・・・
暮れにかけて10万本出荷って・・・あの規模でできるもんなの?

36 :
渓流はどう見ても桶買いしてるでしょ
どむろくとかなら物珍しさもあって買うのに適しているけど
レギュラー系はお勧めする気にはなれないよね

37 :
例えば紙パックの酒だけでも買って呑んでみればすぐに分る。
値段と味のバランスが全く取れていない。
値段の半分の価値だろうね。

38 :
少し前に新幹線乗ったら遠藤の広告が出ていた
モンドセレクション受賞とか誇らしげに表示してた

39 :
>>38
モンドセレクションしか書けないってとこで駄目さがわかるね。

40 :
まあ、渓流だからね。

41 :
前スレで社長はチンピラ成金みたいって書かれていたなw

42 :
渓流どむろく飲んでみた
可もなく不可もなくだった
鮎正宗の濁りの方が上だねこりゃ

43 :
渓流は水っぽい
地元のテレビやラジオには必ず出てくるから営業上手だよね

44 :
地元には全く評判悪いよね遠藤

45 :
地元というか、同業者に評判悪いよね。
ここに書き込まれた悪口のいくつかは、多分酒造関係者。
シェアを奪われた処は特に影で酷い言い様だよ。

46 :
まあ酒を消費する人も酒造関係者と言えなくはないよなw

47 :
浜松の人間だけど、こっちで売ってる長野の酒は、喜久水と七笑と真澄だね。
この中でいい酒というと真澄は分かるんだけど、それ以外だとどうだろうね。

48 :
七笑も悪くないよ

49 :
千曲錦の季節限定、搾ったまんま。
コスパはまあまあ酔い。

50 :
どむろくは酒母用に使うかと

51 :
>>48
サンクス
自称「山の酒」って言ってるくらいだから、こっちの人間には合わんと思ってたわ。

52 :
盆地の酒

53 :
新酒ならどれ?

54 :
大信州のフナバ詰め

55 :
遠藤は甘酒が一番うまい
あんま教えたくないが酒は下諏訪の御湖鶴だな
スーパーとかで普通に買える酒は飲みたいと思わん

56 :
ツルヤでふつーに売っている酒美味いじゃん
信濃鶴だっけ

57 :
ツルヤが特別

58 :
御湖鶴良く聞くね。
今度飲んでみようかな?

59 :
個人的には御湖鶴はあまり好みじゃないな
ただ、この時期に出てる生粋っていうのはおいしいと思った

60 :
酒なら軽井沢

61 :
>>60
オマエは書込み禁止だよ

62 :
うん、その通り。

63 :
毎年、年末になると「杉の森 にごり」を楽しみにしていたのだが
昨年10月に蔵仕舞いしてしまったと聞いた。残念。

64 :
「あらばしり」と「あらしばり」言い間違えて恥かくのはデフォ

65 :
ビールは麒麟

66 :
>>65
オマエは書込み禁止だよ

67 :
トップバリュー

68 :
おばすて正宗は?

69 :
>>68
お酒だよ☆

70 :
真澄の樽酒あらばしり、やっぱり旨い!
杉の香りがたまらない。
冬の楽しみです。

71 :
水尾というのを飲みましたが、とても飲みやすかったです。

72 :
水尾はいい酒です。

73 :
スキーに行った帰りに瀧澤ってお酒買ったんだけど、うまいな。
酒屋で燗して美味しいお酒を聞いて、言われるがまま買ったんだけど。
今シーズン中にもう一回滑りに行くから、その時また買おうかな?

74 :
今日のテロ朝の番組『お願いGOLD』で始めて知ったんだけど、真澄を造ってる蔵元って
『神州一味噌』を作る食品会社だったんだな!
知らなかった。下手をするとここって糞まずい食品会社『ミツカン』並みの大手じゃないのか?

75 :
同じ発酵食品だし、味噌や醤油を造ってる蔵元も結構あるけどね。
で、そこの味噌はマズいの?w

76 :
本社東京なんだよな。
諏訪の誇りとも言える会社なのに。

77 :
真澄って信州でも一、二を争う大きさの酒造会社でしょ

78 :
>>77
協会7号酵母を産出。

79 :
同じ宮坂醸造株式会社って名前でも数年前に分社して一応別会社になっているよ
酒作っている方は諏訪が本社だから安心しろw

80 :
2000円の水道水を何年も売ってる馬鹿長野の酒なんか飲みたくねーよ

81 :
蔵開きするところってあまりないのかな

82 :
どめ〜ぬそっが予約完了。
電脳網非売品也。

83 :


84 :
お気に入りの帰山をかってきますた。酸っぱい味で、度数はあるのにアルコールを全く感じさせない味は
面白い日本酒で独特の味わいです。他にもあるのかな?

85 :
キザンほどではないが十九も面白いです。

86 :
十九、面白そうですね。

87 :
売国奴「支那野」

88 :
>>87
支那の国を馬鹿にすんな

89 :
信濃は旧字で科野(シナ-ノ)と書く
科は古語で丘陵とかの意味
支那と関連がある言葉かは知らん

90 :
気に入らない奴は強引にでも
シナやチョウセンと結びつける
典型的なネトウヨですな

91 :
木曽のかけはしは地方でも売っていますか?
たとえば東京とか北海道とかで

92 :
東京では売ってないのでは?
「杣酒」という看板のにごり酒があるけど
みなさん名古屋あたりから蔵元か妻籠宿まで買いに見えますよ
たぶん県内でしか買えないと思います

93 :
>>92
教えてくれてありがとうございます。
地酒を地方で買うのは難しいですね。
また長野か蔵元に行く機会があったときに買いたいと思います。

94 :
支那野毎日新聞が支那擁護してたが?

95 :
酒なら小布施

96 :
>>95
オマエは書き込み禁止だよ

97 :
長野銘醸呑めや。

98 :
佐久乃花 純米大吟醸 ひとごごち
これ飲みやすくて旨かった

99 :
澤の花の花あかり純米吟醸無濾過生原酒うまいっす

100 :
Σ(;・`д・´) 100

101 :
基地外部落長野

102 :
酒なら小布施

103 :
雲山の原酒というのを百貨店で売ってたので買ってみた
セールスマン曰く現地でしか売ってないと言うけど、地元での評判はどうだろう?

104 :
支那脳の評判とかどうでもいいだろ

105 :
雲山は知らんが西之門は割高だよな

106 :
.

107 :
雲山といえば坂上二郎

108 :
長野土民は2000円の水道水でも飲んでろよ

109 :
その2000円の水道水で日本酒作ったらしいよ

110 :
酒なら小布施

111 :
>>110
オマエは書込み禁止だよ

112 :
諏訪の呑み歩き、次は10月5日だって。
今から楽しみだ。

113 :
>>112
かわいそうにwww

114 :
楽しみが一切ないかわいそうな糞田舎だからな

115 :
楽しみが2ちゃんしかないかわいそうな糞ジジイだからな

116 :
酒なら小布施

117 :
こないだ松本に行ったとき、ふらっと入った酒屋で
「瀧澤」と「勢正宗」を買ってみた。
いま「瀧澤」を飲んでるが、フルーティーな酸味で白ワイン
みたいだね。値段以上においしいわ〜。

118 :
支那脳

119 :
ますみ

120 :
しなの

121 :
瀧澤も勢正宗もまだメジャーではないけれど、いい酒ですよね。
勢と同じ中野市の岩清水もおもしろいですよ。

122 :
支那脳

123 :
>>122
おじいちゃん今日は何があったの?

124 :
せつこさんや、夕飯をまだ食べて居ないんだが、
今日の夜までに夕飯は食べられるんぢゃろか?

125 :
土人どもはこれだから

126 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

127 :
酒なら小布施

128 :
>>127
オマエは書き込み禁止だよ

129 :
日本酒飲む

130 :
>>129
荒らすなバカ

131 :
姨捨正宗だ!
これは他の地方じゃ滅多に飲めない有り難い酒だぜ。

132 :
>>131
なんで?

133 :
オバステ正宗は酸っぱかった
酢かと思った

134 :
渓流の紙コップを買って飲んでみたけど、なんか薄くて苦い感じがする。
ついでに買った真澄の方が味が濃くて旨いわ。

135 :
>>134
あなたはまともです。

136 :
渓流は基本的にまずいからね

137 :
渓流は美味い酒もあったけど安いのは壊滅状態だったなw
薄いし不味いし

138 :
今日渓流のどむろく買って来た俺の立場は・・・
にごり酒で白川郷か蓬莱のやつか渓流のやつかで迷って飲んだことがないのにしたんだが。。
普通の純米とあらばしりしか飲んだことないけど、真澄は旨いと思います。

139 :
どむろくはまあマシな方

140 :
>>138
渓流で買ってもいいのはどむろくだけ
どむろくですらも当たり外れがあったりするけど
あと古酒なんとかもまあまあよかった
蔵囲いとかはRと思うまずさだった

141 :
個人的カップ酒感想、飲んだ順つまみは柿ピー
渓流:なんか薄い、燗にしてもやっぱり薄くて後味が微妙
真澄:旨い飲める、燗にしても問題なし
福無量:さっぱりしていてなんとなく酸味ある、燗もさっぱりした味
喜久水:すいっと飲める、ぬる燗が美味しかった
七笑:香りが他のと違うのが印象的だった、ぬる燗でどっしりした感じになった
カップ酒なんてどれも同じかと思ってたらけっこう違って驚いた

142 :
長野では大手のところを試したな
>なんか薄い
マジでそれ

143 :
まあ、渓流だから…

144 :
渓流のどむろく、濁り酒として悪く無かったです。
ただ買うなら次の冬にという感じですが。

145 :
黒松仙醸のこんな夜に・・・。の特別純米の鹿のヤツ、燗にしたら一気に甘くなった
自分は甘党だったから美味しく飲んでる
なんとなく、酔鯨の特別純米と似てる印象

146 :
水尾、美味しいね。

147 :
松本旅行で水汲みついでに造り酒屋の善哉酒造に併設されている穂高酒店にお邪魔してきた
ここはオバチャンが気さくで品評会モノとかしぼりたてとか色々と試飲させてくれる
オバチャンとにかく話すし試飲だけで結構酔って後の予定に差し支えが…
中でもびっくりしたのは17年物の古酒
まろやかでスゲー旨いんだけど日本酒というより紹興酒に近いイメージだったね

148 :
405:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/06(日) 07:28:23.35 ID:xZY2FBWY0 [sage] >>404
昆虫食の何がおかしい?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%86%E8%99%AB%E9%A3%9F

信州では、蚕のサナギやイナゴ、地域によってはザザムシなんかで
不足がちな蛋白質を補っていた。
こういった食文化をバカにするんじゃない。

何様もつもりだ!
母子の友達、支援者かw

149 :
ポキール

150 :
呑み歩きお疲れさんでした

151 :
渓流は店へのリベートがいいんだろ

152 :
まあ味はアレだけど商売としては上手いよねK流は
イメージは大事w

153 :
まり子さんの酒は旨いよね。
俺は一番だと思ってる。

154 :
真澄しか飲んだことないけどうまい

155 :
先週のメッセいったけど、いきなりリンゴ酸の匂いでまいった。
どこがいいとか関係無しに酒質がどこもアップしていて驚き。
ミスなんとかのお姉さんと写真とらせていただいたが、170の俺より身長高い上に顔もでかいのな?
美人だけど釣り合いのとれない自分がかわいそうだけど、大きい女もかわいそうだと思ったよ。

156 :
雲山 生原酒 というのがデパ地下に売っていたので買ってきた。
濃厚でどっしりした旨味があるが雑味も多い感じ。香りはあまりよろしくない。

157 :
雲山の生原酒はあれでファンがいる。
というか、もうアレしかないんだろうな雲山?
西の門銘もパッとしないから新しいものを造らないと取り返しつかないと思うよ。

158 :
来年は御開帳で黙ってても売れるだろうけど問題はその後って感じか?

159 :
値が高すぎるんだ

160 :
西之門も店はそれなりに洒落ているし味もそんなに悪いとは思わないけど正直値段と釣り合ってないよね
小布施の某蔵と同じイメージ

161 :
同じ長野市内なら川中島や篠ノ井にある蔵の方が旨いな……

162 :
篠ノ井に酒蔵あったっけ?

163 :
篠ノ井には東西飯田があるよ、川中島駅から歩いた方が早いけどw

164 :
白馬方面の酒蔵、大丈夫かな…

165 :
http://www.nagano-sake.or.jp/topics/
※建物(蔵)の倒壊やタンクの転倒など、甚大な被害の報告はございません。
〇商品の破損、建物(蔵)に亀裂等の報告が県北部で6蔵ございましたが
  その他の蔵からは現在被害の情報はございません。
ひとまずは無事っぽいが……ただ、これから雪のシーズンなので二次災害等が心配だな
文化財に指定されている建物にも被害が及んでいるようなので、どうか支援してあげて欲しい

166 :
支援目的で幻舞買ってきたぜ
旨い

167 :
.

168 :
東京民だけど夜明け前買えた、
あー、長野に戻ってツルヤのお酒コーナー行きたい

169 :
初めて幻舞を購入、26byの純米吟醸無濾過生原酒
想像以上に甘くてびっくり、でも美味いわ

170 :
みこつる好き

171 :
北信流、ソガペール、幻舞、九郎右衛門、十九が好きだ

172 :
渋谷のぴあ日本酒フェスと呑みあるきが被ってしまい、泣く泣く諏訪行きを諦めた……

ただ、ぴあの方にも長野の酒蔵が幾つか出ているようなのでそれを楽しみにするよ

173 :
酒なら佐久地方

174 :
諏訪で飲んだダイヤ菊美味しかった
また飲みたいが東京で売ってないorz

175 :
帰山3番 酸味よいね

176 :
ヌフ旨い
岩波旨い

177 :
>>174
ダイヤ菊は山梨県の企業に買収された影響か
最近は諏訪周辺より山梨県内の方でよく見かける

酒メッセにも出てこなくなっちゃったしな…

178 :
菊の門でしょう

179 :
age

180 :
sage

181 :
真澄の生酒うめー

182 :
「59醸」ってのはうまいネーミングだよなあ。
本老の松、飲んでみたい。

183 :
信濃鶴って飲んだことある人いますか?

184 :
>>183
クセのない分かりやすい美山錦のお酒だよ

185 :
前飲んだとき酒臭かったのでちょっと避けている

186 :
>>184>>185
感想ありがとうございます
今度駒ヶ根に旅行で行くので見かけたら買ってみようと思います

187 :
すみません質問なんですが
上諏訪のお酒で真澄以外にオススメありませんか?

188 :
上諏訪に限定するから5蔵しか無いんだし一度全部飲んでみたらいいんじゃね?
辛めが好きなら本金、甘めが好きなら横笛、舞姫と麗人はその中間で万人受けするタイプ

まあとりわけ言えば、舞姫の翠露シリーズなんか、首都圏でも取扱店が多く人気があるし自分も好きな一品かな

189 :
翠露は舞姫酒造が再建中で割高な印象
そして舞姫が出してるのは別に諏訪じゃなくても呑めるよなあってのが多い

商売上手なのは真澄、ちょっと変わったお酒は横笛がいい

ほとんど>>188が書いたとおりなんだがちょっと足を伸ばして
下諏訪の御湖鶴とか岡谷の神渡とかもお勧めだよ
神渡のサブブランドで豊香ってのもいいよ。
安い純米ならヨネシロから醸したのがものすごく安く買える。
金紋錦っていう酒米から醸されたのもあってこっちは高級ライン。

でも、お酒ならこの時期じゃないほうがw

190 :
ならもうちょっと足を伸ばして辰野の「夜明け前」だなー

191 :
最近ははせがわでも十九が買えるようになって、ちょっと便利になった。

192 :
丸世酒造の『勢』が好きで長野に行った際には必ず買ってる。
この度、長野D酵母の『勢』を買ったけど、
まったりした感じが弱まって、キリっとした感じになってる。
酵母でこんなに変わるんだとよくわかったが、
いつもの酵母の方が好き。

193 :
九月に開催する中野市の日本酒試飲イベントが楽しみすぎるわ。1500円で飲み放題。

194 :
諏訪の呑みあるきが今年から値上がりして前売2200円/当日3000円だったり、
伊那の呑みあるきが前売1500円だけどチケット12枚綴りとかケチ臭かったりするのを考えると、
中野の1500円飲み放題(しかも金紋錦だらけ!)っていうのは結構頑張ってるなぁ……応援したいね。

195 :
新橋の信州おさけ村行ったんだけど信州の酒美味しいね
翠露の純米大吟醸雄町と縁喜の純米吟醸無濾過生原酒美山錦
それと蔵生地の大吟醸しぼりたて生原酒が美味しかった
ビールだけどhouseipaも美味しかったさすが志賀高原
また行った時のために長野でおすすめの酒造教えて頂けるとありがたいです

196 :
最近豊香の純米?を飲んだんだけどうまかった
価格も1200円くらいでおすすめ

197 :
上諏訪街道呑みあるきに行ってきた
お酒は美味しかったけど、人増えすぎだな、あれは……
以前より警備員の数が増えてはいたけど賄い切れていない感
近隣の至る所に座り込み禁止だのの張り紙が貼ってあったのが気になった

蔵前で酒を酌み交わすのが醍醐味のイベントではあるんだけど
あの通りは北アルプス三蔵のようにアーケードがあるような道でもないし
国道を通行止めにできないのであればそろそろうめえもん市のように
ちゃんとした会場を借りてやった方がいいんじゃないかと思う

198 :
北光正宗 純米大吟醸 ウマー

199 :
十九poco a pocoうめえ

200 :
中乗さんを飲みながら揺れる電車に乗って気持ち悪くなる。
悪酔いを確実に再現できる

201 :
一滴二滴は至高

202 :
雑誌『Pen』の日本酒特集で、大雪渓が星を獲得してましたね。(県内からは御湖鶴も)

みなさん、「もっと全国に知られてほしい」という蔵はありませんか?

203 :
途中で送信してしまいました。

僕は、「松尾」、「信濃錦」、「勢正宗」あたりがもっと有名になってほしいなあと思ってます。

204 :
先月の鑑評会でも最優秀賞取ってる信州亀齢かな

205 :
美味くて感動したのは岩清水の五割糀

206 :
ヘタに贔屓の蔵が日本デビューして入手困難になっても困るので…
真澄さんとかが頑張るだけでいいです

207 :
あとは遠藤さんとか?
県内では大して……だけど。

208 :
遠藤さんとかどむろくだけの一発屋じゃないですかー

209 :
「日本デビュー」つまり全国流通してるっていうことならそうだろう
長野県内じゃ誰も?んでくれないから全国に流してるだけなのかもだけど

210 :
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160115062251.jpg

211 :
>>206
そんなケチくさいこと言わないで真澄以外も飲ましてよ
まぁ俺は真澄の特撰で充分満足してるんでアレより高い酒は要らないんだけどね

212 :
なら、御湖鶴呑めや。

213 :
北信地域は新潟に近い味な気がする

214 :
新潟と一言で言っても北信地方に近い上越と中越・下越ではまた味が違って
いわゆる「新潟淡麗」のお酒って上越にはそんなに多くなかったりする

215 :
どむろく、ってどーよ?

216 :
なにが?

217 :
個人的には日本酒買うわ。まずくないけど日本酒の方がよりうまい。

218 :
どむろくは個性強くて面白いからたまに飲むよ
甘くて腹にたまるからつまみ少な目で済む

219 :
眞澄 純米吟醸 野可勢を成城石井で購入。

同じ純米吟醸として 眞澄 純米吟醸辛口生一本の生Ver.のほうが
ピリピリせずまた香り高くていいな、と思った。

眞澄の場合、火入れより生のほうが自分の口に合うのかな、といくつかの種類を呑んで思ってきた。

220 :
>>219
合う合わないはあるにせよ、真澄は安定して美味しいですからね

普通の吟醸もオススメですよ

221 :
関東の酒屋の息がかかって昔の味とラベルをすてた姨捨正宗はどうだい?

222 :
「姨捨」は名前が悪いからって変えたんだし「聖山」ってちゃんと呼んでやれよw

223 :
>>222
名前が悪いのに正宗までつけて何年ブランド続けてきてんだよw

224 :
東京進出するのに「姨を捨てる」なんて名前では都合が悪かったのだろう
日本三大車窓なんて覚えてるのは地元民以外では鉄ヲタ位だろうしさ

225 :
漢字じゃなくて、カタカナで「オバステ」じゃなかったか?

226 :
>>225
それはいまですやん

227 :
地元にある酒蔵の癖に信州銘醸に手を出してないから黒耀ってのを呑んでるけど中々いけるね
するっと呑めるすっきりした感じかと思った

228 :
県外の人間だけど、MIYASAKAはどうですか?
酒屋から案内きてたけど、特約店限定流通とかで、
その酒屋でも前回入荷後すぐ売れ切れたという触れ込み。
真澄と同じ蔵だが、真澄とは違う展開をしていくとか。

229 :
MIYASAKAまだ飲んでないから想像だけど
美山錦と7号酵母の純吟だから七號と似たような感じじゃないのかなーと思ってる
限定品とはいえ奥伝と大して変わらない価格設定なのは良い

明日の酒メッセに置いてることを期待したいけど、リストには載ってない…

230 :
>>229
酒メッセ行ったの?レポヨロ。

231 :
>>230
遅ればせながらも先週の酒メッセ行ってきたよ
会場が高輪から品川に移動して品川駅から山登りしなくて済んで良かったw
いつもより会場が広い分快適でした

感想としては、金紋錦の蔵増えたなぁと
ただまだまだ美山錦&ひとごこちが強いし生産数も低くて主流にはなれそうにないけど…
しらかば錦も頑張ってほしいね…そんなに多くはないけど諏訪勢とか、今回来てなかった豊賀とかあるけど

あ、MIYASAKAあったんで呑んできたけどやっぱり食中酒向けって感じ
酸味が結構強めに感じたかな
個人的にはゴールドの方が好きですw

232 :
>>231
レポ乙です!ふむふむ、参考にしますφ(..)メモメモ

233 :
酸味が強いのって食中酒なのか
酸味も含めた濃厚なお酒の方がゆっくりじっくり飲むのに向いてて
端麗辛口で料理の邪魔しないお酒の方が食中酒のイメージあったけど
俺が素人なだけか

234 :
>>233
白ワインみたいなイメージでいくと和食より洋食食べながらって感じじゃない?

235 :
一般的に、臭いの強い酒(特に吟醸香)は食事の邪魔になるので不向き
味が繊細な酒も食べ物(特に肉料理)の味に負けてしまうので不向きと言われている

辛さや酸味の引き立った酒ほど食中酒向きとされている

236 :
「辛口」「辛い」の意味が、揺れるからな
味の少ない辛口は、酒の方が繊細な分、料理もそれに合わせないと負けやすい
味の多い辛口(なにそれ)……実質的には酸で辛さを感じさせるタイプは、
いろいろな料理に負けない濃さがあるし、甘さが口に残るのを感じさせないから料理の邪魔もしない
……みたいなことかなあ、とは思う

237 :
59醸プロジェクト頑張ってるなぁ

238 :
オレは夜明け前がいっちばん!

239 :
>237
14日行ったんですか?
にぎやかでしたか?

240 :
>>239
昨日夕方のニュースで特集組まれてたんだよ
イベントは結構盛り上がってたみたいだよ

241 :
>240
レスありがとうございます

 テレビ見逃していました 残念
 若手ががんばっているのは応援してあげたいです

242 :
真澄の生酒はリニューアルして味が落ちてないですか?
去年までのはもっとコクがあったのになあ。

243 :
はい

244 :
横浜or都内でソガペール売ってる?やっぱハセガワさんかね

245 :
ググってみたけど、この辺とか?
ttp://www.hikariya.com/
ttp://sake-yamauchiya.com/

どこの店もそんなに量置いてないだろうし要問合せだな

246 :
>>245
どっちも素敵な店だよ
量で行けば光屋さんの方があるかも
山内屋さんはワインの種類も豊富

247 :
>>245
ありがとう

248 :
学生の頃は大雪渓が好きだったな

当時はほとんど安い紙パック酒しか飲んでなかったから尚更おいしく感じた
また飲みたいなー

249 :
酒なら小布施!

250 :
>>249
荒らすなバカ

251 :
>>249
R

252 :
下諏訪の銭ゲバは米代払えよ。お前らの高級車ためにコメ作ってんじゃないんだよ。

253 :
酒なら小布施

254 :
>>253
荒らすなバカ

255 :
鮭なら信州サーモン

256 :
>>21
南信はほとんど汚染ないよ
むしろ愛知県のほうが高いくらい。



ところで都市部では試飲販売や催事で、西之門をよく見かけるんだが
このスレ見たら評判が優れないね
悪くはないが高い、みたいな感じで。

ラベルもデザイン的だし、都市圏へ積極的に売り込み、
宣伝費を価格へ反映させてるような、典型的な対外戦略型の蔵ということですかね?

257 :
>>256
さすがに3年半以上も前の書き込みにレスするのはどうかと

それはそうと西之門

善光寺に隣接してる立地を活かした売り込み方をしてるみたいだね
広告宣伝費を売価に反映してるかはわからないけど、ホームページを見る限りでは観光客向け価格って位置付けでもあるんではなかろうか?

258 :
>>257
何年経っても降下量の影響は変わらないよ
放射性降下物の半減期考えてごらんなさい。
それに俺は「南信はOKだよ」と言ってるんだからね。

259 :
>>257
もちろんですよ。いろんな売り込み方があっていいですからね。

260 :
>>256
軽井沢の汚染はガチでヤバいね立ち入らないほうが良いレベル
いまだに遊びに行く奴は情弱だよな
そんで佐久もやべえ
元からヤバかった上に他県からの汚染土やらゴミやら焼却受け入れして自爆
あとは長野市あたりと新潟県境あたりかな汚染地帯
諏訪、伊那、飛騨あたりは大丈夫そうだね

261 :
>>260
そうですね。それで合ってると思います。
貴殿は安曇はどういう認識ですか?

262 :
小出裕章が移住先に松本を選んだぐらいだから、安全なんだろ。

263 :
地区別の話ですよ。
あと261さん個人に聞いてる

264 :
ワインなら小布施ワイナリー!

265 :
>>264
荒らすなバカ

266 :
>>249-250
>>253-254
>>264-265
この永久ループですか?

267 :
以下、ループと放射脳を楽しむスレとなります

268 :
小布施ワイナリーサイコー!

269 :
>>268
荒らすなバカ

270 :
>>267
ノーテンキにベクレてるおまえが脳だよw

271 :
Part2からの新参だけどなんで小布施嫌われてんの?

272 :
放射能たっぷりだからじゃね?

273 :
白馬の大雪渓サイコー!

274 :
佐久の亀の海サイコー!

275 :
大雪渓って白馬じゃなくね?どちらかというと安曇野じゃね…?
って突っ込むのは野暮なんだろうかw

276 :
>>273
荒らすなバカ

277 :
九郎右衛門さいこう。

278 :
ソガの酒手に入らないからひかんでやんの
ソガ最高

279 :
白馬錦サイコー!

280 :
たいしたこと無いな

281 :
>>279
荒らすなバカ

282 :
荒らしじゃない方に質問

長野県の酒の代表的な銘柄を上から3つ教えて下さい。
自分は他府県人ですがカラオケです必ず最初に長野県歌をうたうほど長野は好きですし
以前はよく行きましたが、その当時は飲んでいなかったので
超ビギナーの最初の知識として、まず長有名どころの銘柄を知りたいんです

283 :
長野県内なら「真澄・七笑・千曲錦」じゃないかと思うけど
県外、特に都内だと「真澄・川中島幻舞・明鏡止水」って感じになって次点で「夜明け前」とか「翠露」とかが入ってくる印象

兎にも角にも真澄の知名度が圧倒的

284 :
>>282
ほぼ>>283に同意
真澄の知名度は高いと思う

あとは北東中南信のどこに住んでる(よく行く)かによって認知度はガラリと変わると思う

県内ほぼどこでも見る銘柄は真澄、七笑、千曲錦、大信州、大雪渓、岩清水、渓流、夜明け前、仙醸、喜久水あたりかなぁ

285 :
県外でよく見るのが真澄
俺が飲むのは大雪渓、白馬錦

286 :
水尾と信濃鶴

287 :
ソガが最高だな

288 :
先日ふらっと立ち寄った酒屋で勧められた信州亀齢、旨かったなぁ

289 :
県内の酒の賞もらってたよな。確かにうまい。

290 :
全国レベルでは見向きもされない

291 :
ダイヤ菊があればしあわせ

茅野の民宿にて

292 :
283です。皆様レスありがとうございました。
わたし大阪なんですが東京でも仕事したり住んでましたが、
書いていただいた銘柄のなかで既知だったのは「真澄」だけでした。
長野県の銘柄だったとは今回知りました。

質問前に思い浮かんだ唯一長野県っぽい名前の「諏訪泉」って
調べたら鳥取県智頭の酒でした(笑)。

上のほうでも似たこと誰か書いてましたが
大阪では百貨店の試飲販売なんかでは長野のお酒は西之門ばっかり来るんです。
やはり対都市圏を強化してる会社なんでしょうね。

293 :
都会の人が地酒に求めるものと、
地方の人が求めるものはちがうのぢゃ。。。

294 :
>>293
酒造会社自らの戦略は無関係ではないよ。
てか大いに関係している
ダッサイみてごらんなさいよ

295 :
自県内で人気がかんばしくない(あるいは低迷してる)から
対外策に打って出たんじゃね?
当該メーカーでなくともよくある話

296 :
大阪の信州受けはすごいからなー

297 :
明鏡止水の大澤酒造ほど県内外でイメージの違う酒造もないねぇ

明鏡止水ブランドは人気だけどあれは特約店向けの銘柄で県内の酒屋ではあまり見掛けない
県内向けブランドは「信濃のかたりべ」「善光寺秘蔵酒」で言い方悪いけどちょっと地味な感じ、旨いけどさ…

298 :
酒なら大雪渓

最近は坂北村の酒も飲んでる

299 :
明鏡止水好きだなぁ
一升U3000円で満足させてくれる
いつでも買えるし

300 :
明鏡止水の夏純米美味しかったなあ

301 :
>>298
荒らすなバカ

302 :
その人、栗の産地の3文字以外のレスでも
荒らしになるの?厳しすぎない?経緯知らんけど。
筑北に蔵があったなんて知らなかったです。
ちょうど10年前、大阪から坂北や冠着によく行ってました。

303 :
たまたま横浜に行く機会があったんだけど、駅のコンコースとかいろんなところで真澄が出店してた
あとは上にもあったけど西之門だね
ワインでは林農園の五一ワインか

304 :
白馬錦サイコー

305 :
>>304
荒らすなバカ

306 :
筑北村の山清おすすめ。
うまいよ。

307 :
聖山オススメ

308 :
真澄飲みたい

309 :
真澄普通に買えるでしょう
鱈腹飲んでくださいませ

310 :
十九愛山長野では1番

311 :
>>308
荒らすなバカ

312 :
山清ってどこで売ってる?

313 :
312
↑悪いけどさ、客観的に見てたらアンタのほうがスレで浮いてるんだけど?
栗の産地の3文字ばっかり書く人に言ってるんだと思ってたら別の酒名書いてる人へも言うし
誰と戦ってるの?

314 :
去年旅行で行った松本の居酒屋思い出すわ
良いオヤジで日本酒頼んだら頼んでもない銘柄これがいいんだってバンバン出してくれてスゴく楽しかったわ
諏訪と松本の居酒屋しか行けなかったんで次は長野や東部・南部の居酒屋に行ってみたいね

315 :
焼き鳥安さんおすすめ

316 :
>>315
荒らすなバカ

317 :
>>315
荒らすなバカ

318 :
>>316
荒らすなバカ

319 :
>>317>>318
荒らすなバカ

320 :
>>319
荒らすなバカ

321 :
>>320>>321
荒らすなバカ
>>323
荒らすなバカ

322 :
>>324
荒らすなバカ

323 :
真澄飲みたい

324 :
飲みなはれ、酒屋に在れば買えるでしょ

325 :
>>323
荒らすなバカ

326 :
いいかげんにしてくれないかな
荒らしてるのは自分だと早く気づけよ

327 :
ww

328 :
セブン-イレブンは長野の酒の品揃えがいいよね。
白馬錦、大雪渓、山清、真澄、七笑とあった。
他のコンビニは扱いが弱い。

329 :
ラインナップには店長の裁量が結構あるらしく、
「これ酒屋なのでは」という店舗も
まあ、ほぼ間違いなく元酒屋なんだろうけど

330 :
関東のコンビニだと流石に長野のお酒が並んでる所は殆ど見かけないなー
あって真澄のゴールドか奥伝辺りか

331 :
スーパードライメインの飲み屋が多すぎる。
俺は麒麟派だぞ!

332 :
そうかそうか

333 :
飲み屋は麒麟おけよ!

334 :
>>333
荒らすなバカ

335 :
酒ならアサヒ

336 :
長野は酒もおおいが味噌もおおい
信州みそ万歳

337 :
I ターンでうが
これから楽しみます。

338 :
麒麟一番搾り→白馬錦→山清→爆睡

339 :
西之門って地元民は誰も飲まないんだっけ?

340 :
試飲販売に遭遇したが甘酒が三千円超
いくら大吟醸だからって高過ぎるわw

341 :
雲仙のパック酒なら何処でも売ってて1500円程なのでまぁ・・・それにしたってパックの割に高いけどね
といっても同じく何処でも売ってる大雪渓や仙醸のパック酒も似たような値段なので、長野自体がパック酒高いなと感じる

342 :
>>340の余談
その蔵側の人(関西担当の関西人)に
「ある系列店で置いてた」と話したら
ちがう、うちはそんなあちこち出してない、
あなたの見間違えじゃないかとまで言われた

これは接客的には失格
反論したくなるのは解るが
販売員側からみて客の話が合ってるか合ってないかは別にして
それをしてしまえば客側にネガ印象を残すから。

単なる取扱店の従業員ならまだしも
この場合は酒造メーカーが直に接客してるわけで
自社ブランドのイメージに直結するからね。
試飲販売員が大事なのは自社やブランドのイメージや自社製品そのものであって
取り扱っている店の正誤ではない。
反論せず適当に流すのが正解なのだが、そのへんに気付かないようだった
無論、これからも飲むことはないと思います
西○門さん

343 :
当意即妙な人が減ったのはどこの世界でも似たようなもんよ。勉強だけ賢くても機転の利かん奴なんてザラ

344 :
こんな便所の裏にボロクソ書くような客に売らなくてよかったですね、西○門さんも

345 :
他の酒蔵からの営業妨害かな?

346 :
肝臓の数値が悪いので禁酒

347 :
>>346
荒らすなバカ

348 :

荒らすなバカ

349 :
「木曽のかけはし」が先日飲んで美味しいと思ったのですが、誰か飲まれた方はいませんか?

日本酒を飲み慣れている方にオススメです

350 :
木曽のかけはし、冬に出る生原酒の奴が濃くて滑らかでおいしい

351 :
------------------------
↓荒らすなバカ↓

352 :

荒らすなバカ

353 :
四ッ谷の大長野酒祭り行った人いるかな?行きたかったから感想聞きたい。

354 :
>>352

どんな反応するかと楽しみにしてたらそれか
もっと捻れよカス

355 :
荒らすなバカ


356 :
ヒミツの日記を書いてます。

http://blogs.yahoo.co.jp/logdcabin

よろしくです。

357 :
.

358 :
幻舞、初飲みです

純吟美山錦と特純ひとごこちがあったけど
酒屋のオススメで美山錦にしました
美山錦が有名なんですかね

359 :
>>358
美山錦もひとごこちも長野の酒米だけど前者の方がやっぱり有名

あと一般的に純吟と特純だと前者の方が良い酒扱いされることが多いし
オススメしやすい特純美山錦を酒屋は推したんだと思われる

360 :
>>359
言ってることめちゃめちゃじゃんsage

361 :
sageが変なところに入っちまった

362 :
>>360
まぁまぁ、「特純美山錦」のところは「純吟美山錦」って
書きたかったんだろうよ

幻舞の純吟美山錦はフラッグシップ的な扱いかな?
雄町も飲んでみたいね

363 :
酒なら小布施

364 :
>>363
荒らすなバカ

365 :
和田龍酒造のお酒がすごく美味しかった!!

上田に観光に来たらぜひ飲んでみて
小さな蔵だけどすごくよかった

366 :
小布施ワイナリーサイコー!

367 :
<<367
なかなか手に入らないが最高ですな

368 :
>>366
荒らすなバカ

369 :
ソガペが出始めるのって年明け?2月ぐらい?

370 :
今真澄飲んでる

まいう

371 :
以前、GWに木曽に行った時に銀紙に包まれた木曽の地酒を買って
飲み易くて、嫁と一晩で一升空けてしまって、しかも次の日も二日酔いとか全くなかったんだけど
あれもう一回飲みたいねって嫁と話してるんですが、分かりますかね
記憶が確かだと西尾酒造だったとおもうんです

372 :
>>371
西尾酒造だと木曽のかけはしだね
銀紙に包まれた銘柄はわからないけど、そこまで覚えてるなら直接問い合わせてみたらどうかな?

373 :
>>371
銀紙だとすると、
中善酒造の季節限定品かもね。
ぼちぼち売り始めるはず。

374 :
木曽のかけはし知ってる人いて嬉しい

5年前の長野酒メッセで一目惚れして買った酒だわ

375 :
酒なら小布施

376 :
>>375
荒らすなバカ

377 :
ソガのシードルにリンゴジュースすげー美味い
やめられない止まらない
荒らしと思う奴一度飲んでみな。

378 :
長野と言ったら一に小布施、二に真澄、三に九郎、ってとこか

379 :
九郎右衛門の評判いいけど、オススメは何?

380 :
愛山だけど今は残っている酒屋有るかな

381 :
>>379
九郎右衛門は好きだけど色々やりすぎてブレてるね。今ならひとごごちの濁り。これは旨かったよ。

382 :
>>380
都内でも探せばまだありそうだけど、
取り敢えず村で飲んで来るよ

>>381
スノーウーマンって奴だね
探してみる
ありがとう

383 :
酒なら小布施

384 :
幻舞はどれがおすすめ?

385 :
何でここで幻舞が出てくる?

386 :
>>383
荒らすなバカ

387 :
小布施の酒2月からでしたか、シリーズ飲み比べて見よう

388 :
イブの今日はソガのスパークリングワイン

389 :
十九のsnowflake買ってみた
一升で2430円は安いね

おりがらみなんでシュワっとしているけど
甘さはさほどでもないとのこと
さて、どうかな〜

390 :
<<390
美味いぞ
飲みすぎんなよ

391 :
>>389
それ旨いやつだよ。

392 :
>>390>>391
ありがとう!

ガス感はほどほど、たしかに口に含んだ
瞬間はミルキーな甘みを感じるけど、
すぐに適度な苦味がくるので甘ったるくなくて
飲みやすかったな

2人で4合、あっという間に空けてしまった

393 :
キザンより酸っぱいって本当?

394 :
九郎右衛門プレになる予感

395 :
でもやはり小布施

396 :
九郎右衛門旨かった
一口目がね
幻舞に似てると思った

397 :
スノーウーマンと愛山出てるね

398 :
亀田屋酒造の本醸造生原酒
パイナップルみたいな香りと甘さがあっておいしい

399 :
黒松仙醸のこんな夜にを買ってみたがなかなか良いね。

400 :
小布施の日本酒もう少しで出荷される様です、予約始まりました。

401 :
酒なら小布施

402 :
>>401
荒らすなバカ

403 :
小布施の日本酒注文しました、欲しい方は早く

404 :
日本酒ではないがファンキーシャトーのワイン
カルベニソービニオン2014年6500円
東京オリンピックを見ながら飲もう???

405 :
九郎右衛門愛山超うめぇよ

406 :
小布施の日本酒飲みたい

407 :
栗で造った焼酎ありますかぁ?

408 :
>>406
荒らすなバカ

409 :
小布施の日本酒美味い

410 :
>>409
荒らすなバカ

411 :
<<411
411はバカ舌でオムツバカ

412 :
小布施にある蔵は一応三軒あるけど、口達者だけど真面目な市川くんとこが
純米酒の生酒でも出したら売れるんだろうなあ?
米川さんとこも小規模だけど最近は上質な酒造ってるしな

413 :
一応4軒じゃね
凌友会は不味いとは言わないけど味と値段が釣り合っていないような…

414 :
松葉屋、高沢、桝一、小布施で4軒だな、最後の一軒はオマケだけど…

この中だと特に高沢の豊賀が県外を中心に人気が出てる印象
北信の女性杜氏繋がりで何かと幻舞と比較されることでもw

415 :
高沢と小布施が地味に人気がある感じかな
松葉屋本店はあまり存在感が無い気がw

416 :
高沢の「豊賀(とよか)」があまりに有名になり過ぎたせいで
岡谷・豊島屋の「豊香(ほうか)」が豊賀と間違われたり
時にはパクリ商品だと思われたりしてるってってエピソードを
聞いた時には気の毒だと思った

……けど豊島屋の方がどう考えてもデカいねw

417 :
どっちも美味いと思うけど、どっちも長野だし紛らわしいよな

418 :
春田打(今錦、おたまじゃくしの米澤酒造)と
艶三郎(信濃錦、斬九郎の宮島酒店)、
パンチもあって後口爽やかで( ゚Д゚)ウマーい

419 :
西武池袋で幻舞の試飲やってるよ3/21まで
限定の幻舞Premium大吟醸の生バージョン買ってきた

420 :
1873うめー

421 :
今月末には中野に行くから、あれ買ってこよっと
破格値の一升瓶
今から、楽しみだ

422 :
今月末には中野に行くから、あれ買ってこよっと
破格値の一升瓶
今から、楽しみだ

423 :
破格値?あの蔵の酒じゃあ当たり前でねえの

424 :
長野県内って一升1000円位の安酒作る蔵ないよね
パック酒すら2Lで1500円位するのが当たり前

他の県だと2,3蔵位はそれ位の安酒作ってる蔵がある感じだけど

425 :
そんな安酒買わないから気づかなかったけど
千曲錦とかその辺の値段で売ってないか?
もう少し規模の小さいところは安酒は自ブランドで売らずに桶売りしてるんでしょ

426 :
長野県内は零細が多いからどうしても他県の大手には敵わないね
真澄はそういった安酒を作る大手じゃないし

>>425
千曲錦で一番安いのは金紋だと思うけどそれだって1500円はしてる筈

427 :
志賀泉とか天領誉なら安く買えないかな?

428 :
神奈川民だけどこちらでは遠藤の結構安い酒は見かけるよ
味はまあ…

429 :
遠藤はどむろく以外はクソ酒だから…

430 :
笹の誉、すごく美味しかった。

431 :
小布施の日本酒美味かった、これからはもっと美味いワインが出る。

432 :
遠藤の酒は何処で売っているんだ、やはり地元中心か。

433 :
>>432
遠藤酒造場?
県内ならほとんどどこにでも、それこそスーパーでも売ってるけど、県外になるとわからんな

434 :
>>432
親父が亡くなった頃一度行った事がある。

435 :
上田市へ旅行、亀齢純吟ひとごこちが大変美味しかった

436 :
長野の酒、美味しいところがたくさんあるのに宣伝というかマーケティングがすごく下手な気がする。

437 :
>>杜氏が美人だから美味しく感じたのだろう?

438 :
>>437
杜氏が美人だから、きれいという銘柄名にしたとか冗談で言われているね
実際は古くからの銘柄らしいが

439 :
>>436
長野酒は好きでいろいろ飲んでるけど、メジャーになりすぎると引くタイプなのでこれぐらいが丁度いい。

440 :
ソガの弟が作るドメーヌタカヒコのワインが爆発的人気?

441 :
マーケティング下手なところばかりだけど遠藤とか凌友会はまあまあ上手いんじゃね
味はともかく

442 :
酒屋は味なんて二の次、早く回転してなんぼ

443 :
>>433
関東住みだけど西友とかスーパーでよく見かける
逆に酒屋に置いてあるところを長野県内以外で一度も見たことが無い

444 :
長野の酒メッセが楽しみすぎる

445 :
ソガの日本酒出ました
マグナムボトル。

446 :
>>445
今日はせがわで買ってきたよ
初めてのソガたのしみ

447 :
遠藤のような小さな蔵が、あれだけの量売ってるわけだから
おかしいと思わないのかな?

448 :
なにが?

449 :
みこつる潰れたらしいね

450 :
>>449
マジかよ。金持ちだったら買収したかった。

451 :
>>450
去年の売り上げが一億で負債が2.5億じゃ流石に潰れる

452 :
去年御湖鶴行ってソフトクリーム食べたなぁ

453 :
諏訪九蔵のうち、麗人と舞姫が倒産して、ダイヤ菊は山梨の酒屋に買収されて、今度は御湖鶴か・・・

454 :
ミコツルまじか
今の蔵元が地域に支援してもらい、もともと潰れた蔵を買い取ったんだよね
自己資本が少なく体力がなかったということかね

455 :
>>454
過去の積極的な設備投資による借入金が資金繰りを逼迫したからだそうだ

456 :
近藤社長が長谷川と中田ヒデのおもちゃにされて舞い上がり、無理な設備投資をしてしまったのかね

457 :
どちらかと言えば癖のある酒だったからなぁ
はせがわは結構推してたしそれでもダメだったんじゃある程度諦めもつくだろう

458 :
>>456
中田の日本酒の盛り上げ方には違和感しかないわ。

459 :
違和感というより嫌悪感がw
SAKE MASTERの値段聞いて吹いたわ

460 :
分かる、なんか日本酒にはまったミーハー的な感じなんだよなw

461 :
蔵元も嫌がってる
香水大量に付けて蔵に来たそうな
酒ににおいが移るとか考えろ

はせがわのいい様に使われてるだけなのに

462 :
ミコツルは蔵の規模からみてアイテムが多種すぎた
これじゃ費用がかさんで利益上がらないだろうな

463 :
それ、麗人の潰れ方と全く一緒だな…>アイテム多過ぎ

積極的な設備投資が仇となって倒産したというのは舞姫と一緒か
あそこは米にこだわり過ぎた結果債務超過になったと言ってたっけ

尤も復活後でも麗人はやっぱりアイテム多過ぎだし舞姫は米にこだわり過ぎだがなw

464 :
あれだけ地元を無視しているようじゃつぶれるよ
東京しかみていないもの
メッセの時だって長野の時と東京の時じゃ
取り組みがまるで違うもの
いい酒なんてみんな造っているって

465 :
>>464
都会重視は長谷川酒店の影響もあるが、もともと都会進出に活路を求めざるをえない事情もある
諏訪地区は真澄が強すぎて肝心の地元が先細りしている

466 :
すっぴん太一うまかったよ

467 :
どこの酒蔵にも言えることだけど、地元を軽視したとこは駄目だよ。
東京とか世界に目を向けたくなるのも分かるけど、地元に愛されてない酒なんてどこに持って行っても結局は愛されない。

468 :
以上レポっす

469 :
>>467
地元の居酒屋や蕎麦屋に置いていない日本酒は駄目だな

470 :
都会進出に活路を求めるのもまあ解る
ただそういう蔵が増えているからその中での差別化は大変だわな

某蔵みたいにたいしたものを作ってなくても好調なとこもあるし難しいよなw

471 :
これでなければいけない、なんてことはない
どんな手段を使ってでも生き残ることこそ、だよ

472 :
今更ながら>>252って・・・終わってたんだな

473 :
ミコツルが県外展開を始めた頃はまだ地方蔵の県外展開が少なく、よく売れたらしいけど、今は県外展開する蔵が飽和状態だから難しい
ミコツル、酒として悪くはないけど、特徴がないから贅沢な日本酒好きのファーストチョイスにはならなかたな

474 :
>>473
その頃からもう既に真澄は全国区だったような気はするが……
七号酵母で大ブレイクしたわけだから

475 :
やはり長野の酒は小布施で決まり。

476 :
>>475
具体的にはどこの蔵?

477 :
>>474
真澄は規模からいっても地方蔵の範疇を超えている別格だよ
地方の蔵元の息子たちが東京農大を出て蔵へ戻り杜氏になり、都会志向の日本酒をつくることが増えたから、御湖鶴にはライバルが増殖してしまったということだよ

478 :
みんな目標は「14代」だもん
ラベルもみんな箔押しの後追い
少し前の新聞に積極的投資で他の蔵が
上がっていたけど大丈夫?

479 :
>>478
基本線は地元で売る蔵のほうが堅実だよ
この間訪れた蔵では、蔵元が大学教授で子弟が杜氏、基本的には観光客含め地元で売り、無理に増石して県外進出よりも手の届く範囲で認知されるほうが大切と言っておられた


観光

480 :
>>479
都市圏に進出してる蔵のほとんどが地元の売り上げが落ちてる
地元で消費されてこその地酒だと思うが綺麗事ばかり言ってられないのも事実
蔵がなくなったら元も子もない

481 :
だって地元で愛飲してた人は逝ってるし
若手は県外流出だし。
地方で飲んでもらうのも限界でしょ。
だから東京の酒屋に依存するし。

482 :
>>481
長野市松本市や、多くの観光客が期待できる小布施や上田は地元中心でやれるけど、他はきついのかな

483 :
諏訪で愛される為には宮坂さん(真澄)や豊島屋グループ(神渡・豊香)と
競争しないといけないって時点で色々ハードルが高すぎるのよね・・・

その中で本当に地道に地元向けにだけ売り続けて
この二蔵に割って入った岡谷の高天酒造なんかは凄いと思う
諏訪地方では西友をはじめどこにでも置いてあるというイメージなのに
諏訪地方から一歩出ると本当にパッタリ見なくなるという徹底っぷりw

484 :
>>476
多分小布施ワイナリーの趣味酒のことでは

俺は長野では黒澤が好きだなあ

485 :
>>483
高天って飲んだことないけど、美味しいのかな

486 :
>>485
レギュラー酒は辛口だけどマイルド、いわゆる旨口の日本酒で旨いよ
悪く言えば田舎のお酒なんだけど実際岡谷なんて田舎もいいとこなんで地元向けに造るにはこれで正解

一方の生酒とか吟醸酒なんかは一転してフルーティーで甘めな感じで都会受けも十分しそうなお味でこちらも良い
特に今の女性杜氏になってから一段とこの傾向が強まってると思うんだけど、あくまでも堅実路線で地元向け重視わ貫いてる感

487 :
>>486
ありがとうございます
夏に青春切符で飯田線完走旅行を予定していますから、宿泊予定地の岡谷で飲んでみます

488 :
岡谷駅から歩いたら結構時間掛かったな
でもまあ交通の便は良い方か

489 :
出張で急遽長野市へ行くことになった
長野駅隣接のデパート2階に県内の酒を揃えた日本酒バー及び酒屋があるから、高天がないか探してみようかな

490 :
今たまたま長野駅のMIDORIに居たけど高天は純吟と辛口純米があったよ

あと全く関係ないけど遠藤さんちの直虎の説明に
「これは堀直虎の方だよ井伊直虎関係ねーよ」(意訳
って書いてあって笑った

491 :
一升2000円で純米酒を出せないと地元では見向きも去れないのでは?

492 :
純米酒かどうかにこだわるのは純米酒マニア位で
長野みたいな田舎の酒呑みはそこまで気にしてないんじゃないかなぁ
西友とかツルヤとかで並んでる一升瓶見ても1800円くらいの本醸造だらけだよ

493 :
酒肴に漬物の県だからな

494 :
青森ほどひどい肴じゃないから

495 :
東京でも純米酒にやたらに拘るのは一部だわ

>>494
青森の肴って何が一般的なん?

496 :
>>494
ネガティブな意味で書いていないんだけどな 長野駅の日本酒バー信州くらうどでつまみに漬物セットがあって感動したんだが

497 :
>>495
そう言えば青森の酒の肴ってやたらしょっぱくて体に悪いって聞いたことあるな

498 :
>>497
秋田もしょっぱい肴が多い

499 :
>>497
そのせいで青森は死亡率が全国で一番高い

一方で一番低いのが長野県という事実
多少しょっぱい生活送っててもその分野菜喰ってるのが良いらしい

500 :
>>499
野沢菜を天ぷらにして食っているぐらいだからな
食生活以上に水と空気が素晴らしいから長寿県だと思うがな

501 :
水と空気は青森も十分うまい筈なんじゃ?

502 :
酒なら小布施

503 :
>>501
青森は奥入瀬や岩手山の水と空気は素晴らしいが海岸部ではそれほどでもない
長野県が誇る味噌文化を忘れていた
味噌が長寿の要因か

504 :
>>502
荒らすなバカ

505 :
野菜と蕎麦かなぁ。と思ったけど
2013年調査男性のみ調べた。
平均寿命長野1位80.88 青森47位77.28 健康寿命長野18位71.45
青森44位70.29 ぶっちゃけ好きな物食ってていいんじゃない?

506 :
>>490
長野駅で高天純米を無事にゲット
信州亀齢純吟と和田龍純米もあったので購入 4号瓶3本で帰路の荷物が重い

507 :
酒ならソガ

508 :
長野は南北に長いので北部と南部では杜氏の系列が違うと聞いたが本当ですか
北部は越後杜氏か能登杜氏だろうけど、
南部は思いつかん

509 :
酒なら小布施

510 :
>>509
荒らすなバカ

511 :
>>510
バカしか言えんかバカ

512 :
>>508

諏訪杜氏

513 :
>>508
南部は諏訪杜氏と自社社員杜氏、北部は小谷杜氏もおるよね。夜明け前はかつて岩手から南部杜氏二人来てたときあったし、喜久水は越後杜氏来てたときあったね。

514 :
>>513
自社社員杜氏ってw真澄の人かな?

515 :
>>508
北信は飯山杜氏かな

516 :
現在、一番多いのが蔵元杜氏だろうけどな
真澄は平成16年から自社社員杜氏体制 

517 :
専務取締役杜氏さんもおるよねー

518 :
小さめの蔵なら家族と数人のバイトとかだけでやってるが基本だしねぇ

519 :
長野の名工杜氏さんが専務取締役?

520 :
杜氏と言えば千野麻里子さんがお美しい
年齢聞いてびっくりした

521 :
小布施ワイナリー最高

522 :
>>521
荒らすなバカ

523 :
酒なら小布施

524 :
>>523
荒らすなバカ

525 :
白馬錦最高

526 :
>>525
荒らすなバカ

527 :
酒は白馬大町

528 :
>>527
荒らすなバカ

529 :
真澄飲みたい

530 :
高天寒づくり純米を飲みました
燗にするて旨みが出てくる酒
コストパフォーマンスは高いなあ
常飲酒として岡谷市で絶大な人気があることは納得した まさに地酒
今度は吟醸系を試したい

531 :
>>529
荒らすなバカ

532 :
m

533 :
.

534 :
.

535 :
小布施最高

536 :
>>535
荒らすなバカ

537 :
小布施のワインおすすめ

538 :
>>537
荒らすなバカ

539 :
ソガのワインは最高

540 :
誰かこの流れ止めてください。長野の酒は好きだがこのスレはつまらん。

541 :
>>540
キチガイがずっとやってるだけだから流れを止めるのは無理
5年10年単位でやってるんだからNGにするしかない

542 :
>>541
どうせ同一人物がID変えてやってるだけだしなー

543 :
ビールより日本酒だね

544 :
長野は日本酒よりワイン

545 :
禁酒しろよデブ

546 :
水尾特別純米金紋錦飲みました
やはり美味い

547 :
近々、上田、長野、中野、飯山辺りに行くんだけど、オススメはなに?水尾と玉村本店は飲んだことあるから、それ以外でよろしくお願い申し上げます。

548 :
はい

549 :
ほら、小布施厨、出番だぞ

550 :
川中島幻舞とか
飯山北光正宗とか
定番かなあ

551 :
オススメされた北光正宗の純米を買って来た。やや吟醸香があるスッキリタイプで良かった。数年置いたやつがあれば燗にしてみたいね。

552 :
酒なら小布施

553 :
>>552
荒らすなバカ

554 :
酒なら小布施

555 :
>>554
荒らすなバカ

556 :
小布施のワイン飲みたい

557 :
>>556
荒らすなバカ

558 :
栗菓子なら小布施

559 :
>>558
いいね

560 :
ソガはいいね

561 :
中乗りさん飲みたいけどなかなか東京で買えない

562 :
酒なら小布施

563 :
>>562
荒らすなバカ

564 :
酒なら小布施

565 :
ただし□一は除く

566 :
長野県の酒といえば小布施

567 :
ただし□一は除く

568 :
>>566
荒らすなバカ

569 :
小布施サイコー

570 :
ソガは最高

571 :
ただし□一は除く

572 :
>>569
荒らすなバカ

573 :
小布施なら酒

574 :
>>573
同意

575 :
>>574
荒らすなバカ

576 :
エロチックいいよ。

577 :
湯煎きたね。

578 :
松尾 手造り純米 5年古酒 冷酒でやってます
強烈な熟成香をまとった黄金色です
口に含むと酸と控えめな甘さが来ます
飲み込むと熟成香が鼻から抜け辛さがしっかり残ります
濃醇やや辛口の酒でした
味のバランスが崩れないしっかり作り込まれた純米酒でした

579 :
酒なら小布施

580 :
>>579
荒らすなバカ

581 :
長野なら小布施のソガワインだよ

582 :
小布施の酒飲みたい

583 :
諏訪で呑んで来た
今錦おたまじゃくし純吟ひやおろし
美寿々純吟ひやおろし
好みで美味かったな(^-^)
https://i.imgur.com/6UEefGf.jpg
https://i.imgur.com/m3f1j44.jpg
https://i.imgur.com/j7sA0h0.jpg

584 :
>>583
おたまじゃくしは特別純米だったね
間違いな(^-^)

585 :
>>582
荒らすなバカ

586 :
酒なら?

587 :
ソガだよな

588 :
志賀かもしれない

589 :
断酒中

590 :
小布施には豊賀もあります

591 :
>>589
荒らすなバカ

592 :
ニセ江戸っ子の太田先生も酒場で同郷のひとに出会うと
「オオオオレも長野だよぉ!」と腰を浮かし気味になる

593 :
酒なら白馬

594 :
白馬村に酒蔵なんて無いぞ・・・

595 :
>>593
荒らすなバカ

596 :
黒澤96380うすにごり
うめーぜ(笑)
精米80流行りなのかようかここのかとおか

597 :
酒飲みたい

598 :
出張の折に松本市の蕎麦屋で大雪渓飲んだけど美味かった
まあ、蕎麦が美味かったこともあるがね

599 :
その晩は、夜明け前純吟秋あがりを飲んだが、期待ほどではなかった

600 :
>>600
わかるなぁ〜
やはりソガしかねぇんでないの?

601 :
白馬錦だろ

602 :
>>602大町の蔵

603 :
白馬錦飲みたい

604 :
>>603
荒らすなバカ

605 :
高天の熱燗最高や

606 :
高天の純米酒最高や

607 :
>>603
美味いのか?
近くに売ってる店あるから
今度買ってみるか

608 :
やっぱり長野はソガの日本酒

609 :
セブンイレブンは長野の酒を置いてるよね

610 :
白馬錦、口に合わなかった(笑)
勧めてくれた人ゴメンな
https://i.imgur.com/AiiKfjx.jpg

611 :
ひやおろしなんか買うから…

612 :
スマイルぐい呑いいな

613 :
わそは20年前から帰山じゃよ

614 :
長野は酒じゃねえょ、ワインだよ❗

615 :
日本酒もワインも美味いよ。

616 :
>>616
いいね

617 :
>>617
いいね

618 :
長野の酒を盛り上げよう‼

619 :
>>619
だめだね

620 :
>>620
そうだね

621 :
>>621
どうしましょう

622 :
>>622
なにが?

623 :
>>623
長野の酒

624 :
はい

625 :
長野の酒うまいガラリせっせと呑みましょう

626 :
はい

627 :
いいえ

628 :
はい

629 :
ソガの日本酒何時出るの???

630 :
はい

631 :
みんなソガの日本酒何時出るか知ってるか???

632 :
新酒しぼりたて、みんなは何買いますかー?
おれ瀧澤特醸と大信州超辛口

633 :
幻舞と大信州と北光かな

634 :
>>633
結構魅力的なラインナップだな

635 :
北光こんど買ってみよかな
今宵は木曽路三割麹の燗おいしかったー
澤乃花花ごころ本醸の冷酒は綺麗でした次回燗つけてみよ

636 :
いいね

637 :
いいね

638 :
白馬錦しぼりたて買ってきたぞ

639 :
>>638
コレは美味いなぁ〜
https://i.imgur.com/X2154JX.jpg

640 :
信州亀齢に惚れた
うんまいよこれ
実家に帰ったらおとっつぁんに呑ませてやんだ、

641 :
ソガの日本酒予約始まった‼

642 :
居酒屋探訪家の太田和彦さんが言った。
信州の酒は甘くて、ベタベタして不味いと思っていたけど、水尾、大信州、夜明け前、佐久の花は旨い!!! と。

643 :
長野で一番有名な真澄ですら世間一般では辛口の酒だと思うんだけど一体何呑んでそんな感想に・・・

644 :
大雪渓にはがっくし
オバステ正宗は○
舞姫は完璧です。完全無欠です。
渓流、僕は好き

645 :
渓流はどむろくはともかく他の酒はクソだろ

646 :
だから僕は好きって言ってるんじゃね?
味覚壊れてるんじゃねとか思ってても言っちゃ駄目だよ

647 :
>>645♪もしかしてだけど
   ♪もしかしてだけど
   ♪もしかしてだけど


   ♪誘ってるんじゃないの?

648 :
3月諏訪行くぞー

649 :
おじょここいてないので、たいした事ないとおもってたら、淡麗な程よい辛口で美味かったよ、七笑

650 :
本金、ガラッと変わったな
流行り系にシフトしてきたって感じ

651 :
ソガの6号出たね マグナムだけど

652 :
水尾紅金紋錦無濾過生原酒が美味いと聞いて買って来たぜ〜

653 :
諏訪湖に5年ぶりに、お御渡りが出現したら、御渡りでも飲むか😌

654 :
御神渡り  ね 

655 :
Aコープにて、神渡(みわたり)購入
本醸造生酒
口に含まと、ふわーと甘い味が広がる
しかし。すぐに辛口が追いかける
旨いことはは旨い
酒の王神渡と自身で言ってるだけある?

656 :
御湖鶴 復活キターーーーーーーーーーー!!

657 :
下諏訪の酒「御湖鶴」復活へ 福島の会社がブランド引き継ぎ
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180210/KT180209FTI090019000.php

「地域に愛される御湖鶴を復活」
御湖鶴って、『地元』で愛されてたっけかなぁ・・・?

658 :
愛されてたら倒産しないわな(笑)

659 :
晩酌酒は利益率が低い
地元消費だけでは生きていけない
でも、愛されてるから作る

そんな折に都会から営業が来て、少しでも利益を出そうと色物に手を出すようになるが…
結局企画・販売側が搾取して、蔵元に支払われるのは原価程度

ひどいものだよ

660 :
下手したら原価割れしてたんじゃないかな
末期は米代もまともに払えないような状態だったんだし>>252

有名人呼んだりとプロモーションとかにもお金かけてたみたい

661 :
阿部ちゃんが平昌で、おすそ分けしてた長野の酒は何?
@真澄
A水尾
B千曲錦
C夜明け前
D大雪渓
E大信州
F信州舞姫
G七笑
H佐久の花
I喜久水

662 :
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

98YM9

663 :
水尾辛口純米酒一味と夜明け前純米酒と菊正宗純米酒ワンカップを呑み比べてますが、(笑)味覚が破壊されたようです。夜明け前以外はただの水呑んでるみたい(笑)

664 :
ittou買った
男子チームも健闘したのにヒデェ扱いだわ

665 :
>>652
この酒めちゃくちゃ旨いよ。

666 :
俺が好きなのは
水尾、高天、佐久の花、夜明け前、中乗りさん かな

水尾と夜明け前は近所の特約店、中乗りさんは頒布コース申し込み
高天と佐久の花はなかなか買えない

667 :
お前も水尾か、渡部ばかり買いやがって…
たまには男子カーリングも応援してくれよ!
Rカーリングばかり応援しやがってよう
R付いてんだろお前ら?ittou買わんかい!

668 :
なかのりさんは見ないなあ
佐久の花は佐久にくれば、売るほどあるよ
it touって
どんだけ〜〜〜

669 :
佐久も酒蔵多くてなかなか覚えきれないなぁ
佐久の花と澤の花をよく間違えるw

670 :
酒なら小布施

671 :
>>670
荒らすなバカ

672 :
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kyotei/1521085475/

673 :
https://imgur.com/xTYFAl1.jpg

674 :
中乗りさんは年に2回くらい池袋西武の催事場の方にきてる
佐久の花は中野の有名な店の100m先くらいで売ってる

675 :
中野って東京長野どっちの話?

676 :
酒なら小布施だろ

677 :
>有名?

678 :
幻舞はどーよ?

679 :
幻舞は評判通りのおいしさだけど
今注目されてるから入手困難になってくと思う

680 :
なぁに、その時は桂正宗を呑めば

681 :
天法ってどこの酒屋さんで買えますか?
蔵元で販売しているのでしょうか。

682 :
>>681
土日休みだけど蔵元で直売している。

683 :
あれっ?天法はたしか廃業したんじゃ…って思ってたけど、当時の瀬川さんのをまだ売ってるのね、びっくり!

684 :
>683
すげぇな 親会社倒産してだめになったと思ってた
古酒売ってどうすんだ?
どっかから買ってきてるのか?

キューピーは嫌いになったよ

685 :
>>684
当時好きだったもんで残念に思っとったけど、経営の内情とか経緯はぐぐって初めて知ったよ、現在誰の経営なんだろね?

五百の特本とか聖、瀬川中汲み、あたりを寝せてんなら買いに走っちゃうかもw
瀬川の空瓶だけとってあるぞw

686 :
瀬川さん目的で天法買うくらいなら宮城の鳳陽買った方が良くね?

687 :
>>686
情報ありがとう、お恥ずかしながら知らなんだ
宮城も好きな酒多いし、鳳陽も飲んでみたいな

688 :
酒なら小布施だろ

689 :
古酒 姥捨

690 :
天法といってもQPの後は酒米コストカットのせいで質悪いんで
どうせ手に入れられるならQP前の古酒を手に入れたいところね

691 :
大信州の栓が開けにくい……これさえなければなあ

692 :
>>691
なんであんねんカッタいんだろうねw 親指2本で下からウッて持ち上げてますよまいどまいど

喜久水と信濃鶴の指引っ掛けリング付きとかどおなのよw
プラ蓋部分だけ先に外れて、白いペラいスチロールが瓶の口に残ってんの 剥がすとシュポッてゆうやつ
やっぱ王冠でスポンッッ♪て気持ちよく開栓したいなー

693 :
確か天法にキューピーが来たのって2009年だったっけ?
流石にQP前の酒は残ってないんじゃね

694 :
大信州の栓って軽くはめた状態でも逆さまにして溢れることはないみたいだけど
やっぱり開封前のようにちゃんと押し込んで保存した方がいいのかね

695 :
saku13美味かったけどお披露目イベント開始の一時間前時点に会場になんの痕跡も無いのはいかがなものだろう
担当蔵が歩いて数分とはいえ来賓らしきスーツの男性二人(佐久と小諸の市長らしい)が会場一番乗りで会場に蔵元らしき人が誰もおらず
困惑気味だったのが微笑ましい

696 :
塩尻ワイナリーフェスタもそうだけど長野はイベント慣れしてないよなw

697 :
酒メッセも一切おつまみ持込不可なのがねぇ
他地方のイベントは主催や酒蔵が何か用意してたりすること結構あるんだけどね

で、仕方なく途中で会場抜けてセブンでつまみ買って食べてるw

698 :
>697 過去に会場の隅で宴会始めたバカがいたんだよ

699 :
>>698
にいがた酒の陣なんて地獄絵図ですが…

700 :
にいがた酒の陣は色々例外過ぎるからなーw

あそこまでいかなくても、おつまみ持ち込み不可を続けるとして、あとは
栃木や岐阜みたいに開催側が弁当やオードブル出すとか
静岡みたいに酒蔵がおつまみをサービスで持ち込んでも良いとか
富山みたいに別ジャンルの食イベントと合同でやるとかできればねえ

701 :
酒メッセ平日なのがなあ
「酒メッセ」でも南信州の方(飯田丘の街フェスティバル)はおつまみに事欠かない

702 :
食い物が多いほど宴会率高くなるし静岡ぐらいが程よいよね

703 :
静岡はお茶も呑み比べられるしなw
長野も蕎麦食べ比べコーナーでもすればいい

704 :
酒なら小布施だろ

705 :
>>704
荒らすなバカ

706 :
小布施最高

707 :
>>706
荒らすなバカ

708 :
小布施ダントツ

709 :
>>708
荒らすなバカ

710 :
小布施ダントツ

711 :
>>710
荒らすなバカ

712 :
小布施ダントツ

713 :
>>712
荒らすなバカ

714 :
小布施ダントツ

715 :
小布施しかあるまい

716 :
ただし□一は除く

717 :
□一飲んだことないのですが、微妙って事ですか?

718 :
真澄の辛口ゴールドってやつ買ってきた。
飯食いながら飲むのにイイね。

719 :
小布施ダントツ

720 :
>>719
荒らすなバカ

721 :
酒なら小布施

722 :
>>721
荒らすなバカ

723 :
酒なら小布施

724 :
>>723
荒らすなバカ

725 :
小布施ダントツ

726 :
>>725
荒らすなバカ

727 :
最高なら小布施

728 :
ただし□一は除く

729 :
>>727
荒らすなバカ

730 :
酒なら小布施

731 :
>>730
荒らすなバカ

732 :
小布施なら酒

733 :
小布施最高

734 :
>>733
荒らすなバカ

735 :
小布施サイコー!

736 :
>>735
荒らすなバカ

737 :
小布施サイコー!

738 :
>>737
荒らすなバカ

739 :
山恵錦ってどうですか?
飲んだ銘柄と感想教えてほしい。

740 :
酒なら小布施

741 :
>>740
荒らすなバカ

742 :
酒なら小布施

743 :
ただし□一は除く

744 :
酒なら小布施

745 :
>>744
荒らすなバカ

746 :
酒なら小布施

747 :
>>746
荒らすなバカ

748 :
小布施サイコー!

749 :
>>748
荒らすなバカ

750 :
酒なら小布施

751 :
ただし金○ババアのところは除く

752 :
酒なら小布施

753 :
>>752
荒らすなバカ

754 :
酒なら小布施

755 :
>>754
荒らすなバカ

756 :
OBUSEX

757 :
酒なら?

758 :
小布施サイコー!

759 :
OBUSE X

760 :
>>758
荒らすなバカ

761 :
小布施ってどこ

762 :
>>761
おブセさいこー!

763 :
酒なら0BUSE

764 :
>>762
だからどこなんだよ小布施って

765 :
>>764
荒らすなバカ

766 :
酒なら?

767 :
どこ?

768 :
øBUSヨ??

769 :
小布施Xサイコー!

770 :
酒なら?

771 :
少布施psycho-!!!!

772 :
どこ?

773 :
シラネ

774 :
>>773
荒らすなバカ

775 :
WOBUSEXX??

776 :
777

777 :
白馬錦がうまい

778 :
>>777
白馬錦 うまいわな〜
白馬八方黒菱も旨かった

779 :
大町なら北安も好き

780 :
大雪渓もイイぞ

781 :
知らないけどそれって小布施なん?

782 :
少布施じゃない?

783 :
大布施はどこなの?

784 :
◯布施サイコー!

785 :
>>784
荒らすなバカ

786 :
布施さん

787 :
○田三×って飲んだけど、口当たりはよかったな。

788 :
酒なら小布施

789 :
>>788
荒らすなバカ

790 :
小布施最高

791 :
>>790
荒らすなバカ

792 :
大信州って味が変わった?
なんか甘みが増した気がします

793 :
以前と変わらんような気がするけど自信は無い

794 :
今日行く予定の方 いらっしゃいますか?

795 :
酒なら小布施

796 :
小布施に行く予定は無い

797 :
>>795
荒らすなバカ

798 :
小布施最高

799 :
>>798
荒らすなバカ

800 :
小布施最高!

801 :
>>800
荒らすなバカ

802 :
小布施最高!

803 :
>>802
荒らすなバカ

804 :
小布施最高!

805 :
>>804
荒らすなバカ

806 :
最高ですか?

807 :
大布施?

808 :
バカ?

809 :
酒なら小布施

810 :
>>809
荒らすなバカ

811 :
酒なら小布施

812 :
御湖鶴ってもう造りを再開し始めているのかな
親会社が運送会社ってのが微妙に不安w

青果卸業経営者が始めた某蔵元を思い出すわ

813 :
>>812
12月に新酒出すらしいね
Facebookで状況見れる

今回はEHタイプでしょ。従業員はほぼ変わらずで、造りは1年しか途切れていないし
名杜氏連れてきてる訳じゃないしw

814 :
12月に新酒出せるんだな
ちょっと期待

しかし話のネタ的には名杜氏を連れてきてほしかったな
ついでにキューピーOBもw

815 :
EHとかQPとかケフィアとか
長野のお酒は楽しいなw

816 :
松尾純米酒

817 :
小布施だろ

818 :
>>817
荒らすなバカ

819 :
小布施最高!

820 :
>>819
荒らすなバカ

821 :


822 :


823 :


824 :


825 :


826 :
>>825
荒らすなバカ

827 :
酒なら小布施

828 :
>>827
荒らすなバカ

829 :







830 :








831 :


832 :
御湖鶴って長野銘醸の杜氏連れてきたんだな
千曲市の酒蔵っていうからQP酒造の杜氏かと思ったぜ

833 :
>>832
長野銘醸なのか、納得。
味が完全に一昔前の聖山だもんね。

834 :
瓶のデザインは前の御湖鶴の方が良かった

835 :
真澄って中村不折がラベル書いたの?

836 :
小布施最高!

837 :
>>836
荒らすなバカ

838 :
>>835
そう 夢殿も 他にもあんパンとかいろいろ書いてる

839 :
木下守61歳  無職所得0円 

840 :
瀧澤の本醸造生独特な臭い、酒屋の管理がだめだったのか

841 :
saku13の発売日になってもHP上で追って掲載する予定だった販売店の告知なかったな

842 :
酒なら小布施!
http://www.masuichi.com
http://members.stvnet.home.ne.jp/yonekawa/

843 :
黒松仙醸を飲んだ

844 :
長野駅ビルの店で「信州亀齢」を購入した。
楽しみ。

845 :
鼎のおりがらみ飲んでる
だからココに来てもいい?

846 :
亀齢は甘すぎてどうにもダメだなぁ
松本に行く予定があるんだけど
近郊の酒蔵だったら大信州かアルプス正宗だよね?
他にあったっけ?

847 :
>>846
大手になるけど善哉酒造もあるよ
後は島内にも笹井酒造がある

848 :
>>847
そういえば川沿いにありましたね善哉酒造
美味しいお酒を探しにいってみます

849 :
>>848
最近行ってないけど善哉酒造のおかみさん?と話すといろいろ試飲させてくれるので徒歩での来訪をオススメするよ
隣には仕込みに使ってる湧き水があってそれも汲んで持って帰りなーなんてことも言ってくれる

亀田屋酒蔵は毎月最終土日に月替わりでタンクからの直詰め販売なんてこともやってるよ

850 :
あとは岩波と酔園くらい?

851 :
しばらく行っていないけど善哉と亀田屋とEHは試飲ができた
大信州と岩波は不可だった
笹井は覚えていないけど出来なかったような…

852 :
松本に行く予定がコロナのせいで
6月になっちゃった
その頃はもう大丈夫だといいんだけど
我慢すればそれだけ美味しくなる!はず?

853 :
6月までスピリタスで体内を消毒するんだ

854 :
遠藤酒造の限定品?「彗 PANSTARRS 2020 純米吟醸」を買ってきた。
初心者だけどわりと普通だった。もっと香り高かったりシュワっとしてたり濃厚だったり、なにかしら癖があった方がよかったな。

855 :
酒ならおぶせ

856 :
遠藤でわりと普通だったってことは大当たりを引いたね

857 :
ZMP

858 :
小布施の酒飲みたい

859 :2020/06/25
>>858
荒らすなバカ

Twitter・ブロガー観察スレ・その3
竹野酒造
【FB】ウイスキー友の会スレ12【Whisky】
酒量を減らしたい人集合
( ^ω^)・・・
茨城の地酒
缶詰で呑む 4缶目
【雪見だいふく】ウイスキー藤村 4【無断侵入】
【スコッチ】まずかったウイスキィをサラセ
無名でも旨い芋焼酎を掘り起こそうぜ!
--------------------
【プロスピ】プロ野球スピリッツA part807
【航空】ANA、政府保証を要請へ 1.3兆円融資の一部
てんやわんやの夜303
【みかん】高海千歌ちゃんがまじでかわいい.......【大好き】みかん38個目
<<<プルデンシャル生命 名古屋を語ろう>>>
【TV・ラジオ】メディア情報 20【新聞・雑誌他】
Google I/O 2014 実況 Part 2
【今日頭条】中国人が議論・・・韓国ははたして先進国なのか?[06/05]
● アクセス 225F
レーベルと配給先の変遷
【産経・FNN世論調査】安倍内閣支持率 39.8%(+1.5) 不支持率 48.5%(−5.6)
I'll chat with you in English.
【米】UberEats、配達員の28%がつまみ食いしてしまう [172790954]
Hearthstone Part1349
雑談 袋井の奇跡
【生存戦略】News4pink/ニュース速報ピンク大使館 【弱肉強食】
習志野高校の全力応援、全力演奏が気持ちいい!
【練乳】ジョージア・マックスコーヒーpart5【MAX】
【ウジ虫】なんJのヒトモドキを語る【ゴキブリ】
先輩「ガムテープ買ってこい!!!!」俺「はいっ!!!!!!」→ [166962459]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼