TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
電波怪人ブラックアヌス
ウルトラシリーズの主題歌総合スレ
☆洋物★超人ハルクって覚えてますか★特撮★
チビラくんについて語りましょう。
ウルトラを見たことが無い人に一本見せるとしたら
ナショナルキッド Part2
原始獣レプティリカスを語るスレ
◆昭和特撮作品の『変身』について語る◆
子供向け番組を大人になっても見てることの是非
詐欺師・高杉俊介と岩田一族 26

サンダ対ガイラ Part.2


1 :2018/07/10 〜 最終レス :2020/06/14
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
東映じゃなく東宝 サンダ対ガイラ
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1299119116/

東映 サンダ対ガイラ
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1179244699/


ゴジラより半分の大きさ、身長25mシリーズ3作品
『フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)』
『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』
『キングコングの逆襲』
の魅力について語って行きましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
アラシは排除の方向で

3 :
お願い致します。

4 :
早くBDの続刊を。

5 :
キン逆が観たいです。

6 :
かなり古い映画だな

7 :
この地球上には二種類の人間だけが存在する。
_つまり、
「サンダ対ガイラを見た者」と「サンダ対ガイラをまだ見たことがない者」

8 :
>>1
スレ番号を間違えているぞ
Part2ではなくてPart3だろ
次スレはPart4で立ててください

9 :
>>7
ブラピは前者だなw

10 :
>>8
すまん、自動でタイトルが2になってて深く考えなかった、反省。

11 :
PART2なのにサンダとはこれ如何に

12 :
空港のシーンは凄いとしか言えない

13 :
人生はたった二度しかない、
つまり_

「サンダ対ガイラ」を観る前の人生、と「サンダ対ガイラ」を観た後の私の人生

_英国人小説家イアン・フレミングの詩「二度だけの人生」
『You only live twice
Once when you’re born,
And once when you look death in the face.』
にならって

14 :
東映 サンダ対ガイラ
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1179244699/

久しぶりに読み返したが、面白いなあw
俺も糞ネタをあれこれ書き込んでる

15 :
>>9
松山千春も観たらしい。

16 :
ラスト近く、洋上で闘うサンダとガイラにヘリから爆弾を投下しているけど、
その爆発音と海底火山の爆発音が同じで、紛らわしくない?
西本定正この効果音で推しすぎと思うのは俺だけか…

17 :
尻尾とか翼とか付いていなくて、人間体形だから余計に怖いんだよな、

18 :
東宝系の爆発音は、すっかりおなじみだな
使用し始めたのは 「空の大怪獣ラドン」 あたりからかな

19 :
昨日、広島原爆の日だったので、記念カキコしようと思ってたんだが、
いつの間にか「フラバラ」のスレが消えてしまったorz

20 :
ウルトラマンに登場した時のラゴンは羽田空港を襲った時のガイラに似ていて怖かった

21 :
昨日の石橋貴明のたいむとんねるでこれが取り上げられてたな
石橋貴明が怖かった思い出があったとか、
ゲストの佐野史郎が解説をしたりとかしてた

22 :
メーサー車は実在すると信じ込んでいた幼稚園年少の時の俺だった。

23 :
羽田空港のシーンが怖いと評判だが、
漁船から海中を観たらガイラが見上げていたり、
地引網に引っかかって海上に顔を出したりも
怖かったよね

24 :
>>17
そうそう、人間型の怪物程怖いものは無い
前作のフランケンも、ウルQの巨人も、アイアンキングの不知火党ロボもモロ人間型のプロポーションだし
フランケンは声が不気味だから余計怖かった

25 :
山中の湖のくだりが風景的に好き

26 :
>>17
さらに演じる役者(中島春雄)の生の目をそのまま生かして使ってるから怖い

この時期は人間型のものは生の目を使ってリアリテイを出す演出がよくあった
フランケンシュタイン、大魔神、M1号、ダイモン、コウモリ人間…etc
だから「キングコングの逆襲」コングのどんよりした目に少し違和感を感じた

27 :
>>26
確かに仮面ライダー初期の目を露出したショッカー怪人も不気味さと迫力が違う

28 :
確かにフルHD画像を表示出来る高スペックスマホも美しさと迫力が違う

29 :
>>28
金が無い、金が無いんあーっ!

30 :
あらゆる日本の特撮映画の頂点に立つ作品であることは議論の余地が無い。

31 :
同時期、生の目を生かした猿のメイクが効果を上げた「猿の惑星」「2001年宇宙の旅」

こういう素晴らしいものが出た後なのに、1970年以降の特撮モノは世界的にしばらく
(ジュラシックパークがでる頃まで?)停滞期が続いた感じ

32 :
それちがう
1970年代は、洋物特撮は傑作随分あると思う。

主なものでだけでも、
ザルドス
キャリー
ダークスター
サイレントランニング
エイリアン
スターウォーズ
スタートレック
未知との遭遇・・・・・・

33 :
>>32
そりゃそうだな

34 :
どっちが強いんかなあ
サンダとガイラ

35 :
>>34
両方さぁ…

36 :
リメイクで実現してほしいけど、無理だろうな。

37 :
なんであんなにヘリ低く飛ぶの

38 :
>>37
おとり作戦さぁ…

39 :
犠牲者かわいそ

40 :
ガイラ「焼けた人間もうめぇ」

41 :
>>39
平和の為だ、このさい使い捨て要員の軽い人命損害については忘れよう!キリッ!

42 :
使い捨てガラケーの事も忘れたいね!

43 :
あらためて観ても、あの地引き網に絡んで現れるシーンは怖い

44 :
ラス・タンブリンが近年になってやっと
「オレが当時駄作映画だという認識で主演していた映画が、実は最近
ファンのイヴェントなどで見直して観たら、こんな名作だったのか!」
と発言しているようだが、
公開当時に観た9歳のわたしは人生が変わるほどの感動をこの映画で受けたし、
主役のラス・タンブリンも後年に観た「ウエストサイドストーリー」などより
よっぽどこっち方に出てることを自慢してよい映画だとわたしは思うぞ。
あのブラッド・ピットもわたしとほぼ同じ意見のはず。

45 :
>>44
軽んじて、撮影中もやる気なく態度も最悪だったのは怪獣映画を というか日本を見下してたのかな
いま見直されてるのを知って便乗ってとこだろ
藤岡弘みたいなもん

46 :
スチュワート博士はダン・ユマのほうが良かったなあ

47 :
>>42
金が無い、金が無いんあーっ!

48 :
>>46
うんにゃ、好感度抜群のフラバラ博士に続投願いたかった!

49 :
高感度抜群のスマホにして良かった!

50 :
>>49
金が無い、金が無いんあーっ!

51 :
久美姉さんは、ニック・アダムスにはベタベタ付きまとわれてウンザリ。
ラス・タンブリンは、逆に演技合せもしようとしない、やる気のなさにウンザリ。
相手役に恵まれないと嘆いていたそうな。

52 :
スチュワート博士はデビッド・ジャンセンという話もあったそうだな
実際にオファーしたのか知らんけど
それだったら吹き替えが睦五郎だったのもなるほどと頷ける
デビッド・ジャンセンのスチュワート博士を見てみたかったな

53 :
ゴジラやラドンと比較したら小さいんだけど、逆にそれがリアルな恐ろしさがある。

しかし、ゴジラは別格として、これも海外で高い人気を持つ映画なんよね。

クエンティ・タランティーノ監督も大好きらしいし。

54 :
久美さんの脇たまらんわぁ

55 :
ブラッド・ピットがわざわざアカデミー賞授賞式でこの作品への愛をスピーチしたというのも凄い話だ。

56 :
メーサー車は渋カッコいい。

57 :
同時上映がジャングル大帝だったのががいまだに信じられない
当時どれだけの子供がガイラに追いかけられる悪夢を見たのだろう

58 :
今日立ち寄ったTSUTAYAに前作「フランケンシュタイン対地底怪獣」があったので借りてきた
これは怖いですな

59 :
>>57
当時のテレビCMで「この二大怪獣によって大東京は火の海だ」
というナレーションの後「ジャングル大帝」の絵とレオの声で
「映画館の大きな画面で見てね」と、確かそんな予告編だった

60 :
>>59
白目ゴジラとハム太郎の悲劇が既に起こっていたなんて…

そう言えば月刊誌で大特集が行われ それを見て興味を持ち 小学生独りで映画館に出向き モギリにイラストお面を貰って 妖怪ブームに乗った少年向き作品に違いないとワクワクして…

生涯トラウマを抱える事に成る吸血鬼ゴケミドロとの忘れ得ぬ鮮明な思い出…

61 :
>>59
東京が火の海に成る描写は無かったが、中野さん監督なら爆発炎上場面必至だね

62 :
ガラケーに動画を見る機能は無かったが、スマホ機種変なら爆発炎上場面も鮮明だね

63 :
>>62
貧乏は嫌だ!貧乏を脱出しよう!
しかし奮闘努力も虚しく何も買えない貧乏人最後の時は来た

64 :
幼児が泣き出すのも分かる
https://twitter.com/31104423/status/1046573994646720513
(deleted an unsolicited ad)

65 :
当時は小さな子供が映画館に観に来るのが嫌だった。
怪獣が出ないシーンでは通路を鬼ごっこして走り回るし
怖くなったか、突然妙な叫び声あげて泣き出すのもいた。

このガキめ!泣くくらいならもっと成長してから来い
こちとら小3にもなると世の中に怖いものなぞねえんだ!
…ってね

66 :
舞台に上がり込んだり 影絵よろしくジャンプして映写光に手を差し出したりして
上映中にも かかわらず映写室から張り裂けんばかりの怒鳴り声が何度も響いた!

67 :
4K動画に見とれたり 試聴よろしくハイレゾで伊福部マーチを鳴り響かせたりして
機種変しないにも かかわらずdocomoショップから張り裂けんばかりの怒鳴り声が何度も響いた!

68 :
>>67
金が無い、金が無いんあーっ!

69 :
フランケンシュタイン対地底怪獣、フランケンシュタインがでかくなるのはわかりますが
なんででかくなっても服が着れてるの?

70 :
>>69
それを言っちゃあ おしめぇよ!キリッ!

71 :
機種変しなきゃあ おしめぇよ!キリッ!

72 :
>>71
貧乏人なんや!貧乏人なんあーっ!

73 :
>>69
自分で作ったから
でもあの毛皮の服は、イノシシやシカ何頭分なんだろう?
まさか山奥にマンモス、いやナウマンゾウが生き残っていた訳じゃないだろうが・・・

74 :
>>73
綺麗に襟とかつくってるねw

75 :
やはり小さい時、ガイラが怖かったのはみんなそうだったんだ。
石橋もガイラが怖かったって言ってたもんな。

しかし、怖い = 駄作では無い。
むしろ、トラウマレベルで恐ろしい作品に仕上げたからこそ、超名作になったと思う。

76 :
よくガイラが怖いというけど、みんながみんなじゃないと思う
中に大人の人間が入って演じてることは認識してたわけだし、
オレはどっちかというとガイラがすごくカッコイイと感じた
メーサー車もマーチみたいな音楽もカッコイイと感じたし、
怪獣との合成のズレで生じる青いラインさえすごく綺麗だと…
(劇場の大スクリーンで見るとあのブルーが結構目立つんだ)
そんなものまでカッコイイと感じる自分が少し変だとも感じた

77 :
あ、何か分かる。
確かにガイラは人間食べるし、すごく怖いんだけど、やはりその一方で「カッコいい怪獣」なんだよな。

今の言葉で言うとワルカッコいいって感じかな。

メーサー殺獣光線車はテーマ曲も形状も本当にカッコいいから俺も大好き。

78 :
樹を盾に逃げ惑うガイラがメーサーで攻撃され樹が切られていくサマはすごく迫力あるが、
そのあとガイラの足が湖に入りビリビリからののたうち回りも相当迫力だな
さすがは中島春雄さん

79 :
のたうち回る時の水しぶきがキレイに弧を描くんだよなぁ

ああいうのはCGだと逆に嘘っぽくなるんだろうね

80 :
>>79
そうそう、あの水飛沫!

81 :
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

KH0

82 :
>>80
胴衣

83 :
やぱっし怖かったガイラ  人間喰うし顔に血がついてるし
海底から見上げてるシーンも怖いわ この作品とゴゲミドロはトラウマだ

84 :
怖すぎて、デパートで
エレベーターガールが「サンガイに参ります!」っていうと
子供が泣き出してたな

ってそんな奴はおらへんやろw

85 :
この作品、当時劇場に観に行ったんよ
大スクリーンで観たらえらく大迫力で怖いんダス

86 :
ゴジラ作品にも出てほしかった  ゴジラ対サンダ対ガイラの三つ巴 迫力ありそう

87 :
いや大きさが…

88 :
サンダ対ガイラは劇場のスクリーンで見ると異常に怖いんだが
家でテレビで見るとあまり怖くないんだこれが
結局スクリーンでちょうどいい角度とか画角で
客席の目線に合うように作られてるんだな

89 :
劇場では二度と観たくない

90 :
ガイラが休んでる所に戻ってきたサンダが何かを見ていきなり怒って木でぶん殴るけどあれは何を見たんだ?

91 :
>>90
人間を食ったことに気がついた。

92 :
ガイラの人を食ったような顔にムカついた

93 :
>>90
何を見てたの?

94 :
血らだけのボロボロになった服

95 :
>>90>>94
あのシーンは分かりにくいよな
サンダの怒りと音楽で「そういうことか」と気づくけど、正直映像的な説明にはなっていないと思う
かと言って食い散らかした手足が散らばってるのはグロすぎるし、しゃれこうべが転がっているのも違和感がある

96 :
>>95
>サンダの怒りと音楽で「そういうことか」と気づくけど

それこそ映画的な表現というんだよ。
サイレントの時代でも字幕と弁士と楽団があって、はじめて映画として成立していたんだから。
もっともあの場面は、映像だけでも意味が理解できるけどなw

97 :
>>96
この映画はサイレント映画ではないし、字幕も弁士もないのだから映画として映像で分からせなくてはならない
意味が理解できないのではなく映像的に説明が不充分だと言っている
明らかに不充分な部分を「映画的な表現」という言葉で誤魔化すのは良くないし詭弁だと思うね

98 :
あれで説明は十分 あれ以上グロテスクな表現をする必要もなし
なぜならそのちょと前のシーンでガイラがハイキング一行と遭遇するいきさつがある
そのあとどうなったかは説明するまでもなく明らか 描かなくてよい  
サンダの怒りは当時子どもだった自分でも十分分かった

99 :
>>97
映像なんて映画のプロパティの一つに過ぎないと言うておるのが分からんか?
それも分からんなら、もはや語るには足らん奴だ
大体、映像であれ文学であれ絵画であれ音楽であれ、凡そ芸術というのは、須らく人の感性に訴えるものであって、理性に説明してくるものではない

100 :
普通は一回見れば意味は分かると思うが


100〜のスレッドの続きを読む
なんでフジ隊員はハヤタよりデカイ顔してるの?
昭和特撮デジタルリマスター修正の是非を問う
昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ12
【ピンクマスク】前田賀奈子スレ【モモコ】
がんばれ!!ロボコン
【特撮の】子供の頃の危険な遊び【悪影響?】
淫獣戦隊アナレンジャーV
ワイルド 7
〓アンヌ〓 ひし美ゆり子 part8 〓アンヌ〓
なんでフジ隊員はハヤタよりデカイ顔してるの?
--------------------
ふくわじゅつ
こんな麻雀は嫌だ
【国際】韓国のマラソン大会で参加費を払わないゼッケンなしランナーが増加 「日本には一人もいないのに」
歌唱力ではMISIA>>>SU-METALかな?
「ダンまち」 ネタバレ&質問スレ
マウスコンピュータで頑張るスレ
【アラフィフ】WWDCで凄い物が発表される!2018その2
【マターリオトーリ】函嶺白百合学園vol.4【温泉マリア寮】
ルネッサンス Renaissance  第2章
カワユスなAAの甘味処スレ part.12
踏ん張ってどろりんちょ(〃ω〃) Part.11
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 58
エキサイトマッチ 2019 29
コールセンターでSVやってる婆集まれ!【2婆目】
柔道整復師だけど同業者きて
ツムツムスキルマスレ1
にっこにっこにー(激寒)
ミネバザビってUC以外は影武者だったの? 其の?
【NW9】ニュースウオッチ9 Part2【総合・月〜金21時から】
戦国アスカZERO 65剣礼
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼