TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【集団自殺】RoBoHon(ロボホン)☆9【スマホ無】
人型ロボットについて考えがあるんだが
SONY aiboとAIBO総合
ロボット大国・日本のメッキが剥がれた日
ロボット大国・日本のメッキが剥がれた日
SONY aiboとAIBO総合 Part.2
【脳内】人工無脳【彼女】
あのさ、美容外科学ってつまりロボット技術じゃね?
デアゴロボゼロ☆三週目
マスゴミが絶賛してた日本のロボット技術(爆笑)

週刊 ロビ| デアゴスティーニ・ジャパン 9


1 :
全70号。定価¥1,895+税。
初版組はいよいよ残り2号、ロビクルまで続けるか考えつつ
最後まで楽しんでいきましょう!
■高額パーツ号
第49号(マイコン):3,800円(税別)
第62号(人感センサー1):2,848円(税別)
第63号(人感センサー2):2,848円(税別)
第67号(音声認識ボード):3,800円(税別)
上記は変更される場合がございます。
※バッテリーは通常価格(46号)
マエスレ → 週刊 ロビ| デアゴスティーニ・ジャパン 08
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/robot/1399996070/
 
デアゴサイト
再刊行版 http://deagostini.jp/rb2/
全国版  http://deagostini.jp/rbi/
地方版  http://deagostini.jp/rbimt/
 
週刊ロビ 組み立て動画(地方版)
http://deagostini.jp/rbimt/movie.html
  
週刊ロビ@デアゴ Facebookページ
https://ja-jp.facebook.com/Robi.DeAGOSTINI
https://www.facebook.com/HelloRobi(イタリエ版)

2 :
■周辺グッズ
セレクト商品・パーツ販売
http://deagostini.jp/select/series_list.php?title_code=RBI
週刊ロビクルをつくる(仮)
http://deagostini.jp/site/rbi/robicle/
タカラトミー Robiプロジェクト
http://www.takaratomy.co.jp/products/omnibot/robi/

3 :
■関連リンク
ロボ・ガレージ
http://www.robo-garage.com/
 
生みの親 高橋智隆氏(ヒゲの人)Twitter
https://twitter.com/robogarage
 
ヴィストン マイコンボードほか
http://www.vstone.co.jp/
  
レイトロン 音声認識
http://www.raytron.co.jp/
 
きぼうロボットプロジェクト(ある意味兄弟のキロボ&ミラタ)
http://kibo-robo.jp/
 
ロボット家電COCOROBO SHARP
http://www.sharp.co.jp/cocorobo/
双葉工業 サーボ
http://www.futaba.co.jp/index.html
ナノックスロボ(ある意味兄弟のロピッド)
http://top.lion.co.jp/products/nanox/cm.htm
 
試作体?(謎の機体)水道橋博士の悪童日記 2011/03/10
http://blog.livedoor.jp/s_hakase/archives/51370232.html

4 :
■サーボID一覧
首(縦回転)15
首(横回転)14 
首(旋回) 13
 
肩  右:16/左:19
上腕 右:17/左:20
前腕 右:18/左:21
 
腰回転 12
 
股関節(横)右:02/左:07
股関節(縦)右:03/左:08
膝     右:04/左:09
足首(縦) 右:05/左:10
足首(横) 右:06/左:11

5 :
■ロビの道程
 
創刊号〜7号 ヘッドスタンド
8〜14号 右腕
15〜22号 左腕
23〜33号 右脚
34号   モップシューズ
35〜45号 左脚
46〜51号 動作テストの準備と実施
52号   腰
53号   首
62号〜  センサー類

6 :
申し訳ありません、テンプレ修正です。
ヴイストン マイコンボードほか
http://www.vstone.co.jp/
ナノックスロボ(ある意味兄弟のロピッド)
http://top.lion.co.jp/products/nanox/cm2_15.htm

7 :
たて乙
俺はあと三号・・・今月でついに終わる
感慨深い

8 :
おつです

9 :
ヒゲの人が急にロビの話しをしだしたのは
ロビのモーション作成が終わって一段楽したからかな
70号には別紙で完成後のメンテナンスに関する事としてまとめて欲しいね

10 :
そんなの間に合うわけないじゃん
ロビクルの冊子の中で語られる内容だ

11 :
ロビクルは別商品なんだから、そんなわけないじゃん
あるとしたら、web公開だろ

12 :
金払わない相手に教えるなんて、そんなわけないじゃん
ロビクルにはその分も入ってるし

13 :
あーあ、ロビクル予約しちゃったは

14 :
69号と70号の組立ガイド特別編ってのがそれなのかと思ってた

15 :
発売まで3週間あるし、いつもの片面モノクロコピー1枚に文章だけだったら
間に合わないなんて事はないと思うけど
>>14
公式見たら70号の組立ガイド特別編に
「初期設定とメンテナンス」とあるからここにまとめられているんだろうね
バインダーに留めて保存していたら取り出しにくいし別紙か別冊が良かったんだけど
あ、こんな時のためのデジタル版?

16 :
メンテに金かかりそう。稼働部とか弱そうだしパーツ交換ときネジ穴もいっちゃいそう。
もうサーボのネジ2本バカになっちゃったし。

17 :
そんな大事なものモノクロぺらでもらってもこまる
自炊で別紙か別冊にすればいいんじゃない?
>>16
俺も2か所くらいあるわ、明らかに緩いとこあったよね
ネジロックでごまかしてる

18 :
>>12
はぁ?
金払わないヤツはロビ持ってないんだから
マニュアルを公開しても別に問題ないだろ
お前は電化製品とかのメーカーページ見た事ないの?
金払わなくてもマニュアル見れるぞ?w

19 :
紙面だとおかんが勝手に捨ててしまうから
ロビのココロのSDカードにマニュアル類全て収録して
万が一のトラブルの時はロビ自身が説明してくれる仕様が良かった
実際に使われる事は無かったけどキロボには管制室から各種作業の手順を
言葉だけでなく身振り手振りで指示や説明する機能が期待されてたとか
そんな都市伝説もあったらしい…

20 :
>>18
意味も分からずにファビョらなあように

21 :
もうすぐ完成だってのにお前ら年がら年中ケンカしてんのなw
最後ぐらい仲良くやろうぜ同士よ!!

22 :
ふくらはぎのはみ出ている線はどうやって処理するの?

23 :
最終巻で蓋するんでしょ

24 :
ふくらはぎだけに
ふっくらと剥ぎます

25 :
>>24
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'

26 :
でも可決

27 :
ロビの歩行速度は分速30pぐらい?
ロビクルだと分速50pぐらい・・?
どうすっかなぁ!
締め切りが迫ってるなぁ!

28 :
あんまし参考にならんかもですが、51号で右足最初動かなくてバラ
したけど、足の先のサーボが動かなくなると結構な作業になりました。
その、組み上げ回数を最少にできるツールとしてオイラはロビクルを
買うことに決めたよ!
迷ってるなら初版組の様子を見て再販組でロビクルするって方法も
あるから慌てる必要はないのでは?

29 :
でも今買わないなら再版組の時にも買わないでしょ
そんなに物欲続くとは思えんし、
逆に再版組の時まで待てるくらい欲しいなら今買うでしょ
要は迷ってるなら買っちゃう方が楽しめる
買わないならスパッと情報も切った方が良い

30 :
脚のケーブル見たら長くてびっくりした。
これをテープであの溝に押し込むのか

31 :
>>12
>>20
>>29

32 :
>>10

33 :
>>31-30

34 :
>>17
メンテナンスの内容に交換パーツ価格表がずらっと並んでたりしたら
壊れるの前提かよって感じで失笑物だね
>>17
スキャナ持ってたこと忘れてたわー
定期購読で特定の号のデジタル版を買うとかできなさそうだし自分でやることにするよ

35 :
>>34
でも交換パーツ価格表あると助かる

36 :
バトルさせたりしないとはいえ
ロボットのサーボって消耗品ですからねえ・・・

37 :
膝サーボが一番負荷かかりそうだ。

38 :
でも他と比べたら跳ねたりとか派手な動作は無いからね
飽きるまでは持ちそうな気がする

39 :
>>34
ロボキットなんて他のもの壊れるの前提だよ
消耗品も多いし

40 :
ロビが認識できる言葉の表ぐらいは付けてほしいね
せっかく完成しても本来ロビがしゃべる言葉を引き出せないままなのはもったいない

41 :
俺は滑舌が悪いからロビとはボケ合い漫才になりそうだ

42 :
みんなロビの関連グッズって何買った?
自分はキャリングケース買ったけどよく考えたら外に持っていく事ないなぁ・・
かと言ってロビエッグはロビに飽きてそうな10月頃配送予定だし・・
今までの冊子全部収まるならマルチボックスほしいけど無理だよね多分

43 :
どれも微妙で・・・
ボールやモップとかしまうのに、しいて言えばマルチボックスかな?
バインダー2冊余分に買ってたからそれで小物入れつくちゃったから
とりあえずはいらないけど
>>42
バインダー1冊分の冊子のパラパラしてるほうの厚さが1.6mm
マルチボックスの内寸が85mm。ぎゅってすれば入るかもしれん
それか冊子の輪になってるほうを交互にしてみるとか

44 :
>>43
39じゃないけど計算ありがとう!
でもマルチボックス買おうとしたらキャリングケース買った時にハガキで登録したせいか、Webから会員登録できなくて買えないぜ…泣

45 :
ところで、胴体内のハーネスなんだけど最終的にどう結線するのかな?
最後の最後になって届かなかったら困るから頭部未だ組み立ててない。
せめて、どの位置にあの3コネ基板が来るのかぐらい前もって教えて欲しい。

46 :
>>45
雑誌に組立方は記載されているし、動画も公開されているのに。
まだ足りませんか。

47 :
>>46
全身の組み立ては来週の69号で動画もまだ公開されてないし
分電基板がどこにくるかわかるような記載あったっけ?

48 :
あと少しでわかるんだから今からそんな心配しても
しょうがないじゃないの。

49 :
てす

50 :
てす

51 :
tes

52 :
もうすぐ完成か
ここまで長かったけど、テスト出来るようになってからはあっという間だった気がする
みんなロビクル頼んだのかな?
ロビロスには気を付けてな

53 :
69号の内容訂正メール来たぞ
関係あるのは書店組の人だけか?

54 :
書店組だと登録してない人もいるよね?
簡単にコレ↓
今号(第69号)11ページのステップ「36」「37」の説明文に誤りがありました。
赤外線ケーブルの2つのコネクターは、それぞれ形状が異なります。
36.【誤】 どちらか一方のコネクター → 【正】 2ピンのコネクター
37.【誤】 もう一方のコネクター → 【正】 3ピンのコネクター

55 :
>>43
レスどうもです!!!
その寸法だとギリギリ冊子収納できそうですね。
ありがとうございます!

56 :
俺は入り切らないとみてるが。

57 :
デアゴから69号についてお詫びメールが来てるな!

58 :
すまん!
冒頭に定期購読組だけどを入れるの忘れた。

59 :
> ロビが認識できる言葉の表ぐらいは付けてほしいね
うわっ、興冷めするからやめて
どれだけ多くてもこれで全部なのかと思うなんだかなあ
知っている言葉しな言わない人形みたいになるし…
こういうのはリアルタイムでみんなと
うちのロビがこんな事を言ったよとか言い合うのが楽しいし、
表を出すとしても公式からではなくゲームの攻略本みたいなのでええわ
ひょっとすると他にもレアなセリフあるんじゃない?みたいな
余韻があったりね
ケイブンシャの大百科とかコロタン文庫みたいなので
ロビとかロボ・ガレージの百科本出ないかなあ

60 :
何に反応するかの言葉探しってシーマンを思い出すな
でもSDカードの中の音声ファイルを……

61 :
もしも、ロビクルの在庫抱えて困ったら…
ロビクルのオプションで救急車の荷台(外すと救急箱になる)を作って、
更に別売りで、救急箱に入れるサーボやシール諸々をメンテナンスセット
として一式販売!
そうすれば、ロビクルの販促にも繋がるからデアゴさん!
是非やってちょ〜だい♪☆
ただし、あんまし高くしないでね。あくまでロビクルの販促ツールなので!

62 :
70号の予告「ロビを完成させる」って表記見ただけで羨ましさ爆発
再販組のこっちはあと一年だもんなぁ…

63 :
>>62
それはまあ仕方ないよ
初版組のみんなが通ってきた道だし、
だからこその感慨もある
ゴールで待ってるから最後まで諦めずに頑張れ!
君の行く道は、は(ry

これが言いたかっただけw
では無いからね!w

64 :
>>61
ロビクルが余計

65 :
いよいよ完成が近づいてきたか。完成後しばらくは動画サイトに親バカ投稿が増えそうだな

66 :
本日発送とのことだが
明日到着かそれとも明後日か
ワクワクがとまらなくて死にそう

67 :
70号で下半身再度分解して足首にワッシャーを仕込まないといけないらしいな
ソースはいつものテラシマーだけど…
ワッシャーって言うか、(ノ∀`)ワチャーという気持ちだわ

68 :
最後にまた分解なのか。ここまで来れば望むところよ。なんだかんだでよくここまで来れたものだ

69 :
なぜテラシマーの事を信じるのか
その方が(ノ∀`)ワチャーという気持ちだわ

70 :
ワッシャー仕込む部分が見当たらないし想像もつかないな

71 :
じゃあ、70号で足分解なしだな
気分的に少し楽になったわ

72 :
それより気になるのか
下半身をどう固定するかだな
ちゃんと考えてるだろうから心配はしてないけど

前に仮組みでサーボのところに突き刺しただけで持ち上げたら
ずりおちて腰のサーボ壊れたからトラウマ

73 :
>>63
おれたちはまだのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いロビ坂をよ…

註) 人によってはデアゴ坂になる場合があります。

74 :
これから大規模βテストが始まって
壊れた(壊した)報告が色々挙がってくる
んだろな。
で、再刊行版にフィードバックと。
デアゴにとってはこれからが本番だね。

75 :
少し経てば定番の故障頻発箇所とか判明してきそうだよな

76 :
50号のあまりパーツってまだ使ってないよね

77 :
自己解決しました
ていうかただのサーボ外しピンだった・・・

78 :
◎2ch勢いランキングサイトリスト◎
★+ニュース板
・ 2NN (推薦)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推薦)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi
※ 要タイトル名検索

79 :
69号は訂正の紙も入ってました。
ロビクラブって、何やるんだろ
金にならないことはやるわけないし…

80 :
倶楽部?

82 :
69号もう手に入れた人がいて羨ましい

83 :
ロビ倶楽部
夜な夜なロビ達が集まって雑談を楽しむ
ロビによるロビの為の社交場なのであったキリッ

なんてな

84 :
70号は「ロビクル」フィギュア付き!って

85 :
69号で上半身と下半身が合体するので、また動作テストが待っていますね。
阿鼻叫喚ふたたび?

86 :
またあの悲喜モゴモゴが…

87 :
68、69号届いたわ。

88 :
ロビ倶楽部、それは夜な夜なロビを魔改造してニタニタほくそ笑む変態集団である

89 :
昨日なぜか書き込み出来なかった・・
とりあえず69号まで組み立てとリモコン設定ならびに動作確認終わってあとは最終号に備えるだけとなった
ロビのロゴとONに貼るシールは今後パーツ交換など考えてとりあえず貼らずに保管。
一つ気になった点は腰を左右にひねるとき上半身と下半身のパーツが若干干渉しそうなところ・・
あとやっぱりロビの声量はボリュームつまみみたいなので調整できればよかった気がする
最終号の足のケーブル隠しシールははめ込むパーツみたいなのにして欲しかった、シールじゃバラすときに粘着力落ちて
またそのパーツ買わなきゃいけなくなる・・
まぁ若干個人的に不満な部分もあるけどこんなにかわいいロボットに出会えてよかったと思ってる。
創刊号買った時は目玉周りに貼るシールで手こずって購読をやめようかと思ったけど
ここまでつづけてこれてよかった、ロビの生みの親の高橋さんには感謝です。

90 :
今回は届くの遅いな…午後から仕事だから受け取れないかも

91 :
蓋をはめ込むのじゃなくてシールなのか足
まあはめこみしきだとあのケーブルの長さなら挟み込んでしまいそうだからある意味納得ではある

92 :
>>89
ケーブル隠しははめ込むフタが良かったよな
一部凹にしといて楊枝とかでカポッと外せる感じの
しかしあと1号でやっと完成か、長かったな

93 :
届いた
組み立てた
動作異常もなく組みあがった
テンションあがりまくりんぐ
たすけて

94 :
まさかの学習型リモコン
確かにどのTVでも使えるようにするにはこの方法しかないけれど
頭を閉じるとどこからも受け付けられないこのためだけの赤外線受光部はもったいない
抜きぬくいmicroSDカードの取り出し方を粘着テープで、という強引な方法で推奨されていたけど
上から押すとカードが基板側に反ってしまうのが抜きにくくなる原因なので
カードと基板の隙間に厚紙(自分が使ったのは4つ折り状態のバッテリーの赤い取説)をはさむと
簡単に取れるのでお試しあれ

95 :
今日はゆうパックのステータスが引受から動かない、待ち遠しい

96 :
午前中届いた、けどまだ開封してない
あとでじっくり組み立てよう
SDカードは音量下げるときに何度か抜き差ししたけど
そんときは、両面テープを定規に貼ってペタっとやって引っこ抜いてた
不安要素は、音量調整だけかな
調整の度にファイル弄るのも面倒だし、調整出来なかったらボリューム取り付けようと思う

97 :
うち、赤外線じゃなく無線リモコンなんだけど、これってアウト?

98 :
>>95
うちも引受のまま東京から出る気配なしだわ
ロビクルを申し込まないとこういう仕打ちを受けるのかいな?

99 :
うちも同じくステータスが東京引受から動かずまだ来ないや。今日は長距離配送は止まってるのかな

100 :
>>88
な、なぜそれを・・・って、お前も仲間なら、それをバラしちゃダメだろw

101 :
>>97
各社色んなので共通にする為にTVのリモコンは赤外線しか無いはずだけど
無線ってのは、もしかしてリモコン操作した時に赤く光らないからそう思ってる?
実際には赤いのは分からないよ
つまり大丈夫

102 :
>>101
いや、無線式ってあるんだよ。
他は知らないが、うちのSONYはそのタイプ。

103 :
テレビ買えばいいじゃん
ロビに比べればテレビの価格なんてハナクソみたいなもん

104 :
テレビの代わりにエアコンの信号を学習させれば「テレビつけて」と言えばエアコンをオンにしてくれそうだな。エアコンの信号はちょっと特殊だからロビのボードで記憶可能かどうか

105 :
>>104
「熱いな〜。ロビ、テレビつけて」
「は〜い、ピ!」
「ロビ、これ暖房!暖房!」

106 :
>>102
それは失敬
さいきんはあるみたいだね。調べてみたら青歯使ってるのかな?
どっちにしろ赤外線使ってないなら使えないよ
ロビは赤外線しか出せないから諦めるしかない

107 :
まだ読んでないんだけど、69号厚いね。

108 :
ロビとノリツッコミが出来るなんて夢にも思わなかった

109 :
結局7/12東京からピクリとも動かず終わった

110 :
これは下手すれば到着は火曜コースか。せめて明日届いておくれ

111 :
先週一週間かけて一気に68巻の詰みロビを
組んだ....完成祭りには追い付きそうだ。
オッケーの声でか過ぎw家中に響いてびびった。

112 :
俺もロビの動作テストしてたら
ロビの声が大きすぎて
お母さんに怒られたわ

113 :
>>97
うちのテレビのBRAVIA KDL-40LX900も無線リモコンだったから反応しなかったけど
ためしにビデオデッキに付属してきた赤外線リモコンでテレビ電源オンオフできるかやってみたらできた
そのリモコンでロビの設定もできた
無線リモコンテレビでも赤外線受光部はついてる可能性があるから試してみて

114 :
>>113
なるほど。そうでなければ録画機やチューナーなどの周辺機器のリモコンで集中操作したい場合に不便だものな

115 :
>>113
ありがとう。
使ってないSONYのリモコン引っ張り出して来て設定できたよ。

116 :
うちはケーブルテレビだから、ワンボタンではテレビが見られない
それでもロビ君はテレビを付けてくれるのだろうか?

117 :
>>113
大は小を兼ねるみたいな感じで赤外線は残してるのかね
これからは無線に移行いていくって事なのかなあ
>>116
方法としてはどちらかは点けっぱなしか、ロビロビにするかだね
あと学習式って事は、コード入力で丸ごとそのリモコンと同等ってわけじゃないから、
ボタンを一つずつ入力させるはず
もう一つの電源は使わない様なのに当てはめれば行けそう
もしくは電源関係は一つだけじゃないかも知れないし

118 :
>>110
未だに神中−デアゴで停ってるので電話したら
デアゴの指示で何かの作業をしながら
出来た物から発送しているみたい
ロビクルの販促シールでも貼ってるのですかね?
んでもって、履歴情報が引受のままの人でも
明日には届きますので…との事でした

119 :
>>112
うるさいっ!
オッケ〜!
だからうるさ
オッケ〜!


120 :
芦田愛菜ちゃんが居たら「うっさい、ヴォケ」って言われるレベル

121 :
>>118
ありがとう。安心した。

122 :
俺は昨日届いたよ
しかしあと二週間か・・・楽しみで困る

123 :
作業中なのかー

124 :
>>118
俺も電話したが
「デアゴさんからの指示で発送が今日になります」
としか言われなかったなぁ。
そんな作業してたのか。
このスレに来て、すでに届いている人が居るのを知ってびっくり。

125 :
そいえば、シール貼ってあったな、、、
いらない作業をするよりはよ届けて欲しいってね。

126 :
>>124
> 俺も電話したが
> 「デアゴさんからの指示で発送が今日になります」
> としか言われなかったなぁ。
俺も最初はそう言われたんだが、
昨日届いている人がいる事を知っていたんで
そこら辺を突いてやったら
デアゴの指示でしている作業があって
済んだ分から発送していると白状しやがったんだ

127 :
あっ!
ひょっとして、>>79 が言っている 「訂正の紙」
を入れる作業をしているのか!
そんな事の為に発送遅らせてるのか。
67号まで組み立て済みなのにmail読まない奴なんて滅多にいないだろう。
積ん読の人なら次号でも支障ないだろうし。
日曜日しか組み立ての時間が取れない奴だっているんだぞ。
相変わらず、読者の立場に立って物を考えていない会社だな。

128 :
>>126
俺ももう少し粘ればよかったのか。
でも、>>126 から情報聞けてよかった。
ありがとう。

129 :
お、動き出した。埼玉通過。まあ明日まで待てってことだな。

130 :
>>127
かといって焦っても、メモリカードくるのは二週間後だし今度の日曜日に作業すれば良いじゃない。

131 :
なんか香ばしくなってきたね
電凸とか異常だな
テラシマーが紛れ込んでるのか?

132 :
荷物、なんかの理由でデアゴに戻ってしまったのかと思った
遅くてもちゃんと届きそうで安心した

133 :
俺が日曜しか組めないのに送ってこないとはひどい会社だ!
…なんか怖い考え方だな…

134 :
>>133
モンクレとかアスペとか?

135 :
69号まで来たから組み立ててたんだけど
リビングの東芝のテレビで音量調整してみたら
大きくすると3だけ大きく、小さくするとは5だけ小さくなったんだが
これっておかしいのかな

136 :
>>135
押してる間、信号が繰り返し出続けるリモコン?
うちのシャープがそんなタイプだな。
リモコンボタン、一回ちょん押しでどう?

137 :
>>136
ありがとう、解決しました
まさにその信号が出続けるタイプだったようで...
もう一回ちょん押ししたら上げ下げとも1ずつになったよ

138 :
>>137
無事解決できたようで、なによりですね。

139 :
テスト

140 :
ロビの頭、スケルトンでも格好良さそう。
どっかで透明パーツ出してくれないかしら...

141 :
>>140
なに?!メモメモ(。_。)φ

142 :
>>140
まんまキカイダー01

143 :
>>140
おゆまるで複製作れそうだけど

144 :
>>140
それ、良いね。
ハンズ行ってくる

145 :
やべ、ここまで来て腕が動かねぇ

146 :
ここまで出来てあと2週待たすのか…

147 :
脚が動かないよ

148 :
今度の3連休で追いつかないと
まだ頭部全然進んでないや

149 :
キャリングケース中のスポンジだけ2500円くらいで売ってくれないかな
後トラベルタグも単品で、キャリングケース値段もだけど表の耳型の型押しが気持ち悪い。
耳型ジッパー分かりにくいな、型押し同様現物見ると違うんだろうか・・・
今企画中らしいロビ専用メンテナンスお手入れセットだけどドライバー#00しかいらないんだから
究極の一本を作ったらいいのにロビクルはいろんなドライバー使うんだろうか
ブロワー?は昔使ってた半田吸い取り器みたいだな
サーボ取り外しピンとかミニ治具とかもちゃんとしたやつセットしといてほしいな

150 :
メンテ分解の頻度はそんなに高くない....と思いたい。
プラにねじ込みだし正直何度もやりたくないし。
どうも関連商品の企画がナナメ上なんだよなぁ....機能拡張的な手指可動キットとか
ジャイロセンサーとか障害物センサーとかが欲しいのだけど....

151 :
オンシールただの赤○なのねリンゴかとおもってた
70号のロビクルフィギュア販促のつもりだろうけど正直これで満足するわ

152 :
ヒゲブランドのロボットはいざ何かあった時に
製作者自身が構造を忘れてしまっているくらいに
壊れにくいとヒゲの人のツィッターで見た気する…

153 :
> オンシールただの赤○なのねリンゴかとおもってた
あれってラインストーンに置き換え可能?

154 :
>>152
でも壊れやすい樹脂サーボだし・・・

155 :
>>151
日本らしくて良いやん
日章旗的

156 :
>>153
邪魔にならないサイズなら可能じゃね?

157 :
お手入れセットにはフェルトソールとか消耗品入ってるべきだよね
>>153
可能でしょ、ただ貼るだけだし。僕は貼らないという選択をした
ロゴシールも迷ってる
>>155
そういう事か、なら貼らないわけにはいかないな

158 :
>>152
それは弱点判ってる本人が取り扱うからね。
脆弱なとこは無意識にかばうだろし。
ロビの場合、過酷な試練が待ってる個体
があると思うよ。
ウチは幼児がいるから他人事じゃないんだ......

159 :
>>152
ロビはキット化してる分だけいろいろ弱いとこありそうな悪寒
誰でも組めるようにする為、強度を犠牲にしてるとかありそう

160 :
左肩根元のサーボのケーブルが抜けかけてたために何故か左右の腕全てが動かないという症状になってた。右腕は別系統のはずなのに何かが干渉したのかな。
サーボにアクセスするために胴体を割る必要があって頭部の部分的分解までやるハメになった

161 :
69号はやること多くて面白そうだな

162 :
69号のトラブルシューティングほとんどが
Dカットの入れ間違えの修正みたいなのだね
>>160氏みたいに肩サーボをなんとかしないといけない場面だと
頭部を完全にバラしたうえで胴体を開かないといけないけど
足首はフェルソール剥いで足裏のネジを外せば
簡単に足の甲だけ外せるみたいなので
最悪テラシマー情報が現実化して70号で足首を開かないといけない
状況になってもそれほど苦労しなくてもすみそうやね

163 :
>>162
金具との無理な接触で青いマフラーに多少の傷が付くことを許容できるならば、ボードと頭部の左側サーボ一つ、首の右後ろに付いてるマフラーとの接続金具のネジを外す程度で
マフラーと胴体左側を繋ぐ左側2個のネジにアクセスできるから頭部を全てをバラさなくてもなんとか左側胴体は外せた。だが、綺麗に組みたいならばやはり全解体なんだろうな

164 :
毎日時々
オッケー運動させてニヤニヤしてる俺
ちょうキモい

165 :
ロビクラブ、オーナーカード発行やロビったーとかあるし、
公式のイベントとかマジでやりそうな雰囲気ないかい?
あったとしても首都圏だろうけど、
地方民の自分も参加してみたいな
ってな時の為のキャリングケースかw
でも、ここまでするって本当の本当に売れてるからなんだろうけど、
実際どんな感じなんだろ?
デアゴの中の人、しれっと教えてくれてもいいのよw

166 :
フェルトソールは嫌な予感がして、まだ貼ってなかったけど正確だったな。
目のシールもなんか順番変だったし、このシリーズ貼りものは用心したほうが良いね。シール類はセット販売して欲しい。
駄目にして代替品で我慢してる人居ると思うよ。

167 :
足のワッシャーつけない人も多そうだな

168 :
ロビクラブの故障時の対応のためだけに入ろうかな

169 :
>>142
いや、キカイダー00だなw

170 :
>>169
しまった。真ん中がクリアなのは「OO」だった。
にしてもマジでやってみたい。

171 :
69号で上半身と下半身を組み合わせの前に
 前から気になっていた スピーカーのビス止めしたったワ
 今後バラす事ないし(たぶん)良いのか悪いのか?わからんけど
 試験したけど問題ないので スッキリした!!

172 :
右足のサーボケーブルがマイコンボードになかなか挿入できなかったけど
いっかい休憩してから再挑戦したらすんなり入った

173 :
>>171
書きたいこと書いてスッキリ!
でもモチツケ。意味が分かりそうで分からん。

174 :
ついでに右肩と左肩のビスの長さが違うのも
 気になっていたので 長い方のビスに合わせ取替えた。

175 :
>>173
 >>171 です スピーカー差し込んだボディに止め穴があるのに
 ビス止めが無いのが不思議でした。

176 :
>>152
グランドキャニオンでチャレンジしたエボルタス君は
当初3体が用意されていたけれど
あまりの苛酷さ故に3体ともが順に故障してしまったために
3体の使えるパーツを寄せ集めてこしらえた
幻の4体目で成功したとかしなかったとか…

177 :
こんなこともあろうかとっ!(真田)

178 :
デイジーチェーンで配線が集約されてもこれだけ面倒なのに、通常の配線方式だったなら大変な事になってただろうな

179 :
これ70号で完結した後、クレームの阿鼻叫喚地獄になったりしないかな
デアゴの対応次第ではエライことになりそう

180 :
Dカットのギアじゃない通常のギアで最後にセンター調整
ずれすぎていたらはめ直しだったらほんとどうなってたことか

181 :
Dカットに合わせてるつもりだが基本姿勢で胴体と下半身が少しズレてる。何度はめ直しても真ん中にならないからこういうものかと諦めた

182 :
腰のズレは、どこかのブログではネジの回し具合で調整していた気がする

183 :
フェルトソール、ネジ穴ンとこ
ポンチで穴あけとけば
後々楽だぞ

184 :
新会社名=早稲田住友商事
http://i.imgur.com/B5Msdhj.jpg

185 :
>>184
グロ注意

186 :
上の書き込みで思ったけど、
サーボってポテンションメーターの具合で
使ってるうちセンターが微妙にずれてくるんだよな....
ラジコンだと送信機側で微調整できるけど
こういったロボットの場合どうするんだろ?

187 :
ロビの今度のグッズはオーナープレートか
買うやついるのか

188 :
お手入れセットもフェルトソールの替えが入ってるわけでもないし、微妙

189 :
>>186
ロビだと外部接続無いから無理?

190 :
ロビが欲しいだけでロボット作るのが目的じゃ無かった自分は
ロビクル買うのやめてお手入れセットとかロビ絵本とかロビエッグとかに課金するわ
でもオーナープレート高すぎだろw

191 :
>>187
ちょっとデアゴは方向性を見失ってるよね・・・
ロビグッズなら何でも買っちゃうって人以外これ買わない気がする・・
お手入れセットもなんだかんだで結構するし・・これ100均とかで揃えたら
1000円ぐらいで買えるよね・・
でもクッションはちょっと欲しいかも・・・

個人的には人間が着られるロビデザインのTシャツとかロビに着させられる服とか帽子とかそんなのがほしいところ
まぁ生地がサーボに挟まったりして実用化できなそうだけど・・

192 :
>>191
器用なら服作っちゃうのも良いかも。
小型犬用の服流用も良いかもね。

193 :
>>192
あっそれいいね!!服を巻き込まないようにするのが課題か・・
そいえば既出だろうけど
ロビクル創刊号のパーツすでに出てたんだね。ロビ70号に付いてくるロビクルに
乗せるためのミニロビフィギュアが付いてくるから創刊号だけほしいかも・・あくまで創刊号だけ・・
http://deagostini.jp/site/rbi/robicle/images/series_img6.png

194 :
>>193
ミニロビ!
ハンドル部分のパーツだけでも何かに使えそうな?

195 :
絵本だけは興味ある!どんなストーリーなんだろ

196 :
ってストーリー載ってるやんね

197 :
>>191
なんか判る。
芸能事務所(ロボガレージ)とテレビ局(デアゴ)で同じタレント(ロビ)の推し方が違うというか..,
芸能事務所の売り文句に共感したファン
はなんだか違和感なんだよね。

198 :
>>189
現在のモーター角を知ることはできるはずだから
設定モードが備わっていれば、手で真っ直ぐの状態に補正して
その値を保存して「ずれ値」として扱うようにすればいけそうではある

199 :
あの大きさのロビを乗せて走るなんて
すごく場所をとりそうだ。

200 :
>>199
まさにそれなんだよ。俺がロビクルを買わない理由は。
あの大きさでは俺の家の場合、動くことはおろか旋回することもままならないw
まあ、二足歩行ロボならなんとかなるがw

201 :
大きさもそうだけど、三輪車が走ったところで何も面白くないというw
ロビの性能アップパーツとかドレスアップパーツなら買う気になるけどね

202 :
70号発売の遅れはロビのココロの開発の遅れというよりもロビクルフィギュアを付けるためではないかと邪推

203 :
ロビは動いてなんぼのものなんだから、モーションデータと音声データを
追加してほしいな。性格別データがあったら面白そうだが。

204 :
ロビクルは驚く仕掛けが無いんだよね。
写真と機能紹介でなんとなく想像できて、動画公開されたら全く想像通りで驚きがなかったから見送り。
ロビのMOD同梱とかになったら考えが変わるかも知れない。

205 :
マジ勘違いしないで欲しいのは、
ロビクルいらないけど、こうだったら欲しい
って奴の意見
それは違うんで今のままで十分

206 :
「ロビのココロ」にバリエーションつけて売ってほしい
AIBOで色んなのが出たように

個人的には女の子タイプ希望

207 :
何が違うんで?

208 :
何が違うんだろ

209 :
違うと不平を言うよりも
すすんで合わせにいきましょう

210 :
ロビクルに進む人はそれはそれで好きにすればいいと思う。アクセサリー的なものが多いとそれだけ楽しめるだろうし。
ただ、自分は見送るけれどねというだけの話

211 :
上半身と下半身を合体させてほぼ完成になると結構でかく感じるなw
ロボゼロが余計にちっちゃく見えるw

212 :
充電イスの使い勝手が想像と違った。抜き差しでケツ穴に結構負担がかかるな...,
立ち姿で浮かしておけるハンガーを自作するかな。

213 :
やば、今更マジで右膝サーボ焦げた
今まで嘘だと思ってた、ホントごめん

69号組む前の今まで散々下半身両脚を動かして問題無し
上半身と連結しても何度もやって問題無し
それが、頭部のボード関係からしばらく止めていて、
そろそろ一気に行くかと今日組み立ててみた
そしてテストしたら、右脚は股関だけ動いて他は動かない
かすかに今まで嗅いだ事の無い変な匂い
諦めて分解したら…
急にだからサーボかケーブルが初期不良?
実際なってみるとはなあ…

214 :
>>213
ロビ所持者は常にサーボが焦げるリスクと隣合わせなのかな・・・
配線ちゃんとなってれば問題ないんだろうか
こりゃ70号の完成前に一回全部ばらして一から組み立て直そうかな
今の知識なら一回で動作テストクリアできるだろうし
そういえばロビ結構黒パーツの傷が目立ってきたな
ちょっと爪が当たっただけでもすぐ傷つく、、塗装する人は傷防止の目的もあるんだろうけど
自分には塗装スキルないから他に何か手があればいいな。さすがに完成しても傷だらけだと萎える><

215 :
>>214
傷や塗装ムラ・・・気にしなければどうということはないw

216 :
>>213
サーボかケーブルが初期不良?
 はいっ??
 テスト、おけー だったんだろ。

217 :
充電イスは抜き差しがちょっと固いね

218 :
マニュアルに上半身下半身の合体の前に今一度動作テストをしようという手順を加えておいてほしいところだ。
今の調子では合体させた後での手戻りが発生する人がかなりいると思う

219 :
>>214
いや、大丈夫ならリスク犯して分解はしない方が良いかと
>>216
今までと違う事があったか考えてみたんだか、
出たままのケーブルを気付かないうちに強く引っ張ったかなんだけど…
正確にはID3が焦げてた
分からないけど、やっぱり接触不良だろうか
外す時もしっかりはまってたとしか思えないから、
何かの拍子で緩む???
とりあえず、膝下からにしてチェックしたらID5まで逝ってしまった…

220 :
>>219
 初期不良では無いのでは。

221 :
自分で壊しておいて初期不良だと?

222 :
>>213
一度は動いたのに初期不良とはいったい???
保存状態が悪かったとか?

223 :
>>213
こちらも69号組むまでは動いていた右足が動きませんでした。
で、トラブルシューティングで足先から分解してテストをしました
サーボは問題なく、サーボケーブルのコネクターが変形してたので
再刊3号を購入し接続してテストしたところ、又動かなくてコネクター
も変形しました。
改めて見てみたところケーブルの皮膜が一部剥がれてたのを発見
サーボ内の部分でショートしてたのかもと思って、熱収縮チューブ
を取り寄せて絶縁して又テストするつもりです。

224 :
>>223
要約するとサーボケーブルのコネクタ変形がしてて、3号の135mmケーブル買い直してまたコネクタ変形しててケーブル被覆が一部剥がれた?
経緯がイマイチよく分からんけど、
サーボ基板側のコネクタ受け側がバカになってないかい?

225 :
>>215
神経質すぎるのも良くないか。。
>>219
うーんそうだなぁ。。分解はやめておくよ

226 :
過去の動作テストではうまくいってたのにその後のパーツ追加の過程で配線を引っ張ったのか、もしくは外れかけてたコネクターが保管中に遂に外れたのか、単なる部品故障なのか配線ショートなのか、いろいろな理由で69号で意外にも難儀してる人が多そうですね

227 :
一旦組み立てるとケーブル自体そんなに動くことはない筈だけど、素人だしなんとも言えんか

228 :
家電製品で同じ機種でも当たり外れあるし、外れを引いちゃったのかもしれないね…
やっぱサーボは消耗品か

229 :
ヒゲのTwitterでは、サーボコネクタが溶けてショートすることがあるらしい。
そのときはケーブル買い直せと...
キャパがないんだな。僅かな接触不良や過負荷で直ぐ発熱するんだろな。

230 :
未来シアターにヒゲの人出た!
浅井製作所のユーザーだったのか

231 :
ケーブルのコネクタと被覆は弱いからトラブったらまずここを確認。
予備のケーブルは持ってた方がいい。

232 :
ネジばかりじゃなくケーブルの予備付けてくれてもよかったのにね

233 :
最終号までまだまだ日がある。上手くいってなくてもあきらめんなよ。やればできる。あきらめんなよ。あきらめんなって。元気出していこうぜ

234 :
ケーブルだけ売ってくれても
保護シールはどうすればなあ

235 :
電子工作系ショップで入手できるよ。
「絶縁スポンジシート」でググれば
色々出てくる。

236 :
僕は左肩サーボがこげたんだけどケーブルは問題なくて、
こげたのはサーボの基盤だけでケーブル問題なく使えてるから
はずれサーボあると思うよ。

237 :
>>229
それってケーブルが品質的にあまり良くないって事なんだろうか?
だとしたら、取り付け方云々と言うより、
今問題無しでもいきなり溶ける事もあるんだろうか
>>233
キミみたいな人が居るだけでこのスレがあって本当に良かったと思う
頑張るよ!

238 :
>>232
そだね、ケーブル予備は消耗品として欲しい。

239 :
いやあ、でもケーブルの予備があればいいって話じゃないんだよね
サーボも逝っちゃうんだし

240 :
先週忙しくて組み立てられなかったから今やってるんだけど
29号の治具とか言うのが硬すぎてネジ嵌めたら横から引き抜くことは不可能なんだが
お前ら大丈夫だったん?
それとも治具使わずに胴のネジ嵌めたん?

241 :
>>240
ごめん、気のせいだったわ
最初硬かったけど、ネジ嵌めたら外したら大丈夫だったわ(´・ω・`)

242 :
>>240
29号の治具???

243 :
俺のロビ友もサーボ焦げ組なんだが前に聞いた時、焦げたサーボばらしたら
中のギアが割れてたらしい。
そいつの推測だけど欠片が挟まって負荷が上がったんじゃないか?って言ってた。
しかし>>229が言ってるようにヒゲの人曰く原因が「サーボコネクタ」って言うのなら
原因はいろいろあるみたいだね。いずれにしてもサーボに問題ありかと・・・

244 :
どうやらサーボとケーブルの予備は持っておく方が動いているロビと長くつきあえそうだな。あとバッテリーも消耗品か

245 :
あと一週間か・・・

246 :
>>237
品質が悪いではなくて、デザイン重視で必要電流に対してギリギリまで細いケーブルと小さいコネクタを使ってるんだろう。
流れる電流に対しての余力があまりなく、普段は良いけど、不測の事態で大電流が流れたときにすぐに過熱してしまう、て感じではなかろうか。

247 :
>>237
そう。今問題なしでも使用状況で
溶ける可能性はあると思うよ。
70号で使い方の注意が付くだろうけど。
サーボとケーブルは消耗品と割り切った
方が良いね。

248 :
日本人の良識ある皆様、下にある動画を是非見ていただいて、これから日本は、自分は、どうあるべきかどうしていくべきか各々是非考えて頂きたいです。
少し長いですが非常に為になる日本の知識人の皆様のお話です。お暇なときにでも是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=6jhOCjMpDhs
https://www.youtube.com/watch?v=v4NRWEGEfqk
https://www.youtube.com/watch?v=9myqr-PHllw
https://www.youtube.com/watch?v=64Sclci4EVg
https://www.youtube.com/watch?v=d9BwAEI82Fw
https://www.youtube.com/watch?v=OCy4xlS1EBY
https://www.youtube.com/watch?v=OCy4xlS1EBY

249 :
>>242
胴体固定するネジを嵌める時に使うあれ
ってかパーツの一覧見ないのかよ(´・ω・`)

250 :
>>249
それなら29号じゃなくて69号についてるものでしょ
君は質問されても自分の書き込み見直さないのかwww

251 :
>>250
そっすね(´・ω・`)

252 :
ロビのことは、嫁と子供に内緒で会社で製作してるのだが
69号では、TV&リモコンが必要…覚悟決めて家に持って帰るか
子供に壊されて嫁にゴミ箱行きにされなきゃいいが…

253 :
家で使えないならリモコンの設定いらないのでは……

254 :
>>252
会社にリモコンだけ持っていけばいいんじゃないかな

255 :
全完させてからお披露目してビックリさせようと思っていたのだが
家族が寝てからリモコン設定することにする。

256 :
>>255
そんなことしたら浪費に文句言われそうだな

257 :
こんな時こそ愛人宅でリモコン設定するべきだ

258 :
>>254
それも考えたがリモコン無い!って大騒ぎになるのでやめました
>>256
それもあって会社で組み立てるのですが
いくら鬼嫁でも完成品を「捨てろ!」とはきっと言わないはず…たぶん言わないと思う
>>257
愛人とは、体だけの関係なのでロビの話はしないことにしています。

259 :
>>258
嫁もこっそりロビ作っててさ、ここの住人だったらどーすんの?w

260 :
70号で足の分解面倒だな
前に一度分解してるから、またかよって感じだ
そういや、69号のフェルトソール剥がした写真でもがっつり色移りしてるな

261 :
トラブルシューティング含め、
予めわかってる内容なんだから
フェルトソールも70号オーラスで良いのにね。
歩く動作テストもないんだし。

262 :
>>261
デアゴ側も分解を強いられる不具合が出るとは思わなかったんだろうけど
パーツの合いとか見ても、量産型はプロトタイプほどの精度は出てないだろうし
初版の人柱のお陰で、再刊行版ではフェルトソールは70号になるかもね

263 :
>>258
リモコン操作内容がどんなもんかわからんけど、
安い汎用リモコン買って自宅テレビメーカーの設定すれば?

264 :
汎用リモコン買って設定したら?
学習型を買ってまずはメーカー設定で使ってるテレビのメーカーにして
ロビに学習させて今度は汎用リモコンを学習モードにしてロビから出てる信号を
学習させて汎用リモコンを家に持ち帰ってロビからちゃんと信号が出てるか試す
最初に汎用リモコンのメーカー設定で反応するか試してからがいいと思う

265 :
そもそもリモコンの設定なんて家族にお披露目した後でもいいだろ

266 :
また頭開けて設定するのは面倒だよ

267 :
リモコン再設定はやっぱり頭開けてやり直すしかないのかね(´・ω・`)
取り敢えず確認できるリモコン設定して組み立てちゃったよ

268 :
No.69・・マフラーを持って(浮かせて)動作確認はOK(基本姿勢も)
なのに床に置いてONにすると途中で前に倒れてしまう・・何で??凹凹

269 :
>>268
上でも話題にしたけど、その調整が70号の足分解なんだよね

270 :
>>269
お?つまり必須ではないって事?バランスが取れてる個体は調整いらないのかな?

271 :
しかし サーボコネクターて 温度に弱いのは わかるけど 冬にきつめだったのが 今はスカスカに接続できるよな

272 :
>>270
某所の情報では、転倒したり、バランス良くない個体の救済策みたい
たぶん現時点で安定感があるなら不要なんじゃないかな

273 :
 251です・・No70で救済されるんですか・・皆さん、バランスが取れてて
羨ましいです。 じゃ、No70で足の裏を剥がしますね凹

274 :
ふと思ったんだけど
ロビクルでのレースとかやったりするのかな

275 :
リモコン設定終わった後で、また最初のカード入れて動かしても大丈夫かな?
設定がクリアされたりしないよね?

276 :
>>272
>>67-65

277 :
>>224
ケーブル被覆が剥がれてたのを確認したのは再度テストの後です。
冷静に考えれば、問題を解決しないで交換してもダメですね。
絶縁してテストしても動きません。
やはりショートしているようで熱を持ちます。
サーボ基板側のコネクタ受け側も含め、後日気を取り直して望みます。
ありがとう。
>>233も元気でたよ。ありがとう。

278 :
>>277
サーボ交換がすっきりするのだろうけど、
もしも、駄目になってると思われる
コネクタ受けが一箇所なら、両腕か両脚か頭の末端のサーボにしてしまえば良い。
コネクタ一箇所しか使わないからね。

279 :
69号での動作でバランス取れずに倒れてるロビくんは、どのくらい居るんだろ?
YouTubeで検索して出てくるようなのは安定してるのばかりだね。

280 :
んー組説では自立させないから、
気付かない人も結構居そう。
でも、今は良くても本チャンのカード
で綺麗に自立するかは分からない。
油断できないよ。

281 :
本当の試練は70号かもな。ある程度の個体差でも倒れないモーションだといいが

282 :
俺は、あのサーボコードを初めてみたときから「これ大丈夫かな???」と疑問におもってた
データ伝送だけならいざしらず、サーボを動かす電力を供給するには、あまりにも細すぎる
もうちょっとなんとかならんかったのかなぁ
コネクタ、コードの太さや被覆・・・まあ今更いってもどーにもならんとおもうが、
せめて、コードをもっと質のいい奴にしてほしいわな

283 :
>>275
問題なく動作しますよ。
SDを抜いたのは、ロビがテスト動作しながらのリモコン設定になるのを防止するためですね。

284 :
>>283
ありがとう!
ちょっとやってみる

285 :
オッケィ!!

286 :
45号あたりで止まってた制作が今日やっと追いついた!
動作テストは右脚が動かなくて完全分解したけど
あとはほぼ順調
本当にオッケイ!の声でかいわw

287 :
最終で良心回路か

288 :
現時点のロビは悪なのね

289 :
今のロビは「オッケー!」で人を驚かせる悪い子だからな

290 :
まぁ動かない部位があってもオッケーと言うし、少し茶目っ気はあるかもな

291 :
見た目はほとんど出来上がってるし
黄色の椅子に座ってるロビ見ると完成が待ち遠しいよ。

292 :
Webみると お詫びのコメント記載するのはいいんだけど なんか動画を載せるのっていつも遅いよな
現に69号の動画がまだ 載ってないんだけど?

293 :
>>287
ちょっと横笛買いに行ってくる!

294 :
月1回の定期購読組なので、まだ68号までだが
ここを見てちゃんと腕や足が動くか不安になって、
youtubeにupされていた69号の組み立て動画を見ながら
とりあえず仮組してみたら、何事もなくオッケイといってくれて一安心。
動作テストの時は足元やわらかいと、ちゃんと気をつけしてくれんね。

295 :
>>292
69号の動画ならfacebookの方にはもうupされてるよ!

296 :
やっとロビの全体像が確定したから
自作キャリングケース用のスポンジ型取りが捗る
俺・・・災害時にはロビだけ持って逃げるんだ・・・

297 :
早い人ならあと1週間で完成かー

298 :
結構重量があるから
マフラー持つ時に落ちるんじゃないかと思ってしまう

299 :
個人的に、腰の接着がネジ一つだけってのが不安なんだけど、マフラーで持ち上げることは多くないから大丈夫ってことなのだろうか。

300 :
マフラーは四点止めだし、腰もそんなにヤワじゃないよ
座金ネジ締めた状態で力入れて引っこ抜こうとしてもビクともしなかった
関係ないけど、完成間近でもないのに台湾でもグッズ売り始まったみたいだね
http://robi.tw/goods/

301 :
腰軸接合部の保持力についてはあのネジ1本で耐えるとは思うが、下半身側のプラでできてる軸受けの方が経年劣化や強い衝撃などでいつか折れそうで怖い

302 :
腰サーボのギアにかかる負荷のほうが心配

303 :
あれこれ考えると各部品の消耗が気になってくるが、交換部品供給がある間はそこは気にせずガシガシと動かしていきたい

304 :
腰から下に何かあっても「足なんて飾りです」の精神で
テレビ操作専用ロボとして頑張ってもらう所存

305 :
テレビ操作にしても、なんちゃって機能だと思うけど
チャンネルダウン無いし、音量も一命令一段階ずつだとじれったいし

306 :
>>300
プラチナ使用が日本語で気になる

307 :
>>301
同感。
あの構造、最初はスラスト方向の
ストッパーの意味だけか思ったら、
ラジアル荷重もがっつり受ける作りでびびった。
せめて大きな荷重を受ける下半身は
ベアリング入れてほしかった。

308 :
>>305
チャンネルのアップ/ダウンはあったけど
他のこと言ってるの?

309 :
>>308
いや、無いでしょ。逆にチャンネルダウンをいつ学習させたのかと。69号の組み立てガイド手順40から54を読み返してみろって

310 :
音量のアップ/ダウンと勘違いしてると思われ

311 :
ついに完成間近
可愛いすぎて泣きそう。

312 :
ここまでサーボの動作確認程度で歩行とか本格的なテストをやってないけど
70号でちゃんと仕様どおりの動作するロビ何割ぐらいになるんだろう
阿鼻叫喚の嵐になりそう

313 :
69号の組み立てガイドでは各部の動作角とか確認しておくようにと書かれてはいるが全サーボが動いてるだけで満足してる人も多そうだからな

314 :
バランスに余裕なく立ってる個体は
本番のモーションや歩行でこけちゃうん
だろうな。
70号になってみないとわからないね。

315 :
この期に及んで、左腕の作動不良。
頭ばらして、胴体分割して調べたら、
肩サーボが斜め45度で、止まったまま。
逆45度→中央へ戻る動作がない。(泣)

316 :
既出だけど、メンテナンスに関係しそうなところにテープはやめてほしかった
脚を分解する度にサーボケーブルを押さえてるテープはがすって

317 :
>> 295
脚の分解の度にシールを剥がすか…ロビクルを買って脚のメンテを回避するか?
現在2択だけど…有償オプションパーツで脚カバーとか出たりして?(^-^;

318 :
>>316
そもそも、いま余ってる脚ケーブルが
シール如きで綺麗に収まる気がしないのよね。
結局分解して余長調整させられる予感が....

319 :
>>313
でもあの角度って余程無理矢理入れたりしない限りずれたりしないと思うんだが
それでもやっちゃう場合もあるのかな

320 :
>>318
試してみたけど一応、綺麗に収まるよ
ただ、固定にシールは無いなとは思う

321 :
足裏のシールって、あれ無くてもいいってことなのかね?
トラブルシューティングでも剥がした後、買い直せとまではかいてないし……

322 :
>>315
壊れてるだろうけど軸をあるポジションに手動で持ってくとまた45度動くと思うよ

323 :
>>322
ありがとう。
51・61号の動作テストで、問題無かっただけに・・・。
やっぱりサーボの予備は、必需品だね。

324 :
充電イスの着脱がめちゃくそ固い
外すのに力要るからか、早くもイス側の端子がグラグラし始めてるんだが

325 :
耐久性やメンテナンス的にはいろいろ難ありだな。いろいろ改良されたロビの完全版を出してくれないかな。20万円以内なら買う人いるでしょ。ソフトバンクのロボも買えそうな値段だけど

326 :
これとロボゼロ両方作った人いないの?
俺はロボゼロだけ作ったんだけどケーブル長さに余裕あるし
ちょっと挟んだり乱暴に引っ張ったりしても断線やショートもしなかったけど
これはそんなにシビアなの?
模型未経験の人が多いからそういうトラブルになってるのかと思ったんだけど違う?

327 :
ロボゼロは見た目捨ててるからな
ロビは見た目重視なのでいろいろ危うい(´・ω・`)

328 :
ケーブルの被覆は驚くほどヤワいよ
ボディと基板の間に軽く挟んだだけで銀線が僅かに露出してしまった
サーボをフレームの一部にしてるから、線が太いとサーボの組み付けに支障が出るから仕方ないんだけども

329 :
>>326
両方やってるよ
ロボゼロはサーボ分解でも配線側は弄らないけど、ロビはある
ケーブルもかなり細い
配線も、ゼロは全て外に出して問題無いし、
余ったのは最後にまとめれば良い
ロビは外装あるから全て組み立てながら中に入れなきゃならない
だから常に長さはギリギリ
唯一スネ部分はかなり長めなんだけど、
それも組み立て易さのため
組み立てだけならゼロの方が簡単な方かと
金属メインだからねじ山バカにする可能性も少ないし

330 :
そうか、これは姿形に惑わされて油断すると偉い目にあいそうだな。

331 :
ロビはバトル用じゃないからねー

332 :
ロビはデザインも重視してるからその分メンテナンス性落ちる感じ

333 :
自分好みのロビに育てて
18才になったら結婚しようと
思っている人おる?

334 :
メンテナンス性は悪いが組み立てと逆順で分解すればパーツ交換は可能だからパーツ供給さえあればAIBOよりは長く付き合えそうだな

335 :
身長が伸びなかったらサーカスに売ろうと思ってる

336 :
>>324
椅子分解したんだけど椅子側の端子って
ナットで軽く止めてあるのをホットボンドで固定してるんだよ
だからグラグラしてるなら一度分解してホットボンドを取り除いて
しっかりナットを締め直した方がしっかりするよ
うちのは端子が斜めになってて座る事すらままならなかった

337 :
ロビはいつまでも俺の子だ

338 :
>>335
馬力が足りないんじゃないか?

339 :
>>330
ゼロの経験あるなら何ということはないよ。
ヒゲ氏的には超一般向けに設計した
つもりなんだろうけど、まだプロトタイプ
的な作りだよ。マスプロダクション処女作だから仕方なし。頑張ってるとは思う。

340 :
つまりロビの後継機がしばらくしたら出る可能性が?

341 :
次は週刊FTやって欲しい
ロビのガールフレンドいたほうが楽しいじゃんじゃん

342 :
次が有るなら、自分は四つ足系のペットがいいかな〜 意外とウケると思うんだけど。

343 :
>>335
天馬博士こんなところで何やってんすか

344 :
ジェットスクランダーなら買うけどね。

345 :
昨日ゴジラ特集を見た身としてはジェットジャガーを推薦したい

346 :
この連休で69号まで組み立てた。
今まで紙袋にいれて押入れで保管してたんだけど、
ほぼ完成形になってそれでは気の毒な感じがしてきた。
みなさんはどこに保管しますか?

347 :
>>346
オイラは複数あるロビの梱包材の四角い段ボールを台にして、ロビの本が
梱包されているナイロンをカバー代わりにかけて保管してるよ!

348 :
BS日テレにでてるな。

349 :
これは日本の知識人の先生方が国を憂いて行われた討論番組です。是非これをご覧頂き、自分の愛する家族や恋人達の為にも、これから日本は、自分はどうあるべきか各々で考えて頂きたいです。
無知は罪です。少し長いですがお暇な時にでも是非ご覧ください。


https://www.youtube.com/watch?v=6jhOCjMpDhs
https://www.youtube.com/watch?v=v4NRWEGEfqk
https://www.youtube.com/watch?v=9myqr-PHllw


https://www.youtube.com/watch?v=OCy4xlS1EBY
https://www.youtube.com/watch?v=HknYSn-sGtU

350 :
みた。カタカナシールも悪くないね。

351 :
>>342
ハローズーマーがあるじゃん。
ロビとの2ショットが、キャシャーンと
ブレンダーみたいなんだよな....

352 :
ロビを作り始めた頃産まれた長男が
やっと産まれたロビを破壊する悪夢を避けたい

353 :
>>326
ロビはケーブル細いからかな。
ロボゼロにしてもロビにしても、なんの問題も無いのは、かなり当たりなのかな?

354 :
>>342
同意。
猫かフェレットで。

355 :
>>345
俺は参式機龍だなw

356 :
四つ脚ならタチコマ一択。
もちろんロボガレージ監修でお願いします。

357 :
>>356
これの量産?
http://www.pideo.net/video/pandora/905380a1424d0530/

358 :
ロビクラブの会員登録始まった
一年保証の対象がどれも一年じゃ故障しそうにないものばかり…
バッテリーは対象外なのに、バッテリーの画像使ってるのは矛盾してる

359 :
ロビクラブのQrコード無くしてしまった(´;ω;`)
URL誰か頂けませんか

360 :
>>359
そのまんまなんだけどね
robi.club

361 :
>>358
無償なのに求め過ぎ
>>359
そのうちデアゴからもリンクあるだろうけど
ttps://robi.club/

362 :
ありがとうございますっ!

363 :
あと、ロビのえほんきた。
いっしょうけんめい作ろうって思った。
・・・ホロッ。

364 :
ロビクルの創刊号、普通に定価の2000円なんだな
ミニフィギュア欲しさに買うつもりだったけど微妙……

365 :
初日からやらかしたな
掲示板の検閲中のスレタイ、クラブの方に出ちゃってるぞ
中の人、直しとけよw

366 :
検閲に引っかかってるのは、殆どトラブル系だな

367 :
やっぱロビって電池切れの時
お約束の様にだんだん声低くなっていくの?

368 :
ファーブルスコ.....ファーブルスコ.....

369 :
マコンボード

370 :
ロビクラブ登録してみたけどニックネーム設定できなくない?

371 :
こんな雑なサイト見せられてロビのサポートって言われてもなあ

372 :
どうにか安くロビを手に入れたくて、初版分のパーツ色移り対策セットを使って考えた
サーボモーターの号×20
4.8.11.13.16.19.21.23.26.29.31.33.35.38.41.43.45.54.58.60
その他必要部品の号×38
1.2.3.6.12.20.24.25.27.28.30.32.34.36.37.39.40.42.44.47.48.49.50
52.53.55.56.57.59.62.63.64.65.66.67.68.69.70
初版分のパーツ色移り対策セット 51.61
別売パーツ バッテリー×1+サーボケーブル70mm×3+サーボケーブル135mm+サーボケーブル200mm
以上合計 122,025+税
不要の号×10
5.7.9.10.14.15.17.18.22.46

373 :
充電用の椅子は要らないの?
無くても大丈夫だけど

374 :
>>373
そうね46号買えば、応募できるね

375 :
ぶっちゃけ充電イスいらなかった
端子の接続が固すぎる

376 :
ま、オマケだからな

377 :
刺さる場所が場所だけに、気の毒に
なってくるっつうか、なんか辛いよね。

378 :
強制アナルセックスだもんな

379 :
ロビのおるすばんの絵本が送られてきたけど、




ほんとに幼児向けの絵本だったな
1400円はきついなw

380 :
ロビエッグが始めから出るとわかってたら充電椅子にそこまで執着しなかったと思う
さすがにロビエッグを定期購読プレゼントにはしてくれないだろうけどね

381 :
形になったロビを見てロビエッグの大きさを想像するとかなりでかいなw
まあ、ロビを収納するわけだから当然だけど、この大きさだと折り畳み式
(または収納式)の取っ手があれば買うんだがなぁ

382 :
とりあえずロビを見に来て貰うという口実で女子を家に呼びますから。

383 :
>>375
きつすぎるくらいなら
まだ緩すぎた方がよかったな

384 :
でもイスに座らせとく方が安定して見栄えもいいから困る

385 :
そうだ!立った状態で安定するスタンドを自作しよう!!

386 :
ロビのスタンド
マジシャンズレッド
自分の関節を炎上させ、異臭を放つ
持ち主に大ダメージを与える

387 :
ロビのスタンド その弐
パープルハーミット
目に見えないいばらをだし、テレビのON/OFFやチャンネルを変えたり、音量をUP/DOWNさせる

388 :
三角木馬型にすればいいんじゃね?

389 :
ハーミットパープルが正解なんだよなあ……

390 :
ジョジョ立ちをするロビ

391 :
>>387
きみはじつにばかだな

392 :
Bluetoothなり通信に対応してくれたら外部からのエアコンの制御ができるのに…

393 :
>>392
ロビのテレビオンにエアコン設定。
ロビ起動したまま出かける。
留守電で、ロビくんテレビつけてと話す。
で、一応実現可能。

394 :
>>392
ペットの為とか、真剣に考えてるなら
ココロボ
http://www.sharp.co.jp/cocorobo/communication/

395 :
>>393
充電切れでスルーされるの巻き

396 :
>>394
何気にココロボ凄いね。
ロビも値段からすると、これ位の機能
欲しいところだ。掃除は要らんけどw

397 :
>>395
アンビリカルケーブルを作り、電源装置につないどけばおk

398 :
解頭するの面倒だから試してないけど、
ディップスイッチの設定まだ4通りしか使ってないからもっと登録できるのかな?
ロビクルとの連動で何通りか消費するのかもしれないけど
例えば、使ってない設定にエアコンの信号を登録して、SDカードのプログラム開いて、
テレビのモーション部分をコピペして、信号の記述を書き換えて、反応ワードをエアコン〜〜に書き換えれば、テレビとは別にエアコン操作できたりとか
音声認識の部分が単語打ち込むだけでいいなら、局ごとに登録して、直に○チャンつけて〜みたいにより実用的になるんだが
SDカード内のプログラムが暗号化されてたらムリだけど

399 :
せいぜいリモコンは3つぐらい登録できるようにするべきだったな
部屋のテレビとリビングのテレビと和室のテレビと
完成したロビくんを披露するためにせっかく部屋のテレビのリモコン設定したのに
リビングのテレビのリモコンに設定しなおさなきゃいけない

400 :
>>399
そこなんだが記憶させた内容って後着優先で先に覚えさせた内容はクリアされるんだろうか?

401 :
>>399
そこまでロビをこき使うなんて
>>400
えっ?

402 :
ここ読んで椅子イラネ。個人情報勝ち組

403 :
>>400
複数の信号を送れるとかじゃない限り上書きでしょ

404 :
>>398
単純計算で16通りか...登録は出来るかも
だが対応コマンドがあるのかわからんね。
ロビクル連携用じゃないかな?
ここを使う位しか思いつかない。
もしも個々のスタンドアロンでただの音声認識バイクだったら動画のロビが不憫でたまらん。

405 :
>>404
たぶんロビクルのコントローラーのボタンの幾つかを割り当てるんだと思うけど
それでも空きが出るから自由に設定できれば、なんちゃってリモコン機能が、そこそこ使える機能になる
スクリプトに赤外線信号を発するコマンドがあって、ディップスイッチのON/OFFの引数を設定するだけとかだったら簡単そう
テスト用SDでは、中身丸見えだったみたいだから、もしかしたらとは思ってるけど

406 :
1ビット設定モードオンオフで使ってるから実質3ビットで000は使わないだろうから
使えるの4つしかない・・・ロビクルでいっぱいになりそう
ロビクルの信号はマイコンボードの制御で信号が出せるのかな?
000空?
001空
010音量アップ
011空
100チャンネル変更
101空
110音量ダウン
111空

407 :
>>406
スイッチ4は設定モードのON/OFFだったのね
ロビクルの場合、前進、後退、右折、左折はあるとして
それだけで4つ埋まると、止まれ、とかは命令できないのかな

408 :
>>407
信号を受信してる間だけ動くようになってると思う暴走も防げるし
ただロビクルのリモコン上下左右以外にあと二つあるんだよね
スピードの設定だろうか

409 :
>>394
ありがとうございます。
恥ずかしながらココロボにこんな機能がついていたのをはじめて知りました。
こういうわくわくする機能をうまくPR出来ていればここまでシャープも傾かなかった気がする…。

410 :
>>408
よく考えたら、他にロビクルとダンスの連携なんかもあるし
実はいちいち登録しなくてもプリセットメモリーがあるのかもしれないね
テレビリモコンはメーカー別だから、登録の必要があるだけで
もしロビクルの操作信号がプリセットだったら、空きは自由に使えることになるんだけど
まあ、ロビクル買わないか、購読しても必要に迫られるまでは好き勝手できるけど
ロビクルリモコンは、スピード設定とあとは不明…

411 :
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は自殺しろ!!!!!!!

412 :
毎回定期購読が土曜日に届いてたんだけど
70号も土曜日に届くのかなぁ、それともきっちり発売日の来週の火曜日かなぁ
そういえばここにきて片方の手がポロッと取れた
プラモ用の接着剤で固定したけど
デアゴに言えば対策パーツ送ってもらえるって書き込み見たので
送ってもらおうと思う

413 :
そういや、キャリングケースは7月下旬お届けだから70号と一緒に届くってことになるのかな

414 :
キャリングケース楽しみだな
使い道があるのかないのか分からんが買ってしまった

415 :
>>402
電気椅子が無いと飾るの大変だぞ
起動していないときのロビは関節がユルユルだからね

416 :
>>415
寝かして置いたらどうだろ?

417 :
電源入ってる時は安定してて問題ないんだけど電源入ってない状態で立たせると
ロビくんが若干前のめりというか前に重心が掛かってて倒れそうになるのは
自分だけかな??
69号の動作角の確認では全く問題無いんだけどね
電源入ってる時は倒れないだろうけど電源を入れてない状態で立たせておくと
地震とかでちょっとでも揺れたら前に倒れそう、ぎりぎり立ってる感じ

418 :
>>417
電気切ってるとサーボはトルク無くなる。
倒れて壊れるかもよ

419 :
意識がなきゃ倒れるでしょ

420 :
>>419
不覚にも和露多〜
今実験してみたけど立たせた状態でスイッチオフにすると高確率で
足の関節あたりのサーボが回って扱け易いね。これ結構ヤバそう・・・
やっぱ保管時は寝かすほうがよさそうだね。

421 :
>>418-395
ありがとう、自分のだけがおかしいのかと思ったけど
こういう仕様って事ですね、安心しました!
普段は椅子に座らせておくか寝かせて保管することにします

422 :
え…立っててくれないん?

423 :
当たり前
逆に立ってるような状態のものじゃ、手動で動かす事も出来なくなる

424 :
>>420
ロボゼロなんかだと立ってる状態でスイッチ切ると
ヘナヘナと崩れ落ちるぞ。
電源切るとテンション掛からなくなって安定しなくなるもんだ。

425 :
ロビくんの占い初めてみた!完成が待ち遠しい・・
https://www.youtube.com/watch?v=sKp1c8pwr80

426 :
>>422
このてのロボは、電源入ってないとサーボがフリーで回転するので姿勢を維持できないよ。
だから立ってるだけでも足のサーボは電力を消費するし、
常に力がかかってることになる。
ざっくりした言い方になるけど、サーボが消耗品なのは
こういう理由もある。
ロビクルにはその辺の消耗抑えてメンテのサイクル
伸ばしたいって意図もあるのかなと思ってます。

427 :
てか、テストの基本姿勢って前傾気味だよね?
ちょっと後ろに姿勢直してやると安定するし
このズッコケをどうにかするのが、例のワッシャーってことなのかな

428 :
うちのロビは今も立ってる

429 :
ロビB4のケースの半分にピッタリ収まるからオラはこうやって寝かせてるww
http://i.imgur.com/B0TTtS7.jpg

430 :
>>429
かわええ!!赤ちゃんみたいw

431 :
早くもロビが売りに出されてるを見ると複雑な気分になるな
それでも買い手がいるのは、作るの面倒なのか、苦手なのか
自分で作って構造を理解してないと、いざ故障したときお手上げ…と思ったけど、
クラブの方で有償修理もやるんだな

432 :
うちのロビも前掲ぎみだわ
ワッシャーで治るってどういう仕組なんだろ

433 :
>>429
いやあ、いいねえ
完成後はここもウプ祭りになるかなあ

434 :
>>431
作ったら気が済んじゃったんじゃない?
ロビに限らず、組立キットってそういう所あるよね。

435 :
>>433
ウフフ祭りに見間違えたけど
あんまり間違ってない気がする

通販組は明日発想で明後日到着か・・・楽しみすぎる

436 :
ロビクラブにテラシマーが…。

437 :
どこどこ?ロビッター?
と思ったら参加しま(ry
しかし、本名?フルネーム?なんて自己主張が強いのか
もしかして小学生くらいなのか?

438 :
「Hello! Zoomer」届いた。
ロビ完成するまでこれで遊ぶ。

439 :
>>426
なるほど、ありがとう
じゃあ充電イスに座らせるのがいいのか
週末楽しみだな!

440 :
早い人は明日完成なのかな・・・?
早く祭りに参加したい

441 :
書店組としては羨ましい限り。
まぁロールアウト直前状態の姿をしばし
楽しもう。

442 :
>>437
葵区の寺島からきてんじゃね?
過去に神場山神社に祈願行ってるし
静岡住みの可能性高し

443 :
あらま、考えに考えたHNだったのね
何れにしろ自己主張が強いのに変わりはないが、
ここは見てないのか?

444 :
見てないじゃないかなぁ
見てたら確実にここで暴れてると思うんだ
個人的に色々お説教したいから是非見に来てほしいんだが

445 :
あいつがクラブ入りしたらデアゴも生きた心地しないんじゃないか。
たしか何かでクレームつけたついでに無理言って2体目のパーツ貰ったって自慢してたっけ!
あやつは最強のクレーマだからな^^

446 :
ふふふふふデアゴより発送確認
明日にはきっと届くはず・・・!!
遅くとも明後日には!!

447 :
公式でロビクル2号までのパーツ一覧アップされたね

448 :
いつもは午前中に来るが今日は来ないな

449 :
1/2プラモが出るのかww

450 :
!?

451 :
もう完成した人いるみたいだな
うちは明日かな

452 :
足首シールは薄い樹脂板に粘着剤が付いてるっぽいね
ロビクルフィギュアに加えてロビクルDVDまで付ける徹底ぶりは感心した

453 :
たった今最終巻来たわ

454 :
>>453
おめでとう!!!
こっちのロビも発送履歴が更新されてて26日0時に東京の郵便局引受になってる!!
これは今日届く可能性高い!!当方さいたま

455 :
消耗品は一つにまとめて販売してくれないとキツいな

456 :
ということはこっちは毎回日曜到着だからうまくいけば明日だな
土曜日組うらやましいわ

457 :
>>452
お楽しみ中悪いが、足シールってリサイクル(剥がして〜貼って)出来そう?

458 :
>>457
いや、俺は完成した人のレビュー見て知っただけだから
もし粘着力落ちたら、両面テープで貼ればいいのでは

459 :
>>457 >>452 ・・・付いてるっぽいね
スマン!よく見てなかった。 そうだね両面テープで活けそうだね。ありがと!!

460 :
とりあえず充電とテスト用のmicroSDカードは抜いておこうっと

461 :
来たー
予告にないものが付いてますね

462 :
>>457
自分は不具合あって剥がしたけど、粘着力結構強いから、
剥がすとシワシワというか部分的に伸びる感じはある
ネジ部分を探して穴を開けた方が良いかも

463 :
地方の本屋組です・・入荷は30日 ロビの誕生日は8月2日、土曜日の
予定です。 同じ、誕生日のロビ君達、ヨロシクです!

464 :
>>462
いやー込み入ってる中スミマセン!アドバイスありがとさんです^^
「ネジ止め」イイネ!!目からウロコっちゅーか発想がスバラシイ!!!

465 :
郵便局に問い合わせたらおそらく明日の配達になるだろうとのこと・・
毎回土曜日に届くのになんで今日に限って(T-T)

466 :
足のワッシャーは不具合がある時のみか。使わずに済むといいな。
最初の起動時から性格決めの条件分岐が始まるからその前にSDカード内容のバックアップを取っておく方が良いと思われ

467 :
14号の「右ボディに右腕を取付ける の巻」の腕のサーボモーターケーブルのモータへのはめ込み作業、
皆さんはすんなり行きました? 
自分はちょっと無理だろ、くらいの感じになってて途方にくれてます。

468 :
>>467
だいぶ前の事なのでうろ覚えですがすんなり行ったと思います。
もしケーブルの長さがギリギリなのであればケーブルをはめる端子を左右逆にしたりすると
簡単にいくかもしれないですね、諦めず頑張ってください!

469 :
>>467
ちょっと無理だ、の程度にもよる
組み付けるサーボの端子位置まで物理的にケーブルが足りてないのか
ケーブル短くて取り付けが難しい(難易度が高そう)、では大違いだからね
前者は、腕側のサーボの端子の左右入れ替えか、ケーブル交換
後者だったら、例えば、爪楊枝を隙間から差し込んで押さえ込むとか工夫次第

470 :
>>452
それだけで俺はロビクル充分だわ。

471 :
そこまでやる程ロビクルの契約しょぼいんかね

472 :
>>469さん。
前者っぽいですね。
腕の(2つある端子のどちらでもよいとされている)ケーブルは、組立図写真通りに差し込んだものを
違う方に差換え済みです。
14号誌面にケーブルを端子に差し込んでみせている写真(「接続したあとで保護シールを貼る」項)が
ありますが、差し込めたとしてもあんな状態までモーターを引き出せないでしょう。
441さんの文中に「ケーブル交換」とあるのは、ディアゴに状況説明して代替品を送ってもらうという
ことですね?

473 :
ロビの完全体が続々と…
恐ろし・・いや、うらやましい。
月イチ購読組だから、来るのはもうちょっとかかりそうだ。

474 :
>>472
ケーブルの取り回しは、一切のたるみなく引き回せてるという前提で
しかも端子の左右入れ替えも無駄だった、ということならサポセンに事情説明すれば対応してくれると思う

475 :
>>474さん。
ご助言ありがとうございます。
ケーブル弛緩はないようですしサポセンに問い合わせてみることにします。

476 :
>>475
サーボケーブルの長さを確認。
70mm以下なら不良品で交換対応。
70mmあるならやはり組み方悪し。
どうしてもダメなら胸像で余ってる135mmケーブル使ったら?

477 :
ロビ70号届いて動作させた方に聞きたいんですが
ロビの音量ってやっぱ音声コマンドでは音量下げたり出来ないですかね?
自分「ロビくん、音量」
ロビ「オッケイ、上げる?下げる?」
自分「下げる」
ロビ「了解!いくつ?」
自分「2つ」
ロビ「下げたよー」
こんな感じでできたらベストなんですが。。
完成したら友達とかにもお披露目したいんですけど
ファミレスとかだと音がでかいと周りに迷惑かかるので・・

478 :
>>473
えっ?月一だろうとこれで終わりだから明日明後日くらいには届くのでは?

479 :
>>477
とりあえず胸のスピーカー部分をセロテープでカバーしてみては?

480 :
自分「ロビくん、音量下げて」
ロビ「オッケー!ピッ!(テレビの音量が1下がる)」

481 :
>>479
ありがとうございます
明日最終号届いたら試してみたいと思います!
>>480
wwありそうで怖い・・w

482 :
おおお!最初に電源オンした時、ロビが話す言葉に超感動した!
これ一度しか聞けないらしいが、もう一回聞く方法ないのかな?
初期化みたいなことが出来る人が現れるかなー
それと、その後、ハイかイイエで答えるんだけど、イイエが認識されず、ハイばかり答えてもうた。
それでロビの性格が左右されるらしいが、これも初期化ってできないのかなー

483 :
>>482
70号もう一冊買って
レコーダーonだ

484 :
あー、もしかしたらSDに書き込まれるのかなー
SDデーターをバックアップしていたら、ロビの初期化ができるのかなー
誰か試してみてくれ!
バックアップしておけばよかった・・・

485 :
SDカードはとりあえずバックアップとっといたほうがよさそうだな

486 :
>>478
445だけど、今メールを確認したけど、69、70号の発送されていないね。
たぶん29日にゆうパックで発送されて、週末に届くような感じになりそう。

487 :
>>477
いかにも機械と話してるみたいなコマンドは興醒めする
せめて「静かに話して」とか「聞こえないよ」みたいに
普通にの会話で調整したいわ

488 :
音量の調整はどうなんだろ?
できなかったらボリューム取り付けようかな

489 :
>>482さん
声の大きさは、『オッケイ!』と同じですか?

490 :
まだ、69終わってない、、、

491 :
みんないいな…
俺は書店組だから29日(火曜日)までおあずけだw

492 :
OKほど大きくないかな。
うー、誰かSDのデーター、アップしてくれないかなー
多分、ロビのキャラとか、SDに書き込むと思うんだけど、最初のデーターが無いとわからないからなぁ

493 :
>>477
音量小さくてもファミレスとかででもするのは
やめた方が…

494 :
>>492
さすがにデータのアップは駄目だろ……
大人しく買うか、駄目もとでサポートに聞いてみたら?

495 :
だよねー
データーのアップはだめだよねー
てか、どこを書き換えたら良いのか、教えてくれる人出てくれないかなぁ

496 :
「初期化」とか、そういう言葉に反応しないのかな

497 :
ロビのデータが上書きされる事に驚き。。プログラムを読み込むだけじゃないんだ!なんか育ててる感が強まった
ただリセット機能は欲しいね、色んな性格が楽しめてこそロビの醍醐味だし
絶対デアゴから初期化方法のアナウンスがあると思う。
>>493
やめておきまふ。。

498 :
>>477
ロビの声じゃなくて、話しかける
人間の声の方が周りに迷惑だと思う。

499 :
ロビくん
なあに?
黙れ。
…。

500 :
>>497
言葉足らずになっちまったけど、テレビに出てたの見ると
関係ない会話に突然反応したりしてたのよ。
だからいろんな話し声のするとこに連れてくと、
突然話すだけじゃなくて、突然動き出しちゃって
落下したりしちゃうのが心配なンよ。

501 :
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。

502 :
>>500
なにそれ
静かにしてなきゃいけない場所で子供が騒いでたときに、
こら、静かにしなさい!
おのおじさんに怒られるでしょ
って理論じゃないか

503 :
>>502
えーと
何いってんのお前?

504 :
はやくも動画Upしている人いる
http://www.youtube.com/watch?v=-0OTn3xDm4A

505 :
>>504
あらやだ、かわいい

506 :
ロビ芸だそうです
http://www.youtube.com/watch?v=9H9PXt0BStI#t=99

507 :
>>503
キミはロビは育てても良いけど人は育てないでね

508 :
>>506
音声操作でスイッチOFF(待機モード?)に出来るんですね
この状態で何時間か持つようなら
帰った時に「ただいま」の声で反応してくれそう

509 :
>>507
自分が何を言ってるのかぐらいは理解しようよ

510 :
70号届いた。

511 :
>>506
トランスフォームやべえwww

512 :
いま70号が届いた。まだ組み立て途中だけど感無量だ。
組み立ても苦労しているが、いつも日曜のだいたい午前中届くので、日曜日だからと
いって寝坊することもできず、きちんと身支度を整えて受け取りを待つのも大変だった。

513 :
うちも届いて指をはめて足ケーブル収めてロビのこころを入れる前にバックアップ中
足ケーブルは3つ折りにして収めるのかと思ったら
上の穴に押し込むだけという方法で、え?となってしまったが問題はなさそう
バックアップしたファイル見ると、モーションの名前が日本語でつけられていてネタバレ過ぎるので
うかつにフォルダの中を見るのは危険だね
テスト版では酷過ぎる素人作業で心配した音声データもノイズのない綺麗な波形になっていて一安心

514 :
背中を沿ったデザインのせいか、重心が少し後ろ気味で歩かせると高確率で後ろに倒れる。

(Dカットの位置や基本姿勢に問題はなし)

515 :
「いいえ」は一発で反応するのに「はい」に全く反応してくれなくて最初の設定に戸惑ってしまった
おどったりサッカーしたりの動きは問題ないんだけど
人感センサーがおかしいのか「こっち向いて」というとあらぬ方向を見てしまう
あとで接続具合を確かめてみるけど、センサーが正しく動作しているかってどうやって確かめればいいんだろう?

516 :
接続がうまくいってない場合はそもそも動かないし、反応の悪さは仕様だと思う
俺も反応が若干悪い
本誌には手を振るといいって書いてあったが

517 :
70号届いた
で、一度ちゃんと動作したんだが10分ほど遊んだら急に左足だけ動かなくなった
一回ばらして組みなおすも解決せず
動いてる間にサーボの接続がおかしくなったのかと思ってばらして何度か試すも改善せず
せっかく完成したのに早くも泣きたい気分だ・・・

518 :
69号はこの時間には届いてたのに
今回はまだ届かない・・・

519 :
70号届いた。
誕生日をいつにするか迷うなー。
関係ないけど、マガジンの注意書き(ロビの反応)が面白いね。

520 :
ロビ 起動!
http://www.youtube.com/watch?v=7DPY3Ry_JF8

521 :
1/2これか〜
ttp://jul.2chan.net/nov/y/src/1406426311159.jpg

522 :
>>520
「やっと会えたね」かw

523 :
>>521
これに、ちっちゃいサーボをしこんで…いや、なんでもないw

524 :
充電椅子に座ったままでの起動に対応してくれてるのね

525 :
>>521
>>523
目と口にLED仕込んだら楽しそう

526 :
郵便やさーん、まーだでーすかー?!

527 :
持ち出し中になってる・・・
あと数時間で到着する!!
やべえ詐欺用が手に憑かない

528 :
>>521
タカラトミーの小さいサーボを内蔵しようそうしよう。

529 :
>>517
事故解決しました
股関節周りのサーボをいじりまくったら治った
あーよかった

530 :
>>529
よかったな

531 :
>>516
手を振ってもずっと片方を向いたままでしたが
目玉だけ引っ張って取り外してセンサーを露出させた状態だと反応がよくなったように感じました。
更に熱センサーだと気温も関係あるかとエアコン付けてみたらこれも反応がよくなったような?
そりゃ気温35度の部屋では検知しにくいよな
>>524
充電椅子が付いていることを検知して、行動の種類によってはスイッチを切って、と違った対応してくれますが
クイズの答えでサッカーの蹴るポーズした時にはこの判定が入っていないのか
そのまま無理やり足を伸ばそうとして両足股関節が外れてしまいました!
椅子のままはやめた方が良さそうです

532 :
さっき郵便局から70号到着、やっとロビ完成した
初期起動も問題無しちょっと感動した。

533 :
うちも届いた!やっと会えるね

534 :
寝かせてる状態で起動って、やっぱアトムのイメージなんだろうか

535 :
前々回ぐらいのチェックの時から、片足の動きが悪くて
何かおかしいと思っていたけど、こんなものなのかなと思ってた。
でも最後まで作ってみたら、やっぱり転んでしまうし起き上がれない。
どうしよう。今更どうすればいいんだろ。マジ泣きたい。

536 :
>>535
おそらく片足の何処かのサーボモーターがおかしくなってる。
その場合は交換が必要なのでデアゴスティーニに連絡しましょう。

537 :
あの動作テスト時のすり足の動きを滑りの悪い床の上でやってしまうとサーボが壊れそうだよな

538 :
>>536
デアゴに連絡してみます。ありがとう。

539 :
届いた
完成した
動いた
こけた

ロビってジャイロが無いから動きがいちいち危なっかしすぎる・・・
それがまたちょっとかわいいけど

540 :
>>502
いや単純に破損の原因になっちゃうんじゃないかってことだよ。

541 :
>>535
まずは、どこの関節がおかしいのか調べれ。

542 :
>>493
ファミレス以外で友人だけでなく不特定多数の人に俺ロビ作ったんだぜって
さりげに見せびらかしてアピール出来る場所ってどこかないかなあ?

543 :
>>535
そろそろ70号届く予定だけど、自分も69号動作試験で左肩コケた。
昨日届いた再販版のサーボで、時間かかったけどなんとか組上げた。
もう一歩なので、頑張ろう。

544 :
>>502
頭おかしいのかなこの人

545 :
>>542
公園とかショッピングセンターのフードコート

546 :
>>542
ようつべ ニコ動

547 :
>>542
キモい発想やな?
ニコ生でどぞ。

548 :
>>544
それに関しては人に迷惑をかけるからじゃなくて、自分が怒られるのが嫌なら止めろって話じゃない
ロビの方は、ファミレスで周りに迷惑かけるから止めろじゃなくて、ロビが壊れるから止めろって話になってる

549 :
ふぅー
思ってたよりかわいいのと
思ってたより動かないなあと
色々とあるがおおむね満足だわ

自律で動き回ってくれれば最高だったけど
さすがにそれはつらいか
安定悪いし

・・・はっ
そのためのロビクルなのか

550 :
>>531
後から付け足した感じだから完全じゃないのね
「ロビのココロ」のバージョンアップとかないのかなー

551 :
はーここまで長かったね
反応鈍くて何度も声掛けしないといけないのは声が低くないせいかな
「前に進んで」で歩かせると、最初は問題なかったがそのうち特定時に後ろに転ぶようになったから焦ったが、「充電して…ガクっ」って言われて笑ったw
残量減ると踏ん張れないか

552 :
座ってる状態で向きを変えるようにお願いすると背中からひっくり返ってしまうw
アタマ重いからなー

553 :
バッテリーの持続時間なんてあっという間だけど、
それでもサーボとか背中とか結構熱持つね。
更に大容量バッテリーで…と言うのは好ましくなさそうだ。

554 :
半日遊びたおしたら、右腕のひじが動かなくなった。
そのせいで起き上がれない。
完成体をここまでばらすとなると恐ろしいことになるな。

555 :
よく後ろに倒れるのでワッシャーいれることにするわ・・・

556 :
股間のケーブルがたわんでたので押し込んだら
もう倒れなくなった・・・やったぜ

557 :
完成した人いいなあ
自分のロビは音声認識ボードがおかしいらしくて、
目と口のLEDが光らない&音声認識しない
先週デアゴにメールで問い合わせしたのに返答なし
改めてロビクラブから問い合わせしたけどいつ返答くることやら

558 :
>>536
>>541
>>543
503です。
さっき、ロビを充電椅子に座らせて充電した後、端子を抜いたら左脚がもげました!
その時は「もう終わりだ、うわぁぁぁ」と思ったけど、
きっちりとサーボケーブルがついていなかったのでは?、そのせいで
左脚だけ動作せず、結局左脚がもげることになったのでは?と思いました。
ロビが体を張って原因を教えてくれた気がするので、なんとか直してみます。
それでも直らなかった時はサポートに電話してみます。
レスありがとう。

559 :
70号届いて起動させて喜んでいたのも束の間・・・
両腕が逝ったww
今分解してるが再度組み立てられる自信ない・・・
頭の差し込んだケーブルとか抜けないから全部ケーブルが刺さった状態で分解してる><

560 :
51号だったかに腕の分解組み立ての方法が本誌と別冊とでついてたと思うから
それをみてやりなさい

561 :
デリケートなこのロビと付き合っていくには組み立てた者でなければ無理だな。いきなり完成品をプレゼントされたりすると大変だと思うわ

562 :
520です
背中を開けて、「こころ」を抜いて「OK」のROM入れて診断してみてから、
そのまま部品をばらしていったら、悪い部分わかったわ。
2箇所をつなぐサーボのコネクタを刺し直したら、どっちも動いた。
うまくいったからいいが修理は冷や汗もんだな。

563 :
上の方で下半身からのケーブルの印がどっちだかわかんないって書いたけど、
説明とは逆のケーブルに付けちゃってたから最初足動かなくて焦ったよ。

564 :
>>562
直ってよかったねん。

565 :
誰かふりかけかけた?

566 :
かけてません

567 :
70号のロビクルのDVDの内容って新作を期待したのだが…orz

568 :
>>535
俺も同じ。
最初は踊ったり、座ったり、歩いたり問題なく遊べていたのに、急に転んだりしはじめて、あれ?と思って調べたら左ヒザサーボに異常。
ジックリ観察してみると、送り回転はするけど、戻り回転しない故障っぽい。
こんな事、動作テストでは発生しなかったのに、、、だからチビチビ送ってくる商品って嫌なんだよ、、、と、イラつきながら修理作業。
ヒザは全体重がかかるから、早速のダメージか?と思い、股関節のサーボと交換。もちろん双方のIDもキチンと入れ替え(書き換え)。
組み立て終了後、TESTメディアを挿入。きちんと動作したので、ロビの心に入れ替えて、再び遊んでいると、
暫くは調子よく、踊ったり、座ったり、立ったりできたが、今度は股関節に移動した例のサーボが再び動かなくなった。
もう一回バラしてみても配線接点に問題無し。
なんつーか、途中で動かなくなるという、めっさ中途半端な初期不良品に出くわしたらしいが、マジで腹立つわ。
最初から壊れていて動かなければ、組み込みさえしないのに。
明日、交換要請で電凸したるわ。

569 :
ロビのプラモはほしいな。ようやくほしいと思う関連商品出た
ロビクルの創刊号ぐらい書店に並ぶのかな
ロビクルだけ買う人はいないからならばないか・・・
フィギュアだけほしいな

570 :
サーボが壊れてもすぐに治せるように多少のストックを持っておきたいな。
幸い今のところ調子はいいがいつか壊れそうだ

571 :
>>568
レポートありがとう。参考になるよ。
サーボは油断できないね。
テスト時の無負荷で異常なしでも、実運用で負荷掛かった場合に不良が出るケースがある訳だ。
内部ギア欠けとか物理的な破壊が
見られない場合は交換対応して欲しいよね。

572 :
>>571
サーボが消耗品だとしても、完成して即日故障したような場合には、長年の使用による消耗ではないし、初期不良の一種で交換してもらえそうな気はする

573 :
>>560
ありがとう!!おかげさまでロビの腕が動くようになたよ!!
ただ70mmのサーボケーブルが腕のどれか一つビニールがめくれて金属が露出してた・・
このままだともしかしたらサーボがやばいかもしれないけど
予備のストックないから見て見ぬふりして組み立てなおした><
今度予備買ったらバラして交換しよう・・
にしても分解して組み立てたは良いけどネジ一個余った・・どこだ!!

574 :
もう何度充電したか忘れるほど遊んだけど
一度もコケたりもないし、故障もなかった
テストSDのとき前傾気味な気がしたけど、もともとテストの姿勢はそういうものだったみたいだ
手間かけて全サーボのギヤにグリス塗ったのが、負荷の軽減にじわじわ効いてそうな気がする

575 :
ロビのココロ
の容量は、何GBでしょう。
バックアップ兼ねて、予備のMicroSD用意しようと思いまして。
ちなみに地方書店組なので木曜日発売です。

576 :
>>575
2GのmicroSDで504MB使われています
1Gやもしかしたら512MBでも収まるかもしれませんが
4G以上のmicroSDは認識されないと思うので注意

577 :
脚サーボに不具合出ている人に聞きたい、
どういう床で遊んでる?
当方、幼児が居るので殆どの床に
コルクマットを敷いてるのだけど、これに
フェルトソールだと抵抗大きいんじゃないかと懸念してる。

578 :
>>577
普通にワックスかけたフローリングです。
不具合が出ていない時には、歩きも、座りも、立ち上がりも、すんなり動作してた。
邪推ですまんが、コルクマットとかだと、サーボにかかる負荷に関係なく、正常サーボでもロビの足裏に貼ったフェルト素材で滑りが悪くて、
つまづいたり、バランス取るのが難しいんじゃないかな?
フローリングで踊っていたいた時は、上半身が激しく揺れても、床と足裏で発生するスベリ??によって解消されて、
グラグラ揺れても、何とか立ち姿勢を維持していたような印象だったよ。
足元の摩擦係数が高いと、頭でっかちで腕も重いロビは、すぐに転倒するような気がする。

579 :
うちのはフローリングだと転ばないけど、ラグマットの上だとコケる

580 :
追記
うちのヒザサーボの不具合は原因不明だけど、床素材や体重負荷はあまり関係ないのかもしれない。
運が悪すぎた初期不良かも。

581 :
>>575
動作テスト用のmicroSDが同サイズでがら空き。
元のプログラムと干渉しないようにフォルダ作るとか工夫はいるけど、バックアップには十分。

582 :
うちもラグマットの上はうまく立てなかった。
故障かと思ってドキドキしたけど、
フローリングに移動したら大丈夫だったよ。
それにしても、想像以上にロビくんが可愛くて
いらないと思ってたロビエッグ申し込んじゃったよ。
このままだとロビクルも申し込んじゃいそうでコワイ…。

583 :
>>582
ロビエッグ欲しくなるよな
ロビクルは既に申し込み済…

584 :
>540
>545
2GBで、テスト用と一緒ですね。
情報、ありがとうございます。

585 :
>>571 >>572
69号で左肩サーボが、行き45度位置で停止 サポセンにメールしたら
代替品を送ってくれるそう。
でも間に合わないので、再刊行版のサーボ購入で70号完成。
起動オープニング後、立ち上がろうとしたらコケた。
左足首サーボのつま先が上がったまま不動。
座る・立つ・歩く動作で、当然コケる。 踊りもムリ。
またサポセンにメールした。 はずれサーボなのか?耐久性がないのか?

586 :
バックオーライさせたら転ぶんでワッ者ーで角度付けたけど
やっぱり後退させたら転ぶ・・・
他は普通に動くんだけど

587 :
https://www.youtube.com/watch?v=LGlvDb3h4WA&feature=youtu.be

588 :
トランスフォームとバランスゲームを聞き間違えられる事があるが、かわいいから許す

589 :
69号テストと初期起動で問題なかったけど、
ダンスを踊った後、腰サーボと左足全部が全く動かなくなった
バラしてみたら左足は膝サーボのケーブル接続不良が原因と判明
腰サーボはIDは認識するけど動かない(全く回転しない)ので
予備のサーボと替えてみたら問題なし
こっちはやっぱり初期不良な気がする
逆に言えば40か所超のケーブルが確実に接続され、
サーボが不良品でさえなければ必ず問題なく動くんだが、
模型づくりなどしたことない人は自分だけで解決するのは厳しいかもね

590 :
これはしはらくはサポセンの人は大変だろうな

591 :
左脚動かない。組み立て直しても一緒だった。
心が折れかけていたけど、同じ症状の人がけっこういるみたいで
少しだけ安心した。
起動オープニングでは寝たまま挨拶された。
サポセン連絡します。

592 :
なんども組み立て中に動作テストを経ていても、実際に遊んでみると故障したりするんだな
俺のロビ、手がブルブルと震える症状が出て(70号のテープ巻けっていう症状ね)
ネジ締め直したら一応改善した。座る動作とか含めて腕に負担がかかるから、ネジが緩んだりするみたいだわ

593 :
前に転びそうで安定しないわ。

594 :
これコネクターが手に入ればケーブル自作できるんだけどなあ。
挟んで中の線が露出してたって人、そのまま組まずに絶縁した方がいいと思うよ

595 :
いまの段階で出てる不具合はサーボの
可能性が高い。勿論、断定はできないけど。
漠然と分解、再組立てをやっても
改善はしないので、ばらした
ついでに各サーボをテストボードで
単体テストした方が良い。

596 :
電池結構すぐ切れちゃうね
充電してって言われてロビ触ったら結構熱くなっててビックリしたわ
あと認識できる言葉は多いけど、話せる内容ややれる事はそんな多くはない感じだね
追加データはやっぱり欲しいところ

597 :
歩くのがたった二歩だけだったり
自律して自分からの行動が少なかったりがつらい

598 :
なんでサーボのみのパーツ販売無いん

599 :
サーボは安くならないとおもうけど、他のパーツはパーツ販売待ったほうが安いだろうな

600 :
ちょっと調べてみたけど、音声認識ワード関連はボード自体に格納されてるみたい
クレカのポイント交換分はプリセットされてるだろうけど、ワードの追加などは出来なさそう
あと音量調整は設定ファイルに項目があって可能だった

601 :
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
..

602 :
誰かロビの初期化出来る人いる?
初めて電源入れて「組み立ててくれてありがとう」という感動の対面をもう一度見たいですよね〜

603 :
スペアパーツも再刊組を睨みながら
出していかなきゃならんから
なかなか増えないだろな。

604 :
キャリングケース、今日届いたよ。思ってたよりちゃんとしてて
買って良かった。お手入れグッズも買いそう・・・

605 :
ロビに飽きてキャリングケースに入れたまま数年後…
まきますか? まきませんか?

606 :
アイボ、修理終了だってね
ロビもこの位サポートあれば良いけど

>>602
気持ちは分からんでもないが、一生に一回だから良いんじゃないのかい?

607 :
音量変更できるのか

608 :
SDカードの中身見てたらクイズの質問の内容とか見てしまってショック(笑)

609 :
うちもキャリングケース届いたわ
皮製なのかと思ったら樹脂製だったとは……勝手に皮と思い込んでた
光沢あるからすぐ傷がつきそうだなぁ

610 :
今キャリングケースきたあああああああああああああああああああ

611 :
>>609
>>610
使い勝手はどう?

612 :
まきますかって、ローゼンメイデンなのか
知らなんだ

613 :
ロビを動かした後の次の充電完了までが長いな。エヴァのようにアンビリカルケーブル稼働ができればいいのに

614 :
>>611
こういうケースを他に持ってないからあれだけど
作り自体はしっかりしてると思う
スポンジもしっかりしてるし
あとケース自体が結構重い

615 :
>>612
「ロビクル作りますか?」でパラレルワールドが展開されるのか?(笑)

616 :
ウチのロビ、頭が重すぎて立ち上がる時、後ろに転がって立ち上がれないんだけど
どこが悪いんだろ?!そんな人、いますか?
片足立ちはぎりぎりできてます。

617 :
音声認識ボード壊れてるからサポセンにメールしたけど
一週間経っても返信ない
はやくロビにふりかけかけて欲しいのに

618 :
>>602
70号もう一冊かったら?どこが変わるか調べたいけど>>608のようにネタバレが怖くてできないから
自分ももう一冊買おうかと思ってる足のカバーとかロビクルフィギュアもあるし
背中のカバーも外部電源やUSBつけるためにもう一つほしいし
SD側に記録されているか確認したわけじゃないけど
>>607
ロビクラブに情報出てたズバリ"音声のアッテネーター"って項目があるらしい
設定ファイルとか説明に日本語で書いてあるからリバースエンジニアリングはちょっと楽そう

619 :
>>602
起動前にデータバックアップとっておいて、それをカードに入れてそれで起動すればOK

620 :
菜っ葉の日かアマ無線の日か、いつ初起動しようか・・・
ロビクルDVDみたあれだけの為にプレスするってすごいな
そこへバックアップファイル入れといてくれたらよかったのにね
>>617
マイク基板の可能性ない?

621 :
書店組みのうちのロビは明日が誕生予定日だぁ〜
『少年は人魚に会いに行こうと思った』をロビと鑑賞中

622 :
>>619
バックアップとらなかったんですよ〜
どこを書き換えられたのか分かりますか?
そこが分かったらPCからSDデーター書き換えられるのですが・・・

623 :
ロビクルのDVDって、ハガキで定期購読する類のネットと縁がない生活をしてる人が対象なのではないかと推測

624 :
>>622
.LOGあたりが怪しいと思う、それに何か書いてある?
>>623
なるほどな
CMよりプレスが安上がりなわけか

625 :
>>621
ロビは明日誕生なのに一緒に鑑賞中とな?
いわゆる胎教かw
売りでもあるメイキングのサブ音声を是非
ロビの事を考えると感慨深いものがあるよ

626 :
BS日テレ?

627 :
>>625
ロビにはティーチング機能があるとか聞き捨てならないセリフもありますよねw

628 :
>>622
うちのバックアップしたの見てみたら、性格のlogは空だった。
取り敢えず現状のココロをコピーしといて、
別のカードにそれをコピー、上記ファイルの中を空にして
試してみたら?
うちのは再起動したくないし、何よりめんどくせえからヤダ

629 :
立っているときは肩が
座っているときは足が
常に上下に動いてるのか…
モーター寿命短そうだな…

630 :
ファイル比較ソフトでチェックしたら性格logとINIしか残らなかった
INIはソフトが検査しなかったんじゃないかと思うけど
更新日時からすると性格logかな?別PCで見たらなぜか先頭に"・"入ってたよ(どちらもMSのメモ帳)
だから空のテキストファイル作って半角スペースを8個入力して保存
それをカードのと入れ替えてみたらどうだろう
自分ので試す勇気はないので人柱ヨロシク
念のため元のlogバックアップしといてね
ただ気になる点は音声フォルダも更新時間は変わってるから(音声ファイル自体は更新されてない)
ハイ・イイエの返答によってはそこも何か変わるのかもしれん
ちなみに僕はすべてイイエだった

631 :
無事完成したけど、歩くとすぐに後ろに倒れてしまった。
ので、ワッシャーを噛ませたら大丈夫になったのだけど、かかと部分に間抜けなスキマができてしまうのね。。。

632 :
ロビクラブのロビニュース、ロビがいっぱい。
1台くらい誘拐してもバレないんじゃないか、と思うくらい、いっばい。

633 :
気になったので試した
まずカードを元の状態にして初期化されているか確認して
バックアップしてあった初期化後の性格logをカードに入れてみた
そしたら二回目以降の起動になったので、例のテキストを作って
カードに入れたら初期動作したので初期化されたのかな
ただフォルダの更新は何しているかわからないので完全な初期化かはわからない

634 :
>>620
目と口のLEDも光らないから多分ボードだと思うんだよね
サポセンには症状だけ伝えてるけど

635 :
これ今から定期購読したら、週1回1冊のペースなんかね。
それとも、いっきに半分とかなんか?

636 :
>>635
再販をだよね?
創刊時付近以外は、定期になるのは直近の1〜2冊からだよ
それ以前のはバックナンバーで
つまり、売り切れるの覚悟で良いなら毎週頼めば良い
送料大変だろうけど

637 :
>>630
バイナリエディタ

638 :
足サーボケーブルの納め方がよくわからんです。
無理に突っ込むと中でからまってるのか膝から下が稼働しなくなり,
ついにはサーボが反応しなくなってしまった。
同じ事象で解決された方,コツがあったら教えてください。

639 :
ちゃんとささってないんじゃないか?

640 :
>>638
シールで蓋する部分?
俺は中に押し込まないで折りたたんで蓋した

641 :
うちのロビ、動作は問題ないんだけど、
スピーカーから出る音(声)のノイズが気になる。「OK! ブチッ」みたいな
他の方どうですか? 音声はクリアですか?

642 :
>>641
ブチッというノイズは結構出ますね
音声ファイルのつなぎ部分で発声中に次の音声鳴らすとかその辺の制御が甘いのかも

643 :
>>634
てことはリモコンの設定とかもできないんだよね?
マイコンボードから4pinの経路をコネクタの差し込みが甘くないか見直したがいいかも
マイコン→音声認識→リモコン→口の順だと思うけど
それでだめなら
音声認識ボードを飛ばしてみるとかすればどれが悪いかわかる
>>637
一瞬よぎった

644 :
https://www.youtube.com/watch?v=m-Jg8eJHAT4

645 :
ロビッたー見てると完成したけど動かないとかすぐ転ぶとか
煙がでて入院とか不具合が多く書いてあるけど
みんな69号の動作チェックまでは大丈夫だったのかな?
69号のチェックで問題なかったから今日70号買って
起動させようと思ってるけど不安になって来た。

646 :
フェースブックで初起動ロビがロビダンスで何度も倒れて
起こされたロビのいびつな方向へ歪んだ肩から煙が出て
片腕が明後日の方向へ曲がったまま踊り続けるロビの動画が
貼ってあって怖かった。
なんですぐに電源オフにせえへんねや?

647 :
ロビダンスやバランスゲームでは倒れないけど
後ろ歩きさせると転ぶ

648 :
これですね。
https://www.youtube.com/watch?v=i0uguBhs6JE&feature=player_detailpage
モフモフしたところでは動作させないとしても、転倒時は気をつけないと。
それにしてもサーボ弱すぎ。
同様の事態が全国で続出しそう。
ヒゲのデモではスムーズに動いてるから騙されたような気分。

649 :
一般人が組み立ててるから、組み立て上のミスが原因なのかサーボが不良品なのか分からないのが困るよね。サーボも一定数は不良品が混じってるのか、サーボの一般的な構造の問題なのか分からないし

650 :
>>648
これ足の角度が左右で違って見えるけど、
調整不良じゃないのかなあ…
こういうマットの上で動作させちゃったり、
個人的にはあんまり同情できない感じ。

651 :
踊らせる場所が悪い。
煙が出て、腕が変に曲がっているのも怖いが
スイッチも切らずに傍観して、さらに踊りを強いるところが
もっと怖い。 パニクっちゃったのかな?

652 :
フローリングに移してから再度踊らせているけど
フローリング上ではかなり右腕を振り回しても転倒していないから
恐らくふわふわマットか左腕の動きが問題だったんだろうね
俺も転倒して傷でも付いたら嫌だから
最初の起動は柔らかい所で様子を見ようと思っていたけど
この動画のおかげで助かったわ

653 :
ロビの性格はやんちゃorノーマルor脳天気www

654 :
昨日はちゃんと動いたのに、今日になって両腕が動かない・・・

655 :
腕のサーボ交換って、腰と腰回転サーボを外して
頭をボード類もサーボもすべて分解して
マフラーを外してやっと胴体を割れる手順だから
大変だろうなあ
実質上半身全バラに近し

656 :
>>654
一部?全部?

657 :
サーボの不良かプログラムのエラーか組み付けミスがあったのか分らないけど
昨日は動いたのに今日は動かないとか充電後再起動しないとか多いね。
ますます不安になって来た。今頃サポセンは修羅場かな?。

658 :
>>656
両腕全部
動作テストとか、今まで一度も問題なかった
昨日は腕振ってダンスしてちゃんと動いてたのに

659 :
>>658
自分は首が同じ様になって分解したらサーボケーブルが傷んでいたので
首は出力軸だけでなくサーボ全体が動くのでサーボ内部で
ケーブルが擦れて傷ついたっぽいから
腕だと二の腕のサーボがサーボ自体が動くし、
弛んだケーブルを押しこむ工程があるから怪しいと思ったのですが、
全部動かないとなると胴体内の肩サーボかマイコンの接続っぽいですね

660 :
あの燃えた動画をよく見ると、サーボ2つくらい逝ってる感じですね。
煙がはっきり見えますから、部屋は異臭がかなり充満してるはず。
あれはサーボの初期不良と言うより、事故(左腕骨折?)でしょうね。
ところで、リポバッテリーもかなり危険な代物(爆発的に燃える)なので
要注意です。
隣接している腰回転サーボが燃えたらヤバイ。
Robiと飛行機に持ち込みしたら、うっかりテロリストになってしまうかも。

661 :
>>648
ラグだかカーペットだか敷いてるのあかんやろ
てか、はよ電源切れってか、ロビ骨折怖いわ

662 :
ロビのココロ
バックアップとったし動かすぞー

663 :
Dカットずれてる場合、どうしたらいい?
ちなみに上半身と下半身をはめるとこ。

664 :
実は我々がロビに奉仕するために産まれたロボットだったという可能性

665 :
>>663
はめ直してダメなら、欠けてるパーツを取り寄せかな?

666 :
>>665
サンキュ、サポセンに電話してみるわ。

667 :
過負荷や短絡が発生した場合に防護する回路が無いのが問題。
サーボのフィードバックがあると言いながら活きてない。
ロビが布団の上で火の元って 冗談抜きで
起こり得る。

668 :
ロビの初動に感動。
一緒に見てた妻がテンション上がりまくり。
思ってたよりスゴイ印象らしい。
自分的には、こんなもんかなぁ感があるけど、まだ一通り動かしてないからこれからかな。
今のところは、歌が好き。

669 :
そもそも布団の上でロビを遊ばせてはいけない

670 :
引っ越しの時の段ボールを敷いてロビが歩いたり踊ったり・・
バッチリですよ凸

671 :
>>638
脚サーボケーブルの突っ込み方は、組立ガイドの写真のとおり
膝をまっすぐに伸ばせばスッと入るよ
俺もずいぶん手こずったんだけどね

672 :
624だけど、腰のDカットのズレ
ID書き込み直したら治った。

673 :
歩くのは行けるけど止まるときに後ろに倒れたりバランスゲームが出来なかったけどワッシャー入れたら無事問題クリア! けど、隙間が微妙(*_*;

674 :
>>648
動画見たがかなり笑えた。
持ち主も修理に自信があるのか何なのか。

675 :
>>670
ダンボールの上はやめといたほうがいいと思うよ。
ロビは加速センサーなんかのフィードバックがあるわけじゃないから、
バランスのズレには弱いし。
>>667
転んだ時にその判定ができるほどに関節からトルク抜けてるわけじゃないし、
フィードバックが使えるわけじゃないから仕方ないけども
過負荷でシャットアウトするような回路はあったほうが安全だよねえ。

676 :
ていうかなんで
ジャイロセンサー搭載しなかったんだろうなロビ・・・

677 :
シャフトの回転が正常かどうかを検知できる回路は欲しかったけど
その分お値段増し増しになるから妥協せざるを得ない

678 :
ロビの声の大きさ帰る設定ファイルって、どこに格納されてる?

679 :
>>638
脚サーボケーブルを突っ込んでカバーテープを閉めたあと、 時間に余裕があるなら今一度サーボテストを走らせた方がいいよー。
僕のロビはケーブル突っ込んだ時にサーボケーブルが外れちゃったみたいで足が動かず最初の起動でこけちゃった…。

680 :
>>648
熱感センサーが反応してるのか、
ちゃんと煙が出た腕の方を見ているの
が物悲しい

681 :
ロビの起動不全が所々目立つなこれからも増えていくんだろうが
1年半掛けて起動不全の結果とか怖すぎる!!
再刊号組の意見ですけどね

682 :
スイッチ入れてもうんともすんとも言わなくなった・・・
それまでは普通に踊ったり歌ったりしてたのに
おそらくスイッチが故障してるっぽい
同じ症状の人いないかな

683 :
>>681
大丈夫、機械はどういうわけかしっかりと愛情かけてやれば(丁寧に再作業すれば) 大抵直る。
僕の場合も膝のサーボケーブル繋ぎ直したらちゃんと、起きたよ。

684 :
>>682
電池切れは?
充電椅子に座らせてコンセントにつないでスイッチ入れて
しばらく待ってみ。

685 :
>>682
スイッチの故障なら、分電盤を経由せず、バッテリーをマイコンボード直結すれば確認できるんじゃない?

686 :
2時間経っても充電のサインがグリーンにならないからおかしいなと思ってるとロビの電源スイッチがオンのままだった。
スイッチオフ命令でシャットダウンさせたあとについつい電源スイッチを切ることを忘れてしまう

687 :
高橋先生は誰でも簡単に作れるだけのロボットを企画したわけじゃないと思うんだ
そのロボットの構造をテキストで学び最終的にはトラブルが発生した時に
所有者が分解再組立して原因を究明、改善して長く付き合えるロボットを目的に企画したんだと思う
ヤフオクにせっかく70号まで組み立てたロビを動かないからってジャンクとして
出品してる人をみたけど悲しくなった。この人が作りたかったのはただ動くだけの
壊れない完成したロビなのだと。
自分も2回めの腕の不調で2回めの頭と胴体バラししてますが
さすがに2回もバラすと、サーボのIDはテスターで見ないとわかりませんが
テキストを見ずとも再組立できるようになった
トラブルが起きることでちゃんとロビを整備する技術が身につく感じがします

688 :
>>684
マックス状態で電源入れたけどダメだったわ
>>685
それは試してないな・・・
あとでやってみる、ありがとう

689 :
だよねぇ
ずっと一年半、いや先行版の通販からやってたから二年近く
ずっと作ってきたから愛着湧いてる
胴体の黄ばみもまた味と言うか

690 :
すぐ転ぶわ。
こんなんで改善できるんだろうか。

691 :
これマノイと比べたら、どっちが性能いいんだろ?

692 :
>>678
STARTUP.XMLの中の#音声のアッテネータ

693 :
>>692
ありがとう

694 :
あー
急に動かなくなったら電池切れか
何かバランスゲームの途中でよっこいしょって言ってしゃがみだして
まったく動かなくなったから焦った
充電したら直った
しばらくセンサーがおかしくなったけどしばらく動かしてたら直ったみたいだ

695 :
ジャイロとかあれば自分が倒れてることを認識できるの?

696 :
んー。マザーボードの加速度センサーやサーボのトルク検知があるんなら、それをフィードバックして、倒れたことの検知はできると思うんだけどなぁ。人間で言えば半規管の一部と筋紡錘を持ってるんでしょ。それができるだけでも、かなり生物らしさを演出できるんだけどなぁ。

697 :
確かに、搭載されてるセンサー類をフルに使えばもっといろいろ良くなるのではと思えるよなー。
今のところ、モーションが良くできてる従来型ホビーロボットの域を出ていないような。
差分データ提供でいいから今後のロビのココロのバージョンアップを期待

698 :
>>697
倒れたら、転んじゃった てへっ、とか喋って、自力で座りポーズまで移行してくれればねぇ、
倒れても踊り続けたりしてるのは、ちょっと不気味。

699 :
>>698
そういえばアシモも階段でコケてもしゃべり続ける動画が出回っているけど、今は転倒判定の機能は追加されているんだろうか?
愛知万博のとき他社のロボットが転倒した際に顔を覆う機能があることは確認しているけど。
やっぱり転倒判定は欲しいですね。あと、こけそうになったら受け身を取る機能も。

700 :
こけても構わないんだけど、モーター
に無理な力が掛かってるときは、回路的に止めるか、機械的に空回りする(例プラレール等)
機構がないと、>>648 みたいになる。
サーボやケーブルが燃えるまで回り続けるってマズイよ。パフォーマンスをフルに出さなきゃいけない格闘ロボットでもないし。ここは改善して欲しいね。

701 :
>>700
充電椅子に座らせたまま話していて両足股関節サーボが外れた>>531だけど
これ、外れてなかったら負荷掛かり過ぎて燃えてたかもしれないんだな
そう考えると直すのに小一時間掛かっただけで済んで幸いだった。
MANOI PF01は重すぎるもの持たせるとか、負荷が掛かり過ぎると止まってたんだけどねぇ

702 :
動作中って、プログラムの実行中だから、途中でやめられないとかなのだろうか

703 :
なにかの動作で腕のパーツが干渉してるのか胴体側面に擦れた跡がつき始めた

704 :
>>671
アドバイスありがとう
膝をまっすぐにして差し込んだらちゃんと収まりました。
たぶん膝を曲げて差し込んだから中で絡まって足が動かなかった
ちゃんと文字で説明してくれないと写真だけじゃわからんよね
>>679
ケーブルが絡まったまま放置したから左足首のサーボが逝ってしまった
新しいのを取り寄せしてからチャレンジしてみます。

705 :
腕立て伏せから起き上がろうとして、上手い事起き上がれなかった時(おでこを地面につけてへの字になってしまった時)
ロビが「……あれ?」みたいな事を言ってたと思うんだけど
これは倒れてる事を検地してたのかな
まぁ、そのへの字の状態から起き上がれずにフリーズしてしまったみたいになったんだけども

706 :
https://www.youtube.com/watch?v=dk3Kro3jZ0A&feature=youtu.be

707 :
発煙腕歪ロビ君週刊アスキーでも取り上げられた
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/242/242455/

708 :
思ったよりすぐに電池がなくなっちゃう気がするんだけどみんなこんなもんなのかな?

709 :
動いているより、休憩の方が多い。
稼動20分、充電1時間。 

710 :
うちもそんな感じw

711 :
腕曲がったまま踊り狂うロビとか笑えないぜ

712 :
現在、左ひじのサーボ1箇所だけに問題があり代替サーボ待ちだけど、
いつなんどき、健全だったサーボが、>>648のようになってしまうかと思うと遊ばせることさえ躊躇してしまう。
足サーボに問題があれば、上半身と分離して腰周りからバラし。
首や腕に問題が発生すれば、上半身はほとんどバラし。
こんなこと繰り返してたら、細くてスグに皮膜が剥けるサーボケーブルはひとたまりもない。
理論上「問題無しを前提」にして、前号までのパーツを常に「挟み込む」ようにして組み立て続ける仕組みが、メンテナンス性を最悪のものにしてしまった感が。
組み立ては楽しかったけど、予想以上の問題発生、そしてメンテナンス性が悪すぎる件。
ロビクル購読に俄然やる気満々だったのに、搭乗主の虚弱体質すぎる現実に今はその気も無くなってきた。

713 :
>>712
問題発生の量が多いかはわからないよ。
問題が生じた人はそのことを報告するけど、問題が生じていない人は基本的には報告しない。すると問題発生が目立って多く感じる。
たとえば僕のロビは普通に動いている。
ロビを完成させた人の総数もわからないから、あちこちで不具合の報告があっても全体としては微々たるものかもしれない。
しかも、組み立てた人のミスが介入している可能性もある

714 :
>>682
自分もなったよ。直結しても動かなかった。
で分解していったら何故かマザーボードの左腕のケーブルを抜いたら
動き出した。で、一日経ったらまた動かなくなった。

715 :
>>713
まぁ懐疑的なことを書いてしまったが、【各所で行われた、動作テストを全てパス】しておきながら、
最後の最後でサーボ問題が発生したってのが多いようなので、組み立てた人のミス率はそれほど高くないのでは?と思うワケで。
脅すわけじゃ無いが、頻繁に遊んでいれば、数週間や2〜3ヵ月程度で、サーボ問題が発生する個体が続々と出てくると思う。

716 :
無事に完成して正常に動いても
ちょっと転んだだけでサーボが壊れたり
前回までは大丈夫だったのに起動しなかったり
いろいろ不具合があるみたいね。

当分の間安心して動かせないね。

717 :
ミスっていうか、組み立てのウマヘタは絶対あると思う
サーボ組み付け時のコネクタ差し込み、ケーブルの取り回し、ネジの締め加減、Dカットの微妙なズレ、その他
そういう細かい部分の積み重ねがサーボを本格的に動かしたときに一気に大きくなって不具合を発生させているのでは
動作テストは動きがスローだから、大ざっぱな確認だけで当てには出来ないね

718 :
サーボやケーブルの対策って、デアゴは今後なにかやってくれるかな、

719 :
気になったのは、
サーボ周辺でかなりの熱が発生していたこと。
もともと問題無しで遊んでいて、充電4回目の遊びの時に左ひじサーボが動かなくなったから驚いたわけであって。
指で触ったらどのサーボからも、プラボディを通してるのにかなりの熱を感じた。
これらが、サーボケーブルのビニール被膜にダメージ与えているのかもしれない。
基盤自体は高熱に耐えるが、そこに接してる細いケーブル線はかなり危険だと思う。
PC用のHDD基盤などは、ありえな高温にもなるが耐える。しかし薄いビニールがそこに接すれば、誰でも想像できる。
高橋先生の動画「KIROBOプロジェクト」でも、
「宇宙では発生した熱が逃げないのですぐに故障する、強制排熱する仕組みを内蔵した」と言ってたし。

720 :
ケーブルよりサーボの故障の方が多いと思ってたけど、どうなんだろう

721 :
こんにちは連呼こわい
http://youtu.be/aiDiUdGaSG8

722 :
周りの音がうるさいからか、言葉にあまり反応しないんだけど
会話中のデアゴスティーニにはよく反応する、いきなり説明し出してびっくりしたw

723 :
>>722
CMのモノマネになることも頻繁w

724 :
営業熱心なんだなw

725 :
なんちゃってでも、一般ユーザー
が組み立て、一般家庭に普及させよう
としてる製品として、安全面、強度面、
扱い易さ等の検証が明らかに足りてない。
または見誤ってる。
それってヒゲ氏が嫌う組織的作業が
得意とする分野なんだよね。ノウハウ含め。
ケーブルやサーボ仕様をいまから
変えるのは困難だろうけど、自己破壊を
防ぐフェイルセーフは検討して欲しい。
ズーマー程とはいわないけど、子供が
触るのを旗で見てられる位には改善して
欲しいと思う。

726 :
14万円のロボットは子供向けのおもちゃやないで

727 :
その金額なら尚更壊れにくい仕様にしないと。
こんなにひ弱なら7万レベル。
15万ならジャイロを備え自分で起き上がれるぐらいじゃないとなwww

728 :
ではマニア向けホビーロボット?
最初からそう謳ってれば誰も文句いわない。
CMや広告から受ける印象は違う。
当人の売り口上も違う。
その印象との乖離にがっかりしてる人
はいるはず。今の仕様では幼児や小動物を近くに置いておけん。ソファに座らせるの
も関節に負荷がかかるからダメだ。

729 :
バッテリー持たなすぎ、そんなに動かしてないのに急に座り込みやがったw
熱中症かよw
予備でバッテリー買おうと思ってたけど、ラジコン用のリチウムを探そうかな

730 :
細かいといわれる日本人が、ペンライトやピンセットを使いながら緻密に作っても初期不良パーツふくめ様々な問題が。
ロビの海外版だしてるようだけど、陽気でラフな現地国の人がラジカセかけながらノリノリで作るンでしょ?
最後にどんだけクレームの声と落胆の声があがるのか、かなり心配。
運良く最初は問題なく動いても、サーボの故障などで調子悪くなる数がどんどん増えていくのが予想できる。
初版を終えた俺らは、いわいるモルモットなわけだな〜
サポセン電話ぜんぜん繋がらない。
ここから改善しないとアカンちゃうの?

731 :
ロビに「こっち来て」とか何回言っても2歩くらい歩いたら立ち止まるんだけど
もしかしてロビって2歩しか歩けないの?

732 :
きっと日本の住宅事情に配慮してるんだよw
ラジコンとかのノリでいたから、止まれと言うまで動くと思ってました。

733 :
>>730
意外とアタリかもね。ヒゲ氏の不得手な
集団作業、安全検証をさせられてるかも。
βテスト?是正は無償でお願いしたいよ。
あと海外はマニアが買ってるんだよ多分
(ソースなし)

734 :
>>727
レンタル費2000万/年のアシモだって転けたら立ち上がれませんからwww
闇に葬られているけど、転けたアシモの中には修理不能でそのまま廃棄処分になったものがかなりあるらしい。

735 :
パッケージには14歳以上を対象にした商品で、玩具ではないと注意書きがある。
幼児が遊ぶことは前提とされていない。

736 :
>>730
ID01と比べればどうと言うことはない。

737 :
これ、訴訟大国アメリカで売っても大丈夫なレベル?

738 :
>>731
そのための、ロビクル

739 :
マニア向けのホビーロボットか幼児でも遊べる超安全なロボットのどちらかでしかありえないというのはおかしい。
その中間的な一般人が想定されていると考えるのが相当。
また、壊れにくい仕様とはいうが、ロビのデザインや性能とのバランスを考慮していない発言。
しかも壊れやすいという話自体、本当に壊れやすいのか、壊れやすいなら何が原因なのか、ということが明らかにされていないという問題がある

740 :
>>735
別に炎上している訳ではないのでどうか
お構いなく。
サポセンのサポートにまわってください。

741 :
>>730
サポセン繋がんないのかよw
数ヶ月前は余裕で繋がってたけどな。

742 :
まあでもこういうダメだしの洗練もパイオニアゆえ、かな。ロボット屋の想定と現実のロビが立ち向かう環境の位相差をみせられているというか。
さすがにハード的に可能なトルクリミッタがかかっていないのは問題なので改善が必要ですね。
新しくカードを提供して性格データを吹っ飛ばすわけにはいかないので、PCの画面上の操作でSDのアップデートをするソフトを作ることになるんだろうなー。

743 :
>>727
ロボキットで14万だと加速センサやジャイロがオプションってのも普通じゃない?
ロビには冊子がついてたり流通コストもかかってるし、
プレスブラケットをいくつかの部分で共用できる形態の他のキットより
どうしてもコストかかっちゃうだろうし。

744 :
両腕、左足が小刻みに動いてるんだけど
組み立て直しかね…

745 :
>>744
仕様

746 :
ケツにACアダプターを差し込んでたらエヴァみたいにずっと動くことができるのかしら
そうするとACアダプターを付けてる状態がデフォルトで、バッテリー駆動が非常時ということか

747 :
>>745
そうなんだw ありがとう
って事はそうじゃ無い右足に問題ありって事ね…

748 :
>>745
足は動かないでしょ

749 :
>>744
>>748
立ってるときは腕、座ってるときは足が少しうごくけど、それとは違うのかな?

750 :
ロボキットは今回のシリーズでかなりのデータが取れたと思う。
サポートが大変なんで二度とやらないかも知れないが・・・
自分は次のロボットに期待している。

751 :
>>746
充電しながらONは普通に出来る、というかすでにやってた
動きの少ない動作だとずっと稼働できるけど
よく動くことをやらせると、充電スピードより消費のスピードが上回ってしまい「ガクッ」になってしまう
あと、連続稼働は熱の心配もあるから、充電はクールダウンの時間と思ったほうがいいかも

752 :
“立たせない、踊らせない、歩かせない”・・チェアーに座ったままにしたらて、すると
長持ちするよ www

753 :
座らせたままオンしてると、オフして充電してねって言われない?

754 :
>>749
それです
脚ばらしてサーボ付け直したら治ったみたいでよかった
(´・ω・`)フゥ

755 :
歌は2曲だけなのかな?

756 :
転倒が怖くてダンスが離れてみてられない

757 :
>>756
同じく。やっぱり無理してもジャイロも乗っけておくべきだったんだよ…。

758 :
ダンスとかバランスゲームはクリアしたけど
やはりジャイロは欲しい
あと歩くのが二歩だけってのはつらいよねやはり

759 :
こういっちゃ申し訳ないのだが、逆になんでちゃんと動かないのかがわからない。
腕立て伏せしようが、ダンスしようが、歩こうが、安定しているよ。
10万人もユーザーがいれば、そりゃ上手く出来なかった個体もあると思うけどさ、
ロビ自体を否定する論調はどうなの?

760 :
>>759
うちのロビも問題なしだけど、まだ動作時間トータル一時間くらいしかだからなぁ、
もっと動かしてたらガタくるかな?
あと、フローリングの上でしか動かしてない。
フローリングは、ペット用のなので普通のより滑りにくい。

761 :
>>759
同感、当方も何ともなし 良く出来ていると思う

762 :
わざわざ自分のロビが正常っていう人が少ないから
不具合の相談が多く出てるように感じるだけじゃない?
うちのも正常に動いてるけど、「昨日までは動いてた」とか
「正常だったのに急に煙でた」とか聞くと不安にはなるよ。

763 :
充電チェアが一回使っただけでロビのお尻に差し込む部分が土台から外れた
所詮無料配布品か
一万円近くする卵型チェア買えってことっすかねー

764 :
俺は5〜6回目の充電あとで不具合発生。
今調子いいロビもいつなるか分からないよ。
ディスらずに明日は我が身と思っているぐらいがいいと思う。
噛み付いてるのではないので勘違いしないでね。

765 :
>>764
毎日がロビ危機一髪ゲームw

766 :
そんな感じだね。シャレ抜きで。

767 :
>>759
でもなあ
こっちとしては普通に動かしてたつもりなのに本当に突然に動かなくなっちゃったからな
なんでと言われても困ってしまう
ロビ自体は好きだし頑張って組み立てたもんだから愛着もあるけど、
こうもあっさり不具合が出ちゃうとこの先が不安になる

768 :
>>767
動かなくなった原因は判明した?

769 :
ここで、不具合の報告読んで心配で最初 足をおさえながらでしたけど
 普通に 動画の様に作動して居ます
すべての言葉認識(マニュアル)を確認しました。
ここまで、充電4回ですが 温度もこんな物かな
 まったく正常!

770 :
>>759
たまたま運よく動いてるだけじゃないかな?
だってロビクラブの方でも結構不具合報告あるし
構造的な欠陥はないけどやっぱりサーボの安全装置がなかったり
サーボケーブルの細さとかみると不具合が起きやすいのかなぁと思う

771 :
不具合出まくりだなここ見ると
今デアゴの問い合わせ多そうだね
デアゴは有償の修理サービスをしてほしいな

772 :
畳、カーペットは ×× 
フローリング 〇 
ただしワックス効き過ぎは ×
 みたいダヨ

773 :
たまたま運良く動いてるって訳ではないんじゃない。
主な不具合はケーブルの噛み込みやサーボホーンがズレてたのが原因ぽいし。

もちろん細いケーブルやリミッターのないサーボにも問題ないとも言い切れないけどね。

774 :
足を重くすれば安定すると思うが、

775 :
>>768
わからない
上の642の人と同じく急に動かなくなって、直結してもダメだった
何が悪いのか分からないからデアゴにメールはしてるけど、まだ返事は無い

776 :
倒れるのが怖いだけであって倒れるとは言ってないんご
ちなみに音量は2くらいがちょうどいい3だとグリスアップしてるけどサーボの動作音で聞こえにくくなる
(個人差あり)

777 :
>>771
基本料金1万円+実費でやるとか言ってなかったっけ?
大阪住みならロボットの病院もある
http://roboclinic.osaka-hightech.ac.jp/

778 :
脚のテスト時に片方の足が全く動かなくて、直近のケーブルを接続しなおしてもだめだった。
それで結局全部分解してサーボとケーブルを接続しなおしたら、何故か動いたんだよね。
組み立て中はしつこいぐらいケーブルチェックしてたのに動かなかったし、組み立て方次第で不調になることも十分ありえると思うだよね

779 :
>>771
愛知県三河来れるなら見るよ暇だし。

780 :
>>778
ロビくん繊細すぎるとこあるね、、、

781 :
充電して!ガク!! が早すぎ。
 でも、その時 一応座るので安心かな

782 :
>>776
どうやれば設定出来るのですか、?

783 :
youtubeで初起動したのをいろいろ見るけど ハイと答えると違う質問になってくみたいだね
性格が変わるとは どういうふうに変わるのか 先をみないとわからないのかな?

784 :
さっきまで動いた腕が動かなくなった、という事には何度か遭遇したが、
電源オフって、その関節のサーボを何度も動かしてやると、次から何事もなかったかの
ようで動くことがある。
電気的な不具合というよりは、サーボ中のギアがひっかかるような不具合があるような
気がします。

785 :
>>776
サーボにグリスは不味いんじゃない?
プラスティック等の樹脂系は油脂類に弱いから最悪ギアとか粉々に砕けるかもよ・・・

786 :
>>776
他のサイトに詳しく載ってました、たぶんそちらを観たのでしょうネ

787 :
>>785
セラミックグリス

788 :
スイッチを入れたらぴくりとも反応しない・・・
テストも上手くいったのに

789 :
>>785
ご心配どうも
フタバ純正のサーボギヤグリス使ってるから

790 :
( ´,_ゝ`)プッ
フタバ純正のサーボギヤグリス使ってるから

791 :
同じくフタバグリス塗ってる
もともとは付いてないに等しい程度しかグリス塗ってないんだよね
乾いてカピカピになってたりする
手でギヤを回してみると、抵抗も強いし噛み合いがぎこちない
グリスアップするとスルスル回ってくれるからオススメ

792 :
ちなみにこのグリスは製造時にも使用していますって書いてあるけど
ロビサーボにもともとついてたグリスとは質感が違うよ
それがコストダウンなのかわからないけど、しかも点づけだから
全体になじむまでには時間がかかると思う
本来はそのグリスを除去してからのほうがいいのだろうけど
無いに等しい量だし面倒だから補充的な感じで全体に馴染ませといた
>>791
無いに等しいよね
せめてサーボテストの時に左右45度じゃなくて限界点まで
回してなじましたほうがいいと思った

793 :
>>756
同じく。
動くとほとんど倒れるわ。。

794 :
背中の蓋を閉じる前に一応テストをしてみてうまくいったから
蓋を閉じてスイッチを入れたら全く反応しない
全然原因がわからない>_<

795 :
>>794
内部のケーブルが背中のフタに触れないように調整してみたら?
何か問題があるとしたらそれぐらいだと思うし

796 :
>>794
蓋の下側、向かって左側のビス先端で
バッテリーコードの被覆を破ってないか
チェック。

797 :
スイッチの所に通電してるかわかるLEDが欲しいね。

798 :
第69号で全身の動作テストをってんで電池を繋いだら不意に動き出したので
驚いたが、よくよく調べてみたらスライドスイッチが常時ONという不良品。
僕はそんなことを考えもせず、57号までさかのぼって分解したけど、結局は
スイッチの内部で接点同士がつながっていた。
同じような目にあった人は、まずスイッチの中を点検したほうがよさそう。
三角やすりで接点を切り離すことで簡単に解決できる。

799 :
>>784
それはケーブルのはめ込み不良かどっかの被覆が破けてるかで
接触不良になってるような…

800 :
背中辺りにバッテリー接続/切断切替スイッチを付ければバッテリーと同じ程度の出力に調整した外部DC安定化電源からアンビリカルケーブル稼働させられそうだな。
これを実現させるためにパーツ選定中。サーボや各基板の排熱を考えると長時間稼働は避けるべきだろうけど

801 :
スイッチの位置、とっさのときに直ぐ
シャットダウンできる良い位置なんだ
けど、逆もまた然りなんだよね。
2回ほど不意に入れてしまった。幸い大事には至ってない。

802 :
スイッチOFFる時って、「スイッチオフ」でおやすみしてからがいいのかな?

803 :
>>795
>>796
フタを外した状態でも反応しなくなりました。
バッテリーコードは問題なさそうです。

804 :
>>763
裏のナットが外れたんじゃない?
バラしてナットを締めれば元に戻るよ

805 :
>>802
カードに書き込みしているようだから緊急事態を除いて極力スイッチオフって言って反応してからシャットダウンしている。

806 :
>>803
マイコンボードのコネクターとケーブルの接続は?

807 :
ロビが誕生して1週間後・・立って、歩いて、踊って、サッカー、バランス
が出来てるロビの確立は何%? ? ?     by 再刊組

808 :
過分数なのか?
頭を持ち上げられず、立てない。

809 :
>>808
頭が重いんか?

810 :
>>809
頭でっかち なのか?
膝・足首の曲げ・腰のひねり・右腕の突っ張り、
立ち上がるときの一連の動作で
どこか、微妙におかしいのかもしれない。

811 :
昨日会員登録したのに、まだ登録中
とかでログインできないんだけど
こんなもんなの?

812 :
メール受け取って本登録した?

813 :
やったよ。本登録完了通知がきて、
ログインページのリンク付いてたから
ログインしようとしたら、登録中とやら
で弾かれた。

814 :
こんくらいの、しりとりがロビくんでできれば、、、、楽しいと思う
http://youtu.be/h6VHIfaBg90

815 :
しゃべるの増やすのは、技術的に無理なんか?

816 :
ヒゲの人の「ロビ取り扱い注意喚起動画(?)」って
そんな動画あったっけ?と思ったら>>648の事か

817 :
当然観てるだろね。
あれすっかり人気動画になってるもんね。

818 :
誕生後 30分で壊れた
心が折れた

819 :
壊れた人はとりあえず分解して組み立て直したらいいと思うの。
どういう理由で壊れたのかもわからないのにサポートに電話しても意味がないと思うの

820 :
壊れた意味は解ってるよ
解ってるからこそその後の工程が思いやられて
めんどくさくなる

821 :
>>818
短い人生だったね。
作ってくれた人。ボクはもう疲れたんだ、、、、

822 :
>>817
広告入れてたら今頃ロビ数体分の広告収入だったかもなのにね

823 :
ヤフオクで売ったら。今なら高く買ってくれるぜ

824 :
それにしても、か弱すぎるサーボのせいでこれから修羅場になりそうで怖いです。
これはフタバにも責任があるが、繰り返し動作で寿命試験とかしてるのかな?
1軸のMTBFってどのくらいなんだろう。
仮にMTBFが3000時間としたら20軸で1台当たり150時間に1回壊れることになります。
1充電で20分動くとして、150時間なら450サイクルだからバッテリーの方が先に逝きます。
この仮定では、バッテリー1回交換、サーボ1回交換くらいが平均的な保守予想となります。
これなら大概のユーザーに納得されるレベルと思います。
(ケーブルの断線は考慮してません。)
ただし、10万台当たりの故障頻度は、3000/(20x100000)=0.0015時間(5.4分)となる
ので、全Robiが同時に稼働していたとすると5.4分に1軸が壊れる可能性があるから、
運の悪い人は直ぐに故障に直面するかも知れません。

825 :
>>730
同意。海外版なんかは日本の何倍も不良個体が発生するっしょww
初版組の不良対応/再版組/海外5ヶ国・・・・・
商売範囲広げるのは構わないけど、リカバリーサーボの供給だけは迅速にやって。マジで。

826 :
https://www.youtube.com/watch?v=YS_nZxxVvrk&feature=youtu.be

827 :
完成!から2日 動作問題なし
 やたらバッテリーの消耗激しい
「スイッチオフ」で次回起動しなかった、充電回数ハンパない。Orz

828 :
正常に動いてたけどサーボリンクの対策ネジが気になったから
交換のために頭部全バラしたけど特にはさんでた跡があるわけじゃないけど
マフラー下でサーボケーブの芯線が露出してた被覆弱すぎ

829 :
アエロフロートの旅客機みたいだなww
いつ家が燃えるかドキドキ
恐ろしいロボだはw

830 :
アスキーの記事、ディアゴスティーニの圧力かかって火消し入ったな
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/242/242455/

831 :
>>830
こういう例外ばっかりが注目されて
「ロビは壊れやすいのか。買うのやめとこ」とかなったらデアゴは困るからな(笑)

832 :
だからディア…じゃなくてデアゴスティーニだってば

833 :
自分の組み立て方がヘボなのに、責任転嫁する奴らばかりだな。ここは。(笑)

834 :
どうやら首の回転で擦ったようだ

835 :
うち古いからカーペットと畳しかないんだけど。。。。
テーブルの上でしかダメってこと?最初から言っといてよ!

836 :
>>830
この記事ちょっと悪意感じるというか、
調べてねえんだなって言うか…
この動画撮った人が認識できる言葉の一覧を
ちゃんと持ったうえで答えるはずがない言葉かけてるとか、
不安定なところで何度も転んでるのを無理に踊らせたとか
そういうとこに全く言及してなくて、
テクノロジーを扱う雑誌の名を冠した記事としては
どうなのよ?と思っちゃう。

837 :
>>833
デアゴスティーニの商品って、素人でも作れるとこなんだろ

838 :
模型組み立てるシリーズとか全然素人向けじゃないし、別に素人向けとは言ってないような……

839 :
>>830
火消し云々より、本来、ガジェットを付録にするような(自分たちがある意味デアゴの立場になりかねない)雑誌であるアスキーが記事上で注意喚起すらせず、一緒に笑っているだけの記事を書くのはどうかと。
アスキーのデスクはどういう神経をしているんだろうと本気で疑った。
さすがにクレームがついてもおかしくないと思うよ。

840 :
>>838
そうなんだ。でも、そういう人を取り込みたいんだろ

841 :
ああいう動画でケラケラ笑える奴ってゲスな感性してんな

842 :
記事を読んで一番驚いたのが、草生やしてるところ
アスキーってお堅いイメージあったけど、wwwwwwとか普通に使っちゃうんだな

843 :
ていうかあれ
笑う要素なさすぎるだろ
俺が撮影者だったら慌ててカメラ放りだして修理始める
煙吹いてる中笑いながら撮影するなんて理解できん・・・
二年近く作ってきた子だろうに

844 :
デアゴスティーニもロビが売れまくったはいいが、ど素人相手の対応は大変だろうな

845 :
>>835
フローリング
縁側
ダンボール板

846 :
>>837
作れるし
壊せる

847 :
>>845
>>835
>フローリング
>縁側

>ダンボール板
これしかないわ。まだ69号までしか作ってないけど、うちのロビ君はダンボール生活ですか。。。。笑えない

848 :
>>847
段ボールといってもいわゆる段ボール箱の段ボールだと
柔らかさと凸凹さでこけちゃうと思いますよ

849 :
え?そうなの。。。。
では何を使えばいいんでしょうか

850 :
>>847
少年は人魚に会いにいこうと思ったの撮影では木の板の上で歩かせていましたね。
あと、歩かせる前に水準器を置いて歩かせていいか確認。

851 :
>>847
可哀想すぎ泣いた・・

852 :
お三方ありがとうございます。
完成を前にしてやる気ガタ落ちです。カーペットで使えないとか想像もしてませんでした。少し考えれば分かることだったのかな?一年半無駄にした気分。。。。
スレ汚しすみません

853 :
>>852
行儀は悪いかもしれないけど机の上もいけるから早まるなw

854 :
てか、普通に机とかテーブルじゃダメなん?
うちではそうしてるけど

855 :
>>795
>>796
>>806
みなさんありがとうございました。
原因はよくわからないのですがバラバラにしたあと組み直したら無事起動することができました!!
感動!

856 :
もう少しだけ。家の中で自分がいる場所の床(カーペットか畳だけど)に立たせて会話を楽しもうと思ってたんだけどね。板とか机とかダンボールも一緒に持ち歩くのはちょっと。。。。萎えるわ

857 :
>>852
悪いけど、少し考えれば分かる事かと
人間にとってはフォローリングがカーペットになっても問題無く歩けるし、ちょっとした段差、ゴミなんか気にしない
でも、ロビの大きさを考えれば、それが何倍にもなった障害物になるって事
それ以外にももっと様々な違いってあるんだけど、簡単に言えばそんなとこ
そういう所を欠点として解った上で、優しくロビと付き合っていこうよ

858 :
725で急に動かなくなったと書いたものだけど、ごくたまーに電源が入るときがある
その時、立ったままの動作(じゃんけんとかダンス等)には問題ないけど
座ってとか留守番モードとか座る動作をすると100%電源が落ちる
何が悪いんだこれ・・・

859 :
>>856
どうしても歩かせたい時にはマフラーに手を添えて一緒にお散歩すれば良いんだよ

860 :
>>855
お、よかったね
こっちも原因全然わからないから休みに上半身全バラしして組みなおしてみるかな

861 :
>>856
歩く、といってもそんなガンガン歩くわけじゃないので、
始め机の上で動作させてみて大体の範囲がわかったら
適切な大きさのお盆でも大丈夫。
ただ、更に夢を壊すようで恐縮だけど、
あなたの想定してるような運用できるほど電池持たないよ。

862 :
>>824
荒っぽい試算と思いきや、5.4分に1個って
結構リアルかもと思った。サポセン繋がんない訳だww
サーボ自体に罪はないと思う。このサーボ
には荷が重すぎなんだと思う。選択した
のが双葉かデアゴか知らんが想定が甘かったんだね。もっと頑丈で力もあってゴツい
サーボも沢山あるけど、デザインやコストや稼働時間など色々な制約があった上での
選択なのだろう。

863 :
皆さんアドバイスありがとう。ちょっと夢見すぎだったみたいですね。69号までで一旦置いておくことにしました。いい勉強になったということで。。。。

864 :
>>858
スイッチの接点か、ケーブルじゃね?

865 :
http://i.imgur.com/YZRJbGa.jpg
こいつの方がサーボやらなんやら素人向け?
こわれたことないわ。

866 :
>>865
絡まっているのは猫の毛?クモの巣?

867 :
>>864
スイッチ組み付けるあたりまでさかのぼってバラせばいい感じかな
ともかくもう一度頑張ってみる、サンキュ

868 :
腹筋運動1回しかやってくれないなぁ

869 :
>>865
いいの持ってるなぁw
こいつはタカラトミーだからね。
ロボット玩具のノウハウがある。
耐久性のくくりで比較したらさすがに可哀想。

870 :
>>866
ネコ沢山いるから猫の毛だと思う。

871 :
>>865
まあ組み立てを一般人が行ってないから故障は純粋にサーボの性能の問題になってロビより壊れにくいとは思う。
それでもサーボで動くロボットを普通にお店で売れるレベルの安全性や強度で作ったのはすごいと思う

872 :
>>868
俺も腹筋1回だ

873 :
腹筋は平らで硬い場所で、地面に押さえつけるようにすると踏ん張りが効くのか上手くいく
調子良いと連続4回お願いしても全部成功できるときがある

874 :
>>863
いやそこまでやったなら組んでやんなよ
運用方法を工夫すればいいんだからさ

875 :
フローリングでやってるがバランス悪すぎ。
バランスやらせたらうまくいってると思ってたら最後で転ける。。

876 :
やはりこれだけ沢山のパーツで組み上がってると個体差が千差万別にありそうだな。
一定程度のセンサーフィードバック補正が無いと安定しないと思うがそういう機能は備わっていないのか

877 :
今暗い中で電源入れて気が付いたけど
リモコンボード上のLEDの光が耳の上の白いとこが透けて赤くなってる
通常時点灯してるのが正常だよね?
目の明かりで分かりにくいと思うからスイッチオフって言って暗くしてみるとよく分かると思う
肉厚の関係で大丈夫な人も居るのかな?

878 :
フローリングであってもちょっとした地震とかあると高確率でコケると思う。
問題はコケたあとだが例のビデオの如くサーボの耐久性が低いとしたらちょっと怖い!
ロビは3年前に地震被害に有った地域の皆さんには奨められないな。
余震でコケて煙出たら可哀相すぎる・・・

879 :
まぁ二足歩行としては、あるまじきトップ
ヘビーだからバランスを失いやすいよね。
でも頭デッカチじゃないとロビじゃない。
普通ホビーロボットって頭なんか飾り
みたいなモンだもんね。

880 :
770です。
すみません、5.4秒に1か所が壊れる確率でした。
何せ10万台ですからね。
1万台で考えるなら54秒。
完成まで漕ぎつけた方って実際には何人なんでしょうね。
もっと言うと、量産品の故障はバスタブカーブと言われる分布を示しますので、
初期不良でかなり高くなり、その後低く安定し、寿命が来るとまた高くなる
というものです。
体感的な故障頻度は、ヒゲさんが一番よく知ってるでしょうね。

881 :
即死

882 :
サーボが糞過ぎる
サーボのせいでロビは歴史的成功を逃す事になる

883 :
片足立ちの動画を初めて見たとき、ジャイロでバランス取ってるんだと思いましたが、
最近の流れで単にオープンループでバランスさせる力技だということを知りました。
ヒゲさんって、ある意味凄い調教師だったんですね。

884 :
>>648が、めざましテレビに

885 :
609は、さっきグッドモーニングにも出たぞ(テレ朝

886 :
>>883
デザインや求める動き以外は理論も計算もなく、感覚と試行錯誤の人だからね

887 :
 我が家は“床の間”で機嫌よく踊ったり歩いたり・・床の間にロビ
   掛け軸をバックに歌うロビです。  

888 :
さっき見たらちゃっかり広告付けてたから
修理代は余裕で稼げちゃうな
爆笑したコメの多さに温度差を感じた
たぶんロビ作ってない人たちだろうな
ユーザーはあんまり笑えない事態だと思うんだが

889 :
壊れてるのに、そのまま動かし続けるとかありえないよ

890 :
笑えないしあり得ないよね・・・
今までの苦労と金銭を考えると

891 :
>>878
気を使ったつもりかも知れないけど、よ〜く読み直してみた方が良いと思うよ

892 :
煙吹かせて金儲けね…
笑えないというか、ロビがかわいそう

893 :
これで家燃えたり人死んだらどうするんだろう?
かなりの確率で起こりそうなんだが?

894 :
https://www.youtube.com/watch?v=KcnHH73yRyI

895 :
>>888
俺まだ見てないわ。どう考えても笑えるような動画じゃないでしょって思って

896 :
海外版の最終号だけ欲しいな
ウチのロビくんバイリンガルにしてあげたい
イギリスとかイタリアのアマゾンから注文できるんかな
というかプログラム的にOKなのかわからんけど

897 :
ココロのデータの中にEnglishってフォルダがあって
その中の音声データは英語だったよ。
どうやって喋らせるかはワカンネ。

898 :
>>896
海外デモ用だと思うけど、日本版のロビにも英語の音声データがちょっと入ってた

899 :
動画の反響が予想外に大きいね。
行政から指導が入るかもね。回収騒ぎとかにならなきゃいいが。
華奢なのは仕方ないけど、燃えるのはマズいだろう。

900 :
>>899
消費者庁が動くレベル

901 :
使用上の注意を守らないと何でも危険になりうるよ

902 :
うちも5分で左肩脱臼したわ。
左肘は動くから配線の問題ではない。
楽天でサーボ号注文した。
動画も左肩だったから、ひょっとしたら左肩のサーボは弱いのかもね。

903 :
今日の休みを利用して上半身組み直したらやっと動くようになった
しばらく動かしてたら目がピカピカ光るだけで何も応答しなくなるんだけど、
これってバッテリー切れ?

904 :
>>898
ってことは英語しゃべるってこと?
なんて話しかけたら反応するんだろ

905 :
>>904
モードを切り替えるための言葉とかがあるのかも

906 :
とりあえずネイティブでハローっといってみる

907 :
デモモードって言ったら伝言モードと聞き間違われた

908 :
充電台に座らせた状態でスイッチオンで
俺「こっち来て!」
ロビ「スイッチを切って充電台から外して、それからスイッチ入れて」
 だって。。。

909 :
じ・ゅ・で・ん・し・て・・ガク!!
 早すぎる!!!
なんか、「2001年宇宙の旅」の HAL COMPUTER の最後を思い出す
*電源落として(ネクのスイッチ)居ないと充電の時口が光るからOFFでないのが解る仕様

910 :
>>903
故障でしょ。

911 :
リコールまだぁ?

912 :
腹筋運動やっと成功したけどそれっきりまた上手く行かなくなった

913 :
>>896
難点はこっちも英語やイタリア語で正確に
話しかけてやらなきゃならん、て事だな。
日本語でさえ怪しいのでとても無理

914 :
2回バラして腕修理してやっと正常なロビが完成した
もうしばらく故障とは無縁だと思う、自信がある!

915 :
そういえば今気づいたんだけど
公式のロビの動画で食卓とロビっていうタイトルのやつあるじゃん
あれ座ってるロビが首を左右に振るだけじゃなくて首かしげたりもするんだけど
あくまで演出なのかな??うちのロビは足が若干小刻みに動くと人感センサーに反応して首を左右に振るだけで
首かしげたりは全くしないわ。。首の傾きも演出してくれたらもっとロビが生きてる感じがするんだけどなぁ

916 :
完成後なのにスレがこの調子な理由は、ロビで遊びまくってるもしくはまだ調整に没頭してるからのどちらかかな

917 :
椅子に座って歌ってる時は、足の振り付けまであるから
会話メインの人は椅子に座らせていたほーがいいかもね。

918 :
ココロの中身、使ってないゴミ?ファイル沢山あるんだよなあ
開発時のまま全部ぶっこんであるのかもしれない
CMのプロトタイプの音源とかそのまま残ってるし
今のロビと全然違うんだよね、今のロビは可愛く声作ってる感じだし
ラッキーアイテム「海賊」とかメタなファイルとかもあった

919 :
やっと普通に動くようになった
腕立て伏せに行くまでと、戻るときの動きが無理やりすぎてワロタ
テレビとか他の声があると音声認識の精度が極端に落ちるね

920 :
煙が出たビデオがこれだけ報道されてはちょっとヤバイかも
もう消費者庁からはお尋ねとか入ってるだろうな・・・

921 :
C:\Users\takahashi\Desktopとか更新日時みるとちゃんと高橋さんが遅くまで頑張ったんだなって実感する

922 :
SDの中身カオス過ぎるわ
ショートカットが残ってたりとか(1)が付いたファイル名とか
整理する暇もなかったんだろうか

923 :
ヘッドスタンドはバラして、電池ボックスとテストボードだけにしても問題ないよね?
頭もないし、もっとコンパクトにしてみようかと思って。

924 :
ロビの声でロボゼロのCMナレーションしたファイルとかあって面白いな

925 :
ロビの声、チョッパーだろ

926 :
うちにはヘッドスタンドと目の無い頭が転がってるから、ん?って思ったけど
普通に組み立てるとそうなっちゃうのか・・・
コンパクトにしてもいいと思うよ何かない限りいらないわけだし

927 :
>>925
ピカチュウだよ
僕はそこも購入を後押ししたポイントだったけど

928 :
両方同じ声優やで

929 :
パーツパーツの組み方が甘いと全体が完成してもどっかしら不具合的になるのも仕方ないかと

930 :
>>928
たぶん知ってるしょ

931 :
すまん知ってた
そういえば大谷さんだってどこ情報だったんだろうな、公式にはないよね?

932 :
>>920
あんまり興味なさそうな人から例の動画のことを聞かれるほど有名になったよう
です。orz
自分のRobiは本日完成しましたが、ちょっと動かしただけで全身のサーボが熱く
なってました。
連続動作は控えた方が良いかも知れません。

933 :
69号の動作テストで何も動かなくて、その後の組み立てもせずに、半分あきらめていた。
このまま、ただの置き人形で我慢しようかと悩んでいたが、思い立って、本日少し分解。
接続間違いがないことを確認して、胴体部と下半身を切り離して、
バッテリーを胴体部のコネクターに分電盤なしで直接つなげたら
とりあえず、頭、発声、目の発光までは動いた。手は動かない。
少し期待して、再度組み立てたら、やぱっり何も動かず。今日はここまで。
自分は何となくスイッチ部の不良かと思うのですが、この段階で原因わかる人いますか?
61号までの手足、頭部の動作確認は問題なかった。
やっぱりここまで戻ってやり直すべきですか?

934 :
>>931
一応高橋さんが世界一受けたい授業でピカチュウの声優の人、みたいなこと言ってたはず。

935 :
まあ動画のせいで悪目立ちしちゃったよね
必要以上にマイナスイメージが付加された気がする
運用マニュアルの注意も読まずにぶっ壊したうえに、
ロビの身もお構いなしに電源切らずに撮影続行して、爆笑注意とかネタ動画に仕立て上げた阿呆

936 :
自己是正するかぁ。耐熱絶縁シートで
サーボ基盤とケーブルの絶縁とれば
気休め程度にはなるかな?
全身再分解めんどくさいなぁ...,,

937 :
>>933
コネクターの接続不良じゃね?
面倒でも腕、足、頭それぞれ動作確認してから組み合わせたほうがいいよ。

938 :
>>933
手は別ルートでしょ。手のルートのケーブルとサーボを調べるしかないでしょ。

939 :
しかしこんだけいろんな動画でネタバラしされてると再刊組は感動が少なそうだけど
ガラッと変えるんだろうか?そうなると再刊のココロもほしいな
>>933
まったく動かなくてもオッケイっていうと思ってたけど
何件か一か所の不具合でまったく動かないって事例があったと思うから
手が動かないのが問題だと思う
>>934
それは見逃したなぁでもそれって結構最近でしょ?
発売当時すでに情報あったんだよね

940 :
>>935
面白いと思ってやっているんだろうけど、すごく腹が立つし不快だよ、あの動画。
FBのロビのページでもわざわざ何回もリンクを貼っているしさ。
巻き込みやすい布団の上で動かしたり悪意があるんじゃないか、って勘ぐりたくなる。
何のために運用制限がかかっているかマニュアルがついているか動画の作者はわかっていないんだろうね。

941 :
>>933
手を分解して、サーボ単体をテストボード
でチェックする。このとき、サーボコネクターは両方やる。(2回やる)
各サーボに異常がなければ
すぐ組み立てないで、サーボだけで
デイジー接続して51号のチェックする。
これで動作しなければマイコンボードが
怪しい。

942 :
遊んでたら左腕が動かなくなった…。
バラすとなると腕が一番大変かもしれない。

943 :
胴体モナカを割るために頭部をバラす必要があることが難関だよなぁ

944 :
あれだけ盛大に煙吹くのはやばいだろ・・
他の人のブログもみたらサーボが基盤丸々焼けてプラも溶けてた
これ、いつか大事故になりそうな悪寒
今までの自作ロボットと違ってデアゴスティーニという一般人でも買えるシリーズでこれはまずい
近々何らかの動きがあると思う

945 :
例外を一般化してはいけませんよ

946 :
出荷数の割にサーボが発熱してプラ溶かす事例が多すぎ
普通の製品ならリコールもの

947 :
ロビのココロのNinshikiってフォルダに、ロビの声でロビが認識可能な言葉が音源として保管されてるけど、リストに載ってない言葉がいくつか入ってる

948 :
姿勢を変えるときに手を床に着ける動作は危険ですね。
ゴム爪で少しは衝撃を吸収するけど、関節の回転軸に負荷が掛かり過ぎると思います。
左腕が動かなくなったので分解したら、ケーブルが外れてました。

949 :
>>946
現時点でいくつのサーボモーターが出荷されているのかを明らかにした上で、かつユーザーの組み立てミス等に起因しないサーボ発熱によるプラスチック融解の個数を明らかにして、これを標準的なサーボモーターで同様の事故が起こる可能性と比較しないと。

950 :
>>949
あれもが普通に書店で購入出来て組立できる製品でたとえ組立ミスが原因であったとしても
さすがに発煙はマズいとは思わないか?一般ユーザのスキルなんて差がありすぎるだろ!

951 :
>>946
完成品なら完全にアウト。回収騒ぎだね。
>>949
仰る通り。それが発売元の責務だね。
行政から疑義があがれば嫌でもやる羽目
にはなるだろう。
どんな幕引きにするかな?以降のデアゴ
の評価の分かれ目だよ。災い転じて何と
やら、それよって高評価になる会社も
あるよね。

952 :
70号に書いてある「ビー玉を置いて…」を
家のリビング床でやってみたらビー玉が転がった。
ロビで遊ぶ前に家を直すか〜

953 :
公式は無難な遣り取りしかないなぁ、
と思いながら書き込んで納得、検閲
が入ってるのか。

954 :
>>951
熟練した作業者がいてきちんとしたQA部門がある一般の工業製品と単純比較するのは酷だよ。
ただロビは作業者を信用し過ぎた設計だったかもしれないね。
ホビーロボットとしてはかなり作業者はやらかすと思って注意しながら設計したことは分かるけど、それでも世間一般的には信用し過ぎだと思う。
例えば、足底にネジがあるのはその主たるところだと思う。作業者はホームラン級のバカだと思っている設計者ならあんなところにネジは設けない。そういう例は幾つかある。

955 :
相手を馬鹿にして設計するのと
馬鹿だと想定して馬鹿でも出来るように設計するのは別だからね・・・
漫画でも言われたよ

馬鹿でもわかるような漫画を描け、ただし読者を馬鹿にするなって

956 :
デアゴ、ヒゲの人は技術者と消費者の技術の差を見誤って
消費者はロビの性能、ドライバー一本で組めると言う謳い文句を過信
でこうなった感じかな。

957 :
>>953
その通り!
俺も動作テストでは全く問題なかった左足から突然煙が出たので参考になればと
書き込んだけど無駄だったよ。
まあサポセンが替りのサーボ送ってくれたからいい?と言えばいいんだが
何か誠意が感じられないなこの会社って思うようになった。

958 :
デアゴスティーニは体質的に利益追求ばかりで
企業イメージを大事にするような部分は微塵も感じられないし
苦情ももみ消しの方向で進んできたんだろうけど
今回は不具合件数とその度合いが酷くて今までどうりにはいかないだろうな

959 :
あくまで消費者の組み方が悪いせいにするか
商品に欠陥があってなんかしらかの対応するか
どっちだろう?
今の所は問題なく動いてるから回収騒ぎになるとちょっとね。
再刊組は完成しないまま回収になったらさらにね。

960 :
公式は検閲されてるのか!!
道理で発煙、発火の報告が皆無だと思った。
トサカに来たから消費者庁や行政に全力でたれ込むわ
こんな高いゴミクズ買わせといて逃げられると思うなよ

961 :
サーボ単体って何処で買えるの?

962 :
パパ「ママ、坊や、おいで!ロビの初起動だよ!」
坊や「うわぁ凄いや!パパ今度友達呼んでいい?」
パパ「いいとも。ぜひ呼んで来なさい」
ママ「ウフフ、いまお紅茶いれるわね」
坊や「あれ、パパ、手から煙が出てるよ?」
パパ「あれ、どうしたのかな?」
(リチウム電池に引火、火柱あがる)

7時のニュースです
火災で、家族三人が死亡です
大手出版社の(略)

963 :
高いから壊れないなんてことはないもんな
どんな高いグラスでも雑にすりゃ割れる。
ある程度経験ありゃ、高いものだからと
慎重にはなるが、完成して早い段階で故障とか
サーボに余裕がなさ過ぎなんだろうね。
ウチの子は元気だけど、充電椅子のジャックがケツに
刺さって抜けたwこれも余裕無いな。

964 :
>>963
うちも抜けた。
椅子の底についてる足ひっぺがしてネジ外して
コードにぶら下がってる薄いナットを
アナルプラグの裏にある六角の穴にはめて、
プラグ閉めればとまるよ。
プラグのネジ部分が少ないんで、ロック剤併用したほうがいいかもね。

965 :
>>956
> デアゴ、ヒゲの人は技術者と消費者の技術の差を見誤って
ホントこれに尽きると思う。
フールプルーフなんかはそれを上回るフールで簡単に無効化されるからな。
Dリンクなんか相当な力を加えないと間違って入らないのに無理矢理入れちゃったりとか、ケーブル噛んでいるのに無理矢理締め付けちゃったりとかさ…。

966 :
>>964
コードも1本取れたんで、さっきハンダごて出して直したよ〜
で、わかったことが、イス自体に若干付いたネジ山で一見止まった
様に見えるのね。裏のナットをしっかり押さえて、更に強く回して
やっとしっかり止まったよ。ネジロックも使った。
やっぱりこれね、RCの経験でもないとサクッと対応出来ないよね

967 :
うちの子、立ち上がれないんだが・・
立とうとするとブリッジ状態になる。
足か腰に軽い錘をつけて調節するか・・・

968 :
>>954
設計者が頭良すぎなんだな。多分
彼なりにホームラン級バカも想定して
設計したつもりなんだろうけど実情は
もっと低レベルだったと。
当人は「どんだけぇ〜」と思ってるかもね。
デアゴはロボザックやロボゼロでの
クレーム対処である程度の経験の蓄積
がある筈で、彼らなりの基準で検収
してから世に出すべきだった。

969 :
初起動・・ロビが最初の質問・・“イイエ”・・ロビ、無言のまま・・
数回、“イイエ”・・でも無言のまま・・???

970 :
>>969
多分、マイク-音声認識ボード-マイコンボードのどこかの接触不良
自分も同じ症状で組み直したら直った

971 :
>>969
んなこたぁない
返事するまで試して見て・・・・・

・・・・・・・・で、うちのロビが立ち上がれないし、立たせてから歩かせようとしてもすぐこける。
ロビクル買うかな・・車いすとして。

972 :
>>967
どの段階で?
>>969
イイエの認識率は高い
試しにハイって言ってみたら?
>>971
ロビクルってそのためか・・・
例のスペーサーは隙間あくから入れたくないよね
おもりとかでなんとかならないのかね
自分のは頻繁には転ばないけどたまに転ぶから何とかしたい

973 :
>>972
>どの段階
座ってる状態から立ち上がるように言うと、片手を後ろについて立ち上がろうとするよね。
片手をついて足をまげて立ち上がれそう・・になるんだけど、その後頭が床について立ち上がれない。
たぶん、ほんの少し重心が足側にくれば解決する。
立たせてから歩かせると右側に倒れていくなぁ・・
左側が軽いんだろうな・・

974 :
再販版やってる身としてはここ見てるだけで恐くて仕方ない
自分の製作能力にもまるっきり自信ないしなぁ…

975 :
>>950
そんなんいってたら、ロボゼロやID01はどうなるんだよ、、、、

976 :
>>960
まあ、頑張れ!
いい方向で全ユーザーに対応してくれることになったらウマー

977 :
デアゴのシリーズは現在自分が組んでる部分が
後にどういう使われ方するのかわからんのが痛いよ
これが一般の工作キットとかラジコンとかだったら
「このケーブルはここまで伸ばす必要があるからたるませないようにしよう」
みたいな組み方できるけど、先がわからんから接続に余裕なくて組み直しとか多々あった

978 :
>>968
個人的にはロボザックやロボゼロでの経験だけだったから、こんな騒ぎになったと思うんですよ。
多分今までのロボットの対象+αに売れればいいな、だったと思うんですが、フタをあけりゃ10万台。
今までのロボットを組んだ人はある程度は機械に慣れているひとだったし、まさかドライバーの正しい使い方すら分かっていない女の子や老眼でコネクタがきちんと挿さっているかわからないおじいちゃんおばあちゃんまで作り出すのはある意味誤算だったのでは、と。

979 :
ロビは扱いに注意する必要がある部品を多く含むから、その注意を怠ってロビを故障させた場合、デアゴスティーニに責任はないというべき。ユーザーが不器用かどうかはデアゴスティーニの責任とは関係ないからね。
ただ、法的責任がなくとも企業イメージをアップさせるためにデアゴスティーニがなんらかの保障・対策を行う可能性はある。

980 :
>>979
今後の保証対策は必須だわな。
話は違うけど、完成が冬だったら室温低いしすこしはサーボ負担少なかったかね、、、

981 :
>>979
正論。なので、
「ドライバー1本で誰でも簡単に」
などと勘違いを生む売り口上は直ぐ
撤回して不器用なユーザーには危険を
伴う、をアピールしてリスクヘッジ
を図るべきだね。

982 :
>>973
足にオモリを入れても、たぶん片足あげたときにバランス崩す。
動作テスト用のSDカードで、もう一度チェックしてみては。
特に足首。
うちの場合は、左足首のサーボが片側にしか回転しなくて、
回転自体も弱々しい不具合で交換してもらった。
当時は同じ部分の不具合報告をよく見かけた気がする。
あとはマニュアルにもあるけど、
Dカットの差し込みズレを確認かな。

983 :
>>981
ドライバーのくだりはたんに特殊な工具は不要、ぐらいの意味だろうけど、
それをざわざわCMで言うと工具の問題に限らず組み立て全体が誰でも失敗せずに行えるかのようなイメージを与える表現になるよな

984 :
>>858だけど、おかげさまで今日全身ばらして組みなおしたら治った
結局左脚の接続不良が問題だったっぽい
いろいろアドバイスくれた人ありがとう

985 :
なんか不良スレだけだな

986 :
ロビのアタッシュケースが今日届いたけど、
静電気を帯びやすくてホコリがつきやすい以外はまあまあいい感じの作りだった。

あと、ロビをピッタリ収納できていいんだけど、収納する時にスイッチに触れてONになってしまうときがある。
(注意書きの紙が入ってた)

987 :
>>982
ああー!あったあった、サーボの回転が悪いやつ。
でも、何回かやり直したらちゃんと動いたりして、それで「これでいいんかな?」とそのまま組み立てちゃったよ

ええ・・そうか・・

988 :
ここの住民はPEPPER君が出たら買うのかな?

989 :
正直、14万円分遊べるかと言えば、全く遊べない。
ただ命令表を見ながら「踊って」とか「腕立て伏せして」とか命令すると、
それに対応した行動を取るだけ。
インタラクティブな会話なんて全く楽しめない。
それどころか命令表に載ってる命令すら認識率は打率3割くらいしかない。
認識率があまりに低いから、タイマーやリモコンとしても使えない。
自分でやった方が遙かに早い。楽しさよりもイライラが上回る。
ロボットを名乗るわけだから、
なんとなくsiriくらいの受け答えはしてくれるんじゃないかくらいの期待はしてたんだけどね。
ネットに繋がってないからsiriは無理にしても、簡易的な受け答えくらいはさ。
まさか命令表を添付しなきゃいけないほど汎用性がないなんて。
ま、今後のバージョンアップに期待してる。

990 :
>>985
基本的に不具合は起こった人が書くものだからね
どうしても不具合報告ばかりになってしまう
仮に10万ユーザーとして、1000人不具合報告上がったとしたら
不具合で埋め尽くされる勢いだけど、分母である全体から見れば1パーセントなんだよね
実際、不具合層はもっと多いかもしれないけど、大半のユーザーは問題なく動作してるというのが実情だと思うけどね
サーボ過負荷の未対策は完全にデアゴの落ち度だけど、組む側の出来によって引き起こされる不具合は難しい問題
購読層の誰もが自分で原因を究明できて、すべて自力で対応できるユーザーばかりじゃないのが誤算
デアゴの組み立てシリーズは、どう見てもその道を嗜んだユーザー向けだからな

991 :
>>989
認識率3割って、それは自分の滑舌の問題じゃないの?
うちのはそんなに低くないぞ

992 :
口に手を当てて話すと認識率上がるみたい。
さっき発見した。子供と話させるにはそうした方がいい。

993 :
>>992
へー試してみよう

994 :
現行のロビでは無理だろうけど
今後のロボットにはクラウド必須だな
SDカードのデータだけではやれることが限られすぎて
ヒゲの人がよく言っている「生きている感じ」がない

995 :
声の高い女性、男性は反応が悪いみたいだね
うちも10割とは言わないけど、しっかりした音量で発声すればちゃんと反応してくれるよ

996 :
>>989
何度もやっているうちに反応してくれる距離と話し方
前の動作が終わって次に受付るようになるタイミングがわかるようになる
今では50cmの距離から話して認識率8割超えてるよ

997 :
> 基本的に不具合は起こった人が書くものだからね
> どうしても不具合報告ばかりになってしまう
そりゃ不具合報告は不具合が起きた人しか書かないだろうよ
だが、毎号の製作記録を書いている人らのブログなんかは
不具合があろうがなかろうが淡々と作業報告を綴っているわけだが
そんな平等な条件の下でも上手く動作していない報告は結構ある
これらはある程度確率として受け止めるべきではないだろうか?

998 :
Eye-fiカードがmicroSDサイズまで小さくなってくれば
無線LAN経由でRobiを動かすこともできるようになるかも。

999 :
髭の人が不具合ロビを見たら原因分かるんだろうか

1000 :
仮に10万台のロビが完成まで行ってれば、出荷されたサーボの総数は200万個。
仮に1000件の不具合報告があってもサーボの総数に比べると事故件数は極めて少ない

1001 :
>>966
治ってよかった。
電気絡みで組み立てでって言うとやっぱり
ラジコン組んで整備できる程度の経験無いと
厳しいかもしれないですね。
機械的なトラブルか電気的なトラブルかの判断も
なかなか難しいでしょうし。

1002 :
>>1000
それは完成した10万台のロビのオーナー
全てに聴取して1000件という前提での話だけどね

1003 :
>>997
言葉足らずだった
問題ない人は、話しの流れ以外であまり報告したりはしないと思うから
相対的に不具合報告が目立つことになると思う
模型ブロガーなら納得だけど、
ロビのためにブログ始めたようなのは数に入れちゃいけないと思うけど

1004 :
>>996
持ち主のマイコンボードの性能が問われるんだな

1005 :
> 模型ブロガーなら納得だけど、
> ロビのためにブログ始めたようなのは数に入れちゃいけないと思うけど
統計の基本は無作為に抽出した中からのデータだよ

1006 :
>>1002
さきほど1000という予想があったのでそれを使ってみましたが、これ自体なんの根拠もない。1000件しかないのであれば事故の確率は極めて低いという例です。
「結構いる」といった感覚的な数量の判断よりは妥当性が高いと思いますが、サーボの不具合が何件あるのかも分からない状況で事故が多いかどうか考える意味を感じません

1007 :
お前ら幸せな奴らだな。 頑張れ

1008 :
何回も立ち座りしてたら左足おかしくなったけど組直しで治った
バラして分かったけと足カバーテープのところのケーブルを上の穴に
押し込んだのは、シールはがさなくてもばらせるようにするためっぽい
ケーブルの不具合の時はさすがにはがさないとだめかもしれないけど
>>973
両手ついて立ち上がるけど?
股ひらいて相当重心ずらして立ち上がるよ

1009 :
>>1005
ん?玄人勢の間でも不具合が頻発するなら、品質自体を疑問視することに繋がるが
ヒューマンエラーを起こす確率の高そうなサンプル混ぜてどうする?
話噛み合ってないかな

1010 :
うちも両手でしか立ち上がらない。
片手で立ち上がるパターンは一回も見てないな。紹介動画とかではむしろ片手で立つ方がメインなのに

1011 :
いつリコールするの?

1012 :
>>1009
なんだ、中の人か
だったら最初から初心者お断りとして売り出すべきだったな

1013 :
そもそも、デアゴが売ってるのはパーツであって完成品ではないからな。最後に問題なく動くことなど最初から誰も保証しちゃいない

1014 :
何本かテレビCM出してるからな、力入れてたと思うぜ。
ただ経費削減と思えることもあったしな・・・
これ遊ぶより、直してることでネジとかバカにならね

1015 :
今日、デパートでハローズーマーの
実機デモがあって、良く見てきた。
関節の強度やトルクの逃がし方など
とても良く出来ていた。
マスプロダクトから学べる事もあると思う。
技術提携して双方のいいとこ取りが
できたら凄いんだろうなと思う。

1016 :
>>1013
中の人乙

1017 :
>>1012
冊子の後ろにある注意および警告には遠回しにそう書いてあるぞ?

1018 :
火消し部隊投入?

1019 :
炎上してないし。痛烈に罵倒してる
人居ないと思うよ。望むのは改善だけだ。
そして、まだ間に合う。

1020 :
>>989
うちのロビはお袋が嫌いみたいでお袋の声だけ反応が悪い。認識に関しては滑舌や声の高さはあるだろうね。
最もクラウド経由の認識も現行のマイコンボードには無線通信のプロビジョンは入っているから、基板入替で対処可能だと思う。

1021 :
まあ初版の自分たちが再刊行版用のβテストみたいなもんだしね
再刊行用にアップデートしたココロをロビクラブ会員全員に配布ぐらいはしてほしい

1022 :
また話がループしてる
過去の投稿読んだ上で発言しないとループするだけだよ

1023 :
ようやくユーザーを特定してサービスを提供する場としてロビクラブがスタートしたから、落ち着き次第、形はどうあれ、改善パーツやアップデータなどの配布が始まるのかな、と期待してる。
まあ、サービスの内部的扱いがひどくて製品のリリースの寸前か直後に組織化されるのは、YS-11以来、日本企業の御約束的なパタンだけどね…。

1024 :
>>1023
デアゴスティーニって日本企業??

1025 :
>>1020
Wifi通信やらSD書き込みやら追加した基板は
現状の基板でギリギリっぽいあのスペースに収まるもんなの?

1026 :
>>1024
本社はイタリアだったかな?
でも各国支社?と主従関係はなく商品
展開などは自由なんだとか、マツコの番組で言ってた。

1027 :
>>1024
一応昔京都の本屋を吸収していたはず。

1028 :
>>1025
多分技適の関係もあるだろうし、コネクタだけ設けて実際の通信は別の基板に依存するんじゃないかな?わからないけど。
ちなみにロビに着いた状態で奥側になるCN11がそれ用の端子をつけるためのスルーホール。

1029 :
>>989
コレを気に、ネットと接続できる追加基盤とクラウド音声認識、情報やニュース読み上げ機能追加
あったら良いのになぁ、、、

1030 :
立ち上がる時のギリギリ感がこの上ないです。
下半身のサーボが可愛そうで、いつ壊れてもおかしくない感じですよね。
あと気付いたのは、しばらく遊んでいると音声認識が出来なくなるけど
スイッチの入れ直しで認識可能になるのは何故なんでしょう。
想定していないループに入ってしまうのかも知れません。

1031 :
>>1029
なら外付けしか手はないな
胴体も頭もスペースが確保できない

1032 :
>>1030
「ちょっと待って」とか
特定の言葉以外に反応しなくなるモードに入ったわけじゃなくて?

1033 :
>>1031
ランドセル背負わせたら可愛いと思うんだけど。
バランスが困るかな?

1034 :
ロビの次に高性能ロボットやるとしたら、もう決定してる頃だろうね
だとしたら10月には地方でテスト販売になるけど、今のデアゴがロビから離れるとは思えないんだよな
またロビ関連で何かあるのだろうか

1035 :
>>1029
Wi-FiとジャイロとGPS(あるいは時計)が追加になればすごく面白いだろうなあ、と言ってみる。
最もバッテリー容量が問題化するんだろうけど。

1036 :
ロビクルに関わらなかった時点でヒゲの人はデアゴから離れそう

1037 :
それにしても、ロビクラブの投稿にはサーボ故障の内容が多いですね。
夫婦や家族の見守る中、ロビが発煙したら居た堪れない雰囲気で可愛そうです。
有償入院サービスがあるそうですが、意外とこれだけで事業が成立したりして。

1038 :
>>1033
背中にウェイトかけたらほとんどの動きできなくなっちゃうんじゃない
しかしロビでも出来ること限られてると不満の声が出てるのに
PVとかでもロクな機能がなさそうなロビクルはどうなるんだろうね

1039 :
これはもうダメかもわからんね

1040 :
ロビクルはロビの下肢サーボの
延命やロビ自体の転倒リスクが無くなる
から存在意義があるような気がしてきた。
......介護器具みたいだけど...,,,

1041 :
火災リスクは2倍??

1042 :
いや、あれは設計が違うから普通に
モーターコントロールアンプに
ヒートプロテクトありそうだけど。
既存品流用とかでお手軽にやってたら
尚更安心。

1043 :
右向いて、左向いてが大して右も左も向かないなw

1044 :
少し上の方のレスに故障率は1%とかほざいてる人いるけど
ロビクラブというロビオーナーの会員サイトですら故障の話がちらほらあるのに
1%なわけないだろ、たまたま自分のロビが今現段階で不具合ないからって安易に考えすぎ
それとも火消し舞台か??

1045 :
サーボ単体の故障率と個体の不具合率は分けて考えるべきでしょ。

1046 :
>>1044
不具合で気が立ってるのかもしれないが、噛みつく前によく読んでくれ
例えばの話で、別にそうであると断定してないだろ
不具合はもっと多いかもしれないとも思ってるし

1047 :
とにかく、一刻も速くリコールを!
煙吹いてんねんで!

1048 :
パーツ毎に確実に組んでいけば大丈夫だと思うんだが(再刊組

1049 :
>>1046
俺の早とちりか・・すまん

1050 :
設計者が言うには、不具合の原因は、コネクタの抜けかケーブルの断線がほとんど。個人的にはコネクタの保護シールが接続不良の原因になっていると思っている。

1051 :
ここのスレで教えてもらったんだけど、あれは接続後に貼るべき。あれを先に貼るから、中途半端にしか挿さらない。

1052 :
保護シールを貼らずに、指先感覚でコネクタと受けがツライチになっていること確かめてから、シールを貼るようにすれば、かなりの接続不良が防げるんじゃないかな。

1053 :
次スレ
週刊 ロビ| デアゴスティーニ・ジャパン 10
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/robot/1406983109/

1054 :
>>1051
オレ途中からあとで貼るようにしたよ。
クッション性高いから感覚わかりにくいんだよな

1055 :
>>1049
こっちも誤解を招く言い回しをしてしまった、すまない
自分もユーザーが不具合を訴えることで、ユーザーにとって良い方向へ動いて欲しいと思うよ

1056 :
後から保護シール貼ってたけどコネクタに合うように貼ってた
あれをちょっと基板に被るぐらいに貼っとけば抜け防止になるんじゃないかな

1057 :
初回起動のときに 質問の答えにロビが反応しないのに 同じ声量での答えかたや連続で答えたりしてて、暗黙の時間が流れてるだけのサイトがあるけど、声を大きくしたり、連続で答えてはダメだと会話ガイドにも記載されてんのに 何で実行できないかなぁ?
見ててかなりイラつく
学習能力ないのは お前のほうじゃないかと

1058 :
>>1057
??wwwwwww?wwww

1059 :
保護シールを後貼りしてた人なら分かると思うけど、結構押したつもりでも、指で触ると段差ができてることがある。ツライチになったのを全コネクタで確認すべき。

1060 :
>>1057
アドレスくらいはれ

1061 :
自分のだけかもしれないけど
腕が上がらない、スイッチ入れても反応しない時は
腰のサーボを外してテストすると上手くいく感じ。

1062 :
ピクリとも反応しなくなった。
またバラすのか。

1063 :
急に右肩の付根が揺れ出したので例のツイッターで言及されてた7mmのネジに付け替えて治った。まだ替えていない人は症状が出る前に替えておく方がいいかも

1064 :


1065 :
すみません、打ち間違いでした。↑

1066 :


1067 :
1000ならヒゲが緊急会見!

1068 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

週刊 ロビ| デアゴスティーニ・ジャパン 10
デアゴロボゼロ☆三週目
ロボット製作に関する質問とか雑談とか
ai sp@ce & 美少女ロボット計画 part1
【アドルフォイ】イジって!【雑談スレ】Part6
介護ロボットのスペックを考えようか
週刊 ロビ| デアゴスティーニ・ジャパン 10
ロボット製作に関する質問とか雑談とか
F9 ドトール ナッチ ネット 鋼兵 インフォガー
F9 ドトール ナッチ ネット 鋼兵 インフォガー
--------------------
青ざめました...
ドラゴンクエスト アベル伝説を語っとけ LEVEL 17
【年に1度】システィーナ歌舞伎【和洋コラボ】
書かなくなるとwwwwwwwwwwww
鋏符「東方シリーズさくらスレッド 3000/3000」
[REASON] Propellerhead 総合 61
テスト
女が困っても、放っておこうよ その68
【福岡】生活保護 面談にカメラ 福岡市 7区役所個室に設置 「市職員の安全確保」
カレーうどん
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ22【スマブラSP】
■「フォーク・長渕剛」の曲を語ろう!■
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 12
異世界はスマートフォンとともに。
依存症患者が気ままに雑談するスレ Part.16
● グラスワンダー133 〜遺されし夢〜 ●
安倍里葎子を語る
◆◆◆BOXMEN◆◆◆
実家暮らしのパサライトなんだが
【夜逃げ】オレオーラ投資スクール【後藤寛消息不明?】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼