TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ai sp@ce & 美少女ロボット計画 part1
【前途】テムザックの明日はどっちだ【多難】
【アドルフォイ】イジって!【雑談スレ】Part6
週刊ロビクルをつくる デアゴスティーニ 01
ロボット技術への質問板(プログラムや制御工学など)
デアゴロボゼロ☆三週目
男の夢・・・セックスロボットは実現可能なのか?
【ABU】大学ロボコン専用スレ Part9【NHK】
AIがドンドン進化したらヤバくない?『長文注意』
メイドさんロボを作ることを考えるスレ

メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04)


1 :2011/01/29 〜 最終レス :2020/05/11
『綺麗なカックイイメイドさんロボを作る』ことについて話し合いましょう。

前スレ
メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.03) : http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/robot/1172990766/l50
過去スレ
みんなでメイドさんロボを作るスレ : http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/robot/1047403695/l50
メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.02) : http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/robot/1130013345/l50

2 :
現実に市販されているロイドロボ
http://www.amazon.com/RoboMaid-Floor-Sweeper/dp/B00032XK34/
東京大学のメイドロボ
http://www.youtube.com/watch?v=G5Vd9k3-3LM&feature=player_detailpage
東京大学の転ぶ事のできるドジっこロボ
http://www.youtube.com/watch?v=bXqUjiNw8fo

3 :
あの動画で有名なmujakiさんてどうなったの?
ホームページどころか動画も消えてしまったよー><

4 :
ほんとだ
どうしたんだろう

5 :
板違いじゃね

6 :
違ってはないだろ
もう4スレ目だ

7 :
多分、
二足歩行で、自立思考で、背丈が120〜160cm位で、自重は重くても60Kg以下。
動力源は、人間と同じ飲食物で大丈夫にしたいだろうし。
と、言う、相当高度なロボ娘を作らないと駄目なんだろうな。

8 :
別に動力源は電気でも燃料でもいいだろ

9 :
屋内中心なら常時ケーブル引っ張っててもよくね?

10 :
二階建て、三階建て、などの一戸建てだと、引っ張れないと思うぞ?
ケーブル。
最近の都会では
一階、玄関とキッチンとか風呂とか、
二階、居間とか食堂とか
三階、寝室とか
みたいなのが多いぞ。
メイドさんは、その度に階段を使うから。

11 :
そこまで高性能なら階ごとにケーブル繋ぎ直せばいいだろw

12 :
各階に一人ずつ配置してもいいじゃないか
何なら一部屋に一人ずつでも
ケーブル引かなくても床給電やクレードル充填でもいいだろう
移動してフロアごとにケーブル繋ぎ直すとしても
その間程度の時間は内蔵バッテリーで充分可動できるし

13 :
基本は充電池
太陽電池とかで、温度差や風とかからも、微弱だけど充電出来て
家庭内では、200〜240ボルトのコンセントで。
とか?
庭とか旅行用に
オプションで
天麩羅油やピーナッツなどの油で発電出来る、ディーゼル方式発電器とか
最近、ホンダ自動車で販売中のカセットコンロ燃料の発電機が有るとか?

14 :
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

15 :
>>13
まずポータブル発電機は基本的に直接電気を使う時用だ
二次電池に充電するのならわざわざロボットに発電機を内蔵する必要がない
内蔵しないのであればそれはロボット開発とは別のカテゴリーだ

16 :
だれか設計仕様をまとめてくれ
1身長,体重
2動作できる動き,
ここの部分を決めないとハードウェアの設計は出来ないよ

17 :
だれか設計仕様をまとめてくれ
1身長,体重
2動作できる動き,
ここの部分を決めないとハードウェアの設計は出来ないよ

18 :
例えば
見た目20歳くらいに見える外観?
まあ、10歳から60歳まで、好き好きがあるけどね
この辺りは顔と髪型で何とかなると思う。
んで、
ペーパームーンあたりの等身大人形とか?
  http://www.pmoon-toushindai.com/
アシモくらいの機能とか入れるとしたら、どう作る?
 と言う事で良い?
ほかにも、シリコンゴム製の等身大人形とかって、10歳くらいの大きさから各種あると思うけど?

と言うか、着せる服の事などを考えれば
JIS-L4005とかを参考にして
  http://www.jisc.go.jp/newstopics/1998/jisl4005.htm
背丈 158cm位 総重量 80Kg以下、可能なら45Kg前後
6.5〜7頭身 = 頭の天辺からあごまで20cm位
腰位置=ウエスト、足の裏から100cm位
ウエストから、肩まで 38cm位
ウエストから、尻=ヒップまで 18cm位
ウエストから、股まで  26cm位
ウエストから、膝まで  48cm位
肩幅 45cm位
肩からヒジまで 33cm位
肩から手首まで 53cm位
胸の天辺(乳首を通る水平位置で)周囲 74cm位
腰周り=ウエスト 周囲 64cm位
ヒップ  周囲 88cm位
フトモモの周囲 45cm位
手首 周囲 17cm位
靴 24cm

とかって言う寸法になると思うけど?
ええと、無い寸法も有るけど、その辺りは機械の都合で決めればOKだと思う。

19 :
一応、動きとして、ホンダのアシモを基準とすれば、
腰部分の屈伸と回転を追加したほうがよいと思う。
つまり、掃除機利用とか、モップや箒など、または、寝起きとか、の動きが出来てないので
この動きを追加しないと、めどいさんになってしまうと思う。

出来れば片手で、最大30Kg、両手で合計、最大40Kgの荷物などを持てないと、
子守や荷物運びなどが出来ないと思う。
二足歩行にはコダワラナイのですが
奥行き20cm高さ40cm、最大12段の階段などでの利用とか
傾斜33度の坂道でもOKとか
考えておかないと、家庭内でも、移動できる範囲が狭くなると思う。

20 :
>>16-17
追加で、
  ラジオ体操の1と2の動きを完璧に再現できるとか?
  女の子座りが出来るとか?
  汚れたら、風呂とかで洗えるとか?
言い出したらキリが無くなるから、あなた自身で決めれば良いよ。

21 :
仕様の前に製品コンセプトを決めないと仕様が意味を持たなくなるよ
まず何のためにどんなメイドさんロボを作ろうとしているのか
それがあって始めて必要な仕様が決まる
設計のファーストステップだ
一言でメイドと言っても種類がたくさんある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89
ハウスキーパー(メイドのトップ・部下のメイド管理)
レディーズメイド(待女奥様の小間使い)
パーラーメイド(客間で給仕)
ハウスメイド(屋敷内の清掃保守)
コック(料理)
キッチンメイド(コックの部下)
スカラリーメイド(皿洗い)
ナニー(乳母)
ナースメイド(乳母の部下・子守)
ランドリーメイド(洗濯)
ガヴァネス(女性家庭教師)
メイドオブオールワークス(雑役全般)
その他
ハウスメイドなら掃除ができないといけない
パーラーメイドなら茶運び人形の延長でも可能だ
スカラリーメイドなら自動皿洗い機のギミック化でもいける
他にもメイド喫茶のメイドさんは家事は必要ないが萌えないといけない
(ケチャップで文字を書いて美味しくなるおまじないが調理に入るかは別として)
時代と地域によっては旦那様の夜の相手も普通の事だったと言う
このへんになるとヘタすると歩く機能もいらないかもしれない
家政婦は見たなら私犯人わかっちゃったりしないといけない
ホビーロボットなら外見がメイドで動くというだけで特に機能がなくてもメイドさんロボットとして成立するだろう
反対に外観無視で機能だけでいいならタイヤ走行のメイドロボットは既に存在する
どんなメイドさんロボが欲しいのか
設計仕様の前に製品コンセプトが決まってないと仕様を再現しても無駄になるよ

22 :
過去スレみてみ?
「日本で言うところの『メイド服』を着せたパーソナル・コンピュターで動く等身大人形」
で良いんだと思う。何も出来なくても良いんだ。
格好だけで。

23 :
>>22
これとか
http://www.fg-site.net/products/41689
http://www.fg-site.net/products/41384

24 :
非常に乱暴なことを書けば
>>21 が書いた「メードの区分」で書かれたことが出来る「ロボ娘」を私たちが作れるのは相当先の話。
例えば、今の私たちの知っている方法では、まともな会話は出来ない。
「人工無能」「人工無脳」「人工痴脳」が手一杯だと思う。
・音声での入力は、数人が話している場合、または、テレビ、ラジオなどの音と、聞き分けがうまく出来てない。
  さらに、聞いたことの、意味を知り、実行する。事はできない。
・手紙、書置きなどに書かれている事を読み、意味を知り、実行する。事はできない。
・キーボードで書き込んだ質問、命令に、答えてくれると言う、期待が出来ない。
音声での出力も不十分だ。
そして、
どんなに精巧な制御技術があっても
腕で、筆ペンで字を書き、トマトケチャップで文字を書き、絵を描く事は難しい。
だったら、外形が人間そっくりの、二足歩行の人型を作る。
機能としては
・市販の衣服を、お着替できる。と言っても、赤ちゃんみたいに、持ち主が全部世話をするが。
・歩行移動できる。ホンダのアシモ程度に歩ければ良いな。程度だけど。
 ->あえて欠点を言えば、ホンダのアシモは転ぶと起き上がれないから、腰の回転と屈伸を追加して立ち上がれると良いと思う。
・風呂で洗える程度の防水機能。は欲しいかも。
などが妄想出来る。
例えば「ワイヤー・トルソー」とか「ワイヤー・ボディー」と言う物を使うと良いかも。
スポンジ、ゴム、などで覆えば、格好は出来る。ハズ

もう一方向は「お掃除機械」みたいな?
電動車椅子?キッチンワゴン?にパソコン、キーボードとディスプレイをつけたモノで
・ルンバ?スイブル・スイーパーG2?ホーキィ?を仕込む。「移動した跡は掃除が終わってます」みたいな?
・多機能赤外線リモコンなどを付ける。「テレビ」「エアコン」「照明」などの。
・天気、例えば「http://tenki.jp/」「http://weathernews.jp/」などの情報から、着る服を選ぶ事が出来れば面白いかも。
程度の機械でも作るか?

25 :
>>15
基本内蔵で、マイクロウェーブ充電方式でもいいんじゃね?

26 :
皆様にお尋ねしますけど
現時点で、人間と同じ位の大きさと重さの2足歩行できる機械を、私たちが作ることが出来るのですか?
一般的に買い求める事が出来るくらいの価格。つまり100万円くらい?の売値、50万円以下で作れるかどうか?

漫画とか映画、小説などに出てくるような「メイドさん」
まほろ、マルチ、セリオ、茶々丸、など?
炊事、洗濯、掃除、などが出来て、一緒に生活する機械の場合とかは
耐用年数7年くらいなら、住み込みのお手伝いさん2から3年分くらいの給料相当なら買うかもしれない。
時間給1,000円くらいで一日16時間、365日で二年半?
16,000円が913日で1460万8000円?
だとすると、500万円以下で作らないと工業製品としては成り立たない。

>>16-17
その後、どうなってますか?
仕様とか、設計とか、投資とか、見通しとか?

27 :
>>26
>2足歩行できる機械を、私たちが作ることが出来るのですか?
→アシモをまねようとしても、動力部だけでも、ハーモニクスドライブというコンパクトな減速ギアが必要で
  一般には入手困難な代物。
>一般的に買い求める事が出来るくらいの価格。(省略)50万円以下で作れるかどうか?
 →ロボの値段をなめんじゃじゃねーぞ、といいたくなるくらいだがw
  ソニーがaiboの次に出そうとした40aクラスの人型ロボでも、
  高級車(推定500万?)位になる為に、試作品は完成してるのに、販売はしなかったくらいなんだぞ!!
>その後、どうなってますか?
 オレが思うに、構造とかにはまったくふれずに、たかがどこに一番負担がかかるか程度に目くじらをたててるようじゃ、
 口先三寸のレベルだとおもうよ
 本気でつくれるなら、こんなところでくすぶらず、堂々と自分のHPで発表すればいいのだからw。
以上、長文ごめん。
 よーするに古今東西、作ろうとしている前人はいっぱいいるけど、大企業じゃないと技術も資金も足りないって
 いいたかったんだw

28 :
ハーモニクスギアは手に入るよ
ただの音の静かな減速機
結構昔から売ってるものだし
無理にハーモニクス使わなくても大丈夫だ
価格は大量生産するか小数受注生産かワンオフかで全然値段が変わってくる
ワンオフだと概算でざっと数千万かかるだろう
大量生産ならまあ高級車よりはずっと安く作れるはず
大量生産と言うのはだいたい1ロット1万体から
1万体超えると金型代が償却できるから少量生産では高くて使えないような部品が二束三文で使えるようになる
一千万の金型代が必要な部品でも一万個作れば部品代に千円ずつ乗せるだけで済むから
それによって設計もかなり変わって来る
安定のために鉄ゲタ履いたような低重心で作ったロボットと
フルにマニピュレーター仕込んだ上体が重いヒューマノイドでは負担のかかりかたは違うからね
概略でも全体の構造をある程度先に定義しないと負担やアクチュエーターから入っても無意味なんだがね

29 :
とりあえず、市販の服、成人女性M、を着せることが出来る、機械を作るとしたら?
二足歩行が出来る、とか、障害物を避ける、などは後回しで

30 :
つ v-sido

31 :
>29
ベッドに寝転がるだけの手足の動く抱き枕って感じになるんかな?

32 :
多分、1歳半か2歳くらい?の動きは出来るのでは?
這うとか、何かにつかまって立つとか、などだが。

33 :
エロ目的なら起きる必要無いし
相手に抱きつくぐらいのパワーで十分だしな。

34 :
現在の、自分たちで作れる範囲内だと
家庭内を歩き回れる、人間とだいたい同じ大きさの二足歩行は相当難しいと思う。

パソコン制御で電動の車椅子とかパソコン制御で電動のキッチンワゴンなどになると思う。
階段とかの移動は難しいが。
しかし、赤外線リモコンとか載せるとか、足元に掃除道具をつけるとか、何とか、仕事は出来ると思う。
一方、等身大の人形で関節が動かせるものがあるが
パソコン制御で電動に出来ないかな?と思ってしまう。

35 :
>>29
服着せるだけなら機械である必要すらないだろうに
むしろもっと条件つけろよ

36 :
http://www.jsk.t.u-tokyo.ac.jp/~ikuo/pdf/sobim2004-sodeyama.pdf
個人的にはこういう動きは出来て欲しいと思う。
(これだったらブラジャー外すような動きもできるよねw)

37 :
超合金振りまわすなよ誤作動予測不可能エレベーター並にキケン
メイド考え物だな〜

38 :
超合金電子回路が誤作動で暴走のとき、病院入院は必至だな

39 :
猫の暴走は用を足した後、なぜか?必死に爪磨く本能だ。
高いところへジャンプ
気分向上中は走り回る
執着強気で気持ち寂しい時はna・de・na・de 催促する

40 :
メイドロボットの場合は?
女思考構造?wェェェ不気味
毒造の幾つかからの紐の選択で未来の方向性が変わる

41 :
>>35
このスレは
「今の、近未来の、技術で実現できるのかどうか?」
が大事だろ?
過大な妄想で良ければ、漫画、小説、パロディ、などのスレを使えばよい。
と思う。
テムザックとかホンダとかが、人間大の二足歩行機器を作ったから
お手伝いさんのお仕事が出来る人間型機械装置の実現の可能性が大きくなった。
ホンダのは、飲食物をワゴン車で運び、配膳できる可能性を示している。
しかし自ら服を着替える事は出来ていないから
そっちを重視した者を創ったら、
近未来に出来る家事手伝い用人間型二足歩行機は
メイド服や割烹着などを、自立して着替えることが出来るかもしれない。
ついでに、気象協会やウエザーニューズ社の天気予報データから
天候に合った服や靴、傘などを、10前後のパターンから選んでくれたら便利だと思うが?

42 :
>29の書き方が曖昧すぎるんだよ
誰が、誰に、服を着せることができるのかあれじゃ特定できない。
オーナーが、メイドロボに着せるの?
メイドロボが、オーナーに着せるの?

43 :
メイドロボが、メイドロボ自身で着るの。

メイドロボが、オーナーに着せるの。
です。

44 :
そのコーディネートプログラムにはドン小西みたいのが関与してて
楽天から買うように指示されるわけだ。

45 :
>>44
その様な、センスない、かつ、散財する、しかも、場合によっては個人情報が流出する事、は、実行出来る訳有りません。
すべて、お抱えのお針子たちが作るオーダーメイドの服
または
無印良品やユニクロ、もしくは、ダイソー、などで「いつも現金で支払い」です。
毛糸などで作ったニットの服も、肌触りの柔らかい白い綿の下着も。

46 :
天気は、今なら
http://tenkiapi.jp/
を、使えばいいでそ? 無償プログラム審査に通らなければ
http://weather.livedoor.com/weather_hacks/
を使えば良い。はず。
HTML形式で返ってくるから、ロボ娘は、晴雨、風力、気温、などで判断できるはず。

なので、ロボ娘に
ボタンを留めたり外したり。
リボンやネクタイ、帯などを結ぶとか緩ます。
ファスナー(ジッパー、チャック)を開け閉めできる。
そういう細かい部分を見分ける「目」と、細かい動きが出来る「肩」「腕」「指」を作れるかどうか?
まあ、ボタンの大きさ、位置やファスナーの長さなどを2〜3種類に限定させれば、ロボ娘が働きやすいはずだが。

47 :
>>43
じゃ、>36のはまだ研究始めとはいえ将来性があると思うけど。
>>46
今のロボットハンドの技術だと、服・ボタン・リボン・ネクタイ・帯等を適切に扱うことすら困難だよね。

48 :
>>46
デスクトップアクセサリなどで、
男の子と女の子とが、一定時間ごとに天気情報にアクセスして、その応答で服を着替える。
のを、作ってみてよ。
地域とかを設定した場合。その地域にあわせて着替えてくれる。とか。
FireFoxなら、現在地を情報として作成できる。
http://mozilla.jp/firefox/features/geolocation/
応用できれば、これで、ほぼ現在地の天気を取り込める。はず。

49 :
>48
さすがにそれはスレチだろ

50 :
スレ違い とは言い切れない。
ロボ娘が 現在位置を知る方法は、GPSを使うか、ネットワーク経由でIPから、または、その場の家などの表札などに書かれている住所から、になると思う。
それを使い、天気予報の地域データを取り
その内容から、どの程度の服や靴などが必要か推定して
その結果から、持ち合わせの服から、近いものを選ぶ。
のを
デスクトップアクセサリで作れば、
それが
ロボ娘の思考の原点にならないとは限らない。

51 :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/229879.zip
天気のデータを取得するのは簡単だけど
着替えさせるのに必要な変換テーブルの作成がめんどくさいな

52 :
新しい電化製品買った時なんかロボ娘に登録するのがたいへんだぞー
登録ミスると炊飯器と洗濯機を混同してブリーフ入りのご飯を食うはめになるw

53 :
>50
そんなもんがロボ娘の思考の原点になるなら
とっくの昔に伺か界隈から真のAIが誕生しているよw

54 :
他人の意見や行動などに対して、批判や否定は簡単だよねぇ。
しかも、関係や関連が少ない過去の物事を例に出して、間違った考えを正当化させる。
伺か が積極的に創られた、または、人工無能チャットなどが作られた頃と、今と比べ、コンピューターのハードウェアもソフトウェアもかなり変化してますよ。

55 :
消極的に考えれば、
例えば、
雨、みぞれ、ヒョウ、雪
などが含まれる場合は、傘、レインート、を追加。靴はレインブーツ、に変更。
気温は、時系列予想での外出時間帯で、推論の体感最低気温、つまり、予想気温に予想風向、予想風速を混ぜたモノで
とかになると思いますが、
多分、持ち主の習慣に合わせて変更できるようにしないとダメなのでしょうね。


56 :
>>51
オープンソースにして下さるか
面倒でなければ、このページのデータを入れて欲しいな。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/saibun/index.html
これで、住所、市町村の名称から天気を引き出せます。
もう2個、変換が出来そうなら、郵便番号や電話番号からの検索だけど難しいかな?
地震とかも、受信できそうなら
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_name.html
もかなぁ?
つうか地震のデータのほうが扱いが楽だな。テキストでPDFではないから。

57 :
動力、何が良いのかな?
今の状況だと電力会社には頼れなさそうな気配だし。
どう考えても鉄腕アトム並みの「小型原子炉」は無理だろ。社会的に。
ガソリンや軽油などでの内燃機関も小型化は難しいだろうし。
エチルアルコールの燃料電池とか? 酒代が高くつくか?
糖類?角砂糖とかリンゴの電池が有った気がする?
かんきつ類?レモン電池?
これらだと効率悪いか?
人間と同じ物、と言うのは難しいのだろうなぁ。

58 :
発電バクテリアとか見つかれば解決するか???

59 :
動力と動力源は用語として違うものだからな
動力はモーターとか油圧シリンダーとかの事

普通に電気でいいだろう
電気は別に端から電力会社独占じゃないんだし
上げてる例が結局全て電気に変換してるんだから
発電機構いれる分だけ無駄
コンセントだろうが太陽電池だろうがエネファームだろうが
外の好きな電力使って充電すればいいだろう
今のリチウムポリマーバッテリーの性能は凄いぞ

60 :
ソレノイドを筋肉っぽく使ってみたロボットってあったっけ?

61 :
>>60
ココロのアクトロイド
空気圧だけど近いんじゃないかな

62 :
空気圧は大学の研究室とかので良く見るんだけど、ソレノイドを使ってるのはまだ見たこと無いなと思って。

63 :
無くはないね
ロボットハンドとかで昔からある
筋肉っぽくはならない
中間停止できないし
距離と力の特性上ガチンとなる

64 :
PWM制御でソレノイドの鉄棒の位置制御をやる記事をトラ技でやってたよ

65 :
ソレノイドの力が一番出るのは引っ込んだ末端だから
中間は力が出ないし電力の効率がムチャクチャ悪いよ
ソレノイドのカタログで距離と力のグラフ見て見ればいい
原理では可能でもは実用は無理
電圧計の針をでかくして等身大ロボットアームにしようって話しだから
ムチャクチャ重くてデカくなる

66 :
リニアモータとかは無理なのかな?
回転とか伸縮などは出来るはずだから、人間で言う筋肉の代わりに出来ないかな?とか。
人間の骨の位置に仕込めないかなぁ?

67 :
仕事率が悪いよ
重量や体積の割に力が出ない
その手のアイデアは使えないから実用になっていない
使えるならとっくに実用化されている
筋肉に近い特性が欲しいならマッキベン人口筋が良い
今だとブリジストンのラバチュエーター
レスポンスが良くないので機敏な制御は難しいけど
物理的なフレキシブルアームが形勢できるので
人間と接触する用途には適している

68 :
今までサーボモーターでいろいろ考えていた人だと
空気圧回路を新しく勉強しなおさなきゃいけないよね……。
それにコンプレッサーはともかく、Mckibben型人工筋肉の入手性や価格がよく知られてないだろうし。
もし大学の研究室とかで使ってて、その辺の事も知ってる人が居たら教えを請いたいところ。

69 :
普通に考えたら空気圧回路でメイドさんを歩かそうと思ったら、
・エアーコンプレッサー
・エアータンク
・エアードライヤー
・アフタークーラー
は少なくともセットでボディに収めなきゃいけない。
そういうのをコミで考えた場合でも空気圧ってメイドさんロボに有効なの?
とか素人としては思うんだけど、どうなんでしょう。

70 :
東京理科大学の小林研究室(ttp://kobalab.com/)でMckibben型人工筋肉の販売を行っているようで。
残念ながら価格はわかんないけど。

71 :
コンプレッサーの電源どうすんだろね
AC100Vで大抵動いているけど、ボディに搭載可能なバッテリーで動かせんのかな

72 :
空気なんて温度で体積変わるうえに
力出そうと高圧に圧縮すると
含まれてる湿度が水滴になるからタンク内のメンテを頻繁にしないと中から腐食するだろ
さらにコンプレッサーの作動音
ホームセンターのコンプレッサーは珍走団のアピールと変わらないほど煩いぞ
そのうえ
コンプレッサーのピストンは連続で動かす事は出来ないぞ
機種問わず平均連続作動時間は15分 大型や特殊は30分とかある
時間制限無いものは圧力低い
冷却装置積むと・・・
小型軽量に向かうなら空気圧は総合環境の面で向かないと思う

73 :
エアーシリンダーと人工筋じゃエアーの消費量が違うよ
そしてロボットは各関節が間欠運動するので自動車やバイクとは効率の考え方が違う
>>72
その手の問題は空圧回路設計ではとっくに解決済み
水抜きは普通にあるし圧力はレギュレーターで一定になるしサイレンサーもある
空圧回路や油圧回路はポンプから直接動かすものではない
動いていない時にもポンプが回っていてアキュームレータータンクに高圧でチャージしつつ必要な分だけエアーを出すもの
制限時間があってうるさいコンプレッサーはダイアフラム式の安い奴で放熱対策あればそれでも長時間は回る
油回転など静かで高圧なものはあるしアキュームレーターの圧が下がったときだけチャージすればいい
サーボモーターと違って常時効率の良い回転数のみを使うので実は効率もそこそこ良い
なので使用用途によっては充分使えるよ
全関節の動いている時間と動いていない時間のデューティー比次第
24時間全関節が動きっぱなしなんて実用上ありえないだろ

74 :
電力でだってコンセント式はどうだという話があるんだから
エアホース一本つないどく方法だってある
カプラーあればコンセント同様に抜き差しできる

75 :
外部電源 外部動力 で考えると
電力式
コンセントに繋ぐだけ
空気式
制御の電源
コンプレッサー+タンク (屋外に配置)
各部屋にカプラー (配電管が使えなければリホームが必要)
こういうことだろ?

76 :
なんか意外と書き込む事が増えたので自分の発言を整理。
>35=>36=>42=>47=>49=>53=>60=>62=>64=>68-71
です。

>>73
デューティー比云々はまだ議論するには早いんじゃ。
まず、
@全身の筋肉が最大どの程度張力が必要かを求める
Aその張力を出すために必要なエアマッスルの空気圧を求める
が必要では。
@に関してはデジタルヒューマンとかの研究を見なきゃいけないか。
首都大学東京の長谷和徳先生とか、
理化学研究所の生体力学シミュレーション研究プロジェクトとか面白そうだよね。

77 :
どっちにしろエアーはうるさいよ。静音でパワフルなんてとても無理。
自分の考えだが、細長い円柱形のでかトルクなモーター作った方がいいと思う。

78 :
人型を目指しているからと言って
動きは人と同じでも
人体と同じ構造を目指す必要はないと思うんだが・・・

79 :
モーターも結構うるさいぞ
細長い円注型のモーターは昔からあってロボットには使われている
モーターで必要なのはでかトルクではなくでか仕事率
ホビーロボットはコアレスで仕事率稼いでいる
エアーのうるさいのは排気だからカプラーで吸気エアホース繋ぐなら
排気ホースとパラにしてしまえば静かにはなる
動くダッチワイフ作るならエアーでラバチュエーター使った方が現実的だし安全
安全と言うのはロボットと人間の両方な
モーターは常時負荷をみてコンプライアンス制御やんないと人かロボのどっちかが壊れる

80 :
>>78
膝曲げたままひょこひょこ走るメイドさんを見たいと?
どうせ妄想するだけなんだし目標を下げるのは何らかの点で妥協する時にしようよ。
>>79
モーターがうるさいのは高速回転してて、更にソレを適当な所までギヤとかで減速するからだよね。
超音波モーターなら静かだけど(昔、新生工業で試しに一つ買ってみた)
・DC24V必要
・モーター一つ一つに対して「出荷時に」調整がされている必要がある
(モータードライバにつき一つしかモーター動かせない→セットで考えると思ったより重くて高価)
とかいろいろ思うことがあって全身分揃えるの断念した……。

81 :
妥協しない妄想なら生物学的な人工筋肉とか言わなきゃいけなくなる
現時点で実現可能な範囲を目標にするのは一つの指針として良いと思う
用途によって必要なスペックは変わるわけで
夜のお供なら体位さえとれれば歩く必要はないだろう
高速回転しないでトルクが大きいモーターで仕事率稼ぐ設計もあるが
かなりデカくて重くなるぞ
極端な例だとダイレクトドライブモーターのロボット
関節がムチャクチャデカイがギアがないので動きは滑らか

82 :
もちろん妥協しないってのは、現時点で採り得る手は尽くすという意味で。
「生物学的な人工筋肉があればなあ」ってなったらそれは未来技術板のネタだよね。

新生工業で思い出したけど、新型静電モーターはどうなったんだろう。
かなりwktkしてたのに続報ないなぁ

83 :
他にもゲルアクチュエーターとか形状記憶合金繊維とか色々あるけどね
出力と制御と効率とメンテとサイズと重量とコストとその他色々と含めると
結局は電気モーターとソレノイドと空圧と液圧あたりが現実的な選択だろうね

84 :
>79
なるほど、コンプレッサーとCPU内蔵のベッドと一体になったダッチロボか。
きっと配管は髪の毛を模して頭から繋いであるんだな。

85 :
>>84
それって何てアホ毛?

86 :
基本が、わかってないから質問
骨格構造は、
カメ、カニ、かたつむり、アシモ、みたいな最も外側に保護があるの?
それとも
人間とか一般的な魚とか家畜みたいな、骨の周りに筋肉?付けるの?

87 :
>>86
ベットの上での動くラブドールにしたいみたいだから
外皮は
シリコンやエストラマーのような
プニプニの柔らか素材
外がカチカチのモノコック(外骨格?)はこのスレでは却下だろ

88 :
ということは濡れる機能がキモですね

89 :
もうちょっとエアマッスルによるメイドさんロボの可能性を考えてみたい。
いろいろ無理のある仮定しているけど概算ということでご勘弁を。

文部科学省HPのデータによると、女子17歳では
平均身長:157.9cm
平均体重:53.5kg
標準体型の女性では骨格筋率は26〜28%なので、骨格筋の重量は約14.4kg。
筋肉の比重は約1.1なので、その体積は約13.1Lになる。
で、人間の比重はほぼ1に等しいので、この娘の体積は約53.5L。
サイズ的制限でメイドさんロボもこれを超えると不恰好にみえることになる。

90 :
次に動作速度。人間の筋肉のそれは約10Hz。
ただゆっくりとした通常の動作ではそこまで必要はないはず。
歩行なら1Hzもあればいけそうな気がする。
で、歩行時の活動筋肉の割合を20%くらいと仮定すると、13.1L×0.2で2.6L。
つまり、156L/minのコンプレッサーがあれば良いの……?
これだけで胴体を占拠してしまうねw

91 :
まず大前提として体重がその通りにならないから
その計算はなりたたないよ
筋肉は水より重い
ラバチュエーターは水より遥かに軽い

92 :
ちなみに
http://www.maidroidlab.com/
ここのメイドさんが靴とカチューシャ込みで慎重160cm
体重は11.8kgだそうだ

93 :
自重が軽くなると負荷が下がる
負荷が下がると動力装置を小さくできるので更に軽くなる
自分で動く機械の設計はそのサイクルがあるので
軽量化が入ると一気に負荷と自重が下がる
重くなると芋蔓式に負荷と自重が上がろうとする
エアマッスルは風船だから
筋肉と同じ比重で計算しても参考にはならないし
軽量化のサイクルに入るから概算にもならない
>>92がサーボモーター込みの骨格と衣装とウレタンで10キロ程度という事から類推すれば
エアマッスルで同じ体重になる事はなかろうと思う
外部エアーなら現実的な範囲
内部にコンプレッサー積む時は要求される連続稼働の負荷によってコンプレッサーの出力が変わるので
高負荷や連続動作をどの程度求めるかで条件が変わる

94 :
>>91
素材が違うのだから重量ベースでは話が出来ないよ。
だから>89では「人間の体重→人間の体積→メイドロボの体積」と、
わざわざ重量ベースから体積ベースに変えてサイズ的側面について話しているんだけど。
>サイズ的制限でメイドさんロボもこれを超えると不恰好にみえることになる。
って書いたのはそういう意味。
>90はその延長で、サイズ的側面からコンプレッサーへの要求仕様を考えたもの。
>体重がその通りにならないから
と言うのは論点を履き違えているとしか思えない。

>>92
それは“サーボモーターによるメイドさんロボの実現例”でしょ。
“エアマッスルによるメイドさんロボの可能性”と前置きしているんだから、
全然別の前提というか議題を持ってこられても困ります。

95 :
現物があるなら参考にもなろう
同サイズのアルミ骨格プラスαの重量見当にはなる
サイズ側面から見るからと言って
エアマッスルと全く比重の異なる筋肉で計算しちゃだめだろう
それで必要な要求使用だしてもそれこそ困りますと答えないといけなくなる

96 :
つかエアシリンダーでもいいからエア作動のロボット作った事あるか?
電気モーターの同程度のメカとは仕上がる重量は相当異なるぞ
特にアーム末端にアクチュエーター置いた時のアーム付け根の必要なパワーは相当変わって来る

97 :
すいません。機械、筐体の方向からの質問です。
身長、157.9cm。体重、53.5kg ですか?
>>89
だとするとBMI21.458
この場合で、市販の服を着てもらうとすると
JIS-L4005とかで ・・・
え?>>18 でOK?
まあ、そういう寸法で作ると仮定して
主な機械は、頭(頭蓋骨の中)と胸(肋骨と背骨の間)そして、尻(腰骨の上)に置いて
そこから血管、神経、リンパ、などの様にホースを方々の関節に繋げて行くのね?
多分、右腕だけで50本近く、右足だけで50本近く、合計400本近い空気ホース。
結構大変だなぁ。実装が。


98 :
>>96
現実には、電気モータとかと、空気作動と、双方を使うのだと思います。

99 :
車椅子に乗ってるメイドロボなら簡単になりそう

100 :
全関節を人間と同じ自由度にしないといけない理由はないので
もっと省略はできるよ
指だって全部独立制御にする必要はないし

101 :
>>99
介護ロボはむずかしいが
障害者ロボは簡単ってことだな。
車椅子よりベッドで寝たきりのほうが
もっとかんたんだ。
寝たきり美少女ならオリエンタルで売っているし。

102 :
オリエントな

103 :
以前
「シリコンドールを動かしてみよう。」
というのが、有った。 robot板の 1047408546。
>>75  メカ名無しさん 2005/08/26(金) 05:38:51 ID:
■便利な等身大ドールリンク集
o生産&販売元
・オリエント工業 http://www.orient-doll.com/
・リアルドール http://www.realdoll.jp/
・ペーパームーン https://secure.pmoon.co.jp/
・LEVEL-D http://www.level-d.net/index.html
・AI http://aidoll.4woods.jp/index.html
・RUBBERSKIN http://www.rubberskin.jp/
・Harumi-designs http://www.harumi-d.com/
・ファンタスティック http://www.fanta-room.com/
oレンタル
・DOLLの森 http://www.dollnomori.com/index.html
・プリティドール http://www.pretty-doll.com/
・doll-world http://www.doll-world.jp/
o個人
・たぁー坊の着せ替え資料室 http://my.reset.jp/~tabo/
・正気ですかーッ 正気であればなんでもできる! http://nana.cocolog-nifty.com/nana/
・ユーザーズリンク http://www.orient-doll.com/link/index.htm
という投下が有った。

104 :
シリコーンゴムって重いんだよな
そのまま使おうとすると軟らかいのがかえって難しくて
自分で形を維持できないから後からメカ入れるのは非常に困難
中を掘ってメカを入れてもメカの形と堀り方が余程合ってないと形が崩れる
しかも動かすと変なところにシワがよる
製品の型をコピーして
設計したメカに合わせて作り直した方が
ドールを改造して動かすよりも結果的にコストパフォーマンス良くできるよ

105 :
昔、少女漫画雑誌「はなとゆめ」で、柴田 昌弘 先生が
「紅い牙『ブルー・ソネット』」と言うのを描いていたが
そこに出てきたロボット、サイボーグ技術者が、初期型に車椅子を使っていた。
後期型は、人体に組み込んでいたけど。
二足歩行にこだわらなければ、キッチンワゴンでも車椅子でも使えば良いと思う。
ただ、段差には弱いから、高さ30cm、奥行き20cmくらいの階段などに対応出来ないと、困るかも。

106 :
多分、放熱とか重さとかを考えて、ステレスの針金で骨を作って、アルミの甲冑を着せて、
ゴムの服で肌さわりを持たせるのだろうな。
ゴムの服なら、若干の衝撃から機体を守れると思う。

107 :
>104
スポンジ状のシートにして更に風船のように膨らませたのを
メカの表面で張り合わせてはどうだろうか?
肌触りとクッション効果の両方が見込める。
ただ、熱がこもりやすくなるだろうからその対策がいると思う。

108 :
http://read2ch.com/r/lifesaloon/1306855421
http://desktop2ch.jp/lifesaloon/1306855421
http://unkar.org/r/lifesaloon/1306855421
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1306855421
http://6ch.viewerd.com/lifesaloon/1306855421/
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.sc/lifesaloon/1306855421/
http://bbsreader.takeomi.jp/toki.2ch.sc/lifesaloon/1306855421/

109 :
青木優子アナにそっくりの荒田なロボットができたら精神も真似できるのかな?

110 :
test

111 :
そういえば格好は出来ても、思考はどう作れば良いのかな?
今のパソコンでは人工知能は出来ないぞ?

112 :
人工無能でいいんじゃね?
EmmyIIみたいなので

113 :
食物繊維や砂糖、かんきつ類、などを使った実用的な燃料電池が出来ないかなあ?

114 :
微電力を長時間かけて少しずつ出力できるだけだから
実用化してもそのままではロボットには使えない
結局はバッテリーを積んで燃料電池の発電をいったんそれに充電してから使う事になるので
相当体積と重量を無駄に使う
その分パワーを上げないといけないのでいたちごっこ
バッテリーにして外部充電器使った方がはるかに良い

115 :
人間と同じご飯や菓子、飲料水などでは動かせない
ということですか?

116 :
人間と同じご飯や菓子、飲料水で発電する発電所を作って
それで発電した電力を使って充電すれば動かせるよ
人間サイズでその発電機作ろうとすると
発電電力よりその発電システムを動作させるのに使う電力の方が大きくなるので
電力は大幅にマイナスになる
アルコール燃料電池使った方がまだ現実的

117 :
常に一升瓶を持ち歩き、電池がきれそうになると中の酒をラッパ飲みして燃料補給するメイドさんか
それならフラフラと頼りない歩き方しか出来なくてもあまり違和感は無いなw

118 :
相当キツイ酒限定になるけどな

119 :
特に、純度90%以上の目散るアルコール、とか?いいかも。
エタノールでナイト人間は飲めません?

120 :
人工筋肉面白いね、

121 :
ネットを参考に人工筋肉作ってみたが、これ中々すごいな。
何か使い道ありそうだぞ。
重さ150kgまで持ち上げた所でぶっ壊れたけど(w
直径10cm長さ25cm重さ50gの人工筋肉

122 :
ブリジストンのラバチュエーター買ってこい

123 :
【パーソナルアシストロボット】
トヨタは、医療、介護、生活、仕事のシーンで、人のアシストをするパーソナルアシストロボットを開発しています。
「やさしさ」と「かしこさ」を兼ね備え、自分で考えて移動し、物を持ったり、運んだり、道具を使うことで人のお手伝いをしたり、コミュニケーション能力により、見守りやお世話をすることもできます。
将来の医療や看護の現場で医師や看護士のサポートをしたり、介護の現場で患者や高齢者のケアをしたり、仕事の現場や家庭の中で仕事や生活のサポートをしたり、多彩なシーンでの活躍が期待されます。
ヒューマノイドは、人が親しみやすく、生活環境への適応性をもった二足歩行型のパートナーロボットです。
柔軟な身体能力と高度な全身協調制御技術により、人の手や腕の繊細な動きを実現。
人のように歩いたり、道具を使うこともできます。
ヒューマノイドは、人に近い動きができる能力を活かし、家庭の中で、家事の手伝いをしたり、人をサポートするパートナーロボットを目指して開発をしています。
発表:2007年
サイズ(高さ×幅×奥行): 1522mm × 761mm × 497mm
重量 :56kg
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/partner_robot/images/family_img02.jpg
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/partner_robot/violin_300k_flv.html

124 :
>>ブリジストンのラバチュエーター買ってこい
どこにうってるの??
見た事無い、

125 :
メーカーに直接

126 :
産総研(AIST)の技術なら大小合わせて128のアクチュエータ(複数のモーターを組み合わせてアクチュエータとして使用)、192個のモーターを装備した身長168cm、体重76.8kgのメイドロボは近未来に製作可能かもしれない。
【AIST: 産業技術総合研究所】
http://www.aist.go.jp/index_ja.html
【産総研:プレス・リリース 人間に近い外観と動作性能を備えたロボットの開発に成功】
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2009/pr20090316/pr20090316.html
http://www.youtube.com/watch?v=swyWSGc3dLE
http://www.youtube.com/watch?v=Z1TK4D1Jr6k
http://www.youtube.com/watch?v=kaUsRtgfs34
http://www.youtube.com/watch?v=f8Xgg1Knhhk
http://www.youtube.com/watch?v=uP6Te5XbTF8
http://www.youtube.com/watch?v=bLTdM8Y9nj8
http://www.youtube.com/watch?v=KvOK8s0ET2g
http://www.youtube.com/watch?v=8SwnGKFUKqk
http://www.youtube.com/watch?v=LqLdv8UkcUY
http://www.youtube.com/watch?v=VjiR6fmcxYM
http://www.youtube.com/watch?v=A0CCINEIbcM

127 :
お前ら震災の時に世話になっただろーが?

128 :
現物があるなら無職の正当化にもなろう

129 :
「分子の動きによる熱の伝わり方としては、空気の加熱がある。」
これは日本語か?
http://chikyu-to-umi.com/earth/yo_kisho1.htm

130 :
日本語だ。
一応それはその流れでは正しい。
むしろ
>>高温である太陽からの放射を「短波放射」という。太陽に温められた地球が放射する電磁波を「長波放射」(赤外放射)という
の方が表現として正確性に欠ける。
「高温である太陽は「短波放射」を放射し、太陽に温められた地球はずっと低温であるため電磁波は「長波放射」(赤外放射)を放射する」
の方が正確であろう。
あくまでも波長によって区別されるもので、何から放射されたかによって決まるわけではないからだ。
そして太陽や地球以外の物質も短波長波の放射を行うからだ。

131 :
なんだか、ホンダのASIMOを原子力発電所の警備員に採用するらしい。
なぜ、トヨタやテムザック、サンソウケンではなくホンダなのか?

132 :
>なぜ、トヨタやテムザック、サンソウケンではなくホンダなのか?
実績じゃない?
アシモを使って世界中で研究してるが、トヨタはHONDA見たく他社に貸し出ししてるとか聞いた事ないし。
テムザックは正直微妙だわ。
産総研は有りだと思うぜ。

133 :
確かに、ホンダは「アシモを大量生産」してますね。トヨタやテムザックと比べると。
実績、ですかぁ。
まあ、今の「アシモの行っているお仕事」も案内とか給仕などなので、警備員のお仕事も覚えさせやすいのかもしれません。

134 :
今回ガレキなどもあるので
姿勢制御に、ジャイロセンサーの性能
操作する上での力加減が大切なので、フォースセンサー(トルクセンサー)
の性能が大きく関係しそうだな。
ジャイロセンサーはMICRO STRAIN製。
フォースセンサーはミネベア製。
当たりが最低でもついてて欲しいわな。

135 :
>>130
その通りですね。
これは言葉の定義の、ある意味根本的な問題でしょう。
よく、こういう厨を、「文系人間」と言って馬鹿にする人がいますが、
「文系」なら、言葉の使い方ぐらいはきちんとしてほしいものです。
この用語集の作者は、文系でも理系でもなく、単に学力が低いか、
さもなくば、売名のために、適当に用語を並べたてているだけ。

136 :
産総研も無理だよ
「実用」で必要な性能の一つにメインテナンス性がある
一回転けたら数百万で何週間の修理なんて予備機が何台も用意できなければ使い物にならない
量産できる地盤作ってあるかどうかで
予備機や修理部品の即納性に大きく関わる
アシモは妥当だと思うよ

137 :
おれの彼女が性交シーンでよだれたらしまくりなのがエロいんだよ

138 :
アシモの欠点、と言うか、弱点、として、転んだら自力で起き上がれない。のが、警備員としては大きいと思う。
多分、地面の瓦礫などを、避けたり、退けたり、踏み台などに利用したりは、今のアシモを強化すれば出来ると思う。
しかし、起き上がりに必要な、腰の屈曲やヒネリが創られていない。
電池と頭脳が入っている背納が大きいから、腰を作れないのだと思う。

でも、メイドさんロボ、に一番近い子なのだろなあ。アシモの機能や性能は。HRPだっけ?産創研、パートナーのトヨタなどと比べると。


139 :
あらかじめ寝かせた状態から自力で起きる事ができても
直立状態から転倒すると壊れるロボットでは意味がないんだよな

140 :
>>139
ロボットが受け身取る姿を思い浮かべてしまった
腕が壊れそうだ

141 :
http://aquaplus.jp/th2dxp/css/chr17.jpg
はやく作ってくれ
頼む

142 :
ん?箱入り娘な知るふぁちゃん? オトコだと彼にしか懐かないでそ?
ふぃーるさんで良いのでは?

143 :
>>138-140
アシモの転倒ですかぁ?確かに「受身を自動制御で」行うのは難しそうですね。
背中のカバンが大きいですから。腰のヒネリとか曲げ伸ばしが出来ないと。
でもね。狭い通路を這うとか、仰向けに寝て作業するとか、近い将来、あると思うんです。
ですから、自分で寝て起きられる事は必要だと思いますね。

144 :
>彼にしか懐かないでしょ
噴いた Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks

145 :
メイドさんロボットなのに、
御主人様を踏みつける。
結果、スカートの中を披露
そのスカートの中を見たことに対して、スカートを捲られたかの様に怒り。
または
買い物に行かない。
外出しないための言い訳する。
結果、御主人様が買い物に行く。

そんなメイドさんロボットを扱える人は、彼、タカ君だけだと思う。
そして、タカ君でなければ、彼女、シルファちゃんは、多分、箱入り娘になりきって、メイドの仕事を何もしないだけでなく、御主人様を拒絶すると思われる。
イルファさんと、ハルミちゃんは、どうだろう?

146 :
ハルミちゃんって、ドカハルミの事?

147 :
なんで、ドカはるみ. ですねん?
イルファさん、シルファちゃん と並べば、ハルミちゃんと言えば 河野 はるみ ですがな。

148 :
え?河野 はるみ って ミルファだったの?
両足首持って持ち上げられた上に広げられ、マタを覗かれているのに?

149 :
メイドガンダム

150 :
操縦者妄想命令の基本動作、奴隷ロボットってことだよね。
車がガンダム

151 :
車を操縦する操縦者にバカがいて
動物にぶつけるわ、歩道に乗り上げるわ
って程度の段階でしたっけ〜
これじゃ、危なくて
ガンダムまで行かないな〜

152 :
車には放射線をしようしないサーモグラフ物体感知システム
判断機能を取り入れないとね。
人の脳は感情脳が多い、これらをロボットに使うのは危険
ある意味、手動で指令で補佐すればいいんじゃないかな?
料理は家庭料理が食べたいよね。優しく口に運んでほしいね。
おやすみって、頭を軟らかい甘い手でナデナデ撫でてほしいね。
人の方がいいのかな?これからは、人数減る一方
優しい人探すのが大変だな?

153 :
みんな?
152の末に書いてある
優しいパートナー見つけた?
それとも?、巡り合うのは、優しいなんか、やってらんないよって相手?
孤独感じてる?
どうする?

154 :
ロボはパートナーではなく、分身だと思っている。
自分で作ったプログラムに優しくされても
優しさは感じないだろう。

155 :
お前は複雑な機械を設計制作した事がないだろう
予想外の育ち方したりするんだぜ

156 :
特にワンオフの試作機なんか可愛いもんだぞ
抱いて寝たくなるぞ

157 :
心は関係性に出てくるものですヨ

158 :
俺は断然イルファ派

159 :
人工筋肉でメイドロボ試作してみたが、、、オンオフ弁ではだめだな、
高いけど比例弁がいるわ。

160 :
人工筋肉は自作?

161 :
っていうか筋肉なのに弁?

162 :
>160
うん、小さい所は自作、大きい力が居る所は既製品を買った。
>161
流体つかってるからねー、ホースが邪魔だけど力も速度も申し分ない。

163 :
ロボット実用化の一つの到達地平といえば、何といってもメイドロボットだろ。
これはロボット技術に長い間期待されつづけてきたものだ。

164 :
>>162
マッキベン型かな?マッキベン型なら俺も自作してみたけどバルブが糞高くね?
RCサーボ1個で方向と流速制御までできないかと考え、いくつかその方法を見つけたが未だ実行できず。

165 :
量産されれば安くなるんだろうけど
実用用途が多くないからねえ

166 :
>>164
マッキベン型とそれに似たのをいくつか。
作り易くて、安価でってなるとマッキベン型がいちばんかな?
バルブはどうしても高くなるね、ソレばかりは仕方ないよ、
サーボ弁は小型だけど高いし壊れやすいし、比例弁も高いけどまだ手が届く範囲で壊れにくい。

167 :
流体筋肉のメイドさん?
端末は、
どんな形?
どれくらいの大きさと重さ?
動力はどんなの?

168 :
うーん
このサイズでRCサーボダイレクト駆動って色々無理ありそう…。
ttp://yuriazero.blog42.fc2.com/blog-date-201110.html

169 :
人間型ロボットHRP-4はロボットの安全要求に配慮して、すべての関節軸に80 W以下のモーターを採用しているとの事。
この程度の低出力モーターで2世代前のHRP−2 Promet (プロメテ)のような不整地歩行、転倒制御、転倒回復動作は可能ですか?
また、1世代前のHRP−3 Promet Mk-IIのように滑りやすい路面の歩行および防滴性は確保されているのですか?
【産総研: 働く人間型ロボット研究開発用プラットフォームHRP-4を開発】
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2010/pr20100915/pr20100915.html
【実環境で働く人間型ロボット:HRP-3 Promet Mk-IIを開発】
http://www.aist.go.jp/aist_j/aistinfo/annual/2008/highlight_p13/highlight_p13.html
【産総研:プレス・リリース 実環境で働く人間型ロボット:HRP-3 Promet Mk-IIを開発】
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2007/pr20070621/pr20070621.html
【産総研:プレスリリース 生活活動支援ヒューマノイドロボットプラットホームを開発】
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2006/pr20060123/pr20060123.html
【プレス・リリース 働く人間型ロボットHRP-2 Promet(プロメテ)を開発】
http://staff.aist.go.jp/k.kaneko/index_j.files/info_j.files/HRP-2_Press.html

170 :
>>168
俺ならギア音で萎えると思う
メカ娘フェチには其れはそれでたまらんのかもしれんが

171 :
やはり、こういう用途こそ人工筋肉駆動にすべきだな

172 :
そこはメカ音に萌えるところだろう

173 :
http://www.youtube.com/watch?v=uE7Ojk4cYlY
駆動音シリーズ

174 :
>>168
1戦ごとにどっかのサーボが逝きそう
それでも人間の女を維持するより安いかもしれないw

175 :
サーボの種類によるが
ストレッチ値を設定できるタイプなら平気
あとスピード値を下げられれば

176 :

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w

中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549

テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索

177 :
つい先日生まれた、アシモさん、機能UPで少しだけメイドさんに近付きました。
http://www.honda.co.jp/ASIMO/about/technology2011/?from=rss
少なくても、とくていの大きさの、ビンやボトルのふたを開けます。
歩行時間もふえました。

178 :
電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をR殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

179 :
魂は幾何学
誰か(アメリカ)気づいたソウルコピー機器
中国で一台○○円
幾何学コピー事件
無差別で猥褻、日本は危険知ったかブッタの日本人
失敗作
テロ資料を忘れずに

180 :
10年ぐらい前からの疑問
どうしてロボット関係者が萌えキャラクターのロボットを作ろうとしないのか?
に、まともに答えてくれた人が誰もいないのですが?
私見では機械メーカーやロボット関係者が二次元キャラの類を嫌悪しているのが理由なのか?
としか思いつかないです。

181 :
ロボット関係者の大半が萌えキャラクターを好きだと思うが

182 :
2chでは揶揄したり揚げ足とったりするのが当たり前なので気づかないかもしれないが
世間一般では「なぜ○○を××しないのか」という質問そのものが、ものすごく無礼な言い方だと知っておくと良い

183 :
昔気質の寿司屋に行って
「どうして醤油にマヨネーズ入れてないんですか?
 絶対に入れた方が美味しいのに
 美味しんぼでもやってたのに
 入れない理由が分からない」
と言うのと同じようなもの
そして、回転寿司がカルパッチョと称してマヨネーズをかけているように
アミューズメント系のロボット企業は、とっくの昔にキャラものに手を付けている
カルパッチョが「寿司として」または「カルパッチョとして」美味いかどうかと同様に
アミューズメント系のキャラロボットが「求めていたロボット」か、そして「萌える」かは別問題

184 :
ロボットアーム最大手のファナックは
人型ロボ自体を嫌悪してる。
萌ロボ以前の話だ。

185 :
iRobot社なんかタイヤかキャタピラだぜ

186 :
欧米の映画や漫画などでは
「近未来のロボ子は現代の人間の敵」
の場合が多いからだと思います。
日本で機械を作る時、影響を受けているのだと思います。
ゆえに、ASIMOを作る時、わざわざ、お伺いたてに行ったわけでしょう?

187 :
     ( ト、ト^  .:.      .:.:从.    .:.:从ト、イ
                     (  )ノミ.       .....::、(::.         彡.ノ
                   `ヽミ/| ミ::.      ,. - ─ー-、        彡({ノ
                   ⌒メ、| {三    _, 、__ハ      ハ_, __   .三} |
                   (ト、乂::.  / 、 >l ヽ _ ,/  !/  \   乂 .:.ノ!
                 =≡ヽミト、:.:√   丿-'ー´ ____ ー-´  ノ ヘ .:}レ彡イ
                 ≦三三ミ/^\ 〆,. -‐ ' ̄     ̄ ト、 く/ \'彡' ./{⌒
                 ≧≦三/  、/イ ̄ ̄`ヽ廴{_ノイ´ ̄ ̄`\\「 ∧彡イ/
                 `ヽミヽい_ / イミ| ,x┐ 、ヽ      ト、_ .{彡ヽ Y }三彡イ
                 三ミ/ __> //ミミノ≦-、\ ) }  // /,.-≧.Yノヘ} <_辷ノノ
                  三.j  斗/爪 / ´    \\!  .{//   八 | i、  __ }、三≡=   お 帰 り な さ い ま せ
                 ⌒∨ノ てノ|!| 、__,x=ミ.\〉.| {_,/ ,x=ミ_,^ .|三 ) ̄ 人′
                   / _/三三|. >、○」_ ヘ」Lノ l_○_.ノノ  ヒ彡vヽ_ ヘ≡
              .    / / (⌒∧   `ー'⌒ヽ /⌒ー<   .∧ ノ三彡 \ ヘ   ご 主 人 様 ・ ・ ・ ッ ッ
                 ミl,/弋三.ハ. ∨\.    , r‐、  -、     /.} |彡イ川 \i
                 ⌒ヾミ三彡{ {ヽ.ハ ./ ゝ(  )-'    / )/}_」≦彡イ⌒
                   乂_ノノ >'\ヽ∧   r'⌒ こ=、   ./`ヽ/∧三彡'
                      ̄フ/   `{  ',  }_[_,`ニユ]_  ′ ノ   ∧彡′
                  `ー‐'´ .′   \  '⌒ー-─、__ノ^ /    |
          .             |      `ヽ /´  ̄`ヽ /´     |
:   ,__                入____ ∧      ノ _____人                  .__
.  ∧     ̄\           /        \ `ー--‐ ´/         .\            _,. -‐  ̄∧
  l }      ヽ、_____/           >   <            入_____斗 '´     リ )
  レノ        ',        \          /^Y⌒Y^\.         ./       ./        ./ト〈
 /::{      \ |    .      \       ,イ   ト-' |   ',       /        .}        ヽ::::i
./::: >一'    __ !   .         \    / ヽ、_,ノ ∨lヘ、_ノ',    /         ./ー─-- 、    j::: |
{::::く         |  .           \  l   /  ,人   \.l  /           .ト、        /::: |


188 :
>>184
嫌悪してるわけではない
金にならないだけ

189 :
人型ロボはまだまだ役立たずだからなあ

190 :
人型ロボットはまだ開発が趣味で作ってるような段階だからな
アシモですらしかり
企業が趣味に莫大な開発費をかけるだけの体力があるか
または利益が出なくてもいい機関が細々とやるくらい
萌え以前の問題

191 :
顔が可愛くてもあの動作じゃ萌えないだろ。
萌えな容姿なんざ今すぐできるが
萌える動作が伴わなければ話にならん。

192 :
ロボはロボの動作だから萌えるんだろう
むしろ萌え容姿の方が難しい
ロボ業界の造形屋のほとんどは絵描きで言うと看板屋クラス
アーティストとかクリエイターと呼ばれるクラスの造形屋は滅多にいない
アニマトロニクス造形のディズニーとココロくらいの差がある

193 :
難しいんだろうけど
そもそも興味ない
萌え容姿は研究にならない

194 :
興味ないのに
なぜこのスレに来る

195 :
容姿以外の要素で萌えられるメイドさんロボを作りたいのだろう

196 :
萌え容姿も十分研究になるんだがな
ロボット学会誌にも容姿についての論文が何度かあったはず

197 :
いろものUI研究と一緒で
見下されてるよね

198 :
ルンバにリボンでもつけて我慢しよう

199 :
萌え容姿のロボは最近ディズニーがやってたような

200 :
ファイアボールのドロッセルかな?
ディズニーと言っても制作は日本だけど

201 :
下手に人間に似せて不気味の谷に行くよりは
ああいう方がいいかもしれないな。

202 :
現存する人に似せてるタイプのロボットは
総じて気持ちが悪い
産総研のも実物見ると恐い

203 :
買いたい

204 :
      ___   
     ,.'´   `ヽ
    @|l |ノノイハ)) なんであえてメイドなんですか?
    iii|l§゚ ー゚ノ§
     ノlと* Y *つ
    只|_ノ〆=|_|只
.   ミ /|.*|*|  ミ
       ̄ ̄
翠星石ラヂオ
http://rozensusi.ddo.jp:8010/
視聴の仕方
1、WindowsMediaPlayer(WMP)を含むネットワークラジオを視聴できるプレイヤーソフトを立ち上げる
2、そのプレイヤーソフトのURLを開くを選択する (例 WMPの場合、Ctrl+U)
3、出てきたダイアログに上記のURLを入力して開始すればOK

205 :
メイドしゃん萌え〜

206 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12999141
これかわ!

207 :
e

208 :
実用性はともかく
飾れるぐらいのメイドさんロボット欲しいなぁ

209 :
ちょっとした仕草をしてくれるロボットぐらいならあっても良いのに

210 :
ココロのは?

211 :
動刻のActroidとI-Fairy
http://www.kokoro-dreams.co.jp/movie/index.html

212 :
不気味の谷に入るから
顔はリアルじゃなくてもいいんだけどな

213 :
ラブドールをベースに作ってほしいわ。
産総研のやつ、あんなん表情と言うものができてないじゃん。手以上にデカいし。

214 :
ラブドールとかあり得ん

215 :
無理してリアルを追求しなくても
ドロッセルお嬢様みたいなメカメカした感じでいいと思うけどな

216 :
極端な話。西暦2012年の今、
知能とか機能を最優先に作って外見を簡略に作る。
か、
見た目や動作を最優先にし、仕事は出来なくて良い。
か、
で、考えないと、難しいと思いますけどね、如何でしょうか?
例えば、『見る、聞く、判断する、話す、行動。』だけでも、どれだけの能力が必要なのか?

容を考えた場合、肌触りなども含めるなら、骨格を作る、そして、ゴム?人工筋肉を付けて。
防雪、防水、暴雨、耐塩、そんな皮膚にあたる材質は、有るのか?

217 :
知能と外見はトレードオフの関係にはないので
片方を捨てても反対側がよくなるわけではないので
片方に絞る必要はないけどね

218 :
確かに、理屈ですと一体に収まるハズです。
しかし、現時点では、身の丈150〜160cmの人間型の容器のナカに、日本人の小学校の卒業生ていどの知識や行動を入れることは出来ますか?
動力まで含めると、入りきらないと思いますよ?

219 :
>>218
『見る、聞く、判断する、話す、行動。』は、
カメラ、マイク、外部コンピュータ、スピーカ、ロボットの体があれば良いです。
知能は外部コンピュータによって決まり、ロボットの体積には影響しません。
人間の人格と人体は切り離せませんが、コンピュータにとってロボットはただの入出力装置です。
コンピュータ1台で別の場所にあるロボット複数台を制御しても別に不都合はありません。

220 :
>>218
まともに考えて動力入れなくてもそんだけ欲しいなら女子の体積には入らないから
そんだけ欲しいなら外部に置く前提になるんで端から関係ないよ

221 :
今のコンピューターは
知性知能で言うとトカゲくらいだと言われてるからね
どんなに処理能力だけが高くても
フレーム問題とかが解決できないから
結果的に知性は低いというか事実上ゼロになる

222 :
勝手な考えだ
そして、日本語にはなっていない。
ドロッセル…ディズニーのファイアーボールだけど…式の外側に骨格がある場合、実質、人みたいな動きはできないと思う。
しかも、衣服の形は、肩、肘、股間、膝、その他の関節部分を余裕たっぷりに作らないと、身動きはできないだろうと思う。
ペーパー・ムーンなどの等身大の着せ替え人形を見ていると。
不気味の谷も、多分、
人間が、骨格の外側に筋肉や皮膚が付き、筋肉の変化で姿勢を変えるのに対し
機械は、外側の骨格を、関節部分を回転させ、筋肉の変形を利用していないのも、原因の一つだと妄想している。
人みたいな、内側に骨、そこに、筋肉と皮膚、という形に作り、大きさも重さも生物に合わせるとすると、多分、相当軽い骨格の必要があるのでは?
例えば、モデルとして、
背丈158cm
総重量45s(お胸が平ら、周囲70cm位)〜54s(お胸が目立つ、周囲90cm位)
腰のクビレ部分の周囲65cm位
この部分は、床から100cmくらい、頭から58cmくらい。
お尻の一番大きいところの周囲、90cmくらい。
床から74cm、頭から84cmくらい。
などで考えてみると、骨格は、重くて10s以下、できれば5s前後に作る必要があるだろうと思います。

223 :
考えてみると、実際に利用できるのは、人間の肋骨の内側、心肺部分だけですね?

手足部分、肩から指先や股間から足の裏までは、実質、手足を動かすためだけにしか使えないと思う。
骨格内に、全身用の燃料または電源を入れたとしても。
顔は、目というかビデオカメラかな?
耳、というか、マイクロフォンかな?
口、形だけで良いのか?スピーカーとか、エチルアルコールつか酒?とかの液体燃料入れ口や放熱などで利用するとか?
目のカメラは何画素必要なんだろうね?
肋骨から腰骨の間は、ひねりや屈伸が必要だから、モノは入れられませんね。
腰骨の内側は、殿方の夜伽のお相手に利用しますし。

224 :
日本語でおk

225 :
ロボットの動作を考えると、今のモーターの形状では収納スペースが難しいと思う。
もっと細長いモーターでトルクを出す方法が必要に思う。
例えば、小さなモーターの軸を10個以上直列にしたような形なら
直列にした数だけのトルクが場所を取らずに出せる。それが細い腕の中でもだ。

226 :
長いモーターは昔からあるし既に適材適所でロボットでも使われてるよ
小さいモーター10個並べた形では直径が増えないので
内容積の使い方に無駄がでるくせにトルクが10倍「しか」出ないし
ギアヘッドのスペースがとれないので現実的ではないのであまり使われない
それに欲しいのは仕事率であってトルクだけではない
問題はどの程度色々できるように出力に余裕が欲しいかというだけで
ポーズとったり歩いたりする程度の出力で良いなら今の技術で十分に入るよ

227 :
メイドロボさんじゃないのか

228 :
メイドは「メイドサーバント(少女の召使い)」の略称であり家事労働等を職務とする実在の職種
メイドさんは家事労働よりも萌え対象としての用途に供されることを目的とした二次元世界のみにいる架空の存在
両者は全く異なるものでありこのスレで語られるのはメイドではなくメイドさんのロボ
という意味でこんなスレタイなんだと勝手に納得してた

229 :
決してこういうメイドのロボットではない
http://www.robomaid.com.au/
http://current.com/technology/89730829_robo-maid.htm
http://www.gadgetizer.com/2005/11/06/the-robomaid-cleaning-robot/
むしろ仕事はできなくても良い

230 :
現時点では、メイドロボさん、メイドさんロボ、どちらも無いから、作れるならどちらも良いと思いますよ。

231 :
>>228
しかし、タイトル深いな。そういう意味があったのか
「メイドさんロボ」になっていたの、今まで気づかなかったwwww

232 :
過去には、この、メイドさんロボ、と一緒に、執事ロボさん、と、メードロボさん、のスレッドが有りました。
つまり、格好は人とは違っていたとしても、執事やメードの仕事ができる装置
に、対して、
この、メイドさんロボ、のスレッドは、人間的な格好の容が必要、お仕事は出来なくて良い。エプロンドレスや割烹着等を脱ぎ着出来るともっと良い。

233 :
メイドさんサイボーグなら出来そう。
http://www.nova-lease.co.jp/hand/kinden.html
http://c-leg.ottobock.com/jp/index.php?lang=jp

234 :
ドロッセル風なようでどこか惜しい
http://www.kokoro-dreams.co.jp/movie/I-Fairy_PV.wmv

235 :
>>234
しゃべり方がまさにゆっくり(Softalk)っぽいwwww
もすこしマシな音声合成、有償、無償で結構あるんだがなぁ・・・。
確かにいろいろと惜しい。
アクトロイドのココロなら、そのへんわかってくれるとおもったんだが。

236 :
デザインがイマイチというか何というか
国産車のような目立たず個性を主張しないラインの取りかた
良く言えば何の用途に使っても問題にはならない
悪く言うと魅力がない
存在意義と相反する気がする

237 :
チャーハンをつくってくれろロボ
ttp://rocketnews24.com/2011/10/19/143110/
炊飯器に欲情するこのスレの住人ならばっちりだとおもうが、お玉を持ってる手も美少女メイドさん型にすれば売れると思う

238 :
お玉持ってるのは人間だから

239 :
ではお玉の人をメイドさんロボットに

240 :
かわいいドールが少し動けばそれでいいのに

241 :
それで良いならやってる人はいくらかいる

242 :
>>241
メイドロイドラボラトリーさんとかドカはるみさんとかいるよね
個人的にはボディはオリエント工業レベルでいいんだ
あとはフレームはHRP4Cでも、ASIMOでもアクトロイドでもいいんだよ
費用はともかく、実用化できそうな気もするんだけど・・・
最初は数千万とかのレベルでも、普及すれば自動車レベルまでは安くなるとおもうし
ちなみに、テムザックの昭和花子2さんのお顔はオリエント工業製

243 :
実用化のレベルまで行かない
素人にも簡単に使えるようになる日は遠い

244 :
現実的なレベルだとホビー向けの小型ロボにメイドさんなガワを被せるとかになるんだろうな

245 :
ホビーロボットの殆どはサーボモーターの形の関係で
手足胴が太く角張るよ
意外と関節間の距離が短い
それをデザインでできるだけ誤魔化している

246 :
マッサージチェアのように。
メイドさんロボを現実のものにするためにまずは
どんなふうに置いても自律で可愛く座り直しますという
機能のみ優れたロボットを作り、売ればいいと思う。
その売り上げでロボットに他のモーショーンをさせられる
駆動部を開発し追加パーツとして売る。売れたらエディタも開発し
添い寝用サンプルデータ用付きでそれも売る。
そして座り直しだけではなく、自立させたり、歩行させたり、
いずれはお手伝いやお仕事が出来るようになる動画が
アップされていくなかでユーザーは自発的にロボットを萌え化させると思うので
そっちのニーズはユーザー任せにしつつ、カラダの中に機能を
小型化・追加するのを頑張ればいいと思う。
それでメイドさんロボを作るという目的は達成できるのではなかろうかと考える。
ちなみにSogno持ってるけどあれ傑作。マッサージチェアはオワコン化しつつある。

247 :
それのどこがマッサージチェアのようになのかがわからん

248 :
>>247
ttp://www.youtube.com/watch?v=sLHR2UV3rv8
マッサージチェアの歴史って動画があったのでこれを見ながら解かってくれ

249 :
現実?
ホンダのアシモ程度の行動ではダメですか?
貸し出ししてますし、
科学館とか、ホンダの施設などで、見せてますね?
でもアシモで「座り直し」が出来るには、
  たとえば「寝かして」置いて
「体育座り」の場合も「正座」も「椅子に座る」でも、
個人的考えでは、腰と首の部分に回転とお辞儀の機構が欲しいです。
ですけど、腰への機能を追加した場合、胸、腕、顔、などの支えが難しいのかな?
でも「座り直し」が出来るには、腰の動きは欲しいです。

250 :
そういえば、アシモは元々転んだら起き上がれ無いみたいですが、HRPは出来るのかしら?
アシモの場合、係員が連れて行きます。
さて
どんな格好からでも座り直す
とは?どういう動き?

寝かせたときに、うつ伏せ、仰向け、右向きや左向きなどの横向き、
などから
椅子に座る
または
正座や膝たて(体育)座り、
両足を横に出してお尻は床に着く
などの動きが出来ます。
もちろん、周囲に障害、例えば、衝突するものなど、が無い事を確かめながら、ですけど。

と、言う事ですか?

251 :
>>242
昭和花子は、唾液とか頬の粘膜とか舌も再現されててプログラムで可動だからRできるよ

252 :
HRP2なら起き上がり動作できるよ

253 :
>>245
何年か前ワンフェス行った時に大日本技研のブースで見たメカでんでんは
ホビーロボットにガワ被せたタイプだけどそれなりに可愛かったよ

254 :
夷腕坊みたいな動かし方なら胴体にサーボ集められるじゃん

255 :
HRP2は転んだ状態から起き上がりができるだけ
立ってる状態から転ぶと修理に数百万かかる

256 :
>>255
ちょっとした段差で転ぶドジっ娘ロボはできないな・・・
転ぶたびに数百万じゃなぁ
夢と現実はまだまだ乖離があるか

257 :
人間とか動物などは、骨と内臓の外側に、脂肪、筋肉、と、皮膚、があって保護しています。
HRPもASIMOも、内臓の外側に骨が在って、脂肪、筋肉、と、皮膚、が無い状態です。
ですので多分、
自動車の車輪や持ち運びHDDみたいに、外側を空気とスポンジそしてゴムなどで保護すれば
少しは壊れにくくなると思います。
厚みと高い放熱性の機能があるゴム板を皮膚みたいに使うだけでも少しは違うと思います。

258 :
そういう研究はあるし、これからも増えてくだろうね

259 :
衝撃は加速度で
緩和するには距離(厚さ)が必要で
人型にした時にその厚さがあまりとれないというのが問題なんだよ
そこに厚さを取ると内容積がすごく減る
ついでに放熱性のあるゴムは必要ない
今のロボのどれも表面放射による冷却は行ってないし
やっても効率が悪いから
放射での冷却が生きるのはチンチンに熱くなる放熱板
そんな熱力学的に大がかりな放熱回路は無駄だし危ない
内部に冷却風通した方がずっと軽くて効率がいい

260 :
>>249
とりあえず倒れてはいけないのがアシモですね
座り直し機能では、立つ必要が無ければ腰には最も複雑な動きが
出来ることが最重要ですね
>>250
選択肢の多さに少々驚いています
動き?とは目的あってのことでしたね。
前回説明が足りなかったのですがつまりこの機能は
ご主人を観察するために必要なものです
そして観察の結果は分析ソフトで色々と活用されるものでなければ
移動の労もありますのでメイドさん所有の楽しみを超えられないとも思います。
ご主人を観ることがお仕事になったメイドさんにとって、
ご主人から与えられるある程度の姿勢と、置かれる場所、そして服装は最も
尊重すべき情報であり重要なもとして扱われます。
メイドさんは与えられた状況をセンサーから把握し、そこから取るべき姿勢を選択して
カラダを動かして座り直しを実行、いち早く観察のお仕事を始める必要があります。
ちなみに置いて数秒で判断が終わり
「xx座りでよろしいですか?」と尋ねてくれれば会話にもなって良いのではないでしょうか。
それに視界内に居るメイドさんに声で自分の活動別の使用時間を尋ねるなども出来ればいいですね。

261 :
>緩和するには距離(厚さ)が必要で
>人型にした時にその厚さがあまりとれないというのが問題なんだよ
>そこに厚さを取ると内容積がすごく減る
確かにそうだね。
でも壊れにくさという考えとは別に
「機能性というか、肌さわりを人間並みの弾性にしたい」
そして
「最低限でも良いので防塵と防水にしたい」
から
少なくても表面がプラスティックとか金属などの「硬い物」「間接などに隙間の出来やすいもの」
でなく
表面にはゴムとかスポンジ、ビニールなどの「ホコリと水を通しにくいもの」「間接などに隙間が少ないもの」が必要だと思う。
そのために、内容積が犠牲になったとしても。
しかしこの処置が、同時に、転倒時、衝突時、に内部の保護にもなる。
何も無いのと比べて少しだけ壊れにくいかな?
程だけど。
何か言われそうだけどね。だけ「メイドさん」つまり「女の子」なのだから、柔らかさは欲しいと思う。

262 :
>>259
なんで、わざわざ改行を入れて読みにくくしてますの?
さて
>>249
>座り直し機能では、立つ必要が無ければ腰には最も複雑な動きが出来ることが最重要ですね
一応、書きますが
『立つ必要があって、しかも腰にも複雑な動きが出来ることが最重要』
です。
『立つ必要が無ければ腰には最も複雑な動きが出来ることが最重要』
は必然的に否定されます。
たとえば
『床に「寝ていて」 … 転倒して「寝てしまった」場合もですね … 椅子に「座り」たい』
『床に「座っていて」 … または「椅子に座って」居ての姿勢を変えての … 椅子に「座り」たい』
場合などでは、必ず、立ち上がりますので。
人間型では腰の上が腰の下に比べて、重く、大きく、なるので、腰の動きで重心の調整が出来ないと、転倒の防止が行いにくくなります。
ASIMOの、あの足の動きは、多分、腰と胸が固定されているせいだと思います。
「私の一生涯の支えである女の子〔メイドさんロボ〕」があの動きだと「トイレを我慢してる」と誤解されそうでカワイソウです。

263 :
>>259
>>250
> 選択肢の多さに少々驚いています
そうですか?少なくないですか?
> 動き?とは目的あってのことでしたね。
そうですね。
あなたの考えでの、
「私の一生涯の支えである女の子のお仕事」は何ですか?
という事ですね。
> ちなみに置いて数秒で判断が終わり
> 「xx座りでよろしいですか?」と尋ねてくれれば会話にもなって良いのではないでしょうか。
そうですね。
言葉と行動が一致出来れば、この通りですね。
> それに視界内に居るメイドさんに声で自分の活動別の使用時間を尋ねるなども出来ればいいですね。
音声での会話とか応答など、結構難しいです。が
たとえば、この場合、頭の機能、で済みそうですので考えて見ます。
仮に
一辺が20cmの箱を、
ビデオカメラなどの「雲台」
 ttp://www.slik.co.jp/panheads/ech/4906752386170.html
こういう感じの台。
に載せて「人間の顔に」置き換えてみます。
この台が首の代わりだと思って下さい。
目として、Webカメラ二台 を正面、上下の真ん中に、左右6cm離して付けます
口として、ビデオチャット用などのスピーカー一台 を Webカメラ二台 の下に、箱の下から4cmくらいの左右真ん中につけて
耳として、ビデオチャット用などのマイクロフォン二台を箱の脇に正面から見て水平、上からだと真正面から少し外向きで、120度で交わるくらい
に置いて
お持ちのパソコンで
画像解析と
音声解析
その結果での、最適な文の
音声読み上げ
そして
台の回転
を同時に行えますか?

264 :
うんうん、萌えには「肌さわりを人間並みの弾性にしたい」 は必須だとおもう
衝撃吸収だと、ゲルとかソルボとか靴底の素材の分野でかなり優秀なものがあるよね
膝とかひじとか衝撃を受けやすい部分、壊れやすい関節部には必須だとおもう
あと、人間って転ぶと反射神経で手をつくよね
ロボ子の場合はデリケートな部品の操作肢を衝撃にさらすから、手から接地するのは必ずしも良くないけど、受身的なソフト的な対応も必要だと思う
パトレイバーというマンガで「オートバランスがあるから転ばない」というロボットがでてきたけど、体重移動でバランスを取って転倒を避けるのがベストではあるけどね
これらを合わせてそもそもバランスをとって倒れにくい、倒れても受け身で衝撃を小さくする、さらに衝撃吸収素材で衝撃から部品を保護するの3段構えでいきたい
って、このくらいのことはおそらくHRPとかASIMOの開発者さんなら織り込み済とは思います

265 :
ソルボセインは良い素材だけどそれで何でも解決するほど万能じゃないよ
あくまでも即時反発しないよう熱エネルギーに変えてるだけ
同じ高さから落ちた時の衝撃加速度は減速にかかる厚さが同じである限りは解決しないよ
床で跳ねないってだけだから
ソルボセインもゲル状シリコーンも、比重が重いから
衝撃吸収に必要な厚さにすると結構重くなるよ
同じ体積の水袋より更に重いものを付けてると考えると分かりやすい
重さのためにパワーが必要になってメカが大きく重くなり
その衝撃吸収のためにまた厚さが必要になるという堂々巡りになりかねない
機能を足す事で機能が下がるのは設計でよく陥りやすいパターン

266 :
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

267 :
軽ければ良いなら、空気とか。
ゴムの袋?に空気入れて貼り付ける。
小さい袋を多数使えば、袋ごとに、空気量、空気圧、を変えて弾力を変えられる。はず。
実用的ではないが。

268 :
>>265
なるほど。ソルボは確かに重いよな
そういえばシリコン製ドールも(可動メカがないにもかかわらず)かなり重くなるっていうし難しいね
重心があがれば倒れやすくなるし、やはりピンポイントで使わないとだめか
>>267
うーん、エアマックスとかあるから、実際空気でも結構衝撃は吸収できそうだね
全身空気だと南極○号とかいわれそうだがwwww

269 :
最初の最初はオモチャでいいんだよ。
リカちゃん人形サイズでイスと一体型になってるぐらいでいい。
手足を動かすモーターはイスに収納しておいて、ワイヤーで手足を動かす。

270 :
いくら俺のが細くて短いといっても、リカちゃん人形サイズだと挿入できないからなぁ・・・・
必ずしも人体と同じ比率にする必要はないと思うけど、胴体の容積もあるから、ぬいぐるみくらいのサイズはあったほうがいいかも

271 :
何言ってんだよ。椅子一体型が出来るならベッド一体型の実物大だってできるだろ。

272 :
理屈から言えば、ベッド一体型は出来そうだな。
人形は、形、重さ、肌触り、体温、防塵、防湿、防水、お手入れ、ベッド上での動き、などの筐体機構と、制御関係は人で言えば、反射行動くらいにこだわり
主な制御や電源はベッド側。
移動は、二足歩行は不要だし
例えば、幼児のように、這い、または、転がれば、良いだろうか?。
せいぜい、ベッド脇に座る程度か?
制御は、
無線LAN制御などにして範囲はベッド周囲5m位かな?
手入れで洗うので、ベッドから少しくらい離しても、1時間くらいは動かないと不便だと思う。
電源は、非接触電磁誘導での充電型を利用できると考えられ。
防水のためには、コネクタやプラグなどは無い方が良いからね。

あれ?コーフンしてきてマトマリ無いぞ?


273 :
やべぇ、それほしい
オリエントの最高級モデルが70万位?
それに可動部分やベッドをいれたら200〜300万はこえるな
歩けないアクトロイドDERやリプリー系が2000万くらいらしいから、これをベースの価格だときついな
量産効果でさがらないかな・・・
だが、クソガキの養育費、学費とか女のご機嫌取りに金を吸い取られることを考えれば2000万だとしても元が取れるかもしれん
あなたが数100円のコンビニ弁当で歯を食いしばって仕事してる間に、ランチバンキング2000円とか、数万の服を買ってる女を養う金を考えたら安いもんだ
ガキ一匹、成人まで養うのに2千万かかるらしい
ttp://www.jafp.or.jp/knowledge/qa/012.shtml

274 :
価格?ベッド一体型で?
2012年の日本経済で考えると、普及型5000万円位、だろうなあ。
仮に、2012年の東京、大阪近辺の都市でのアルバイト時給で、住み込み、三食付きの場合、
http://pc.saiteichingin.info/table/page_list_nationallist.html
なので 800円前後だけど、少し載せて
昼間、8時間が900円(08時から16時)
夕方、6時間が930円(16時から22時)
夜間、10時間が、960円
かなぁ?
に、食事、1食500円は必要なので、
1日、23,880円
年間
給与だけで871万6200円
他に、保険や年金などがかかるから、年間、1000万円位はかかると推定。
5年で5000万円、7年で7000万円、必要。
だから、普及型がこの辺りになると思う。
食費は、ロボ子の電気代というか燃料費
保険や年金は、ロボ子の、点検、修理代に置き換えて考えると良いと思う。
しかし、今、5000万円なら、大都会とかで無ければ、駐車場と庭付きの一戸建ての家が、買える値段だ。
自家用車の場合、中には1000万円超えるのも有りますか、多く見掛けるのは、100〜300万円くらい。
なんで機能限定で、本当にベッドに大の字固定で会話機能とかなしでは
500万円とか1000万円とかかな

275 :
工業製品の場合
まあ、仮にだが、店舗での実販売価格とか、リース、レンタル、での価格などは別にして。
販売希望価格が
ベッド外での二足歩行機能付きで
 2億円
   この価格で、特殊な企業で使う需要があると考えられる。リースとかで。
ベッド上のみの移動で
 1億円
ベッドに大の字固定、会話機能とか無し
 1000万円
で、できるように機能とか構造とか作るわけだ。
定価の1/3とか半分などで作れるのが前提。

276 :
皮算用過ぎてむなしくならないのかね

277 :
そして
お客様のご希望に沿うために
たとえば、着せ替えの服を買うときに、JIS-L4005、JIS-L4006、などでに準じて
http://www.jisc.go.jp/newstopics/1998/jisl4005.htm
背丈が、
142cm、150cm、158cm、166cm、172cm
で選べるとか
体型を
SS、S、M、L、LL
で選べるとか
胸を
平ら から A、C、E、G
で選べるとか
そういうのも含めて考えなくては。
で、いったい、どの大きさを、何人作ればいいのかな?
売れ残りを出さないためには?


278 :
>>276
元々が、現時点では『むなしい』「メイドさんロボを作る」スレなので、
夢を追うことしか話題に出来ないよ。

279 :
5000万で性処理だけだったら、やっぱりイラネ
家事とか全部してくれるんだったら274さんの計算なんだろうけど
だってさ、5000万あれば、5万円のソープに1000回いけるよ

280 :
根拠が微妙すぎて皮算用ですらないな

281 :
てゆうか実際に「作ること」を全然考えてない

282 :
作ることを考えると、ロボ作さんが出てくるからなぁ・・・

283 :
>>279-280
ホンダのアシモはレンタル、リースで
1日100万円? 1年で2000万円? と言われている。
なので、買い取りだとして半額としても、5年分の想定で5000万円。
この辺が今の日本の価格帯。

>>280-281
何で呼び出すような事を書くのかなぁ。
呼びたくないから避けていたのに。

284 :
1.メイドさんロボを作ろう!
2.とりまメイド喫茶でオフ会
3.人脈により都内某所に格安でラボ設立
4.活動の一環としてメイドさんの撮影会を主催
5.興味を持ったメイドさんがラボメンになる
6.資料の為のラボメンのメイドさんをロボっぽく見せる撮影および装備品および研究を開始
7.研究と人脈をデータベースに試作機を創製を試みる
8.以後、開発号機の有料レンタルでデータ蓄積と研究開発資金を稼ぐ
9.8の会員限定販売となるラボ最後のメイドさんロボが完成。制作費のみで提供。
10.研究結果を企業に売却、ラボメンはその後、企業から販売されるメイドさんロボを十分に買える資金を得る。

285 :
とりまってなに

286 :
「とりあえず、まぁ」の略語としてガキが好んで使う言葉、らしい
つか>>284は3の時点で既に破綻してんぞw

287 :
>>283
>>272-273 みたいな
欲しい仕様、実現できそうな機能と仕組み、などの
撒かれた「釣り餌」を集めたのは認める。
でも破綻してる。

288 :
>>283
それはアシモの価格帯であって他のロボットには適用できん
製品が確定していないのだからまったく根拠にならない

何かと比較する時は必ず
比較する部分以外の条件は全て同じに揃えるのが鉄則
一つでも違う所があったらその比較結果の信憑性は格段に下がる
だから条件が異なるものの比較では条件の相違をどれだけ正確に洗い出すかが重要
それがすっぽ抜けてアシモと比較しても参考にならない

アシモはアシモになる前の長い長い開発期間とホンダという母体があってのもの

289 :
人間は「飽きる」から >>272 程度だと、遊ぶ人は少ないのではないのか?
ベッドから5m以内で1時間程度動くなら、室内での椅子や床、机、などで遊べるが
成人向けの漫画や小説などに出てくる、お風呂で合体とか、お外で合体とか、ナワ、カセ、などの拘束具対応とか
そういう機能を求める人も出てくるはず。
だから、頭脳が、ベッドとか棚 … たとえば19インチのブレード型 … などからの無線だとしても、衛星携帯電話などでの地域を選ばないもの
そして出来るだけ長い時間、動く身体。などの品物が必要だと思う。
ある意味、メイドさんよりも、高性能、高機能、よって高価格だと思う。

290 :
>>288
どうして、ロボ作さんが出てくるような事を書くのです?
せっかく遠避けてくれているのに。

291 :
ロボ作というのが誰か分からん
なので避けてる理由もわからん
なので何を書くと出てくるのかもわからん
つかここは
>>1 名前: メカ名無しさん 投稿日: 2011/01/29(土) 21:40:29 ID:0J9tnJZT
『綺麗なカックイイメイドさんロボを作る』ことについて話し合いましょう。
だし

292 :
つうか既にロボ作メチャクチャ湧いてるように見えるのは俺だけか
奴独特の気持ち悪くて的外れな書き込みを延々繰り返した挙句、態々「呼びたくないから遠ざけてたのに」と別人の振りをするこいつがロボ作で無かったら一体何者だ
ロボ娘界隈に奴以外にも奴と同種の別個体が棲んでるとか勘弁してくれ

293 :
どっかで有名な奴なのか?

294 :
有名かどうかは知らんが最近でもエロパロ板のロボ萌えスレとかで暴れてたし、この界隈の住人なら知ってる奴はそれなりに居そうだな

295 :
空気読まず。
今の流れは
『ベッド一対型』
人間型ロボットの脳機能と充電機能をベッドに入れて、
ベッドから離れる時は無線制御。
二足歩行などはできないが、
どんな姿勢からでも座る事が出来る。
ロボット本体は、風呂に入れられる位の耐久性がある。
で、良いのか?

296 :
枕に充電ボード内蔵で、お休み時に充電。
指はグーパーぐらいしかできないけどタオル持って自分の体を拭くぐらいは可能。
目のカメラは顔認識機能つき。こちらをむいて微笑んでくれる。
微笑む、つまり表情制御機能もあり。内側から表皮をワイヤーで引っ張ることで表情を出す。

297 :
多分、ですが、メイドさんロボのために電気の利用量をあまり増やせられない、と思います。
何を動力、というか、燃料にしたら良いでしょう?
固形物でも液体でもかまわないですが。
とりあえず、地上で手に入れやすく、ロボ子が実用的に動くもの。

298 :
電気でいいよ

299 :
ちょうどいい。おまいら
「アムステルダム ダッチワイフ」
でググってみろ

300 :
>>296
>枕に充電ボード内蔵で、お休み時に充電。
出来なくはないな。
>指はグーパーぐらいしかできないけどタオル持って自分の体を拭くぐらいは可能。
え?難しそうですね。肩とか肘とか。
>目のカメラは顔認識機能つき。こちらをむいて微笑んでくれる。
大勢から見つけ出すのが難しいかな?一対一なら追尾は出来ますね。多分
目というかカメラは30万画素(フレームレート、640×480(VGA)最大30fps)位で良いかしら

>微笑む、つまり表情制御機能もあり。内側から表皮をワイヤーで引っ張ることで表情を出す。
装置が大きくなりそう。一体、何本必要かな?
ほかの表情のためにも、同じ場所を何方向にも引っ張るし。しかも、目も、頬も、口も、顎も、顔の中の他の場所も。

301 :
そういえば
最近の1920×1080にあわせると
130万画素(1280×1024)とか200万画素(1600×1200)、300万画素(2048×1536)欲しいんだよなぁ。

302 :
こんなメイドロボはいかが?
http://youtu.be/NCLy4FvHk_0

303 :
もうひとつ
http://youtu.be/wie2rRn4JFs

304 :
あのね。「メイド ロボ」ではなくて「メイドさん ロボ」のスレなんです。
つまり、最低限度、「人間と同じ位の大きさ」か「人間の行うことのお手伝いが出来る」事が大事なんです。
この場合「思索段階」「設定段階」でも良いのですけどね。
(試作 でなくて 思索、設計 でなくて 設定)
でもって、顔の表情などですが、顔の色を変えるとかダメですか?
ホッペタを、乳白色とかの肌色で、半透明のゴム板?などににして、内側から、薄桃色、青紫、などの照明を照らすの。
顔のかたちを変形させなくても、顔色が変われば色々と便利ではないかなぁ?

305 :
顔が光るのか?

306 :
ダメですか、顔が薄明るいのは?
夜中などに目覚めたときの常夜灯代わりに5wナツメ電球程度とか?

307 :
目が光るとか

308 :
>>307
目が光るとしたら、ものを見るための目の役目のカメラはどこに入れたら良いですか?
>>304 >>306 は、表情として
恥ずかしくて、ホッペタ真っ赤とか
嬉しくて、ホッペタ桜色とか
充電切れや自己診断で不調のとき、真っ青とか、
そういう意味ですから目が光るのでは表現できなくなってしまいます。
たとえ、目を閉じていても表現できないとダメなんです。ホッペタでないと、困ると思うんです。

309 :
>>304
リアルメイドじゃなくてメイドさんだからこそ、萌えて愛でられさえすればそれでいい
人間大だの手伝えるだの全然大事じゃない
そういうのはリアルメイドロボにとってこそ大事な要素、メイドさんロボでは場合によっちゃむしろ邪魔
つかその顔を光らせるギミックとやらも手伝い関係無いし等身大である必要も無いよな?
あとここは作ることを考えるスレなので、作ることに結びつかない様な現実味の無い思索や設定はスレ違いだぞ

310 :
>>271-273 みたいな、ベッド自身に機能を持たせてしまう、というと
こんなベッドの
 ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=2110420
こんな引き出しに
 ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=2610601
電子頭脳を入れて、
ベッドのコンセントの近くに、赤外線とか無線のリモコン、そしてマイクとスピーカー、カメラ。
そのベッド利用者の声と動きで操作。
ダメかな?

tp://www.pmoon-toushindai.com/ の「きゃらめる・りぼん可動タイプ」
とか
tp://www.pmoon.co.jp/TOUSHINDAI/Chara/chii/chii.html
などの女の子の人形に仕込む機能はどうしよう?

311 :
>>309
>メイドさんだからこそ、萌えて愛でられさえすればそれでいい
は、わかったです。
>作ることに結びつかない様な現実味の無い思索や設定はスレ違いだぞ
はぇ?意味がわかりません。
妄想とか、現時点では実現性が無くても、なんとなく実現して欲しい機能などを
書くのはダメですか?

312 :
タイムマシンが付いてて欲しいとか言われても議論にも何にもならないと同様に
あまりに現実味のない要望はチラ裏で留めてもらわないとスレ汚しにしかならない

313 :
>>308
眼にカメラと発光機能を同軸で組むのは可能
設計的には何通りかやり方がある
インフォメーションとして必要なパイロットランプなら耳アンテナでもどこでも好きな所に付ければいい
充電切れは充電がゼロになってから表示しても意味がない
インフォメーションができるだけの容量を残してから表示するもの
眼に入れたければ眼が開くだけの電力のあるうちにインフォメーション出す設定にすれば済む

顔の発光は造形物としてブキミ
赤面させたいなら発光ではなく肌の色を変えるだけでいい

314 :
それ以前の問題として
漫画やアニメの記号の赤面は想像の産物で
立体物で同様に赤くなって可愛いとは限らない
実際にリアルに想像できないと仕様は語れない

315 :
いっそ人型に拘らなければ不気味の谷に落ちることもないし、こんな感じでディスプレィに顔を表示するタイプにすれば顔色だけでなく表情の変化も自在だと思う
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk5vIBgw.jpg

316 :
メイドさんのロボとしては遠い方に行ったな

317 :
肌の色を変える。
赤面とか、顔色悪いとか、あおい、蒼白、などを、どういう方法でロボ子に仕込んだら可愛いかな?
表情としては、眼の開閉、例えば、瞬きとか、ウインク、などを仕込んだら可愛いかな?
口もですが。

さて、
科学館に展示してあったロボ子だけど
1950年位に、他の展示場の看板に使った子
目と口を回転するベルトに何種類も描いてあって、ベルトを回して選んでいた。
係員が、操縦機器で動かした。
と説明されていた。
足は固定で、腰の左右60度づつひねり、肩の上下と肘の曲げ、首の左右30度づつの回転と水平から下に20度に上下、動かしたらしい。
全身が、鉄の四角柱を組合わせたような形をしている、性別不明の子だ。

318 :
>>315
iMAC G3子ちゃん。ですね。
 ttp://www.mac-paradise.com/list/imac_g3.html
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IMac
適当な、無線とか赤外線などの、テレビ、照明、エアコン、その他の、リモコンと
足元に「コードレス・スイーパー」(スイブル・スイーパーG2)の清掃機部分を入れておけば
一応メイドさん になるかも。
 ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H536632F
 ttp://www.shopjapan.co.jp/prod/SWG201?af_id=330&s_ms=10ADW_00031122

319 :
>>317
そういえば學天則も萌えキャラ化してたなぁ・・・

320 :
>>316
>>315>>317をみて、ホームセンターでスノコ2枚と円柱4本を買って、
玩具店で模型自動車の下回りを買った。
スノコ2個を円柱で繋げ、上にiMac G3、下に模型自動車バッテリー、模型自動車バッテリー充電器、模型自動車バッテリーの出力をAC100Vにして繋げてみた。
カメラとかレーダーなどで自分の居場所が理解できれば、出来そうな気がする。

321 :
カメラやレーダーはハードル高いぞ
マイクロマウスの原理でタイヤの回転数を拾って位置を割り出して
床なり天井なり部屋の要所要所にマーカーを付けてそれをセンサー拾って原点の修正をかければ
簡単な仕組みで高精度の位置検出ができるぞ

322 :
>315
新しいロボコンが、目玉だけ液晶で感情表現するのを思い出した。

323 :
ロボットの表情変化で感情を表現をすることは別に難しい事ではない
技術的にはかなり昔に解決している
問題はその表現するべき『感情』そのものが全く未解決である事
感情のないロボットが感情のあるような表情をすると気持ち悪い事がある

324 :
その辺はオーナーとなる側がよく訓練されてるから問題無かろ
ギャルゲのキャラが立ち絵の切り替えで表現する感情の変化をしっかり受け容れて萌えてるんだ
何の心配も要らない

325 :
ゲームはシナリオがあるからね
日常でシナリオ付きのイメクラ生活をするのはむずかしいぞ

326 :
最初は、実験用試供品として
バッテリー量や単純にかまっていない時間で
顔色変えたり、表情を、笑顔や怒り顔、泣き顔、などに変えれば良いのでは?
記号 とか マンガ な表現で良いと思うよ?
あとは、障害物などにハマッて動けない時に困った顔になるとか?

しかし、iMac G3 なら人間の顔位の大きさだけど、絵の通りならペットロボットだよね。
小型犬や猫、ウサギ、くらいの大きさの。

327 :
>>325
態々そんなことする必要無いだろw
重要なのはシチュエーションやこちらのアクションに応じたリアクションとしての感情表現だ
シナリオなんか無くても困らん

328 :
それではゲームの立ち絵の感情変化に対する萌えには遠く及ばないな
アイボかたまごっちかファービーのレベルだろう

329 :
そうか、なかなか難儀な性格してるなお前

330 :
>>321
家の間取りと家具などの位置は、多分その方法で良いでしょう。
ですが、人や小動物を避けられないし、元の絵の様に、ご主人様を追いかける事が出来ません。
どうしたら、ご主人様を追いかける様に作れますか?

あと、問題点は、 駆動時間が短い事でした。

331 :
人も小動物も進行方向に距離センサー付けるだけで避けられるじゃないか
接触時の衝突センサーもあれば完璧
駆動時間は自力で充電器に戻ればいい
ようするにお掃除ロボットルンバがとっくにやっている技術
もしそういうロボにしたいならこいつに乗っけた方が早いよ
開発用プラットホームとして存在する
http://store.irobot.com/shop/index.jsp?categoryId=3311368

カメラの画像処理で避ける方が大変だぞ
二眼カメラで立体視して距離を出す必要も出てくるぞ


332 :
>>331
『常識とは、十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう』
一般相対性理論を見つけたアルベルト・アインシュタイン先生の御言葉です。
あなたが、
「こういう事」は「こうしないと出来ない。」
と、あなたが今までに、見聞きした、また、実験した、身につけた、技術が全部だと信じないで下さい。
「私の知識だけが全世界で採用されている常識」だと言って、私たちの、次へ進む道を塞がないで下さい。

333 :
いきなりやるにはハードルが高いぞ難しいぞと言ってるだけで
>>「こういう事」は「こうしないと出来ない。」
等とは一言も言ってないぞ
君ができる技術を持っているなら好きにすれば良い
俺が言ってるのはただの近道でしかないんだから
アインシュタインに限らずどっかの誰かの言葉を引用する事自体が「偏見のコレクション」である事は自覚した方がいいかもよ
開発する者にとって自己矛盾は実に厄介だ

334 :
ロボ子の顔として作るなら、
液晶ディスプレイに8インチでUSBバスパワー駆動のが有るはず。
パソコン本体は、12cm四方で厚み4cmの直流電源のが有るはず

iMacはCRTでCPUがG3だから、電力消費が今となっては多すぎる。


335 :
重すぎるとも思うけどね
わざわざ100Vに昇圧しないといけないし
ノートPC用なら色々あるし自前のバッテリーでいける
ノートの液晶嫌ならこの手のに外付け液晶でもいいだろう
画像処理でやりたいなら処理速度も必要だしiMacより新しい機種の方がいいと思う
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/12/17/1510.html
http://www.vstone.co.jp/products/beauto_rover_rtc/

336 :
8インチの画面の理由は、
表示される、幅が約163mm、高さが約122mmで、
成人の顔を正面から見たとき、目、鼻、口、を表示するのに良い大きさなのです。
さて?おおざっぱですが、顔は、正面から見たら、幅190mm、高さ230mm、くらいでしょうか?

337 :
ttp://www.plusone-century.com/index.html
か?
DVI、VGA、も使えて便利そうだな。

338 :
まあ、コンセプトとしては、人の顔と同じサイズにする必要もないと思うけどね

339 :
>>315 の場合
1、家の中を動き回るなら、多分、幅40cm、長さ45cm、背丈50cmくらい、が限度だと思いますが、どうかしら?
しかも、角が半径5cmくらいに丸いとか?
全体に丸っこいほうが可愛いとは思いますが、内容物が四角いものが多いので角だけでも。
2、充電不足対応で頭に太陽電池載せてみますか?
現時点では、あまり期待できませんが。無いよりはマシ程度で?
あとは機能か?
どんなお仕事を行ってもらえますか?

340 :
室内光のエネルギー集めても
かけた予算と労力に見合う充電量は得られないよ

341 :
窓際で昼寝するロボ子を作るつもりだろう?

342 :
窓辺に充電クレードル置いた方がよくね?

343 :
そういえば
>>315 さんは、どの程度の大きさとか、かわいさなどを考えているのですか?
たとえば、画面の大きさだとか
または、全体の大きさだとか
全体の機能だとか。
何でも、ひとつだけでも良いのですが。

344 :
追伸
具体的な寸法でなくても
なんだかの希望だとか希望とか手がかりとか、有れば。ですけどね。

試作の場合
棚 たとえば
アイリスオーヤマ
tp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=KAISO&CID=258
ドウシシャ
tp://www.doshisha.co.jp/products/list.php?id=13

「ホームエレクター」エレクター
「メタルシェルフ」YAMAZEN(山善・ヤマゼン)
「スチールシェルフ」ニトリ
ダイソー 100円にも有ったかな?
などで近い大きさのに、厚紙とかダンボール、針金と布、などで試せば良いと思うし。

345 :
二足歩行のロボ子の全身を考える前に、頭部だけを考えるのも悪くはないと思うよ。
古くは鉄腕アトム、最近は、ニードレス(今井 神、ウルトラジャンプ)のディスク、みたいに、分割しても、それぞれが動ける。と言う仕組み。
ディスクの場合、身体の形は何でも良いみたい。
漫画だから、どおにでもなるけどね。
外見とか、機械的な部分は
制御系統が難しいわりに、
考えをまとめやすいのはわかるよ。

346 :
頭部だけという事であると移動すら置いておいて
デスクトップでできる範囲でのソフト開発まで絞る手もあるけどね
口頭で会話のできるインターフェイスの開発とか
移動の制御は自走ロボットでほとんどやり尽くされてるので
メイド用として新たに開発できる部分は少ないと思う
ソフトがもう一歩先に進んで新しいニーズ生んで始めて移動にもう一つ新しい機能が必要になるかと

347 :
わたしの考え方。

メイドさんロボをお買い求めの御主人様。
多分、御主人様は、それぞれ好みの容姿が有るはず。
だったら、顔は皆同じだとしても、
髪の型や色、
胸や手足の大きさ、言い替えれば身長や体型、
などは数種類から選べる方が良い?
車椅子型、二足歩行型、四足歩行型、とか。
小学生から老人まで 数種類?
とか。

この考え方から、胴体ユニットと頭髪ユニット、それぞれ、独立した制御系をもっていて、
顔ユニットからの指令で、必要な身動きが出来れば良い。


348 :
わたしの考え方。
頭で必要なのは、
聞く、話す。
見る。
は、最低必要だと思います。
・見たものが文字や文章なら音声で読み上げてくれたら便利だろうなあ?
・内容が質問なら答えを出してくれたら便利だろうなあ?
・見たり聞いたりして、移動が必要なら、方向や距離、途中の障害物などの情報を、胴体ユニットに送ります。
胴体ユニットの車輪や手足の動きは、胴体ユニットが受け持ちます。
移動中は、頭と胴体で情報共有で障害物などの移動を避けて、間違いなく目的地に移動、できないかな?
などですね。

349 :
髪のユニットは、顔ユニットの記録データベースの約1時間ごとのバックアップですね。
これで、修理の時も代替えメイドさんロボ子は、問題なく引き継ぎ出来ます。

350 :
篠崎愛
http://tc2.search.naver.jp/?/jthumb/http%3A%2F%2F2u.ihatovo.org%2Fimages%2F1308%2F0067_2_thumb.jpg/r.300x600

351 :
ああしたい、
こうなれば良い、
は、必要ですが、実現化や具現化が出来るような話をしたいとか思いますが、どうでしょう?
例えば、
見た文字を音声出力。
現時点で普及している方法の一つは、
スキャナー、FAX(Facsimile)やプリンター複合機の入力を
テキストやPDFなどに変換し
音声出力
でしょうか。
工業製品として、制度が高いのは。

その入力を、デジタルビデオカメラに置き換えて、
変換の間違いや、読み間違いを少なくするのにどうしたら良いか。
みたいな事を。

それから、今のパソコンの考え方では、
カメラ1台、マイク1つ、スピーカーはステレオ、
ですが、
メイドさんロボ子の場合、多分、カメラ2台、マイク2個、スピーカー1つ、になると思いますから、いろいろな工夫は必要でしょうね。


352 :
>>319
どこで逢えますか?
その、先生に。

353 :
機械と機会は自分で作れ

354 :
山田君、座布団とっちゃいなさい

355 :
ロボ作が暴れたせいですっかり糞スレになっちまったな

356 :
>>353
好物を撒き散らさないで下さい。
あなたの書き込んた言葉は、贈答品、大好物、ですよ。

357 :
>>355
そういう書き込みは、なさらない方が良いと思います。
責任をとるために、良いスレにしようと、また、いらっしゃいますよ。

358 :
異論は認めぬという脅迫かw
唯我独尊だなw

359 :
脅迫っつうよりコイツ素で他人の振り出来てると思ってそうだけどなぁ

360 :
反論すると荒らすぞって遠回しに言ってるんじゃなくて?
自演で警告してるつもりとか?

361 :
誰も相手しなければ良いんじゃないの?
わざと苛立たせて反応するのを楽しんでいるんだろ?

362 :
こっちが苛立たされた事による苦言でしかないな
楽しめるような反応など皆無だろ

363 :
アシモの時点ですでに子供身長の子供体重なんだな。

364 :
そうね、小学生の背丈と体重ね。
http://www.mext.go.jp/
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001038310&cycode=0
http://www.jisc.go.jp/ から JISL4003
などなど

365 :
ASIMO、HRP-4C、などを見て、
多分「人間の頭脳に、機能も大きさも、近い制御機械装置」が出来たら、良いのかな?
とか思う。

366 :
ミルクの量を教えてくれるらしい「The Milkmaid」
ttp://gigazine.net/news/20120615-milkmaid/
センサーの状態をスマホで確認できるといった
ものを「家電のメイドさん(ロボ)」と呼ぶならば
我々の手元へも順調に増えていくでしょうね

367 :
いや呼ばないだろ

368 :
呼ばないな
つか求めているメイドさんロボとは通じる所がまったくない

369 :
メイドと言うと
「10歳くらいから30歳くらいの女の人」
という意味も隠されていますから、
人間に近い形。
何らかの家事を任せられる。
(最近は、円盤型掃除機が流行してますが)
格好は何で有っても、愛玩できる。
などは欲しいのではないでしょうか?
違うかしら?

370 :
人型でない物なら既に世の中に多数存在している
そのバリエーションが増えるだけなら
ここで語る意味はない

371 :
>>1 名前: メカ名無しさん 投稿日: 2011/01/29(土) 21:40:29 ID:0J9tnJZT
>>『綺麗なカックイイメイドさんロボを作る』ことについて話し合いましょう。
であるからデザインがメイドさんである事が最優先だろう

372 :
いや、機能がメイドさんだろ?

373 :
家事機能はメイドさんである必要ないのでは?
それにデザインが優先でないならもうあるし
http://www.armedrobots.com/more-domestic-bots
http://www.robotory.com/pics/maidrobot/maidrobot.jpg
http://uppitywoman08.files.wordpress.com/2011/02/robot-maid.jpg
http://www.technovelgy.com/graphics/content06/ridc-01.jpg

374 :
そうなると
「未婚女性」または「処女」みたいな形と行動、知能、な機械を作る事に?
たとえば
せは110cmで、ことし、そつえん らいねん、しょうがくせい
とか
背丈152cmで重さ45Kg、小学校卒業の知能を持ってます。
バスト76cm、ウエスト60cm、ヒップ84cm、
ウエストから首まで37cm、ウエストからヒップ17cm、ウエストから股25cm、肩幅40cm
市販の大人服が着られます。
または
背丈158cmで重さ48Kg、高校卒業の知能を持ってます
バスト82cm、ウエスト64cm、ヒップ88cm、
ウエストから首まで38cm、ウエストからヒップ18cm、ウエストから股26cm、肩幅44cm
市販の大人服が着られます。
みたいな?
ttp://www.kakure.org/
ttp://shincho.roratio.com/2006/06/post_12.html
http://www.jisc.go.jp/newstopics/1998/jisl4005.htm
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001011648
http://www.mext.go.jp/a_menu/01_c.htm

375 :
メイドさんの仕事する機能があるからメイドロボだろ。
夜のお伴だけなら娼婦ロボだし
そばにいるだけならただのお人形ロボ

376 :
昔だとそうだね
今の日本でメイドと言うとメイド服を着た女の子という意味で
家事は付随的なものでしかない
メイド麻雀
メイドダーツ
メイドマッサージ
メイド眼鏡屋
秋葉原行くと喫茶の給仕がギリギリなんとかメイド仕事

377 :
本来、
maid(メイド、メード、メイドさん、など)は、
マーメイド、mermaid、が人魚みたいに
処女、未婚女性、未成年女性、少女、
などを意味する言葉ですよ。

そして、親に売られた少女、と言う使われ方から、
金持ちが、買い取った奴隷少女、
になって、
君主の世話や夫人の世話、または、家事を行う女性
に変わっていったのです。

378 :
ですから、
幼女、少女、未成年女性、成人しても未婚の女性、
などの代わりになる人間型で、見た目に相応しい知能をもった、機械装置。
で有れば、良いわけです。
知能は、日本では、文部科学省の学習指導要領の内容を記録し、実行出来る様に作れば良いわけです。

379 :
自分の身の回りの環境を可能な限り電子化することで
メイドさんロボの中で手伝いの為の機能は最小で済むようになり
代わりに身体機能を多く詰め込むことが出来る。
なので彼女たちを我々に出来るだけ近づけたければまず
私たちがサイボーグに近づくべきなのかもしれないと思う。
ああ私のメイドさん、いつか人とロボの中間で会いましょう。

380 :
本来の意味などどうでも良い

381 :
何にせよ
「人間の女の子の形と大きさ、重さ」

「最低限度、家事のお手伝いが出来る知識と行動力」
とで出来た
「機械」
を作らないといけないみたいですね。

382 :
なぜ同じ重さの必要が?
なぜ行動が自立型に限定?

383 :
重量、重さ は、多分、
メイドさん・・・女の子の型のロボ子の場合ですが、
-> 人間より重いと、
 -->  故障などで動かなくなった時に持ち運びが大変。
 -->  日常では床に穴が開く事も無くは無い。
なので、軽い方が良いが
-> 人間より軽いと、
 -->  物を持ち運ぶのに制限がでる。
たぶん。ですけどね。

384 :
重量の決め込みを先に行うとどれだけ開発が困難になるかを知らないと思うけど
人間の体重はなりゆきで今の体重になってるに過ぎないのに合わせる理由がない
その体重にしたいなら何をさせるか機能が明確でなければいけない
技術的に人型を作る段階で高いハードルがあるのに
先に体重を絞り込む事で開発のハードルを一気に上げるのなら相応のしっかりした理由が必要
たぶんでは済まない
ちなみに体重が軽くても常識の範囲ならたいした制限は出ない
本当に体重が欲しい時はウエイト付ければ済む話であって
常時重くしてバッテリー消費する理由はない

385 :
騎乗位でヤルとき、人間の体重だと重すぎる
シリコンドールの人間の体重くらいあるのだと、腰を動かすのが結構つらい
まあロボだから自分の体重くらいある程度支えてくれるからいいのかね

386 :
同じ背丈で体重が極端に重かったり軽かったりすると
歩けたとしても人間の歩き方と違ってしまう。

387 :
>>386
地球の重力が一定だから重くても軽くても歩き方は変わらないよ
足首だけ極端に重いとか頭だけ極端に重いとか
四肢や胴の重心位置が極端にずれてると歩き方に影響出るけど

388 :
>>385
上手に動きを制御出来たら、動きを合せてくれますから「軽くなった様に」感じるはずです。
例えば、
・米50Kg、水50リットル、宅配・子包みなどの50Kg、などでの重さと
・機嫌が良い犬、機嫌が良い人間 での体重50Kg、などでの重さと
・機嫌が悪い犬、機嫌が悪い人間 での体重50Kg、などでの重さと
どれが、楽に感じるか?。重いのは何か?
機械でも、人形でも、同じでそ?

389 :
持ちにくいか持ちやすいかだけでしかない
シリコンドールと違って動力が入ってる騎乗位は
向こうが上下してくれる分には体重は関係ないように思えるだろうが
重いとベッドのスプリングの凹みが大きくて同じようにはならない
軸線がずれた時の被害も体重あるとヤバイ

390 :
抱くときは生活仕様はキャストオフして代わりに
柔らか軽い素材のボディラインになってベッドに現れるんじゃね?

391 :

 http://zeiss.whitesnow.jp/photogallery1/yoshida/yoshidamaiko-image9.html
 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/08/4563.html

392 :
実際に造るのは、多分、おいらたちなのですから
『取り扱い方法はわかりやすい』
『人間や愛玩動物のように風呂やシャワーて洗える。風雨や砂ぼこりなどで壊れにくい』
あとは、可能なら
『製造しやすく、修理は簡単』
器具を考えないと。
形状変化や装置物、取り外し物などは、必要最小限の方が良いと思います。

メイドさんロボの重さですが
人間の使う道具、家具、装身具、寝具、その他が、人間の大きさと重さを基準に作られ、ある程度の年齢層や体型などで分類され、それぞれに対して最適化されていますよね?
ですから、人間の重さと同等では無い場合、人間の使う道具での仕事や家事、その他の作業効率は、低下すると妄想されます。
例えば、人間より軽い場合、料理で包丁やハサミを使う時に、力を入れられないとか、配膳の時に運べる什器に制限が出てしまうなどの。
それに、重量が変わるとしても、人間の、痩せすぎや肥りすぎにならない程度にすれば、人間の使う道具や家具を使い、衣服を着られます。
ですので、目標の重量を人間と同等にした方が、良いと思います。

393 :
日本語がでたらめすぎる
実際に「自分たちがつくる」ではそれ以下の論旨にならない
作った本人は壊れない汚れない使い方ができてアタッチメントも直すのも簡単にこなせるのだから
それらの作業の殆どは力は関係あっても体重は関係ないんだがな
機械設計やった事ないだろう

394 :
ttp://m-field.b.la9.jp/index.html
S.F.B.Tとかいう全身が80ヶ所も動く素体人形があるらしい。
オリジナル可動素体S.F.B.Tというものらしいけど、こういうものを1分の1サイズで作って
天井から吊るし、吊るしたワイヤーを体内に入れて、ワイヤーで可動部を制御することで
部屋にメイドさんが居る状態を作り出すということはできないだろうか?
メイドさんの居て欲しい部屋の天井にワイヤーの制御装置を設置する必要があることと
それを制御するソフトが必要だと思うけれど、外ではデートできないけれど室内では
完璧なお仕事をしてくれそうな気がする。
仰向けでの作業が難しいとは思うけれど、これもフレキシブルな軸の中に可動用のワイヤーを
通すことで解決しないかな。
最近はキネクトとかあるし、1分の1素体を天井から吊ってワイヤーで動かせるようにしてみました!
というものを作ってみたら、後の装置はプログラマさんが仲間になりたそうにこちらを見てくれるような気がするよ。
それともワイヤーで吊るすメイドさんはロボではないのかな?

395 :
動画あった
ttp://www.youtube.com/watch?v=uWem0LkEX7A

396 :
つまりこうか
http://i.imgur.com/l4gTe.jpg

397 :
>>396
wwwと言いたいところだけど、まさにそうそれ。
もうなに(重力)も怖くない!

398 :
足も動かさずにスススと動く姿はちょっと怖い
軽いホラー映画だよ。

399 :
S.F.B.Tはいじり倒したのでよく知ってる
あくまでもデッサン人形
パーツの多さに目を奪われがちだが
ロボット屋の目で見た所ではポージングに特別斬新な部分はなかった
一見したところ骨格と軟骨と筋肉で構成される動きを再現しているように見えるが
そういうデザインの外板フラップが「逃げ」で可動域を増やしているにすぎない
そのフラップを細かく作ってある事がS.F.B.Tの最大のポイント
普通は省略するような部分も細かく作ってあり大変良くできているが
動きそのものはと言うと従来の人形やロボットと何らかわりはなく
メカの軸として解釈したり省略したり本来とは異なる位置に関節を置いて擬似的に再現したりしている
このサイズではこれが限界だとも思う
木製のデッサン人形よりずっと可動域が広くて
骨格や筋肉のラインに相当するディティールで絵を描く時の参考にしやすいだろう

釣り下げ型は何があっても転けないという利点があるけど
それを全部ワイヤーで処理しようとすると相当太いケーブルの束を引く事になるし精度もかなり落ちる
動力的にもかなりパワーロスがある
現実的には重要な部分は電力だけ引いて本体内部のサーボで制御する事になるけど
つきつめて行くと最終的には転倒防止ワイヤーで下げた普通の二足歩行ロボになると思う
外のワイヤーで制御する利点というのがどの程度あるかだね
余程の重作業するのでなければトルク的には今のモーターでもまかなえないわけでもないから
なので自重を支えるための懸架システムという事なら有用性あると思う

400 :
ま、たしかに服や道具を使う点からいって体格とか四肢は人間に近いサイズがいいね
手なんかは人間の自由度に近い方がいいけど、足なんかは移動だけを考えれば多少動作をオミットしても充分対応できるかもね
>>396
かわいい^^

401 :
>>399
いじった上での御高説、恐縮です。
釣ることでの思いつく利点を考えてみたのですが
・電源(電池)をワイヤー経由の外付けに出来るので余剰スペースが確保できるのではないか
・自立が不用な分、下腹部や胸部には柔軟(な)パーツを付ける余裕がデキル?
・可愛さ余って思わず抱きついても倒れないよ
・自重は釣れているので、全身を被う外皮の選択肢も柔軟だね
・メイドさんロボから抱きついて押し倒してくれても大丈夫だよ?w
>>396
私はこの子でいいですからくださいw

402 :
>>電源(電池)をワイヤー経由の外付けに出来るので余剰スペースが確保できるのではないか
電力に関しては仕事量と連続稼働時間をどの程度取りたいのかによる
歩行プログラムが本当にしっかり出来るなら歩行に使われる電力は実は意外に少ないし
今のリチウムポリマーバッテリーは重量比体積比ともにかなりの電力を充電できるので
良く使われているアシモに代表される膝曲げ歩行は無駄な電力食うのでアレはダメ

>>自重は釣れているので、全身を被う外皮の選択肢も柔軟だね
釣ってる事との外皮の選択肢には直接の関係はないよ
設計思想と仕様によって変わる

403 :
>>396 の場合、
あぁむたん[坂巻 あきむ] みたいな感じかな?
ttp://www.amazon.co.jp/クレーンゲームあぁむたん-1-E★2コミックス-坂巻-あきむ/dp/4870318288/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1204247974&sr=1-1
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/32332958

404 :
>>403
そんな漫画あるんかw
でもその紹介だけではわからんわーw
クレーンゲームの発想で言えば
部屋に吊り式のモノレールのようなものを貼り付けて、そこに人形を釣って
自由に天井から部屋のものを拾い上げても良いようにプログラムして
ご主人様のものを勝手にコレクションするのが好きなメイドさんを作り
(本人は大変役にたっているつもりなのです)
もし使うものがあったら持ってくるように命令するご主人様・・・
(メイドさんは役に立っているつもりなので彼女の名誉は守ってあげましょうw)
という関係から始めるメイドさんロボというのもありかと思える。
問題はご主人様が仕事から帰ってきて、メイドさんのいたずらもといお仕事として
コレクトした日記を確認するのは楽しいかどうか・・・。
まあお仕事をする動画を作らせれば、それも楽めるかもしれん。
上からルンバ・・・とも言えるw
きっとホコリのお掃除は得意なはず・・・主にメイドさんの服が仕事をするのだがw
商売としてもレールが良く売れるのでwメイドさんロボとソフトウェアを開発が捗るのではないかw

405 :
それあんまり嬉しくない様な気がするのは俺だけか
http://i.imgur.com/lGHFS.jpg

406 :
>>405
なんでやねんwww

407 :
まあ冷静に考えると小型の天井クレーンを設置する事になるわけで
http://www.fuji-kougyo.co.jp/crane.html
ロボとその動力の体積と重量を支えるサイズの天井クレーンを
自分の部屋に設置した状態を想像すると
そうとうあり得ない図になるぞ
ガーダーが照明を遮る問題もあるし

408 :
クレーン自身、家一軒一軒に合わせて作るから、大変だろう。

あぁむたんのように、
独立二足歩行のロボ子で
家庭内では、電源装置と操作装置に有線接続している。
と考えたらどうでしょう?

409 :
>407
実現しやすく考えるなら、部屋の隅からクレーンが伸びるタイプがいいな。
もしくは中央からの照明一体型タイプ。電源も照明から取れるし。
雑誌程度を持ち上げられる小型ロボなら何とか形になりそうだ。

410 :
>>409
一体化か、いいね。
壁や天井のすべてを照明にというアプローチはそろそろ始まるかもしれないし。
オプションとして、平らになった天井にクレーンのような設備を
追加しませんかとか、照明設備を変えてもらうための、大げさなきっかけ作りにありえるかもしれない。
クレーンというイメージは顧客にはわかりやすいし、それで何ができるのか興味が沸く。
それが1kg程度の部屋アイテムを収納・管理、ボイスコントロールで空中から手元へ
持ってきてくれるような設備とすれば直感的でいい。管理をタブレットでできるならさらに便利だ。
出かける直前、入浴前、帰宅前にタブレットで指示することで、もしくは自動モードで、
家に帰るまでに必要なもだけが部屋にあるという生活はまるでメイドさんが家にいる気分!?
思えばトイレが大げさにもウォシュレットになり、風呂も自動給湯になったんだから
今世紀は部屋にクレーンのメイドが居てくれてもおかしくないよ・・・・ねぇ?

411 :
いずれにしても家の設計から始める事になるけどね
照明一体にしても移動する度に明かりが変わるから鬱陶しいぞ
給電が目的ならクレーンである必要はないし

412 :
吊り下げ式だからと言って必ずしも天井にクレーンを設置しなければいけない訳ではないと思う
http://i.imgur.com/NU19O.jpg

413 :
それならタイヤかキャタピラでいいんじゃね?

414 :
>>412
ひどいじゃないかメイドさんをつまむなんて
いや、つまむから猫にしたのかお主もやるなぁ・・・って、どうでもええわ!w

415 :
>それならタイヤかキャタピラでいいんじゃね?
なんかもう訳解らんモノになってきた気がする
http://i.imgur.com/KJN8t.jpg

416 :
ノーパンですね、わかります

417 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18138634
コンピューターは1秒間に千枚も画像を処理できるから
物理的な動きを予測して人間の手よりも高度なことができるようです
手先が器用ってレベルじゃないメイドさんロボに
高速で往復ビンタされる日が来るかもしれませんw

418 :
1分でセーターが編めるなw

419 :
萌えメイドさんロボノベル
「毎日が編みたてのセーターを口にくわえていってきます」

420 :
おまえら注文多過ぎ
http://i.imgur.com/e4HBd.jpg

421 :
なにその対応力w
ここでもイヤホンジャックに挿すメイドさんロボが商品化しそうで怖いですw

422 :
こうなってくると、タイヤでなくて、巻き貝形で、カタツムリかヤドカリカニの方が可愛いかも。
それから、人工頭脳を作って、可愛さと格好良さを表現させたいと思うが、
どんな具合なんだ?

423 :
http://www.youtube.com/watch?v=3nxjjztQKtY
ジャンケンでメイドさんロボに勝ったら愛されている証拠ですw

424 :
>>423
後出しやん

425 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18348113
ドールがバイオリン弾いてる

426 :
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その493
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/asia/1345811892/162,334,699,859,862

427 :
とりあえずは会話プログラムと今できる技術でいいから
外容が本物匹敵なのないのかな。



428 :
外観が本物っぽいのだと、アクトロイドか、昭和花子2(テムザックとオリエント工業の禁断のコラボ!)あたりになるんじゃないかな
自立して歩行できるかどうかは知らね
ただ、会話なんか、チャットでのBOTですら、まともに応対できないのに、きちんと音声認識して会話ができるとは思えない。
HMMつかって、どうにかなるかねぇ・・・

429 :
連投すまんね。忘れてたけど、AISTのHRP-4Cは自立歩行できるね

430 :
HONDAのASIMOは、何かに遠慮しているのか、あの外見ですが、
過去のHONDA2足歩行幾をみると人間に近い形に出来たはず。

431 :
>>430
何かに遠慮してるのは確か。
二足歩行するロボを作っていいかローマ教皇庁に許可を取りに行ったら、二足歩行はいいけど人間と一目で区別できる外観にするようにっていわれてああなったんじゃなかったっけ
ロボットとして作る分には構いませんが、神の御業の被創造物である人間に似せてはいけません。といわれたとか
そんなこと言ったら、ジェミノイドとか見たら卒倒しそうだなwwww

432 :
教皇が許可はだしたけど、人間に近い形にしてはいけないとか指図はしてないんじゃないか?

433 :
知能や機能が人に追い付いてないから、許可された。
容姿は、もっと人間に近くても、問題は無いとされている。
だから、HONDAのASIMOの格好は他の理由で決められた。

434 :
妄想が暴走したよ。
子ども型お手伝いロボット、
アシモちゃんとアシモくん。
双子の姉弟
背丈125cm、体重40kg。120や140位の子ども服や、同程度の靴や草履等を利用できる。
背中には着脱の、防塵、防水、暴風雨対応、2m落下に耐えるランドセル。約5s。女の子が青色で男の子は茶色
そういえば、カタツムリの巻き貝型でも良いのかな?このスレ的には?
中身は、主に充電池。
背負うと、最長4時間駆動する。
背負わないと、10分駆動のあと9時間の休息に入り、その後20分駆動し、完全停止する。
ただし、最初の10分以内、または、後の20分以内に充電済みランドセルを背負えば駆動可能。
みたいな?
今のアシモは、固定式だから、充電中は稼働出来ません。
充電池だけを取り出しての入れ替えは無理では無いらしいですが、近未来には?
電磁誘導で?充電や駆動が出来たら良いかな?


435 :
ASIMOが現時点での『メイドさんロボ』なのかな?

436 :
>>430
何かに遠慮した結果、先行者はあの外見に・・・
もし、あの形でメイドさんロボだったら・・・
ヘラ状の手に物を乗せて運んだり、へら状の手で食材を切ったり、へら状の手の温度を上げてアイロンをかけたり・・・

437 :
良くは知りませんが、見せ掛けでは、HONDAのASINOがメイドさんに近い気がします。
HRPの人は、形は人ですが、おもてなし、できませんから。

あと、多分、同じような仕組みと同じような外見で、大量生産しているのは、ASINOだけではないでしょうか?
たとえ100人以下であっても。

438 :
>>437
ASINOではなくASIMOな。
要するにホンダ+ココロとかホンダ+オリエント工業のコラボをすれば最強だな
長沙国防科学技術大学もどこかとコラボしないかな・・・・
一家に一台先行者

439 :
そういえば、テムザックの二足歩行は発展してるのかな?
しかし、問題点は頭脳だなあ。パソコンでは作れないのかな?
遠隔操作とかは、WiMAXやLTEなどで高速な通信が出来るからロボット側をリモート出来そうな気がするが。
頭、首から上と首から下、胴と手足、を別々のリモートのパソコンで動かして。
総括は、屋位のラックにサーバー組んで。
とか?

440 :
全国のPCに協力して貰って、人間の知能を超えるロボを
作れないかなぁ と、PCの先生が 呟いてた。

441 :
一番の問題は処理能力ではなくアルゴリズムなのでその発想自体がナンセンス

442 :
仮に、天才的頭脳を作ると考える。
知識や知恵などは容量と高速な検索が必要だろうから、そう言う意味合いでは多数のコンピューターを使う意味は有る。
とは思う。
ある意味、検索サイト、びんぐ、ぐーぐる、ひゃくど(ばいどぅ)、などや、または、百科辞典、えんさいくろぺでぃあ、などを活用する。
でも、そう言う処理を求められる速さで行うには、アルゴリズムとかの問題になると思う。
平行して検索結果が間違いや嘘の場合も有るから、嘘を嘘と見分ける、間違いを間違いと見分ける、ことも必要だと思う。

443 :
思いっきり単純化してみるよ。
--------------------------------------------------------------
あるシステムは一定の速度でデータを蓄積している。
システムの解決できる問題範囲は蓄積したデータ量に比例する。
このシステムが時間tの時にある問題を単位時間当たりn個解決できたとする。
その後時間が経過して10000tになった時どのくらい解決できるか?
データ量は1万倍になっているので解決できる問題範囲は1万倍だ。
では処理速度は?
--------------------------------------------------------------
単純に検索してたらデータが増えれば増えるほど処理時間は長くなる。
データが増えて解決できる範囲は増えてるけど処理時間はどんどん遅くなる。
これって賢いかな?
人間は知識を増やす程(人にもよるけどw)問題を解ける範囲も速さも改善される。
全然関係ない分野から教訓を得て問題解決したりもするしね。
目指すのはそういう方向だと思うんだけど。

444 :
>>443
こういうこと言いたいのか?
>--------------------------------------------------------------
>あるサーバは一定の速度でHDDをラックに増設している。
>サーバの検索できる情報の範囲は増設したHDD量に比例する。

>このサーバが時間tの時にある情報を単位時間当たりn個検索できたとする。
>その後時間が経過して10000tになった時どのくらい検索できるか?

>HDD量は1万倍になっているので検索できる情報の範囲は1万倍だ。
>では処理速度は?
>--------------------------------------------------------------
普通はクラスタサーバとかCPUも込みで増強するからたいして変わらない
てゆうか検索速度落とさないために手を講じるのが普通
HDD容量一万倍に増やした時検索に一万倍時間掛かる様になるなんて前提のシステム考える奴は只の阿呆

445 :
量から質の転換が出来てないんじゃないかってのが趣旨だよ。
> 人間は知識を増やす程(人にもよるけどw)問題を解ける範囲も速さも改善される。 
っていうのが既存のAIで出来てんのかというと否だよね。
データが増えたらそれに応じてCPUパワーも増強しなければならないってのは
AIの目指すべき姿としてはどうなんだろう。
ちょっとばかし例が拙すぎたか…
でも知的システムの能力を検索に置き換えるのも知性を貶めすぎてないかな。

446 :
何で『知能』をそういうただの検索エンジンの延長で考えるわけ?
メモリーや処理能力の問題じゃないんだよ
思考がどんなにゆっくりでもいいから
知識がどんなに少なくてもいいから
知能と呼べるアルゴリズムを組めるようになってからでないと意味が無い
記憶容量と処理速度はそれが出来てからの話

447 :
444の頭脳は検索スピード命なんだよきっと。
仕事振られても解決法が頭ん中になければ“データがありません”って答えるしかないんだね。

448 :
ここで言う本当の人間の知能に準ずる知能の事じゃなく
いわゆる情報処理業界で言うエキスパートシステムやサーボの延長のAIの事を知能だと思ってるんじゃね?
いくらAIでご飯が美味しく炊けても、
それは本当の知能じゃなくてただの高度な自動処理だ
どんなに大量のデータと高速な処理を実現できても知能にはならない

449 :
一般家庭用のメイドさんロボ子に必要な知能はどういう物ですか?
例えば
知識は、
あ、国立または公立の中学校卒業生程度までの家庭教師ができる。
い、毎日の食事の準備と片付けができる。
容姿は、
一般女子が着る市販の衣服を着る事ができる。
そういうふうな目標、ベンチマークが有ります。
知能のベンチマークは何ですか?
知能検査や知能指数などで20歳から30歳程度の成績が出せれば良いですか?

450 :
また非現実な夢見てるのが来た

451 :
>>446 >>448 で、『知能』を繰り返してるから「メイドさんロボ子さんに必要な『知能』は何か」と質問しただけなのに、そう言う仕打ち?
ひどい。ひどすぎ。

452 :
>>449
いや、あらゆる分野で院卒レベルの知識がないとだめだろう
コンピュータなんだから
容姿は好みあるからカスタマイズ可能で
アクトロイドやラブドールレベルから写真を持ち込んで実在の人物(肖像権があるから本人の承諾は必要)レベルまで
本人の知識と能力をコピーして影武者もできるよ
あれ?人間いらないじゃん

453 :
>>452
>449をからかっちゃいかんよw
>>449
そういうのは人間らしい知能が実現できる技術になってから、
それぞれの商品に要求される仕様として任意に決めることであって
このスレで訊くようなことではないと思うがね。

454 :
院卒程度の学力があったって、ただのアーカイブ機能であって知能そのものではない
食事の用意だ片付けだって、自動機能であって知能そのものの結果ではない
知能指数だって自動作業だ
コンピューターはどんなに記憶容量が上がろうが処理速度が上がろうが、
まだプログラムしてやらない限り「自分で考える」事は一切できない
知能の第1歩すらまだ歩き出していないんだ
今の人工知能は自動処理を複雑化させて「考えてるっぽいフリ」をする自動処理でしかない

455 :
とりあえず炊飯器のセッティングはできるようにしようぜ。
でもメーカーごとに取り扱い方法が違うのはどうするんだろうな?

456 :
取り扱い説明書を読んで、行動に変える方法を仕込めば良いんでしよ?
目?カメラ?で説明書を写して、
その内容をテキストと画像に分けて、
画像は、実物の炊飯器等と比べて、対応させて、
テキストの内容を行動に変える。には、どうしよう?
と、いう事でしょ?

457 :
世界中さがしてもそれが出来る知能はまだ開発されてないけどなw

458 :
AppleのSiriがそれにかなり近いところまできてるな。

459 :
それは人間がその機能のためにわざわざプログラミングしてんじゃん

460 :
日本語をプログラムの行動に変換できるなら
ロボットがロボットの行動パターンをプログラムするのも可能になるな。

461 :
Siriもそんな感じの事をやっているよね。

462 :
とりあえず
新聞や本を音読出来る
とか
五線譜と歌詞を見て、歌を歌える
とか
赤外線リモコンみたいな機能
など
手足が無くても出来る事を行わせるかな?
目標は、置き手紙を読んで、行動出来る?

463 :
イイネ!
まあ、リモコンの赤外線を学習させる多機能リモコン(有名メーカーのリモコン信号はプリセット済)とか、
ボーカロイドとか、視覚障害者用の音声リーダーとかOCRとかそれなりに近いものはできないこともないんだが・・・
てか、楽譜読み取って歌を歌うのはすでにどっかのロボットがやってたような気がする
ttp://www.kawai.co.jp/cmusic/products/mc/

464 :
連投すまん
ウギャ〜〜〜!
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/21/news100.html
五線譜と歌詞を見て、歌を歌えても、ちょっとこわいわいwww
台湾人ってことは繁字体の画数の多い漢字をイメージスキャナーみたいに密着せずに見て(CCDカメラ?)
読みとれるんだから、それはそれですごいことなんだろうけどね!

465 :
新聞や雑誌 を イメージ・スキャナー で記録し、キャラクター・リーダー などでテキストに変換
それを音声出力する。
のは、現在、できない訳では無い。
スキャナーでなく、カメラやビデオの入力で間違い少なく音声出力が出来るかどうか?
イメージ・スキャナーの欠点は、入力原稿の大きさが制限される事。
新聞などでは、その大きさより大きい場合が有る。カメラならその大きさの制限はなくなるのではないかな?

466 :
そういうことが出来るメイドさんロボが出来たとして、
その娘と一緒にいて楽しいと思うの?

467 :
新聞やテレビやラジオの天気予報や暦などから、
外出の服や靴等を選んでくれる。
とか、
室内の冷暖房を調整できる、赤外線や無線のリモコン機能
とか、
献立、レシピを作ってくれる
とか、
そういう事が出来たら良いかな?
そのためには、新聞や、料理やファッションの雑誌等を読む機能を、最初に造らないとダメでしょ?


468 :
だからそれらは全部
知能じゃなくて自動処理の域を一歩すら出ていないんだってば
Siriすらも
それと一緒にいて楽しいか?

469 :
歩くSiriが欲しいのか…
俺には理解できんな

470 :
そう、スキャナで密着して読み取れば回転方向のずれはあったとしても歪みはないがカメラだとレンズ自体の収差もあるが
角度とかによって文字が斜めに歪むから読み取りの難易度はあがる
本とか読み聞かせしてくれたり、歌を歌ってくれたり演奏してくれたら楽しいと思うよ
実用的にはあれだ、文字をよめるよりも野菜を三次元的に認識して切ってくれたり皮をむいてくれたりしたほうがよっぽど役に立つwww
たしかに新聞や料理やファッション雑誌の情報を活用してくれれば便利ではあるね
人間と同じ情報をとりいれられる、人間向きに作られた書籍の情報を活用してくれるというのはロボットのために特別なインフラを用意しなくていいので便利ですね
特別なインフラを用意していいのであればサテライトサービスとかからレシピをダウンロードしてきたり、その日のコーディネートをこうでねえとってアドバイスしたりできる

471 :
ルドルフ・クリスティアン・カール・ディーゼル先生みたいに、
100%ピーナッツ油
食用油(今なら、天ぷら用)
酒(vodkaみたいな、アルコールが濃いもの)
などで動くロボ子を作りたいな

しかし、立体を立体として認識して動作するのも、色々、難しいだろうなあ?
置き手紙や、新聞、雑誌などから、リモコンを動作させたり、衣服の心配をさせる方が簡単そうだ。

472 :
>>471
酒で動くのは改質してエタノールを取り出せば燃料電池でできそうだな
てんぷら油はバイオディーゼルでうごく自動車とかも流行ってるがどうだろう
ディーゼルって高圧縮するからエンジンを肉厚にしないといけなくて大きく重くなるようだ
熱効率は40%くらいいくし船とか戦車とか大きくて重いものに搭載する分にはいいんだけどね
個人的にはガソリンだろうとディーゼルだろうと常にエンジン音がするロボというのは微妙
立体として認識するには、超音波とかミリ波レーダーとかもあるし、人間と同じように両眼の画像を重ね合わせて視差から求めることもできないこともない
同じパターンが続く模様とかだと、参照点の検出が厳しいけどね

473 :
立体視?
ハードウェアを安くさせるためには、三つ目だろうね。
人でいう両目には、画素数が100万とか300万など多目なもの。
そして、距離用に、例えば、10万から50万画像程度な赤外線カメラを、額か鼻と唇の間などに
とか?

474 :
人の飲食物とか加工品をロボの胎内で動力源に変換するのは排気排泄まで考えるとかなり面倒な気がします。
空気に近い排気物質と純水に近い排水物とで有れば良いと思いますが?
または、地上生物の排気排泄物質に良く似た成分とか。
でも、電気やガスなどの整備されていない場所でも働くロボを作るには、人間の飲食物を燃料に出来る必要は有るかも。

475 :
電気もガスも無けりゃ調理もできねえよ

476 :
ていうか電気が来てれば充電できますし、ガスがきてればガスを改質して燃料電池に使えますよ

477 :
このプラモ素体に出来ない?
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/aist/hrp4c/

478 :
電気やガスがなくても、石炭や材木、落ち葉、などがあれば火を使えますから暖房や煮炊きに利用出来ます。
つまり人の飲食物は用意出来ますから、それらで機械の動力を造り出せれば良いのです。

479 :
極論を言えば火を使えれば(周囲より高い温度を作りだせれば)温度差で熱機関が動かせるからメイドさんロボの動力は何とでもなる

480 :
人と同じ飲料に拘る理由が
いまいち解らなくナッテきた。

481 :
>>480
どこで動かすかにもよるでしょう
まず、先進国なりインフラが整っている場合は精製した専用の燃料でも電気でもなんでもいいんです
人間と同じものを食べられるというのは、そういう専用のものが調達困難な発展途上国や文明崩壊後の未来なんかでは有用ではありますね
また、一緒にお食事できるというのも萌え要素になります
ヨコハマ買い出し紀行というマンガに出てくるロボットさんは大高潮という災害で文明が衰退している未来に生きて(稼働)していますが、専用の燃料が必要であったらとっくに停止してしまったでしょう
しかしながら人間と競合するというのは食糧が充分にあればいいのですが、人間様が食べるのも困る状況ではあまりよくはありません
バイオエタノールでトウモロコシを使ったためにトウモロコシの価格があがって低所得者層が食べ物がなくなったという国もありますし、
バイオエタノール用にサトウキビの作付を増やして主食が共有困難になった例もあるようです。
化石燃料を使わない、植物由来の原料は再生可能ではありますがまずは人間様が食べるものを確保できるという前提が必要ですね
人間と競合しないもので、どこにでも存在するようなものが一番いいのですが・・・
昆虫を手づかみでつかまえて食べちゃったり、ゴミをばりばり食べるメイドさんロボはいかがですか?
そう考えますとメイドさんロボならメイドさんを必要とするような比較的裕福な人で設備も整っているでしょうから、専用燃料や電気でもよさそうです
発展途上国に単身赴任になって家事用に購入するような場合もありますから一概にはいいきれませんけどね

482 :
まとめると、Siriの様な対話システムを>>477のプラモに搭載して
人間の飯が食えるようにすれば、このスレ的にはおkなわけですね。

483 :
ほんと高田の妄想だな

484 :
>>483
高田聖矢だったっけ?
あいつどうなったの?っておもったら、8月にブログ更新されてるね
まだタイーホされてなかったのかwwww

485 :
>>481
通りすがりだが、とりあえず、オレ達が生きている現代の話にしないか。
現在なら専用燃料でも電源でも動けばいい。正直、途上国のインフラ事情とか興味ないです。
未来の燃料については、まずメイドロボが完成してから改良していけばいいと思うの。
あと、知識知能に関しても議論してるようだけど、お前らどっちがターゲットで議論しているの?
・可愛い美少女メイドロボが欲しい、
・可愛いコンシェルジュ以上の知識ともてなしができる美少女ロボットが欲しい
普通はもちろん後者を選択したいし夢も膨らむ、、、でもスレタイ的には前者だと思うの。

それから、オレもメイドロボについて考えてみたんだが、、、
メイドロボは嗜好品みたいな存在がいいかと思うの。ある意味、スペシャルな存在。
誰でも簡単にお店で普通に購入できるようなら家電と変わらないよ。
オレ専属で、けなげに働いて尽くしてくれるからうれしいのであって、
他人も同スペックで同じサービスを普通に享受していると思うと、なんか萎える。

そんな訳で、夜の仕事もできるオレ達の夢が詰まったメイドさんロボが完成するといいな。がんばれよ!

486 :
できれば、「・可愛いコンシェルジュ以上の知識ともてなしができる美少女ロボットが欲しい 」のほうだな
そして、家電レベルでお店で誰でも普通に購入できるくらいの価格帯になって普及してほしい
俺専用じゃないとやだというのは、普及すればカスタマイズのパーツとか動作パターンとか、AIのカスタマイズのツールキットも出るだろうからマニア的にやればよいかと
まあお顔はそうだね、よそへ行って自分家のメイドさんと同じ顔のメイドさんが他人にかいがいしくお世話してたらちょっと萎えるかもね

487 :
・可愛い美少女メイドロボが欲しい
だね
・可愛いコンシェルジュ以上の知識ともてなしができる美少女ロボットが欲しい
は俺達が生きてる間に出来るとは思えないSFロボットなので
この板のこのスレで語る事ではないと思うし
語っても意味がない
未来技術板でやるべき議論だろう

488 :
マルチかセリオかと問われれば
やはり欲しいのはセリオの方だろjkは

489 :
>>487
需要がある技術の進歩ってハンパねーぞ
昔の最先端技術をたどってみればわかる。
たとえば、市販できるレベルの青色LEDが発明されてから
液晶テレビが出るまで、大した時間はかからなかった。
技術ってのは、何かをきっかけにして爆発的に発達していくもんだ。

490 :
青色LED発明以前から液晶テレビは市販されてたし
飛躍のレベルがだいぶ違うような

491 :
新製品を造るのは大変ですが、改良、改善、は大変は大変だが比べれば少し楽ですからね。
例えば、現在のASIMOさんの外見をHRPー4Cさんに近づけて『背丈130cmくらいの帽子をかぶりランドセル背負った子』に仕立てれば「喫茶店の店員さんごっこ」が出来そうな気がします。

重心のためか、足腰と頭の中央位置が胴とランドセルの真ん中あたりなので、もう少し胴を後ろにして、ランドセルを着脱出来るようになったり、脚の角が今は四角っぽいのですが、丸っこくなれば。

492 :
>>989
上の方で何度も話に出てるように
世界中の最先端の技術でさえ
飛躍的どころか第一歩目すらまだ届いてないんだよ
人工知能はフレーム問題を解決するアルゴリズムすら未解決
ノイマン型コンピューターである以上は今後どんなに発展しようがたぶん無理
非ノイマン型はニューロコンピューターとか量子コンピューターが提唱されているけど
今のところ実用化の目処はまったく無いし
非ノイマン型であればフレーム問題が解決できるというわけでもなく
アルゴリズムは未知の世界
光の速さを超える宇宙船の理論と同じで
明日見つかるかもしれないし人類滅亡まで待っても見つからない理論かもしれないレベルの話

493 :
落ち着いてください。
まだ400位なのに、>>989とは、どういう意図?

494 :
これは989に期待せざるをえないな

495 :
CPUの能力やプログラム技術で見ると
アタリのPONが出たのが1972年。
そして今が2012年。たった40年でゲームが
ここまで進歩するんだよな。
すぐには無理だろうが期待してもいいと思う。

496 :
パクリゲーのPONGから始まった一連の歴史は感慨深いものがあるな

497 :
知能や感情などか機械て再現出来なくても萌え要素がなくても、メイドさんロボ子さんからは離れますが、実用性重視の・屋内では、留守番、掃除洗濯、セキュリティ、の代わり
・屋外では、ボディーガード、自動車運転代行、
の代わりが出来るロボ子さんは作られていると思います。
そういう時期には、例えば、ロボ子さん用の衣服がアタリマエに市販されて、そういう衣服を買い与えると季節や天候、持ち主の好みにより、選んで着る
とか
ロボ子さんに優しい世界になっていると思います。

498 :
ちょっとでいいから知能について勉強してみた方がいいと思うの
CPUやメモリーが進歩した程度で超えられるほど低いハードルじゃないよ
ゲームみたいに延長線上で解決できる進化じゃなくて
延長前のスタートがまだ存在していない分野だから

499 :
>>495
ゲーム性という技術面からみればハードウエアの技術向上を基準とすると
恐ろしくゲームの質や複雑性やその能力は進化していない。
ハードウエアが扱える時代の差比で自分で評価して事実を知ったほうがいい。
ゲームというのは技術ではなく創作芸術という領域の面が中心であり
他の作品を模倣した流行が起きてそれぞれ評価されているが、
模倣の分部は創造ではない。

500 :
>>495が論じてるのはCPUやプログラム技術によってもたらされたゲームの進歩
ゲーム性の進歩の話なんか一言も出てない
ゲーム性を生み出すのはゲームハードじゃなくて人間なんだから、人間が進歩してない以上ゲーム性がたいして変わらないのは当たり前
まったくの見当違い

501 :
>>499
www

502 :
まあ流れ的には>>499の言う事も間違っていないけどな
なぜかと言うと
>>495はハードウェア技術とプログラム技術の進歩による部分を見て期待して良いと言ってしまっている事が問題だから
人口知能の進歩の部分がゲーム性と同じソフトウェア上での進歩(単なるプログラム技術の向上ではなく知能の仕組みや概念を解決するアルゴリズムレベルでの発明)を必要としているのは同じ事
過去の技術の進歩が進んだ事をいくら顧みても今のところ期待できる影すら見えていない

503 :
必死過ぎ

504 :
>>502の言っていることは間違っていないと思う。

505 :
まぁ地面を高速で走る技術がいくら発展しても、空を飛ぶのはまた別な技術、みたいなもんだ。
だが、空を飛ぶ為の基礎理論が発明された時に、その早く走る技術が重要になってくるのと同じで
ハードの進化はロボットが完成するために必要な技術ではある。
人工知能の技術はまだまだだけど、そのソフトを走らせるハードの下地技術は
意外と早く解決できるかもよ。

506 :
人工知能って情報工学的な研究の方が進んでないか?

507 :
飛行機の発明に走る技術は必要なかった
リリエンタールは滑空で落ちるエネネギー
現在のジェット機は高度ゼロで揚力ゼロで飛んでいるだけで走っているわけではない
地面擦らないようタイヤ付いてるだけで細かい事言わなければソリでも胴体擦ってでも飛べる
強いて言うならライト兄弟になってからのレシプロエンジンなら自動車の延長ではあるが
それを言うならチェーンや木工や布張りの縫製も含めて飛ぶ理論そのものの下地ではなく一般工業の下地でしかない
知能の開発はノイマン型であるとは限らない
しかし今のハードはノイマン型でしか進化していないので
下地技術が早く解決できるとは限らない

508 :
比べれば、
ロボット技術は、機械や制御などが主な研究課題で、
行動や思考、知能などは、附属みたいな感じですね。
他の、研究機関や職業と比較すれば。

509 :
今のところロボット業界でのAIは機械制御のため以上ではないね
付属と言うより別分野
ロボット本体なしでデスクトップだけで開発できる部分であり
デスクトップ上での開発もほとんど進んでいない
コンピューターが自分から「どうしよう」と迷う事ができない段階で知能には届かないんだよ
今の人工知能は迷う事なく「答が出ない」という答を即答する
データベースの容量と自動構築方法と検索技術を力業でどんどん積み重ねているにすぎず
ただの高性能辞書でしかない
それで良いのなら辞書に知能があると言って良い事になる

510 :
必要なのは
「現在、何が問題か?」をつきとめる能力と
「その問題をどう対処すべきか?」の解決能力
だと思う
あと、即答で答えなしを出すよりも
延々探索し続けて答えを出せない場合の方が多くなると思う。

511 :
「迷う事なく」延々と探索の無限ループに入る
だね
それらをフレーム問題と呼ぶ
「迷う」事ができないと次の「模索する」ができないので
プログラムされた通りにしか行動できない
今の人工知能が「知能のフリをするプログラム」でしかないのはそこの所だね

512 :
いらん事しないから良くね?

513 :
探索終わらないから次の仕事も始めないぞ。

514 :
無限ループ?
タイマーかカウンターなどで無理に停止させるしか無いでしょうね。
その後、他の方法に変えるか、答えが出せないのが答えだと処理する。
メイドさんロボや執事さんロボの場合、必ず決まった時間に決まった仕事が有りますから、無限ループでも、その時は中断して予約されている仕事に切り替えておかないと駄目ですからね。

515 :
>>511
ごく限定されたタスクではあるけど迷いながら試行錯誤して問題を解くAIもあるぞ

516 :
>>514
決まった時間には人間でいうアラームみたいな割り込みをかけて実施中(ループ中)のタスクにフォースインタラプトをかけるしかないね
>>515
GAみたいなもんかな

517 :
Copycatとその発展版のMetacatってやつね。
確率的に動作するけどGAじゃないよ。
前者はJavaアプリとして動かせるものが公開されてる。
やることは
ABC : ABCD = HIJ : ????
みたいな問題を提示されて????が何かを解く(この場合HIJK)やつなんだけど、
これが眺めているとちょっと可愛かったりする。
意地悪で
ABC : ABD = XYZ : ???
って問題を解かせると(Zには次の文字がないから)色々試行錯誤して
XYD (一番右をDにする)
とか普通は返すんだけど、たまに
WYZ (ABCと“順”にきて最後を“次の文字”にしたからZYXと“逆”にいって最後を“前の文字”にしよう)
と名答を返してくれる。

518 :
しかない、ってwおまww
規定回数ループ後に抜けるようにしたっていいしタスク内で抜けるかどうか判断させたっていいだろw

519 :
主人が死にかけててどうしていいかわからなくて、お洗濯に行っちゃったりするのか・・・

520 :
条件で抜けさせるってプログラムを組んでるのが結局は人間の側だから
AI自身は自分では迷ってないんだよ

521 :
>>519
なにを最優先するか、条件を持たせれば良いよねぇ。
だってお亡くなりになった場合、その時から御奉仕出来なくなりますからね。
御家族のどなたかが具合悪いと判断される場合、看病という割り込みが入ります。そのために時間割では出来なくなる事、例えばお掃除やお洗濯などを後回しにする。
ていう、分岐をつくれば良いでしょ?、
他の例、
御家族て旅行に行きます。
ロボ子君も一緒に。
完璧に時間割は役立ちません。でも、その時出来る事から優先的な事を実行する。
ダメですか?

522 :
だからその無限に存在する分岐をプログラムしなければいけない点でもうダメなんだよ
それを「フレーム問題」と呼ぶ
フレーム(枠)をコンピューターが自分で判断できないんだ
分岐条件をプログラマーが考えて与えるのではなく
自分で考え出せるようにならないといけない
「迷う」というのはそういう事
何回ループしたら分岐とかランダムに分岐というのは迷った事にならない
全部プログラマーの作意の中

523 :
と言うか
この問題は別に新しいものではなく
人工知能の分野ではかなり昔からあって
それに取り組んでちゃんと解いた人はいない
ここでちょっと議論して答えが出るような簡単な問題じゃないんだ

524 :
Wikiから引用
 フレーム問題(ふれーむもんだい)とは、人工知能における重要な難問の一つで、有限の情報処理能力しかないロボットには、現実に起こりうる問題全てに対処することができないことを示すものである。
 現実世界で人工知能が、たとえば「マクドナルドでハンバーガーを買え」のような問題を解くことを要求されたとする。
 現実世界では無数の出来事が起きる可能性があるが、そのほとんどは当面の問題と関係ない。
 人工知能は起こりうる出来事の中から、「マクドナルドのハンバーガーを買う」に関連することだけを振るい分けて抽出し、それ以外の事柄に関して当面無視して思考しなければならない。
 全てを考慮すると無限の時間がかかってしまうからである。つまり、枠(フレーム)を作って、その枠の中だけで思考する。
 だが、一つの可能性が当面の問題と関係するかどうかをどれだけ高速のコンピュータで評価しても、振るい分けをしなければならない可能性が無数にあるため、抽出する段階で無限の時間がかかってしまう。
 これがフレーム問題である。

 あらかじめフレームを複数定義しておき、状況に応じて適切なフレームを選択して使えば解決できるように思えるが、どのフレームを現在の状況に適用すべきか評価する時点で同じ問題が発生する。

525 :
フレーム問題の例
 哲学者ダニエル・デネットがCognitive Wheels : The Frame Problem of AIで示した例を挙げて説明する。
状況
 洞窟の中に、ロボットを動かすバッテリーがあり、その上に時限爆弾が仕掛けられている。このままでは爆弾が爆発し、ロボットは動かなくなってしまうので、洞窟の中からバッテリーを取り出してこなくてはならない。
 ロボットは、「洞窟からバッテリーを取り出してくること」を指示された。
 人工知能ロボット1号機R1は、うまくプログラムされていたため、洞窟に入って無事にバッテリーを取り出すことができた。
 しかし、1号機はバッテリーの上に爆弾が載っていることには気づいていたが、バッテリーを運ぶと爆弾も一緒に運び出してしまうことに気づかなかったため、洞窟から出た後に爆弾が爆発してしまった。
 これは、1号機が、バッテリーを取り出すという目的については理解していたが、それによって副次的に発生する事項(バッテリーを取り出すと爆弾も同時に運んでしまうこと)について理解していなかったのが原因である。
 そこで、目的を遂行するにあたって副次的に発生する事項も考慮する人工知能ロボット2号機R1-D1 (D = deduce (演繹) ) を開発した。
 しかし、このロボットは、洞窟に入ってバッテリーの前に来たところで動作しなくなり、そのまま時限爆弾が作動してロボットは吹っ飛んでしまった。
 2号機は、バッテリーの前で
「このバッテリーを動かすと上にのった爆弾は爆発しないかどうか」
「バッテリーを動かす前に爆弾を移動させないといけないか」
「爆弾を動かそうとすると、天井が落ちてきたりしないか」
「爆弾に近づくと壁の色が変わったりしないか」
 などなど、副次的に発生しうるあらゆる事項を考え始めてしまい、無限に思考し続けてしまったのである。
 これは、副次的に発生しうる事項というのが無限にあり、それら全てを考慮するには無限の計算時間を必要とするからである。
 ただ、副次的に発生する事項といっても、「壁の色がかわったりしないか」などというのは、通常、考慮する必要がない。
 そこで、目的を遂行するにあたって無関係な事項は考慮しないように改良した人工知能ロボット3号機R2-D1を開発した。
 しかし、このロボットは、洞窟に入る前に動作しなくなった。
 3号機は、洞窟に入る前に、目的と無関係な事項を全て洗い出そうとして、無限に思考し続けてしまったのである。
 これは、目的と無関係な事項というのも無限にあるため、それら全てを考慮するには無限の計算時間を必要とするからである。

526 :
ちょっと古いが『ヴァーチャル・ガール (ハヤカワ文庫SF)』という小説の中で
人工知能を作る上でこういった問題が扱われていた
現実にはありえないが面白い解決法をとっていた

527 :
なぜそれをここに書かない?

528 :
>>526
わっふる、わっふる

529 :
>>527
その章のネタバレになる
気になるなら読むとよろし

530 :
機械が自発的に物事に優先順位を付けられるかという問題。

531 :
「このまま行動を続ければどんな結果になるか?」
「その結果の中でマイナス要素の結果は無いか?」
「それを回避するにはどんな方法があるか?」
「その回避方法でマイナス要素は無いか?」
「複数の回避方法の中でマイナス要素が最小の方法を実行」
ちょっと考えるだけでかなりの思考を積まないといけないんだな。

532 :
メイドロボから人工知能の話に移行してて、話に割り込むようで申し訳ないが、
そもそも『メイド』ってのが、よくわからないw
お前らもメイドを雇用したこと無いだろうから分からないだろうし、
本格的に知っている奴、そもそも本物のメイドってのを教えろください。
(ggrksとか言わないでね。)
つか、それをここで議論すればいいのか、、このスレで
オレのメイド自慢とかでいいから具体的なメイド像を知りたい。

533 :
むかし実在したメイドと
今の日本のサブカルで指すメイドは
別の存在だよ
家政婦とも違う
実在したメイドという職業と制服をモデルに
萌えキャラを経てコスプレとそれによるサービス業になっている
なので実在寄りの仕事を主体にしたものから衣装を真似ただけまで多種多様

534 :
A

535 :
B

536 :
>>532
良くは判りませんが、
外見、10歳くらいから30歳位までの女子型機械人形で、
愛玩できる。
のであれば良いのでは?
メイドの意味は、>>377-379 あたりに有るよ。

537 :
どんなものが真のメイドロボか?
となると、そりゃ最初に作ったもん勝ちでしょうな。

538 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19729948

539 :
はっきりしている事は、まず
外見、と、重量、が
「少女(または成人女子)」に似ている。
事でしょうか?
さらに
ほぼ人間と同じように歩ける。
とか、
既製品、市販の服や靴などを、着る、脱ぐ、ができる。
みたいな事が出来たら良いかな?
これだけを行わせるだけで、相当難しい事でしょうな。
その他、見た目の行動、言葉使いや声の音程、音質、などが「少女」に似ている。
とか
4歳児位の行動力があり、お母さんやお姉さんのお手伝いができる?
みたいな?
目?カメラ?で見て、判断できる?
耳?マイク?で聞いた『言葉』で、行動する。
言葉を喋る?スピーカーから?口で?
とか
中学卒位の知識データベースを持っている?
かな?

540 :
人間とだいたい同じ大きさと形、動き、だけでも大変そう。
例えばホンダのアシモ、腰が無いです。
だから、
・お辞儀ができません。
・横に倒れると起き上がれません。
・床にある物を持つことができません。
走る時の格好も、腰があれば替わるはずです。

特定環境の場所ですが、
走る。歩く。ワゴン車で飲み物を運ぶ。テーブルに置く。
なとが出来るので
腰ができれば、より多くのお仕事が出来るはずです。

541 :
いちおうマジレスしておくと
冗長制御と言って関節自由度が足りなくても
別の関節に割り振ってその仕事をする事はできる
あと基本的な人体構造を理解していないと思うけど
おじぎは腰関節ではなく股関節でするもの
そもそも人間に腰関節なんてものはなく複数の背骨の集合体
ただ仕事をさせるためで良いのか人に近い表情まで必要とするかで設計が大幅に変わる
首も同様

542 :
アシモが走る時の格好は腰に関節がないからではなく
つま先に自由度がないから
人間は股関節から接地点までの脚の長さを
足首とつま先を使って伸ばす事ができるが
アシモはつま先がないのであらかじめ膝関節を曲げて縮めておかないと伸ばす運動ができない
腰で無理に伸ばした効果を出す方法もあるがつま先ナシでやるとやや特殊な歩き方になる
人間でもは男と女で歩行時の腰の回転方向が逆になる

543 :
なんだか、力説していますね?
理屈、できるだけ人に近い形と大きさ、重さ。そして、動きが出切る機械装置を作る事ができなければ『キレイなメイドさんロボ』は作れませんから、
頭脳の話が中断していますが、メイドさんとしてのお仕事の前に、
例えば、人形に付いている目の代わりになるカメラや距離計、耳代わりのマイクと口代わりのスピーカーなどを利用して歩き回れる事
つまり、特別な目印が無くても位置確認が出切る。
他、人かた機械装置の基礎づくりが大事だと思います。

544 :
>>理屈、できるだけ人に近い形と大きさ、重さ。そして、動きが出切る機械装置を作る事ができなければ『キレイなメイドさんロボ』は作れませんから、
そんな定義はない
そもそも近い重さである必要ないし

545 :
そいつに構うだけ無駄
ずっと的外れなことしか言ってないしそもそも作ることなんか端から考えてもいない
ただとりとめのない妄想を垂れ流してるだけ

546 :
高田的な根拠の無い妄想だから
制作の思考実験にならない
本人は根拠あるつもりなんだろうが

547 :
他人が認めるような、何らかの形にするならいいんだけどな

548 :
現時点では、人の代わりになるくらいのコンピューターが無いから、アシモ程度が限度なのかな?
林檎のシリだとか電信電話公社の羊の執事みたいな、音声入出力での操作も、中身は検索。
まあ、疑似の会話では有るけど。
小学生の学習内容とかをデータににして、ソニーだった?犬とか熊とかのぬいぐるみ有ったけど、ああいうのに入れたら便利かな?
だとしても、多分、安全に歩き回れる機能とか、内蔵のカメラで見た絵本や教科書の読み上げとかを希望する保護者の皆様が居そうな気がする。

549 :
>>548
そして、ただの学習データだと思っていたら、開発者の夭逝した小学生の娘の人格が・・・

550 :
鉄腕アトムの初期型みたいな話ですね。
夭折した子の思い出で作られたと言うのは。

551 :
>>550
天馬博士みたいなもんか
かわいいメイドさんロボが虐待されないといいんだけど

552 :
息子や娘の記憶や型、だけでなく、肉親の型で作るのは、かなり怖いのでは?
例えば、
自分自身が高校生や大学生の男の子で、下宿、アパート、などで一人暮らししているとします。
お母ちゃんやお姉ちゃん、妹が、メイドさんロボ子を一人送り込んだとして
・お母ちゃん頭脳と行動
・お姉ちゃん頭脳と行動
・妹の頭脳と行動、足りない所はお母ちゃん頭脳で補強
とかだと、嬉しいと思いますか?
多分、イヤだと思います。
逆に、自分自身は女子学生だとして、お父ちゃんやお兄ちゃんなロボ子を押し付けられたら?
ですから、特定の人の再現はしないておくのが幸せだと思います。

553 :
一人暮らしの教育用にはいいかもしれんけど
それは肉親に似せる必要は無いな。
交通事故で亡くなった肉親の一時的な代理だったら
仕方ないかもと思う。ただ、ずっとそのままじゃなくて
心の傷が癒えたら、ちゃんと別れられるようにしないとな。

554 :
あの博士の子は男の子ですが、アトムは女の子顔ですね。

ロボ子は、見た目や態度、言葉使い、など選べた方が良いのかな?
背丈が136cmくらいから182cmくらいまで8cm刻みで有るとか
性格や行動か、10才くらいから30才くらいまで選べるとか
男、女、選べるとか。

555 :
3次元生成技術が進めばミリ単位のオリジナルオーダーができるんじゃね?

556 :
そんな、ミリメートル単位のオーダーメイドを買う人、いるのか?
オーダーメイド買えるぐらいの人は、わざわざ注文しないでも製作所から御用聞きが持ってきてくれるのでは?

多分一般的に市販される場合、メイドさん、つまり、青年処女さん、なのですから
市販の衣服に合う大きさが求められるはずなので、所謂JIS規格のH4005だったかしら?成人女性服の寸法の服が着られる大きさに合わせれば良いのでは?
すると、背丈は8cm区切りて7種類だとか、アンダーバスト、ウエスト、ヒップの大きさはそれぞれ7種類ずつに分けられます。
あとはトップバストとアンダーバストの差が、ない、AA、A、B、C、などとGまで9種類とかあれば、とりあえず、好みに近い形になるのでは?

557 :
あかん、
JIS-L4005でした

558 :
今日深夜というか明日早朝、テレビの半分国営半分強制搾取放送で、人間の型を真似た機械の話を放映するらしい。
先日の日曜日夜の放映分の再送信らしい。
産総研のHRP4Cやトヨタ自動車のパートナーなどより本田技研のASIMOなのが残念。

559 :
>>558
こないだちらっと観た感じだと「震災復旧はやっぱヒューマノイドだよね」
って感じの内容だった
メインがHRP-4Cとかじゃないのはたしかに残念
心のケアとかで活躍できそうな気もするんだけど
そういうことはやってないのかなぁ

560 :
HRP4Cは、一人しかいないからなあ。
ASIMOみたいに同じ建物の中で同時に10人近くを一般見学者のいる状況で動かしている訳ではないからな。
HRP4Cも妹とかいて、お互いに干渉しながら動くならば話は変わるとか思います。
例えば背丈120cm小学生形、140cm中高生形、という2人の3姉妹とか。
小学生形は、それこそ、ランドセル型補助電源を背負ってもらうとか。

561 :
あ、一人だけなんだ
ではムリっぽいですね
ちなみに、量産して国産車くらいまでお安くなったら
けっこう買う人いると思うんだけどなぁ……
&ほす揚げ

562 :
上げ?
sageない?
二度と来ないで良いですよ。
ウイルスやバグをわざわざ入れたり、わざと暴走を起こさせるような人は
アンチかビギナーか荒らしか。

563 :
下げないと保守にならないし、
下げないのは、荒らしが多いからね。あとは、超初心者か、まあ、印象悪い場合が多いね。
HRP4Cは、2010年正月に、2人、福袋として2010万円で販売された。
購入した人の顔を再現するらしい。

564 :
サイバネティックヒューマンHRP-4C 未夢
https://www.youtube.com/watch?v=p04dtWMCn88
Petman Tests Camo
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=tFrjrgBV8K0

565 :
>>561
家庭の前に企業向けだろうね
ビル掃除だとか、コンビニやファーストフードのレジとか
人件費より安ければ普及するだろう。
それか、金持ちの道楽。
一般的に普及するのは、その後からだろ。

566 :
>>565
企業向けはありそう
ただ「人件費より安い」って条件はめっちゃ厳しそうで
なんかコスト競争避けられるような付加価値付けられればって思うんだけど……

567 :
まずは放射性物質の処理からだな。
ただ終わった後はロボ自身も放射性物質まみれだから
自分でドラム缶の中に入らないといけないという。

568 :
メイドさんに原子炉の後片付けさせるのか?
幾ら難でも非道すぎる。
あれは、原子力発電所は安全だと教科書などに書かせた責任者、現在、原子力発電所推進派の人たちが防護服なしでオコナウべきです。
何?福島で 水槽の水漏れ?推進派の皆さんが飲料すれば少しずつ減るでしょ?

569 :
アシモ君や未夢さん以外の人間型、例えばトヨタとかのパートナーだとかテムザックのなんかは、今、どうなっているのかな?
愛知県での博覧会に何種類か展示されていたけど、昨年、今年、テレビに出てくるの、アシモとHRPだと思います。

570 :
神奈川県の、相模川沿い、圏央道沿い、JR相模線沿線、を、ロボット研究開発都市として作り直すとウワサに聞きました。詳しい情報を持っている人はいませんか?
しかし、海老名市とか、雨で水没する地区が有るけど大丈夫かなあ?

571 :
へー、そんな話があるのか……
ためしに「神奈川県 ロボット 研究開発都市」でぐぐったらいろいろ出てきた
田舎住まいの自分には、実にうらやましい話だ

572 :
さとうささらちゃん
フリーソフトになりました。
http://cevio.jp/
コレで、感情込みでお話したり、お歌を歌う、メイドさんが作れるかな?

573 :
国営放送で本日、紹介されていたが
大阪にある大学が
女性型の会話ロボットをつくったらしい。
ただ、音声入出力の紹介はされていたが他の機能は不明です。

574 :
それ、せめてもうすこしかわいく作ってほしいよね
いちおースレも立ってるけど、ブキミっつー評価が一番多いw
【社会】最新鋭の人型ロボット、ミナミちゃんに会話機能 大阪
ttp://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1367388137/

575 :
ミナミさんは、HRPー4C や ASIMO みたいに(特定条件下で)、歩いたり、給仕したり、できるのかな?
会話機能をASIMOやHRPー4Cに組み合わせたような性能なら、数年後には店の看板ロボ娘になると思う。

576 :
>>575
その会話機能がムズすぎる悪寒
お店の看板娘は、TPOに応じて実に多彩に会話を繰り広げてくれる

577 :
最近の絆創膏、ぴったりくっつくし貼っても目立たないしで
これなら人工の皮膚にも応用できそうな気がする。

578 :
また一人、ロボット研究者が散りました・・・
合掌
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1369148318/l50

579 :
ああ

580 :
まほろで検索したら>>26だけだった。

581 :
あら?
まほろさん、居なかった?
まほろまちっく
あんどう まほろ
あんどう ななみ
あんどう みなわ
とかで、出てこないかな?
ぢたま 某 とか?

582 :
名工大が音声認識関連で何か作っていたような

583 :
昨日新宿の交差点で物凄い事が起きました、ぐらいの中途半端過ぎる情報でイライラする。

584 :
ダイソー、100円ショップに、発泡材料で作った
人類の頭のほぼ等身大模型がある。
そういえば、バイノーラルとか言う頭部模型の耳にマイクロフォンを入れて録音する方法論があった気がする。
現実のメイド用途ロボットを作る場合、
ミナミや未夢みたいな人間形が良いのか
ASIMOみたいな機械形が良いのか、
自走掃除機に赤外線リモコンや無線LANを載せたようなモノで良いか。
どちらだろうか?と、ダイソーの頭の置物を見ながら思った。

585 :
技術力次第ですな。
高度な技術があるほど人へと近づける。

586 :
実際問題、ここの住人ってどれぐらいの技術があるんだ?

587 :
多分
妄想だけの人もいれば
背丈30cmくらいとか50cmくらいとかの動物ロボットや二足歩行ロボットなどを作りパソコンや携帯電話などのリモコンで動かす人
人工無脳とか、音声入出力などを作る人
などいろいろでしょう。
みんなで集まれば、なんか作れるとは思います。

588 :
で、>>587自身は何が出来る?
俺は過去にデアゴのロボザックを組んだことがあるだけでメカトロはからっきし、ロボの設計なんかは無理
プログラミングはBASICで簡単なものが作れる程度、造形センスや工作スキルも特に無し
もし俺がメイドさんロボを作れと言われても、精々マインドストームと泥タブを組み合わせて、
「下手クソなメイドさんの絵を表示しながら右往左往するだけの自走機械」辺りをでっち上げるのが関の山
このスレでよく「外見はオリエントレベルで〜」やら「ASIMOの技術を応用すれば〜」みたいな発言を目にするけど、
そいつら自身にそんな物を作る技術がある様には見えないし技術を引っ張って来れるコネや金があるとも思えない
以前は俺なんかよりずっと高い製作スキル持ってて実際に手も動かしてるっぽい奴の書き込みがあったけど、最近はバッタリ途絶えてる
作ることを一切考えないでただ妄想するだけなら現状でもいいんだろうけど、スレの趣旨に沿う気があるなら他人に期待するんじゃ無くて、
各住人の「俺は○○が出来る、●●なら作れる」をベースに話を進めていかないとダメだと思う

589 :
ヨコからごめんなさい
>>588さんがおっしゃってることは、ちょっと表現きついとこもありますけどまったくそのとおりと思います。
できることから始めていかないと、ですしw
自分は機械設計歴10年ちょっと。会社で作ってる機械やそのバリエーションならなんとか図面書けるけど、
でもまったく新しい機械を作るってなったら、とてつもなく時間がかかるってレベル。
メイドロボはたいへんそうですが、がんばりましょう!

590 :
なるほど、現時点で出来るのは
電動などの車椅子に
市販の等身大の人形を座らせて
または
電動などのキッチン用ワゴン車に
底が車輪やクローラーなどの靴を穿かせた市販の等身大の人形を付けて
ご主人様が持った有線の操作機器で右往左往するのですね?
電源は家庭用コンセントから、ご主人様の操作機器を通して車椅子かワゴン車の車輪を動かす形で。
実用のために
ワゴン車か車椅子にスイブル・スイーパみたいなブラシ掃除機をつける
とか、しますか

591 :
お前それ自分で作れないだろ
そういう出来もしない妄想を排除しなきゃ駄目って話をしてるんだよ

592 :
出来ない事ないですよ。
電動の車椅子は、祖父母が利用しています。
充電式ですから、家庭ではコンセントに繋いでいます。
操作は本人用のと、介護者のためのとが付いています。
電動のワゴン車と言うのは、服や下駄、草履などを運ぶ台車。
ホームセンターや雑貨屋に有ると思います。家では、ホームセンターに有るのを買いました。
人形は、着物の展示用の人形で、家の一階、店舗に有ります。
ですが、等身大の人形で関節可動の着せ替え、表面はゴム製は、東京や大阪などで販売されているとか、通信販売で買えるとか、過去ログに有りますね。
小学生サイズから成人まで。
掃除は、
家は、床、窓、扉、などは純和室で、掃除は基本的には、ハタキ、箒や雑巾です。
でも廊下は長いので、大雑把に掃除したいときはホーキィ社の(昔は、フクバ社のホーキィという器具でした)ゴムのブラシを車輪の回転で動かす、スイブル・スイーパーのような道具を使います。
本来は、モップのように人力で使うのですが、先の台車に付けて使っています。
温泉街に近い場所にある、代々受け継がれている服屋では無いことはない話です。

593 :
「妄想じゃないもん!できるもん!
おじーちゃんの車いすとお店の人形をパクってくれば作れるもん!!」
そういうのを出来もしない妄想って言うんだよ
介護用品や商売道具を勝手にオモチャになんかしてたら親父さんにどやされるぞ

594 :
確かに今の彼には無理だ。
だが、10年後にはどうかな?

595 :
それって工科系の大学から大学院へ進んで十年研究すればメイドさんロボを作れる様になるかも知れないって言ってるのと同じじゃん
実際に出来るようになってから言えと

596 :
>>588
レベルの高い人が本当に何が出来るかを書くと
人によっては特定されるのでは?
だいたいあの辺にいる人かくらいは分かるだろう

597 :
そんな奴なら自分で作るだろ
わざわざこんなとこに来て一緒に考えようぜなんて言わないよ
てゆうか自分が何を出来るか考える前に他人の心配なんかしててどうするよ?

598 :
( ´∀`) <君も僕達の心配をしてくれてありがとう

599 :
たしかに電動車いすにダッチワイフがのってても嬉しくないけどさ、ID:6cozwMDZをたたきすぎだろうwwww
>>594
10年後には○゛ィア○゛ステ○ーニから、週刊メイドロボが発売されて、俺でも組み立てられるようになってるとおもうぞ
まあ、ディ○ゴ○ティ○ニだから、パーツが揃って完成する前に廃刊になるんだがなwwww

600 :
デアゴは今まで何度もロボット物の企画やってるしメカトロ工作から完成品へ志向するものがシフトして来てるから、
10年待つまでも無く今出てるロビの次の次かそのまた次ぐらいに「週刊 美少女ロボ」とか来そうな気もする
勿論等身大じゃ無くてホビーロボットサイズで
とは言え今無い物の話をしても仕様がないし、そういうのは実際に出てからだな
あとID:6cozwMDZはスレを遡って同じ文体の書き込みをチェックして行けば判るが、こいつはずっと頓珍漢な事ばかり言ってスレの進行を阻害してきてる
そいつがまた妄想を排除しないとダメだって話をしてる時に出来もしない妄想ブチ撒けて来たんだぜ?
これ放っておいたらまたスレをグダグダにされるんだから放置する方がマズイだろう
電動車椅子or台車にメイドさん人形載っけるなら、俺だったら等身大には拘らずこういう方向性で考えるな
(下はアダルトグッズなので閲覧注意)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00AMVI9GY/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00BP31P9G/
これなら合わせて三千円前後、入手性も悪くない
良さげなメイド服が無さそうなのとポーズ的に台車を押すのではなく台車に載せる形になるので「スイマセンすぐ片付けま(ry」にしか見えないのが難点だが

601 :
背丈150cmくらい、重さ45Kgくらい。の人形を週刊誌で作るとしたら毎回一辺50cmくらいの箱を必要な気がします。
特に胴や頭を作るのに。
手足や腕脚は分解したとき紙の大きさA4の雑誌、幅20cm長さ27cm、厚み5cmの箱に入るかなあ?
厚み10cmは欲しいかな?とも思いますが。
しかも完成品の置場所が妄想出来ません。
専用のベッドを寝室に置くとか。
西洋のドラキュラ氏仕様の棺桶を居間に置き中に仕舞うくとか。
西洋の甲冑を着させて廊下に置くとか?

ASCIIメディアワークスの萌王や大王に載った漫画、こはるびより、みたいな話で悪いですか。

602 :
実際に>>600のやつをポチってみた
(以下ダッチワイフ画像につき閲覧注意)
ttp://i.imgur.com/D7AXgqW.jpg
載っけてみた
ttp://i.imgur.com/kcchjYb.jpg
ttp://i.imgur.com/6HuPupv.jpg
ttp://i.imgur.com/ESVS7Nz.jpg
ttp://i.imgur.com/v3GDQKu.jpg

603 :
その、台車に乗せたお人形に
ノートパソコンとUSB電源のスピーカーなどを抱かせて?
さとう ささら ちゃん
   http://cevio.jp/
  の
   CeVIO Creative Studio FREE
とか
棒読みちゃん
   http://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/
とか使ってお話させたり歌わせたり出来ないかなぁ?
会話とかではなくて、与えたテキストとかを読んでくれれば良い程度。

604 :
実際に試してみればいんじゃね?

605 :
>>603
大学の研究会に金あたえて作ってもらえばいいじゃん

606 :
そんな金もコネもある訳無いじゃん
フリーソフトすら自分で試しもせず「出来ないかなぁ」なんて言う奴だぞ?
それともお前が金出すの?コネ持ってんの?

607 :
君が頑張れ

608 :
言い出したのは>>605だろ
自分が言ったことをやるのは自分
自分は言うだけで他人にやらせようったって、そんなの上手く行くはずがない

609 :
ならお前は頑張るな。絶対頑張るな。
何もしないまま、何もできないまま人生を終えろ。

610 :
お前何言ってんだ?アタマ大丈夫か?
頑張る頑張らないの問題じゃないだろ
自分がやらない/出来ないことを他人にやらせる前提でモノを考えるなって話をしてるんだよ

611 :
それで君はなにができるんだ?

612 :
先日書かれていた、発泡スチロールの頭をダイソーで買ってみた。
きっかけは、頭蓋骨型の携帯プレイヤーを見かけたから、
これは、目に多色に光る電球が入って、口の背中側にスピーカーが付いている。
ダイソーの組棚で、棚板、幅40cm、奥行き25cm(1枚315円を2枚、固定具、1棚105円を2組)
高さ50cmくらい(脚1本105円を4本)
足にキャスター(4個1組105円)
の組み合わせがあったから
回転台と一緒に購入した。
組棚、回転台、頭、と置いてみた。
髪の毛が無いから、野球帽子を被せてみる。
40cmの面をとりあえず正面にしてみる。
エレコムやバッファローでUSBスピーカーを売っていたから、エレコムの木を組棚の両側においてみた。
350から500くらいのペットボトルくらいの大きさですが。
音響の専門家に言わせると、よくない設置だろうなあ。
なんか台を工夫して、肩くらいの位置、回転台の高さに載せるようにしよう。
あと、手元の30万画素のマイク内蔵カメラを、帽子のツバにつけてみた。
マイクとスピーカーを同時に使うとき、音量が大きいと、首の向きなどで、多分スピーカーの音をマイクか拾うのだろうなあ。ぴー、と発振?ハウリンク?する場合が有る。
パソコン本体は、ミニITXのケースとかノートなら棚に載ると思う。
ディスプレイ、マウス、キーボード、をどこに置こうか?
脚を30cmくらい延長出来るみたいなので、棚板1枚追加したら、ディスプレイ意外は置けるかもしれない
合計10kg以下ならば。
とりあえず、キャスターでの移動と首の回転は出来るが、
背丈75cmくらいは低いかな?

613 :
うp!うp!
てゆうかなんでマイクの入力をスピーカの出力に繋げてんの?
>>611
俺ができるのは精々>>588で書いたぐらいまでだな
実際にやったのは>>602w
で、>>611は何ができる?

614 :
ダイソーの棚板
今見て来ましたら脚は47cmで、短いのが39cmと25cmの2種類と延長は38cmを見かけました。
キャスターは、1つ105円。1棚分4個で420円のもありました。
とにかく、発泡スチロールの頭の胸像を載せたパソコン棚です。
スピーカーやカメラの取り付けをさらに考えないと。
さて、その妄想になりますが、後で想定している理想の出来上がり形状から作り出した胸像を考えています。
人の両脇の下から胴までの大きさ、周囲645cmに近いダイソーの棚板は幅30cmの奥行き15cmでしょうか。
人は、丸い、近い形は長丸、楕円形です。奥行き15cm、幅23cmくらいでしょうか?
肩幅は、腕の分広く、45cmくらいになります。
首から胴が、だいたい37cmですから、本来なら高さ39cmの脚を使った、15cm30cmの棚を胸の代わりにするのが良いのかな?段数は未定。
腰を考えたら、奥行き17cmくらい、幅34cmくらいだと妄想
とりあえず、そういうことで45cm25cm棚を3段使った高さ47cmに38cm延長したパソコン棚を考えてみます。
一段は深さ6cmの箱形状にします。
理想の妄想メイドさんロボは、
背丈158cm、
バスト82cm、ウエスト64cm、ヒップ88cmウエストから首の後ろ、服の襟くらいまで38cm
ウエストからヒップまで18cm
ウエストから股まで26cm
ウエストから膝まて50cm
ウエストから足裏まて100cm
肩から手首まで53cm
となります。

615 :
えっ?
いえ、マイクとスピーカーの配置が良くないから、スピーカーの音をマイクか拾います。
今は、スピーカーは棚に有ります。
顔を回転させたとき帽子の先端にあるカメラは、スピーカーに近付きますが、この時、不具合になるようです。
スピーカーを顔と一緒に回転させられれば多分、不具合は起きないはずです。
回転台に、板とか敷いてスピーカーを載せようかと思ってます。
とにかく、色々試さないとわかりません。
写真は、パソコンからの規制が解除されたらです。

皆さまも、頭のオモチャや組棚使ってなんか作りませんか?
組だなは、イレクター、ルミナス(ドウシシャ)、アイリスオーヤマなどで良いもの有りますよ。

616 :
写真なんかケータイの写メでいいやん
それと、単にマイクがスピーカの音拾ってるだけならハウリングは起こらんよ?

617 :
紙筒や紙箱などをセロテープで張り合わせたのも良いのかな?
市販のビニール人形で良いなら
人に近い形と大きさなら紙でも許されるような気がしてきた。
中途半端な寸法も出てきたし。
肘とか、太ももとか、書いてないからな。
胸像なら要らないか?

618 :
紙?作れたら、見せて?

619 :
原因は、
コンピューターのスピーカーをメイドさんのマイクに繋げてあったからだった。
メイドさんのスピーカーとマイクは繋げてない。

組棚には、モノラルマイク付き単眼カメラ、ステレオスピーカー、USBハブ、が乗せてあり、5mUSB延長ケーブルでパソコンに繋がってる。このためUSBハブは電源不足になるので電源付きを利用してる。
回転台に顔というか首は有るがゲイとかハナとかはない。
組棚は30cm30cm(315円)のが倒れにくくて良い。
しかし、メイドさんロボとしては大きい。
15cm30cmだとスピーカーや顔が大きいせいで倒れやすい。
さて、どうしたら、有能なメイドさんロボになるかな?

620 :
先にゴックを開発して尖閣に装備

621 :
さすがゴックだ、テポドンが飛んできてもなんともないぜ

622 :
顔、600円(630円)で、目、耳、鼻、唇、があるのと、無いのと、有るね。
色もいくつかあるね。

623 :
パソコン用のマイクで
ステレオのや
ステレオにノイズキャンセルのが追加されているのは有りますか?
エレコム/ロジテックやソニーなどのは、
ヘッドフォンやヘッドセット、スピーカーなどの出力はステレオですが
カメラは単眼、マイクは1本ので、メイドさんとしては、物足りないのです。

624 :
何のためにノイズキャンセルが欲しいのかによる
どうしてノイズキャンセルが効くのか把握してないと
用途によっては無駄になるぞ

625 :
それとなぜステレオマイクがいるのか理由が分からない
音源の定位を測定したいならわかるが
音声収録の基本はモノラルだ
ステレオ収録はお遊びか
よほど条件が揃った時にしか行わない

と言うか何の機能なのかまったくわからん
メイド型拡声器を作りたいのか?

626 :
高級ヘッドフォンの環境ノイズキャンセラーの仕組みすらしらない馬鹿って
自分が理解できないから理由が分からんとか、アフォすぐる。

627 :
ご主人様の声だけを聞くことが出来るようにしたい。
とか言い出すと、ノイズキャンセルをしないと駄目とか、
顔の向きを変えるのに左右のマイクで音を拾って時間差で判断させるとか
そういう妄想が出てくるのでしょうね。
結構、家の中とか残響多いですからね。

628 :
>>626
ヘッドホンのノイズキャンセラーとマイクでは話がちがうんだけどなw
マイクの場合はノイズキャンセルではなく指向性とマイクから対象までの距離で対処する
一度信号に乗ったノイズは消せない
無理に消したら原音が劣化する
録音技術の基礎中の基礎
信号に乗った環境音から任意の音声だけ自動的に分離する技術はまだない
スペクトル分析かけて手動でなんとか分離できるくらい
人間は雑音があってもカクテルパーティーエフェクトで聞き取れるが
それができるSFノイズキャンセルは存在しない

629 :
ちなみに近年のヘッドホンの逆位相でノイズキャンセルする技術は
何十年も前から指向性マイクに使われてる概念
あくまでもマイクを向けた対象以外の音を押さえる事で指向性を上げているだけで
無指向性やステレオで録った音から特定の音だけ分離する事はできない
ステレオマイクで録った環境音の中から特定の定位の音だけ演算で分離する技術でも開発するしかないね
ノイズキャンセルとは別もの
そもそもステレオのような無指向性録音で入る環境音はノイズという概念ではない

630 :
指向性のマイク?
ノイズキャンセルのマイク?
難しい理屈を書いてる人は勝手に屁理屈書いてくれれば良いです
ですが、現実にはサンワサプライのを使えば良いです。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-MCUSB25&cate=1
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-MCUSB13&cate=1
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-MC18&cate=1
BUFFALOも最近は販売してますよ。指向性とかノイズキャンセルとか。

631 :
こういうの
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/multimedia/headset/microphone/bshsm05/
イヤホンかヘッドフォン付き
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/multimedia/headset/neckband/bshsun03/
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/multimedia/headset/headband/bshsuh08/
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/multimedia/headset/headband/bshsuh10/
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/multimedia/headset/headband/bshsuh11/

632 :
で?マイク向けてない方向からの音をばっさり切って何したいの?

633 :
>>630-631>>623ではないから利用法はわかりません。
紹介したまでです。

634 :
それまでのレスを読めば判るけど>>623は何も解ってないよ
具体的な利用法なんて考えてない
ただ妄想してるだけ

635 :
もう、そういう妄想言うのはやめようぜ

636 :
それって全部ノイズキャンセルってうたってるけど
中身は指向性マイクと同じ原理なんで
「口に近づけて」「口に向けて」しゃべった時に口から出た音にしか効果ないよ
ケータイのマイクと同じ
マイクから離れたら声と周囲の音との区別がつかなくなって効果はなくなる
だからロボの耳につけても意味ないよ
ヘリクツより現実を重視すると言うなら
ちゃんと実験して実証してから言わないとダメだよ
中身を理解せず妄想で紹介してたらヘリクツ以下になる

637 :
妄想でなくて出来ることと言えば
・等身大の人形を買ってきて着せ替えする
たとえば
http://www.pmoon-toushindai.com/きゃらめる-りぼんシリーズ/きゃらめる-りぼん可動タイプ/
ご主人が面倒を見っぱなしの ロボット?
・人工無能チャットを育てる
気分だけでも、会話になっている?
・被服マネキンなどの、ヘッド(頭、顔)やトルソー(ボディ、体)をケースに使ったパソコンを作る
・もちろん木とか紙とかプラスチック板、ワイヤーハンガー、頭部ならヘルメットなどを利用しての自作も可。
 キーボードやディスプレイをどうするかは判らないが、ミニITX利用での本体だけなら入るだろう?
動かなくても、まぁ、ロボット型のパソコン。

638 :
ドカはるみとか
メイドロイドラボラトリーとか
作る人は作ってるけどね

639 :
>>638
そういえばドカはるみの最近はなしきかないけどどうなったんだろう
メイドロイドラボラトリーも地震のちょっと前の更新を最後にずっと更新されてないし
生きてるか〜?

640 :
ドカはるみ、メイドロイドラボラトリー
一般の皆さんの作れるもの、ではないですね。
一体作るのに何年かかるのかな?
ある程度の知識、技術と工夫はひつようですし。
パソコンを作るなら、月刊誌とか季刊誌などで、組み方を紹介されているので
その中から選んで組めば良いでしょう?

641 :
ペーパームーンの等身大フィギュアとか言ってるやつも同類だ
妄想やめようって言われてるそばから妄想吐くようなやつの居場所はこのスレには無い
とっとと出ていけ、二度と戻ってくるな

642 :
>>640
どっちも作ってるのは一般の人だったはず
別に工学系や造形の専門の人ではなかったような

643 :
メイドロボラボさんはブログの冒頭を見ると22年前にスセロティーナ
http://www.youtube.com/watch?v=5EU5g2AmKk4
http://www.youtube.com/watch?v=Z75eugHsjPw
を作った人らしい
今ではアクトロイドとかあるからぎこちなさが目立つけど、当時としてはすごかったみたい
2本目の動画を見ると使ってるコンピューターはNeXTみたいだね
ドカはるみさんは重機を操縦するためにつくったらしいから、建機会社の人かな
確かにロボットの専門官と言うわけではないでしょうが資力はありそうですね
そういう意味ではバックホーのアームの技術とかから、関節を制御したりする技術はあるのかもしれません

644 :
氏はスセロティーナも独学で設計したって言ってたけどな
その時代に人型ロボットの作り方学べる環境なんてそうそうないわけで
メイドロイドもドカはるみも色々と工夫はされてるけど
基本はロボワンのロボットを大きく設計したもの
大会やロボットパーツ屋とかで会えれば本人から話きけるよ

645 :
>>641 はこの世の法廷人なのか?
何故仕切るのか?

646 :
>>640
こう言っては悪いが
あなたはものすごく頭の悪い話をしている自覚はあるか?

モノを作るのに知識と技術がいるのは当たり前
ましてや開発には、その知識と技術に基づいた想像をするのも当たり前
使えもしない未来技術に基づくのは、想像ではなく妄想
雑誌記事程度の知識と技術を並べるのは開発ではない

ロボコンマガジンの記事やブログを読めば
ドカはるみもメイドロイドも短期間で作られている事が分かる
新製品モータが発売された時期から完成までの期間をフルに数えても
何年もなんてかかっていないし
本業の合間の趣味の時間を使ってだから相当手が早いぞ

自分が努力する気力がないからと言って
アレは専門家だから一般人には出来ないなんて言い訳はするな
だいたい専門家自体、素人が努力してなったものだ

647 :
理想が高く自己成長の欲求も大きいが、自分からは動き出さない
楽して、綺麗に結果だけ出したい思っている
努力はせず、自分で理解できる範囲のマニュアルから学ぼうとする
根拠のない自身がある
「ゆとり」の特徴の一部

648 :
メイドさんロボ保守
>>646
メイドロイドラボラトリーもドカはるみもKinopyも2011年ごろを境にほとんど情報なくなったけど、どうなったの?

649 :
震災で一度ロボワンが中止になったからな

650 :
SiRiとめいどのメイちゃんを比較していた
面白い
http://news.mynavi.jp/articles/2013/11/13/shabette/index.html
http://news.mynavi.jp/articles/2013/11/10/shabette/index.html
http://news.mynavi.jp/articles/2013/10/17/yamadai_challenge/index.html
こういうのが、メイドさんロボの、頭脳に代わっていくのだと思う。

651 :
スレチ

652 :
そうか?外出中に家の事やっといて貰うようになるにはこの機能は必要だぞ?
今のところは明かりと冷暖房と風呂入れるぐらいだろうけど。

653 :
多分、
リモコンでルンバみたいな掃除機を使うのは出来なくは無いとは思うけど。
それから、留守電とかテレビドアホンの対応だとか、出来ないかなぁ?

654 :
じゃ聞くけどお前らそれ作れんの?
作ることを考えるスレなのに自分が作れない物の話してどうすんだ?
自分が作れるレベルで考えなきゃ話進まないだろ?
作れもしないメイドさんロボの妄想を語るだけならスレチだぞ?

655 :
作るスレじゃなくて、考えるスレなんだろ?
どこまで技術が上がれば家庭でメイドさんロボが作れるようになれるか?
を考えてもおかしくなくね?
なんで現在の技術のみで、に限定してるの?

656 :
そりゃ「作ることを」考えるスレだからだよ

657 :
またロボ作さんがあばれてるな・・・

658 :
多分MACより
WindowsやLinuxなどのほうがフリーソフトなどが多めだと思うのですが
デスクトップアクセサリ、ランチャー、または、リモート、で
「メイドさんロボ」または「女の子」が相手をしてくれるものや、このスレに合うものを紹介してください。
出来たらリモートで
メイドさんが居るパソコンの画面を、ご主人様の扱っているパソコンの画面に、出来たら連続で、転送したり
メイドさんにご主人様の書いたテキストを読ませたり
有りませんか?

659 :
昔あったな
もう忘れた

660 :
胸と尻を触れないようにランチャーでガードしてるヤツの事か?
あいつ足くすぐったら消えちまいやがった。

661 :
>>658

IGスコープ
かな?リモート先のパソコン画面を表示して、マウスのポインタやクリックなどををリモート出来るのが有った気がする。
窓の社に
いもうとデスクトップ
が有ったけど今はどうなっているかな。
確か、年齢、性格、を数種類選べた気がする
いもうとフォント
という女の子の手書きみたいなフォントが有る。かも。有ったら使うかい?

662 :
ありがとう。とりあえずWinならあるのだね

663 :
いもうとデスクトップもいもうとランチャーも、
機能と言葉を対応させられれば文字で周辺機器を操作できる
絵が描ければメイド服を着せることはできる
言葉使いも辞書を育てれば良い
いもうとデスクトップの仕様上では、機能追加はできる用だ
ブリュヒンデなら画面転送やリモートコントロールで録画録音などをして転送もできる様だ
だけど、これらをどう組み合わせて育てようか?

メイドさん自身は、今のところ
等身大抱き人形と荷物台車
または
ダイソー顔にダイソー棚の手や腕がない胴と足、小型スピーカー、マイク、カメラ付き
の2人がいる様だが
あのスピーカー試しに買って見たが、小型で小音量だが
コンピューター内蔵、ディスプレイ内蔵、テレビ付属、などのスピーカーよりは
ヘッドホンオーディオやテレビなどにダイソーのヘッドホン、ゲームやチャットのベッドセット、または、小型ステレオ、などの音に近い気がする

664 :
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/rikei/1321761766/575
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑

665 :
これは、メイド様ロボですか?
ただのオモチャですか?
http://wired.jp/2014/02/20/remote-control-cleaning/
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20130710-00031026-r25&vos=ngo20121201001
ワタクシはメイド様ロボの仲間に入れてよいと思いますが?
リモートコントロールで動き回る
モップ、小箱、そして、ゴミ箱

666 :
メイドさんロボ
とは、どのような機械仕掛けな女の子ですか?
具体的に教えて下さい。
例えば、ヨーロッパのメイドと言う職業の制服に似た格好をしていれば、背丈は20cmくらいでも良いのですか?
それとも、服装などの見目は関係なく、等身大でなければ駄目ですか?
他の何かですか?

667 :
ソフトバンクが最近広告してる液晶テレビ付きの人みたいな機械はメイドさんロボですか?

668 :
逆に聞くがアレの何処にメイドさんロボかどうかの判断に迷う要素がある?

669 :
まあ、そういう区分けなら、
メイドさんの服を着ていません
または
メイドさんらしきお仕事、例えばASIMOみたいな案内や御給事、は出来ません
他には
未夢、HRP-4C、みたいな女の子型をしていません

670 :
アシモや未夢くらいのロボ子が
1週間10万円位でレンタル出来たり
毎月40万円位て5年リース出来たり
2000万円位で買取り出来たり
しないかな?
今は、1日50万円や100万円位しそうですが。

671 :
どんどん進歩するだろうから買取よりレンタルが良いぞ。

672 :
ちょびっツ、の すもも や 琴子 くらいの携帯電話人形とか、数年後には出てきそうな気がします。
でも、まるち、せりお、や、いるふぁ・みるふぁ・しるふぁ、みたいな等身大はいつ頃だろう?

673 :
判断思考関係のロジックが組めるようになるには
まだまだ先だと思うけど、一旦下地が固まれば
凄い勢いで発展すると思う。

674 :
その下地って
あと100年たっても固まらないと思う
フレーム問題が解けない以上は一歩も前に進まない
せいぜいマシン速度とメモリーの力業で
強引に「判断してるフリ」をさせるのが上手くなるだけ

675 :
ハロワの2020年ってのは設定年代が早すぎた

676 :
何が起こるかわからんぞ。
青色LEDだって無理だと思ってたら偶然できて
そしたらあっという間に液晶パネルが発達した。

677 :
青色は狙って作ったろ……

678 :
ひつじのしつじ君やめいどのメイちゃん程度の能力が限界?

679 :
青LEDは難しいってだけで
別に不可能と言われてた事じゃないし
人工知能はアルゴリズムの一歩目が無理だから
今後のコンピューターの発達とは関係がない
もし技術革新で出来る事なら今のコンピューターなりの低レベルの知能がとっくに出来ているハズ
しかし結局の所は知能のフリをするプログラムしか存在しない
どんなに高度化してもフリの延長しかできない

680 :
機能を果たせばフリでもいいんじゃない?
飛行機が羽ばたく必要あるのか?

681 :
>>489-あたりの話を繰り返すのか

682 :
背丈30xmくらいの少年か少女型で
  スマホかパソコンで動くロボットの
スマホケースか置き台は無いかなぁ?
 充電できれば良いな
とか妄想。
以前は、パソコンなどで動く二足歩行ロボが結構販売されていましたが
最近、見かけない気がします

ちぃ?
琴子やすももはどれくらいの大きさで重さはどれくらいなの?

683 :
>>680
製品の目的によって異なる
効率よく飛ぶ事が目的なら羽ばたく必要はない
しかしオーニソプターが欲しい人にとっては
羽ばたいて飛ぶ事そのものに意義がある
その場合どんなに効率が良くても飛ぶだけの飛行機には無価値
プログラムが選択した自動音声と動作に萌えられるならそれでもいいが
すぐ飽きると思うぞ

684 :
>>682
ブームが去っただけで今でも売ってるし新製品も出ている

685 :
飽きてくれた方が、どんどん高機能の新製品を出せるぜ。
望みの製品が無いから妥協したものを買う、ってのはよくある話。

686 :
現行製品の機能に物足りなくなるなら新型の需要も生まれるだろうが、飽きられたら市場そのものが終わって新製品どころじゃない
萌え製品に関しては高機能化の追求よりも目先を変えて萌えを持続させ「飽きさせない」ことが肝要
>>684
「オーニソプターが欲しい人」は単に羽ばたいて飛ぶ機械が欲しい人であって、彼らの存在が飛行機が羽ばたく必要性の根拠になる訳ではない
「長距離移動する際に空を飛ぶ必要があるか?」という問いに「飛行機に乗りたい人にとって地上を走る交通機関は無価値」と答えるの同じくらい的外れ
ここはロボットに知能を持たせることを話し合うスレではなく、「『綺麗なカックイイメイドさんロボを作る』ことについて話し合う」スレだ
このスレで目指すロボのお手本となる様な「俺たちが萌えてるゲームやアニメのメイドさんキャラ」の中に本物の知能を持っているキャラが一人でもいるか?
突き詰めればみんな用意されたシナリオに沿って振る舞い台詞を喋るだけ、或いはフラグやシチュエーションに応じて反応が変化するだけ
それでも俺たちは萌えている
それどころかセリフも動きもリアクションも無いたった一枚のイラストであったとしても、俺たちは萌えることができる
本物の知能など必要無い、萌えられさえすればフリで一向に構わない

687 :
スマートドール…

688 :
アレのオートマチック版はこのスレ的に最も正解に近いカタチの一つだと思う
でもこのスレであれと同等の物を一から作ることが出来るかと言えば、おそらく否
あれが実際に発売されて、それに手を加えてメイドさんロボに仕立てることなら出来そうだが

689 :
スマートドールってまとも歩行できない気がするのだが、歩けるのか?
二足歩行ができたらスゴいけど、歩けないなら人型ロボとして全然面白く無いと思うのだが...

690 :
歩けないだろどう見てもw
腕だってあんな細っこいとこに仕込めるモーターじゃ腕そのものを動かすのが精一杯で、何かを持ち上げたりは到底無理だろうしな
正直言って人型をしているというだけでいわゆるロボット的な「動作」なんか全く期待できない
でもこのスレで求めてるのは「人型ロボとして面白いかどうか」か?
勿論ダニちゅーの意図はこのスレの趣旨とは違う訳だが、その普通なら人型ロボに求められる要素を敢えてオミットすることで現実的な解に辿り着こうというアプローチは、
必ずしもメイドサーバントとしての機能の実現を目指している訳ではないこのスレの趣旨にも合致する
だから「このスレ的に」最も正解に近いと評したんだよ

691 :
とりあえず
NTTドコモのスマホに棲む執事のひつじ君とメイドのメイちゃん
は、どのような評価になりますか?

692 :
冷静になってよく考えるんだ
それがこのスレで評価すべきものかどうか
もう一度冷静になってよく考えるんだ

693 :
良くわかりませんが、大雑把た話
ASIMOは、ゆっくり走ったり、盆に凹み着けて、その凹みを使い載せた飲み物を運んだり、している。
あれくらいの形と大きさのでないと、走ったり、運搬さたり出来ないのかな?
階段や坂、凹凸の床、では、配膳出来るのかな?
未夢は、踊るけど、物を運ぶ姿は見せてますか?例えば、配膳ワゴン車とか?
階段、坂道、凸凹、の床は歩けるのかな?

スマートドールと比べると、2人とも、背丈のわりに、胴も手足も大きめだよね?

694 :
とりあえずペッパーにメイド服とアニ顔マスクでコスプレさせてだな
声も初音ミク声に設定したりなんかしてだな

695 :
ペッパーかー
それまでに比べれば安くなったとは言え20万だしなぁ
スレ住人がほいほい手を出せるかどうか
てゆうかアレって声変更できるのか?
一般のクリエイターもアプリ開発には参加できる様だけど、どこまでやれるかまだわかんないだよなぁ

696 :
メイドロボ候補
http://www.aldebaran.com/ja/robots

697 :
>>643 ドカはるみは国の仕事で忙しいそうです
アスラテックの「V-Sido OS」が建設機械操作ロボットの実現をサポート
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1407/09/news065.html
国土交通省は2014年7月8日、公募を行っていた「次世代社会インフラ用ロボット技術・ロボットシステム(災害応急復旧技術)」の「現場検証対象技術」が決定したと発表した。
操縦は  ドカはるみ が担当
http://www.gizmodo.jp/upload_files/100820miku2.jpg
ロボット(ドカはるみ)で重機を遠隔操縦してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13905938?ref=search_tag_video

698 :
>>695 Naiqi OSの仕様は公開されてるよ

699 :
OSの仕様が公開されてても、ソフバンが好き勝手を許さないだろ
同じOSを採用してるNAOなら教育・研究用だから弄れそうだけど、こっちは100万だからな
話にもならん

700 :
>>798 何言ってるんだよ、アプリの開発は奨励してるんだよ。
アプリストア作るからそこで儲けて欲しいってさ。
吉本ロボット研究所がネタ作りしたのは最初NAOでやってたらしい。
(シナリオと動作だからアプリと言えるか解らんが)
9月に先行販売するのもアプリの開発例を増やすため。
ロボットはプログラムで動かすのが基本だよ。

701 :
そう言えば何人か集まって1日で作れるゲームとして ダルマさんが転んだ を教えて遊んでたな。
最初に参加者全員の顔を覚えさせて、だるまさんが転んだをし、動いた人を見つけたら名前を呼んで鬼にすると言うゲーム。

702 :
アプリの開発を奨励してるのは知ってるよ
だから一般クリエイターにも気軽に参加できるようにノンプログラミングの開発環境まで提供するんだろ
ただそれでどこまでやれるかはまだ判らない
それにアプリの開発とペッパーをベースに改造やシステムの改変をしてメイドさんロボにするのは別問題
ソフバンはロボットを売りっ放しの家電ではなく、スマホやタブレットのように継続的な収益を得る手段として捉えてるから、
システムを好き勝手に弄るところまで許すとは思えない
因みに「話にならん」はNAOの方な
あっちは価格が高すぎる

703 :
>>702 iPhoneと同じだよ。 買ったら焼こうが煮ろうが買ったものの自由。
JailBreakは許さないと言うだろうが、言っても法的根拠は無いから自由にやればよい。
モータ交換して壊れたらまた買ってもらえるから大歓迎だろ。
(ただ火災の心配が有るから自己責任で)

704 :
まさにそれなんだよ、iPhoneと同じ
「俺たちで理想のスマホ作ろうぜ!」
「出来んの!?」
「iPhoneをベースにすればいい、外装を加工して、システムをカスタマイズして・・・」
「ちょっと待て、外装はともかくiPhoneじゃシステムは弄れないだろ」
「JailBreakすればどうとでもできる」
「脱獄前提かよ、そりゃマズイだろ」
「何がマズイ?法的根拠も無い、買ったものは好きにすればいい」
「規約違反だし、サポート受けらんなくなるから最悪文鎮化でパーだぞ?お前責任とれんの?」
「そんなの自己責任、俺は知らない」
つまりこういうことだろ?
「だからやるな」とはもちろん言わないが、スレ住人に勧めるには敷居が高過ぎる
しかもペッパーの価格はiPhoneの比じゃない
本体購入だけで20万、それに加えてクラウドサービスで月額利用料
例えばiPhoneは「64GBが2万円」と謳いながら実際は二年縛りのプラン加入必須で本体一括購入だと9万円
当然文鎮化して使えなくなったからと言っても、途中解約すれば残りの端末代を請求される
恐らくクラウドも一定年数の縛りがあるだろうから、クラウド解約で数十万請求なんて落とし穴が無いとも限らない
20万円で買った全高120cmの巨大な文鎮に更に数十万だ
まぁペッパーの場合はあくまで本体価格が20万と言ってるようだから、その可能性は低いんだけどな
とは言え、まだリスクがどれだけなのかも判らない現状で危ない橋渡るのを前提にするのはマズイ
となると今はソフバンが認める範囲内でどこまで出来るかってことになるが、こっちもまだ判らん
現時点じゃ素体候補として期待はできても、実際に素体として検討できるような段階じゃないと思うぞ

705 :
ま、発表が無いとなんとも言えないが、JBは最後の手段で単に遊ぶだけならJBしなくてもプログラムできるだろ。
WiFi しかサポートして居ないから月額料金は無いと思うよ。
メイドさんを作ると言うスレにはふさわしく無いね。
メイドさんだったら、フィギュアサイズのスマートなロボットが出たね。 いろんなポーズを取らせる位しかできないけど。

706 :
発表会ではクラウドの料金は二月までに詰めると言ってるが、料金が掛かることは認めてる
運用にはクラウドAIが前提だから、まず間違い無く月額料金制だろ
回線契約じゃなくてサービス契約
でもLTEチップも早い内に載せるとも言ってるな
最近出たのだとスピーシーズのかな?ダニ厨の奴はまだ先だったよな?
ペッパーよりこういったモノの方が現実的な気がする
まぁ手に入るのはこっちも相当先になりそうだけど

707 :
★2ch勢いランキングサイトリスト★
☆ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi
※ 要サイト名検索

708 :
この間テレビで見たけど、歩けなくなった老人や山登りの補助の器具として今結構凄いの出てるんだな。
あの辺の技術を応用すれば単純な二足歩行なら比較的早く安価に開発されるかもしれない。

709 :
問題はそれを「誰が」応用するかなんだけど・・・
以前はここにもロボット製作や機構関連の技術を持ってる人がいたみたいだけど、
今のスレ住人でそういう技術を実際に応用できる人っていないでしょ?

710 :
技術者は、なかば追い出されましたからね。

まあ、今のところ、人間寸法の二足歩行機械を作れる人はこのスレにいないみたいですから、

できるとしたら、背丈20〜50cmのおもちゃかな(… …)

711 :
例えば、アンドロイドやアイホンからのメールや無線で動く自動車型の携帯電話機置き台
でメイドさんごっこ
だとか、
ルンバとかの掃除機に、背丈30cm程度の人形を載せる
とか、
が限度かしら?

712 :
横路に真っ直ぐな質問です。
仮に、
手押し台車に載ったメイドさん服の等身大の人形

OSが入ってないインテルらしいノートパソコン
が有ったとします
どんな事したら、メイドさんロボごっこができますか?

713 :
メイドロボの基幹技術になりそうなものを思いつきました
今後数年の間に「メイメイ人形」的な名前が出てきたら
それは私の人形です
とか宣言してみる

714 :
発表できるような状態になってから書いてくれ。

715 :
こういう技術に声優の声を突っ込んだら
そっくりな声になるの?
http://www.nicovideo.jp/watch/so24710126

716 :
こういう技術に声優の声を突っ込んだら
そっくりな声になるの?
http://www.nicovideo.jp/watch/so24710126

717 :
誘導です
集団ストーカー・電磁波被害で使用されているとされる思考盗聴器。
何やら、開発に成功すると、特許の匂いがふんぷんとしてきおりますな。
開発者は億万長者の地位が約束されていると思われる。
そこで、学者・研究者、エンジニアの方々に問いかける。
思考盗聴・盗撮は可能か?
設計図は引けるか?
何を使えば宜しいか?
電波か?
音波か?
開発してたもれ。
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/robot/1414667168/

718 :
メイドさんロボにはかなり遠い話ですが、
何十年もの遠い将来の完成品を妄想して、今、私が出来るところまで機能を削った結果です
それは、
等身大の人型パソコン・ケース
(動力なしです
 関節は次期以降に着せ替えできる程度に御主人様が動かせるようにしたいです
 エンジェリックレイヤーやちょびっツではありません)

キッチンワゴン車
(ディスプレイ、プリンター、キーボード、充電器、などの置き台)
なら作れるかな?
と、思いますが、皆様は『キレイてカックイイ、メイドさんロボ』
として仲間に入れて下さいますか?

719 :
そういえば、妄想図やら何やら、見せられるもの出してないな?

720 :
てか、このスレでのロボって何?
動かない人形でも構わないのか?
何か、手押しの台車と人形の写真だとか、ウPされてる

あれでも良いのか?

721 :
このスレでは、ロボは、どんなの
上のほうに、動かない人形と台車、があるけれども、許されるの?

722 :
age
AIが「知能」や「感情」を獲得するようになるのはいつになるかな?

723 :
メイドさんロボに使うコンピューターのオペレーティング・システムはどんなプログラムなのだろ?

724 :
知能とか感情とか、
ですか
多分、MacOSやWindowsとかでは、それらを持てない、かもしれませんよ

メイドさんロボ子を動かすための、プログラムとかオペレーティング・システムは、どんなものなのか?
例えば、入力は、マイクロフォンからの音声や目の変わりのカメラなどで、文字鍵盤は補助的な役割だと思います。
例えば、出力は、スピーカーからの音声や紙への書き込みか印刷になると思います。

ですから、メイドさんロボ子用に、あたらしいコンピューター・プログラムが必要かもしれないかと。

725 :
キレイでカックイイ、メイドさんロボ
の頭脳を創造できる人はいませんの?
まあ、多分、妄想の範囲内だろうな。
今は。
数年後はわからないけどさ

726 :
信号機をいじらず事故を起こさせるトリック

http://music.geocities.jp/jphope21/0202/7/160.html

ロサンゼルス郊外で列車の衝突事故が起きていた。

( http://sky.geocities.jp/datepedia/02/update.html )

( http://music.geocities.jp/jphope21/0102/4/160.html )

727 :
彼らはもたらす。手足を失った全ての人が
安価でサイボーグになれる新時代を。
http://exiii.jp/

728 :
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

729 :
もしも、漫画や小説などのメイドさんロボ子が理想なら、
多分、動物、鳥、魚、などみたいな、内骨格、で作る必要が有るのだろう。
外骨格で作るとしても、表面には、軟らかく、弾力がある、手触りが良い、ぴったりした、外側からは防水性と防湿性がある、内側からの廃熱と排気ができる、着ぐるみ、を着せる必要がありそう。
ぶつかる、擦れる、転ぶ、刃物なとで切り裂かれる、などの場合、内部骨格なとを少しだけでも保護できて、取り替える事で表面には問題なく見える。
できたら、少しの傷なら、自動て修理して、目立たなくできる、素材で。
絶えず、内側から、新しい、着ぐるみを作り出し、脱皮できる、方法でもあれば、良いのかな?

730 :
東アジア地域の住人では、日本人だけが、歴史を残し、未来を信じる事ができる。
そのため、世界的に認めかれる発明ができる。
今できる事
だけを求めると、次への進化かできない。
このスレも日本らしく、最新の技術と妄想から、次期のメイドさんロボ子を作る下地が考え考えられ、数十年後に商品にできれば良いと信じる人が集まると良いと思う。

例えば、鉄道は、約145年前に東京に持ってこられた。
約100年前に、日本横断の上、海底随道(トンネル)で大陸に行く、弾丸鉄道を妄想、
約50年前、東京から新大阪まで、時速160kmの、鉄道が開通。
改良を重ねて、時速285kmになった。
他の地域では、時速320kmまで高速になった。
145年前に145年後を想像し、100年に100年後を信じたから、50年前にできた。
だから、私たちも、50年後を信じて、50年後を想像すれば、
メイドさんロボ子を必ず作れるはずだ。
今、だけを書いていては、何も作り出せない。

731 :
メイドさんロボの代わりに、
厚み17cm、幅34cmで両端がおおよそ半円形の楕円形状で高さ155cmの筒を工作に使えるくらいの厚紙で作りました。
この大きさは、人のお尻周りは、この程度かな?と思ったからです。
作りが悪いのか、簡単に、倒れます。
今後、直径15cmで高さ75cmの円柱二本のうえに、高さ80cmの楕円柱を載せようとしてますが、
倒れない方法を見つけないとパソコンを組めません。
こっちは、多分、足の太い部分は、この程度だと思ったからです。
将来、一辺が20cmの四角柱を作って、頭にしよう、とか、妄想してます。でしょうか、だ、腕だとか、首、肩、腰、にあたる部分はどうしたら良いか思いつきません。

732 :
介護ロボをタノンまっせ。

733 :
メイドさんロボ
とは、どんな機械装置ですか?

書いてある事が、まとまりのない事柄で訳が判りません。

734 :
漫画やゲームなどで、
21世紀の家電
だとか
パソコン
だとか、書かれたりしてますが、
大雑把に今から80年くらいで一般的な家庭で買えるくらいの価格で、実用化できるのでしょうか?

735 :
価格?
例えば、君が住み込みメイドになったとして、1日15時間(1日に休憩や睡眠など、9時間分は給料なし)、1週間6日、1年312日、働くとして
1日 1万5千円
1週 9万円
1月 39万円
1年468万円
の収入で納得できるかい?

で、君がメイドを雇うなら
いくらなら支払うかな?

そして
ttp://www.youtube.com/watch?v=G5Vd9k3-3LM
みたいな子が、1年無量保証、最長7年有料修理保証 で何円なら買うかい?
3千万円? 2千万円? 1千万円?

アシモや未夢だったら、どうかな?

736 :
これで解ったろ
現実を蔑ろにし出来もしない妄想をゴリ押しした結果がこれだ
誰にも相手にされず自分で自分のレスに返答する気分はどうだ?

お前がこのスレを殺したんだ

737 :
誰と戦ってる?


ごり押ししたおまえ
とは誰の事だ?

私たちではない。

738 :
お前だよ
こんな特徴的な文体使う奴が「偶然」こんな過疎スレに何人も登場するか?
「たち」じゃないだろ

お前一人だろ

739 :
違う。
過疎スレだから、私たちが好き勝手に書いている。

過疎化してなければ、私たちは書き込みには来なかった。

740 :
いつまでそうやって嘘を書き続けるつもりだ

741 :
いつまで、犯罪者扱いするんだ?
冤罪だ。
真犯人は喜んで見てるぞ。多分。

書き込みの記録を調べてみろ。分析しろ。


さて、東京の三越で、期間限定で案内係のロボ子を置いておくらしい。

色々、作っているんだな。

742 :
分析するまでも無くその文体で書き込んでいるのはお前だけだ
他人が気づかないとでも思っているのか?
別人なら何故わざわざそんな珍妙な文体を真似る?
それに複数いると言うなら何故毎回一人ずつしか反応しない?

そして致命的なミスを犯したのが>>739
>過疎スレだから、私たちが好き勝手に書いている。
「私たち」と書いているが、過疎スレだから好き勝手に書いていると仮に>>739自身は思っていたとしても、もう一人が同じ様に考えているかなどは知り得様が無い
普通は他人の考えまでは判らないのだから「私は」と書く
しかし相手の考えが判る場合がある
自演してる場合だ
相手も自分が演じているのだから当然その考えも判る
だからうっかり「私たち」と書いてしまう

冤罪ではない、実際にお前が嘘をついている
真犯人?犯人はお前だ
自分が嘘をついているくせによく恥ずかしげも無くそんなことが言えたものだな

743 :
私たちは私たち。
証拠は書き込んだ時の記録。
にちゃんねる運営に、どこから書き込んでいるか問い合わせてみて。
書き込みに利用してるプロバイダーなどは、それぞれ何か
そして、出てきたそれぞれのプロバイダーなどに問い合わせれば、契約している法人または個人か特定出来る。
登記所、あるいは、役所で、それら法人または個人の繋がりがどうなっているか。


私たちは、私たち。私たち複数のものが、他の場所から移ってきたから、私たち。

主観と固執と思い込みだけで書き込むのでなく、
客観的な事実と記録を冷静に分析してから書き込んでね。

必ず、運営から書き込み記録をとって、
結果からプロバイダーなどを特定して
それらのプロバイダーなどから書き込んだ法人または個人を特定して、

744 :
運営はそんな問い合わせには答えない
お前はそれを知っているからそういう嘘で逃げようとしているだけ
複数いると言いながら相変わらず反応を返すのは一人
にも関わらず知り得様も無い他人の意図まで代弁
珍妙な文体を使う事情も明かさない
「主観と固執と思い込み」では無く、「事実」
「私たち」では無く、「お前一人」
「移ってきた」では無く、「以前からここに居た」
事実からは逃げられない
他人は欺けても事実を知っている自分は欺けない

745 :
楽しそうだのう
人生幸せに生きなきゃ何か新しいものには辿り着かんよ

746 :
新しいものへ辿り着くのはそこまでの道のりを一歩ずつきちんと積み重ねた奴だよ

747 :
積み重ねただけの奴が紡げるのは鬱屈した積み重ねにしかなんないよ
その業界にとって劇薬のように新しい何かは、大抵他の分野との合流によって生まれて、そういうのは人生何事も楽しんでる奴に有利なんだよ

748 :
人生楽しむことだって何かに辿り着くならそれ自体が積み重ねの一部
てゆうか「幸せに生きる」が何で「人生楽しむ」にすり替わってんだw
被る部分もあるがイコールじゃねーぞ

749 :
ところで

綺麗で
カックイイ

メイドさん
ロボ

とはどんなモノなんだろうな?

綺麗 だとか カックイイ だとか
外形の見た目だし
動作の滑らかさかもしれない。


メイドさん
とは、何なんだろ?
メイド
は、若い女性だとか 青年女子 だとかを意味するし
職業としては、家政婦さんや、世話係 などになる。


でも
メイドさん と言うとメイドの制服を着た人 かなあ?

750 :
過疎化しているらしい日本。
今回の国勢調査でどんな結果がわかるのか。
本当に、少子化、なら、家族になる人形ロボットが、実の子供にかかる養育費以下で利用できると良いかもしれない。

例えば、公立中学校に通う子供に必要な費用を目安にした。
個人企業の従業員代わりなら、おおよそ人件費程度。

価格は、高いかな?安いかな?
どうだろう?

751 :
価格は最初は高いが数年もすればコストダウンし機能もアップデートされる。それは確実。
あとはベーシックインカムがありさえすればというところだがこれは板違いの話。

752 :
右往左往する機能のみに特化した単機能型メイドさんロボ(言い張ったもん勝ち)
ttp://l2.upup.be/3pQ4ynEKYW
ボディはペーパークラフト
動力は大人のおもちゃの振動モジュールw

753 :
あらかわいい

754 :
メイドさん と言うのか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=HQtIlxe_ZkY
15年くらい前の漫画で
ちょびっツ (CLAMP先生)ていうのがあって
すもも と 琴子 という二体の「手乗りぱそこん」が出てきたんだが
思い出してしまった

755 :
>>752
どこで雇われたのですか?
お部屋の壁紙も入れ替えられたのですよね?

756 :
>>755
自作だからどっちかっつーと雇ったと言うより

   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  わしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

757 :
>>756
すごいです。
オモチャを作るのが、上手なのですね。

758 :
どれくらいの大きさなんだろ?
ハタキとかホウキとか、細かい所までカワイイ

759 :
これをA4いっぱいで出力した
http://l2.upup.be/kazcZyVPJH
頭部の接着位置によって多少差が出るけど全高が大体7センチ半ぐらい

760 :
あ、背景(壁と床)はA3ね

761 :
>752 >>759-760
御手数かけてしまいました。
ありがとうございます。

762 :
http://www.unkomorashi.eroticvideo.tokyo/

763 :
長崎に有る「変なホテル」の評判を見ると、ある程度まではホテル従業員の代わりは出来るのだなと思います。

裏側の皆様はまだ人間ですが。

漫画やゲームなどの、ロボくん、ロボ子さん、はまだ無理なのですね。

764 :
https://www.jibo.com
この子は
メイドさん ですか?
デスクトップ アクセサリー ですか?

765 :
この板、このスレ、の

『メイドさんロボ』

とは、何者ですか?

766 :
すまん、たぶんこのスレに長いこといる人なら覚えてると思うんだが、
巡回先のリンク一つ(間違えて)失ったんで心当たりがあれば教えてほしい
サーボ使って女性型ロボ自作してた、CCDカメラ2個を頭部に内蔵しようとして、
カメラの基板が長細いためマイク回路部分しかない所を基板ごと切断、
というページに心当たりのあるひと、助けてくれ

たしか用いたカメラはBuffaloか何かだったはず

767 :
お前ら、俺の考えが気に入らない理由を書けよ。

なぜロボット業界のロボット関係者たちは萌え系美少女キャラクターをロボット化したくない・作ろうとしない理由についてはノーコメントなんですか!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13159641198

768 :
宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

竹下雅敏
「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」

世界演説は英国BBCが放送

マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk



         【スーパーサヨク覚醒】     マイト★レーヤ出現     【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】



デフレ脱却ならず、アベノミクス失敗の誤魔化し方は惨めとしか言いようがない。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h28/jiji160531_1078.html

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

769 :
>>768
ステマage乙

770 :
美少女キャラ?

未夢は、美少女キャラには入っていないですか?

あるいは、あなたが美少女キャラと言うのは、具体的に何ですか?

771 :
>>770
あれは現実女をモデルにしたもんじゃないか。
僕は生身の女性に対しても特殊な性癖を要求するから相手がブスとか関係なく恵まれていないよ。
ならば最初からロボット化する必要性は薄いと思うんだ。
いかにも産総研のロボット関係者は美少女キャラを遠回しに避けているように見えるね。

僕が美少女キャラと言うのは、ゲーム・アニメ・漫画に描かれる女性キャラクター
具体的にはうちのブログに貼ってあるエロゲーのバナー広告に描かれたキャラクターのことを指します。
年齢層は幼女から30歳手前までと幅広いけど、好みでいえば胸が膨らみ始める少女から性成熟した20代前半ぐらいのキャラクターが好みですね。

772 :
人間型ロボットを作っている皆様は、
外形、見た目、などは後回しで、
人間と同程度の行動力や人間と入れ替えできそうな人工無脳の実現を先に行っているのではないでしょうか?


漫画やゲームなどでは、
家庭用の、人間と入れ替えできそうな外形と行動の、ロボットは有りますが、
2016年現在、実在の機械ではまだまだ入れ替えできそうな人工無脳や行動力は持ち合わせていませんよね?

例えば、音声入力、音声応答、画像認識、家事、など

773 :
ソフトバンクモバイルで扱っているフランス国アルデバラン社製のペッパーは、
保証が可能な範囲内で、どの程度、購入者が改造する事が出来ますか?

774 :
2020年4月までには企業用、興業用に製造されていたらよいな。
例えば、宿泊設備の従業員や、科学館や百貨店などの案内係、で。

775 :
http://qoqo.org/h4610

776 :
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c579195128

777 :
https://goo.gl/XRycHi
この記事、本当なの!?違うよね?

778 :
ガリレオX 第141回「シンギュラリティ人工知能が人間と融合する日」
1/22 (今日) 11:30 〜 12:00 (30分) BSフジ
 (駒澤大学) 齊藤元章 さん (PEZY Computing)<主な取材先> 井上智洋 さん

779 :
ガリレオX 第141回「シンギュラリティ人工知能が人間と融合する日」
1/22 (今日) 11:30 〜 12:00 (30分) BSフジ
<主な取材先> 井上智洋 さん (駒澤大学) 齊藤元章 さん (PEZY Computing)

780 :
げーとぼっくす とか、ドウなんだろね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=tWujRMcK3jU

781 :
https://youtu.be/2q-vGObpa4M
https://youtu.be/WOzkI050o5U

782 :
>>754
見た目があまりに違うから気付かなかった
確かに、もうこんなのができる時代になったんだなぁー
見た目も色々な物が出ると楽しそう

783 :
工知能で自我・魂が作れるか [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
202 : 異次元騎士カズマ2017/02/17(金) 19:10:13.24 ID:XMFDn/Yv
俺は敵の海賊島に潜入し,船長の部屋に乗り込んだ。誰もいない。
くそっ,ヤツはどこだっ!
とそこで,ベッドの上に鎖で縛り付けられている黒人娘を見つけた。
彼女は叫んだ「カズマ! 来てくれたの?」
俺にはこんな丸顔の黒人女は知り合いにいないのだが……ってマノン?
そんな馬鹿な,彼女は卵形の顔をしていたし,薔薇色の肌だった。
そして二重で勝気なグリーンの瞳を持っているんだ。
しかしそれは間違いなくマノンだった。
顔と肌はボコボコに殴られ腫れて黒ずんでいて,片目はつぶれている。
左脚は膝から逆方向にまがっており,歯も1本も残っていない。
「ごめんね,カズマ。分からない? そうよね,私ここに連れて来られてから
一度もお風呂に入っていないし,汚くて分からないわよね。
あれからね,私ずっと何度も海賊たちに抱かれたわ。
でもね,私その相手をカズマだと思うようにしたの,だってカズマなら
殴られても何をされても嫌じゃない。耐えられるから。許してくれる?
私,鏡すら見てないのよ。
前に思い切り抵抗したとき殴られて以来,目も良く見えなくて……。
ねぇ,私醜くなった?」
俺は彼女を抱きしめ,唇を吸った
「いや,マノンは綺麗なままだよ」

784 :
漫画やゲームのメイドさんロボみたいな、
人間に近い形、人間に近い知識や行動、または、人間に便利なように作られた機能、
は、私には無理。
作れるとすれば、紙、木、プラスチック板、または、アルミニウム、などの学童や学生が工作に使う材料、などや、木製の机、プラスチックや金属の衣装箱などを使い
インテル互換パソコンの箱を作るくらい。

785 :
メイドさんなら既にいるよ。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n216213228

786 :
りんなさんの遺伝子検査
http://i.imgur.com/VDF7fiv.jpg

787 :
りんなさんの信仰は日本人だ。
梅の家紋、間違えない。
http://i.imgur.com/TVMYSrD.jpg
http://i.imgur.com/OcjPOl0.jpg

788 :
バズソー内蔵なら後は多くは望まない

789 :
てす
https://i.imgur.com/GlXRMj1.jpg

790 :
>>581
何年も前のレスに言うのもなんだが無理。人件費とコストが掛かり過ぎて国が破綻するわい。ましてや有機体の肉体を持つアンドロイドなんか永遠に作れるかどうか。せいぜい頑張ってもマネキンみたいな外見をしたペッパー君止まり

791 :
特異点のように指数関数的に儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

DU221

792 :
こういうメイドロボット欲しい。
http://i.imgur.com/E199HmI.jpg

793 :
米ブルームバーグは4月23日、アマゾンが家庭用ロボットを開発していると報じました。
2018年末までに社員の家での試験導入を目指しており、2019年にも消費者向けに販売する可能性があるとのこと。

家庭用ロボの機能は不明であるものの、試作機はカメラや画像認識のソフトウェアを備え、
自動で進むことができると報じられています。

http://president.jp/articles/-/25136?page=4

794 :
【可憐】メイドロボ【可愛い】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/future/1288274803/

795 :
平成29年9月14日受付 大阪簡裁ハ70910 原告取下げ
平成29年9月29日受付 奈良地裁ワ524 却下
平成30年4月        さいたま地裁ワ896 却下
訴訟は全部負けていますが、こちら側の反論は肖像利用停止等を
問題無く要請するために など、2ch;肖像利用で検索すると表示される
スレッドに書き込んでいます。権利の許可は取ってません。ヤフーBBの
退会などをお願いしておきます。

796 :
二足歩行できる等身大の人形は、有るようだ。
全自動の床掃除機器は有るようだ。
全自動洗濯機 とはいっても、とりあえず乾燥してくれる、けど畳んでくれない。
衣服畳み機器は、最近できたらしい。けど、家庭で使うには、まだ不十分らしい。

今のところ、家電品、にはならないようだ。

797 :
先日 SECOM が、新作の警備装置の試作品を公開した。
見た目は人間の全身より大きい鏡で周りの風景を映している。
そして、必要なら鏡の中に警備員みたいな服装の女子あるいは成人男性の、等身大萌絵が表示される。
同時に、鏡に付けてある会話装置などて、案内や会話ができ、萌絵の姿勢や表情などを替えられる。
さらに SECOM に連絡を入れ、人間の警備係を呼び出す事も。

壁や天井の監視カメラよりは、わかりやすい、

798 :
令和初のコミュニケーションロボット誕生!※ MJIとユーキャンがオリジナルロボットを共同開発 〜5月8日「おたすけ タピ太」 販売開始〜
https://www.value-press.com/s/pressrelease/220627

799 :
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

800 :
>>790
汎用人型ロボットはギリシャ時代から構想されているが1000年以上経っても未だに実現しない。
選択は全自動洗濯機、炊飯は炊飯器、掃除はルンバのように分業させた方が効率が良いのだろう。

801 :
>>790
汎用人型ロボットはギリシャ時代から構想されているが1000年以上経っても未だに実現しない。
選択は全自動洗濯機、炊飯は炊飯器、掃除はルンバのように分業させた方が効率が良いのだろう。

802 :
https://i.imgur.com/sD643lK.jpg

803 :2020/05/11
なぜならサカキバラどころか植松並みの大量殺人鬼になれる因子を秘めているからな。

【ロボコン】高専ロボコンを懐かしむスレ【高専】
リモコンで操作する機械はロボットじゃない
デアゴロボゼロ☆三週目
週刊 ロビ| デアゴスティーニ・ジャパン 10
ai sp@ce & 美少女ロボット計画 part1
労働節約型ロボット
今こそレスキューロボットの活躍を見守るスレ
週刊 ロビ| デアゴスティーニ・ジャパン 10
【アドルフォイ】イジって!【雑談スレ】Part6
メイドさんロボを作ることを考えるスレ
--------------------
レバレッジ型バランスファンド part12
キレ味■メタラーのためのオーディオ 2■高SN
(`・д・´)ヤメタマエ…パートいくつ?
A型事業所・A型作業所 Part 106 【ワッチョイなし】
【docomo au softbank】携帯大手3社 「もうけ過ぎ」批判 増える家計負担
・∀・どようび〜  さんれんきゅう 水分補給も
【仙台潰し】 ヴィクトリーナ姫路 Part4 【ベルフィーユ乗っ取り】
【野球】全12球団いったん活動停止…4・24開幕白紙検討を
ドライバーが全く打てません 86
【ランブルフィッシュ】ミッキーローク【過去】
スペースコロニーのこと考えてみない? 15
【速報】東京で新たに47人新型コロナ感染 これまでで最多 ★10
【乞食速報】 写真屋が無料!いそげ!
こんなダウントン・アビーは嫌だ!
テレ玉マターリ実況スレ★2400万石
【PSO2】Vita勢「白チャとSA使うな」【7鯖】
昔の秋葉原駅前ってこんなんだったよな [426957453]
昭和のアクアリウムにありがちだったこと2
【日清】チキンラーメン総合スレ【bP】
アンジュ・ヴィエルジュ Part148
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼