TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【TOKYO】東京オリンピック【1964】
【道夫】独立少年合唱団【康夫】
【知的】竹脇無我【美声】
【ATG】日本アートシアターギルド作品総合スレ 2
【今見ると】キューポラのある街【怖い】
【偶像】過大評価された作品・映画人【破壊】
戦国自衛隊 パート7
【愛妻家】伊丹十三 5【美食家】
がんばっていきまっしょい part3
【日活映画] NECOふざけるな!! 【どこ行った】

小津安二郎 『浮草』


1 :2011/07/30 〜 最終レス :2020/02/18
大映での最初で最後の作品『浮草』について、話しましょう。

2 :
1959年11月17日公開だけど、時代設定がいまいち不明ですね。

3 :
売春防止法が昭和三十三年四月一日から完全施行で、赤線廃止なのに
特殊飲食店と娼婦らしいのが出てくる。
だから、それ以前らしい。
元の1934年の「浮草物語」から時代が過ぎて、かなり無理が出てる。

4 :
劇中何度も流れるのが公開されたこの年のヒット曲「南国土佐を後にして」だから時空間が余計に狂う。

5 :
思い切って、元の「浮草物語」の時代にまで遡って設定できなかったのかな。
その場合は、興行的には、失敗したかもしれない。

6 :
出てくる車両は郵便局の赤い自転車が1台のみ。
どうかなと思う。
浮草物語のほうは、確か、人力車が出てた。

7 :
野添ひとみが目がキラキラしてひときわ可愛い

8 :
ランプまで出ていた。
明治か?

9 :
大雨のなかで二人が罵り合う場面
「山中温泉のししやないかい」
ししって何だろう?
わからん。
女中?
枕芸者?

10 :
>しし
日本俗語辞書
http://search.zokugo-dict.com/search.cgi?charset=utf8&q=
%E3%81%97%E3%81%97&s=%E8%BE%9E%E6%9B%B8%E5%86%85%E6%A4%9C%E7%B4%A2
によると しし は
たちんぼ の意味があるそうです。
つまり、「山中温泉の温泉街で、袖引き、街娼、路上売春婦をやってたくせに」
という意味のようです。>>9

11 :
だから、こんな台詞が
「ワイの息子はお前らとは人種が違うわい、人種が」

12 :
ずーっと聞こえている「カンカンカンカン」という音は何なの?

13 :
>>12
本編再生の何分ごろ?

14 :
>>13
中村鴈治郎が川口浩・若尾文子の逢引を目撃するあたり

15 :
”拍子木効果音”の応用では

16 :
1時間15分40秒過ぎより
拍子木効果音ならもっと音が大きくて、漸次、テンポが上がっていくはずだが等間隔。
効果音の一種だとは思うが不明。

17 :
戦前の浮草物語のほうだけど、信吉の通学の自転車にしっかりとナンバープレートが付けてある。
自転車にさえ課税されてたということは聞いていたが、貧しい時代であったことが伝わる。

18 :
>>15>>16
ありがとうございます。
あの音、他の映画でも聞いたことがあるので効果音では無く、
実際に出ている何かの音だと思うのですがね。
どの映画化か、と問われると、とっさには出てこないのですが。
それ以上に不思議なのは、綺麗どころと芸達者を揃えたあの一座が、なぜ客の入りが悪いのかということですよ。

19 :
>>18
そうしないと、筋が進まないからとか。
現実のドサ回りの一座にあんな美人たちはいないと思う。

20 :
新しい旅回りの一座が来ましたよー的な演芸場前で打ってる拍子木とは違うのかな?
紙芝居のあれみたいな

21 :
賀原夏子がアイスキャンディーをレロレロチュパチュパしてたのに衝撃を受けた。
小津ってあんな演出するんですね。

22 :
誰?

23 :
シミーズ1枚の遊郭の女郎。

24 :
若尾文子、ぽっちゃりして可愛いね。

25 :
元の「浮草物語」では、持ち逃げ事件はなしで、息子の駆け落ち
のショックで放心して一座解散だね。

26 :
この頃のマチ子さんはいいね

27 :
>>26
次は誰を持ち上げるの?

28 :
若尾文子も可愛い

29 :
水害で有名な新宮は浮雲の一座の次の興行予定の町

30 :
屋久島へ行ったのでは?
高峰秀子は、最初、出演を断ったみたいですね

31 :
新宮は断念、最後は桑名で一旗あげようと「桑名2枚」

32 :
最初はボルネオだったか?

33 :
旧作では「上諏訪2枚」

34 :
>>29
森雅之って、本当に嫌な奴っぽいよね。

35 :
1本つけて

36 :
>>34
森進一だろ。

37 :
野添ひとみのお母さん役の人は、『東京物語』で窓越しに挨拶するおばさん?

38 :
>>37
そう
そう
これはまじレス

39 :
>>37
笠智衆を助さんに、あのおばさんを格さんにして、小津は大映に乗り込んで行ったんだよ。

40 :
>>37
>野添ひとみのお母さん役の人
高橋とよ
料亭の女将その他で後期小津映画では欠かせない俳優
料亭若松
晩春
麦秋
お早う
その他

41 :
お早よう

42 :
こんばんわ

43 :
ひさしぶりね〜♪

44 :
あれから何をやっても上手くはいかず〜♪

45 :
じゃあっためてもらいなよ

46 :
八雲理恵子別嬪すぎる。

47 :
しかし、小津作品で一番の別嬪さんといえば葛城文子だな。

48 :
若尾文子

49 :
案外 飯田蝶子あたり

50 :
浮草のラストシーンは寅の匂いがする

51 :
京マチ子さん元気?

52 :
>>2
確かに設定が不自然
怒鳴り込まれそう

53 :
文子もいいけどマチ子さんもいいなあ

54 :
ソコマデキテクダサイ

55 :
>>52
誰に怒鳴り込まれるの?

56 :
寅の匂い?

57 :
>>51
若尾さんの話では毎年正月にプロヂューサーの石井ふく子さんの家で会うらしい
相変わらず元気でお綺麗らしい

58 :
>相変わらず元気でお綺麗らしい
まさか

59 :
若尾青空娘の頃だから可愛い

60 :


61 :






62 :
わが身余に降る眺め背島に

63 :
川口浩が長島一茂の若い頃にそっくり

64 :
川口浩は、良い尻をしている

65 :
プロレスラーだな。

66 :
イミフ

67 :
電報

68 :
カネカエセ

69 :
うきぐさ

70 :
47 名前:この子の名無しのお祝いに :2011/12/18(日) 12:04:45.33 ID:uEmM89FP


71 :
てすと

72 :
テストしてごめんなさい
ここでは書き込みできるのに
仁義なき戦いスレが書き込みできないのは何でですか?

73 :
巣に帰らんかい、この糞バカたれが

74 :
>>72
サーバー移転のためでは?
リンクを新しくすれば、たぶんOK。

75 :
そうだ

76 :
うそだ

77 :
丸井太郎にその後悲劇が訪れようとは本人&周りも誰も予想だにせず

78 :
小津ファンじゃないけど、この映画なかなかおもろい。大映色が強いのがいいのかね。
>>50
寅というか、山田洋次的だな、とは思ったな。

79 :
寅とか山田とか
それくらいしか知らんのかよ。

80 :
ハッカ飴っぽい。
後期の小津選出はベタな人情話でもクール。

81 :
自演

82 :
戦後の小津作品では、二番目に好きな作品

83 :
山田がどうとかじゃねえ。
松竹は好みじゃないんだよ。大映が好きだ。

84 :
自演うざいわ

85 :
『わが母の記』
http://www.wagahaha.jp/images/story_p1.jpg

86 :
川口浩かわいいね
マチ子、文子に食われたのかな

87 :
最初に見た時は平凡な映画だなと思ったが
気づけば50回くらい見てる不思議。
ロケ地が詳しく書いてあるサイトとかあるかな?


88 :
わしもわしも
「浮草物語」に比べてうんぬん、時代的にかんぬんというのもわかるけど、大映独特の色彩が最も味わえる作品というかねぇ。
小津にはもう一本大映で撮って欲しかった。

89 :
浴衣姿の若尾文子がメチャクチャかわいい

90 :
>>87
http://iseshima.keizai.biz/headline/212/

91 :
でっけいトンカツ食いてぇや
のシーンが茅ヶ崎の海岸だったと知って驚き。伊勢志摩だと思ってた。

92 :
玉緒のおとん

93 :
人間国宝

94 :
福岡小久保

95 :
芸達者の杉村春子だけど、関西弁がイマイチ
浪花千栄子のほうが合ってたと思う

96 :
川口浩ってあんなに正統派の二枚目だったんだなあ。
ふむ、清君はあの娘と別れて床屋の少女と一緒になって、探検家になるのか

97 :
自分も「男はつらいよ」との類似はすこぶる感じた。むしろ山田洋次が
そこかしこで参考にしたかのように。たとえば、寅次郎が旅先でしばしば出会う
旅役者の一座、あれの原風景はこの「浮草」じゃないだろうか?

98 :
>>96
若い二人がどうなるのかは不明だよね。
戦前の『浮草物語』でもよくわからない。

99 :
ろくなことにはならない。> 若い二人
この話は基本的に殺伐としてる。
小津の演出で誤魔化されるけど。
>>95
ちょっと年齢が高過ぎないかな。

100 :
100

101 :
お前らこの映画で一番好きなシーンはどこ?
俺は傘を差しながらの問答もいいけど
最後の駅で一緒に桑名へ行くことになる場面かな。
文子と川口の絡みもいいけどキスシーンとかは嫉妬心が沸いてくるからなあ。

102 :
鴈治郎がガニ股でヒョコヒョコ歩くシーン

103 :
>>101
京マチ子が股旅者の格好している所

104 :
鴈治郎が十数年ぶりかで忘れ形見に再開した場面。父親の喜びようが
画面を越えて伝わってくるほどに鴈治郎が生き生きと演じている。
これ、鴈治郎とか京マチ子とかは、明らかに「小津風」では無い演じ方のような気がするが、
大映だからかな?

105 :
小津「豆腐ばっかりつくってきたから、たまにはコンニャクでもつくってみたくてね」

106 :
若い頃の桜むつ子っていいな〜、好みのタイプ(^^*)

107 :
見れば見るほど面白くなる

108 :
京唄子

109 :
市川雷蔵に出て欲しかった

110 :
たんと悔しがる

111 :
111 get !

112 :
カラーになると、小津の背景や衣装、美術道具へのこだわりが分かるな。
女優達の、浴衣のセンスも良いね。

113 :
ど田舎なのに浴衣姿の若い女性のスタイルが皆いい
小津はスケベ

114 :
女優の大映というほどだから無理。
戦前の浮草物語のほうがリアルっぽい。

115 :
冒頭に一升瓶だかビール瓶だかが出てくるけど、何か意味はあるの?

116 :
ない。
なにもかも意味があるんじゃないと考えるのは意味という病。

117 :
>一升瓶だかビール瓶
小津の映画には他の作品にもいっぱいバカみたいに出てくる。
小津が酒飲みだったからだろう。

118 :
なぜかバヤリースも

119 :
勃起を表してるのかも。
お色気ムンムンの京マチ子、若尾文子を使って松竹とは違うエロい映画を見せてあげる、
と小津はいいたかったのかも。

120 :
どうしてもエロに結びつけたいんだなこのエロオヤジ

121 :
若尾文子

122 :
アイスキャンデーぺろぺろちゅぱちゅぱ

123 :
本当は怖い昭和30年代 〜ALWAYS地獄の三丁目

124 :
笑うとこどこ?

125 :
そこまできてくたさい

126 :
小津映画の中で三番目くらいに好きだなぁ
内容というより、視覚的にたまらない映画
何か胸に沁み入るような懐かしい涼しさがある

127 :
>>18
あれは勤行のときに鳴り物を鳴らしている音じゃないですかね
昔は信心深い人がよく朝夕に経を読み鐘などを鳴らしていたようです
今でも創価学会などの日蓮系の宗教団体の信者はよくやってるようですが

128 :
サイレントの中では
「生まれては見たけれど」が突出して傑作。
2番目がこれかな。オズで泣かせる作品は唯一これじゃないか?

129 :
「文芸部」とか「木村くん」といわれてる役者、エコノミストの中島厚志にソックリ。
マイナーだから誰もわからないかなあ。

130 :
サイレントは「浮草物語」。撮り直したこの「浮草」はカラー作品。
小道具や衣装など、夏の涼しい色合いが作品のゆったりした雰囲気にマッチしていて、それだけでも十分愉しめる映画だね。

131 :
「浮草」は角川ってのもあって、それまで小津映画には馴染みのなかった京マチコや若尾文子などといった役者の演技が新鮮で面白い
小津調も健在、夕立ちの中で言い争うシーンなどは名シーンBEST5に入る

132 :
角川って・・・・・

133 :
うん、大映ね
我ながらどこから角川が出てきたのか謎すぎる

134 :
旧大映作品の版権は角川書店に移動してるよ。

135 :
ああ、そういえばこれ「浮草」のほうだったな。「浮草物語」と間違えてたw
純情青年役の三井秀男が、25年後の浮草ではすけべな旅回り役者で出てるし(三井弘次に改名)
総じて芸達者な面々を揃えて鮮やかな「浮草」に比べて旧作の方が趣深く泣ける。

: 
清 信吉

136 :
旧大映映画は名画座で上映されるときは配給・角川と書かれてるね

137 :
若いころの三井弘次は意外にも田村正和に似てる

138 :
俺はナイナイの岡村に似てると思った

139 :
砂の女の三井弘次は怖い

140 :
2日連続で観てしまった。w

141 :
この映画最高だな。
とにかく女が文句無くキレイに撮れてる。
マチ子も文子も杉村も野添も。
宮川さんいい仕事してますな。

142 :
当初キャスティングされてた進藤英太郎主演で見たかった。

143 :
うきくさ うきぐさ
どっち?

144 :
みんながお酒を飲んでるお店はどういうお店?
女性がふたりいますよね

145 :
こつあん じろう

146 :
テスト

147 :
元々は進藤英太郎の主演で松竹で撮る予定だったのが、進藤のスケジュールが
つきそうにないので、「彼岸花」に山本富士子を借りるバーターに大映で
撮っちまったとか。
「お茶漬けの味」も元々は戦時中の話だったが、非常時に相応しくないとして
ボツ企画になってたものだとか。
「東京暮色」も山田五十鈴、原節子、岸恵子の三人で当て書きしたシナリオ
だったが、岸がイヴ・シャンピによろめいて渡仏してしまった為、有馬稲子
を代役に充てたとか。
三本とも好きな映画だが、当初の意図を聞いてしまうと、ぜったいそっちの
方が良かったろうし、見たかったと思ってしまう。
知らない方が映画をそのまま純粋に楽しめるって所が小津と黒澤は多すぎるわ。

148 :
知ってた

149 :
「おい、うどん一杯おくれな」と言ってた額のハゲあがった人素敵ね。
名前知らないけど

150 :
進藤英太郎さんの予定だったのですか?
はじめて知りました
ぜひ観てみたかったですね

151 :
舞台指導 上田吉二郎

152 :
なんだかんだで、この「浮草」がやっぱ一番好きだわ
なんか一番しっくりくるというか、妙にツボ

153 :
特に何が面白いとかじゃないんだけど、妙に見心地のいい映画なんだよね
何か懐かしい夢の中にいるような不思議な気分になれる
大映ということで出演者も新鮮味があって面白い
若尾さんがほんとに美しかった

154 :
若尾さんの浴衣姿が色っぽい。
浴衣の尻のラインがエロっぽい。

155 :
若尾ちゃんはお尻が綺麗だから着物を仕立ててあげるよ、
そう小津に言われたと若尾さん

156 :
垂れ尻は着物向けかもなwww

157 :
尻とかじゃなくて雰囲気がいいよ、若尾さんは

158 :
年取ると劣化が激しい>若尾さん
年取っても劣化が最小限>岩下志摩

159 :
糞虫と岩下を比べるなよ

160 :
浮草での若尾さんは、岩下なんかでは到底出せない、若尾さん特有の雰囲気を醸し出してる

161 :
歳をとれば誰でも老ける
劣化がどうのだとか、くだらん中傷をするようなやつは糞虫以下だ

162 :
岩下志麻は演技も薄っぺらいな
「秋刀魚の味」の岩下にしても技巧がまったくない
小津監督もだいぶ苦労したみたいだな

163 :
ウィキペディアの「2作ともに出演したのは三井(弘次)だけ」は間違い
笠智衆も『浮草物語』と『浮草』、両方に出演している

164 :
>>163
誰の役?

165 :
確かに笠さん出てたね
配役のところに名前が無いと出演した事にならない?
んなこたねえよなあ

166 :
>>164
旦那衆

167 :
>>164
芝居小屋の客(高嶋屋!と掛け声する)

168 :
浮草のロケ地情報
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yatagarasu1999/geikoudou/newpage88.html
http://movie-locations-japan.tumblr.com

169 :
>>168
ありがっす

170 :
てs

171 :
ゴダールに影響を与えた映画?

172 :
この時期は映画の専門学校に入ってきた輩が
テキストにされているのか
へんなこと聞いてきたり
珍妙な持論を展開するんだよ
この手の専門学校出身なんて映画業界には食い込めないだろうな
100人に1人でるかどうか
高い学費払ってはい、ご苦労さん

173 :
>>171
ゴダールは、どこで小津作品を見たの?
パリ?

174 :
どれが小津の最高傑作か?
東京物語? そうだろう。
秋刀魚の味? そうかも知れない。
お早よう? 確かにそうだ。
戸田家の兄弟? あれは凄い。
唯、僕は浮草を挙げたい。
長閑な土地、長閑な風景の中で、根無し草である旅芸人一座の
どこか現実離れした滑稽さが、宮川一夫の素晴らしい、本当に素晴らしい
キャメラワーク(宮川一夫が松竹に在籍していたら奇跡のような作品ばかりになっただろう。
勿論厚田も素晴らしいのだが)によって、まるでモネやゴッホやドガの絵画のように風景が、人物が
鮮明に浮き上がり、色彩が芸術に昇華する、他に類のない映像表現となって胸に迫る。
小津は古い。小津はつまらないという若者がいれば、この作品を見せたい。
小津は常に新しく、小津は常にダイナミックであることが分かるだろう。
若尾文子といえば増村なのだが、正直、増村の作品の若尾をどれだけ積み上げても浮草の若尾に及ぶものではない。
若尾の、雁治郎の、京の代表作を大映での唯一の作品で作ってしまったのだから、永田雅一も驚いただろう。

175 :
リアリズムに欠ける。
旅芸人のみじめさわびしさ貧乏さ不細工さが出ていない。

176 :
戦後の小津作品の中では、『浮草』と『東京暮色』がいいですね。
紀子三部作は、少し、落ちる。

177 :
東京暮色
色相が暮色過ぎ

178 :
ふ、ふそ…

179 :
とうきょうはかいろ

180 :
邦画最強のスタッフをそろえる大映京都で撮れば
黒澤は羅生門を撮るし小津は浮草を撮る
大映京都最強

181 :
小津最強の作品だな

182 :
ラストの駅と列車の中は大映のセットだと最近知った。
今までは厚田カメラマンのこだわりで必ず本物の列車の中で撮影したらしいが
浮草だけはセットを使用したらしい。

183 :
リアリズムに欠ける。
同時代物としては無理。
売防法前に設定すべきだった。

184 :
浮草公開 1959年
売防法 1957年施行
山田の新道(現・伊勢市新道商店街) 劇中に出てくるセリフ
山田から伊勢市になったのは1955年
1955年以前の設定では

185 :
南国土佐を後にして
はまずい

186 :
時代設定は1959年。戦後、物資のない時代から12年ぶりに一座が訪れたと笠との会話
町内などにはってあるポスター以下
女と海賊、次郎長富士、いつか来た道、遊星王子は共に1959に制作

187 :
なのに、特飲と娼妓
地方では売防法は棚上げだったのかな。

188 :
ガン次郎「なんもかんも屁の河童や」
当時のはやり言葉

189 :
桜むつ子は色っぽいなあ
もう一人の出っ歯シュミチョロはいらん

190 :
SLの機関庫は武蔵五日市。

191 :
床屋で顔切られたとか怖すぎるんだけど

192 :
高橋とよのバスト120cmくらい?

193 :
そこかしこに男はつらいよテイストが含まれてるね
山田監督は浮草を相当見てたと思われる

194 :
BSで録画したの観終わった
20年ぶりくらいかな?
すごく良かった

195 :
若尾文子のエロ満載の傑作!
家庭が崩壊するばかりの小津映画で家庭が出来ていくのはこの作品だけ?

196 :
マチ子姐さんと小悪魔文子さんにそれぞれめっちゃ見せ場があるわ
色は綺麗だわ小津調は健在だわ
川口浩は卒業のダスティンホフマンみたいだわ
珍しく杉村春子がいい人だわで
もうたまらん
小津で一番好き

197 :
しょぼくれた劇団員たちがまた泣ける

198 :
吉外ピエロ

199 :
マチ子さんがカキ氷を食べているシーンが好きだ
カットが変わるたびグラスに置いたスプーンの位置が微妙にずれるのも
映画らしくていい。何度見ても飽きない。

200 :
数秒でカキ氷が溶ける不思議な現象

201 :
賀原夏子ってあの時代にしちゃスタイルは良いんだよ、スタイルは…

202 :
旅芸人にあんな別嬪はいない。

203 :
中村鴈治郎、三井弘次、田中春男、潮万太郎、こんな芸達者な旅芸人はいない。

204 :
チュウまだ?チュウ

205 :
近日中にまた衛星でやるね。
3/16 プレミアムで

206 :
小津の唯一のカラー作品
ほかのカラー作品は、小津の真似事。

207 :
ボックス全セット持ってるからテレビでやって欲しくないし、ヨウツベもPD以外は全て削除してほしい

208 :
富裕層乙

209 :
>>207
テレビでやるから小津に魅せられる人が
増えて
そのおかげでボックスセットが発売されて
おまえが買うことができたんだよ

210 :
面白かったわ

211 :
>>209
DVD発売前まではテレビではほとんどやってなかったぜ
名画座系ではちょくちょくやってたが
あんた嘘はいかんよ嘘は

212 :
>>209
今更増えねーだろ
平日の昼間にやっても爺婆しか見ねーわ
録画するのはもともと知ってる奴だけ
つーか小津さんの作品ならソフト化されて当然だし

213 :
夜間尿が多くて困る。
熟睡できない。

214 :
>>0213
オムツしなはれ

215 :
ドラゴンボールでたとえると
小悪魔文子が青年の初心さに飲まれていくのは
ミスターサタンを殺さなかったセルに等しい

216 :
>>214
オムツに排尿できんだろ、男は。
肉体構造上。

217 :
>>216
男のくせに2ちゃんとかやってる場合じゃないだろw

218 :
>>215
あれはどうみたら良いんだ?
親方連れてって!って言うところをみると
やっぱり川口浩には未練はないのか

219 :
>>217
オカマ乙

220 :
>>219
自己紹介乙

221 :
>>208
乞食乙

222 :
>>221
キチガイ乙

223 :
>>222
パンパン乙

224 :
>>223
糖尿患者乙
死ぬなよw

225 :
若尾ちゃんは、「低嶺の花や」の通り
美人ではあるが手がとどきそうな銀幕スター
「赤い天使」のナース役がベストアクト

226 :
>>224
梅毒患者乙
死んでもいいよ。

227 :
>>226
今時梅毒じゃどう頑張っても死なないだろ
あんた中学生?w

228 :
>>103
俺もそのシーン好き。本編では一瞬だけど、あれなら1時間分くらいみたい。

229 :
ラストで弁当で一杯やるシーン

230 :
できそこないの映画だったね。
戦前の浮草物語のほうがリアル。
戦後の社会を舞台にした時点で失敗。

231 :
私は戦後の方が好きですね。
小津の戦後ベスト3は
『東京暮色』
『浮草』
『秋日和』

232 :
雨のシーンがまったく無い小津映画の中であの土砂降りのシーンはまさに圧巻
ただ乗車席の場面では毎回本物の車両で撮る小津が
大映側に妥協したのかこの作品に限ってセットで済ませてしまったのは残念

233 :
土砂降りの中の鴈次郎と京マチ子のののしり合い、迫力あったわァ。

234 :
川口浩を誘惑する若尾文子の色っぽさ!

235 :
>>231
トーシロー乙w
小津の戦後作品のベスト3は、映画好きの間では決まってるのだよw
「宗形姉妹」「風の中の雌鶏」「東京物語」

蓮見氏も、忘年会の時にこう言ってた。

236 :
蓮見 ( ゚,_・・゚)ブブブッ

237 :
よりによって蓮実とはwww
自爆テロのつもり?

238 :
北朝鮮の工作員だろう。

239 :
小津の戦後ベスト3
『小早川家の秋』
『お早よう』
『早春』

早早早三部作

240 :
この映画で描かれているような旅芸人って、昔は芸だけでなく身体も売ったんでしょ。
『浮草』は戦後が舞台なのかな?
戦前が舞台の『浮草物語』は、身体を売るのが当たり前の時代の映画。

241 :
座長には必ず「弁当」がついていました。

242 :
結局この映画の一番のテーマは、あの当時の日本における、男尊女卑、封建主義的思想の崩壊。
それは近い時代に作られた青い山脈だのキューポラなどと同一。
当時の若い世代が、古い世代を批判し、時代が進んでいく…

243 :
加代(若尾文子)って、親方と通じてたのかね?
親方の手の早さからしてやってるんじゃないかという気がするが

244 :
さあね

245 :
田舎の旅芝居にあんな美人がいるわけがない。
遊女も遊芸人も同じ人種。

246 :
「お前らとは人種が違う」という親方のセリフを思い出した。

247 :
>>227
今は梅毒増えてるよいだから不気味らしいぞ

248 :
梅毒は若い女に増えてるのか?

249 :
2ちゃんねるスレッドタイトル『梅毒』検索したら板問わず増加ネタのスレッド見れるだろ?
梅毒スレッド見ないのかお前は?
時々ニュース速報+にも梅毒増加スレッド立つじだいなのに!
梅毒検索したら?

250 :
美人揃いだな一部を除けば

251 :
懐かしいな
時代劇仕事人で有名だよぬ元締め

252 :
ラストシーンの爪楊枝のやり取りのとこ、最高に好き。
何コイツって京マチ子の顔がとてもよい。

253 :
戦前の浮草物語の再作成だけど、時代設定に無理があり
リアリズムがなくなってしまった。

254 :
爪楊枝のやりとりの後の、嬉しさが隠しきれないマチ子の顔もよいね

255 :
京唄子もいいぞ。

256 :
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2TDKK

257 :
角川シネマ新宿で4k浮草見てきました
見るの3回目だけど、震えがくるような魅力はより強まって見えました
どのシーンどのカットも信じられないほどいい

258 :
用心棒も宮川先生なのね
ホント画面に引き込まれる

259 :
Blu-rayも素晴らしいですよ
4千円弱で売ってるのが有り難い

260 :
桜むつ子さん、ハングマンのブラックの母親だったんですね

261 :
この作品に限らず小津さんのカラー作品は
画面の色彩構成が素晴らしいね
どっかに鮮やかな差し色使ってて
尋常でないこだわりを感じる

262 :
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

FQ2

263 :
FQ2

264 :
東京物語に対して浮草が海外のオールタイムベスト映画に挙げられることって割となくない?
みんな東京物語が有名だから見てるけど浮草はそうでもないから見てないだけでしょ
リメイクってこともあるだろうけど

265 :
賀原夏子が演じる汚らしい感じのオバサンが、よかった。
賀原さん、実生活ではお嬢さん育ち?

266 :
みんなもニュースやスレで知っただろうけど、自分は浮草も好きだったなー
京マチ子

267 :
羅生門や雨月物語は世界的な評価が高いけど、やっぱり浮草の京マチ子が最高だった。ご冥福をお祈りします

268 :
追悼番組などは無し?

269 :
この映画の京マチ子は鴈治郎にドアホ連発されてだんだん弱っていく感じが可愛いな

270 :
カラー化の予定ないの?

271 :
別の作品と勘違いしますた

272 :
昨日観たばかり。
若尾文子の小悪魔的な、でも擦れ切っていない感じがかわいいね。
東京暮色のときの有馬稲子に似てるなーとおもた。

波切出身の母が撮影のときにサイン帳をもらったらしくて、
京マチ子、中村鴈治郎、杉村春子、若尾文子、浦部粂子、川口浩等々のサインだったわ。
お宝ものだよと自慢されたけど、黄ばんだ帳面でも値段はつくものなのだろうか?
想い出はプライスレス…

273 :
面白いから何度も見ちゃいますな

274 :
夏にぴったりの映画だな

275 :
小津安二郎「浮草」 俯瞰カットの撮影場所
https://movie-locations-japan.tumblr.com/

276 :
>>270

みてないな。「浮草」はカラーだよ。

277 :
4k修正版を見たら雁治郎が若尾と同じぐらい白塗りしてたのが分かった

278 :
>>271
あなた大丈夫?
>>270を読まずに書いたのか!

279 :
>>278は>>276への書き込みな!

280 :2020/02/18
>>276
>>270-271を読んでから書いたら?

藤谷美和子
東宝映画・連合艦隊【第4艦隊】
人間革命(そーか、そーか)
    《典子は、今》  
【ねじ式】 祝・つぐみ・復帰 【月光の囁き】
香川京子PART5
邦画を駆け抜けていったガイジン達
人間革命(そーか、そーか)
【日活】芦川いづみ20【令和でも輝く】
【7日間戦争】本当に輝いてた頃の宮沢りえ
--------------------
うみねこのなく頃に part1191
練馬区ラーメン 9杯目
大阪市内・北大阪本拠地ライダースレ Part.5
auが嫌われる理由をKDDIに教えるスレ
【米国】日本食レストランで珍しい火災相次ぐ、「天かす」が自然発火 (天かすとは揚げ玉のこと)
【スーパーボランティア】尾畠さん、浜松市付近で目撃情報が途絶える
ガンダム・ゾイド・エヴァどれが生き残る?
地上イージス配備「停止」 河野防衛相が表明
◆大阪 江坂テニスセンターってどうよ?2◆
レイブリーデフォルトoコピペ晒しスレ 49底辺目
東京ヴェルディ情報総合スレ 2
Chat in English (英語で雑談) part 212
【スズキ】4代目 エスクード Part16【ESCUDO】
yt.com [Cyber Trading Co.]
【津田沼】千葉工業大学建築都市環境学科【3】
格安でお洋服作れだと?!49
文理別 国立・公立・私立大学ランキングTOP10
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 28【HV】
浜田省吾 ON THE ROAD Part211
自殺 死にたい 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼