TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【早明浦】早明浦ダム22【早痴子】
大和川 その2
ダム板民が勝利する日が来た
八ッ場ダムスレ Part7 ハラマセヨー
【洪水】早明浦ダム18【渇水】
ラオスでダム決壊 Part.2
利根川
1000まですべて水で埋めてダム完成
( ^ω^)・・・
ダム決壊の恐れ
また×72 騙されてダム板に飛ばされたわけだが
- 1 :
- ようこそ、河川・湖沼・ダム板へ。∈(・ω・)∋ミ∋◇・)∋∈)`)∋
もうダム板なんて来ることもないだろう…。
と、つぶやきながらも何度騙されてきたことか…。
しまいにゃここの住人になってスレ立てまでする始末。
他のやつらは決して俺みたいになんな。
何か書き込んだらとっとと自分の巣に帰れ。
★★★騙された人専用テンプラ★★★
【From】
【2ch歴】
【釣られた回数】
【釣られた時の餌】
【コメント】
【∈(・ω・)∋ダムー】
★★★★★★★★★★★★★★★★★
□前スレ
また×71 騙されてダム板に飛ばされたわけだが
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/river/1531374504/
- 2 :
- 松山分水で西条「県の提案困難」03月28日 18時24分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190328/0003381.html
松山市が水の確保のため西条市内の水を活用するいわゆる「松山分水」を求め、西条市がこれに応じずこう着状態と
なっている問題で、西条市の玉井市長は問題の解決に向けて県が示した提案に対し、分水につながるので応じられ
ないとする回答を中村知事に提出しました。
松山市は50万人を超える人口に対して水源が少ないことから、西条市内の県営黒瀬ダムの水を活用するいわゆる
「松山分水」を求めていますが、西条市は否定的な立場でこう着状態となっています。
このため県は問題の解決に向けて2つの市に対し共同で問題の解決を図ることなどを呼びかけた「6つの提案」を4年
前に示し、西条市側の対応が焦点となっていました。
こうした中、西条市の玉井市長は28日、県庁を訪れ、中村知事に回答を手渡しました。
回答では、市の協議会の意見書や市議会の決議などを踏まえ、「総合的に判断すると、県の提案は分水につながる
ものと考えられ応じることは困難との結論に達した」としています。
今回の回答は西条市として、分水に応じない姿勢を改めて示した形で、玉井市長は、「今回の回答を踏まえて松山市
の今後の対応を見守るとともに、西条市としても松山市に対し、緊急時の応援協定を提案して話し合いをしていきたい」
と話しています。
一方、中村知事は、「県の提案を無理強いするつもりはない。これから松山市は西条市にさらなる提案をしたいという
意向を示しているので、そのやりとりを踏まえて最終結論にすればいいのではないか」と話しました。
「松山分水」をめぐる県の提案に対し、西条市が応じられないと回答したことについて、松山市の野志市長は、
「4月になれば話す機会をいただけるとのことだったのでできるだけ早く西条市を訪問し提案を聞いていただき、
意見交換をしたいと考えている」とするコメントを出しました。
>乙代わりに
- 3 :
- 釣り師用控え
釣り師用控え
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1531374504/l50
h★★tt★p://egg.5c★h.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1531374504/l50
- 4 :
- >>3訂正
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1554208906/l50
h★★tt★p://egg.5c★h.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1554208906/l50
- 5 :
- >>1に追加
□テーマ曲
http://www.nico★video.jp/watch/sm4619025
http://www.you★tube.com/watch?v=vB-HA1hwUZM
- 6 :
- >>1
重複です。下記スレを先に使用してください。
また×72 騙されてダム板に飛ばされたわけだが 72
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/river/1554208906/l50
- 7 :
- ∈ミ,・ω・ミ∋ダムー
- 8 :
- 【乞食速報】
※500円必ずもらえます※
無料送金アプリ『pring(プリン)』をダウンロードして垢作成
「赤字幹事さん応援キャンペーン」をタップ
応援コード【xWxr4Z】を入力
紹介者も本人も500円貰える。
当日又は翌日に登録口座に入金されます。
ダウンロード後はあなたの応援コードが発行されますので、紹介者を探せば、そのたびに500円貰える。
4月12日までの期間限定だけど早期終了もあるからお早めに!
- 9 :
- >>6
もうやめてよね!怒るよ!
- 10 :
- で結局AMZN買わん方がええのんか?
- 11 :
- 過去ログ取得の為に書くね
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1554028477/
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1554125345/
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1554200803/
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1554027977/
- 12 :
- 「500円もらえる」ってどんだけ乞食なんだよ
消えろ
- 13 :
- ギリギリ1000レス目で次スレ間に合わせやがった
神かよ>>1
って書き込もうと思って飛んできたらこのザマ
呪われろバーカバーカ
- 14 :
- >>6
ワロタw
- 15 :
- ルクレール >>>>>>>>>>>>>>>>> ベッテル
- 16 :
- イニエスタに騙された
- 17 :
- イニエスタ…
- 18 :
- >>16
>>17
ナカーマ
- 19 :
- イニエスタだがネタっぽさがないから失格!
- 20 :
- オロビルが直ったみたいよ
https://youtu.be/VNy0YAiPk_U
- 21 :
- イニエスタならあるかと思った
- 22 :
- イニエスタがどうしたんだよw
- 23 :
- あれ?パンツは?
- 24 :
- >>22
禿げた。
- 25 :
- > 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
- 26 :
- 書き込みテスト
- 27 :
- やっぱりここだった
【From】板一覧から検索かけた
【2ch歴】10年くらい
【釣られた回数】5回以上
【釣られた時の餌】
58 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/05(金) 18:27:16.85 ID:P2HXbfww0 [1/2] (PC)
パターンかわったのか?
ダム板のとは違うな
275 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/05(金) 19:47:01.18 ID:P2HXbfww0 [2/2] (PC)
平和な板にもきてるのな!
運営でなんとか出来んもんなん?
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/river/1554208906/-100
ニュー速+で↑を見たのでもしやと思って
【コメント】ちょっと露骨すぎでないかい?
【∈(・ω・)∋ダムー】
- 28 :
- 忘れてた
直前まで見てたのは
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554455588/
- 29 :
- 喉乾いた。
み、み、水をくれ〜〜〜!
https://youtu.be/cF-G9BfMf2w
- 30 :
- 「DHC」は「大学翻訳センター」の略
- 31 :
- 【From】【プロレス】天山広吉が8日に手術を受けると報告「頑張ってきます」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1554721211/
【2ch歴】14年くらい
【釣られた回数】覚えてない
【釣られた時の餌】
調べてみたら小顔整形らしいなw
ニュー速+より
58 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/05(金) 19:27:16.85 ID:P2HXbfww0 [1/2] (PC)
なんか都内の病院に天山?って言うプロレスラーがいたな
やっぱり素人とは大きさが違うな
275 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/05(金) 20:7:01.18 ID:P2HXbfww0 [2/2] (PC)
平和な板にもきてるんだな
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/river/1554208906/-100
小顔整形らしいぞw
【コメント】ダム板に来たのは初めて、たぶん
【∈(・ω・)∋ダムー】ダムー
- 32 :
- イニエスタならそう言ってくれると信じてる。一流ってのがなんなのか考えさせられる
- 33 :
- 土佐市で男児不明 海に転落か04月09日 12時05分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190409/8010004788.html
8日夜、土佐市に住む小学6年生の男の子が自宅を出たまま行方が分からなくなったと家族から警察に届け出が
ありました。
近くの海辺では男の子の自転車が見つかっていて、警察などは、男の子が海に転落した可能性もあるとみて周辺を
捜索しています。行方不明となっているのは土佐市宇佐町の小学6年生、楠瀬成君(11)です。
警察によりますと、楠瀬君は、8日午後2時ごろ、自宅から1人で遊びに出かけましたが、約束の時間が過ぎても帰宅
しないことから、午後7時前になって母親が警察に届け出ました。
警察などが周辺を捜索したところ、近くの海辺の水門の近くに楠瀬君の自転車が鍵がかかった状態で止まっている
のが見つかりましたが、これまでのところ、楠瀬君の行方は分かっていません。
楠瀬君は、身長が1メートル30センチほど、オレンジ色のジャンパーに青色のジーンズと黒いスニーカーを
はいていて、黒いメガネをかけているということです。
警察によりますと、楠瀬君は船を見物するため海に行くことが多かったということです。
警察は、楠瀬君が誤って海に転落した可能性もあるとみて、海上保安部や消防などと周辺の海や近くの山林を捜索
しています。
- 34 :
- 土佐市で男児不明 海に転落か04月09日 17時33分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190409/8010004788.html
土佐市に住む小学6年生の男の子が8日から自宅を出たまま行方がわからなくなっています。
近くの海辺では男の子の自転車が見つかっていることから、警察などは、男の子が海に転落した可能性もあるとみて、
近くの海や山林の捜索を続けています。
行方がわからなくなっているのは、土佐市宇佐町の小学6年生、楠瀬成君(11)です。
警察によりますと、楠瀬君は、8日午後2時ごろ、自宅から1人で遊びに出かけましたが、約束の時間が過ぎても帰宅
しないことから、午後7時前になって母親が警察に届け出ました。
警察などが周辺を捜索したところ、近くの海辺の水門の近くに楠瀬君の自転車が鍵がかかった状態で止まっていた
ほか、8日午後4時半ごろに、桟橋に停留していたボートの上で遊ぶ姿が目撃されていたということです。
警察は、楠瀬君が誤って海に転落した可能性もあるとみて、9日午前から、海上保安部や消防などと100人以上の
態勢で捜索を続けましたが、これまでのところ、楠瀬君の行方はわかっていません。
楠瀬君は、身長が1メートル30センチほど、オレンジ色のジャンパーに青色のジーンズと黒いスニーカーをはいていて、
黒いメガネをかけているということです。
警察や消防などは24時間態勢で周辺の海や近くの山林の捜索を続けることにしています。
- 35 :
- 釣り師用控え
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1554208906/l50
h★★tt★p://egg.5c★h.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1554208906/l50
- 36 :
- YES 高須クリニック!
- 37 :
- ■2019年04月10日(水)肱川流域2ダムの操作ルールを協議19:34
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20190410T193400&no=11
鹿野川ダムで今年6月からトンネル洪水吐の運用が始まる見通しです。
これに伴い、肱川流域の2つのダムの操作ルールをどう見直すか、検討会が開かれました。
鹿野川ダムのトンネル洪水吐は、従来の放流ゲートとは別に、最大毎秒1000トンの水を流すことができる新たな
放水施設です。
6月に予定される運用開始に伴い、鹿野川ダム、野村ダムは操作ルールを見直す方針で、10日は国交省と
大洲・西予の両市長らがこれを協議しました。
会議は非公開でしたが、参加者によりますと、豪雨で野村町が被災した西予市側からは
「ダムの放流量を当初からなるべく大きくして、急激な河川の水量増加を防いで欲しい」
といった意見が出された一方、大洲市側からは「河川改修が終わっていない地区があるため、放流開始時の水量は
慎重に検討して欲しい」とする意見が出されました。
国交省はこれらの意見を踏まえ、今後1週間程度で最終案をまとめた上で、パブリックコメントの募集などを行う方針です。
- 38 :
- 【From】乃木坂46 板
【2ch歴】9年
【釣られた回数】2
【釣られた時の餌】ドラマの続編
【コメント】旅人最高!
【∈(・ω・)∋ダムー】ダムLOVE♡
- 39 :
- https://i.imgur.com/3ZspYjG.jpg
釣れたぁ〜w
- 40 :
- https://i.imgur.com/Y887yN3.jpg
やっちゃいましたw
- 41 :
- https://i.imgur.com/28r4EPL.jpg
来たのねwww
- 42 :
- 水不足続く四国中央市 取水制限へ(4月13日19時1分)ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=6978
水不足が続く四国中央市で、銅山川3ダムの確保貯水率が40%を切ったため、銅山川渇水調整協議会は4月15日
から工業用水を30%上水道を5%カットする第3時取水制限を決めました。
四国中央市の銅山川流域は今年に入っての降水量が平年の7割以下に留まっていて、富郷、柳瀬、新宮の銅山川
3ダムの利水確保貯水率は、12日の午前0時現在で平年値より51・5ポイント低い39・9%と厳しい状況になっています。
このため銅山川渇水調整協議会は、15日から工業用水を現在の25%カットから30%に、
上水道を新たに5%カットする第3次取水制限の実施を決めました。
- 43 :
- ダム操作規則見直し検討04月10日 18時34分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190410/0003451.html
大洲市の鹿野川ダムで大雨に備えた工事が進み、ためられる水の量が増えることから、新しい操作のルールを検討
する会議が開かれました。
去年7月の西日本豪雨では、大洲市の鹿野川ダムの貯水量がいっぱいになり、大量の水を流したあと下流の肱川
流域が広い範囲で浸水する被害が出ました。
鹿野川ダムでは、豪雨災害の前から大雨に備えてためられる水の量を現在の1.4倍に増やす工事が行われていて、
今後、上流の野村ダムからもさらに多くの水を受けられるようになります。
これに伴い、ダムを管理する国土交通省四国地方整備局は、2つのダムの操作ルールを見直すことになり、10日、
大洲市と西予市の市長や、防災の専門家らが出席して意見を交わしました。
会議は非公開で行われ、四国地方整備局によりますと、西予市の管家一夫市長は、大雨に備えて野村ダムが放流を
始める際、今よりも量を増やすよう要望したということです。
これに対して、大洲市の二宮※タカ久市長は、野村ダムが早い段階から多くの水を流すと、鹿野川ダムで調節できる
量が減り市内の浸水被害につながるのではないかと述べたということです。
四国地方整備局は、専門家の意見も踏まえて、来週中にも新しい操作ルールの案をまとめることにしていて、
雨が多くなる6月中旬までには運用を始める方針です。
※タカは、「隆」の「生」の上に「一」。
- 44 :
- 被害防止への変更を ダム操作規則検討会議2019.04.10 15:14ttps://www.rnb.co.jp/nnn/news16402022.html
鹿野川ダムのトンネル洪水吐の設置に伴い変更される鹿野川ダムと野村ダムの操作規則を検討する会議が開かれ、
地元の市長から西日本豪雨規模でも被害が出ないように変更して欲しいといった要望が出された。
鹿野川ダムは、トンネル洪水吐が完成すると洪水調節の容量が現在のおよそ1.4倍の2390万トンに増加する。
これにより鹿野川ダムと野村ダムは、より大規模な洪水に対応する操作規則に変更する。
10日の会議は非公開だったが、大洲市の二宮隆久市長からダムの放流量を増やせるように菅田地区の河川改修を
促進することなど。
西予市の管家一夫市長からは、西日本豪雨のような雨でも野村地区に極力被害が出ない操作規則に変更して欲しい
といった要望があったという。両ダムを管理する四国地方整備局は、1週間後をめどに新しい操作規則の案を発表するという。
- 45 :
- 松山市長 16日西条市訪問で分水新提案へ2019.04.10 18:30ttps://www.rnb.co.jp/nnn/news16402023.html
先月、西条市が県に対し松山分水に反対する考えを伝えたことを受け、松山市の野志市長が来週16日に西条市を
訪れ、分水を前提とする新たな提案を行うことで最終調整していることが分かった。
先月28日、西条市の玉井市長が県庁を訪れ、西条市と松山市の水問題を解決するための県の6つの提案に対して、
「県の提案は分水につながることから応じることは困難」などと、松山分水に反対する考えを中村知事に伝えた。
一方、松山市の野志市長は、分水を前提とする松山市独自の新たな提案の準備を進めていて、中村知事は、
この提案の推移を見守り、最終結論を出すとしていた。
関係者によると、野志市長が今月16日に西条市を訪れ、提案を行うことで最終調整しているという。
なお、これまでに松山市は新たな提案の具体的内容を明らかにしておらず、その内容や西条市側の対応が注目される。
- 46 :
- 少雨でダム貯水率低下 節水を04月16日 16時32分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190416/8020004427.html
徳島県南部を流れる那賀川の上流で先月下旬から雨が少ない状況が続き、ダムの貯水率が低下しているとして、
徳島県は16日、渇水対策本部を設置し、節水を呼びかけています。
徳島県によりますと、那賀川の上流にある長安口ダムと小見野々ダムの2つを合わせた貯水率は16日午前0時の
時点で51.2%と、平年と比べて16ポイント余り低くなっています。
このため徳島県は16日、渇水対策本部を設置し、担当の流域水管理課の入り口に看板を取り付けました。
このあと対策会議が開かれ、農業用水に関する相談窓口を設置することや、工業用水の取水制限が現在の20%
から30%以上となった場合、地下水の送水設備を稼働させることなどを決めました。
現時点では、生活用水に影響が出る可能性は少ないということですが、県は節水への協力を呼びかけています。
- 47 :
- 四国中央市で上水道5%カット(4月16日12時11分)ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=6991
四国中央市は銅山川上流のダムで貯水率が低下していることを受け、15日から一般家庭用の上水道の取水制限に
踏み切りました。
四国中央市の富郷、柳瀬、新宮の銅山川の3つのダムは、少雨の影響で16日午前0時現在の貯水率が、平年よりも
53・8ポイントも低い38・7%となっています。
国や市などでつくる協議会は、15日から工業用水の取水制限を30%に引き上げ、一般家庭用の上水道も5%の
取水制限に踏み切りました。これを受け、四国中央市は約2年ぶりに渇水対策本部を設置。
懸垂幕の掲示や公用車にステッカーを貼り付けるなど市民に節水を呼びかけています。
ただ、気象台によりますと引き続き少雨傾向は続くと見られていて、さらなる取水制限強化の恐れもあります。
- 48 :
- 西条市 禎瑞のシバザクラ見ごろ2019.04.12 10:45ttps://www.rnb.co.jp/nnn/news16402029.html
西条市で、川の土手を彩るシバザクラが見ごろを迎えている。
西条市禎瑞の中山川の土手ではピンクや白、紫など色とりどりのシバザクラが咲き誇っている。
「禎瑞のシバザクラ」として市民にも親しまれている。
この場所にはかつて、雑草が茂っていたが、地元の自治会の人たちが10年前から毎年シバザクラの苗を植えて
大切に育てている。
去年も夏におよそ1500株の苗を植えたということで、あわせて5000株ほどのシバザクラが訪れる人たちを
楽しませている。
今シーズンは、先月暖かい日が続いたことから、例年より1週間ほど早い先月20日ごろに花が咲き始め、
ちょうど今見ごろを迎えている。「禎瑞のシバザクラ」は今月いっぱい楽しめるという。
- 49 :
- ■2019年04月16日(火)分水問題 松山市が独自提案19:09 ttp://eat.jp/news/index.html?date=20190416T190911&no=10
県営黒瀬ダムからの松山分水。松山市の野志市長は16日、この推進に向け西条市に独自の提案を行いました。
16日午後3時半、西条市役所を訪れた松山市の野志市長。西条市の玉井市長に面会し、松山分水を巡って新たに
独自の提案を示しました。
松山分水を巡っては、黒瀬ダムの水利用に関して県が示した6つの提案に対し、先月28日、玉井市長が
「応じることは困難」との考えを中村知事に伝えました。
分水反対を明確化させた玉井市長に野志市長が示したのは、改めて松山分水を求めるものでした。
提案ではまず、松山市から西条市に対する節水取組への情報提供や松山市の渇水時の応援協定の締結などを
あげていて、これに対して玉井市長は前向きな姿勢を示したということです。
一方、松山分水に関して、黒瀬ダム本体からの取水について県と協議することや西条市の地下水保全のためのダム
の試験放流を松山市としても、県に要請していくことなども含まれていて、これらを受けて玉井市長は提案は受け入れ
られないと野志市長に伝えたということです。
松山分水を今後も推進するのか、野志市長は明確に答えなかったものの、渇水に備えた新規水源は必要との考えを
示しました。
- 50 :
- 松山分水巡り野志市長が新提案 西条は拒否(4月16日18時45分)ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=6998
西条市の県営黒瀬ダムからの松山分水問題で16日、松山市の野志市長が西条市の玉井市長を訪れ改めて分水を
提案したものの、玉井市長は受け入れられないと回答しました。
松山市の野志市長は、水問題解決の独自提案を玉井市長に手渡し約20分に渡り説明しました。松山市の提案は
節水の取り組みの情報提供や渇水緊急時の応援協定など3つで、松山分水については補記の形で記載。
西条の地下水塩水化の抑制のため、ダムの放流量を増やす試験放流実施を県に要請するなどとしています。
しかし玉井市長は「分水につながる提案は受け入れることが出来ないと」回答したということです。
一方、野志市長は西条市と交流を続ける中で、分水を水源の選択肢に入れた状態で、市議会と協議していくとしています。
- 51 :
- 松山分水事実上頓挫 西条市長明確に拒否2019.04.16 18:24ttps://www.rnb.co.jp/nnn/news16402051.html
松山分水は事実上頓挫した。松山市の野志市長が西条市を訪れ玉井市長に新たな提案をしたが、玉井市長は
松山分水を拒否する考えを明確に示した。
松山市の野志市長は、16日西条市を訪れ、松山市独自の新たな提案を行った。
提案は、緊急的な渇水時に分水とは別の形で支援する協定の締結に向け、意見交換を行っていくことなど3項目で
西条市側はこれらの提案についてはおおむね合意した。
また、松山市側は提案とは別に西条市の地下水保全が実現した場合に、県営黒瀬ダムを活用した松山分水について
検討して欲しいとしたが西条市の玉井市長は「受け入れられない」と拒否した。
玉井市長は報道陣の取材に対し「私の方としてはこれで一つ区切りができたと思う」と語った。
一方、野志市長は松山分水も選択肢に残しながら新たな水源確保策について協議したいとしている。
2005年から続いてきた黒瀬ダムからの松山への分水問題は西条市が松山市に明確に反対姿勢を示したことで
事実上、頓挫した。
- 52 :
- 浸水被害大幅軽減を ダム新操作ルール公表2019.04.17 11:35ttps://www.rnb.co.jp/nnn/news16402052.html
西日本豪雨での肱川の氾濫を受け、四国地方整備局は鹿野川ダムと野村ダムの新しい操作ルールの考え方を発表した。
新たな操作ルールは、鹿野川ダムのトンネル洪水吐の完成に伴う洪水調節容量の増加などから西日本豪雨で大きな
被害が出た西予市の野村地区や大洲市の肱川、菅田地区などで浸水被害を大幅に減らせるよう設定されている。
鹿野川ダムは、洪水調節容量の増加から、洪水調節開始時の毎秒600トンの放流量を維持し、最大放流量は
東大洲地区の暫定堤防のかさ上げを踏まえ毎秒1150トンまで増加させる。
野村ダムは、大規模な洪水に対し容量を確保するためこれまでより早い段階から放流量を増加させ、
野村町の中心部が浸水しない毎秒1000トンまで放流するルールとなっている。
四国地方整備局は、この新しい操作ルールについて1か月間ホームページなどで意見を募集する他、住民説明会も
開催する予定。
- 53 :
- 騙された、クソが
- 54 :
- 銅山川3ダムの上水制限へ04月12日 19時28分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190412/0003463.html
四国中央市を流れる銅山川上流の3つのダムの貯水量が少なくなっていることから、ダムを管理する国や市でつくる
協議会は、今月15日から、これまでの工業用水に加えて、一般家庭向けも取水を制限することを決めました。
四国地方整備局によりますと、四国中央市を流れる銅山川の上流にある富郷ダムと柳瀬ダム、新宮ダムは去年11月
以降、貯水量が減り続けています。
12日午前0時現在の3つのダムの貯水率は、39.9%で、平年の91.4%と比べて大幅に少なく、4月としては、ダムの
運用を始めた平成13年以降最も少ないということです。
ダムを管理する国や市などでつくる協議会は、これまで工業用水の取水を段階的に減らして対応していましたが、
今後も貯水量の減少が見込まれるため、12日、取水制限をさらに引き上げることを決めました。
具体的には、貯水率が40%を下回ると予想される今月15日の午前0時から、工業用水を30%、一般家庭向けの
上水を5%、それぞれ取水を制限するということです。
この取水制限は、ダムの貯水量が増えるまで当面続けられるということです。
四国地方整備局は、「ことしは、例年にないほど渇水が厳しい状況だ。引き続き、節水を心がけてほしい」と話しています。
- 55 :
- 四国中央市が渇水対策本部04月15日 12時31分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190415/0003474.html
四国中央市を流れる銅山川上流の3つのダムの貯水量が少なくなっていることから、15日午前0時に一般家庭向け
の上水の取水制限が始まりました。これを受けて、四国中央市は、渇水対策本部を設置し、節水を呼びかけています。
四国地方整備局によりますと、四国中央市を流れる銅山川の上流にある富郷ダムと柳瀬ダム、新宮ダムの3つの
ダムは貯水量が減り続け、4月12日時点の貯水率は39.9%まで落ち込んでいます。
ダムを管理する国や市などでつくる協議会は、これまで工業用水の取水を段階的に減らしてきましたが、
15日午前0時に30%に引き上げたほか、一般家庭向けの上水についても5%の取水制限に踏み切りました。
これを受けて四国中央市は15日午前、およそ2年ぶりに渇水対策本部を設置しました。
市によりますと、今回の取水制限は、市民生活に大きな影響はないものの、企業にとっては、工場の水の利用を
減らしたり、再利用したりするなど厳しい対応が求められるということです。
市は、今後、庁舎に横断幕を掲示したり、市内を広報車で回ったりして、節水を呼びかけることにしています。
四国中央市水道局の田辺敏文局長は、「去年の11月以降、雨が非常に少ない。
みなさんには節水をお願いしたい」と話しています。
- 56 :
- 避難対策充実を 豪雨被害検証委が知事報告2019.04.17 13:53ttps://www.rnb.co.jp/nnn/news16402053.html
西日本豪雨での県や自治体の初動対応の課題などについて検証した委員会の報告書がまとまり、17日中村知事に
提出された。
17日は検証委員会を代表して愛媛大学防災情報研究センター長の森脇亮教授が県庁を訪れ、中村知事に報告書
を手渡した。
報告書では早期避難を促す対策として豪雨の中でも避難の呼びかけが聞こえるような高性能スピーカーへの改修
や住宅への防災無線受信機の設置を進める必要があるとしている。
また、住民は「自らの命は自らで守る」という意識を持って行動し自治体は防災意識の啓発や、自主防災組織と連携
し自助・共助の促進に努めるべきだとしている。
報告書を受け取った中村知事は「検証していただいた提案をもとに地域防災計画の修正に生かし、速やかな体制強化
に努めていきたい」と今後の防災対策に向けた考えを示した。
- 57 :
- こんちきしょうめ、やられた。
- 58 :
- ★★★騙された人専用テンプラ★★★
【From】
【2ch歴】
【釣られた回数】
【釣られた時の餌】
【コメント】
【∈(・ω・)∋ダムー】
★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 59 :
- ■2019年04月17日(水)ダム放流警報周知会18:53 ttp://eat.jp/news/index.html?date=20190417T185329&no=10
従来に比べ、より切迫感を伝える緊急警報に変わりました。
去年7月の豪雨災害を受けて、石手川ダムと肱川流域の野村ダム、鹿野川ダムの放流警報周知説明会が17日ありました。
松山市内で行われた説明会では、国土交通省松山河川国道事務所から、石手川ダムから重信川河口までの間には
合計28ヶ所の警報所が設置されていて、緊急時ダムの水を放流する際には警報やサイレンで近隣住民に注意を
呼びかけていることが説明されました
また、去年7月に発生した西日本豪雨災害を受けて、石手川ダムでは、緊急放流時の注意喚起のコメントを従来に
比べ、より確実かつ切迫感が増したものに切り替えていることが説明されました。
このほか、緊急時には電光装置に表示する文字を「雨のため増水に注意」から「ダム放流増加非常事態」と変えたことや
サイレンを鳴らす回数を従来の3回から6回へと2倍にするなど、近隣住住民らにより緊急性が伝わるように変更しています。
また、去年7月の西日本豪雨で被害の大きかった肱川流域の野村ダム・鹿野川ダムでも説明会がありました。
南予の2つのダムでに関しては石手川ダムと同様の変更に加えて、西日本豪雨災害の際、地域住民から
「放流を知らせるサイレンが聞こえにくかったため避難が遅れた」などの声が寄せられたため、サイレンや警報がより
広範囲に届くようスピーカーを片側から両側へと増設したほか、子どもでも分かるように内容やデザインが工夫された
注意看板が新たに設置されたということです。
国土交通省四国地方整備局では、今後も住民から広く意見を募集し河川の洪水による被害を減らしていきたいとしています。
- 60 :
- 30年前の防波堤壁画 復活へ04月18日 07時43分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190418/8020004437.html
およそ30年前に防波堤に描かれ、色あせてしまった壁画を復活させようと、阿南市の住民らがクラウドファンディング
で壁画の製作費用を集めることになりました。
阿南市那賀川町では、およそ30年前、地元の住民たちが、防波堤に長さおよそ3キロメートルにわたって動物や
花などの壁画を描き当時話題になりましたが、今では色あせてしまい、ほとんど見に訪れる人もいなくなりました。
こうした中去年から地元の住民が再びこの壁画を復活させる取り組みを行っていて、17日は住民の代表らが岩浅
嘉仁市長に今後の計画を説明しました。
それによりますと、今後はクラウドファンディングなどで製作費用を集め、およそ6年かけて新たな壁画を完成させると
いうことです。今年度は、補助金も含め430万円を集めたいとしています。
市もこの取り組みに賛同し、今後全面的に支援していくことを申し合わせました。
この取り組みに参加する春野祐治さんは「以前のように多くの人が集まる地域コミュニティの中心地になるよう、
色とりどりの絵を描いていきたい」と話していました。
- 61 :
- あを
- 62 :
- 海上で発見の遺体 不明の男児04月18日 12時51分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190418/8010004855.html
15日の夕方、土佐市の海上で見つかった男性とみられる遺体は、今月8日から行方が分からなくなっていた小学
6年生の男の子と確認されました。
15日の午後5時半ごろ、高知県土佐市の海岸近くの海上で、人が流されていると近所の人から警察と消防に通報が
あり、警察が確認したところ、身長1メートル30センチほどの男性とみられる遺体が見つかりました。
警察が司法解剖をして調べた結果、今月8日から行方がわからなくなっていた土佐市宇佐町の小学6年生、楠瀬成君
だと確認されました。警察と消防は今月8日から、24時間態勢で、近くの海や山林を捜索してきました。
警察は、楠瀬君が誤って海に転落したとみて、さらに原因を調べることにしています。
- 63 :
- 那賀川流域 取水制限を強める04月19日 17時17分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190419/8020004449.html
今月に入り県南部を流れる那賀川の上流で雨が少ない状況が続いていることを受けて、流域の渇水対策を検討する
協議会は、農業用水と工業用水の取水制限を今月22日から30%に引き上げることを決めました。
那賀川河川事務所によりますと、那賀町にある長安口ダムと小見野々ダムを合わせた貯水率は、今月に入り那賀川
の上流でまとまった雨が降らないことから下がり続け、19日午前0時の時点でおよそ47%になっています。
これを受けて、流域の渇水対策を検討する協議会は阿南市で会議を開き、現在、農業用水と工業用水で行っている
20%の取水制限を今月22日から30%に引き上げることを決めました。
一般家庭の水道水に影響はないということですが、河川事務所は流域で農業などを行う地域では計画的に水を使う
よう呼びかけています。
那賀川河川事務所調査課の青木朋也課長は「今後もしばらく雨が降らない状況なので節水に協力してほしい」
と話していました。
- 64 :
- 最近釣れないな…
- 65 :
- >>6
いやいやいや…
【From】ダム板
【2ch歴】ROM専込み15年
【釣られた回数】1
【釣られた時の餌】ダム板に飛ばされたスレが重複
【コメント】もう引っかかることなどないと思っていました
【∈(・ω・)∋ダムー】ダムー∈(・ω・)∋ダムー
- 66 :
- 「俺はAAAだぞ」の人はヅラだと思ってるよ@芸スポ板
- 67 :
- 約2年ぶりのダムです。僕も成長出来たと思っていたのに。
何も変わっていなかったのですね。
- 68 :
- また、あたしをだましたのね!
- 69 :
- ダム放流量引き上げる改正案04月17日 13時26分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190417/0003487.html
大雨に備え、大洲市にある鹿野川ダムで行われている工事がことし6月までに完成する見通しです。
ダムを管理する国土交通省四国地方整備局は、大雨の際に鹿野川ダムと上流にある野村ダムの放流量を引き
上げる案をまとめました。
去年7月の西日本豪雨では、西予市の野村ダムと大洲市の鹿野川ダムが大量の水を流したあと肱川が氾濫し流域で広い範囲が浸水しました。
鹿野川ダムでは豪雨災害の前から大雨に備えた改造工事が進んでいて、6月までにためられる水の量が現在の1.4倍に増える見込みです。
このため、ダムを管理する四国地方整備局は、2つのダムの操作ルールを見直すことにしていて16日改正案をまとめました。
改正案では、大雨の際に放流量を増やし、野村ダムはこれまでの毎秒最大400トンから1000トンに、鹿野川ダムに
ついては、毎秒最大850トンから1150トンに引き上げるとしています。
こうした見直しで肱川の水位は上昇しますが、ダムに余裕が生まれるため西日本豪雨で被災した西予市野村町、
大洲市の肱川地区、菅田地区、東大洲地区では、浸水被害を8割以上軽減できるとしています。
四国地方整備局は、大洲市と西予市の住民などに改正案への意見を募っていて、再来月の中旬までに新たなルールでダムの運用を
はじめることにしています。
- 70 :
- 松山市の分水提案に西条市拒否04月16日 18時58分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190416/0003483.html
松山市が西条市内のダムの水を活用するいわゆる「松山分水」に対して西条市が応じずこう着状態が続くなか、
松山市の野志市長は16日、西条市の玉井市長を訪ね改めて分水に理解を求めましたが、玉井市長はこれを拒否しました。
松山市は50万人を越える人口に対して水源が少ないことから、西条市内の県営黒瀬ダムの水を活用する、いわゆる
「松山分水」を求めていますが西条市は否定的でこう着状態が続いています。
こうしたなか、松山市の野志市長は16日、西条市の玉井市長を訪問し分水を受け入れたもらうための提案が書かれた
文書を手渡しました。
提案には、分水について黒瀬ダムの貯水量が減った場合松山市は自主的に取水を抑制すること、松山市に余裕が
ある場合は、西条市優先で黒瀬ダムの取水を行うことなどが盛り込まれていています。このあと、非公開で会談が行われました。
玉井市長は会談のあと報道陣に対して、「分水につながる提案で、受け入れることはできないと答えた。
分水をするだけの余力が西条市にはない」と述べ改めて拒否したことを明らかにしました。
一方、野志市長は、「松山市の水源はぜい弱で、新たな水源の確保策は限られている。
今後、市議会とも話しながら検討していきたい」と話していまいした。
- 71 :
- 水害や土砂災害情報のHP開設へ04月22日 15時12分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190422/8020004468.html
徳島県は、これまで別々に提供されていた川の水位や土砂災害の危険度などの情報を1つにまとめて掲載する
新たなホームページを来月8日から始めることになりました。
これまで気象警報や土砂災害の危険度などの情報は、気象庁のホームページを自治体が設置した雨量計や川の
水位などの情報は県のホームページをそれぞれ見る必要がありました。
これだと、さまざまな情報を探すのに時間がかかり、迅速な住民の避難に結びつかないおそれがあることから、
徳島県はこうした情報をまとめて掲載する新たなホームページを始めることにしました。
このホームページでは、ハザードマップに雨量や川の水位の情報などを重ねて表示できるほか、スマートフォンの
GPS機能を使って現在地の災害情報の一覧を入手することもできます。
また、自宅周辺の地図に避難路や避難時の注意点などを書き込んで印刷することも可能で、県は日ごろから
このホームページを活用し、災害時の早めの避難に役立ててほしいとしています。
飯泉知事は「激甚化する水害や土砂災害の被害を未然に防ぐために、情報提供の充実が重要だ。
多くの方に利用してもらい、県民の安全安心の向上を図っていきたい」と話していました。
この新しいホームページは来月8日から運用が始まります。
- 72 :
- 神IDを見に来た
- 73 :
- 情報伝達見直し 野村ダム洪水対応訓練2019.04.22 17:56ttps://www.rnb.co.jp/nnn/news16402078.html
西予市の野村ダムで洪水対応訓練が行われた。西日本豪雨を教訓に自治体への情報伝達の内容が見直され、
ホットラインも強化されている。
訓練は台風による大雨で野村ダムが洪水調節を始めるという想定で行われた。
去年7月の西日本豪雨ではダムの緊急放流に伴う自治体の避難指示が遅れ、国の検証会議ではダム・自治体
・住民の間の情報伝達の問題点が指摘された。
このため、22日の訓練では野村ダムの職員が警戒のレベルや肱川の状況など新たな項目を盛り込んだ通知文を
自治体や関係機関へFAXしていた。
また、ダムに入ってきた水の量とほぼ同じ量を放流する緊急放流に至るとの想定もあり、野村ダムの所長が西予市長
に直接電話をして状況を伝えたほか、西予市の野村支所長とテレビ電話で情報を共有するなどホットラインを強化した
訓練も行われていた。
- 74 :
- Google検索から。初心者。1回目。News U.Sの2018/8/06のラオスダムから。宇連ダム貯水率13、3%で豊橋10%節水だよ。ダムー。
- 75 :
- くこけ?
- 76 :
- 5年ぶりくらいかな?ダム板来たのは
最近はむしろダムよりカレー板に飛ばされること多くなったわ
- 77 :
- パイピングのルートを特定04月18日 12時36分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190418/0003496.html
去年7月の西日本豪雨で、増水した川の水が堤防の地下を通って住宅地に漏れ出し、決壊するおそれがあった
大洲市の肱川で、地中の構造から水の通り道やメカニズムを解明するため専門家の現地調査が行われました。
去年7月の西日本豪雨では、西予市と大洲市を流れる肱川の複数の堤防で川の水があふれ広い範囲で浸水被害が
出ました。
一方、大洲城近くの肱南地区にある堤防で川の水が堤防の地下を通って反対側の住宅地に漏れ出す「パイピング」
と呼ばれる現象が起き、決壊寸前だったことが明らかになっています。
現地では、水の通り道を遮断するため、川と堤防の間に金属の板を打ち込む工事が去年11月から進められています。
工事も終盤を迎え、14日は、堤防の構造に詳しい愛媛大学の岡村未対教授が調査を行いました。
岡村教授は、水が噴き出した住宅地の近くに掘られた地中の断面の地質を調べていきました。
そのうえで、去年の豪雨災害では、川の水が5メートルほどの深さにあるれきの層を通ったことを特定していました。
岡村教授は、「肱川流域全体の安全性を向上するためにも引き続き調査を進めていきたい」と話していました。
水の通り道を遮断する工事は、来月中に完了する予定だということです。
- 78 :
- 豪雨対応検証委が知事報告04月18日 08時27分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190418/0003495.html
去年の西日本豪雨の際に行政がとった対応などを検証する委員会は、愛媛県の災害対策本部の機能強化策などを
盛り込んだ報告書を、17日、県に提出し、中村知事は必要な事業の予算化を図るなど対応を急ぐ考えを示しました。
17日、検証委員会の委員で、愛媛大学防災情報研究センターの森脇亮教授が、中村知事に報告書を手渡しました。
報告書では、県の災害対策本部の機能を強化するために、災害時に県や自治体などが取るべき対応をあらかじめ
決めておく「タイムライン」の作成を検討することや市や町と連携して防災士の養成や自主防災組織を支援するなど、
地域防災力の充実強化を図ることなどが盛り込まれています。
森脇教授は、「検証だけでなく、改善の方向性もまとめたので、愛媛県の防災減災対策の充実強化につなげてほしい」
と述べました。
このあと中村知事は記者団に対し、「新たに取り組むべきことは予算化を図るなどして、スピード感を重視して、
県民の安全を高めていきたい」と述べ、対応を急ぐ考えを示しました。
- 79 :
- ダムの放流警報周知で説明会04月17日 18時44分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190417/0003491.html
石手川ダムの下流に暮らす人たちに、大雨の際のダムの放流を知らせる警報について理解を深めてもらう説明会が
松山市で開かれ、去年の豪雨を踏まえた改善点などが伝えられました。
説明会は、国が梅雨や台風による大雨の時期を前に毎年開いていて、17日は石手川ダムの下流にある小中学校や
消防の関係者などおよそ20人が参加しました。
このなかで国の担当者らは、大雨の際、ダムの放流を事前に知らせる『放流警報』について、流域に設けた28か所の
サイレンやスピーカーを通じて河川敷などからの避難を呼びかけるとしたほか、実際の判断に役立ててもらうため、
警報音をパソコンで再生して流しました。
また、去年7月の西日本豪雨で、県内の別のダムで放流後に下流の川が氾濫し甚大な被害が出たことを踏まえ、
放流の緊急操作を行う際には避難の切迫感がより伝わるよう「ただちに命を守る行動をとってください」などと呼びかけ
の内容を見直したと説明しました。
流域にある公民館の館長を務める女性は「災害のおそれがある時は、空振りに終わってもいいのでなるべく早く情報
を知らせてほしい」と話していました。
国土交通省松山河川国道事務所の笠井博之河川担当副所長は「スピーカーの増設や電光掲示板を使った危険度の
色分けなど、地域の人たちにより伝わりやすい情報提供を今後も検討していきたい」と話していました。
- 80 :
- 西条から分水・野志市長「最優先難しい」(4月23日19時44分)ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=7031
松山分水問題について松山市の野志市長は23日の定例会見で、「最優先で取り組んでいくのは難しい状況になって
きた」との認識を示しました。
野志市長は「県営黒瀬ダムの未利用水の一部転用を、最優先で継続して取り組んでいくというのは難しい状況に
なってきたなというのは感じております」と発言しました。
松山市はこれまで西条市の県営黒瀬ダムからの分水を最優先に取り組んできて、今月16日には西条市に独自の
提案もしましたが、受け入れられませんでした。
野志市長は県営黒瀬ダムからの分水案も残しながら、今後は新たな水源の開発も視野に入れて、市議会と協議し
再検討していくとしています。
- 81 :
- 野村ダムで洪水対応演習(4月23日11時39分)ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=7029
西日本豪雨を教訓とした訓練です。
西予市の野村ダムで22日から行われた訓練では、より危機意識を高めるため情報伝達の内容や方法が強化されました。
野村ダムで行われた洪水対応訓練は、台風による大雨でダムの貯水率が急激に上昇しているという想定で始まりました。
去年の西日本豪雨ではダムの放流情報が正しく伝達されなかったため、住民の避難が遅れたことが指摘されています。
これを教訓に訓練では、ダムの放流量に加え新たに“放流に伴い肱川が氾濫する恐れがある”などの情報を盛り込んだ
通知文を自治体や関係機関にファックスしていきました。
また、数時間後にダムを緊急放流する恐れが出た段階で西予市長に電話連絡。
野村支所長にもテレビ電話で連絡するなどホットラインが強化されました。
野村ダムは「今後も訓練を繰り返し、防災体制に万全を尽くしたい」としています。
- 82 :
- カレーもいいけど、ダム湖は嫌どす!
- 83 :
- ■2019年04月24日(水)松山分水で知事「手を引く」19:18 ttp://eat.jp/news/index.html?date=20190424T191800&no=14
県営黒瀬ダムからの松山分水について、中村知事は、今後、松山市と西条市に最終確認をした上でその調整から
手を引くという考えを明らかにしました。
県では、松山分水を巡って西条市と松山市の調整役を務めてきた経緯があり、両市の水問題の解決に黒瀬ダムの
利用されていない水を活用する提案などを行ってきました。
しかし西条市の玉井市長は分水につながるものとして、県の提案には「応じられない」と回答。
松山市に対しても分水反対の意志を伝え、野志市長は23日、「松山分水に最優先で取り組んでいくことは難しい」
との見方を示していました。
これを受け24日、中村知事は今後、松山市と西条市に最終確認をとった上で、県として調整から手を引くと表明。
また、会見では改めて、西条市の水を守ることを最優先にベストな提案をしたつもりだったと強調しました。
- 84 :
- “西条から分水”松山市断念なら…中村知事「調整から手を引く」(4月24日19時33分)
ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=7036
松山分水問題について、中村知事は松山市が『分水は困難』と判断した場合、県は調整役から手を引く考えを示しました。
中村知事が「(分水は困難という)最終結論であるならば、この調整から手を引かしていただく」と発言しました。
定例会見で中村知事はこう述べ、西条市の県営黒瀬ダムからの分水について、松山市が「分水は困難」
と判断した場合、県は調整役から手を引く考えを示しました。
県はこれまで西条市の地下水を保全する6つの提案を示すなど調整役を務めていましたが、西条市は提案を受け
入れず、松山市の野志市長も「分水を最優先で取り組むのは難しい」という認識を示しています。
- 85 :
- 池田ダム湖の安全点検04月25日 17時21分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190425/8020004499.html
まもなく始まる大型連休を前に、三好市の池田ダムで、ダム湖周辺の施設に危険な場所がないかを確認する安全
点検が行われました。
ダム湖周辺の安全点検は、観光客や見学者など訪れる人が増える大型連休前のこの時期、全国各地のダムで
行われているもので、25日は三好市にある池田ダムに、ダム管理所や市の職員、それに地域住民の代表など
10人が集まりました。
参加者たちは、管理所の職員から周辺の施設や点検場所について説明を受けたあと、ダムの周りにある展望台や
広場などの点検を始めました。
参加者たちは、ダム全体を見下ろすことができるダムの上の道路を歩きながら、立ち入りを禁止するためのフェンスが
壊れていないかや、小さい子どもが近づいて危ない場所が無いかなどを一か所ずつ確認していきました。
ダムを管理している水資源機構池田総合管理所の古田学第二管理課長は「大型連休で多くの人が訪れると思うので、
一般の利用者目線で安全を確認して、安心して利用してもらえるようにしていきたい」と話していました。
- 86 :
- よっしゃテンプレ埋めよう
【From】 ニュー速 弟子屈で震度3
【2ch歴】 8年
【釣られた回数】 初めてなので優しくしてください
【釣られた時の餌】 トンボ鉛筆佐藤
【コメント】 カレーじゃなかった
【∈(・ω・)∋ダムー】
- 87 :
- https://i.imgur.com/7hfFsQb.jpg
現実なのか…
- 88 :
- サンキューイッチ
- 89 :
- なんJから
- 90 :
- 警察無能すぎやろ
- 91 :
- まんさん…w
- 92 :
- えーと、メモリは?
- 93 :
- 遠野凪子からきたよ
- 94 :
- 税金の無駄遣い
- 95 :
- なんじゃここわー
自作PC板から来ますた記念にポチッとなw
- 96 :
- ∈ミ,・ω・ミ∋ダムー
- 97 :
- ダム板まだあったんか…
- 98 :
- 皆さん、ごきんいかが?
- 99 :
- こんな古典的な釣りに引っかかるとは……
正直名所に来たような気分でちょっと嬉しい
- 100 :
- ★釣り師用控え
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1554208906/l50
h★★tt★p://egg.5c★h.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1554208906/l50
100〜のスレッドの続きを読む
ダムカード8
【東三河】宇連ダム【豊川】その3
【神奈川】宮ヶ瀬 津久井 相模 丹沢
ダムカード21
早明浦ダム
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
VIPからきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また×72 騙されてダム板に飛ばされたわけだが
また×71 騙されてダム板に飛ばされたわけだが
512KBごとに板を転々とするスレ@ff dataroom58
--------------------
パンクスで創価学会潰そうぜ!
【フランス】日本の「美徳」ごみ拾い ニッポン称賛がパリへ“飛び火” お掃除めぐり論争に★3
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 43★
FF7Rのメイキング映像が公開!なぜか野村の角度が話題に
青森の最強◆工藤パン
☆★★大阪の劇的衰退について語ろうよ15★★★
【結婚キマッタ】☆婚約中スレッド☆28【カプ板卒業】
古川雄大23
【速報】 バトルフィールド5、ダメかもしんない・・・ 前作に比べシングルはボリューム不足、マルチはマップ数が少ない等 [535252979]
はすみとしこ「古河市東諸川889-20に住んでるよ」 8
【フィリピンの国家プロジェクト】ノアコイン NOAHCOIN【虚偽発覚でもサプライズ演出で爆上げ確定】17
66歳ネトウヨ、中学生をブログで中傷し罰金命令へ
荷主って調子こいてない?
【DQMSL】みんなで冒険スレ【マルチ】part.161
ショートをボコボコにしたい椰子
秋だ!シェンロンに行こう!
今後10年、代表は井手口のチームになる
中東の軍事情勢40 四十
ねこあつめ 77匹目
黒川真一朗を応援しよう!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼